【景観】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★主要駅周辺など「無電柱化」へ  川崎市が整備方針(案)公表

写真 すでに無電柱化整備が進み、通行空間が広がって見通しが良くなった武蔵小杉駅周辺(市道川崎駅丸子線)
http://www.townnews.co.jp/0206/images/20110209152037_72659.jpg

  川崎市は4日、市内の主要駅や区役所周辺などの電柱をなくす方針(案)を発表した。
良好な市街地景観の形成や防災対策を図るのが狙い。重点的に整備を進めるエリアを限定し、
効率的な無電柱化をめざすという。

●川崎は低い水準

 市では81年からJR川崎駅を中心に電線を地中に埋め込み、無電柱化を進めてきた。
86年には「第1期無電柱化推進計画」を策定し、09年の第6期計画まで整備を進めてきた経緯がある。

 ただ、市内の幹線道路129キロメートルのうち、これまでに無電柱化が進んだのはわずか11%の14キロメートルという。
全国の無電柱化率8%を上回るものの、ロンドンやパリは100%、ニューヨークは72%、
東京23区は30%で、世界の都市と比較して低い水準となっている。

 電柱は街並みの景観破壊の要因となるだけでなく、阪神・淡路大震災では倒れた電柱が道路をふさいで
消火や救助活動を遅らせるケースが相次ぎ、防災対策上の課題ともされる。(続く)

タウンニュース http://www.townnews.co.jp/0206/2011/02/11/92992.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297471267/

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/02/12(土) 15:35:33 ID:???0
>>1の続き

●地中化以外も

 今回発表した「川崎市無電柱化整備基本方針(案)」は、国土交通省が昨年2月に示した
「無電柱化に係るガイドライン」を受けて策定した。ガイドラインでは地中化のほかに、
沿道家屋の軒下と裏通りに配置する手法や従来よりもコンパクトに出来る浅層埋設方式の活用を推進している。
整備の費用負担は地方公共団体や電線企業者だけでなく、整備を要請する民間が負担する方式を採用することで
行政側の負担を軽減できるという。方針(案)には▼安全で快適な歩行空間の確保▼都市防災機能の向上
▼安定したライフラインの提供・情報通信ネットワークの信頼性向上
▼良好な都市景観の向上―の4つの考え方を盛り込んだ。

●JR川崎駅1250m圏

 商業系地域や住居系地域を中心に人口集中地区を優先に進める方針。
重点エリアは▼主要駅周辺▼各区役所周辺▼『川崎市バリアフリー基本構想』で位置づけられた重点整備地区
▼緊急交通路―を選定した。

 川崎区・幸区では▼JR川崎駅から半径1250m▼京急川崎駅から半径500m
▼新川崎駅、鹿島田駅から半径250m▼川崎区役所、幸区役所周辺
▼都市景観形成地区指定の新川崎地区(旧国鉄新鶴見操作場跡地)
▼産業道路、国道132号、国道409号―が対象となる。

 市街地整備事業や土地区画整理事業といった開発事業者に対しても
無電柱化の協力を依頼し、効率的に推進するとしている。

●市民意見を募集

 同方針(案)は各区役所の市政資料コーナーや川崎市のホームページで閲覧できる。
市民からの意見を受付けるパブリックコメントは3月8日(火)まで実施する。

以上
3名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:36:04 ID:B+raPGLZP
けっこうな維持費がかかるんでしょう?
4名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:37:21 ID:WySMfQIT0
だから金ないって
5名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:37:20 ID:XloFd8UH0
こういうところにこそ税金ジャブジャブ使って
金を回していくべきなんだよ
6名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:37:29 ID:Oqf+LBJs0
日本の場合地震があるからね
7名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:38:47 ID:MtwF04j8O
じゃんじゃん金ばらまけ
8名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:38:54 ID:sfdgsYEB0
>>1
建物が邪魔なのでこれも埋めてしまいましょう
9名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:39:33 ID:y13aROkF0
電柱くらいあったっていいじゃない
10名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:40:18 ID:ZA1VZS2Y0
また新しい税金の使い道を考えついたな
11名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:40:25 ID:XjzdHs4z0
電柱をカクカクやクネクネと曲がらせて、前衛彫刻みたいにしてしまい
それを売りにした都市にしてしまった方が、世界からも観光客が呼べて良いのではないのか。
12名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:42:03 ID:kHmOWqxKP
川崎は大規模工場の撤退などの税収減にも関わらず政令指定としては今や唯一の交付税非交付団体。

まあ、国が金回してくれるんなら喜んでやるんじゃね。
13名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:42:11 ID:KsmG64qs0
子供手当よりはこういうのに使ってほしいわ
最近電線に鳥が増えて頭上からの脱糞襲撃被害率が高くなってきてる
14名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:42:12 ID:LnbnN5ei0
今の日本からしたら、必要なものかどうか疑わしい。
費用対効果があやしすぎる、将来のメンテとか拡張とかもハテナ
だっていうじゃないか。
誰得なんだよ。
15名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:44:35 ID:p6gxXT9q0
地震あるし
16名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:44:36 ID:Wwe3ZY6CO
景勝地や観光地を先にやればいいじゃん。
地震に関しては、カナフレックスとかフレキシブルパイプがあるだろ。

普通の街中はいらん。
17名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:44:45 ID:IClBs/PE0
地震の時の復旧速度が極端に悪化するけどいいのかね。
電柱と地中のメリットデメリットを考えると電柱の方が優れてると思う。
18名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:45:22 ID:3tESu8QpP
土建屋 在日が多いもんな
19名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:45:49 ID:VS0W5e/9O
家の前の道路は電線を地中化したけど街灯のために電柱がある。もしやダメダメなんじゃ
20名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:45:53 ID:bNBU2iYz0
上下水道は先進国並なんだろう? 他国に比べて電柱の地下埋設できて
いない理由は。 オレんとこも車の出し入れにとても不自由。
21名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:46:37 ID:mYgVdWb/0
キャブのこと?
22名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:46:49 ID:NNpDHYE40
電柱・電線が日本の景観やないか
ロンドン・パリの景観にしたいなら、木造建築はすべて建て壊しじゃあ
23名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:47:07 ID:xHmHXlG9O
電柱は日本の伝統的風景。
また西洋的な風景に憧れても本場には勝てない。
都心の風景に惹かれる人は海外にいくべき。
24名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:49:04 ID:kHmOWqxKP
>>18
川崎はとっくの昔に箱物行政から卒業してるので土建屋も市の事業なんか当てにしてないよ。
「政令指定都市で唯一地下鉄のない町」と揶揄されても地下鉄計画を凍結したぐらいなのさ。
25名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:49:09 ID:PFhqho300
俺の町はとっくの昔に電柱がなくなったが、
電柱があった頃は、
大量のムクドリの鳴き声に悩まされたっけな。
26名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:49:47 ID:Rpkoxkwi0
災害時の復旧速度を考えると、地下ケーブルより電柱の方が
圧倒的に早い

特に日本の都市部は東海大地震の発生が予見されているから
安易な無電柱化には慎重であるべき
27名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:49:55 ID:5whDNQUb0
鳥「誠に遺憾である」
28名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:51:06 ID:JocpEC4R0
なんでもかんでも毛唐の真似するのもどうかと
29名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:51:10 ID:Cxln4dZv0
京急の大師線も地中化するんだぜ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:51:38 ID:fjEhP4Pw0
日本は地震があるからしょうがないんでしょ。
大地震で都市機能麻痺したとき、復旧にかかる時間や
コスト考えたら地中に埋めるよりは電柱っていう。
地震のこと考えたらある程度の安普請は仕方ない。
他国と比べるの無意味。
31名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:52:24 ID:6+8zdi9D0
地震あるとかいいわけばっかり
結局どう取り繕っても
美的感覚が欧州とは比較にならないくらい低いの
32名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:52:42 ID:oKzYC9WRO
>>14
誰得?

街の悪魔たちが消えれば

未来ある青年達の生命が少しでも守られる
33名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:52:49 ID:KeQCJ+hj0
掃き溜めみたいな看板と建物だらけの日本では、
電柱無くした所で大した意味は無い。
34名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:52:54 ID:ADbNdCUd0
景観を云うならド派手な看板や自販機も規制しろよ
35名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:53:00 ID:ssWhV1iji
エヴァンゲリオンの映画じゃ電柱のある風景が出てくるんだが。
未来設定の話なのに。
36名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:53:02 ID:PUxlBx2w0
今のまま地中化しても一緒。先に下品な看板を規制しろ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:53:33 ID:0zyyDJq+0
地中化はマジやめとけ
大地震が来たらインフラの回復するのにもう一度掘り返したり、大変だぞ
電柱なら3日もあれば完全復旧できる
東京はいつ地震がきてもおかしくないだろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:54:05 ID:g71Ebcfu0
電柱があったから、他国とちがってネットが高速化したんだよ。
地中に埋まってたら、掘り返して線替えて、また埋めてと多額の費用と時間がかかった。

電柱で外に出てたから、簡単にできたんだ。USENもただ乗りできたし。
39名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:54:48 ID:omn43gae0
>>24
地下鉄計画は凍結してないと思う
妄想垂れ流しで実現性ほぼ0な事を言っているだけだがw
40名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:55:18 ID:jiVj7xDq0
>>37
災害時にインフラを回復する際に臨時で使うのが電柱。

醜い電柱を恒久的に使おうという発想をするのは、
貧乏な後進国だけですよ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:55:32 ID:u8PowNOE0
>>35
日本特有の電柱フェチなんだろ。新幹線と同じく、ずっと続けるだろうね。
42名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:55:41 ID:flBcvfS20
だよな。

一番先にやらなければならないのは、京都!

さっさとやれ!
43名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:55:50 ID:zjyf33GcO
俺電線のある風景マニアなのに…
(´・ω・`)
44名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:55:58 ID:hiBLrK6vO
>>13
そして老後保障は他人の子供に集ると。
45名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:56:00 ID:XjzdHs4z0
その内、空からビームで電力送るみたいな話になるはずだから
ここらの環境については別に電柱のままでいいよ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:56:08 ID:7Wm/9ny3P
公共事業をなんでも無駄無駄言って思考停止してる国だもの。
47名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:56:18 ID:xHmHXlG9O
結局、看板や無機質な建築を含めて都会は糞。
西洋被れで恥ずかしくなるレベル。
当たり前のように海外旅行客からは失笑をかってるしねwww
48名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:57:02 ID:g71Ebcfu0
電柱があるからこそ、暴走族を殺れたのに、無くしてどーすんだ!
49名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:57:04 ID:OtSLUrqp0
>>1
公共工事も理に適った予算は出していいのでは?
無駄に道路掘り返しては
埋める作業ばかりしよってからに
50名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:57:38 ID:v5Qw3Tcn0
電線
生活感あっていいと思うけどね
51名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:57:48 ID:kHmOWqxKP
>>47
わざわざ笑いに飛行機乗ってやってくるのか。奇特な人たちだな。
52名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:58:21 ID:Rpkoxkwi0
デンチューでござる!ってギャグも言えなくなってしまうじゃないか
53名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:07 ID:12KwGHoG0
>>6 >>15 >>17 >>30
でコストの問題と大体わかった
でも、
>>20
を読んで
上下水道には地震対策も含めたコストをかけられて電気にかけられない理由はない
阪神では電気が最も復旧が早かったとの報告がある
しかし、ライフラインの優先順位からすれば電気よりも上下水道が遥かに上ではないか?
電力会社はかなり余裕のある経営と聞くから多少コストをかけてもさほど痛くないはず

よって、電気は埋設化し、上下水道は架空化すべきである
54名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:21 ID:kzf7u76n0
頑張れ街の仲間たちの一角が失われるのか
55名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:37 ID:Pmx1IvUD0
電柱なくなったらカラスやスズメが困る
56名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:16 ID:4r77jxB1O
高圧電線やトランス、電話回線や光ファイバーにケーブルTVやら携帯の中継アンテナ位か?
都会の電柱に通っているのは

電柱一本折れると今は停電だけじゃ済まないから
ケーブル坑方式でエリア毎にジャンクションを設けてメンテナンスや新規工事に対応するほうが効率がいいだろ
57名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:24 ID:6w2+ZqX00
途方も無い銭がかかりそうだな
58名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:39 ID:pqwKLgmD0
>>35
電柱映してりゃシュールだと思ってるアホの一つ覚えの監督
59名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:53 ID:12KwGHoG0
>>55
たしかに

カラスやスズメが電線から充電できなくなって少子化が進むな
60名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:06 ID:/gDOZUDXO
庵野秀明涙目の巻
61名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:14 ID:QVxdDtw80
今こそ公共事業!!
地方もどんどんやるべき。
62名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:16 ID:zR1/njaR0
しかし地上電柱の方が震災時など復旧は早い。なんでも欧州の真似をするのはタダのアホ。
63名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:34 ID:X02oERY70
>>46
これで年度末はガス・水道・電気・道路舗装がそれぞれ別に整備されて
これまで以上に渋滞になるわけだな
64名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:39 ID:dKnNyLTm0
うち23区内で国道ぞいなんだけど
3,4年前から電柱を地下に埋めてる。
すごい見晴らしよくなるし、空高くなるし
歩道は広がるし、タイル敷きになって歩きやすいし
いいことばっか 余計な公共事業するならこれやるべきだよ
予想以上に効果あるから
65名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:01 ID:efEGyYwh0
電線マンといえば、ベンジャミン伊東
66名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:39 ID:IClBs/PE0
意味もなく掘り返す公共事業が増えるんだな
67名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:41 ID:/ZJZNyanO
夕日に電柱電線のシルエットがいいんじゃないか
68名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:47 ID:euZKmK7N0
空中送電技術を実用化すべき
全世界に輸出も出来まっせ
69名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:03:09 ID:OVlKAeJG0
幅3メートル位しかない道路なのに歩道部分を電柱がドーンと占領してて
車が来るとまともに歩けやしない、そういう道こそ地中化しろ。
70名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:03:23 ID:cVFEd11e0
電柱は電気だけじゃなくてNTTだの有線だのいろいろ利害が入り組んでるから難しいだろうね。
71名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:03:54 ID:8zmYoMIY0
ロンパリ100%
72名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:12 ID:6qmAzQDn0
日本の風景から電柱とったら化粧してない女になってしまうではないか
73名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:15 ID:kHmOWqxKP
しかし、うちは川崎でありながら表側の道路は数年前に地下埋設になったのであった。

その時片側2車線だった道路が片側1車線になった w これが川崎クォリティー。
74名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:23 ID:5nfmdUkb0
見た目というのなら大通りだけで十分じゃない?
75名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:40 ID:NEUOxaOL0
電柱・電線がごてごてしてるのが日本の文化じゃないか
ただし、これからは電柱は歩道じゃなくて車道にぶっ刺すこと
76名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:41 ID:rua+sUUL0
電柱どころかあらゆるインフラが地下のトンネルに入ってる横浜みなとみらい最強
77名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:49 ID:y/gMlkGu0
川崎?
電柱よりも前に撤去すべきもんがあんだろ
78名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:54 ID:7Wm/9ny3P
災害時に電力の復旧は早いが、それは地べたに電線を置いてるから。

犬のションベンで腐った電柱は、道路に倒れて緊急車の通行を妨げます。
79名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:05:39 ID:tOQHLIJlO
で、ロンドンやパリはどれくらい地震が起こるの?

日本は…無理だろ…地下の水脈もハンパないし。
80名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:05:40 ID:VzZG9uEwO
昭和のアニメの街並み。
ずっと続く木の塀に電柱。土管積んである空き地。
遂に電柱もなくなるか。
81名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:05:52 ID:OtSLUrqp0
スズメは最近見ないだろ
誰かが喰ってるのかも
82名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:05:59 ID:rndut77o0
電柱があるからこそ、酔っ払った波平の話し相手が生まれるんじゃないか。
83名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:06:38 ID:ZSvZylFD0
とても毎年50兆円の赤字出してる国家がやることとは思えない
84名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:07:31 ID:5nfmdUkb0
>>83
それは貧乏を意味するものではないが
85名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:07:59 ID:OmLxES+F0
86名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:08:03 ID:7Wm/9ny3P
>>83
五十兆円調達できて、消費できle国すごいーーな。それだけ、俺たちの預金が動いてる
87名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:08:13 ID:La5NMzDVO
川崎市の誇る日本一狭苦しくて汚い登戸駅周辺は関係ないだろ
88名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:08:32 ID:k6BC7lkX0
日本は地震が多いから、それでもし地下で電線破断なんか起こったら復旧が大変だ。
電柱に掛けておくのが、地震国家日本では合理的。
89名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:08:42 ID:36B04iy00
ロンドンやパリの真似は止めよう。
民度が落ちる。
ドイツの真似をしよう。
90名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:09:45 ID:dKnNyLTm0
国道沿い地中化しても埼玉県にはいると
途端にすべてが汚くなるからわらえるw
91名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:10:21 ID:PG3AftZs0
「なさけなき挑戦者」
92名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:10:36 ID:XG5iRiC3P
無電柱化って子ども手当あげて、子供にやらせるのか?
93名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:11:07 ID:NEUOxaOL0
昔の電柱は木製だったというイメージがあるが、実際には見たことがない。
そっちのが風情がありそうなので、復刻を希望する。
94名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:11:08 ID:8W5hoNXJ0
日本もやるべき、良い公共事業になる
95名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:12:36 ID:bVFwWAZbP
舗装化率イギリス100%って習ったことあるだろ

あれ単に、舗装してないと公道と認められてなかっただけ
私有地の多いイギリスの場合、他人の私有地を
通行する権利が認められていて
農村では殆どが私道で、所有者でなくても
通行権があるって形態になってる

この手のマジックが多いから、安易な比較は無理

96名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:13:09 ID:08dv4/4R0
イラネ 水道管の整備の方が先だろ
97名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:13:09 ID:uYR0u9JE0
>>40

その災害時に誰が電柱立てるんだ?
どんな分野でも技術者は、育てるのに10年はかかるぞ?
電力会社だけでやれとか?

大雪の除雪が進まないのは、地元の土建屋が無くなって来てるのも一因
太陽光発電と大容量蓄電が各家庭に普及しきらないと無理でしょ
地震大国の日本じゃ

邪魔だからとかいうのは論外
ただのクレーマー
98名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:13:15 ID:OuGu1y8D0
>>1
主要都市は建物はやめて全て地下に空間を確保すればいいのに。
99名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:13:43 ID:nnfHWWVqP
川崎は海側はだだっぴろい、山側は本当に山

電柱がいっぱいでもしょうがないだろ
100名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:14:15 ID:46vVQ/BM0
おいおい、ガソリンスタンドは埋設タンクの漏れが危険ってことで
更新や補修工事が大変なことになってるんだがw

それに都心なんて、水道管にしろガス管にしろ、
どこに何があるかわからなくなってる状態だろw
101名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:14:33 ID:v1Fq4KpC0
電信柱と電線ごしに見る夕日はノスタルジックで良いものだ
102名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:14:44 ID:HvI++lgY0
電柱がないってことは電線もないんだろ?
すずめとかの鳥はどこに止まるの?
103名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:12 ID:ZSvZylFD0
>>84の財産は全部召し上げて国のものにするが
日本全体としての富は変化しないんだから文句ねぇよな?
104名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:15 ID:nEzTQzXJ0

地震とかの災害時にジャマになるのがまず倒れた電柱や垂れ下がった電線、

至る所の道路を寸断し緊急車両の通行をさまたげて、普段は消せる火事や助かる命を

助けられず、二次、三次災害を引き起こす…

105名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:17 ID:N0/Atpjq0
電柱の地中化はいいけど、なんで税金でやろうとするんだろう
そもそも電柱を林立させる発展途上国みたいな風景作ったのは電力会社なんだから
電力会社にある程度は負担させるべきじゃないか 電力会社なんて儲かってるんだし
106名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:23 ID:Ah5ya0eV0
>>35
ホームページのトップに電柱の写真載せてるような電柱マニアだから仕方ないw
107名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:42 ID:F0+D26g/0
>電柱は街並みの景観破壊の要因となるだけでなく、阪神・淡路大震災では倒れた
>電柱が道路をふさいで 消火や救助活動を遅らせるケースが相次ぎ、防災対策上の課題ともされる

デメリットの例は分かったけど
電柱ならではのメリットはどんなものがあるの?
108名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:15:52 ID:BFnSGJgf0
電柱一本で年間借地料が二千円位だっけ。
109名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:16:12 ID:1pcogYuJ0
>>98
もうすでに新宿あたりがそうだろ。
管一本地下に通せないっつ〜。

もう、地下百数十メートルまで超過密状態。
110名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:17:09 ID:HhQq7M+b0
駅前とか言うほどの景観はないだろ
電柱あってもなくても大して変わらんよ

狭い路地で通行の邪魔してる電柱を先になんとかしろよ
111名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:17:52 ID:HjkwwZwW0
日本は地震があるから倒れると危険なのでどんどん地中化すべし
112名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:17:53 ID:H+3shM4yO
逆に地下にあると復旧しにくいんじゃなかったっけ
113名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:18:00 ID:vFny5N8n0
日本で一番多くアジアの移民を受け入れてるのに、
街の景観なんて考える奴はいない。
東京は今まで通り汚い景観のままだよ。
114名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:18:15 ID:jtBk2ANhO
ちゃんと公共事業でやってくれ
115名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:18:32 ID:7Wm/9ny3P
共同溝が防災上弱い理由がわかんね。
地下鉄は地震に強いじゃん
116名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:18:42 ID:7vVUKGAs0
日本は電力会社がカネをかけたくなくて、しかも役所がそれに乗って、
日本の道路は狭いから電柱があることで人身事故が少ないから良いことと言ってる(笑)
117名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:19:01 ID:uYR0u9JE0
>>88
10年位前?に新宿歌舞伎町の地中の変圧器が謎の発火をして
地上に火柱が立ったニュースもあったね
118名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:19:03 ID:6xg6Kbba0

日本は地震国だって忘れるなよ。
災害時にコストやスピードの面から言って、復旧しやすいのはダントツで電柱だ。
119名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:19:30 ID:1pcogYuJ0
>>107
敷設が安い。
敷設が早い。
管理がしやすい。

結果、光ファイバ普及率ダントツ世界一。
さらに電気も欧米じゃ工事してくれないようなド田舎にも電気が来てる。
120名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:19:41 ID:x1p/uLzc0
そんな事より、早く俺んちまで光通してくれよ!
121名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:19:53 ID:yTjATRjq0
いまさら埋めても無駄だろ
家屋の並び方とデザインを先になおせよwww
122名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:21 ID:mw0KFwz90
安倍内閣の時に言い出して選挙で負けたんだから、要らないだろこれ
123名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:33 ID:2SG+uQKu0
十字架の杭を抜くとゾンビが地中から出てくるのがセオリー
124名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:37 ID:6SYU1Wh60
125名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:54 ID:kCDLzW1f0
30年も前から言われていて、いまだに実現してないもんな。日本っていろいろ動きが鈍いよなぁ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:22:32 ID:tVbJkwUT0
>>121
みんな瓦屋根平屋か城に汁
127名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:22:34 ID:nAFpFXvD0
>>107
街の仲間たちの中でもトップの成績
128名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:22:37 ID:hlsGdquI0
やしきたかじんのスレと聞いてきました
129名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:22:52 ID:1pcogYuJ0
>>116
だからお前が出せよ。
俺はやだぜ?
全スレで似たような事言ってた奴が居たから計算しといたぞ。


966 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 13:38:59 ID:1pcogYuJ0 [27/29]
>>940

いいアイディアだねえ!
ちょっと計算してみようか。

二車線道路から君の家まで50mぐらいとしようか。
で、mあたり1000万ぐらいでできるから、
5億円と。

で、これから50年間電気つかうとして、
金利3%だと、毎月の支払額は160万ぐらいか。

君の電気料金に毎月160万上乗せすれば大丈夫だね。
50円じゃたりないよ?わかったかな?
130名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:23:09 ID:NeIzH36n0
つか電柱なくしても醜い景観は変わらんだろう。
建物の統一感、デザイン性皆無だし、なにより看板の醜さが異常
131名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:23:32 ID:uoO0tlaj0
>>53
水は給水車で運べる、個人でも保存も出来るが
電気は非常に難しい
断線箇所特定と安全確認等
病院や避難所での電気使用復旧は急務だ
132名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:23:53 ID:v0IcCKc30
>>115
水道管やガス管なんて真っ先に壊滅するじゃないか
てか何より復旧に手間がかかるんだろ。電柱なら撤去して立て直せばいいが
地中の場合掘って埋めてという作業が余分にかかるしどこが破損してるか調べるのもあるし
133名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:04 ID:+9Dbibj20
埋めたら埋めたで災害時のライフライン復旧が遅くなるんじゃないのか?
ちゃんと比較してからなら良いけど日本の今まで通りの場当たり的なやり方で
外国がやってるからって上っ面だけ真似たら後で困るだろうに
134名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:13 ID:i2a9veac0
地震大国の日本には馴染まねーんだよハゲ
135名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:22 ID:LVMpF0lLO
電柱(笑)
日本土人wwww
136名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:27 ID:HjkwwZwW0
地中化された電線は、架空線に比べ大幅に地震で破損しにくくなる
(阪神・淡路大震災では震度7の地域で電柱の停電率は10.3%であったが地中線は4.7%であり、電柱に対し地中線の被害率は45.6%と低かった(資源エネルギー庁の調査による))
137名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:30 ID:EM9v8gub0
結構昔のことだけど、丁度最近のように雪が降っていた日のことだった。
どういう理由でかは知らないけど、バスどおりの電柱が倒れて、両方向とも
通行止めになっていたのを思い出した。
138名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:39 ID:j7CH59sHO
少し大雨が降っただけでパニックを起こすロンドンを見習えって? 
139名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:25:15 ID:UDqnIEhc0
なんで電気工事の修理を呼ぶと来るのに3日、復旧に一週間かかるようなフランスやイギリスを参考にしなきゃならんのよ
140名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:05 ID:7Wm/9ny3P
せめて幹線道路は無電柱化した方がいいし、結果的に緊急車両の通行ができるようになるから電気の復旧も早い
141名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:08 ID:1pcogYuJ0
ま、なんにしても、
地中化しちまった愚かな国は、主要都市部に光ファイバを
永遠に引けないがな。

ラストワンマイルは無線。ぷ。
142名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:13 ID:+YxQpHkp0
都心なんかより オレの家の周りを優先しろ
143名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:33 ID:OytOMFUm0
>>139
のんびり暮らす。景観を大事にする。

効率ばかりを優先しない。
144名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:38 ID:aYMG1oRL0
>>130
パチ屋や消費者金融を消さないとね。
145名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:49 ID:hP7y0RIKO
若者の電柱離れ
146名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:26:57 ID:vtTD1JKBO
外観に拘るならまずブロック塀禁止したら
あんな貧乏くさくて見映えの悪いもんで庭を囲うとかね
147名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:27:05 ID:umgNiP8f0
見た目より効率重視でいいだろ
148名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:27:44 ID:sa/FNwuZ0
確かに電柱と電線はあんまり気分がいいものではないからな
できれば地下にしてほしいわ
149名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:28:01 ID:sE2+pDD40
いやいや地震大国だからだろ
耐震型にしてもリスクがメンテコストが増大するのは変わりはない
150名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:28:11 ID:M12ho9Sq0
電柱邪魔。それにつきる。
151名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:28:17 ID:1pcogYuJ0
>>140
たのむから、「阪神大震災 倒壊」で画像をぐぐってくれ。
ホレ、
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%98%AA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%20%E5%80%92%E5%A3%8A&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1100&bih=753

で、え〜と、、、
電信柱が救急車でなんだって?
152名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:28:46 ID:ufFHD4kf0
>>19
家の壁面に街灯を貼り付けてもらえよ
153名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:28:51 ID:mbAaolyf0
オレの股間の電柱も地中化してる。
154名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:29:37 ID:s6j0SIuq0
ウンチ
155名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:29:57 ID:2pjvkqXM0
>>136
へーー
デフォで埋まってるガス水道より電気は復旧が早いのにねえ
156名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:30:42 ID:chkJySET0
美的見地からだけで無く歩行者にとって電柱は非常に邪魔、
土地の有効利用から言っても早急に地中化はすすめるべき。
157名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:30:50 ID:v0IcCKc30
>>136
それで復旧さえすばやく出来ればいいんだがな
てか東京の場合遅かれ早かれ大地震がくるんだから
地中化はそれからでいいと思うのだが
158名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:31:51 ID:HjkwwZwW0
復旧を気にする前にそもそも壊れないものを作るべき。
段ボールの家は簡単に復旧できるが、俺は住みたいと思わない。
159名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:32:11 ID:beSwdB/D0
電柱は街の仲間たちのトップバッターじゃないか
DQN対策をどうするつもりなんだ
160名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:32:19 ID:a2POJpA30
>>35
あと4年後の話なわけだが
20年たったって景観なんてかわらんだろうという予想は完全に当ってるな
161名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:32:22 ID:WC16HZfFO
すずめ〜が〜三匹〜電線に
大き〜くなった〜ら〜なんに〜なる
162名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:33:08 ID:1pcogYuJ0
>>158
その前に君のおうちを免震構造にしたらどうかね?

