【政治】 はっきり言えば「大きなお世話」だ 米ムーディーズの日本国債の格下げ発言は単なる一企業の私見に過ぎない

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:39:03 ID:2aVhX25o0
日本人って権威が好きだからね。
天皇陛下なんか人間宣言してもなおry
327名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:42:31 ID:7urNT+tA0
ポツダム宣言を黙殺したのを彷彿とさせるな 口で強がるしかできなくなったら、もうだめぽ (´・ω・`)
328名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:45:30 ID:h/cNPJiwO
歴史的な場面の当事者になれるわけだが・・こう考えるたびにただ黙って、言葉がでてこないんだよ。
329名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:51:51 ID:sQl/ErgG0
>>1
ソース見たら、劉邦の名前が出てた
330名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:54:52 ID:e293H5X8O
しかし全く影響力0の格付け会社って生きてて恥ずかしくないのかな?
331名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:11:04 ID:TmI3jg6fP
>>1
バブルの頃は格付け会社の上位に入ったってあんなにはしゃいでたのになw
332名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:33:56 ID:KlYLvijU0
まあ確かにな。
たかが一私企業の格付けに一喜一憂するって意味分からん。
しかもリーマンの時もそうだったが、こいつらの格付け全然あてにならないじゃん。
333名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:54:24 ID:6da3MyuY0
アメ国債がAAAの時点であてにならんが
そもそも管は野党時代この格付けを元に自民党を攻撃してたから
なにも言う資格ないけどな
334名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:01:30 ID:2gkhJW/C0
競馬の予想屋みたいなもの。
その程度のものだ。
335名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:22:27 ID:HRbXDNMR0
まさにその通りなんだが、自民党政権の時には企業の私見に過ぎない格付けで大騒ぎした民主党が疎んじていい話じゃないな
336名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:03:14 ID:dRJeozRR0
政府はムーディーズに損害賠償の裁判を起こせ。スペインより下はまちがいだ。
337名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:11 ID:v2I6rSL00
>>1
こいつ馬鹿じゃねえ?

昔、管直人さんはまったく同じように国債の格下げがされた時に
散々当時の与党を叱咤したんだぞ!
少しは管さんの行動を見習って危機感を持てよ!!!!!!!!
338名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:03:15 ID:zbaypSd60
日本の国債はリスクウェイトゼロだと何度言えば・・・・・
339名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:37 ID:xE6fkw/o0
>>320
すまん、つまりどういうことだってばよ?答えになってなくないか?
日銀が円の信用を維持してるから日本国債は紙くずにならない、ということでいいの?
340名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:04:46 ID:WIEGjSTN0
>>337
今与党はその菅が居る党なんだが
さすがに自分に叱責はできないかw
341名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:18:59 ID:4mGyubgw0
日本人の買っている国債なんて行き所のない余剰中の余剰資金
延々と延期しても何の問題も無い
金利さえ払えば納得するし
342【 プラザ合意が大きな転換点 】:2011/02/14(月) 10:46:51 ID:XPqh4yxu0

日本の高度成長は、
政情不安やイデオロギー対立で、
他の新興国が資本主義社会から
閉鎖されていたから。

ベルリンの壁が崩壊して以降、
共産圏の労働市場が資本主義社会に開放され、
戦後日本のような現象が世界的に発生。

新興国が伸びる事で、
プラザ合意によって円高に追込まれていた日本の
労働市場の価値が相対的に落ち、
産業空洞化が進んだ事が、
日本転落の大きな要素だったと思います。

日本自身も新興国の発展へ、
資本や技術供与を積極的に進めた事で、
自らを失墜させた側面も有ります。

日本が今、最も優先して
取り組まなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

プラザ合意以降、
数倍に膨れ上がった円の価値を落とす事。

円高を放置したまま、無理してまで、
今、TPPに早期加入するべきでは無いし、
本当に加入してしまったら、
日本人の失業率は、益々高くなります…。
343【 TPPは第二のプラザ合意 】:2011/02/14(月) 10:52:16 ID:XPqh4yxu0
>>342

TPPは、日本にとって
メリットよりデメリットの方が大きい。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税撤廃、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい…。

関税撤廃と言いながら、為替コントロールで、
国家間の競争力がコントロールされている事に
もっと危機感を持つべきだ !!!

