【社会】建国記念の日に天皇制廃止を訴えるデモ[11/02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日本で、天皇制廃止を訴えるデモ開催

日本で、一部の人々が建国記念の日と、天皇制の成立の祝祭にあたって、同国での天皇制の廃止を訴えました。

プレスTVが、東京から伝えたところによりますと、11日金曜、建国記念を祝う伝統行事に参加していた一部の人々が、
日本における天皇制の廃止と、行政組織の改革を求めた、ということです。

これらの人々はさらに、国際舞台における戦争の継続に反対するとともに、在日アメリカ軍の即時撤退を求めました。

また、東アジアで新たな戦争が始まる可能性が浮上してきたことに、強い懸念を表明しています。

天皇制廃止を訴えるこれらの人々は、日本の現在の政治体制が、社会体制における差別を生み出す元凶であると
しています。

このデモ参加者らと、デモ行進の様子の撮影を阻止しようとしていた警察隊との間に、衝突が生じています。

このデモ行進の開催を受け、多くの国粋主義団体のメンバーらが、街頭に繰り出しました。

これらの過激派らは、天皇制に反対するデモ参加者らを激しく非難した後、天皇制反対派に暴力を加えると警告して
います。

□ソース:イランラジオ
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=16457:2011-02-12-10-18-48&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
2名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:09:40 ID:rt1AUeaf0
>>2はキチガイ
3名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:10 ID:vEPyWp3aO
ni
4名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:15 ID:HVlTBe7t0
3 イランラジオ?
5名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:20 ID:bqkMOqk+0
>>3もキチガイ
6名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:33 ID:L4fIAxZ/0
なんか読みにくい
7名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:32 ID:3pLMhBhV0
先ずは憲法改正から。
8名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:10:49 ID:41dY8Q4S0
よく分からんけど、改憲運動?
9名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:11:54 ID:jk6rouh50
今、デモが大人気♪
10名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:12:10 ID:e/7eqem10
なんかあれだな
国内じゃもういつものネタ扱いのつまらんデモだけど
>>1の海外の記事とかになると
さも大問題かのように読めるのが面白いなw
11名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:12:35 ID:3JB4ZMNZ0
デモとかwww時代は暴動
12名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:13:56 ID:V9mL7nsA0
キチガイって怖いね。

これだけ続いてきたことを
ゴミみたいな人間でしかない自分の判断で
どうこうして良いと思う脳の構造を見てみたい。
13名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:13:56 ID:QwOgWrLY0
なんかこの写真、記事と違う団体じゃね?w
http://japanese.irib.ir/images/pic/0212/japan.jpg
14名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:14:38 ID:ACEPZAdB0
大きな暴動は明治維新だけw
15名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:14:46 ID:8GtTubOk0
まーたなりすまし日本人か
騙されないぜ
16名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:14:57 ID:5WYKA5LN0
> 11日金曜、建国記念を祝う伝統行事に参加していた一部の人々が

そんなイベントあった?
良くも悪くも建国記念日でそんなに盛り上がらないでしょ日本人は。
17名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:04 ID:o4ztmBBPO
そのうち左右両派が衝突とか
胸が熱くなるな
18名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:09 ID:IvTg7Qbt0
改憲して9条葬り去りたいです><
19名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:20 ID:8TGD1iLu0
>>7
同意。
今の憲法は天皇制を容認している。
20名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:36 ID:6iiHg4FA0
とんでもねえ国があるんだな。なに、ニッポンって国か。
俺の住んでる日本とは関係ないな。国を愛さないなんて考えられないから。
もし日本でこんなのやったらぶん殴られても納得だよ。
21名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:41 ID:pUzW7r/OO
生保の在日は暇なんだろ
22名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:47 ID:3JB4ZMNZ0
>>14
明治維新は海外の武器商人にやられただけ
むしろ歴史の汚点
23名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:16:18 ID:/oKVSwx60
どー見ても部落団体兼ニダリストでございます。
24名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:17:06 ID:2IYdY8fcP
5くらい

チョンの割合はどれくらいだったんだろうな?
25名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:17:24 ID:uVLzuRC+O
天皇イラネ
26名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:17:30 ID:3br/6vIl0
捨て置け
27名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:20:04 ID:WQQFkcXK0
>>17
>左右両派
どちらも日本人じゃないんですね
衝突熱烈大歓迎!!

>>25
要らないのはお前な
28名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:21:17 ID:BVytAKhZO
13 俺も思ったwww天皇制廃止なんて言ってるカス共が国旗なんか掲げるかね?
29名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:21:28 ID:MP+GnnloO
雅子が天皇及び皇室を失墜させた。
まさにウィルスのようなババア。
30名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:21:44 ID:HSA+q+R20
いい加減に朝鮮人を日本からたたき出せよ
31名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:22:19 ID:eiaCYVVV0
天皇イラネとか言ってる奴は日本人じゃねーよな
もしくは歴史を知らない馬鹿か?

おまいらの苗字を遡ってみろよ
日本人のほとんどは源・平・藤・橘にたどり着く
天皇家と血筋がつながっていなくても、たとえ農民だったとしてもだよ
領主から苗字を貰ってんの
(織田信長ですら天皇家とは遠い血筋だ)

日本人が天皇を批判なんてありえないの
だって自分の先祖を否定することになるから
32名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:23:17 ID:TXqxWDtO0
天皇の前に鳩山だな。

鳩山の資産を凍結しろ
33名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:23:28 ID:gWfcs2al0
デモの規模すら書いてないとか何だこのソース
どうせ尖閣デモより小規模なんだろうな
34名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:24:47 ID:O/C9DwEk0
共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。
35名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:27:20 ID:MrLJ9rSkO
天皇ペロペロ(^ω^)
36名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:28:44 ID:O/C9DwEk0
企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
37名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:29:59 ID:PX3yifJ0O
抜刀隊にコイツらの首を撥ねてもらいたい。
38名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:32:23 ID:C7JM0c0z0
天皇の主食は小和田雅子の糞らしいよ^^
39名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:32:27 ID:55W1MttCO
2000年(少なくとも1600年)も続いてるんだから今更無理だろ…
仮に今の感情論で廃止しても、後々後悔することは目に見えてる
40名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:32:36 ID:zdQ7kKUaO
テロリストじゃん。
叩き出せ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:33:02 ID:kxuRuoUR0
建国記念日が嫌なら仕事してりゃいいのに・・・
さらに日本が嫌いなら出てけばいいのに
誰も止めねーよ
42名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:33:40 ID:fZvQ5MNd0
べつに今天皇制廃止のデモなんか仮にやったとしても、一桁レベルの参加者し
か集まらないだろ。やがては自然消滅していくんだから、今はそっとしておい
てやれよ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:34:24 ID:537NuYpx0
>>38
同じことを俺の目の前で言ってみろ
お前のエラを倍にしてやる
44名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:36:13 ID:HGuriRvX0
<丶` 3´>

<ヽ`ェ´>

<丶`д´>

<ヽ`ё´>

<ヽ;゚;ё;゚;>

<ヽ`д´>




ニダ━━━━<丶` 3´> ━━━━!!!!

ニダ━━━━<ヽ`ェ´>━━━━!!!!

ニダ━━━━<丶`д´>━━━━!!!!

ニダ━━━━ <ヽ`ё´>━━━━!!!!

ニダ━━━━ <ヽ;゚;ё;゚;>━━━━!!!!
45名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:38:53 ID:SKB09e3T0
チョンコは何よりも嫌いだが、
天皇をヨイショしすぎる奴らには違和感を常に感じている。
いい加減、フツーの人に戻してやれよ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:39:40 ID:9v3IXKeY0
これ全部中国人じゃね?
47名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:40:29 ID:au2UC7c90
差別ってよくわからんのだけどもなんなんだろうね

あと、日本社会の持続可能性から言うと、米軍追い出すのは九条を改正して
自国のみで独自防衛が可能になってからになるよ
そうなると、防衛費は今のままではとてもじゃないけど無理だし、そうなると増税ってことにもなるし、
人口減少のはじまった日本にとっては、この安全保障における最低限の支出が重く重くのしかかってくる
このへんの対案はちゃんとあるんかいね、核武装?

で、この九条改正に絡んでだけど、国際社会に日本はこれから戦争するぜ!
とメッセージを送ることになるんだよね、サヨクさんの言い分では
これいいの? しぬの? バカなの?
48名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:41:34 ID:bRpgZSEwO
ソースはイランラジオ
49名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:43:03 ID:eiaCYVVV0
>>45
え?俺は日本人だから普通に天皇家と縁あるよ?
農民だけどな
きちっと、宇多天皇から家紋も頂いてる
縁ない奴は日本人じゃないでしょ
もう少し歴史勉強しようぜ
50名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:44:08 ID:QwOgWrLY0
>>28
絶対に掲げないね。

下品な七色の在日旗とか昭和天皇の人形とかそういうやつだ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:44:28 ID:f5ulvoIY0
日の丸掲げて天皇廃止なんて有り得ん

左翼は日の丸を悪魔の旗だと思っているので
掲げるならバツ印付けたりしてる筈だが
52名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:46:00 ID:YoyskP6Q0
んじゃ俺は生活保護廃止を主張する
53名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:47:16 ID:QwOgWrLY0
>>51
まぁ、日本以外の国では「反体制運動もまた愛国的な動機で行われる」というのが常識なんだろうな。
54名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:48:15 ID:LHF3tgdbP
>>45
> 天皇をヨイショしすぎる奴らには違和感を常に感じている。
これは同意だが

> いい加減、フツーの人に戻してやれよ。
という風にことあるごとに廃止しようとしている奴の方がどうかとおもう。

てか今までどおりじゃなんでいけないの?
55名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:48:32 ID:MaD3SRF+O
天皇こそ第二次大戦で日本を破滅に導いた元凶

天皇制廃止を訴える者こそ真の愛国者だ
56名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:48:57 ID:oOPBEWEo0
すべての宗教は、天皇に帰一する為の前提として存在の意義があるなり。
すべての宗教が、『我』を捨つるを説き、『無我』を説き、富を捨つるを説き、
『無所有』を説くは、『この世は何も無いものだから諦めよ』と云ふに非ず。
すべてのものは 天皇の一元より発見することを教へたるなり。

すべての森羅万象 天皇の大御いのちの顕現ならざるはなきなり。
天皇を説かず、仰がず、『無』のみを説く宗教は準備時代の宗教に過ぎず。
=すべて宗教は、天皇より発するなり。大日如来も、釈迦牟尼仏も、イエス
キリストも天皇より発する也。 ただ一つの光源より七色の虹が発する如きなり。

各宗の本尊のみを礼拝して、天皇を礼拝せざるは、虹のみを礼拝して、
太陽を知らざる徒なり。すべてのもの太陽にて生くるが如く、
すべてのもの天皇の大御いのちにて生くるなり。=生長の家が、
一宗一派を樹てざるは、宗派と云ひて党を樹て、閥に篭りて、
相争ふことが『忠』に非ることを知るなり。=すべての宗教は私のものにあらざるなり。
すべてを天皇に帰一し、天皇に奉還し奉る宗教なり。


だそうですw
57名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:50:01 ID:QwOgWrLY0
>>55
そういう主張でも普通の国だったら国旗を掲げるのがデフォだよね。

品のない旗とかで練り歩くのは日本だけだよ。
58名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:50:36 ID:O/C9DwEk0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
59名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:52:03 ID:97u2G+ljO
また気違いか
60名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:53:32 ID:u/7m/TrT0
>>55
正しくは「大東亜戦争」だから間違えないようにね
61名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:53:41 ID:LJ4f6l0C0


国賊に人権って必要なの?


62名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:54:12 ID:O/C9DwEk0
朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。

「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4) 
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-1.html

■祖国を敗北させるための運動
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-2.html

■中核を担うのは新左翼セクト
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-3.html

■非武装のなれの果て
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-4.html

関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
http://www.mdsweb.jp/mds.html

「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
http://peace.cside.to/
63名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:55:01 ID:L8smraCz0
>>55
激しく同意。
天皇はアジアの敵。民主党が目指す東アジア共同体構想の弊害だよ。
天皇が日本の象徴じゃなくても日本人は存在し続けるのに、アホなネトウヨには
理解できないんだろうね。天皇が消えれば、日本人は滅びると本気で思っているとか
日本は馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:55:07 ID:Ks5ty73C0

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     学校で習う歴史の授業は
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    すべて真実
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


65名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:55:26 ID:vUSLf85M0
神に楯突くとは愚かな
66名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:56:43 ID:O/C9DwEk0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
67名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:56:46 ID:G9g7PROnO
まず、打倒民主デモやれや!

話は それからだ!
68名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:59:47 ID:O/C9DwEk0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
69名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:01:10 ID:fD7f3SUMO
さあ、いよいよ来たね〜!日本にも。今までの
常識がひっくり返る時代の到来だな!

アセンションが始まり、今まで隠蔽してきた日本
の暗部が白日のもとに晒されるであろう!

その先鞭が天皇制だ!

ワクワクしてきた〜!!
70名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:02:09 ID:O/C9DwEk0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
71名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:04:08 ID:oOPBEWEo0
すべての宗教は、天皇に帰一する為の前提として存在の意義があるなり。
すべての宗教が、『我』を捨つるを説き、『無我』を説き、富を捨つるを説き、
『無所有』を説くは、『この世は何も無いものだから諦めよ』と云ふに非ず。
すべてのものは 天皇の一元より発見することを教へたるなり。

すべての森羅万象 天皇の大御いのちの顕現ならざるはなきなり。
天皇を説かず、仰がず、『無』のみを説く宗教は準備時代の宗教に過ぎず。
=すべて宗教は、天皇より発するなり。大日如来も、釈迦牟尼仏も、イエス
キリストも天皇より発する也。 ただ一つの光源より七色の虹が発する如きなり。

各宗の本尊のみを礼拝して、天皇を礼拝せざるは、虹のみを礼拝して、
太陽を知らざる徒なり。すべてのもの太陽にて生くるが如く、
すべてのもの天皇の大御いのちにて生くるなり。=生長の家が、
一宗一派を樹てざるは、宗派と云ひて党を樹て、閥に篭りて、
相争ふことが『忠』に非ることを知るなり。=すべての宗教は私のものにあらざるなり。
すべてを天皇に帰一し、天皇に奉還し奉る宗教なり。


だそうですw

72名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:05:12 ID:QwOgWrLY0
>>69
ああいうデモのショボさを見たらガッカリするぞw
73名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:05:48 ID:1n48ISRvO
今の日本人の民度・気質的に、大統領制は危険なにおいしかしない
74名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:06:30 ID:uhuHB3NqO
それよりNHKなくす為のデモしてくれよ
見たくもねーのに勝手に垂れ流しといて
金ふんだくるって何様なんだよ
スクランブルもかけやがらないで
まるでヤクザじゃねえかよ糞団体が!
いらねえんだよ!!!!!
75名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:08:13 ID:bXpxMv/i0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。
76名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:09:33 ID:hMAgAt6c0
また在日か
77名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:11:58 ID:ZaieggKV0
建国記念の日にやる事じゃ無いだろ
78名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:13:49 ID:8/E3FPGUO
俺達は絶対にこいつらを逃がさないようにしような
完全に確実に絶対に責任をとらせような
79名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:15:15 ID:OR8mcpNDO
>>63
お前虚しくない?
80名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:15:38 ID:bXpxMv/i0
近衛文麿は共産主義者だった
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330

近衛文麿(1891-1945)は第34,38,39代内閣総理大臣。
大東亜戦争への-突入の最も重要な時期の総理の一人。
マルクス経済学、社会主義に傾倒し、周囲のブレー-ン・トラストにはゾルゲ・グループの一人、
尾崎秀実を始め、昭和研究会、朝飯会、企画-院グループなど、社会主義者、共産主義者が
群れ集っていた。
戦前の日本は、実は密かに-共産主義に乗っ取られていたのである。
これが日本の悲劇の根源だった。
81名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:15:40 ID:YMVrhT8VO
日本から出て行け!
82名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:16:38 ID:8krPcw0zO
天皇制はいい加減やめるべきだよ
83名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:16:43 ID:UU/o+M/W0
>>49
アホくさww
84名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:17:20 ID:O8g8D0XIO
こんなこと知ったら悲しまれるだろうな…
85名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:18:28 ID:8/E3FPGUO
俺達日本人はシナチョンがのたうちまわって苦しみ悶えて死んでいく政策をとる政党に投票しような
86名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:19:05 ID:bXpxMv/i0
第二次世界大戦 敗戦後

日本共産党・朝鮮総連 共闘 → 暴力革命路線 → 暴動・テロを頻発。日本人が犠牲に
    ↓
共産主義者同盟(ブント)
    ↓
   赤軍派(よど号ハイジャック事件) → 日本人拉致(北朝鮮)
   ↓                   \
連合赤軍                   日本赤軍 → ダッカハイジャック事件
「山岳ベース事件」(リンチ殺人)               ロッド空港銃乱射事件
「あさま山荘事件」(警察官・民間人射殺)         クアラルンプール事件
                                        |
                                  東アジア反日武装戦線
要するに日本共産党ってテロ組織だろ?         (連続企業爆破事件)
87名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:21:09 ID:xE6fkw/o0
とんでもねえな
天皇制こそ欧州のキリスト教や中国・インドの歴史に対抗できる素晴らしい伝統なのに
88名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:23:25 ID:+M0ND0SMO
在日がしたの?
89名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:26:29 ID:QwOgWrLY0
>>84
昭和天皇は共産党が自分を非難するデモを起こしても
「あれも国民の声だから」と気になされなかったそうだ。
このデモもそうだろ。
こいつらだって天皇の手の平の上で暴れてるだけ。
90名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:27:18 ID:pF1jeAik0
いやいや待て待てw この国旗を大量にもってる集団は尖閣デモや反民主党の
デモだろw
91名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:28:24 ID:WgcieSsP0
>>1
キチガイもいるだろうが外国人が交ざってるはず。

全員強制送還しろ!
法律がないなら作れ!
92名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:29:46 ID:eiaCYVVV0
>>83
馬鹿はこれだから困る
自分の先祖の歴史も知らんとは
チョンなら仕方ないが
93名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:31:57 ID:D5m8cvVfP
天皇制が必要なのか疑問
94:2011/02/13(日) 03:32:10 ID:jXVr3RCc0
(゚Д゚)ハァ
95名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:32:27 ID:7XYHWBAAO
天皇制とか言うバカは、日本国憲法を第1条から読み直せ。
天皇制なるものがあるとしたら、それは現行憲法のことだぞ?
憲法を守れとかほざいてるのは、どこの誰だ?
96名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:32:33 ID:sseF6nJ90
目が釣り上がり、エラのはった参加者が三人くらいのデモかい?
97名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:32:43 ID:P3QbtLnQ0
建国記念の日なんてデタラメをやってちゃいけない。
2月11日は紀元節だろ。
なにが建国記念の日だよ。
アホか。
98名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:34:43 ID:8krPcw0zO
大東亜戦争なんて国際的に通用しないよ
99名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:35:49 ID:eiaCYVVV0
>>98
通用してるわボケ
海外旅行もしたことないハゲが能書き垂れんな
100名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:39:02 ID:UU/o+M/W0
>>92
天皇家と縁があるからなんなの?
それがどうしたんだ?
バカじゃねーのww
101名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:40:28 ID:eiaCYVVV0
>>100
日本人のほとんどは天皇家と縁があるんだよ
縁がないと言うなら、おまいは日本人じゃない、それだけだ
日本人じゃないなら偉そうに能書き垂れんな
102名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:41:30 ID:5Yfk2PXH0
>>92
だから日本人は朝鮮顔なんだね
天皇と関係の無いアイヌや、沖縄の人は彫が深くて違うもんね
103名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:42:38 ID:eiaCYVVV0
>>102
違うよ、馬鹿か?
チョンと百済は別の民族だ
もうちょっと歴史勉強いしてから能書き垂れるんだな
恥ずかしいわ
104名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:43:09 ID:xB80vqW80
http://www.youtube.com/watch?v=U03kVcJ2JNA
例えば英国は帝国だが民主主義。
105名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:44:06 ID:axCv0OkU0
朝鮮人いらない
祖国に帰って欲しい
106名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:45:10 ID:w0mHYqLj0
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
107名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:48:27 ID:ivBHDeUz0
ムバラクみたいに追放したかったら100万人単位の動員かけてみるこっちゃな
108名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:48:42 ID:24iqLC3n0
天皇は制度じゃない。
日本の文化であり歴史そのものだよ。
作ろうと思って作られたモノじゃないし故に廃止などと言って廃止できるようなモノじゃない。
極めて特殊な存在と言える。

これを廃止とか純日本人なら頭がおかしいと言わざるを得ないし
外人ならそもそも口を出すべきじゃない。
109名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:49:23 ID:7gfIRAYb0


【目黒夫婦殺傷】 「長女の入院に伴って韓国に帰国した妻からも事情を聴く方針」 〜娘の入院費捻出で犯行か 韓国への渡航を計画

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297533754/


あーあ

やっぱチョンだったな

木村だからチョンだろうって2チャンネラーの予想がこうも簡単に当たるとはね・・
110名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:51:40 ID:w0mHYqLj0
明治天皇 教育勅語
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
111名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:52:12 ID:rwMocAyU0
>東アジアで新たな戦争が始まる可能性が浮上してきたことに、強い懸念を表明しています。

その原因に直接文句言ってこいや
112名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:53:29 ID:xE6fkw/o0
>>108
廃止したからってどうだって話だよな
事実上日本の政治は共和制、国民に主権があることは憲法上疑いない
国の元首という扱いで英国みたいに形式的に王室が残ってるだけだもんな
政治的権限は何もない、だから廃止しようがしまいが日本の政治には関係ないのに
113名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:54:13 ID:w0mHYqLj0
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。

我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。

帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。

我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。

全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
114名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:54:19 ID:rYXc3vzw0
>>92
蝦夷とかアイヌとか琉球とか奄美はどうすんの?
天皇家が先祖なんて有り得ないけど。
そもそも、古事記の神武東征からしてナガスネビコを
討って土地を奪ってるんだし、ヤマトタケルにしても
九州の熊襲や出雲の豪族を殺してる。
吉備も雄略天皇などに制圧されたことになってるし。
諏訪氏や毛野君の天皇家と関連する旨の系譜も後付だろ。
115名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:56:39 ID:w0mHYqLj0
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355

天下後世社会の安寧の為めに尊王論の一編を記して子孫に遺すも亦無益の労に
非ざるべし。
今その立論を三条に分つ。

第一 経世上に尊王の要用は如何。

第二 帝室の尊厳神聖なる由縁は如何。

第三 帝室の尊厳神聖を維持するの工夫は如何。

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
116名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:58:10 ID:7XYHWBAAO
>>102
沖縄人は遺伝子でも言語でも九州の影響下にある事実が立証済み。
意外にも中国人の影響は少なく、朝鮮人の影響に至っては探しても見つからない。
アイヌも同様。
アイヌ語が朝鮮語にも近い(ただし言語間距離は紀元前まで遡る)のは、
樺太方面から陸橋を渡ってきてアイヌに影響を与えた民族が
朝鮮半島にも影響を与えたから。
117名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:58:15 ID:dnNn5zLEO

イランちゃん
日教組の馬鹿っぷりも報道してくんなきゃ
中身が見えないでっしょ!
118名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:00:06 ID:rYXc3vzw0
大和民族が天皇家を崇敬するのは構わない。
それは自由だし尊重する。昭和帝など以外は
大和民族が敬意を払い、伝承を重んじる氏族として
敬意を払う。今上などは島津の係累として唯一、
謝罪の意を表した人格者だ。
が、それを沖縄にも強要するのは止めてくれ。
そんな義理は少なくとも現時点ではない。
119名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:00:50 ID:dnNn5zLEO
>>49
渡邉さん?
120名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:00:50 ID:w0mHYqLj0
本居宣長 玉くしげ
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142

さてわが皇国に特別の事情があるといふのは、まづこの四海万国を照らしておいでにな
る、天照大御神が御出生あそばされた御本国であるから、万国の根元、大本である御国
であつて、万事が外国よりはすぐれて結構である。その個々の点を申すことは難かしいが、
その中まづ第一に、稲は、人の命を続かせ保たせて、この上もなく大切なものであるが、
その稲が万国にすぐれて比類のないことをもつて、その他のことはこれに準じて知るべき
である。ところが、この国に生れた人は、元来稲には馴れてゐて普通のこととなつてゐる
から、それに気がつかないのである。幸ひにこの御国の人間と生れたからには、これほど
すぐれて結構な稲を、朝夕一ぱいに食べるにつけても、まづ皇神たちの有難い御恩籟を
思ひ奉らなければならないことであるのに、さういふ考へさへなくて過すのは、実に畏多い
ことである。さてまたわが国の皇統は全く、この世をお照らしになる天照大御神の御子孫
にましまして、かの天壌無窮の神勅のやうに、万々歳の後までも、御動きになることはなく、
天地のある限りは御伝はりになる御事は、即ち道の大本である。
121名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:02:01 ID:7XYHWBAAO
>>112
日本国憲法を第1条から読み直せ。
日本国は天皇の存在を前提にしており、天皇なくして国事行為は有り得ない。
これを廃止するとは日本国憲法を廃し、日本国を消滅させることを意味する。
122名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:02:06 ID:eiaCYVVV0
>>119
佐々木さんだよw

>>118
なら、さっさと中国かアメリカの属国にでもなるんだなw
123名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:02:27 ID:p61vEl3pO
左巻きが煽ってるわけでもなんでもない。
生活の困窮からわき出た怒りなので根深いよ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:02:30 ID:QwOgWrLY0
>>118
そういう事を言うのは本物の沖縄人に任せておけ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:03:48 ID:rYXc3vzw0
>>116
異民族扱いして蔑み、搾取した時点で民族の自意識が生まれた。
それは不可逆のもの。民族の概念に遺伝など関係ない。
126名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:03:54 ID:UU/o+M/W0
>>101
先祖がどうとか自慢するヤツってチョンに多いよね。
127名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:07:00 ID:7XYHWBAAO
>>118
中国人も朝鮮人も覚えていないのかね?
沖縄は民族運動として本土復帰運動を繰り広げ、日本国領土への復帰を果たした。
日本国憲法に於て天皇の地位が定められている以上、おまえの嫌うことは
沖縄県民自身の選択なのだよ。残念だったな(笑
128名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:07:09 ID:eiaCYVVV0
>>126
そうなんだ
まあね、先祖を大事にするのは日本人だからね
菩提寺もないエセ日本人には言われたくないけどw
129名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:08:20 ID:FSrwxnqT0
キチガイの行進か、見ものだな。
130名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:08:54 ID:p61vEl3pO
>>121
あの御家族がもう嫌だから辞めたいと言ったら終わりじゃね?
131名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:09:27 ID:Hz3h0Dfx0
日本で天皇制がいらないとか言ってる基地外は、
たぶん自分の首から上も廃止したいと思ってる馬鹿だな

天皇なくして日本なし
なぜなら小国分立をまとめて今の日本国の土台を作ったのが天皇だから

天皇制を廃止しようじゃなくて、日本人を皆殺しにしようと言った方がわかりやすい
あ、あと神社とかひらがなも全部廃止にしないとな!
132名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:10:52 ID:rYXc3vzw0
>>124
それなりのセレモニーがあれば認める。
昭和天皇の断罪と、それと血縁による紐帯を設け、
特定の宮家が沖縄人と婚姻して琉球文化の
伝承者・庇護者となるのなら、王と認めても構わない。
天皇家としても悪くなかろう。皇位継承の予備になる。
133名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:11:26 ID:7XYHWBAAO
>>125
何も知らないんだな?
民族とは、日本人がnationの訳語に充てて教えて初めて広まった概念であり
それまでは民族の自意識などというものは生まれようがなかった。
新しい意識を教えてやった日本人に、せいぜい感謝するがいい。
134名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:12:05 ID:Hz3h0Dfx0
>>132
もともと立憲君主制だから昭和天皇に責任を集約するのは不可能で
135名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:12:42 ID:ni4SFTY00
天皇とは日本の歴史と伝統なのに
日本人でそれを廃止とか言ってる奴はアホだよな
136名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:12:47 ID:eiaCYVVV0
>>130
あのご家族がおまいの生活になんか迷惑をかけたのか?
なら、俺でも文句言ってやる?
具体的に言ってみろ
137名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:13:33 ID:XFkQz5L40
>>102
アメリカ大陸に移民した白人が狩猟先住民(インディアン、イヌイット)の血を引く確立はほぼゼロに近い。

