【社会】デジタルではリモコンで番組参加ができるなどというが、大きなお世話だ。アナログでも不満はなかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
(前略)
1月24日夕、NHKと民放のアナログ画面は1分間、「砂嵐」と先のメッセージで埋まった。
普段から画面の上下を占める停波のお知らせ。自宅にデジタルとアナログ合わせて4台のテレビを
所有するという岩手県金ケ崎町の農業、小原敬さん(64)は嘆く。

「完全移行の告知はもう分かった。デジタルではリモコンで番組参加ができるなどというが、
大きなお世話だ。アナログでも不満はなかった。愛用してきたテレビを、最後まで
静かに楽しませてほしい」

テレビがなじんだお茶の間に、「国策」が手を突っ込んだ「完全地デジ化」。
片山善博総務相は「期限の延期はない」と胸を張るが、視聴者、自治体、テレビ局には
不安の表情が目立つ。

*+*+ 産経ニュース 2011/02/13[08:59:24] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110212/ent11021222470017-n3.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:01:06 ID:fZFOBjAC0
プリキュアポイントためれねーだろw
3名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:01:51 ID:6MoySGG30
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
   | ノ \  _ヽ      大きなお世話だ
  /   ̄   ヽ  |     アナログでも不満はなかった
  |    ( _●_)  ミ
 彡、    ー‐  /
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
4名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:02:45 ID:2D5kPLIU0
デジタルなのにシカ出すの止めろ
5名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:03:17 ID:cKymYmm30
地デジ化でテレビも終了
今のCMは費用対効果に乏しい
6名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:03:26 ID:IEBlKmqc0
>愛用してきたテレビを、最後まで静かに楽しませてほしい

できますよ?
7名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:03:42 ID:bkqId5Il0
デジタルになると東京で千葉テレビ、テレビ埼玉、TVK全て見れなくなるんだけど。
8名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:09 ID:2+IGpM1P0
正論過ぎるな
9名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:07 ID:PzD2TUXQ0
やっと大手を振ってNHKとサヨナラできます

ありがとう血デジ!ありがとう総務省!
10名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:24 ID:f/Ts+jbA0
>>7
むしろ、今まで別の放送地域のチャンネルが見れてたのがおかしい。
今度から、本来見れるはずのチャンネルだけになるということ。
11名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:38 ID:3FyWQJ7M0
地デジで地デジ化のCM意味ないよな。アナログ放送の方だけでガンガンCM流して嫌がらせしろよ
12名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:47 ID:yCBGPiM90
さよならテレビジョン

テレビ捨ててNHK解約余裕でした^^
13名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:55 ID:JKc5cDsRO
胸を貼るとか変態だな。
14名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:39 ID:Jkoay1ey0
テレビをネットになんか繋いだら、毎日どんな番組を見てるかばれちゃうじょ
15名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:52 ID:JJO5NcAfO
リモコンで番組参加するような連中の想像がつくよな。
たいてい茶髪で目が小さくて全体的に微妙な主婦
16名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:59 ID:tlIR01xe0
まぁ、今年度中に延期が決定されなければ残り期間考えると9割9分延長はないだろうな…。
17名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:07:18 ID:tTCLwl4AP
以前世界ふしぎ発見が、視聴者参加型にした途端視聴率が
激減したことがあったね。
参加型とかネットで十分、規制が付物のテレビで
どこまで意見を拾えるというのだw
18名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:07:41 ID:VNREuY8A0
ミンス党が団塊票一気に伸ばす方法が見つかったじゃないか!
地デジ化の廃止、アナログ永続宣言!


あ、ごめん、すでにほとんど団塊基盤政権だから伸びしろが無いかwww
19名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:00 ID:ppIVYK0gO
お茶の間投票システムが入れば化けるかもしれんよ
ちょっと面白そう
20名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:15 ID:9QNwE0WJ0
地上波はオワコン
21名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:36 ID:F8jhp1/q0
>大きなお世話

仰る通りです
22名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:53 ID:TsHuuOWa0
ごもっともw
23名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:54 ID:D0u+SDds0
>>2
いきなりそこかよw
24名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:59 ID:FUimZDUtP
>>11
うちの母親が地デジ化のCM見て「買い換えなきゃダメかしら・・・」と言っていた。

かーちゃんそれ地デジTVだから・・・
25 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 :2011/02/13(日) 09:09:02 ID:IyqW5zyB0
>>7
横浜でディジタルTVKとディジタルTOKYO MXが見れてる件
26名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:09:04 ID:hlWxaMUW0
天下りが大儲け そのため
27名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:09:48 ID:Hy+YDkM10
老害は口大きいからな
28名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:09:49 ID:a0jlG1s+0
ここまで言うのならカラーテレビですらないんだろうな
29名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:09:55 ID:1VsvUN7z0
>>7
神奈川だけど、デジタルになったら今まで見られなかった
東京MXが見れるようになった
30名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:10:12 ID:v+cuQsUA0
雪降っただけで「電波が弱くて受信できません」とかなんとか・・・
31名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:10:47 ID:jen1Fvyf0
チューナー買って愛用して来たテレビで地デジ見れば良いだけの話でしょ
32南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/13(日) 09:11:49 ID:Gm+o7van0
PS3のトルネなんて皆が何見てるかとか
集計してくれるんだぜ?qqqqq
33名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:11:55 ID:7merYgK9O
地デジTVって反応が遅い
34名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:11:56 ID:BbJ0RdA60
けど、デジタルの画質に慣れるとアナログは視聴に耐えない体になった。
35普通の国民:2011/02/13(日) 09:12:07 ID:Ayyr8cFX0
地デジチューナーをつけたら
解像度が画期的にアップしたよ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:12:41 ID:ppIVYK0gO
今までは朝鮮人に優しい人が大多数だという思い込みで番組を作っていた
そこにお茶の間が参加すると、本当に大多数かどうかが分かってくる
自浄作用が働くかもしれんよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:14:05 ID:zxx5+5Xn0
>>1


B−CASカードが必要なデジタルテレビを普及させないとB−CASカード
を管理してる総務省の天下り組織が無くなっちゃうだろ

一般消費者にはB−CASカードの存在を分からんようにしておいて、
メーカとつるんでテレビの価格にカード価格を上乗せしておけば未来永劫
B−CASカードの使用料は天下り団体に入ってきてウマーな訳だよ

38名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:14:22 ID:w2TtYUk9O
電波の周波数帯が虫食いだから整理するという意図があったはずだ
国策がお茶の間に手を突っ込んだなどと
見当はずれもいいところだ
39名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:14:46 ID:ERHWgR0JO
片山善博総務相
一体、どこからいくら貰ったの?
40名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:15:33 ID:DFMl1J0h0
地デジになるからアナログBSがおわるので衛星を解約しようとしたらアンテナはずしてから電話しろと
門前払い。相撲と一緒にんhkはやめさせろ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:16:12 ID:luzm+SXK0
テレビ見ないもん(キリッ
テレビ捨てたもん(キリッ
地上波見ないもん(キリッ

テレビスレに必ず沸いてくるんだけどこいつらって何なの?
自慢したいの?かっこいいと思ってるの?
42名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:16:58 ID:9sXHLper0
でもさ、画像が超綺麗。
くっきりスッキリですよ。

画像が出てくるまでに一瞬の間があるのが弱点。
43名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:17:02 ID:o5WKWA8F0
てかデジタル放送に告知テロップ出すのやめろ
44名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:17:39 ID:OLeyQjKd0
>リモコンで番組参加

それも含めて地デジ対応TVの持ってる機能って
全部 ネ ッ ト で で き る こ と だろう?
PCも持ってない情弱の年寄りならともかく
それ以外には何も魅力もないんですけどw
45名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:17:57 ID:ArvP6NLx0
アナログで電波が弱いと、画面はザラザラだが、音は聞けた。
デジタルだと音が途切れるので、さっぱりだめだ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:10 ID:Ge253yGC0
>完全移行の告知はもう分かった。

移行する理由は分かってないようだな。
47名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:39 ID:8IjiH+i70
なんでそこまでアナログにこだわるんだろ?
48名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:43 ID:OUUijJ2r0
BSのチャンネルが増えたけど
通販とチョン流ばっかり
結局NHKしか観るの無い
49名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:19:41 ID:c2x7mZYBO
TVなんぞどうでもいい
電波使用料払わないなら4G通信用に電波空けろ
邪魔だボケ
50名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:24 ID:jpCo+rsg0
去年買ったREGZAはメタルの電話線繋げって
なってるけど双方向やるにはいまだにそうなの?
51名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:34 ID:JJO5NcAfO
だったら何で民主党に投票したんだ。
懐古主義なら自民一択だろうに。
52名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:36 ID:/hWJtm5C0
ぶっちゃけTV見ないからどーでもよい。。。
53名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:43 ID:ppIVYK0gO
テレビタックルと萌えアニメ以外はキムチ臭くて観る気しない
タックル一本のためにテレビを置くとか馬鹿らしい
だから観てない
54名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:48 ID:cKymYmm30
>神奈川だけど、デジタルになったら今まで見られなかった
>東京MXが見れるようになった
東京MXの出力はアップ
まわりのU局は出力ダウン
だから、当たり前じゃ
55名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:04 ID:DFMl1J0h0
そう/BSデジタルは地デジと同じ番組ばかり。衛星いらない。ハイビジョンもイラン。
BBTVならADSLでみれる。
56名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:37 ID:KaRp93L1P
>>42
目が悪くなるから、綺麗になっても気付かなかったりして…。
57名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:22:31 ID:ENFNiZuwP
バラエティとかもはや苦痛でしかないもんな
なんで不快になってまで見なきゃいけないのか
スカパーとネットで充分だわ
58名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:22:49 ID:o0jHyxRyP
アニメを見てる時に出て来る地デジカが激しくウザイ
59名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:23:09 ID:O0Z+boe0O
>>43
サポセンに苦情の電話すると個別に 字幕消せるらしいよw
60名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:23:45 ID:AoRt7a4f0
まことにごもっともです
61名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:24:14 ID:v+cuQsUA0
アナログの電波は前よりだいぶ弱めてあるだろ
でもってデジタルは強めてきている
意図的なんだな、デジタルのほうがきれいと言わせるために
つまり騙されてるんだよ そういうこと
62名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:24:21 ID:MmX3CnIZ0
地デジ化を進める方法

NHKを契約して金を払わないとスクランブルで見られないようにする

これだけで増えるぞきっと
63名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:24:45 ID:dSLLbXMS0
狭い電波で高画質。
これが最大のメリットだな。

別にどうでもいい機能を引っ張り出して批判とか。

ただ、データ放送は天気予報見るのには重宝するな。
あと、野球の途中経過。PC持ってない老人にはちょうどいいんじゃないかな。
字幕も出るし。
64名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:25:11 ID:zfbeG+HD0
見たい番組だけを友人にでも録画してもらえば無問題。
魚のいない川に大網を張るバカ企業www
65名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:25:28 ID:KaRp93L1P
>>55
おいおい、BSデジタルは韓国ドラマと通販ばかりで
地デジと同じ番組はあまり見れないだろ…。
(難視聴地域用のチャンネルを除く)
66名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:25:41 ID:C8SmRF6UO



宣伝聞いてると

・ゴーストが出ない


とか言ってメリットを強調してるけど

電波が届いてないと音声が途切れ途切れなんですけど…


アンテナに雪が積もっただけでだぜ?!
地デジなんてアナログなもんいらねえよww
67名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:33 ID:Efi16a8N0
ニュース番組だけでいいよもう
68名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:35 ID:/hWJtm5C0
山形で地デジカが出たらしいぞw

【山形】絶滅のはずが! 山形の雪山に現れた「幻のニホンジカ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297417826/
69名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:39 ID:C3WjCTaj0
なんかデジサポのCMがうざい
70名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:27:46 ID:JKc5cDsRO
>>47
テレビを捨てたくないからだと書いてあるだろ。
71名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:28:35 ID:tGJ2wI/a0
圧縮方式が進化してもずっとMPEG2のままなんだよな。
PCならエンコーダを変えればいいだけの話なんだが。
72名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:28:35 ID:xd6k04Vs0
> 愛用してきたテレビを、最後まで
> 静かに楽しませてほしい

使えるよ三千円ちょっとの後付チューナー一つで
番組取得まで出来るから便利になる一面もある
ただ、多少画像が綺麗になるかわりにレスポンスの悪さや
付属リモコンが使えなくなる煩わしさにイラッと来る
アナログのままでいいならアナログで済ませたい気持ちはよく分かる
ホント余計なお世話ではある
73名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:28:54 ID:Xd9wckEA0
四月末だからの分割画面が実質終了みたいなものだから、早すぎると100%大ブーイングになる
民主党は耐えられるわけないから、年末くらいまで確実に伸びるよ
74名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:29:18 ID:dSLLbXMS0
>>65
>地デジと同じ番組はあまり見れないだろ…。
再放送番組ばっかだよ。
BSオリジナルの番組ってかなり少ない。

>>66
アンテナがしょぼいんじゃないの?
魚の骨タイプはそんなにつもらないから、板状のアンテナなんだろうけど雪の影響受けたことないな。
単にアンテナの向きが悪いとかそんな落ちじゃないの?
75名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:29:31 ID:luzm+SXK0
テレビ見ないとか言ってるヤツに限ってやたらテレビに詳しい件

これもこういうテレビスレの大きな特徴w
76名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:30:26 ID:pAUcj4eIO
ジジイは頭が固い
77名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:31:23 ID:/LmEWub30
つーかこれいざ押して参加とかやっても、インターネットにつながってないからダメとか
よく出るんだけど
78名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:31:34 ID:t+sf6BF/0
>>75
韓国が嫌いという奴ほど・・・・
79名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:31:57 ID:Lh+PYHpr0
>「完全移行の告知はもう分かった。デジタルではリモコンで番組参加ができるなどというが、 

文字放送でHTMLでもBMLでも送ればいいだけなので、アナログでも余裕で可能
80名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:27 ID:E60/l/GKO
ビデオリサーチとかいう怪しげな会社の視聴率調査なんて、もう必要ないだろ
さっさと潰れろよ
81名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:37 ID:l3WJYEoj0
テレビほとんど見てないな。。ニュースを10分程度見るか見ないかだ。。
それをネットの情報と照らし比べてネットの方がいいなといつも再確認するw
82名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:38 ID:iLvAKhQg0
>>63
そこをちゃんと伝えなかったのが罪だな。
電波利用が今まで以上に普及してきたので、今までよりも少ない(帯域の)電波で、
今まで以上のデータを送るようにします。つきましては国民の皆様もご協力お願いします、と。

「おまえらにはなんだか分からんだろうけど、便利になるんだから早く地デジ化しろよ」では
多くの人は「はぁ?」ってなるだろうね。
83名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:42 ID:8IjiH+i70
>>70
チューナー買えばずっと使えるけど?
84名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:56 ID:ZBb9nHrO0
「視聴者参加型」って結局自分が多勢の中の一人にすぎないと自覚するだけなんだよね。
自分の無力さを思い知らされるだけ。
85名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:34:16 ID:luzm+SXK0
こういうスレ見るたびにいつも思う

テレビは今後100年も問題なくあり続けるね
だってお前らテレビの文句言ったり敵対視してるけど結局見てるもんなw

ま、テレビ見ないもん!とか言ってたほうがスレの流れに乗れるし
ちょっと斜に構えてたほうがかっこいいからテレビ見ないとか言ってるんだろうけどw
86名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:34:18 ID:ng7y9qV8O
だれかチューナー買ってやれよ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:34:58 ID:Csa3+OPYO
>>65
田舎に行くと東京だと地上波でやるが田舎だとBSしか見れない
アニメを忘れるな
88名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:04 ID:JXG3+YhR0
意味が分からない
こんなこと言う爺婆は生きてる価値がない
TV放映は、サーバーとクライアントの関係なのだから、
サービスが停止すればクライアントもゴミになるのは当然だ
新しいサービスを利用したいなら新しいクライアントを用意するのも当然
それに文句があるなら好きなだけ愛用してきたテレビを愛でていればいい話
例え砂嵐しか映らなかろうとな
誰も止めてないよ?糞爺が
89名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:07 ID:QGLr3c+VP
デジタルにしてから、リモコンのチャンネル+−を使わなくなった。
あれはストレスがたまる。
ミニ番組表を出して番組名を見て選んでる。
90名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:19 ID:/LmEWub30
>>85
それはそうだろw>テレビの文句言ったり敵対視してるけど結局見てる

かのドリフが観たくない番組とPTAから目の敵にされていたのに、
毎回放送終了後に「今日のどこそこのシーンで○○
したのはよくない!」とか具体的な苦情殺到してたらしいからw
91名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:56 ID:JKc5cDsRO
>>83
無駄な出費だろ。読解力皆無か?
92名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:11 ID:luzm+SXK0
テレビ見てないんだろ?
関係ないんだからこんなスレ覗きに来るなよw
わざわざ「俺テレビ見てないんだ」って宣言しに来なくていいからw
93名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:58 ID:KaRp93L1P
>>71
日本仕様をベースにしているブラジル等ではH.264なんだよな…。

それなら1波分の帯域でHD*3chということもできるはずだけど
今更難しいだろうなあ…。
94名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:20 ID:U/N4Yr5y0
参加するには電話回線をつなぐ必要がある=電話料金がかかる
95名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:28 ID:pAUcj4eIO
ジジイとババアはくだ
らないテレビにずっとかじり付いてるんだよな
96名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:39:21 ID:DFMl1J0h0
2mデッシュで直接CNNみれるのに。衛星いらねー
97名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:39:59 ID:8IjiH+i70
>>91
貧乏人はただでもらえるだろ?
98名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:00 ID:nNy78oks0
>>91
今で3000円台、アナログ終了したらもっと安くなるだろ
なんでそんな怒ってるんだ?
99名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:09 ID:95ym+mnX0
うちアンテナレベルが低くて
見れない時間が多くてストレス
100名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:15 ID:vDfHFEMG0
全国どこでもすべての放送局が見れるんなら、考える。
広告の地域範囲なんて本当は意味が無い。
101名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:32 ID:PmUstlVa0
栃木だが、HDレコーダの番組表になぜか最初から映りもしない
長野朝日テレビのチャンネルが登録されてたw
スキャンした時にたまたま電波状況の関係でひっかかったのか?
102名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:59 ID:Sl9eMrEoO
「完全移行の告知はもう分かった。
カラーでは総天然色で美しい映像が楽しめるなどというが、大きなお世話だ。
白黒でも不満はなかった。
愛用してきたテレビを、最後まで静かに楽しませてほしい」
103名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:41:36 ID:KaRp93L1P
>>74
再放送のことは忘れてた…

>>87
アニメ好きな人はCSのAT-X等に加入するものだと思ってた。
BS11もアニメ多いみたい?
104名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:42:52 ID:/LmEWub30
>>103
俺はアニメ好きだけど、そういうの加入するよりDVD買った
方が早いと思ってんで加入してない
好きなものばかり流れるとは限らんし…
105B-○AS社天下り役員sam ◆s0QVeaqxdA :2011/02/13(日) 09:42:57 ID:8+ov+obb0
おまえらがギャーギャー騒ぐほど儲かっとらんで。
ほんの○千億程度や。
106名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:21 ID:zfbeG+HD0
>>92
そういえばそうだな。
地デジスレ=パチンコ屋スレがまさに典型。
行かないのにスレだけ覗いて悪口いいまくりw
2年後にはニュースで用を足すだけの存在になるよなwww
107名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:33 ID:OjxV/lYQ0
番組参加?
ボタン押させて番組内容に自分の意見が反映された気分にさせるだけじゃないよね?
108名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:35 ID:XGbTAupb0
>1
ちょっと調べたらケーブルテレビに入ってて、地デジ化以降も普通に見られました。
とかいうオチの予感。
109名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:44:16 ID:RKwKESqa0
貧富の差がテレビに現れるとは思わなかったな
ブラウン管が置いてある家庭=負け組
地デジが置いてある家庭=勝ち組
という感じで。俺の家はもちろん前者だよ
110名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:44:44 ID:cCNuu5FvO
ブラウン管で地デジ見るのが一番綺麗に見えるのにな。
地デジ=液晶やプラズマでしか見れないと勘違いしている人が多いw
111名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:44:58 ID:pAUcj4eIO
テレビ:フールボックス
PC:オナニーボックス
112名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:05 ID:wzZpyRg3Q
お前を満足させるために地デジ化するわけじゃねーよ
勘違い野郎が
113名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:08 ID:SbyzcZ650
よし!
次はNHK解約祭りだ!
114名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:39 ID:gzfNt0ZcP
>>43
なんで地デジにまで流すか意味不明だよな。
115名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:46 ID:pLFjEm660
でも、TV見なくなったなぁ。ネットばかり。
TVって特定の時間、拘束されるから自分のペースを乱される感じ。
かと言って、いちいち録画するのも面倒。
116名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:46:45 ID:oZCAnlF+O
デジタルは技術的に
NHKを見たい契約した
人にだけ映すってできないの?
117名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:46:56 ID:QGLr3c+VP
>>110
1080ラインのブラウン管を持っている奴はほとんどいないだろ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:47:16 ID:Y7VMI0PyP
ユキ降ると全くうつんねえチャンネルあるのが何とかして欲しいわ。
アナログなら画質悪くても何とか観られるのに。
119名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:47:29 ID:DFMl1J0h0
インターネットtvがある 犬hkおわた/
お昼のニュースだけでいい。
120名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:05 ID:4vKfn2/I0
テレゴングの形式が変わるだけだろw
121名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:10 ID:EBmN8kEu0
あるもので我慢するしかない。
世の中が進歩してすべての人の暮らしよくなると思ったら大間違い。
恩恵蒙るやつと酷い目に合うやつに分かれる。
122名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:35 ID:6d75JCvyO
そんなことよりコメント書けるようにしろよ
123名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:36 ID:5hNR94VR0
地デジ化してからNHKがよく映らなくなる
これ田舎のせい?
普段は全然見てないからどうでもいいけど災害とかあった時に映らないと困る
元々そういう時のために視聴料払って維持してもらってるんだよね?
そういうフォローが無くなるんなら高い視聴料なんて払いたくないんだけど
124名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:55 ID:cCNuu5FvO
>>117
ブラウン管に1080ラインの必要あるの?
125名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:00 ID:RKwKESqa0
>>119
クローズアップ現代も見ようぜ
俺ら向けの番組をやってるから
126名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:12 ID:DxNr3HJ10
実況スレで視聴者同士で集って参加してるからリモコン押す方が面倒だわ
まあ参加と言ってもテレビ局抜きになるけどもw
127名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:18 ID:JKc5cDsRO
>>98
たとえ10円でも無駄な出費だろ。ニートには理解できないのか?
128名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:18 ID:KaRp93L1P
>>110
ブラウン管のHDTVっていつ頃無くなったんだっけ?
ソニーあたりが最後まで頑張ってた気がするけど…。
129名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:33 ID:8IjiH+i70
うちの両親に液晶テレビプレゼントしたら、電気代がだいぶ安くなったと喜んでたぜ。
130名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:44 ID:jen1Fvyf0
>>110
地デジは専用テレビを買い換えないと視聴出来ない!って思い込んでる人多いよねー
ちなみにうちもブラウン管だw
131名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:53 ID:ogBAPt1/0
リモコンで番組参加って事は、基本的に生放送でないと意味が無いよね。
今ニュースやニュースバラエティ以外で生放送やってるのって何本あんのよ・・・。

おじいちゃん「この番組に参加したいんじゃが・・・どれを押すのか・・・」
おばあちゃん「ありゃ、終わっちゃった(´・ω・`)旦」
132 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:15 ID:wTZZl61RP
地デジ化での大きな効果って

