【社会】 産婦人科の女性医師の3人に1人の3割超、上司や同僚から出産先送り求められた経験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上品な記者φ ★
 産婦人科の女性医師の3人に1人が、上司や同僚から「子どもを作るのは少し後にしてほしい」などと求められた経験を
もつことが、日本産科婦人科学会の調査でわかった。

 代替要員の確保難などが理由とみられる。不妊治療に接する現場でさえ妊娠・出産への理解を得にくい現実に、
調査した杉浦真弓・名古屋市立大教授は「社会全体で同様の状況はあるだろう。
年齢とともに不妊や流産が増えることを、もっと理解する必要がある」と話している。

 男女約1万4000人の学会員を対象とした労働環境などのアンケートで、約1300人が回答。
妊娠・出産の先送りを求められた経験については、女性468人のうち162人(34・6%)が「ある」と答えた。

(2011年2月12日21時53分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110212-OYT1T00687.htm?from=top
2「子宮頸癌予防ワクチン」の危険性:2011/02/12(土) 22:15:35 ID:58GhZQk3P

133 :(桜井裕子) 「子宮頸癌予防ワクチン」の危険性:2011/01/08(土) 03:26:58 ID:ESlOz3dv0

【桜井裕子】子宮頸癌予防ワクチンの危険性[桜H23/1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=NxigjyGuftE&feature=youtube_gdata

過激な性教育やジェンダーフリー思想に警鐘を鳴らしてこられた桜井裕子氏をお招きし、
日本中の女の子に接種が行われようとしている「子宮頸癌ワクチン」の危険性について御説明いただきました。

ワクチンの有効性や副作用について御説明すると共に、
薬よりも必要な、母体を守る教育について考えていきます。

※この番組は12月10日に放映されたものですが、番組を御覧になった医療関係者からの要望により無料公開する事としました。




3名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:16:00 ID:7Wm/9ny3P
九十年代の馬鹿みたいな雰囲気が世の中を壊した
4名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:16:17 ID:+qlukb3p0
助産夫が認められない現実があるからな
5名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:17:17 ID:A+ceZJCZ0
こういう現場ですら、なんだから一般企業じゃ…
でも長く働く意志のある人なら、
むしろ早めに生んでもらって若いうちに復帰してもらった方がいいと思うけどな
体の回復も忘れた業務のコツを思い出すのも若い方が早いだろ
生むの先送りにしたってせいぜい30代、そのままフェードアウトされるより
よほど復帰してもらえる可能性高いと思うんだけど
6名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:18:20 ID:X3EnjiPzO
産休カッス
7名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:21:56 ID:zR1/njaR0
だから何? そんなの当たり前じゃん。
患者には「すぐ入院しなさい。」って言う場合でも、部下の医師やら看護師やらが同じ理由で
休むって言ったら「冗談じゃないよ。人のやりくり付くわけないだろ」って言うのが医師ってもんだよ。
8名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:24:44 ID:Y/4IDvir0
男女平等いうなら、しょうがないだろ
9名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:26:16 ID:AN6c5EkVO
>>4
認められても拒否されることが多いからな
男子の看護学生の受け持ち拒否の多さを考えると
10名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:35:56 ID:nmBFwX/hO
他人の家を建てても
自分の家は建てられない建設業の俺みたいなもんか?
11名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:39:08 ID:5BehB/rL0
知るかとしかいいようがない
12名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:39:23 ID:++fRVpsj0
医者を増やそうとすると一人当たりの取り分が減るからといって
医師会は猛反対なんだろ?
13名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:42:51 ID:xGj3y4p+O
皮肉な話だな。
訴訟リスクで忌避されて成り手がいないのも拍車をかけてるんだろう。
14名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:44:46 ID:Q5iz9tVu0
>>12
看護協会のほうがすごいよ
看護というわけの分からない分野を占拠して拡大中

看護師が足りないというより、基準必要数を大幅アップして、
看護補助というベッドメークなどの部分を保険診療上のコストから外させた

で、足りない足りない詐欺
15名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:45:50 ID:vMHMQzC+0
>>4
> 助産夫が認められない現実があるからな

