【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★7
1 :
全裸であそぼ!φ ★:
2 :
●:2011/02/12(土) 11:51:32 ID:CA6duPJ50
( ;∀;) イイハナシダナー
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:52:56 ID:nYjhLVMG0
7って・・・・
よくあることじゃねーか
これがめずらしいのか?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:53:47 ID:iyZEk3ElO
食器を返してるって事は、手掴みで食べさせたのか?
いい先生だ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:54:58 ID:gn9T3pfb0
謝罪するなら始めからやるな。信念があるなら反論せよ。
こんなの、うちでも普通に有ったんだけど、何でニュースになってるの?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:56:26 ID:dymezofF0
給食残すやつは死刑
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:57:28 ID:YAVUPJTD0
無能教諭は刑務所の看守と同じ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:57:56 ID:kR5JCBO70
ランチョンマットさんが積極的に汚されてかわいそう
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:57:59 ID:wMDbA++RO
なにが悪いのかさっぱり
いじめられ豚がキレてておもしろすぎる
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:59:15 ID:hg0Vimr50
尻穴に肉棒をつっこんでやるぜ!
食いやがれ!
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:59:21 ID:WuHtoXQM0
別に食器をその日返す必要ないだろ
全部食べさせrならせめて食器はそのまま使わせてやれよ
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:00:29 ID:JlqXCwOqP
嫌いなメニューで昼休みがつぶされる子ふつうにいたけど。
食器をとりあげたのがいけなかったのか。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:00:51 ID:Nwoyhy4dO
団塊はゴミ
それをこの基地外教員が証明してる
誰かこの団塊ボコボコにぶん殴ってから同じ喰い方させてやれ
団塊の扱いなど犬畜生未満でいい
俺のクラスでも居残りはさせられたけど、さすがに食器は使わせてもらってたわ。
ドラゴンボール外伝よりひどい話だな
うちの小学校の時も、全部食べなきゃダメ、ぜったいって先生は食器ごと残してたな
学校内に給食室があったから出来たのかもしれんけど
この腐れ教師も代わりの食器ぐらい自分で用意しろよ
ランチョンマットの上でいいとか、朝鮮人の食生活だろ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:03:52 ID:jtMQ6m4x0
子供が食事を残すのってかなしいことだよ
この教師に文句言ってるのはすべてゆとり
食べ物を粗末にすんなって事だろ
こんなの親がちゃんと躾けてれば問題ねーんだよ
叩くべきは教師じゃなくて馬鹿親だろ
>>1 こーいう教師による虐めを無くすために監視カメラの導入は必要だな
>>14 食器だけに、”ショッキ”ング! ナンチテ (^д^;)
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:08:56 ID:wpFFS/id0
保護者からの苦情で発覚。
今回はモンペだとか何とか言って告発はしなったのか?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:08:58 ID:hg0Vimr50
ランチョンマットなど甘い!
残した飯は素手に盛って、立ったまま食わせろ。
シチューだろうがカレーだろうがだ。
それでこぼしたら背中を鞭打つんだ!
つかマジでこのあほ親を戦時中に送り込めよ。
昆虫やザリガニ食ってたんだぞ?
せめて使い捨ての紙皿にしておけば…
昼休み時間は限られていて、子供に配膳させるから時間が余計なくなるんだよ。
昼休みにドッヂボールするために、全力で早食いしてたのを思い出す。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:13:33 ID:iyVoqFaMO
まーた、おっさん等が昔は普通にあったとか言ってんのか
おまえらみたいながさつなおっさんはひっこんでろよ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:15:32 ID:rROWRdf10
ガキの時分から甘やかすから舐めて、変な大人に育つ。
これくらい厳しくしても問題無い。先生は間違っていない。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:19:13 ID:tYgG////0
昔はみんなこうだったが? 何でニュースになるんだかね。
ま、食べるまで食器はそのままで、後で自分で返しに行かされたが。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:21:59 ID:YbuMKY4o0
インド人が外食事、食器の代わりバナナの葉を使うのは
自分より身分の低い者が使った食器を使いたくないから
スプーンやフォークの代わりに右手を使うのも同じ理由
豆な
食べ物繋がりで豆知識。
気になる男性とは付き合う前に天丼を食べに行くといいんだよ。
お婆ちゃんが言っていた。
「天丼を食べるときに最後まで海老を残す人間は育ちか人間性、
もしくはその両方が卑しい」って。だから天丼で見極められるんだよ。
しかしやり方が・・・・
ナイロン製ランチョンマットならともかく
ってそういう問題じゃねーかw
37 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:33:23 ID:tYgG////0
>>33 尻尾が残るから、扱いが面倒という理由があるんだけど…。
>>26 昆虫やザリガニだってこんな食い方はしないよ?
生でザリガニ食べる人でも
>布製ランチョンマットに載せ替えさせて
これはNG
教師自身の食い物への敬意の無さが滲み出ているw
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:35:04 ID:xVG9u3CxO
>>33 天丼に海老が無かったらどう判断するのさ、お婆ちゃん?
でも海老をご飯より後に残すってないわー、ショートケーキのイチゴじゃあるまいし
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:38:52 ID:uLWwtxiwO
おるなあ、完食信者。
食缶を空にしないと(させないと)気が済まないんだよ。
だがしかし懇親会になると自分たちが平気でたっぷり残すからなあ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:43:08 ID:h1p9ZjyE0
間食させてあげたかったのなら仕方ないね
子供の時期は栄養が特に大事だから
布の上に敷いたのは嫌悪されるけど、食器を返す時間だし
ルールを守ることを子供に教えるのは大事なこと
これに文句を付けるのはモンペだろ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:45:27 ID:lgs1Riqt0
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:46:57 ID:ozZnwmL60
>>42 学校給食って栄養不足の子供向けに戦後出来たの知ってる?
今は標準家庭なら栄養不足になってないし
むしろ「給食を体調に応じて残す教育」をしなかったら
痛風、脂肪肝、高血圧になる事くらい
給食の食育で教えても良いくらいなんだがw
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:48:08 ID:6fOOC02bO
食べるのが遅いやつは確かに腹が立つけどな
>>29 おっさんだけど同意w
前スレで「ガキは刑務所の囚人と同様に扱ってOK!」とか連呼してた変な
人がいたけど…。
そういう人って、自分が子供の頃は囚人同様の六年間を送ったんだろうな
ぁ。
ご同情申し上げるわ。
時間内に食べきらなかった理由は何だろうな?
しかし、変な教員増えたな
マットに移すとかまず無いだろう
食器返却時間でも普通は食器は返さない
48 :
せいろん:2011/02/12(土) 12:54:53 ID:tW0UIfOY0
親のしつけが悪いので先生が困ってこういう事態となった。
おれは時間内に食べれないように育てた
馬鹿親の家庭環境が悪いと思う
30年前に俺も似たような体験をしたような気が…
記憶を深く掘り下げたら、なんか嫌なものが出てきそうだ。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:57:06 ID:S7hncqf10
弁当持参にしろ
>>47 単純に消化器官が弱くて食が細い とかじゃね?
好き嫌いなら気長に治すしかないしね
味覚過敏だと
普通の料理でも日本人から見た韓国の唐辛子で真っ赤な料理並みに厳しいからね
砂糖とミルク入りの缶コーヒーや
チロルチョコを苦いと感じてしまう人も居る
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:58:58 ID:K/9SlWEe0
つーか小学校程偏食でガタガタ言われる所ってないな。
中学は弁当で高校は売店があって大学は学食で、会社では得意先回りで外食だから、別に偏食でも困らない。
個々の嗜好の違いをイジメや暴力と同じくらい罪悪視する姿勢がわからない。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:59:26 ID:9VDU4a000
イジメでムリに食わせてるだけだ。
なんだこの教員、死ねよ。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:59:28 ID:ozZnwmL60
>>48 まともな親は「ゆっくり良く噛んで食べなさい」と教育するんだがw
>>54 まともな親は、時間内に食べなさいと言うぞ。
世間でも、自然の野生動物でも同じだ。
こうしてリスクだけはごねまくって回避して、
権利だけは偉そうに主張する使えない大人が育つわけですね。わかります。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:10:40 ID:2z7x2PBw0
問題はマットに残飯乗せたこと
完食させたいという教育方針なら
一、紙皿用意する
二、盛る時に減量申し出る自由与える
三、親の承諾を得ておく
このくらい思いつかないバカ先生だから
こんなところで問題起こす
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:12:45 ID:ozZnwmL60
>>56 >>こうしてリスクだけはごねまくって回避して、
>>権利だけは偉そうに主張する使えない大人が育つわけですね。わかります。
それ何て島根県?
島根県はインフラ整備良さは人口比ではもったいないし
下手な関西主要都市よりマシだぞw
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:14:21 ID:/qDmbIrU0
・完食しないのが悪い→完食できる分量に減らす
・時間内に食べ終えないのが悪い→時間が来たら食器と残飯は強制撤去
こういうルールを適用すれば布を持ち出す事もなかったろうに
>>55 まともな親は行儀良く食べることを教えると思うよ?
邪道喰いは破門!
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:20:26 ID:jZjJ6cdFP
>>57 ニはどうかな
食べられる程度に配膳するよう指導することなく、ただ完食を強いてる点で
減量も許さないタイプである可能性が高いと思う
そして自分のポリシーに沿わない子を見せしめにしたかった
マットに乗せたのもそのためかもしれない
「完食しろ、しなけりゃこうなる」と
まあ結果的に脳みそ筋肉の末路として
先生が保護者会で見せしめにされちゃったんだけどね
少なくとも、健全な食育ではない。
給食を完食させることに大きな意義があるとすれば、
食器の返却に就いても事前に問題なきように配慮しておくべき。
教育者として失格である。
前スレで「京都の給食はマズい」って書いたけど、うちの甥っ子が私立の小学校通ってるんだ。
で、給食のメニューを見せてもらったんだけど…
率直な感想は「めちゃくちゃ良いもん喰わせてもらってるんだなー」だった。
和洋中何でもあったし、コーンポタージュとかあるし。
実際学校のイベント関連で給食メニューの一部を食べられる機会があったんだが、本当に旨かったよ。
その後で公立小学校の給食が掲載されてるHPを覗いたんだが…俺が小学校の頃とあまり変わってなかったorz
それでもメニューの数は増えてたけどね。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:34:27 ID:2z7x2PBw0
>食器の返却に就いても事前に問題なきように配慮しておくべき。
これを言い出した時点で普通教頭あたりから
注意受けるのが判ってたから
やらなかったのかもね
教室の中だけの暴君かもね。幼稚な大人。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:36:59 ID:phoj+2f/0
こんなの昔だと当たり前の光景
ゴミゆとりは社会に出てきませんように
ランチョンマット忘れたから昨日の使うやついたよな
食器があるから不潔でもそこまで問題ないけどこの学級だったら腹壊しそう
てかランチョンマット洗濯するお母さんキレるだろこれ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:39:29 ID:wxKpOqXs0
>>65 昔だと当たり前。という貴方は、この教師と同じことして現在の社会で問題起こすタイプですね。
まぁギリでゆとり世代の大学生だが
俺の時代でさえ
食えるまでずっと残されてたけど
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:40:48 ID:qoYA8W0+0
>島根県出雲市立塩冶(えんや)小の男性教諭(58)が、給食を時間内に食べられなかった
>1年生児童たちに対し、おかずなどを食器から布製ランチョンマットに載せ替えさせて
>食べさせていたことがわかった。
こういう人間は虐待の罪で逮捕でもしない限り、
「自分たちの価値観が間違いであるという事実」を理解できないんだろう。
未熟な人間ほど、自分が子供時代に押し付けられた価値観を間違って
いるとは思わず、逆に感情的になって正しいと思い込もうとする。
なぜなら、自分が子供時代に押し付けられた価値観を間違っていると認める事は、
同時に自分の脳内に存在する懐かしい子供時代の思い出を否定する事でもあるから。
だから、馬鹿で未熟な人間ほど、正しい判断をする事が出来ない。
自分のために、自分の価値観を肯定しようと必死になる。
これからの日本社会のなすべき事は、そういう出来損ないの大人の
そのような幻想を否定し、言い訳の余地のない事実を容赦なく
目の前に突きつける事だろう。
どんな立場におかれた人間も、明日を生きるために今日に学び、自分の内容を
更新しなくてはならない存在である点に変わりはない。またそれこそが、
子供たちに見せて学ばせるべき事だろう。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:40:59 ID:CMcxNz+z0
>>65 体罰も昔はありましたがその件に関しては?
たつた揚げならいいけどスパゲティとか八宝菜ならランチョンマットひどいことなりそう
>>63 メニュー表は立派だけど実態が伴ってないパターンも多いのが問題
どこぞのおせちみたいに
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:45:10 ID:wxKpOqXs0
自分の欝憤を生徒に対して晴らし。それを躾けという言葉で誤魔化してる人が昔から沢山いたということだ。
ガキが食いたくなきゃ食わなくていいんじゃね。
だって俺は別に困らないし。
ガキが将来困るかどうかなんてどうでもいいし。
まあつまり、俺さえ良ければ他人なんかどうでもいい。
>>67 あー、昔はこれでよかったのにつってクレーム頻発させるおっさんと同じタイプね
質問
今って給食残してもいいの?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:48:18 ID:EZiOwaLD0
パンはマズいよな。
あんな食いかた普通するかよ。
>>69 給食くらい食べられるように躾けてから学校に出せばこんな問題は起きないのでは
ランチョンマットって各々の保護者が用意して持たせてるんだろ?
きっと給食袋なんかと一緒で自分で手作りしたのをもたせてる人も多いよね
そんなマットに食事のせてぐちゃぐちゃにすることに抵抗は無かったのかねこのアホ教師は
80 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:51:02 ID:ozZnwmL60
>>78 家庭料理が美味過ぎたら学校給食は拷問かも知れないねぇ・・・
逆に一日の食料を学校給食に依存する子は味なんか関係なくおかわりも進んですると思うが・・・
81 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:52:13 ID:b6bveiKf0
おかず、汁物の具もきついけどご飯もマットの上に乗せたって
ぜったい食えないやん
保護者はマットの汚れで気付いたのかな
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:52:23 ID:il6NSaHr0
これ俺もよくやられたなあ
みんな遊びに行ったり掃除したりしてるのに俺一人で給食食ってたw
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:52:36 ID:EZiOwaLD0
だいたい先割れスプーンなんて使って
食育もなにもあるかよって感じだよ。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:52:40 ID:lTGLVTnf0
島根県出雲市立塩冶(えんや)小の男性教諭(58)
田舎の学校はダメだな
給食を食おうが食わなかろうが
金払ってんだから自由だろ
何?日教組のやり方は
終わったよ終わった。教員も質が落ちたって言うこと
こう言う先公は懲戒免職処分で良いよ。
人権侵害だろうがこれは
>>80 逆だね
家庭料理がしっかりしている子供はきちんと食べ、
お菓子ばっかり食ってたりする子供は給食はあまり食べない
飢えてるやつはなんでも食うだろうけど
86 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:54:05 ID:wxKpOqXs0
>>80 そういうのってひどいと家庭での虐待もありうるな。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:55:09 ID:EZiOwaLD0
あと無理に牛乳飲ませる必要はない。
コーヒー牛乳で十分。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:56:19 ID:jZjJ6cdFP
>>76 自分は80年代に公立行ってたけど普通に残せたよ
空いた鍋にみんなの残飯をまとめて放り込んで、返却
隣のデブがしょっちゅう「もったいねえ〜」と覗き込むのが大変うざかった
懐かしいな、食えないおかず出た時は昼の授業まで座らせられてたわ
>>80 残念ながら極度の偏食の子供は家で同じようなものばかり食べていることが多い
91 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:57:27 ID:lTGLVTnf0
だから一部の生徒たちが先公をナイフで刺したりするんだよ
公務員先公は本当に信用ならないからな
学歴レベルも低いし
公務員のやることは本当に世の中のことを知らなさすぎる
58歳の先公なんて今の生徒たちに何を教えるんだよ?
もう教えることなんかなにも無いだろうが
これって人権侵害で警察沙汰にした方がいいな。
58歳の先公なんてもう必要ないよ、この世の中に
もう早期定年退職しろよ
教頭や校長になれないのなら
92 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:58:32 ID:b6bveiKf0
うちの小学校の先生は何かを残すのは責めないけど「牛乳だけは頑張って飲もう」だったな
アレルギー持ちの子にはそれでも地獄だっただろうけど
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:00:38 ID:wxKpOqXs0
>>92 アレルギーがある場合は保護者から学校側に申告して止められてるのは昔から。
躾がちゃんとしたお家の子ほど好き嫌いがあっても「言わない」ようにはしつけられてるわな
95 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:04:09 ID:lTGLVTnf0
殆ど公務員の先公が問題犯しているよな
私立の学校なんか殆ど問題ないしなぁ
公務員の先公は詫びないからね
親方日の丸って言うか、変な宗教にどっぷりつかっているから
普通の思考能力なんて持ってないよ、ただ学校の先生と言うだけで
人格破綻者が多いのよ、だから普通のことが理解できない
これが公務員の先公達、もう学校行くだけで勉学教えるだけで良いのに
給食のことなどどうでも良いのにね
つまらないしな公務員の先公は世間知らずも良いところだよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:05:06 ID:aaW0uhrLO
実名さらせよ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:05:22 ID:opkAoV7gP
これは完全にアウト。キチガイ教師晒しあげ
・実名なし
・テレビがファビョらない
はい日教組(民主党)
99 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:06:58 ID:lTGLVTnf0
これ普通の会社なら
パワハラで訴えられるし
本当に世の中出遅れた58歳公務員先公だね。
もう時代は必要とされていない
100 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:10:14 ID:NoK1TDzlO
僕はこの担任の生徒なんだけど、そもそも僕ら一年生が沢山食えるわけないのに、小学6年生並の量だされても・・・と、思ってたわ。まだ僕たちの胃袋ちっちゃいんだからさ。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:12:20 ID:BP/wr2el0
こういう指導は、短絡的な人間の動物的欲求を満たしてくれる。
偏食の害をとうとうと述べ、それを本人の我儘と位置付けて
「悪を正すから」として賛同する者は多い。
そういう連中の信念を否定するのは手間がかかるし、かといって
そういう腐ったミカンを放置していれば全国に広まっていく。
だからこそスレも伸びたのだと思う。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:14:38 ID:lTGLVTnf0
58歳で教諭?
出世できないアホだろうが
校長、教頭の方が年下なのに
年下校長55歳に詫び入れても恥ずかしいだろうに
もう辞めろよ出世できないのなら早期定年退職しろよ
もう、いろいろ五月蝿いから家庭にまかせておけよ。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:17:17 ID:lTGLVTnf0
東京や大阪当たりだと
校長教頭は40代ざらだけどね
58歳で教員、それも男?人間的に問題ある教諭をいつまでも使うな
さっさと首にしろよ
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:17:17 ID:2ag0XWe+0
苦手なものでも本当にうまいものならいずれ大人になってから食えるようになる
それまではトラウマだ
106 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:17:28 ID:RPPtcKiUO
給食ってそんな膨大な量は出ないでしょ。その年齢の子供が食べきれる量と栄養を計算して出してるはず。
給食時間だって10分や20分じゃないんでしょ?余裕で食べられる時間(昼休憩)がとってあるはず。
食育って、「出された物は出来るだけ残さず食べましょう。(アレルギーを除いて)健康な体の為に好き嫌いせずになんでも食べられる元気な子供になりましょう。」みたいなことじゃないの?
ランチョンマットに載せ替えたのは衛生的にダメだけど、給食を残さず食べさせるよう指導すること自体は正しいと思う。
1980年代だが、「給食は残すな」はアンリトンルールのごとく存在していたな。
小学校6年間、残した記憶がない。もちろん嫌いなものもあったが無理して食べた。
食後の食器をチェックする先生もいたな……。
どうしても食えないってわけじゃなかったんでそれほど苦ではなかったが、
そうじゃないって奴にはつらかったろうな。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:20:59 ID:5V4oahinO
109 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:23:02 ID:tYgG////0
>>106 指導ならいいけど、嫌いなものが残っている限り、掃除の時間だろうが、下校の時間だろうが残すのは異常だと思うけどね。
特に若い女教師にそういうヒステリーが多かった。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:23:09 ID:jZjJ6cdFP
>>107 しかしよくよく考えると何百人と食事をして帰ってくる残飯がゼロって、偉いようで不気味な話だな
一昔前まで「日本の学校はいじめ自殺ゼロ。すばらしい。」なんて言ってたけどあれと同質の怖さ
自然じゃないもん
>>106 食える量も必要な栄養も個人差があるだろ
しかも小学一年生だぞ
3月生まれと4月生まれじゃ相当な発育の差がある
だから教師がそこまで配慮して配膳しろとは言わない
そのかわり本人が「食えない」と判断したなら無理やり食わすなと言いたい
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:25:04 ID:b6bveiKf0
>>106 この記事については、25分で食えないと食器没収
持参のマットと箸で食わせたとのこと
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:26:03 ID:/qDmbIrU0
>>106 中学生予備軍の小学六年生と、幼稚園出たばかりの小学一年生の胃袋は違うと思うが
やはり給食の配膳や食う分量は、本人自身にやらせるべきだと思う
>>106 子供によって、極端に食が細いとか、嫌いでどうしても食べられないってのはいるからね
食べず嫌いなら食べてみなさいって言えるけど
アレルギーってわけじゃないけど食べても受けつけないって食べ物あるし
ま、今回の件は食器取り上げがまずかったかね
ラップと塩常備してあっておにぎり作れたからご飯だけはお残し少なかったな
一回量間違えたのか絶対食いきれない量のご飯が出てもったいないと
遊びに出ようと廊下歩いてる上級生に先生がひたすらおにぎり配ってた
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:27:40 ID:BP/wr2el0
>>106 過去のスレでは、給食時間が終わっても解放しないことを問題視したら、
偏食を克服するよう指導すること自体を否定されたと勝手に決め付けて
大騒ぎしている人たちがぞろぞろいた。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:27:52 ID:lTGLVTnf0
1970年代1980年代の親達が公務員先公に対して恨みを持っているから
こういう問題になるんだよ。
考えても見ろよ
親達がいまだに学校の先公は信用できない
教えてきたことが間違っていたと悟ったからだ
だから先公なんかに対して遠慮もせずに言いたいことを言う
それを58歳の世間知らずな教えをいまだにやっていることがげいいん
無理に給食食べさせられてる奴なんか当時1人2人ぐらい誰だって見かけている
見ているだけでも子供の時に不愉快だったよな
給食の金を払っているのに、どうでも良いだろうと思っていたし
高学年にでもなれば嫌いな物を捨てていたけどね
キュウリや牛乳なんか手洗い場で捨てていたよ。
だから今までの先公の教えは間違っていると
だから今の経済を見て分かるだろう
いまだに間違えた教育を教え込むのなら
学校なんてもういらないだろう
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:28:35 ID:G9AtadOnO
児童の成長速度も体格も一律じゃないのに一律な量を与えれば食べきれない子が出てきて当たり前。
もし出てこないなら大多数の子に明らかに足りてない量なんだよ。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:28:49 ID:U9x0PBx00
全部食わせるのはいいけど食器に残せよ
120 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:28:54 ID:dsTWCwwR0
時間内に食べる必要があるのか、、、それが問題だわな
昨今のガキは、好き嫌いも多いからなぁ
軍隊じゃあるまいし、先生の気持ちはわかるけど、、、無理強いしなくていいんじゃないすか?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:29:34 ID:c4zy2qcI0
この件、国籍、宗教が絡んでいるの?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:32:42 ID:BP/wr2el0
>>120 >昨今のガキは、好き嫌いも多いからなぁ
30年前もそう言われてた。
もちろん、大人になってある程度偏食を克服した教員が子供と比べて言ってた。
当時は戦後の食糧難、今ならゆとり教育あたりをもっともらしい理由に挙げるだろうが
子供の味覚がそうそう変わるものでもあるまい。
30年前の大人が(おそらく自身の実体験をもとに)書いていた漫画にも当然のごとく偏食ネタはあった。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:33:03 ID:lTGLVTnf0
親達は教職員に対して
良いイメージを持っていないのが大半
だから、親達が学校に復讐し始めているのも分かる
当時、殴りたいとか、学校放火したいとか思ったことがあるからな
ナイフで刺して殺してやりたいと思った先公いた。
学校の先公は頭ごなしに命令をしてくる
鬱陶しい存在だって言うことしか親達は頭に無いのであろうな
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:34:25 ID:0FdgiHeV0
嫌な時代だ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:34:29 ID:thfJSAZj0
食べさせることだけが目的になって
テーブルマナーとか衛生面とかは考えていないのね。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:35:41 ID:9Lqi+9/t0
普通に残せたうちの学校は恵まれてたんだな
メシ食べるまで帰れないとか考えられん
逆に学業に支障が出るだろうに
何で完食せにゃいかんのか、こういうニュース出るたび疑問。
嫌いなものは残す。食べ切れないほどよそうな。箸つける前に鍋に戻すか、隣の子にあげるとかしろ。
完食させようって意識そのものは悪くないんだけどね・・・
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:36:23 ID:RPPtcKiUO
>>109 そこまで児童を残すのは私もやりすぎだと思う。掃除時間なんてほこりとかで不衛生だし。
あくまで給食時間内で「出来るだけ残さないように」と指導して欲しい。
>>123 全くだな
俺も大人になり小中高を振り返って教師の言動を検討したけど
もれなくふざけた教師ばかりだった
「あの時の教師の言葉は正しかったな」と思えることなんて皆無だ
これは同じ年代の人間に聞くと大体同じ答えが返ってくる
体調が悪くてまじで一口入れたら吐きそうな時に限って無理やり食わされたなぁ
ここまでやらなくてもとは思うけど
残飯を何の躊躇いもなくバンバン捨てる光景もちょっとなぁ…
頑張ったけどどうしてもダメでした、作ってくれた方ごめんなさい
みたいな教育はできんもんかね
まぁ大人になったら捨てるけど、その行為に罪悪感を持たせるのは必要だと思う
嫌いなものは家庭の問題で学校側の責任じゃないような気がするが
134 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:39:15 ID:lTGLVTnf0
結局さぁ部落民枠で採用された先公も多いのも現実だしな
県が違えば思想も違う
三重県伊賀市見たいにいまだに部落差別追放とか謳っている学校もあるし
部落差別の物語作っては紙芝居や人形劇で教え込む小学校もあるからな
それを物語る行為は素晴らしいとか言い出す始末
個人の部落差別の物語なんて関係ないだろう
個人の物語だから大げさに言っている節があるしな
これで考えてみたら、思考能力が世間とだいぶズレテいることが分かる。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:39:27 ID:9Lqi+9/t0
>>123 思い返せば学校の大人ってのはヘンなのがよく揃ってたもんなあ
幼少期に体験してきた今の保護者はランチョンマットに異常な量の飯粒がこびりついてるだけでピンと来ちゃうんだろうな
まー60歳まで一般社会の生活に触れず
学校の中で人生経験を積んでたら、おかしくならない方がすごい気もするけど
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:41:03 ID:EmKaB+kBO
親的には助かるだろうね。
私も子供も好き嫌いないから、克服する努力をした事がないけど。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:41:12 ID:SZF/surV0
なんでこんなに伸びてんだ?