日本人が何たるかはそれと比較してみればいい。

ちなみに日本人であれば99.99%、アイヌを先祖にもつ。
東日本の方が濃く西に行くにつれ薄まるが沖縄にも存在する。

つまり、アイヌも沖縄も現代日本人を構成するルーツのひとつだということが分かる。
138名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:13:56 ID:7XYHWBAAO
>>130
皇室は、単なる家族ではない。
辞めたいなどという問題にはならない。
それが日本の皇室。
139名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:14:02 ID:UU/o+M/W0
>>131
大和朝廷成立以前から人は住んでるんだがな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:15:00 ID:kdz9BRaG0
デモ参加者全員の氏名を当然把握してるんだろうな公安さんよwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:15:37 ID:QwOgWrLY0
>>132
だからさ。
認めるも認めないもそれは本物の沖縄の人が選ぶことであって
成りすましの意見なんかどうでも良いんだよw
142名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:16:13 ID:Hz3h0Dfx0
>>139
で?その以前から住んでた豪族たちをまとめたのはだーれ?だれなの?
今この日本がぶっちぎりの先進国で文化も民度も世界トップレベルなのはなんで?
日本っていえば何?その思い浮かぶすべてに天皇が関わってくるけど頭だいじょーぶ?ww
143名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:16:31 ID:rYXc3vzw0
>>127
沖縄県民が期待したのは核抜き及び米軍基地・経済水準の本土並。
日本国そのものではない。少なくとも後者の二つは反故となった。
代替案も反故となった。盟約の前提条件は既に崩壊してる。
144名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:17:02 ID:xE6fkw/o0
>>130
憲法に書いてある以上、国民投票で国民の半数が廃止に投票しないと廃止にはならないよ
145名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:17:19 ID:zcHNOblG0
売国奴はデモをするな

気分悪い
146名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:17:32 ID:ivBHDeUz0
とりあえず天皇制(笑)廃止政党でも立ち上げてがんばって、くださいや
供託金没収されなきゃいいけどね(笑)
147名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:17:50 ID:DJzHKPYR0
イランラジオは
148名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:18:08 ID:7XYHWBAAO
>>139
以前から住んでる人が認めたから朝廷が成立したんだがな。
149名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:18:18 ID:izm17gY2O
天皇なんていらねーよ
なんであんなもん税金でくわせてんだ
無駄
150名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:18:41 ID:LRRHh6eR0
>このデモ参加者らと、デモ行進の様子の撮影を阻止しようとしていた警察隊との間に、衝突が生じています。

デモ屋と撮影者、又は撮影者と撮影を阻止しようとした警察が衝突するならわかるがなんだこれ?
151名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:18:47 ID:eiaCYVVV0
>>143
自分の力でどうにもならなかったんだろ?
独立すらできない貧弱国家が何言ってんだよww
今だに「非日本人」のフリしたいなら勝ってにしてろよ
ただ、二度と助けは求めんなよボケカス
152名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:19:19 ID:JXy5QdxTO
だけどさ
仮病浪費糞嫁持ちの次代の御世になったら、
ナチュラルに参加する人が増えるかもしれないけどさw
153名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:19:30 ID:Hz3h0Dfx0
>>149
社長なんていらねーよ
なんであんなもんに給料払ってんだ
無駄

こうですか?w わかりませんw
154名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:21:42 ID:Hz3h0Dfx0
>>143
米軍がいなくても沖縄に軍隊は絶対に必要
理由はキチガイの漢民族が狙ってるからw
155名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:21:46 ID:gyEoDhLa0
こういうのも、ホリエモンに意見を聞きたいね
156名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:22:19 ID:TwYfu0470
天皇は必要だと思うが
政治に関わるべきでは無いと思うな。
157名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:23:12 ID:q/jSr4CzO
ほほう、沖縄民族のために大和民族は無駄死にしたのか
胸熱だな
158名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:23:36 ID:58v5GBZA0
>>156
関わってないやん
159名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:23:57 ID:rYXc3vzw0
>>151
ならば海兵隊の全基地を本土に移転するんだな。
他基地に関しても日本防衛に使わせる義理ははない。
それに、別に天皇制を否定してはいない。
全国民が天皇に連なるという虚妄に沖縄を巻き込むな。
それだけだ。
160名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:24:59 ID:OGTQyOSR0
てか数年後には皇室なんか有り難がる人間は激減するだろ。
なんたってあの皇太子と雅子が「天皇皇后両陛下」になるんだぞ。
161名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:25:28 ID:5Yfk2PXH0
>>151
非日本人なら大敗戦直前の
本土攻撃の盾にされなかったのにね
沖縄が独立したら又、日本面積狭くなるね
162名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:25:42 ID:AbLhKqxT0
これだけ長く続いている皇室をやめるなんてもったいない。
163名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:26:21 ID:46heRI9xO
また東京か
164名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:26:28 ID:eiaCYVVV0
>>159
>ならば海兵隊の全基地を本土に移転するんだな。

なら、もう沖縄は守らなくてもいいんだな?w
おまいみたいなバカは勘違いしてるけど、
日本本土には沖縄以上に米軍基地があるんだよ
おまいらバカは「土地の割合」とか、バカみたいなこと言い出すけどな
165名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:26:54 ID:TwYfu0470
>>158
えっと
大臣任命も法案にハンコ押すのも天皇なんすけど。。
166名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:27:50 ID:xE6fkw/o0
>>156
戦前も実質的に政治の決定をしていたのは天皇陛下ではなかった
そして現行憲法から形式的にもそういうことになってる

天皇は自分も必要だと思う
欧州人にとってのキリスト教みたいな歴史的に脈々と受け継がれてきた文化・価値観を考えるなら
日本人は天皇の存在しかないと思うんだよね、仏教は色々あるけど国教とかになるほど影響力あるものないし
天皇の存在を意識することではじめて日本人としてのアイデンティティを持つんだと思うよ
167名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:28:13 ID:0BcXPCtZ0
天皇が嫌いな人は迷わず中国へ行きましょう。
168名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:29:28 ID:rYXc3vzw0
>>157
沖縄県も奄美も戦前に財政貢献はきっちり果たした。
日本本土がホールドアップする時間稼ぎの為、島民の
三・四分の一の犠牲を出させてもらったし、戦後は
主権回復の贄となった。戦後は本土の外貨獲得の
道具となった。それ以上、何を望む?
169名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:29:47 ID:SOiIehFA0
雅子様がロイヤルニートのまま皇后になられたら、皇室の重みは無くなる
そのころには皇室廃止が現実的になる。
170名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:30:34 ID:ZNCfeHPf0
失くすと韓国みたいに後悔しないかな?
171名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:30:40 ID:gyEoDhLa0
長く続いてるものを辞めると笑われます
172名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:31:07 ID:/bD7NhxTO
うむ、天皇は政治には殆ど関わりない
唯一関わると言えば、微妙な内閣総理大臣の承認か何かくらいだよな
しかし歴史の長い日本の皇室は外交的に価値が高い
あんな雁字搦めの皇室でよくやってくれてるよ

人畜無害な現天皇にデモするんなら、
存在自体が有害な政治家デモってやれよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:32:21 ID:JXy5QdxTO
>>160
地位保全や遊びのために
中国の工作に簡単に乗っかったり
自ら外患誘致しそうな方々だもんね、
というか、皇太子は雅子を皇室に入れた、
ってだけでも、既に前科持ちみたいなもんだけど。
174名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:32:31 ID:rYXc3vzw0
>>164
実質、自衛隊基地の一時利用可能施設を含めればね。
なんなら
それらに基地の全てを地位協定上の共用施設に転換するといい。
地元がどう反応するか、見物だ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:33:19 ID:zNWeb7yQP
皇太子が天皇で雅子が皇后
これを心から敬える日本人が果たしてどれだけいるかな・・・
176名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:35:34 ID:QwOgWrLY0
>>ID: eiaCYVVV0

ID: rYXc3vzw0を本物の沖縄人だと思わない方が良いと思うよ。
177名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:36:02 ID:TwYfu0470
>>172
政治にほとんど関わり無いと言いながら
外交的価値が高いとは矛盾してるだろw
178名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:39:45 ID:rYXc3vzw0
>>164
空軍とホワイトビーチと通信施設は残るからご心配なく。
海兵隊基地だが北部訓練場も残るだろうね。
179名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:39:47 ID:eiaCYVVV0
>>177
まあハッタリでもいいじゃないかw
水戸黄門じゃないけど、「この紋所が目に入らぬか!」みたいな
この地球上でだよ、こんだけ歴史ある王家はない
しかも天皇だ
その子孫(血はつながってなくとも名前はもらってる)がいるのが日本という国だ
どこに否定する理由がある?
180名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:41:45 ID:q/jSr4CzO
イギリス王家でもオランダ王家でも
天皇は必ず上座
そのぐらいレベルが違う
181名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:41:49 ID:rYXc3vzw0
>>176
そうやって現実逃避してればいい。
何も改善せず、天皇家のイメージアップにもならないけどね。
182名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:42:23 ID:nc3fzaKn0
>天皇制廃止を訴えるこれらの人々は、日本の現在の政治体制が、社会体制における差別を生み出す元凶であると
>しています。

>これらの過激派らは、天皇制に反対するデモ参加者らを激しく非難した後、天皇制反対派に暴力を加えると警告して
>います。

 どっちも基地外だな。団体じゃなければなにも出来ないだろうし。

183名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:43:31 ID:UU/o+M/W0
侵略者の王をありがたがってバカじゃないのか。
184名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:43:56 ID:xAfsdES4O
まあ、思想の自由だがラーメンに麺入れるなって言ってるようなもんだわな。
185名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:44:22 ID:/bD7NhxTO
>>177
逆に政治に外交手段として、利用されているといったほうが正しい
日本の象徴だからまあ、外交に使われるのは仕方ないけどな
どちらにせよ、皇室側の意志で政治を動かしているわけではない

天皇が政治的に悪影響だと思うなら、政治家に文句言え
186名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:44:40 ID:eiaCYVVV0
>>183
ぷっwww
で、おまいの先祖は誰?
侵略したことないガンジーみたいな人ですか?ww
どんだけ中二病だよ
187名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:44:47 ID:fkEn6rJS0
百歩譲って天皇制廃止はそれなりに筋が通ってるので見過ごそう
しかし米軍の撤退とはどういうことだ?

自衛隊を軍隊に格上げして核を持てと?
188名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:45:15 ID:Hz3h0Dfx0
>>182
どっちもというか、両方でひとつの団体だろJK
189名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:45:19 ID:YQfRz59M0
>>177
中国のパンダみたいな物w

本人は特に主張しないが送ったり引き上げるだけで効果が有る

190名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:47:11 ID:GZhPZEq80
天皇の権威は明治から終戦まで時の権力者によって巧妙に利用された。言い換えると
天皇自身の意思が政策に反映されたことは原則として無いと言っていい。例えば列強と
大正時代に軍備制限条約を結ぶ際の軍部高官と文官との意見の相違は結局軍部の
思い通りになっていくわけだがその際軍部は文官の意見を覆すために常に、「こんな
弱気な条件では陛下に申し訳がたたん。陸軍大臣を辞任せねばならん。」とか言って
軍部出身の陸・海軍大臣の引き揚げをちらつかせた。当時からすでに陸・海軍大臣は
軍人でなければ務まらないような状態だったから引き揚げられたら組閣できず内閣は
潰れてしまう。つまり軍部は天皇にひたすらひれ伏すポーズをとることによってその
権威を我が物とした。
191名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:48:14 ID:ubp957fH0
下劣な奴等…
192名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:48:20 ID:YQfRz59M0
>>180
イギリスは同等扱いで在位順で決まるんじゃなかったっけ?

法王=皇帝=天皇で
イギリスとはイギリスの王がインド皇帝を兼任していた時代に
「同等扱いしましょう」となったんじゃなかったかな?

>>170
韓国も大韓「帝国」を復興すれば皇帝だからホルホル出来るのにw
193名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:50:35 ID:EHy8VjY30
>>114
うちの先祖は奄美だけど、平家の血筋だよ
神道だし天皇陛下を敬愛してる
いいかげんなこというな!
194名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:01 ID:UU/o+M/W0
>>186
はぁ?天皇家は支配階級の権力闘争で地位を手に入れただけだろ。
日本人の大多数である平民には関係ない。
平民は支配階級の首がすげ変わったってなんとも思わねぇよ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:04 ID:rYXc3vzw0
>>192
現在はそういった等級付けは公式にはなく、
単に在位順で席次が決まるはずだが。
196名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:05 ID:XdwrOSDd0
これって、バチカンで法皇制廃止デモするようなもんでしょ
ようやるわ
197名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:06 ID:TwYfu0470
>>185
俺は天皇と政治は完全に切り離すべきだと思うけどな。
国家元首が誰だかはっきりしないのも国際的には良くないし
内閣総理大臣を国家元首とすべきだと思う
198名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:23 ID:jyY7YmOB0
まあ、様式美みたいなものだな。
こういう連中は何時の時代にもいる。
放っておけば問題ない。
199名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:51:45 ID:JXy5QdxTO
>>180
現在はね。
今の皇太子夫婦はその辺からバカにされてるから
今後は心配だけどねw
200名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:52:04 ID:yQfnzthf0
天皇制は残すべきだと思うけど、予算は削減すべきだな。
国民がこれだけ不況で苦しんでるんだから、倹約して税負担を減らしてもらいたい。
201名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:52:25 ID:MSgPbTa8O
皇室を持っている国から、皇室を持ってない国にしてどうすんだ
202名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:53:32 ID:rYXc3vzw0
>>193
そう信じてるだけでしょ?
それか奄美搾取の下手人を務めた薩摩官人の家系か?
203名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:54:26 ID:Hz3h0Dfx0
>>194
天皇は支配階級じゃねーだろw
なんせ太陽神の子孫だからな

ある日太陽が昇らなくてもなんとも思わないのか?w
大日本帝国だって天皇が太陽神の子孫だから世界を支配して当然って発想だったろ

日本神話のさわりくらいお勉強してから書き込めよw
204名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:55:00 ID:eiaCYVVV0
>>194
>日本人の大多数である平民には関係ない。

おまいさ、もう少し自分の国の歴史を勉強しろよ
江戸時代になるまで侍も農民も糞もなかったわけ
農民が刀持って戦ってたんだよ
そんで領主から名前と家紋をもらってたの(平氏とか源氏とかな、またはその亜種)
その領主は天皇の血筋(まあ、脱落者だけどw)
平民はエタヒニンじゃないよ
勘違いすなボケが
205名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:56:13 ID:JXy5QdxTO
天皇制を大事に思っている人は、
後継者問題にも興味を持って欲しいわ。
徳仁をスキップすれば、全て丸く収まるんだけどね。
206名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:56:42 ID:/bD7NhxTO
>>189
人様をパンダ呼ばわりするのは気がひけるけど、すげー分かりやすい例だw

自分たちがパンダだって今の天皇はわかっるとおも
それでも国の役に立つならと、黙ってパンダあろうとする姿勢は敬うに値する

ただ問題は次のロイヤルニート世代だよな
全力でパンダから逃げる姿勢があんなに無様だとは
207名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:56:50 ID:YQfRz59M0
>>195
モナコとかでも法王より上になる?
208名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:57:25 ID:ib4hPLY60
山口県田布施町の大室寅之祐の子孫が今の天皇だろ。

明治維新はユダヤさんが裏で糸引いたクーデターだったんだなあ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:57:28 ID:XdwrOSDd0
天皇は政治のTOPだったこともあるけど
700年くらいは今と同じで、国の象徴ってだけだったよね
210名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:57:34 ID:rYXc3vzw0
>>200
修学院離宮にでも戻れないいんじゃないか?
敷地は広いから近代化施設の建設余地もあるだろうし。
今でもそれなりに質素な方だろう。
211名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:57:35 ID:LHPinbcVO
もういいよ、こんな馬鹿な国
早く中国に侵略されればいいのに
212名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:58:57 ID:TwYfu0470
>>204
おいおい、江戸時代の前だって侍も農民もいたんだが。
213名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:58:57 ID:EHy8VjY30
>>202
確かに薩摩の役人の家計だけど、薩摩藩に組み入られる前から奄美にいた一族だっつーの
あと奄美搾取とかいうけど、琉球時代のほうが酷かったこと知らないの?
214名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:58:58 ID:Hz3h0Dfx0
>>204
日本が自分の国じゃないか、日本を破壊したいキチガイな親に育てられたかわいそうな子、
もしくは日教組の反日教育をまるっとのみこんでしまう超純粋な馬鹿、とかじゃないの?

日本で日本人として育って、
生活の中から自然としみついた文化みたいなものが無いからこその発想だろ
215名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:59:19 ID:q/jSr4CzO
>>211
さっさと自殺したらいいのに
めんどくせータイプですか?
216名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:00:05 ID:jxZOnLU00
日本の天皇は廃止すべき。何の意味もないのに祭り上げとく必要なし。
直系ならまだしも傍系のヒゲの基地外殿下や麻生の嫁まで税金で食わす必要性ゼロだ。
高円の宮承子だとか女はさっさと嫁に出して皇室から離れるべき。
217名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:01:49 ID:a4BosCnB0
>>25
お前が要らんわクズ
218名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:01:57 ID:2aVhX25o0
こんなデモあったか?
通行人らからボコボコにされるだろ
219名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:02:06 ID:dd/uW1laO
>>211引っ込め堀江
220名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:02:27 ID:eiaCYVVV0
>>212
知ってるよ
平民だろうが農民だろうが、みんな戦ったの、領主のため
で、その領主は誰よ?
源平藤橘でしょ?みんな日本人ならつながってるでしょ?
平民だろうが苗字をもらったでしょ?家紋をもらったでしょ?
みんな日本人ならつながってんだよ
てめえの先祖を否定する奴はさっさとくたばるがいい
221名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:02:49 ID:dS6BAoFG0
どうせ平成が終わればここの奴らも参加するようになる
222名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:02:57 ID:65QaNQynO
近代化以降、日本は自由世界の一員だ
言論の自由は尊ばなきゃならん

受け容れられるかどうかは自己責任だがなwwww
国民の休日を一日無くせなんて喚くなら、金曜日は働いて土日にやりゃいいじゃねえかw
この辺の不徹底、二枚舌ぶりだけで、皇室廃絶を唱える奴が一般労働者に浸透できるわけねえだろ
馬鹿サヨの限界なんて所詮こんなもんだw
223名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:05:10 ID:TwYfu0470
>>220
>平民だろうが農民だろうが、みんな戦ったの、領主のため

戦ってねーだろw
お前の言う歴史ってどこの国の歴史だよw
224名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:05:35 ID:5Yfk2PXH0
天皇をエンペラーと言うのは
皇室っていう適当な外国語が無いからだけのことでしょ
キングでも無いしね
それだけの事よ
225名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:06:07 ID:TNKZh1bh0
日本人にして天皇を愛さない者は、日本人にあらず
226名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:06:17 ID:jxZOnLU00
>>220
>みんな日本人ならつながってんだよ

きみ視野が狭いね。 人類の発祥地は470万年前のエチオピアなんだが。
日本人以外も繋がってる。
進化論で言えば牛ブタなどの哺乳類は比較的近い先祖を持ってるし全ての生物の祖先は
どこかで繋がってる。

227名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:06:33 ID:eiaCYVVV0
>>223
戦ってるよバカ
イクサのほとんどは、おまいが言う平民(農民)だよ
228名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:07:12 ID:Tiv5v+dLO
陛下が検査入院した日にこんな野蛮なデモするとはね
偽日本人、反日外国人は国に帰れ
229名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:07:24 ID:+k5YUHpa0
230名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:07:31 ID:Hz3h0Dfx0
天皇制廃止を謳う詭弁家たちの宴はまだまだ続きます・・・w
231名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:07:59 ID:FwxRLQq40
分りにくい記事だねえ。
天皇制廃止のデモに対して国粋主義団体過激派が怒って街頭に出たということ?
写真の日の丸乱立させたデモは頑張れ日本だよね。
海外から見たら頑張れ日本も在特会と同様の国粋主義団体過激派ってことかな。
232名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:09:23 ID:xE6fkw/o0
別に天皇家にひれ伏したり支配されてるわけじゃないのに
なんでこんな行動起こすかなー
233名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:09:57 ID:+k5YUHpa0

http://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/petsounds/20090308/20090308150836.jpg

この真ん中に映ってる男は尖閣デモを妨害して逮捕されました。
234名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:10:01 ID:eiaCYVVV0
>>226
おまいも視野がせまいな
当時470万年前にエチオピアなんという国はない
しかも、470万年前はホモサピエンスなんていない
ホモサピエンスが誕生したのは、わずか数年前だ
235名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:10:32 ID:TwYfu0470
>>227
お前はみんな戦ってると言ってるだろ。
農民がみんな戦うわけねーだろ
236名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:10:37 ID:UU/o+M/W0
>>203-204
天皇教の信者はキチガイだなwww
237名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:11:27 ID:nc3fzaKn0
>>188
え? これってマッチポンプだったのか?
じゃあ、ここでこいつらの行動について賛否議論するのは無駄と言うことか。
238名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:11:32 ID:MIeTJeGP0
天皇制は284年前に一度廃止になっている
239名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:12:07 ID:cNPg940M0
火炎滅菌
ライター、ブンゼンバーナー、アルコールランプ等の火炎で
対象物を直接加熱して滅菌する方法。
微生物培養時の柄付きバリ、ピンセットなどに用いる。
240名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:12:35 ID:R5rMBlnUO
>>216
前半は同意しかねるが後半は賛成
241名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:12:48 ID:eiaCYVVV0
>>234
あ、数万年前なw
242名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:13:09 ID:jxZOnLU00
猿人も含めて人類と言ってるのだが。
進化論が正しい場合、魚類や両生類ですら人類と祖先は繋がってる
日本人だけに限定して天皇を語る必要性はゼロだ。
243名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:13:21 ID:nIf1LYklO
支那畜とチョンしか居ないスレはここですか?
天皇制のことは日本人が考えるからいいよw
それより、このスレの支那畜共はエジプト見習って自国の中共打倒してみろよw
あとチョンは死ね!!
244名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:13:39 ID:Hz3h0Dfx0
>>236
天皇制廃止はありえないってだけで正直どっちでもいいんだけど
日の丸にも君が代にも特に思い入れもないし

日本人なら好きだろうがなんだろうが天皇・日の丸・君が代は当たり前
一切変える必要も廃止する必要もない

なぜなら日本人だからw
245名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:14:11 ID:JXy5QdxTO
>>209
神道の祭祀王ですよ
246名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:14:33 ID:zkkB/Buh0
>>220
姓と苗字を混同してますなw
お前の歴史観は鮮人並だな
一生、戦国バサラでもやってろ
レッツパーリーと叫んどけ
247名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:14:46 ID:hBU36SNq0
http://www.mkimpo.com/image/walk/2011/02-11/IMG_0182s.jpg
「領土ナショナリズムをはねかえせ!」って意味不明だな
248名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:15:18 ID:eiaCYVVV0
>>235
ぷっw
江戸時代前の「サムライ」はほとんど農民だよw
(リーダーは天皇家の血筋だけどな)
実際に戦ったのは、ほとんどが農民だ
馬鹿か?
もう少し自国の歴史ぐらい学ぼうぜ
249名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:15:36 ID:rYXc3vzw0
>>213
ではなぜ琉球統治時代の旧記や家系図を徹底的に没収したのかな。
薩英戦争で没収資料は焼失したとされ、沖縄側も沖縄戦で糂汰いな被害を受けて
藪の中。でも、薩摩時代が緩かったなら没収の必要などないはずだがな。
薩摩統治時代の方がマシだったならそんなことをする必要はないはずだがね。
在地豪族が植民地支配の走狗になり、役得を得るのは仕方ないよ。
先島の豪族だって取り込まれて役得を得たし、首里の上級士族も貢租の皺寄せを
先島に向けた。先島の在地豪族も役得を得た。
薩摩の後ろには幕府が控えてる。末期状態の明に渡海遠征をかける力はない。
清も海鮮は苦手だ。それに、薩摩の後ろには幕府がいる。
250名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:16:29 ID:4iu1BSuI0
在日が集会してたの?
251名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:16:59 ID:7a65DtXr0
天皇制廃止してどうなる?
まさか中凶とか北の将軍様をあがめよってわけじゃないよね?w
252名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:17:38 ID:HE/kY9A90
>>247
きっと「日本の国土を明け渡せ」って言いたいんだよ
253名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:17:40 ID:Hz3h0Dfx0
>>249
お勉強も調べ物も中立の観点でやんないと意味無いんじゃない?
もしくは中立・公平がどこか認識できていないと

偏ってることに気づいてないならその時点で終了
254名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:19:22 ID:eUTamoT80
世界地図を買って来たら巻末に国別の各種データが載っていた。
その中に「独立年月」という項目があったのだが、日本については

 BCより

とだけ書いてあった。
こんな国は世界中探したって他に無いよ。
255名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:19:26 ID:MKfcxfBhO
>>249
何で君は、そんな普通の人はまず知らないような知識持ってるの?