女性差別はダメだが、男性差別はOKと
いうのが、男性差別国家の日本だから、
「それは構わない」ってことなんだろうな。

はいはい、女性様女性様。
16名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:47:33 ID:fmCTisiEO
人手が足りないんじゃなくてわざと足りなくしてるんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:49:29 ID:xlBJO8d10
>>3
いい事言うなあ
18名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:52:20 ID:wXmy7OzX0
>>4
世界中どこでも駄目だろ・・・
19名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:54:02 ID:tLZGWA7X0
産科は人口の半分の女性の80年生きる人生で2〜3年程度関わる仕事で、元々
需要も少なく儲からない上に、弁護士3倍の世界で、医療訴訟が多いので、敬
遠されるのです。それでも、周産期死亡率は世界最小で、日本以上の産科のレ
ベルの高い国は有りません。昔は、高度成長期に書かれた白い巨塔に出て来る
財前教授の義理の父役の財前又八の様に儲かる仕事で、入院患者も持てるので
将来病院にも発展出来るので、一番人気の科目でした。現在の中国は産科が一
番人気ですが、その後の日本は少子高齢化に成り、結婚年齢も上がり、高齢出
産も増えて医療訴訟のリスクも上がったのと、病院をやっても、赤字に成るだけ
で、誰も病院を作らなくなったので、不人気科目に成ったのです。米国の6分の1の
超低額医療費の世界で、米国以上の医療を作って居るのに国民も文句言いすぎで
す。
20名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:55:30 ID:AN6c5EkVO
>>18
いや、確か認められてる国もあるはず

日本で認められてないのは、多分差別というよりかは
大昔の法律を変えて男にもやらせてくれ!って男性看護師(助産師は看護職だからね)の声自体が少ないんだと思う
21名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:56:54 ID:tLZGWA7X0
自民が保険適応した医師もどきの柔道整復師の医療費は?
主たる診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると内科、37,747
小児科 3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼
科 5,838 耳鼻咽喉科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事
に、柔道整復師は、4,300億円です。みなさん、この結果をみてどう思われま
すか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費より柔道整復師の医療費が高くな
っているのです。医療費が不足していると言われ、診療報酬が減額されてい
る中での、このような実態があるということです。現在、柔道整復師の養成
定員はどんどん増えています。平成12年は、約2000人だったのが、平成20年
には、8000人を超えています。捻挫と打撲だけの病名でこの様な無駄使いが
行われてます。 この財源を医師の増加の費用に回すべきです 。
22名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:01:27 ID:tLZGWA7X0
今、病院は、包括医療DPCに成って居り、主病名に決まった額の点数が付き、
検査や薬、治療をやればやるほど、病院が損をする仕組みに成って居ます。
従って、どの病院も、1日でも早く退院を急ぎます。入院日数が長いと病院の
点数が下がるので、長々と入院すれば病院は赤字に成るのです。 それで無く
とも病院の73%(公的病院は95%)は赤字で、医師、看護師 不足で人件費
の上昇、弁護士3倍による医療訴訟の上昇、モンスターペイシ ェントの増加
で、診療費の踏み倒し、未納金の増加の3重苦で病院はボラ ンティア状態で
す。医師に週何回の手術などのノルマもかけれず、看護師の数を減らせば病
棟閉鎖で、リストラも出来ず、名医でも、全国統一の医療費では、儲ける事
は難しいので、産科と小児科の医師と助産婦が24時間対応で人件費が膨大な
産婦人科が病院から無く成ったのです。しかも、大企業は決して儲からない
医療や介護の世界には参入しようともしないのです。潰れたコムスンの社長
曰く、介護は儲からなく、持ち出しばかりの世界です。
23名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:03:26 ID:GPz8x/Tw0
産科とかハードワーク過ぎる
外科と違って母子教育とかもやるからストレスがマッハ
24名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:09:14 ID:jFNnlb1+O
女医なら面接のときにある程度家庭を犠牲にする覚悟があるか問われてYESと答えたはずだから問題ない
25名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:11:01 ID:XDgDsF7Y0
メス豚に医師免許を与えるなよ

アホな上に腕は悪いし その上ドロップアウトするなんてカスじゃねーか
26名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:11:19 ID:90guVwOa0
>>15
お前の嫁のマンコを知らん男がガン見しても良いの?
俺はやだ。絶対反対。
27名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:11:57 ID:BG8UtDqDO
>>20
まさか各自でググれとは言わないよね
28名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:13:32 ID:UVvlrt08P
助産師男はいやなのに産婦人科医男はいいのかい?
エリート男にならマンコ見せも仕方ないの?
29名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:13:44 ID:8dtiKMiX0
産科医になったからには、己を完璧に捨てる覚悟があるはずだ。
出産はおろか、結婚すら許してはならない。
30名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:20:19 ID:AN6c5EkVO
>>27
各自でググれ