>>123 むかつく教師もいたが、好きな教師もいたわ。自分の恨みをこの問題に重ね合わせて
ぶつぶつ言ってるだけだろ、お前は
当時、むかつく教師は不良にしばかれてたわ
139 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:42:23 ID:ozZnwmL60
>>132 >>残飯を何の躊躇いもなくバンバン捨てる光景もちょっとなぁ…
「給食を体調、嗜好に応じて残す教育」をしなきゃダメだよ
痛風、脂肪肝、糖尿病、高血圧なんかは
「残さず食べる教育」の強要した末路だからね・・・
140 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:42:24 ID:8dtiKMiX0
どうでもいいが
子供が好き嫌いがあるのは当然。
特に苦味・臭みがある食べ物は
防衛本能が「毒」と判断して積極的に摂取しようとしなくなる。
子供が野菜嫌いなのはある意味当然。
個人差はあるが、ほっておけば治るので
小学生の段階から無理に食わせる必要はないと思うのだが。
ちなみに子供が甘いものがすきなのも
活動が活発で糖が不足しがちだから。
>>127 まさにそれを教えるべき
学校給食で無理矢理食べたとしても
どうせよそで出たら適当に残すんだから
俺も幼稚園の低学年の時には食えなかったな
早生まれで体が小さかったせいだと思う
昼休み中ずっとトレイの前に座っていた
143 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:45:56 ID:lTGLVTnf0
>>138 俺は公務員の教師は一切信用してない
レベルが低い奴ばかりだと認識している
信用するに値しない職種だろ、世間からかけ離れている考えだし
お前みたいに部落地域の田舎小学校中学校卒じゃないのよ
素朴な少年時代を送ってきた田舎っぺとは考えも違うよ。
>>139 給食は大量に作るから個人に合わせて作るのが難しいしどーしようもない気がするが
>>132 >残飯を何の躊躇いもなくバンバン捨てる光景もちょっとなぁ…
>頑張ったけどどうしてもダメでした、作ってくれた方ごめんなさい
食事に物質以上の何かを感じて大事にする思想はそれで結構だけど
それを押し付けるのはどうかと思うは
俺は美味しく食べれる量を超えたら躊躇なく捨てる
食事を「頑張って」食べる意味が分からないし
また捨てることへの罪悪感もない
147 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:48:52 ID:8dtiKMiX0
>>145 そりゃそうだな。
作ってくれた人への感謝の念はともかくとしても
食べ物は頑張って食うものではない。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:48:58 ID:ozZnwmL60
>>144 >>給食は大量に作るから個人に合わせて作るのが難しいしどーしようもない気がするが
だから生徒に食べ残し、廃棄の教育を教えこみ、柔軟に廃棄等をさせるんだよ・・・
>>148 罪悪感があるなら一部でもいいから生ごみ処理機にでもかければいいんじゃないかと思わんでも
150 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:51:34 ID:frHJTyU8O
子供の頃食えなかったもの→ナス、豆腐、納豆、カキ、レーズン
いまでは全て克服した。ゲテモノ以外は食える自信がある。
まず、大人と子供の味覚は違う。大人になると味覚が衰える。だから苦いものや、発酵系、ぬるぬるも食えるようになる。
調理法もある。納豆はカレーに入れているうちに食えるようになった。ひとつの料理が食えることで、食材が食えることもある。
あと豆腐だが、給食に出てきた豆腐は、なんの味もしない上に、なんか臭かった。今食べている豆腐とは、全然違う。
いっぺん、「絶対給食残さない」主義の担任になったが
個人個人じゃなくてクラス全体で容れ物カラにして返せばよしだったから
食えない奴も一口くらい頑張れ、食える奴はどんどんいけって感じだったな
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:53:11 ID:lTGLVTnf0
>>146 どういう返しがお望みなのか?
現実は子供の達を利用して親達が先公に復讐していることに気が付かないのか?
お前は少年時代素朴だったんだろう
良い先生、悪い先生?同じ穴の狢だよ
良いか田舎なら、人間関係も素朴でいいが
都会になればいろいろ複雑でね、いろんな問題を抱えているのだよ
あっさりした田舎の学校ほど、先公はアホばかりだからな。
お前もそのアホの一人だと思うけどね
153 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:53:25 ID:ozZnwmL60
>>149 なんで自分の体調管理に罪悪感を持つ必要があるの?
「残さず食べて」大病して足失いましたとか失明してからじゃ遅いんだよ・・・
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:53:41 ID:gWt0ydUz0
下品な食事の仕方だね
>>145 ま、そうだよね
完食主義の人は何故か人にも押し付けたがるから厄介だ
なんかの宗教みたいで怖いわ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:54:17 ID:fBvrEGBN0
俺の学校は残飯おkだった
食べもののありがたみはどこで習ったんだろ
家と、学校でイモ栽培なんかもしたな
この先生はダメだね
泣かせて押し込んでもきっと成長しないよ
つらいから食べるんじゃなくて、食べたくなるように理由をつけてあげるといい
道徳の時間に「いのちの食べかた」って映画でも見せたら?
>>122 戦中派に好き嫌いが無いかと言うと…
かなり多い
赤い肉のローストビーフとかは駄目な率が高い
戦中派の代表食であるはずのすいとんも嫌いな人は大目
つかさ、アレルギー以外で飯食えないってマジで贅沢ってのをわかってないゆとりだろ。
こいつらの理屈って、大体基本がすべて、周りが与えてくれている甘い世界だってのに
気づいてないだけの話。
今の社会は、物を作ってる過程が見えにくいから価値をわかってないバカが多いんだろうさ。
おまえら一度飯を原料から自分の力で一から考えて作ってみろよ。
まあ、お前らには無理だけどさw。
すぐ逃げるから。
この教師はお前らの同類なんだよ。
自分の価値観を異様に押し付ける。
価値観なんかよりまず、現実をひとつひとつ曇りなくみろって思う。
>>153 すまんいろいろ考え過ぎだった
忘れてくれ
160 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:56:08 ID:Wik1hAsS0
>>145 大人なら自分が食べられる量は事前にわかるだろうに
>>152 触れたらあかん人だったんだね、すまんw
各クラスに小杉が1人いれば解決するのに
しかし難しい問題だな
アレルギーに関しては心配なら弁当持って来いいということで片付くが
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:59:23 ID:lTGLVTnf0
都会だといろんな目があるからな
この問題も島根の田舎だろう
だから58歳にもなって新聞沙汰になっているんだよ。
2ちゃんで叩かれているんだよね
都会だと言っていいことと悪いことぐらい判別するけど
田舎はアホが多い、田舎は現時点で30年以上教育が遅れている
日本海側と太平洋側では大きな落差も感じ取られる
日本の中央で勉学をしたものは言っていいこと悪いこと
やっていいこと悪いことの判別が出来る。
運動不足で食欲の無い子が多いんだろうな
>>160 ああ"大体"わかるよ
例えば喫茶店に行ってだな、カレーを頼んだら300g出てきたとするね
俺は200gが美味しく食べれる量なら100gは躊躇なく残すってこと
いちいち「何gでお願いします」って言うわけにもいかないしね
それから、たまに分からないときもあって、意外と食べれない時もある
うちの子が通う小学校は給食は20分で片付けらしい。
それまでに食べきれてない分も片付けられる。
食べるのが遅い子は食べ終わってなくても、まだ食べたくても片付けしなきゃだめ。
ダラダラ食べさせるのもどうかと思うが、給食没収もどうなんだろう。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:03:07 ID:cBWVj/mK0
今から20年ほど前、給食がうますぎて毎日おかわりしまくってて、
欠席のやつの牛乳とかパンとかも食いまくって、
カセイのジャムとか、マヨネーズとかそのまま舐めてたらぶくぶく太って、
心配した親が担任に相談して、
担任からある日「○○君、今日からおかわり禁止ね」っていわれて、
それでも担任の目をかいくぐって隣の席の女子におかわりをかわりにもってきてもられった俺に言わせると、
俺に食わせろ
あと、当時の小学生にとって年に一度、クリスマスの日にしか出ないという伝説の粉、
ミルメークは、近所のコープとかで普通に売ってる。
これを初めて知った大学生の時、おもわず箱買いして、正月に帰省して地元のダチに配りまくった。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:03:56 ID:gWt0ydUz0
マンモス校に通ってた時は人間関係も殺伐としてたし給食もイマイチで手抜きだった。
小規模な学校になったら給食は美味しいしご飯の日が多いし、
行事に合わせて中庭で花を見ながら食べたり楽しかったな。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:04:05 ID:lTGLVTnf0
子供の立場を利用して
先公いじめが到来した!公務員先公を地獄の底へ導く時代だ。
ちょっとしたことでも先公を怒鳴りつける時代
ちょっと頭をこつくいたぐらいでも暴力をふるわれたと警察沙汰にする
納得がいかなければ裁判沙汰に持ち込む
これが現実なんだよね。
>>170 その主導は大体というかほとんど親ではあるけどね
172 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:06:58 ID:WUPLuU0r0
完食させたいなら宇佐木りんちゃんに頼めよ
りんちゃんなら必ず完食させるぜ
ウンコだけど・・・
173 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:07:21 ID:lTGLVTnf0
>>169 俺もマンモス校だよ
三重県下一番のマンモス校
四日市市だけど小学校全校生徒1300人、中学も1400人もいた
174 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/02/12(土) 15:08:01 ID:vCHQddzAO
ミ,,゚A゚)ρゲロ吐くレベルで嫌いなものがあっても残さず食えと強要されたなぁ
おかげで牛乳飲んで吐く奴やバナナ食って吐く奴とか阿鼻叫喚レベル
教師が見てない所で友人がコッソリ食ってくれたりしたけど、それをチクる奴もいた
まぁ隣のクラスでとうとうぶちギレたヤツが、無理矢理食って教師にゲロぶちまけたことで無理に食わなくてよくなったけど
ミ,,゚A゚)ρありがとう、ゲロ山君!
175 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:13:50 ID:lTGLVTnf0
マンモス校で当時でも給食無理に食わして
子供たちに不愉快な思いさせて、PTAの耳に入ったら
こんな先公は血祭りにあげられていたけどね
人権問題でも軽々しく口に出すことはタブーだった
普通の生徒もいるが、部落民は元より、在日朝鮮人の生徒もいたからな
当時は帰化が中々できなくて、虫歯になっても歯医者に行けない在日もいたから
なんかあったら、どこどこの部落解放同盟支部長が乗りこんできたり
ヤクザの親御さんが乗りこんできたり
大韓民国の青年団の代表が乗り込んできたりと
騒がしかったよ。パトカーも良くきていたしね。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:14:50 ID:wxKpOqXs0
>>158 人間は食い貯めができる生きものじゃないんだよ。偏りまくった思考だけじゃなく
柔軟に考えれないのか?食べれないものは食べれない。
もんく言うなら給食完全廃止させる活動起こせよ。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:17:55 ID:lTGLVTnf0
だから今の時代になっても島根県出雲市立塩冶(えんや)小の男性教諭(58)
が時代錯誤なことしていても、それが正しいと思ってしまう
都会になればなるほど、いろいろな問題があって
先公達が縮みあがっているって言うこと
都会でやれば一夜でこんな先公は首か左遷だろうな。
好き嫌いなんて社会に出たら損が多いのに、なぜかグルメ気取りで
大いばりの奴がいてそれが印象悪いんだよ。
人の食べてるものにけちつけるとか。
それをいわなければおk
>>177 時代錯誤っつーか
昔の教師でも残して食わせる時は食器に置いたまま食わせてたけどな
コイツが問題にされてんのはその点だろ
180 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:22:36 ID:/7vN5T7FO
これぐらいかまへんやん
なにいちいちいちゃもんつけとんねん
181 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:23:17 ID:gWt0ydUz0
部落や在日の問題があるところは荒れてて大変なんだな
うちの辺はいじめはあったが単純だった
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:23:55 ID:zjHXh3fQ0
餓鬼が食いもんくわないのが悪いな。正直自分の時代だったら
ボコボコにされてたぞ。食いもんを粗末にするなって・・・。
>>174 子供の頃は食べられなかったものも、歳とれば自然に食べられるようになる。一般的な社会人の生活してればだが。
大人や子供に関係なく、食べず嫌いじゃなくて本当に不味い物を無理矢理食わされたら普通に怒りますよ。
無理やり食わす意味がわかんない
ま、今時食えるのに食わない奴なんていないような気はするが
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:26:05 ID:ozZnwmL60
>>182 無理に給食で完食を強要した教育を受けた世代が
痛風、脂肪肝、糖尿病、高血圧で困ってるのを知らないのか?w
187 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:26:32 ID:o8aTH7YpO
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:26:39 ID:WR9mQMsk0
教師って頭のおかしい人が多いよね?
常識がない癖にプライドは高く
始末が悪いね。
何かの書き込みで見たけど、
マンションに元教師夫婦が住んでいて、
何かしら評判が悪く本人達はそれに気づいて
いないというのがあった
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:26:44 ID:/qDmbIrU0
>>182 今じゃ食料不足より肥満や糖尿病が問題になる時代だからね
当時の価値観を押し付けるが余り、今の問題を見落としちゃいけない
>>186 いま子供の糖尿病や高血圧が問題になってるんだって
>>182 一番食い物を粗末にしているのは教師じゃね?
布の上って食い物への敬意の欠片も無いw
粗末にしないやり方としては
穴掘らせて丁重に埋葬させるべき
>>115 うちも小学校2年の時に先生が塩持参してくれておにぎりOKになったんだが、その瞬間ご飯が空っぽになったよ。
でも半年たった位に他のクラスからクレームが来て中止に。
先生側も給食以外の材料を使うのを良しとしなかったんだろうね、結局無くなったよ(衛生面の問題があるのかもしれない)。
給食のご飯は古米だからかなりパサパサ&匂いがきついから皆結構残すんだよね。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:33:06 ID:zjHXh3fQ0
子供の糖尿まで気にしないといけないのか・・・。給食では問題ないと思うが
今の子供は朝から菓子パンやジュース当たり前だし。お菓子は食べまくるからな
まあ子供が糖尿病の怖さ知らないし、そんなこと考えて生きてないだろうし。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:34:03 ID:Kn4b2lZV0
>>186 根性が足りない軟弱者だからだろ
病気になれば完食しなくてもいいと思ってる時点で間違い
>>192 給食のご飯が古米って初めて聞いたな
古米使ってる所なんかうちのそばには無いよ
親マジキチ。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:35:38 ID:lTGLVTnf0
中学生にもなれば
中学卒業した先輩たちから暴走族に入れと勧誘もあったしなぁ
柄の悪い、在日朝鮮人が集まってできた暴走族がなぁ
中学3年でエラッそうにしていた奴も上に族のバックがいて
族の上のバックがヤクザとかなぁ
色々人間の絡み合いが有ったよ。
中学3年の不良も今蓋を開ければ貧しい在日朝鮮人部落民が反発していたって言うことさ
80年代は学校が荒れたと言うけど
中学にもなれば、自分がどういう立場の人間だったかを理解していくようになる
身分が低ければ低いほど、未来が無いと思えたのだろう
特に高校進学をあきらめた在日朝鮮人どもは荒れに荒れてたからな。
外に出れば族の先輩に金集めてこいとか無理やり言われて
集められなければボコボコに殴られて
殴られたくないがために、普通の生徒からカツアゲして警察沙汰になって
芋ズル式に逮捕されたよな。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:37:20 ID:teXlu7MW0
>>188 一般社会に出ることなく60歳まで学校の中で歳を重ねる
自分の身になって想像するとゾッとしないか
ちょっとずれた人が多めなのは仕方ない
199 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:37:44 ID:wxKpOqXs0
>>194 現実問題を根性だけで片付けるのはやめろ。理論的に未知だったものへの回答に代用するものだろう。
建設的な意見ではない。
>>194 完食したくないってことだけで病気になりたいなんて人がいるとは思えんが
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:39:44 ID:CV4QzE/v0
大騒ぎするほどのこともない事案を、いちいちニュースにする違和感・・・
202 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:40:05 ID:95viAGxH0
俺も小学校時代同じような事をさせられたわ。
クソ女教師はロクな奴がいなかったな。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:41:30 ID:Q0QbHPy90
>>156 みんなが掃除に入って教室にホコリが舞う中
ぽつーんと机を残され、食べきれないものはマット直置き
食べもののありがたみは見えないわな
ただつらいだけ
嫌悪の対象
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:41:45 ID:EtVxpjRH0
やり方がまずかった
容器を自腹で買ってきてそこに移し替えてやればよかった。
子供の為を思えば容器なんて100円ショップかなんかで売ってるし
安いもんだ。
つーか25人中7人てゆとりって怖いね・・・
自分は責任を全部かぶりたくないけど責任を生徒にだけ押し付けることもできない
そんな中途半端な人間だからこういうことをする
>>195 その当時(20年〜25年くらい前)は米が大量に余ってて、政府が古米を備蓄してたんだよ。
それを小学校が使ってた。
うちの嫁があまりご飯好きではないのだが、多分このご飯出したら暫く食えないんじゃないか?くらいのマズさだったよ。
公務員も民間と同じように50歳で出世していなかったら臨時雇いになるか、肩たたきが必要。
年功で格が上がり給料が1000万なんておかしい。公務員の55歳定年は正しかった。
バランスのとれた食事をしっかりたべて間食はさせないほうがいいに決まってる
机の奥に食えないパンやら固形のおかずやらをぎゅうぎゅうに押し込んでた
ヤツがいたが、先生以外みな気付いていながら黙ってたっけ
学期末の大掃除が大騒ぎのイベントになるから
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:48:34 ID:upeT0rtJ0
食いもん粗末にしてんのは教師だろ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:49:02 ID:lTGLVTnf0
本当に今でも先公殺したいとか
復讐したいと思っている
親御さんがいるんだよ
根が深いよ、この問題はwwww
214 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:52:36 ID:upeT0rtJ0
>>204 そんなに時間内に食えない児童が多かったんなら配膳がとろかったんじゃねーの
215 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:53:42 ID:lTGLVTnf0
俺はもう小学生と違う
成長した、身長も大きくなった
今は40歳で金も出来た、嫁も貰った
子供も小学校3年生だ。子供の先公を昔いじめられた先公とダブらせて
色々無理難問良い、クレームをつけている親御さんを知っている
>>194 > 根性が足りない軟弱者だからだろ
> 病気になれば完食しなくてもいいと思ってる時点で間違い
頭大丈夫?
基地外教師多すぎる。
新卒者の教諭採用禁止しろ。
>>193 給食をちゃんと食べて菓子パンやジュースの間食をやめればいいんだろうが
学校が終わってからのお菓子を楽しみにしてるので給食を食べないんだろうな
219 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:24 ID:DJqlmOtg0
犬だって、食器に盛られたフード食べてるのに不憫だなぁ
この先生は、布に給食を移すとき、快感を覚えていたに違いないよ
このきったねー布に乗せた食物を食え!みたいな支配感
人間を家畜のように扱う優越感に打ち震えていたに違いない。
叱ると怒るの区別できない人だろうとは思う
221 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:12 ID:upeT0rtJ0
ありがとー食べやすくなったわ〜って食えるかい!!ど〜もっありがとうございましたー
222 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:55 ID:ums1B/ZfO
学級崩壊の件もあるし監視カメラ導入がまた一歩近づいたな
>>206 へ〜
でも今の時代は地産地消で地元のいい米を使ってるな、給食は
>>207 平で1000万なんて東京都でもいかないだろ
東京都は他の自治体の1.5倍の給与体系だしな
224 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:03:23 ID:CV4QzE/v0
いつから小学校は、お子様中心で振り回されるようになったんだ?
225 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:06:54 ID:1DA0yhCzO
>>208 そりゃそうだけどすぐお腹いっぱいになるんだよ
で時間がたつとまたお腹すいてくる
子供の頃はそんな感じだった
胃が小さかったのか満腹感みたいなものなのかわからないけど
>>224 今までがあまりにも教師の強権体質が過ぎたんだろ
それが「当たり前」だというなら今は「お子様中心」なんだろうな
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:07:47 ID:upeT0rtJ0
布飯が普通とか思う奴とは価値観を共有できないわ
いや単純に考える力がついてないだけのような気もするな。
子供の状況や、常識があれば、ちょっと考えるちからがあれば、この教師のようにマットの上に
物置くとか普通やらないし。
親のほうも、給食くらいで教師やめさせろとは言わない。
物事を、感性と理論でバランスよく考えてないと、今の時代きついんだろうって気がする。
子供は感覚の生き物だからね。たしかに感覚で人間の本質を見抜くところはあると思う。
けど、人が経験から生み出してきたその社会においての、良いこと悪いことというものに
対しての知識はないに等しい。ここはがっつり抑えるべきだと思うわ。
あくまで状況見て、そいつに合わせてだけど。
食べ物を大事にするというのは、ほとんど人間というか生物の真理だからね。
俺だったら、どうやって作られてここにきてるのかってのを抑えてから死んでも食えって
いうけどなあ。つかそう親にヤラレタ。残したら、家でも夜中まで台所で放置されたもの。
こういうのは、積み重ねの一つだと正直おもう。一見大したことのないものに見えて
かなり重要なものというか。ここができてないと、ほかもできてないと見たほうがいいし。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:08:50 ID:I1O7dAoH0
生徒を思って面倒くさいことやったわけだから
それほど悪いとは思わないけれど、ランチョンマットはちょっとなー
230 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:09:26 ID:vtTD1JKBO
嫌いなもの食べないでも好きなもの好き放題食える状況だと好き嫌いはなかなか直らんだろうね
腹減って飢えれば大抵の食べ物はおいしく感じられるし、そうやって食べてりゃ苦手意識も消えてそこまで嫌いでもなくなる
嫌いもんでも食べなきゃ他に食うものはないって状況にしてやれ
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:11:21 ID:ozZnwmL60
>>228 食べ物を大事にし過ぎて
大病にかかるなよと言いたいね
232 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:12:00 ID:9sgdopp9P
また狂師か
この教師の基本方針は間違ってない
ちょっと不器用だっただけ
スープとか汁だけ先に飲ませて具をランチマットに盛ってたんだろ?そんなもん食いたい奴いるの?
布にぶちまけるとか言う発想がある時点で食べ物の大切さとか児童の体を思ってとか一切考えてない
238 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:18:50 ID:5K07ZnE5O
まずはアフリカとか難民のガキが飢えまくっている事実を映像で見せて、だから食べ残すのはいけない、と教えるべきだったな。
教師もなにか足らんよなぁ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:05 ID:1TEcv/Wx0
犬でさえエサ皿に入れてもらえるのに
紙皿ぐらい用意しろ。汚いだろ
>>237 同意
結局、食べない子に罰を与えたいだけなんだよね。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:21:56 ID:kD7s8N+8O
よくあるし、普通だけど。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:23:43 ID:ozZnwmL60
>>238 今の子は映像にバイアスがかかってるのを見抜くよ
情報操作だって一発で見抜くし
その映像の件が保護者の耳に入ったらPTSDでまた叩かれるはw
公務員の教師なんて公僕なんだからだまって納税者の保護者から依頼を受けた
授業と言うサービスを保護者の依頼先である児童に淡々と教えてれば良いんだよ
公僕は余計な事しなくて良いからw
244 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:24:17 ID:fNd24bEj0
給食の時間は休憩時間と違うか?俺も求刑時間有効に食べたいが
意味が分からない
他人の采配でよそった食べ物を食べきれなかったら罰とか
無理なもんは無理
自分でよそった量ならまだしも
お腹一杯なのにさらに食べる方が病気とかの問題の元だよ
>>238 難民の人たちだって虐待の口実に使われちゃ気分悪いと思うよ
>>238 浜田「残さず食べ!アフリカの子供等は食べたくても食べられへんねんで!」
松本「アホ!その子らも腹いっぱいになったら残すわ!」
248 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:35:04 ID:DJqlmOtg0
シチューの液体だけ飲ませて、具材は布の上に引きつめるだぜ
当然、布の上は具材についた残り汁で生ゴミ状態ですわ
それを横に立って、「食べなさい」という瞬間、この先生は恍惚の表情だったに違いない。
食べようと思えば食べられるが、わがままで食べない子が問題なんだろうな
250 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:00 ID:vtTD1JKBO
>>247 労働者から搾取するのはやめろ!
アホ!その労働者だって資本家になって旨味を知ったら搾取するわ!
ということだな
251 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:36:22 ID:1TEcv/Wx0
残すなというなら学年ごとに皿の大きさ変えるか自分で盛らせるべき
何も食う物なけりゃ食うさw
253 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:37:11 ID:yTkJdhHX0
あー。
そういえば俺の頃も昼休み中に食いきれんくて5時間目も
泣きながら食わされてるやついたわ。すっげ食の細いデブw
>>229 まあ、食べなかったやつのためというよりは
いやいやながらも食べてる子供たちのためだろうな
嫌でも我慢して食べてる子供はこいつらの仕打ちを見てさぞかし胸がすーっとしてるだろうな
257 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:39:05 ID:u/wqnvquP
258 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:39:52 ID:ZiXZdxmLO
飯の時間が短すぎるのが問題なんだろ
>>253 食の細いデブは裏で好きなものをたんまり食ってるからデブなんだぜ
261 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:40:38 ID:z5EyctLzO
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:43:19 ID:3dkEY+rL0
「給食時間を過ぎて食器を返さなければならなかった」
こういう規制がされていたなら責められるべきは、教育委員会・給食センター
263 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:43:42 ID:fttOIFHT0
>>245 同感
人の身体よりも食べものが大事みたいでヘンだし
クラスの3分の1にマット置き犠牲者が出ても配膳の見直しをしないのもヘンだし
「なぜ残してはいけないのか」「マットで食べなきゃいけないから」なんて刷り込むのもヘンだし
てーか自分の小学校では10年前でも普通に残せたけどなあ
何十人何百人がメシ食ってるのに残飯が出ない方が気色悪くね
歪んでる
264 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:44:18 ID:EeFrxufkO
オレは30代だけど、こんな事は普通にあったぞ。
一瞬で食べ終わって牛乳飲んでる連中を笑わせて遊んでた俺は勝ち組
>>263 私は昭和50年代に小学校生活を送って、転校で3つの小学校に通ったけど
残したらダメな学校は一つもなかったんだよね。
子供の学校もそうなので、ついているなとは思う。
私も子供も好き嫌いは特別ない。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:46:39 ID:fttOIFHT0
>>248 白飯も乗せてたらしい
どう考えても異物くっつきまくりで精神的拷問
268 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:48:55 ID:jyVoXywkO
嫌いなメニューがある時は、一口だけで食べ切れるくらいの量だけついでもらい
牛乳と一緒に一気に飲み込む。これで乗り切ってたわ
269 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:51:48 ID:s6S7mUKNO
>>254 嫌でも無理やり食べるタイプだったけど、他人の公開処刑を見てもすっとしたりしない
むしろ、一歩間違えば明日は我が身だという絶望感やクラスメートへの同情
教師への憎しみしか湧かなかった
うちのマンションに虐待かなんかで殆んど飯を食わせて貰えず深夜1時にタバコとか買いに行かされてる小1がいて
たまに飯とか奢ってあげてたんだが、お兄ちゃんと同じやつ食べたいとか言うのよ。多いから他のにしろって言っても全部食べれるっとかいって
やっぱ殆んど食わずに腹いっぱいになってるっぽいんだけど無理して全部食おうとしてんの。
残せばいい無理して食べなくてもまた奢ってあげるからって言ってんのに聞かない、結局半分くらい無理やり残させて帰ったんだが帰りに吐いてた
お前ら
>>1よく読めよ
給食残した子供に最後まで食わせたのが問題なんじゃなくて
食べ物を皿からどかして布の上に置いて食わせたのが問題にされてんだぞ
汁物とかありえないだろw
272 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:52:51 ID:yTkJdhHX0
273 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:54:36 ID:tdWPafF80
この教師が児童に教えたかった事はなんなんだろ。
食い物を残さないという美徳?