気持ち悪い
256名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:19:32 ID:eiaCYVVV0
>>246
俺は59代宇多天皇から名前を引き継いでますよ
(血筋は別としてw)
菩提寺も滋賀にありますし、本尊の神社も滋賀にあります
自分の苗字がわけわからない奴が偉そうに日本の歴史語って欲しくないわ
257名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:20:43 ID:TwYfu0470
>>248
はぁ。
侍と百姓の区別も付かないのか。

あと織田家なんかは兵農分離してるわけだが。
258名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:21:21 ID:cNPg940M0
化学的去勢
2008年現在で化学的去勢を実施しているのは
米国の8つの州およびスウェーデン、デンマークであり、
導入を検討している国は韓国、ポーランドなどである。
化学的去勢は刑事罰というよりも異常な性的衝動を持つ
性的倒錯者に対する治療という面が強く押し出されており、
身体刑であるとは考えられていない。
http://zainichi.t35.com/
259名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:22:03 ID:Hz3h0Dfx0
>>257
秀吉って士族だったんだぁ、へぇw
260名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:22:36 ID:IUGCtUTN0
昭和天皇の財産総額は18億6900万円
ほとんどが戦後天皇家に残された現金1,500万円を運用した金融資産
他の財産は美術品で800
遺産相続人は天皇陛下と皇太后さまのお2人で
陛下は相続税の約4億2000万円を金融資産から支払われ
皇太后さまは非課税でゼロだった。
また相続に際して、陛下と皇太后さまは、日本赤十字社に5,000万円を贈られた。
なお三種の神器など皇位継承する「由緒ある物」は600点で非課税扱いとなる。
261名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:24:02 ID:eiaCYVVV0
>>257
だから、そのサムライが百姓だったわけだが
「侍」というランク(笑)が生まれたのは江戸時代だよ
262名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:24:16 ID:TwYfu0470
>>259
士族のわけないだろ。
士族が出来たの明治以降だぞ
263名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:25:19 ID:HE/kY9A90
>>254
こんな感じのやつだな
島国だし、とりたてて資源があるわけじゃなかったからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1342913.jpg.html
264名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:25:38 ID:YQfRz59M0
>>257
その兵農分離は東北では江戸時代まで成されなかった

戦国後期の兵農分離以前は普通に戦ってるだろ?
265名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:26:07 ID:zkkB/Buh0
>>256
天皇には苗字はないですよw
266名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:26:47 ID:Hz3h0Dfx0
>>262
じゃ、博識なおまえに質問してもいいかな?
秀吉の最初の身分はなに?
織田家って兵農分離してるらしいからまさか農民じゃないよね?w

農民も武器をとって戦ってたのは常識の範囲だけど
わざわざ稀な例を引き合いにだしてみんな戦ってたわけじゃないとかほざいてるのはどういう意味があんの?w
267名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:27:49 ID:IUGCtUTN0
2007年、長年蓄積されてきた天皇一族の「海外資産」の利息・配当金の
一部が、天皇一族に支払われ、日本国内に持ち帰られた。その金額は数兆円
規模に上る。

昨年、サブプライム問題で資金繰りに窮地に陥ったロックフェラーが、
表向きは自伝の書物の出版記念と称し訪日し、「なぜか」天皇と会見した理由
は、この配当金から資金融資を受けるためであった。

この資金貸付の「天皇=ロックフェラー」の密談交渉が成立した後、
「ロックフェラーに貸し付けるなら、日本政府にも貸し付けて欲しい」、
と言う声が日本政府内部に持ち上がった。

「霞ヶ関には多額の埋蔵金がある」という日本政府の一部から出た発言は
この天皇の売春業の「貯金の配当金」が日本に「帰国」した事を指している。
268名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:27:59 ID:kCS8BqWQO
将軍に対抗するため天皇を戴いた薩長の誤りが今まで続いてる。
日本は立憲君主制ではなく共和制にすべきだった。
お陰で、神聖にして侵すべからざる対象に責任を押しつけて有耶無耶にする癖がついた。

それは仕方ないとして、問題は戦争に敗けて象徴になったにも関わらず、
相変わらず国費で養われながら終身の元首として君臨し続けている事実。
仕事と言えば御璽を押すことと宗教儀式の祭祀、外交使節の接遇。
大抵の公務は公選元首で構わない仕事だし、祭祀なんざ宗教法人神社本庁の総裁としてやればいい。
擁護派は皇室外交の役割を説くが、そんなものは無きゃ無いで
共和制に与る恩恵からすれば微細な利益だし、
そもそも憲法上で象徴を唱われている存在なら、人間国宝よろしく日当制で、
あくまで旧名家の人間として国家に貢献すればいい。

徳仁皇太子は人間として妻子を労る常識人のようだから、
俺は彼こそ真の象徴天皇として国家元首の地位から退位し、
真の意味で主権を国民に返上すると信じる。
そうしてこそ公務員は天皇の名で公権力を与えられる官吏ではなく、
名実ともに全体の奉仕者として意識改革がなされるだろう。
そして政治家は為政者が大統領として元首の地位に就くか否かはさておき、
国民に対して完全に責任を負わなければならない立場に置かれる。

こうしてやっと、日本は維新以降燻ってきた薩長の錦の御旗の呪縛から解き放たれる。
靖国に祀られている特攻で散った軍神は、たった150年程度の物語の犠牲者だった。
天皇制廃止とともに彼らの犬死の事実を受容してこそ、彼らも真に浮かばれるというものだ。
269名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:28:15 ID:eiaCYVVV0
>>265
おまいほんと馬鹿だなあ
天皇になれなかった人が源氏、平氏になって日本の歴史を作ったんだけど・・・
そんでその名前から日本人の苗字が作られたんだよ
頼むぜまじで
270名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:28:28 ID:UU/o+M/W0
歴史上の有名人の名を騙るのは朝鮮人、中国人の常套手段だろww
271名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:29:42 ID:rYXc3vzw0
>>253
天皇制維持に異論は唱えていないし、相互にとって利益になる提案をしている。
別に反日だの偏ってるだの言われる筋合いはないと思うが? せっかく、天皇家が
真に国民統合の象徴となり得る選択肢を提案しているだけなのに。
そして薩摩は複写も含めて容赦なく没収した。琉球統治より素晴らしい統治であれば
そんな必要は微塵もない。当然のことだろ。
薩摩の黒糖専売制は過酷な上納ノルマで人口の3割程度が債務奴隷化、
余剰分は薩摩が安く買い叩き、更に日用品販売もボッタクリ価格で薩摩の専売、
明治維新後も継続という蘭印の強制専売も真っ青なシステムだったな。
272名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:30:53 ID:TwYfu0470
>>266
秀吉は信長によって取り立てられた訳だが。
別に稀な例を出すまでも無く農民がみんな戦ってたわけじゃないよ

つか農民が足軽として戦ってるのなんて小学生でも知ってるだろw
273名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:31:00 ID:ZCEdVAil0
少な過ぎて人数書けないw
274 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 05:32:24 ID:MJGN05iZ0
皇帝、誕生。
275名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:32:32 ID:1Oc0wFON0
>>23
ドラゴン環境大臣は天皇陛下から言葉いただいてマンセーしていたぜ!
276名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:33:41 ID:IUGCtUTN0
今、日本に必要なのは 聖帝サウザー
277名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:33:44 ID:8OpJy+0L0
同盟軍を追い出して
中北韓露が軍縮なしで対峙するなんて

極左のお花畑の連中は早く北朝鮮にでも移住してくれ
278名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:36:50 ID:zkkB/Buh0
>>269
違います。 
地名や職業などから苗字が作られたんです。
あと姓と苗字ごっちゃにすんなチンカス
279名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:37:02 ID:Hz3h0Dfx0
>>271
真の国民統合の象徴って何?すでに真の「日本国民」統合の象徴なんだけど。
だから偏ってんだよおめーはよw

>>272
じゃ、農民の中に兵役をこなすものも多数いたことを「みんな戦った」といっても問題ないよね?w
280 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 05:37:34 ID:MJGN05iZ0
完全、独裁、成立。

次々、と、いなくなり、この、私、が、生き残る。
281名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:40:14 ID:eKhO1LtA0
>>130
いやいやいや、その程度
282名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:40:18 ID:eiaCYVVV0
>>278
日本人の苗字の90%以上は「源平藤橘」にたどりつくよ
たどりつかないなら、それはおまえがエタヒニンだから
もう少し勉強してから能書き垂れような
283名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:41:07 ID:Cney2DYJ0
天皇制無くなったらイギリスの結婚式とかああいう外交誰が行くんだろと思った
総理か?管か?管が行くのか?ちょっと前ならポッポ?
天皇とかちょっととぼけた感じだから周りとナァナァで外交出来てるんだろ
管とか行ったらどこに行っても余計な事して不興かって帰ってくるだけな気がして
ふと思っただけで背筋が凍った…
284名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:41:51 ID:g65+YYI00
天皇制などという意味不明なものは廃止して戦前に戻しましょう
285名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:42:21 ID:IUGCtUTN0
農民は苗字なんてなかったからね
そこで地名、職業から取った苗字が多い

昭和20年ぐらいに、部落と呼ばれていた方や在日朝鮮人が
一斉にありふれた苗字に変更している
286名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:42:59 ID:UU/o+M/W0
>>283
王室の行事に呼ばれなくなるだけだろ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:43:48 ID:9UWgijBXO
廃止にならないだろうけどデモはするよ。それが自由だから
288名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:43:58 ID:TtytAAOlO
>>282
アホ丸出しやな^^
289名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:45:48 ID:6FJtN8msO
>>268
おまえの糞理論なんざどーでもいい
世の中の大半は天皇制支持だから
290名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:46:20 ID:eiaCYVVV0
>>285
あったよ馬鹿w
公式的に登録してなかっただけだろ
おまいの実家には菩提寺もないのか?
実家に帰ったら家紋ぐらいあるだろ?
おまえの親父は「紋付袴」で結婚式も出てこれないのか?
どこの日本だよww
291名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:46:23 ID:eKhO1LtA0
>>125
おまいチョソのブサヨに洗脳されてるか、占領時代のアメに洗脳されたか
占領時代にアメが沖縄に入れた、台湾の国民党系支那人の成りすましに洗脳されたか
とにかく感化されてるよ。沖縄の新聞読むなよ、頭おかしくなっちゃうぜ
292名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:47:17 ID:TwYfu0470
>>279
多数つっても半分以下
若くて体力のある男に限られるわけで。
それをみんなと言うかねぇ

戦国大名でも動員できるの1万前後だし
293名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:48:04 ID:QwOgWrLY0
>>233
ああ、麻生が金持ちだから非難していたのに
さらに大金持ちの鳩山が脱税しても何も言わなかった人たちですか。
294名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:48:43 ID:IUGCtUTN0
皇太子と山○組が会食していた写真をフライデーで
見たことがあるが、実際どーなんかな?
295名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:49:13 ID:eKhO1LtA0
>>282
ちゃんと調べてから言え。おまえよか>>278のが正しいだろ
296名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:49:39 ID:Cney2DYJ0
>>286
そっか、呼ばれなくなるのか
各国の王族だの大統領だのが呼ばれてるのに日本だけ参加出来なくなるのは困るなぁ
政治の根回しとは違うけど、ああいう交流もそれなりの国には必要だと思うし
297名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:49:44 ID:Hz3h0Dfx0
>>292
血縁含めたらみんなになっちゃうよ
まぁどうでもいいんだけど
298名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:51:36 ID:eiaCYVVV0
>>295
いやいや、おまいが佐藤さんだろうが鈴木さんだろうが高橋さんだろうが斎藤さんだろうが
すべて「源平藤橘」にたどりつくんだが
たどりつかないなら
チョンかエタヒニンだよ、日本人じゃねえ、死ね
299名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:52:16 ID:PXdOkGT3O
世界最古の王室って国民として誇らしいけどな、まあ国民モドキには許せんのだろw

300名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:53:38 ID:UU/o+M/W0
>>298
お前みたいに日本人を騙ってるやつがいなくなればいいのに。
301名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:55:15 ID:xE6fkw/o0
藤原一族など貴族が力を握る時代でも、鎌倉・室町・戦国・江戸といった武士の世でも
または天皇主権・官僚制国家の時代でも、また戦後民主主義の時代でも
いかなる時代でも存続してきた日本の天皇という存在

世界の流れで共和制にすべきとか一時期の熱に浮かされて今までの伝統を放棄してみろ
ご先祖様に申し訳がたたんわ、歴史的な伝統は壊すのは容易いが作るのがどれだけ難しいか
302名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:55:30 ID:eiaCYVVV0
>>300
うちは目結紋の家紋だけど?
本尊は滋賀にありますが?
で、おまいの家紋はあるの?www
303名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:56:15 ID:lyRm5rKfO
>>290
俺の記憶が確かなら、貴族と武士以外の苗字が認められたのは、明治に入ってからだったと思うぞ。
まさかとは思うが、紀伊國屋文左衛門の紀伊國屋が苗字だと思ってないだろうな?
304名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:57:08 ID:7a65DtXr0
デモの背後関係あらったら外国勢力がでてくる可能性が高い
・・・と思われる
305名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:57:28 ID:nc3fzaKn0
なんか、やたら難しいことを持ち出しているヤツが多いけど、
天皇が好きか、嫌いかじゃないかと思うんだけどね。
それを表に出さずに、知識だけ広げても意味ないんじゃないの?
306名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:57:55 ID:eiaCYVVV0
>>303
今で言う住民登録?みたいなことを始めたのが明治であって
その前からあったよ
正確には苗字というより「家紋」だな
307名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:58:29 ID:+9vNJNuwO
>>298

>>295
> いやいや、おまいが佐藤さんだろうが鈴木さんだろうが高橋さんだろうが斎藤さんだろうが
> すべて「源平藤橘」にたどりつくんだが
> たどりつかないなら
> チョンかエタヒニンだよ、日本人じゃねえ、死ね

人権板で同じ事言ってみては如何かな?
308名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:58:31 ID:Hz3h0Dfx0
>>300
太陽神の家系だから世界の王の気分でいます
      ↓
世界は多様であることが望ましいので
国民の大多数が望むなら日本の王をやるよ

珍説:侵略者の王をありがたがってバカじゃないのか。

要するに日本人は全員死ねとかそういうことですよねぇ?w
309名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:58:42 ID:aXzWlno20
そもそも天皇制や君が代、日の丸にいちいち
疑問もつ日本人がいるか?って話でw
それが不快で仕方ないならもう日本を捨てて
祖国でもどこでも帰ればいいよ。
310名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:59:55 ID:UU/o+M/W0
>>302
茗荷だが文句あっか?
311名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:00:29 ID:CXnIwWOL0
天皇制って言葉自体がブサヨ用語なわけでw
312名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:01:14 ID:ENFNiZuwP
アメリカが天皇を残したのもスペインがインカ帝国を滅ぼしたみたいな
負の烙印を押されたくなかったからだろに
自ら滅ぼしたら世界中から呆れられるんだろな
313名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:01:18 ID:A0axxcBN0
庶民の大半は、先祖をたどっても源平藤橘にたどりつかん。
苗字や家紋も、明治時代に後付けしたものかもしれんしな。

そのへんは日本はいいかげんな国だったりする。
元庶民が武家の制度を擬したからね。
314名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:01:33 ID:eiaCYVVV0
>>307
人権?何が人権だよハゲ、馬鹿か?死ねよカス
チョンとエタヒニンは死ね
嫌なら半島帰れカス
日本に菩提寺ないんだろ?www
日本人のフリすんなハゲ
315名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:00 ID:9M1sWR6GO
今のような天皇や皇室とか必要ないよ。
文化伝承のためには必要だとしても、権威の源泉のためのレゾンデートルは失っている。
皇室の代々は文化庁の一部所の役員(世襲)で十分です。
いずれ、そんな時代が来ますよ。
316名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:04 ID:7Xbf6rkkO
つうか最近ソースがとんでもソースだな

ま、アメリカの扇動の2ちゃんねるらしいちゃらしいけどな
317名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:09 ID:zkkB/Buh0
>>282
>日本人の苗字の90%以上は「源平藤橘」にたどりつくよ

おまえ高校生か中学生か?
専門書でもネットでもいくらでも調べる方法があるというのに。
釣りのレベルたけえなwおいw
一応、姓は藤橘源平以外にもあるからね
318名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:11 ID:xq3EfjJd0
江戸時代には幕府の政策で、武士、公家以外では、平民の中で、庄屋や名主など特に許された
旧家の者だけが名字(苗字)を名乗ることを許されるようになった。これをもって「江戸時代の庶民には
名字が無かった」という具合に語られることがある。だが庶民といえども血縁共同体としての家があり、
それを表す名もある。また先祖が武家で後に平民になった場合に先祖伝来の名字が受け継がれる
場合もあった。ただそれを名字として公的な場で名乗ることはできなかった。そうした私称の名字は
寺の過去帳や農村の古文書などで確認することができる。また商人がしばしば屋号をそのような
私称として使った。魚や野菜などの食べ物、土地にちなんだ名字が多く見られるのもこのためで、
「○○の人」と分かりやすくするため、用いられていたと言われている。
さらに江戸時代の寺院の寄進帳には、その村の全ての農民が名字を記入している例が大半であり、
小作人までもが名字を持っていたという文献も数多く残っており、それも全国各地にて見られる。
また、庶民が名字を持っておらず「苗字必称義務令」(後述)の際に適当に名字を作ったというので
あれば、地域によって存在する苗字に偏りが出ることは無いはずである。その証拠に、任意に
付けることの可能な名前(通称)には、地域による偏りはみられない。
これらの理由により、現在は「江戸時代の庶民には名字が無かった」という説は、研究家の間で
ほぼ完全に否定されている。また、庶民には原則として諱は無く、通称が諱の代わりを果たしていた。
319名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:49 ID:5Yfk2PXH0
>>302
俺んちの実家もお前さんが言うもの全て有るけど
嬉しそうに自慢はしないし
今時、家紋つきの袴なんかで結婚式に出ないわ
メチャ、田舎なんだね
320名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:02:53 ID:kCS8BqWQO
>>289
ぐうの音も出ないから、自分も含め無知な連中の数の論理か?
いいか?そういう連中がこの国の歪んだ体制を放置し続け、駄目にしてるんだよ。

政治家や官僚が保身に走るのも、突き詰めれば天皇制に行き着く。
国民は天皇の国家に税金を納める臣民のままであり、
官吏は天皇の名でそれを使う立場に与っているから無責任なままだ。
湯水のごとく無駄金を使い、しかもその大部分は手前らの給金ときた。

簡単なことだ。要するに、意識が戦前のまま変わってないわけだ。
本来であれば敗戦詔勅とともに昭和天皇は退位すべきだったし、
自ら主権を返上することで責任を果たすこともできたはず。
本来であれば戦犯であるし、最終責任者として死刑も有り得た立場だ。

それがどうだ?命を担保されたばかりか退位もせず、
象徴と名を変えて君主のまま在り続ける。
日本がアジア初の近代国家として白人社会に対抗した事実や、
占領国に与えた多くの投資の結果さえ、
未曾有の戦禍に各国を巻き込んだ無責任な戦争指導者と、
彼らの責任さえ果たし得なかった主権者たる天皇によって水の泡と消えた。

日本が今更何を主張しようと、突き詰めていけば、
相変わらず無責任な天皇が支配する無責任で横暴な国でしか無いわけだ。
天皇制廃止はそういった意味でも日本が国家として生まれ変わる端緒となるだろう。
それは各々が責任を持ち、責任を果たし、真の民主国家に脱皮するということだ。
321名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:03:35 ID:C75LFfTU0
  卑 日    /                             ._ノ
  怯 本    L_                       _-‐──-)  .在 .え
  者 に     /                     ./:::::::::::::::::::::ヽ   .日. l
  だ い    /        _____       /:::::::::::::::::::::::::::::::i  ニ マ
  け る    l      /..::::::::::::::::::::::::::::- _   ./::::;;;::'''``""'''''' 、く  カ ジ
  ニ 朝    i  .   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  i::::::/ --─‐‐- 厶, !?
  ダ 鮮   l    /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ
  よ 人   _ゝ   /::::/         \:::::::::::| i i. fエ:エi   fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ
  ね は   「   |:::/ '⌒`   '⌒ヽ  |::::::::::| ( l  -'"/ ヽ `ーー  ゙`l ./´゙'l,::
-┐    ,√    ヽ|  \     /   |:::::::::|  〈   (    )、      } /'゙i,. j:
  レ'⌒ヽ/  . .   /|           _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ   u  ' j゙jノ./::
人_,、ノL_,iノ!     |. |   < _ >    「      L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ   / /'´ノ::::
      /      ヽ|   ー─── ノ  キ    了 \ヽ ヽ, -‐┤} }  .ノr''゙ /
ハ ウ  {      /\/!`h、⌒/ )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)  _ ‐'  ./
..ッ ェ   ヽ    r-、 . // / |  ̄  ,く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ |    > /\\// / /ヽ_ /  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '   /
..ッ ハ   / /!   ヽ    レ'/   ノ   ニ     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
ハ ..ッ .... {  i l    !    /    フ  .ダ    ./     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
322名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:03:56 ID:UU/o+M/W0
>>308
太陽神の子孫だとか本気で思ってるなら病院に行けw
天皇家が滅びたところで日本人は滅びんよ。
323名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:04:02 ID:xE6fkw/o0
フランスは1789年カペー朝に始まる800年にわたる歴史ある王室が破壊された
ルソーとかいう変人に帰依した大衆の手によって
良識ある日本国民はああなってはいけない、歴史から学ばねばならんのだ
324名無しさん:2011/02/13(日) 06:04:36 ID:z9gY/OsuO
>>309
同意w
325名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:04:42 ID:jmyP0l6I0
日本が嫌いなのに日本に居つくっていう心理がどういうプロセスで成り立ってるのか誰か説明してくれw
326名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:04:47 ID:7Xbf6rkkO

今、いったい何人がアメリカ大使館から
書き込んでいるんだろうな

327名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:05:12 ID:lyRm5rKfO
>>306
なんだ、家紋の話か。家紋なら「源平藤橘」の流れを汲んでいるのは間違いないし、確かにみんな持っているな。
ちなみに、エタヒニンでも、家紋はあるぞ。
328名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:05:35 ID:Hz3h0Dfx0
>>320
3行にまとめて
329 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 06:05:53 ID:MJGN05iZ0
完、全、皇、帝、誕、生。

祝い。
330名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:07:00 ID:eiaCYVVV0
>>310
かっこいいな、文句はない

>>317
あるけど、そりゃ日本人ではないぞ、渡来系だ

>>319
いや、俺東京だけど、今どきでも紋付袴は大事だ、家紋だぜ?
331名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:07:40 ID:UU/o+M/W0
>>323
エジプトでも30年の歴史を誇るムバラク朝が(ry

ご新規さんは生まれないんだろうね。
332名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:07:57 ID:psYdcy7f0
日本のヘボ政治家の外交よりもよっぽど仕事されてる
333名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:08:56 ID:Hz3h0Dfx0
>>322
日本神話くらい知ってるだろ?
日本的価値観や文化の源泉だもんな

で、天皇家は日本の神の家系だよな?
中には太陽神もいるよね?

神道の頂点なんだから当然だけど

天皇家は守っていくべきもので
わざと滅ぼそうとする奴はキチガイと言いたいんだね、よくわかるよ
334名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:09:18 ID:fH//eZGx0
このデモはいつどこで何人ぐらいで起こったんだ?
その辺何も書いてないし改行だらけで読みやすくしてるつもりかもしれんけど情報量が少なくて意味がわからん。
335名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:09:36 ID:TwYfu0470
>>306
>正確には苗字というより「家紋」だな

なんのこっちゃw
336名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:10:26 ID:eiaCYVVV0
>>335
領主から頂いたって意味だろ?
さんざん言ってるだろハゲ
337名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:11:33 ID:hlv+SNlK0
>>1
イランはどういう意図でこの嘘ニュース流したんだ?
朝鮮人に金でも貰ったか?
338 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 06:11:42 ID:MJGN05iZ0
さあ、つづき、を、はじめる、とするか。


おわり、から、はじまる。
339名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:12:24 ID:7Xbf6rkkO

日本は

アメリカのような大統領制にしなさい

byアメリカ大使館
340名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:12:59 ID:ZyXfXqe10
>>303
屋号とかそういうのはあった
341名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:13:33 ID:J7Z0KqbL0
反皇室勢力は、つまるところ改憲派なんだから改憲を手続きに乗せるまでは共闘できないのか
342名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:13:44 ID:q/jSr4CzO
おまいらバレンタインって知ってる?
なんか甘いお菓子が貰えるらしいぞ
緊張してオレ眠れんわあ
343名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:13:48 ID:hlv+SNlK0
>>339
ただの人気投票でしかない大統領制は欠陥制度だからやだなぁ。
鳩山とか管が大統領だったら日本瞬時に終わるぞ。
344名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:14:22 ID:PzL+QuKVO
陛下とお呼びしろ
このゴミ愚民どもがぁ
345名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:14:32 ID:POENZ3oFO
担ぐ錦がある方と無い方だとある方が勝つ
346名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:14:41 ID:eiaCYVVV0
>>342
うっせーなw
俺は寝るw
347名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:15:00 ID:tAxBHyHsO
まーた反天連の奴らか
あいつらは全共闘の今も現役のガチサヨじじいにもキチガイだって言われてるよ
中核派系でやってるのもいるけど、古い人ほど相手にしたくないみたい
フリーター労組の奴が多いけど
正直、理解できんわ
348 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 06:15:29 ID:MJGN05iZ0
周喩、が、死ねば

完、全、皇、帝


ふはははははは
349名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:15:45 ID:kCS8BqWQO
大体、天皇が変わらなかったのに官吏や国民が変わるわけはない。
変わったのはガワだけで、覚えたのはガワを変えれば済むという卑怯な理屈だ。
つまり、そもそも象徴天皇の本質は戦前から変わってないわけで、
彼の仕事は巨大な判子を押すことだけ。
こんな制度に振り回されて多くの人間が死に、いまの国民も翻弄されている。
なのに連中は血税でご静養(笑)。まったく馬鹿馬鹿しい。

>>315
まさにその通り。文化庁でも神社本庁でも何でもいいが、
皇室や宮内庁は機関として国家行政組織から完全に分離される日が必ず来る。
350名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:16:36 ID:q/jSr4CzO
>>346
待て待て待てw
すまん、そういうつもりじゃない
一緒にチョコバットでも溶かそうか
351名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:17:05 ID:UU/o+M/W0
>>333
天孫降臨、天津神、国津神、国譲り・・・
勝者の書いたものとして読むと、他所から来た者達が侵略していく様なんだが?
もっとの後の時代にしても大江の山の鬼だの土蜘蛛だのってのは帰順しない集団の事だって説もあるし。
352名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:17:45 ID:7Xbf6rkkO

アメリカが日本を支配するには

マスコミの影響が大きい大統領制度にしないと、
マスコミは大統領を支配できるからな
353名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:18:01 ID:A0axxcBN0
天皇廃止とかいうのがいるが、官僚の横暴は変わらんよ。

明治から戦前までの時代は、奸臣が天皇の名を騙っていたすぎない。
官僚が実権を持って専横し、大正から昭和にかけては軍部が実権を持っていた。

君主がいないならないで、大統領でも国家主席でも、独裁をやっている。
「民主」のはずの社会主義国家のほうが酷い独裁国家になっていたのはいうまでもなし。

既に実権を全く持たない天皇の名を騙ることは、現在ではできないのに、官僚が実権を持っている、
ということは、ほかのシステムがあるということだ。

すなわち、情報を一手に握り、法律を決める権限が官僚の手に渡ったままとなっているのが
根本の問題である。
このシステムがいったん出来上がっていると、「社会主義国家」でも「見かけ上の民主主義国家」でも
官僚の専横が揺るがなくなる。

天皇の存在は日本の外交上での益が絶大で、廃止しろとかいうのが愚だ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:18:16 ID:YuVmqQHzO
イランて親日じゃなかった?
355 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 06:18:57 ID:MJGN05iZ0
絶、対、皇、帝


こちらのほうが、しっくり、くるか。
356名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:18:58 ID:PzL+QuKVO
皇室制度と言えよ
357名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:19:28 ID:WVAlp/bIP
天皇制廃止するメリットってなんだ?
358名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:19:33 ID:eiaCYVVV0
俺も明日のバレンタインでチョコ作らないといけないから寝るわ
天皇批判してる奴は死ねよ、おまいにチョコなんてねーから
359名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:19:42 ID:lyRm5rKfO
>>350×>>346
勝手に、チョコバットをしゃぶりあって下さい。
360名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:19:48 ID:TwYfu0470
日本神話の日本的価値観や文化の源泉って何のことだろう?
361名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:21:01 ID:UU/o+M/W0
>>353
徳川幕府も室町幕府も天子さまを担いでただけじゃないのか?
362名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:21:46 ID:xq3EfjJd0
まあ、世界から国家が消滅する日がくるまで、天皇制はなくならないと思うよw
日本国家がある限りは続きそうな雰囲気だね。
363名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:22:33 ID:IUGCtUTN0
皇太子もコンビ二ぐらい行けばいいのに
364名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:23:24 ID:PzL+QuKVO
だから皇室制度と陛下と言えよ
365名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:23:36 ID:q/jSr4CzO
チョンが必死だな
チョンと百済は別だから
まずは証明しろよバカタレ低能が
366名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:24:58 ID:kCS8BqWQO
万世一系とか未だに信じて誇りに思っている奴がいるとはな。
維新後に創られた物語を未だに信じてるクチか?教育勅語を空で言えるかもな。
天皇の歴史なんざ、かいつまんで言えばニートの歴史でしかないのにな。
史上果たした役割はさておき、競馬馬のように種つけが仕事のニート。
インブリードが失敗して血脈が錯綜した事実も物語信者には有り得ない話か?