地デジ化でNHK&民放の電波利権強化
家電業界への公的支援&官僚の利権拡大

ってとこ?
新聞はTV局の親会社だし、思い切った批判はあからさまに避けてた
133名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:20 ID:DFMl1J0h0
134名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:34 ID:D4sj/CqJ0
>>112
でも、そんな宣伝しかしてないじゃないか。
「参加できるよー、きれいだよー」
大きなお世話としか思えなくても仕方がない。
135名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:03 ID:nNy78oks0
>>127
3000円なんてたいした額じゃないだろ
中学生のお小遣いじゃ厳しいかもしれないけどさ。
136名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:35 ID:OBmtoBO50
テレビ全然見ないな。
年末に52インチ買って、テレビを見るようにしたんだが、
面白くなくて結局みなくなった。リビングのゴミと化してる。
もったいないので小さめのパソコン購入して繋ごうかと考えてる。
137名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:35 ID:pLFjEm660
>>109両方ある場合はどっちなんだ^^
リビングには46インチアクオスだが
俺の部屋は25年物の14インチ・・・
でもコレってそれ程豊かじゃなかった時代の我が家で
母が買ってくれた物なので捨てられん(十分に使えるし)
近々チューナー導入予定だ。

母は「いい機会だし買い換えれば?」っと言うが・・・
買い換えない理由は気恥ずかしいから言わない^^
138名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:38 ID:bV8XvzxKO
デジタル化するのは帯域幅を有効に使いたいのと、より多くの情報を乗せたいからなんだっけか
しかし田舎にはあんま関係ないかも
139名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:45 ID:m9jzBjtt0
>>109
勝ち負けに貧富の差を関連付け無くてもいいじゃないか。
俺の家もまだアナログでブラウン管だけどアナログ停波の瞬間という歴史的瞬間を長年愛用したテレビで
見られるのが今から楽しみでワクワクしてる。

そして停波と共に大手を振ってNHKとの奴隷契約を解除するのだ。


その後コソーリと安くなった地デジチューナーを買う。
ブラウン管の調子が悪くなったら薄型に買い換える。
140名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:53 ID:RKwKESqa0
>>135
ニートの俺からすれば3000円は大きいぜ
141名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:20 ID:6d9Z+hxn0
むしろデジタルのほうが不満。
142名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:23 ID:nCQlTk9I0
ネットだと自分が好きなことだけ極端に専門家になって、それ以外は何も知らない異常人間になる。
ほとんどバカバカしくてもテレビも必要。
143名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:34 ID:NmPa9kZ90
チューナー買えばいいやん。
このジジイはバカか。
144名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:53:12 ID:tGJ2wI/a0
>>139
チューナーはアナログ放送終了後しばらくはむしろ高値になりそうな気がするけど。
145名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:53:19 ID:KaRp93L1P
>>134
でも、「アナログ放送帯域を空けることで、携帯電話や他の電子
機器などがより便利になる可能性があります。」と言っても、
「使いもしない携帯電話のために何故余計な出費をしないと
いけないんじゃ!」と言われて終了。のような気がする…。
146名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:53:43 ID:6/KIss9N0
アナログのクソ画質で満足出来るかよ。
ボケ老人予備軍の年寄りは脳が鈍ってるから新しいものに興味を持てないだけ。
147名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:06 ID:Lp9ew0FG0
むしろ地デジよりネットに移行する人が多いだろう
148名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:11 ID:nNy78oks0
もう少ししたらこんな感じでジジイがでてきて
不満をぶつくさ言うような地デジ批判で溢れかえるのかねえ、やっぱ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:16 ID:RKwKESqa0
>>137
>>139
そうだなスマン
150名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:17 ID:+Aolt4HC0
でも、レコーダーは既に地デジなんだろ?
151名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:36 ID:lWA4lZboO
テレビくらい買い替えろよ
おまえらどんだけ貧乏なんだよw



無職の葛ニートか?
152名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:53 ID:92dFxD460
俺んち、集合アンテナでケーブル引いてんだけど、地デジをアナログ変換して
2015年まで流してくれるみたい。
だから地デジテレビ買ってない。
153名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:31 ID:o4ztmBBPO
まあ多少わかる
本当に視聴者参加というなら
画面にコメント書かせるべき
154名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:15 ID:NmPa9kZ90
>>147
普通はテレビとネット両方だけどな。
155名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:29 ID:+ucG7spM0
受信困難地域でケーブルで対応した所だと
双方向できないみたい
156名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:31 ID:/hWJtm5C0
>>151
逆だろ。無職ニートなら親に集れば
いいだけだしな。
157名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:43 ID:SaQCYn1i0
アナログ停波後は案内テロップなくなるんだろな。
ケーブルアナログ変換が快適になるか?
158名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:53 ID:RKwKESqa0
>>151
ニートの俺らからしたらテレビ買い替えるとか
勝ち組の範疇になるんだぜ
159名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:57:25 ID:3bvj3pgvO
>>152
ハイテクなのかローテクなのかわからんな
160名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:57:50 ID:B5KYCqQk0
>>145
電波そのものが公共財みたいなものだからね。
逆に言ってしまえば、テレビ放送の為に
無駄な電波帯域を割り当て続けていいのか?という
議論にもなる。
161名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:58:09 ID:eQ+G+W1Y0
>>115
デジタルだと番組表画面を開いて見たい番組を選んで予約ボタンを押せば完了
アナログのときみたいに開始時刻やら終了時刻を入れる手間もないから楽。
162名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:58:29 ID:yfleZyj70
テレビはオワコン
163名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:58:35 ID:NYQ1+GuTP
画質はきれいになったから、最初すごく感動したけど
TVの放送内容の質がおちたから、あまりみなくなった
164名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:59:13 ID:3qERjTAIO
壊れもしてないのに家電を買うのに抵抗があるのでまだアナログ
勿体無いよねぇ…チューナーっていくらくらいなんだろう
最悪テレビなくてもイイ気がしてきた
165名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:59:45 ID:J3nFeSXMP
>>1
これも戦国のならいじゃ諦めて
3980円のチューナー買えw


166名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:00:33 ID:R6GGJtHRO
ふと思ったが、白黒テレビでもみれるんだろうか?
167名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:03 ID:3nia6R4x0
スレタイマジ同意
168名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:29 ID:gspYvGog0
あのデータ放送ってなんなんだ
いい加減にしろ
169名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:47 ID:qk11OR5g0
地デジテレビでアナログみる時のあの画質の悪さはなんなんだ。
170名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:52 ID:RKwKESqa0
携帯についてるワンセグで見ればテレビいらないんじゃね?
その方が実況もしやすいし
171名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:01 ID:EBmN8kEu0
未来が昔より自由とは限らないんだよ。
だんだん自分で決められることはなくなっていく。
猿からロボットへ
172名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:13 ID:62N5EAgT0
42インチでアナログなんて汚すぎて見てられんわw
173名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:22 ID:aVti1nvLP
右上の地デジカうぜえ
移行のことは知ってるしデジタルで見てるのにキャプってるアニメに割り込んでくる
174名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:27 ID:m9jzBjtt0
>>151
今、特に必要も無い物に無駄なお金を使わない事を貧乏と言う。

どれだけ貧しい発想だww ← 2個にしてあげますね
175名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:28 ID:l94lPdZd0
民放なんて本編含めて単なる広告媒体だからな〜
映像なんて関係ない
地デジ化なんかより他チャンネル化すればいい
176名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:37 ID:rkF1DUV10
地デジってタイムラグありすぎだろ
月から電波送ってるのか?w
177名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:48 ID:Sr/ANsO40
電波の無駄遣いを続けるわけにはいかんのだよ、ローテクめ
178名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:01 ID:g6+mBh/d0
>「期限の延期はない」と胸を張るが
イミフ
179名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:01 ID:92dFxD460
つーか、地デジ化喧伝にかかってる費用で、各家庭に1台ずつ
無償でチューナー配れるんじゃねーか?
180名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:37 ID:HXNyCcJD0
デジタルのチャンネル切り替えの遅さは目に余る
181名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:51 ID:qsG1/jrY0
>ふと思ったが、白黒テレビでもみれるんだろうか?

基本的にビデオコード 赤白黄色の線
こいつが無いと見れないと思ってくれ
ウチにはカラーでも見れないTVがある
182名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:54 ID:Sr/ANsO40
>>176
電波のラグはアナログと変わらない
テレビ側の問題
183名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:57 ID:bPVxNVlG0
利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権
184名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:04:02 ID:p7vZg8G40
便利になるとか言いながら、チャンネルの切り替えは圧倒的に劣ってる地デジ
185名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:10 ID:63vJEcw40
さようならNHK、サバサバするわ。
186名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:16 ID:HRbXDNMR0
>>1
もっともな意見だ
地デジのメリットなんていつでも天気予報と交通情報が見られるようになったくらいで、他はデメリットしかないわ
そのメリットもネット環境があれば必要ないし

アナログに比べてデジタルは、画像がすぐ荒れるのが最大の欠点
完全にテレビはおわコンだな
187名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:32 ID:MmX3CnIZ0
NHKを映らないようにする事ができないB−CASなんて無意味
188名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:10 ID:g6+mBh/d0
とりあえず3秒で7局ほど選局出来る様にしてくれ
地デジって性能悪すぎ
189名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:11 ID:oOwwwLZCO
Bカスがあるかぎりデジタルは見ない
アナログ停波に合わせてワンセグ携帯も変えてやる
190名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:32 ID:QfEqhHLq0
>>50
電話線は必須機能じゃなくなったので、今はEther-netだけのも多いんじゃないかな?
191名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:40 ID:rU01FaQKO
デジ/アナ対応テレビのアナログチューナーって、明らかにわざと画質落としてるよな。
他のテレビじゃそこまで悪くねえもん。
192名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:40 ID:KQTf7JHBP
データ放送見ても広告が表示されるだけ
視聴者参加はインチキ
193名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:07 ID:HXNyCcJD0
>>177
そんなに電波が重要なら停波しちゃってもよかったんじゃない?w
衛星を使えば電波なんて食わないし地方の情報格差も解消されたのに
194名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:11 ID:EWOi3dKp0
最後の砦、番組欄でさえ新聞は無用になったなw
195名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:17 ID:RKwKESqa0
B−CASってよく聞きが何?
196名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:26 ID:tGJ2wI/a0
>>166
チューナーと、ビデオ端子をRF出力に変換する変換器があれば観られるかと
(初代ファミコンみたいに1/2チャンネルに合わせると映るやつね)
197名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:48 ID:SIQpvRqp0
テレビなんていまどき10万出せばお釣りが出る金額で買えるんだし
文句言ってるやつは買ってアナログと比べて
それでもだめならアナログをつかえばいいだろ
198名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:59 ID:zZk2CV3a0
せっかくテレビがネットに繋がるようになったのに
ネットに繋がってるテレビの視聴率を調査しないのが終わってるでしょ
なんでやらんの?

だいたいねぇ、家庭に複数のテレビがあるのが普通になった時代に
一つの家庭で一台分しか視聴率を調べないって今の姿勢がおかしいのよ
過去に家庭に複数のテレビがある場合、その全てのテレビの視聴率を調査しましょうって会社があったけどさ
それ猛反発して追い出しちゃったでしょ?
馬鹿じゃね?
199名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:08:21 ID:pNFkgvm+P
そもそも参加したい番組がない・・・
いいなと思ったのは紅白が赤白投票できるくらいか?
200名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:08:22 ID:mlu7nHNx0
>>169
アンテナのせいじゃねーの?
201名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:08:31 ID:Sr/ANsO40
>>187
デフォルトで無しなら映らないようにして、受信料支払いのシールの代わりに配ればいいだけだよな
202名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:09:06 ID:gWJf/QQP0
地デジ化で,韓国・中国でNHK等が観れなくなるンなら地デジ化大賛成。
203名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:09:16 ID:Sr/ANsO40
>>193
アナログが使えないと言うだけで>>1のような声が出てるんだぜ?ナンセンス
204名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:09:38 ID:g6+mBh/d0
>195
利権の権化
205名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:09:42 ID:KaRp93L1P
>>161
アナログでも番組表から選ぶだけのHDDレコーダは多かったよ。
当時はレコーダのHDDが40GB程度しか無いけど買っちゃったよw

>>166
コンポジット入力のある白黒テレビなら見れると思うけど、
…あるのかな?

ケーブルテレビ会社等がサービスするアナログ変換なら
アンテナ線繋ぐだけで見れるはずだけど。
206名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:10:05 ID:AfnCc8py0
総務省かテレビ局は早くデジタルテレビを持って来いよ。
207名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:10:30 ID:e7QqGqeDO
各地域ごとにエリア分けされてるからか知らんが
地デジでチューニングすると今まで観られてた隣県の放送が観られなくなってるし、アナログでもなぜか視聴不能なんだよね。
田舎だとチャンネル減ればリアルタイム視聴可能な番組が途端に減って楽しみな番組(二つ三つだけど)が無くなるのは正直惜しい。
方式の違いだろうがガチガチに観られる観られないを決められてしまうのはなんかムカつくな。
嫌がらせかと思ってしまうわ
208名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:06 ID:0ZCZEBS6P
>>53
うちもそんな感じ。
アニメはDVD化を待てばいいし。
209名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:38 ID:63vJEcw40
米国の昨年末クリスマス商戦の目玉は、40インチ液晶テレビ200ドル(1,6000円)
だぜ。 NHK受信料の4ヶ月分だぜ。 
下らん宣伝するぐらいなら、NHKは只で液晶テレビ配布してもいいんだろ。

だが、  俺は断る、そんなものには騙されないぜ。

210名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:47 ID:HRbXDNMR0
>>195
初期→地デジを視聴するために必須なカードで、使用と同時に登録され金を徴収されるという北朝鮮真っ青な集金カード

今→地デジを視聴するために必須なカードだが、金を強引に徴収する手口がぶっちゃけ消費者契約法どころか刑法にひっかかるんじゃね?という指摘と、
マジで公取が動き出した経緯により登録しても金を払うのは使用者の自由意思ということになって何の意味があるんだかわからなくなったカード
211名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:53 ID:R6GGJtHRO
>>181
たまに、いまだに動いている白黒テレビがあるが、ビデオ端子がなければダメってことか。
カラー放送が始まっても動いていた白黒テレビがある一方で、デジタル放送はアナログを排除するんだな。
212名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:12:35 ID:HXNyCcJD0
>>203
利用者にとって、地上波デジタルと衛星デジタルに差異はない。
ただボタンの位置が違うくらいの感覚。
同じ番組が見れれば地上波である必要性はないよ
213名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:12:57 ID:TvRZjxdAO
BSデジタル初期には高画質より双方向を売りにしてた時期があったな
214名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:12:58 ID:tzBh7UDiO
マンションにケーブルテレビが入って
「後5年はこのアナログテレビで見れますよ」
って言われたけど、本当なの?
215名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:04 ID:dG5KTIyB0
デジアナ変換で2015年まではアナログで見れる
どうするか考えるのはその時
4年後はたぶんテレビは不要になってると予測してる
216名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:50 ID:KaRp93L1P
>>191
両対応テレビだと、どうせほとんど使われないアナログ放送系の
回路にお金かけても無駄って思ってるのかも?

過去に開発されたアナログ放送専用のテレビだと、アナログ放送を
どれだけ綺麗に表示できるかを競っていたから尚更…。
217名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:53 ID:ptaVYZcw0
まあ4色ボタンは要らんけども
ゴーストとかノイズとか一掃されたのは本当に嬉しいがなぁ
218名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:57 ID:OXU1YnHe0
アナログTV画面に出るデジタル化キャンペーンの文字がウザイ
219名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:14:33 ID:bUuIdkxmO
番組参加はここで出来るぢゃんか
辛口意見もあって面白い

220名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:14:55 ID:GgLKfNH/0
チューナー買えばいいじゃん
俺はデジタルでもアナログでもテレビの必要性が
無くなってきてる
221名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:05 ID:9UWgijBXO
今、安いのあるよ。マンションなら、そのまま繋げばいいし
222名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:23 ID:xvWgnzfn0
>>92
ばかやろう、
こんなスレがなければテレビ見ない事を自慢できる場が無いだろwww
223名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:54 ID:pLFjEm660
>>181
>基本的にビデオコード 赤白黄色の線
確かに「基本的に」だ。

実際はRFコンバータでどんな古いTVでも見ようと思えば見れる。
224名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:59 ID:RKwKESqa0
>>210
なるほど
ありがとう
225名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:16:22 ID:s0TS6joX0
国がやると言ったら戦争もダムもやるんだから逆らうだけムダ
と言う名言を残した増山タヅ子さんを見習え
226名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:17:22 ID:KaRp93L1P
>>218
アナログ放送にテロップ出るのは仕方ないかもしれないけど、
デジタル放送にまでアナログ放送7月終了の表示が出るのはなんとも…
227名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:17:27 ID:MHdbD8Ld0

もまえら、
このデジタル化に投じられた公費がいくらか知ってますか?


228名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:17:33 ID:HXNyCcJD0
>>191
単に液晶がそれだけ画質が悪いってことだよw
ハイビジョンブラウン管なら問題はない

液晶はみんなが思っている以上に画質が悪い。ただ精細さとシャープさはあるからハイデフで誤魔化されてるだけ。
229名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:17:48 ID:CHWkSsMVO
画面中央に気象条件により画質低下で、ずっと警告表示がでて録画失敗ことをCMでも言えよな。
毎回不安だよ、表示が外せないんだから
230名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:17:55 ID:3nApuZXfO
地デジ化でウマシ化
231名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:04 ID:pLFjEm660
因みに超古いTVの救世主RFコンバータってコレ
http://www.nisshin-electric.com/products/img/rfconvertor.pdf
232名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:23 ID:noTouVug0
B-CASで管理されているから世論調査にはうってつけなのにな

母数が大きいからそこそこ正確に出そうなのに殆どやらないな
233名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:27 ID:eDxbm3IuO
八木亜希子ファンだったのに年末に地デジ化して明石家サンタを見てしまった俺に謝れ!
234名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:31 ID:UFYM4rFvO
> 【社会】デジタルではリモコンで番組参加ができるなどというが、大きなお世話だ。

私が観たい様な保守的思想の番組は皆無なので、地上波観ない。CATVと動画サイトでの『選択的視聴』で十分。

目黒夫婦殺傷事件で、産経新聞は「容疑者のインチョン空港への航空券購入」を機に任意聴取から逮捕に踏みきった、と報じたのに、今朝のTBSサンデーモーニングは

  ア ジ ア の 国 へ の 航 空 券

と抜かしあがった。(笑)

そういうこった。
235名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:01 ID:jb/5Jh0Y0
大体4色ボタンで参加って言うけど2chで組織票やったら数字いじくるんだろ
236名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:27 ID:hwd1znWDO
じいちゃん84歳が「いつ死ぬかもわからないのに新しいものなんかいらねえよ」ってる
でもテレビ観られなくなるぞって言ったら悲しそうな顔してた
237名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:29 ID:6xruaIzB0
グチならチラシの裏にでも書いてろクズ記者が。
238名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:33 ID:qvs6JOv9O
>>92
俺が今観たい番組は
アナログ放送終了の瞬間

ただ一つだ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:40 ID:Sr/ANsO40
>>212
だから、ナンセンス
Mr. Fukusui didn't go back his hometown in Bon!
240名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:20:58 ID:PmUstlVa0
>>210
一応、110度CSが有料なので、視聴するにはカードの番号を登録する必要がある。
BSも最初は民放も有料にする計画だったけど、結局無料放送になった。
というわけで、今のカードはCS専用と言っても過言ではない。

ちなみに、テレビ等の設計面でも、あのカードがでかすぎて不評らしいw
241名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:21:02 ID:hi5bFRve0
各都道府県のローカル番組が見られるようになるのなら乗り換えるけどさ。
利点を感じられないから俺もTVはサヨナラ組みだ。
242名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:21:21 ID:EWOi3dKp0
ラジオで問題なかった、テレビなんて大きなお世話だ、、
と同じじゃないの
243名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:21:37 ID:yK6iHWdl0
地デジ化とかよりもう全部ネットの放送でいいじゃんって思えてきた
ニコニコ動画でいいんじゃねーの
244名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:06 ID:bfwPZ15J0
地デジチューナーの壊れ安さは以上 3台買ったが2年で2台壊れた 
おかげで大画面でアナログ見てる
245名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:09 ID:cjbL8l430
ブルーレイディスクを7倍で録画してみると映像が飛ぶ
アナロク3倍ではそれがなかった
246名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:11 ID:qhaR6pay0
BS衛星で地上波再送信できるなら、地方単位に全chそうすれば良い。

UHF帯が数百Mhz幅が全部空くし、ケーブルやアンテナなどの鉱物
資源も無駄が少ない。




247名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:41 ID:qsG1/jrY0
ケーブルテレビなんて悲惨だぞ?
1年前倒しで デジ契約強制変更の値上げ
ビデオも専用機 パススルーは無し で・・
飛び出しました〜ぁ セーセーしてます
ボックス無し契約もあるが・・
7月までと始まるまでの話だろ
248名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:52 ID:5wEP81vt0
地デジになって良かった事。
今までまともに見られなかった東京MXがちゃんと見れる事。

その代わり、アナログでそこそこ見れてたtvkが見れなくなるがな・・・・・。
249名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:23:09 ID:hPt9tUKS0
自分の人生の最後までという意味だ
250名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:23:24 ID:zgOR12LY0
>>66
>電波が届いてないと音声が途切れ途切れなんですけど…


それ、デジタルじゃないから。デジタルは映るか映らないかだから。
音声だけ途切れ途切れなんかにならないよ。
251名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:24:36 ID:2fa+UK7P0
番組表の更新が長い。

じゃあ、更新しなきゃいいじゃんと言われそうだが
つい更新してしまう。
252名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:24:52 ID:DFMl1J0h0
いまどきノートでも100円0円はあたりまえ。んhkがなぜできないの?
官僚天国相撲協会?
253名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:38 ID:mlu7nHNx0
全局BS放送にすれば、地方局が要らなくなってものすごく電波に余裕ができるでしょ。
254名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:38 ID:63vJEcw40
地デジの旗振りはNHKの海老沢会長だった、目的は一つ受信料の不払い対策。

一度払えば永久に取りぱぐれのない仕組みだよ。
米国の昨年末クリスマス商戦の目玉は、40インチ液晶テレビ200ドル(1,6000円)
だぜ。 NHK受信料の4ヶ月分だぜ。 
下らん宣伝するぐらいなら、NHKは只で液晶テレビ配布してもいいんだろ。

だが、  俺は断る、そんなものには騙されないぜ。
255名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:41 ID:H/iwj+oX0
うちは一つのチャンネルだけ感度激低なんだけど、山越えの回折波だからか?
256名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:45 ID:wziUA3PH0
地デジ化してケーブルテレビの視聴できるチャンネルが減った
どうゆうことなの?
257名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:32 ID:VCCefxSFO
それよりこれから出すケータイでは同機種でもワンセグの有り・無しを選択出来る様にしてくれ
テレビなんて全く見ないのに受信料払わなきゃならないのはかなわん
258名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:33 ID:2X2tPuA2O
このまま更新しないで8月になったら契約解除してNHK受信料払わない。
259名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:38 ID:kmh30yL40
>愛用してきたテレビを、最後まで静かに楽しませてほしい

放送終了の最後まで楽しめるだろ
それが不満ならデジタルチューナーだけ買えば良い
260名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:40 ID:HRQlfSvZ0
チョンドラだらけのテレビ。
死那チョンマンセーのテレビ。
チョンチョンチョンチョンうるせーテレビ。

もういらねーじゃんテレビ。
アニメはPCで観ろ。
261名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:27:20 ID:SaQCYn1i0
14インチアナログ+HDD付き地デジチューナで俺の地デジ化完了。


でもBSフジの温泉番組スゲ−そうだからBSチューナー付き大型液晶TVも興味出てきた。
262名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:27:36 ID:z9zZkcTf0
ぐだぐだ言ってないでさっさと停波しろと
263名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:27:38 ID:FOTrKAnWO
bandに言及してる奴が少ないのは心配だ
264名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:48 ID:NrxoLz0f0
テレビがつくのに時間がかかる
まるで昭和30年代だよまったく
265名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:49 ID:fkqUY/Og0
アナログ機器が

全然 壊れる気配もないので

このままでいきます (^ω^)



テレビなら一応ワンセグでも見られますんで。
266名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:29:10 ID:T9JfcwVsP
なんと言う正論
アナログとデジタル同時放送でいいだろうに
267名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:30:11 ID:wBSfeumH0
なんでデジタル化を急がなきゃいけないかってのは、
日本に先駆け海外のいくつかの国が既にデジタル化を開始してるために、
技術的に後れを取る可能性があったからなんだよ
輸出で稼いでる日本は技術面で後れを取るのは致命的になる。

既に中国の北京ではモバイル向け放送に韓国規格が採用されちゃったらしい。
268名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:30:35 ID:HXNyCcJD0
>>247
ホントにな。ウチも来月でアナログ停波だわ。
おかげで別途チューナーを借りないとテレビも見られなくなる(アナログ時はテレビ内蔵ののCATV受信機能で視聴可能だった)
録画も専用のを別途借りろとかいうんでブチギれた。
今度家を建てるんでそしたらケーブル解除する予定
269名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:31:40 ID:63vJEcw40
1アナログ+HDD付き地デジチューナ

でもNHK受信料はしっかり取られる、NHK見てんの。

衛星放送(スカパー)だぜ、CNN,BBC,MTV、ナショナルジオ etc
で4,000円いかない。
270名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:32:22 ID:QU3ycCbP0
デジタル化はチャンネル切り替えが遅くなるからむしろ退化
271名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:29 ID:HXNyCcJD0
>>250
デジタル放送は電波が途切れると、画面と音声が固まるんでそのことだろ。
画面が砂嵐になるわけじゃなくて、固まる。それが画面が出てて音声が途切れたように見えただけだろ。

あれは変な感覚で気持ち悪い。あれなら砂嵐でも流してくれた方が精神衛生上マシだと思ったわ
272名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:53 ID:VC92VL0DO
愛用してたならビデオ専用テレビとして死ぬまで使い続けろよ。
273名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:57 ID:fkqUY/Og0
>>30
電波って普段は、周辺の建物とかに反射して増幅してるからな

しかし、雪が降るとその、雪が電波の反射効果を妨害しちまうんで電波が弱くなるんだよな
274名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:01 ID:PmUstlVa0
>>253
まぁ落ちつけ。
地方にいて、東京のスイーツ特集見ても、全然役に立たないんだぞ。
地方は地方の情報も必要なのだ。
275名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:19 ID:IUzVzdL80
せっかく地デジにしたのに、TVではYouTubeにあるような素人のビデオを流す番組が増えた。
276名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:01 ID:DFMl1J0h0
相撲やめてピンクchいれればいい。
277名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:30 ID:qsG1/jrY0
問題はビデオなんだよな〜ぁ
アナログのままだとビデオは見てる番組だけ録画だろ

一般的な地デジビデオって録画サイズは1時間物で何Gb使うの?
278名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:44 ID:WriM+WX10
ケーブルって普通デジアナ変換で送信されんじゃないの?