ちなみにアメリカ、フランス、ノルウェー、などがあげられるぞ
31名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:21:47 ID:GPz8x/Tw0
>>28
エリートには勝てない、悔しいでも感じちゃう(ビクンビクン
32名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:25:40 ID:/bE4+oTLO
>>28
医師だと出産時には看護士さんもいるから。
助産婦さんとは2人きりになる機会が多いし、おっぱい指導なんかもしてもらう。
病院でも、おっぱい指導とかは医師じゃなくて看護士さん。
33名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:34:11 ID:kfbGSHnk0
医師の仕事ってのは誰にでも出来る物ではない
「セックルして子供出来たんで1年くらい産休もらいます(笑)」
とか言って突然休まれると、その穴埋めは容易ではない
34名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:36:27 ID:8dtiKMiX0
>>33
そもそも医者になったのに、セックスをするということが不謹慎だよ。
厚顔無恥そのものだな。
35名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:48:40 ID:N9SXUMn/0
こんなの内科だって外科だってあるでしょうw
36名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:52:28 ID:8dtiKMiX0
医者のくせにセックスするなんて、はき違えていますよ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:52:15 ID:DjC8avfV0
先送りって要するに中絶したってことかw
38名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:52:21 ID:7gfIRAYb0
どうでもいいですよ
39名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:53:53 ID:f0Wxz+qv0
お前らもモンスター○○か
医者だから当たり前だとかさ。
いちいちそんなのを相手にする医者も大変だな。
40名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:58:47 ID:7FDVzCeK0
>男女約1万4000人の学会員

一瞬、例のカルトかと思ったじゃねーかw
41名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:08:54 ID:8XQQH/fR0
結局奴隷環境を作り出してるのは自分たちなんだよな
特に医師(医学部)なんて体育会系の脳筋思想多い強固な縦社会だし。
42名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:05:24 ID:mz+Ws8eJ0
俺の愛人は女医なんだがなんか文句有るのか?
43名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:07:29 ID:8BvaKXjF0
ピル飲ませてまでセックスする男って最低だな
44名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:47:07 ID:zE+XctCp0
一般の人も同じですがな  何この特権意識
45名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:23:54 ID:ME+NMs9b0
>>44
普通の仕事なら妊娠したら首ってことにしてもそうそう会社は困らんが、
産婦人科医相手にそれをすると、国民が相当困る。
46名無しさん@十周年:2011/02/14(月) 22:32:24 ID:TYJKE7Ts0
立会い分娩した旦那が奥さんを抱けなくなるという話をよく聞きますが…
産かの先生って、分娩だの会陰切開だの…
プライベートであ○こをまともに見れるもんですか?
47名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:34:59 ID:0dh4pLWn0
>>3
DINKSとか煽ってたのは誰なんだろうな
48名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:12:42 ID:mnamjf3v0
>>47
朝日系のメディア。
マドンナ旋風、アグネス論争(子連れ出勤)、セクハラ etc
これらは全てテレ朝、朝日新聞始め。AERA、週刊朝日で
連日のように流されていた。
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:49:51 ID:1XOcKvcu0
「いやなら辞めろ。かわりはいくらでもいる。」
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:10:53 ID:tkqfZUKh0
もうね、若年結婚推奨して就職前に出産しておくようになれば、と思うよ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:14:09 ID:iUB4+llP0
>>26
見るだけじゃなくて触るし指や器具つっこむ
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:21:50 ID:D2iONPW30
医者はたこ部屋に閉じこめて朝から晩まだ働かせれば良いんだよ。
死んだら、どっかの公共の墓場にでも放り込んでおけ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:17 ID:CqPfxOB+0
>>50
作家の城山三郎さんがそれ言ってたな>若年出産推奨
20くらいで子供産んでおけばベストと。
子(0歳)−父母(20歳)−祖父母(40歳)−曽祖父母(60歳)なら
子供が10歳くらいで、母親がかかりっきりでなくてもよくなる頃に
母30歳で、母はそっから職業スキルをつける余裕もあるし
10歳の子供なら、50歳・70歳の祖父母・曽祖父母でもフォロー可能。
曽祖父母が80過ぎて要介護になっても、60歳・40歳・20歳、と成人が
わさわさ居るから、嫁一人が抱え込むこともなくなる、と。
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:16:33 ID:dAkt8CpKO
本末転倒な感じだな
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:55 ID:pvkcp8MZ0
>>52
本当に。
最近の医者は使命感がなく、とにかく文句が多い
24時間いつでもちゃんと対応せんかいボケが
医は仁術なんてもう死語
医者は生かさず殺さずが一番。
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:23:18 ID:pvkcp8MZ0
女医に産休なんて無用。
てめーらに人権なんてないんだよ
過労死するまで馬車馬のように働けや 
高給取りなんだからそのくらい当然
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:41:13 ID:+QGVhPnB0
秋田大では年齢を理由に合格点数でも不合格として裁判所はこれを違法ではないという判決を出した。
税金を投入して社会として医師を育てるという特別視した思想が正統に認められたという事だ。
裏返せば、人生を返上してでも医師を希望しなったとも言える。
都合のいい時だけ労働者として人権としての要求をするのはおかしい。
教会のシスターでも自分の幸せより社会の方を優先したがゆえになれる職業だ。
社会優先で働けないなら女性は医師になるべきではない。
男を国民の税金を投入して育成した方がよほどいい。
医師の分野で女性優遇の理屈を通させるべきではないのは自明だと思う。
滅私奉公できる女性のみが医師の門を叩かせるべき。
面接でこの点をキチンと確認した上で医大合格とすべきだと思う。
でないと、医師増員してもペーパー医師にばかりなられても困るし
TVで西川みたいにタレント化されても困る
この世界でフェミ思想は絶対に認めるべきではない。
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:47:30 ID:EN8kIhDnP
>>39
いるんだよなこうゆうやつ、すぐモンスター呼ばわり
自分も似たもんだってことに気付かない