>>328
馬鹿は考えずに搾取されていればいい。
天皇と召し使い達のため、日本臣民として。
367名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:25:06 ID:o/Pt/CngO
天皇制?皇室制度と言え


なんか農民に苗字あったか気になる人たちがいるみたいだけど、百姓一揆の連名状見て確認してみれば?
あと屋号は普通の人は貰えない
歌舞伎町で「○○屋!」って声かけあるけどこれとか、庄屋さんとか、あとは江戸時代の本屋に「蔦屋」とかあるけど屋号であって本名は別です
368名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:26:32 ID:q/jSr4CzO
>>366
チョンは黙ってろよ
369名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:27:16 ID:WVAlp/bIP
歴史と文化のない国を見てみろ。
韓国とか、価値観無茶苦茶、すっからかんで品のない国だろう。
これを手に入れるには1000年とかかかるんだよ。
370名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:27:40 ID:UU/o+M/W0
>>360
さっさと降って道案内をする猿田彦や国を譲る代わりに地位を手に入れる大国主
今の政治家にも通じるところがあるだろ。
371名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:27:42 ID:aYVKAybg0
天皇制の存続論議は天皇無視で行われる不思議
372名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:29:02 ID:TwYfu0470
天皇を国家元首とするならば、大いに政治利用するべきだし
政治利用するべきでないと言うならば、総理大臣を国家元首とするべきだろう。
373名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:29:39 ID:kCS8BqWQO
自分で書いて笑ったが、走って稼ぐだけ競馬馬のがマシだな。
判子を押すより重賞を制するのは大変だ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:29:44 ID:xE6fkw/o0
>>369
欧米人にとってのキリスト教みたいな価値観の軸みたいなもんがあればまた別なんだろうけどな
375名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:30:20 ID:Hz3h0Dfx0
>>351
勝者の縁戚が「われわれの先祖は侵略し云々」とかキチガイもほどほどにしとけよw

>>366
天皇なんてだいっ嫌いなんだからね!まで読んだ
376名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:30:21 ID:ZMJPxCK60
天皇は世界三大権威とか世界最高位とか呼ばれているが、
韓国の大統領は格が低いもんだから、
パンチョッパリが天皇を廃止しろと言って聞かない。
377名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:30:44 ID:E1U9Itl5O
皇室関連の予算は年間約170億
国民1人あたり100円ちょい
378名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:30:49 ID:yk/MrmmVO
>>366
俺の家は代々、下級ながらも皇室の臣だったし、
じいちゃんの遺言だからこれからもそう勤めるが日本の臣になったつもりはねーな


379名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:31:27 ID:2AT6qKNlO
このデモ隊ってミンスの連中ばかりなんだろ
解りますよね
380名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:31:28 ID:q/jSr4CzO
日本が嫌いなら出て行ったらいいのにwww
誰か「出て行かないで」って止めてる人でもいるの?w
381名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:32:07 ID:fZ1NXnso0
こういう輩は宇部市の職員に殺処分してもらえばいい。
382名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:32:47 ID:9M1sWR6GO
>>349
2ちゃんねるで私の賛同者がいるとは思わなかった。
皇室は公式行事、祭司などの職務機関としてあれば良い。
もっと立場を軽減してあげないと…せめてイギリスやベルギーレベルに。
宮内庁職員の利権の食い物にされている現状は良くない。自由に遊びにもいけない籠の鶏だな。
383名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:33:10 ID:w3wLR1WA0
この記事の写真は田母神総帥の尖閣の反政府デモだ(笑)

報道してないだけでちゃっかり取材してんじゃん

てことはこの外国メディアもモドキで日本の一般の反日メディアが
運営してるってことでしょうな
384名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:33:26 ID:WVAlp/bIP
歴史の浅いアメリカの食い物とか見て見ろ
代表的な料理ハンバーガーだぞw
385名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:34:03 ID:d6fQPjnjO
天皇陛下のお体が、心配されてる中、とんでもないデモをする神経が日本人らしくない。
もし天皇制廃止され他国かのトップが着任したら…悍ましい。
民主党政権より、長生きされますよう。
386名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:36:08 ID:bauh2pRR0
>在日アメリカ軍の即時撤退を求めました。

 やつらの狙いはこれだけだろ。

>東アジアで新たな戦争が始まる可能性が浮上してきたことに、強い懸念を表明しています。

 戦争主義者はやつらだよ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:38:37 ID:w3wLR1WA0
>>386
GJ
388名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:39:23 ID:UU/o+M/W0
>>375
勝者の縁戚?
天皇の縁戚だとかいってんのは天皇教の信者だけだろw
かなり混ざってるだろうが、日本土着民の子孫だよ。
389名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:39:33 ID:lQ5hSHGzO
まぁ、どんな思想でもいいけど、とりあえず死ね。
390名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:40:19 ID:ZyXfXqe10
>>382
日本における権威と文化は切り離せないと思うけどなー
政はまつりごとだし
391名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:40:42 ID:7+Sj7BIj0
天ちゃんは百害あって一利なし。
392名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:41:54 ID:Hz3h0Dfx0
>>388
天皇教ってなに?w
日本の土着民の王は誰ですか?かなり昔に認められたか認めさせたかで王になったらしいんだけど。
天皇の縁戚である可能性は低くないなぁ、日本の土着民ならなぁ
393名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:42:18 ID:w3wLR1WA0
>>375
万世一系を羨ましく妬ましいのはお前だろ
394名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:42:34 ID:eAa2F0vH0
天皇の話題になると、お互い汚い言葉でののしり合うのがこの国の国民性か?
それとも2ちゃん特有の傾向?
395名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:44:54 ID:w3wLR1WA0
>>366だった ×375

万世一系を羨ましく妬ましいのはお前だろ

396名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:45:47 ID:RoG2q0CS0
先に
在日の生保廃止
397名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:47:11 ID:9M1sWR6GO
私は今の天皇制には反対です。
天皇は封建時代のような権威の源泉ではありませんから。
皇室は国民並の痛みを分かち合わないといけません。
ちゃんと皇室もイギリス王室と同じように納税すべきですよ。皇居や御所で拝観料を取ってでもね。
398名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:47:23 ID:L1z8mkuCO
どうせ糸目でエラのはってる奴らの仕業なんだろうが、欧米人から見たら区別なんかつかないのが悔しいな・・・
399名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:47:45 ID:Hz3h0Dfx0
>>393
万世一系ってことなんだからそれでよくね?
わざわざ万世一系じゃないんです、侵略者なんです、処刑するんです、
なんて言い出すキチガイってどうやって生まれたのか不思議だわ
400名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:47:46 ID:TbUVlZHy0
天皇【制】って……
401名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:48:07 ID:kCS8BqWQO
>>368>>375-376
現実を突きつけられたらチョン呼ばわりとは洗脳臣民は哀しいな。
世界三大権威とか小学生向けの図書みたいな表現を借りたところで、
搾取されながらその権威にすがるしか誇りが持てないなんて、
日本人としてこんなに悲しい結果は無いな。
先の大戦が終わって民主国家による民主的教育がなされたにもかかわらず、
頭の中は戦前の物語を引きずって既得権益者の奴隷として存在し続ける有り様。

礼儀や考え方に問題はあるにせよ、
臣民諸君の蔑視する特亜人民の方が日々幸福な顔をしてると思うぞ?
素直に考えれば、判子を押して静養が仕事の天皇と、
彼に任命された菅総理(笑)と、彼を操り手前の利益を貪る官吏だけの政府。
こんな連中を戴きながら、毎朝の自殺に苛立ちながら通勤ラッシュに揉まれるわけだ。
くだらん権威よりもマトモな政府と国家のが誇りの持ち甲斐があるというもの。
共産党政府がどこを向いていかにクソだろうと、
中国人が日本人より生き生きとしてるのはそういうことだ。

さて、そんな臣民諸君はそれでもなお、だったら日本を出ていけとでも言うのだろうな。
相変わらず物語に洗脳されている奴隷とはいえ、
その腐れ根性と意地だけは大和民族の名残と認めてやろう。
402名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:50:13 ID:Hz3h0Dfx0
>>397
皇室の費用よりもまず害人の生活保護や子供手当ての廃止、
外国人に格差を生んでいる特別永住許可の取り消し、
通名の廃止、帰化条件の厳格化とかをまずやろうぜ
403名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:52:06 ID:snnqUfRY0
ご即位20年の式典の日、式典中継をほんの一部しかしなかったくせに
ブサヨ10名くらいしか参加してない反対デモをわざわざ19時のニュースで
取り扱ったNHK
404名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:54:00 ID:xlzCg6qL0
こんなデモ起こすのは純粋な日本人じゃないだろ
キチガイ在日しか考えられん
405名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:54:14 ID:jFqMioWRO
ローマ法王やオバマ大統領でさえ
天皇陛下の前では深く頭を垂れるのに
全くお前達と来たら
在日の世論誘導や真っ赤な日教組の小学生からの洗脳が解けない馬鹿って
まだいるんだな。
406名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:55:47 ID:ZyXfXqe10
>>401
中国人の生き方が幸福なんじゃなくて
中国人みたいな厚顔無恥な性格が幸せなんだよw
407名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:55:56 ID:9M1sWR6GO
>>402
下らないレスやめろよ。
その手の「最低限度の生活」と比較すべきではないよ。
公務でもないのに皇太子妃が外務省の特別機でヨーロッパに遊びに行く、こととは別次元の話だ。
408名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:56:11 ID:9UWgijBXO
だって、自分を神といってんだもん。天皇のほうがキチガイでは?
409名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:57:04 ID:RYUWvPaPO
日本にいらない連中か
410名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:58:05 ID:EhdiEa6Y0
>>1
イランのラジオ?
反天皇制のデモなのに写真で日の丸が踊ってるのが笑えるw

意味わかってないんだろうねw
411 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/13(日) 06:58:22 ID:MJGN05iZ0
すべて、シナリオ、通り、だな。
412名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:58:58 ID:9M1sWR6GO
>>405
バカじゃね?
彼らと同一に語る時点で頭が逝かれてるよ。
彼らは長年努力して選挙で選ばれた人らだ。
なぜ、ルイ16世がギロチンにあったか判る?
413名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:58:57 ID:XU168xpKO
で、トミ子は参加してたの
414名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:58:59 ID:Hz3h0Dfx0
>>407
全然くだらなくないよ
皇室を云々言う前に外人に流れてる税金を全部止めるのが筋ってもんだろ?
皇室の費用がもったいない以前に住んでもらわなくてもいい害人に使ってる金の方が無駄

なんせ日本人の税金で日本国民統合の象徴を維持するのは当たり前だからな
日本の税金で特定の害人を優遇するなんてどっちにしろおかしいだろ?w
415名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:59:18 ID:w6aOilncO
糞サヨの無知と無教養を晒すスレですねw
416名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:59:40 ID:H1rFIXB+O
反日キチガイどもは日本から出て行けよ
大好きな朝鮮や中国へ行っちまえ

ここは日本だ
皇室を侮辱するやつは日本に住む資格なし

貴様らはニート以下だと気付いけ
反日売国テロリストどもめ!
417名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:00:42 ID:jFqMioWRO
まぁ少なくとも
御公務によってお前らよりは
日本に多大な国益をもたらしているよ。
外国からの主賓の晩餐の相手が菅では
日本に悪影響だろ
418名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:01:35 ID:9UWgijBXO
自分を神と言うのは、なんかの精神障害だったかな。
419名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:01:51 ID:UU/o+M/W0
>>408
そんな事はない。
支配者が自らを神格化して支配力を高めるってのはドコでもあることだった
ほとんどの王は倒されたけどね。
420名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:02:53 ID:HhEZ4CH10
世界の宗教分布を見ると日本がいかに不思議な国であるかがわかる、
素晴らしい物はキリストであれ仏教であれなんでも受け入れるが、
信者になるのは、だが断る!という変な国wユダヤにも通ずるところがあるがそこまで頑固じゃない、
万物に魂が宿ると信じて森羅万象に敬意を払う、これってアメリカ人もいい宗教だなwって言ってたぞ。
421名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:01 ID:rsR5QsKs0
中二病か。
422名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:11 ID:U3lMBJ2o0
天皇(2001年12月)
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じています。

発狂ネトウヨ
天皇はチョン! 民団の工作員! 民主党に投票したやつらもチョン! みんな愚民! 在日! 日教組! ムキ〜ッ! 外国人参政権反対! 君が代万歳! テンノーヘーカァばんざぁい!
423名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:19 ID:5D12cLgMO
民主党反対デモはなぜ報道しないの?
424名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:21 ID:U3lMBJ2o0
問) ねーねー、天皇は朝鮮人と混血なのにネトウヨくんはなんで自決しないの? 生きて捕虜の辱めをうけてるのはヒロヒトのまね? 天皇は朝鮮人と混血なんだから、在日に参政権くらい与えてもいいんじゃないの?

答) 天皇陛下がチョンの血が混じっていることを明らかにされたので、ネトウヨのボクは鬱病になってしまいました。雅子サマと同じ病気なので光栄です。
425名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:40 ID:9UWgijBXO
自分を神だの象徴だのみたいな議論がおかしいと言ってるだけで。まあ、どうでもいいけどな
426名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:52 ID:jFqMioWRO
>>412
お〜いオツム大丈夫ですか〜
論点が明後日の方向に行ってますよ〜
もう少し日本語勉強しようね
427名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:05:37 ID:PzL+QuKVO
何を言ったって何をしたって無くなりはしない
せいぜい吠えていたまえ
428名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:05:37 ID:U3lMBJ2o0
ヒロヒト 1988年

『私は 或る時に A級が合祀され その上 松岡、白取までもが 
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司がどう考えたのか 
易々と 松平は 平和に強い考えがあったと思うのに 親の心子知らずと思っている 
だから私あれ以来、参拝していない、それが私の心だ』

ヒロヒトは戦後、靖国神社を八回参拝し、75年11月が最後だった。現在の天皇は89年の即位以降、参拝していない。
テンノーの御心に逆らうウヨク。それがネトウヨ(笑)

『天皇はチョン! 民団の工作員! ヤスクニ神社に参拝しないやつらもチョン! みんな愚民! 在日! 日教組! ムキ〜ッ! 大日本帝国万歳! 君が代万歳! テンノーヘーカァばんざぁい!』
429名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:06:18 ID:snnqUfRY0
>>407
それなら雅子殿下について言えばいいじゃん。
陛下はじめ皆さん連日滅私奉公で日本と国民の為に神事や公務をこなされているんだから。
430名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:06:43 ID:NJNZm75h0
アスペルガーや高機能自閉の人間というのは昔から数多くいて、
そういう人達はコミュニティや社会システムの中で浮きまくるため、
火病を発症し、言葉と暴力を武器に破壊活動に勤しむようになりました。
これが左翼の起源です。
431名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:07:05 ID:ZyXfXqe10
>>422
常識をそんな嬉々と書かれても・・・
432名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:07:51 ID:9M1sWR6GO
>>426
では、質問する。
フランスやドイツなどの多くの先進国が共和国制を採ったのか?を端的にに説明して欲しい。
433名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:08:27 ID:UU/o+M/W0
>>420
教義のある宗教じゃなくて日本にあるのは信仰。
神道も土着信仰を取り込んで勢力を伸ばしただけ
もともとの信仰対象に神道の神を滑り込ませて同一化した。
434名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:08:47 ID:9UWgijBXO
権威性象徴主義がシステム化してるから問題があるだけで。まあ、他の宗教団体の収益システムも同じようなことだが。収益システムとは金がとられるってことだからね。
我々に関係ないはずがない
435名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:09:09 ID:j2486lIrP
日本をフランスみたいな国にする気か
436名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:09:20 ID:JFt9nx7+0
日本国憲法 第1条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

「天皇制」とやらを廃止したいなら、
まずは憲法を改正しましょうね(笑)
437名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:10:04 ID:Hz3h0Dfx0
>>432
ちょっと待って、
皇室の費用より害人にかける金の方が無駄でいいんだよね?w
438名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:11:16 ID:w6aOilncO
一度、しかも一人、妻として朝鮮人の血が入った事があるだけで、現在においても混血だの朝鮮系だの起源だの
こんなだから友好とか無理なんだよw
439名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:11:54 ID:bJR/E/h2O
日本人に成り済ました在日チョンの醜さがよくわかるスレですね勉強になります
440名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:12:10 ID:PzL+QuKVO
これが日本だ嫌なら出て行け
話をする理由などない
441名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:12:23 ID:DlADmQg90
>>432
フランスもドイツも先進的だったかはビミョー
やってた事は古代からかわんないじゃん。
たまたま王族以外に権力が移ったってだけでしょ。
442名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:12:30 ID:cZj5EcZX0
雅子が皇后になるのみんな容認してるのか。
俺は嫌だけどな
443名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:12:35 ID:Hz3h0Dfx0
>>436
しかも国民主権=天皇の地位だからね
天皇制(笑)を廃止して日本国民から主権を取り上げたいのかな?w
444名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:13:22 ID:H1rFIXB+O
反日テロリスト韓国人どもは日本から出て行けよ
445名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:15:25 ID:UrbkQMZU0
あれ?この土人国家まだ天皇制廃止してなかったの?
446名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:15:43 ID:HhEZ4CH10
>>433
宗教なんてそんなもんだ、後付サクサクはどこも一緒。
447名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:16:16 ID:HOIT9yc90
一人のために1000人も使っているらしいな

ムバラクよりひどい
448名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:16:28 ID:9UWgijBXO
学習院程度の頭脳で、国の象徴とは…少なくともMITは出ないと。ネットなんかできるのかな?まあ、最近はジジイでもやってるけど
449名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:17:21 ID:kRft8fHo0
>>432
その質問の前半はイエス、ノーを求める質問だろ?
イエスノーをどうやって端的に説明するんだよ?
せめて質問するなら、まともな言語で質問するべきですね。
450名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:17:27 ID:kP4TdJdfO
>>438
朝鮮の血が混じってる人間って誰?
知らないから教えてください
451名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:17:44 ID:ZyXfXqe10
>>438
それも百済ってw今朝鮮半島に住む人達よちは日本のほうが縁あるくらいなのに
しかも日本に渡ってきたずっと後だから末裔かもしれない、くらいなのにアホだねぇ
452名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:19:17 ID:kCS8BqWQO
>>382
エスカレートして過激な発言をしてるけど(何も考えてない中傷連中が多いので)、
現実的なことを言えばあなたの言う通り。皇室の在り方を冷静に考えても、
皇室は国の機関としての役割は終わっていると思う。というより、
天皇が象徴と憲法に定められた以上、元首としての国事行為は慎むべきだった。

皇室経費が国家予算からみて微々たる額だとして、借金千兆を抱えた国家では説得力が無い。
国民統合の象徴というなら国民としての納税等の義務も果たすべきで、
人間宣言をした天皇が未だ神聖にして侵すべからざる立場に在るのがおかしい。
皇籍の代わりに戸籍を与え、納税の義務と同時に基本的人権を与える。
裏を返せば彼らは国家により人権を剥奪され、捕囚されてるとも言えるわけで、
皇族以前に一国民として認めるべき。権威や血脈はそれによって廃れるものではない。

皇室典範と宮内庁は廃止。天皇は神社本庁総裁、伊勢神宮の大神官、
旧宮家代表として文化庁委嘱の海外交流員(日当制)、
皇室文化記念館館長、その他いくらでもポストは設定できる。
皇室は一名家へ、天皇、皇族は国民へ。雅子妃の精神病はこの流れを進める端緒だと思う。
そして徳仁さんには英断を期待したい。
453名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:19:45 ID:9M1sWR6GO
お前ら宮内庁の悪行をしらないから、皇室を持ち上げているだけでしょ?

やってる中身はろくなもんじゃないよ。まさに伏魔殿そのもの。
今の日本相撲協会と変わらないよ。

街にお忍びで出かけられないような人生を強いることは尋常ではない、と思わないの?

宮内庁世襲職員くらいになってもらいたいし、いずれ百年も経てば必ずそうなるよ。
それが、ごくマトモな社会というもの。
皇太子と同級生だったが、童貞を捨てるのにイギリスまで行ったのにダメだった(笑)(笑)(笑)
そんな人生を強いる日本社会がマトモだともいうのかね?
454名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:20:50 ID:Hz3h0Dfx0
>>452
憲法停止しないかぎり無理なことを長々と書いてて楽しいの?w
455名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:21:57 ID:LYql90g4O
>>445
チョンきめぇー(笑)
456名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:22:44 ID:w6aOilncO
藤原足利、源氏や平家、豊臣や徳川がどんな肩書きでどんな仕事してたか知らんのかねえ糞サヨは
後白河法王や木曽義仲の話を見れば、当時ですら天皇が人間として見られていたのは明白なのに
糞サヨは何千年時代に遅れてんだか
457名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:22:51 ID:o/Pt/CngO
>>438
百済人って今の朝鮮人の先祖と戦ってなかったっけ…?
今の朝鮮人とまったく関係ないよね

日本人ってルーツ辿れば色んなのが混じってるからみんな混血っていえば混血
458名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:23:37 ID:9UWgijBXO
>>454憲法は変える気はないから、文句は言わせろ。君たちはそれを聞いてりゃいいから
459名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:24:34 ID:rsR5QsKs0
>>452
ヤダ。
断る。
460名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:25:16 ID:YJZVFD1IO
>>451
ないないw
今の朝鮮人はモンゴル人だから
461名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:25:22 ID:LYql90g4O
>>452
憲法改正?いいんじゃねぇの?核兵器と強力な軍隊持って竹島 尖閣 北方領土 ケジメ付けようぜ。
462名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:25:55 ID:w6aOilncO
>>457
そう言えばそうでした
あの時代朝鮮半島にいた民族と、今朝鮮半島にいる民族は別物なんでした
463名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:26:04 ID:D79Zr/Bv0
どうせ薄汚い在日だろ。
464名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:27:41 ID:b2xUHr5dO
こういう人たちって天皇誕生日はどうしてんのかな
天皇反対だから休まず仕事とか?
まさかお休み満喫しないよな?
465名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:27:48 ID:KtlQHqNsO
日本でフランスの真似してもなあ
466名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:27:50 ID:ZtRVFjb/P
俺たちが低学歴で無職なのは天皇陛下のせいだ!!

馬鹿ですか?
467名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:28:02 ID:ZyXfXqe10
>>461
現実考えると憲法改正したところで日本から喧嘩ふっかけられるとはとても思えない
米軍から買った方が軍事費安いし・・・
468名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:28:17 ID:9UWgijBXO
国の象徴なんだから、もうちょっと頭がよくないとな。まあ、俺ぐらいにならなくてもいいけど
469名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:28:46 ID:sj9xs9R90
天皇裕仁を処刑して終わらせるべきだったんだよな
470名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:29:24 ID:LYql90g4O
>>452
そうかそうか
471名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:30:01 ID:X0Pn4ZtA0
>>461
結局、三発目の原爆落とされるのも日本なんだけどねw
472名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:30:13 ID:GYFAv99P0
それより孫、ひ孫の世代になっても祖国に帰ろうとせず、
日本に帰化もしようとしない異国人を追い出せ
473名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:30:27 ID:Hz3h0Dfx0
>>458
2ちゃんねるだから相手にしてもらえるだけだろ?w
実社会で天皇処刑とか言い出したら縁切られちゃうぞ
474名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:30:40 ID:RvJ3jt7iO
イランラジオって何だよ…
475名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:30:59 ID:jFqMioWRO
そもそも
このデモをした人たち
自分達在日を差別する元凶は政府だと言って要るんだろ。
日頃の鬱憤と先祖の憂さ晴らしをこんな風に天皇制批判で
するのは日本国内で新たな差別感情を産む結果になる事を何もわかっていない
476名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:31:41 ID:5Yfk2PXH0
超細目の超強力遺伝子が永遠に続くのですか?
美人、ハンサムとは縁が無いねぇ・・・・・
477名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:32:18 ID:yFUDm6/Q0
>>469
今上はどうでも良いがあいつの原爆容認発言だけは許せん
あんなやつを象徴として天寿を全うさせたこと自体が恥だわ
478名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:32:58 ID:9M1sWR6GO
>>452
もちろん、そういうことも政治学や法学を学んだので解っている。
ここで言いたいのかのは皇室方の自由と人権が国民の勝手なエゴイズムでネジ曲げられている、
ということを主に言っている。

それに貼り付いて飯の種にしているのが宮内庁や行幸の際に出している様々な予算を
食い物にする各都道府県、その下の業者達だ。
天皇陛下が行幸する2年も前から予算がつくのは周知の事実でしょ?
いい加減に、現代なのだから虚礼無用でいいのではないですか?

彼らも同じ人間なのに「見世物」みたいで可哀想だと国民の誰も思わないのかな?
479名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:33:00 ID:Ipt7kg2iO
>>464
この人たちは生保生活なので、基本的に年中休みです。
480名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:33:49 ID:Q8NCbAY90
>これらの過激派らは、天皇制に反対するデモ参加者らを激しく非難

ん?一方だけが過激派なのか?
俺の中では「天皇制反対」とか「米軍撤退」とかって声高に言ってる連中も充分過激派なんだがw
元記事はイランのラジオ…?
よくわからんが左翼が多いのか?
481名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:33:50 ID:aXzWlno20
っていうかご立派に日本の皇室制度に異を唱える暇が
あったら祖国のために徴兵いけよw
482名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:33:59 ID:LYql90g4O
>>471
お前の家なら歓迎するよ(笑)4、5〜1000発目は支那チョン露でOKだな(笑)
483名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:34:05 ID:6o46bXkv0
>>469
それが一番分かりやすかったんだけどね
あんな悲惨な戦争の責任は、何だかんだ言っても天皇にある
確かに、東条英機とかA級戦犯と呼ばれる人をはじめ、天皇以外の果たした役割も大きい
しかし、明治憲法は統帥権は天皇にあるって規定してて、実際に開戦の時の
御前会議なんかでも天皇は認めて、宣戦布告とかも行ってるんだし、ポツダム宣言受諾・
降伏の決定も最終的には天皇が行ってるんだから、天皇に何の権限もなかったという言い訳は出来ない
484名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:34:25 ID:cZj5EcZX0
>>477
まったくだ
広島と長崎に行って
代わりに死んでもらってすいませんって謝ってくるべきだよな
485名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:35:04 ID:D79Zr/Bv0
>>480
歴史的にテロを起こすのは「決まって」左翼。
486名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:35:09 ID:TSXsL39bP
以上 中国共産党の提供でお送りしました
487名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:35:10 ID:yFUDm6/Q0
>>476
美智子、雅子って美形クラスを2代つれてきた結果としての愛子ってのはなかなか凄い
488名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:35:15 ID:w6aOilncO
まあ天皇家に敬意を感じられない奴は、
日本人としての感覚を持てない連中だけだから
感性の習得に失敗した奴は一生変わらんだろな
489名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:36:34 ID:Hz3h0Dfx0
>>483
立憲君主制って知ってる?w
490名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:36:59 ID:7yunaiBj0
>>441

フランス 国王が国外逃亡に失敗して、国民の怒りを買ったり、王妃が売国奴だったせいで、首ちょんぱw
ドイツ  WWTに負けたとき戦勝国が皇帝の廃位を強制した。

で、こんなアホ事例と日本に何の関係が?
491ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 07:37:22 ID:VrN5e2Y70
建国記念日が嫌なら、嫌な奴だけ休日返上で仕事したらいいのにね
492名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:38:00 ID:LYql90g4O
>>484
お前頭悪すぎだろ(笑)死んだら謝れないだろ(笑)チョンはマジバーカ!
493名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:38:22 ID:H1rFIXB+O
ヤクザと在日は日本から出て行け
日本をいじめるな!
日本を差別するな!
494名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:07 ID:PHYS6F4B0
終戦の日に靖国の前を通る反天連は韓国人が多い。白人もいる。
495名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:09 ID:1Oc0wFON0
>>432
共和制になってから国民が良くなるわけじゃないね。
フランスは下剋上の内戦しまくりだったし、
ドイツはヒトラーを中心としたファシズムを生み出した。
アメリカ、韓国、中国はいつも敵を作っておかないと国がもたないし、
イギリスでは行き詰って結局、君主制に戻したのじゃね。

だいだい>>1ような活動している連中は負け組ニートサヨクしかいねーよw
496名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:10 ID:mSAbA0kU0
するにしろしないにしろ憲法改正が必要
ミンスに憲法いじらせるとか狂気の沙汰
497名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:32 ID:kCS8BqWQO
>>454
憲法は改正されるし、いずれ必ず王様(笑)は歴史上だけの存在になる。
人間とその社会は進歩するんだよ。いい加減、物語から目を覚ませ。
主権が剥奪され、基本的人権も制限された王様なんざ中世の遺物だ。
文化として血脈を誇るのは勝手。だが、それが21世紀まで国の機関として存続するのはいずれ恥になる。
お前みたいな国家天皇教信者がいる限り、
最後まで続くのはアフリカの土人国家か日本かどちらかだろう。

いいか?靖国の軍神は為政者が物語を利用して殺害した犠牲者だ。
個人的趣向はともかく、お前は少なくとも犠牲者になる必要も義務も無いんだよ。
そして、天皇にだって深夜のコンビニでおでんを買う自由が与えられるべきなんだ。
498名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:57 ID:4B5vpM3s0
>>485
右翼は昔から便所の落書きだけのヒキだったの??
499名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:39:57 ID:7Xbf6rkkO
アメリカサイト2ちゃんねるだわな

世界一の諜報国家アメリカの国民扇動サイト
500名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:40:06 ID:9M1sWR6GO
>>488
制度に敬意を払うバカはいないだろ。

腐れ人間が天皇や皇后になっても敬意を払いたいなら勝手にやればいいよ。
俺は断固として断わる。
501名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:40:42 ID:LE9fjWhi0
トンスルーしろよカスゴミ
502名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:41:31 ID:cZj5EcZX0
>>488
おまえさん
近い将来実現する雅子皇后にも当然敬意を払うんだよな?
503名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:41:45 ID:1Oc0wFON0
ID:9M1sWR6GOは天皇陛下からお言葉を頂いときに舞い上がってマンセーする奴w
504名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:41:59 ID:ZyXfXqe10
>>487
美智子様の若い頃の写真見たことある?
愛子様すげーそっくりだぞ
505名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:42:29 ID:7yunaiBj0
>>497

>人間とその社会は進歩するんだよ。

それが物語なんだけどねw
506名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:42:38 ID:tFJ2lvqz0

天皇ヒロヒトがあれほど身勝手な自己保身人間じゃなかったら、沖縄も広島長崎もなかったのにな〜
507名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:42:46 ID:w6aOilncO
>>500
ほらまるで日本人の感覚が無いw
508名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:42:49 ID:EhdiEa6Y0
そんなに嫉妬しないで、半島でも皇帝をこしらえたらどうかね?

