【社会】「ゲレンデ蔵王号」今季限りか…国鉄時代からのスキー列車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
スキーシーズンの週末に、首都圏(JR大船駅、神奈川県鎌倉市)からJR東北本線、仙山線経由で
JR山形駅まで運転されている「ゲレンデ蔵王号」が、今シーズン限りで見納めになる可能性が
でてきた。運行に使われている車両の所属が今春、変更されるため。国鉄時代から続く伝統ある
スキー列車だけに、行方が注目される。

「ゲレンデ蔵王号」は、JR仙台車両センター(仙台市)に1編成だけ所属する昭和40年代に
製造された世界初の寝台電車・583系の車両で運転されている。この編成は今春、
JR秋田車両センター(秋田市)へ所属変更され、関西方面などと結ぶ寝台列車として
使われることになった。このため、来シーズンは仙台車両センターが秋田から車両を
借り受けないと運行できなくなった。
同号は、スキー人気が最高潮だった1986(昭和61)年に設定された「シュプール蔵王号」が
始まり。当時は全国の都市部から各地のスキー場に向け、シュプール号が運転されたが、
スキー人気の陰りとともに夜行バスや自家用車利用も増加し、今ではJRのスキー客向け
定期専用列車は「ゲレンデ蔵王号」のみとなった。

「ゲレンデ蔵王号」でJR山形駅に到着したスキーヤーら=山形市  同号は今年1、2月、
金曜夜に首都圏をたち、土曜朝に山形に着く下りダイヤで計8本運行される。12日朝は約100人が
スキーやスノーボードを抱え、山形駅に降り立った。19日と26日の午前7時46分にJR山形駅へ
到着する列車で、今季の運転を終える。

*+*+ 山形新聞 2011/02/12[19:32:30] +*+*
http://yamagata-np.jp/news/201102/12/kj_2011021200208.php
2名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:33:35 ID:Ea3KiuY9O
orz
3名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:34:42 ID:b0dJtLkR0


我が生涯に一片の悔い無し!
4名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:35:22 ID:LEg4TH+q0
名前が良くないんじゃないだろうか
5名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:37:01 ID:/8KjSF6T0
若者のスキー電車離れ
6名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:40:39 ID:EhMkivL3P
スキー人口も減ったんだから、そうだろうなぁ。
100人しか乗ってないのじゃ、意味ないわww
7名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:28 ID:6eAPKMec0
シュプール蔵王ってえらい懐かしいな
そか、583が秋田に移るのか、
関西方面との寝台って、きたぐに?
8名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:42:43 ID:AcZCbGlK0
スキーに行く若者
しかも電車で行く
まだ絶滅してなかったのか

シュプール号なんて、使われる車両の方が先に寿命で無くなったのも、もう遙か昔だと思ってたが・・・
9名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:44:20 ID:izL968a7O
そういえば
ピンクのゴリラは
どうしてる?

10名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:46:10 ID:IsUMqB5y0
ペンション・シュプールといえばかまいたちの夜
11名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:46:37 ID:lOOHqjtr0
奥羽線経由の運賃特例はなくなったんだっけか
12名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:46:41 ID:/marQjdk0
そのうち,新宿のあるぷすひろばも無くなったりして・・・
13名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:46:42 ID:7Wm/9ny3P
さっさと廃止しろよ。
14名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:47:24 ID:/VF6qpcR0
>>1
待っていたぞケンシロウ
15名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:47:58 ID:V5D32Cvu0
583系だっけか?
16名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:48:48 ID:IABvQyRyP
団体専用列車w
17名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:46 ID:NrN2uKjz0
国鉄時代から現役の電車か
18名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:50:05 ID:Q0+QpPQ+0
>>6
スキー列車だけにガーラガラです
19名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:52:20 ID:MJiJ47ppQ
まあ、ナウいヤングでエグゼクティブな人たちは、蔵王なんて行かずにザウスで湾岸スキーするからな。
20名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:54:42 ID:nAomp0wz0
>>19
もうねーだろ、ザウスw
21名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:00:30 ID:NhBBi0VD0
需要はあるはずだが収入と料金にギャップが生じてるんだよ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:11:12 ID:Jpq/tW7B0
今は知らぬが、空いてたら下段寝台拡げてごろ寝ができたから楽だったなあ
さすがに上中段セットしようとしたら車掌さんが飛んできて怒られたが、
下段だけなら何とも言われなかった。
23名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:11:31 ID:EhMkivL3P
>>20
あ、ごめん、
狭山スキー場にきてね!西武線ですぐだよ!
24名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:11:50 ID:9ChGOVz60
>>9
そういや、そんなキャラがCMに出ていたね!
よく覚えていたもんだ。
25名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:13:38 ID:IABvQyRyP
>>23
狭山行く位ならガーラ言った方が交通の便や時間的に良かったりするw
26名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:13:53 ID:LwKRunpm0
忘れられた蔵王駅
27名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:15:53 ID:Dif5VllA0
ゲレンデスキーはやりたくないが、スノシュートレックがやりたい
28恋人がサンタクロース♪:2011/02/12(土) 20:32:53 ID:TTSVCK9a0
>同号は、スキー人気が最高潮だった1986(昭和61)年に設定された「シュプール蔵王号」が
始まり。当時は全国の都市部から各地のスキー場に向け、シュプール号が運転されたが、
 