日本が今、行わなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

プラザ合意以降、
数倍に膨れ上がった円の価値を落とす事。

円高に困窮する今だからこそ、
財政法第5条を活用し、
日銀に0金利国債を直接買取らせる事で
大規模な量的緩和を進めるべきだ !!!
344【 円高デフレの代償 】:2011/02/14(月) 11:02:31 ID:XPqh4yxu0
>>342-343

日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
短期的に財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。

国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。

TPP加入を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。
345名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:06:49 ID:nIv97wU3O
>>339
ある政府が造幣当局に強い影響力を持つ場合、
その造幣当局の発行する通貨での債務で破綻することはまずない。
但し、やりすぎると悪性インフレになって、
その通貨で資産を持つ意義を失う市民が外貨を使うようになり、
その通貨自体が信用を失う。ジンバブエドルになるわけだ。

日本人が道端に落ちている1万円札を吉牛の生卵無料券と同じくらいにしか認識しないようなら日本円は終わっている。
346名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:07:50 ID:Jbiabi1U0
>>11
むしろ麻生は、それを武器に市場を操作している白豚の面前で、"格付け会社は
国際機関で監視するべきだ"とか、"投機目的で食料価格をいたずらに操作
すべきではない"とか、喧嘩売ってたがな
347【 円高は通貨安競争の結果 】:2011/02/14(月) 11:12:31 ID:XPqh4yxu0
>>342-344

プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。

本当に 円 ≠フ価値が高いのならば、
なぜドルに代わって基軸通貨となっていない ???

日本以外、円高で困ってますか?

ODAや領土問題・経済援助・CO2削減等々、
円高の方が日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量に散財 ?
国のサービス収支は更に悪化 ???
観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ???

日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ???

円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?

デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
348名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:18:10 ID:YBTnNVIrO
国債発行額が「将来における社会保障破綻や増税の不安」に比例している

この不安が貯蓄性向に連動しベースとなる経済の後退を招くから
結局のところ三下自称経済通が狭い視野で楽観論をぶち挙げたところで見当違い
349【 円高は通貨安競争の結果 】:2011/02/14(月) 11:19:08 ID:XPqh4yxu0
>>342-344 >>347

今の円高は通貨安競争の結果であって、
円という通貨が評価されているのではありません。

通貨安競争の中、
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるとしか思えません。

製品に転化する原材料比率など、
他のコストと比べればしれたもの。

TPP加入し
微々たる関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
企業の国際競争力が向上します。

1000兆円に国債残高にかかる金利負担を考えれば、
円高に追詰められた今こそ、財政法第五条を活用し、
日銀直接買取りによる0金利国債発行は、
財政再建にも不可欠な政策です…。
350【 黒船と関税自主権 】:2011/02/14(月) 11:22:09 ID:XPqh4yxu0
351名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:23:27 ID:YBTnNVIrO
通貨安は「雇用の奪い合いの経済戦争」の代理戦争

「通貨高は円の評価、誇らしいですね」
経済破綻直前の韓国で全く同じ主張があったな
352【 租税条約見直しを !!! 】:2011/02/14(月) 11:27:49 ID:XPqh4yxu0
>>342-344 >>347 >>349-350

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき !!!

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ。

責任ある立場の人間は、短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事をするべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は早期に見直すべき !!!

租税条約を見直し、
外資優遇税制を撤廃し、早期に課税強化すべきだ !!!


【オランダとの租税条約改正で合意】
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
353【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/02/14(月) 11:30:45 ID:XPqh4yxu0
>>342-344 >>347 >>349-350 >>352

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ

外資系企業の日本への拠点立地を促そうと、
政府は認定企業を対象に法人実効税率を
28.5%に引き下げる

税制優遇のほか、
補助金や審査の迅速化など環境を整備し、
「アジア拠点化推進法案」を提出する。

総額25億円の補助金を出す

▽認定企業で働く予定の外国人に対し
在留資格審査を1カ月から10日 間程度に迅速化
▽認定開発拠点の特許料を減額

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100
354名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:30:47 ID:pQvTpGqY0
そうそう日本国政府民主党が安全AAA+++と言ってるんだから安心して買いなさい わが党は買わないけど
355名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:31:35 ID:Zom0ANVz0
大きなお世話とかそういう問題じゃねーよw
356【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/02/14(月) 11:33:13 ID:XPqh4yxu0
>>342-344 >>347 >>349-350 >>352 >>353