509名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:42:53 ID:7Xbf6rkkO
世界一の諜報国家アメリカの2ちゃんねるでの国民扇動は

今日もアメリカ大使館から書き込んでいます
510名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:43:08 ID:LJiOsQlYO
どうでもいいけど天皇よりまず
ID:kCS8BqWQO
が消えた方がいいに1票。
511名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:44:09 ID:yFUDm6/Q0
>>502
雅子愛子叩いている奴とかは自己矛盾なんだよな
皇室を敬っているんじゃない。体外的に誇れる歴史の長さの部分が好きなだけってこと
512名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:44:09 ID:Hz3h0Dfx0
>>497
うん、だから憲法が改正されそうな機運が微塵も無いのに
馬鹿馬鹿しい長文を書くなよw
513名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:44:24 ID:B0obhezH0
>>497
まぁ靖国に祀られてる人はタダの人だよ
神と呼べるようなやつではなくゴミが祀られてるだけ
普通の神社に祀られてる神様とは違うのよ
514名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:44:44 ID:5Yfk2PXH0
>>487
有り得ないけど 例えて言えば白人との間でも一重の細目だろうね
ぶすを敬語でおぶす
515名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:45:02 ID:SLg2VJwmO
在日には関係無いだろが早よ日本から出て行けや、
下らん事ばっかしてそりゃ祖国からも生ゴミ扱いされるわw
516名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:45:29 ID:w6aOilncO
>>502
そらまあね
前にも書いたが、長い歴史には後白河法王みたいにしょうもない人も出るわな
自分の時代にそれがあったと思うだけ
天皇家への敬意は変わらんよ
517名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:45:31 ID:9UWgijBXO
佳子さまにフェラさせるのが夢だけど
518名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:45:31 ID:9M1sWR6GO
>>495
良くなるとか成らないは関係ないからさ。
私の質問は…
当時なぜ共和制に変わったか、でしょ?

市民社会が発達した中で、王室へのルサンチマンが爆発したからでしょ?
519名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:46:01 ID:h6oFNdka0
>>1
こいつらって、現在進行形で日本に害をなしてる民主党には抗議しないの?w
520ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 07:46:21 ID:VrN5e2Y70
こういった皇室関連のスレって、本当にいかれた奴がわいてくるな

クズっぷりが露呈して、もはや、ミンスマンセーしたら反感を買う風潮だから、
朝鮮工作員にとっては、皇室叩きくらいしか生き甲斐が無いんだろうな
521名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:46:24 ID:LJiOsQlYO
最近2ちゃんに在日メチャクチャ増えてるからなあ。
522名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:46:25 ID:TSXsL39bP
中国と韓国は王族を殺してしまったために一気に荒廃したよねw
523名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:47:49 ID:1Oc0wFON0
>>518
良くなると思ったからじゃね?
でも実際はあんまり良くならなかった。
で日本が羨ましいと思っているのは今の世の中の人達。
524名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:48:04 ID:cw8aSTV3O
>>1
天皇制廃止って・・・
この人達は改憲派なのかな?
もしそうなら憲法9条廃止も声高に叫ぶべきだね。
日本国憲法の全面的改定も大声で主張すればいい。
525名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:48:59 ID:7yunaiBj0
>>518

少なくともドイツは違うな。

フランスも、国王夫妻が馬鹿な事を積み重ねた結果だしwww
ナポレオンT&Vがその後皇帝になってるし、こいつらが皇帝やめたのは単に戦争に負けたせいだし。
526名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:00 ID:9M1sWR6GO
>>497
天皇陛下が新橋のガード下にお忍びでいたりして(笑)(笑)(笑)
527名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:05 ID:yFUDm6/Q0
>>517
体毛濃くなってきたのがかなり萎える
あれも遺伝なんだろうか
528名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:28 ID:LYql90g4O
>>497
なら聖書に誓うアメも物語から目覚めるべきだよな(笑)で、人間は何に誓いを立てる?誰がその人間を信用する?お前は人間の本質を何も知らないんだ
529名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:37 ID:1Oc0wFON0
>>521
丑と諸君みたいな在日運営者が入り込んでいるからだろう。

【丑】反日在日2ちゃん記者【諸君】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296598947/
530名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:50:21 ID:vV9TnUTOO
クサヨきんもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww☆
531南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/13(日) 07:50:53 ID:Gm+o7van0
下手な外交官より余程外交能力あるから
天皇は存在すべきだろqqqqq
532名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:50:55 ID:yycrn8U70
関東の人って天皇が嫌いなんだっけ
俺は好きでも嫌いでもないけど、イデオロギーがあるわけでもなんでもない普通の人なのに
何故か天皇だけは毛嫌いしてる友人がいる
皇居邪魔なんだよねとかゆうとった・・・そういう教育してるのかな?
533名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:51:07 ID:cZj5EcZX0
>>516
つまり中の人間はどんなクズでもいいってことか
なるほどね
534名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:51:36 ID:TSXsL39bP
中国の金持ちって言っても共産党の幹部連中がODAの金独占してるだけだし。
世界の工場と言ってもアフリカや中南米に移行しつつあるし。
各資源も無計画にとり過ぎて枯渇してるし。
535名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:52:31 ID:f9LEn3760
あれ?ソース元の写真尖閣デモのやつじゃね?
536名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:52:48 ID:o/Pt/CngO
>>514
天皇になる可能性の高い皇族の方の相手は一重でないと品がないと昔から言われている
雅子様は皇族や公家さんから言わせればやや下品な顔になる
結婚する際に家柄以外にも反発される理由があったんだよ
537名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:02 ID:lsv19tXRO
>>497
どんな時代でもどんな国でも「命より尊いもの」がある
後世の人間が共感できないからって「犠牲者」などと貶めてはならない
538名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:03 ID:WvdwEtdpP
天皇は政治的重石。
タイが王政だったからこそ、植民地支配から逃れたのと同じで、
絶対的な権威が政治的な安定をもたらす。
その点で天皇は、民主主義の安定装置でも有る点で宮内庁の予算などは
除き、極力タブーであるべきで。

また、中華思想、小中華思想へのアンチ思想としての中朝論からくる
皇国思想の中心でもある。
539名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:13 ID:aXzWlno20
在日ってなんでいまだに日本にいるの?って質問には
絶対答えないよね?
けっこうその理由知りたい日本人はたくさんいると思うんだけどw
540名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:13 ID:mwcjvJkU0
別に反日でも左翼でもないが必要と思わないな。天皇制。
江戸時代はいないも同然だったわけだし。ユダヤ資本が日本クーデターのために利用しただけでしょ。

でもまぁ秋篠宮家は見てて微笑ましい。
541名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:20 ID:+BCzEO470
>>524
は?意味不明のバカウヨ?
542名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:53:49 ID:vV9TnUTOO
クサヨは陛下の前に立つと爆裂して氏ぬんでしょ?
だから嫌うんでしょ?ゴキちゃん
543名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:54:33 ID:CO2XIy8H0
>>540
低学歴って問題意識もないし、悩みなさそうだね。
544名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:54:40 ID:LYql90g4O
>>532
そんな事ない。年寄りの居る家には普通に陛下の写真が飾ってある
545ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 07:55:30 ID:VrN5e2Y70
今の日本では不要なものは、皇室よりも、民主党政権やマスゴミ・朝鮮玉入れの方だろ

日本で不要なクズが、寄せ集まって騒いでいるだけの話
546名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:55:42 ID:20Z7JS+aO
キチガイ
547名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:55:54 ID:GEAot5550
こういうことする人って、普段の社会生活でも嫌われ者なんだろうなぁ・・・
明らかに嫌がらせ、当てつけの類だもの
548名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:56:21 ID:R6oQKy8j0
こいつらが護憲派だった大爆笑だな
549名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:56:32 ID:abHJvwF70
領土ナショナリズムの解体
即ち国としての概念を捨てろということだよな

こういう危険な団体は常に公安はマークしてるんだろうな
550名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:56:46 ID:jN6crgji0
そもそも天皇制って言い方が可笑しい。
皇室制度と言いなさい。皇室制度と。
551名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:56:48 ID:74mV0sBe0
>>545
2ちゃんヒキウヨが一番いらない
552名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:57:09 ID:PNaXRbZp0
今の皇太子が天皇になったら自然と支持者増えるだろうな
なんだかんだ言っても個人を尊敬できるかだからね
553名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:57:35 ID:Hz3h0Dfx0
>>541
馬鹿はおまえ

天皇制廃止→国民主権停止→憲法停止→憲法9条停止

天皇制を廃止して侵略(笑)ができる国にしたいんだろ?w
554名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:57:36 ID:H1rFIXB+O
在日反日勢力は日本のムバラクだ
政治・カルト・パチンコ・ヤクザ・マスコミ

あらゆる所から日本を破壊しようとして
しかも自分が正しいとふんぞり返っている鬼で悪魔だ
555名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:57:58 ID:1Oc0wFON0
正直、サヨクも天皇廃止なんていわないわな。
>>1は完全に時代錯誤w
ヒキコモリサヨクだけだろw
556名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:05 ID:ULMlAlq10
天皇制廃止ったって、「法律上の天皇」が無くなるだけで、宮家は今までどおり存続すると思うが?
557名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:16 ID:qDdWS4JI0
天皇の戦争責任を認める事になるだろうな
アラブでも悪い人は逮捕された、何もないのはおかしいもんな
558名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:18 ID:9M1sWR6GO
>>532
皇居は徳川家から結果的とはいえ盗った御陵でしょ?

地下鉄さえ下に通さないのは今のご時世にあってないなあ〜

皇居も世界遺産に登録るとかして、拝観料をもらって自らの運営費にすればいいのに…
イギリス王室はすでにそうしてるよ。
559名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:28 ID:w6aOilncO
>>533
そこまで酷い馬鹿は出来上がらない制度だからなw
出たとしても奥に引っ込められてしまうが
まあ要するに、信用があるだけだよ
千年以上培われた信用が
560名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:55 ID:LYql90g4O
>>541
バカでチョンはお前
561名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:09 ID:YrADzC220
>>13
尖閣デモやなw
562名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:16 ID:xE6fkw/o0
現行憲法下で天皇に政治的責任は何もない
国民が議会の代表者を決め議会という場で社会の問題を議論する
議会の決議で行政のトップ(内閣総理大臣)が間接的に選ばれる(議院内閣制)
行政の責任は議会が負う、つまり行政のトップである内閣も国民が選んでいる
今の天皇は政治にまったく関係していない
天皇を廃止しようがしまいが政治的には全く無意味
廃止することで得はしない、だが廃止することで1500年以上の伝統と歴史が失われる
563名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:25 ID:CxpOMFr10
ローマ法王みたいなもんで、神道の祭主、それでいいじゃん
嫌だと思っても、個人の好き嫌いで一つの宗教を潰すことはできないよ
564名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:40 ID:bnih/w9F0
>>551
お前の言うところのヒキウヨってのは何か社会に影響あるの?
要らないってのは悪影響があるから要らないんだよ
565名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:44 ID:+TXJXZid0
チョンが頑張っても無理な天皇制を復活させようとしてる間
日本では天皇制を廃止しようとデモをおこしてあったのである
566名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:54 ID:vV9TnUTOO
クサヨ反応wwwwwwwwwwww☆
ねえくやちいの?天皇制が無くならなくてくやちいの?
今日もプルプル震えてるの?
ざまあwwwwwwww
567名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:09 ID:9UWgijBXO
どうでもいいが、フジ板より盛り上がってるぞ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:21 ID:1Oc0wFON0
天皇陛下=日本

他の外国と同じするな!
569名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:35 ID:H1rFIXB+O
反日左翼は中国や韓国で活動して来いよ

敵は日本から出て行け
570名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:44 ID:WvdwEtdpP
>>552
国体に置いて、個人は関係ない。
歴史を見ても分るように国体は国体で有るからこそ価値がある訳で、
逆に言えば、明治以後天皇を個人として神聖化しすぎた事が大きな
失敗なんだ。その点で個人としての天皇の資質が問われるのは
非常に危険な思想観の現れでもある。
人間である以上、完璧な存在になんて成り得ないんだから。
それは行政官にしても政治家にしても同じ。
天皇は、実質的な権力を有する失敗する人間たる行政官や政治家を
戒める為の装置。
571名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:53 ID:Hz3h0Dfx0
>>557
天皇の戦争責任(笑)
立憲君主制って知ってますか?w
しかも昭和天皇はとっくに亡くなってるけど
まさか子孫が責任を取ったりするわけ?
てか戦争責任って何?造語?
戦後保障って終わってるよね?w
572名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:57 ID:EmtTpO/o0
>>552
明仁をディスってんの?
573名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:02:48 ID:mwcjvJkU0
>>543
お前ごときが問題意識を持ったところで世の中何も変わらないだろう。www



  
574名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:03:08 ID:QJUcJRJO0
ガキの頃、天皇制廃止・指紋押捺反対のデモに行かされた。
と言うよりも動員された。

日本基督教団になw
575名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:03:23 ID:abHJvwF70
天皇制を廃止すると言うなら大統領制を変わりに作る行動をするべき
民主政権は即退場してほしいが
1年おきにころころ首相が変わっても国として成り立ってるのは天皇制のおかげだぞ
それがわからない低脳サヨクが蔓延っているというのが悲しい現状
576名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:03:40 ID:3/EpREDz0
>>564
ヒキウヨは、ただこんなバカが生きているというだけで、皆を不快にしています。
577名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:04:05 ID:ubikkzTw0
天皇制廃止は賛成だが
ついでに在日アメリカ軍の即時撤退とかと一緒にされるのは困る
それはそれで別物、なんでもかんでも一緒にするから参加したくてもできない
政治も同じ
578ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 08:04:13 ID:VrN5e2Y70
>>551
その引き籠ってる奴も、マスゴミや日教組のような反日組織やプロ市民どもがいなければ、
量産されなかったかも知れんよね?
579名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:04:30 ID:1Oc0wFON0
>>576
ヒキサヨ必死age
580名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:04:34 ID:UrbkQMZU0
>>571
戦争責任って聞いたことないってよほどの低学歴なんだろうな…
581名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:09 ID:rsR5QsKs0
>>535>>561
ほんとだwそれっぽいw
写真撮る手間をケチったのかな。
582名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:14 ID:vWQhR6OfO
俺は以前廃止派だったけど、今はあってもいいかな。
日本で大統領制なんて政治家みてればありえないし、他にいい制度がないもんな
583名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:14 ID:9M1sWR6GO
>>570
それは表向きの論理でしかないよ。
今後は私のような意見が増えてくる。特に敬意を払えないような皇室の人が増えればね。
584名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:39 ID:w6aOilncO
>>573
民主主義の否定ですか?
戦前の日本やイギリスでは、若者が集まったら、政治討論をするのは珍しくない光景だったそうですが
民主主義ってそう言った土台が絶対必要だと思いませんか?
585名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:49 ID:abHJvwF70
>>580
お前が高学歴ならそんな的外れなレスはしないw
586名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:05:59 ID:mACm+VnF0
ネトウヨは無視して、天皇制廃止して、富士山を日本の象徴にしようぜ
587名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:11 ID:tnQVJKU0O
日本の左翼がいつものキチガイデモをしたと
イランが伝えたww
なにこれw
588名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:16 ID:VddqYl8w0
何このスレwww
589名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:36 ID:9UWgijBXO
まあ、どうでもいいけどエジプトはえらいことになってるぞ
590名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:38 ID:1Oc0wFON0
>>583
ヒキサヨ必死age
591名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:42 ID:yycrn8U70
>>558
その友人は埼玉人だけども、誇れるものが何も無い県だよとか言う割には
関係ない東京の、しかも歴史あるものをぶっ壊せという・・・俺には良く解らん
ていうか、徳川家も嫌いなんだろうか。うちの県はわざわざ燃えた城再建してたわ。
592名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:47 ID:QzmZ1SZk0
>>585
高卒ニートがネトウヨの平均像
593名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:06:47 ID:JgcXj7YQ0
エリート役人が私物化してる側面・弊害も大きいし、自作自演もあるとはいえ
それでも天皇制と皇室が、カルトのやりたい放題のフタとして機能してる面は否定できない

また正統な政体が象徴的かつ安定的に天皇家を擁するという日本の伝統は
フィクションが含まれるにしても必ずしも封建対近代の対立軸で捉える必要もないと思う
歴史教育と記紀をすり替える先祖返りカルトは論外だが

左翼には左翼の、右翼には右翼の役割があるから、双方が相応に盛り上がればいいけど
両勢力のうちのもっと中道に寄ってる多数の人間は、冷静に正と負の両面を見ないといかんだろう
594ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 08:06:58 ID:VrN5e2Y70
>>580
だって、講和も賠償も済んでるじゃん
595名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:07:07 ID:aazjIr06O
制度変えても同じ 何もかわらない
596名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:07:36 ID:cxoaFuTM0
まさか天皇明仁は下血吐血とか言って国民に迷惑かけないよね?
597名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:02 ID:vV9TnUTOO
クサヨ血圧上昇で鼻血でてるよ?
やっぱくやしかった?
心配してるよ。嘘だけど
598名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:10 ID:YrADzC220
599名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:15 ID:D79Zr/Bv0
>>587
ついでに写真は尖閣デモ…。
600名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:15 ID:7yunaiBj0
>>558

日本語は難しいみたいだなw
御所って知ってる?

江戸城に限らず、城は公共財、国替え等の際にも新しい領主に代金を請求したりはしない。
皇居は国有だから天皇家が勝手に拝観料取るわけにはいかないんだなこれが。
601名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:31 ID:w6aOilncO
>>576
在日や日教組、マスゴミに代表される糞サヨは、精神的にも金銭的にも教育上も治安上も有害極まるんですが
さっさと排除すべきだと思いませんか?
602名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:53 ID:EmtTpO/o0
>>595
日本が東アジアの未開国だという現実には変わりがないだろうけど、一歩一歩まともな国に直していきましょう。
603名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:08:54 ID:9UWgijBXO
だから、俺による王政が一番いいんだって。
604名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:09:13 ID:Hz3h0Dfx0
>>580
クサヨの造語だろ?戦争責任って。
戦後保障は終わってるのに永遠に終わらないアレだろ?w

当事者じゃない世代だからそんなもんには付き合わないよ。
しつこいと次は○○しちゃうよ?
605名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:09:16 ID:ZyXfXqe10
>>584
ぶっちゃけ日本は民主主義向いてないと思うけどねw
政治家なんて誰がやっても同じだろwwwって多分大多数が今でも思ってるんじゃね?
606名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:09:20 ID:qDdWS4JI0
天皇は民営化したら文句言う奴はかなり減る、自分で稼いで
税金を納めないで、使ってるから文句言われるんだな、江戸城の
固定資産税だけでも千億単位だな、丸ビル程度でも20億だし
607名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:09:58 ID:9M1sWR6GO
>>596
それは無さそうだな。
オランダで男漁りしに行ってた雅○とか…イギリスから帰ってきてタトゥー入れてて
フリー○ックスしている高円宮の娘とか…

税金で遊び回ってるだろ?
いらね
608名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:09:58 ID:DY/BGsd50
>>601
ネトウヨの精神病は病院に行ったほうがいいと思うよ。平日昼間から2ちゃんに粘着してるから悪化するんだ。
609名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:10:59 ID:SHx6t5890
>>604
ネトウヨの大好きなエロゲやロリコン漫画には「戦争責任」って言葉は出ないか。
610名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:11:23 ID:1Oc0wFON0
>>608
と昼間から書いて生活保護を貰っている在日age
611名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:11:30 ID:lfmdvMCsO
廃止するなら俺にくれ、新生日本を作るから
612名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:12:13 ID:Hz3h0Dfx0
>>592
ネトウヨってクサヨの頭の中にしかいないアレだろ?

皇室に違和感が無い→普通・常識人→クサヨフィルター→ネトウヨ
日の丸・君が代に違和感が無い→普通・常識人→クサヨフィルター→ネトウヨ
613名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:13:36 ID:vV9TnUTOO
クサヨたんぱちゅwwwwwwwwwwww☆
ヘタレよのうクサヨww

こ し ぬ け ク サ ヨ
614名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:13:37 ID:w6aOilncO
>>605
そう言った意味では糞ミンスが政権取ったのは必要な一手だったかもね
馬鹿だったと自覚した国民も出てきた
615名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:13:54 ID:1Oc0wFON0
>>609
【調査】 "国民がエロいのはどこの国?" 日本、ポルノに使う金額が「世界2位」…1位はダントツで韓国★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297210301/
616名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:14:33 ID:abHJvwF70
クサヨのレスがとまった
作戦会議中か?
617名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:14:54 ID:ZyXfXqe10
>>614
で、次はみん党だとか言っちゃうんですね
618名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:15:05 ID:JgcXj7YQ0
ただ現行の天皇制を基本的に支持するとして問題なのは
どうしても皇籍を抜けたいとか退位したいという個人的願望への対応だな
その場合の離脱と復帰についてどう定めればいいのか
これを誠実に考えないなら基本的人権の面から倫理的怠慢のそしりは免れないだろう
619名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:16:13 ID:Hz3h0Dfx0
>>609
ごめん、エロゲもロリコン漫画も一切興味無いわw

戦争責任より感謝してもらいたいなぁ、
中狂も朝鮮も在日も日本が戦争しなきゃ成立してないわけだしーw
620名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:16:15 ID:w6aOilncO
>>608
あいにく平日昼間は仕事ですので
糞サヨにお付き合いは出来ません
お暇でいいですね
将来はご両親と共倒れの予定ですか?
621名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:16:34 ID:1849gub+O
別に天皇制や皇室があってもいいが、今のありゃひどすぎるだろ。
622名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:16:37 ID:ma5W3LHJ0
大好きな中国様の公安みたいに全員収容所送りにしちゃえば?
それとも戦車でひき殺すっていう手もあるけどなw
623名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:16:52 ID:WvdwEtdpP
>>583
表向きも裏向きも無い。
裏向きの人ってのは、天皇の歴史と同じだけ居たんだからw
政治権力を持っている利口な人であればあるほど、天皇には
触れないし、政治権力を盛ってる人の有能さが争点に成るんだからw
624名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:17:40 ID:nGytxANH0
>>598


これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:17:51 ID:7yunaiBj0
>>617

民主党支持→みんなの党支持
となったバカの名簿作ったら高く売れそうだな。
たぶん、詐欺師連中がこぞって買うw
626名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:18:29 ID:xIAWzJ7a0
反日バカはネトウヨがどうとか喚かないの?
627名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:19:27 ID:D79Zr/Bv0
>>626
日夜ネットウヨクと戦っていますって「民団」に報告入れた連中だろ。
628名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:19:42 ID:rcWcTpLoO
文句ばっか言って日本に居座り続ける友愛ルーピーデモかぁ
629名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:19:53 ID:abHJvwF70
>>626
勝てないとわかったのか
逃亡しました
630名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:20:16 ID:h0kSBj0tO
>>606
天皇陛下いなければ、日本の外交が終わってる。
日本の代表が管や鳩山とか、恥さらしも良いところ。
天皇陛下が後ろに控えてるから、何とか助かってるようなもの。
それだけでも何十兆円以上の価値があるわ
631名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:20:22 ID:w6aOilncO
>>617
ありそうだ・・・
マスゴミを疑う様になるまでまだ長そう・・・
632名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:20:29 ID:ma5W3LHJ0
>>92
チョンに歴史なんて観念は無いから言っても無駄。
所詮は乞食民族なんだからw
633名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:20:38 ID:4HdtQv3Y0
こういうデモが出来るってことは
日本に言論の自由が完全に保障されている何よりの証拠。

何が天皇タブーだ。
要するに「天皇制があれば自由がなくなる」って幻想を作り続けて
天皇制廃止に持っていこうとする戦術なんだろ。
634名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:20:58 ID:WvdwEtdpP
>>618
>どうしても皇籍を抜けたいとか退位したいという個人的願望への対応だな
>その場合の離脱と復帰についてどう定めればいいのか
>これを誠実に考えないなら基本的人権の面から倫理的怠慢のそしりは免れないだろう

皇室会議で決めれば良い。
天皇家の跡取りや皇位継承の問題は天皇家で内密に処理するのが
一番良いんだよ。

635名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:21:35 ID:7x6i3LaK0
>建国記念の日に天皇制廃止を訴えるデモ

高齢の陛下がご病気で検査入院してる時によくこういうことができるな、
右でも左でも賢い奴は評価するが、こういう馬鹿は許せんな・・・
氏んで欲しいよ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:22:24 ID:W2Ab0Srh0
天皇制 ×
皇 室 〇
637名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:22:47 ID:Hz3h0Dfx0
あれ、クサヨどこいった?
さっきまであんなに元気に詭弁をまくしたてていたのに
638名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:24:17 ID:A8xiYQco0

>>635
天皇制という制度上の問題を、天皇個人の体調の下に置く馬鹿がいたw
639名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:24:44 ID:mlHHdrT0O
ロイヤルハウスホールドを輸入してから「天皇制廃止」を叫べよ。
すくなくとも馬鹿左翼はブキャナン社が相手してくれない。
640名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:25:53 ID:YbNkRd8T0
天皇制廃止は内戦とセットでお考えください
無血で成せることじゃないよ
641名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:26:16 ID:p+SfUNVc0
こいつら全員、工作員だろ
642名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:26:19 ID:LYql90g4O
自民党の長い独裁体制の終結に一滴の血も流れず政権交代出来たのは天皇陛下の存在があったから。
643名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:26:39 ID:fkEn6rJS0
俺の改憲案

2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力、自衛隊は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
644名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:26:51 ID:5w8VHLAB0
日本では全く話題になってない
ほんの少数派だ
しかし日本は少数派ばかりを大事にする
おかしな国というか政府である
645名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:27:03 ID:ZyXfXqe10
同じ流れでレスするなら見にくいからID変えないで欲しいんだけど
646名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:27:08 ID:abHJvwF70
>>637
勝てないと判断してスレ捨てたんだろうね
いま支持率スレに一匹いるよ
647名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:27:20 ID:bnih/w9F0
>>638
体調が芳しくないのに余計な心労を与えるようなことをするのは
その対象が天皇陛下でなかったとしても良くないだろ
648名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:27:20 ID:+NUC+ya2O
戦争責任は、当時の政府と当時のマスコミにある。
特に朝日新聞をはじめとするマスコミは、世論を煽って日本を戦争に導いた責任は重大だ。
さらに、戦争に負けたとたん自分たちの戦争責任を棚上げし、手の平かえしたように天皇陛下に責任をなすりつけやがった。
最低で卑劣なやり口。

今の民主党政権もマスコミが自民党を叩きまくって世論を誘導した結果だ。
今度は責任を誰になすりつけるつもりだ?
649 ◆oRT4jqzTBU :2011/02/13(日) 08:29:31 ID:41I9w3M80
>>1
お前ら(要らん・反天連etc)こそ滅ぶべき
650名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:29:42 ID:ArOFW60f0
>>647
どうして、天皇が天皇制擁護派だと思ったの?