まさか、壊れる(破壊される)ことが前提の耐震構造じゃないよね?
163名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:35:03 ID:m84NwYYw0
ヨーロッパの電柱の少ないのと交差点のロータリーは新鮮だね
行ったこと無いけど
164名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:35:47 ID:vFny5N8n0
地中は地中で数十年で取り返しないといけないんだよね。
他の人も言ってるけど、電柱より無造作に並ぶ看板や、
周りとの調和を全く考えない建物、人々の景観意識だよ。
既に大都市化し欧米と肩を並べる東京でも、
ああ言う所が下品なアジアなんで東京の街の景観は好きじゃない。
165名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:03 ID:gLj7gzCsP
無電柱化は実はテロに弱い
166名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:08 ID:era0E4jp0
地震大国の日本で同じことできるわけないわ
簡単に取り出せる位置に埋めたらテロのターゲットになるじゃん
167名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:13 ID:WC16HZfFO
阪神大震災のとき、ガスより電気の復旧のが圧倒的に早かったんだわ
ガスの安全性の性質上、違いがあって当然なんだけど
うちの周辺の場合、住宅地の開発の際に電線をすべて埋設してあったために
ダメージを受けた箇所が少なくて本震の翌日には通電してた
ちなみに被害が一番ひどかったとされる東灘区
168名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:25 ID:2PMMeJVd0
東京が薄汚いのは確かだが、無電柱化は一番国内で進んでるんじゃね?
薄汚い癖に見栄張って、こ綺麗に映そうとキー局は必至だけどな…トンキンの無駄な努力は痛々しい
169名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:33 ID:mYgVdWb/0
無電柱化って・・・
なんでみんなキャブシステムって言わないの?

おれの認識間違い?

170名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:37:29 ID:TTl7+5STO
電柱のある風景って好きだな
特に夕暮れ時
171名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:38:26 ID:mYgVdWb/0
>>170
場所は当然三丁目だよな?
172名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:38:41 ID:WC16HZfFO
あと、狭い路地に電柱あると車擦るから困る
173名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:38:45 ID:dMasBc4o0
水害や大きな地震とか起きたら、復旧とかどれだけ
手間がかかるんだろう。
174名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:38:48 ID:58jeO8rS0
理由もないし、やるとしたら全部借金だよ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:39:10 ID:Cidajjnj0
無電柱化の弊害で、配電盤みたいのを集めたモノリスみたいな
巨大な箱が、家の前に出現したよ。
176名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:40:37 ID:D7vme4/CO
...電柱なくすとなんかいい事あんの?
177名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:41:33 ID:1pcogYuJ0
埋設の一番難点は技術の進化に弱いこと。

特にメタルからファイバーとか、技術イノベーションに対して
全く追従できない。

水道管なんかいまだに明治の頃の奴が埋まってんぞ。
178名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:41:45 ID:+KmKb2FT0
必要なんだから、川崎から撤去するなよ

 ↓

【電柱】
 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。
設置数、強さ、実績とも文句なし。
NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱)は、
耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。

【街路樹】
 電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。

【街路灯】
 五右衛門の斬鉄剣のように車両を真っ二つ。
一撃必殺を得意とするが、強度が弱い。

【ガードレール】
 強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。

【中央分離帯・キャッツアイ】
 車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。

179名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:41:47 ID:JCtF5U5E0
>>151
電柱が倒れて道塞いでる画像結構あるね
どっちがいいかは難しいな
180名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:42:03 ID:gG14VEA30
仮に電柱がなくなっても、鈍器とか青山とか、無粋な看板が乱立してたら美観なんて程遠いし。
181名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:42:56 ID:zan+9fJc0
>>151
写真ぐらいきちんと確認しようよ・・・
182名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:43:05 ID:era0E4jp0
景観汚い→電柱汚い→埋める→地震→道路掘り起こす→道路汚い→景観汚い
183名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:43:24 ID:KiTY9fDS0
上下水道やガスや地下鉄や通信網で地下はもう目一杯なんじゃ?
地震のリスクもあるし。無電柱化は望ましいことだけど実現は難しいだろう。
184名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:44:38 ID:gPmG0wgWO
日本は電柱のヘビーユーザーだから剥き出しでいいんじゃないか?べつに。
185名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:44:40 ID:+fIgcKE30

1960年代、「美しい街並み」を作りたいと言った建築家に対し、
美しい街並みを作りたいなんて、とんでもない!!と役人がキレたらしいね


それが、日本クオリティー?

186名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:44:57 ID:1pcogYuJ0
>>179
一応12ページ、240枚の写真を見てなかったんだが、

その建物のまえに電柱のせいで道がふさがってる写真とやらはどれ?
教えて?
結構あるんでしょ?ぷ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:45:26 ID:cWaPVwfl0
薄汚い街を薄汚いままで良いじゃないか。の視点が欲しい。
日本人は美しい町並みの視点が欠けていたね。
誇張されたハリウッド映画の日本の風景を見て、
海外の人は日本の街並みをこういう風に見ているのかと
驚く。物心ついたときからコレだから、分かんないね。

188名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:45:52 ID:TqGigAad0
日本の景観は本当に汚い
無電柱化ももちろん進めて欲しいけど看板を何とかして欲しい
隙あらば広告、看板・・・うざいし気分悪い
189名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:47:02 ID:K554DpDq0
電柱

夕焼け


二人乗り自転車



好きなh(ry
190名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:47:41 ID:mYgVdWb/0
俺の仕事先の街もキャブだったけど、
言われるまで気付かなかったけどね。

「そう言われてみれば電柱がないね」
という程度。
景観なんて電柱程度で変わるもんじゃない。
191名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:47:43 ID:1pcogYuJ0
>>179
ねえねえ!

どれ?どの写真に建物じゃなくて電柱で道がふさがってる写真があるの!?!?!?!?

教えて教えて〜〜〜〜〜〜〜〜
192名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:48:17 ID:XDgDsF7Y0
狭い国土にこれだけの人間がひしめいてるんだから贅沢いうんじゃねーよ
文句ある奴は田舎に住め

あと電力会社は社員の給料減らしてしゃんと都市整備に金つかえよ カスが
193名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:49:11 ID:kqCrKcQq0
つーか批判してる人も景観やらでは反対してないわけで。
まず都市計画から始めないといけない話だから闇雲にやったって非効率すぎるって話。
194名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:49:30 ID:kjWejXHw0
地震地震ってバカの一つ覚えみたいに、低学歴がほえてるスレがここですか?w
195名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:50:01 ID:zi47An4z0
今の日本人は志が低い
景観でもアジアの都市に
追い抜かれるだろう
196名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:50:35 ID:LTaCQTPy0
無電柱化とセットで、自転車道整備みたいな事が出来たらなぁ。
197名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:50:49 ID:LcunLvUY0
>>188
Googleストリートビューのおかげで、
日本の街がどこも灰色で、しみったれてるのが明らかになったよね
198名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:51:27 ID:7Wm/9ny3P
電柱 倒壊で検索すれば幾らでも出てくる
199名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:51:41 ID:1HEZ9xctP
地震で倒れない電柱を作れば良い
電線や電柱は、日本の景色だ景観だ
勝手な美意識を押しつけるな
200名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:52:56 ID:1pcogYuJ0
>>198
じゃあ、建物 倒壊で検索してみるね。

「阪神大震災 倒壊」で検索するから意味あるんだろ、この情弱が。

電柱 倒壊で検索してどうする!?!?!?!??!?
馬鹿かてめーは!

お前はマジでリテラシー低いな!
201名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:53:32 ID:WhwXmuEs0
>>23
明治に電柱が立ち始めた時は、猛烈な反対があったみたいよ。
電柱だけでなく電線に反対。
電線で病気が伝染すると思われたという冗談みたいな本当の話。
202名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:53:40 ID:0zyyDJq+0
もっと日本の風景にあった電柱にすればいいんだよ
コンクリートの打ちっぱなしの電柱とかカッコイイだろ?
あれ、今の電柱が最高にオシャレってことか?
203名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:54:07 ID:9rt4shvD0
今景気悪いしな
もっとバラまいてもいいぞ

道路作るより良さそうだ
204名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:54:22 ID:M12ho9Sq0
税金の心配している奴がいるが、どちらにしてもどこかで使う以上は無駄な心配じゃないか?
年度である程度決まっている以上、他の予算削ってこっちに持ってくるだけだし、
使うのはどちらにしても使うんだぞ。
205158:2011/02/12(土) 16:54:34 ID:HjkwwZwW0
>>162
俺のマンションは耐震だよ。
耐震も免震も倒れないようにするという目的は同じでしょ。

でも街路樹があれば電柱が目立たないのも確かだよ。
前住んでたそばの中野通りがそうだった。
206名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:54:51 ID:xK3nAWy2P
電柱とゆうか電線がウザイくらいに鈴なりになってるのをみると
日本は途上国だなって思う
地震地震ってゆうけどいつくるか分からない震災クラスの地震の為に
あんな無様な光景さらしておくのってアホだと思うわ
207名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:54:53 ID:4MHJWFZd0
街のど真ん中通してるせいでコストがエライ事になったけど
道路自体もまだまだ比較にならないレベルだぞ
208名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:55:20 ID:x0i7Qabp0

電柱化のコストを省いて、社員に高給を払っているのが日本の電力会社。
株主はもっと怒った方がいい。
209名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:55:32 ID:7Wm/9ny3P
>>200
Googleの仕組みだと、阪神大震災と記載されてない地震を起因とした電柱の倒壊画像なんて出てこない。
210名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:55:35 ID:1pcogYuJ0
>>202
まあ、環境配慮型「鉄塔」とか言う、今流行のデザイン型鉄塔があるけどさ。
トラスのフレームやめて電柱みたいな格好してるんだから、

電柱ってのは、かっこいいんだろう。たぶん。
211名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:55:35 ID:VnLtXGHW0
地中化も良いとは思うけど
市街地の道路に歩道付けて、単純に広げてほしい

地中化は、金がかかりすぎる
212名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:55:41 ID:f/VhZsi60
電柱と聞いてパナウェーブって思い出したんだけど、あれって何だっけ?
213名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:56:22 ID:XjzdHs4z0
また国家陰謀によるUSEN潰しか!
214名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:58:16 ID:es6O+r850
大地震後の復旧とかを考えると全部埋めるのは考えものではある。
215名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:58:37 ID:gWt0ydUz0
美的センスのある電柱ってできないもんかいな?

兵庫の佐用町で洪水があった時、電柱の頑丈さを知ってる人が電柱に登って
難を逃れたってのがあったね
216名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:58:50 ID:LmjcGL4QO
狭い道に立つ電柱は端を通る歩行者や自転車に本当に邪魔。
盲人にとってもね。
景観のみならず物理的に危険だし通行障害物。

台風や電柱への衝突事故では電線が切れて停電したりロクなことない。
217名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:58:55 ID:1pcogYuJ0
>>205
全然違います。ぶ〜。

耐震ってのは、自分自身を破壊させることで地震のエネルギーを吸収して、
倒壊まで至らせないもの。
だから、地震が来た後の修復工事が前提。

免震ってのは、地震のエネルギーを免れてるわけだから破壊前提ではない。

だから、地震後復旧前提の電柱批判する前に、
テメーの団地に億単位の金テメーでかけて免震工事しろやボケってことだね。
わかったかな?
218名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:00:10 ID:sDEwMImhO
架空線のほうが施工もメンテもしやすいだろ
新潟の地震でも電気が一番復旧が早かったんでしょ?
219名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:01:44 ID:TqGigAad0
電柱 倒壊でググると写真だけじゃなくていろんな事故事例が出てくるな
電線も邪魔だしやっぱり電柱も電線も地上には不要
220名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:02:01 ID:zan+9fJc0
>>191
>ねえねえ!

どれ?どの写真に建物じゃなくて電柱で道がふさがってる写真があるの!?!?!?!?

教えて教えて〜〜〜〜〜〜〜〜

こいつはキチガイかなにかか?
221名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:02:19 ID:1pcogYuJ0
>>209

意味が分からないし、
googleで電柱 倒壊 で検索したら、
阪神大震災以外の写真がでてきませんでした〜

って言って、「建物より電信柱が倒れて道を塞いだのだ〜」都市伝説の
理論補強にはならないのだが?

国語っつ〜か、高校数学レベルも学んでないのかね?
222名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:03:29 ID:JCtF5U5E0
223名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:04:10 ID:zan+9fJc0
>>221
お前よりは賢いよ。
224名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:04:12 ID:30FrTNPf0
電柱はどうでもいいけど鉄塔や送電線が邪魔だよな。
あれさえなかったら、撮影に最適なポイントたくさんあるのに。
225名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:04:32 ID:9bmWXK3c0
>>1
地震後の復旧の事考えたら日本は電柱でいいよ
226名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:04:53 ID:vFny5N8n0
無電柱化しても景観は良くはならない。
ttp://www.townnews.co.jp/0206/images/20110209152037_72659.jpg
>>1の画像だけでも分かるでしょ。無電柱になっても、周りの調和を
全く考えていない色と建物の単なる羅列。
まるでレゴで子供がただ並べたようだ。
227名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:05:22 ID:GREvmRQW0
>>202
ヨーロッパの街並みに電柱は不似合いだけどさ日本はどうかなあ

朝の電線に並ぶスズメチュンチュンとか見れなくなるんだぞ
228名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:05:39 ID:7Wm/9ny3P
電柱 倒壊でGoogle画像検索して、阪神大震災以外の電柱の倒壊例が検索され無かった人、221以外におるかーー?
229無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:05:40 ID:ZdRtBZ020
地震時には電柱の倒壊より、「街路樹の倒壊」のほうが多いんだよな。
230名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:05:56 ID:ludOPhgO0
日本じゃ電線地中化が完了する前に電線自体が必要なくなる気がする。
231名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:06:00 ID:0NT0dutH0
>>1
京都市もドンドン進めろ
232名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:06:19 ID:M12ho9Sq0
まあ大地震時の復旧対策は必要だが、そういうノウハウも含めて推し進めるべきだよな。
技術的向上のためにも、数やった方が後々役立ちそうだ。
233名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:07:15 ID:WbfiS6cU0
地中に作った方がメンテ楽だと思うけどなぁ
234名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:07:36 ID:30FrTNPf0
電柱はいいでしょ。地中化すると莫大な費用がかかる。
電力会社が、独自でやるならいいけど、そんな会社はない。
235名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:08:11 ID:sDEwMImhO
>>222
電柱倒壊の原因は全部外的要因でおK?
236名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:08:19 ID:izdc9aoU0
メリットデメリットそれぞれあるだろうから
モデル地区で経過を見ればよいかと。
237名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:08:38 ID:uD/hQxhQ0
昭和のころは風が強いと伝線が風を切ってヒューヒューと音を立ててたな
238名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:08:55 ID:yQpNAT/S0
電柱があるのが日本の風景だと思うがな
239名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:01 ID:fc+UKAL90
街のエースを邪魔者扱いしてはならん。
240名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:15 ID:UBQTS4kv0
空襲やテロにはどっちがつよい?
241名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:27 ID:TjAQY28T0
埼玉県民としてはまず川越をどうにかして欲しい
あと小学校の近くに無意味に歩道橋を作るのをやめろ
歩道が狭くなって危険なうえ誰も利用しないから意味がねぇ
242遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2011/02/12(土) 17:09:49 ID:6WZbY3e40
電柱もだが、看板・広告をどうにかしてほしい。
243名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:56 ID:KyDfgZnSP

まず、お前ら鏡見てみろ
その髪型その肥満その服装。

美的な価値が著しく低いお前らに美観の意見求めちゃダメだろ(w
244名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:57 ID:0ThZdCjUO

バカだなあ電柱がなくなったらエヴァが絵にならないだろ。
245名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:10:19 ID:JCtF5U5E0
>>235
全部では無いかな
台風による倒壊は風で直接倒されることが多いみたいだし
>>222でも2枚目と7枚目は単独で倒れてるかな?
246名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:10:48 ID:1pcogYuJ0
>>222
おつかれ、探 す の 大 変 だ っ た で し ょ う ?
一番最初の写真から検証してみようか。

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_932/kawaraya-taisei/6806982.jpg
↑よ〜くみてごらん?家が電柱の根本の上に来てるね?
 家 が 電 柱 を なぎ倒してるわけだ。
 で、道路が 家 で 半分になってるね。これじゃ 家のせいで でそもそも救急車通れないね?

http://www.city.suzuka.lg.jp/safe/mboard/images/0001_039_001.jpg
↑これもよ〜くみるんだ。
 残念ながら、これは電柱じゃない。信 号 機 って言うんだよ?
 だから地中化してもなくならないもんなんだ。ね?

http://www.e-net.or.jp/user/ms1950/taishin-syashin0.gif
↑これもよくちゃんとみなきゃ。
 電柱が道側に倒れてるかい?道路とは反対側に倒れてるだろう?

http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000012830.gif
↑これ小さすぎてわからないんだけど、日本?
247名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:10:49 ID:VnLtXGHW0
>>205

目的は一緒だけど、手法が違う
耐震は、建物自体を強くして、地震の力に対抗して
免震は、建物自体に地震の力を伝えないようにして、地震の力に対抗する

>>217
両者とも、想定以上の力が加われば、破壊されるし修復は必要
ただ、現時点だと免震による整備の方が、大きな地震の力に対して耐えられるようにしてあるものが多いと思う

地中化は、防災対策にはなりうると思うけど
今の日本の市街地なら、道路広げる方が有益だと思う
家屋補償しても、建て直し需要で景気対策にもなるし
248名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:11:02 ID:qDGQIhOu0
無電柱化は中心部のごく一部でしょ
地震復旧の心配より、歩道広い方がいいけどね

神奈川だけ無電柱化して
他地域の方々はノスタルジーにでも浸ってけろ
249名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:11:07 ID:30FrTNPf0
景観よくないとかアホな寝言書くやつは、自分ちが景観のじゃまだから壊せ。
ほんと勝手だな。
250名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:13:10 ID:X4LwgmyHP
おいおい、電柱さんはDQN退治の主力選手なんだぜ。ディスってんじゃねーよ
251名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:13:16 ID:UDqnIEhc0
252名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:13:30 ID:zan+9fJc0
>>246
なんで挑発的なことばかりするんだ?
君は子どもかい?
253名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:14:00 ID:nhO+VGD4O
電柱地中化進捗率の全国1位は東京23区、2位は大阪市らしいな
大阪は意外だったけど、ここ数年で再開発が進んでるからなぁ
254名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:14:07 ID:30FrTNPf0
災害の時に道路に倒れるのは電柱より建物の方が圧倒的に多いのだが・・
255名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:14:17 ID:f/VhZsi60
街の仲間が、車相手に倒されて付近一帯停電したなんてしょっちゅうニュースで見るけどな。
256名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:14:37 ID:WhwXmuEs0
ビルの完成予定図見ると、みんなそれなりに美しいんだよな。
周りにビルがない絵になってるからw

日本の設計者には、周りとの調和を考える美的センスがない。
中国も相当汚いと思うけど、その中国から来た観光客が、日本の町は
狭いし汚いと馬鹿にしてる。

戦後、何十年も何もしてこなかった、できなかった。
政権交代のせいか、先進国幻想のためのガードが下がって、日本のダメさ
が表に出てきてるよね。ずっと隠してたけど、この国は後進国だよ。
257名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:15:05 ID:7Wm/9ny3P
要は、人の行きかいが多い中心地と幹線道路を無電柱化するだけの話。住宅街や工業団地はコストを考えて電柱、不特定多数が多く緊急車両の通行を優先する幹線道路を無電柱化する。

阪神大震災では、道路障害により発生した渋滞で消防車が動けず、多くの命が失われた。
258名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:15:10 ID:JCtF5U5E0
>>246
さっきから外的要因に異常に拘るけど
原因は何であれ道路を塞いでるって状況が全てじゃない?

2番目は手前だけ見てますけど奥にも倒れてる電柱あるよね?
4番目は注釈にちゃんと阪神大震災での様子ってあったよ
259名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:15:30 ID:fALGARBo0
阪神中震災の教訓生きてねぇジャン
260名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:16:03 ID:NeIzH36n0
>>226
なんだろうな。電柱も看板も無くても、やっぱり日本の都市景観は間抜けなんだよな。
261名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:16:17 ID:sDEwMImhO
>>245
2枚目と7枚目、車か何かに電線or他の電柱が引っ張られて倒れてるよね?

あと、風で直接倒壊なんて聞いたこと無いんだけど…
他の倒壊物に起因とかじゃないの?
262名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:16:31 ID:BHo/lLoNO
そんな事より川崎市は外国人参政権とも言えるようなものが人知れず勝手に制定されてるんだぜ
263無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:16:53 ID:ZdRtBZ020
DQNを葬るために日夜活躍している電柱を
撤去するなんて信じられないぉ。
264名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:04 ID:bbFah/zm0
亀井静香が自民時代、総裁選に立候補して、首相になればこれをやると
言ってたんだけどね。

民主党もくだらんバラマキやめて、こういう公共投資をやればいいんだよ。
265名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:07 ID:1pcogYuJ0
>>251
あ、一枚だけでいいの?

は〜い、建物倒れてるけど、電柱倒れてない しゃ し ん 。
http://www.bousai.go.jp/kouhou/h20/09/imgs/ph04.jpg
266名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:11 ID:TqGigAad0
>>260
なんかダサいよね
なんでだろう
建物自体のセンスなのか配置なのか
267名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:40 ID:OzMR1/TC0
まぁ正直、電柱が立ってようが地面に埋まってようがどうでも良い。
電柱が無くなって景観がよくなるのは、せいぜい京都くらいなもんだろ。
あとはせいぜい、広告用の建物の写真から電線消す作業が不要になるから
仕事が楽になるくらいだわ。
268名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:19:44 ID:zZXolBH/0
ID:1pcogYuJ0は電柱屋なんだろうな。
早いところ商売替えした方がいいと思うよ。
269名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:19:58 ID:KyDfgZnSP
>>265
ワロタ
何なの?こいつは
痛杉www
270名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:20:24 ID:1pcogYuJ0
>>259
生きてっから無駄に地中化しね〜んだよ!ボケ!
271名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:20:32 ID:M12ho9Sq0
実際災害時は切れた電線による二次被害(火事とか)なんかも怖いしな。
この辺は一長一短あるだろ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:21:11 ID:NeIzH36n0
>>256
どこの観光地言っても建物センスの無さ、調和の無視に呆れるしな。
日本人の美意識の低さは本当にヤバイ。でもファッションにだけは異様に厳しいんだよな…ここが一番分からん。
273名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:21:22 ID:vp+lftSy0
地下だと灌水したりネズミが食ったり大変な面もあるんだろうけど。
まぁ見栄えはええやね。
274名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:24 ID:vFny5N8n0
東京は夜だけ綺麗に見えるが、ケバイ女と同じで光という厚化粧でごまかしてるだけ。
生臭く無いだけで、雑多なアジアの都市だよ。
275名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:28 ID:sDEwMImhO
>>271
ちゃんと開閉機がついてるから大丈夫だよ
276名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:56 ID:30FrTNPf0
ひとつの電柱には通信会社などが利用していて、利用料が発生してる。
簡単に電力会社が手放すとは思えない。
それに、地域の防犯等まで付いている。
277名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:56 ID:JCtF5U5E0
278名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:23:25 ID:7tisZZ7t0

ハァ?川崎?

朝鮮人にばかり金を使ってるからだろうがwww

何他人のせいにしてんの?

279名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:24:31 ID:AT4R3HZq0
公共事業大規模にやろうぜ
もう共同構で水道管交換も一緒にやっちまおうぜ
280名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:24:33 ID:NeIzH36n0
>>274
日本の汚さの言い訳によく使われる手段だよな。夜景はきれいだろって。
あとはこの汚さが逆に美しいじゃないかとか。
しかし今はアジアも開発が進んで東京より小奇麗な町なんていくらもあるしな…
日本が一番汚い国になりつつある
281名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:24:55 ID:3MlI/mv+0
川嵜市は
不燃可燃ゴミ一緒にして出しても良いと聞いたんですが
もしそうなら住んでみたい。

溝口あたりに。
282名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:25:51 ID:9kgznScJ0
地中化賛成。経済対策としても意味がある公共工事だと思うよ。
あと道路や橋の補修も進めて欲しいね。
自民党時代の談合、持ち回り入札は論外だけどね。
283名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:26:02 ID:GBxPxfOz0
まちの中心街とか景観保護区とはじゃんじゃん地中化やって青空増やせばいいと思うよ
薄汚い歓楽街は電柱とクモの巣電線がマッチしてるからそのままでいい
まあ要はお金でしょう、無けりゃあ遣らんでいいし、有っても優先順位的に
下のほうでしょうコレ
284名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:26:19 ID:1pcogYuJ0
>>277
なるほど、沖縄は地中化してもいいかもな。
台風がしょっちゅう直撃するようなところだとな。
285名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:26:53 ID:UDqnIEhc0
>>265
で、それがどうしたの?