モンスター医者に出会ったことないからそうゆうこと言えんだろうなぁ〜
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:50:29 ID:IrJyrkrS0
心臓移植できる医者が男しか居ないならその男におっぱい見られても
その男に頼むだろ。産婦人科医は女医でないと嫌とかいうわがままなキチガイババアが
多すぎるからこうなる。
60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:10:00 ID:hvsnAKHq0
高校生で出産して、保育園に預けられる年齢になったら
進学すればよいと思う。

女医さんに限らず、エリートを目指す女子は、進学前に
子どもを産めばいい。少子化対策にもなる。

インセンティブとしては、子持ち学生は大学の学費免除、
国費負担とかにする。
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:49:44 ID:pvkcp8MZ0
>>60

それ、結構いいかも。
あるいは女子医学生は在学中に妊娠出産したら学費全額免除とかね。
中退したとか医者になれなかった場合は、全額弁済させる。
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:09:43 ID:WviOGvun0
>>60
なかなか良いと思うが、まずは「エリート」の定義を頼む。話はそれからだ
63名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:17:54 ID:RMAEoK7y0
だからなに?としか言いようが無い

可哀想ですね といって欲しいの?
64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:20:34 ID:13N9TqsZ0
頼りにされてよかったね。
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:25:21 ID:RMAEoK7y0
>>60
キチガイ

>>61
キチガイに賛同するキチガイ

66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:39:48 ID:8zjFMBT+0
>>65
そうでもないと思うけど。
子供を産むより社会進出を尊び、無学な専業主婦を馬鹿にし、
生物学的な妊娠適齢に多くの女性が就学しないといけなくなったのは
ここ数十年で、さらに高学歴化が進んでいる
今の方があきらかに異常。そら子供も減るわ。

今の価値観、女性の社会進出や男女雇用均等を
あともどりさせられないなら、
就学中の出産を当たり前にするしかないだろう。
67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:26:40 ID:u6VUu/610
そんなこと調べてどうすんの?
馬鹿馬鹿しい
くっだらねぇことやってんじゃねぇ
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:29 ID:bmfuZSqz0
>>65
先送りにすると産めなくなる一方だから。
それこそ国営の乳母制度でも作って、
シングルマザーを推奨するぐらいでないと少子化は解決できないな。
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:05:31 ID:RyTp6qxTO
出産を助ける当人が出産出来ないんじゃ世話ないな
70名無しさん@十一周年
医者なんだから、人生捨てろよ。
医者のくせに結婚とかセックスとか出産とか頭がおかしすぎるぞ。