キモウヨにつきまとわれる地位から早く解放してやれ。
651名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:30:12 ID:2z8eVA5gP
>>598
なるほど!
652名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:31:28 ID:hMEaDPTh0
>>630
外国で天皇がそれなりの待遇を受けるのは一般の日本人が
頑張って日本が経済大国になったから。
よくネトウヨがオナネタに使う、現存する世界最古の皇室云々なんて
全然関係ありませんw
そもそもそれが本当なら戦前の日本が今より天皇大権も権威もあった
皇室を擁しながら外交的にボロボロで戦争に突っ走る必要なんてないよなw
653名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:31:41 ID:Hz3h0Dfx0
>>647
日本人の民度や常識的には当然静かにしてるのが普通だし、
建国記念日にぶつけて少数派の異常な意見を大声でがなるなんてもってのほかだけど、
そういうことがわからないかわいそうな人たちの主張、それが天皇制(笑)廃止
654名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:32:56 ID:jUXh404k0
デモしている人は改憲論者なんだろうね
そうじゃないと矛盾しているよ
655名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:33:00 ID:f9LEn3760
結局また捏造なのかな。
何でそこまでして日本を貶めたいんだろうな。
656名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:34:18 ID:VDE2mPld0
>>648
すでに「国民が選んだのだから」というのが常套句じゃんw
657名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:34:34 ID:3/rIQPw50

日の丸をゲバ棒代わりに持つはじけた人達w
http://japanese.irib.ir/images/pic/0212/japan.jpg
658名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:34:52 ID:Hz3h0Dfx0
>>652
オナニーじゃなくて単なる事実だろ?w
中立・公平な観点でお勉強しなおした方がよくない?
あなた言ってることおかしいよ(爆笑)
659名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:35:12 ID:bnih/w9F0
>>650
皇室の方々は皇室存続を決めることが出来ないから
擁護だのなんだのという考え自体無い

どちらかと言うと気持が悪いのは
天皇をニートだなんだと貶める発言を繰り返すやつだろ
660名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:35:48 ID:3Qv2FrLP0
>>618
そもそも日本に天皇制という制度は無い。

この単語を作ったのは暴力革命を目論む共産党だよ。
661名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:36:46 ID:YxS9E/y80
>>654

9条を廃止せずに自衛隊を持った低脳国家なら改憲しないで天皇制廃止できるでしょ。
662名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:37:28 ID:++62YUg0O
イラン、天皇派の安部元首相を信じてたのに急にやめた
イラン、天皇制もう信じない
首相じゃなくて大統領制なってほしい
663名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:37:53 ID:qDdWS4JI0
今の天皇の意見聞けば、憲法改正の考えの人だからすんなり行く
いつも本人には聞かず、周囲が利用するだけだから、おかしくなる
天皇の考えはかなり左寄り
664名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:38:08 ID:+NUC+ya2O
戦争を始めたのは当時の政府だが、終わらせたのは天皇陛下だ。

天皇陛下が「日本国民をこれ以上殺さないで」と、アメリカに自らの命を差し出したから戦争が終わった。
結果アメリカは天皇陛下を殺さなかったが、殺されていても不思議じゃなかった。
昭和天皇は、死を覚悟していたはず。

血気盛んな一部の国民が勝手に始めた戦争を終わらせるために、自分の命を差し出した昭和天皇は、本当に立派な方だと思う。

665名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:39:12 ID:hlTYM5E20
自分が思う天皇制を廃止してもいい時は、
世界から王国とか王室、あらゆる宗教が消滅したり、
他の国が日本の天皇の歴史を認めなくなった時だと思う。
666名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:39:41 ID:eAa2F0vH0
天皇関連のスレであつくなれる人って普段どういう仕事をしている人たち?
現実の世界でも、天皇の話題が挙がるとあつくなるの?
667名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:40:25 ID:cDjxrFZ+0
>>2
668名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:40:41 ID:LYql90g4O
>>652
じゃ政治の実権を握った者は何に善政を誓うんだ?
669名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:40:48 ID:W7WeJuK30
>>664
いつでもやめられる戦争を、自己保身にこだわって継続し続け、犠牲者を増やし続けたのが天皇裕仁
670名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:41:16 ID:DKd22ibt0
なぁ、日本って天皇制なの?
671名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:41:38 ID:bnih/w9F0
>>665
他所は他所、うちはうち

他国が廃止したからって別に付き合う必要はないんじゃない?
日本は日本独自の道を進めばいいと思うよ
672名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:41:59 ID:mwcjvJkU0
山口県田布施町の怪


現在の天皇家としては明治天皇=大室寅之祐の血筋は途切れたものの、
田布施(または熊毛郡)出身の一族郎党が国の権力を握っていることに変わりはないようだ。

安倍晋三が首相を辞めない(辞められない?)その傲慢さも、
彼が明治以降に日本を牛耳ってきた権力を受け継いでいるからだろう。
それに安倍晋三は統一教会と縁が深いのだからまさに朝鮮半島勢力である。

明治天皇とその取り巻きが、なにせ田布施出身の朝鮮人系統なのだから、
現実の政治はその流れに沿うのである。

http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/7839377a3613e3d90e1198535ea65ced
673名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:42:15 ID:UabTIbp40
千代に八千代に
674名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:42:29 ID:Mc7kCDzU0
>>665
私は他人任せのクズ人間ですっていう懺悔?
675名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:42:36 ID:mmPi1x8g0
天皇の起源は朝鮮
676名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:42:42 ID:+NUC+ya2O
>>656
あんだけ叩けば誰だって民主党に投票するだろ。


俺はしてないけど。
677名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:43:03 ID:Hz3h0Dfx0
>>669
お勉強しなおしてきてくださいね☆
678名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:43:40 ID:LYql90g4O
>>672
プップップッ
679名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:44:09 ID:rsR5QsKs0
>>666
普段天皇の話題になることってないなぁ。
もし「天皇は廃止するべき」っていう人がいたら多分皆スルーすると思うな。

天皇陛下の話題になることはあるけど
「お身体大丈夫なのかなー」
っていう方向で、熱くなるもなにもないし。
680名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:44:41 ID:h6oFNdka0
自称日本人<丶`∀´>は皇室、日の丸、トヨタ、アメリカ、自民、検察、警察、海保、イチロー(小沢でないほう)を
極端に嫌うw

このどれかを叩いている人を見たらこいつ韓国人では?と疑ってみたほうがいいw
681名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:45:20 ID:mwcjvJkU0
小泉前首相の父・純也は、鹿児島の田布施(現在は加世田市金峰町)出身の
朝鮮人である。鹿児島の田布施も山口県の田布施と同じ、朝鮮人部落である。

小泉純也は上京して小泉又次郎というヤクザ(刺青大臣と言われた)の婿養子
となって「小泉姓」を名乗り、日本国籍を取得したのだ。小泉の次に安倍政権、
そのいずれもが朝鮮人部落だった田布施の出身であることが偶然であるわけがない。

ユダヤ国際金融権力は、こういう人間を使って、日本乗っ取りを支援しながら、
連中の弱みを握って、思い通りに支配してきたのだ。

682名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:45:57 ID:eGJAZZVl0
天皇制なんてもう今の日本にそぐわないだろ

廃止すべき
683名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:46:14 ID:Vryyra1Z0
イランー 写真写真
684名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:47:01 ID:hMEaDPTh0
>>664
天皇が死を覚悟するのは当然だろw
枢軸のお仲間のムソリーニやヒトラーはとっくに死んで
自国の都市は毎日のように空襲されて焼け野原。
そのまま陸軍の基地外と長野の山の中に篭って何年も
ゲリラやって死ぬよりアメリカに降伏したほうがよっぽど楽だわw
685名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:47:26 ID:hlTYM5E20
>>671
廃止というか、世界が王や神的な物を完全に求めなくなったら必然的に必要無くなると思った。
686名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:47:31 ID:Hz3h0Dfx0
>>682
聞いたことないなぁそんな制度。
天皇は日本国民統合の象徴で、主権の存する国民の総意で今の地位にいるんでしょ?
その天皇の地位を廃止したら憲法停止しちゃうと思うけど頭だいじょうぶ?
687名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:47:39 ID:eUTamoT80
個人的に、皇位継承者は際限無く側室を取ってでも男子を20人くらい確保できるようにすれば良いと思ってる。
(現在庶民の標準に倣ってしまっているのは昭和天皇の個人的なお考えによって慣例化しているだけ)
その中から人格的に問題のある人や個人的欲求のある方は皇籍離脱して頂けば問題無い訳で。
(失敗したとしても、過去に陽成天皇とか、一説には大正天皇とか、そういう時代も乗り越えて来ている)
最初からそういう制度であれば皇太子妃が今のように心を病まれることも無かったかも知れない。
(まあ、お相手が見つからなくなる可能性も同じくらいあるけれど)
梨園をハイパー極端にしたような生活をお願いしているのだから税金が使われて当然だと思う。

憲法を読んでも天皇が日本を「支配」しているのではないということは明らかだし、
唯一ローマ教皇を例外に世界中ののVIPが、例えば英国女王ですら上座を譲るほどに諸外国から
リスペクトされていて、しかも下手に壊してしまったら二度と回復できないものを
自らの手でわざわざ壊そうとする意味が分からない。

「経済的に考えると富士山は造成して工業団地にするほうがトク」みたいな議論をしている
印象を受ける。

表現が長ったらしくなるから尊敬語を省いたけど勘弁。

両極端の人が強弁、ないしは単に罵り合ってる感じが強いけど、
これまでのコメントでは >>593 の感覚に賛成できるかな。
688名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:48:10 ID:Jwd1lMid0
天皇なんて居なくても、サッカーやオリンピックで日本を応援する人は、みんな日本人だよね。
689名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:48:55 ID:LYql90g4O
>>682
バカは黙れよ。自国民を体制維持の為に虐殺する政権が誕生したって不思議じゃないって民主が証明したじゃねぇーか。
690名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:50:36 ID:mlHHdrT0O
「天皇制廃止」の前に改憲して社会主義、共産主義を含む全体主義を非合法にすべきだろう。
コミュニズムが人類に不幸しかもたらさないのはベルリンの壁以降周知の事実。
「思想・信教の自由」は「犯罪を犯す自由」と同義ではない。
691名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:50:49 ID:AZqNjAdDO
>>679
天皇万歳系の話が出てきたことはないけど天皇なんてイラネみたいな発言をする奴は時々いるな
テレビつけててニュースやってるときとかに

たいてい普通の人間はみんなスルーして何も聞こえなかったふりしてるけどw
692名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:51:24 ID:xE6fkw/o0
>>682
そぐわなくないだろ
現実、天皇は政治に関わらずにちゃんと民主主義やってるじゃん
行政は君主じゃなく国民の選んだ政治家が行うっていう制度ができていて機能してる
693名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:52:37 ID:ZyXfXqe10
>>692
キリスト教も今の世界にそぐわないよね
694名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:53:05 ID:9M1sWR6GO
>>690
釣りでしょうが…w
天皇制の改廃も改憲の内なんですけどねえ
695名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:53:57 ID:/Qo5HwRu0
イランに何があった
違うデモの写真までわざとらしく用意して
696名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:53:57 ID:YTmoAN7e0
これ、当然

岡崎[元]国家公安委員長殿は全力で参加したんだよな?
697名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:54:13 ID:oMkCJVdN0
アメリカの歴史は1776年の大英帝国からの独立から。
たった200年程度の歴史しかアメリカは持っていない。
698名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:54:29 ID:KNghx0aqO
>>663
陛下が左寄りというより人間として普通に考えたら天皇やるのなんてやだろ。
天皇家は、大金持ちなんだから、悠々と暮らせるところを
贅沢もできないし、放言もできない。
80歳に近くなってもきついスケジュールで仕事させられ、居眠りもできないし、息子の嫁がおかしくなっても離婚させられないし…。

不倫略奪婚、首相になったら支離滅裂、辞めても言いたい放題のルーピー鳩山と比較するなど、誠に畏れ多く不敬の極みだが、
それでも敢えて比べてみると、陛下の歩む道の如何に険しいことよ。
699名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:54:47 ID:qPo7lgID0
誰かが前にこの板で書いてたけど、皇室にかかる税金は年間一人当て200円だっけ?
天皇がいることで特にいいことは思いつかないけど
(敢えて言うなら皇居が駐車場なんかになったりするとますます空気が悪くなるぐらい?)
たったそれっぽっちなら別に廃止する必要があるとも思えない
っていうか、廃止するにもまた莫大な金がかかりそうだし
700名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:55:19 ID:Jwd1lMid0
天皇は象徴という意味が理解出来ない。
ごまかしていると思う。
701名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:55:21 ID:pTg/SIJi0
>>696
山ほど開催されている天皇制廃止デモ全部に出席することなんて不可能じゃないの?
702名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:55:45 ID:h6oFNdka0
>>696
そのトミ子は今や「民主党の副代表」w

【政治】 "反日デモ経験あり" 岡崎トミ子・国家公安委員長、「韓国人元慰安婦に、新たな個人補償を」…条約逸脱する発言繰り返す★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288343442/

・岡崎トミ子国家公安委員長は28日の参院内閣委員会で、韓国人などの元外国人慰安婦について
 「名誉や尊厳を回復する措置をしっかりとしていきたい。(金銭支給も)含むものとして検討して
 いかなければならないと思う」と述べ、新たな個人補償を検討したい考えを示した。

 政府はこれまで、先の大戦にかかわる賠償、財産、請求権の問題はサンフランシスコ平和条約と
 2国間条約で対応しており、新たに個人補償を行うことはできないという立場を堅持してきた。
 岡崎氏の発言はこれを大きく逸脱している。

 岡崎氏は平成15年2月、ソウルの駐韓日本大使館前で、韓国の慰安婦支援団体主催の
 反日デモに参加。民主党が野党時代には、元慰安婦に日本が国家として謝罪と金銭支給を
 行うための「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を繰り返し国会に提出していた。

 自民党の西田昌司氏への答弁。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101028/plc1010281836015-n1.htm

※岡崎トミ子氏(Wikipediaより)
・2001年岡崎の政治団体が01年7月の参院選の際、政治資金規正法で禁止されている
 外国人からの寄付として、朝鮮学校を運営する朝鮮籍の理事長と、パチンコ店を経営
 する韓国籍の会社社長からそれぞれ2万円の寄附を受けたことがわかった。
・日本人女性を除いた従軍慰安婦に対する日本の謝罪と賠償を求める戦時性的
 強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の主な提案者の一人。
・2003年韓国への海外視察の際、元慰安婦関係者が毎週水曜日に行う日本大使館へ
 対する恒例の抗議行動(通称水曜デモ)に参加(大使館の公用車で送迎)し、応援の
 コメントをした。産經新聞は「国費を利用しての反日デモ参加」と報道した。
・2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする「在日韓国人を
 はじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。
703名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:55:58 ID:bnih/w9F0
>>685
それは対外的な価値としてでしょ?
皇室は別に外交や他国の評価のために存続してるんじゃなく
あくまで日本人の為に存続してるんだと思う
704名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:56:07 ID:+NUC+ya2O
>>684
死を覚悟するのが当然???
なんだお前は簡単にキレてすぐに人を殺すゆとり世代か。
命の重さを知らなさすぎ。

ちなみにヒトラーやムッソリーニに相当するのは日本では東条英樹だよ。
ゆとり教育に日本史はなかったのかな?
705名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:56:55 ID:QqiXEVie0
天皇制は絶対守るべき!!
理由は簡単だ。
どっかの狂った宗教法人の教祖や、狂信的な信者が
出てくるのをある一定のレベルで防ぐ防波堤に
なっているからだ。
706名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:57:14 ID:/Qo5HwRu0
>>608
あんたどの国からアクセスしてるんだ?
707名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:57:33 ID:wh3Tm6x+0
>>700
元首と言った方がいいか?
708名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:58:19 ID:Jwd1lMid0
天皇の地位及び皇族は単なる文化にしか見えないなぁ。
709名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:59:05 ID:7x6i3LaK0
>建国記念の日に天皇制廃止を訴えるデモ

高齢の陛下がご病気で検査入院してる時によくこういうことができるな、
右でも左でも賢い奴は評価するが、こういう馬鹿は許せんな・・・
氏んで欲しいよ。
710名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:59:22 ID:xE6fkw/o0
>>697
それでも近代という時代はアメリカの時代なんだよね
18世紀後半にアメリカがイギリスから独立し君主も身分も関係なく
市民みんなが公平な関係であるという社会を作った(黒人差別という矛盾はあったが)
アメリカの独立に刺激されてフランスも似たような国を作ろうとした
王政を打破して自分たち大衆が主役の社会を作ろうと革命を起こしたんだ

フランス革命に始まるこの民主化革命はその後も連鎖し世界中に広まる
そして現在エジプトすら民主化の波が押し寄せている
近代という時代は世界中のどの国もがアメリカを目指すということになったんだよね、結果的に
711名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:59:34 ID:CfKA3O/0O
>>700
それはお前がバカなだけ
712 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 09:00:20 ID:7bmhIQSO0
天皇はいても良いけどくだらない神事とかは一切やらなくていいよ
税金の無駄

あと皇居を都心の一等地に置く必要なし
売っぱらって北海道でも沖縄でも土地の安いところに住めよ
713名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:00:24 ID:J6r2sx3l0
天皇制は現憲法で守られているわけで、
憲法改正するなら、
戦争放棄と一緒に天皇制も論議の遡上にあげることになるだろう。
714名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:00:42 ID:D/qqY/pK0
>>704
天皇は東条英樹の下だったと思ってんの?最高責任者が責任取るのが当然だろボケ
715名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:00:48 ID:WvdwEtdpP
>>684
天皇をムッソリーニやヒットラーと同列に語るって
どれだけ馬鹿なんだ…
歴史すらまともに習ったり、自身で勉強したりしないのか、
外国人かのどちらかだなw

226事件などに代表される陸軍クーデターを天皇が必死に
鎮圧命令出してた事すら知らないんだから…
昭和史は、大正デモクラシーと共産主義運動を抜きにして語れない。
国体の問題より、民主主義の暴走だから。
716名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:00:56 ID:+NUC+ya2O
>>699
自分の国に立派な王様が居るってことは、すごく誇らしいことだよ。
一度パソコンの前から離れて海外に行ってみれば分かる。
717名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:01:08 ID:m/RZkQDt0
尖閣諸島問題糾弾デモの時は沢山人が集まったのに報道しないで、こんなくだらない少人数のデモは
しっかり報道するマスゴミは消えてなくなればいいのに。
718名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:01:12 ID:9CJ1woulO
何人参加したの?
ニュースになるくらいだから一万人以上?
719名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:01:41 ID:je+L2wAU0
日王なんぞ蛮族の酋長に過ぎん
日本が諸外国からバカにされる要因でもあろう
即刻廃止し島流しにでもすればよい、沖ノ鳥島にでも(w
720名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:02:11 ID:ROUlKiQN0
そろそろ売国アカを根絶やしにするデモしようぜ

まともなアカは対象外
721名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:02:43 ID:2FgLwQy3O
つーか「天皇制」ってなんだよ
722名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:02 ID:D/qqY/pK0
>>715

戦後も恥を晒し続けた天皇裕仁をムッソリーニやヒットラーと並べたら、ムッソリーニやヒットラーが可哀想だよな。
723反対者諸君:2011/02/13(日) 09:04:18 ID:Mab9Kv3gO
君等にとっては平日だろう?

    ∧__∧
    ( *´∀) デモなんか止めて働けよ!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


724名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:28 ID:CfKA3O/0O
>>684
だから戦争を始めたのは昭和天皇じゃないって。
それなのに命を張って終戦させたんだぞ。
何でもごちゃ混ぜにして語るなバカが。
725名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:29 ID:ROUlKiQN0
【日韓】 図書協定に大きな疑問。韓国にも日本の貴重な古文書があるのに一切要求せず、存在すら知らなかった政府 [11/29]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291033875/l50

 実は韓国には、日本が引き渡しを求めるべき貴重な図書が多数残っているのです。
現在、韓国の国立中央図書館には日本統治時代に搬入された
数万点の日本の古典籍が保管されています。

 また、韓国の国家機関である国史編纂委員会には、
対馬藩主の宗家から朝鮮総督府に流出した古文書約三万点が所蔵されています。
 これらの古文書は、今回日本側から引き渡す図書と全く同じ条件で、韓国が保管しているものです。
 「日韓の文化交流のため」の協定を結び、日本にある朝鮮王朝の古文書を
韓国に引き渡すのであれば、韓国に残されている日本図書も、当然日本に引き渡しされるべきです。
726名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:40 ID:LYql90g4O
>>719
チョンよりマシだ。それより帰れよ。
727名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:58 ID:lDrn/GpsO
天皇制は廃止すべきだ
728名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:03 ID:wh3Tm6x+0
>>710
現代フランスのベルサイユ宮殿とか靖国と同じ扱いになってる?
729名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:17 ID:+NUC+ya2O
>>714
もう黙ってろ。
お前バカすぎて会話にならん。
730名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:05:19 ID:eW/Yf8Qk0
どうせまたチョン・公明・共産・社民の
キチガイ連合だろ?w
731名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:24 ID:hMEaDPTh0
>>658
ネトウヨはこれだから・・・w
いくら由来が古かろうと西洋人が有色人種の王を自分達より上に位置づけるわけねえだろw
現代の外交プロトコルでは各国の王侯が集まる際に序列付けは
できないから即位の古い順に並ぶってだけだw

ネットで読んだ与太話を盲信するのはお勉強ですらないぞwネトウヨw
732名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:31 ID:Hz3h0Dfx0
>>727
ない制度を廃止したり
非実在被害者に賠償したり
日本人って大変だなぁw
733名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:06:48 ID:5HMKibVa0
>このデモ参加者らと、デモ行進の様子の撮影を阻止しようとしていた警察隊との間に衝突

これが尖閣事件デモだったら大々的に報道できたのにって、地団駄を踏んでるんだろうなあああ
734名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:07:21 ID:v73ZVxK00
>>718
反日的と反米的な集団だから、
多くても10人ぐらいではないか?
あのNHKですら、全国放送するには、
いくら反日反米韓流大好きでも、最低でも20人ぐらいは集まってないと?
735名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:08:00 ID:ROUlKiQN0
シナの手先が日本民族浄化のため天皇制廃止だって
736名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:09:12 ID:oJN5At2TO
天皇陛下がいる日本が嫌いなら大好きな中国なり南北朝鮮なりに移り住めばいいのに。
左翼どもはホントにまっとうな日本人の迷惑になる行動や主張しかしないのな。
737名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:10:09 ID:/SLlq4in0
天皇陛下万歳
日本国万歳
738名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:10:34 ID:Jwd1lMid0
日本は民主主義国家と言われているけど、国民による憲法改正制度が機能していないから、真の民主国家とは言えないよね。
天皇制を国民に問うことも出来ず、一部権力者が利用しているといわれても仕方ないかな。
739名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:11:42 ID:kzXpjv1Z0
>>716
天皇って王様だったんだw
740名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:11:57 ID:WvdwEtdpP
>>722
天皇否定派は、ムッソリーニやヒットラー支持者だってのは
良く分かったからw
741名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:12:13 ID:wh3Tm6x+0
>>738
天皇制と憲法9条を入れ替えた方がしっくりくるレスだ
742名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:12:24 ID:hMEaDPTh0
>>715
ネトウヨしっかりしろw
天皇が反乱、クーデターを鎮圧させるのは当然だし、そもそも天皇が
それだけ軍を統制できるなら(戦前の天皇には統帥権があるから当然だが)
戦争に突っ走る軍を統制しなかったのは天皇の責任と言われても仕方ないぞw
743名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:12:57 ID:xE6fkw/o0
>>738
そうかもしれんね
原理・原則として民主主義だが、現実はやっぱ違うからな
744名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:13:13 ID:mEnUc0wP0
こいつらガードする必要ないだろ
745名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:13:14 ID:ROUlKiQN0
「在日のタブー、朝鮮進駐軍」

※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日本各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃●
−−−−−−−−−−−−
「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。

約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。

戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。
746名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:13:21 ID:Hz3h0Dfx0
>>731
ネトウヨってレッテル貼らないと論旨が弱すぎて話にならない典型例だなぁw
そもそもおまえの頭の中にしか存在しないネトウヨを他人に投影するのはやめろよw

天皇家が現代に続く世界最古の王族ってのが事実ってだけ、
より古いものを尊重するのは当然で、そこに上下関係はない

なにがなんでも貶めたくて屁理屈いってて恥ずかしくないの?(爆笑)
747名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:13:38 ID:+NUC+ya2O
>>735
民族浄化はまさに中国がチベットにやってるね。ダライラマも命が危ない。
日本には自衛隊と海保があって、なおかつ日米安保でアメリカが守ってくれてるからいいけど。
748名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:13:54 ID:kzXpjv1Z0
アジア侵略当初の戦果にワクワクはしゃいでた天皇裕仁さん♪
749名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:15:32 ID:WvdwEtdpP
>>738
>国民による憲法改正制度が機能していないから

機能してない訳じゃない。
日本が民主主義国家としてお粗末であるのは事実。
それは国体を安易に否定するようなポピュリズムがある点で明白。
例えば、民主主義的な議論の仕方として、国体を解体後の初代大統領
が必ず議論されなきゃ行けないけどまったくされない点で、日本は
まともな民主主義国家や議論すらもまともに出来ない国だ。
750名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:15:32 ID:qPo7lgID0
>>716
ごめん、自分は現在ヨーロッパに住んでるんだけど
特に誇りに思うこともなければ邪魔だと思うこともない
751名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:15:53 ID:oMkCJVdN0
>>710
イギリスはいつ王制を廃止しますか?
日本はいつアメリカのせいで天皇制を廃止させられますか?
752名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:16:06 ID:ROUlKiQN0
在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、パチ ンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。

753名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:17:36 ID:Jwd1lMid0
>>746
天皇制は単なる文化の継承ということ?
754名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:08 ID:bV8XvzxKO
民主主義と皇室(王制)とは別に対立する概念でもなんでもない
共和制と王制は確かに対立するが
755名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:27 ID:oMkCJVdN0
>>752
それが「ロッテ」の社長の重光(韓国名:辛)なんだよね。
フジテレビの月9は明日だけど、この番組の前の天気情報番組にロッテはガムのCMを出してるんだよね。
そしてこの前の「韓日」事件がフジテレビで起こった。あの産経新聞のフジで。
756名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:18:33 ID:TSXsL39bP
左翼の皆様へ
地上の楽園 中国、朝鮮 に行ってください。

そこは水や空気がきれいで、行けば必ず幸せになれますよ。
思想の自由はあるし、経済的に成功できるチャンスはいっぱいあります。
社会基盤は充実してるし、社会福祉制度もしっかり生活をサポートしてくれます。
文化や芸術、芸能も充実しております。
日本国籍を放棄すれば一層幸せになれます。
757名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:19:15 ID:L+Bqwfl0P
\\   二  千  年  と  六  百  年  前  か  ら  続  い  て  る  //
  \\  一 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 史 実 に な っ た    //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 続 い て る         //
     \\ 国 を 建 て た そ の 日 か ら 僕 の 地 球 に 日 本 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
758名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:19:43 ID:+NUC+ya2O
>>739
王室の王様だよ。
国によって呼び方は変わるけど、子供に分かりやすい言葉で説明するなら「王様」だよ。
759名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:03 ID:kEljljWD0
一人殺せば殺人者、百万人殺せば天皇
760名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:04 ID:vV9TnUTOO
あれ、ゴキサヨまだ潰れてなかったの?
いつまでカサカサカサカサはってんのよwwww

バルサンまいたろか?
761名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:59 ID:ROUlKiQN0
農家、農協倉庫を襲い、貨車を襲撃、商店街、国の食料倉庫も襲い、食料や商品を根こそぎ 奪って行き、それらは全て戦後の闇市で売りさばき、暴利で財を成したのは彼らであった。

財を成したのは彼らは分派し、政治組織として社会主義、共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。

「朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人暴徒たちは、通りすがりの市民に言いがかりをつけ集団暴行をはたらく。無銭飲食は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を路上で集団強姦するなどを、日常茶飯事に繰り返した。

在日朝鮮人は「朝鮮進駐軍」部隊と名乗り、武装して、町をのし歩いた。
彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩した。

腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を振り回しては、手当たり次第に日本人を殺傷、暴行し、略奪の限りを尽くした。

通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、白昼の路上で婦女子にいたずらをした。

善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。

762名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:06 ID:7x6i3LaK0
>>684
陛下は死を覚悟していたと思うよ。
マッカーサーに会いに行ったときも、その後に日本全国を回った時もね、
昭和帝は、死ぬよりも生き恥を晒して国民を励ます道を選んだのだろう
立派な方だと思うよ、おそらくこれも乃木大将の薫陶だろうね。
乃木大将も部下を大勢死なせ責任を取って死ぬ気だったが児童育成という
使命を意識し、明治帝が亡くなるまで生きた、そういう生き方もあると思う。
763名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:16 ID:HOIT9yc90
議論しても意味が無い、俺が結論を言おう

天皇制の廃止は難しい、しかし血縁が絶えることで自滅する
もうすぐ国民の願いはかなう
これを平成の開国と呼ぶ
764名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:19 ID:WvdwEtdpP
>>742
取り合えず国体支持者が右翼だって認識は辞めるべきだねw
国民の大部分が右翼になってしまう。
国体不支持派は、極左と馬鹿の2パターンに分類されるのは事実だろうけども。

>天皇が反乱、クーデターを鎮圧させるのは当然だし

まったく当然じゃない。
天皇が軍を完全に統治していて、尚且つ、民主制を廃して、
軍事独裁体制にする方がよっぽどメリットがあるんだから。
韓国なんて共和制でも軍政だったしw
天皇が陸軍への自制を促す状況下でも陸軍が力を何故つけたのか?
何故東条英機が首相になったのか?を踏まえれば、わかる事だよ。
まさか天皇が東条英機を首相にしたとでも?
エジプトで戦車を運転してる軍人と大衆が喜んでる図と一緒だw
765名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:21:37 ID:mbTyMq0n0
>>758
子供は宿題と縄跳びでもしてろよ。
766名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:22:31 ID:Jwd1lMid0
>>754
対立はしないだろうけど、民主主義である以上天皇制の存続は国民の総意である必要があるよね。
767名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:22:39 ID:dU1ZqlHpO
>>759
それ誰が言ってたの?
768名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:22:55 ID:Hz3h0Dfx0
>>753
お前の使う「文化」が何をさすのかさっぱりなんで説明してもらえる?