発育健康上の配慮?
嫌な事にも耐えられる社会性、協調性?
食べ物を食器を使わずマットの上に置くという
最悪のマナー違反かつ衛生上の懸念を無視してでも?
どうにも、物事の優先順位のつけ方が根本的におかしいと思う。
まぁ実際は単に
他のクラスの担当教師に対して
俺のクラスは全員完食!根気強い指導力のタワものだぜ、
みたいな小さな優越感に浸りたかっただけだろうね。
体育会系自己マン教師。死ね。
>>272 一応そいつのおばあちゃんっと話をして引き取って貰った
>>271 普通に考えれば論点はそこなんだが
昔は普通にあったとか言ってる奴は本気で言ってるのか・・・?
布の上に食べ物のっけられて食わされるって想像しただけで気分悪い
食べ残しは、学校給食の大きな課題だ。独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(東京)が
2000年度に行った「児童生徒の食生活等実態調査」では、
小学生の6割、中学生の7割が「給食を残すことがある」と答えた。
残す理由は「嫌いなものがある」が最も多く、「時間がない」「量が多すぎる」と続く。
30代以上の人の中には「給食を全部食べるまで居残りをさせられた」というつらい思い出を持つ人もいるだろう。
今は食物アレルギーの問題もあり、強制的に食べさせることはほとんどなくなった。
「今の子どもは好き嫌いを堂々と言う。
家庭でも『残さず食べなさい』というしつけをしていないのでは」と、ある小学校教諭は疑問を投げかける。
無理に食べさせようとすると「学校に行きたくない」と言い出し、親も子どもの言い分に同調する。
多くの学校では毎日おかずごとの食べ残しの量を調べ、献立作りの参考にしている。
埼玉県所沢市の小中学校の残食(食べ残し)率は平均10%。
同市教委の栄養士手塚和美さんは「筑前煮のように、野菜を大きく切った煮物が不人気なので、
主菜ではなく少量の副菜にしてみたり、和食の日でもおかずに人気のある鶏の空揚げを加えたり。
魚もマヨネーズ焼きにするなど、少しでも食べやすいように工夫しています」と話す。
このほか、「給食の日」などを設けて調理員との交流を進め、
給食を作る人への感謝の気持ちを育てる試みも多くの学校で実施されている。
子どもが自分から進んで食べる給食を目指し、教師や栄養士らの地道な努力が続いている。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/special/s_01/20041112tv01.htm
277 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:02:03 ID:DJqlmOtg0
>>273 > 食べ物を食器を使わずマットの上に置くという
> 最悪のマナー違反かつ衛生上の懸念を無視してでも?
生徒自ら自分の意志で行ったのなら、マナー違反や衛生上の懸念だろうが
これは圧倒的優位な立場にいる他人にやられてるからなぁ
278 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:02:15 ID:ki1Ftg8pO
俺の通ってた保育園はえげつなかったな
嫌いな食べ物を食べ終わるまでその後のお昼寝時間、お遊戯時間、
さらには親の迎えが来ても完食を強要された
中には夕方6時まで机の前で座ってた子もいた
30代の香具師がこういう目にあわされていたということは昭和から平成になったころ。
ちょうどバブルか。バブルはじけたごろ。ネットがまだなく、自治労日教組が我が物でごねまくってた頃とかさなる。
この教師も30代後半で国家破壊活動に生をだし,
一番職業敵技能が上達するときに、労組活動をし、子供の虐待を身につけて屑教師になっていったのだろう。
この教師、子供の時同じ事されてたのかな。
年齢から見てもそういうのありそう。
ていうか皿片付ける時間になっても完食できないって何なの?そんなに小食なの?
明らかに身体的に問題があって食べられないっていうんなら、それを届け出れば認められるシステムが必要だな
単に小食ってんなら食っとけ。出されたものは嫌でも食わなきゃいけないシーンなんかいくらでもあるんだから
そんで皿片付けのタイムリミットなんかなくして先生は子供が食べきるまでじっくり付き合ってやれ
子供の頃小食で給食食べるのに時間かかったけど、担任教師は残すのを許さないかわりに怒るでもなく気長に付き合ってくれた
感謝してるよほんと
282 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:06:57 ID:x0i7Qabp0
毎日のようにカボチャを食べさせると、ビタミンの過剰摂取で体がカボチャを受け付けなくなる。
食べたくないという感情は、生理学的に体が拒んでいる状態であって、食べないのが正しい行動だ。
牛乳を飲み残す民族の遺伝情報を調べると、牛乳を分解する消化酵素を体が備えていなかったなどの調査結果も報告されている。
完食させるというモラルは、栄養学も生物学も発達していない時代の古い作法ではないか?
284 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:49 ID:11Z3g59C0
どうせ2年間くらいしか担任持たないのに、熱くなりやがってw
適当でいいんだよ!なんでもフリでいいんだよ。
とりあえず、親に文句言われても「ここまでやったんだ!」という
証拠だけ作っとけw
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:11:55 ID:LJYkawoKO
俺が幼稚園のころは
食べ終わるまで先生が怒鳴りながらでも食べさせてたな
腹いっぱいで嘔いたやつまで食べさせられてた
権限が固まってると良くないもっともわかりやすい例が学校の教室だと思うんだ。
大学まで通して尊敬できる教師一人しかいなかった。病気で死んじゃったけどね・・・
明らかに嫌いなものだけ残す生徒には昼休み取り上げるとか掃除当番に割り当てるだとかの罰与えりゃいいと思うがね
単純に少食だったり食べるの遅い子は最初から量減らすようにすればいいし
>>273 本当に信念もって教育したいと思ってるなら学校にかけあって食器の返却を遅らせてもらったり専用の食器用意するなりの配慮はできるよな
そういうとこが全然できてないのに教育した気になってるんなら教師どころか人として終わってる
おなかいっぱいで食べられない子はとても少なくて、
嫌いなものが食べられない子がいつまでも残されてたタイプだったな
小食の子は時間をかければなんとか食べられてた
289 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:05 ID:lxfeHy1xO
大食い型の俺たちは半ば救世主扱いだったな
冬場牛乳4本とかザラだった
290 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:25:06 ID:knJIo5rn0
>>285 保育園は食べるまで帰る時間まで椅子で食べさせられてたし
小学校は掃除の時間ほこりが舞う中食べさせられたけど
ごくたまにだったしそこまで嫌な思い出なんてない
友達もたくさんいたし勉強もそこそこ出来たし先生もまあまあいい人ばかりで好きだった
俺は好き嫌い多かったが
嫌いなものは量を少なくしてもらって
代わりに牛乳2本もらったりしてたな
今だったらこれも問題になるかな
こうなると餌だな
そしてこれに反発しない家畜の多さにびっくりだ
これだから作法が軽視される
293 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:16 ID:vtTD1JKBO
忍たま乱太郎ではよくある話
294 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:51 ID:+rKF1Il9P
ひどい偏食ならちょっと考えないといかんけど、
どうしても食えない物のひとつやふたつ、誰にもでもあるだろ。
それを無理やり食わせてもトラウマが残るだけでしょ。
甘いとかゆとりと言われても俺はそう思うよ。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:28:12 ID:fttOIFHT0
>>286 子ども相手に無茶をして保護者が出てきたら土下座
学校の中にいると、悲しいほど卑屈な権力者になるな
296 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:12 ID:5V4oahinO
食わず嫌いは河豚とヤシガニくらいで野草昆虫食余裕の俺でも犬食いはちょっと…
298 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:29:50 ID:D8tXnVqdO
今は給食の食器も他所からきてるのか?
給食室って所で簡単な調理はして、食器も学校に備えてるんじゃないのかね。
牛乳はパックになったってのは聞いた事あるが、
それ聞いて「ミルメークどうやって入れるのよwwww」ってなったけど。
まぁパンならまだしも、水分含んだ物の直置きは無いわ〜・・・
完食させる事自体は良いと思うけどね。
今って、嫌いな物は残して良いって言う教師もいるみたいだが、
アレルギー云々の問題も多いみたいだからな〜。
>>298 食器は給食室にあるけど職員の片付けがあるから時間内に食器返さないといけなかった
>>298 ウチの子が通った小学校では、当初は校内の給食室で給食を作っていた。
でも、給食室がオープンになっている時間帯が決まっていて
その中で給食室から給食&食器を出し入れをしないといけない。
その後給食センターになって、各フロアに置かれた可動式の給食棚に
やっぱり決まった時間帯に出し入れする方式。
全く本当にどうしようもないガキどもだ。
たかだか給食程度のものを残すなど根性が足りん証拠だ。
我が皇国の先人は竹槍でB29を落とす気概をも見せ、
月月火水木金金と休みをも一切取らず汗水して働き、
そのような高貴な精神によってこの崇高なる日本国を守ってきたのだ。
親が甘やかすからこのようなことになるのだ。この非国民どもめ。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:47:59 ID:+rKF1Il9P
>>301 右翼だけどお前みたいなバカと一緒にされるのはマジ勘弁。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:48:07 ID:/qDmbIrU0
とりあえず新宿駅での殺害予告で逮捕された中学三年生に給食を差し入れしてやろうよ
>>259 うちの職場にもそんなデブおるわ
昼飯は俺より少ないのに体重変わってない
・・・と思たらお菓子つまみ食いやってるらしいw
机の上にのった赤いトマト一個の記憶が消えることはない
居残り給食はトラウマ
>>302 貴様のような軟弱者が増えたせいで我が国はダメになったのだ!
昔は、日々戦地で戦っている兵隊さんの辛労を共有するために、
今日のような寒い冬の日でも、子供たちは元気に裸足で登下校したものだ。
天皇陛下も今日のような状況を耳にされて、嘆き悲しんでいらっしゃるに違いない。
しかし腹減ったな。マックでも行くか。
>>287 そんな事しても子供が教師恨むだけだろ基地外
309 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:02:47 ID:r1yLvse90
給食とは関係ないけど
1980年代半ば、
俺が中学の時だけど、社会科の教師が俺に向って
「お前の家のカレーはウンコだろ(W
ウンコをかけて食っているんだろ(W トイレからウンコを取ってきて
『母ちゃん臭いよ』『我慢して食べなさい』と言って食べているんだろ
(ギャハハハハハ」
と何度も言われたけど、教師というのは
バカしかいないと思うよ。
それと布で食べたら汚いし不衛生だと思うけど
皆さんどう思うよ?
310 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:06:57 ID:wxKpOqXs0
>>309 子供のころから同じ環境で精神の成長が止まったんだな。可哀そうな教師。
>>309 精神を鍛錬すればウンコであろうともカレーの味に思えるものだ。
だからウンコを食べてしまったことを後悔する必要はない。
むしろ人として成し難い事を行ったのだと誇りに思うべきである。
また不衛生であるという意見もあるが、あえて不潔な環境に身を晒すことで、
「なあに反って免疫力がつく」ということもあると聞いている。
いざ行け、皇国の若き獅子よ!
312 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:10:28 ID:wxKpOqXs0
>>312 寒すぎて外出るのが嫌。メンドクセーからピザ頼むわ。
まったく寒気団のやつらはチョーシくれ過ぎだな。
314 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:07 ID:X0H2e9mNO
懐かしいな居残り給食ww今もやってるとはww
友人はあれがトラウマで
欝になったと言ってる
315 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:16:02 ID:D8tXnVqdO
>>299-300 あ、そうなんだ?給食室のおばさん達の人件費削減してんのかな。
自分の頃を思い出すと、3時くらいまでは中に人が居たな。
俺の姪っ子も食べるのが遅いが、嫌いな物がある訳でもなく動作が遅いんだよな〜。
その分、めちゃくちゃ味わって食べてるけどw
316 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:16:23 ID:UUET2P6RO
つかえらい拒絶反応起しているやつがいるから
ランチョンマットって普通に床に敷くマットなのかと思ったら
むしろほぼテーブルクロスじゃないか。
ニュースにするまでも無い。
けど実際、残してる奴らって
家で甘やかされてるのが多い
これは否定できない
>>315 給食の職員は他の部屋にいるんだよ。
給食室に人が入ってこられない状況にしているみたい。
異物混入などを防ぐため、と説明されたよ。
好き嫌い多くてよく給食のおかず残してたんだけど、とある日は珍しく全部残さず食べた(たしか魚だった)
そしたら他の奴が残した魚を「あんたまた残したんでしょ!」と決め付けられた。
どれだけ「食べた」と主張しても信じてもらえず結局他人の残したやつを泣きながら無理矢理食わされた
普段の行いが大事って思い知らされた保育園での思い出
まぁ偏食はなおらなかったけどなw
321 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:25:17 ID:wxKpOqXs0
>>313 こっちもものすごい吹雪いてて外でられんわ。風邪ひかんようになw
322 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:26:36 ID:anjNkxJh0
しかし、学校もわけわかんねぇことしてるよな
無理矢理食べさせておいて、太り気味です食事に注意しましょうとか馬鹿かとwwwっw
323 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:36:24 ID:U0Ldb6VRO
好き嫌いも偏食も甘やかしも違うな
同じ食材の同じ料理でも給食以外では美味しいから
母親は料理上手だったし
不味さと圧力がなければ誰も苦痛に思わない
晒者にして体調考慮せず吐くまで食べさせる強制は
トラウマを植え付けるだけで何の役にも立たないのでやめるべき
324 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:36:46 ID:JvMRJPVU0
マクドナルドのハンバーガーを誉める奴がいるが、美味いのか?
臭いが酷くて近寄れません><
325 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:42:15 ID:wxKpOqXs0
>>324 美味いと思ってるやつと、不味いともってるやつと、美味くはないけど手頃だからと食ってるやつがいる。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:46:56 ID:0q43IJdQ0
ここみてると小学校時代に一人だけ机の上に食べ残しの給食を置かれて
その子はうつむいてずっとその給食を見てる中、そこを避けながら掃除するとか俺の学校でもあった。
不思議なのは地域も全然違う、年代も同学年でもないのにそこまで一致した現象が
見られるのはなにか上からの全国的な指導通達とかあるんかな?
>>309 そもそもランチョンマットってその上に食べ物おいて食べる布だった気がする
ランチョンマットってなんだ?テーブルクロスと違うのか?
俺が小学生の頃はテーブルクロスって言ってた気がする。
329 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:57:07 ID:tYgG////0
330 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:03:04 ID:frHJTyU8O
>>328 テーブルクロスは、テーブル全体を覆うもの。
ランチョンマットは、皿の下とか一部分に使われる小さいやつ。
プレースマット(place mat)は、食事の際に食材をのせた皿、ナイフ、フォーク、スプーン等を置くための布。
日本ではランチョンマットとも呼ばれる(ランチョンマットは和製英語)。
テーブルクロスがテーブル全体を覆うものであるのに対して、プレースマットはテーブル全体を覆うわけではなく
食事をとる各人にそれぞれ個別に敷いて用いられる。布製のもののほか、木製やプラスチック製のものもある。
>>321 二十三区だが今雪に変わった!
>>324 なんと情けない。貴様はご先祖様に申し訳がないと思わないのか!?
マクドナルドは今でこそカタカナであるが、昔は蒔土成土(まくどなるど)と書き、
蝦夷警備を命じられた会津人が、蝦夷の貧相な土地でも作物が取れるようにと、
雪と氷の大地であるにも関わらず、寒さと凍傷に耐えながら畜産と小麦栽培を行い、
土地改良をして立派な耕地を作り上げ、その実りを以って出店したのが
第一号店といわれている。藩婆餓荒(はんばあがあ)という何も示されている通り、
まさに人の命を賭して作り上げた食品なのだ。
(倫民明書房刊『びっくりマッ君 樺太大作戦』より)
朝敵ながら天晴れといわねばなるまい。
>>327 元々はそういうもんかもしれんけど
布製
小学校1年生が使用
これを考えると半分台拭きみたいなもんかと
もともと布の上に置いて食べる文化なんてない
335 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:14:51 ID:VKCbtzoj0
>>310 その教師、当時40歳過ぎの奴だったけど
しゃべりが何かしら頭の悪そうなしゃべりだったな。
それと生徒を見下してバカにすることをしていた奴だったよ。
身体のことを考えるなら過剰に食わせるのはNG
あと欠席者の食料争奪戦は先着じゃなく抽選にすべき
ロクに咀嚼もせず食べ急ぐのはNG
337 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:21:04 ID:tdWPafF80
でもさ、丁度今マクドナルドに行ってたんだけどね。
ガキの集団がいたんだわ。母親ミーティングっつの?
若い30台前半くらいの女5人にガキが8人くらい。
もうね、マナーとか礼儀とかそういう観念は一切なし。
騒ぐわ走りまわるわ、一度店員がやんわり注意しに行ってたけど
その後の親の言葉がね、
店員さんが怒るから辞めなさい、とかね。いや違うだろ。
店員が怒るからダメなんじゃなくて、周りに迷惑だからダメなんだろ。
根本的に間違ってるんだけどさ。つか子供はガン無視で走りまわってるし。
親も放置だし。
そういうの見てたらさ、首根っこ掴んででも出されたものは大人しく
食うってな日本人の基本的な美徳みたいなものは
もはや学校でしか教えられないのだろうなぁという現実もあるわなと
ちょっと思った。
しかし、休日の午後にガキをマクドナルドに連れてくる親って一体なんだろね。
あんなもんガキに絶対食わせたくないけどなぁ。毒の塊だぜ。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:22:59 ID:VKCbtzoj0
>>337 それは料理という物を知らないからだよ。
食育の前に料理を作ることが必要と思うけどな。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:29:57 ID:H+3shM4yO
>>335 若いってだけで妬みを感じる類なのかも
中学のときに突然最前列の子をネタにして虐めまくったキチガイ教師が居たのを思い出した
340 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:32:29 ID:qyZLNPWm0
とてもまずい料理を出す給食のおばちゃんや給食センターは責められないのか?
自分はまずい卵焼き(ニラが入った卵焼き)を出されて以来、卵料理が苦手になった。
それから20年以上経つが、いまだに卵料理は苦手だ。
給食が偏食の原因になることがあるということを理解すべきだ
箱の中の腐ったリンゴは周りも腐らせるからな
342 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:38:12 ID:ozZnwmL60
>>337 資本主義は金を持ってるお客様が強いからなw
でもちょっと教養のある層の小学生の保護者はファストフード店は使わない罠w
塾通いの子供がよく行ってるよ、ファストフード
何にもしらん童貞が偉そうにw
344 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:51:47 ID:JvMRJPVU0
>>332 あんた、面白いねw
ピザは美味かったか?
もう先生さんは保護者様にも子ども様にも逆らわないでいいんじゃね?
教育するなんてめんどくさい
教育されたいと思ってるやつなんていないんだし
>>345 なんでスネてんだよ
突拍子もないことしなきゃいいだけだろキチガイ
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
348 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:30:10 ID:6E+o72PK0
だから給食なんかやめろって。
百害あって一利なし。
汁物に関してはキチガイという他ない
350 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:53:35 ID:JvMRJPVU0
>>349 それについてはネラーの意見は一致している
論点は給食の完食の是非だと思う
351 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:11:30 ID:3yO4/AWv0
なぜ食事の残してはいけないのか
これを説明できる人がいないんだよね
給食の時間?が終わるまでに食える人が食うなりして何とかするしかないだろう
353 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:26 ID:5V4oahinO
食物連鎖に組み込まれてる生物は、獲物食い残さねぇべ
354 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:17:31 ID:u/wqnvquP
>>351 昔聞いたところによるとね、我々が食べ切れない量の食糧を輸入しまくると、
食糧の価値が上がるので、後進国が飢えるらしいよ
だから残す癖がつくのは好ましくないとかなんとか
好き嫌いせず残さず食えって言う奴は生ゴミでも食ってろよ。猫やカラスは文句言わず食ってるぞ。
別にウンコ食えと言ってるわけじゃない。食品くずってだけで物質的に他の料理と何ら変わらない。
だから、問題なく食えるだろ?食べ物を粗末にするのは良くないもんな。当然だよな。
どう頑張っても食えない食べ物は、そいつにとって生ゴミ同然なんだよ。
人間は他の動物より味覚にうるさいからこそ料理の技術が発達してきたんだ。
食えないなら食える調理の仕方を考えれば良いだけだろ。人間だろ?頭使えよ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:18:32 ID:EV9Ysg0X0
食べ物無駄にするよりいいだろ、いいことだ
357 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:21:56 ID:xAsH0O+N0
>>354 それは何だか意味不明だな。
給食を残すなというのは
教育委員会からの上からの命令なのかな?
残る物が出るのは給食の宿命
どっかの山奥かなんかの分校レベルの生徒人数じゃあるまいし
全員の体調見て作るのは不可能だから
359 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:26:25 ID:tdWPafF80
自治体にもよるだろうけど
今の食育は昔ほど過激に完食を是とするような押し付けは
してないんじゃないの?
俺らの時代には半強制だった三角食べも今は辞めたよね?
ゆとり世代と食事すると一点食べするからオジさんはびっくりするのだが。
やっぱ男性教諭の個人的嗜好、教育成果の自己満足にしか思えない。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:29:36 ID:upeT0rtJ0
>>355 >汁物は先に汁を飲ませて、具をマットに移させた
実際生ごみみたいなもんだよなコレ↑
361 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:32:12 ID:tdWPafF80
教育ってのは時間のかかるものでさ、今日明日、たかが数時間でなんらか
成果を出そうってのが間違いなんだわ。半世紀とか百年の単位でかかる。
好き嫌いしてね、まぁそれなりに発育にペナルティが課せられる。
体が弱かったり、成長が悪かったり、そんで、そのコが親になって、あぁ偏食ってのはイカンわ。
と気がついたら、自分の子供にはね愛情持って、ちゃんとした飯食わせれば良いワケでね。
そのためには、偏食はデメリットがある、という医学的、科学的な下知識を
教育は与えておけば済むワケだ。もうね、それだけで20年30年かかるのよ。
>>357 結局のところ教師に限らず多くの人間には「食べ物を残すのは悪」という根本思想があるんだよな。
理論じゃなくて個人感情だから、何を言っても絶対耳を貸さない。悪の言うことは全て悪い事だから絶対聞かないのだ。
>>358 大切なのは全体としてロス率を低減させるためにはどうすれば良いかだよな。
栄養のバランスもあるから、一般的に子供に好まれるものばかり出すわけにもいかないが、
かといって一般的に子供に嫌われるものを出しても残されるだけで栄養のバランスに寄与しない。
実際に消費する側からフィードバックを得て日々改良していくべきだな。
流石に残すのが日常だったらおかしいと思った方がいいだろうけど
残されてる奴の給食は空気を読んで「食わないならもらうぜ」と言って食ってしまうもんだろ。
自分が怒られて終わる。そういうもんじゃねーの?
>>365 そういう助け合いも大事だよな。女子が牛乳飲まないからノルマ3本/日だったわ。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:42:26 ID:stkCj6DkP
余った給食はミキサーに掛けて冷凍して豚の餌にすればいいよ。
>>337 ごめん、学生時代何年かマクドで働いてたけど「毒の塊」って言い方にはカチンときます。
たしかに、ヘルシーなもんじゃないとは思いますよ、糖尿病の人が毎日食べたりしたらよくない。
しかし「毒」なんて入ってないですよ??まさか「猫バーガー」とか信じています?
マクド以外にもいくつかのファーストフードでバイトしたけどマクドってあの手のチェーンの中では食材も衛生概念も最上の部類に入ると思いますよ?
前段の食事マナーに関する部分については同感です。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:46:39 ID:xAsH0O+N0
>>363 だったら、
バイキング方式にして、自分が食べれる量だけ取るようにしたら、
良いんじゃないの?
>>364 給食が不味いなら、給食の味を上げるというのがあるべきだね。
好き嫌いを無くす行動は家庭でするべきだよ。
何でも学校でするのは、無理が出てきておかしい方向になるよ。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:59:01 ID:agCWdJbMO
25年前、小学生の時これと同じことやられたわ。
でも、先生に苦情なんて言えない時代だったから、泣きながら食べてた。
食べられる量なんて個人差あるんだから、よそうときに調節すればいいのに。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:01:35 ID:u/wqnvquP
>>369 もし自分のときにバイキング方式だったら、
争奪戦敗退組の常連になってた自信がある
372 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:03:16 ID:xAsH0O+N0
>>368 質問だけど
マックの店員の食事は何を食べているの?
俺はマックとかのハンバーガーを食べると
必ず調子が悪くなって、下痢したりするよ。
毒とまでは言わないけど、余り良くないものと俺は認識している。
世の中には本当に少食な子供もいるから難しいな。
おかずの量は調節してもらえるけどパンとご飯は減らしてもらえないから辛いんだよな
>>369 ロス率を減らす、量・嫌いなものともに無理に食べさせないという点からは良いかもな。
ただ、実際には
>>371みたいに物によって争奪戦になったり、見向きもされなかったりするし、
一方ではダイエット中だと言って食べない子がいたり、同じものばかり盛ったりする奴がいたりと、
自制のきかない年齢であることや栄養のバランスの観点から難しそうではある。
そうやってアイデアを出して少しでも現状を改善していく姿勢は大事だと思う。
栄養面の問題もあるけど食べ終わるまで食わせるのは単純に食べ物を粗末にするなってことじゃない?
まぁそういいながら日本では平気で食べ物粗末にしまくってるけどね
飲み会とかだと平気で食い散らして帰るし、賞味期限ろくに考えず買い込んで腐らせて捨てるし
食物廃棄量は人口倍以上のアメリカよりも多い(未購買での廃棄が大半だけど)
>>370 同じことって、布に食べ物ぶちまけられて食わされたの?
そもそも25年前にはランチョンマットなんて言葉すら一般的じゃなかった気がするけど地域によっては使ってたのかね
>>372 >マックの店員の食事は何を食べているの?