うちの地区は難視聴対策ケーブルで
春からやるって言ってるけど
279名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:36:03 ID:mmPi1x8g0
新聞メディアと喧嘩して共倒れしてくれるのが一番いい
280名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:36:09 ID:GMDRndfj0
ごもっとも
281名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:36:28 ID:J3nFeSXMP
>>226
同感

削除して欲しいよね
余計なテロ
282名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:03 ID:PmUstlVa0
>>264
俺が初めてテレビ買ったとき、近所の人が見に来るって聞いてたのに、
誰ひとり来なかったわ・・・
283名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:46 ID:DFMl1J0h0
地デジなんか公園にtv設置するだけでいい。
284名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:30 ID:SyyKzmEA0
地方局の独自番組のつまらなさは異常
キー局の番組もつまらない物だけ厳選して放映しているとしか思えん
地デジ難視聴衛星放送を見る方法はないものか
285名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:39:37 ID:qj3YOG9n0
アナログテレビを持ってる人も、外付けチューナー買うだけで観れるだろjk
286名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:39:52 ID:fkqUY/Og0
>>37
一度セットしたらもう二度と外す目的もないカードなんて、本当にただの
バーコードのシールと変わらんものなのに

そのために機器の全部に一々読み取り装置とか、付けないとならない決まりって

    バカの極みとしか 言えんよな・・・


DRMの工夫もクソもないシステムだろ? あんなもんは・・・

大体、無駄な部品増やして、エコにも逆行だろうって
287名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:40:23 ID:lEmTOez20
>>267
>輸出で稼いでる日本は技術面で後れを取るのは致命的になる。
>既に中国の北京ではモバイル向け放送に韓国規格が採用されちゃったらしい。

とっくに中国独自規格に変わってるよw
韓国はいつものパターンで、金と技術だけ盗られたw
288名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:41:40 ID:geQCMZ5mP
そこまで頑なに拒絶する事でもないだろ
地デジきれいだぞ
289名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:41:48 ID:+q6yX9km0
老害しね
290名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:42:48 ID:zw2JNY2AO
補助金出してくれんかのう
50インチくらいは欲しいのう
291名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:16 ID:fkqUY/Og0
>>287
で、その中国規格が 次にアフリカに売られると・・・・   (・∀・)
292名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:26 ID:cmG/cEDr0
「録画したものが将来全てゴミになる」点を除けば地デジの方が優れているんだけどね。。
293名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:28 ID:63vJEcw40
アナログでもS端子で十分綺麗です。
294名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:37 ID:DFMl1J0h0
1分間、「砂嵐」

http://www.youtube.com/watch?v=s7zoX9MGMbk

3DでRINGみたら怖すぎ/
295名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:46 ID:gLPhXAFPO
地デジ化ヤメロとまでは言わんが アナログ放送続けろ
296名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:22 ID:fL8vqUTd0
産経どんどん頭が悪くっていくなw
297名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:55 ID:WXwJI5T60
>>1
そうだ、大きなお世話だよ。
もう国民にデジタルTV買わす作戦もうまくいったし
デジタル止めよう。今度はアナログ継続でアナログTV買わせよう
永遠に交互にやって内需拡大だろ常識的に。
298名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:46:46 ID:SyyKzmEA0
>>282
よし、俺がお前の近所で暴れてやる
それをお前が懲らしめるんだ
そしてお茶とお菓子を用意して「テレビ見ませんか」と誘うんだ
299名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:46:53 ID:ubikkzTw0
まったく最低だな民主党
300名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:47:19 ID:QfEqhHLq0
>>210
> 使用と同時に登録され金を徴収されるという北朝鮮真っ青な集金カード
デマ流すなよ。
301名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:47:32 ID:qsG1/jrY0
>>268
ケーブルなんぞ 出れるなら出た方が良いとお勧めしますよ
アンテナが問題だろうが30エレメント 4m自立で頑張った
ブースター装着と難問もあるだろうが お近くの電気屋に
相談で自立で上げれば格安で上げられるぞ 頑張れ!
302名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:48:11 ID:QRjix39L0
三ヶ月に一度もテレビつけないなんて珍しくもないからな
303名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:22 ID:ZOjBhta/0
テレビを捨てる絶好の機会じゃないか
304名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:28 ID:EDUwvD3HO
コピワン、ダビ10がなけりゃデジタル化は大歓迎だった
けどそのコピー問題が俺の中じゃ大きすぎてデジタル化には大反対
305名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:30 ID:OrUvQ3oRP
経団連のさしがねで財産を簡単に捨てさせる。
ディーゼルの車なんて悲惨だろ。普通なら次買い換える時には排ガス規制され
た物しか売ってない状態にすればいいだけ。
地デジも次の買い替えではデジタルしかないようにして、アナログのテレビが
壊れそうになる年まで待ち、残り少なくなってから地デジチューナーを配る
のが普通の考えではないか?うちは壊れるまでアナログテレビ見るために
ケーブルテレビにした。ケーブルテレビでアナログ放送無くなる時に安くなった
地デジチューナーと地デジテレビを買う予定。
306名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:46 ID:fkqUY/Og0
>>299
だよな 自民党なら アナログ続いたのにな!!
307名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:55 ID:5O1wPc110
test
308名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:51:26 ID:KaRp93L1P
>>277
再圧縮無しだと1時間で7GBくらい。

最近のHDDレコーダだと、H.264で録画時に再圧縮してくれるから
もっと小さくなる。
309名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:51:52 ID:PmUstlVa0
>>304
無制限にダビングしたいほどの番組って何があるんだ?
310名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:52:59 ID:ToQe4YMr0
テレビなんか見てないから知らんが
視聴者参加なんていっても選択肢で選ばせる程度のもんだろ?
捏造選択肢で自分たちの都合のいいように世論誘導させるつもりだろうな
マジで死ねテレビ
311名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:02 ID:TDaAo7+30
>>24
それが狙いか
アナログテレビのときにだましてデジタルになってもまだだますと
312名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:25 ID:FhWIji5f0
dデータボタンを押した時の音が好き
313名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:26 ID:qsG1/jrY0
>「録画したものが将来全てゴミになる」

世代更新をしないのか? ウチは全部PC変換した
現状アナログHDD録画だと6GB1時間→
こいつをPC HDD100Mbに圧縮・・画質は拘れんわな
見れなくなるのは辛いからな アナログの利点だ 利用しろ
編集・移動は思うがままよ〜
314名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:54:01 ID:+Vk+Fx4S0
>>223
懐かしい。
BASIC全盛時代のPCや、初期のテレビゲーム機がそれだったな。
ひどい画質に業を煮やして、結局専用モニター買ったっけ。

ひょっとしたら、まだ押し入れの中にあるかもしれない。

315名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:55:38 ID:dSLLbXMS0
>>309
したいかどうかじゃなくてしようと思ったときにできないってのが問題だろ。
デッキ間の移行ができないからデッキ買い換えたら全部メディアに焼くしかなくなる。
で、将来再生機がなくなったとき孫コピーができないから見れなくなると。

DLNAだってコピー制限なかったらもっと簡単だし。
316名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:05 ID:6HIXcZjU0
地デジにしたけど、解像度は確かに上がったけどたいしたことないわ
ドキュメンタリーとかまったりした映像見るんなら綺麗だけどね
317名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:17 ID:Q9PPrU840
参加しても意見はシカトしてたら参加してるうちにはいらんがな
318名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:30 ID:rMIIZbfd0
デジタルってアナログと違って電波状況悪くなると映像だけでなく音声も聞こえなくなるけど、
これ災害時問題にならんかな
319名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:38 ID:fkqUY/Og0
>>240
機器を買って1度しか目にしないものなのに

普通のカードサイズってのが 本当にバカだよな・・・


マジ、内部にゴマ粒くらいのチップでもすむようなモンだろうに

地デジに関しては、無駄の極みや


PC用ともなると、底面のサイズがまんま カードのサイズ同等とか、明らかに
その機器デザインにまで悪影響与えてるしな (w
320名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:57:14 ID:zU1v1EQB0
>>310
BSデジタルでクイズ番組があったんだよ。
賞金もあって毎週楽しかったんだけど、クイズマニアが上位を独占するようになって廃れていった
321名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:57:16 ID:m3tyfh/o0
「韓流うぜぇ」「外国人参政権反対」とかテレビに流してくれんのかな
そしたら面白いんだが
322名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:57:43 ID:EDUwvD3HO
>>309
今は、音楽番組やお笑い番組をたくさんのDVDに保存してるんだけど、その中から気に入った曲やコントだけをまたHDDに戻して、お気に入りDVDを作成して出張先とかで試聴してる
323ポイズン光:2011/02/13(日) 10:57:56 ID:ReocZvp+O
何か頑なにアナログに拘る人が多いけど、国が決めた事なのに個人が騒いだところでどーにもならないじゃん
地デジテレビ買うのが嫌ならチューナー買うかPCや携帯で見ればいいしそれも嫌ならテレビ見なきゃいいだけの話だよね
それといまだにアナログの携帯に拘って使い続けてる人もいるけど意味がわからない
そーゆー人って頑固=カッコいいと勘違いしてるんじゃないの?
時代は変わって行くんだから頭の切り替えも必要だと思うんだけどね
324名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:57:59 ID:tGJ2wI/a0
>>313
>「録画したものが将来全てゴミになる」
のはデジタルのことだろ。

メディアが劣化したときに新たなメディアに移せないんだから。
325名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:58:04 ID:ncM62Xpc0
家のジジババはせっかく地デジTVにしたのにアナログで見てる
デジタルにしておいても自分で説明書見たらしく何時の間にか切り替えてるな。
年寄りは気が短いみたいで2秒位の切り替え遅れが我慢出来ないみたいだw
326名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:58:38 ID:KaRp93L1P
>>315
でも本当にそういうことを憂いている人は、既にFriioや
PT2を使って自分の好きなようにライブラリ化してそう…。
327名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:58:41 ID:5O1wPc110
ネットでニコニコ動画などの動画サイトで
充分楽しめるし、時間が無くなるので、
マジ、TVは要らね。
アニメも海外サイトでmkvだったら
HD画質のいっぱい落ちてるし、
mkvのほとんどはサブタイトルの表示を
消すことできるし...。
どうしても地デジみたけりゃ、
PCにチューナー基盤つければ、
いいだけじゃね。
328名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:58:48 ID:yuybtJIc0
なんであれアナログとデジタルが両方見れるの
アナログいらんだろ
329名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:23 ID:NwJ6W6rsO
県境なんで、隣の県の放送局と合わせて12局観れていたのですが
地デジ化によって、場所によっては県内の放送局5局しか観れなくなるみたいです。

どうにかしてよ!関門ジョージ!
330名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:28 ID:QfEqhHLq0
331名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:43 ID:qsG1/jrY0
>再圧縮無しだと1時間で7GBくらい。
え?地デジ→アナログチューナーHDD付きを見ると6GB位だよ
大して変わらないんだね〜ぇ・・でPC HDDに再圧縮は60倍だもんな
市販品ではこの水準は無理だし 拡張子がFLVの世界規格・・
国産MP4ではこの先が危ぶまれるからね〜ぇ 安易には使えないな〜ぁ
当面はアナログで頑張るよ
332名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:00:51 ID:KaRp93L1P
>>319
それに関してはmini B-CASカードの規格が出来たから
小型機器に関しては移行が進んで、デザインの自由度も
上がるんじゃないかな?
333名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:00:58 ID:BgImmxDLP
こういうの見るたびに思うが、参加したくなかったら
しなきゃ良いんだし、チューナーつなぐのが嫌だっていうならともかく、
おとなしくチューナーつないで静かに見てりゃいいじゃん。
自分が気に入らない機能や番組は、使わない、見ないって
自分で選択できるのに、オレが嫌だからやめろって
どれだけワガママなんだよ。
334名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:01:37 ID:/uZtFSlz0
もうすぐテレビ観れなくなるがしかたないな

新聞夕刊も取ろうかな
335名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:02:16 ID:dSLLbXMS0
>>318
災害時はワンセグだろうね。あれならそこそこ電波が弱くても映る。
ただ、豪雨とかの災害時はTVよりもラジオが主じゃないかな。
あと、全チャンネル映らないような場所はそもそも受信対策が必要になるだろうし。


>>319
一応SDカード台の小型B-CASって規格もある。
PC用のチューナーでは採用している機器もある。
ただ、家電の場合別にって感じなので特に採用されてない。
336名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:11 ID:pq2oqhcX0
競馬中継しか見ないな・・
たまに番組欄とか眺めるが見たい番組が何も無いので
う〜ん・・て唸っておしまい・・
337名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:12 ID:X59I10b80
この双方向というやつがチャンネルチェンジのレスポンス悪くしている
原因の一つらしいのだが
338名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:24 ID:RKwKESqaO
バカだなぁ
本当の意味がわかってないのか
339名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:38 ID:B4dK3cVS0
340名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:07 ID:n5xkDGkV0
なんか 怒ってる人って勘違いしてるよね

100パーセント地デジを楽しみたいひとは買い替えが必要だけど
見るだけならチューナー買えばいいだけなのにね

あとチューナー買った人はNHK受信料を一年間無料ってことにすれば
チューナーを買うひともお得って感じるようになると思うんだけどなぁ
341名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:08 ID:1s2RPQFY0
>アナログでも不満はなかった

これに尽きるね。
俺愛車もディーゼル規制で捨てさせられたんだよな
342名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:38 ID:mGbxWOrp0
>>324
レコーダのHDD録画→別のレコーダへムーブ ○
焼いたBDディスク→レコーダHDDへ書き戻し △ (現在パナの最新機種では可能)

焼いたBDAVディスクのプロテクトはずしてコピー ○ (確実にコピーするに有料ソフト要)

そうそう困ることは無いと思うが
343名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:49 ID:QfEqhHLq0
>>337
> この双方向というやつがチャンネルチェンジのレスポンス悪くしている
> 原因の一つらしいのだが
全然関係ない
344名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:03 ID:Q9PPrU840
ガキの携帯制限するだけでも電波の使用範囲増やす事できるだろ
345名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:09 ID:KaRp93L1P
>>341
乗用車はDPF等を付けたりして延命できなかったの?
346名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:28 ID:C1UzuWxkO
高い割に使わない健康保険と破綻寸前の年金に税金…。
生活キツいの我慢して一生懸命払ってさ。
日々を生きていくのに精一杯なのに国にテレビまで取り上げられる。
347名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:39 ID:JXG3+YhR0
まだ使えるのにもったいないとか、余計な出費とか言ってるのは馬鹿だけ
こういう馬鹿は痴アナが何年同じ規格でサービス提供され続けてきたと思ってるんだ
視聴者からお願いして規格変更して貰うのも当然なくらい長いじゃないか
文句言う筋合いにすらない
PCや携帯が何年でゴミ化すると思ってるんだ?このカス共は
348名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:48 ID:fkqUY/Og0
>>331
一般の家庭用機器だと、PS3のトルネのPSP向け圧縮が

最大になるのかね? >圧縮率
349名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:06:56 ID:WfhgK2p/0
血で痔はザッピングし辛いのが致命的。
350名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:10 ID:hyHAKocQ0

7月になってもちゃんと解約手続きしないと
勝手にチデジに買い換えたと解釈されて受信料取られ続けるから
気を付けろよ!
351名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:13 ID:RjkAYM+U0
景気を支える役目を果たしてくれたんだから感謝してもいい位だ
この地デジ化とテレビ買い替え強制でどれだけの人が死なずに済んだか
352名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:14 ID:Q9PPrU840
>>346
で、NHKの受信料まで払えと言ってくる
惨いわな
353名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:19 ID:zytzJmer0
地デジの双方向はまったくいらんな
レスポンス悪いし
354名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:46 ID:dSLLbXMS0
>>326
今はそうかもしれないけど、将来問題になると思う。


>>337
それ関係ないから。
デコードにかかるラグがほとんど。


>>340
双方向を使うことを強制される訳じゃないしね。
355名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:50 ID:iuIIgxyx0
告知表示じゃなくて砂嵐とか嫌がらせの度が過ぎる。
356名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:45 ID:rV1ORFiA0

 双方向番組は コストが高すぎるんで

 BSデジタルでは 全滅したぞ 繰り返す 全滅したぞ

 双方向なんて嘘ーーーーーーーーーーー
357名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:09:31 ID:Q9PPrU840
>>351
中国の工場が止まらずに済んだかの間違えでは?
358名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:09:37 ID:nRbNEjqr0
家のはLAN端子が無く電話用ジャックしかないから参加すら出来ないんだ
359名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:09:38 ID:C8SmRF6UO


テレビ捨てても
ワンセグ携帯ですよね、受信機あるなら払えやって変なのが祝日やGWにやって来る
360名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:04 ID:Lc872hlF0
外付けチューナーで済む話を、
テレビ買い替え買い替え言ってる総務省や業界潰れろ
361名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:12:06 ID:fkqUY/Og0
>>344
つか、地上波を SDサイズのMP4で送信したら良かったのよ

ワンセグの ちょい上くらいのサイズでさ


したら、チャンネル切り替えもきっと敏速だったろうぜ

大域だって格段に小さくできるし、BDソフトももう少し価値が出てくる(画質の差で)
362名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:12:19 ID:JXG3+YhR0
>>207
そもそも他県の放映が視聴できていたのがNGだろ
それが機能的に厳格化されただけだ
まあ、うちは痴アナだけで11チャンネル埋まってる地域だから目減り感が半端無い
まあ殆どの人は地上波なんて見てないから関係ないけど
ざっと見渡してもスカパーのアンテナだらけだしな
363名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:12:25 ID:l7U60U+H0
外付けチューナーってデータ見れるの?
364名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:12:28 ID:Q9PPrU840
そおいえば車のナビもかいかえないとならんのよね
こっちのほうが深刻だなチュナー高いし・・・
365名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:13:29 ID:UrGmssjU0
エジプトでは民衆の団結で長年の独裁政権が倒れた。地デジ反対!
日本国民は立ち上がるべき。
366名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:14:11 ID:tGJ2wI/a0
>>342
家電だとそこまでできるようになってるのか。

PCだと、他のドライブにデータ移せないし、
OSが入っているHDDが壊れて、ドライブ交換+OS再インストールしただけでアウトだった。
ふりーお使えば問題ないんだけど、普通に売ってる品はこうなってしまう。
367名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:14:29 ID:fkqUY/Og0
>>359
そいつの目の前で

携帯のワンセグ要アンテナ へし折って見せれ (w
368名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:14:53 ID:KaRp93L1P
>>361
MP4だともっとチャンネル切り替え遅くなりそうな気がするけど…
MPEG2だと15フレームでIフレームが来るけど、MP4はもっと間隔が
広かった気が…。
369名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:15:23 ID:0Cz3OMsR0
地デジテレビより新しいPCの方が欲しい
金を使うならそっちだな
370名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:15:29 ID:fVx/dRJp0
TVはこれだけ強力なメディアなのに流してる番組が屑ばかり。
給料減らして番組制作に投資しろ!
371名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:15:55 ID:GtiKUUbI0
NHKのBSやHiって金払えメッセージが出るけど、
PCでテレビ画面を小さくして、ネットしながら見てるから全く気にならない。
音声さえ聞くことが出来れば無問題。
メッセージ表示中に音声が出ないようにしてないところが間抜け。
受信料を払う価値も無い売国奴らしいやり方。
372名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:16:16 ID:3Kf4sIiC0
3日連続で日テレが世論調査の
電話かけてきやがった ウゼェ

=====以下俺の対応=====

1回目「日テレに協力するギリはねーよ」
2回目「情報料振り込み終わったら電話くれる?あ、10万でいいからw」
3回目「おい、振り込まれてねーぞ?」
373名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:17:17 ID:6HwTvzRz0
>>176 >>182
NHKニュース7で確認してみると、同一のテレビだけど
地上アナログ→BS2→地上デジタル
の順に遅れていく

>>200
同じアンテナ+ケーブルで、アナログTV(4:3の23型)繋いでみたときと、
地デジTV(16:9の26型)繋いでアナログをみたときとでまるで画質が違うんですが

>>226
そのアナログテロップの被害を一番被るのが
アナログTV見てる人じゃなく、地デジTVでアナログ見てる人なのは問題だとおもうけどね

374名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:17:18 ID:qoHAnT+k0
>>10
大阪の文化経済圏である三重県伊賀地方(特に名張市)は、
不要な名古屋圏の情報を押しつけられるだけなのだが。