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。

新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。

地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。

非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/
357名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:35:35 ID:tib+NYa20
昔、橋本が言った米国債売りたい誘惑発言って
今、菅が言っても「で?w」になりそうなお燗w
358名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:37:05 ID:CY/Fc0ca0
格付け会社って何やって食ってんだ?
359名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:38:18 ID:lohiCHxy0
>>1
>単なる一企業の私見に過ぎず、

これは、たしかに正しい。
サブプライム問題でも有害無益だったし。
360名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:39:20 ID:IcaBMDej0
まあ格付け会社が糞なのは本当だ
格上げする前に仕込んで格上げ発表→売り抜けウマー
アナリストなんて適当ほざいてるだけなのに
でもみんな信じちゃうんだよねホント不思議だよ
361名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:40:27 ID:lohiCHxy0
>>358
> 格付け会社って何やって食ってんだ?

日本の格付け会社に関して言えば、
やってることは、実質、財務省の宣伝代行。
362名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:43:07 ID:EMFwk9yA0
格付け会社の影響力って、恐ろしいぞw
12月に、アイルランドが格下げされたときユーロドル大暴落きたしw
363名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:23:49 ID:YBTnNVIrO
>>362
企業の資産を評価するときに格付けが重要になる

例えば企業が「額面1000おくまんえん」の子供銀行券をもっていて「額面通り1000億の価値がある」と言い出したとき
エビデンスとなるのが格付け

重要なのは格付けは「将来の予想」ではなく「現時点で公開された情報やリスクを織り込んだ評価」であること

債権そのものの評価以外にも
評価基準そのものの評価でもある

新しい概念での評価が産まれたとき、或いは噂レベルのリスクが観測されたとき、
格付け会社がそれを考慮するかというのが一つの試金石となる
364名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:24:36 ID:LYUPjvJfP
>>362
確かに影響は大きい。
でも去年の春にアイスランドが破綻してた時の格がトリプルAだった。
格付けってのもそこまで信用できるもんでもないってのが実際のとこだけどね。
365名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:29:04 ID:J/gX78B90

格付け機関なんてあんなの投機家とグルだぜ
って、分かっていてもやられる時は
世界の投機家(日本含む)vs日本政府になるから
絶対負けるんだよな
366名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:35:52 ID:Sb5GfWUn0
格付けを舐めてるな
367【 TPP加入は農業や関税だけが問題では無い !!! 】:2011/02/14(月) 12:38:04 ID:15WBfHaQ0
>>342-344 >>347 >>349-350 >>352 >>353 >>356

農業問題や関税撤廃の話ばかり
ピックアップされていますが、
TPPの問題点は、それだけではありません。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。

TPP加入を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。
368【 外国人参政権に強く反対します! 】:2011/02/14(月) 12:54:12 ID:15WBfHaQ0
>>342-344 >>347 >>349-350 >>352 >>353 >>356 >>367

国籍問わず人権を守る事は重要。

外国籍の人達を集め、
参政権を付与するような流れは、
国の成立ちを大きく左右する問題。

与野党のみならず、
国を売り渡すような政策を推奨する団体が、
本当に 日本国民の為の政治 ≠
考えてくれているのか疑問です。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます…。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
369名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:55:53 ID:G+CBEo0D0
単なる一企業の見解で済ましていいことだろうか
借金が増える一方という事実があるのに
増税すりゃ一時的に税収は増えるけど、経済は鈍るからすぐに効果は減っちゃうよ
370名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:58:23 ID:xbODR3s4O
負け惜しみ言ってる場合じゃねーだろ。
371名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:00:12 ID:w5VAy0tq0
大川隆法 時事説法 っすかぁ〜
372名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:00:40 ID:XskFaLpW0
幸福の科学出版を初めて目にした。
373名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:03:23 ID:o1rSIUvjO
ムーディーズwwwww

サブプライムはAAAだったよなw
374名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:04:50 ID:txyhustz0
>>369
でもアメリカ債やフランス債の格付をAAAにしてる格付会社てのがうさんくさい。
これら2国の信用度がAAAってどういうことよw
国際的危機的状況に陥った場合の信用の強さは、まだ日本債の方が上だと思うが。
375名無しさん@十一周年
>>374
米国は基軸通貨であるドルを握っていて
かつ日本と比較して経済規模に対して遥かに小さな規模の国債しか発行していない