今は知りません。1990年代は賄いなどはなく各自は自分で個々に食事をとっていました。
弁当をもってくる人、近所のコンビニやほか弁で買ってくる人、自店舗で私服に着替えて客として買って食べる人、様々でした。
私は邪魔臭いから自分の店で買って食べていましたね。毎日だとさすがに飽きましたが体調は別に変動きたしませんでしたねw
>毒とまでは言わないけど、余り良くないものと俺は認識している。
そういう評価は人それぞれだと思います。ただ毒と「いってしまう」と色々問題あるとおもいますね。
>>377 飽きるほど食っても体調が変わらないなら
おかしくなるまで食ってるような人って一体どんな人間なんだろう
379 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:28:47 ID:upeT0rtJ0
人によりけりじゃね?ファーストフードの油がダメな人もいるらしいし
ただ布飯はほとんどの日本人が食えないと思うw
>>376 25年前ならナフキン
マズいパンなどを包み持ち帰るもの
よくランドセルから異臭を放っていた
>>376 給食ナプキンって言って、30cm四方の、厚手の大きいハンカチみたいな感じの物を敷いてました。
お弁当箱を包むのに使うヤツです。
ちなみに北海道で、今でも子供は使用してますよ。
>>379 人によるね
自分はコンビニ弁当で腹が下る
コンビニでバイトしてた頃はしょっちゅう食べたおかげで不調なくなったけど
今はまたダメ
383 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:40:13 ID:zjHXh3fQ0
マクドナルドのバーガーは人間が食べるものではないよな。
それを塾帰りや晩飯や間食にする人が驚いている。ポテトとバーガー添加物の塊
だし。それを楽しみにして給食とか食べないみたい。親も食べてるの知らないだろうし
昔は楽しんで食ってたが3年食ってないわー
>>359 教師は食育とか道徳とかそんなのに首を突っ込まなくてもよい。
極論だけど、体育とか図工や音楽の授業もいらないよ。
たまにグラウンドで自由に遊んだり、美術館の見学に行けばいいだけ。
ただ5科目教えていれば十分。
授業を乱す子には養護学級に移ってもらえばいい。
仕事の減った教師の給料を削って、その金で監視カメラをつける。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:12:38 ID:3yO4/AWv0
>>368 いや毒だろ
スーパーサイズミー観てみろよ
あれに感化されて三日連続で三食食ったら動悸はするわ冷や汗でるわで体調崩したぞ
これのどこが毒じゃないんだ
386 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:23:49 ID:xAsH0O+N0
>>385 俺もハンバーガー食べたら
下痢したりもするし、体から変な脂汗をかいたことが良くあったな。
ハンバーガーはマジで毒に近い食べ物だと思うよ。
まだ載せ替えているだけ良いかもな。昔(30年前)はもっと酷かったぞ。
半日だけの時は4時間目が終わって給食の後に掃除があったが
一人だけ食べられず残されたまま、周りは掃除を始めている状態。
その子がどんなに泣こうが教師は放置。他の生徒に掃除するように言うだけ。
給食の時間から2時間以上経過して、泣きながら一応全部食べてようやく開放。
その子にとっては生地獄でしか無いような状態が、当たり前のように数年通してあったぞ。
それでも昔は「残す生徒が悪い!」と言われていた。今は文句を言ったもん勝ちの世の中。
それが良いか悪いかは別にして、あまりにも過剰な反応はどうかと思うのはあるな。
昔も色々
俺が通った市立小学校は20年前でも普通に残してたよ
ドラム缶みたいなナベにぜ〜んぶ放り込むのが決まり
未開封の牛乳もぜ〜んぶ空けて放り込んでたね
先生はよくデブに捨てるくらいなら食え食えと渡してたけど
あれはあれで栄養的には良くないんだろうな
おいしいと感じた給食のメニューってほとんどないからな
食べるのつらかったな給食
決められた時間内に食べ終えることが出来ないガキって障害者か何か?
>>385>>386 ハンバーガーは元々肉体労働者のための食い物
消費するカロリーを補うための高脂質
汗で失われる塩分補給のための高塩分
ドカタする人の朝飯 昼飯としては悪くないんだぜ?
スーパーサイズミーは
自分の生活も考えずに食い過ぎw
あいつら牛丼を「ヘルスィー!」とか言ってバクバク食べるんだぜ?
この教師は7つの大罪のひとつ、大食を無理やり犯させた
とんでもない奴だな
やはり学校は、子供に対して非人道的な扱いをしないミッション系に限る
学費は高いが…
>>385 たとえば極上のハモンイベリコの生ハムに飲み物はフィノ、でも毎日そればっかりぶっ続けで食べていたら、やっぱり体によくはないとおもいますよ。
でも単体でそれらは「毒」でしょうか?そうではないですよね?そういう意味でいいました。
「毒」って、すくなくとも公の場じゃヒ素とか青酸カリとか毒たる定義があるものに使う言葉であって、外食産業の特定企業をさして言うには、「喩え」としても適切じゃないと思ったまでです。
ぶっちゃけ私にとってはどうでもいいことですけど・・・・・
無論、謂わんとしていることが理解できないわけではないですよ。
しかし給食だと、これも教育のうちだとかなんとかで
ゆっくりだったり量を食わない奴にはこうやってピーピーうるさいのに
好きなおかずを独占する勢いで早食いでガツガツお代わりしたり
それでデブってたりは称賛される不思議
子供だから食べなきゃで許される部分も大きいけど
周りも見えずにガツガツしたままで
大人になったら偏食と同じくらい恥ずかしいのに
395 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:47:47 ID:pOvnhiNB0
>>364>>366 あたたかい学校生活だったんだな
どんな教師がいても全員和気藹々としてたんだろう
>>1みたいな教師のいるクソ田舎の学校だと、
「食わないヤツは見せしめだ」 「全員で虐めろ」 ぐらいの陰険な空気を教師が醸してた
陰険な優等生ほどそんな教師になびいてネチネチと気の弱いヤツをなじってたのを思い出す
俺も
>>370ぐらいの頃だったが 残す物は勝手にシレっとぶち込んで帰って来てたな
賛否はあろうが、今でもそれで正解だったと思う。
食える物と食えないもの、量なんか誰だって違うって
味覚は子供ほど敏感なんだから、 大人の感覚以上に食べられないものは拒絶する
その子が贅沢で食わないってわけでもない
無理やり食わすのはほとんど拷問
それすら理解ができない教師は学級の担任はふさわしくない
396 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:50:52 ID:8ShYhNcJ0
小学1年生にこんな事をしたのかよ
キチガイクズ教師だな
とっととクビにしろよ
お前らが小学生だった頃、給食って何分くらいだった?
好き嫌い云々じゃなく、単純に間に合わなくて食べきれないってすごく疑問だ。
どうして小中学校の給食の時間はあんなに短いんだ。
俺が小中学生だった頃は、片付け除いてたかだか1,20分しかなかった。
食べるの遅い人は完食したくても食べきれない。
特にソフト麺が出る日は食べきれない人が結構いた気がする。
いちいち半分ずつ麺を入れなきゃいけなかったからな。
反対に、おかわりしたい人は早食い競争のごとく急いで食べまくる。
食事のマナーもへったくれもありゃしない。
いったい給食って何のためにあるんだ。ただの餌やりか?
何のために親に給食費払わせてるんだ。
好き嫌いをなくすとか残さず食べるとか確かに大事なんだけど
食品を布に撒いて食べさせてまでやらなければいけないことではない
教員は布にぶちまけた食べ物を食べたいと思えるんだろうか?
そういうことをやろうと思いつくことがすでに普通じゃない気がするよ
399 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:00:52 ID:WpuBMdsS0
>>397 覚えてないけど、メシ遊び込み込みで、昼休み自体が1時間だったような気が。
時間が短すぎるなら良くないよな。とろ過ぎて食いきれないのも同様。
とりあえず、飯の食い方は学校で教えてやった方がいいと思う。
赤ん坊に最初に教えるのは、飯の食い方とトイレの躾のはずなのにどうなってんだってくらい
とてつもない食い方する奴がいるけど、汚い食い方と、野ぐそは同レベルだ。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:02:42 ID:pCvp6vmRO
忘れ物して長い定規でひっぱたかれたり、補習さぼってビンタされたり、なぜかいじめの疑いかけられて泣きながら30発くらいビンタくらったりしたけどこれはなかったな
ひどい奴だ、この教師は
401 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:04:30 ID:lWcHVDVt0
理想なのは給食後と5時間目の間の掃除時間を無くしてしまえば良いんだよ
放課後業者委託にしてさ
その分給食時間延長すれば人間らしい給食時間が確保出来るじゃん
402 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:06:51 ID:/CcLecjbO
犬か猫みたい
キメエ
保健所が指導するレベル
教師と医師のいなくなる国になるな
404 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:08:40 ID:oafSSp2s0
親が子供を教育しないから
学校でやらにゃならんのよね
405 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:09:37 ID:NLHd9Zug0
58才にもなって、ねえ。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:10:34 ID:lWcHVDVt0
>>404 たかが教師ふぜいに教育を白紙委任する親が何処にいるんだよw
教師は文科省のカリキュラムを淡々とこなしてれば良いんだよ
407 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:11:28 ID:t56LvW4cO
5分で完食してた俺には関係ない話だ
408 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:11:59 ID:jM/9MKDK0
>>406 同意。
何でも学校に任せるから
こんな事態になる。
考え方を変えて、学校にいる時間を減らしたらどうかと思うよ。
完食って・・・。
黄金伝説じゃねぇんだから何言ってんだ
410 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:12:42 ID:bCjDNfJb0
学校給食があった小中学校時代は偏食が激しかったが、
学校給食がなくなった高校以降は苦手な食べ物がなくなって
何でも食べられるようになった。
強制になじまない性格の生徒に、完食を強要するのは逆効果だ。
経験則を根拠にそう思う。
>>399 なるほど。遊び込みでも1時間は羨ましい。
俺のときは給食・掃除・昼休みが全部別々だったからな・・・。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:16:59 ID:lWcHVDVt0
>>411 雇用創出の為にも公立学校の清掃は業者委託にした方が良いよ
その分給食時間が延長出来るじゃん
413 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:19:20 ID:b01MVSRS0
いやなものでも食べさせるのも教育の一環なんだけど
今はコレは拷問に値するんだろうなぁ
成長できたはずの体になれないとか不憫だ
量の調節は必須だが
同じ事やられたわー
お約束の、泣きえずきながら周囲掃除中食べさせられ続けも毎日だった
一斉に机前後に移動させるときのあのクラスメイトの申し訳なさそうな顔
私も机移動にあわせて動くんだけど、そんでまた食べ続ける
ある日、本気で吐いちゃって、以来あだ名ゲロ子(仮)になったw
→登校拒否→親抗議→保健室登校→復帰
ただし「私だけ」給食について何も言われないから結局クラスで針のむしろ
(流石にこんとき本気で担任視ねと思った)
中学初っ端の給食で「食べられなかったらまた同じことになる」と思いつめ
結局一口も食べられないまま先割れスプーン握ってガタガタ震えてた
流石に様子おかしいから、新担任に事情訊かれ、親や小学校の同級生の証言もあり
結局クラス全員、それぞれ食べられるだけの量盛っていい事になった
盛った分は残さない努力をする事と、フルーツヨーグルトだけは食べるとかはNGで
主食と牛乳以外のおかずは全品を平均量で盛る事は課せられたけど
中学の担任には感謝してる
小学校で吐いてから中学半ばまでは家族と外食もできなかった
415 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:22:10 ID:8ShYhNcJ0
こんな馬鹿教師が、運動中に水分取るな
とか馬鹿丸出しの根性論を言いだす
416 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:25:28 ID:M8I1wpbh0
よくこういう話聞くし
自分の小学校時代もこういうことしてる教師いたが、
完食させる・・・って文部科学省の指導要綱にあんの?
あるとしたら理由は?
健康のため? だったら無理に詰め込むのは逆効果だし
食べ物を粗末にしない・・とか?
戦時中じゃあるまいし健康と天秤にかければ
残す方が正解。つか、社会人になれば完食することで
人間的に評価高くなるわけではないし、残すことが非常識なわけでもない。
教師の一種のヒステリーとかイジメってことなんかね?
417 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:26:13 ID:jM/9MKDK0
給食なんて残しても別に問題ないよ。
捨てても別に問題ないと思っている。
食育というなら、子供に料理を作れるようにすることが大事じゃないのか?
食育が一人歩きしているけど
学校での食育なんて必要ないよ。
給食でしていることが軍隊みたいで、おかしいよね?
418 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:26:45 ID:WxqkC76X0
何でこのスレこんな伸びてんだw?
俺が教師ならそのまま残して食わせて食いきったら褒めた後自分でごめんちゃいして食器返しに行くわ。
場合によっては俺が洗って返す。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:30:21 ID:lWcHVDVt0
>>418 なぁ、なんで給食を完食する必要がある?
普通に強制されたらトラウマしか残らないだろ・・・
そもそも給食が登場したのは栄養不足だった終戦直後
今の家庭では栄養は行きわたり完食は健康を害するデメリットの方が大きいだろ・・・
420 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:34:38 ID:6j1UdL1tO
出されたものを残してはいけません
我々は命を頂いているのです
トマトさんやピーマンさんやセロリさんや鶏さんを犬死にさせない為に
みなさんでおいしく頂きましょう
それが日本人の心です
421 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:34:39 ID:WxqkC76X0
残しても別に問題ないって言ってるやつは食い物粗末にしすぎ。
食えるだけしか盛り付けないようにするのは正解。
それでも教室全体で残ったらもったいないと思うのに。恵まれすぎだぞお前ら。
>>390 少食で食べてる途中で満腹になるのでそこで食べるのが止まってしまう
でも食べなきゃいけないからほんの少しずつ口に入れる
だからとても時間がかかる
教師から見たら反抗的な態度に見えたかもしれないが当人は必死
嫌いなものがあっても頑張って食べる子と、意地でも食おうとしない子がいたなー。
泣きながらでも食べきった子は子供同士でも認め合うけど、意地でも食べようとしない奴には、またかよって思ってた
424 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:37:59 ID:lWcHVDVt0
>>420 >>出されたものを残してはいけません
>>我々は命を頂いているのです
>>トマトさんやピーマンさんやセロリさんや鶏さんを犬死にさせない為に
>>なさんでおいしく頂きましょう
それを忠実に守った人の末路が痛風、糖尿病、脂肪肝、高血圧
なんて沢山いるぞ
不健康で国庫から支出する手当もバカにならないしその原資は納税なんだがw
それが日本人の心です
おいらの時代は持参しているコップに残ってる給食を牛乳含めて全投入→食わされるだったけどな。
ちなみに平成初期の愛知県。
三重県の学校から転校してきてすごくびっくりした。
まぁ、初めて見たものだったら怖くて食えないかもしれないよなぁ…小学一年ならあり得る。
普段家で生でしか野菜を食わない子もいるかもしれないし、和食しか食べた事ない子もいるかもしれない。
家の味付けがやたらと薄かったら濃い味付けのモノに苦戦する事もあるかもしれない。
そういえばライチが初めて給食に出た時ほぼ全員が敬遠してたなぁw
まぁ、教師は大人だし何でも食えるからそんな事はないだろうけどさ…
427 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:45:48 ID:PNKSsWqP0
>男性教諭は「給食時間を過ぎて食器を返さなければならなかったが、
>完食させたかった。子どもの気持ちを考えない安易な指導で、
>後悔している」とし、校長と一緒に児童らに謝罪した。
教師も学校側も公に非を認めているんだから、無理矢理にでも
給食を残さず食べさせられてきた人間は、間違った教育を受けて育ったんだなw
間違っているのだから、そいつらが自分の価値観を変えて
現代に合わせるべきだし、またそれでいい。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:47:20 ID:6j1UdL1tO
>>424 あなたは日本語が読めないのですか?
私は『みなさんで』おいしくいただきましょうと書いたのです
ひとりで無理に食べる必要はありません
手分けして食べましょう
429 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:50:37 ID:spjFqRch0
俺の消防当事マーガリンを食わずに隠れて捨てるのは流行って問題になったんだよ
今考えると現在はトランス脂肪酸とか問題になってて子供は本能的に分かってたのだろうかとオモタ
>>427 そら無理やり食べて身体に良いわけないもんね
「食料をたいらげることはお前の健康よりも大事だ」
こんなの大人になればバカげてると知れる
もし残飯がまったく出ないレストランがあったら異様でしょ
学校も然り
出て当然
431 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:56:25 ID:Q4afHtGO0
>>428 貴方のその精神って なんか定型的なものをあたかも信じてるみたいな言い方だよな。
本気でありがたいなんて思ってない奴が書くときはそんな感じの書き方をする。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:56:45 ID:8nWcsJgDP
子どものためにやっているんだろうが、ここまでいくと、もはや異常者の域だな。
異常性に気付けない時点で教員には向かないから、教員免許剥奪でいいだろ。
おいらは身近に教員が居るからわかるけどね
教員は異常者の集まりですよ
434 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:03:54 ID:6j1UdL1tO
>>431 そりゃそうだろ
誰かみなさんを読み飛ばして噛みついてくるバカいないかなぁと思って書いたんだもん
435 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:08:58 ID:WxqkC76X0
>>419 無理やり食わせるのが良いとは言わないがね。
嫌いだから食えないってのは直した方がいいし、食えるだけの量盛るようにするとか工夫する余地もあると思う。
食いきれなきゃ捨てればいいという考えは良くないと思うんだ。
あと
>>426 の言うとおり、慣れてないものが食いづらいと言うのは確かにあると思う。
それを克服するのも給食でやれば良いじゃないかと思う。
余計なお世話だ。とか、食いたいもん食えばいい時代だ。って言われるかもしれないけど、
新しいものを飲み込む能力とかってこういうところで訓練されてるかどうかって結構大きいと思うし、
今まで食べたことのない味、慣れていない味をどう感じ、理解し、自分の感覚でおいしいまずいが判定できるようになれるかって重要でしょ。
大人だしなんでも食えるから〜〜〜って言うのは、そういう訓練を受けてきたからだと思うよ。
嫌いなものは残せばいい、捨てればいいって教わってきた大人は、大人になっても偏食だと思うわ。
この教師は、仮に自分が時間内に給食食べ終わらなかった場合
児童にさせたのと同じように、ランチョンマットに移して食べるのか?
そういう食べ方に抵抗がない人なの?
残して食べさせるのが全て悪いとは言わないけどさ
せめて皿ぐらい教師が用意しとくべきだよなあ
437 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:07 ID:O2Yk7hid0
なんでも学校に任せるからって言う奴いるけど
食育なんて誰も望んでないんじゃないの?道徳もしかり、マナーもしかり
ってかマットにぶちまけるのは道徳的にもマナー的にも失格だよね
438 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:15:27 ID:OnMSydHc0
パンなんてクソまずいだろ。
焼かないで、しかも何もつけず食えっつうんだから
拷問に近いよな。
これ普通の家庭でやてったら虐待といわれかねねいレベルだろ。
>>437 平和の為なら武力闘争も辞さない
って赤い人達が言ってた!
給食に食べられない物が出るの恐怖だったなぁ
自分は納豆が駄目で茨城だから月1もしくは2ヶ月に1回は出た
献立を渡される度メニューに納豆があるかどうかチェックしたし
おたのしみ献立とかいってメニューが伏せてある日も
てまき寿司率が高く全然おたのしみじゃなかった
クラス替えの時 残して食べさせる先生には当たりませんようにと毎回祈った
給食が恐怖だった
幸いな事にそんな先生にあたることなく大人になれたけど
掃除が始まってるのに食べさせられてる同級生が本当に他人ごとじゃなかった
食べきれない給食を机の中に入れちゃって
かぴかぴになったヤキソバが出できたコも居た
今はこんな悪い習慣は少なくなったみたいで
本当に良かったと思うよ
そんな1980年生まれ
441 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:21:26 ID:yqgvOdtzO
残して良いからこそ挑戦出来るってのがどうして理解出来ないのかな
強制一辺倒は児童向きの教育じゃないよ
食べたらまた吐くかも、残したら叱られ晒されるって恐怖で
胃腸の動きが止まって腹も減らないし食が進まないんだから
昼になると全身に発疹が出るほど給食が負担だったよ
子供追い込んで吐かせたり給食どころか学校を苦手にさせて楽しいのかね
442 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:25:26 ID:TXqxWDtO0
58歳の教諭って、
ここで頭の悪いこと書いている大半の連中がガキだった20年、30年前から教師やっているんだよな?
納豆とかヨーグルトとかベランダで熟成させて罰ゲームで使ってた俺らみたいな奴らが叱られればよかったんや!
444 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:28:47 ID:KTKNWzXTO
ああ…掃除してるわきで給食無理矢理食わされた記憶が蘇る
頭叩かれながら嫌いなものを食べて余計嫌いになったな
445 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:32:05 ID:ADj0ztw7O
俺どうしてもタマネギの天ぷらとかが食べられなくて、あの甘さが受け付けられなくて口の中に入れた瞬間反射的に吐いちゃうんだよね。
一回だけ給食でタマネギのフライが出て、夕方5時まで残されて食べさせられた事あるよ。
午後の授業も一人だけ机後ろに下げられて食べさせられてた。
あん時の屈辱は30になった今でも忘れない。
あの教師にはいつか必ず仕返ししてやる。
死ぬ間際に病院に行って思いっ切り罵ってやるわ。
覚悟してろや。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 02:32:53 ID:/lQNTBSI0
おかしいなー
今の小学校はこういう時みんなで待っててあげて、手をつないで全員いっしょに完食なんじゃないのか?
昔は当たり前だったけど今は違うんだよ、多分
口に入れたら吐いてしまうくらい苦手なものは無かったから、
それくらい苦手な物がある人の気持ちは完全には分からない。
そういう子には学校としてどうすればベストなんだろうか・・・。
無理矢理食べさせる?→トラウマになるかもしれない
何もしない?→好き嫌いが相当多い場合偏食の危険性
野菜が全部無理とか、ほぼ毎日何かしら残すくらい好き嫌いがひどければ
残すたびに無理矢理食べさせるんじゃなく、
親に協力してもらって、普段の家の食事で少しずつ何とかできないのかね。
さすがに子供の偏食まで学校に丸投げすることは無いだろう。
まあ、今の親じゃ分からないけどさ。
でも、偏食の線引きって難しいよな・・・。
少し間違えると、子供を偏食扱いされたとかで親がクレーム入れてきそうだ。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:39:47 ID:+hxvdnN60
>414
お前キメー
日教組は給食時間を労働時間に加えろと言ってる。
他にも児童へのルールの強制も嫌っているのに
何で日教組の仕業ということになってるんだ?
食べられなくて残しても残飯処理システムを教えて、また食材の再生になっているということを教え込む。
自治労活動家で残飯業務をいやがる給食のおばちゃんのわがままや、完食率・食器返還率達成ででほどなく任期満了成績優秀2階級特進満額退職金
を狙っているセンター長のことなど子供に悟られる必要はない。きたない公務員の世界は今や犯罪レベル
公務員職権濫用罪
>>448 苦手なものは「ごく少量」から挑戦させてみて、食べることができたら褒める。
もしやっぱり無理なら、無理強いはしないが偏食の害などを諭して次回は頑張ろうと激励する。
そして親に家でも取り組んで欲しいと申し送りをする。
これで怒鳴りこむモンペ相手なら、もはやどうしようもないから「放置」でしょうね。
ところで、昔は当たり前だった当たり前だったって書いてる人が多いですが、その「当たり前」の教育をうけた世代って、まさに現在モンペになってる世代ですよね?
つまり当時の教育(給食にかぎらず、管理教育全般)って結局はほとんど効果がなく、当時やられたことを今になって意趣返ししてるとしか思えないですね。
つまり、こういうやり方って教師への尊敬を損なって怨嗟を生む効果しかないんじゃないでしょうか?
たとえば交通違反の取締をうけた市民(物陰から見えにくい標識を狙う一旦停止や右折禁止みたいな奴)が警察官へ侮蔑を感じるように。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:42:12 ID:1VsvUN7z0
イナゴが給食に出ていたら、おれも布の上にぶち蒔かれていたな・・・。
そう思うと怖い。
>>451 うちの校区では養豚場とかの飼料にしていますね。
>>454 ちなみにイナゴおいしいですよ。あと蜂の子も。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:56 ID:Q4afHtGO0
>>455 家族が長野土産でイナゴの佃煮買ってきて食べたが、駄目だった。
過去の体験から、味は違うけど、それと気づかずにヘチマ水飲んだ事があって、
その時と似たような拒絶反応がでた。
人権団体は何も言わないの?
あ、そうか。この生徒は日本人なのね。
>>445 > あの教師にはいつか必ず仕返ししてやる。
> 死ぬ間際に病院に行って思いっ切り罵ってやるわ。
> 覚悟してろや。
↑こういうの読むと…
大人になりきれない奴がクレーマーになるんだな。
子供いるの?
俺ガキのころ胃腸弱くてすんげぇ少食だったから
皆の倍くらい食べるのに時間掛かってた。
皆机の上に逆さにした椅子乗せて教室の後ろに
引いている中で、一人引いた机に紛れて食べてたわ。
昼休み終わって掃除が始まる直前まで食べてたこと
もあった。
それでも食器はあった。
食べ終わったら一人で調理室に返しに行ってた。
だから思うけど、この教師ろくでもねーよ。
指導の仕方明らかに間違ってるわ。
俺みたいな子どもも絶対にいただろうにさ。
>>441 給食に「挑戦」って…何と戦ってるんだ?www
完食して当然だろ。
「国語のテストに挑戦wして0点だったけど、勉強強制するな」と言ってるようなものだぞ?
461 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:40:09 ID:Q4afHtGO0
>>460 別におかしいとは思わないけど。食べれない人にとってはその食材と戦ってる
のと同じだろ?完食して当然と思ってるのは食べられる奴だけの価値観だ。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:40:50 ID:CLfnC7iTO
>>459 > 俺ガキのころ胃腸弱くて
病気なら教師じゃなくて医者に言うべきじゃね?
あと最近は時間通りに食器返さないと調理室がうるさい。
この教師はその板挟みになったんだろ。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:42:59 ID:oyWmfcn90
有馬皇子かよw
464 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:42:59 ID:Q4afHtGO0
>>462 体質だろう。医者に行けば何でも治るわけじゃない。
>>464 それ医者に言って診断書でも書いてもらって食わなくてもいいように先生に提出しろってことだろ
>>462 そうなんだ。もう20年前の話だから時代が変わったのかねぇ。
だけど胃腸が弱いのは病気云々じゃなくて、単に機能が未熟で
食が細かったんだよ。医者が解決できる問題ではなかった。
かと言って、先生も量を減らすでもなく、ちゃんと食べろと食わ
せてくれたのは今考えれば有難かったんだよな。
お陰で今は人並み以上にでかくなったわ。飯も普通に食える。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:47:42 ID:qTrjPWdW0
モンペ、クレーマー
日本をダメにした二代悪!
こいつ等に鉄拳と制裁を!
468 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:48:37 ID:Q4afHtGO0
>>465 子供がそんなこと必ずしもわかるわけじゃないだろ。自分の胃腸が未発達だから食べれないとか、
知識もない子供が判断できるのか?
>>461 そんな特殊な食材が出たの?
みんなが普通に食べてる食材を嫌いで残すのは、「偏食」だろ?
それを残して当然とか…「食育」って言葉知ってる?
テストで0点でも、それが個性なんだから勉強強制するな!って主張の方々?
>>468 ちょ、親とかいるだろ。家庭状況にもよるどね
って外野の俺らが騒いでもしょうがないし本人納得してるみたいだからいいけど
471 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:53:49 ID:Q4afHtGO0
>>469 >>そんな特殊な食材 俺に聞くな 何が駄目かなんか人それぞれだ
お前の言ってることは一方的なお前の価値観でしかない。
両面の視点から見ろ。おれは無理に食べさせることの欠点
食べない事の欠点 両方の欠点も見てるわ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:56:00 ID:Q4afHtGO0
>>470 胃腸が未発達=これから成長していく。
そもそもなんでも吐くわけでもないし遅いだけで普通に食べられる なのにお前は医者に行くのか?
473 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:02:13 ID:CLfnC7iTO
>>471 だから基本的に「給食は食べて当然」なの!
食育なんだから。
国語が苦手なので勉強強制しないで下さい。
↑とか言うの?
君が代で高血圧起こすやつらと同じメンタリティだろ。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:05:00 ID:Q4afHtGO0
>>473 偏屈ジジイと同じような思考だな。←どう論破されても考えを変えない
そう思ってるなら思ってたらいいよ。
食べ物って体に入れるものなので、受け付けないものはあると思うんだよね。
特に子供時代は色々敏感だしさ。
体格も違うしね。
生まれて10年経つか経たないかの子供だから未熟なんだよね。
レーズンパンなんか半分残してもいいといっても
結局食わない奴は一口も食わずに残すんだよ
>>473 給食は教育じゃないよ!