これはほんの一例だが、仙石の地元徳島市や、「けいおん!」の平沢唯の地元北島町なんか、
NHKと四国放送だけ、しかもNHKは何の繋がりもない広島や松山の情報を押しつけてくる。
375名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:17:33 ID:NamtK1To0
チャンネル分のチューナー搭載させれば
チャンネルチェンジの遅いのなんて解消できるやん
コストも少しかかるくらいで、サイズアップは避けられんか
376名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:17:41 ID:Q9PPrU840
て、言うか優良なコンテンツないうえに有料とかあえりえんだろ

優良と有料・・・・ぷぷぷっ 

俺何気にうまいこといってない?
377名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:18:34 ID:WQ5S6QGY0
激しく同意。
378名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:18:39 ID:9+E8YCEB0
この爺さんは、5000円くらいのチューナ買えば解決なのに
379名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:18:59 ID:fkqUY/Og0
>>368
まあ、軽いなら何でもいいや

現在のが重すぎだから



最近は、PCの再生がほとんどMP4なんで重さが全然ワカラン状態なんだよな

昔のヘタレPCで生ファイル再生してた頃は、それが重く感じてたし (w
380名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:19:06 ID:3Kf4sIiC0
>>376
今日は休日だから、ゆっくり寝ておけ
381名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:20:02 ID:ByjPrKia0
区域外送信を無条件で認めるなら、地デジに移行してやらんでもないぞ。
九州のローカル番組を東北でも無条件で見られるようにしてくれるなら地デジにこうしてやっても良いぞ。
382名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:20:14 ID:jSsrt5KG0
>>368
よくわからないなら知ったかレスしない方がいいと思うよ
383名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:21:28 ID:pRsnnhpm0
地デジの双方向ボタン使った番組なんて数えるほどしかねえだろ
しかもあれ電話線つなげてないと使えないんだろ?
あと地方の場合、同時ネットしてない番組の遅れ放送とか番組データすら無かったりするのどうにかしろ
384名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:21:57 ID:CwK+kS5x0
電波の大トロの部分をいつまでもテレビなんていう斜陽産業が独占していていいわけがない。

これはいいがかりだろ
385名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:22:44 ID:oo3ZveOm0
NHKに契約解除を申し出ても、問題ないよね?
386名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:23:15 ID:fkqUY/Og0
>>384
大トロ食うための料金もろくに支払ってないしな

むしろ、ただ食いが大問題・・
387名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:23:41 ID:Na0J3BWT0
>>7
足立区 全部見れてるが?
388名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:24:22 ID:3Kf4sIiC0
>>385
解約ってとグダグダうっせぇから、
内容証明で送りつけた方がええよ
389名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:25:03 ID:qsG1/jrY0
・・>最大になるのかね? >圧縮率

すまんね 有料世界は全くの音痴なんだわ
無料モノでの拡張子 FLVはヨツベやニコニコを落とすとコレになる
無料配布の変換ソフトもあり アナログ自前も、こいつに統合しているよ
1時間モノからCM抜いて 平均100MB程度かな
デジに変換しておけばMP3〜FLV映像の
数万ファイルもHDDなら一コで収まるべ 片手で持てるサイズ へへへ
390名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:25:07 ID:hfX4qutf0
>>3
アナロ熊ワロタ
391名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:25:28 ID:lEmTOez20
>>361
チャンネル切り換えが遅いのは、デコーディングを一々やるからだろw
データがどうたらこうたら・・・全然関係ないがなw
392名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:26:22 ID:VNw/KDOo0
>>383
それに番組に番組参加つったって投票ぐらいなもんだろ?
反映される結果が正当である保証もないし、何が番組参加だよ。

393名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:27:28 ID:/k8p/DXl0
最近のテレビ番組はチンドン屋になっている。
394名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:27:39 ID:ToQe4YMr0
地デジというかテレビのハードウェアとしての技術は上がってるが
放送する局側の旧態依然の放送方法がホント古臭くて嫌
今時リアルタイムでテレビの前にいないと番組がみれないとかアホ過ぎだろ
録画しろっていってもめんどくせーし、そもそも録画までしたくない
全ての番組をライブラリ放送みたいな感じで
1週間くらいは見れるようにするくらいすりゃいいのにね
395名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:28:49 ID:Q9PPrU840
双方向だけならニコ動で良いやん
396名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:28:51 ID:8krPcw0zO
>>1
番組中に世論調査なんて怖くてできないからな(笑)
397名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:28:54 ID:ePloGTdZ0
双方向システムは番組表しか活用してないな。たまに天気予報。
てか、デジタルのくせに録画した番組の地震やニュース速報を消せないのが不便。
398名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:29:36 ID:CfKA3O/0O
うちはまだブラウン管だからチューナー買うけど、その前にNHK解約するわ。
そういうやつが多いんじゃないか?7月はNHK解約祭りだな。
399名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:30:37 ID:5NHnDSYKO
変態と思ったら
400名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:30:50 ID:cS5CHpaO0
>デジタルではリモコンで番組参加ができるなどというが、大きなお世話だ。

リモコンで番組参加することが強制じゃないのに、大きなお世話とはこいつ、何様だよ



401名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:31:14 ID:NamtK1To0
>>391
送信側・受信側、トータルのシステムに対する負荷の問題やから
まったく関係無いとは言い切れないのでは?
402名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:31:48 ID:8EAcHfsvP
>>381
ラジオでもあのザマだからテレビは期待するだけ無理だろ
403名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:31:50 ID:lH+vyArQ0
>>7
TVKは品川だと見れるよ。
404名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:32:27 ID:MpJNfoaFO
>>1
デジタルチューナーを取り付けなさい。
405名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:32:29 ID:1Mh8GChV0
地域によっては今まで普通にみれてたチャンネルが見れなくなる。
それとアンテナだけでなく高額なブースターの設置と取り付け工事で6万近くかかるが
その地域が結構いっぱいあることをマスゴミは一切説明しない。
また、地デジは2秒近く再生が遅れる。
これは、地震、ミサイル攻撃など国民の生命を2秒の遅れというリスクの中に
ろくな説明もなく放り込んだに等しい売国行為。
406名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:32:54 ID:XIkrnkqM0
LANと電話の端子があるけど参加するには電話繋がないといけないっぽい。
常時接続なネット経由ならともかくわざわざ電話かけてまで参加するつもりはないw
407名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:33:58 ID:M5kzyD0cO
>>398
(^^)ノ
408名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:34:10 ID:XFB/IDcB0
NHKと契約して、ちゃんと契約料を納めてるのに

アナログ受診者にだけ、嫌がらせの砂嵐みせらたり
勝手に画面の上下を削られるのはおかしいよ

納得いかない
409名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:34:38 ID:xGRbHLWq0
5秒遅れの上に雨とかですぐ画面乱れる。おまけにうちはアナログは近くのマンションの
影響で電波はいらないとかで、家を建てるときアンテナ設備つけてない。
新築するときにつけるなら安く済んだろうが、後付したらそこそこ費用もかかる。
いいことなしだわ
410名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:35:08 ID:lEmTOez20
>>401
放送番組データのMP4?wwと、テレビ側のデコーディングがいかなる関係がと、小一時間w
あるわけね〜だろ
411名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:35:22 ID:ToQe4YMr0
>>405
後はゴミの問題だな
モニターとしては使えなくもないが
テレビとしては使えんから
膨大な量の粗大ゴミが発生する
不法投棄増えるぜ
412名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:35:42 ID:lH+vyArQ0
>>406
そのうちLANでつながるようになるんじゃないの?
今時電話線とか時代錯誤だよな。
413名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:35:44 ID:Na0J3BWT0
>>136
リビングPCおぬぬめ
うちは、DVDやBDをISO化してPCに保存している。
いつでも映画とか見れていいぜ。
414名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:36:50 ID:ltuUFKXq0
>>4
ああ、あれ不快だなあ。
415名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:37:34 ID:IhDqelg9P
>>405
ミサイル攻撃なんてねーよwwww
ネトウヨ乙wwww
416名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:38:18 ID:0Rw7fg4tO
>>400
ソレを利点にあげてデジタル化を押し付けてきたから
そう言ったんでしょ
417名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:38:40 ID:pRsnnhpm0
俺のところの民放は平日は通販と時代劇、はぐれ刑事、2時間サスペンスの再放送
土日はテレ東の旅番組ばっかりで、地デジじゃなくても全然いいんだよな
地デジにして民放BS見るようになったらいよいよローカル局の存在意義無くなる
418名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:38:59 ID:ZOjBhta/0
テレビ、見てねぇなぁ
見なくても、困らねぇなぁ
419名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:39:12 ID:OLoX4Wjn0
洗脳装置自分の金で揃えるなんて、考えてみれば間抜けな話だ。
420名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:39:21 ID:pyDVrSfJ0
あれネットにつながなきゃならんのだろ?
めんどくせ
421名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:41:38 ID:NzM5TFm2O
>>419
2ちゃんに洗脳されてるあなたに言われたくないけどね
422名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:42:04 ID:Na0J3BWT0
>>405
お前は、どんだけエイトマンなんだ?
二秒早く情報得たからってミサイルや地震の影響範囲から逃げれるか?
423名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:42:22 ID:Tm1uLp010
リモコンで参加とかいうのはネットにつながないといけないんだよな?使ったこと無いからわかんないけど
面倒だよな
天気予報とかの情報も見られるけど動作がもっさりしてる感じだし
今の最新型ならはやくなってるのか?
利用者側からすれば特にメリットは感じないな
424名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:42:54 ID:pJ7LB4X1O
テレビなんて見なくても困らないし

情報はネットと喫茶店で読む新聞で十分
425名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:43:32 ID:6HwTvzRz0
>>333
「これまでのものを継続して使い続ける」という選択肢が強制的に排除されるんですが

今回の"地デジ移行"がどれだけ前代未聞なことかわかってる?
こんなやり方はせめて今回のTVだけで止めないと、同じようなことを次々に始められるぞ
(すでに「光の道」とか言い出してるし)


>>335
ワンセグもデジタルなので映る/映らないの2択になります
アナログの携帯型TVでならなんとか映っていた電波レベルでも全く映らなくなる

全チャンネル映らないような場所で取られる対策がBS再送信やCATV再送信だけだったら
ワンセグはやっぱりまったく映らないままになる
426名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:44:40 ID:fZFOBjAC0
>>405
2秒遅れは解決したんだが
427名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:44:45 ID:mKpSOhZG0
地震で2秒は結構でかい
それに2秒どころの話じゃないしw
428名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:44:56 ID:+NOX7xOE0
テレビCMで
「続きはwebで」とか検索窓に企業や商品名を入れてクリックするヤツが笑える
429名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:45:33 ID:woKCb9gc0
デジタル放送でアナログ終了のテロップ出すなよ
430名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:45:48 ID:QfEqhHLq0
>>397
> 双方向システムは番組表しか活用してないな。たまに天気予報。
どっちも双方向なんて使ってないよ。

> てか、デジタルのくせに録画した番組の地震やニュース速報を消せないのが不便。
今はアナログとのサイマル放送だから。アナログなくなったらテロップ映像埋め込みがなくなるかもしれない。
431名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:47:31 ID:Sr/ANsO40
>>373
分かっていないようなのでみなまでいうたる

地デジの放送はアナログ以上に圧縮化されていて、それを受信機側で映像に伸長する。その作業分だけラグが出来るんだ
だから、電波の問題じゃあなくて受信機側の問題なの

で、地デジ対応初期の頃のテレビはすべての映像をその回路で処理していたからゲームでラグが出るようになった。その結果存在するのが「ゲームモード」対応端子
432名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:47:32 ID:vZypUDoX0
>>427
その瞬間に「テレビを見ている事」に命掛けてどうするの?
本気で地震速報に頼りたいなら専用機を使えよ
433名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:47:45 ID:LYy7M8ZC0
人口密度が低いところで、CATVによる再送信にしたことの方がよっぽど問題。
これから、市町村がCATV会社に利用料金を支払い続ける上、
移動体(ワンセグ)等がその地域で利用できなくなる。
アナログと全く同じエリアをカバーする サテライト局を開局していない。
幹線道路(田舎)も500mおきくらいに、電柱に50mWくらいのミニサテライト
を全部設置するくらいの努力が必要だろ。
それか、携帯の基地局全部にミニサテライト設置したらどうだ?
434名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:48:48 ID:7RObI0aR0
h264で放送しろよ。
既存のデジタルテレビも買い替えないと観れないようにしろ。
また新しい規格が出来たら同じ事を繰り返せや。
435名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:49:55 ID:Q9PPrU840
半島も地デジだとみれなくなるの?
これからは自分達のアイディアで番組作らないとならないね
まあネットで拾えば良いだけだろうけど・・・
436名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:50:17 ID:6HwTvzRz0
>>431
BS2(BSデジタル)は?
437名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:50:22 ID:fkqUY/Og0
>>422
火の始末とか、その数秒が問題になるけどな
438名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:50:36 ID:mKpSOhZG0
>>432
アナログなら救える命が
デジタルになると救えない可能性があるって事
専用機買う買わないの問題じゃないんだよw
439名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:50:58 ID:QfEqhHLq0
>>431
> 地デジの放送はアナログ以上に圧縮化されていて、それを受信機側で映像に伸長する。その作業分だけラグが出来るんだ
> だから、電波の問題じゃあなくて受信機側の問題なの
お前も分かってないわw

PAT/PMT/SDT/ECMとか意味分かる?
440名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:51:48 ID:JCBGbFqW0
>>438
アナログじゃ地震警報でテレビ電源ONとかできないんじゃない?
441名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:52:57 ID:61A7DRtu0
家の24インチアナログなんだけど、暗い場面の場合よく見えないので、VHSの受信機側から見てるのだけど
この場合、デジタル受信機買えばおkだよな、今の画面サイズでなれてるし。
442名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:00 ID:nNy78oks0
アナログ停波もB‐CASも勝手にしろと思うけどCPRMの不自由さは酷い
レコーダーしばらくいじってようやく不自由さが理解できたけど
なんでこんなに騒がれないんだろう

B-CASなんてこの手のスレだとすぐに騒ぐ奴が出てくるのに。
443名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:15 ID:mKpSOhZG0
>>439
全部わかるww
444名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:27 ID:vZypUDoX0
>>438
テレビがいつから人の命を責任もって預かるようになったんだ
気象庁の企業向けサービスの無料版をついでに流してるだけだろ
445名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:35 ID:G0Szw5/M0
地デジ対応の液晶TVでもチャンネル(?)は外部入力のHDMI固定だおw
PS3専用になってるwww

TV局涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:43 ID:CLfnC7iTO
で地デジは必要という意見は出たの?
447名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:53:59 ID:AdbZlstwO
正論ワロタ
448名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:54:09 ID:JCBGbFqW0
>>443
おい>>440に反論しろよ
449名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:54:12 ID:qsG1/jrY0
>二秒早く情報得たからってミサイルや地震の影響範囲から逃げれるか?

お前さんにだけ良い事教えてやるよ 実はアナログテレビな
地震検出装置でも有るんだわ・・
驚くなよ 一週間前からテレビの異常が出るんだな
電源が勝手に切れたり チャンネルが変わったりって具合だ
デジテレビではコレが報告された事は無い(期間1年程度だが)
地震板においで・・それを知ったら捨てられんわ・・
450名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:54:35 ID:WU6kYYvK0
デジタルが2秒遅れるのはBーCAS暗号のせいだよ
1秒間に60回も暗号・復号繰り返してるんだから
451名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:55:32 ID:fkqUY/Og0
>>440
それ、アナログ時代からあったような・・・
452名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:55:37 ID:hUoz50x00
確かにこれは正論だわな
ぶっちゃけ参加したいほどの番組がないし、いらねえもん
アクトビラだのTUTAYAだのも同じ。何のアピールにもならん
453名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:56:15 ID:6HwTvzRz0
>>440
地デジTVの方が電源ON時の初期化に時間かかり過ぎで無意味なような
454名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:56:26 ID:TAovG40o0
>>445
俺も。
PS3とパソコン繋いで外部入力ばっかでテレビ観てねえw
455名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:57:05 ID:MYw+7q+c0
デジタルには勝てない
旧勢力はアナログとともに去りぬ
456名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:57:38 ID:z2tS0Pt80
地デジの大義名分は、
「地デジにして、VHF帯を他の目的に活用する」
って言ってるが、現状でも問題ないと思う。
つまり、大義名分は「言い逃れ」に過ぎないと思う。
457名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:57:39 ID:+X03kkyy0
たいてい録画して見るし、参加機能なんて使いようがない。
458名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:57:40 ID:mKpSOhZG0
>>448
どれくらいの人が対応機種買ってるかしらねえしw
工場出荷時点で対応されてるのかもわからん
まずデータくれ
459名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:58:37 ID:nNy78oks0
>>452
地デジ時代になったらリアルタイムで視聴率確認しながらチャンネルザッピングしたり
内閣支持率や政党支持率もリアルタイム投票出来るようになると思ったんだけど
全然出来やしないもんな。
460名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:58:42 ID:ZT19eLXW0
ケイタイでワンセグ
これでいいじゃん
テレビいらないよ
461ぴょん♂:2011/02/13(日) 11:58:53 ID:+tHXbBWa0
一応、デジタル化でCATVの契約を向こう側から解除してきたので
現在、犬HK解約に向けてアナログテレビの廃棄業者を選定中です。
462名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:59:03 ID:JCBGbFqW0
東京に住んでて横浜に住む恋人を襲う大地震とか緊急情報が欲しいのはなにも自分を襲う大地震だけじゃいだろ。
463名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:59:47 ID:ULMlAlq10
テレビ視聴者のためにやってるわけじゃないから!
464名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:00:08 ID:ZY2Jp1a00
PCメインの俺にとっちゃデジタル化は有り難い
アナログチューナーとか汚いし、PT2が神すぎてテレビ要らなくなる
465名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:00:37 ID:cQv6NZvo0
パソコンの使用用途が動画再生なら23〜4インチで中途半端なパソコンモニター買うより
40インチのテレビ買った方が安いなw
466名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:02:08 ID:ZTexvdv30
見なきゃいいだろ
467バランス:2011/02/13(日) 12:03:13 ID:RTjyDJEo0
デジタルに買い換えろよ、金がないなら、チューナー買えば良い。

それすら変えないとか言うのは、もっと働いて、せめて税金納めるぐらいになって欲しい。
468名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:03:26 ID:61A7DRtu0
電源ONというより、チャンネル切り替えに時間がかかるんだよ、アイドリングが必要なんで、あの部分が見えたら結構おもしろいんだけどねw
469名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:03:27 ID:mKpSOhZG0
というかもうネット配信でいいだろ貴重な電波使うなよw
470名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:04:08 ID:JFQKTice0
血出痔屍
471名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:04:22 ID:UhVM1xt40
>>102
誰もつっこまないからつっこんでおくかw
白黒テレビは今でも使えるんだぜ。
472名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:04:46 ID:lFFsQ19n0
>>456
全世界で地デジ化進行中。
この電波帯域はテレビ放送に使わない。って決めたのよ
外国の携帯を日本に持ち込んだら日本のテレビにノイズが乗るじゃあ困るから、
使用帯域の大枠は世界で決めてる
473名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:04:52 ID:JCBGbFqW0
>>468
トリプルチューナーだと使い込むほど学習して、次のチャンネルを先読みしてぱっと切り替わらないか?
設定が悪いんちゃう?
474名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:04:54 ID:T1Bpjua10
テレビなど大きなお世話だ


ラジオでも不満はなかった
475名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:05:02 ID:OLoX4Wjn0
 高画質でお笑い芸人観ても仕方ないし、そもそも家じゃテレビは
蛍光灯のようなもので、ついてても観てなかったりするし
                     アナログで十分。
476名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:05:10 ID:hUoz50x00
>>467
残念だが、お前が思っているより金がなくて地デジ化出来ないって人は少ないよ
ほとんどの人は「面倒」か「無駄」だと思ってるからやらないだけ。金は持ってる
477 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 12:05:29 ID:sp1he3TM0
ほとんどテレビ見ないから、買い替えても無駄な出費にしか思えなくて悩んでる
478名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:06:24 ID:qR5ilUVh0
技術は進歩していくものなんだから
こんなこと言っててもしょうがないんだけどね。
479名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:06:26 ID:7d9FF4oF0
ワンセグで充分
480名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:07:27 ID:JCBGbFqW0
>>476
ETC不要議論を思い出したw
あいつらすっかり居なくなったけどwww
481名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:07:42 ID:61A7DRtu0
>>473
んーな使い込んでない。。。てかPCのみ血で字対応です><
482名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:08:43 ID:PjEWApvI0
いまだに地デジ環境ないって、どんだけ貧乏なんだよw
483名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:08:49 ID:mKpSOhZG0
デコードも時間くうけど2秒以上遅れてるのは放送局側の問題ってのを知ってるしw
484名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:12 ID:1Mh8GChV0
>>426
解決してない。
まだ実験段階で、1秒程度縮まるかもって言ってるだけ。
485名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:28 ID:qsaCuWd0O
国策の癖に今だ電波が100%行き届いていないのが問題

国民に地デジ化奨める前にどこでも受信できるようにしろよ
486名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:54 ID:x4eqEEaa0
だってまだ使えるんだから
エコだろ
487名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:57 ID:hUoz50x00
テレビ買え!って言うより、HDDレコーダーを買えってアピールした方がいいような気もするけどね
あれはビデオより圧倒的に便利だし使い勝手いいのは事実だし
488名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:10:54 ID:B8wXO94c0
いきなり番組参加が無下に扱われていて笑ってしまうけど
テレビというものが完全受身の娯楽だということを改めて認識させられる発言でもあるな
489名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:10:58 ID:z2tS0Pt80
>>472
>外国の携帯を日本に持ち込んだら日本のテレビにノイズが乗る

「2m前後の波長を、ケータイに」ですかw
490名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:12:25 ID:6HwTvzRz0
>>478
ただ移行のやり方が強引すぎる。

第2世代携帯→第3世代携帯
フロッピー→USBメモリ/SD
WIndowsXP→7

くらいのやり方が丁度いい

491名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:12:36 ID:1Mh8GChV0
一番の問題は、血デジ化促進のキャンペーンばかりで
デメリットについて全く報道しない各局の姿勢。
492名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:12:40 ID:61A7DRtu0
>>487
うちのばあちゃんはフルスペックHDDレコーダを買ったのはいいのだか
DVDが映ることすらしらなかった・・・・

てか、何度目の地デジ対応してるんだよばあちゃん・・・・
493 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 12:12:59 ID:sp1he3TM0
下手糞な景気対策でくだらん物をなんでもかんでも押しつけられてはたまらん
494名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:13:12 ID:WtWNOvmt0
テレビとかオワコン
495名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:13:31 ID:+Y4CcQoiO
局が用意した選択肢だけのアンケだからな
チャット出来るなら素晴らしいが
496名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:13:42 ID:lWbb7Cz+O
一々気にするほどのことでもなく、静かに最期の日を迎えれば良いではないか。
つか、ちゃんと四台分視聴料払っているんだろうか。
497名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:14:17 ID:RU+UvL4V0
2秒遅れるくせに緊急地震速報とか笑わせるぜw
498名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:14:34 ID:UhVM1xt40
地デジ以降で空いた帯域を携帯機器などに使うというが、
波長が長すぎて携帯機器にはまともに使えないという話も聞く。

何に使うのか、いまいち見えてこないんだよね。
499名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:14:37 ID:hUoz50x00
>>492
どこの俺のばあちゃんだよw