おまえが「ない」って言うから貼ってやったんだから感謝しろよ


>>277
茨城で風で送電塔倒れたの見に行った覚えあるな
286名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:09 ID:7ucXHzxK0
>>272
パーソナルスペース外は一切我関せずなんだろうね。
欧州人に言わせると公共的共感性が低いらしいよ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:31 ID:gI82OLeT0
電柱より、景観のいいところに建設し
周辺の景観を完膚なきまで破壊する
醜い高層マンションのほうが邪魔すぎる
288名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:33 ID:hw6Wt9kQ0
電柱は日本の文化
町のごちゃごちゃ感は電柱のおかげ
電柱減らすと、味も素っ気も無い
無味無臭な町並みになる
289名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:38 ID:30FrTNPf0
無駄な税金を払うのは嫌なくせに
ほとんど税金だろ。
290名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:51 ID:KXYuV4jwO
>>253
御堂筋とか道幅は広いし建物の高さも揃えてるし、電柱が一本もないから結構綺麗
ああいうの全国にあったら景観マシになるなって思う
291名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:28:02 ID:XsUCAxMm0
電線なくしたら鳥さんがとまる場所がなくなってしまうがな
292名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:28:47 ID:gLj7gzCsP
景観が悪いんだよねキリッ

とか言ってる奴の自宅が糞ボロ家だから笑うよな
293名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:18 ID:AT4R3HZq0
これからは公共事業の時代だな
294名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:22 ID:J7K1sVCc0
地震が来たらすぐに復旧できないだろ。
295名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:34 ID:+ZUIkPzx0
電柱や電線って美しいと感じるのに
無くすのはもったいない。

空に最も似合う。
296名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:48 ID:Y8zOpb9Y0
どんどんやれ
空が広くなって人の心も張れるだろう
297名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:58 ID:yHTcV1/N0
復旧がめんどくせーんだよ
地中化すると
298名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:30:41 ID:1pcogYuJ0
>>285
ありがとう、でもね?

僕が言ったのは、
↓これに対してなんだ。

179 返信:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 16:41:47 ID:JCtF5U5E0 [1/5]
>>151
電柱が倒れて道塞いでる画像結構あるね
どっちがいいかは難しいな


一気に表示される12ページ240枚のなかで 結 構 っていったら、
100枚位ありそうなもんだろ?
ざっと見てもなかったからさ。
あるんだったら、見たいと思ってさ。
299名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:30:48 ID:30FrTNPf0
大金かけて国道に光ファイバー通して、やってることは道路情報だけ。
こんなだぞ。現実は。
300名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:31:05 ID:qUTD6bWW0
電柱とか電線がゴチャゴチャした風景が大好きなのは俺くらいか
301名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:31:16 ID:8vw4D6vC0
>>256
中国の「秩序ある街並みの残骸」は、「ソ連式社会主義時代」の遺産だよ。
今はもう滅茶苦茶。だが、そのカオスっぷりが日本を遙かに越えているわけで、
「猥雑さ」で、日本が張りあうのはやめたほうがいい。

歴史的な風景写真を追いかけると明確に分かるんだが、
日本の場合、「町並みを乱す(自分勝手な趣味で建築物を建てる)こと」は「文明開化の象徴」なんだよね。
江戸でも京都でも、幕末の建物は本当に秩序だっているのに、
明治初年からみるみる壊れだし、大正年間にはグチャグチャになっている。

>>272
「英国人は、醜いものには敏感だが、美しいものには鈍感である」
(イギリスは、街並みなどは綺麗だが、絵画や音楽など顕著な芸術作品に乏しい)

「日本人は、美しいものには敏感だが、醜いものには鈍感である」
(ちょうどイギリスの逆)
という格言があるそうな。
302名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:31:19 ID:TqGigAad0
>>290
大阪ってゴチャゴチャしてるイメージだったけど
御堂筋の画像ググって驚いた。綺麗な街だね
303名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:31:27 ID:gI82OLeT0
高圧線の鉄塔は見ていて気持ちい
埼玉や北関東でみられる複雑に交差分岐を繰り返す
高圧線の鉄塔群には感動すら覚える
304名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:31:49 ID:6TQXbtor0

日本の醜さに、がっかりする観光客は多い。
訪日観光客(特に欧米人)は、小さい頃から美しい景観を当たり前として見て育ち景観の重要さを知っている。
だからこそ、彼らは、日本人が伝統的に受け継いできた町並みや自然を期待してやって来るが、
「けばけばしい看板と電線と雑居ビルばかりで本当にがっかりした」と言い、決してリピーターにはならない。
東京のメチャクチャさを楽しむ外人もいるが、「あなたはここで暮らしたいと思いますか?」の問いには「とんでもない!!」。
305名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:33:03 ID:pzUwIRVI0
景観を問題にするならば野放図な看板をなんとかする方が先。
306名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:33:13 ID:t7jOQq5r0
電気系電話系の会社の人も、青空の下で仕事したほうが気分いいだろう
でも落下のリスクが減るから地下のほうがいいのか?地下は地下で
酸素ガスの問題が出るような気がするが、どうなんだろうね
307名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:33:37 ID:Y8zOpb9Y0
>>305
サラ金ビルが簡単にどくかね
308名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:33:47 ID:6SaJpmPf0
全国の無電柱化率8%を上回るものの、ロンドンやパリは100%、ニューヨークは72%、
東京23区は30%で、世界の都市と比較して低い水準となっている。

世界の都市ってこの3つしかないのか
309名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:34:35 ID:Ai8BYqgB0
こういうバカ記事書く奴なんとかしろよ

金ねえんだよ

日本は地震が多いんだよ
310名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:34:43 ID:seztA5Qt0
>>304
住まれても困るし外人の意見なんてどうでもいい
311名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:19 ID:rc7EIUQCO
まっすぐな道があって電柱がずらっと並んでると
両脇の景色は電柱でまったく見えなくなる
あれは景観の綺麗とか汚いの域を越えとる
312名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:33 ID:HaPxxdJd0
電線地中化は、金持ちの贅沢

インドみたいな貧乏な国では、電線は当たり前

日本だって、貧乏な途上国なんだから、しょうがあるめえ
313名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:36 ID:6TQXbtor0

日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。
中国は持ち前の強権体制で、国家の威信を欠けて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。
314名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:47 ID:J7K1sVCc0
> 復興事業では、ライフラインの復旧が最優先とされた。電気は殆どの地域で3日から1週間程度で
> 復旧が可能だったが、地下に埋まっている水道・ガスの復旧に長期間を要した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
315名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:48 ID:KXYuV4jwO
>>302
まぁ都市っていろいろな顔を持つものだからね。東京だって全部が全部同じ景色じゃないし
今後どれだけ景観を意識した街づくりが日本で増えていくのかが課題だよね。
316名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:35:59 ID:0mZDdOQH0
>>66
共同溝にしちまえば掘り返す必要はそんなにないはずだが
317名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:00 ID:JCtF5U5E0
>>298
そりゃあ見解の違いだわ
悪かったね
まったく無いってことはありえなくてそれなりにはあるってことでいいよね?
318名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:01 ID:4MHJWFZd0
そろそろ40年になるけど老朽化対策はいいのかね
319名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:13 ID:30FrTNPf0
>>304
外国人コンプレクス。
320名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:21 ID:TqGigAad0
>>310
がっかりされるよりまた来たいと思われるほうが嬉しくない?
住まわれたら困るには同意だけど
321名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:23 ID:XsUCAxMm0
景観、景観って日本に守るべき町並みなんてもうないだろ・・・
欧州とか自分の家ですら外観は変えてはいけないとかあるのに・・・
322名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:36:43 ID:ry+gKbPT0
空中式の方が新規回線サービスとかやりやすいけどな
一軒家引き込みとかでも圧倒的に安い
323名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:37:02 ID:799oTkS30
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


324名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:37:05 ID:sDEwMImhO
>>277
その画像貼ってあるサイトに原因とかって書いてる?
俺の住んでる地域で風が直接の原因で電柱倒壊なんて聞いたこと無いんだよね
かなりの強風なのかな?


そういえば、NTT柱の電柱建替工事で抜くほうの電柱が根元で折れていて
共架してるケーブルを外した瞬間に倒壊しはじめて
それに昇柱していた通信屋さんが亡くなった事故があったな…
325名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:37:22 ID:yNJ5jQxxO
おまいらに言わせれば
無駄な公共事業だろ
326名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:37:23 ID:4hpXzwSe0
そもそも大災害時には混線するのでラインが生きてても無意味
どのみち電話など使えない
327名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:37:54 ID:2Rw9GmrJO
日本は地震が多いから地下電線は難しいって聞いたけど違うの?
328名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:38:11 ID:txEdeJVC0
出た、無駄な公共事業、美しい景観を創る会。
329名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:38:14 ID:7BIrDYv30
そういや下水道普及率が〜って外国を引き合いに出して
どうたらこうたら言うのは、最近はとんとなくなったなw

なんでも国情地勢に合わせてやるもんだよ。
330名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:38:32 ID:HaPxxdJd0
日本の劣等性と貧困さを考えれば、当然だろが

貧しいんだから我慢しろ
331名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:38:44 ID:1pcogYuJ0
>>304
え?????

ゴミの町パリに比べたら全然ましなんですけど。

マジで町中汚かった。座りたくもないし触りたくもない感じ。
パリ。

ユーロスターとかも、洗えよ!直せよ!ってぐらい汚れてるは
ボコボコだわ。
332名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:38:52 ID:ObJ/fCUC0
電柱は必要だよ
DQN車成敗のために
333名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:39:37 ID:N69B2l1U0
ロンドンどんより 晴れたらパリ
334名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:39:43 ID:ITlk7yP70
日本の景観は改善すべきだが、ヨーロッパみたいのは嫌だ。
最初はいいが、長く居ると息苦しくなってくる。
335名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:39:50 ID:J7K1sVCc0
>>329
都合の良い海外の情報を流して外圧を感じさせるマスゴミの手法。
海外は、移民政策に積極的と言いつつ、それによる弊害は報道しない。
暴動が起きても原因に移民があることもひた隠しにする。
336名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:40:02 ID:UNRlPT9yO
もう間抜けを突き抜けたユートピアを目指すしかないんじゃないか
337名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:40:31 ID:bbFah/zm0
>>304
>訪日観光客(特に欧米人)は、小さい頃から美しい景観を当たり前
>として見て育ち景観の重要さを知っている。

未だにこういう外人コンプレックスがいるかね。若い人なら珍しいな。

絵はがきの中の景色ばかり想像してたら、そりゃがっかりするわな。
でも、そんな大人はほとんどいないだろ。人間の生活がそこにある限り、
景観も整然とだけしちゃあいられない、そんなことは「大人なら」
みんなわかってるよ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:40:32 ID:rc7EIUQCO
>>301
イギリスって絵画とか音楽などの芸術作品に乏しいんだね
339名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:40:43 ID:09Mf2WZoO
地震少ないところと比べられてもね
340名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:40:59 ID:0mZDdOQH0
>>112
そういうときは木製の仮設電柱たてりゃいいんだよ
341名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:41:10 ID:6TQXbtor0

日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。
中国は持ち前の強権体制で、国家の威信を欠けて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。
342名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:41:11 ID:LcunLvUY0
関東はともかく、
九州じゃ台風で電柱が倒れる、電線が切れるんだよね
343名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:41:28 ID:KXYuV4jwO
>>333
もう許した
344名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:41:31 ID:axQOBDHl0
これはどんどんやっていいよ
ない地域はほんとすっきりしてる
345名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:41:37 ID:txEdeJVC0
専門家12人が選んだ「悪い景観」を公表、美しい景観を創る会
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/418/418026.html
2005年12月15日

「美しい景観を創る会」(代表・伊藤滋早稲田大学特命教授)は、「悪い景観100選」の第一弾として70点を公表した。創る会のメンバーが実際に目にした景観を持ち寄り、合議の上で選定した。
346名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:04 ID:3dcm0W/x0
キーワード:ロンドンどんより
抽出レス数:1

よーしよしよし
347名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:05 ID:BHd6mfcEO
電線のある風景が好きなのに
348名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:13 ID:1pcogYuJ0
>>340
木製の方がコンクリ製より高い件についてコメントをお願いしますッ!
349名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:16 ID:J7K1sVCc0
>>340
その仮設電柱を立てて、電線を引き直すのにどれくらい手間がかかるんだよ。
350名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:28 ID:/QoiIFLu0
>>337
実際日本の街はみっともないよw
351名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:42:30 ID:8Wsk/29r0
>>35
ルパン三世 2ND シリーズ最終回のオマージュと聞いたことがある。
352名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:43:20 ID:1PyU9PiVO
「電柱も電線もなかったら」「スズメさんがこまるお!」
353名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:43:24 ID:mYgVdWb/0
時々DQNを始末してくれる
正義のヒーロー電柱さんがかわいそう
354名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:43:36 ID:N0BW8NBq0
下水道普及率についてだが、日本でも
地方に行くと、特に中小都市などでは
未だに水洗便所ではないという民家も多いんじゃないの?
あれは単に改装費ケチって水洗になってないのではなくて
都市環境で普通にある水洗設備に、そもそもできないのだと聞いた事があるのだが。
355名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:43:45 ID:6TQXbtor0
日本の景観の特徴。それは途切れることなく続く電線と看板と醜い建築物。海岸線や河を覆うコンクリート。
山を切り刻む林道と真っ暗な杉の植林帯。

こんな国土でありながら、長年の日本の官民のプロパガンダの結果、特に西洋圏では日本は「美の国」「神秘の国」というイメージが定着した。
日本に憧れを持った観光客は出発前から日本に「美」があることを意識しており、
どんなことが起ころうとも、あるはずのその「美」を見つけようと必死になっている。

だから京都に到着した西洋人は、京都の醜い都市景観に違和感を覚えながらも、
寺院の紅葉の下で雲水が砂利を鳴らしているのを見たとき、ようやく「美」を見つけ出して小躍りする。
しかし、そんな彼らもどこなく失望する。頭では美しい庭に集中し醜い景観を無視することができても、
心から振り払うことができない

バカンスには気楽さが重要だが、日本の「美」は血眼になって探さなければ見つけることがない。
旅行者にとってこれはつらい。
景観が醜い上に、なまじ文明化されているものだから旅行者にとって環境に「隙」がないのだ
不快なものに四六時中取り囲まれていなければならない。

日本へ来る外国人観光客が少なく、満足度が低く、リピーターが少ない(韓国除く)理由がここにある。
356名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:44:04 ID:Q2zansKPO
道路に高圧電流流せば良くね?車はタイヤがあるから感電しないし
357名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:44:42 ID:J7K1sVCc0
てか、外国人が醜いとか思うとか何も知らないんだな。
海外翻訳サイト行ってみろ。日本は綺麗と書いてる外国人が多いぞ。
だいたい、外国って道とかゴミだらけで汚いだろ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:44:49 ID:QmSzcjea0
そいや電柱ねーな
まあ、商店街のキャバのポン引き天国とか景観よりかも警官だろと
359名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:44:56 ID:JCtF5U5E0
>>329
下水道に関しては普及率をだいぶ伸ばしたからね
まだ地方によってはほとんど普及してないところもあるけど
360名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:45:06 ID:M4OrFcEz0
電線地中化した長崎市平和公園付近の整備前・後の画像、観光地は地中化すべきだよね
http://www.pref.nagasaki.jp/new_naga/16/07.html
361名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:45:10 ID:XCkEz99w0
これはもっとやるべき
362名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:45:11 ID:bbFah/zm0
>>341
お前、韓国で暮らしてみたことあるか?つか、観光旅行でも行ったこと
ないんじゃないか?w

汚いぞ、不衛生だぞ、都心を除けば建物なんかみんな行き当たりばったりの
ツギハギ状態だし、どこもかしこも美的センスのない看板だらけ。まあ、
そんな猥雑な感じが俺は嫌いじゃないけどね。

363名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:45:41 ID:seztA5Qt0
>>320
観光地とかなら必要かもしれないけど他は必要性があまり感じられない
せまい歩道とかの電信柱とか街路樹はたしかに邪魔
364名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:45:50 ID:vlQSlsvY0
別に気にならないが夕日をバックに電線とか風情があるじゃないか
停電が殆ど無い日本を逆に誇るべき
もうオッサンだけど1度しか停電体験ないわ
365名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:46:01 ID:1pcogYuJ0
>>341
シンガポール、クアラルンプールで景観?を感じたことはないが。

で、タイは言ったことないけど、マレーシア・インドネシアのリゾート地に
その国固有の自然や伝統!?!?!?!?!?!?

まったまたご冗談をwwwwwwwwwwww
白 人 が勝手に考えた架空のエキソヂックリゾート満載ですがなにか?
366名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:46:10 ID:8vw4D6vC0
>>321
街並みというのは、守るものというより作るものなんだよ。
「不燃化・耐震化・断熱」という要請が、日本の全ての建築に要求されていることは明らかで、
これが、伝統的な日本家屋そのままだと、大変に難しいことも明らか。
東京浅草の街並みが、鉄筋コンクリートだらけになったのは、
関東大震災と東京大空襲で、2回も丸焼けになった教訓から、家主が選択したこと。

普通の町屋→(明治大火)→蔵造り建築→(関東大震災)→看板建築→(東京大空襲)→ペンシルビル

問題は、鉄筋化するならするで、どのように街並みの統一した美意識を確保するかの問題で、
日本が昭和中期(高度成長期)に完全に失ったのは、実はここ。
明治以来崩壊していった「街並みの美意識」が、昭和30年代から40年代に、完全に崩壊した。
個々の建築でさえ、この時代の建築はほとんど評価されない。
東京丸の内の丸ビル(戦前建築)は、ファサードだけでも残す残さないと大騒ぎになったが、
新丸ビル(戦後建築)の建て替えを惜しむものは、誰も居なかった。
367名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:46:16 ID:6TQXbtor0
日本美しすぎる・・・

Lost Japan 19 century 1/2 永久に失われた美しい日本 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=AHAI-U0cC3g

昭和9年(1934年) 京都 カラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=H2qcvVVwZyo&feature=related

昭和期の日本(前編) 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=IIKQMKmKOXo
368名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:46:46 ID:CV4QzE/v0
電柱がなくなったら、だれが暴走車の中の人を淘汰するんだ?
369名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:46:54 ID:l8cibDx1O
維持費が
370名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:20 ID:bbFah/zm0
>>350
どの国のどのあたりと比べた、日本のどのあたりの話かな?
371名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:35 ID:PBeVwCw40
俺達のことも考えてくれ

ってスズメが言ってた
372名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:36 ID:vtaUZ2FiO
景観厨発生中
373名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:49 ID:NEQkaJ+L0
そんなやけっぱちで電線や電柱を撤去したら、
ただでさえ迫害されているカラスがさらに困るだろうに。
どうでもいい弱者をいじめてだれ得?
374名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:54 ID:3dkEY+rL0
この不景気な時に、税金は他に使うべきところがあるだろう
375名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:05 ID:30FrTNPf0
電柱が気になる人って脳内整理できない人だと思う。
見えていても、ないように見ることができない。
これは、ないと思っても良いという指令が脳伝達できない人
376名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:09 ID:8ThKvYYmO
どんどんやれ
小学校の耐震工事もやれ
他にも投資効果がありそうなのは即始めろ
377名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:16 ID:RrmGpTu70
そんな金かかること今やるべきことじゃないだろ
景観?もう慣れたわ
378名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:18 ID:txEdeJVC0
美しい日本を創る―異分野12名のトップリーダーによる連携行動宣言
美しい景観を創る会【編著】
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4395007651.html
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4395007651.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:24 ID:3rnKDN210
itouizumi 伊藤泉
s2_knynから
何度でも拡散するよ!本当に嘘つきだから信じちゃダメ!
 大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!
http://photo.jijisama.org/ianfu.html
380名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:44 ID:GNOcLIgvO
電柱より消費者金融の看板のほうが景観を損ねていると思うが
381名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:53 ID:arXT/TnQ0
t
382名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:49:02 ID:NeIzH36n0
あぁ。このスレみててなんとなく分ってきた。日本人は「美しい」=「清潔」なんだな。
景観がゴチャゴチャしてようが看板が醜かろうが、清潔でありさえすればそれは美しいしそれで満足しちゃうんだな。
そういやどっかの学者が東京は世界一清潔な都市だが、世界一醜い都市だって言ってたな。
383名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:49:21 ID:7BIrDYv30
>>354
そりゃあれは人口密集地に適したインフラだものな。
無理して引っ張らずに浄化槽にした方が効率がいい
ところもたくさんある。
384名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:49:45 ID:1pcogYuJ0
まずはパチンコの看板全撤去してからだ。

それからだな、景観云々いうのは。
385名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:50:09 ID:28te/nv60
デザインの優れたオシャレな電柱たてりゃいいだけでしょw
386名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:50:47 ID:zf8G1irX0
>>1
>>川崎市は4日、市内の主要駅や区役所周辺などの電柱をなくす

優先順位が間違ってないかね? 役所の周りの電柱を真っ先に工事するとか、納税者ナメてんの?
387名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:50:59 ID:bbFah/zm0
>>382
へえ、醜さというものに順位をつけた、その学者はどこの誰だい?w
388名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:51:04 ID:GBxPxfOz0
電線電柱は無いに越したことは無い、車で走ってても空を覆う電線
両脇に立つ電柱の圧迫感たるや・・マジ鬱陶しいと思っている奴はオレだけではないはず
積極的に地中化やれよ、と言いたいところだが、そもそも税金だしなあ
減税してくれるってんなら、電柱くらいガマンするのが本音
公務員とちがって民間企業に勤める庶民にしてみれば切実だよ
389名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:51:19 ID:6TQXbtor0
【日本と世界主要国の景観保護の違い】

日本は箱物だらけで、景観は絶対的に醜い。
日本には、醜悪な現代建築と人口造成地ばかりで、『歴史・伝統・文化を味わえるランドスケープが無い』
京都でさえ海外の街並みと比べると話にならない。
海外主要国は『国土全体が博物館か大自然』で、観光スポットだけではなく国土全体から自然や伝統の息吹を感じられる。
日本はどこまで行っても『電線・看板・コンクリート』。
390名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:51:35 ID:mE2t7giF0
アメリカでの新幹線の例のようにコストが掛からないやり方は国によって違いが出るだろうが
391名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:51:44 ID:mYgVdWb/0
>>373
出勤するとき車庫の目の前でカラスが
ドサッ!と落ちて死んだときはぞーっとしたぞ。
老衰か寒さかわからんけど、上見たら電線があった。

カラスってでかいんだぞ。
392名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:52:05 ID:KVZUgWN3O
電柱があろうが無かろうがどうでもいいよ
無駄な事にカネ使うな
393名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:52:06 ID:oQ8DAKzqO

夕暮れ、紺色の空に浮かぶ電柱のもの寂しいような、懐かしいようなシルエットが好きでした。

エヴァ好きは電柱好き多いんじゃない?
394名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:52:14 ID:Q2zansKPO
景観なんて様々だろ。
哀愁感ならコールタールの電信柱に夕焼け、切れかけの電灯があれば良いし
395名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:52:31 ID:a8SgcraD0
武蔵小杉から武蔵溝ノ口までの道路は綺麗になったね
396名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:15 ID:vFny5N8n0
ゴミ屋敷は日本の都市の縮図でしょ。
あれが撤去されるなら街全体も撤去しないとね。
397名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:15 ID:5TfMRcQDO
マジレスすると景観より日本は震災リスクを取るべき
地震で倒壊した後、電気が一番復旧早いのは地上モノだから
阪神の時の体験だけど、段違い
398名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:15 ID:1pcogYuJ0
>>389
まず、その「海外主要国」とやらから、
アメリカとフランスだけは絶対に外させてもらうッ!

あれは日本以下。
399名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:51 ID:J7K1sVCc0
景観言うなら、電柱よりパチンコや消費者金融の看板を先に撤去しないとな。
400名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:58 ID:uYR0u9JE0
>>340

地中化して、架空線の工事屋がいなくなった後に、誰が電柱立てるんだよw

現状の電線、通信線の張力を木柱で支えきれるわけねぇだろ?
ちょっと検索すれば分かるぞw

お前のPCはクレーム言うだけの箱か?

401名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:54:14 ID:ar5OUQj+0
ケーブルは見えないに越したことはないな
電車だって第三軌条のほうがすっきりして見えるし
402名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:54:55 ID:8vw4D6vC0
>>367
それを言うならこっち。

http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo

すでに昭和初期の段階で、日本の街並みの醜さのネタは、全て揃っていることが分かる。
木造建築が残るのに、まったく調和しない鉄筋コンクリートのビルがニョキニョキと建っていく。高さは揃わない。
商業看板や幟りは、これみよがしに通りに立ちまくってはためいている。
実は、今と違うのは化学素材の有無だけと言って良い。
これを完全に推し進めてしまったのが、高度成長期のペンシルビル。
東京や大阪と、京都や金沢を比較して、
戦災都市だろうが非戦災都市だろうが、同じように醜いのは、
すでに戦前から、街並み崩壊の要素自体は揃っていたから。
403名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:55:08 ID:J7K1sVCc0
地中化の前に震度7に耐えるCABの開発だな。
404名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:55:13 ID:K4uQBFvp0
京都の清水寺に行った時、途中の三年坂も電柱が景観を壊していて残念な思いをしたことが有る。
405名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:55:16 ID:JXQBSpul0
これは縦割り行政が悪いな。
ガス管、水道管といっしょに地中化しておけば
低コストで地中化できた。
406名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:55:29 ID:HjkwwZwW0
地面を這わせるって選択肢はないのかな。
あと道路の脇の排水路に埋めるとか。
欧米でも地震の多いカリフォルニアなら参考になるんじゃない?
407名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:56:20 ID:azAfutff0

これ昔から電力関連業界が反対するんだよ。
地震だコストだって理屈つけて
408名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:56:43 ID:TT9EJ7Em0
電気屋の俺の時代か!?
409名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:56:44 ID:1pcogYuJ0
>>401
第三軌条なんて持ち出したら、その道の人々が押し寄せて大変なことになるぞ!