食べ方やマナー教えられる教師なんか居ないもんな。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:21 ID:3xNcEoU8O
とりあえず給食費免除で
479 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:13 ID:CLfnC7iTO
>>474 きっと子育て経験ない人だよね…
子供いるんだったら、勝手にスーパーフリーに子育てしたらいいよ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:25 ID:IETJCIi10
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:10:43 ID:ma5W3LHJ0
遅い子は知能が低いのが多い
わかってるんだから
早めに食べさせるか先生が別に食器を用意してあげてたらよかった
そうすれば体も立派に成長するし今頃は感謝されてるだろうに
482 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:13:37 ID:yqgvOdtzO
なぜ0か100かと極端に考えるのかさっぱり理解出来ない
今日は一口でも明日は二口と苦手に挑戦させるわけでなく
完食だけを押し付け子供を心理的に固まらせ
胃腸の動きも固まらせ、最後に吐かせるのは教育か?
給食で出るパンをちぎって食べないでまるかじりする教師
484 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:17:59 ID:Q4afHtGO0
>>479 学校の>>1みたいな教師は 好き嫌いがある生徒にしたら駄目だ。 ということしか見てないんだよ。そのために
生徒を大の大人が 「脅して」 精神的にどれだけ苦痛を味合わせても食べさせようとするんだよ。それがいいと思ってるようだけど。
私はこのやり方は間違えてると思うんだよ。あなたは正しいと思ってるのだろうけど。
でも、好き嫌いがあるのは良いことではないと思うよ。だからどうする事が一番いいと思うんだ?
話がしたいなら自分がどうしたらいいのかという話を出せよ。出さずに文句ばっか垂れてるんじゃないわ。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:18:06 ID:CLfnC7iTO
>>477 結局、「食事を好き嫌いなく食べる」事の必要性を理解出来ない馬鹿親が多かったんだろうな。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:19:13 ID:5OiAtRrO0
俺の親父が絶対に食べ残しさせない主義なので苦痛だった。
日曜日は親父と食卓囲むんだがスキヤキとかだと嫌いなネギや
シイタケあって地獄だった。
シイタケいまだに食べられない俺が通りますね
アレルギーがあるなら話は別だけど、
好きだとか嫌いだとかで食べないのは親の怠慢だろ
社会に出て恥かくのはこの子供
この教員は悪くないよ
489 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:24:39 ID:yqgvOdtzO
完食の強制が好き嫌いをなくす事に繋がるわけでなく
強いトラウマ、拒絶感、苦手意識が残るだけなのは反発の多さが証明
今の子供達が食事が苦痛になる扱いを受けて無いなら少しは救われる思いだ
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:32:11 ID:KruV3mCc0
そうか?自分は嫌いなもの必死に牛乳と一緒に流し込んでた
先生が班で給食を完食する速さを競わせてたよ。で、順位の合計の一週間の合計が1番多い班は罰掃除だった
連帯責任のせいで偏食の俺は辛かったけどそのおかげで今はほんと物くえるからなぁ
一応感謝はしてる
491 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:32:37 ID:03vRCpqx0
食器返すの遅れて、給食当番の自分が怒られたわ
何でこっちに飛び火するんだよおぉ!!
>>485 君の親はすぐ馬鹿という言葉をよく使うかしこい親だったんだね(*゚∀゚)
>>488 アメリカ人にクジラをご馳走してみれば?
493 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:35:09 ID:stoT87ou0
経験則で言うと、学校給食のせいで小中学校時代は偏食が激しかった。
コスト重視でセントラルキッチンを採用するから、
他校で作った給食が運ばれてきて、
夏は冷たくあるべきものが温かく、
冬は温かくあるべきものが冷たかった。
明らかに不味く調理された料理が次から次へと出てくるし、
嫌いな食材を増やすために給食があると信じて疑わなかった。
何でも好き嫌いなく食べられるようになったのは、
学校給食がなくなった高校時代からである。
494 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:36:36 ID:CLfnC7iTO
>>484 教育にある程度の強制はやむを得ないな。
例えば「九九」。
暗記を強制されたのトラウマだが、「算数は苦手」で逃げて掛け算出来ないままだったら大人になって困っていたと思う。
漢字もそう。
宿題でノートに何十回も反復書き取りやらされてトラウマだが、今まあ役立ってる。
体育で水泳のたびにお腹が痛くなる奴もいたな。
こういうのは「個性」だからと、強制してはダメなの?
食事も一緒でしょ。
給食も教育の一環(食育)なんだから、そんな難問(変な食材)でないだろ。地産とかでたまに出るかも知れないが、それは強制されないでしょ。
宿題にして持って帰るわけにいかない点が難しい所だが。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:36:51 ID:3xNcEoU8O
生徒の目の前にチンチン出して「さあ、しゃぶれ!」って言う感じ?かな?
>>490 速さを競わせるって食育的にはアウトだよw
よく噛んで食べなさいってのが昔から言われていることだし。
大食い系の子が揃っている班だったら、ガーっと早食いしちゃうじゃん
昔の教師ってやっぱりおかしいんだなぁ。
>>494 > 給食も教育の一環(食育)なんだから
給食制度が無い学校もあるよね、教育を受けなかったって事になるの?
498 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:40:05 ID:stoT87ou0
>>494 大学入試の共通一次テストでは数学で200点を取ったけど、
九九の暗記は苦手だったな。
クラスで覚えたのが一番遅かったと記憶している。
>>493 でもそんなのクラスであなただけだったでしょ?
そしたらあなたの個人的な問題じゃね?
>>494 で、あなたの通っていた小学校では
水泳が苦手な子をプールに付き落としたりした?
九九が苦手な子を廊下にでも立たせて暗唱させた?
教育だからと何やってもいいわけじゃないって話で
この教師がしたことはどう考えてもおかしいってだけのこと。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:42:27 ID:+X03kkyy0
俺も小学生の頃は居残りしてでも食べさせられた。
その時の教師には憎悪しか抱いてない。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:43:11 ID:zazVgJhhP
>>494 算数や漢字みたいな答えが決まってる学問と一緒にするなよ
食育は道徳や倫理の問題だから、正しい答えはない
だから先生により残してもいいとか残しちゃダメとかわかれるんだろ?
503 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:44:06 ID:KruV3mCc0
>>500 おかしいのはどこがおかしいのかはっきりさせないから話がかみ合わない
水泳は命にかかわるから比較対象にできないとしても九九だの宿題だの勉強がらみは昔からなかったか?
おかしいのは布だかなんだかに置いたことだな
そういう生徒居るなら紙皿でもなんでも準備のしようはあったはずだ
504 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:44:50 ID:P/ok5rmL0
バカじゃないのかこういう教師というのは。
食いたくなければ食う必要などどこにもないのだ。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:45:16 ID:stoT87ou0
>>499 一般論で言っているつもり。
調理師の作る料理には伝統を踏まえた理屈があるけど、
栄養士の作る給食は栄養バランス以外は考慮されていなくて、
献立も滅茶苦茶になっている。
食パンと牛乳とおでんとか、
「こんな馬鹿な食べ合わせはしないよね」と社会常識に照らして思う。
一校の問題ではなく、日本中で起こっている問題だろう。
>>505 今の給食はそういうかんじではないよ。
ごはんが多いしね。
ごはんにおでんに牛乳、と「牛乳」はなくならないけどw
508 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:47:50 ID:0KGnjq1uO
>>493 よう仲間
時間が経って水滴びちょびちょの揚げ物はまずかった
安い値段で栄養管理された食事を食べさせてもらってたんだから感謝しなきゃ
と大人になって分かったけど
ばーーーーか!
くだらねー討論してらーーー
食いもん残すな。
人権だの、自由だのいってるのはバカおやにそだてられてばかを育てるばかだよ、
おまえのおやは、ばか。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:51:20 ID:Q4afHtGO0
>>494 私は最低限 給食時間が嫌だと感じる環境にはなっては駄目だと思ってる。今の時代は
残しても可 という学校が増えてきてるが。それに限界はあるけど嫌いな食材を調査して、その食べ物をわからないように
料理に混入させて栄養を確保するという工夫もされてきてる。
食材を限定して、生徒自身がそれを認識してるという条件ではこれでは解決したことにはならないが。
大人になれば味覚が適応化して嫌いだったものが食べられるようになることもあるけど、確実じゃない。
まあ、そこまで 何でも食べられないといけない に拘る事でもないとは思うけどね。
問題は本当に過度の偏食のまま成長してしまった場合だけど。これは最初に言ったあくまで恐怖を与えない環境で
どうにか食べてもらうようにそのクラスでアイデアを出すしかないだろう。
強制せずとも 出来れば褒める とかそういう方向のアイデアで対応したほうがまだましだと思うけどね。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:52:00 ID:P/ok5rmL0
人により適量が違い、その日の体調によっても異なる。
その上アレルギーや体の受け付けない食物、果ては宗教的食物規範まで、
ありとあらゆる条件がからんで千差万別の食の世界で、一律の量と献立を
完食することを強要する。
この非合理と悪平等にいい加減気付いてしかるべきのところ、何十年しても
いまだにやっとる。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:52:33 ID:zazVgJhhP
>>509 こういう自分の思い込みが全てと思ってるキチガイが
>>1のようなことするんだろうな
>>498 共通一次ってお前いくつだよオッサンwwwwww
まあ暗記力と数学の才能は確かにあんま関係ないね
過度に偏食がある人ってどれくらいの割合なんだろう。
自分の周囲には1人だけだな。
野菜がダメな変な人(50過ぎているけど独身で性格もアレ)くらいで。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:55:47 ID:H5eWCWh9O
>>501 俺もやらされたよ。毎日泣きながら下校後まで食わされた。給食以外にもいろいろ恥かかされたよ。
20才くらいまで神経症でひきずった部分もあった。単なる虐待だよな。まあ奴は今は年老いて虐待されてんだろうなと思ってる。
当時を思い返すと、あいつは人格障害だったのかなと感じる。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:56:12 ID:OlsjZxAfO
食い物を残す奴は死んで詫びるべき
学校で出る給食は異様に不味い献立も可笑しい
給食が教育ならば他国の文化を破壊しないで欲しいもんだ
偽物と劣化模倣ばかり
スパゲッティ → 小麦が偽物、デュラム小麦を使わないのはパスタじゃない
カレー → 異様に甘い、大抵はバーモンドカレーでルーを使うから油脂の摂り過ぎ
牛乳 → 白米に合うわけがない
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:59:24 ID:P/ok5rmL0
天才と言われる人間はひどい偏食な事が多いそうだが、見たことがない。
偏食より、ひどい小食、または大食は比較的よく見る。
満腹中枢がいかれていて、食わせると無限に食う奴は一人だけ見たことがある。
目の前で見ると壮観だぞ。
給食はさっさと食べて、ドッジボールの場所確保に向かうのがみんな暗黙の了解。
白米かパンとミルクしか摂らない
クラスメートがいたけど、俺より体格が良かったし
好き嫌いあってもいいんじゃないの。
>>517 給食費払ってないdqn親に、まず言うべきだな。
小学生の時に給食のデザートに
牛乳かんという甘く味付けした牛乳を寒天で固めたゼリーみたいなのがあった。
俺の友達はひょうきんなやつでこれを食べるのに牛乳のストローを使って
チュルンチュルンと細い筒状の寒天を吸い込んで食べていた。
それを見ていた教師一年目の教師が、とつぜん友達に切れだし
てめぇそれで食い終わるまで帰らせねぇぞ!!と激怒しだし
友達は昼休みの時間になっても廊下で泣きながら寒天をストローですすっていた・・・
俺は四方八方からストローを突き刺し、ディズニー映画のチーズのように
スッカスカになった寒天を泣きながら食べにくそうにストローですする友達を見て腹を抱えて笑った・・・
>>151 その方針は、結構好きだな〜。
残飯解消と、連帯感による1口でも食べる協力の精神が育まれる効果が期待できる。
完食よりも得られるものが多い。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:07:46 ID:yqgvOdtzO
早食いで喉に詰まらせる事故は学校でもたまに起きてるらしいね
早く流し込む特技を身につけられるのは一部で、出来ないと懲罰、
たまに事故付きなんてやり方は最善ではないね
少しずつでも、時間を掛けても
児童に対する教育は根気が必要なのでは?
最短で100%じゃないと懲罰があるという圧力が
食べられる物すら食べられなくしてたんだよ
今はこんな理不尽が無いのは喜ばしい
給食の時間って30分くらいあるだろ
15分だったら食べきれない子供もいるだろうけど、
30分かけて食べきれないってのは、消化器官に問題でもあるんじゃねーの
病院に連れていくレベル
>>523 何か事情があったの?
それとも単にDQNだったの?
528 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:12 ID:n7928+xo0
スレ読んでて、この子の気持が理解できない大人がいっぱいいることが理解できた。
たかが食事、食べられない方が悪いってね。
自分がやられて一番嫌なことを、毎日やられ続けるのをイメージすると分かると思うけどね。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:33 ID:FuLjtLda0
>>526 小学一年生の子供がどのくらい発育に差があるか
また食事にどのくらい時間かかるか知らないからそんな事が言えるんだ
530 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:09:34 ID:KruV3mCc0
>>526 468 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:48:37 ID:Q4afHtGO0
>> 465
子供がそんなこと必ずしもわかるわけじゃないだろ。自分の胃腸が未発達だから食べれないとか、
知識もない子供が判断できるのか?
>>529 小1の頃の給食ってパンとバナナと牛乳どヨーグルトとか
すげー小食メニューだった記憶があるけど、今は違うのか
>>528 「たかが食事」ではないと、
さっきからみんな言ってない?
533 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:12:47 ID:FuLjtLda0
>>531 俺の子供は今年小学生になるが
パンとバナナと牛乳とヨーグルト食べさせたら45分はかかる
535 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:14:11 ID:VisoVpJE0
食事やトイレは大人と子供じゃ違うのにな。
身体小さいんだから
わがままで食べない子供と食べられない子供くらい見分けろよ
>>533 友達と雑談しながら食べても時間余ったもんだけど、今の子供は食が細いのか。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:16:17 ID:+X03kkyy0
>515
俺の担任は、女生徒にキスするは、いきなり男子生徒のズボンとパンツを下すは、今考えればとんでもない変態野郎だった。
ロープで縛られて叩かれたこともあったし、消しゴム食わされた事もあったし。
30年前の事で、当時かなりじじぃだったから、もう生きてはいないと思うが。
もう死んだと思う以外、心が休まらない。
俺の食べ物の嫌いは、無理すれば食えるってレベルじゃなくて、無理に食ったら吐いちゃうから。
だから、どんなに居残りさせられても絶対食わなかった。
食ったら吐くし、食わなきゃいじめ、どちらも地獄だった。
今でも腹立たしい。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:16:31 ID:FQKd21OT0
私はよく噛まないと飲み込みきれない上に
おしゃべりしてると完全に手が止まってしまう
聞きながら食べるって事ができない
友達や家族と食べる時一番少ない量なのに
自分より多く食べてる人よりも最後になってて
「あんたまだ食べ終わってないの?!」なんてのしょっちゅうだった
今でも職場の食堂で同僚と食べてるとそうなる
だから麺類とかはのびる前にもくもくと食べてる
この完食出来ない子はこういうタイプなのかな
私も給食は完食出来なかった方だが居残りされた記憶はない
時間がくると食器回収だったと思う
「嫌なら早く食べなさい」ってのがうちの方針じゃなかったかな
>>526 いやいや食えねえんだよ。俺昼休みが終わるまで毎日食ってたから。
不味いわけじゃないんだけどね。
幼稚園の頃は白米だけ持参で、おかずは給食だったんだけど
昼休み終わっても食いきれないもんだから、
先におかずの食器を片づけるために、「おかずだけ先に食べなさい」と教えられたんだ。
だから成人するまで、白米には手をつけずにおかずだけ先に食べるのが
正しい食事だと思ってたよ。食育イクナイ
540 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:19:26 ID:P/ok5rmL0
ものすごい早食いの奴ってのは確かにいるな。
あれは噛んでないぜ。鯨のように飲み込んでいるんだ。
そういう奴は例外なく、味がわからない。グルメでなくグルマンだ。
しかしそれも日本の旧弊でな。
江戸時代、商家などの奉公人は誰よりも早く箸箱に箸を仕舞う者が気の効いた者とされていた。
高度成長期にも立ち食い蕎麦を数分で掻き込んで職場に戻る社員を賞賛したりね。
使用人は食べることに時間をかけることを時間の無駄とする風潮が昔からある。
もちろん旦那は遊里で三味線聞きながら小鉢をつついてダラダラと酒を呑んでいたが。
ウチの親は、食事をマズそうに嫌々食べるくらいなら残しなさいと言う教育方針だった。
美味しそうに食べてもらいたいって。
折角作った食事をマズそうに食べられると、腹がたつらしい。
おかげで今は好き嫌いなく何でも食べられるようになった。
食べさせたい意図は分かったけど、マットに載せ替えるってのが
必要な行動とはさっぱり思えないわ。
無駄に人の嫌がる事するのは潜在的サディストだろ。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:20:54 ID:JIqnFYRy0
子供の食が細いから、体の小さい子が、増えてる。
544 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:23:57 ID:6m7Fj8NG0
まぁ手段は悪いと言うことは確かで処分されることは仕方がないが
残さないという教育自体はやはりしていくべきでしょ。
「センセイいただきま〜す」←強要するのは可笑しい日本の社会では「いただきます」って言ったら奢ってもらえるものだが。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:29:03 ID:P/ok5rmL0
いや、人により適量が違うこと、アレルギー等で体が受け付けない可能性があること、
時代が時代でイスラム教徒だのユダヤ教徒だの食物禁忌のある生徒の存在も考えると、
一律の教育はすべきでない。
1クラス全員の食生活の掌握など不可能だからな。
これは家庭に任されるべき教育だ。
いただきますの前にセンセイをつけるのはさすがにないだろ…。
意味が変わってしまう
548 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:32:52 ID:aKuZGJiK0
アホか
摂食障害のレベルでもなければ
無理矢理食わす必要なんてないだろ・・
549 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:36:28 ID:aKuZGJiK0
>>539 そういうときは白米を中心に食べるのが正しい
550 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:39:11 ID:zazVgJhhP
551 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:40:28 ID:QqPnVD7MO
ヤリたかったからやった。
おっさんの俺にとっては良くある風景だったけど、いつも逆効果だなって思ってたよ。
友達は楽しそうに昼休みを遊んでいる中、ただでさえ嫌いな物が冷たくなって残飯状態になって目の前にある。
食べられるようになる可能性がある食材でも、こんなシチュエーションじゃ余計に嫌いになる。
友人のグリンピースが嫌いな子は、大人になってもグリンピースを見ると給食の記憶が蘇ってきて
どうにも受け付けないらしい。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:14:20 ID:ysd08KfFO
俺が子供の頃はこんなの当たり前だったわ。
食い終わるまで放課後も帰してもらえなかった思い出がある。
苦情を言う親もわざわざ謝る学校も理解出来ない。
そもそもこんな小っぽけな日常の出来事がニュースになる意味が分からん。
まあ好き嫌いなんて学校じゃなくて家庭でなんとかするべき問題だと思うけど。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:15:29 ID:ZVD0HMuyO
生徒は犬かよw
555 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:15:52 ID:nLaVcX5G0
>>518 世界の体操界のエース内村航平は偏食で有名だよ。
野菜が大嫌いで、好きな食べ物はチョコレート。
緑色の野菜は一切食べないそうで、緑色も嫌いなぐらいだとか。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:21:27 ID:FuLjtLda0
>>553 昔は当たり前だった→だから問題ない
この論調を言うやつが多いが
全く論理的繋がり無いからな?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:23:28 ID:zazVgJhhP
>>553 お前の時代で当たり前なことが今の時代でも当たり前だと思うな
時代錯誤も甚だしいんだよ
558 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:24:57 ID:cKtbFOPfP
完食フェチw
559 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:25:49 ID:yjkQBheiO
オレ牛乳嫌いでセンコーが変わった時飲めって言われて、一口飲んで残りの紙パック牛乳、センコーの顔に投げつけたなあ
>>555 ブラックサンダーはうまい
チョコバーで一番うまい
561 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:33:08 ID:JULGEg//O
藤子A先生は肉も魚も食えないんだぞ なのに他のトキワ荘メンバーに比べて長生きしてる
562 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:33:50 ID:MFSU+fSQ0
>>541 良い親御さんで羨ましいです。
中には無理にでも食べさせるあんぽんたんもいるようですから〜^^;
定年前に懲戒免職にしてやれ
564 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:40:54 ID:uR5pRxXqO
食べさせたい、教育だ、居残り給食
ここまでは理解できる
でもランチョンマットに移してってのは理解できないし、そこまでやったらイカンだろ。
明らかに人間の尊厳やプライドを崩す為にやってる。
ここまでくると、担任の嗜虐趣味って分かるわw
565 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:46:35 ID:XRVyiy38O
>>553 昔の当たり前がいつまでも正しいとは限らない
昔は運動中に水を飲むのはバテるとか甘えみたいな根性論があったけど、そのせいで部活動中に脱水症状で死んでしまう事故も多かった
あと話しは逸れるかもしれないけど、
今のゆとり教育が始まったのも詰め込み教育によってヤンキーの非行や校内暴力、自殺などの弊害が社会問題化したから
「盗んだバイクで走りだす♪ 夜の校舎の窓ガラス壊して回る♪」15歳みたいな
ゆとり教育が正しいとは言わないけど、昔の圧力をかけて追い詰める教育も正しいわけじゃあない
リーゼントの兄ちゃんが調子に乗ってる時代よりはいくぶん今の方がマシかな
まぁ、食べ物を粗末にしない事を教えるのはいいとして、器ぐらいなんとかするべきだったな
566 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:48:11 ID:DOJVZ7nXO
こんなもんで★7?
567 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:51:47 ID:cGNOquO20
プロレスで大怪我した人は結構いるけど、大相撲で大怪我した人はいない。
大相撲はヤオだらけだからだよ。
昔からこの手の無理やり食わせる教師は多かったけど、
実際このやり方で食えるようになった奴っているのかね?
むしろトラウマ化して逆効果ってケースのほうが多そうな気がするんだが。
トラウマが無くなったころに、食べられるようになるよ。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:16:14 ID:6U3KXF6JP
>>566 過去の恨みつらみを吐きだしていく人が多数
>>566 30年前はごく当たり前の光景で
親も周囲も当然のこととうけとめていたからね
それがこうやって新聞で報道されるようなレア事件になったのかと思うと
感慨深い
不味いから残すわけで
子供の方が味覚は鋭敏
大人になって珍味や空腹時のビールが美味いなんて感じる。
酢のサラダに甘い缶詰みかんが入ってるなんて
バッティングして食える物じゃない。
ヌードルなんて食わん、パスタ
自分は30代だけど給食で無理やり胃に押し込まれた記憶はない
私立ではなかったけどここを見る限りでは比較的恵まれていたようだね
−先生の理想
「無理やり食べさせてくれてありがとう、おかげで元気に育ちました」
−現実
「まったくバカげたことをしていた、今も見るだけで吐き気がする」
殆どの人にこのレベルのギャップが見て取れるのが可笑しい
だって給食って何百人が食うんだよ
それで残飯がまったく出なかったら逆に気味が悪くない?4人家族でもそこそこ出るのに・・・
まあ無理強いすれば好き嫌いも消える!なんて発想は日本人らしいっちゃらしいけど
でも食糧廃棄率は日本が世界一らしいね
ガキが泣きながら食べる一方で大人たち先生は廃棄し放題のコンビニ大好きベンリ大好き
指導改善が必要なのはどっちだって気もする
575 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:19:46 ID:lWcHVDVt0
>>574 食料廃棄(残飯)は堆肥(肥料)になる、リサイクル出来るから
無理して食べなくて良いって教師が言うべき
完食の悲惨な末路は痛風、糖尿病、脂肪肝、高血圧等の弊害が出る
って食育できちんと教えるべきだよね
>>565 水は中国でその辺の水を飲むと毒が入っていたり当たるから
給水が来る迄我慢させる必要があったから
一方米軍はコーラを好きなだけ飲んだw
大事なのは「理由」「目的」をはっきりさせる事
でないと「手段」の筈が「目的」になってしまったり
本来の目的と逆の結果になってしまう。
刑務所が犯罪者の強化合宿所になったりなw
苦しい刑務所ですがそれに耐えて人脈を作り
脅しの手口などを覚えれば一流の犯罪者になれます。
自分の周りの「迷惑なくらいの偏食」は大体が学校で
無理やり給食を食べさせられトラウマでなってる。
飲み会でも「野菜」だめ「魚」だめ「中華」もだめ って
マジ来るなのレベル。
こんな奴を量産するなら無理やり食わせるのなんか止めちまえ
こういうのって極端に押し付けると
大人になってからキレイに食べるのがイヤで
好きなものしか食べなくなったりする
そういえば
時間内に食わすなんて軍隊だな
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:36:59 ID:Qe0rffVG0
早飯、早グソ、烏の行水は
日本海軍のしていたことだよな?
たしかに軍隊では必要なのは理解できるけど、
学校でやる必要なんてあるのかと言いたい。
>>453 >結局はほとんど効果がなく、当時やられたことを今になって
>意趣返ししてるとしか思えないですね。
給食を無理矢理食わせたりだの、管理教育なんて役に立っていないよな?
給食を無理矢理食わせるというのは
賛同者からすると「人に対する好き嫌いを無くす」と
言い出すと思うけど、これは大きな間違いだよね?
人が集まれば、嫌いな人が出てくるし、
「みんな仲良し」なんておかしい考えだよね。
>>462 >あと最近は時間通りに食器返さないと調理室がうるさい。
調理室がこんな事を言うのは、
食に対する愛情がない証拠だよね?
>>575 俺も同じ意見。
残飯になっても食物の肥料とか、豚の餌になって
役に立っているよね?
それと食育だけが一人歩きしていると俺は思う、
だから、食育なんて辞めてしまっても良いと思うよ。
食育を教えられる人なんてどの位いるのかと言いたい。
581 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:41:19 ID:Qe0rffVG0
日教組は解体するべきだね。
>>580 > 残飯になっても食物の肥料とか、豚の餌になって
> 役に立っているよね?
豚肉由来残飯も豚の餌に?
共食いは何か嫌だから畑の肥料で良いと思う?
583 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:45:13 ID:oiEyDP+QO
オレの時はティッシュだったぞ。さすがに汁物は置かなかったけど。
食事で嫌がらせをするのはやめろよ。
こう言う事をすると、一生忘れられないトラウマになるからな。
子供達が「食べる事は悪い事」って思ったら大変だぜ。
本当に、食べる事で嫌がらせをするってのは、最低の人間のする事だ。
この点では40歳前の俺の方が、58歳の教師よりも常識があるな。
そういえば日教組の教員は何故だが、国旗国歌には拒絶反応起こすくせに
教育方針は戦前のを受け継いでるよな。
なんなんでしょ、この矛盾。
やるなら戦前の教育も徹底的に止めろよ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:30:07 ID:KX/Aa+Ap0
出された食事を好き嫌い無く時間内に食べるってのは、
集団生活で一番最初に養われるべきことだと思ってたが、、
時代が変わったのか??
時代遅れの感は否めないね
588 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:01:32 ID:+KfKU+fI0
学校の先生も大変だな〜。
もうこの国駄目だろ。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:04:35 ID:5OiAtRrO0
昔の教師はとんもないのがいたからな。
ツレとひょうきん族のザンゲごっこやってたら突然ブチ切れて
懺悔ってのはどうのこうのとムチャ切れてた。
まあ、こういうことしちゃダメだという例になったのはよかったです。
今頃は全国の先生たちが反省したり、びくびくしたりしてますよ。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:10:13 ID:84aXjz/90
良い先生じゃないか。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:12:52 ID:8ShYhNcJ0
>>586 食事を好き嫌い無く時間内に食べる
昭和初期の考えですね
行動の是非はともかく、先生なりの信念があってやったことなんだから大目に見てやってもいい気がするがな
594 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:20:27 ID:FQKd21OT0
>>572 栄養ばっかり考えて美味しく食べさせようと
考えてないんだよね
あと組み立て方も今思うとコッペパンに豚汁とか
カレーライスに酢の物とか何だこのメニューってのなかった?