そしていまだに「地デジ化した方がいいのかね?」と聞いてくるばあちゃん・・・
500名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:14:41 ID:61A7DRtu0
MS-DOSから95より、やり方が陰険すぎてる。。。。。
501名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:15:22 ID:JCBGbFqW0
>>499
おまえをおだてるのが嬉しいんだろ。
502名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:16:55 ID:PjEWApvI0
家電メーカーにとっては、生産の集中ができて効率上げられたんだから、良かっただろ
液晶テレビがこれだけ値段下がったのも、そのおかげだしな
503名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:17:28 ID:2IQwK+2w0
>>489
UHFの上も明け渡してるから
アメリカじゃVHFの上は地デジにも使ってるが
googleとATTが超高額で電波入札争ったのもこのあたり
504名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:18:26 ID:7kpL51qP0
地デジ化すすめるのはいいとしても
訴えてるメリットが、デジタル技術とはほぼ関係ないのはムカつくね見てて。
505名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:19:08 ID:fZFOBjAC0
>>484
通常の映像はそれだけど緊急信号はデータ放送使って即時通達ができるようになったぞ
506名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:08 ID:K5uHcg91O
>>496
台数関係ねーよアホ
507名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:21 ID:RlZNapu30
テレビ放送の著作権を守るためにコピー出来ないよう地デジ化して
本来自分たちでやらないといけない設備移行を全部国民の税金から出させて
ついでに利権団体であるBCASとかいうのを作って
しまいには地デジ対応テレビがぜんぜん売れてないからって
国にエコポイントなる助成制度を作らせて無理やり国民に買わせてる
結局エコポイントも国民の税金でしかない

メディアがこんな横暴をやってる国が他にあるだろうか
508名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:36 ID:YHS+qAor0
>>1
電話なんて大きなお世話だ。手紙と電報で不満はなかった。

紙なんて大きなお世話だ。石版と竹簡で不満はなかった。

以下省略
509名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:43 ID:JCBGbFqW0
>>505
引き篭もりの言い訳がまた1つ潰れたねw
510名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:21:15 ID:DtIWgmeGO
毛穴と小じわを見る為の高画質
511名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:21:21 ID:mKpSOhZG0
単なる公共事業でしょw
ネット配信にしたほうが効果あるのになんでしなかったのかわからん
ただのマスコミ対策かな?
512名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:21:44 ID:PmUstlVa0
>>489
VHF帯を携帯電話に使おうって話があっただろ。
513名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:22:36 ID:w3gVfCBX0
テレビなんてつまんないから
これを機会に見るのやめるといいよ
514名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:23:12 ID:OQNa/Ha7O
放送中にクレーム入れられるな。
ニュース時が楽しみだY
515名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:24:01 ID:JSKC6UZH0
地デジにしたらたいていの家庭で屋外アンテナなんて不要になるから
受信料払わなくてよくなていい事じゃん
516名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:24:39 ID:DlyxSb5H0
キアヌリーブスが日本人に質問したコピペないの?
日本人は黙ってPCで動画を見てるんだって?どうして?ってやつ
517名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:24:51 ID:qN2k0RRv0
おもしろきゃいいけど、つまらないくせに余計に金掛けろだろ。
そら買いたくない人のが多いわ。
518名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:24:52 ID:AiW+KK3B0
>>34
世界遺産ものは大画面地デジじゃないとね。
ただ、SONYの世界遺産は夜に戻してほしいんだよね。夕方のバタバタ時間帯にやられても見れねえ。
519名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:24:57 ID:wH4d9SJ10
リモコンで番組参加とかは例のキャプテンと同じで実に幼稚で実用とはかけ離れた機能。
馬鹿を釣るためのもの。

現在のテレビ放送は不必要であるどころか極めて有害。
NHKなどのドキュメンツなどで一部に良いものはあるけれど全体を相殺すれば害のほうが遙かに大きい。
ラジオは耳を通して思考判断できるから馬鹿にはならないが、垂れ流し映像は思考する余地がなくなる。
ラジオについてはNHKラジオ深夜便が例外的に極めて優れている。
520名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:25:19 ID:xsYaRIci0
地上波は視聴価値皆無だから関係ないや

CMばかりでキモい
521名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:26:10 ID:JSKC6UZH0
>>518
世の中には予約録画という便利な機能のついたものがあってな
522名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:26:20 ID:Rm3hr8n8O
別に不満はないが、ハイビジョンブラウン管が一番だ
523名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:27:43 ID:AH0d3jsV0
あいかわらず天下りB-CASは儲かってるみたいだなw ここは家賃たけーぞ。

2011.1.24
当社は下記に事務所を移転しました。
なお、電話番号には変更がありません。
新住所:
〒150−0002 東京都渋谷区渋谷一丁目1番8号
http://www.b-cas.co.jp/www/index1.html
524名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:28:57 ID:YHS+qAor0
日本には明治時代になるまで馬車が存在しなかった。

NHKで将軍に氷を届けるドラマやってたけど、そんなに急ぐんならどうしてウマで
運ばないのか、最後まで疑問だった。たぶん江戸時代の人は>>1並にバカだったんだな。
525名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:29:12 ID:EDUwvD3HO
エビゾウの嫁の姉ちゃんは地デジになったら目尻のシワや肌の荒れが目立つようになったね
526名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:29:16 ID:lWbb7Cz+O
>>506
マジレスとは恥ずかしい
527名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:30:00 ID:bjve+BrVP
どうでもいいけど地デジ鹿うざい
528名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:31:39 ID:P7HeEtqO0
民主党オールスター内閣と騒いできるが大きなお世話だ。麻生でも不満はなかった。
529名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:32:27 ID:JCBGbFqW0
>>519
2ちゃんはドキュメンタリーと京急とインドとスイスが好きだなあw
530名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:32:35 ID:Jd/uFCo00
携帯がアナログからデジタルになり、
2Gが3Gになり、3.9Gになり、
IPv4がIPv6になっても、

ユーザに迷惑掛けないのがインフラ屋の使命。

テレビだけ甘え過ぎだ。一軒ずつ回収に行くぐらいやれよ。
531名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:33:59 ID:61A7DRtu0
地デジUSB出力をTVコネクター変換するだけの箱って売ってないの?
532名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:34:51 ID:exqRtoe0O
8時だヨ!全員集合 の頃にやってれば意味あったかもな。
533名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:35:19 ID:lH+vyArQ0
>>524
地方から江戸に攻め込まれないように…

とマジレス。
534名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:36:06 ID:T64tlo4u0
まあデジタルテレビには衛星アンテナと録画機能は必須だな

これがあるとないとでは使い勝手が360度違う

535ポイズン光:2011/02/13(日) 12:36:09 ID:ReocZvp+O
地震がどーのって言ってる人って24時間テレビ見てるの?
2秒で何が出来るの?
そんなに大騒ぎする程の事?
俺にはただのクレーマーにしか見えないんだけど
536名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:36:15 ID:QV2TFTQ90
電話が導入されたって手紙も電報も出せる。
紙が導入されたって石版も竹簡も使える。

しかしデジタルが導入されるとアナログは見れなくなる。

んじゃないの?
537名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:36:28 ID:UABcLq8zO
>>524
牛車があったのに馬車が無かったのか?
538名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:37:25 ID:6HwTvzRz0
>>534
つまりあってもなくても変わらないと

>>535
何のために緊急地震速報が開始されたのかも知らないのか・・・
539名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:37:36 ID:noULckVp0
総務省と族議員、電気屋の陰謀
540名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:38:10 ID:nNy78oks0
>>532
志村うしろボタンがあって押されれば押されるほどゲージが上がるんだな
・・・落ち目になったときに辛いからやっぱやめたほうがいいか
541名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:38:46 ID:61A7DRtu0
>>535
偶然という神様は来ない


あなたには。
542名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:39:50 ID:PmUstlVa0
>>537
馬を所有できる人は限られていたんじゃないか?
想像だが。
543名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:39:56 ID:tGJ2wI/a0
>>539
電気工事屋はアンテナ工事で相当もうけただろうな。
544名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:43:12 ID:mKpSOhZG0
無駄な公共事業
まあテレビ局はやらないと思うけど赤旗頑張れよw
545名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:45:59 ID:T64tlo4u0
実際、江戸時代には現在の郵便為替に近いシステムもあったし、
大阪から東京まで米相場の値段を伝える狼煙のシステムでもかなりのスピードだったとか
546名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:49:33 ID:lEmTOez20
>>524
バカすぎw
山間地、峠、谷筋の多い日本でどうやって馬車を使うのかとw

都市部ですら、ベルリンやロンドン、パリと違って、滅茶苦茶に急坂が多い、
だからこその騎乗中心だったわけで。
明治時代ですら、殆ど使ってない、つか、使えないんだよw

あれだけ街道が発展し、平安時代から輸送業者の多かった日本で馬車がなかった理由、
決まってるだろ、山間部多すぎだからだよw
547ポイズン光:2011/02/13(日) 12:49:50 ID:ReocZvp+O
>>538はその2秒で何が出来るの?
地震速報ってほとんどいつも地震が起きた後に流れるよね?
それに局によっては流れる速報にも時間差があるんだよ
少し神経質すぎない?
548名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:51:45 ID:lEmTOez20
>>524
あと、江戸を中心に運河が発達、陸送よりも効率の良い運河・河川水運、
海運が日本では発達してた。
549名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:52:52 ID:6HwTvzRz0
>>547
それは通常の地震速報であって、緊急地震速報とは別物なんだが・・・・・・
550名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:55:11 ID:T64tlo4u0
忠臣蔵の記録を見ると東京から兵庫県まで飛脚で8日かかる所を急を伝える赤穂浪士は
4日でついたってのがある

551名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:55:10 ID:nNy78oks0
>>547
大地震の真っ只中でテレビ見ようとして死ぬ姿を見せて笑わせようとしてるんじゃね?
「くそっ2秒早ければ・・・ぐふっ」
552名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:56:10 ID:61A7DRtu0
>>547
あれ、すまん勘違いしていたよ、ごめんな。
あの震度1,2でも流れることを言っていたのね。
553名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:57:26 ID:VtVk0nif0
>>547
地震速報と緊急地震速報の違いも知らねーの?
554名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:59:08 ID:WdcrMuR6P
究極の視聴者参加番組「THEビッグ!」の復活を。
第一回目は家族全員TVの前に集まってドキドキしながら見てたぞ。
555名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:00:05 ID:YHS+qAor0
>>546
それならまず道路を整備すべきだろう。交通網すら整備しないで天下統一とかおかしい。
556名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:00:19 ID:NOhhK5wL0
もっとこっちから参加できたりするものかと思ったけどそうでもないよな
557名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:01:59 ID:lEmTOez20
>>555
交通網は日本は、中世で一番整備されてたんだがな?
で、なんで馬車がいなきゃなんないの?
必要ないものがなんで?
教えてくれないかね?W
558名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:02:36 ID:2IQwK+2w0
偶然その時にテレビを見ている確率
その時のその場所の緊急地震速報が「実際に役に立つ」確率。

たしかに今まで役に立ったという人が一人もいないこの機能
「えっ揺れた後でテレビで警報が鳴ったよ」(震源に近い場所)
「時間の余裕はあったけど、ほとんど揺れなかった」(震源から遠い場所)
完全自動化で地震警報管内放送する会社とかサーバーダウンさせるとかが本筋。
地デジでも2秒の遅れを解消するようにデータ放送帯域で対応するようになるとの事だが
偶然のテレビ視聴に頼ってさらに2秒の差を問題にする事かとは思う。
559名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:03:03 ID:mKpSOhZG0
参加する場合はネットでお願いします(笑)
560名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:03:11 ID:YHS+qAor0
>>557
馬車が必要ないならクルマもトラックも電車も必要ないな。
561名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:04:20 ID:kaE3tMhS0
> リモコンで番組参加ができる
回線つながないといけないんだから詐欺だな
562名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:06:18 ID:jBMPh1Z40
デジアナ変換ウマー
2015年3月いっぱいまでアナログテレビ延命
563( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/02/13(日) 13:06:32 ID:056C+4630
>愛用してきたテレビを、最後まで静かに楽しませてほしい

別に・・・地デジ用チューナー付けてアンテナ交換すれば済むコトだろ?

何か問題でもあるのか?
564名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:09:01 ID:YLrvnbK40
>>267
日本のデジタル放送技術は、とっくの昔に完成済み。
アナログ放送を停波する必要性は全く御座いません。
565名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:09:43 ID:lEmTOez20
>>560
中世、戦国時代から水運、運河が全国で発達、江戸でも当初から水運で殆どが運べた、

欧州なんかと状況が全く違う、その上、坂の多い国柄だから馬車は使わない、牛車も一部で使う程度、
何故なら必要がないから。

ってだけなのに、なんで、
>クルマもトラックも電車も必要ないな

なんでこんなアホなことになるの?
ね?なんで??w
566名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:10:48 ID:v+cuQsUA0
ネットとラジオってのどう?
567名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:11:10 ID:NkwyuXf60
>>564
実績も示さずに、ただ「完成しましたー!!」だけで売れると思う?
568名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:12:16 ID:4nOGu1Xb0
双方向サービスなんてBS11の鉄腕アトムの
ビックカメラポイント2倍キャンペーンぐらいしか利用できるものないぞ
569名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:12:25 ID:7ItclKxb0
結局、既得権を守りたいだけのクズ集団って事
ネットやP2P等、既存マスメディアよりも遥かに民主主義的で、
民主主義に馴染むシステムを敵視する態度。尖閣やsengoku38関係の報道姿勢。
世論形成なんてハナから真面目に考えてないのさ。
570名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:12:43 ID:y2mokeFBO
>>17
あれは回答をCMまたぎにしたのが理由じゃないのか。

あの頃唯一CMまたぎしなかったクイズ番組だったのに、またぐようになって観るの止めた。
571名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:14:22 ID:Hex21xLc0
>>567
少なくともブラジルには売れた
572名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:14:54 ID:Mab9Kv3g0
"Dデータ"ボタンや双方向なんてどれだけ利用されているのかな
573名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:16:34 ID:5hqItvhiO
>>524

日本原産の馬は体格が凄く小さくてスタミナがあまりなかった、その割に気が強くて機嫌を損ねると人を乗せたがらなくなるのであまり長時間人を乗せ続けるのは向かなかったそうな。
あと馬車を人や荷物を乗せる運搬手段として使うようになったのはかなり後世のことで、元々戦場で戦車として使うため発明されたもの。
日本は地理的条件などが合わないので馬戦車が使われなかったことが馬車の普及が遅れた大きな原因らしい。
574名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:16:57 ID:oiQR/rBKP
クイズでボタン押して正解なって何か貰えるの?
575名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:17:17 ID:aXuvWgGvO
電波の効率利用なんだから仕方無い。しかも日本以外はみんなデジタル化してる。老兵はただ消えゆくのみ
576名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:18:11 ID:YHS+qAor0
>>565
坂の多い国柄だから馬車はいらないなら、クルマも電車もいらないってことになるだろ。
陸上でも大量・高速輸送手段が利用できれば便利なのは当たり前なんだから、
馬車がつかえればだれにとってもメリットになったはず。

そんなことが「江戸が攻められるのが不安だった」程度の理由でできなかったと
すれば、為政者のレベルが問われざるをえない。
577名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:19:08 ID:0ZCZEBS6P
>>498
それ、俺も不思議に思ってた。
VHF帯のアンテナは結構でかい。
携帯機器には向かないと思うんだが。
578名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:19:15 ID:Rn3067Mr0
コストカットしないといけないのにそういうシステムをやるためにわざわざ手間をかけるの?
579名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:20:52 ID:SSejTXNa0
>>506
>マジレスとは恥ずかしい

釣り糸を垂らした本人が釣った獲物にマジレスとは恥ずかしい。
シナチョン並みの脳味噌だな。


580名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:21:14 ID:mKpSOhZG0
おい馬車の話は他でやれw
581名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:22:12 ID:lEmTOez20
>>576
バカすぎだろw

電車や車は馬力が違い、坂の多いところでも使える、輸送力が桁違い、
馬車のように山間部の下り坂で使いづらいなんてこともないし、

第一、スピードや運送力が違う、こればかりは水運、海運でもかなわなくなる。

使うに決まってるだろw
少しは考えて書け、アホw
582名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:22:25 ID:glW60wQa0
>>7
うち(狭山市)は逆で全部見られるようになった。なぜか千葉も神奈川もくっきり。
でもMXはブロックノイズが激しくて視聴に耐えられない。
MXさえあれば他いらないのに。
583名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:22:30 ID:gPlsGPsW0
地デジ化したのに番組の最初に鹿出すな!
迷惑なんだよ糞が( ゚д゚)、ペッ
584名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:23:08 ID:G2zAGXoQ0
テレビは安くなったからいいけど、アンテナ工事が高いよ。
585名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:25:10 ID:Mab9Kv3g0
>>583
アナログ補償を今年から打ち切るから地鹿のリストラはまだ先ですよ
586名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:26:39 ID:YHS+qAor0
返答に困ると相手を罵倒するひとは、それで議論に勝ったつもりになれるから
ラクでいいね。
587名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:29:12 ID:iPXAgIjj0
そんなに見たいなら、数千円のチューナー買えば済む話でしょ。
何ごたごた言ってるんのか理解不能。
588名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:31:03 ID:lEmTOez20
>>573
またまた、ウソばっかw

「木曽馬」「道産子」「御崎馬」なんかが、日本古来の馬、
小さめだが、扱いやすく丈夫で、何より運搬力があるんだけどな?

逆に西洋馬の方が運搬などに向かず、神経質なものが多い。
で、明治時代、両方の良いところを活かそうと掛け合わせたんだからw

でなきゃ、日本馬を交配して、軍馬に使う意味がないわなwww
589名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:33:45 ID:PmUstlVa0
>>586
まとめると、罵倒観音乙ってことだな。
590名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:34:04 ID:3U/+HA8B0
地デジは便利だとか画質だとかを売りにしてるわけでは断じてない。
理由はただひとつ、やたらコンテンツをコピーさせて海賊版とか作らせないための対策。
つまり視聴者全員犯罪予備軍だと。
伊集院も同じようなこと言ってた。
591名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:37:39 ID:YJ3Ge6oy0




地デジテレビでまどかマギカ見てるのに地デジカが出てきて視聴の邪魔をした



地デジ放送にまで沸いて出るなこのクソシカがっ!。



深夜アニメで告知してどれほどの効果があるんだ死ねばいいのに・・・と思った
592名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:38:38 ID:4tcLX2mx0


               ┼╂┼
             ∩_┃_∩
             | ノ      ヽ
          /  ●    ● |
       ((  |   ( _●_)  ミ ))
         彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\   バリ ボリバリ…
         / ____|ヽ●/| > )
        (______) 地 (_/
         |    /) デ |ヽ.
         |  /| | . ジ | |
         | /   | | カ | |
         ∪ (( (,,,)\ \\)
                   \ \\
                   ヽ_,,,),,,) ))
593名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:39:36 ID:CnFx6qtr0
>>586
傍から見てて、返答に困ってるのはお前じゃねーかw

西洋の馬車スゴスw 一方の日本は近代まで馬車すらねーよダセェw
って西洋かぶれの短絡的な思い込み前提だから、実態を整理して想像もできないし理解もできない
594名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:40:28 ID:ArvP6NLx0
>>231
これ使って、デジタル録画したら、録画制限なしになりますか?
595名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:41:28 ID:mcnzJRju0
TVなんかみねえよ
596名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:42:05 ID:3g/S5lEl0
まぁチャンネル数をふやすってもくてきより、
電波の有効活用がもくてきだからな。
携帯電話がここまで普及しなければ、デジタルテレビにはならなかっただろう。

って池上さんがいってたきがす。
597名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:42:40 ID:sJMLWxxQ0
【長崎】ハウステンボスで漫画「ワンピース」の海賊船就航へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297476022/
598名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:42:52 ID:siJ95rGhP
>>41
お前みたいな新しいテレビ(32インチw)買ったバカを釣るため
599名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:43:10 ID:3SgYqONgO
>>590
わざわざコピーするほど面白い番組なんてないのになw
600名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:44:51 ID:MIi9Irxz0
原理的にはこれで正確な視聴率分かるんだから
もうビデオリサーチとかいらないよね
601名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:45:14 ID:kdz9BRaG0
フルチンや鳥越の不細工な面なんざ大画面で見たかねーんだよハゲwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:46:31 ID:I51xBElIO
そこまで出来るならリアル視聴率取れるはずなのになんでやらないのかねぇ
真実を知られるのがよっぽど怖いのかなぁ、電通は
でもCMの費用対効果の悪さはとっくにバレているんだけどね
603名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:47:23 ID:u2o0l837P
>>2
それに尽きるな
604名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:47:27 ID:iPXAgIjj0
>>600
正確な視聴率なんて分からないよ。
双方向に対応して無くても放送は見れるんだから。
605名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:48:02 ID:EE9bSnMRO
>>600
はぁ?
606名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:48:28 ID:7vqSw+gC0
テレビの取り説に電話回線どうのこうのとか書いてあって馬鹿丁寧に配線したけど
双方向なんとかとか一度も使ったことないな。
どれくらいの人やってるんだろ、電話配線。
607名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:51:27 ID:lEmTOez20
>>593
大体、馬車戦がなかったのが発達しなかった理由だ、なんて滑稽そのものw

ローマ軍すら、殆どの欧州域が山間地だから、馬車なんて戦争に使ってないしなw
ペルシャと勘違いしたんだろうが、それにしても滑稽w

馬戦車だって・・・大体、そんな言葉すらないしw
中二?って感じか??w
608名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:51:58 ID:GplZh/N00
双方向視聴者参加番組は地デジ化スタート時に多かったが
悲しいかな地方に地デジが普及する前に廃れて体験できずw
609名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:54:03 ID:9m00c2Xx0
アナログジジイとかカッコ悪い
コンピューターおばあちゃんを見習え
610名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:54:05 ID:mKpSOhZG0
おい馬車の話はもう終わりにしろw
611名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:55:33 ID:EFyvMPlg0
アナログテレビを所有状態でNHKの解約って出来るのかな
612名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:56:31 ID:bBWYyECb0
じじいはテレビばっか見てるからバカになるんだよ。
いい機会だからテレビなんぞ捨てろ。
613名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:57:16 ID:iPXAgIjj0
>>611
解約を申し出れば解約できるけど
自動的に解約にはならない。
614名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:57:18 ID:6d/GvOMQ0
地デジ化が総務省が利権のために勝手にやったことで
電波の有効利用は放送局を巻き込むための方便。

実際に完全地デジ化後の電波の利用用途はほとんど決まっていない。
615名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:57:36 ID:u4ORpm220
この間実家に帰ったらウチのTV画面の上下2〜3cmが黒いビニールテープで覆われてた。
その部分に白い文字でずっと文字が出てるから眩しくて目がチカチカするんだと。
つまりTV局は年寄りの健康被害を何も考えずに、デジタルに移行させて金儲けだけ
考えてる朝鮮人
616名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:58:55 ID:iPXAgIjj0
>>614
携帯向けマルチメディア放送なんてアホなことしようとしてるな。
しかもオークションもせずに。
617名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:59:41 ID:EeGMOF7T0
地デジ放送にあの糞ジカ出すのやめろ。
ムカムカするわ。
618名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:00:02 ID:ebb/tXDQP
なんで馬車の話になってるかわかんないけど
日本は古代から駅伝の制があったり、
それが発展して宿場とかができたんでしょ