つ〜か、ね、第三軌条じゃ雨降ったとき大変だろう?
地下鉄しか採用されてない理由考えてみようよ。ね?
410名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:57:37 ID:PVsHkBt90
横浜市は川崎市と町田市を吸収して大・横浜市になるべき。
411名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:57:46 ID:WhwXmuEs0
>>397
>>167
埋まってたので、修復もいらないから、即使えたという。
412紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/02/12(土) 17:58:20 ID:SdtVvr87P
コストは掛かるだろうけど、
災害時の復旧は共同溝であれば、そこまで問題ないと思うな

特に京都とかはやって欲しい
413名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:58:53 ID:AEBOdZLM0
>>409
だまってろバカのくせに。
414名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:58:57 ID:+AuxLTav0
軽飛行機の墜落から地上の人や家屋を守るという重要な役割も忘れてもらってはこまる。
415名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:58:57 ID:1pcogYuJ0
>>406
別にかまわないが、
君の家の前でキャブタイヤ這わせて、
6600Vの通電実験してからにしてくれ。

雨の日とかに。
416名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:59:09 ID:SMN5rSL+0
まぁ、上にも書いてあるが・・・大地震の際って埋設線の方が切れないのよ。
そりゃ当然だよな。揺れるときは振幅が大きいほうが切れやすいんだから。

宅地・郊外はさておき、駅周辺とか人の流れが多い地域・ビジネス街・
歴史ある町並みなんかは是非やったほうがいいと思うね。
417名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:59:58 ID:6TQXbtor0
神戸人として言わせてもらう

地震地震言ってる奴いるけど、数日間復旧が遅れるだけ

それより倒れた電柱が民家を潰したり、倒れかけの電柱があちこちで道路塞いで
救急や消防の車が通れなくなるほうがはるかに問題

地震を考えるなら、ぜひ地中化すべき
418名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:01 ID:BJAHiWqv0
>>401
お前、基礎的な知識も知らないで語っていないか。
地下鉄ならともかく、日本みたいに密集した住宅地に鉄道が通っている場合、
第三軌条は危険度が高い。また、高速化にも難がある。
踏み切り無い新幹線に使われていない理由考えろよ。
419名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:01 ID:mE2t7giF0
>>416
それって直下型の縦揺れならそうだが横揺れだと逆ってことはないのかね
420名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:28 ID:+mtw2HA0O
電柱無くしたって、建物の規格がめちゃくちゃだから、ロンドンみたいな景観にはならないだろ。
421名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:53 ID:SMN5rSL+0
>>419


どういうこと??
422名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:54 ID:ct68Jd5xO
>>416
地割れで切れる
423紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/02/12(土) 18:01:56 ID:SdtVvr87P
>>420
そっちはそっちで別問題だね
424名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:59 ID:oLiEGxtb0
パチンコ屋に電飾税、ファストフード店と消費者金融に看板税を課すほうが先決。
425名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:01:59 ID:8vw4D6vC0
>>380
サラ金の巨大看板は、利息制限法の法改正という思わぬ方法で、
90年代と比べると、全国どの都市でも確実に減っているよな。
法改正によるサラ金業の壊滅という、景観とは無関係な法律のおかげで、
ほんの少しだけだが、日本の各都市の景観は、きれいになった。

あとはパチンコ業を締め付ければ、さらに綺麗になるだろう。
パチンコも衰退産業で、サラ金と密接な関係があるから、徐々に減っていくと思われる。
今の日本で「景観関連の法令」なんて、絶対に実効性を欠くのだから、
こうやって間接的に綺麗にしていくことに期待するほかはないのではなかろうか。
426名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:02:02 ID:Au1imGrx0
「がんばれ街の仲間たち」の電柱を埋めてどうするんだよ
427名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:02:46 ID:yeI7AdHz0
ルンルン女帝居ないな
428名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:15 ID:1pcogYuJ0
>>417
本当に神戸人?

救出が来ないのが、 絶 対 に 電柱とかのせいじゃないことは
わかりそうなもんだが。

俺の知ってる震災被害にあった神戸人は、一番の問題は水・食料ではない。
トイレだ!と言っていた。
429名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:21 ID:MuY/mstZ0
「電柱・電線の光景は美しくない」というのが常識的みたいに書かれてることに腹立つ

俺は機能美を感じて美しいと思ってるんだが
430名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:51 ID:rc7EIUQCO
なんでも長く風景の中にあると愛着が湧くもの。
風情だなんて言ってるのもそれ…
431名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:52 ID:+AuxLTav0
実は街のパチンコ屋は災害時の地下シェルターをかくしているという噂。
なんで公安の管轄下にあるか考えてみろ。
432名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:56 ID:mE2t7giF0
>>421
横揺れだと埋めたほうが電線よりより切れやすいとかないのかなと
433名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:03:58 ID:AEBOdZLM0
>>428
調子に乗るなごみ人間。
434名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:04:15 ID:jRJBw+UC0
ええっ電線がなくなったら困る雀やムクドリが多いと思うんだけど
435名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:05:16 ID:6TQXbtor0
436名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:03 ID:v30SPloP0
>>435
美しい
437名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:11 ID:7BIrDYv30
>>412
道路と街割がもう固定されて動かないところなら、やった方がいいね。

計画道路が目白押しだったり路地みたいな道路(2項道路)がそこいらじゅう
にあったり、整理されてないところは、やってもしょうがないんじゃないか。
438名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:11 ID:OmLxES+F0
>>435
機能美らしいですw
439名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:25 ID:SMN5rSL+0
>>432
横揺れのほうが電柱上位の振幅が大きくなって電柱が倒れやすくなる。
結局切れるよりも、切れなくても電線は倒壊した段階で流せなくなるから
電力会社は止めざるを得ない。

地中で完全に土に埋まって土中内固着してるなら、電線も切れやすいかもしれんがね。
440名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:44 ID:MuY/mstZ0
>>435
これは酷いな

張り替えた方がいい
新しい電柱&電線でね
441名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:08:02 ID:N0BW8NBq0
>>435 凄いな。
ところで
この繁茂する電柱と電線を全て真っ赤に塗装してみたりすると
どんな感じになるのだろうか?
442名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:09:12 ID:0mZDdOQH0
>>400
いつのまに全部埋めるという話になってるの
頭に蛆でも湧いてるのか?
443名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:09:22 ID:vlQSlsvY0
>>435
前衛芸術の域だ

公務員の人件費抑えて公共事業に回すのならやってくれ
444名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:09:35 ID:jRJBw+UC0
445名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:09:58 ID:SMN5rSL+0
>>435
凄いな長崎w
446名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:09:59 ID:1pcogYuJ0
>>435
ま、感性なんて主観的なモンひとそれぞれだからねぇ。

↓それより、こんなのはどうだ。
http://tksn.web.infoseek.co.jp/notebook/spgct3.png
447名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:10:17 ID:txEdeJVC0
>429
同感。
448名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:11:50 ID:mE2t7giF0
>>439
そうか、あとは切れた後の復旧の速さと倒れた電柱の邪魔さとコストの兼ね合いってことか
449名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:12:13 ID:0ibNCpbd0
子供手当wとかやるくらいなら電線埋蔵工事した方がいいだろ
450名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:12:43 ID:1pcogYuJ0
>>449
両方とも最悪な選択であることだけはわかる。
451名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:13:44 ID:WfIZVSPf0
汐留のあたりにイタリアっぽい街並みがあるけどなんかダサい
452名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:10 ID:6TQXbtor0

地中化された電線は、架空線に比べ大幅に地震で破損しにくくなる

阪神・淡路大震災では震度7の地域で電柱の停電率は10.3%であったが地中線は4.7%であり、
電柱に対し地中線の被害率は45.6%と低かった(資源エネルギー庁の調査による)
453名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:10 ID:Q2zansKPO
電信柱に寄り掛かる酔っ払いが可哀相だろ
454名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:18 ID:sDEwMImhO
電線が張られた電柱て地震でも中々倒れないぞ?
455名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:23 ID:txEdeJVC0
>435
これ、もっと電柱いっぱい立てれば分散するんじゃないの?

>446
電線は3本。3相交流とか難しい話はあるんだろうが
3本の電線が実に美しい。
456名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:32 ID:gWsaIuuk0
>>428
トイレの問題と電柱の問題は別の問題だぞ。
457名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:15:29 ID:6QprDkOi0
幹線部は共同溝で人が入れるようにすればメンテとか楽そうだけど
末端の方は普通に埋めるだけだろうからどうなんだろね
458名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:16:23 ID:HjkwwZwW0
>>435
これはひどいな。地震が来たらひとたまりもないね。
これならいっそローマの水道橋みたいにコンクリートの壁にアーチ状に穴開けた方が頑丈だし美しい。
459名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:16:30 ID:3TGRvaMc0
地中敷設はやりにくいだろうなあ・・・
460名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:16:38 ID:G4/JpMKY0
電柱無くなったって大した景観にはならんだろう
461名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:17:06 ID:8vw4D6vC0
>>435を機能美とか言っている奴は、もう屁理屈はやめろ、諦めろと言わざるを得ない。
これは機能美でも何でもないぞ。
機能美なら、もっと合理的に配線されているはずで、
しかも空中線として適切な分量であるはずだ。

これは機能美が崩壊した姿なんだよ。
最初は細い電線と電話線くらいだったのに、
光ファイバーやら何やらで、次から次へと新しい太い電線が既存の電柱に付けられ、
トランスは電柱設置時には想像もできない形に巨大化し、
それが、その場しのぎで次々とタコ足配線された挙句が、>>435の状態。

日本の場合、すでに細い電柱から空中を伝わせるには、ラインの質・量ともに過大になっていて、
地下に埋めなければ非合理という段階に達している。
ただ、地下に埋めるとその後で配線を足すことが難しくなるので、
FTTHの普及を待ってからのほうがいい。
462名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:17:14 ID:Fb8h3mUg0
電柱が無かったら誰が突進してくる車から守ってくれるんだ?
463名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:17:15 ID:0mZDdOQH0
>>453
立ち小便したりゲロを吐くポイントが判らないってか
464名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:18:01 ID:sj7Ne8VyP
頼れる街の主力が・・・
465名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:18:32 ID:UeaE9aKy0
日本より地震の少ない国だから出来るって事を忘れてないかい
466名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:18:39 ID:SMN5rSL+0
>>448
そそ。場所に応じてやればいいだけ。
467名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:19:26 ID:N0BW8NBq0
余り関係ないが、信じられないくらいゴチャゴチャにすると前衛芸術風になるというのでは
こういうのもあるな。この前他スレで拾ったのだが。

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23495.jpg

 ↑
これはどう見ても、現代美術のオブジェ作品だろう。狂気を感じさせて怖かったよ。
日本人には上から下までこういう嗜好が遺伝子的に組み込まれてるんじゃないのか。
468名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:19:43 ID:3TGRvaMc0
犬のオシッコをする場所が無くなる
469名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:19:52 ID:LU8Xb7Xj0
電柱の利点は点検修理が容易で無料の空気が絶縁放熱もしてくれるんだと
埋める場合はこれらに対応する為に金掛けないといけない
あと埋まってる地域の地上に置かれてる機械が無茶苦茶高いから保険無加入
や物損制限ありは避けろってさ
470名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:19:57 ID:biI7YM0M0
電源の引き込み工事とかどうなるんだ?
471名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:22:59 ID:8vw4D6vC0
>>446
「香港に池」としか言いようがないなあ。
日本では逆に絶対に無理だよ。猥雑さという点では、実は日本はアジアに成り切れない。
何度も何度も繰り返すが、日本の都市の猥雑さ・カオスさ・無秩序さは、実に中途半端で、
中国・インドの大都市や、中東の市場などとは比べものにならないんだ。
472名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:23:27 ID:MuY/mstZ0
>>461
さすがに>>435はごちゃごちゃしすぎ
だから、配線し直せばぁ〜と言ってる
もちろん電柱&電線でね

電力系と通信系の話がごちゃごちゃになってるみたいだけど
架空設備についてもいろいろと進化してるよ♪

機能美をわかってくれたら嬉しいなぁ
わからなくてもいいけど
473名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:23:29 ID:6j0euiNJ0
川崎北部は多摩ニュータウンだからね。あっちの方まで電線埋める必要はないよ。
474名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:23:40 ID:lztntdOH0
これこそ無駄
景観なんて最初から考えてない都市設計なのにね
475名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:24:20 ID:wAEsptajO
施行、復旧、維持管理費が同じで、有事の際にかかる復旧期間も同じなら景観の良い方がいいに決まってる
だが、そのどれもが劣っているのが地中化、維持管理コストに至っては現状の20倍だとか
(ほんとかどうかは知らないけど、中の人が言ってた)
外国人観光客を引き合いに出す人がいるが、たまに来る外人と日々そこで生活する人間の利便性とどちらに重きを置くか
長期停電しても文句を言わず、料金も今の35倍(これも聞いた話、真偽は不明)喜んで払うのか?

ちなみに電気が止まって一番困るものランキングの一位は冷暖房、照明設備ではなく冷凍・冷蔵設備だとか
これに加え、今後はデジタル化の弊害として電力が停まると通信設備(固定電話)も使えなくなるとのこと
これは地中化とは関係ないけど、緊急通報が出来なくなる政策ってのも如何なものかと思う・・・

ちなみに、上のほうにあった臨時復旧に木柱をとの件については
製造コスト、対加重、環境面と三拍子揃って現在ではNGだそうだ
476名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:25:58 ID:SMN5rSL+0
>>472
だから場所に応じてやればいいんだよ。
強電と弱電が同衾しながら配線されているのも
いろいろ課題が多いわけで。

場所・コスト・効果を見つつ地中化・再配線をやりゃいいだけ。
477名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:27:16 ID:v30SPloP0
川崎に住んでいる人間がロンドンやパリなみの景観を求めること自体無いけどな
478名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:27:47 ID:xyfbyGD80
東京で30%も進んでることにびっくり。
5%くらいかと思ってた。
479名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:29:17 ID:6TQXbtor0

必死になって「欧州はゴミが・・・」とかほざいてる脳障害者は何なの?
「清潔」と「美しい」、「汚い」と「醜い」の違いもわからない糞無能バカ。

美醜の主観を言い訳にするのも止めろ。普遍的な美しさと醜さは絶対にある。
480名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:31:23 ID:l/9rkzUx0
今まで年度末に無理矢理掘り起こして消化してきたた道路予算を
無電中化に流用出来てたら相当進んでただろうな
481名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:31:51 ID:DROGxYjN0
地中化するだけで、劇的に良くなるとも思えないけどな。
482名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:32:03 ID:6TQXbtor0

またまたアホが力説してるがこれはどうだ?
腐ったキモオタアニメ脳で電線の美しさを力説しても現実はこんなもんだw

http://stat001.ameba.jp/user_images/20101222/13/moody-night/74/fd/j/o0427064010932456795.jpg
http://www.traveladdicts.connectfree.co.uk/Japan/Images/overhead_cables_in_Kyoto.jpg
483名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:32:09 ID:MuY/mstZ0
>>476
まあ、そうなんだよね

そもそも「電線のない景色は美しい」なんてのが押し付けられた美的感覚だよ
>>435はともかくとして)

「クジラ・イルカは人間の仲間」みたいなノリで無電柱化を唱えられるのはイヤだなぁ
484名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:34:20 ID:Oto/nQqw0
>>451
あれは日本人の設計者がそれぞれ、イタリアの建築ってこんなん?って作ってしまった。

485名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:34:21 ID:NZqGL+hK0
日本は地震大国、電柱の架線なら復旧は早いが地面の下で切れると、切断場所の特定からして困難
486名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:35:00 ID:C32tzc4Y0
すずめが更に激減する
487名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:35:38 ID:NPIkoKHP0
ロンドンパリと一緒に語るカサワキシチー
488名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:36:06 ID:0ibNCpbd0
>>450
そうか?
とりあえず雇用は生まれるぞ
489名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:36:12 ID:gWsaIuuk0
>>483
美醜は主観だからね。

自分は防災の観点から、都市部はできるならやったほうがいいんじゃないかと思ってる。
490名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:36:53 ID:SMN5rSL+0
>>483
>そもそも「電線のない景色は美しい」なんてのが押し付けられた美的感覚だよ

それは同意せざるを得ない。
歴史都市や人口密集地における中心都市整備、ビジネス街など、
電信柱が「邪魔」というセグメント以外ではやっても無意味。

前に出張で、ド田舎の地方都市で埋設商店街を通ったが・・・
殺風景な街並みが更に殺風景になってたわw
まぁ豪雪地帯だから、やったのもわかるんだけどね。。。
491名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:38:10 ID:HXwq+hr90
全国で進めるべき
こんなので困るのは電柱を駆使して電磁波攻撃しまくってるカルト創価学会員くらいだろ
床に座ってるとピリピリピリピリして体全体が痛くなるやつ
492名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:38:11 ID:bEUR8xc5P
仕事ないんだから公共事業としてやりゃいいだろ
これなら反対する奴少ないだろうし
493名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:38:39 ID:6TQXbtor0
>>483
>>489

美醜の主観を言い訳にするのは止めろ。普遍的な美しさと醜さは絶対にある。
>>482を醜いと思わないなら、脳に障害があるか異常な美的感覚で、そんな奴は日本の害になるだけなら今すぐ自殺すべき。
494名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:39:42 ID:Yz1TktK8O
電柱がある観光地や世界遺産って日本くらいだろ
495名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:40:09 ID:8vw4D6vC0
>>482
現実には、アニメ脳でも救済できない気がするんだよなあ。
俺も詳しくアニメを知らないが、
いくら「カオス的日本都市」をデフォルメしたアニメがあったとしても、
派手な看板やら、不統一な建築をデフォルメする絵はあったとしても、
「カラスや雀が引っかかってしまうような、凄まじい密度で電線が張り巡らされた
『霞網(鳥を捕まえるために空中に張る網。法律で禁止)レベルの電線・電話線網』で覆われた都市」を描く奴なんて、
存在しないと思うがねえ。
ここで上がっている絵の例を見ても、
大体、電線を軽く1〜2本程度引いて、猥雑さの足しにする程度。

>>475
そりゃ電気会社の中の人のポジショントークだよ。
電柱・架空線だと、電気会社の私的空間として財産的管理が簡単で、当局の干渉を受けないので、
電気会社としてはやりやすいんだろう。
だが、これは大変に失礼な話で、道路の上も、地下と同じような「公的空間」なんだけどな。
496名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:40:41 ID:7dqersVO0
じゃあ、芸術家に一人一本割り当てて、こりに凝った電柱を作ってもらおうじゃないか。
497名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:40:54 ID:Q2zansKPO
インフラを先に整備してから建物を建設すればいいんだよ

さぁ、東京を真っさらに潰せ
498名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:43:58 ID:sDEwMImhO
穴堀するくらいなら電柱に昇ったほうが手間もかからないし
メンテナンスも楽だしでわざわざ地中化を進める意味がわからん
499名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:44:32 ID:gWsaIuuk0
>>485
地中ならそもそもの被害が数十分の1に抑えられたそうだし、
倒壊による障害にもならない。

>>493
>>482はたしかに直すべきだと思うが、電柱や電線に恨みでもあるのか?
500名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:45:10 ID:txEdeJVC0
>488
どうせ金使うなら穴掘って埋め戻すみたいなものよりも前に進む事に金使えばいいのに、みたいな。
501名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:46:28 ID:wPiO3owx0
地下化すれば少しでも歩道が広がるので
チャリの道でも作れ。
歩道の歩行者にベルを鳴らしてどけようとする
違法行為チャリ野郎をどうにかしてほしい。
502名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:46:56 ID:n3QL1pmU0
電信柱が無くなったら珍走団を誰が始末する?
503名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:47:18 ID:bEUR8xc5P
>>500
かといって新幹線に金使うのにも文句いうんだろ
デフレなんだから使い途なんてなんでもいいんだよ
504名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:48:16 ID:txEdeJVC0
>482
こういう写真をスッと出せるのは工作員。
505名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:50:42 ID:8vw4D6vC0
>>490
むしろ、電線が本当に邪魔なのは、普通の住宅街なんじゃないの?
非合理やオカルトも含めた「必要性」を考えれば、
家相や風水の観点から、「家相上悪影響を与える高い電柱」を嫌う人はかなりたくさんいる。
日本の家相の基本に「屋根より高いものは近くに存在するべきではない」
というのがあって、
このおかげで、日本の住宅地の庭には、屋根より高い庭木はほとんどない。
電柱は、大抵は民家より高いw
それから、風水だと、電柱は(鋭い形状の柱なので)それだけで「邪悪な気」を出すと理解されていた覚えがある。

ビジネス街などは、本来は電柱はむしろ便利なエリア。
ビジネスビルは建て替えも多く、情報革新にどんどん対応しないといけないので、
特に通信線を地中化されてしまうとかなり困る。
それから、幹線道路沿いも、おそらく電柱は必要。

日本の電線地中化は、明らかに順番を間違えていると思う。
506名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:50:54 ID:Q2zansKPO
>>501
それなら道路を作ってから、建物を作れば良いじゃない
平安京みたいにな
507名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:52:27 ID:/+A/w/HE0
電柱が地中であるメリットって何があるの?
508名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:52:37 ID:MuY/mstZ0
>>489
>>490
確かに都市部はしてもいいかも
面積当たりの需要家が多いからね

でも地上機が結構邪魔なんだよね
北品川商店街だと道路幅が狭いから
新たに柱立てて変圧器や開閉器を掲げてる
おやおやと思う
509名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:53:42 ID:5e3f7ymW0
それこそこういうのは京都からやるべきなんだがな。
浅草とかって電線も込みで下町の
感じするし
510名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:55:39 ID:/+A/w/HE0
電柱じゃなくて電線w
511名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:55:50 ID:Qvs1mM7u0
これだけ街中が電柱・電線だらけの国って日本ぐらい?
512名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:56:25 ID:yI5UEfmX0
景観は良くなるかもしれないけど、メンテナンス費用が増大する。
513名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:57:03 ID:lxayr7RX0
無駄金
514名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:57:51 ID:p3BG4KMI0
緊急時に対処できるなら埋設でも問題は無いが
コストの削減で身動きが取れない日本では無理だろ

耐久年数考えても下水・ガス・水道管の入れ替えで
切断や引き換えするコストが跳ね上がるだろ
電気代また上げるのか・・・
515名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:58:32 ID:oLiEGxtb0
欧米は家より先に家の住民が入れ替わるが、
日本は人より先に家がダメになるから
将来的なコストで考えると住宅街での無電柱化は後々高くつく。
516名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:59:53 ID:1pcogYuJ0
>>511
全世界的にみると、地中化されてるのはほんのごく一部。

アメリカだって、イギリスだって、フランスだって、
主要都市以外は電柱バリバリ!
517名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:59:54 ID:WpJmzGbpO
>>507
景観が良くなる。
道が広くなる。
地震の時の倒壊リスク減少。
518名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:00:53 ID:/+A/w/HE0
>>482
それはそれでwktkする写真w

つかパースがきつ過ぎだろ
519名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:01:05 ID:TEMFu8h80
電柱がなくなったらDQN車が突っ込んで来たとき
盾になってくれなくなるんだぞ
我らの電柱さんを見殺しにしていいのか!!!
520名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:03:26 ID:/+A/w/HE0
>>517
地中は地震がとも思ったけど、確かに地上に出てる方が断線のリスクは高そうだ
521名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:04:57 ID:RekXXGxB0
地上の場合、倒壊リスクが高いぶん復旧が早い
地下の場合、倒壊リスクがないぶん復旧が遅い

断線のリスクは似たようなもんじゃないの
522名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:05:49 ID:p3BG4KMI0
切断のリスクは実は地中の方が高い
地面って動くからな
523名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:06:57 ID:HjkwwZwW0
>>482
こうゆう醜い町に育った挙句、
地震時に倒れた電柱の下敷きになって死んだ人の遺族は、怒りをどこにぶつけたらいいのだろう?
電力会社の人は「数日早く復旧するためにもあなたのお子様の犠牲は必要だったのです。」
とでも説明するのだろうか?
>>428の街に地震が来ないことを心のそこから祈る。
524名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:06:58 ID:DROGxYjN0
むしろ電気も無線で送れるようにする為の技術開発に金かけろ
525名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:08:30 ID:eDJi1Zxd0
電柱はDQNの駆除に一役買ってる
526名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:08:31 ID:uuEFxnem0
>>519
街路樹「任せろ」
527名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:09:38 ID:KvzPqHLh0
千葉の電柱を地中に埋めてくれ
528名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:09:39 ID:sDEwMImhO
>>523
とりあえずあなたは電柱が倒れる原因を考えてみたほうがいいよ
529名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:09:41 ID:/+A/w/HE0
>>521
あ、地震だけじゃなくて、雪やら風やらも含めて天災の影響って上の方が有るのかなと
530名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:39 ID:0mZDdOQH0
>>507
電柱埋めてどうすんだよ
531名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:39 ID:SMN5rSL+0
>>505
あのな・・・風水とか言い出すのはやめとけ。
532名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:40 ID:tWMfxZ3D0
うちは豪雪地帯だから
電柱や電信柱から雪が落ちてきて嫌だから無くなってもいいけど
鳥たちが止まる場所無くなってどこへ行くかが心配
屋根の上がウンコだらけにならなきゃいいが
533名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:47 ID:gWsaIuuk0
>>522
阪神の震災では地中化電線のほうが切れなかったぞ。
電柱は家屋の倒壊にも巻き込まれて倒れてしまった。
534名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:53 ID:M4OrFcEz0
いざとなったら電線は地面にそのまま置いて敷いてでもどうにかなるじゃね?
そんな地震で簡単に断線するものなのか?
九州にいると地震より台風で電線切れて停電がよくあるから
地面に埋めれば、強風で切れる心配がなくて良さそうなんだが
535名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:11:03 ID:DizXa9qq0
電柱こそ日本の風景だろ
欧米のやることなすこと全て正しいと思っているアホが多すぎるな
536名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:11:36 ID:1pcogYuJ0
>>520
リスク論持ち出したら、
主要施設の耐震化の方が重要だと思うんだ。

つ〜か、ここで電信柱云々言ってる奴は、
水道管を 耐 震 性 の 低 い 鉛管から
ポリエチレンに変えたのか?

水道局が必死に宅内引き込み管変えてくれって言ってるのに、
3 0 万 円 ぽっちの費用支払うのがやだからとか言ってて、
更新してないんじゃね〜のか?