家庭で出したら文句言われるよ
栄養士も苦労するだろうけどもうちょっと上手に組めないのかなぁ
栄養士も苦労するだろうけど
595 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:22:18 ID:WH4mDtCx0
こういう自分勝手な先生のおかげで自分勝手な人間が増えるんだろうな。
いつも自分が正しいと思っている
牛乳が変な味するから残したら無理矢理飲まされて翌日体調悪くなったな
あと給食って変な組み合わせ多いよね
597 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:23:48 ID:npH2ZVMu0
>>593 信念があればいいのかよ。
信念ならヒットラーもスターリンもポルポトもあったよ。
>>594 材料納入業者からの圧力があるんじゃないの?
ご飯の時でもお構いなしに牛乳も付けるみたいな感じで
最近の若造ガリガリの癖して偉そうにいちびってんな!!
わしはこういう滅茶苦茶貧弱な奴で、
偉そうにいちびっとる奴見とったら蹴り飛ばしたくなるんじゃ!!
こいつらは茶碗についたご飯粒をぜ〜〜〜ったい全部食いおらん!!
全部食わんかー!!
物粗末にしてんな!!
お前らみたいな罰当たり貧弱野郎は飯食わんでええんじゃ!!
飢え死にせーボケー!!
殺すぞ!!
600 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:27:20 ID:4TymwaWt0
おれはもともと好き嫌いのある子供だったけど
給食で決定的になったな
最近のはおいしいって言うけど
おれが子供のころも、「おいしい、おいしい」って食べてるやつはいっぱいいた
ほっといても食べられるようになるから
ほっといてやってくれ
601 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:28:45 ID:WH4mDtCx0
子どもが文句言えないから親が文句を言う
親が言うとモンスターペアレントと呼ばれる
子どもが文句を言うと先生が怒り手を出す
昔はそうやって教育してたから正しいとか抜かす
嫌いなもの無理やり食わされてゲロって余計嫌いになったなあ
こんなことしてもトラウマになるだけ
成長すればそのうち食えるようになるし
焦らせる必要はないと思う
>>592 >>1はやりすぎだと思うが
子供の頃に嫌いな物もとりあえず完食させるのはいいんじゃね?
味覚は変わるものだけど
子供の頃お子様メニューばっかり食べてたら
大人になっても味覚がお子ちゃまのまんまっていうのが周りにいる
うちの学校は普通に残飯を出せた
先生は「そのパン食わなくて良いから牛乳だけ頑張れ」みたいな声かけはしてた
「俺が食ってやるよ」「これ欲しい人いるー?」みたいなトレードも認められてた
島根こえー
つらかっただろうね、はずかしかっただろうね。
みんな先生が悪かったのだよ。
これから、ゆっくり、好きなだけ食べればいいんだよ。
608 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:40:46 ID:ZqG0h+se0
今の子供は楽でいいな
自分は保育園の頃、給食を全部食えと強制されて、食い終わるまでいつまでも
教室に残された。
皆が帰った後も職員室で食わされた。
腹いっぱいで食べられないのに…
大量の五目煮豆は今でもトラウマ。
この教師が代わりに食べてやればよかったのにと思ってしまった
> 汁物は先に
> 汁を飲ませて、具をマットに移させたことも数回あったという。
教師以前に大人が考える事ではない。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:50:49 ID://AECcDfO
小学校の時に完食しなければいけないという先生がいた。
周りで掃除をしてる中食べさせられ、その後ゲロ吐いたという記憶が今でもある。
そこまでする事に何の意味があったのがわからない。今では見るだけで吐き気がする
613 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 20:51:26 ID:OXU1YnHe0
「給食時間を過ぎて食器を返さなければならなかった」
小学校に対してこの規制が厳しく指導されていたのなら
99%の責任は、教育員会・給食センター・校長にある
お前らガタガタ言ってねーで出されたもんは食え
どんだけ甘ちゃんなんだよwww
無理やり食わせるという行為は、
昔から拷問の手段として使われてきました。
>>586 義務教育など地域で区割りされた学校は特定の目的のための集団生活でなく不特定多数が集まった社会ととらえるべき。
>>51 食が細いなら汁は残していいから、おかずだけ食べさせるとかやり方あるんだけど。
そこまでは思い付かないか?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:39:26 ID:zazVgJhhP
>>599 逆に団塊の老害がガキの頃の平均体重みてみろ
今の子どもよりガリガリじゃねーか
620 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:48:16 ID:FuLjtLda0
>>604 「味覚がお子ちゃま」ってのがどんな味覚か知らないが
それがいけないことなのか?
621 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:50:48 ID:fMO07V4pO
スレの伸びがすご過ぎてびっくり
>>620 料理人にでもなろうと思わない限り重要だとは思えんな
・・・ただ、味覚が乏しいのは偏食の原因だから栄養面で偏りが出そうな気はする
623 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:04:35 ID:O2Yk7hid0
マット飯ぶちまけた教師を差し置いて子供や親を叩いてる奴に違和感
624 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:06:28 ID:NA2OjGLv0
飢えてる子供ばかりじゃないのに
こういう場で強制的に食わされたものは間違いなくトラウマになるよな
子供の頃食えなかったものは、普通は徐々に食えるようになっていったのに
気持ち悪いのに吐きたくなるのをこらえて無理やりこういうやり方で食わされたはメニューは
大人になって食えるようになるまで相当時間が掛かった。
食べ物がもったいない、残さず食えっていう時代じゃないよな、もう。
こんな指導しか出来ないのに退職金と年金で安泰な老後。税金払いたくなくなるよ。
子供のうちからアホみたいに早食い、ドカ食いする習慣をつけるもんじゃない。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:11:53 ID:C+n8vLev0
教員になってから58の今まで似たようなことやってたんだろ
いったい何人の子供にトラウマ植えつけたんだこの狂死
629 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:13:16 ID:UYDbrZwdO
これはやりすぎ
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:14:48 ID:nJKUqUmZ0
嫌いなものを無理矢理、食わされて、嘔吐したことあったナァ・・・(*´ω`)
631 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:17:19 ID:e7hbCHhC0
マジキチ
632 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:22:00 ID:EUC6vIy9O
サンダーバード見ながらチーズ食べて吐いたから、今でもサンダーバードとチーズが苦手
>>594 幼稚園で母親手作り弁当を食べて
小学校で不味い給食。
この落差に耐えられなかった。
白魚のマヨネーズ ホイル焼き(冷えてる)、ハヤシだかなんだか不明なもの
大人になって当時の自分の味覚は正しかったんだと再確認。
小学校で遠足の時、母親の弁当にみんな目が輝いてたろ
今は冷凍食品、コンビニおにぎりなんてのもあるらしいが
公衆衛生や食品衛生を指導して食中毒の予防を務める立場にありながらこの犯行
児童を家畜扱いしている許せない事件だ!
辞表が必要だな・・・
635 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:08:21 ID:rqQO5pNZ0
お前ら、あれか?
掃除の時間になっても泣きながら給食ひとりぼっちで食ってたカスかw
あーいたわ、そういう奴www
食べ物は粗末にするな!大切にしろ!全部食え!
これは日本の教育の基礎だ
こんなミッションもクリアーできない根性無しは、吐かせてでも食わせる
そうやって強くなる
>>622 むしろ味覚が鋭敏すぎるのが原因な場合が多い
(苦味を普通の人より強く感じるなど)
気長に慣らしていけば良い
普通の料理でもそういう子供にとっては
普通の人が唐辛子で真っ赤な料理を出されるようなもの
もしくはホンタク?だっけ?エイをアンモニア発酵させた奴
638 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:17:43 ID:6U3KXF6JP
早食い強制時代でなくなったならもっと給食時間長くすればいいのに
40分ばかりで(
>>1の学校も40分かは知らないけど)
小1が配膳もして食事してとか、早食いの子じゃなきゃ無理だよ
昔は家畜の餌みたいな給食を無理やり食わされてたなあ
あれで余計に偏食になった気がする
完食を目当てにするんなら、量の調節とか分け合いは可にするべき
食えないものがあるなら、配給時に
「俺、これ苦手だから少なめに盛って(-人-)」
と頼むとか、あるは友達にこっそり横流しする
かばんの中の袋に隠す等いくらでも逃げ道はある
そういう知恵も人脈もない根性なしの間抜けは必要ない
腐ったリンゴは箱から取り出せ、まわりに感染する
教師には威厳が必要
別に大した量じゃないんだから
好きだ嫌いだごねる躾のできてないクソガキには
吐かせてでも、何時間かけてでも徹底的に食わせろ
そうやって強くなる
641 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:47:49 ID:n7928+xo0
>>640 学校によって違うんだろうけど、
> 「俺、これ苦手だから少なめに盛って(-人-)」
> かばんの中の袋に隠す等いくらでも逃げ道はある
俺のとこでは、これら禁止だった。教師に見つかると、こっぴどく叱られた。
>>641 馬鹿野郎、どんだけチキンなんだよw
そりゃ見つかれば怒られるが、教師だって必ず隙はある
そのタイミングを見計らってやるからこそ意味がある
そうやって生きる知恵を身に付け
強くなる
ただ泣くだけで掃除の時間まで食わされてた奴は偏食以前に間抜け
落ちこぼれにあわせて教育するから全体の指揮が下がる
根性無しを放置してはいけない
泣けば許される、そういう環境になったら教育の現場は終わり
吐かせてでも食わせる、これが日本の教育だ
644 :
名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:58:33 ID:n7928+xo0
>>642 何かお前、ガード下で根拠なく威張ってる団塊ジジイみたいだなw
>>640 >教師には威厳が必要
本当に威厳があったら
>かばんの中の袋に隠す等いくらでも逃げ道はある
こういう真似はしないんじゃね?
敬意を抱かない相手だからこそ平気で騙せるわけで
そうやって騙される奴に威厳も糞も無いだろ?
>>644 よう!根性無しwww
そんな煽りしかできねーのか?
「ニンジン食べれなーい><」とか言って泣いてたクソガキいたわ
そういう奴にも徹底的に食わせる
寧ろ、他の奴の10倍つっ込んでやる
家庭で躾けられてない根性無しのクソガキにはこれが一番
食ったって死にゃーしねーよ
根性無しを叩き直すのが教育!
ガタガタ言ってる元落ちこぼれどもはすっこんでろ
異論は認めない!
647 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:05:21 ID:yhcWDEfB0
俺の知ってる 虐待給食の話
給食に出た 味噌 を全部食えなかった奴がいて、教師(婆さん)曰く、「味噌は腐らないから
何日かかっても完食しろ」 という事で、アルマイトの皿に味噌を残させ、それを本当に数日かけて
食わせ続けた ババア教師 マジ鬼
小学校のクラスだし、掃除の度にホコリも味噌にかかるし、水分抜けて干からびてるし、いくら
腐らないとしても それを食わせるのは精神的に問題あるだろうっていう・・・・
まだやってたのかおみゃーらっw
>>645 でたwww
社会の原理を根本から履き違えてる理想主義者
どーせ今もニートだろwww
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:07:44 ID:RV4I8fP00
>>647 教師って頭がおかしい奴とか、
精神的に病んでいる人が多いよね。
>>650 なんというか
信念が変な方向を向いてるのが たまに居てるんだよね・・・
これ擁護するのって教師とアホしかいないだろ。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:17:00 ID:t4PLSrbn0
654 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:19:12 ID:t4PLSrbn0
>>642 >>653ミス送信
見つからなければ何でもokみたいな風潮。
犯罪者予備軍の育成ですか?
>>651 58歳まで学校の中で暮らしてたら多少おかしいところも出てくる
先生の暮らす社会って、小1のそれだから
>>654 食べれない給食を表向きなんとか回避する、これが犯罪かwww
極論でしか反論できないのか根性無しはm9
生きるための知恵であって、そうやって人は強くなる
657 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:23:02 ID:EuBUOtzV0
体調悪くて食べられないとかあるだろ、全部食べなくて誰が困るんだ?
だいたい、まずかったら食わない、食えないと判断したら口を付けない。自然界では当たり前だろ?
ヒ素カレーやら毒キノコ中毒とかで死ぬのは行きすぎた学校教育の洗脳が解けて無い馬鹿が完食しちゃうからだよ
658 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:26:05 ID:nBEm68uyO
これぞ教師。よい先生だな。
>>657 極論おつ
自然界?ヒ素カレー?毒キノコ?
お前ばかじゃねーのwww
660 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:30:19 ID:t4PLSrbn0
>>656 生きる知恵 中国みたいだなその知恵って。
そういうことして回避しないといけない事自体が
システムとして破綻してるという考えが一般的だけどね。
子供にとっての許容量もあるし嫌いな物を無理やり食べさせてもいいことないよ
俺みたいに一生肉が食えない人間になっちゃうよ
662 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:33:59 ID:ks4kLuEz0
そういやダウンタウンの松本が浜田の偏食について
小学生並みって言ってたな。
こういうのは親の躾の問題だと思う。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:35:03 ID:HJ8cFdQY0
>>660 社会にでたり、近所付き合いでも現状は同じだ
中国だのシムテムだのとかもちだすとかどんだけゆとりなんだよw
お前は働いて実社会を知れ!
俺の働いてる会社じゃ忙しければ10分で早弁とか、食べれないことも多々ある
付き合いで飲みに行けば、嫌いなものでも万遍の笑みで「美味しい!」
世の中そんなもんだ
異論は認めない!以上!
個々の味はともかく、せめて組み合わせは考えろと思う。
麺類とパンとか、ご飯に牛乳とか、あとは何があったかな・・・
666 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:38:53 ID:HJ8cFdQY0
>>664 >>俺の働いてる会社じゃ忙しければ10分で早弁とか、食べれないことも多々ある
>>付き合いで飲みに行けば、嫌いなものでも万遍の笑みで「美味しい!」
>>世の中そんなもんだ
それらは代償として金が貰えるじゃんw
学校給食を時間内に完食すると金が貰えるのかよ?
貰えないだろw
異論は認めんw
667 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:39:23 ID:ks4kLuEz0
>>663 信念?なんのこっちゃ。
食えないモノがあるというのはある程度仕方ないにしても
お子様ランチのようなものしか食べられない大人って
異常じゃないか?
浜田の舌が異常だったっていうなら仕方ないけどな。
>>665 同意。
668 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:39:31 ID:t4PLSrbn0
>>664 お前の境遇って破綻したシステム内でしか価値観を見いだせない程度のものなんだなぁ。
自分はこうだから皆もこうでないといけない て思ってるんだろうね。
あんたは自分の価値観しか認めれないジジイなのかい?
俺は嫌いなグリンピースをわざと床に落としてたのを先生に見つかって
洗って全部食わされたな
なんでこんなんがニュースになるのやら
島根みたいなド田舎の給食なんてどうせ糞まずいんだろ。
残しても仕方ない
>>664 言うだけならスクリプトでひたすら貼り付ければ良いんじゃね?
>付き合いで飲みに行けば、嫌いなものでも万遍の笑みで「美味しい!」
生きたサルの脳味噌を食えるか?
アンモニア発酵したエイを食えるか?
そういえば、そばアレルギーの子にそば食べさせて殺した教師いたね
しかも知ってたのに…ほとんど殺人だと思う
でも教師だと何やっても無罪放免なんだろ?
673 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:49:46 ID:HJ8cFdQY0
>>664 >>666(俺に)論破されちゃったね
大人は金になるから愛想笑いして無理して食うけど
小学1年生じゃ無理だし
金を払えないもんなw
674 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:51:09 ID:t4PLSrbn0
>>672 教師は食べないようにってその子供に事前注意してたのに、子供が勝手に食べた。
>>673を論破しても金にならないし。
ただ論破したいやつを相手にする事ほど無駄な事ないし。
無駄な反論をしない664も利口かもね。
>>664 > 俺の働いてる会社じゃ忙しければ10分で早弁とか、食べれないことも多々ある
君の能力と境遇には同情する・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
だからと言って小学生を道連れにしないで欲しいものだ
ブラック会社に務めたのは自業自得なのだから(●^o^●)
島根とは
有名だけど有名じゃなかった
となりが鳥取鳥取鳥取鳥取
社会人を育て上げる行為としては間違ってはいないのかもしれないが
人間を育てる行為としては愚かで最低だ
>>678 衛生観念とかマナー的に考えると社会人としてもNGじゃないかな?
衛生観念もマナーも必要ない階層だと良いかもしれないがw
680 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:16:23 ID:t4PLSrbn0
>>678 社会人を育てるのと人間を育てる事の違いってなんだ?
681 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:19:46 ID:fOgmyxs6P
>>664 かわいそうに・・・
まともな論理が通用しないブラック企業にお勤めの"企業戦士"の方でしたか
せいぜい奴隷みたいに働いてくださいな
それから、みんながみんがそんな最悪な環境で働いてるわけではないので
>>680 古代の奴隷と自由市民の違いじゃね?
奴隷は何も考えず出された餌を食べて言われるままに働く
自由市民は自分で色々考えて政治家選んだり
文化的な生活をする。
ご飯に牛乳って、そんな変か?
乳粥って食べ物もあるじゃないか。
>>693 北海道地方とかにあるらしいな。シナモン入れたり。
それ以外では聞いたことないな。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:25:20 ID:1hSVFLXB0
ご飯に牛乳は変過ぎるだろ。一緒には食えない。給食の牛乳は初めか最後に一気飲みするもんだろ?
>>693に期待
686 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:31:56 ID:XXqK84nkO
とりあえずこの話の児童は普通に給食の時間あったし他の児童は食ってんだろ?
遊びまわってただけじゃん
>>683 ご飯もパンも炭水化物だから組み合わせとしては同じ
なのだが習慣的に
ご飯・・・お茶
パン…牛乳
が基本的なイメージだからそれから外れると気持ち悪く思うんじゃね?
西洋だと麦を牛乳で炊くミルク粥があるからそっちの系列ではないかな?
日本は乳製品文化が奈良時代以降途切れた(薬としてなら残っていたらしいが)
後明治になってから輸入
と言う形だから日本料理の系列ではなさそう。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:37:29 ID:mwUYa9o2O
俺が小2の時の担任もコレやってたな。
残った給食をおぼんに全部混ぜてた。
当時はそれが嫌で毎回無理して早く食べてたな
給食を残すより、
食材を激マズに調理する給食センターの方が
食べ物を粗末にした罰を与えられるべき。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:41:24 ID:dXZRFiSo0
この行為の何がいけないのか理解できんのだが・・・
58歳のベテランだろ? きっと昔っから同じような指導してきてたはず
それが昔は問題にならず、今回問題になった
おかしいのはこの教師なのか
それともこれを悪としてしまうようになった社会なのか
とか言ってみたりして(・ω・)
>>688 混ぜるのは韓国の伝統的な食べ方だからその人韓国系なんじゃね?
日本領だったときに渡って来て朝鮮籍を選ばなかったら普通に日本人
ボールみたいな金属の器に入れて
金属の箸やスプーンでグルグルかき混ぜて食べるのが韓国の作法
朝鮮人街の食堂でビビンバとかを混ぜずに食べてると
食堂のおばちゃんが怒って「帰れ!」と言われたと叔父が笑いながら言ってた
多分混ぜずに食べるのが逆に気持ち悪く見えるんじゃね?
日本人の感覚でどんぶりを鷲づかみにした箸で均一になるまでグリグリ混ぜて食べるようなもの
だから混ぜれば食えると考える。
多分悪気は無いw だから性質が悪いとも言うがw
692 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 03:47:50 ID:8kL9wyZ40
志田未来ちゃんの偏食は物凄いらしいけど、
>>1みてな経験あんのかね?w
偏食とか社会に出ればまったくハンデにはならないのに
なんで
>>1みてなヒステリックな教師が
大昔から幅を利かせてるんだろうか?
ワケワカランw
693 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 04:09:22 ID:N7/ltZgi0
小学生の時、俺は牛乳が大嫌いだったけど
担任が毎度、「今日は頑張って半分まで飲んでみような」ってな事を
するわけよ。もう給食の時間は地獄だった。
ええ、大人になった今でも牛乳は大嫌いだし、給食の時間の嫌な
思い出のせいか、嫌いなものをしつこく勧める奴には
本気で腹が立つ。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 04:18:51 ID:D8CAo6mOO
>>669 こういう子ども信じられない…よくいじめられなかったな
695 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 04:34:48 ID:30dU3LR1O
小学校6年間&中学3年間の計9年間に給食の牛乳を飲んだ記憶がリアルに無い。
9年間、クラスが変わる度に牛乳を飲んでくれる男子を見つけ毎日飲んで貰ってた。
先生に見つかると叱られるから、給食が始まってすぐに男子の牛乳を飲まし、その空ビンと私の牛乳をすぐさま入れ換えてた。
あとウズラの玉子とピーマンとシイタケは小さい欠片であっても誰かの皿に放り込んでたし、給食当番に「嫌いだから入れるな」とも頼んでた。
だからそういった手を使わずに泣く泣く時間かけて食べてる子が信じられなかった。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 04:51:03 ID:lG42YC0nO
>>695 利口だなw そして牛乳をありがとう。
>>695みたいな子いたよ、小学生の頃だがどうにも牛乳が苦手で早食い男子に配ってた子は。
叱り付けたり、無理やり食わせるとかは
食育では絶対にやっちゃダメな行為。
ただでさえ嫌いなものに思い出補正(マイナス)がつく。
噛んだあと吐き出そうとする物を
無理やり飲み込ませるとかするのもダメ。まず口に入れなくなる。
>>695 ウズラの卵は好物の人も多いから良いとして、
椎茸は人を選ぶだろ。
嫌われもののピーマンまで押し付けて文句言われないのって、
あなたが怖いか、逆に惚れてたんじゃないか。
誰もができる行為じゃないよ。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:04:20 ID:htW6DROp0
給食は美味かったなあ。あんな美味い物残すなんて、どんな躾を受けてきたんだ
699 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:08:40 ID:IundIKSK0
つか、完食させようとする目的を言え。
完食という手段が目的でなければな。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:09:19 ID:U9qFquuE0
私の時代は給食食べ終わるまで6時限目まで周りは授業してるのに
1人だけ給食食べさせられたのが日常だった。
食べられないものが今ではアレルギーもちの品だったので
かゆくてお腹痛かったのに昔はそういうの言っても聞き入れてもらえない。
そんなトラウマの出来る好き嫌いをなくすやり方は意味ない。
そんなことより、楽しく食べて給食は皆と食べられて楽しいって思えるよう
学校側は努力するべきなんじゃねーの?
別に普通じゃん
食べ物を残す方が問題
703 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:14:17 ID:KjY2KQEhP
まあ気持ちはわかるが教育が出来ればいいので
完食させる必要はないな
好き嫌いを無くさせたり、食べ残しを無くさせる様にするのが躾だと言うなら
ランチョンマットなんかに乗せないで、ちゃんとした 器で食べさせるのも躾だろ
そもそもこんな食べ物に対して嫌悪感を持たせるようなやり方は、嫌いな物の克服には最悪のやり方
この教師は自分の思想ばかり優先されて、教育者としての能力に致命的に欠けている
705 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:19:40 ID:1sHQyyVUO
まだ意図するものが理解出来るから、セクハラサイコロの馬鹿教師より千倍まともやわ
706 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:24:23 ID:m0Kl5/C40
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 躾をすれば、大食い大会で優勝できる・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
707 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:30:59 ID:6xiLwatI0
社会の理不尽さも勉強できて良かったじゃん
牛乳は無理だけど
カレーならいけそう
709 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:33:19 ID:1sHQyyVUO
食べ物を粗末にしないってのが大事なんであって
好き嫌い克服は別の話
好き嫌いを無くしたければ、自宅で無くす努力をすればいいだけ。
学校は全て集団行動なのだから、食事も【決められた時間内に残さず食べる】努力が必要。
(´・ω・`)俺は教師から、そう教わったお
710 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:36:35 ID:Lcy0gX2r0
まだいるんだな、こんないい先生
711 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 05:46:16 ID:eUBfKoQv0
>>709 じゃあ時間外に食べさせようとしたこの先生は間違ってるよね
好き嫌いとかそんなもの学校が関与することじゃないんだよw
そんな学業以外のことに口出しするから学校が悪いとか言って暴れる
馬鹿親がお金目当てに騒ぐんだよ
学業のみ専念して教えて、道徳や常識は親なり集団生活の中で学ばせろ
教師が親の代わりする必要なんて全く無いし、寧ろ余計な問題が起こるだけ
出来るならロボットに教えさせてもいいぐらいだ
食べられなかったパンを机の中に隠したりしたなー そのまま放置してカチカチになってたり
牛乳が嫌いで飲めないからいつも飲めそうな奴を探してたり
昔の給食はマズかった。そんで苦手な物が出た日は地獄だったよ。オレはコーンスープが特に苦手で、あの匂いとドロっとしたのが受け付けなかった
714 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 06:01:12 ID:KjY2KQEhP
お前ら幸せだな。
うちは貧乏でいつも飢えてたから残すとかありえない。
要らないならくれよレベル。
そこまで悪い先生には思えないなぁ
まあ極論を言えば
生徒との信頼関係が確立されてれば
ある程度何やってもいいと思う
逆に、
>>711みたいに
ルール至上主義だけど
生徒との信頼関係が築けてない人は
教育者として悪影響しかないと思う
かえれまてん
717 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 06:08:05 ID:eUBfKoQv0
この先生の教えを信頼して社会で実践すると、
昼休みが終わっても、食べ終わらなければ帰って来ない社員になります
もう10年ほど前だけど、私が小学生だった頃は
給食食べれない人は掃除の時間になっても埃が舞う教室の中で
食べなきゃならなかったし、
(給食→掃除の時間→昼休み→5時間目だった)
昼休みもずっと食べ続けなきゃならなかった。
食器は放課後か後日返しに行ってた。
私は何でも食べる人間だったから全く問題なかったんだけど、
少食の子とか可哀想だったな。
ただその食べなきゃならない定義が担任の先生ごとに違っていて、
うちの隣のクラスは嫌なら全然食べなくていい
(嫌なら配膳の時点でお皿にすら乗せなくていい、今日これパスって言えばいい)クラスで
手付かずのパンやらおかずやらが毎回どっさり残っていた。
子供心になんでこんなに極端なんだって思ってたな。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 06:19:49 ID:ZxAl6r6J0
加藤の母親の教師版か
720 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 06:23:14 ID:CQZzyeitO
キチガイ
何様だこいつ
721 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 06:38:25 ID:1sHQyyVUO
>>711 程度によりけりだと思うけどな〜
例えば、給食 → 昼休み → 授業 だろ?
午後の授業に影響が出る時間まで食べさせるってのはやり過ぎだと思うよ
あくまでも勉強が第一だからね
まぁ、給食ってまずいからな。
牛乳もまずい牛乳だし、変なプリンとかゼリーとかたまに出るバターケーキとかまじでゴミだと思ってた。
まずいものを強制的に食わなきゃいけないのって拷問以外の何物でもないよな。
俺の時代は良いタイミングで食中毒事件が起きて給食が無くなって幸せだった。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:52:06 ID:OHWgdsID0
>>560 北海道で「白いブラックサンダー」を購入したが、
これは地域限定商品なのかな?