江戸時代だと飛脚が大活躍してたみたいだけど、
馬も使ってたみたいだよ
619名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:00:52 ID:N7xPSj4j0
たかじんしか見ないから関係ない
620名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:00:55 ID:6lDPBvWg0
地デジ見てるのに、地デジの準備はお早めにとかいう糞でかいロゴ出すの止めろよ
全く持って意味無いじゃないか
621名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:01:35 ID:Lr8vKhux0
最近、番組の始まりあたりで、画面のすみっこに小さい地デジカが出てきて
「地デジに移行」することをすすめるアナウンスをすることがあるけど
アナログ放送ならいいよ。でも、地デジでも同じのが出てくるこたぁないだろ。邪魔。
622名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:02:09 ID:rC5enT6K0
税金、おいしいです
623名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:02:31 ID:lNZrChaXO
最近はデータ放送すら番組専用じゃなかったりと、やる気0だからな
せめてスポーツ中継くらいデータ放送活用しろよ
624名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:03:11 ID:3hcrUD710
視聴者参加って、例えば全国でクイズ大会生放送やって
日本一に輝いたクイズ王をあとで特定できるんだろうか?
625名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:04:04 ID:hipYsIQu0
ハイハーイ!
この商品のサービスは今日で打ち切りますんで
新しいのに買い換えてくださいねー

って
とんでもねえ殿様商売だわなww
626名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:05:24 ID:Qr+A51vE0
ウチは神奈川だからアレだけど
地デジって大雪とかでも大丈夫なの?
627名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:05:56 ID:xEwRDTee0
まあ、日本で業務使用できる電波帯域の大部分は戦後米軍に押さえられているし
VHF帯の効果的運用ってのは国防上必須なのでございますw
628名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:06:08 ID:6LcNQqq30
これはいかん、次世代テレビには炊飯機能も付けなくては!
インターネットにできない機能を入れなくては負けてしまう!(棒
629名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:06:30 ID:xqguZg6M0
デジタルの方が映像がキレイってだけでもいいじゃん。
さすがにもうアナログテレビにしがみついてる奴はいないだろう。
普段テレビみない俺でさえも三年前にデジタルにしてるくらいだ。
630名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:06:39 ID:HJizQ8YZ0
デジタル化してHDは綺麗と謳いながら、ゴールデンタイムにネットで拾った動画の特集番組(笑
631名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:07:18 ID:DFMl1J0h0
ネット接続や3Dハイビジョンにフル対応できていないからケーブルか光にするほうがいい。
632名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:07:42 ID:hipYsIQu0
デジタルで楽しんごの透けたチクビでも見てろや
633名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:07:49 ID:HyOyZISw0
マスゴミ大嫌いなのに、帰ってきてふとテレビをつけてしまう自分がいやだったが、
夏以降強制的に見えなくなると思うとせいせいする。移行に金かけるなんざ無駄無駄。
634名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:15:18 ID:1oqb2kU00
テレビ持ってる仮定限定の調査でも視聴率1割切る番組って
全世帯対象だと凄まじい低視聴率だよな
635名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:20:21 ID:iPXAgIjj0
>>634
でも人数に換算したら十分多いよ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:21:45 ID:7A18JtuqO
エコエコと言いながらやってる事が矛盾している
637名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:22:27 ID:9Nr7PMux0
>>634
君の中ではテレビを持ってない人の方が多いのか知らんが
もうちょっと「統計」の勉強をしよう
638名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:23:09 ID:Qr+A51vE0
用はアレだよな
テレビなんて時代遅れのものに金をかけたくないと…
デジタルのレコードとかマニア以外欲しくないだろ?
639名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:24:42 ID:9Nr7PMux0
> デジタルのレコード
普通それをCDって言うんじゃないのか?
640名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:25:30 ID:WcDdKza90
工作員がsageでウザいw
641名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:25:32 ID:HJgGsUZF0
(ノ∀`) アチャー
642名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:26:09 ID:XqikTCwu0
デジタルに変えてイラッとしたこと

■番組切り替え毎の2秒くらいのラグのうざさ
■データ放送受信に時間かかること、しかも大していいコンテンツがないこと

俺以外にも感じてる人いるはず
643名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:26:20 ID:Qr+A51vE0
>>639
いや、ちょっと違うんだが・・・
ま、CDだっていらないよなー
644名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:28:06 ID:czhGjc/BP
お笑い芸人が一人もでない番組しか見たくない
645名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:34:11 ID:hm54EBfa0
>>1
アナログ地上波は電波使用効率悪いから、どの道廃止にせざるを得なかった
地デジ以降の手法に問題ありまくりだけどね(DRM、時代遅れのコーデック、B-CAS、双方向は携帯で済む、税金で地デジ移行など)
番組参加したくないのはお前個人の意見だろ、そんなの知るか糞老人
646名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:34:14 ID:u/7m/TrT0
>>642
チョンの話題になったり、チョンが画面に出てきたら
即座にチャネルを切り替えることにしている俺にとっては死活問題
647名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:34:46 ID:qlzd3Bpu0
↓こういうのを町内にひとつ置けば解決じゃね?

地デジ電波
 彡
 彡

┼╂┼
  ┃
┏┻━━━━━━━┓
┃地デジチューナー ┃
┗┳━━━━━━━┛
  ┃            
  ┃            従来のアナログ波
  ┃        ┼╂┼ )))))
  ┃          ┃
┏┻━━━━━━┻┓
┃アナログ波送信機 ┃
┗━━━━━━━━┛

648名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:36:45 ID:lNZrChaXO
>>647
もうやってます
649名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:38:31 ID:M911M6sP0
pcモニターで光テレビ入れてスカパー見てるからテレビいらねぇw
著作権にだらしない中国や韓国の動画サイトでCMなしのバラエティも見れるしw
650名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:39:04 ID:BMC3tyqg0
地デジ使って天気予報やらニュース観るくらいなら、パソコンのほうがイライラは少ないよな
なんであんなにラグが酷いんだろ
動作もモッサリだし
651岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/02/13(日) 14:39:55 ID:3D9Yc8Fc0
PT2とtorne本当に素晴らしいよ。
NHKとたかじんで九割近いけど。

地デジ見てんのに地デジの準備お早めに!は無いよなー
652名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:40:19 ID:rgB0jtKm0
ケーブルTVなので2015年3月までアナログのままで居られる。。

それに薄型よりもブラウン管の画質のほうが俺は好きだし。
2015年までにもう少し薄型の画質が向上して、価格はもっと低下してるのを祈ろう。

653名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:40:59 ID:sle0EABnO
そもそもなんでデジタル化したの?
経済対策?税金搾取?
654名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:42:23 ID:nMsQsEAeO
電波周波数利用の次が詰まっているので、早く退場して下さい。
655名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:42:47 ID:4nOGu1Xb0
>>647
それ、大昔にNHKが難視聴対策としてやってたけどBSが開始されてから
(開始当初のBSは難視聴対策が最大の目的だった)止めちゃったんだよな
映るチャンネルはNHKだけだったけど
656名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:42:47 ID:ebb/tXDQP
>>653

電波の周波数が飽和状態だから
デジタル化すると、今までより周波数に余裕ができるという
公共の利益のため


散々、説明されてたじゃん
657名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:43:27 ID:Shx9f4/cO
違う部屋で同じ番組を見てる音が聞こえると、気持ち悪いくらいタイムラグがある。
台風の時なんかはアナログ以上にテレビが見られなくなる。

デジタルはブルーレイ見てるときくらいしか良いと思わない。
658名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:43:37 ID:Ylr192qg0
参加して何の得があるの?
テレビ局が儲かるだけやんw
659名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:46:50 ID:qAAi4Kxb0
>違う部屋で同じ番組を見てる音が聞こえると
これがゆとりか
660名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:49:52 ID:qou/V6C/0
>>1
国内のテレビ総台数の内、地デジ対応は30%程度しか無い事実を隠してる総務省
661名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:50:01 ID:okIivRUF0
犬HK解約して地でじ見る方法ありますか?

とにかく犬HKが嫌いなんだけど
662名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:51:41 ID:GX48a5U90
>普段から画面の上下を占める停波のお知らせ。自宅にデジタルとアナログ合わせて4台のテレビを
>所有するという岩手県金ケ崎町の農業、小原敬さん(64)は嘆く。

田舎って本当にテレビぐらいしか娯楽ないんだろうな
663名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:51:49 ID:ytAcksHjO
まぁ、画質は比べものにならないくらいデジタルが優れてるけどね。
664名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:54:17 ID:iLZSbIO80
>>647
お前選挙にでろこのやろう投票する
665名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:54:26 ID:6HwTvzRz0
>>663
優れていることは確かだけどね。
でもデジタルとアナログの画質の差もまた地域によって異なるんだよね
666名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:54:32 ID:esSlv8cR0
画質が上がりマス
視聴者参加型が出来マス
番組情報を見るこが出来マス
コンテンツの質は下がり続けマス
667名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:56:12 ID:xqguZg6M0
デジタルはDVDで映画観たりするにはいいよ。
668名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:57:40 ID:W9tBaTqT0
>>666
そういうのは一般視聴者向けの宣伝文句で、本当はもっとメインの目的がある。
それは周波数帯域の整理だ。

デジタル化して周波数を整理すると、携帯電話や、
近距離データ通信用の無線ネットワークなんかに周波数を割り当てやすくなる。

>>1に出てくるような農家のじいちゃんには理解できない話だから、別の宣伝文句を使ってるだけ。
669名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:57:47 ID:yL8YDHKf0
携帯電話やパソコンが無いと困る人は大勢いるだろうけど、テレビが
無くて困る人はたぶんいない

この先テレビは、煙草や酒と同じような嗜好品になるんじゃないか
執着する人だけ観てりゃいいんだよ、あんな終わったメディア
670名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:57:58 ID:qAAi4Kxb0
>>667
なに言ってんだこの馬鹿w
671名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:58:21 ID:czhGjc/BP
番組表でNGワード設定させてくれ
チョンドラマ駆除したい
672名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:58:28 ID:29yUFOsU0
こっちはなんとなく見てるだけなのに視聴者参加型とか。
提供側はテレビに集中して欲しいんだろうけど、そんなウゼえこと強要されたら離れてくだけだ。
余暇のリフレッシュでつけてんのに何で逆にエネルギー使わなきゃなんねーんだ、ってね。
673名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:59:35 ID:4nOGu1Xb0
>>667
DVDはSD画質だから従来型ブラウン管で見た方が綺麗だったりする
フルHDの液晶とかで見たら地デジ以下の画質でガッカリするよ
674名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:59:46 ID:7jnMzx9pO
田舎は居間と客間と子供部屋と作業小屋とかに1台づつテレビあるのが普通なんだよ

俺は3DKの部屋に一人で住んでるけど居間と寝室に1台づつあるし
675名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:00:06 ID:y8X//n9iO
最近替えたが画質の良さにはビックリした。が深夜や悪天候時のアンテナ不調のテロップにはウンザリ。
676名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:00:17 ID:ZNMCipxt0
総務省のゴリ押しのせいでテレビ局に余分な負担をさせているせいで
テレビ局が少々の事をして免許剥奪にならないんだよな。
677名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:00:52 ID:mcnzJRju0
まだTVなんか見てるのかよ
吉本芸人なんかみたくねえよ
678名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:02:00 ID:2sdIx0AL0
>>1
確かに。
でも、うちの親は耳が悪くなっているから
字幕スーパーは喜んでいる。
ほかの機能はつかっていない。
679名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:04:43 ID:q/ueQKeuO
そういえば俺のアパートのテレビの線が短くてテレビまで届かないんだよな
三年間そのままだ
680名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:05:15 ID:7jnMzx9pO
深夜アニメとかサッカー日本代表とか映画とか普通にテレビ見てるけどね

HDD録画したもの見るから要らんものはカット出来るし
681名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:06:21 ID:91XnaMVoP
今からでも遅くないからmpeg2やめろ・・・
682名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:06:25 ID:+yZO1CWbO
開始日延期どころか、明日にでもアナログ停止してもらって結構だ。
683名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:08:00 ID:J2jhbUYyO
>>675
電気屋さんでアンテナか線かえてもらえ
普通はそんな事にならない
684名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:09:57 ID:OD0up7fc0
視聴率もリモコン参加で表示してみろよ
685名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:10:59 ID:79P6kKWk0
未来の生活が実現しつつある日本・・・

給湯をつけると・・・「おはようございます。給湯温度は40度です」

トイレに入ると・・・「ウンチの色は正常です」

自販機でジュースを買うと・・・勝手に顔を撮影して「40歳男性ですねお薦めは○○です」


ヨケーなお世話じゃボケエ!そんな日本
686名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:12:27 ID:7jnMzx9pO
この前のTBSのボクシング中継はよかったよ

試合終了後余った時間で全盛期の具志堅の試合をダイジェストて流してたんだが倒れてる相手への攻撃もあったし野獣みたいで凄かった
687名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:13:42 ID:M/6W8DtE0
地デジ化が完了したとしても、
とてもユーザー視点とはいえない。
録画したハードディスクが壊れたら、すべてがお陀仏のダビングテンなど
有害。
688名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:17:51 ID:AXTd+mf70
ウチのテレビはアナログ時代のものなんだけど
NHKは8月からの受信料請求でしれっと地デジ料金を請求してきそうでヤダ
689名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:20:49 ID:8ZtEO687O
実際、参加できる番組なんてほとんど作られてないしな。
無理矢理買い替えさせてごっつぁんでした、はい終了〜、と。

これで味をしめたら数年ごとにやるぞ。DVD→ブルーレイの短すぎるスパンみたいに。
690名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:23:22 ID:5Pco1u+h0
どんなに綺麗事を並べられても、Bカスがある限り、一般人目線の改革とは言い難い。

狭い電波帯で今までより多くのデータを送れるのは将来的には魅力だが、
Bカスの天下り共がいなければ、現時点で先送り等の議論は出てくるはず。
一切出てこないところがな。

スカパーしか見ない俺には関係無い話だが。
691名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:23:45 ID:qAAi4Kxb0
DVDのどこが短すぎるんだよ
軽く10年以上続いてるだろw
そもそもブルーレイなんかまだ使ってるやつのほうが少ない
692名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:24:33 ID:q8iHLTQD0
エヴァの破はおもしろかったよ。
693名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:25:39 ID:HXk8vpEm0
胸がスカッとするほどの正論だな
694名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:26:40 ID:IX4wyma80
休日のこのくらいの時間に不意に鳴るインターホン。
大抵、NHKの馬鹿。誰が出るかボケ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:31:09 ID:3PIz7ogp0
すぐアンテナレベル下がるんだけどなんなのぉ!
アンテナF栓でがっちり食い込んでるのに
696名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:32:16 ID:2sdIx0AL0
>>695
地デジは天気の影響される。
特に出力が弱い局はアウト。
697名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:32:35 ID:9Nr7PMux0
>>687
ダビングテンで
10個コピーしとけば大丈夫
698名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:32:46 ID:qAAi4Kxb0
天気の影響される
699名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:33:43 ID:IX4wyma80
>>695
ケーブルテレビの俺は勝ち組
700名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:43:29 ID:8ZuYQ7Xd0
俺の家もケーブルだから地デジ化はまだ先
14年経つがまだ普通に映るしな
701名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:45:13 ID:gPlsGPsW0
>>697
デジタルで楽に管理できると思ったら逆に面倒になってるしw
702名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:47:03 ID:qAAi4Kxb0
いやデジタルは劣化しないのがポイントであって楽に使えるかどうかは使用者の知能の問題
703名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:49:26 ID:iaX3b3M4P
馬車の話が一番ためになった
704名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:50:36 ID:ncbALMvz0
見たい番組がないから同でもいい

唯一見たい番組(たかじんの委員会)は、こっち(東京近郊)では流れてないし
705( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/02/13(日) 15:51:07 ID:056C+4630
>>687
CPRMのDVDに録画>CPRMの解除ソフトで解除>改めてオーサリングしてDVDに保存

結構面倒だが時間と手間さえ惜しまなければ逝ける。
706名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:52:54 ID:ncbALMvz0
>>34 そんなあなたにキーホールTVお勧め。

これを見たあとだと、普通のアナログ画像を見てもうれしくなる。
707名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:57:48 ID:l6gFutRi0
>>642
マジでイラッと来るよな 朝起きてデーター放送で
天気見ようと思っても取得に時間掛かりすぎてストレス溜まる
708名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:01:45 ID:D8QIaooE0
雪ふったり、天気悪かかったりすると、受信できないってよく聞くけど

俺の実家は晴天になるとダメなんだがなんでだろ?
709名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:02:54 ID:F74+llou0
片山善博
こいつは気違いだからやる事なす事ワケワカメ
710名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:04:21 ID:M0JqCuqQ0
デジタル対応ブラウン管テレビを
もっと安価にまた製造してくれよ!

液晶もプラズマも画質悪くてしょうがない。
アダルトDVD見るためにブラウン管残してあるが二重に場所とるやんけ!
711名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:06:55 ID:OxbB+xGu0
俺はとりあえず、テレビが見れない状況に陥ってみる。
それでどういう感情がわき上がるかを自分で試してみるよ。
どうしてもテレビが見たいと思うかもしれないし、なんだ無くても良いじゃんって思うかもしれない。
712名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:08:26 ID:SjSUi37XO
地デジになったせいでデジタルチューナーが内蔵していないビデオデッキまでゴミになっちまう。
テレビ買ったばかりなのにBDレコーダーも買えってか?
不景気なのに、ふざけんな
713名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:09:01 ID:rG6Z+B1L0
テレビが世の中悪くしてるように感じるのだが・・・。糞番組ばかりなんとかならないか・・・。
714名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:09:40 ID:kMUfyGMo0


                                       __     _
                       アナログマ         / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / ) 地   .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   デ   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   ジ   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . カ /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ※※※ \     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   / イつ  |       /   ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \
⌒ヽ     // ??⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ
715名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:13:23 ID:N7GHi0xs0
>>713
昔からテレビ害悪説があったけど、今のTVの状況は異質な気が。
小さい頃からTVを見てきたけど、、こんだけ皆が話題にもしない
番組ばかりというのも珍しい状況だよなあ。TV好きだった俺も
全然見なくなってしまった。

良い悪いはともかく、影響力はあったと思うんだが。
716名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:17:49 ID:yxsMzl/6P
こんなジジイ切っていっていいよ

いろんなものにしがみ付く団塊の糞そのものを象徴してる
717( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/02/13(日) 16:18:09 ID:056C+4630
深夜帯にエログロがまかり通ってた時代の方が面白い番組が多かった希ガス。
718名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:18:54 ID:SjSUi37XO
昔は深夜にエッチな番組もあったし、
野球中継も普通に流れていた。
電波少年っていう番組でヒッチハイクで世界を横断するという企画があったんだけど、毎週楽しみにして見ていたな。
あいのりも無くなってしまったし、自分の好きな番組がことごとく打ち切りになってしまった。
今の番組は妙にこじんまりしてしまって全然面白くない
719名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:20:11 ID:yxsMzl/6P
>>718
典型的なアレやなお前
720名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:22:40 ID:Ci1uBewcO
>>711
家は一年前位にテレビが壊れた
最初は見たい見たいと思って携帯で見てたけど、今じゃ映画位しか見ない
最近は静かな空間に安らぎを覚えて来たよ、何かさっぱりしてる
721名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:23:39 ID:aB4UNUQi0
>>590TS抜きすれば済む事じゃん
722名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:25:50 ID:/YFKkZ510
アナログ民の貧乏自慢が激しくウザイな
PCのHDDに保存した動画を大画面で家族で観たりとか、いろいろ用途あるのに
TVでTV番組を観る機会は激減したけど
723名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:27:49 ID:aB4UNUQi0
>>705
謎箱経由でデータ用DVDに書き込むってのも有るね
724名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:28:01 ID:2qErG+690
いずれはパソコンでも(携帯でも)TV視聴できるんだから
パソコンや携帯思ってるだけで視聴料払えとNHKが要ってくるんじゃないか?
725名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:35:31 ID:Ci1uBewcO
>>724
もう言い始めてる
726名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:40:30 ID:Z1yPeYYbO
ただテレビを見るだけならチューナーで十分だな
自分の部屋はテレビ用の配線をしてなくて
室内アンテナを使っていたんで
そこが不安だったんだか普通に室内アンテナは使えるから問題ない
ただ買ってから16年たつから
壊れたときが大変だとは思うけど
727名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:41:42 ID:kG19BjlV0
ワンセグ最強でよくね
728名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:44:07 ID:5Z6g8qviO
確かに大きなお世話だな。
番組参加なら、
携帯サイトやパソコンサイトやツイッターから番組参加が現実に出来ているしな。

729名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:47:19 ID:ObYX4jTL0
いまだに地デジ対応テレビ買ってないけど別にいいや
どうせパチンコ屋の息のかかった韓国臭い番組しかやってないしw
ところで民主党が政権とってから急にパチンコのCM増えたよね
前はいくらか自粛気味だったのに今では子供が見る番組でまで流してる
民主党は日本人をパチンコ漬けにしてどうするつもり?
何を悪企んでんだよ
730名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:54:39 ID:L4DX4t3mi
停波と同時に死ねばいいのでは?
731名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:55:29 ID:oPCqwiuNO
データ放送の番組参加って、オールスター感謝祭で使っただけだわ
732名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:01:43 ID:AfKFmNEq0
こんな糞機能より、10年前の放送をマルチチャンネルで流し続けろよ
今の番組は糞すぎる
733名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:11:14 ID:2yTYoN8O0
もうテレビなんか必要ない
どうせシナチョンに媚びた臭い番組しかやってないしw
734名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:12:59 ID:DFMl1J0h0
アメのケーブルなんか200chはざらだからね。全部世界丸見え。25000円は高すぎる。
735名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:15:03 ID:PmUstlVa0
>>710
ブラウン管はもう国内では作ってないし、
世界的にも生産数が減ってるからなぁ。

キヤノンがやろうとしていた、ブラウン管技術を使ったSEDは
特許がらみの問題で撤退してるし。
736名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:16:39 ID:QTktEoLz0
テレビ買い換えて良かったのはBS910chのウェザーニュースのソライブchを大画面で見られること以外に何もない。
737名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:17:51 ID:wog7stIQ0
地デジテレビ買ったけど別にいいことないし失敗だった
電気代の安いエアコン先に買うべきだった orz
738名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:19:22 ID:kYP4WjKW0
たった600億円の減収じゃないですか。
気にせずに突っ張りしましょう()
739名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:20:45 ID:NnstNe6w0
>>75
そうでもないよ
740名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:21:04 ID:Qkv/s/+W0
このTVが映らなくなったとき、私の人生も終わるのかしらって思ってる老人も多いだろうに
741名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:22:06 ID:JFAkT+2a0
デジタル化で全世帯で視聴率が解るはず
742名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:22:59 ID:NnstNe6w0
>>714
wwwwww
743名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:23:25 ID:QhI//3s10
画質向上だけは認めるが、そんなものはいらない
744名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:23:45 ID:IX4wyma80
>>735
ブラウン管の末期って不憫だったね。
やっとこ完全なフラットになったと思った途端、液晶が台頭してきて。
745名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:24:03 ID:QTktEoLz0
老人よ!テレビを捨てて、外へ!