映画「私をスキーに連れてって」は1987(昭和62)年
29名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:34:06 ID:MJiJ47ppQ
ハッ!
『ゲレンデ面白山高原号』を走らせれば、起きて駅に着いたらすぐに滑れるんじゃね?
30名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:53 ID:vS7/AMzeP
>>1
関西方面などと結ぶ寝台て?
急行きたぐに?臨時急行あおもり?
31名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:12:17 ID:9ChGOVz60
>>30
だよね。秋田と関西地区を結ぶような列車は今や臨時ですら無いってのに。
まさか日本海を置き換えるワケ無いしなぁ。

東京行きの臨時ならTDL臨とかあるけども。
32名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:14:55 ID:iZw12pq90
>>30
関東の間違いかと
秋田車両センターへ転属後は「わくわくドリーム号」用となる模様
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201101160257.html
33名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:09 ID:V1wbJ5pj0
関西の撮り鉄がアホみたいに群がる修学旅行臨と甲子園臨も
お忘れなくw
34名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:22:36 ID:eb1stHDX0
寝ながらスキー・スノボに行けるって今となっては見直されても良さそうなんだけどなぁ
35名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:26:32 ID:kop9aH+Z0
>>3
ラオウじゃない蔵王だw
36名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:27:07 ID:jwPkjawt0
>>34高速バスのが安いしな
37名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:42 ID:0wcDkZs50
又沿線とか駅に
あぼぼぼぼぼぼな皆さんが集まるのか。
38名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:35:18 ID:zkJE0ZKZ0
鉄ヲタってスキーやらなくてもスキー列車に乗ったりするの?
39名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:41:10 ID:UI+vBNEz0
駅から遠いんだよ。現地まで直通できる自家用車やバスに勝てるわけネーダロ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:48:48 ID:dAuWkyKv0
583がまだ現役だってことに驚く
41名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:52:12 ID:vYfsUb2A0
仙台から転籍なら、夏休み東北縦貫号も昨年限りかな。
42名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:52:21 ID:M6d5whoN0
く・・・蔵王
43名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:07:21 ID:HWLLe5n70
>>21
仮に収入がそれなりにあっても需要は少ないと思うよ
44名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:12:41 ID:zkJE0ZKZ0
夜行列車の経費はバカにならないらしい。
夜行1列車分の経費で、通勤時間帯10本の列車に相当するらしいから
どの鉄道会社も難癖つけて廃止に持ち込もうとしているのが現実。
45名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:16:24 ID:Gdz2sxiK0
>>34 ぬるいサラリーマンのスキー
新潟方面なら朝起きて天気確認して良さそうだったら出かける
→ガーラで飽きるまで滑る→帰りは新幹線で地ビール酒盛り
46名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:17:12 ID:9368oYTC0
>>44
その代わり運賃も10倍以上
まぁ、ほとんど空気輸送だけどな
47名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:17:54 ID:qXsziK/OP
583系が走っているということもすごいが、それを寝台で走らせるってこと?
48名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:19:57 ID:SwzUmPDZ0
誰が好き好んでマット県なんかに行くものか。
49名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:22:09 ID:9368oYTC0
スキーが好きなのに鹿児島で就職してしまったorz
バブルの頃なら鹿児島発のスキー列車もあったんだろうか
50名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:24:52 ID:r3Ao3qS9O
秋田所に転属で関西方面ってナニ?
日本海を電車化するんか?きたぐにの東持ち化?