そっちの方が問題だぞオメーラ!
537名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:11:54 ID:MBzbO0dR0
最近うちの近所がやたらと景観が綺麗になったなと思ったら、よーく見たら電柱がすべて無かったw
古い工事の張り紙見たら、電線の地下化て書いてあった。
高架や道路の公共事業と併行で地下化を進める工事が多いね。
538名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:11:57 ID:v30SPloP0
電柱の微妙なテンションのかかり具合は芸術的
539名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:12:29 ID:uuEFxnem0
>>530
有事になったら生えてきて敵国に飛んでいく
540名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:13:45 ID:1pcogYuJ0
>>538
あれ電線・光ファイバとか現場と関係のない 本 社 の
社員とかも出勤途中に確認しろって言われてるんだぜ。。。

垂れ下がってないか。
541名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:14:22 ID:uEfaZ2v90
>>511
東南アジアの電線はすごいぞ。
古い物や切れたもの放置で新たに追加していくから恐ろしい太さになってるとこもあるし
技術力もないから雨季で街中が川になると垂れ下がった電線から感電死する人間も出てくるくらい。
542名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:14:51 ID:fm4vVDfJ0
>>535は「タバコは文化!」って言ってるシガー馬鹿に似てるな

増えたのは戦後だ

543名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:14:51 ID:ILQEC3tC0
それが見たくて観光に来る外国人を遠ざけるわけだな

横並びの風景に何の価値もないってのに
544名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:15:21 ID:ewEdvwNQ0
大地震のとき何処で切れたか分かり辛いだろ
地中に埋めることは地震が起こることが日常の日本じゃ向かないよ
545名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:11 ID:DizXa9qq0
>>542
電気の普及に伴って増えたんだから当たり前だろがw
546名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:15 ID:M4OrFcEz0
霧島の火山灰も、電線のショートの原因とかになってそうだな
蓄電池の技術がもっと進めば、地震でしばらく電気が使えなくなってもどうにかなりそうだから
やはり地中化は進めていくべきだと思う
547名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:16 ID:8gBYtpdt0
地中に埋めた場合電灯はどうなるんだ?
結局電灯建てるならあまりかわらないんじゃないか
548名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:29 ID:1pcogYuJ0
>>535
ホントだぜ。
ったく、蛇口ひねったら、銅管特有の 青 色 の 水が
流れてくる国が地中化してるからって言われても、だからなにって感じ。
549名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:51 ID:85JSmr/u0
無電柱化なんか先進国じゃ当然のこと。
もっと早くやれよ。
550名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:16:51 ID:uEfaZ2v90
>>520>>521
断線リスクは実は地中のほうがケタ違いに低い。

http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chichuka/chichuka_03.html
ここのデータによると被災率は1/80だそうだ。
551名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:17:19 ID:p3BG4KMI0
>>536
鉛管は体に悪いからで耐震性は関係ないし
給水用の純鉛は耐震性はむしろ高い

欲ボケして合鉛なんか使うから溶け出して問題になってるだけ
552名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:17:43 ID:uuEFxnem0
どうせやるなら
上下水道と電話通信電気全部埋めた奴にしろよな
でも下水道破断した地下トンネルは嫌だな・・・
553名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:17:55 ID:Q2zansKPO
>>542
景観には昭和初期の哀愁とか、近未来の機能美とかいろいろ有るんだよ
江戸村にでも住めば良いじゃん
554名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:18:33 ID:fm4vVDfJ0
>>545
どこが日本の風景だ?→>>535

城下町に電柱はいらん
555名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:19:06 ID:85JSmr/u0
景観も良くなるし災害にも強いし景気対策にもなるしいいことづくめ。
もっと早くやれよ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:19:21 ID:gWsaIuuk0
>>548
ウチではそんな色の水出ませんけど。
557名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:19:48 ID:1pcogYuJ0
>>547
電燈だけじゃないぜ、信号、信号待ち検出センサ、標識、VICSに
まだまだ増えるぜこれから。

つ〜か、雷被害とかも考えてんのかねぇ?
一般家庭に雷が直撃して炎上なんてニュースが極端に少ないのは、
電線と電信柱に必ずついてる避雷針のおかげだぞ?
558名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:19:50 ID:DizXa9qq0
世界中の風景が画一化して何が楽しいんだ
それじゃ外国を観光する意味なんてないじゃないか
559名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:20:24 ID:DyuPx+pCO
地震の断層は実際凄いよ
日本で山が見えない地域はない
東京でさえ坂が多いし
560名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:06 ID:fk5vjidi0
福岡だけどローカルの番組でフランス人が
日本は街にゴミが全然無くて綺麗なのに、
電線が沢山あるのが景観を損ねてるって言ってたのを思い出した。
561名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:33 ID:tqsjNgIA0
地面掘り返すな。
電柱でいいだろ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:39 ID:Pnd6ODJFO
まあ普通に緊急時の時とかも邪魔だからな。
困るのはカラスくらいか。
563名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:52 ID:uuEFxnem0
>>546
そんな夢な電池が開発されるのは何千年後だろうな
今でも停電になって困るところはちゃんとそういう設備してあるから
564名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:55 ID:+fIgcKE30

>>272
>どこの観光地言っても建物センスの無さ、調和の無視に呆れるしな。
>日本人の美意識の低さは本当にヤバイ。でもファッションにだけは異様に厳しいんだよな…ここが一番分からん。

ヨーロッパ人は真逆だよな、ファッション・ヘアスタイルにはゆるいが、
景観・街並みとなると異様に辛辣

日本人は自分の身の回りのことしか目に入らんのかね


565名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:22:10 ID:1pcogYuJ0
>>551
で〜た〜、水道局がハガキ出しても、戸別訪問しても突っぱねるタイプ。
さっさと金出して鉛管から更新しろよ。
被災したとき周りがめいわくするんだからよ。
566名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:22:15 ID:mXv2Vy/v0
川崎は無電柱化よりも無チョン化を早くやるべきだろ
567名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:22:28 ID:SYRswqQA0
あまりスッキリし過ぎると寂しいもんだよ
568名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:23:27 ID:fm4vVDfJ0
>>553
でたw科学万能の廃る爺の哀煙家w

空想科学アニメ・廃墟マニアの中年おっさんの粘着が続くなw

569名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:24:02 ID:/4sKdzsd0
鳥が休める拠り所をなくすとか正気じゃない
絶対に反対
これは明らかに動物愛護に反する
570名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:24:21 ID:1pcogYuJ0
>>564
お前、一度でいいからヨーロッパ行ってみろ。
本物の 個 人 主 義 って奴を体験できるから。

道路にゴミが落ちてても、ベンチが汚物で汚れててもガン無視。
オフィスビルの立ち並ぶ近代都市でも、町中汚物だらけ。
臭さ半端なし。渋谷がきれいに見える。
571名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:25:41 ID:uEfaZ2v90
>>564
「街並みが綺麗」っていっても本質的にはそうでもないぞ。
パリなんか水平線より上見上げてりゃそりゃ綺麗だけどさ、
足元見れば、工事を途中で放置してる場所が多くて地面ボコボコだし、犬の糞は数m間隔で落ちまくってる街だしな。
572名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:25:52 ID:8pjwYQPX0
すでに人口が密集している場所は地中化は大変難しいよなぁ。
あんまり詳しくないんだが幹線になってるところから地中化を着手とかできないものなの?
573名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:26:12 ID:Pnd6ODJFO
>>543
横並びを避ける+外国人が見に来るなら、何処かの地方に電柱特区を作って観光地にする方がいいんじゃね?
全国何処でもじゃ観光資源としては価値が弱いし金も落とさない。
574名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:26:24 ID:vxsb9GEmP
BBCのトップギアで日本の街並みを貶す場面があったな
そんなに酷いのか日本の街並みは
575名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:26:31 ID:oLiEGxtb0
>>570
どこのヨーロッパ?
渋谷より汚いヨーロッパの都市って具体的にどこ?
576名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:27:00 ID:1pcogYuJ0
>>575
俺の言った中ではダントツパリ。
その次にロンドン。
577名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:27:58 ID:uEBQ1l6wO
火山島の沢につくった泥田を舗装したような国で地下に配管を通すのは大変なんだぜ。
地震も地殻変動も酸性土壌も速い地下水もなにもかも不都合だ。
それでも地中線化を進めてるけどな。
578名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:28:04 ID:O2pZiQKw0
無電柱化した後で
線を追加する場合すごい経費かかるんじゃないの?
579名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:28:52 ID:i5gSE7S+O
地震で断線したらどうすんのっと
580名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:29:01 ID:Pnd6ODJFO
>>566
川崎と大久保はもう無理だろw
581名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:29:42 ID:wAEsptajO
>>475
財産管理の観点からいえば地中化のが簡単なんじゃないかな
正確には電力会社の資産ではないけど、借り上げ用地の管理や賃料支払い
支線一本変更するだけ、電線にかかる枝一本落とだけでも書類持ってって地権者から承諾取らなきゃいけないし
こっちは知らないしどうでもいいと思ってるのに樹種まで調べてくる徹底ぶり
かなりめんどくさいことしてると思うよ


>>507
見た目と空間利用、設備としてではなく素材部品としての耐久性(とくに塩害地域)
ライフラインの共同化など
ただそれを上回るデメリットがあると考えられているのが現状
582名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:29:42 ID:8vw4D6vC0
>>531
いや、住宅街の景観や環境政策を考える上では、風水や家相などの迷信を考慮することは不可欠だと思う。
日本の住宅街が、実際よりも「過密」で「緑が少なく」見えるのは、
日本の家相で、

「屋根より高い庭木は不運を招く」

とされているため、庭師が屋根より高い庭木を決して導入せず、庭木が小さく仕立てられてしまうため、
住宅街を鳥瞰すると、建物の屋根しかみえないことになってしまうから。
実は、日本の一戸建て住宅は、結構緑がある。日本人は庭木が大好きだ。
だが、家相の迷信のおかげでひどい過密都市にみえてしまう。

だとしたら、同じ家相の考えを用いれば、「屋根より高い電柱も無くなるべき」となるはず。
実際、風水師や家相師の意を受けた家主が、電力会社に頼み込んで電柱の位置を変えてもらう例は結構ある。
住宅街の場合、区画整理の段階で、電柱は無くしてしまうのが、トラブル回避の観点からも一番合理的。
583名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:30:02 ID:p3BG4KMI0
>>576
頭大丈夫か?
584名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:30:51 ID:R/3dkAca0
>>560  日本でもポイ捨てはちょこちょこされてるし
車移動での車内ゴミを通りがかりの田舎の道で道路脇にそのまま捨てたりするのが目撃されており
それらを見たスイス人旅行者は不道徳だと憤慨してたぞ。
ただしゴミひとつないスイスの町並みもちょっと怖いのではないかというような
ゆるいアバウト系な人達も世界には欧米も含めて結構居はするらしいが。

585名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:31:32 ID:1pcogYuJ0
>>578
地中化論者は自分の路地だけでいいから、
計算すればいいのにな。

路地に10軒家がありますと、そこが共同溝がありそうな道路から
何十メートル離れてて、そこまで工事費が何億円で、
10軒で年いくらの利率で銀行から借りたら、
自分は毎月いくら払わなきゃいけないのかってさ。

金は湧いて出てくるとでも思ってるのかね
586名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:31:34 ID:DizXa9qq0
欧米の町並みは綺麗とか言うけど、汚い部分を隠しているだけだろ
日本より汚いスラムがあちらこちらに隠されているもんだよ
587名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:31:41 ID:wXKWwhAeO
日本は地震も多いし台風もあるから電線の地中化が必要なのに。
地下構造物は地震に強いから。
588名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:31:53 ID:K0eNJuqE0
wikiで電線類地中化をみると、ロンドンやパリ100%は別の理由での地中化ではないか。
地中化のコストも電柱の20倍とは、結局利用者負担になるだけ、引き込み工事は個人負担だし
コストからすると、大幅な負担増になる。
589名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:32:03 ID:fm4vVDfJ0
時代劇の撮影ができん

590名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:32:45 ID:RekXXGxB0
パリが汚いってのはよく聞くけどな
591名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:32:48 ID:x4U7zBRhO
くれぐれも税収の範囲内でやれよ。

赤字国債発行したらおまえらの年金なしだからな。
592名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:33:26 ID:8HAfD6jSi
どうでもいいわ。
593名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:33:49 ID:RGAHVeIT0
建造物のセンスとか行ってるけどフランス人の友人いわく




「ヨーロッパはどこも同じ形でつまらない、日本の町はそれぞれ特色があって面白い。無計画なほうが町に味が出るのね」









つってた
594名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:33:52 ID:NZqGL+hK0
>>570
そう、ヨーロッパでは商店の前の歩道だけ綺麗、大理石を歩道に敷いてる高級店もある
でも隣がゴミだらけでもお構いなし、店と店の間が段差だらけで歩きにくい

これが本当の個人主義ってやつ
595名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:33:56 ID:DyuPx+pCO
ドイツとかは街並み統一してる
だが統一し過ぎて友達の家行くにも迷う、みんな同じ建物過ぎ
596名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:34:20 ID:fm4vVDfJ0
>>585
何億円という根拠のソースは?


597名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:34:25 ID:1pcogYuJ0
>>581
このスレ、地下はタダだと思ってる馬鹿が多いんだけど。

地 下 4 0 m まで私有の 財 産 権 は及びますから。

もっと大変になるよってか、もう計算どころの話じゃない。
物理的に不可能。
598名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:34:38 ID:Oqf+LBJs0
電柱だと切れた場所が一目で分かるけど
地中だとイチイチ掘り返さなきゃいけないのか

ロンドンはハリケーン対策で地中に埋め
日本は地震対策で宙に浮かせた

それぞれの気候が反映されているね
なんでもかんでも真似すればいいってものじゃないけどね
599名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:34:46 ID:uEfaZ2v90
>>570
ゴミに関しては、
パリじゃ街中の道路の至るとこに輪っかにゴミ袋ハメるタイプのゴミ箱があってそこまで散乱してなかったような。
あれは日本でも導入すべきだと思ったね。

パリは兎に角犬の糞に関する条例をさっさと施行すべきだよ。
折角街並み綺麗なのに足元のクソに神経集中させて歩かないといけないとか何のバツゲームだよ。
600名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:35:06 ID:gWsaIuuk0
>>557
電柱に必ず避雷針なんてついてないと思うが。
もちろんついてるところもあるけど。

都市部は高い建物が多いので避雷針の心配はあまり要らないだろう。
601名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:36:40 ID:1pcogYuJ0
>>596
既存の道路に新たに共同溝作るのに1mあたりだいたい500〜1000万円。
それが相場。
602名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:37:01 ID:/HynxJwB0
街灯やら防犯カメラでもつけたほうがいいと思う
目黒の事件も防犯カメラがなかったら捕まらなかった。
603名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:37:11 ID:fm4vVDfJ0
>>597
お前はずっと地下を縦に掘り続けるのか?
電柱は私有地にあんのか?

懐疑論者は馬鹿すぎ
604名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:37:37 ID:R/3dkAca0
電力については最近スマートグリッドなんて言われてるし、
送電についてもビームのような電線要らずの無線で送るという方式がずっと研究され続けているし。
そんな事やったら電子レンジの電子線みたいに途中で何かが横切ると黒コゲになるのではないかと
懸念する向きもあるかもしれないが
日本で研究されてる技術は、そうならないという方式らしい。
あんまり一生懸命頑張って地中化しなくても、
その内一気に送電方式含めてエネルギー技術環境は一変するかもしれないよ。
605名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:38:01 ID:qlMqYb3V0
写真や映像で見るヨーロッパは美しいのにな。
良いことでも悪いことでも、実際に行ってみないとわからないことってたくさんあるんだな。
俺も早く日本から出てみたい。
いや、その前にまず、部屋から出ないとな。
606名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:38:19 ID:7BIrDYv30
>>599
オスマンによる改造前のパリよりも、はるかに改善されたと考えるんだ
607名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:38:51 ID:XloFd8UH0
必死になって無理だの金掛り過ぎるだの言ってる連中は、
日本の景観が綺麗になられるのが困る連中に思えてくる
608名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:39:04 ID:1pcogYuJ0
>>600
馬鹿な奴だな。ついてるよおっちょこちょい!
うつむいてないでちょっとは上を見ろよ!

電柱の一番てっぺんに細い線が1本だけつ〜って張ってるだろ。
あれが 避 雷 針 & 避 雷 線
609名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:39:30 ID:UkuARM460
電線いいと思うんだけどな。
夕日の空に書かれた五線譜。
610名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:39:39 ID:FVht4mHG0
パリやロンドンは歴史的遺物ばかりの都市で東京都とは別物です。
日本でも京都等の観光地では無電柱化は行ってます。
無駄な公共事業をしたかったら、公務員の給料2割削減して、行
って下さい。
611名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:40:09 ID:fm4vVDfJ0
612名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:40:16 ID:RtbePrqxO
大災害への対策上、主要幹線道路の電柱を無くすのは正解だと思う。
電柱が倒れまくって車両通行が出来ないのは復旧への大きな支障だ。
613名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:40:33 ID:0ibNCpbd0
>>522
線を直接埋め込んでる訳でもないしリスクは地上より低いだろ
塩ビ管の中通すんだぜ
614名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:21 ID:OgWbOFgg0
>>1しか読まずに書く

阪神大震災の時電気が一ヶ月にほぼ復旧した
ガス・水道は三ヶ月かかったそうな

地震災害復旧を考えると、今の電柱のほうがいいんでね?
615名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:40 ID:DyuPx+pCO
日本は急速にインフラ整備したからな
欧州は何百年掛けてるし
地震で断線というより建物がやられるからな
616名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:42 ID:WvJ500BB0
真面目な話、日本の都市景観は発展途上国より酷いよなぁ。


617名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:49 ID:DOCdhsMj0
日本じゃ、いいこと無いのに、必要か。

・送電ロスが多くなる。
・災害時の復旧が遅くなる。
・海抜0メートル地域の場合、浸水対策が必要。
・土建屋が高コスト。
・神戸大震災の時、マンホールを脱糞場所に利用。
618名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:41:55 ID:8vw4D6vC0
>>593
建築をやっている人はそういうんだよ。
何と言っても、日本は無制限の実地実験場だからな。
どんな変な建物でも、耐震性と防火性さえクリアすれば、どんな滅茶苦茶な外観の建築物だって建てることが出来る。
外観がどんなに変でも、「これが芸術である」と一言言えば、誰も文句を言わない。
たとえ、浅草の某ビール会社社屋の上に聳える、誰が見ても脱糞にしか見えないオブジェであってもだ。


と20世紀には言われていたが、今は違う。中国のほうがよほど自由なんだ。ついでに地震も少ない。
だから、今のヨーロッパの建築家は中国を実験場にしている。

>>597
公有地でも、「空中ならば好き勝手していい」と考えている電力会社や通信会社のほうが問題なんじゃないの?
電力会社が地中化を忌み嫌う理由も、おぞましい蜘蛛の巣状態の架空線の元凶も、結局この感覚にある。

>>598
イギリスはロンドンにハリケーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久々に吹いた。
619名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:43:00 ID:x4U7zBRhO
>>588
財源不足だからこんなのボツに決定じゃんW
620名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:43:13 ID:fm4vVDfJ0
>>604
つスマートグリッドでも電線はいる
ついまのまんま放置の廃る爺電柱マニアでは進化しない
つ無線は盗聴がある
621名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:43:25 ID:1pcogYuJ0
>>603
電柱は 私 有 地 か 公 有 地 にしかありません!
ほかにどこにあるんだよバカ!

共同溝に線引いてみろ、マジ悲惨だから
こっからここまで東電のとう道で年間いくら、こっからここまで
NTT東のとう道で年間いくら、でさらに共同溝で年間いくら、
このどうろをまたぐ為に、県の共同溝でいくら、
ここからは市の自営溝だからまた別の費用が・・・・

統一料金の電柱の方がよっぽど楽。
私有地でも一本あたりの借地料1000〜1500円/年と省令で決められてるし。
622名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:45:37 ID:gWsaIuuk0
>>608
それは架空地線だろ。
んでついてないとこもあるよ。
623名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:46:26 ID:v30SPloP0
最近はつけてないみたいね
624名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:47:34 ID:x4U7zBRhO
スーパー堤防となんら変わらんな。却下(笑)
625名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:47:47 ID:1pcogYuJ0
>>622
だ〜か〜ら〜、架空地線のことを言ってるんだが、ばかですか?

雷から保護する設備のことを架空地線っていうの!
626名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:48:26 ID:fm4vVDfJ0
>>621
私有地としか言っていない

馬鹿が理解できないようだから詳しく言ってやるが

私有地ばかりに電柱を置くのか?ボケ

そして無電柱でかかる巨額のソース出せ

>>611 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:40:09 ID:fm4vVDfJ0
>>601
ソースではないな

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20101026103.htm
627名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:48:40 ID:DyuPx+pCO
1000兆円の借金より優勢すべきなのかなとは思う
住んでる人は気にしてないじゃん
628名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:01 ID:Dums5eYmO
電柱で十分
今の日本のどこにそんな金がある?
災害時も電柱の方が復旧が早いし
629名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:20 ID:lm8qpNu70
地震の時は電柱の方が早く復旧出来て便利なんだよ
下手に地下に埋めて断線したら手も足も出ない
630名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:24 ID:gWsaIuuk0
>>621
>電柱は私有地か公有地にしかありません!
日本にそれ以外の土地があるのか?

>>625
架空地線ついてないとこもあるってのに。
631名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:43 ID:uEfaZ2v90
>>605
海外旅行はいいぞー。色々行ったけど、いかに自分のイメージが周りの情報に作られたものだったか解る。

東南アジアなんか汚い・臭い・暑いのイメージしかなくて、まぁ実際その部分は間違ってないんだけどもw、
人情味とか街中の雑踏とか、古きよき日本を彷彿とさせる雰囲気があって、それに近代化がうまくマッチしててさ、
屋台で安い飯食って酒飲みながら街中眺めてるだけでなんか幸せな気分になるんだよ。

取り敢えず近場で台湾とか行ってみるといいよ。
日本語結構通じるし、観光もしやすい。物価も日本より安めで財布にも優しい。
632名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:49:51 ID:hjYN0XeS0
電柱が景観を壊してるっていう意見は
コンサルを請け負って税金にたかろうとする連中が考えたんだよ
633名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:50:02 ID:apCogk700
電柱にも風情があっていいと感じるようになった
634名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:50:02 ID:1pcogYuJ0
>>622
ついでに
アホが得意げ見てるウィキペディアのURLも
貼り付けといてやるから、内容見て枕涙で濡らして寝ろ!
レベル的にはちょうどいいだろ。

架空地線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E5%9C%B0%E7%B7%9A
635名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:50:05 ID:Q2zansKPO
そんなことより都心部に発電所作れ。地域に頼りすぎは良くない
636名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:50:53 ID:K727Hqx5O
犬もマーキングできないね
637名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:51:18 ID:p3BG4KMI0
どうのこうの言っても道路整備などの都市計画も出来ないまま
無電柱化されてはいくだろ

コストとリスクだけが増えていくな・・・


638名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:51:39 ID:x4U7zBRhO
災害サルが現れた(笑)
639名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:51:40 ID:8vw4D6vC0
>>621
いや、電柱(というより架空線)関係の権利関係の法令が、むしろ電力&通信会社を優遇しすぎなんだよ。
問題は、電柱というより架空線にあるのであって、
少なくとも公有地(道路上)なら、

「空中なら何をしても自由」

と思っているから、>>435みたいなことになる。
これは、実質的には、「電力会社と通信会社の、『道路上の空間の勝手な占拠』」と言ってもいい。
この状態こそ、本来なら規制して正常に戻すべきもので、
道路上の空間は、電力会社と通信会社の専有物ではないのだ。
戦前のような、「電気の普及は文明開化」という時代ではないのだから、そこまで優遇する必要はない。
640名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:51:47 ID:fm4vVDfJ0

懐疑論者は鳩の糞でも食らってろ

財源は景観と世の中を悪くしているパチンコを潰せば
その分財源になる
641名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:52:23 ID:1pcogYuJ0
>>635
あるよ。需要調整用のガス発電所は基本都市部。
642名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:52:45 ID:wXKWwhAeO
日本は地震があるから架空電線でいい、って書き込みが圧倒的に多数なんだが、むしろ逆だぞ。
地震含め日本は災害大国だから、むしろ電線は地下に埋めなきゃいけないんだが、それを怠ってきて今に至っているんだが。
地下構造物は地震に強いし、万が一断然があった時はその地区だけ仮に架空電線を引っ張ったりと、現状でもそう対応している。

地下にあったら断線したことがわからないじゃないか、ってそんなアホな話はないのであしからず。
いずれにしろ今の日本の電線地中化率の低さは、防災の観点からもよろしくない。
643名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:52:58 ID:DyuPx+pCO
マイクロ波かレーザーで電気や通信をすれば解決
電柱レス、埋める必要めない
各家庭に変換器必要だけど
644名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:53:37 ID:0fAOasAY0
日本人の都市景観やら騒音に関する感覚の鈍さは酷いと思う。
うちの田舎で景観保護条例だかに基づいて河川沿いで目立つ幾つかの看板が撤去されたが
ほんのちょっとやっただけで凄く変わるぞ。
645名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:53:38 ID:gWsaIuuk0
>>634
架空地線しってて避雷効果知らんと思ってるのか。
だから「必ず」はついてないっての。

名前を問題にしてるんじゃなく、必ずはついていないってこと。
ついてないような高い建物の多い地域は地中化しても落雷が増えるとかないから。
646名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:54:34 ID:Q2zansKPO
>>641
なら送電を停止しても良いよな。送電線もなくなるからすっきり
647名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:55:24 ID:DOCdhsMj0
おまけに、痴呆自治体は、駅前の美観を重視して、
タイルタイプの舗装道路+共同溝にしたがる。
地震が発生した場合、タイルタイプは凸凹になるし、
復旧しにくいから止めて欲しい。
共同溝の路面は、全てアスファルトにすべきだな。
648名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:55:49 ID:gWsaIuuk0
>>642
復旧に時間がかかるのは間違いないらしく、部分的に電柱との併用が望ましいときいたけどね。
そのほうが仮の架空電線が引きやすいと。
649名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:56:12 ID:tD36g93OO
怪獣映画は電線が無いと絵的に淋しいな。
650名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:56:17 ID:smsTt2ks0
【不法占拠】 川崎の在日韓国・朝鮮人集落立ち退き 戦後60年の歴史に幕(1世帯平均2700万円の補償)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122202879/

〈終戦直後の川崎で〉
 うちも朝鮮へ帰ろうと思ったけど、切符がなかなか取れなかった。
その時はヤミでしか手に入れられなかったから。川崎の駅のキング通りは
終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。土地は誰のものでもなくて、
みんな勝手に自分の土地にした。うちは韓国に帰るつもりだったから、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そういうことはしなかった。向こうのみんなが日本に帰ってきたから、
自分たちも帰るのをやめた。今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外、
みんな戦後勝手に振り分けた土地の所有者が代々継いできた店。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html


川崎の整備が極端に進まないのは
小汚い場所が好きなキムチ星人のせいですw
651名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:57:10 ID:fm4vVDfJ0
>>635
映画「東京原発」の信者か
東京に原発作ってテロが起きたといってるくせに
懐疑論者は東京がテロに合いやすいような人口の多さを隠してるな

おまえら田舎モンの雇用ために地方に作ってやってんだよ
652名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:02 ID:O2pZiQKw0
現状で

電柱で別に何かまずい点があるわけじゃなかろうに。

震災のときでも断層が起こったらどうなるか
653名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:03 ID:CJQjcfi70
でも電信柱や電線はそれなりに愛着のある景観なんだけどな・・・
ゴミとか違法駐車を取り締まったほうが安上がりでいいんじゃないか?
ゴミを平気で捨てるやつは本当に信じられない
654名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:17 ID:uTFl2Zfx0
電柱のある景観、俺は好きだぞ
655名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:30 ID:8I0IJ/pL0
 電柱自体に利権があるよな。
656名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:34 ID:gWsaIuuk0
>>647
それはいえてる。
ウチの自治体も城下町だからか電線地中化やタイル・石畳舗装してるが、
工事で掘った後アスファルトで埋めてやがるw
もうアホかと。

どうせ地中化も何も考えずに美観だけでやったんだろう。
657名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:58:56 ID:cRH+qNXT0
>>8
第三新東京市か
658名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:59:30 ID:1pcogYuJ0
>>642
まだそんな地下構造物地震最強神話信じてる奴がいるんだ。
阪神大震災で、神戸の地下鉄があれだけ被害だしてるのに。

首都圏の軟弱な地盤に地震来たらとう道なんか道路ごと陥没するし、
地中の管は、水道管ガス管まとめてズタズタ。
659名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:00:29 ID:wAEsptajO
>>597
タダだとは思ってないよ
でも、地中化は路下が基本だから地権者の数からして激減するじゃない
柱線一本契約者がどれだけいるか知らないけど、それらがなくなるだけで関連会社いくつか潰せる規模だと思う
地下の財産権とか詳しくないからどれだけ算定が難しいかしらないけどね
うちの建物は地下10m未満(?)に地下鉄あるけどなんも権利云々が話題になったことないし…

>>598
掘り返さなくても場所の特定は出来るはず
今でも、発電所からなんかすると分かるらしい
そのなんかをした時の部屋の蛍光灯のちらつきを見て、その回数で「○○のあたりだな」って言ってたことがあったよ
660名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:00:39 ID:0mZDdOQH0
>>585
路地なんかそもそも関係無い筈だが

スレッドの趣旨完全に無視して何吼えてるんだよ
661名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:00:42 ID:SMN5rSL+0
ttp://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=1pcogYuJ0+&year=2011&month=02&day=12&action=search

なんというかすごいな。
なんというか。。。
662642:2011/02/12(土) 20:00:49 ID:wXKWwhAeO
>>648
もし断線した場合は復旧に時間が掛かるのはその通りなんだが、そもそも地下の電線は断然なんてほとんどしない。
地下鉄すら圧壊するくらいの巨大地震が起きたのなら別だが。
だから、万が一、の仮の架空電線を引っ張る云々の作業をすると言った。

ちなみに、電線のみ地下に埋めるわけではなく、共同溝というものを埋設するんで、電線がやられたら自ずと他のインフラもやられてる、ってことになる。
663名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:00:58 ID:03F448tr0
>>639 なにをぉおおおおおおお!!!