ニートよ!PCを捨てて、外へ!
746名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:24:08 ID:h9cnmKGb0
もはや俺の中でテレビは
「バカを洗脳して金を巻き上げるマシーン」
でしかないが
747名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:24:09 ID:fBtyuMc00
>>741
テレビをネット回線に繋げばでしょ
面倒くさいので繋いでないけど
748名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:24:22 ID:bJwaUl7/0
電話回線につながないと番組参加ってできないよね?
749名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:25:42 ID:j2486lIrP
うちはアナログテレビ2台を地デジチューナー接続で延命した
最近のチューナーはHDD接続で録画できるしSDカードでワンセグも録れるから便利だ
あとそれから地デジテレビ2台はBDレコーダーとつないだりパソコンのモニター兼用だったりで重宝してる
750名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:26:02 ID:PmUstlVa0
>>736
910chとかあるの、今初めて知ったw
データ放送とか全然把握して無かったわ。
751名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:29:43 ID:YqOfCj7/0
まぁゴースト無くなったのと
PT2で録画かねメリットは
752名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:30:11 ID:QXiiPaDTO
アナログブラウン管と地デジ並べて見てるけど、ブラウン管より地デジテレビが3秒も遅いんだけど。
時報合わない。
753名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:30:29 ID:M0JqCuqQ0
スカパーをほぼ全チャンネル見れるようにしてザッピングしてると
テレビもかなり高尚な娯楽だ。

地上波はクソ。
754名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:31:24 ID:fBtyuMc00
>>710
出来ればHDMI端子付きで
薄型ハイビジョンブラウン管が出てきたころに液晶やらプラズマが出てきた
フルHDじゃない糞画質なのに「1インチ1万を切ったら買い時」とか煽ってたな
755名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:31:25 ID:AV1R8QOEO
7月に「うちには地デジの映るTVはありません」と言ってNHKを解約するのが楽しみ過ぎる
今あるアナログTVはゲーム用にとっとくよ
756名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:33:00 ID:zlelonoD0
番組参加って自分の情報がテレビ局に知られてしまうのか
757名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:33:48 ID:JCBGbFqW0
テレビ見ない俺(キリッ   青いねえw
758名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:34:10 ID:5HJjM0tX0
うちのテレビって32インチ、25インチ、14インチのブラウン管。
そしていま使ってる携帯はCDMAX1X。
759名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:34:37 ID:AV1R8QOEO
>>724
うちの機種TV受信機能ないんです
PCにもチューナーないんです
760名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:35:47 ID:wn2/a7WDO
>>724
家にテレビ無くても携帯にテレビ機能あったらNHK受信料支払いの対象となる。知らなかったのかな?
761名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:35:59 ID:WVAlp/bIP
参加できないぞ
もしかしてSTBに電話線つなぐのか?
ねーよそんなもん
762名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:37:22 ID:fBtyuMc00
地デジ対応TVが無いと言えば実際に通じるの?
NHKも強制的に取り立てやってるみたいだし、奴らも何かしらのカタチで法的に徴収する方法は準備してるのでは?
763名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:38:59 ID:GtP6FI7z0
つか、地デジ見てるのに、番組開始時に「地デジの準備はお早めにって」出るのが糞ウザイ
ブチ切れそうになるわ!!!!!

764名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:39:25 ID:fBtyuMc00
>>760
SIMカード入れ替えてワンセグ付いてない携帯を見せれば良いのかな?
765名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:39:57 ID:R3Zo+KpW0
>>695
ブースター必要なんじゃね?
766名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:40:58 ID:uuK6TGC+0
意識的にテレビを見ないという選択をするわけではないけど
わざわざ買い換えてまで見るほどのもんでもない
映らなくなったらもういらない
767名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:42:06 ID:iPXAgIjj0
>>762
地デジ対応テレビも
ワンセグ対応機器も
デジタルチューナー内蔵の録画機器も
デジタルチューナー内蔵のPCも
全部ホントになければOKだよ。
768名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:42:16 ID:g8AiKNrd0
NHKさえなかったらとっくにテレビ買い換えていたんだがな
集合住宅でBS契約迫るのやめれやNHK
769名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:42:54 ID:ciOVB9/Z0
画質あげた結果、映像の2次利用に関しては昔より締め付けが厳しくなる雰囲気
画質向上もこっちから頼んだわけじゃなしテレビ離れが余計にすすむだろう

最終的に誰も得しない結果になりそう
770名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:42:59 ID:VWlEw0Hy0
番組参加ってアンケートくらいだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにがおもしろいんだろwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:43:04 ID:4B4WTK0P0
地デジにして番組参加してるやつがどんだけいるんだかね
772名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:43:23 ID:PmUstlVa0
>>752
地デジというか、デジタル放送ではそもそも時報はやってない。
時刻表示もアニメーションさせたり、フェードさせたり、涙ぐましい
努力をしてごまかしているw

まぁ今の時代、電波時計使えってことだろ。
773名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:43:40 ID:O0EJj88r0
リモコンで番組参加できるとなったらテレウヨが発生するな
774名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:44:25 ID:EG7u71ap0
大きお世話とか不満はなかったとか・・・これ帯域あけるためだから庶民のこととか考えてないし。
おれはデジタルのがいいけどな。

>>763
あれ何なんだろな。地デジ見てんのに地デジ終了のお知らせとか意味不明。
775名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:45:06 ID:fBtyuMc00
>>767
BSは見れるからBSの受信料だけ払えばいいのかな?
776名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:45:45 ID:iPXAgIjj0
>>772
デジタル放送では、放送波の中に映像音声情報とは別に時刻情報が入ってる。
だから、デジタル放送対応のレコーダーの時計とかは何もしなくてもぴったりあう。
777名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:46:49 ID:snnqUfRY0
電波活用の為なんだからしょうがないじゃん
産経もちゃんと何故デジタル移行するか説明したの?
不満はなかったとかリモコンとかそういう次元の話で語られても
778名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:47:02 ID:iPXAgIjj0
>>775
BSアナログも同時期に終わるけど
BSデジタルチューナーだけを搭載しているテレビを持ってる?
ならOK
779名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:47:16 ID:oTagNYen0
>>776
>>デジタル放送対応のレコーダーの時計とかは何もしなくてもぴったりあう。

相対性理論上,ぴったり合いません。
780名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:47:39 ID:w/ZwX4iF0
テレビくらい買えよ
今、メッチャ安いのに
781名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:48:58 ID:fBtyuMc00
BSのEPGを見ているとBSからでも地デジが見れるっぽい
見るための機器かスクランブル解除が必要だと思うが、地デジテレビへの買い替えやチューナー設置が
面倒な場合はゴネれば見るための機器を貰うか、スクランブル解除して貰えるんじゃないか?
782名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:49:06 ID:feknRGKZ0
>>774
そうそう、同意。
電波の帯域を再開発するためなんだからな。
地デジによる高画質化は、どっちかというとおまけみたいなもんだしね。
783名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:49:07 ID:tjWz5KMy0
地デジの準備お済みですか?なんて準備すんのが当たり前みたいなスタンスはなんなんだろうな
地デジ移行は長い目で見りゃテレビ離れ加速させただけだろ
784名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:49:16 ID:ITllHcbb0
地デジに変わってからだいぶ経つけど、番組に参加したことなんか無いわよっつか地上波ロクに見てねえ
785名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:50:15 ID:fBtyuMc00
>>778
BS=デジタルじゃないのね・・・
調べるの面倒くさいな
786名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:51:14 ID:iPXAgIjj0
>>785
BSもアナログは右上にアナログって出てるので
見れば分かる。
787名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:51:30 ID:Lc9mAg4f0
>>780
テレビを積極的に見ることなくなったからなぁ。
アナログ停波後テレビ見れないことに耐えられなかったら買うよ。
788名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:51:52 ID:dfx9Qgoe0
農業、小原敬さん(64)に電波行政について
理解促進できなかった産経の罪は・・軽いかもw
789( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/02/13(日) 17:51:56 ID:056C+4630
考えてみたら・・・
双方向機能は、娘がプリキュアポイント貯めるのにしか使ってなかった。
790名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:52:01 ID:zU1v1EQB0
テレビは4000円ぐらいのチューナーをジャスコで買えば済む話だけど
問題はビデオなんだよなー。
まったく告知してないし地デ鹿もスルーしてる。
7月になったらビデオが録画できんって騒ぎになりそう。
791名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:52:16 ID:JCBGbFqW0
>>783
禁煙と同じで元に戻るって。 あれ?テレビ捨てたんでは? てへw みたいな展開
 いつも2ちゃんねるが負けるのはわかりきってる。
792名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:52:28 ID:xGQU1ydAO
地デジ化で、一気にテレビ離れが起きると思う。
面白い番組もないし。
YouTubeやニコ動を見てる方が楽しめる。
793名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:52:28 ID:UBCeMi47O
99%の人がそう思っている。
利権がからんでいるんでしょうね。
794名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:53:48 ID:JITKUbq50
>>40
テレビを廃棄しました。って電話すれば受信料を払わなくてよくなる
795名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:53:52 ID:fBtyuMc00
>>786
AKB48が韓国でライブやっいる
流暢に韓国語喋っているが「アナログ」表示はなし
796名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:54:12 ID:/z5gqBrG0
ここ2ヶ月くらいCSかBSしか見てない
797名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:54:56 ID:SzWgbKpV0
>>760
それどころか、チューナーがなくても払えと言ってくるらしいな。

以前この板のニュースで、
「前の住人が残していったBSアンテナが屋上にあったため、
 自分はBS対応テレビを持っていないのに払わされた」
ってのがあった。

そのうち、PCがあるだけで払えとか言って来かねんと思えてしまう。
「プロバイダと契約すれば見られるんだから、受信端末だ」とか何とか言って。
798名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:55:12 ID:k+fpbUUF0
>>4
で結論が出た。

つまり今のテレビ局には朝鮮人が多いから、日本人は朝鮮人が関わると自然と拒否反応が出るんだよ。
だからテレビ離れが進んでいる。
799名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:55:13 ID:3BBZKxExO
>>782
へー、具体的に電波帯域の再開発でどう変わったの?
既存のテレビ局による帯域寡占状態から何か変わるの?
800名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:55:15 ID:fXsRM+8bO
子ども手当を来年度は下げて、テレビ配ればいいのに。
801名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:55:48 ID:akHaPzyUO
民放各局と官僚と民主党が組んだ全放送の有料化の前段階じゃないの?
802名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:57:14 ID:9Th6UjqR0
>>12

おめでとう(^o^)
803名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:58:52 ID:k+fpbUUF0
将来的にはNHKがニコニコ動画(笑)に進出して、PC持ってればニコニコ動画見れるんだから受信料(視聴料)払えって展開になりそうだな。
ひろゆき(笑)ならやりかねない。
804名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:00:29 ID:oTagNYen0
>>799
>>既存のテレビ局による帯域寡占状態から何か変わるの?
 ↑
意味が分かってない奴
805名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:00:57 ID:2fdcSYlyO
ビデオ録画できないんだよな
結構いい値段だったのに
806名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:01:08 ID:kfKyHVNV0
地デジにしてもアナログ終了のお知らせが出るんだが
807名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:02:24 ID:W9tBaTqT0
>>799
変わりそうだったが総務省が利権温存のためにあまり変わらなかったな。

ただし、将来の新型iphoneが日本でだけ使えなくなる、という事態はおそらく回避された。
今までの周波数割り当てのままだったら、国際規格で採用される周波数帯域が使えず、
外国製の新型スマートフォンが使えなくなるところだった。
808名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:03:04 ID:ilEYJ0ze0
つかキー局はBSでも流してるんだから、そっち観させろよ
BS使えれば変なタワーとか建てなくても済んだだろ
これこそ仕分けしろよ
809名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:03:26 ID:q1Gt0XZP0
TVなんかもうみてねぇーしw
810名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:03:44 ID:mMvAUR7n0
なんだろうな、このデジタル化のシラケ具合は
大画面になった、画質もよくなった、でも親しみが湧かない
811名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:04:46 ID:oGbEl4P90
>>790
?どういう意味?
812名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:04:50 ID:fyqTKifq0
これで女子アナの温泉中継を高画質で見れるぞーって思ってたら
急にやらなくなってしまったでござる
自らの過去の性体験を堂々としゃべるシーンは放送されるのに、一体何故
813名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:05:10 ID:deHNkkvZO
最初から読むと、テレビの問題より、読解力の無さ過ぎる馬鹿が多くて、その方が余程心配だ。
814名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:05:21 ID:PmUstlVa0
>>781
それ、地デジ難視聴地域対策のため。
ttp://www.dpa.or.jp/safetynet/

どこの地域でどのチャンネルが見られるか既に全部決まっていて、リストもできてる。
見るためにはどっかに登録が必要だったはず。
しかも、実は2015年3月末までの予定だし。
815名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:05:24 ID:3BBZKxExO
>>804
わかるんなら教えてくれよー
816名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:06:31 ID:C+n8vLev0
大家がアンテナ変えないのでテレビ買い換えたのに見れません
ゲーム用に買ったようなもんだからいいけどな
817名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:06:55 ID:oGbEl4P90
>>812
ほんのちょっと昔は毎年正月に温泉でおっぱいぽろり番組沢山あったのになあ
818名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:07:39 ID:k+fpbUUF0
>>812

平野とかいう額の広い声優か
819名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:07:53 ID:CnFx6qtr0
>>810
国内大手制作のソフトが揃いも揃ってクソだから、そういう感想になるのも仕方ない
820名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:08:01 ID:iPXAgIjj0
821名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:08:49 ID:Gz1VpeJC0
ブラウン管のほうが見やすいんじゃないかな
アナログのほうがチャンネル早く切り替えられるんじゃないかな
BCAS利権で天下りが儲けてるんじゃないかな
NHKの受信料は高すぎるんじゃないかな
公平に使われるべき税金で家電業界だけ不当に儲けたんじゃないかな
822名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:14:10 ID:k+fpbUUF0
>>820


これ見ると52ch-63chでV局の再送信を来年7月までするって方法もできそうなのにな。
受像機がアナログでもUHFアンテナが立ってれば後1年映るみたいみたいな。
823名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:15:15 ID:n8FzmYheO
>>821
エコで儲かったのは家電と車だけだな。
824名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:16:29 ID:sofZYQTY0
(◎_◎;) メディア屋さんの飼い犬になることが嫌なので、テレビは15年ほど、
     見ていないんです。縁もゆかりもない人たちの、
     プロパガンダを聞くために、テレビがあることでは、ないようです。
825名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:20:23 ID:fBtyuMc00
>>814
やっぱりだけど見れる区域だったw
中総体見たかったのにな
826名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:21:10 ID:PmUstlVa0
>>822
どこをどう見たら、そう読み取れるんだ!w
827名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:21:30 ID:7Bgo1ShK0
せっかくデジタルなんだからタレントのアホ面写してる小さい窓消せるようにしろ。
どんな絶景や衝撃映像もタレントの顔で台無しだよ。
828名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:22:37 ID:O6/MM68l0
思った通り不法投棄する奴出てるやん。国は責任もって回収しろや。迷惑なんだよ。
829名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:24:59 ID:6z/rInwT0
>>827
禿げ同、バカ顔がせっかくの映像をだいなしにしている
830名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:25:46 ID:aU57rs0C0
>>828
テレビに限らず、不法投棄する最大の理由が処分手続きの面倒さだと思う
だから、安値で引き取った業者が大量に不法投棄する
831名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:26:23 ID:jk6rouh50
テレビどうしよっかなーって電気屋見に行ってみたけど
ハイビジョンは画面の画質が、なんていうか固い感じがして
ド近眼の自分には目にきつい感じがしたんで、買うのは辞めて帰って来た。
今はソニーのトリニトロンで、画質がやわらかい感じなんだがなー
と思っていたら、先日大家さんが入れたケーブルテレビの人から
うちは2015年3月までデジアナ変換するので
今のままのテレビでも観れると説明あり。
よかった、買い換えずに2015年までこのままでいようw
832名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:27:03 ID:qMBc5FmRO
>>24
うちの親も
地デジ環境なのに
TVに光をの宣伝みて
何かしないと思ってるみたい
ちなみにネットはADSLだけど
833名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:27:30 ID:W2kKyiNT0
>>3
お前が言うと重みがあるな
834名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:28:38 ID:ZJ2O65fLO
BSデジタルの最初はクイズとかあったのに
すっかり無くなったね
835名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:28:56 ID:k+fpbUUF0
やっぱりアナログハイビジョンが最強だよな。
HVブラウン管、アナログBS-hi、ハイビジョンLD、MUSEデコーダー。

ちなみに今のソニー液晶テレビは韓国サムスンのディスプレイを搭載していて、
海外生産だからソニーだから高品質だと勘違いしないように。
836名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:30:24 ID:i1Dpioog0
NHKはとっととスクランブルかけろよ。
金払わん奴がいると真面目に金払うのが馬鹿馬鹿しくなる。
837名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:31:45 ID:goZS9QQi0
デジタルなのにまったく
838名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:33:17 ID:UBPoLbwV0
地デジなのに、地デジカが出てうぜー。
まさに地デジを見ているのにだぜ?
馬鹿なのか?
839名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:34:58 ID:YvAR+w72O
Bキャス、ダビ10、コピワンなんか早く無くせ。
840名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:37:34 ID:EG7u71ap0
>>811
ビデオにも地デジチューナーつけないとダメだよってことじゃね。
841名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:37:55 ID:2IglkVLH0
>>41
オマエこそ何故そういう書き込みをした人間を敵視してんだ?
ひょっとして劣等感が疼くのか?w
842名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:39:04 ID:vWhOzKrd0
まあでも一回地デジ見だしたらもうもどれない罠
843名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:39:10 ID:BoEyv2GzO
プロデアってブランドの簡易チューナーてどうなの?
844名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:39:26 ID:Kfxbq1EUP
うちブラウン管TVだけどケーブルのせいで地デジになった
アクオスも有るけどそっちはアンテナないからアナログしか映らない
アンテナ買うのめんどい
845名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:42:30 ID:uTm/nxVG0
>>838
本来はアナログTVではアナログマを裸踊りさせるべきだよな
「シンゴ〜!シンゴ〜!」って叫びながら
846名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:43:03 ID:uTm/nxVG0
>>844
買わなきゃいいじゃん
受信はあくまで任意なんだから
847名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:43:29 ID:DFMl1J0h0
1億人x25000円/年=2兆5000億/年

子供手当てだしてもおつりがくる。
NHKは仕分けして民放だけにすればいい。
848名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:44:14 ID:RjB1zYUY0
前に日立のプラズマ買ったけど、3年目でぶっ壊れた

実家のブラウン管は20年以上生き延びたというのに・・・
昔の電機製品の方がタフさは凄いと思うわ
最近の電化製品は国産といっても使ってる部品の品質が悪ければ意味が無いし

あと、地デジ受信99%出来るまで、急いでやる必要は無いよ
タレ流している番組はどうしようもなく下らない番組だけなんだし
849名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:45:03 ID:oGbEl4P90
>>840
わざわざチューナー買う人は、普通は
地デジチューナー→ビデオデッキ→TV
とうい配線にしてテレビは外部入力(ビデオデッキ)で見るもんじゃねーか?
850名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:45:08 ID:2rUmAX2G0
うちのテレビ3台ともブラウン管のまま
レコーダーはデジ対応してっから
モニターとしてこのままぶっ壊れるまでいこっかなーと
851名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:45:59 ID:uTm/nxVG0
>>847
NHKを仕分けたからって視聴料が税収になるわけじゃないんだが
852名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:46:38 ID:UNWc6VLt0
昔はクイズとか画面の中の番組自体に参加できたのにね。もう終わりだね。
853名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:46:47 ID:uTm/nxVG0
>>848
> 前に日立のプラズマ買ったけど、3年目でぶっ壊れた

でも火災のリスクを抱えているんだぜ
854名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:47:32 ID:H0vyXM5n0
安くなった とはいえ、ブラウン管TVと比べればまだまだ高い
それでも32インチクラスの普及帯が儲けにならないからメーカーも困ってるだろうな
855名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:48:28 ID:DFMl1J0h0
米国でも国営放送はない。あるのはメキシコやエジプトだ。それでもお昼の2時間だけ。
856名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:50:42 ID:DFMl1J0h0
プロパガンダ放送はBBC、VOAとかでいづれも海外向けだ。国内向にプロパガンダが必要なのは
王室のある英国と天皇制の日本だけだ。
857名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:50:52 ID:uTm/nxVG0
>>855
アメリカのTVはいいよなアメリカの為に頑張っているんだから・・・
日本のTVはすべて反日だから悲しい・・・

せめて国営放送を作って日本万歳して欲しい
858名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:50:58 ID:oeFT400u0
>>854
値段だけみたら安くなったよ、使えるのに買い換えだからもったいないだけで
859名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:51:48 ID:2/aKqt6D0
そうえいばBSデジタルが先行してたせいで地デジも雨が降ると見れなくなると思って
全国誌で批判を展開してた馬鹿がいたな。
860名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:52:57 ID:DFMl1J0h0
地デジはゴーストや反射波でもっとひさんだぞ。ヒューストン*ピーの時代に戻る。
861名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:53:55 ID:goZS9QQi0
誰が米国に国営放送があるって言ったんだよ
亀レスなら安価つけろはげ
862名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:54:07 ID:nZf2rik90
地デジはプリキュアポイントの為にある。
863名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:55:09 ID:rIoYWF27O
そろそろテレビを捨てるか… 
これからはラジオ一筋だな
864名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:55:33 ID:uTm/nxVG0
>>854
つーかメーカー自身が大画面ブームを仕掛けたんだから仕方ないだろ

もっと割り切って階級に見合った製品展開をするべきだろう
大画面(30インチ超)=選民の為の高級品(少量生産&超高価&高付加価値)
中画面(20〜30インチ)=平民の為の普及品(量販&コスト重視)
小画面(20インチ未満)=貧民の為の安物(単機能&超低コスト)
865名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:56:03 ID:uTm/nxVG0
>>862
深夜アニメ全般のために有るといっても良い
866名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:56:37 ID:MIX93q1C0
TVは老人のコンテンツなのに視聴者参加型とか合わないと思う
867名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:57:24 ID:NL5VOh8r0
>>244
なんでアナログみてるの?
ブッファローのusb外付けに録画できるヤツかったらどう
868名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:58:15 ID:oGbEl4P90
>>863
ラジオはラジオでいつまでたっても閉鎖的だよな
ネットに垂れ流してくれればノイズだらけの放送を耳をすまして聞くことはなくなるのに
869名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:58:49 ID:cOnYhC/KO
完璧な人間に面白味はない。
完璧なテレビにも面白味がない。
ただ、すごいねぇって話なだけ。
870名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:00:10 ID:uTm/nxVG0
>>869
地デジが完璧なわきゃない
871名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:00:13 ID:6m7Fj8NG0
>>854
今は安いよw
37と26とBluelay2台で
50万以上出した俺ってw
872名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:01:04 ID:TqjAaLW70
一億台以上のテレビが政府の政策のせいでガラクタ同然になるんだよな。
そのテレビ1台1台が、それぞれ国民の財産なわけで。

「国土及び国民の生命財産を守る」のが国の本義なはずなのに、
国が率先して「国民の財産」を毀損させているという現実。
873名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:01:24 ID:s2WzTweZ0
視聴者参加とか双方向とかいらねぇんだよ
ただダラダラと垂れ流すだけでいいんだ
874名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:01:33 ID:2rUmAX2G0
それにしてもデジタルはコピー制限をなんとかしてくんないかなあ
アナログへの等時間ダビング劣化コピーぐらいは許してほしい
875名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:01:54 ID:yQeruoaH0
B-CAS利権
876名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:02:00 ID:gkT6Q5pa0
ウチのテレビ番組表が出てくるのがスゴく遅い&広告が常時表示されてて
スゴく見づらいんだけど(パナソニック製)新しいのってそこらへん改善されてるの?
877名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:02:00 ID:2/aKqt6D0
まあ資本主義なんて余計なお世話をする事によって経済を回す物だしな。
878名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:02:02 ID:Y2EnGWIhO
ブラウン管テレビ、地震に強くていいんだけどなあ
リモコン壊れたけど
879名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:02:09 ID:goZS9QQi0
別にチューナー買えばいいだけだしガラクタになるってのは言いすぎだろ
880名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:03:37 ID:PNaXRbZp0
最近ブラウン管テレビぶっ壊れたわ
PS2やたまにビデオ録画(ビデオデッキはまだ現役)するのメインなら
新品の売れ残りブラウン管テレビ買っても問題無いかな?
チューナーも必要なら買う
881名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:03:40 ID:RlWEe/+LO
おいおまえら。
この爺さんがアナログテレビ大好きだからって、
古いアナログテレビを着払いで送るなよ?