724 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:11:25 ID:MN/XVlKu0
この子が成人する前後ぐらいに、教師に向かって
「秋葉原通り魔の加藤が親に同じことやられてたんですよね〜」
って教えてあげるとなかなかスリル&サスペンスじゃないだろうか
725 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:25:27 ID:z8iQ931q0
私は少食だったし、牛乳飲むとおなかの具合が悪くなるって先生に言ってるのに
全然話を聞いてもらえなくて、ちゃんと状況を説明してるのに逆らってるとか
言われていすと机をとりあげられて地べたで給食を1ヶ月近く食べさせられたよ
当然授業も地べたで受けた、教科書も縦笛もかばんも帽子も机にあったから
それごと取り上げられた、要は手ぶらの状態・・6時間目まで目の前に残飯
がある風景、傍から見たら異常な光景だっただろうな
小学校4年生の時の記憶なんて殆どないわ
先生が率先してそんなことをするから誰も助けてはくれなかったし一人ぼっちだった
自殺なんて思いつかないし、親に言ってもおまえが悪いって返ってくるだけだし
今から思えば十分虐待だとおもうんだけど誰に訴えたらいいのかわからなかった
以来誰の事も信用できないし、特に先生と呼ばれる人は気を付けないといけないと
刷り込まれた
726 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:53:13 ID:qkxQGkEu0
いっぱい見てきた。
誰かを守りたいって気持ちや、自分たちの正義を守りたいって気持ちがどんどんエスカレートすることがある。
正義(目的)のためなら、人間はどこまでも残酷(手段)になれるんだ。
727 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:56:45 ID:vvpLonPt0
小学生の発育具合は、個人差が激しいよ。
体が小さくて少食な子供にも完食を強要したなら、虐待にあたるだろう。
嫌いなものなんか
牛乳で流し込めばいい
それが無理なら、口に含んで便所で吐き出す
これでおk
でもグリーンスープとか言うグリーンピースっぽいスープが無理だった
あれはみんな残してた
「無理して食べなくてもいいよ」って言ってくれた担任もいたし
「「全部食べるまで全員教室から出るな」っていう担任もいた
教師によってずいぶん差があるんだな
>>726 それを防ぐにはどうしたらいいのかと、皆が常に考えて行動すれば
こんな事にはならないだろうね
732 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:34:54 ID:z8iQ931q0
団体行動するには必ず生贄がいるのかもしれん
自分がたまたま体が小さくて、食が細くて、自分の意見を大きな声で
強くいえなかったから淘汰されてしまったのかもと思う
人間同士が平等に生きていくっていうのは幻想であり、無理なんだと
子供ながらに思うわ、だから強くなるしかないし、淘汰されるべきものは
淘汰されれば良い
20数年前のことだが、一度、地元の郷土料理ということで、
「ぜいたく煮」というのが出た。たくあんを煮た奴。漬けてさらに煮るという手間が
かかっているのでそう呼ぶのだが、その名に似つかわしくなくマズイんだな。
家でもばあちゃんが作ってたので知ってた。地元住民が材料のたくあんを善意で小学校に
あげたらしい。でも、児童には当然ながら大不評でな。もう二度と献立表に載ることはなかった。
秘密のケンミンSHOWでも取り上げられてて、スタジオでみんな「ウマイ」とか言って
試食してたが、それはねぇだろwと。
735 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:43:40 ID:MiZdFQm60
たまたま好き嫌いもあんまりなく大飯食らいだったから
給食の時間でそういう思いはしたことがないけど
低学年の時には女の子が残されていたのを見て可哀想だなっていうのが強く残っていた
そのせいか高学年になったら食えない人の分はほとんど全部俺が食ってたw
小学校で大切なこと上から順に大切
友達と楽しく遊ぶ
適度に元気
集団内でマナーや相手の気持ちを考える
勉強
給食
737 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:52:12 ID:vvpLonPt0
そのうちまたアレルギーの子供が無理矢理アレルゲン食品を食わされて死ぬ事件が起きそうだな。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:55:41 ID:u/xCkvrh0
時間内に食べられない子供よりも食べ物を粗末に扱った教師のほうが悪いだろ
大体ここまでして給食食わせることに何の意味があるんだろうか
正義(感)は時に人を殺すのだよ
バランス感覚を養え
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:57:58 ID:HJ8cFdQY0
>>738 残飯の量が多いと校長、教頭、給食センター、市教委から担任が怒られるからじゃね?
「税金の無駄遣いだと」
残した際に
「ではあと一口だけ食べなさい」
だったが悪い指導ではなかったな
742 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:00:39 ID:MiZdFQm60
小学校なんて勉強もスポーツも大して人に勝ちたいなんて思わなかったけど
給食の時間に冷凍みかんとミルメークをいかに多く獲るかしか考えてなかったなw
インフルエンザで休みが多いと本当に嬉しかった
でも給食の時間が苦痛な人もいたのかと思うと俺は幸せだったんだな
743 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:00:48 ID:MN/XVlKu0
給食センターは今食品高騰だのでヒーヒーいってるから
残飯多いから量減らせるかも、っていったら大喜びだと思うがなw
グラム単位で目立たないよう減らしてやりくりしてるらしいよ
>>740 「役所」でそれはありえんだろw 校長も、教頭も、給食センターも、教育委員会も
担任も役人だぜ?
745 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:08:38 ID:vFaocP2qO
口に出来なくて残すのに無理矢理食べさせようとするのは何なんだろうね。
牛乳大嫌いで飲めなくてメソメソしてたんだけど、絶対飲めと言われて昼休みの間ずっと座ってた…
いい年したオッサンになった今でも牛乳だけは飲めないww
教師としては、好き嫌いをなおしてあげないと!キリッっていう使命感か何か?
746 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:09:09 ID:HJ8cFdQY0
>>744 教育委員会は民間人も混じるはずだよね?
役人でもヒエラルキー(職制)は存在するじゃん
747 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:10:40 ID:X0OIcw1a0
この指導って、頭押さえつけて、口を無理やり開かせ、口の中に嫌いな物をねじ込ませて、強制的に咀嚼させるレベル。
教育でもなんでもない、ただの虐待。
>>746 教育委員はな。教育委員会は役人と出向してきた先生(役人)の集まり
同じ事をこのキチガイ狂タヒにやってみればいいよ
つーかもう、アニメの地獄少女みたいな流れは何?
750 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:27:42 ID:oAIoPCBt0
小学校の時は班ごとに机を向き合わせて給食を食べる制度で
軽い知的障害のある子が食べるのが遅くてさ
擁護学級の先生が怖い顔して無理やり食べさせるわけよ
涙とよだれと鼻水でどろどろの顔で飯食ってるやつが目の前にいると
こっちも食欲無くして食えなくなるんだ
連帯責任とかで班の全員が食い終わるまで休み時間なしとか
ホント無茶苦茶だったな
あのころは席替えのことしか頭になかった
751 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:34:42 ID:ZTFBQnGeO
1年生だろ…そんなにきちきち食えんだろ。とは言えここは日本だが、発展途上国では葉っぱに乗せて食ってる人もいるからなぁ。
752 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:39:39 ID:HJ8cFdQY0
>>751 あなたは葉っぱに乗せてメシをたべるの?w
完食論者って発展途上国やアフリカの例を出すけど
そんな事説いたら余計トラウマやPTSDになるじゃんw
てか、比較自体がおかしいから・・・
753 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:39:39 ID:3TxWWii/0
事前に配られるメニュー表を見てヤバイ日は休む
晒し者になりたくなくて必死だったあの頃
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:40:14 ID:BjtvyAHS0
こんなん、よくあったよな。
何時間でも粘って根競べしておけば、
先生も言わなくなるよ。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:41:17 ID:uRylUG9e0
>>751 てか、飽食の日本で飯を残すことってそんなに悪なのか?
寧ろ、飯も残せないような経済状態に国を没落させることこそが悪なんであって。
俺が教師なら、子供にそのことのほうを教えたいわ。「日本人が食いもんに困らない
のは経済的に他国に勝っているからだ。だからこれからもそういう生活続けるため
には常に努力して外国との経済戦争に勝たなければならない。あなたたちもその
競争に勝てるように今のうちからよく勉強して国のお役に立つ大人になりなさい。」って。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:44:44 ID:LtKYiv2p0
>>729 離乳期を過ぎても動物の乳を飲むのは、
普通に考えると異常なことなんです。
なぜかというと、普通の動物は成長すると
体が牛乳を受け付けない体質に変わるから。
たまたま突然変異で大人になっても
牛乳を消化する酵素を体内に持つ人間が生まれた。
北米の方で牛乳を飲み残す民族のDNAを調べたら、
牛乳を分解する消化酵素を持っていなかったという事実もある。
牛乳を飲まないのは、生理的に体が受け付けないからだ
という生物学的な事実を受け入れないとダメ。
無理に飲ませるというのは虐待です。
,,r'´⌒ヽー一'´ l⌒\
/ 教 ヽ ri/ 彡 l ヽ ヘ
/ i 育 ト、 __,,,丿)/ / `ー´ l
| !. 的 )`Y'''" ヽ,,/ / ○ `ヽ ←小学一年生児童
! l |..指 く,, ,,,ィ'" l 0l
ヽヽ ゝ導 ! ̄!~〜、 , ;, ヽ-、,,.. ,. Д ノ
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 .; ',;:;;.,::’:.,`'''"':;,,,_、;-''"
Y'´布の上に食べ物置いて喰わす'〜--、_ ,:.,::;, :;":;.,`‘:;,; . . ,
( 嫌がる児童に喰わせる:::::::: ::::r'''''' "ヽ ’ ; ., : . ;," ;, 。
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ;: ; , ; . ,
ヽ \  ̄""'''"" ̄ rw'"ヾ,;:/"'''ヾ、 . , ; ; " ; 、
ヽ ヽ / ヘ . 、 ; ; . ,: ;
ヽ 丿 ) l l キチガイの言い分
ゝ !, l. i'. l l , ;
! |. l |. l l 児童の身体不良訴えなど関係ない。根性が足らねーんだよ。
| ,;;}, l: i. i l とにかく俺様はコイツらに給食を何が何でも完食させてやる。
|ノ |, ゝ | l . .l 残さず食べてもらうのだ!例外は一切認めない。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:45:32 ID:9QrVbD580
普通に教室にこういうケースのために、
簡易的なプレートなりお皿を用意しとけばいいんだろう。
近代における人口増加は
医療や食料生産・供給システムの発展もあるが
立憲主義に基づく人権保障による側面も大きい。
例えば、能力の低い人間であっても
憲法25条を根拠にした生活保障で生きていくことができる。
しかし人権を尊重するという理念は
昔であれば生存能力のない奴を生存させてしまう
すなわち劣等劣悪なDNAを子孫に伝えているという問題点も孕んでいる。
更に怖いのは
緩やかな競争は現代でも残っているので
そういった劣等遺伝子同士が結び付き合い
さらに劣等な遺伝子をもった人間が再生産されているという負の連鎖。
>>745には何の恨みはないが
そもそも牛乳も飲めない奴の遺伝子なんて
弾かれるべきエラー遺伝子でしかない。
ところがこのような劣等遺伝子が生き残ってしまい
結果的に
「いい年したオッサンになった今でも牛乳だけは飲めないww」
という発言をするような大人に見事に成長している。
今後、人間、いや地球はどうなっていくのであろうか
760 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:47:58 ID:nXfZrkEuO
好き嫌いがあるくらい別に問題ないだろ・・・
別に食わなくて死ぬわけでもないし、基本的に栄養障害にもならないよ。
というか、給食は残さず食べるべきみたいなアホがいるけど
栄養的に充足してたら食べる必要はないし、そもそも牛乳なんて乳幼児以外が飲むとアレルギー反応出るだろ。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:50:40 ID:MN/XVlKu0
一方ではカネと人材と時間使って
民間にまで協力させたり、親も必死こいて「食育」とかやってんのに
その一方でランチョンマットにメシぶちまける教師が居ると
たまらんものがあるだろうなw
育てるのはリソースかかるけどスポイルするのは一瞬という…
DVの子はDV…と同じで、この男が幼少児に躾と称してされた虐待を、
そのまま教え子にしてるんだろうな
764 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:56:49 ID:ZTFBQnGeO
頭使えよ
100均行けば、いくらでもプラ食器あるだろうが
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:57:50 ID:fOgmyxs6P
>>759 偏食という観点だけで劣等とする君の頭の悪さは本物だね
イチローも中田ヒデも偏食だけど彼らは劣等種か?
少なくとも君よりは優秀な遺伝子だろうね
それと同様に
>>745は牛乳飲めないかもしれないが
他に優れたところがあるかもしれないだろ
>>766 つまんないからレスしないで
まあ一応説明すると
イチローも中田も
基本肉食であまり野菜はとらない
肉、そして牛乳などは
アミノ酸とタンパク質が豊富な食品であり
細胞の構成要素はアミノ酸の集合体のタンパク質
つまり
遺伝子レベルでは優秀な人達です
偏食とかつまらない論点で
話を進めるなよ
768 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:02:53 ID:u/xCkvrh0
アフリカの子供だって腹いっぱいだったり食えない物が出たときは残すよね
食べたくても食べられない子どもも残すときは残すよ
>>759>>766 というか、生物学的には牛乳飲める方が生物的エラーなんだけどね。
乳児期を過ぎた固体が、親の乳に依存することが無いように乳糖でお腹壊したりするようになってる。
その機構が進化の過程で狂ったのが大人になっても牛乳飲める人。
というか、劣等遺伝云々言うなら、知能が平均以下の人間と、情緒的に問題がある人間を処分しなきゃだから
>>759は恐らく処分を免れ得ないと思う。合掌。
770 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:04:45 ID:4b4wwSkC0
小4の頃だったか、給食ゲロゲロ吐きながらも必死になって食べていた女の子がいた。
教師はそれを見かねてその子を学校を早退させた。
とても負けず嫌いの勝ち気な子だったな。学年でも常にトップ3にいる秀才だった。
そんな彼女が、どうして吐きながらも食事をしたかというとね、
生徒のいいわけなんか一切、訊かぬ
>>1に出てくるような...オレサマ教師だったからさ。
>>761 今時は少なくなっているんだろうが、アレルギーは甘えって言う
教師が居る事も事実だろ? 蕎麦アレルギーの子供に蕎麦を無
理やり食わせて殺した奴居なかったっけ?
うちの娘(小1)の先生は、アレルギーの物は当然食べさせない
けど嫌いな物は「少しでも良いから食べなさい」と言う人らしい。
親にもそうやって指導しています。と言っているな。偏食は人そ
れぞれだが、色々な物を食べる事が出来たほうが人生楽しいだ
ろうし、その程度の指導で十分だと思う
772 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:07:10 ID:JUXrEUW70
残すかわりにエッチな罰ゲームとかにすればよかったんじゃね?
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:07:48 ID:uRylUG9e0
>>771 てか、食いもんの好き嫌い言ってなんか大人になってから困ることあんの?と
素朴な疑問。
>>767 うわー・・・選民思想の人間は結構な数いるけど
蛋白質の分解酵素と嗜好での選民理論打ち立ててる人とかビックリだわ。
今の世の中じゃ身体的な性能より、知能の高さのほうが基本的に優遇されてると思うんだけど
なんでアミノ酸を多く摂取できるかが優劣の秤になるの?頭大丈夫?
後進国の一部なら君の思想も悪くは無いかもね。まぁ君の理論じゃライオンの方が人間より優秀そうだが。
1年生なんか個人差大きいのに皆に同じこと押しつけるって駄目先生杉だろ
>>741みたいなのだったら分かるが
776 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:10:38 ID:u/xCkvrh0
>>773 困るってほどじゃないけど俺生魚食えないんだけど刺身って割といろんなとこで出てくんじゃん
食えもしないのに無駄に料金払わなきゃいけないのはちょっと嫌だ
>>773 横からだが、何も困ったこと無いな。背も高めだし、筋肉もちゃんとついてるし。
人によっては他の人との食事で多少困るのではないだろうか。印象ちょい悪いだろうし。
まぁ、俺は大人になってから好き嫌い大分減ったからわからんけど。
後、子供のころ好き嫌い多くても大人になったら基本的に改善されるよね。
恐らく子供の味覚が過敏すぎることから生じるんだろうな。子供に大人用の食べ物食べさせるのは間違いかもね。
給食くらいの献立なら好き嫌いなく全部食えるって奴が珍しくないから、
残すのが異端に見えるだけで、食えないものは食えないだろう。
研究室の宴会で、外国の留学生が魚(というかイカ・タコか?)の刺身を食えないってんで
ハシを全くつけなかった。
それと同じで、偉そうに言ってる教師だって、どうしても食えない料理もあろうに。
外国にはミミズだのゴキブリだのの料理だってあるが、何かの機会で振舞われたら
残さず食えるのか?
779 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:17:13 ID:BjtvyAHS0
まあ、先生も先生だけどな。
こんなん、ひっくり返しちゃえば終わると思うんだが。
まだやってんのか
当然この先生は何でも食えるよね。
ふなずしとか。
>>773 何でも食えた方が結婚してから喧嘩しなくて済むと思う。作る方も食う方も。
健康とかは関係ないw
783 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:41:33 ID:MN/XVlKu0
気になるのは
>児童25人のうち7人
この割合で食いきれてないってことだよな
784 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:45:38 ID:3cF3nlIL0
レス乞食スレ
785 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:50:27 ID:QHFh4iLo0
>>771 >>うちの娘(小1)の先生は、アレルギーの物は当然食べさせない
>>けど嫌いな物は「少しでも良いから食べなさい」と言う人らしい。
それが普通
まあ給食にとんでもないものが出るわけ無くw
786 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:52:22 ID:fB6I6RVc0
これから大食糧難の時代に突入する。
食べ物を大切にする教育は大事だぞ。
うちの子が通った小学校では、給食の時間は45分間だった。
一年生だと、配膳に時間がかかることが多いので
食事時間が15分くらいかもしれないなぁ。
それだと、食べるのが遅い子は食べきるのが難しいのかも。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:59:09 ID:QHFh4iLo0
どこで論じるか
1.最低限度の栄養バランス
2.ごく普通の食事
3.嗜好品
4.贅沢品
5.特殊なもの
6.奇食
給食って1〜2レベルだろ
ふなずしとかアレルギーとか今回関係ない話までww
789 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:59:56 ID:/uHrba010
量が多くて食べられないのか
時間が足りなくて食べられないのか
嫌いだから食べられないのか
はっきりして欲しい
>>16 それは割と見た光景だよな
トレーに移し替えて食べさせられるのが普通とか言ってる奴はちょっとやばい
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:02:47 ID:QHFh4iLo0
>>787 その指摘大切
>>福岡市教育委員会が市立中学校を対象に給食を食べる時間を調査。
>>その結果3割の学校が10分と答えたとか。
という記事があるよ。
小学校低学年だと、早生まれと遅生まれの子の間に歴然とした成長の差があるんだから
同じ量同じペースで食えるわきゃない
俺も小2まで苦しめられたよ
793 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:16:51 ID:CFu7qTO00
問題点
1.児童25人のうち7人この割合で食いきれてないという、小一が配膳を行い食事に要する時間の見直し
2.布の上に食べ物を置いて無理矢理喰わすという、教育に託けた教師の問題
3.躾をすれば、大食い大会で優勝できるのに、それをオコトワリした小一児童のワガママから生じた問題
4.来る食糧危機に完食が当たり前
5.何でも食べられれば結婚してから喧嘩しなくて済むから完食が当たり前
794 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:19:24 ID:yLet0VV30
もう、日教組ってキチガイ杉だろ
795 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:21:05 ID:o6IyFJTl0
食い物残してなんとも思わない人は半島の血が入ってるのを疑った方が良い
796 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:22:59 ID:TTTjdlpk0
この指導のどこに問題があるのか分からない
797 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:23:49 ID:YOeCO4rFO
器が小さいんだな
これ微妙な話だな。大したことないといいたいけど、本当に嫌いなもの食うの地獄だからな。
今時戦争体験者の教師いないし、いても時代が違うからな。食わないと死ぬなら当然食うだろ
799 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:29:51 ID:ldQhvDWMO
普通じゃね?
食えなかったコッペパンとか、よく「わら半紙」に包まされて帰ったもんだ。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:34:27 ID:MiZdFQm60
あげパン食いたいw
俺も魚が無理で苦しんだわ
結局頑として食べなかったが
生の魚料理と鰻や河豚なら食べれるのにそれ以外の加熱した魚料理は匂いを嗅ぐだけでも気分悪くなる
802 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:35:21 ID:LtKYiv2p0
>>799 衛生上の問題が発生するから、食べ残しの持ち帰りは基本的にダメじゃない?
人の味覚は変わる。ガキの時に嫌いなものでも成長するにつれ食べられるようになったりする。
むしろ無理やり食べさせられたこと原因で、トラウマになって大人になっても二度と食えなくなる可能盛大。
アレルギーなのに無理に蕎麦をに食べさせられて亡くなった子がいたよね
805 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:39:25 ID:odl2xEy10
>>803-804 アレルギーとかトラウマとかんなので死ぬ奴は遅かれ早かれ社会からぶっ殺される運命だろ
今のこの世の中を見ろよ
無理やり食べさせられた結果、嫌いなもの克服できたなんてことはないね。
食べられるようになったとしたら味覚がかわっただけ。
相変わらず嫌いなら大人になったら避けるだけだし。
好き嫌いするなといいつつ、
自分は好き嫌いしてる理不尽な大人を子供の時に何人も見てるから
無理やり食わすことには批判的だな。
>>805 今の時代なら尚更残しても何の問題もないな。
価格操作のために破棄してるものもあるくらいなんだから
807 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:45:45 ID:r1zCr1jDO
今の時代、無理やり嫌いな物食わすことないだろ
大体嫌いな理由って料理・素材に問題あるんだよな。
最初に口に運んだものが粗悪品だと後引くね。
同じ素材でも料理と素材で美味い・不味い両極端だからな。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:48:46 ID:fogvHGFF0
立場を利用して人に嫌なことを無理矢理強引にやらせる
コレ快感だよな、病みつきになるよね
810 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:48:56 ID:ldQhvDWMO
》802
今は恐らく衛生上良くないから無いかもしれないが、当時は普通にあった。
休んだ子には近所の子がプリントと共に給食に出された食パン(この時はビニール袋)を届けてたのを覚えてる。
20数年前の記憶。
机の中に入れっぱなしにして
偶に机の中整理してたらカビはえたパン発見したりしてね
俺も一年生の頃に食べるのが遅い上、好き嫌いが多くて残されて食べていたな。
給食のおばちゃんや教室の掃除に来ていた六年生と仲良くなれたのは良かったが無理矢理食べ
させられたせいで嫌いになった食べ物もあった。
大人になってから知ったんだけど、あまりに帰りが遅いので心配で迎えに来た母に対し、先生は
「○○ちゃんは自ら頑張って食べると言ってるんです」と言っていたそうな…。
ちょw言ってねーしwww
自分は給食全部を二時間くらいかけて食べてたけど、同じクラスと隣のクラスに牛乳一本と二時間
格闘していた子がいたな…。気の毒だった。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:51:55 ID:MiZdFQm60
チョコレートのジャムっていうかあれがうめーんだよなw
好き嫌いって好きでやってるわけじゃないからな。
単に美味しくないってだけなら食えと思うけど
生理的に駄目なやつってある。
口に入れるとえずいたり吐いたりするようなの。
こんなの無理やり食わせても将来の為になりません
815 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:58:09 ID:in5eZFlC0
>>814 お前は死ぬほど苦しいかもしれねーけど、傍目から見ている俺らは
エクスタシーを感じているのよ
今でもこんなことしてんのか、俺も掃除の時まで食べさせられたが今でもあんなことしても無意味と思ってるがな。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:05:00 ID:A3gtm6E40
>>815 ・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
ヘブン状態な、やる夫さん
>>773 いや、別に無いよ。だから言ったじゃん人生楽しいかなぁ・・・って程度の
話だよね
嫌いな物が出たら、それだけ食わずに制限時間まで粘れば回避できるってか?
最低だな
>>817 「今日は野球で中止だよー!」のアレでしょう
>>785 んだんだ。完食させたかったのは誰得で完食させたかったのか疑問
だよなぁww 俺みたいに、人生得するかもよ?で完食させたかったの
か、俺が教頭にガタガタ言われるじゃん。で完食させたかったのか・・・
まぁ、145%後者だろうけどな
823 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:09:39 ID:WakdiYe70
>>820 これからは医師の診断証明書(賄賂渡して捏造)もないとダメよん。
社食完食してきたわ
タントロ定食、スープ付き大盛で350円
さすがにタントロ定食で牛乳は飲めんわw
825 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:17:18 ID:tTRSLwKK0
目的は虐待
強制完食は、オレサマの目的を実現させるための一つの手段に過ぎないのさ。
腐って腹壊したら誰が責任とるんだろう・・・
時間内に食う前提で作ってるんだろうし、子供に無茶させる必要ってあんの?
>>783 バケツ返すときに空だと、次から量ふやされるだろ。
無理やり食わせてたんだから、まともには食いきれない量になってても不思議じゃない。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:35:18 ID:MiZdFQm60
立ちはだかる困難に対してどう対処するのか
という意味ではやってもいいと思うけどな
そういうストレスに対して
まず逃げるのか・立ち向かうのか
次にどの程度やるのか
逃げるとして一切食べないのか
立ち向かうとして全部なのか半分なのか
立ち向かったから良いわけでも
逃げたから悪いわけでもなく
困難な状況において自分はどう考えそれをどう処理したのか
将来そういうことを自ら考えられる人になるという契機として
先生が完食を強制するというのなら賛成だな
829 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:44:21 ID:HJ8cFdQY0
自ら健康管理を考えるとすれば
完食なんかせず
体に応じて残して廃棄すべきだな
完食を強要して悦に入ってるのは教師だけで
不健康だ罠
俺はいつも完食してたけど
給食は、まずかったよ
運動会の時、家の弁当めっちゃ美味かったもん
大人になった今は休憩時間が終わればちゃんとメシを切り上げるし
メニューの中からちゃんと選り好みして好きなものを食べてる
困ったことはない
6年間とおして残飯を出せたうちの学校は異端なのか・・。
食べもので遊ぶなってことはしつこく教えられたけどね。
あと、野菜栽培なんかもさせられたなあ。作る苦労ってやつ?
832 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:02:29 ID:ZJEsmseC0
>>828 >先生が完食を強制するというのなら賛成だな
賛成は自分の場合にだけにしておけよ。
他者が差し伸べてもどうにもならないことがある。じっくり時間を掛け
本人が覚るきっかけを与えることが教諭の務めだろう。...断じて、
克服しろと『先生』という他者によって強要されるものではないのさ。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:08:57 ID:xc8Hi+YB0
献立が選べて量も本人が調節できるなら、
「残さないように」という指導も分からなくもない。
入り口と出口で整合性が保たれているからだ。
献立も選べなくて量も勝手に決められて、
体調が悪くても食欲がなくても「完食せよ」というのは、
無茶じゃないかと思う。
教師だって食欲が湧かない日があるだろうに。
そもそも間食って一発変換できないんだけど
そだね
>>831 今日はちょっと息を吸うのめんどくさいなぁとオモタ日に
息を吸えと先生にいわれて頭にきたよな。
息吸う苦労ってやつ?
体調とか言ってるヤツがいるが
遅いとか残すのは大半は好き嫌いからだから
837 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:12:58 ID:tG3zPh/70
食べさせてもいいけど食器返すなよ
ランチョンマットとか虐めみたいじゃねーか
学校内で不祥事が起きれば家庭の躾けが行き届いてないと宣う癖して
給食とか、そーいうときになると躾けをいいことに児童虐めに奔るクズ
>>836 そりゃそうだな
俺は居残り常連だったから経験からわかるw
>>33 オレは育ちなんか良くは無いが、厨房の時にラーメン屋でラーメン頼んで一番最初にチャーシュー食ったら
「チャーシューから食ってんじゃねぇぞクソガキ」って大将にお玉で小突かれた事があるぞ
日本の給食制度おかしすぎる
嫌いなものは初めから盛りつけなければ良いのに
好き嫌い=個性なのが分らないのは独裁国家か?