ふにゃ?どげんなるとや?
51名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:32:07 ID:lgx/wi560
スキーはもうやらないけど、この列車には乗りたいなぁ
52名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:34:39 ID:HWLLe5n70
乗るならお早めに
先は短そうです
53名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:42:53 ID:PJPeyuagO
>>50
旧仙台車6両+秋田車6両、真ん中に食堂車を挟み込んで13両編成の…と想ったけど貫通扉は塞がれてたな。



東北本線で583を見れるのはわくドリくらいになっちまうのは寂しい
54名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:49:20 ID:0ytLcKZV0
>>53
それぞれ片側のクハネを外して485系の電動車ユニットとサロ1両組み込めばとりあえず走るんじゃないかな。
55名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:32:31 ID:66g63EMPO
上野⇔函館間のモトトレイン復活させてくれないかな…

腰痛持ちおっさんライダーの北海道ツーリングには非常にありがたい代物なんだかw
56名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:45:06 ID:ERXS6ROQ0
>>55
元取れん、って廃止になったんだから諦めろ
57名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:49:35 ID:UnOiSbF0O
シュプール号全盛期はスーパーエクスプレスレインボーとかも使ってたな
58名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:50:44 ID:ghF4ejXk0
>>23 狭山は中級以上でないと難しい。
でも今年のスキー場は寒いだろうな。
肩が痛くて行けそうにない。
59名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:06:13 ID:GSlQu/c00
>関東や関西方面などと結ぶ臨時列車や寝台列車として使われることになった

引用元の本文修正された?それとも書き起こした文章が間違っていた?
60名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:08:13 ID:6uXZb5yh0
新幹線で行ける時代にわざわざ夜行列車でスキーなんて
苦行が好きな奴しか乗らないだろ
61名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:11:15 ID:CQtSVUJc0
バスの方が安いからな。
乗り換えしなくて済むし。
62名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:35:38 ID:LRhxyjLj0
>>46
でも輸送できる乗客も1/10以下だからどうにもならないねえ
63名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:55:10 ID:zC535aea0
>>29
面白山は潰れたんじゃないか。
64名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:33:34 ID:+jHNKT3D0
秋田の583が廃車ってことは
束の持ち編成はとうとう1本になるってことか。
65名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:37:37 ID:pWav7dT40
583って、今でこそ希少な国鉄型でわーわー騒がれるけど、
昼間は向かい合わせの座席だの、揺れが酷くてたまらんだの、
けっこう酷評だったよね
66名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:15:15 ID:JsLUfM0BO
そうなの?
俺は平成うまれだけど、初めて乗った583系の静かさと落ち着いた走りっぷりにビックリした。
下段だったせいもあるだろうけど、JR時代の特急よりも静かで揺れも少ないと思うんだが…。
67名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:17:46 ID:2zxYQbt/0
>>66
固定クロスシートで上野〜青森間乗ってみろよ
68名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:18:58 ID:mkpR4V07O
スキーって急に流行らなくなったよな
もっとひどいのは廃業連発のスケート場だけど
69名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:28:50 ID:NO8Is8aU0
いつになったら横になって寝れる
寝台バスできるんだ?