田舎だから宛名も「岩手県金ケ崎町の農業、小原敬さん(64)」で届くだろうけど。。。
タイガーマスク的に送るとか、絶対にやるなよ。
882名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:04:17 ID:gH/PIJBhO
双方向とか参加とか、さも最先端みたいにアピールするわりに
どこもショボい使い方しかしてないしつまんないからなくていい
883名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:04:24 ID:3bVnzuDm0
リモコン使うのはオールスター感謝祭くらいだな。
884名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:05:21 ID:INIBHAM40
昨日のNHK総合TPP番組で2ch大勝利だったじゃん。
もっと活用すべき。
内閣支持率とか小沢問題とか。
885名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:05:40 ID:U9YNHB9pO
テレビって、たれ流しで受け身が良いのが利点だろ。

視聴するものを能動的に選べる人はネットをやる。
それが面倒くさいお年寄りとかが見るのがテレビ。
886名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:07 ID:mNj0ORBB0
ニコニコ方式の様に、
一ヶ月分の番組を好きに選択していつでも楽しめる様にならないと
テレビをアンテナに繋げる気が起きない。

ここ5年くらいゲーム専用モニター
887名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:34 ID:NmPa9kZ90
地アナはチャンネルによっては映りが汚くて
まともに見られないこともあったけど、
地デジはどのチャンネルも綺麗だから良いよね。
テレビ番組表も付いてるから新聞も要らなくなったし。
888名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:38 ID:Ci1uBewcO
今放送してるのは、いろんな物を規制して金もかけず、「これは俺が作った面白い番組なんだから笑えよ?馬鹿視聴者共」ってのを見なきゃならないんだよな…

つーかさ、全国一律同放送局の話しってどうなったんだ?とことん国民に不利益な事しかしない国だな
889名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:39 ID:oGbEl4P90
>>880
ブラウン管がまだ新品で残っているだと!?
待て待て。そいつはじいさんのためにとっておいてやれ。
890名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:44 ID:k+fpbUUF0
家は一家揃って韓国人で俺は在日3世なんだけど 今の日本のテレビは見てて心地良いよ。
891名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:56 ID:8yT/UKfL0
専用のボタンばっかりでかえって操作しづらい
ゲーム機見習えよ
892名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:06:57 ID:/auI0Y820
映像が綺麗になったから満足だけどな。
唯一の不満はテレビ埼玉が見れなくなった事ぐらいか。
滅多に見なかったけどなw
893名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:07:10 ID:gym6LBSC0
適当なフィラーにニュースと天気予報表示するだけでいいから
MXや放送大学のようにチャンネル増やして欲しい
894名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:07:48 ID:GtP6FI7z0
>>838
ホントにマジで糞ウザイ、CMならともかく番組本編に食い込んで出てきやがる
放送事故モノだろ
895810:2011/02/13(日) 19:08:00 ID:mMvAUR7n0
>>869
あ、僕が言わんとしてたのはそれです
ピントの甘い映像のほうが夢を見させてくれた
896名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:08:45 ID:YHS+qAor0
>>593
なんでそんなに江戸時代の交通政策の無謬性をかたくなに主張するのかな。
おまえは徳川家康の子孫なの?
897名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:09:15 ID:fBtyuMc00
1局あたり2〜3ch取得(全て同じ内容)されるんだけど、将来的には2〜3番組放送されるのかな?
898名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:09:57 ID:RFt4zpoz0
リモコンで番組参加ができる。
うちまだアナログなんだがその手の番組見たこと無い。
地デジにすると画面になんか表示されたりするのか?
899名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:11:29 ID:fBtyuMc00
>>898
dボタンが付いてて、ボタンを押すと定点カメラみたいに視点の移動が出来る
900名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:12:04 ID:H0ta89ky0
番組表は便利だな、録画も楽だし
901名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:12:40 ID:NmPa9kZ90
液晶テレビなどの地デジ対応テレビは
デジタルデータと相性がいいから、
テレビゲームの表示も綺麗になったのは良いよね。
小さい字でもマジ綺麗だから。
902名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:12:42 ID:KwMkxeh60
電波の帯域の使用領域をあげるのが目的だろ じじいはしね
903名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:12:56 ID:MeyjR+740
チャンネルが切り替わる時の遅さが耐えられない。
その代償に得られるのは芸能人の汚い肌だけ。
904名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:15:30 ID:gym6LBSC0
>>898
アナログ時代からあったデータ放送に加えて
アンケートとか天気の報告なんかに参加できる

あと双方向じゃないけど操作しないと詳細見られない広告とか
ちょっとしたゲームでポイント貯めて応募する懸賞もある
905名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:15:45 ID:cS5CHpaO0
>>903
切り替わりが遅いのは、その機種のデコード能力が低いからだな
昔は平気で4〜5秒かかったけど、最近のだと、2秒ぐらいで切り替わる
もちろん安物チューナーだと今でも平気で4〜5秒かかる
906名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:15:55 ID:lrHvvj+tO
この新聞読むと団塊は暇を持て余してるのがよくわかる
907名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:16:18 ID:H0ta89ky0
>>901
古いゲーム機だと逆に汚く見えるんだけどw
908名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:16:22 ID:Be9uRdUQ0
あの奇妙なリモコンが電波利権の象徴だね。
909名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:16:52 ID:x64+/DTf0
>>898
今の天気を選択して、同地域内で集計するとかあるぞ。
910名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:17:07 ID:NmPa9kZ90
>>900
録画も、昔はGコード予約とかクソ面倒臭かったからな。
地デジになってからは電子番組表から予約出来るし、
そこからハードディスク内蔵型のテレビとかに
派生していって本当に便利になった。

地デジの悪い面もあるかもだが、メリットのほうが遥かに多い。
911名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:17:20 ID:RKwKESqa0
>>901
確かにプレステ3をブラウン管でやったら文字が潰れて見えなかったしなww
912名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:17:46 ID:Zkcp+XYk0
仕事で個人宅回るけどジジババのIT化が異常
かなり早い段階からジジババ宅は地デジ対応テレビが標準
若者のほとんどはアナログのみのテレビのまま
ジジババはヘルシオだって除湿機だって持ってる
最近ではipadで新聞見てるジジババが急増してる
どこいってもこたつの上にipadが置いてある
これまじ
老人まじでお金持ち過ぎだろ
913名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:18:07 ID:wg9ASIHA0
番組表だけが新聞の取り柄だったからなw
デジタルじゃテレビ画面で見られてしまうw
914名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:21:01 ID:zuFybnLi0
テレビ終了まであと5か月。
うちはブラウン管テレビの代わりにPCを買うよ。

デジタル放送はフルハイビジョンを日本全国で見れるBSだけで良かった。
ハーフハイビジョンで、無数の鉄塔を建設しなきゃ見れない地デジは無駄。
915名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:21:05 ID:EZl1pOE/O
チャンネル数が大杉て逆に不便覚えられない
スカパーも入ってるし
916名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:21:40 ID:RKwKESqa0
>>913
新聞の取り柄は四コマ漫画だと思う
917名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:21:43 ID:BoM10NQj0
デジタル化は買い換えとかを除けばほぼメリットしか無いだろ、利権だ肌の汚さだはおいといて
大きなお世話と思うなら買わなきゃいい、NHKに餌与える人はどんどん減ってくれりゃいい
918名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:23:24 ID:2/aKqt6D0
ジジババにありがちな事

大画面地デジテレビをいち早く購入し
それでアナログ放送を見ている事に気付かない。
919名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:25:06 ID:RFt4zpoz0
>>904>>909
レス有賀と。
謳い文句にするほどのもんじゃないって感じかな。本当のおまけって感じだね。
これで番組が面白く楽しくなるって程ではまだ違うね。

>>899はねただよねw
920名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:25:12 ID:/l6u5bDK0
>>918
実際アナログ地上波の方が便利でしょ。
チャンネル切換のレスポンスがいいし。

新聞のテレビ番組表があれば、画面で番組表見ることもないし。
地デジにしていいことあったか。
921名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:26:46 ID:9M7x5/A60
北京オリンピック前に買ったテレビなんか
Lan端子付いてるが全然アップロードしない。
dボタンすらほとんど使わない。
922名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:28:10 ID:zAhTtK3f0
周波数帯不足だから仕方ないよ…
923名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:31:27 ID:gym6LBSC0
>>919
素人目に見てももう少しネットに歩み寄れば一気に用途が広がりそうだから
この状況はチョットもったいない気がする
924名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:32:24 ID:cS5CHpaO0
しかし、去年まで必死でデジタル憎しで叩いていたやつらが一気に減ったよな
テレビ自体を見ないから叩くのが減ったのならともかく、
食わず嫌いで盲目的に叩いてて、デジタルテレビ導入したら、デジタルすげーと
言う奴が多すぎ
925名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:32:45 ID:NmPa9kZ90
今は映像の撮影から編集まで全てデジタルデータだからな。
周りの機器が全てデジタル機器なのに、
表示デバイスだけがアナログとか効率悪すぎだからな。
926名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:34:06 ID:YVnQjeZ10
B-CAS廃止するまで地デジは買わない、と決めてる。

何で不便で使いにくいのを導入せんといかん? 日本方式は、南米方式より劣ってるじゃん!

H.264(南米方式)>MPEG2TS(ノイズ多い、ファイルサイズ大きい)
B-CAS無し(南米方式)>B-CAS有り(天下りに金出すバカな視聴者)

 そもそも不細工な顔芸人とか、老人でしわやシミだらけの政治家やCMでも便器のCMとか、なんでそんなのまで見せ付けられんといかん?
食事中にそんなの見たら吐くだろ!
927名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:35:23 ID:vMeOKoZR0
22インチ程度のフルハイビジョンが無いのはおかしい
2万円のPCモニタでもできるのに

やっぱり37型以上に付加価値を付けようという魂胆ですか
928名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:36:48 ID:T2lyIL760
だったら参加しなきゃいいじゃん。
どうせ四色ボタンすらない糞旧式テレビ使ってんだろ?
アナログ波なんて公共の電波の無駄遣いなんだよ。
さっさと停波しろ!
迷惑だ!!!
929名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:37:12 ID:j5nA4clJ0
デジタル化で電波の有効利用ができる
こんなこと言うジジイがいらない
こういうてあいが経済成長の邪魔で日本の停滞を
招いている元凶だ
あまねく家庭が大体高速ネットに接続にしてTVに電波
を使用することをやめたほうがいい
テレビの地方局はいらないし 新聞もipadやPCの配信で
宅配は不要だ 価格カルテルが許されている
こんなメディアを優遇する必然性がもうない
930名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:37:20 ID:oGbEl4P90
>>927
昔シャープが22インチのフルHDを出した。
世間一般のほとんど、大多数の人間は価値がわからずに全然売れなかった。
この教訓が生かされてると思われ
931名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:37:35 ID:tOU9UJNm0
ぶっちゃけテレビが見れなくなった所で誰も困りはしないだおろう
テレビ局以外は
932名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:37:43 ID:T2lyIL760
>>927
今時42インチだろ?
40インチ以下なんてゴミだよ。不要。
933名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:38:27 ID:T2lyIL760
>>930
そんなちっちゃいテレビ買ってどうすんだ?
ゴミ箱直行だろ
934名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:39:05 ID:uRzmlzyoP
>>932
お前ん家は寝室に42インチが鎮座してるのか?
935名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:39:46 ID:T2lyIL760
今時アナログ放送の方が吐くだろ?

汚らしい
936名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:40:33 ID:T2lyIL760
>>934
居間と寝室に各1台。
っつーか売ってねーよ、そんな小さなテレビ!
937名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:41:36 ID:k+fpbUUF0
>>928

アナログ放送が行われている事によって、あなたがどのように迷惑しているのですか?
携帯電話業界の人かなにかですか?
938名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:41:49 ID:w6L6jRmL0
地デジが普及するにつれてアンケートが減ったよなww
939名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:42:28 ID:jq2XZWn40
テレビを見ないという選択肢があるじゃん
むしろ俺は地デジになってよかったよ
天気とかニュースとか見てすぐにテレビ消せる
テレビに時間をつかうことが減って他のことに時間が使える
940名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:44:17 ID:ZOjBhta/0
>>939
俺はニュースすら見ないわ
941名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:44:34 ID:JITKUbq50
>>924
2ちゃんねるは保守的なのか、いつもそう
電子マネーとかiPhoneとかはじめはイラネの大合唱だが
普及するにつれて減ってくる
942名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:45:21 ID:7jnMzx9pO
映像キレイになったし地デジテレビに変えてよかった

でもゴーストは出ないけどブロックノイズや画面と音声が止まったりはフツーにあるから映像が飛んだりするね
あと天気が悪いと電波レベル云々で見れなくなるし
緊急ニュースとかは画像が乱れても見れるアナログの方がマシかも
943名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:45:40 ID:NmPa9kZ90
>>941
2ちゃんねらーはネトウヨが多いからなw
944ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/02/13(日) 19:45:46 ID:kOlqchDHO
SONYの販売員のおっちゃんは寝室に40型
使ってるって言ってた
945名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:46:18 ID:NNkADv5eP
うちがビル陰なのでケーブルテレビが無料だが、デジタルは1契約までなので
2台目はアナログしか映らない。

2台を同じチャンネルにしておくと、時々「小学校の卒業式の呼びかけ」みたいに
アナログの音声をデジタルが復唱しているように聞こえる。
946名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:47:36 ID:oGbEl4P90
>>942
かなり電波状況悪そうだねえ。うちも悪いがブロックノイズなんて滅多にないぞ。
天気悪いと真っ暗か?ひでえなそりゃw
947名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:49:10 ID:ip7mMXjW0
まあ、>>1のような発言は最初のうちにあるものだから
どうしようもないよ

ただ、以前も言った問題。
デジタル化の理由については、はっきりと言及して欲しかったね
電波帯がいっぱいで携帯や災害警報の電波帯がこれ以上は拡大できないので必要だって話だったが
しかし実際のところ、デジタル化で開いた電波帯は、その大部分がテレビ局がもっていったのだからな
この矛盾は釈明が欲しいね
948名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:49:24 ID:gym6LBSC0
>>945
アナログでもBS使うとNHKのニュースで体験できるね
949名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:50:49 ID:vMeOKoZR0
PCのモニタも兼用するとなると32あたりが限界だわ、あまり大きすぎると邪魔だし3枚並べられない
一度は42型を3枚とかやってみたいもんだが
950名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:52:18 ID:7jnMzx9pO
荒天で地デジが映らない時の対策で寝室のテレビはアナログも映る旧式のやつをわざわざ買ったよ
951名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:53:15 ID:mrZ+/btN0
完全に移行したら右上の局のマーク消えてくれるかな?
かなり鬱陶しいんだが
952名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:53:22 ID:DFMl1J0h0
アナログ機材は全部アフリカの国に寄付しよう。ソフトも翻訳して。
953名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:53:22 ID:uIDh+Mmp0
ゲンダイかと思ったw
954名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:53:57 ID:fBtyuMc00
>>919
動かせる視点は限られているよ
女子穴のパンチラとかは見えないようになっている
955名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:54:17 ID:NcyE9rv+O
なにがムカつくって、今まで俺が裏dvdの抜き処を編集して、盤に焼いたやつをデジタルテレビで観たら、うっすらぼやけてやがる事だ!
956名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:54:45 ID:nswmwxXoP
フレッツ光と、天井裏のUHFアンテナ両方接続してるけど、雨が降るとUHFアンテナの方はダメ
アナログなら、雨が降っても全然問題無いけど
スカイツリ―が稼働したら状況が変わるのかな
957名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:56:15 ID:ip7mMXjW0
>>955
それってさ、単なるDVDメディアの相性の問題ではないの?
俺が焼いた裏DVDはちゃんとデジタルテレビで見れるよ
958名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:57:25 ID:oGbEl4P90
>>955
後3年待つんだ!そのころにはあれが完成してる。
なんだっけ、最近あんまり聞かないから忘れかけてる。勇気ELだ!
959名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:57:45 ID:fBtyuMc00
>>955
ぼやけているように見えるだけ
大半のDVDはそんなもんだろ
960名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:59:54 ID:9UWgijBX0
実は番組参加のように見せかけた演出
961名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:00:46 ID:Stk1qc9X0
地デジのメリット
画質、音声の向上は二の次。
周波数の節約、送信出力の節約、家電メーカー(テレビ受像機)の売上げ向上、放送機器の売上げ向上・・・

デメリット
AD変換による遅延(時報は駄目、地震速報も使えないかも)
962名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:01:04 ID:DFMl1J0h0
そのdvdは海外で見れないよきっと。
963名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:02:46 ID:iF7LOMfl0
何が愛用だよw 新しいのを何台も買い換えてきたくせに、アナログが終わるとなると急に大事な愛テレビになったかw
964名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:04:12 ID:3Zcu+On80
>>942
アナログ完全停波後デジタル波2倍出力なるからまってろ

デジタル機器の基本ソフトのアップデートも放送波でできるし固体寸法重量軽減、運輸面など恩恵だらけだ
>>1 みたいな土人並みのさらに下の理解力0情弱カスがいるから一般人は呆れてる
なにが大きなお世話だ、アナログ携帯、ISDNネットガラクタのゴミの中でしねカス
965名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:04:48 ID:wiBEgXDd0
>>7
ワンセグの場合は県域設定を変えれば見られるけどな。
東京MXは9ch、tvkとテレ玉とチバテレは3ch。
例えば千葉県市川市で「東京都」設定にすればMXが見られるし、
埼玉県三郷市で「千葉県」設定にすればチバテレが見られる。

あくまでワンセグでの話なので、地デジが同じかどうかは知らないけれども。
966名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:05:46 ID:Sr/ANsO40
>>964
キャプテンシステムや音響カプラーも忘れないでいてやってください
967名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:06:26 ID:nswmwxXoP
デジタルでも>>1の爺さんはアンテナで対応しちゃうだろうから、番組参加出来んがな
968名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:06:52 ID:iS95QXdR0
地デジにしてから逆に使いづらくなったのは俺だけ?
969名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:08:13 ID:ip7mMXjW0
>>955
デジタルテレビというよりも、ブラウン管テレビと違い、液晶テレビとかは
旧式のビデオ画像のようにもともと荒い画像は余計に荒くなったりするよ
ブラウン管テレビはその辺をある程度補正できるが
液晶は出来なくて、荒い画像をそのまま出してしまうからだと
970名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:08:41 ID:PHB9YC820
まー、気持ちはわかるんだがもういいだろ
嫌なら見なくてもいいんじゃよ?
971名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:08:57 ID:jELYvgq9P
地デジカ死ね。邪魔すぎる。
972名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:10:20 ID:nswmwxXoP
>>964
広範囲をカバーせず出力下げるって話も訊いたが
矢鱈上げても輻輳障害に繋がるんじゃね
973名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:11:08 ID:HpqElJTk0
ゴミをチデジカとかマスコットで誤魔化して前国民に売りつけるとか
バカにしすぎだ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:11:25 ID:wiBEgXDd0
安いビジネスホテルなんか、いまだにアナログのところが多い。
彼らも大変だよな。この不景気時にクソみたいな出費を強いられてさ。
一番安いアナデジ変換機器を仕入れて急場をしのぐのだろうか。
975名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:12:26 ID:yfX+nNCc0
スカイツリーってホントに必要なの?
税金の無駄遣いじゃないの?
976名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:12:49 ID:nc8DflMv0
というより、こんな双方向サービスの番組参加なんて必要ないから
一方的なテロ告知をやめろよ
977名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:13:20 ID:NwJ6W6rsO
5000円くらいであるしね、アナログ用地デジチューナー
978名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:14:13 ID:uRzmlzyoP
MSXはRGB接続したら確かにクッキリするけどRFのにじみがあったほうが綺麗というのと同じだな
979名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:14:30 ID:2/aKqt6D0
>>975

スカイツリーは税金で建ててる訳じゃない。
980名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:14:42 ID:7jnMzx9pO
近所の中華屋のテレビが液晶になったんだが油汚れがつかないようにラップでくるまれててワロタ
981名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:15:12 ID:oGbEl4P90
>>974
絶対に予定どおりアナログ停波なんてしないだろ
後5年ぐらい延期されるからゆるゆる対応すればおk
982名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:18:06 ID:tBv2w8jjO
衛星デジタルなら百分の一のコストで出来るのに地デジなんて無駄の極。
地方局を生き残させるためだけの愚策
そのことを知らない人が多すぎる
983名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:18:40 ID:nswmwxXoP
>>975
東京タワーじゃ既に低過ぎて、ビル陰ばっかじゃん
スカイツリ―はちょっと通りに出るとすぐにどこからでも見えて、散歩中の迷子ごっこが楽しめなくなった

>>942
ブースター挟んだら?
984名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:18:58 ID:o7V+qNgO0
>>970
テレビが嫌じゃなくてディジタル変更が嫌なんだが・・・
まだ内のテレビは現役あと20年は使えるぞ。
大体5万円もしない26インチのテレビの為にチューナー1万円も出せ、
それで上下に黒枠の低品質画面で我慢しろなんてふざけている。
985名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:19:34 ID:2/aKqt6D0
>>981
停波するよ。
テレビ局がアナログ放送の費用もう負担出来ない。
986名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:19:54 ID:d5ulbZrD0
そんな呑気な話じゃないだろうがなw

テレビ自体が相当小さくなる
今のラジオみたいに
987名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:21:14 ID:vqDMCZDx0
番組参加とか言ってもどうせ誤魔化しし放題だもの
988名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:21:43 ID:nswmwxXoP
>>982
効率的にテクノロジーを集中しちゃうと、皆が儲からんでしょw
情報は特に複数の径路が無いといけないよ
989名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:22:30 ID:Ky4prKFu0
使わなきゃいいじゃん。
990名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:23:13 ID:oGbEl4P90
>>985
マジでやるのか!じじーの暴動がおこるぞ。
検索してみたら7月1日からはカウントダウン放送するらしいなw
アナログテレビのみんなは楽しみに待ってろw
画面下1/4ぐらいに停波まで後○日ってずーっと出続けるらしいぞw
991名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:23:20 ID:NLMSrCjm0
ニコ動でコメントすら打てるのにリモコン(笑)
992名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:24:08 ID:e4tSxz0DO
録画したアニメに糞鹿出しやがって…
台無しじゃねーか!
各メーカーはCMとテロップも削除する機能付けてくれんかね

L字字幕もマジキレそう
993名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:24:20 ID:nswmwxXoP
>>984
テレビは寿命10年じゃない
あちこち半田が剥がれかけてるよw
実際はそれ以上持つことも多く、度々修理すると延命出来るけど
994名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:24:53 ID:2rUmAX2G0
>>990
うええ
ある意味楽しみではあるw
995名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:25:17 ID:RKwKESqa0
>>990
まるで新作映画の予告みたいだな
公開まであと○○日
みんなで見に来てね
みたいなやつ
996名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:25:49 ID:9M7x5/A60
あっ年末の紅白でボタン押したなw赤組投票。
997名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:26:41 ID:nswmwxXoP
>>995
逆に見れなくなっちゃうからねえ

その瞬間の視聴率凄いだろうなw
998名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:26:44 ID:zDMjrG6g0
>>991
テレビにコメント機能つけたら面白いのになw
全国だとdでもないことになるので、地域ごとにコメント共有で。
999名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:28:17 ID:w4iFNaUCO
みんな無駄に金使わされてるだけだね
1000名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:28:44 ID:lR5fAv/B0
2,3年前にテレビ買ったばかりだったから紅白で投票してみたけど
その後は一切参加してないわ。
何が面白いのか分からん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。