好き嫌いない人は育ちが憐れなんだろう?
犬食べられないよ
鯨食べられないよ
羊食べられないよ
牛食べられないよ
豚食べられないよ
日本の教師は地球の規模と文化の豊かさを知らないのか?
出されたものを全部食べろなんて教師じゃなく調教師か?
日本人の食文化を破壊したのは学校給食に背金があるのは確実。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:22:37 ID:Gk1q55ld0
食事を終わる時間を延長したんだから食器を返す時間も延長すりゃ良いだろう。
時間延長が許されないというなら無理に食わせる必要はない。
結局考え方に信念がないし児童いびりたかっただけ。
先生だって人の子だろ
自分に堪り堪ったストレス解消のためガキをイビリ虐めするのも仕方がないだろ
>>842 学校給食完食は大日本帝国の小国民なら当然の務めだろ?
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:38:21 ID:8TeutO+u0
昼間っから2chやってるこのスレのニートの意見をまとめると
@この先生は糞95%
Aいやいや先生にも一理ある1%
Bどうでもいいわ4%
ただ@の擁護派が多いという事は
給食を残すような奴は
昼間っから2chやってるニートになってしまうという閑職
848 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:41:33 ID:T7oIGR5r0
国歌斉唱・国旗抑揚は全力で拒むクセして
ガキには戦中なみの強要を施すキチガイ教師
やるじゃねーか
849 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:46:29 ID:JUXrEUW70
>>773 仕事でとか
冠婚葬祭でとか
彼女の家でとか
嫌いなもの残したらどうなるんだろう
オレそんな経験ないんだけど
ある人教えてくれ
850 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:46:30 ID:wHAtkgff0
給食のおばちゃんの退職金8000万円。異常。
適当なもの作ってるし、タバコは吸うし。
民間に委託しておいしくて安全なものを子供に食べさせてください。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:48:52 ID:JUXrEUW70
>>847 だろうね
やっぱ甘やかされて育てられたんだろうな
852 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:49:49 ID:efkQSQe40
>>847 そういうお前も
昼間から何しているんだよ。
853 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:50:05 ID:JqB+PsMsO
こうやって育てられたんだろうね、この先生。
先生っていう人種は常に懲罰的。
悪くもないことを問題視して、本当に悪いことをする生徒を面と向かって叱れない。
854 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:52:11 ID:Jmp3xWnV0
先生は偉いから許す
855 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:53:42 ID:JqB+PsMsO
どこが偉いんだw
教員免許持ってるだけのくせに
856 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:54:09 ID:+uB+HBbj0
わたし・・・・この子達のお母さんがわりだもん
がんばって食べさせなくっちゃ
___ , ´ ̄ ̄ ̄`ヾヽ、
, '´ ` ̄´ ヽ ニ= 、
/ , ‐ ハ
./ / , l |
{// l |
/ / ,ィ ,イl ! ハヽ \ ヽ l |
.{ ! ! /// { ! { ! ! ト、 ヽ ', l |
ヽl │ { { { ヽv !l ーゝ= ニ_‐、} }_j !{ !
{ { ヽ X 7_ヽ ⊥/ ィ≠z、 _Y ハ ヽ ヽ
ヽヽ {ヘ彳ヌ/}//{/, ゞ込ィ广TK } { l ! ',
_` \_ ヽ ヾヅノ// ヾ/////u乂ヒ_ノ ヽ l } }
/ポ ヽ_ ` T`{¨´ _ ` ̄´,.小 } リ ノ
ヽ__ッノ ヽ ヽ、`` , ト、\ ノ//¨l
,ィ ´  ̄` f7´〉‐イ ト > '´ ̄ ̄``ヽ.!__
/ l / />、 | / \|
〈 { { ' / 〉! / , ´ ̄ ̄ ̄ヽ、
k ヽ ヽ Y / ___ 〉\
|ヽ \ 〉 } / / ト、ヽ\
857 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:54:47 ID:6jxkCZdYP
なんでこんなに伸びてるんだよwww
>>849 どうもならんよ
ガツガツと綺麗に平らげる必要は無い
ちなみに日本では外食産業の廃棄率トップが結婚式だとか
859 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:56:32 ID:+uB+HBbj0
給食を時間内に食べられない
↓
やせ細る
↓
餓死
860 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:58:34 ID:5F17e7NP0
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:58:37 ID:JUXrEUW70
>>858 結婚式で残すのは別にいいとして
上司の家に呼ばれて食事御馳走になるとか
そういうシチュの時とかは?
ランチョンマットに食物を置く
↓
食べ物に細菌やら黴菌が付く
↓
子供に耐性(免疫力)がつく
↓
子供が健やかに成長する
↓
大きく育って卒業式でこの先生をボコる
↓
先生、嬉しさのためか涙目
子供の頃に嫌いな食べ物も大人になるにつれ食べられるようになる
無理やり食べさせると嫌な思い出で大人になっても食べられなくなるからやめたほうがいい
864 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:59:35 ID:wHAtkgff0
教師が問題起こすと不正採用?って思ってしまう。
>857
・バカでもわかる内容だから
・教師を叩いて優越感に浸れるから
・自分の頃は…と自分語りができるから
・道徳のある人間であることを自慢できるから
>>861 だからどうもならん
いや、上司によるのか?
俺は呼ばれる時、だいたい何が食えるか聞かれるけど
867 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:02:29 ID:6jxkCZdYP
>>865 冷静な分析レスが返ってくるとはおもわなんだwwww
いや ありがとうw
今はほとんどのものが食べられるけど、あの頃五時間目も掃除の時間も休み時間も
ずっと居残って食わされた(けど食べなかった)物は今も食べられない
給食はいやな思い出しかない
>>866 何が食えるか聞かれる?
なんじゃ、それw
>>869 どう答えたらいいんだろうなw
挙げていったら終わらないしw
ま、どうせ嘘なんだろうけど
871 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:08:26 ID:nIRWPJgQO
教師を出し抜いて給食を隠したり落としたり
横流しする、ずるい子供を作り出し
ずるい事が出来ない子供を徹底的に虐める
擁護なんて普通は出来ない
考えてみればこのスレみたいに
自分のちっぽけな道徳心しか自慢するものがない人は寂しいね。
金もなく、地位も権力もなく、容姿も悪いし、誰からも必要とされてない。
>>865 君はそんな事考えているの?
児童のことは考えてないの?
言い分の子どもが同じ目にあったらって思わないの?
>>861 サルまんであったな。担当の人に「メシ食ってく?」と誘われ、
「僕もじゃあそれで」と適当に頼んだ定食のハンバーグに嫌いなチーズがかかってて、
万が一でも担当の機嫌を損ねるわけにはいかないのでムリして食う話。
あれは笑った。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:14:52 ID:au3XpI7f0
>>865 つーか、それν速+スレ全部に当て嵌まるよ。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:18:12 ID:nIRWPJgQO
早食い大食いは事故や肥満の原因
877 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:21:35 ID:k1U/1+zPO
そこまでして食べさせようと思うなら
紙皿でも用意しておけばよかったのにな。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:21:54 ID:6jxkCZdYP
給食の俺と早食いで競ってた子が
この前会ったらガチ右翼になってた
879 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:25:17 ID:6jxkCZdYP
俺は三角食いで1分20秒の記録を持っている
右翼の子は単品食いで1分17秒だったな
嫁が俺と結婚した理由の一つに
三角食いの見事さと言うのがある
880 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:25:52 ID:vdD3/7Aa0
給食に特上寿司ぐらいだせよ
そうすれば残さず召し上がってもらえる
給食費払ってるんだから当然
こどもは社会みんなで大切に育てるべき
>>869-870 いや、普通に聞かれるけど
「俺が出したもの食えねーのかよ」的にブチ切れて二度と呼ばれなくなったりするもんなの?
それたぶんメシ以外に問題があるんじゃないか
882 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:30:04 ID:McUCQIKb0
>>1 >子どもの気持ちを考えない安易な指導で、後悔している」とし、校長と一緒に児童らに謝罪した。
いい歳して苦情が来たから後悔か、今すぐ教師やめろ
>>881 「食えないものあるか?」ならあるけどw
884 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:31:06 ID:C+iKHoVDO
俺のクラスじゃタッパ持参させて持ち帰らせてる
残飯棄てるのも楽じゃないからな
以前肥料がわりに花壇にぶちまけてたら蛆が湧いて酷いことになったわ
>>883 仮に「何が食える」か聞かれることがあるとすれば
日頃から好き嫌いの多さが評判になってるヤツに対してだろうな
給食って、先生も牛乳で乗り切ってるもんなの?
水もお茶も使えないとか俺には無理なんだけど
大人で耐えられるならすごいな
887 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:33:44 ID:JUXrEUW70
>>880 寿司食えないって子もいるお
肉食えないって子もいるし
世の中「なんでこれが食えないんだよ」ってのが嫌いな子いるね
大抵女だけど
888 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:35:39 ID:6jxkCZdYP
カレーが嫌いってのが友達に二人いるわ
889 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:38:14 ID:YKoR0ucd0
でも、好き嫌いがあって食えないものは、トレードするよな! それで
要領を思えておくのも子供に知恵を与える。 でもガキの場合トラウマになるから
そのへん気をつけるべきだろ?
>>886 言うだけあって、先生は完食しとった。そりゃまぁ大人はけっこう
好き嫌いを克服できてるしな。俺も大人になってからたいがい食えるようになった。
891 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:40:48 ID:6jxkCZdYP
今は大好物だけど
給食で納豆が出たら
当時の俺はキツかっただろうな
今は食えるけど、小学校の時は豚の脂身が大嫌いで給食で豚肉出るときは鬱だったな。
学校の給食は特に脂身多いし。なんでも無理に食わされたけど食わされたものの大半は
別に食わなくてもいいようなものばかりというw
893 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:42:01 ID:cZYj+ZDK0
>>1の記事の是非はともかくとしても、平気で食べ物を残すような人にはなりたくない。
平気で残すのはよくないね。
だから最初からいらないっていえるシステムにすればいい。
残すのわかってて与える方も同罪だね
★7まで自分語りで伸びるような完食トラウマ教育を続けて
その成果が食料廃棄率世界一位の称号では
見事な(反面)教師と言うほか無い
896 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:57:04 ID:mFW3DC1eO
小学生の頃「どうせ食べても死なないし」な気持ちになってから、好き嫌い無くなった。
本当に自分語りと道徳自慢と教師叩きばっかりだよなw
年齢重ねるに従って付き合いで人と飯食う機会が増えると
好き嫌いは減っていく
そういう機会が少ないと好き嫌い多いまま大人になる
899 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:02:37 ID:nIRWPJgQO
無駄に叱ると
残す=申し訳ない にならず
残せる=喜びになるから
もの凄い逆効果
900 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:04:55 ID:Tq3v/CAZO
ジジババが飯を残したら殴らないといけないな
>>899 ファミコン禁止されてた奴が
大人になってからロムを買い漁るような感じだな
幼少期に異様な抑圧をされると
自由な大人になってから反動が来る
今の子って親の世代が無茶苦茶な食生活と公害と煙草で育った上に
綺麗すぎる環境で育つから
アレルギーとか凄く多いんだって
嫌いなもの食べて死ぬわけじゃないしってのは通用しない
>>903 現在でもあるのかな職員室や校長室の吸殻を児童に清掃させるの?
つか、未だに校内で喫煙しているのかよ
今までの教師生活の間で
虐待した子の家を訪ねて、謝ってあげてくださいよ
907 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:53 ID:JC1Vz4RxO
教師なんか勉強教えるのと校則守らせることだけやればいいんで
てめぇの価値観押し付けることをするなよ。
偏食や好き嫌いは親に任せとけ
児童を虐めてストレス発散する鬼畜教諭ぐらい許してやれよ
食育と言う名の下に三食食べと言うDQNな食べ方が生まれた。
>>669 洗って食えるなら洗うよ 俺も
傷んだおかずも、洗って再調理する事もあるし (w
912 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:19 ID:ZN+quYTPO
嫌いレベルでなく
受け付けないレベルの
食べ物がある人もいるという事も理解出来ない人が多すぎ
そーやって逃げるから無理矢理喰わせてやらないといけない
先生はとてもいいことをしたと思う
914 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:32 ID:MiZdFQm60
ぶん殴られて育ったから好きとか嫌いとかそういう問題じゃなかったわw
915 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:13 ID:ysAll2knP
単純に興味で聞きたいんだけど
アレルギーじゃないのに牛乳飲めない人って何が嫌なん?
ニチャニチャするから?
916 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:25 ID:6jxkCZdYP
俺の場合 給食で毎日飲むから飽きた
917 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:41 ID:1hSVFLXB0
>>884 普通におかずのバケツに残飯入れて給食室に返すって訳にはいかないの?
918 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:06 ID:ysAll2knP
>>916 それだけ?
なんだ ちょっと可哀想に思ってて損した
919 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:30 ID:MiZdFQm60
まずは牛乳に相談だ
>>912 食べ物の方がお前を受け付けてないことに気づけ
>>915 お茶のほうが手軽で美味しいから飲まないだけ
923 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:11 ID:uJPLwXb90
>>917 学校側が残飯処理にコストがかかるから持ちかえらせて家で食べたほうがまだいいよね。
ってことじゃない?
924 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:27 ID:uJPLwXb90
>>920 自分のころもありがちだったからこんなの当たり前。そうするべきだ。
と片付けてしまうやつに有りがちな、あまりにも馬鹿な反応がそれ。
コレが問題だそうですw
>>924 性格悪い奴だなぁお前
カルシウムとってる?
ちゃんと説明してやれよw
完食より行儀良く食べさせる方が社会では重要だろ
とんだ勘違い教師だ
>>920 君達の、問題意識の無さ、衛生観念、文化レベル、生活レベル、民度、
929 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:46:18 ID:1hSVFLXB0
>>923 花壇にまいて蛆沸いたとか言ってるから、、
それやってたのは学校単位なのかクラス単位なのか気になって
おかずの入ってたバケツに残飯入れて給食室に届けるのが普通だと思ってたからさ、
930 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:54:27 ID:QHFh4iLo0
931 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:57:05 ID:u3NVjHj80
キリスト教の先生は子供の食べこぼし(この辺は忘れたけど)拾うのが嫌な人は教師にならないでくらいな感じで優しく言っていました。
幼稚園でのお話ですがーーーー!
>>928 アンタ、ナゼ、カタコト、ナーンデスカ?
933 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:00 ID:+LKeN+Dy0
>>892 脂身は体に悪い。食べると吐き気がする、ってゆーか本当に吐く。
脂身が好きな奴は大抵デブか病気持ちになる。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:29 ID:u3NVjHj80
どんな家庭でそだったんだーーーー???
935 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:47 ID:MiNgC9KvO
せめてラップにしろよ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:04:00 ID:+LKeN+Dy0
給食の肉は安物で脂身が多い。
誰かが給食費をピンはねして安物の肉になるのかも。
確かにバカだと思うけど。まさかスレPart7までやってるとはwww
939 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:08:04 ID:7S0nhWY80
940 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:25 ID:7S0nhWY80
941 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:12:28 ID:QHFh4iLo0
>>935 ヘイ、ヨー、メン
給食、食えと言われて、急ショック
俺は嫌いなもの食えないぜ ベイベー
好き嫌いも個性のうち リスペクトしてくれよ
ジャンクフードだけ 心のよりどころ
ヘイ ママ 担任先生 訴えてよ
ヨー パパ 左の新聞に 投書して
文科省は給食はいくらでも残させるようにしろよボケどもが
>>85 うちは家庭料理しっかりしてたし
市販のおやつ類は一切禁止で果物や手作りのババロアやプリンだったけど
学校の給食が不味過ぎてどうしても食べれなかった。
チクワとキュウリいりのカレー味のサラダとか
ゲロくさい味のひじき煮とか
ガリガリの寒天みたいな変なデザートとか
脱脂粉乳にコーヒーポーション混ぜたコーヒーミルクとか
ご飯と牛乳と味噌汁以外は基本地獄だった。
すっげー不味いしぱさぱさでとても飲み込めたもんじゃない
へー、260円くらいと思ってたら税金がそんなに
そう考えると悪質だね、高いね給食
945 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:19:12 ID:+LKeN+Dy0
>>937 ダメダメ。背油の入ったラーメンのスープもダメ。
バターも安物が多く入ってたらダメ。
大規模集団食中毒はなぜ、勉強ができて厳しい競争率から選びぬかれた公務員により管理されつくされていると思われている高額給与の役員・あるいは調理員のいる学校給食センターで起こるのか!!!!・・・・ なぞ・ ww
947 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:26:37 ID:QHFh4iLo0
>>946 まあ出るときゃ出るよ、食中毒
自分とこのまな板で培養してみなww
手でもいいぜ
キーボード、マウスか携帯が一番汚いがww
過剰な衛生意識も困ったもんだ
俺ら菌の塊だってーの
過剰に反応したら外食とか屋台のものとか・・・ねえww
949 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:30:53 ID:uJPLwXb90
>>948 生命力とは関係ないと思うんだが。
どの辺が生命力っぽい?
950 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:00 ID:gEn9/A/L0
給食の白身フライ・タルタルソースがけ
白身フライは大好きなのに、タルタルソースは大嫌いで(生たまねぎが嫌)
好みに関係なく、バケツに入ったタルタルを皆同じにかけられ、
好きなオカズが一瞬にして食べられなくなるのが、子供心に理不尽だったわ。
泣きべそかきながら、タルタルをティッシュで拭いて食べていたっけ。
家庭や外食では、フライにソースだろうが醤油だろうが、好みのソースを
自由につけられるのに。給食はほんとに理不尽だった。
今は給食でも、袋に入ったキューピータルタルソースがつくので
つけるつけないは自由らしいけどな。
ちなみに、今はフライにタルタルがけは好きだw
大人になって味覚が変わったのが大きいな。
小学生に無理やり食べさせなくてもいいんだよボケ教師が。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:03 ID:QHFh4iLo0
>>945 バターの高い安いが体で判るんだw
すごいなー
便利だね
脂質の分解吸収に問題があって下痢しちゃう人はいるけどね〜
それは胃より下位の、胆汁の合成分泌か、胆嚢の収縮の問題か、
それを促すCCK-PZの分泌の問題か、だから関係ないか
>>943 ただのマザコンだろこのおっさんw
キモいわ
このスレで教師が擁護されてることが理解できない
954 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:03 ID:nIRWPJgQO
家庭や外野では美味しいのに
同じ食材の同じ料理とは思えない不味さ
>>945 豚足とか豚の皮も体に悪いとおもってんのか?
ただの無知じゃねーかよ、お前
これだけは言っておく
お前は舌も脳みそもかなり低レベル
956 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:38:46 ID:nIRWPJgQO
母親は料理が得意で冷凍食品は使わないから
適当な料理の不味さには敏感だったのかもしれない
ママのしか食えないって
生物としてちょっとね
958 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:41:16 ID:QHFh4iLo0
ある料理や食材の美味さを知っていれば
多少まずくても不思議と食えるようになるんだけどな
960 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:48:34 ID:nIRWPJgQO
給食以外で食べられない物はない
味以外にも環境が悪かったのだろう
外の飯が食えないと困るとか
ママの料理云々というのは
男性向けの煽りなのだろう
料理自慢の母親は手本だし自分もそうなりたい
>>943 給食まずかったよなあ
デザート類なんかの既製品はまだ良かったけど他はクソ
冷凍みかんとか味がしねーもん誰が考えたんだ
腹が減ってりゃ何でも食えるってノリで持ってただけ
遠足や運動会で弁当持参になると美味くて仕方なかった
現役教師の意見が聞きたい
特定されるわけではないんだから、書いてみてくださいよ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:59:53 ID:Xj7a0JGr0
>>939 あんなものに1食1000円!
そうだよなー、教員が天下りはするは、調理師の人件費バカ高いし!
ほんと、やめようよ、給食
地方公務員のために、まずい餌を与えられてるようなものだよ
964 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:03:08 ID:ihW+h6SuO
20年前に俺もされたが
謝ってもらいたいな先生に
いいいみで
>>930 > ID:QHFh4iLo0と> ID:mPVU2Eia0
君たち、今日チョコ貰いましたか?(^^♪
966 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:10:09 ID:jpVMSgL70
>>951 ホテルや高級なレストランでは、バターたっぷり塗ったパン食べてもOK。
安いイタリアンでバターたっぷりのバゲット食べると気分悪くなる。
下痢はしないけど、胃が気持ち悪くなる。吐き気する。
>>955 低能でもいいけどマジ食べたくない。豚皮知らないけど、鳥皮マジアウト。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:10:52 ID:QHFh4iLo0
>>963 >> なぜ検便をしてはいけないか。便というのはプライバシーなんです。
>>便を調べることで、個々人の体についてのプライバシーがわかってしまうのです。
>>自分のプライバシーが侵害されているということに気がつかないような人たちが
>>給食に関わっていると、子どもたちへの人権侵害をしていても、それに無頓着な
>>ままだということです。このあたりからも給食を変えていく必要があるのです。
これも納得したの?
なんかソース電波の香りがw
あと、未納の人が財政を圧迫している問題もあるし
給食費自体は230〜300円/食 ぐらいじゃなかった?
ソースは島根の給食費だけど
968 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:12:10 ID:3lfmfwiq0
これは先生の方が正しいだろう
時間内に食事をする事は大事だぞ
969 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:16:49 ID:KIfFrNxRO
給食大好きだったな〜
欠席分のデザートや牛乳のじゃんけんには必ず参加
高校は給食がなくて悲しかった…
おまいら贅沢だぞう
970 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:18:04 ID:Xj7a0JGr0
>>967 人件費など税金で負担している部分が、ものすごく大きいらしいです
今日初めて知りました
971 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:37 ID:HJ8cFdQY0
>>968 食器から布に給食を移し替えてもか?
犬だって食器でドッグフードを食べるだろ
973 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:11 ID:1hSVFLXB0
給食が残飯になった瞬間
974 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:41:40 ID:7fidUj5iO
皿は後で返しに行かせたらいいじゃないかw
なんで皿だけ下げるんだw
まーだ根性無しどもがガタガタ言ってんのか
食べ物は粗末にするな!
吐いてでも食わせる、それが教育
異論は認めない!以上!
976 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:16:31 ID:uJPLwXb90
977 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:25:58 ID:CqsVp9HM0
殺人鬼加藤を作り出すための加藤のママの尽力は涙なしには語れないお(^ω^ ∪)
加藤のママ的教育方法を箇条書きにするから、各自準拠しろお。
・宿題の作文は一字でも間違えたり汚い文字があると、部分的修正でなくて原稿用紙丸々書き直し
・子供が欲しいものは申請させて全部チェック〜の買ったら感想文。モチロン誤字脱字は(ry
※最終的に子は物を欲しがらない良い子になるお
・テレビは基本見せない。ドラえもんとまんが日本昔話だけ許可
※加藤は周りの友達がエヴァとかみてるだろう時に高2までこの方針だお
・賢い子にするため、漢字の熟語の問題だして十秒カウントダウン。十秒以内に答えられないとビンタ。
痛くて泣くと次の設問で泣きながら正解だしても泣き声うるせーのでビンタ。
・ゲームは土曜日に1時間。基本中の基本。名人も言ってたおね。
・漫画&雑誌は論外。
・友達を家に呼ばせない
・彼女厳禁
※加藤は中学の時の賢さと運動神経のピークで彼女できそうだったので、ママが別れさせたお。
彼女の家に乗り込んで「お前勉強の邪魔」つったお。
・ママが機嫌悪いときは晩御飯を床にぶちまけて子に食わせる。新聞紙を床の上にひくのはママの愛だお
※パパは助けないお、弟は横目でみてるお。
・極寒の青森で下着姿のまま子を家の外に閉め出す。近所の人が「もう勘弁したって〜」て来るけど、子を思えばこそなので聞き入れちゃだめだお。
こんな感じだお。お前等も子育てガンバガンバo(^▽^)o
978 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:46:15 ID:1ZyJvqiS0
食器のまま食べさせたのなら、完食させたかったという教師の言い分も
わかるけど、布に移し替えて食べさせるなんてのはただの嫌がらせだろ。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:20 ID:KdTImm6R0
団体行動を学べる良い機会だっただろうに。
俺なら寧ろ先生に、子供が迷惑掛けてすまないと言う。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:57:02 ID:JWAroRwM0
南野洋子「話しかけたかった」並みにうざいな
うわあ歳がばれる
給食苦手だったから、みんなが掃除してる隅っこで食べたりしたなあ
親に報告するとこっぴどく叱られていたが
食器のままなら問題なかったのに
982 :
名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:01 ID:swZsBuY40
これは教師が黒だろう
えげつない嫌がらせにしか見えないが、
つまりはこんなことを30年つづけてきたんだろうか?
今回単発でやったならほとんどその生徒に対するイジメのような行為に思える
揚げパンしか
給食から社会に出てきた物は無い事から
他は不味いのだろう。
幼少の舌で給食が美味いなんて言ってる人は
そうとうの味音痴、そこから味覚が上がる事はない。
先生「お前は社会を知らない。何時間かけても、布の上に置いてでも、完食しなさい。」
小1「へー先生って学校の外で働いたことあるんだ。休憩時間を過ぎてもメシ優先するんだ。布の上に置いて食べるんだ。あ、写メ撮っとこ。」
先生「ですよね。保護者会で土下座します。」
985 :
名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:28:34 ID:hiknQv8V0
布シチューはきっついなぁw
986 :
名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:32:37 ID:r081aY5x0
>>983 食パンだって春雨入り肉団子スープだって
普通に食事として通用するけど?
そんなに特殊なものが出てたの?
長野でざざ虫とか蜂の子でも出た?
987 :
名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:34:40 ID:55q+QhjP0
教師も58歳で、まじめなんだけど時代錯誤的な教育をやっちゃったところもありーの
問題にした親もモンスターペアレント的なところもありーので
まあ、記事にするほうがおかしい、どーでもいい話だな
いい先生じゃないか!
989 :
名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:56 ID:9X1rxnTJ0
教員はもう何十年も前から、いじめやったり九九を覚えなかったりしても放置するのに
忘れものと食べ残しだけは厳罰を課して一発目から完ぺきを目指すんだよ。
990
991
昔こうだったけど、最悪だった。 正直言って、食える食べ物すら食えなくなるくらいストレスだった。
これが正しいとか思ってる奴、頭おかしいだろ。
993
994 :
ふぁー:2011/02/15(火) 02:03:02 ID:lxqu8khy0
食べ残しするやつに限って、世界中にはご飯が食べれないヒトがいるとか、世界中のご飯が食べれないヒトに自分の食べ残しを与えることは出来ないとか言うんだろうな。おれは食べ残しを貧しいヒトに分けてあげれないから、食べ残ししない。
>>994 > 世界中にはご飯が食べれないヒトがいるとか
パン食えよwwwwwwwww
菓子でもいいぜwwwww
チョコ食べすぎると太るから捨てちゃえwwwwwwww
996
997 :
名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:53:17 ID:6fDxCjNgO
1000なら就職決まる
先生は税金泥棒
好き嫌いが多いヤツは美味いもの食ってないんだ
母親が料理下手とかね
ふはははははは
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。