    またUSENディスってるのか!!!!

   
664名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:01:47 ID:u0mvZlca0
ロンドンは高潮で冠水するおそれがあるけどパリなんて水没の可能性なんてほとんどないだろ
水没したらどうすんだ
665名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:02:00 ID:1pcogYuJ0
>>660

は?路地が関係ないって……
それ地中化じゃないじゃん。
666名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:02:20 ID:L/+yJRDb0
電柱がなくなったら電柱の上から説教する人が困るじゃないか
667名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:02:38 ID:DyuPx+pCO
昔の東京は路面電車、トロリーバスとか家庭用オフィス用バラバラに電柱、電線がカオスだった
誰も気にしなかったけど
668名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:03:25 ID:txEdeJVC0
昭和の高度成長期のパワーを今に伝える電柱、電線。
669名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:09 ID:SMN5rSL+0
>>639
国道の上だけは非常に厳しいんだよな。
県道、市道といくに従い緩々のずぶずぶになるという・・・
670名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:40 ID:UCCenWsx0
>>621
その細かい金勘定する雇用が増えて景気回復するんじゃあ・・・
671名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:52 ID:x4U7zBRhO
そんな夢の話より、まずは財源確保だろW税収がまったくと言っていいほど足りないんだぜ。
国債も税収の中からキッチリ返済しないとならないしな。
672名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:56 ID:HaPxxdJd0
貧乏人に無電柱化なんて無理

電柱は貧乏の証し
正直に晒せばいいんだよ
673名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:58 ID:gWsaIuuk0
>>662
阪神では地上との接点部分が破断、故障するケースが多くあったそうだよ。
技術者じゃないので深くは知らないけど。
674名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:59 ID:Pnd6ODJFO
>>653
今だにポイ捨て1位はダントツで吸い殻だな。
675名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:05:10 ID:7a7jEtzD0
こないだ光ファイバー申し込んだら
地中化エリアなので工事できないって断られたぞ。
なんでも、地中化時に既に通した業者(NTTが最たるところ)以外は
新規で地中に通すのはかなりコストがかかってしまうかららしい。

東京電力とNTTは賛成だけど
他業者は地中化勘弁して欲しいってところだろうね。
676名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:06:07 ID:Q2zansKPO
>>651
別に雇用なんかいらんから、お前等もリスクを背負え
677名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:06:36 ID:txEdeJVC0
>550
>被災率は1/80

>452の数字では精々1/2だが。
678名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:07:23 ID:CFncGqaj0
電線・電柱のある光景が、美しいのに・・・・
679名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:07:42 ID:O2pZiQKw0
>>675
さすがの有線の
地中化されてるとこは勝手に引けないか
680名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:07:53 ID:tXlUjNdD0
既存インフラの更新の方が先じゃね?
681名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:08:00 ID:8vw4D6vC0
>>663
あの中華企業は論外だろ。今の日本法にすら抵触するいろんな「武勇伝」があるし。

問題は、電力会社や通信会社などの、堂々と公益企業を名乗る大企業が、
「公有地の上の空間を勝手に私物化している」状態にあること。
そして、これが問題の核心部分であることを、このスレの住民も含めてほとんど理解していないこと。
電柱が道路に立つか、私有地に立つかには関心があっても、
道路の上の空間を、大量の架空線が「私的に占拠」しているという問題には、誰も気付かない。
実は、景観の問題というより、「公有地の(合法だが不当な)私物化」の問題と言ったほうがいい。
682名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:08:05 ID:1pcogYuJ0
>>675
ま、当然っちゃ当然の話なのだが。
一人増やすのに1000心ぐらいの光ファイバを延々とひかなくちゃいけないし、
径が足りなかったら、延々と道路工事工事やって管を埋めることになる。

電信柱のおかげで日本は光ファイバ普及率ダントツの世界一になったんだからね。
683名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:08:09 ID:CJQjcfi70
>>674
俺も一応喫煙者だが、車から投げ捨てる意味がわからん。
たまに地面を見て歩くと本当にゴミだらけだ。
みんな清潔だし自分の家や車の中は綺麗なんだろうが街がゴミだらけではなぁ・・・w
684名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:09:02 ID:VI9//oHw0
>>20
自動車なんか捨ててまえ。
685名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:09:07 ID:fm4vVDfJ0
>>676
東京のシステム使うなカス
地方で会社作れへタレ
686ねんきん:2011/02/12(土) 20:09:17 ID:tW0UIfOY0
>「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ

新たなる土建救済の公共事業ですね
公務員の人件費を削って充ててくださいね
687名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:09:41 ID:qLdo5DLPO
>>678
さてはエヴァオタだな
688名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:10:40 ID:mHAdFu3f0
東京電力に金出させるんだろ
まーどっちにしろ国内で金どんどん使う現場作業員に金が流れるのはいいことだ
689名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:10:43 ID:XloFd8UH0
地震のとき復旧が遅れるって、そんなインフラが破壊されるレベルの
地震がどんだけ頻繁に起こってるんだよ?
せいぜい10年に一度かその程度だろ
そんな滅多に起こらないもんのために景観を犠牲にするとか
どんだけ馬鹿なんだよ
690名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:10:57 ID:bVFwWAZbP
僕は三丁目の電柱です
雨の日、風の日、街角に立ち
通りを見てます、眺めています
夕焼けお空は、いわし雲
僕の背中に、一番星が出た
ちいちゃな女の子が信号渡ります
そろそろ、灯りを点けましょか
http://www.youtube.com/watch?v=AUf6cIyYgS4

691名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:12:26 ID:txEdeJVC0
実際地中化やっても
「ここは電線地中化してるから電柱がないんです(えっへん)」
「ああ、そういえば..」
くらいのもんで、言われてみないと気付かない、そんな程度。
692名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:12:44 ID:gXZ1JHv/0
イタリアの文化財に落書きした日本人を
日本では大バッシングが襲ったけど、
イタリア人は「なんでそんなことで叩くの?」と不思議がってたな。
風景や景観を汚す電柱を何本立てても日本では誰も何も言わないが
空き缶ポイ捨てしようものなら、
それが有名人だったら炎上する。
文化の違いといえばそれまでだが、考えてみれば不思議な国だな日本は。
693名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:12:49 ID:1pcogYuJ0
>>689
いや、地震云々は推進論者が言ってる寝言で、
スレの核心は 地 中 化 の コ ス ト が半端ないって
事だと思うんだが、、、、、、

推進論者が莫大なコスト全部払うなら別にかまわんがね。
694名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:13:03 ID:VI9//oHw0
>>683
喫煙者って、頭の中が生まれたときから進化していないんだろ。
だから、何時まで経っても、おしゃぶりが手放せないし、
あっちこっちに吸い殻をポイ捨てする。
695名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:13:56 ID:gWsaIuuk0
ID:1pcogYuJ0は都合が悪くなると無視すんのな。
人をアホバカよばわりまでした「必ず避雷針」はどうしたんだ?
架空地線がないところもあるのは認めますか?


ところでウチの市にも無電柱化した地域があるが、何億円も払ったのかな。
市財政的にそんな余裕があるか怪しいし、電力会社に負担がいってそうだな。
696名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:14:01 ID:hjrBFZ6f0

武蔵小杉のタワーマンションから住人が逃げないうちに

税金をふんだくって使いまくれ
697名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:15:20 ID:VI9//oHw0
>>696
そもそもいるのか?>武蔵小杉のタワーマンションの住人
698名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:16:16 ID:CJQjcfi70
>>695
町内会なんかでカンパすることもあるそうな。
どちらにしても予算がなけりゃできないんで思っているより自治体に余裕があるんじゃないかな
699名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:16:44 ID:1pcogYuJ0
>>695

622 返信:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 19:45:37 ID:gWsaIuuk0 [7/13]
>>608
それは架空地線だろ。
んでついてないとこもあるよ。


なんだ?↑これが恥ずかしくてしょうがないのか?
架空地線が雷対策のモンだったってのを知らないで、
得意げに軽くググってでてきた 架 空 地 線 を
使っちゃったのが。ぷ。

いいぞ、そのくらい気にするな、かなりこっぱずかしいだけ。
大したことない。
700名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:16:46 ID:d4Hs6jd+0
ぶっちゃけ、これをやることによって得られるリターンは何?って話だわな
「見た目が綺麗」それだけだろう?
で、そのコストは引き込み工事全体で数万円だった物が、最寄りマンホールまで1メートル1万円↑
その議論をちゃんとやってんの?「無電柱化すれば、景観が良くなりますよ」ってだけだろう?やってるの
701名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:17:42 ID:85JSmr/u0
先進国では電線電柱地中化は当たり前。
早く電線電柱地中化しろ!
702名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:17:53 ID:30FrTNPf0
地上に電柱があるより地下がいいレベルだろね。
それがほんとにいいなら、事業は進むだろうけど、そうなっていない。
費用対効果ないじゃんか。
703名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:17:56 ID:DyuPx+pCO
景観て元々住んでる人は気にしないだろ
他から来た人か自分のマンションの隣に高層マンションが出来る人位しか景観は気にしない
704名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:18:06 ID:NarB8DXk0
なんでこのスレこんなに伸びてるんだ?
上位スレに上がってくるほど一般的話題でもないと思うのに。
みんな都市環境などという、ちょっとオサレな話題に意外にも興味あったりするのかな?
705名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:18:10 ID:fm4vVDfJ0
>>700
電気泥棒のシナチョンが印象操作
706名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:18:42 ID:lQ30+iQR0
電柱無くす前に朝鮮人を帰国させろよ
深夜に道路工事してるだけで朝鮮ヤクザが銭出せと来るんだよ
707名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:18:55 ID:d4Hs6jd+0
>>705
意味不明なんだけど……
708名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:19:19 ID:CJQjcfi70
>>700
景観が主な目的なら普段から景観を守ってる地域や町内会に国が援助するとかしないと意味ないよな。
地中化して自己満足に陥った住民がゴミとか無神経に捨ててたんじゃ意味ないしな。
709名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:19:40 ID:1pcogYuJ0
>>698
いや、違う。
カンパ(爆)でどうにかなるわけがない!

自治体で起債してうん億円の費用調達して、
その共同溝を各業者に使わせて 数 十 年 単 位 で
借金返済に 一 部 充てる形になってる。

借金返済できない分?

未 来 の き み の 税 金 。
710名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:20:11 ID:ZfcpLLaN0
>>704
電気工事やら通建会社にいる理系技術者が多いんだろJK
711名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:20:36 ID:fm4vVDfJ0
>>707
電線でも電気でも盗むのがシナチョン

どうせ適当なこといって日本の技術発展の邪魔をしてるんだろ
712名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:20:51 ID:4rZ0pIBj0
仕分けられてないのが問題
713名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:21:13 ID:gWsaIuuk0
>>698
そうかもしれんね。
一応有名な観光地だし。

>>699
はあ・・・。
架空地線はオレが知らなかったことにしといてもいいから、
必ずついてるということに対しては、どうなんだ?
714名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:22:10 ID:o6OFaNXhO
犬のトイレを奪うなイナバウアー!
715名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:22:42 ID:mrsrOxuyO
京都とかの観光地が電線だらけだった時のガッカリ感は異常。
716名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:22:43 ID:haEHXoZv0
景観を気にするなら、でかい看板とかやめさせろよ
ださすぎ
717名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:23:35 ID:d4Hs6jd+0
>>711
えっと……おつむ、大丈夫?
無電柱化なんて、技術としては枯れ果ててる物だと思うが……
無電柱化工事をすれば、どういう技術が発展するのか、教えてくれるかな?
普通に考えて、家の前のバケツから電線一本飛ばして引き込む工事と
共同溝まで穴を掘ってパイプを埋設して電線を持っていく工事
コストが掛かるのは後者だって言うのは、考えるまでもないと思うが……
718名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:02 ID:NarB8DXk0
>>710 そんなもんなんかいな。
でもこのスレがそうかは少し微妙だが、建築スレって結構このニュー速+板でも地味に人気になって
割と真っ当な議論の応酬が見られる事が少なくないんだよね。
719名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:19 ID:DyuPx+pCO
景観を乱してるのは電柱より、お前らの顔だろ
720名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:24 ID:gXZ1JHv/0
岩手の平泉が世界遺産に落選した理由のひとつが、送電線の鉄塔と言われてる。
あと町内が電柱だらけ。
なにせ金鶏山という史跡の自然林を伐採して
でっかい鉄塔がそびえ立ってるからな。
日本に観光にくる外国人は
すっきりした青空を見慣れてるから、日本に来て電柱や送電線の数に
たまげるらしい。
あと無秩序で雑多な家屋敷・ビル街や、道路とか看板とかにも。
それが日本だといえば言えるんだが。
721名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:29 ID:O2pZiQKw0
日本の風景っていうと
もう電線があるのが当たり前って感じだけどなあ
722名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:42 ID:fm4vVDfJ0
>>717
穴掘り技術を発展させたくないところが
既に尖閣のチャンコロだな

とっとと国に帰れよ


723名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:24:56 ID:ZuJN1aT50
どうでもいい。
税金の無駄だろ。
724名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:25:06 ID:qDGQIhOu0
>>693
「地中化のコスト」が2次受け企業だのに回ってくれば、
それはそれでいいんじゃないかと思うんだが。
ダム建設や子供手当てより支持を得そうだけどな。
725名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:25:30 ID:8vw4D6vC0
>>693
コストが「半端ない」というより、これまでが優遇されすぎと言ったほうがいいんじゃないのかね。

公有地(道路)の空中を、誰に料金を払うことも、公と権利関係を調整することも必要なく、
各々好き勝手に自由自在に電線・通信線を張り巡らせることを容認するほうが、
おそらく、公有地のありかたとして不法なのだろうと思う。
これは、「コストが安い」と自慢することじゃない。
やっていることは大阪の不法占拠のたこ焼き屋が、「公有地やさかい、固定資産税も何も要らんのですわ」
と自慢するのと変わらん。

FTTHの普及まで、「空間の滅茶苦茶な無料占拠を容認する」というのは、
一つの通信政策としてありだったのだろうとは思う。
だが、もう戻してもいいんじゃないかね。
架空線の景観の悪化は、光ファイバーの普及と共に加速度的に進行した。
昭和のうちは、道路の上はそんなに電線で埋め尽くされていなかった。
726名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:25:37 ID:btgnvq8RO
無電柱・無ネオンはすぐにでもやれ。景観の醜悪さは治安の悪さとチョンを招く。
727名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:25:48 ID:d4Hs6jd+0
>>722
えっと……マジで、大丈夫かな?一度、病院に逝った方が良いよ、精神の
728名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:26:31 ID:CJQjcfi70
でも日本特有のどんな秘境でも人の手が入った感じは結構好きだけどな。
どんな山奥に行っても綺麗に舗装された道路と電灯くらいあるのはやっぱ落ち着くな。
729名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:26:44 ID:RFPgJZAD0
ヨーロッパから帰って日本の街並みを見ると、
日本てつくづくアジアなんだなと思う。

本当に恥ずかしい。
730名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:26:57 ID:30FrTNPf0
土建屋残念。
下水管に通せばいいだけ。そのくらいの技術あるし
各世帯にも繋がる。
でも、そんなのやらないだけ。
731名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:29:06 ID:x4U7zBRhO
いちいち交差点の真ん中でピカピカさせてる道路とかもムダだよな。
732名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:29:12 ID:gXZ1JHv/0
100%とまではしなくていいが、せめて市街の目抜き通りや
国立・国定公園や観光地・景勝地は
電線地中化してほしい。
733名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:29:29 ID:1pcogYuJ0
>>725
じゃあ、ど〜ぞ、昭和の生活送って下さいよ。
あ、2ch書き込みするのも2400bps以上はありえないんで禁止。
帯域制御でもかけてくれ。

後、200Vの家電は全部引っこ抜けよ。
734名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:30:18 ID:fm4vVDfJ0
>>730
安部ちゃんが(無)電柱議連やってるからな・・・

コンクリートから人へ()笑
735名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:30:32 ID:q2oGHB260
電柱は街の仲間たち
736名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:30:45 ID:d4Hs6jd+0
>>725
君の家、今現在、電柱から引き込んでる?電気や電話、ネットの回線等
そう言うのを全部、地中埋め込みにしたら、引き込み直すためのコスト、君が支払うハメになるかも知れないって解ってる?
今現在、戸建ての家だったりしたら、けっこう大きな工事になる可能性、あるよ……
駐車場にコンクリートを打ってたら、それを一部剥がしたり……
俺はお断りだな
うち、電気と電話、CATVの引き込みやってるから、無電柱化で引き込みし直しって事になったら、多分、10万では効かない
737名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:30:54 ID:0mZDdOQH0
>>693
だから何?

舗装して何年も経ってないところのアスファルト剥がして全面舗装し直すだけという
無駄な予算があるならそっちに遣えばええやん
738名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:31:28 ID:CJQjcfi70
無線で電気が送れればいいのに
スマートフォンなんか充電せずに電波と一緒に電気も受信して使い続けられたらいいのにね
で、そういうのって実現できないの?理系の人教えて
739名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:32:16 ID:wXKWwhAeO
海外から帰ってきた時、スカイライナーから見る車窓の景色に毎回愕然とする。
外人が日本に来て最初に見る風景がこれか?と思うと、情けなくなってくるんだが、これは俺だけか?
まあ、京急からの景色も同じだな…

防災や景観の観点からも、電線は地中化が望ましい。
架空電線に何のメリットが?
日本の電線地中化率が低いのは残念なことなんだけれど、それでもわざわざ予算を配分して電線地中化に取り組む自治体があるっていうことは、それだけ架空電線は地震にも弱いし景観的にも醜いってことの証左でもあるんだろう。
740名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:32:25 ID:NarB8DXk0
>>720 >日本に観光にくる外国人は
しかし昭和期の街並みなどを堪能したいなどの人達の場合、電線の張り巡らされた町というのは
それなりに価値があるのではないだろうか。

>岩手の平泉が世界遺産に落選した理由のひとつが、送電線の鉄塔と言われてる。
>あと町内が電柱だらけ。
これについては、昭和風情は無関係と考えて、正当な落選理由としても良いのかもしれないけど。

そういや、
外国人の評価も高い小津安二郎の映画作品で電柱や電線のある街が情景として結構出てきてたっけ?
小津は茶の間ばっかり映してたので、そういった街の全景は殆んど出てきてはいないか。
741名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:32:28 ID:ze32oXieO
>>1

止めてください。マジで。
742名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:32:51 ID:1pcogYuJ0
>>737
そのコストの運百倍かかるって話なんだがわかる?
さらに地中化した後、数年でアスファルトはがすどころの話じゃないぞ。

幹線道路だろうがなんだろうが、家が建つたびビルが建つたび、
需要が変わるたび地面は掘り返される。
743名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:33:05 ID:0mZDdOQH0
>>738
おまえは電子レンジの中に住みたいのか?
744名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:33:21 ID:fm4vVDfJ0
>>738
ルパン三世がレーザーされまくった金庫に入ってだな
745名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:33:44 ID:CJQjcfi70
>>743
いや技術的にできないのかね?
だいたい電波だってなにやらよくわからないものだし・・・
746名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:33:50 ID:4rZ0pIBj0
電柱の陰に隠れられないのは困りますね。
747名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:33:59 ID:ZfcpLLaN0
このスレを見てるとやはり電力と通信の利権が美味しいってことがよくわかりますねぇ。
748名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:34:11 ID:MuY/mstZ0
>>739
>海外から帰ってきた時、スカイライナーから見る車窓の景色に毎回愕然とする。
>外人が日本に来て最初に見る風景がこれか?と思うと、情けなくなってくるんだが、
>これは俺だけか?

何かトラウマがあるのでは?

ちなみに俺が送電鉄塔大好きなのも
フロイト的な何かがあるのかもしれないが
749名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:34:23 ID:8tw+Lwyk0
電線が空中を蜘蛛の巣の如く張り巡らされている日本の空は醜い。
何とかならんのか。

あと、無秩序な看板やイルミネーション類も醜い。
750名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:34:36 ID:i710DDTE0
あれ?おまえら公共工事ガンガンやれとかいってなかったっけ?

751名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:35:06 ID:1pcogYuJ0
>>747
後、逆方向の議論でいかに土建屋利権があるかってこともな。
あいかわらずの、土建屋大国っぷり。
752名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:35:20 ID:DEINSCac0
東京30%も無電柱化しているのか
こりゃ地震起こったらマジ東京停止するな
753名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:35:39 ID:fm4vVDfJ0
>>742
こういう極論を言う奴がいるが町内に拠点を作ってそこから
既存の電柱を使うなど状況にあわせる方法は様々だ
754名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:35:54 ID:0mZDdOQH0
>>742
さっきから何寝言ほざいてんの?

>>745
マイクロ波送電なんかとっくに研究されとる
だからおまえさんは電子レンジの中に住みたいのか?

と云ってるんだよ
755名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:04 ID:i3IKita/0
>>1
日本はアジアの中でも町並みは綺麗な方だ。
無駄なコストは削減しろ。
また土建屋が喜ぶだけで、仕事もらおうと、
小沢みたいなのに賄賂贈るだけだからな。
公共事業費なんて、極限まで削減しろ。
それを社会保障費に回せ。
消費税を無闇に上げるんじゃないよ。
756名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:09 ID:qDGQIhOu0
>>742
本当に?本当に、工事のたびに掘り返すの?
この時代にそんな後先考えない施工あんの?