それから天皇=日本の象徴が国民の総意によることが国民主権の基盤であることが
理解できずごまかし?だと思うなら他人にレスする前にお勉強した方がよくない?
769名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:23:04 ID:LYql90g4O
>>758
そうかそうか
770名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:23:16 ID:92fIFA1b0
ソースの画像見たけど日本人じゃなさそうな奴が写ってたぞ

あと天皇制廃止と行政改革は関連性が無いだろ、どっちかにしろよ
771名無しさん@十一周年 :2011/02/13(日) 09:24:24 ID:HziLtIFC0
>>764 もうすぐ国民の願いはかなう

・・・勝手に国民を代弁するな。

772名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:24:32 ID:dRv7XR3u0
左翼怖すぎ
ってか、またメディアは報じないのね…
773???:2011/02/13(日) 09:24:46 ID:83LXSfNa0
天皇制廃止というのは日本国憲法廃止ということだって左翼の人は分かっているのかなあ・・・。(w
774名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:25:30 ID:+NUC+ya2O
>>750
ヨーロッパwww
広すぎだろ。せめて都市名で言えよ。
775名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:25:51 ID:hMEaDPTh0
>>750
俺も外国(イギリス)に住んでいたとき、イギリス人と
「イギリスには立派な王室があり、我が日本にも皇室がある
お互い誇らしいですね」なんて話をすることはまずなかったが
ネトウヨはそういうシーンを妄想しているからなw

先進国で王室があるところなんて、まあ伝統文化の一貫だから
面倒だがしかたないってのが大半の国民の心情だよ。
あとは商売で日本でいう宮内庁御用達みたいなものをブランドで
使うとかその程度だ。
776名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:15 ID:ROUlKiQN0
762

そのときの昭和天皇

http://wishcomestrue.ti-da.net/e2921394.html
777名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:17 ID:hqctXWPK0
>>144
しかし個人の好意によってかろうじて支えられている制度だよ
778名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:26:30 ID:h2mK/RHVO
別に天皇家の建国神話や、神秘性は信じてはいないが…。
実権があったのなんて千年以上前と、明治以降の50年程度。
いつの時代も利用され象徴にされ政権に翻弄されてきたのが天皇家だ。

でも陛下を敬愛することに変だと感じたことは一度もないなあ。
陛下の人柄と歴史に翻弄されてきた天皇家を通して、
日本人は日本史とアイデンティティを身近に感じることができるから。

天皇家が日本に存在するということ。
日本人にとってはそれは無意識下でも当たり前のことになっていて、
つまり天皇家の是非について議論する動機がないのよね。
当たり前のことを何故わざわざ変える必要があるのかと。
779名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:27:56 ID:LYql90g4O
>>775
イギリス王室はフランス人(笑)
780名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:27:58 ID:OezblMIS0
>>699
確か2円ですね
まぁ金額の問題じゃないけど
781名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:28:19 ID:O0Z+boe0O
この反天皇デモをしてる連中の団体名は
反天連
だから各自ググッておくように
782名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:29:07 ID:T6TVAOqM0



  廃止でいいよ
  だって天皇なんて偉くないもの
  そのままにしておくとまた自民党や自衛隊に利用されて
  戦争はじめられちゃうよ
   
                                みつを
 
783名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:30:09 ID:ppIVYK0gO
壊せば良くなると信じている民主脳でしょ
団塊脳でしょ
失敗しても責任を取らない
784名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:30:14 ID:cguFCLeJO
天皇誕生日がなくなるのは困る
785名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:30:27 ID:Nvoc8/Au0
天皇制を廃止して大統領制にしようって奴は自分が大統領やる覚悟あるのかね?

たかが首相職でさえころころ変わる日本が国家元首までかねる大統領なんか出来るわけねーだろ

それでなくても陛下のおかげで日本の首相は外交音痴でも何とかやっていけてるんだぜ
786名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:30:29 ID:7x6i3LaK0
昭和帝が生き恥を晒したことを責めてるのは童貞なのか?

もし上昇志向の強い父親が出世街道から外れ「こんな仕事したくない」と言って
自分の美学に従い、幼い子を残して自殺したらどう思う?
立派なのか?美しいのか?
違うよな、たとえ不本意な仕事であってもプライド捨て必死に働き賃金を得て
子供を養い、子供に寄り添うほうが立派だと思うぞ、それは子供に伝わるぞ。
天皇陛下というのは国父なんだよ、自由に死ぬこともできない立場なんだよ
そんなん子供を持てば分かるぞ、俺は昭和帝を心の底から尊敬してる。
787名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:31:21 ID:bV8XvzxKO
エジプトやらで起きているのは
ルイ16世の時に起きたフランス革命に近いのかな
フランス革命の時、民衆には富も名誉も権力無く、それは王と貴族とが独占していた
だから革命が起きると王政を支持する民衆が居らず、あっさりと王制は潰れた
ただルイ16世がチュイルリー宮から国を捨てて逃げるような真似をしなければ
恐らく助かったのでは、とも言われている
これはロシア革命のロマノフ、ドイツのヴィルヘルム二世にも言える
日本の場合、天皇には権威こそあったが、権力は内閣の承認を得て初めて行使するという
憲法に規定されている項目を歴代天皇が順守した為、実際には権力と呼べる代物では無かった事
そして敗戦時に逃げ出さず、自らマッカーサーの元に赴いた事
そういう所が他国の滅びた王族と違っているんだろう
788名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:32:45 ID:TSXsL39bP
中国に旅行にいったらね。
みんなすごく礼儀正しくて、やさしくて、穏やかな人ばかりだったよ。
道にはゴミ一つ落ちてなくて、廃墟とかなくて、人の住んでないマンションとかなくて
着るものはブランド品ばかりでみんな幸せそうに暮らしていた。
全然お金がなくても、家がなくても政府が面倒みてくれるんだよ。
人が倒れていたらすぐ救急車が駆けつけてくれるし。
病院に行けない人なんて1人もいないよ。

左翼の皆さんは天皇や国歌国旗が嫌いだから、中国に行けばいいと思うよ。
もちろん日本国籍は放棄しなきゃだめだよ・・・。
789名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:46 ID:1JLwn1glO
自分の身のあらゆる不幸を皇室や日の丸のせいにするのはどうかと思います。半日左翼の方は是非とも、外国に暮らしていただきたい。
790名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:57 ID:ROUlKiQN0
>775

俺もロンドンの語学学校にいたけど教師は本職がプロ市民みたいなアカばっか。

ごまんといる移民を扇動してるので王政反対ばっか。

コリアンレストランから鞍替えしたチョンがアルバイトに寿司は韓国起源とか真顔で言う始末。

中流以上はそーでもない。
791名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:34:16 ID:+NUC+ya2O
>>775
俺はテレビで井岡の試合見てて、タイ人のチャンピオンが入場の時に国王の写真を掲げているのを見て、カッコいいと思ったよ。

792名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:20 ID:7x6i3LaK0
>>790
イギリスはな・・・・
労働者階級は池沼DQNみたいなのしかいないから。
イギリスへ行くと、日本は本当に良い国だと思うよ、この素晴らしさを維持したい
その為には教育や税制を元に戻さないとダメだね。
793名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:20 ID:Hz3h0Dfx0
>>791
俺はタイ料理屋に飯食いに言って国王の写真に見つめられながら食事をさせられるのはなんだかなと思ったよ。
794名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:39 ID:A+fcEHjz0
>>790

最終学歴 ロンドン語学学校卒

職業 2ちゃんコピペ貼り

46歳、独身ネトウヨ
795名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:59 ID:3dVkC0Wb0
>>779
ドイツ人じゃなかったか。ロシアのエカテリナ女帝もドイツ人、
ヴィルヘルム二世はビクトリア女王の孫だったし。ヨーロッパ王室は
親戚同志。

796名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:08 ID:lwZ0JFme0
要するに憲法改正おkと
797名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:42 ID:hMEaDPTh0
>>786
だからその思想がすでにネトウヨw
今の普通の日本人は天皇を国父だなんて考えないし、
天皇機関説を見ればわかるように、戦前の日本人(特にエリート)すら
すでに天皇をゲマインシャフト的存在とは別個のものと捉えていた。
そういう情緒に訴えるレトリックは無意味。
798名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:42 ID:bV8XvzxKO
>>766
少なくとも、現在の憲法が発布された時は、国民の殆んどから信任を得ていたのは間違いないだろう
社会党の党大会ですら天皇陛下万歳で締め括られていたのだし
後、天皇という地位の信任を問う事があるとすれば
天皇が自分の権限を越えて政治に干渉したり、天皇が自らの職務を放棄した場合だが
今のところそのどちらも無い。故に、まだそういった類いの信任を確認する事も無いとは思うが
799名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:52 ID:Jwd1lMid0
国民投票で憲法の改正と天皇制と9条の可否を決めないことには、日本は前に進めないかもね。
もし投票なら私は
天皇制 賛成
9条 賛成
だけどね。
800名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:53 ID:zkruc4ut0
>>787
王が去った後の醜い富の取り合いが始まるのか
801名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:55 ID:gdbkbCsh0
まあ何一つ文化の継承を拒否してきた土人民族のシナチョンには
伝統文化の継承などという文明人の感性は理解できんだろうなw
802名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:07 ID:qPo7lgID0
>>775
自分はドイツにいるけど、こちらでもそういう話にはならないな
でも現在王室があるイギリスでもそうだということは
結局日本同様、普通の庶民にはあまり関係ないと思えるんだろうね

ドイツ人は英国王室のゴシップには興味あるけど日本の皇室には全然関心ないし
未だに「あんたたちの天皇はHirohitoって名前だろ」と言う人までいるw
第一、ハノーヴァー家の家長はEXPO会場で立小便するような人だし
あれを誇りに思うドイツ人なんていないと思うな
803名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:10 ID:ROUlKiQN0
中国が必死に潰そうとしてるもの

天皇
タイ王室
ダライラマ
804名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:29 ID:18lYeo2jO
>>721
「象徴制国民主権」国家
805名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:38:49 ID:nMsQsEAeO
>>1
率直な感想。
「国賊のデモ行進か」
国家転覆罪でたいーほされないのかね?こいつら。
天皇陛下がいるから、日本国はまとまれる。
こいつらは、日本国を滅ぼしたい、中共の手先か韓国だろ。
石を投げつけられても仕方ないレベル。
非国民が!
806名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:39:13 ID:kFATeqZx0
>>762
死ねばよかったのに

裕仁は言い訳ばかりしていましたとさ♪
807名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:14 ID:JRCFk20rP
国民主権の妨害となる皇室は、山奥にでも隠居してもらおう。
生活なんて信者が金出せば続けられる。
808名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:14 ID:T/xtSndE0
>>791
カルトと同じ。
国王も天皇もただの人だ。
同じ人をそこまで崇めさせられるのはカルトと変わらんよ。
809名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:20 ID:+NUC+ya2O
>>787
普通は国民の命より自分の命だから、責任とるより逃げるよね。
逃げないで自分の命を差し出した昭和天皇は本当に偉大な王様だよ。

比較にならないけど、金正日とか、もしアメリカと戦争になって負けそうになったら、真っ先に逃げるよ。
810名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:36 ID:x50moc9eO
伝統無形文化財である皇室を廃止しようとする人間はアナキスト。
興味がないなら皇室を放っておけ。
811名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:40:45 ID:obXy9p+g0
>>805
単細胞のネトウヨらしい
キチガイ激怒w
812名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:41:11 ID:Hz3h0Dfx0
>>797
「天皇を軽視する俺ってかっこいい」っていうのはじゅうぶん伝わったから
ネトウヨみたいに中途半端な妄想をレッテル貼りで実在するかのようにみせかけるのはやめようね☆
813???:2011/02/13(日) 09:41:18 ID:83LXSfNa0
ロマノフ朝廃止後のロシアのぶざまぶりを見て左翼は反省しないんだろうか?(w
これに尽きる!レーニン廟廃止すべき。(w
814名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:41:41 ID:ROUlKiQN0
>794

で、あんたはイギリスに何しにいってたの?
815反日自虐洗脳装置:2011/02/13(日) 09:42:02 ID:Mab9Kv3gO
東京裁判の呪縛
【広島】「2011年末までに死刑制度を廃止する」決議案 学生が模擬国連 死刑制度について論戦
国際主義の正体

キリスト教的な『異教徒=罪人』という意識で
『異教徒の先祖は、異教徒が更正するまで煉獄の中で苦しんでいる』
とする考えが根底にあるのだろう。
東京裁判史観にかくもこだわるのも
異教徒たる日本人に罪意識を植え付け
キリスト教徒たる自分達にとって都合のよい存在にしておきたいという
願望の現れである。

欧米人の日本に対する歪んだ視点、不当な干渉、道徳観の押し付け等の全ては、
この日本人に罪を背負わせたい意識を根底に蔵していると考えれば氷解することである。
日本に行ったことがなく、日本語も不得意だったベネディクトの著書「菊と刀」が戦後GHQのバイブルの如く風靡したのも、
日本人を、こうした反日自虐意識で呪縛固定するために有効だったからに他ならない。
816名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:42:09 ID:bV8XvzxKO
>>800
確かにこれから混乱は始まるのかも。ただイスラームがあるから、イスラーム教が前面に出ればイラン革命のように
比較的短期間で混乱が収まる可能性も
ただ原理主義の台頭がどこまであるか、だろうけど
817名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:42:21 ID:dkmUJy130
今のままでも十分天皇制無くなりそうなんだが
818名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:45 ID:6NG5InSvO
どうでもいいと思ってる人はいても、
廃止とまで思ってる日本人はいないと思うがね
在日は別として
819名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:22 ID:OKbGsSDoP
このまま女系されるくらいなら天皇制廃止でいいけどな。法人化して私有財産認めればいい。政治活動も自由化。
もちろん旧皇室財産は全て返還。天皇制残って皇室滅びたら意味がない
820名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:53 ID:ROUlKiQN0
最近気になったのはロンドンのトルコ人の一割くらいがアカになってるとおもう。

昔はいなかった。
821名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:46:22 ID:8wtZUF2J0
ってーか、>>13の画像を拡大してみると、手にしてる
プラカードの画像が海と島らしきモノしか無いんだが?
文字も潰れて見難いけど、天皇とかそれ系の言葉が無い。

コレって、尖閣デモの画像じゃね?
822名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:47:42 ID:obXy9p+g0
>>818
無職ネトウヨの脳内在日との戦いは365日無休だな
823名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:48:14 ID:gdbkbCsh0
天皇制があることで左翼の馬鹿共に何の弊害があるんだ?
タダ気に入らないだけって理由?どんだけ自己中やねんw
824名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:02 ID:HTUhg3Hc0
>>1
のリンク先の写真が違う件
825名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:24 ID:KH33ZqI30
画像を間違えてますなw
826名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:49:25 ID:7x6i3LaK0
>>797
>今の普通の日本人は天皇を国父だなんて考えないし

考えてるだろ、多くの人が天皇家が好きで慕ってるよw
妻は紀子様の大ファンでご成婚時のビデオを今だに見ているぞ、
うちの母は美智子さまや悠仁さまの写真集を買ってる
そして祖父の家の神棚のある間には、明治帝の結婚式の写真が飾ってあった

俺の周りは右翼ばかりということかい?w
827名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:19 ID:nBfmoTW90
>>823
馬鹿の上に関西人
828名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:41 ID:Hz3h0Dfx0
>>826
さすがにちょっと違う
君のまわりは皇室ファンだらけなんだ
829名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:51 ID:Hmt6vchtO
東京裁判で滅茶苦茶な理由で死刑になった人も多かったんだろ
何でその人達を助ける代わりに死ななかったのよ
あの話って口だけの牟田口と一緒じゃん
830名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:43 ID:AR4DFu/eO
× 一部の人々
○ 在日韓国朝鮮人
831名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:44 ID:Px6iVmdu0
>>826
知性のかけらもないDQN一族だな
大卒が一人もいないだろ
832名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:04 ID:JRCFk20rP
>>826
そこまで傾倒してるって事は完全に右翼だよね。
普通写真集など買わない。
家に日の丸とか持っちゃってる人でしょ?w
悪いとは言わないが特殊だよ。
833名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:29 ID:VPuuyBMN0
>>826
明治天皇は写真嫌いだよ。結婚式の写真て何??
834名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:43 ID:gdbkbCsh0
>>827
だからさ〜何の弊害があるの?聞かせてよ〜
835名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:53:32 ID:ROUlKiQN0
日本では天皇制廃止

タイではタイ王室

チベットではダライラマ排斥

みーーーーんな一緒です。


共産主義者はずーーーーーーーといい続けてきました。



836名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:05 ID:wh3Tm6x+0
837名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:14 ID:q49yosXKO
>>829

死刑にしたら困るのはアメリカだった
単にそれだけ
838名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:52 ID:VPuuyBMN0
>>834
皇太子妃が男子を産めないだけで
国民みんなでイジメてメンヘルにさせて
世界中に日本がバカにされることが無くなる。
839名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:10 ID:/oKVSwx60
>>834
きかせてくれまっか〜〜
840名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:15 ID:Yf/JZa8z0
もし天皇がいなかったら、、、
総理大臣が国の顔なんて正直嫌だろ
841名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:18 ID:7x6i3LaK0
>>808
日本の天皇皇室ファンなんてカルト宗教と同じ理屈さ、全く変わらんよ。
ただしカルト宗教信者は必ず反社会、反国家という刷り込みをされる
対し天皇皇室好きは社会を守り(保守)、愛国という刷り込みをされる
どちらが幸せや安定に繋がるのか、考えるまでもない。
842名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:55 ID:ywSXXaoQO
>>1


この中心は、中国共産党子飼いの、民主党支持者か?
843名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:07 ID:9UWgijBXO
答えは簡単。俺による王政。それ以外はダメに決まってる。
844名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:21 ID:ROUlKiQN0
スペインで大歓迎される陛下

http://ameblo.jp/create21/theme5-10018339894.html


韓国の大統領ではそうはいくまい。
845名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:23 ID:1Oc0wFON0
>>836
反天連ってエロ本盗んで捕まった奴がいるところだろw
846名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:34 ID:KH33ZqI30
>>836
思想抜きに明らかに品性に劣りますなwww
847名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:57 ID:Hz3h0Dfx0
>>832
おいおい、「普通は皇室や日の丸や君が代に嫌悪感なんて抱かないよね、日本人なら」
って言われて発狂するようなクサヨが「普通」とか軽々しく使ってんじゃねーよw
848名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:57:14 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪

天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して相当なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね
何か抗議できない事情でもあるのだろうか?

849名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:57:30 ID:lG0M4POJO
陛下が体調崩されている時に、こんなデモやる連中は、人間的にどうかと思うわ
人としての最低限のモラルの問題だよ
850名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:57:43 ID:Tw2I+CGS0
>>840
君の大好きな田母神さんが大統領、そして日本の顔になるんだ。
どうだ、ワクワクしてきただろ?
851名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:58:14 ID:8xvB9WwoO
菅さんが大統領になるんですか?
852名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:59:19 ID:vV9TnUTOO
>>843

やっぱり自分のレス面白いと思ってるの?
853名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:59:25 ID:TSXsL39bP
>>832
もうそれだけで・・・
なんていうか、日教組と背後にいる中国共産党に洗脳されちゃったというか。

海外に言って、日本の国旗、国家が嫌いですなんて言ってみろ。
即、テロリスト扱いだぞ。
854名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:59:57 ID:hwIq2DVIO
まあいらんわな。
税金で天皇飼う意味ねえし、宮内庁なんぞ税金の無駄遣い。だいたい自分の生活費ぐらい自分で稼げよ。仕事しろ!ニート天皇。
855名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:00:24 ID:9UWgijBXO
大統領は和久井映見に決まってんだろ
856名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:33 ID:Hz3h0Dfx0
>>854
パンピーには絶対にできない仕事をこなしてるからニートじゃねーな天皇はw
こないだだって次の中狂の虐殺指揮者候補が面会に来てただろ?
857名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:47 ID:7x6i3LaK0
>>833
>結婚式の写真て何??

何と言われても分からんよw
小さい頃に何度か見たかすかな記憶だからな、もしかしたら大正天皇かもしれないが、
欄間のとこに天皇陛下と大垂髪十二単の女性が写ってる白黒写真があって、
皇室好きの祖父が自慢げに薀蓄をかたむけてたよ。
858名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:48 ID:3Vk1Dbzg0
831 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:44 ID:Px6iVmdu0
>>826
知性のかけらもないDQN一族だな
無知蒙昧天皇カル徒の特徴だw

859名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:02:17 ID:hBE7u6qw0
>>1
階級差別って、むしろ可哀想なのは天皇側の方だと思うのだが・・・
生まれたときから一般人とは違って、選択肢がないし。
一般人は天皇制であることで、差別感じてる奴なんていないでしょ?
バカなの?
860ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 10:02:49 ID:/ExYVBFa0
2670年・125代も続いた系譜というのはすごい事だと思うけどな。
それだけ日本人が、自国の歴史や伝統を大切にしてるって事と、
争いごとの少ない温和な民族性だって事のあらわれなんじゃないのかな?

861名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:03:49 ID:bV8XvzxKO
天皇個人については、正直その個性なども含めどうでもいいが
皇室という制度は、事実上の国家元首が天皇となっている日本において
極めて有効なシステムだとは思う。国家の顔として、今の日本に天皇ほどの適任者は居ないだろうし
その正統性も、世界で唯一神話から続く王族なだけに申し分がない
こういう日本の持つ特質は日本の個性として重要かも
尤も、時代が移れば日本も天皇が不必要だ、という風に変わるのかも知れないが
862名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:04:05 ID:Hz3h0Dfx0
>>859
日本語でおk
863名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:04:54 ID:G2wbbMuy0
日本史も日本古典文学も興味のない馬鹿達
864名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:19 ID:r1i+TK/GO
天皇陛下万歳
天皇陛下万歳
天皇陛下万歳
865ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/13(日) 10:05:25 ID:/ExYVBFa0
>>836
なにこの不気味な組織・・・気持ち悪い
866名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:31 ID:9UWgijBXO
知らんがな。それを俺の近所のバカに滔々と語ってあげて
867名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:05:35 ID:eGJAZZVl0
ルピウヨはなんでそんなに天皇制擁護するの?
868名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:12 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪

天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して相当なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね
何か抗議できない事情でもあるのだろうか?

宮内庁は女性週刊誌にはよく抗議するようだが
天皇の不正蓄財について書かれてある本に
対してはダンマリを決め込んでいるようだね

何故だろう
やはり【真実】なのだろうか
869名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:07:59 ID:UFYM4rFvO
俺は「建国記念の日奉祝中央式典」行ってきたぞ。
呼ばないか来ないか知らんがミンス議員の参加皆無、自民党谷垣総裁他が来賓、記念講演は拓大井尻先生とバリ保守。

自民党時代の衆参ねじれで、平成17年から国民の祝日である「建国記念の日」の記念式典を『国が予算をつけて主催できない』という異常事態が継続中であるとの来賓挨拶。

現政権は本当に日本のものなのか?違和感満載である。
870名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:10:05 ID:Hz3h0Dfx0
>>867
ルピウヨ?ちょっと聞いたことないなぁ・・・。
ルーピーなら聞いたことあるんだけどなぁ・・・。

で、天皇制ってなに?
憲法に書いてあるとおりにこれからも天皇は日本国民統合の象徴でいいと思うけど、
何をどうやっても 擁護 してることにはならなくない?頭だいじょーぶ?

天皇の地位を無効化すると日本国憲法を停止して国民主権もなくなって9条もなくなるよ?
いいの?もう一回聞くけど頭だいじょーぶ?ほんとに(爆笑)
871名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:12 ID:wZB61HbO0
>>822
そうだな在日認定も「ネトウヨ認定や無職認定と同レベル」の愚かな行為だ
872名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:32 ID:JRCFk20rP
>>847
なら君は写真集が普通だと言うのかね?
全国調査してみなよ。
明らかに右翼です、ありがとうございましたw
873名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:42 ID:Mab9Kv3gO
>>836


【◆】≦予 ̄>
 G\(^■^ ラ 彼らの旗と神の像なんだろう?!
  \<!>+\

874名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:11:53 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本の象徴?

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。


875名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:03 ID:7x6i3LaK0
>>861
>極めて有効なシステムだとは思う。国家の顔として、今の日本に天皇ほどの適任者は居ないだろうし
>その正統性も、世界で唯一神話から続く王族なだけに申し分がない

まあそういうこと、それを悟り、黙って信仰のように子にも刷り込んで
ある種の偶像崇拝を活用して幸せになるのが日本人の賢さだと思うし、
政治にもさりげなく利用して国家の格を維持しているわけだ。
876名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:14:00 ID:Hz3h0Dfx0
>>872
普通に皇室のファンなだけだろ?w
とりあえず右翼を定義してみろよw
特殊な奴以外大多数の日本人が右翼になっちゃうかもしんねーからよw
877名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:14:21 ID:bnih/w9F0
>>868
自分で金を使うことのない天皇陛下が何のために蓄財するんだ?
878名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:20 ID:TSXsL39bP
>>867
逆に聞きたい、どうしてそう短絡的思考になるのか。
商品の訴求力の一つとしてブランド力があるが、
計画経済でそんなもの作れるか?
経済成長を維持するための活力が必要なのだよ。

宗教的権威を失った国は、生命を維持するためだけに
ひたすら他国の資源を食い散らかす。
略奪経済の繰り返しだ。
他人の食い物を奪い取るのが一番効率的だからな。
879エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/13(日) 10:15:33 ID:uAFvzIyw0
朝鮮系と中革派系のテロリスト団体。

こいつら、元教師とか地方公務員とかに入り込んで
公的扶助、くいつぶしまくってやるヤツラ。

880名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:16:24 ID:7x6i3LaK0
>>876
うんうん、そう、当にファンなんだよ、妻や母はね。
おそらくわが国で一番古い偶像崇拝なのかもね、天皇陛下というのは、
歴史のある国っていいな、誇りに思うよ。
881名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:16:35 ID:9X2982Wp0
天皇制?近代以前は神遠な存在だったのでしょう。
政治支配のツールになり出したのは徳川末期、維新からでしょう。
明治天皇は考明天皇暗殺によって即位した明治政府の傀儡であった。
天皇家が万世一系の純血でないことはすでに知られた事実である。
さらには弥生天皇家の出自が、半島経由のシルクロードにあることも蓋然性として語られている。
・・・かといって天皇制是非の議論の輪に組することもなかろう。
【やはり野に置け蓮華草】の喩ではないが・・
【やはり京にいでませ天皇家】ではなかろうか?そのほうが民草思慕の美学に沿っている。
戦後60余年、ここまでいかれちゃった日本人にもう手を振らなくてもいいのではないのでしょうか?
宮内庁官僚が差配する、皇居チャンネルのタレントではあるまい?
天皇と天皇家の品格を「皇室民主化」の名の下に卑しめている戦後的天皇制は、
有史以来からの天皇墓陵から見れば漫画ではあるまいか。
882反日自虐意識固定装置:2011/02/13(日) 10:18:07 ID:Mab9Kv3gO
異教徒たる日本人に罪意識を植え付け
キリスト教徒たる自分達にとって都合のよい存在にしておきたいという
願望の現れである。

欧米人の日本に対する歪んだ視点、不当な干渉、道徳観の押し付け等の全ては、
この日本人に罪を背負わせたい意識を根底に蔵していると考えれば氷解することである。
日本に行ったことがなく、日本語も不得意だったベネディクトの著書「菊と刀」が戦後GHQのバイブルの如く風靡したのも、
日本人を、こうした反日自虐意識で呪縛固定するために有効だったからに他ならない。

>>875

【◆】≦予 ̄>
 G\(^■^ ラ アメリカがやった犯罪ばかり!
  \<!>+\
883名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:19:33 ID:JRCFk20rP
>>876
いやファンは結構ですよ。どうぞやって。
単なる思想や宗教の違いなのに、
これが正しいとか普通だと言われると、おかしいとなるよね?
884名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:20:25 ID:fD7f3SUMO
>>868 真実でしょう! 昭和天皇は戦後、
平和天皇としてお面を付け替えて国民の前に登場
しましたが、実像は国民を平気で裏切る最低の
売国奴ですよ!