バスはフェリーの一番下より酷い
70名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:42:39 ID:qiTs7MpjO
あいづライナーの代替はどうなるの?
71名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:46:02 ID:2zxYQbt/0
>>70
651系がいっぱい余るんじゃないの?
72名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:21:55 ID:aifhaqaI0
>>55
つフェリー
73名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:25:07 ID:7WOhbGxE0
>>65
シートピッチ広いから楽だよ。
あれで腰掛けの角度なんかも計算されている。
>>66
トップヘビーだけど車重があるから揺れの質は悪くないよ。
平成初頭のボルスタレス台車のヒョコヒョコ感に比べればよほど上等。
74名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:47:14 ID:EEYDmfAv0
鉄オタ詳しすぎワロタw
75名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:02:23 ID:iWbIajVM0
>>72
フェリーは、新潟か大洗(もしくは、秋田、大前ほか)までの自走距離がバカにならない。
地形的に、東京湾の真ん中から北への航路は効率悪いからというのはあるが。
76名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:25:05 ID:ji9D/AHi0
夜行座席車なら14系座席車がいいね。
77名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:56:43 ID:m1eXs97/0
俺も14系が好きだったな
12系が生き残って14系が全廃になったときは寂しかった
78名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:19:34 ID:7xqmqOYR0
>>68
スキーは色々装備が必要で面倒くさいイメージ
79名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:27:40 ID:rGKK/4wR0
ゲレンデ蔵王に乗ろうと思うけど空いてるの?
100人しか乗ってないならガラガラかな?
80名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:03:04 ID:YOv97c8hO
>>77
14系は全廃されてない。急行はまなすで座席車寝台車共に定期運用が1本残ってるよ。
むしろ定期運用がないのは12系の方。
ちなみにJT除き12系は高崎の波動用の5両しかないから、車両数的にも12系のほうが少ない。
81名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:06:18 ID:pkuf/7fn0
シュプール時代に乗ったことあるが、こっちは女子も交えた普通のスキー。
なのに単独で普通の格好した鉄ヲタも多数乗車。早朝に山形で下ろされてどこ行ったんだろかw
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:07:23 ID:h6dlgV1h0
国鉄時代のがまだ残ってるなんて、東はいいもの貰えてたんだな。
東海はボロばかりだったので、ほとんど残ってないぞ。
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:56:07 ID:CKpdi4yF0
>>82
東海は銭があったから新車に入れ替えできたんじゃないかと
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:48:36 ID:0Rh2V9lT0
東や西が583系を置き換えようとしたら新たに交直流電車を導入する必要があるけど
東海は自社の在来線はすべて直流だから、そんなの考える必要ないからな
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:33:53 ID:0YTzL4CY0
パンタ下とか一度は乗ってみたかったんだけど
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:26:10 ID:aMB+/KjH0
>>85
いますぐ新潟に行くんだ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:18:13 ID:BuxPUwUn0
来週MBSの「熱血!テレビ番長」の1コーナー、おしゃべり深夜特急で出てくるみたい。
予告見た限り、前回の「きたぐに」みたいに一両貸切ってる模様。まぁ設定上(ひたすらお喋りしたりゲームしたりする)、当然の措置だが。
88名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:24:19 ID:TlNqCnQSO
>>81
すぐに折り返し回送される車両の『走り』を撮るために撮影ポイントへ猛ダッシュするんだよ。

熊ヶ根、作並、奥新川とかさまざま。
89名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:27:20 ID:oWSqN3Y60
>>88
きんもーw
90名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:32:05 ID:TlNqCnQSO
>>66

景色が見られる昼ならまだしも、夜行のボックスは地獄だった。

急行八甲田が廃止された直後の一時期、寝台特急はくつる1号の一部車両を寝台セットせずに、普通指定席にして販売された時に乗ったが、宇都宮から盛岡までの5時間り、深夜が故に車内を立ち歩く訳にも行かず、途中駅はドア扱い無く、ただただ酷かった思い出。
91名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:42:02 ID:UaeqV2dG0
鉄オタじゃないから良くわからんが、大船からってことは東海道線→東北本線?
東京駅と上野駅の間ってつながってるの?
92名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:43:50 ID:qgAHtX3z0
>>67
走らせてみろよ。いつでも乗ってやるぜ。
93名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:05:45 ID:uyZQshhf0
>>91
http://travel.jorudan.co.jp/sports/r_2q_tyoyzo3_es01_jre.html
大船ー横浜ー新宿ー大宮はおそらく湘南新宿ラインの経路
94名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:15:33 ID:UaeqV2dG0
>>93
なるほど、元ソースにも「東海道線」って文字はなかったな。
サンクス
95名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:57:10 ID:BpiA76cq0
>>90
そんな設定あったなあw
まあ座席設定があるだけでも良心的では?
96名無しさん@十一周年
スキー場っていい雰囲気なのにな
夜のライトアップされたゲレンデとかいい

やっぱり金かかるから行かなくなったのか