おしえて埋設屋さん
757名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:16 ID:30FrTNPf0
変だな。日本を訪れる外国人は首都圏の高速道路を見て驚愕するっていうんだけど
特にジャンクションとか感激するらしいよ。
あんなの景観から言ったら余計なものなんだけど?
758名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:21 ID:d4Hs6jd+0
>>747
庭に駐車場があろうが塀があろうが、ペっと線を一本飛ばせば終わる滑空引き込みと
掘り返して、パイプ埋めて、場合によってはハンドホール着けて、埋め戻してしなきゃいけない埋設工事
後者の方が安上がりって言うのを、利権だって言うんなら、利権だろうな
759名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:34 ID:7BIrDYv30
>>750
「無駄だ無駄だ」といってる「おまえら」もずいぶんいるわけで…
760名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:36:41 ID:LHGIiL0S0
>>751
土建屋と電力会社お抱えの電気工事屋&通建会社は別物ですよw
761名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:37:15 ID:1pcogYuJ0
>>750
国益に直結する事業ならな。
新幹線にしろ、道路にしろ、港湾にしろ、原発にしろ。

アホなことに無駄銭使うなってこと。
762名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:37:25 ID:DyuPx+pCO
>>738
マイクロ波やレーザーで発電出来る
宇宙のソーラー発電を地球にマイクロ波で送り発電させるシステムは開発中
馬鹿でかい変換器必要だが…
763名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:37:32 ID:gXZ1JHv/0
ヨーロッパで電線地中化が普及してるっていっても
別にぜんぶ地面に埋めてるわけじゃなくて、
建物の外壁の目立たないところを這わせてるだけだって
なにかで聞いたような。
764名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:37:40 ID:KRmWNpy50
>>737
だからその舗装して何年も経っていないところを改めて掘ってるのは、
上下水やガスの工事だったりするわけ。
で、電線関係も地中化されれば、それらの工事の為にも掘り返さないとならないから、
道路工事の頻度は増えるの。

ちなみに全面舗装し直しているように見えるのは、やたら目地ができると
水たまりの原因になったり、音や振動の原因になったりするから、
表層は一面で施工して目地を作らないようにしている為。
765名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:37:46 ID:yOGMyo6N0
海外だと配線を建物の裏側に通しているだけってのもある。
全部埋めてたら金かかるし見た目よければそれでよいのだろう。
建て替えサイクルの早い日本では難しいか。
766名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:38:10 ID:889tR1jPO
>>742
だよね。需要がある場合や断線の補修やら考えれば、必ずしも地中化が良いとも思えない
767名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:38:13 ID:8vw4D6vC0
>>736
インフラを整備するときは、それくらいの負担は当たり前だろう。
非合併浄化槽だった家が、公共下水道に接続するための排水管工事よりは
よほど簡単だ。(これは法律で義務付け。死ぬほど大変だったがな。)

>>733
え?俺のうちは、昭和40年代から三相200Vで家庭用エアコンの室外機を回してましたがw
768名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:38:34 ID:iqUf1XFK0
都市部と観光地を重点的にやればいい。
都市部では、ホント邪魔なんだよ。道路歩いてても、道が狭い上
車道側にはみ出さなくてはならないから、非常に危ない。
769739:2011/02/12(土) 20:38:44 ID:wXKWwhAeO
架空電線の全てが悪いとは思わない。
整然と、綺麗に張られているものはいいんだが、路地裏なんかによくある、無造作、無秩序に張り巡らされた電線…
あれは醜すぎるだろ。
何とかならんのか?
地震があったらひとたまりもないだろうし。

あと、日本の駅前の風景。
パチンコ屋にサラ金、雑居ビル、ネオン…
こんな破廉恥な駅前があるのは、先進国の中でも日本だけじゃないか?
(そもそも日本はこれで先進国といえるのか?)
770名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:39:24 ID:1pcogYuJ0
>>756
こわいだろ?
マジなんだ。

水道だろうが、ガスだろうが、電気だろうが、電話だろうがな。

つ〜か上がアスファルトはましな方。
771名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:40:20 ID:d4Hs6jd+0
>>750
北海道の原野に穴を掘って埋め戻す”だけ”工事なら賛成するがな
後から金が掛からないからね
>>767
で、それをやった事によるリターンが「見栄えが良い」だけだから、お断りだって言ってるの、OK?
772名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:40:24 ID:i710DDTE0
>>761
いやいや、無駄ぜにつかいうようじゃないと
公共事業による景気回復なんて無理だよ。
じゃあやるなって話になるにきまってる。
773名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:40:30 ID:oLiEGxtb0
>>756
日本の都市計画に後先考えたものなど一つもないぞw

だいたい、今道路一つ掘り返すだけで役場で図面調べるのが
どれだけ大変か知らない奴が多すぎる。
これで電気まで引いたらどうなることやら……。

日本のお上のずさんさは世界のそれと大差ないレベル。
お上の所持する図面と民間の現地調査結果が異なるのは日常茶飯事。
774名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:42:08 ID:0mZDdOQH0
>>753
そいつお話にならんのよ

強電のケーブルを各家庭まで引き込むとか意味の解らんことを1日中ほざいてる
775名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:42:24 ID:sDEwMImhO
>>725
場所によっては架空線にも占有許可の届出が必要な場合もあるよ
776名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:42:59 ID:gXZ1JHv/0
とりあえず水素と水で発電する燃料電池が完全実用化すれば
送電線は要らなくなるし
電柱もかなり撤去できるんじゃまいか
777名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:07 ID:aUoo2cYS0
ロンドン、パリ、NYは東京に比べて地震が起こりにくい件
778名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:08 ID:fm4vVDfJ0
懐疑論言ってる奴は水道も空中にしろって言ってるのか?

電柱がメンテしやすいなんてのはサーカス馬鹿だろw
779名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:09 ID:wXKWwhAeO
>>752
電線地中化は、景観以外に防災対策でやっているんだが。
だから、「まだ」30%でしかない。
780名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:16 ID:NarB8DXk0
>>728 80年代後期くらいにやっと電線が通じて電化された集落が
東北の山奥かどこかにあったそうだが、そこらの人達はこういう問題についてどう考えるのだろう?
まあ都会の人達はどうぞカッコつけて地中化でも何でもやってください。みたいな意見なのだろうか。
それからそういうところは、マニアックな観光地にでもなってても良いような気もするのだが
余り情報聞かないね。
あんましそういう僻地を珍しがって面白がってると、僻地差別などとされてしまうからだろうか。
以前は新たに開発された別荘地などでは電気も通じてないという事が割りとあったらしいが、
人口収縮しつつある21世紀の現在の日本では、もう新たな別荘地なども生まれては来そうにないね。
上記最後の電化集落は、別荘地ではなくて常住で本土最後の未電化集落として注目されてたという事らしいのだが。

ちょっと無茶苦茶な意見かもしれないが
別に地中化などにやっきにならずに、とりあえず
「電気が通じて、ありがたや、ありがたやぁ〜〜〜」でいいんじゃないの。21世紀の日本の都会人達も。
 
781名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:39 ID:8QQDyS0b0
電柱が無いと住所が判らん・・・
782名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:43:51 ID:fcFlMHmN0
いっそのこと、都市を丸ごと埋めるがよい
783名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:44:09 ID:SwvRX2Yi0
何の統一性もない建物に派手な看板。
電柱より遥かに景観を悪くしてる。
784名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:44:41 ID:qDGQIhOu0
>>770
全埋設じゃなくて両者のいいとこ取りとかないのかねえ
一定区間ごとのマンホールにジャンプ入れて、その区画の
住居へは架台で釣るとか。

幹線だけ埋設しても中途半端か。
でもなんかありそうだけどね。。
785名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:44:46 ID:DyuPx+pCO
欧州は一回建てたら何百年もそのまま
日本は長くて4、50年で建て替え、地震や木材建築多いからもっと短い
そのたびに掘り返すのは不経済
786名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:44:51 ID:04PYDYUD0
地震が無い国と比べちゃ駄目だと思うが…
787名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:45:26 ID:pR10hWCpO
信号とか標識のデザインをもっとかわいいものにしたい。全体的に日本の景観をかわいい系にして、外国人を呼び込もう。
788名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:45:43 ID:1pcogYuJ0
>>774
強電のケーブルを各家庭まで引き込む?????
なんのっこったい?
普通家庭に引き込まれるのは200Vだが。

高圧受電の話してんの?
それとも単なるゆとりで、6600Vじゃなくて200Vで
何軒も何十メートルも引き回せるとか思っちゃってるおばかちゃん?

どっちなのかな?
789名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:46:48 ID:N1WAEk33O
この為に工事しまくりでマジでうざい
790名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:47:13 ID:i710DDTE0
まあ関係ないけど車のナンバーはやく自由化しろよ。
これはすぐできるだろw
791名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:47:26 ID:i3IKita/0
何年前の話なんだ?
高度成長期の日本ならともかく、今の日本では無理だ。
「見栄えが良くなる。」
そんなバカな理由だけで、公共事業費を捻出するくらいなら、
来たるべき高齢化社会を見据えて、社会保障費に回せ。
消費税を安易に上げるな。
日本と言う国自体が終わってしまう。
792名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:47:33 ID:30FrTNPf0
電線に格別な想いもなかったが
途上国の電柱や電線見たら興味を持つよ
日本のように整然としていない。ぐちゃぐちゃで、なにがどうなっているのか
素人じゃ絶対判らない。ルールないのかあるのか不明。とにかく凄いぞ。
793名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:48:08 ID:gXZ1JHv/0
>>780
最後に電気が通った場所? 岩手県の旧川井村のTってとこだよ。
当時の住人はほぼ居なくなって、田舎暮らしで移住した他所者だけの集落になってる。
自給自足の生活でね。
電線地中化までは言わないだろうが、
それなりのエコ暮らしを満喫してるんじゃないの。
794名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:48:26 ID:sDEwMImhO
>>774は電気屋で就業体験してきたほうがいいな…
電気屋と言っても家電屋じゃねぇぞ
795名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:48:41 ID:wXKWwhAeO
>>791
電線地中化は防災対策だぞ。
796名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:49:21 ID:e1PBPTqT0
>>35
未来設定なのに携帯がなくて黒電話に走るパトレーバーって話が昔あってな・・・
797名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:50:19 ID:1pcogYuJ0
>>778
そのおかげで、水道は水道局に 給 水 を断られることもあるし、
オンボロ鉛管からの更新も遅々として進まない。
都市ガスもあいからわず敷設がすすまず、頼んでも断られ、
価格表もない新聞並みの強引勧誘合戦の悪徳プロパン業界が大活躍!

こ れ で も 電 気 電 話 ケ ー ブ ル テ レ ビ

地 下 に 突 っ 込 め と ?
798名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:50:56 ID:N1WAEk33O
西宮でこの為に地中の道路掘り返してるが
めちゃくちゃうざい、ちょっとずつしか工事進んでないしめちゃくちゃ税金かかってるんだろな
まぁ土建屋は儲かるんだろうが
799名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:51:45 ID:NarB8DXk0
>>745 静止衛星軌道上に浮かべた巨大太陽光発電パネルから
ビームで地上に送電して、クリーンな発電環境を実現しようという研究はずっとされてるそうだ。

でもそういったエネルギー移転ができるビームの途中を旅客機なんかが横切ったら黒コゲではないかと思われるだろうが
そうはならないという別の方式があるようで、日本の大学では一応そっちの研究も続けられてはいるそうだ。
でも細々とといった感じでなくもなく、すぐにはどうにもならないのではないかと言われてるようだね。

地球近縁の宇宙空間に浮かべた巨大発電パネルはすぐにはどうにもならないにしても、
電線の要らない送電技術については、頑張って実現して欲しいものだとも思うのだが
果たしてどうなることやら。
800名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:52:25 ID:gQ6Oh6380
道路掘り返すくらいなら、まだ禿の光の道のほうがマシ
801名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:53:11 ID:x4U7zBRhO
>>751
ガス、電気、水道でいちいちアスファルトを掘り返す土建屋もおいしすぎるよW
赤字国債が膨らむ原因が腐るほど公共事業にあるってことをつくづく感じたな。
どんなに不景気でも仕事が100%無くならないんだからな。
802名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:53:16 ID:30FrTNPf0
m数年円で済むことに数百万使うこともなかろう。
このご時勢に。
803名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:53:29 ID:zmELOYmWO
たぶん100年たっても現状とたいして変わりがなかったりして
804名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:53:32 ID:0mZDdOQH0
>>797
遙か昔に地中に直接埋設したものと共同溝を使うものを意図的に十把一絡げにしてるんだが何の意図があるの?
805名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:55:10 ID:1pcogYuJ0
>>804
共同溝を敷設できるデカい幹線道路と普通の道路一緒にしてるのは、
何か意図があるの?
806名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:55:18 ID:i710DDTE0
てか公共工事は今はやらなすぎだよな。
これ以上は減らせまい。
社会保障を抑えないと日本は死ぬ。
807名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:55:46 ID:mrsrOxuyO
電線の色を白とか目立たない色にすれば簡単だし少しは景観も良くならないかな?
808名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:56:10 ID:p3BG4KMI0
東京は一部除いて液状化するのは無視ですか?
大正の関東大震災で電柱や街灯が残ってるのは無視ですか?
809名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:56:23 ID:NarB8DXk0
「架空電線」って何だよ?
いや、まさしく正当な用語ではあるんだろうけど。

「架空電線」って聞いて
何故か安部公房の「空中楼閣」という短編を思い出してしまったよ。
810名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:56:40 ID:0mZDdOQH0
>>805
引き上げて既存の電柱使えばいいだろとずっと云ってるんだが

頭沸いてるのか?
811名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:56:44 ID:qDGQIhOu0
最終的には役所の用件定義次第か。
拡張性もたせて、且つしっかりした運用方法を
考えてほしいな、川崎市長さま

読み違えて電子図書に駆逐される本屋みたいに
ならんことを祈る。

天然ガスの自家発電や太陽光発電が一般的になったりしてね。。
インターネットはケーブルレスでも大丈夫になりそうだし。。
812名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:56:57 ID:gXZ1JHv/0
>>807
こげ茶色の電柱が観光地に普及してるがな。たんなる誤魔化しだけど。
813名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:58:23 ID:30FrTNPf0
地中化して、防犯等や防犯カメラは新規に設置かよ。
なんという無駄。
814名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:58:46 ID:MDOoGmyR0
  _/ 7_,/ 7  ./ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄/////       __/ ̄/    ._ノ ̄/ ./ ̄/
 /_  ___  __/ / ./二/ / /  ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄ ̄ / /___.   ̄/ / ̄  / /  ゙ー-;
 ./__/_/ /  /__,--,  / . ̄_7 / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ____/ /    ̄/ /  ./  /ー--'゙
   /__.ノ.    /___ノ   /__ノ          /__,,.ノ     /__/  ./_/
815名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:58:58 ID:i710DDTE0
まあ、仕方が無い。木をいっぱい植えてごまかそうぜw
あ、また花粉症がw
816名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:59:09 ID:8qZ4TCLW0
ロンドン・パリと東京じゃ面積が、違いすぎる。
817名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:59:19 ID:gWsaIuuk0
>>713に対してはまた無視か。
もうどうでもいいや。


ところでなんで都心部だけじゃなく隅々まで地中化する前提で話すすめてるヤツがいるんだろう。
818名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:59:25 ID:gXZ1JHv/0
>>811
燃料電池も時々は思い出してあげてください



家庭用燃料電池は政府の補助があるんだぜ。
819名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:59:31 ID:3LPWm+lT0
ロンドン住んでたけど電線が見えないだけで、便利なことって
なにも無いんだけどな。
税金かけてまですることでもないような。
820名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:00:29 ID:0mZDdOQH0
>>817
そら単にバカだからだろ?
821名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:01:33 ID:IjGZTRA60

    お前ら早く電柱埋めろや

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
822名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:01:41 ID:1pcogYuJ0
>>810
お前は、さっきからズレてる奴だな。
広い幹線道路だけ地中化して意味あるのか?

メインストリートの景観とやらは?
めいんすとりーと(笑)が幹線道路なんてことは
都市部じゃまずね〜ぞ。

で、防災とかは?
普通の道救急車が通りたいから地中化の話してるんだろ?
幹線道路なら、強度が高い電柱が倒れる前に、
信号だの照明だの標識が先にぶっ倒れますんで。
823名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:01:41 ID:gXZ1JHv/0
>>819
映画のハリポタみてると
電柱なくてすっきりしてるなーと時々思う。
824名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:01:46 ID:8vw4D6vC0
>>740
「昭和の町並みを堪能したい」という観光客は、内外ともに存在しないんだよ。
国内でさえ、あれほど三丁目の夕日が騒がれたのに、
「リアル三丁目の夕日」を売りに、昭和30年代の町並みを押し出した観光地は、九州に1つあるだけ。
テーマパークはあり得ても、リアルな街並みとしては、誰も来ない。
高度成長期の建築は、特に町並みとしては、いかなる意味でもほとんど全く価値が無い。

外国人は、更に昭和初期の建築にも関心がない。
大阪中之島などの、大正から昭和の建築が終結する区画などは、
日本人の玄人には評価が高いが、外国人で関心をいだいている人を聞いたことがない。
825名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:02:17 ID:OU3rCPqEO
外観を言うなら電柱より交通標識を見えなくしてしまう広告、看板を規制しろ。
特に公共の場の駅、バスターミナル。
朝鮮玉入れの看板など駅前に要らない。
826名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:02:33 ID:O2pZiQKw0
欧州では
新たに線を追加したい場合

その度に掘り返してるのか?

それとも相当量がたまるまで放置?
827名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:03:29 ID:X0DE27n8O
前から思ってたんだが、電柱が無くなったら、現在電柱についてる電灯?ってどうなるの?
いきなり街が暗くなるの?別に電灯用に柱たてるみたいな馬鹿なことはしないよね?
828名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:03:54 ID:30FrTNPf0
わかった。じゃ促進するためにおまえ、市に寄付しろ3000万くらい
829名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:04:17 ID:FR/g074b0
年末の予算消化で意味不明に路面を繰り返し掘り返すことがあっても、
きちんと計画立てて電柱を地下に埋設することはしないのだ。

要するに、官僚は金を使っても仕事をしない。全部業者に丸投げ。
830名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:04:29 ID:sDEwMImhO
そういえば、従業員がハンドホール内で生きてる高圧を
間違って切断して大変な事になった会社はその後どーなったんだろう…
831名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:04:59 ID:HSpXQYYr0
川崎に電柱を埋めてまで守るような景観があるの?
832名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:05:06 ID:Egi5sJ6dO
>>1
ロンパリがどうしたって?
833名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:05:58 ID:gXZ1JHv/0
>>827
景観に見合ったオサレでモダンな街灯立てるんじゃない?
むろん地面から電源引いて。
834名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:06:13 ID:1pcogYuJ0
>>826
掘り返す。
ただ、土になってる場合が多い。
さらにタイル敷きで埋められない所が多いから、
路地裏は壁にコンジットパイプうねうね這わせる。
人の家だろうがどこだろうがお構いなし。

景観?ぷっって感じ。

あ、もちろん待ちも凄まじいよ。
電話して、すぐに電気・電話引いてもらえるなんてごく一部。
水道・ガスも当然。
835名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:06:17 ID:30FrTNPf0
>>827
それ答えないんだよね。地中化派は。
随分前から書いてるけど
防犯灯や防犯カメラどうすんじゃ
836名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:08:10 ID:sDEwMImhO
>>835
新たにそれ用のポールを建てるんだよ
837名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:09:05 ID:1pcogYuJ0
>>836
それいい!
ちょっとワロタwwwwwww
838名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:09:24 ID:p3BG4KMI0
>>835
新しく立てるに決まってるだろ?
839名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:10:03 ID:X0DE27n8O
結局なんらかの柱が邪魔になるのは変わらないんだな
840名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:10:40 ID:30FrTNPf0
なるほど〜〜頭いいなあ・。
841名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:11:25 ID:0mZDdOQH0
>>822
>お
>広
>メ
>め
>都
>で
>普
>幹
>信

意味が解らない
842名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:12:00 ID:qDGQIhOu0
>>835
地中化派って。
せめて埋設派とか言ってよ

2択じゃないと思うんだけど。
2択で話すると、話が矮小化しませんか?
電柱を全否定とかしてないし。
843名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:12:14 ID:gWsaIuuk0
>>835
ウチの市では地中化地域にも街灯立ってるよ。
844名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:12:31 ID:heDioCqt0
東京全体で数字だせよwwwwww


東京23区は
東京23区は
東京23区は
東京23区は
東京23区は
東京23区は
845名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:12:43 ID:smwidXkI0
消費税上げないと死んじゃうほど金ないのにやるの?
846名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:13:01 ID:IjGZTRA60
個人的には無電柱化より先にパチンコ屋とサラ金屋に規制かけて欲しいな
景観という観点から言えば日本であれほど景観を損ねているものは無い

あと、自販機、看板、路駐、自転車放置、統一性の無い住宅・ビル・マンションの乱立
利便性を犠牲にして往時の美しい敷島を取り戻そうぞ!
847名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:13:36 ID:EprKVNgb0
猥雑でもなければ洗練されてもない酷く中途半端な町並みってのが最も醜く感じる。

いっそ魔窟みたいになった方が良い。
848名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:13:37 ID:0mZDdOQH0
>>842
誰も全部埋めるなんてこれっぽちも思ってないんだよなぁ

1人でハッスルしてる奴がそう思い込んでるだけ
849名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:14:03 ID:fASRlphgP
地震の多い日本でなんでも埋設するのは危険だろ

断線したときの修復にかかる手間と時間段違いなんだから
電柱電線ならどこで切れてるとか直ぐ判るが
埋設してたら探すだけでも苦労する
850名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:14:37 ID:dX8RC9DBO
災害時に復旧が遅いとか文句垂れるなよ馬鹿共が
851名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:15:24 ID:wAEsptajO
>>829
穴掘るのに援助はしても、その後の保守管理をするのは民間電力会社
その膨れ上がる経費について誰が負担するのかまで考えないと計画にならないよね?
そこがはっきりしなけりゃ電力会社はノッてこないでしょ
利用者が文句なく負担してくれるかな?

俺は嫌だけど…
852名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:15:26 ID:RDRL92xT0
欧米を見習うなら、さっさとエロ本からモザイクなくせよ。

こんな馬鹿な法律があるのは先進国では日本だけ!世界の笑いものですよ。官僚ども!
853名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:15:28 ID:heDioCqt0
NYの様に道路掘り起こす工事を年中されてたら最悪だぞ
854名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:15:40 ID:IjGZTRA60
カナフレックスがんばれ!!!
855名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:20 ID:bsDfFoo00
電柱車庫入れに邪魔。地震のリスクはあるが日本の技術で何とかならんのか
856名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:24 ID:30FrTNPf0
災害救出と立てこもり事件は、ある程度の時間経過が必要だ
ただ急げばいいってもんじゃない。
857名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:32 ID:1pcogYuJ0
>>851
共同溝税金で掘ったら、メンテナンス費用はもちろんその自治体持ちだよ。
つまり税金。

事業者は線だの管(ガス・水道)だののメンテナンスだけ。
858名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:34 ID:gXZ1JHv/0
ドイツは都市部どころか田舎でも電柱がないらしい。
だからどこを見ても「絵になる」そうだ。(ただし、でっかい送電線が列をなしてるところはあるとか)
まぁそこまでいかずとも、日本もせめてメインストリートとか
景勝地だけでも優先的に電線地中化すすめてほしい。
859名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:37 ID:/OVqVMev0
地震が起こりまくる国でやる意味がわからない。
観光地ならともかく
860名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:42 ID:EprKVNgb0
個人的にはいつ起きるか判らんモノをダシに日常を語るのに屁理屈っぽさを感じる。
861名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:18:22 ID:Z9pc3D0f0
透明な電線を開発したらいいんだよ
862名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:18:41 ID:LgnLmJilO
日本じゃ地中化できる場所限られる。面倒臭すぎ。
863名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:18:44 ID:GdUQ9KTj0
というか災害が起こりやすいからこそ電柱地中化なんだろ
災害が起これば一々断線するって何時の時代の技術のことを語っているんだ
864名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:18:53 ID:qDGQIhOu0
>>849
それはシステムとしてプロビジョニングしっかりしてれば済む話でしょ。
現場みなきゃ復旧できないなんて現行システムがおかしいんだよ。
865名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:20:19 ID:i710DDTE0
>>852
モザイクをかけなければいけないという法律はない。
866名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:20:28 ID:d/H0YeRF0
最近はソフト地中化って方法もあるし
空中電線は無い方が良いにこしたこと無い
867名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:20:36 ID:IjGZTRA60
だいたいガスなんかは地中化されてるのに
なんで電気だけいけないのか?これは差別ではないか?
868名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:20:48 ID:p3BG4KMI0
整備の費用負担は地方公共団体や電線企業者だけでなく
整備を要請する民間が負担する方式を採用することで
行政側の負担を軽減できるという。

金が無いからなりふり構わなくなってきたな・・・
税金は取る、民間に負担は求める
それで行き当たりばったりで
まともな物は造れない・・・終わってるな
869名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:21:50 ID:wXKWwhAeO
>>849
地震があるから電線地中化が必要なんだよ。
地下構造物は地震に強いから、地下の電線はそもそも滅多に断線しない。
万が一断然したら、仮の架空電線を引いて対応するし、そもそも断線箇所ってわざわざ目視で探すわけじゃないから架空も地下も関係ないんだがw
870名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:22:04 ID:30FrTNPf0
だいたい景観よくないとか言うヤツは
本人自身が景観によくない。
871名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:23:00 ID:8vw4D6vC0
>>851
俺自身は、「公有地の上の空間の野放図な無料占拠」が電柱問題の核心と理解しているので、
それくらいは当然の負担としてやってくれないと困る。

つまり、これはテレビ局の電波使用料の異常な安さの問題と同じなのだ。
テレビ局が、
「おまえら、電波使用料を上げると、今のような良質な(笑)番組を無料で提供できなくなりますよ?
記者も雇えなくなるから、災害情報を的確に報道することも出来なくなりますよ?
なにより、スポンサー依存の無料放送が無理になって、料金を取るようになるかもしれませんよ?
そうでなくても、きめ細かい中継局なんて置けなくなるかもしれませんよ?」

と脅したところで、「ご自由にどうぞ」としか思わないだろ?
それと実は同じ。
これまでが、公のものを安く(無料で)使っていたのが問題で、
その分は、きちんと払うべきところに払うべき問題。
その結果、料金が上がっても仕方のない問題。水道やガスは地下埋設なのだから、
異常な高値を要求するとしたら、それはボッタクリ。
872名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:23:48 ID:LOl88bw/0
俺、電力社員だけど、電線を地中に埋めたっていいと思うよ。別に。

その代わり、電線に障害があっても復旧は遅れるし、
地中化コストも電気代に上乗せ。
あと通信線も地中化するから、同様ね。
インターネットがしばらくできなくても文句言うなよ。

色々考えたうえで電柱を選んでいるんだから、
それを変えるってことはこれぐらいのリスクは当然負ってもらわんと。
873名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:23:51 ID:IjGZTRA60
>>870
意味がわからんw
874名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:26:40 ID:sDEwMImhO
>>863
崖崩れが起きた影響でエフレックスが引っ張られて
キュービクル内でケーブルヘッドが破損して
停電してしまった某工場があったな

>>869
ケーブル立ち上げ箇所とか土地使用料とか支線とか
難しい課題はたくさんあるぞ
875名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:26:46 ID:qDGQIhOu0
>>872
電力社員的には地中化した場合の耐障害性はどうなんですか?
876名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:27:48 ID:1pcogYuJ0
>>872
じゃあうちは○電さんに相乗りで埋めてもらお///
877名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:27:51 ID:fm4vVDfJ0
原発反対馬鹿と無電柱反対馬鹿の懐疑論と利権って似てるな

・100年に一度あるかわからない大震災を持ち出す
 →しかし台風や強風や鳥や悪戯など身近な害などは言わない

・太陽光発電が3%しか普及していないのに金が物凄く
 かかっていることは言わない

・怪しげなエロ・思想・エコ広告ビラを貼れないので反対
878名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:28:07 ID:GBDy3qne0
不景気なときにこう言うの遣って好景気の時は自重するもの
馬鹿は不景気だとヘタれて財政も厳しいから公共事業するな
好景気でゆとりがあるとイケイケどんどん
879名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:28:40 ID:O0Sv7XU80
建築雑誌に出てくるような綺麗で洗練されたオサレな街に憧れます。
880名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:08 ID:XMwxZSYH0
>>872
災害時の復旧の早さなんか
電力会社に要求する客は1人もいないよ。

水道は無ければ生活できないけど、
電気がなくてもそんなに困らないから。
881名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:25 ID:Z9pc3D0f0
新規一戸建てだと、上下水、ガス、電線、通信線と、
何回も道路掘って引き込みしなくちゃいかんのか
882名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:34 ID:30FrTNPf0
>>873
アホでも解かること。
簡単にいかないから進んでいない。
さも簡単にできるかのように無責任に語るお前が景観に悪い
883名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:57 ID:1pcogYuJ0
>>877
どこが似てるのかよくわからん。
原発は大賛成だぞ俺は。
884名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:30:15 ID:d/H0YeRF0
>>872
電力会社って地中化のセクションがあって地中化推進してる雰囲気あるけどな
違うのかな?
885名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:30:24 ID:txEdeJVC0
>867
プロパンガスと言う代替手段があるから
886名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:30:44 ID:Du09mjhy0
>>827の解答については、保守派が多いみたいだね。
結局電柱みたいな街灯用柱を立てろとか。

いっそのことグーグルがやってるとかいう
小型気球を使って空中に浮遊してるアンテナ設備に広角で照らせるライトをつけて
街路に複数浮かばせておくなんてのはどうだ?