戦後のマスコミによる洗脳で間違った情報がインプット

されている多くの人達に早く目覚めて欲しいです。
885名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:20:46 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

=======================
1945年8月,天皇は,スイス赤十字社に1000万スイス・フラン=現在の時価で
約33億円を手数料として支払い,数兆円の天皇一族の隠し資金を,赤十字社名義に
「書き換える」要請を行った。これは,天皇一族が武器密輸で蓄積した貯金を
米軍に没収される事を恐れ,赤十字社名義に書き換え,不正な資産「隠し」を
行うためであった。要請は,紆余曲折の末,受理された。

 戦争で日本国民全体が1日3度の食事さえ不可能になり,
広島,長崎に原爆が落とされ,その治療のために少しでも資金が必要な1945年8月に,
数兆円もの資金を天皇はスイス銀行に持ち,預金の名義書き換えのため「だけ」に,
33億円もの「手数料」を支払い,自分の財産隠しを行っていた。
日本人が多数餓死している最中に,である。

886名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:21:45 ID:QKeW0AIU0
今の天皇制は、わざわざ破壊する必要もないと思うんだがな
ていうか、破壊したら絶対不利益しか生まないと思う

大体な、現在の天皇家に生まれたいと思うか?
俺は絶対いやだぞ
887名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:10 ID:+NUC+ya2O
>>823
左翼思想ではなく反日思想。両者は似てるけど違う。
在日朝鮮人が「日本が嫌いです。」と主張してるのです。

戦後GHQが日本の教育改革のために日教組を設立し、その運営を在日朝鮮人に任せたことが間違いの始まり。
今や反日思想は日本人の中にも根付いてしまった。
まるで「自分の国が好きだ。」と言うのは悪いことだ、みたいな思想。
888特ア並民度低下画策装置:2011/02/13(日) 10:24:45 ID:Mab9Kv3gO
軍事百科事典( 間接侵略 ) ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
以下抜粋
○軍事力の低下
 反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。
また、戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
889名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:36 ID:jMod17rT0
こうやって皇室制度に反対する自由も含めた、言論の自由のある日本国の
平和と発展を、天皇陛下はいつもお祈りくださっている。誠に有り難い
大御心である。


890名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:25:55 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。

891名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:14 ID:qH1IQkkdO
民主党みたいなのが政権持っててもまだ海外から
日本という国の形が認められるのは天皇家のおかげなのに
892名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:20 ID:+NUC+ya2O
>>878
朝鮮人が日本と天皇を嫌ってるんだよ。単なる反日思想だよ。
で、日教組(中身は朝鮮人)に洗脳されて大人になった日本人が、日本と天皇を嫌ってるんだよ。

893名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:28 ID:Hz3h0Dfx0
>>883
日本ほど宗教が実生活に根付いてる国はないから
むやみに否定する方がおかしいわな。

思い入れがなければ放置。
ただ日本という国の基本には皇室がある事実は認めて当然。
894名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:28 ID:1JLwn1glO
>>884 おまい、釣りにしても書き込みがひどいな。おまいのご先祖さまが絶対泣いてるよ。
895マスゴミ総動員工作装置:2011/02/13(日) 10:27:45 ID:Mab9Kv3gO
この管の異様な様子について、「民主党の支持率回復のための芝居じゃないか」と指摘している方がいました。

『管が体を壊して倒れ、緊急入院をする。
         ↓
安倍総理の時と違ってマスコミも味方してくれるので、テレビ・新聞をフル活用して
「疲労困憊してまでがんばった管総理」という演出をする。
         ↓
無念のリタイヤをした管総理から新総理へバトンタッチ。
国民の熱い同情が集まり民主党の支持率が回復。
「管総理を入院させるほど苦しめた自民党は、非人道的な政党だ」
とかなんとかマスコミが騒いで、自民党をこき下ろし、民主党批判も封じる。
         ↓
民主党、統一地方選を無事に勝ち抜く。』 


考え過ぎかもしれませんが、なにしろ詐欺師集団ですから狂言入院までやりかねませんね。
896???:2011/02/13(日) 10:27:53 ID:83LXSfNa0
共産主義に逃げ込んだことを反省していないのがいるの?ソ連崩壊しても?(w
897名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:27:59 ID:lH+vyArQ0
>>1
そんなことをやってるのは日本人ではありません。

って誰かイラン人に言ってやれよ。
898名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:14 ID:JRCFk20rP
>>893
慣例と宗教はべつですよ。
社会的に問題ないなら葬式もやりたくないです。
墓参りも行ってません。
899名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:43 ID:rdjZRfFw0
>>874
>広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、

原爆を落とし、広島、長崎市民を殺したのはアメリカなんだがな。エドワード・ベアはそんなことも
知らないのか。
900名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:49 ID:v4FR5guP0
ソース元がイランのラジオなんだが
反政府勢力の思想誘導じゃね
901名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:29:14 ID:bV8XvzxKO
>>881
天皇の政治利用は別に明治維新の頃からでは無く、ずっと昔から
幕府という存在も、鎌倉の昔から天皇(朝廷)に征夷大将軍という職種に任命されていたものだし
ただ「たまたま」将軍の権限が日本中に及ぶほど大きいだけ、という体裁を取っていた。だからこそ大政奉還という発想が出てくる
後、孝明天皇の死について毒殺やら暗殺やらを唱える人は昔からいるけど
当時の側近の手記やらから見る限り、毒殺や暗殺はまず無かった、というのが今の主流な見解
902名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:30:10 ID:Hz3h0Dfx0
>>898
うん、君がそうしたいならそうすれば?
天皇が国民主権の源泉として存在することは認めようね☆(憲法の最初らへんに書いてあるし)
903名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:30:53 ID:QKeW0AIU0
>>889
戦前の天皇機関説が出た時も、
周囲の奴らは顔赤くして反論したけど、
当の天皇陛下ご自身は大して気にしてなかったらしいからな

法制上の立ち位置はどうであれ、
戦前から天皇家の立場ってのは、そういうもんだったのだろうと思う
904名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:31:27 ID:vC4FHt530
過去の事を、ずっと言っててもしょうがないと思いますが。
廃止したら即日本なくなるだろうねw
905名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:32:41 ID:+NUC+ya2O
>>874
で?
天皇はいつ海外に亡命したの?
906名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:32:42 ID:P5h8toS70
民主党廃止だ
907名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:32:45 ID:rdjZRfFw0
記事に使われている写真は、どう見ても天皇家を支持している人の集会にしか見えない。
イランラジオにこのネタを持ち込んだ人の素性を調べれば、日本を混乱に陥れようとする
勢力を炙り出せるかもしれない。
908名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:28 ID:QNYUy1vD0
宗教には宗教だが…
まあ生活や政治を縛ってるような存在とも思えないねえ。
909名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:41 ID:Hz3h0Dfx0
>>904
ええ、それが狙いなんですよ(失笑)
910名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:00 ID:1JLwn1glO
むかーし、学校で死者を弔うのは人間だけだと習ったことがあるが…、墓参りや先祖に手をあわせない人は人間でもないんかな。
911名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:45 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪

天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して致命的なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね
何か抗議できない事情でもあるのだろうか?

宮内庁は女性週刊誌にはよく抗議するようだが
天皇の不正蓄財について書かれてある本に
対してはダンマリを決め込んでいるようだね
宮内庁は真実に対してはダンマリなのだろうね
以前ドイツの週刊誌が皇太子のズボンの上に「何も起こらない!」
と皇太子のインポテンツを匂わす写真を掲載した時には
在ドイツ大使館経由で抗議したようだが
英インディペンデント紙の愛子の試験管ベイビー記事に対して一切抗議していない

何故だろう
やはり宮内庁は【真実に対しては抗議しない】方針なのだろう

912名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:47 ID:QNYUy1vD0
>>910
ゾウも死者を悼むそうな。
913名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:13 ID:YqOfCj7/0
クサレゴミカスだな、こいつらは
914名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:20 ID:Tm1uLp010
なくてもいいだろ?
日本の政治やってるわけじゃないし
ただのおかざりだろ?
なかったらなかったでなにも問題ない
915名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:35:52 ID:lH+vyArQ0
>>892
昭和時代でも、天皇制のアンケートでも7,8割が今のままで良いって答えてた。
天皇制廃止すべきなんて答えてたのはほとんどいなかった。(1割以下)

今はもっと少ないんじゃ?>天皇制廃止に賛成

916名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:10 ID:DisyWCAO0
朝日新聞の調査で国民の86%が天皇制支持
917名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:14 ID:Q6+sVji80
当日渋谷でこのデモ行進と出くわしたよ。
警察によって厳重にガードされてた。
918名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:23 ID:QNYUy1vD0
>>915
そこら辺は保守的にはなってるだろうな。
今更ひっくり返しても得なんかねーよっていうのはどうしてもあるし。
919名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:57 ID:vmwsK1LA0
天皇いらねーなww
920名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:02 ID:Tm1uLp010
>>>915
くすりにも毒にもならないってことだろ?
なくてもどうということはないだろ?

天皇が殺人したとしても天皇制廃止しないのか?
921名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:04 ID:uN+m7j4RO
いらんラヂオ
922名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:15 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。

923名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:24 ID:jMod17rT0
>>903
私は、左翼運動家のいわゆる「天皇制」が仮になくなっても、皇室は多くの国民から
寄せられる浄財によって存続するし、日本の国柄の中心に皇室があるという考え方は
永続すると思っている。

税金の一部が皇室に使われるのがそんなに嫌な国民が多いというなら(そんなことに
なったら)いっそのこと税金でお世話をするのはやめてもいいとすら思っている。
そんなことをしなくても皇室は続くと確信している。日本が続くかぎり、どのような
形であれ、皇室はなくならない。
924名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:39:01 ID:bV8XvzxKO
>>910
象も仲間の骨があると、それに頬擦りしたりする等の
特別な感情を示す事があるらしい
925名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:39:43 ID:zhRpJGdt0

チョンホイホイスレ認定
926名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:39:52 ID:wZB61HbO0
>>922
「マッカーサー 命乞い」でヤフってみたら以下略
927名無しさん@十一周年 :2011/02/13(日) 10:39:57 ID:Idr+mwYK0
今のままでいい
要は飾りのままならいいって事ですね
戦前みたいなご真影や教育勅語といった
天皇神格化はノーって事ね
928木を見て森を見ぬ論議:2011/02/13(日) 10:40:03 ID:Mab9Kv3gO
第二次世界大戦以前の時代、20世紀。 オーストラリアでは、新聞に「今週のアボリジニ狩りの成果は27匹だった」等と載っている時代。
インドネシアでは、白人の貴婦人が現地人に「餌付け」を行い、気まぐれで此れ等を処刑しても合法だった時代。
有色人種には、人権が存在しなかった時代。 日本とタイ以外の亜細亜全域がほぼ全て白人の植民地であった時代、そんな中で、1919年2月13日、大日本帝国は、国連で「人種的差別撤廃」を提案し、国際社会に否決される。
大日本帝国は、ハルノートをアメリカに突きつけられると、 「亜細亜の解放」を大義に掲げ、大東亜戦争を起こした。
日本軍の戦争は、軍隊と軍隊とによる、正々堂々の戦争だった。帝国軍は、国際慣習法を守って、民間人を狙って攻撃しなかった(勿論真珠湾でも)。
一方、連合国は違法に民間人を殺して回った。東京で、広島で、長崎で、沖縄で、大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、違法に民間人を殺して殺して殺しまくったのであった。
戦後、連合国はあせった。日本軍は、法に従って軍隊と軍隊との堂々の戦争を行った。一方、連合国は民間人を狙って殺戮の限りを尽くしたからだ。
だから戦争犯罪国家群は、東京裁判で、「南京大虐殺」をでっち上げた。 どうしても日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。時の南京司令官の蒋介石が後に言った。「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」
かくしてGHQは、教科書を墨塗りにさせ、歴史を隠蔽し、日本人を洗脳したが、結果として、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。 数百年にわたる、植民地時代は終わったのだ。
日本が先の大戦を戦わなければ、彼らや、我々でさえ未だに白人の奴隷であろう。大日本帝国は、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。
一体誰のお陰で、現代亜細亜人、現代日本人が、白人と肩を並べて歩けるのか。日の本の先人の成した此れ等の偉業は、こんな事は、とても、有色人種の地位向上に何の貢献もしなかった支那人、 裏切り者の朝鮮人が、文句を付けられるような事ではないのだ。

天>権>法>理>悲
929名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:40:25 ID:6yWa9Vkp0
悪いのは雅子だけだから><
930名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:41:02 ID:wh3Tm6x+0
>>890
大平洋戦争末期 船舶も燃料も枯渇し、制海権は完全に米軍に握られて、日本は袋のネズミでした。
その中で数百回に渡り海外に蓄財を運び出すことは不可能だと思います。
仮に蓄財が存在したとして、全ては米国に没収されたことになります。
931名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:42:42 ID:JRCFk20rP
>>910
葬式は残された人の為にするものですよ。社会的にね。
墓参りなんかも若い人はあんまり行ってない。
個人主義になってきてるから、そういう宗教感は希薄になった。
932名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:42:54 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

=======================
1945年8月,天皇は,スイス赤十字社に1000万スイス・フラン=現在の時価で
約33億円を手数料として支払い,数兆円の天皇一族の隠し資金を,赤十字社名義に
「書き換える」要請を行った。これは,天皇一族が武器密輸で蓄積した貯金を
米軍に没収される事を恐れ,赤十字社名義に書き換え,不正な資産「隠し」を
行うためであった。要請は,紆余曲折の末,受理された。

 戦争で日本国民全体が1日3度の食事さえ不可能になり,
広島,長崎に原爆が落とされ,その治療のために少しでも資金が必要な1945年8月に,
数兆円もの資金を天皇はスイス銀行に持ち,預金の名義書き換えのため「だけ」に,
33億円もの「手数料」を支払い,自分の財産隠しを行っていた。
日本人が多数餓死している最中に,である。
933名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:43:10 ID:bV8XvzxKO
神格化なんて今更誰も望まないだろう
ただ皇室というシステムは日本に必要
それだけの話
934名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:43:18 ID:JgcXj7YQ0
国の憲法に成文で明確に書かれてるんだから制度に決まってんだろ
そんなとこに噛み付く態度がカルト以外の何物でもないんだよ
皇室典範が制度じゃないとか言い張ってどこに行きたいのかとww
935名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:43:24 ID:CRrhLBXw0
>>1
このデモの写真、尖閣問題のデモじゃないか
4倍に拡大して写真を見たら、プラカードに海と船らしき物が写ってるんだが
936名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:43:52 ID:OSh2e0Y6O
>>922
これマジか。
天皇とかどうでもいいし、存続させときゃいいけどこれは引くわー。
937名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:53 ID:edfB53vB0
暴力団撲滅先にやって
938名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:09 ID:Gk/x/WP10
在日、中国人、日本人になり済ました反日分子
こいつらは全て日本にとって破壊活動員だ。
939名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:14 ID:eF7ywOXcO
>>1
参加人数は何人だ?

尖閣デモより多いのか?
940名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:38 ID:q49yosXKO
釣り堀すなぁ
941名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:42 ID:Tm1uLp010
おまえらの先祖は天皇家の奴隷だったかもしれないんだぞ
942名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:46:25 ID:XmteAFne0
無駄金が多すぎるから徹底してコストカットすべきでつよ

・天皇が訪問する被災地のトイレを新設(そんな金あるなら被災地なんとかしたら)
・雅子さまのトイレ休憩ホテルに3000万のトイレ&ロビー清掃料
・雅子さまが使い捨てにしたプラチナフルート700万
・雅子さまと皇太子さまが私的に使うダイニングテーブル1200万
・悠仁と愛子の積み木玩具30万円で衝動買い土産
943名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:47:43 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪
天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して致命的なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね
何か抗議できない事情でもあるのだろうか?
宮内庁は女性週刊誌には頻繁に抗議するようだが
天皇の不正蓄財について書かれてある本に対してはダンマリを決め込んでいるようだね
宮内庁は真実に対して為す術を持たないんだろうね
以前ドイツの週刊誌が皇太子のズボンの上に「何も起こらない!」
と皇太子のインポテンツを匂わす写真を掲載した時には 在ドイツ日本大使館経由で抗議したようだが
英インディペンデント紙の「愛子の試験管ベイビー」記事に対して一切抗議していない
何故だろう
やはり宮内庁は【真実に対しては抗議しない】方針なのだろう

944名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:48:03 ID:aqV4KHudO
>>927
同意。天皇は必要だが、実権力と繋がるとろくなことがない。
大戦もしかり、源平の後白河法皇しかり。
945名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:05 ID:QNYUy1vD0
ただ、現状のシステムでも
国で飼ってるアイドル、という状況であることは否定できないんだよな。
それでよければ続けましょうという。

まあしょうがないんじゃない。実効性あるんだろうし。
946名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:49:13 ID:wh3Tm6x+0
>>943
>致命的なダメージになる内容のはずなのに

たぶんそこが大きな間違い
947 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 10:49:14 ID:AdS/6VMK0
天皇がいるから日本であって
日本であるからには天皇がいる
948名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:17 ID:q49yosXKO
閑妃とかいう朝鮮国賊がいたよね
949名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:32 ID:XmteAFne0
天皇制の闇

・天皇家と縁戚になると犯罪がもみ消しになる(公金横領、脱税、・・・)
・民間会社のセレモニーに出席するとテープカット1回で大量の所得でも所得税払わず(天皇内親王だと1回400万、三笠宮あたりの分家だと1回90万)
・私的財産の微妙な扱い(大量に保有する株式他の金融資産は宮内庁の公務員が税金で運用)

・・・
950名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:47 ID:bV8XvzxKO
>>936
戦時中に、そんな資産隠しが出来たのなら凄い事だが
上でも書いている人がいるが、1945年と言えばヨーロッパに個人が行く事なんて無理な時代
そんな時代にどうやって日本から金を運ぶのか。為替をきれたとも思えないし
戦前から資産を預けていたのであれば、別に資産隠しには当たらないだろうし
戦後、数兆円というお金を引き出したという話も聞かない
山下奉文大将の隠し資金みたいなヨタ話に近いのでは、と考えるが
951名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:52 ID:DB38cpD80
あ〜、これね。
日本の衰退を狙う、中国共産からの工作だよ。
賛同している下っ端は知らないけど。
952無駄な工作装置だな:2011/02/13(日) 10:51:19 ID:Mab9Kv3gO
【こっちを応援しよう】
11月6日(土)日比谷野外音楽堂で行われた尖閣問題に関する抗議活動には四千人を超える人々が詰めかけました。
中国によって属国化され弾圧されているチベット、ウィグル、南蒙古、満州をはじめ中国の脅威を身近に感じている台湾、ベトナム、インドからの代表も登壇して中国侵略と人権弾圧を糾弾していました。
外国からの登壇者は異口同音に、日本がしっかりして強くなればアジアは連帯して中国の強権政治に対抗できるし、日清・日露・大東亜戦争を戦って白人植民地主義をアジアから一掃して今日のアジアを作ったのは日本だと讃えていた事です。
こうした見解は私も書物では読んでいましたが、べンガルのジャーナリストの口から直接耳にして、改めて我々の先人を誇らしく感じました。
東京裁判で無罪を主張したパール判事もベンガル人だとの事でした。抗議集会の後、四時頃からデモ行進に移りましたが、銀座界隈では通行人が飛び入り参加して4500人に膨れ上がり、立ち止まって手を振ったり、応援の掛け声をかけたりで正々堂々のデモ行進でした。


 、-‐'''""''''\
  \  ●  \  
   \-‐'''""''''
     \ ∧_,,∧
      ○○;ω;´) アジアは中韓鮮だけじゃないよ!
       ヽヽ`  ヽ'´)
       @〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::
953名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:51:35 ID:gafU2xUOO
今日の反日プロパガンダスレはここですか?

昭和天皇の神格化は否定するくせに お前なら
何とかできたはすだ!か


便利な脳ミソだな
954名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:51:35 ID:uhLmfC6r0
皇室も今後の大相撲と同じように
神道団体の私的な(宗教)法人化とすれば
誰も問題を言う馬鹿は無いと思うよ。
信仰は自由なのだから・・・
955名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:52:08 ID:5ku41zla0
今年も予定調和w
956名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:07 ID:vM2vO91OO
平成天皇の次はあの池沼面丸出しの皇太子&ニート皇太后かよ・・・orz
もう天皇制は今上で廃止していいと思うよw
957名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:11 ID:q49yosXKO
朝日新聞記者の中に、ソ連スパイに日本の情報を渡しまくった国賊左翼いたよね
958名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:44 ID:q8gcRrhvO
国民に何もしてくれないんだよね。天皇ってさ。
959名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:54:07 ID:7x6i3LaK0
>>945
>国で飼ってるアイドル

まあ、そうなんだけどさ・・・
そこは古来から根付くアニミズムに従い、お世話させて頂いている方々という
表現を用いるべきだろうねw
960名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:55:26 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。

961名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:55:39 ID:DB38cpD80
世界一と言う歴史は捨てがたい。
てか、守り続けたい。

日本列島は今まで天皇制で上手く回っていたんだから、いまさら海外に合わせる必要なし。
962名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:55:52 ID:q49yosXKO
>>958

日本は近代化における自由財産権で揉めた事は一度も無い
何故でしょうか?
963名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:03 ID:8Clhgrim0
ソースが PressTV ってのが、ミソだね。イランの御用メディアでしょ。
こういう過激な主張でも、合法的にデモ行進できるのが日本。
イランでハネメイ退陣要求のデモなんかしたら、まず虐殺されるからね。
964名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:59 ID:fjsnKJ2gO
もし天皇制が廃止になったら首相が権威的にも権力的にも一番番偉い人ってことになるんだぞ?
965名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:58:24 ID:XmteAFne0
>>961
何が世界一なんだよ?
スペイン・ブルボン家のほうがローマ時代から続く家系で長いだろ。
イギリス王室も男系ではウインザー(ハノーバー)家はローマ時代から続く家系だし。

紀元前ローマ時代から続くこれらの家系のほうが、500年あたりからしかせいぜいわからない
天皇家より長い。
966名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:38 ID:wh3Tm6x+0
>>960
>この問題を調査したマーク・ゲインは

マーク・ゲインでぐぐったら
こいつ共産党シンパか
967名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:44 ID:DB38cpD80
>>958
見えないだけだよ。色んなところで恩恵をうけているはず。
てか、何かくれとか求めるもんじゃないしィ。
寧ろ、お前が何かしろ。
968名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:53 ID:Hz3h0Dfx0
>>965
ブルボンだかウィンザーは存続していた間ずーっと国家元首なんだね?
969名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:00:27 ID:QNYUy1vD0
>>959
まあどう言いつくろっても実態は一応知っておくべきだとは思うw

俺も皇室ファンだけど、サッカーの日本代表程度の娯楽の一貫でしかない。
970名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:00:29 ID:q49yosXKO
>>965

ただの成り上がり者じゃん
ローマ皇帝の配下だし
971名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:00:32 ID:Tm1uLp010
>>964
それでいいじゃん
天皇は今でも何にも決められないんでしょ?

政治家の世襲は叩くのに
天皇の世襲はいいのか?
極悪人が天皇にならないとも限らないんだぞ
972名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:01:10 ID:XmteAFne0
>>968
元首だよ?
家名は変わってるけど。
ちなみに天皇ってずーっと国家元首なの?祭主扱いで元首とは言いがたい自体もあるよね!
973名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:01:33 ID:fjsnKJ2gO
>>965
一つの家系が天皇で有り続けたってことが世界一ってことだろ
974名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:02:44 ID:vOpzZZMK0
ID:XmteAFne0の日本語がいろいろ変なのは、気のせいだろうか。
975名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:25 ID:q49yosXKO
>>971

権威機関というのは重要なんだがな

議会や行政の長に過ぎん奴を最高権威に据えたら、一次共和制のフランスやナチスドイツが成立するな
憲法を堂々と踏みにじれる訳だ
976名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:15 ID:dMOzsy/G0
TES
977名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:28 ID:Fl3x30GM0
民営化しようぜ
978名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:42 ID:XmteAFne0
天皇だって分家に移動しまくりだしー

>>975
結局軍部が天皇を本気で権威だと思ってなかったから、あの戦争が起きたわけですが。
979名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:52 ID:DB38cpD80
>>965
今も統治してるの?どうなの?
980名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:04:53 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して致命的なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね 何か抗議できない事情でもあるのだろうか?
宮内庁は女性週刊誌には頻繁に抗議するようだが
天皇の不正蓄財について書かれてある本に対してはダンマリを決め込んでいるようだね
宮内庁は真実に対して為す術を持たないんだろうね
以前ドイツの週刊誌が皇太子のズボンの上に「何も起こらない!」
と皇太子のインポテンツを匂わす写真を掲載した時には 在ドイツ日本大使館経由で抗議したようだが
英インディペンデント紙の「愛子の試験管ベイビー」記事に対して一切抗議していない
何故だろう
    
   やはり、宮内庁は【真実に対しては抗議できない】のだろう

981名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:21 ID:Hz3h0Dfx0
>>972
お、急に元気いっぱいになったな!
絶対に達成できない夢でも見られるだけマシだよね。
天皇制だっけ?ありもしない制度を破壊するってのもひとつの夢だし。

でも天皇を現在の地位からひきずりおろすには
大多数の日本人を殺すなり何なりしないと無理そうだね。

あまりに非現実的な夢は見るだけ損だと思うんだけどなぁ?w
982名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:23 ID:bV8XvzxKO
別にブルボン家もウインザー家もあんま遡れないが
つかどっちも元をたどれば、ローマ末期のゲルマン大移動の時に来たゲルマン枝族では?
もしかしたらシャルルマーニュ大帝の子孫とかかも知れんけど
それでも西暦七百年くらいだろう
983名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:26 ID:7x6i3LaK0
>>971
天皇家だって叩かれますよ、美智子様も三笠宮寛仁様も叩かれたじゃないか
自殺したくなるくらい叩かれる上に弁明の機会は殆ど無い立場だよ、
極悪人がすき放題できるほど日本人は甘くない、雅子様だって袋叩きだろ、
死ぬほど努力しないと評価はされんよ。
984名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:37 ID:bnih/w9F0
>>977
民営化はありえない
仮に今の皇室の方以外が天皇に即位したとしても
とてもじゃないが敬意を払えない
985名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:06:19 ID:QNYUy1vD0
>>977
なんか芸能活動しそうだなー
グッズ販売するんかいw
986巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/02/13(日) 11:06:31 ID:aWV6A3zLO
沖縄の反米デモと同じで韓国人しか居やしねえwww地元率ゼロwww
987名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:06:32 ID:uhLmfC6r0
日本国憲法前文より

そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。

これは人類普遍の原理であり、
この憲法はかかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
988名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:15 ID:XmteAFne0
>>982
無知だな。両方とも家系を貴族としてローマ時代までたどれる。
名前が変わってるからそれで追跡せよ。

ちなみにブルボン朝はカペー家いう名前なのだが、カペー朝ってのが
むかし西ローマ帝国にあったのを知ってる?ちなみにカペー家というのは
ローマ帝国皇帝の子孫だ
989名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:16 ID:jMod17rT0
なんかもう、このスレ気持ち悪くて普通の人はよりつかなくなったようだ。
990名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:27 ID:wZB61HbO0
>>956
自民と同レベルの害悪だな
991名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:37 ID:Tm1uLp010
>>983
叩くんなら廃止でいいじゃん
叩けるということは天皇家はたいしてえらくないってことだし
992名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:07:51 ID:3Vk1Dbzg0
こんなヤツが日本国民統合の象徴?

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。

993名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:03 ID:Hz3h0Dfx0
>>987
やっぱ外国人に生活保護とか参政権とか通名とか特別永住許可を与えるのは
完全な憲法違反なんだなぁ・・・w
994名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:11 ID:yO9l3PFu0
>>1
>天皇制廃止を訴えるこれらの人々は、日本の現在の政治体制が、社会体制における差別を生み出す元凶であると
しています。

誰が中東で反天皇制を煽動しているかだが、、、
差別云々を言い出す当たり、在日ではなく、街道っぽいな。
995名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:18 ID:QNYUy1vD0
>>991
言論くらい自由だろw
996名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:24 ID:q49yosXKO
>>978

天皇の権威と太平洋戦争は全く無関係だな
議会政治の崩壊が直接的原因だ
天皇の権威を本気で侮ってたなら、226の時に真っ先に皇居を占領してるわ
997名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:19 ID:XmteAFne0
>>996
議会政治の崩壊の理由は天皇の統帥権
998名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:30 ID:3Vk1Dbzg0
天皇 蓄財 隠し財産 スイス銀行

でググってみたら
出るわ 出るわ 出るわ 出るわ 天皇の犯罪、不正蓄財について色々本が出ているようだけど
天皇家に対して致命的なダメージになる内容のはずなのに
宮内庁は何の抗議もしてないようだね 何か抗議できない事情でもあるのだろうか?
宮内庁は女性週刊誌には頻繁に抗議するようだが
天皇の不正蓄財について書かれてある本に対してはダンマリを決め込んでいるようだね
宮内庁は真実に対して為す術を持たないんだろうね
以前ドイツの週刊誌が皇太子のズボンの上に「何も起こらない!」
と皇太子のインポテンツを匂わす写真を掲載した時には 在ドイツ日本大使館経由で抗議したようだが
英インディペンデント紙の「愛子の試験管ベイビー」記事に対して一切抗議していない
何故だろう
    
   やはり、宮内庁は【真実に対しては抗議できない】のだろう

999名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:42 ID:hqctXWPK0
天皇屁以下
1000名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:11:16 ID:Fl3x30GM0
        ,,_._=Q
       ∠____ヾ、  
      /___愛●国| 
      /   イ ::iiii堰[永;  天皇陛下万歳。小泉安倍麻生万歳
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) 中国氏ね、韓国視ね、ミンスは非国民
      ヾ_`       3) < 労働はイヤ!徴兵もイヤ!ネットで真実!
    リンヾ  u.   ,,,,〃/  アニメと天皇制は世界に誇る文化!age
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_  オーストコリアなんか嫌いだ!
  /    ヾヽー─‐\\ 
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。