空中浮遊広告ライトみたいで、ちょっとしたブレードランナー気分が味わえて新鮮かもよ。
おっとブレードランナー持ち出すなんてのは余りにも20世紀的で古臭過ぎるか。
強力わかもと!
 
 
887名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:31:19 ID:zHoKaMQ90
地中化は架空化の100倍予算がかかる。
しかも欧州の地中化地域は一旦停電になると重要インフラ系(政府・マスコミ等)以外の
一般顧客は1週間以上停電が当たり前。
日本人は2時間停電で切れる。
欧州と比べる奴は、クズ
888名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:31:22 ID:x4U7zBRhO
「古くなった電線をとりかえています。」が増えるな。(笑)
というか「古くなった水道管をとりかえています。」もやたら横行しているが、
取り替えないで直せカスッ!!
889名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:31:50 ID:wDTkxKvH0
オール無電化!
890名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:32:06 ID:1pcogYuJ0
>>880
電気が復旧しない限り水道は復旧しないのだが、、、

ん、
あ、もしかして知らなかった?
蛇口ひねれば、何かの不思議なエナジーで高圧力がかかって
出てくると思っちゃってた?
891名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:33:12 ID:fm4vVDfJ0
>>878
子供手当てを止めれば財源になる

不景気だからグリーンニューディールなど
公共事業をやる・やらないのは日米ミンスで差があるな

しかし一番の金くい無視は社会保障や医療費などの福祉だよ
バブルの時に酒を飲んで身体を壊した年寄りに福祉する必要なし

国内のインフラを整備するってことは外国に金を流さずに
なおかつ観光を増やしインフラ技術の輸出も出来るぞ
892名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:33:16 ID:OuGu1y8D0
>>109
上は更地にするって意味で。
893名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:35:07 ID:gWsaIuuk0
>>890
むしろ家庭で蛇口をひねった瞬間だけ高圧をかける装置があるのか知りたいところ。
894名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:35:47 ID:IjGZTRA60
昼夜分かたず充分な量の発電が出来る太陽光発電パネルがあれば
電柱なんか必要ないな。
だれか早く作れよ!!
895名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:36:04 ID:Du09mjhy0
>>879 >建築雑誌に出てくるような綺麗で洗練されたオサレな街
建築雑誌って、
日本にありながら九龍城みたいに無企画に増築されまくったアパートなんかを超目玉グラビア特集として
掲載してるといったようなメディアではなかったか。
日本の四国だったか中国地方だったかにあるその滅茶苦茶増築アパートについては
未来の有名建築家を目指す諸々が、多数詣でているなどと聞いているのだが。
896名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:37:22 ID:zHoKaMQ90
>>890
一般水道はマンション以外は水道場で加圧されており
大抵が高圧以上(20kv以上)で供給されてるから
一般地域が停電されたからと言って水道が供給されない理由とは別
897名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:37:45 ID:qDGQIhOu0
>>890
上下水道等の最重要インフラは停電で停止するとは思えないけど。
別系統で予備電源設備あるでしょ、、
898名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:37:58 ID:NoK1TDzlO
庵野秀明発狂
899名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:38:01 ID:8vw4D6vC0
>>886
それは、「街灯を建てる」1択だろうよ。
そもそも、昭和時代の街灯なんて、センスが悪いも甚だしいから、建替をしたほうがよい。
ついでに言えば、信号機の色(シグナル部分以外)が白基調というのも頭をかかえる。
観光地に限らず、暗色系をデフォにしろよと思う。

俺自身が、何か昭和40年代スタイルの街並み要素に恨みでもあるかのようだが、
まあ確かにそうかもしれない。
900名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:38:09 ID:RjsArKc80
阪神大震災の時、地中化していた電線はほとんど切れなかったんだよ
電柱はすぐに倒れるからすぐに切れる
切れたら復旧は遅くなるけど、あまり切れないという利点がある。
901名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:38:34 ID:fm4vVDfJ0
>>887
1965年北アメリカ大停電(Northeast Blackout of 1965)は、
1965年11月9日にアメリカとカナダで発生した大停電である。
ニューヨークを中心に被害が大きかったことから、
1965年ニューヨーク大停電などともよばれる。
停電により、2500万人と207,000 km²の地域で12時間、
電気が供給されない状態となった。

暖房などの使用率が大幅に上がった。その上、
ナイアガラ地域の発電所のシステムの構築状態に
不具合があった為、ナイアガラの発電所から供給
される電力は停止し、

ニューヨーク大停電
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索

ニューヨーク大停電

* 1965年北アメリカ大停電
* 1977年ニューヨーク大停電 (en)
* 2003年北アメリカ大停電

wiki
902名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:38:49 ID:p3BG4KMI0
>>893
井戸水かなんかで加圧ポンプ使ってんじゃねw
903名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:39:01 ID:d/H0YeRF0
>>878>>887
最近は安くでできる方法があるんだって
http://www.central-con.co.jp/pict_biss/3_2.pdf

>>827
電柱に付いてるのは役所が付けてる奴じゃなくて
町内会など地元で付けてるいわゆる防犯灯
電柱に付けれないんだったら軒先につけるまで
904名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:39:29 ID:x4U7zBRhO
>>878
今更だけど景気は赤字国債発行してるうちは確実によくならない。
なぜかというと赤字国債残高1000兆円の金利がたったの数%上がるだけでもかるく30兆円もの利子が纏わり付くからだ。
これからの税収が30兆円の時代にだ(笑)

これは何を意味するかはわかるよね。
905名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:40:05 ID:1pcogYuJ0
>>897
予備電源ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかバッテリーとかはさすがに考えてないと思うけど、

非発が何 時 間 持つと思ってんのwwwwwww
906名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:40:52 ID:zHoKaMQ90
>>900
それな、たしかに架空はすぐ切れて停電になり地中はまだマシだったんだけど
地盤沈下分を電力ケーブルで支える状態になってる箇所がよくあってね
後で大変だったんだよ。
907名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:41:39 ID:3MUJ1cB00
電柱にぶつかっての事故がなくなるじゃないか
908名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:42:14 ID:IjGZTRA60
>>904
30兆の利子を国民が得て
その国民が30兆銀行に預金して
銀行がその30兆で国債買う
俺天才だろw
909名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:42:18 ID:DAOtYxcYO
電柱なんか大嫌い
黒くてごちゃごちゃして巨大で威張り腐ってからに、街の風情を台無しにしやがる

パチンコ・サラ金の看板と電柱はこの世から抹殺してほしい
景観に風情をくれ!
910名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:42:41 ID:gWsaIuuk0
インフラ系に供給してる部分は普通に架空電線でいいじゃん。
すべて埋める必要はない。
911名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:42:52 ID:wAEsptajO
>>855
あなたの運転技術でなんとかしたほうが手っ取り早く安上がりだw
つか、自分ちの敷地なら移動してって相談してみれば?

>>857
そーなん、それは初耳
維持管理費20倍ってしか聞いてなかったよ
ま、でも、支払者が自治体になったところで遡れば自分の財布に行き着くわけで…

>>863
地中からの立ち上がり(地表面)での断線リスクは高いと聞いてるよ
対地震だと架線のほーが緩衝性は高いらしい、あくまで線だけの話で、柱は含まずってことだけど

>>871
たしかにそーだね
でも、水道、ガスとは一線を画す必要がないかな?
水道は極端な話、赤字でもなんでも公共団体がやるわけでしょ
ガスは民間だけど、全国網羅する必要もなく採算性の悪いところは切り捨てているじゃない?
電力会社は都心部でおいしくて(?)も、地方や離島までカバーしなきゃいけないハンデはあると思う
だからって空中の私物化を許すってこととは別の話だけどね
912名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:43:27 ID:1pcogYuJ0
>>901
そんな大規模な奴じゃなくても、
数か月単位のの輪番停電なんかしょっちゅうだけどな。

アメリカ。
913名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:44:25 ID:fRTeSE4G0
>>899 駄目だ!
キミは古過ぎる。感性がもう完全に昭和に堕しているよ。
もっとこう斬新な未来的発想ができないものか。
何というかこう、都市空間で排ガス対策も兼ねて立体的に縦横無尽に構築された透明チューブの中を車を走らすとかね。
それからそういった都市に生活する住民はみんな身体にピッタリと張り付く銀色の全身タイツみたいなのを着てるとかいうのもイイね!
 
914名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:45:41 ID:RkuzhiSa0
無駄だね
915名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:45:52 ID:d/H0YeRF0
>>904
そりゃそうだね
ただ軒下配線とかは地元で合意すれば税金かけずにできる
うちの町内はそこまでできなかったけど、電柱は公道じゃなくて
全部民地に入れるようにした
我々は土地を無償提供、電力会社は電柱移設費を負担
それだけでも景観的も交通安全上も全然違う
916名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:46:33 ID:qDGQIhOu0
917名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:46:45 ID:zHoKaMQ90
>>903
これCCBだろ?各埋設会社が各埋設管路を用意して自治体業者に埋設させる方式。
はっきり言って安くない。
安いと言えるのは、各会社が別々で埋設し、埋め戻し+舗装復旧までの費用を試算した
場合で計算されるだけ。
今バブル崩壊から雇用拡大で続けた地中化の借金で各電力会社大変なんだぞ
918名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:47:21 ID:30FrTNPf0
防犯灯を町内会でとりつけるってすげ金持ち町内会だな。
普通は、地区で役所に要望して順番で補助金で付けるし。
919名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:50:02 ID:zHoKaMQ90
>>901
それ変電所が原因の停電な。地中化区域が原因の停電じゃ無い
よく分けて考えような
920名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:50:10 ID:fm4vVDfJ0
>>912 >>887 ← 懐疑論者は大げさな印象操作をする
2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、
アメリカ 73分、イギリス 63分、フランス 57分、日本 9分[3]

wiki 「停電」

921 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 21:50:36 ID:+UkE3HOB0
>>904
その1000兆円を貸してる連中の懐に、国民から集めた税金が、流れこむって寸法か。
もはや、税金でなく、貴族肥やすための年貢だなw
922名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:50:41 ID:IjGZTRA60
>>901
そういや、昔経済危機時のロシアで大規模な停電が起こったといに
その年だけ出生率が上がったらしいな
不便が利を生む事だって有るってことだな
そうかbbが得るとちっとは不便な暮らしを満喫するのも面白いかもなw
923名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:51:38 ID:d/H0YeRF0
>>917
専門じゃないんで詳しく知らないけど、
変圧器を上空に残すだけでかなり安くなると
電力会社から聞いたけどね
924名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:52:28 ID:a3rKNZyp0
災害対策か
まあ困るのは電柱納品する業者ぐらいかな
925名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:53:50 ID:zHoKaMQ90
>>920
停電ってな、原因があって停電するんだよ。
停電の原因によっては、再送電すると無くなったりする場合も多々ある。
再送電は数分後にやるから平均するとそうなるんだよ。
でもな、原因が地中電線である場合、欧州の直接埋設方法では時間がかかるんだよ
926名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:54:04 ID:HcBj71vo0
京都住まいだから観光地と細い路地だけでも地中化して欲しいと思ってるんだけど
地震のリスクってのがあるんですなあ。
まあ電柱のある風景もそれはそれで嫌いじゃないんだけどw
927名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:54:21 ID:VFWEE9Ke0
かわいいスズメたちが困ってしまうから、反対だな。
電線にとまっているのはとてもかわいい。
928名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:55:10 ID:sDEwMImhO
ここには阪神大震災を引き合いに出す人はいるけど
中越地震を引き合いに出す人はいないな
929名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:56:19 ID:zHoKaMQ90
>>923
変圧器自体が安い+地上置きの場合ハンドホール設置するのでそれもある。
大抵歩道上に設置するので歩道が狭い所ではハンドホールを設置する空間が
無いので、柱を立ててその上に変圧器を置く訳さ
930名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:56:30 ID:GdUQ9KTj0
地震のリスクを考えるのなら断然被害率が減らせる地中化でしょうよ
そこが理解出来ているか否かの話なんだよ
単純に
931名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:56:43 ID:l7u14H/T0
アメリカのオバマ大統領は公共事業を増やして建設業界を復活させると宣言したけど
日本はまねしないの?
932名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:57:23 ID:1pcogYuJ0
>>916
そんなの天候要因とかの停電対応用だろ?
700KVAの発電機じゃ1日でタンクが空だぞ。
増設しててもせいぜい2日
933名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:58:12 ID:wXKWwhAeO
>>926
地震のリスクがあるから電線を地下に埋めた方がいいんだよ。
地下の電線は地震に強いから。

>>927
その分街路樹を置いた方がいいんでない?
むしろ電線なんかにとめさせられてるスズメたちが不憫だ。
934名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:58:47 ID:Z5CwGfXZO
先進国と言うなら日本も100%にすべき
935名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:59:05 ID:d/H0YeRF0
>>926
安藤忠雄が海外で公演した時
京都タイムズ?を紹介した際、
外国人から安藤さんは現代アートも作るのかって
自分の作品じゃなく電柱と電線に質問が出たことにショックを受けて
関電の設計する時、条件としてあの辺りを地中化してもらったもらったらしいw
936名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:00:08 ID:vp+lftSy0
でも公共工事で穴掘るのってすっごい高いから
線をみんな埋めようとするとそうとう金かかりますわな。
937名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:00:10 ID:FD/O5Two0
>>925
いつも、ろうそくに火を付けたあたりに電気が復旧するタイミングの悪さはそのせいか
938名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:00:12 ID:zHoKaMQ90
>>905
予備電源の扱いで2回線及び3回線受電になってる場合が多い。
系統をきちんと考えてるところでは別変電所から予備電源供給に
なってる場合もあるので、水道場での自動系統切換えで停電時間は0.5秒
とかになるよ
939名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:00:47 ID:1pcogYuJ0
>>920
印象操作ってwwwwwwwwwww
どっちがwwwwww

憧れの地中化先進国アメリカの停電はなんと日本の 8 倍 !!!!!

これでいいの?

しかし地中化先進国(爆)の停電時間はすごいねぇ。
アメリカ 73分!!!!!!!!!
イギリス 63分!!!!!!!!!
フランス 57分!!!!!!!!!

で、地中化してない日本は?
9分
940名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:00:55 ID:xvZB9cyjO
地中線工事は公共工事なくなった後の保険で毎年また下水道工事みたいにメンテナンスと称して同じとこ掘りまくるって言ってたw
941名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:01:14 ID:sDEwMImhO
>>933
隆起とか陥没とかが起きても電線は切れないの?
942名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:01:26 ID:FD/O5Two0
地下埋設するのはいいけど、
GISもまともに復旧してない日本だと管理が面倒だよ
943名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:02:22 ID:zHoKaMQ90
>>937
そうそうw大抵1分から2分ちょいでくるはず。
その停電原因がある「区間」に家があると2時間級の停電になる
944名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:02:29 ID:GdUQ9KTj0
お金の心配をするなら日銀がお金を出してそれを原資に地中化の公共投資をすれば良い
アメリカのクルーグマン先生が言っていた金融緩和で得たお金を原資に公共投資をするということを
日本も見習えばいいだけ
945名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:02:35 ID:IjGZTRA60
>>939
一時間ぐらい充分我慢できる。そのぐらいじゃ冷凍食品も溶けないしな
むしろ楽しいだろ停電
946名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:03:06 ID:vp+lftSy0
>>940
現状のガス工事屋とか見てるとそうだもんなぁw
毎年毎年俺んちの前の道路の同じ所ばっかり何度も掘ったり生めたりしてる。
何やってんだか知らないけど。
947名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:03:26 ID:mqHmpuiw0
うん
948名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:03:34 ID:d/H0YeRF0
>>942
今は結構GIS普及してるでしょ
949名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:04:01 ID:1pcogYuJ0
>>938
系統切り替えって、、、、、、
いや、俺は門外漢だが。

そんなに簡単にできない気がするが、大丈夫か?
門外漢でも位相とか逆流とか不安いっぱいだが。

複雑な系統がデフォのアメリカじゃ、
位相だの逆流だのやらかして停電しょっちゅうだし。
950名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:04:12 ID:p3BG4KMI0
>>928
中越は、浅い直下型地震・土砂崩落災害と水害・群発余震災害
地面ごと無くなったらどんなライフラインでもどうにもならんからからな・・・
951名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:04:39 ID:sDEwMImhO
>>945が正月の青森県岩手県の停電に巻き込まれたらよかったのに…
952名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:04:44 ID:E4OsvqDC0
>>935 いっその事、それを受けて
電線アートとして電線という生活に不可欠であり且つ風情のあるオブジェを
安藤の名が刻印された建築に導入して見せてやればよかっただろうに。
架空電線をデザインに取り入れるなんて、他国でもそんなにやられてるものではないぞ。
 
安藤、意外に小さいな。
それから安藤さん。
あんた、自身の頭髪を「架空」してないか?
953名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:04:48 ID:FD/O5Two0
>>945
確かに停電すると楽しかった時期はあるけど、子供の頃だろ。
一時間も停電したらVIPPERが暴れるんじゃないか?
俺は、VIPの人じゃないけど。
954名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:05:13 ID:6RPPycsX0
>>933
地震による破損率は約半分になるけど、
復旧作業が倍以上の時間がかかる

費用と維持費は、数倍から数十倍

あといろんな物がすでに埋まっているから
上下水道やガス会社との連絡連携が必要になる
955名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:05:14 ID:fm4vVDfJ0
>>925 ← 懐疑論者はコストで言い張るくせにこういうときは無視をする

http://allabout.co.jp/gm/gc/298347/
956名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:05:16 ID:qDGQIhOu0
>>932
まあいいじゃん、一応そうゆう非発の用意もあるって事で。
空になっちゃうかもしんないけどさ。
地震きても電力会社と自治体が頑張ってすぐ復旧するよ!

しかし皆いろいろ心配してんだなー
957名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:05:22 ID:IjGZTRA60
>>941
地中化された電線は2Mくらい伸びるから大丈夫なんだって
958名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:06:42 ID:p3BG4KMI0
>>949
上水道は問題ないだろ最悪エンジン発電機抱えてるし
排水ポンプはどうなるんだろ?
959名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:08:19 ID:FD/O5Two0
>>948
いや全然。
手書きで修正し続けた図面をJEPGにしたからこれをCADにする

という信じられない仕事をNTT から請け負ったし。

しかも、現地測量して図面の修正込みでw
960名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:08:30 ID:sDEwMImhO
>>957
そんなケーブルあるの?まだ見たことも聞いたことも無い…
961名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:08:53 ID:gWsaIuuk0
>>956
地震に関してはオレは阪神大震災を経験しちゃったからな。
被災したというほどではないが。

気にはなるさ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:08:55 ID:nA5333gc0
たしかに電柱は邪魔だが、日本の風景には欠かせない物だと思う。
963名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:10:01 ID:1pcogYuJ0
>>958
いや、非発って結構気難しいのよ?
起動自体がある意味賭けなのと。
(一発で起動したらラッキー)
ちょっと負荷が変動するとすぐに位相が変化して非常停止するし。

甘くない。マジで。

だからデータセンターとかは、鉛蓄大量に並べて
それで持たせて、やばくなったら非発で 充 電 って感じ。
964名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:10:59 ID:IjGZTRA60
>>960
マジだよ、今10Mクラスのを開発してるらすぃw
965名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:11:03 ID:8vw4D6vC0
>>926
京都はなあ。京都の景観政策というのは、全国で最も有名な問題にして、全国最難問だからなあ。
ありとあらゆる利害関係人が出没して、全くまとまらなくなる。
室町通の祇園祭の山鉾町周辺を、例えば商業地とするのかオフィス地とするのか、
あるいは住宅地とするのか、観光美観地とするのか、
これだけで全くまとまらない。
966名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:11:42 ID:wAEsptajO
>>924
うん、たしかに困るw
ま、昔は12m程度だったものが15mだ16mだになってきて今でも困ってるけど…

でも、納品業者だけじゃない
他にも、そもそも作ってる人や電柱上ってる人、不動産交渉してるひとも困っちゃうんだ

>>945
みんなが楽しめれば茨城のクレーン屋は電凸の嵐に見舞われることもなかっただろうねw
967名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:11:51 ID:xvZB9cyjO
災害で復旧なんとか言われてるけど、今の電柱のが復旧は早いなw 切れた元から仮のトランスかまして家に引っ張るだけだから。


地中線にすると切れると特定がむずくてトランスも地下になるから仮の線も掘らないと無理w

968名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:13:08 ID:GHFaAdNRP
土建業救済ネタは他に無いかね
969名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:13:40 ID:0SYzw3780
電柱より、観光地のアスファルトを石畳にしてくれ
970名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:14:15 ID:DAOtYxcYO
>>962
絶対に認めない
日本の風景は江戸〜大正までしか認めない

現代の風景は気色悪い
971名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:14:54 ID:MuY/mstZ0
>>964
シースと編組シールドを伸ばすというのは無理矢理だが想像つくけど、
銅芯線をどうやって伸ばすんだ?

そもそも2m/?mもわからんから、まったく見当つかないんだが
972名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:15:17 ID:tQixC+IZ0
散歩中の犬はどこにおしっこすればいいんですか?(´・ω・`)
973名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:15:20 ID:8vw4D6vC0
>>935>>952
アンドゥの建築を京都に建てることのほうが、よほど景観の調和を破壊するのではないかという疑問はさておきww


安藤の建築は極端なモダニズムなので、電線や電柱とはむしろ調和しそうなものだけどね。
あの建築の芸風なのに、電線は拒絶するという安藤の発想に、二重の意味で疑問を感じる。
安藤は、いかなる意味でも景観を考えない人なんじゃないだろうか。
「俺の建築」だけに意義を持たせるという、都市景観上は大変に困ったデザイナー。
974名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:15:35 ID:1pcogYuJ0
>>968
やっぱ新幹線に高速道路に港湾に原発だろうなぁ。
後、水防?あ、治水事業は結構いけるかも。
異常気象で100年に一度って奴が毎年来る時代だし。

飛行場はちょっといまダメだし。
ダムは適地ほとんど使い果たしちゃったし。
975名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:15:46 ID:xvZB9cyjO
てか電柱の古いのとか予備のは変電所の土地に穴掘って埋めてるんだけど地中線が本格的に始まったらあの量の電柱はどうやって処理すんだろなw
976名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:16:45 ID:sDEwMImhO
>>964
ソース
977名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:17:02 ID:IjGZTRA60
>>966
健康に関わる人は文句言ってもいいけど
日本人はカリカリしすぎなんだよそんくらいで
だからハゲが多いんだよ日本は!
978名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:18:32 ID:1pcogYuJ0
>>975
電柱なんてそもそも全国に3000万本程度しかないんだから、
高度経済成長時代におったてた寿命切れ高層ビルの
がれきの山に比べりゃ小さい小さい。

つ〜か、けっこうキチキチと経年変化考えて
定期的に交換してるはずだけど。電柱。
979名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:19:01 ID:x4U7zBRhO
つぎは名古屋駅周辺のまちづくりがメッチャ怪しいなW
980名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:19:14 ID:IjGZTRA60
>>971
日本の科学力なめてますねお兄さん・・・w
981名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:19:31 ID:bRxc6Bs70
無駄遣いすんなよ
982名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:20:50 ID:EX/WWIusO
>>977
昨日大阪王将に行ったら
満席でしかもマジで客が全員禿げメガネだった
983名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:21:50 ID:fm4vVDfJ0
>>939
懐疑厨は欧州じゃ1週間も停電してるってアホなこと言ってるだろうが
だいたいその程度じゃ年間物凄く停電してるわけじゃなかろうがボケ

懐疑厨は「年間」という都合が悪い条件は隠蔽するインチキチョンだ

米国で停電が多いのは国土が広いからだ
>>955


984名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:22:00 ID:1pcogYuJ0
>>982
その王将にいた奴らは、上の電線が気になって仕方がない
地中化論者どもだ。間違いない。
985名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:23:26 ID:0SYzw3780
>>647
全て石畳にすべき
日本の道路は色気がなさすぎる
986名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:23:35 ID:qDGQIhOu0
>>982
お前ラッキーだったな
それ虹の発生現場だぞ
987名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:24:09 ID:1pcogYuJ0
>>983
なるほど、で、
日本と面積が対してかわらないフランスと、
日本より狭いイギリスはどう解釈すればいいっスか。
988名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:24:34 ID:l7u14H/T0
土建業に未来はあるのか?
自民党がこれ以上減らしたらヤバイってとこまで公共事業を減らしてたのに
民主党がそこからさらに減らして、その上TPPで外国の土建業が公共事業に参入してくる
不況だから民間需要も無い
989名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:24:56 ID:xvZB9cyjO
>>978 交換してないよw 破損なかったら検査してシール貼って終わりw
てか俺、工事屋w
990名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:25:00 ID:fm4vVDfJ0
>>987
おまえ小学生なの?
人口密度って言葉も知らない
お馬鹿チョンなの?

991うしうしタイフーンφ ★:2011/02/12(土) 22:25:08 ID:???0
次スレ

【景観】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297517006/
992名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:25:48 ID:0SYzw3780
温泉行って地面がアスファルトだとガッカリだよマジで
993名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:26:25 ID:1pcogYuJ0
>>990
スミマセン。人口密度と停電の因果関係がさっぱりわかりません(><)
994名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:28:23 ID:d/H0YeRF0
>>985
今はバリアフリー法でなかなか石畳も含めてブッロク系舗装は難しいからね
景観舗装は「脱色アスファルト舗装」ってのを俺は推してる
アスファルトを脱色して骨材を見せる舗装
昔の土舗装みたいでカッコいいよ
995名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:28:53 ID:p3BG4KMI0
人口密度と停電の因果関係ってなんだ?
996名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:29:21 ID:fm4vVDfJ0
>>993
おまえみたいな誰も住んでないようなド田舎に住んでるチョンが
都会と同じインフラくれくれ言ってるから
金がかかるんだよ
997名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:29:27 ID:1pcogYuJ0
>>992
気持ちはわかるが、かといって砂利道でもこまるわけだが。
せっかく旅行言ってお風呂入ったらカラコロとそこら散歩したいし。

ガリジャリイテッじゃ困る。
998名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:29:32 ID:IjGZTRA60
>>991
まだ生きてたのかこの記者
2chなんかやってないでお前人生もっと頑張れよ・・・
999名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:29:41 ID:1jypinnW0
2
1000名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:29:42 ID:ftPXai8L0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだから?wwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。