【石川】放牧場で飼育されている牛に口蹄疫の疑い 検体を遺伝子検査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
農林水産省は12日未明、石川県の放牧場で飼育されている牛に口蹄(こうてい)疫を否定できない症状を確認したと、
同県から連絡を受けたことを明らかにした。県と農水省は動物衛生研究所で検体を遺伝子検査し、詳しく調べる方針。
感染が確認されれば、昨年4月に発生、同8月に終息した宮崎県以来となる。

石川県によると、口蹄疫の疑いがある牛は同県志賀町の放牧場で11日午前に見つかり、15頭いるという。念のため、
放牧場で飼育する牛の移動を自粛している。

口蹄疫は現在韓国でまん延しているため、農水省も空港や港などの防疫体制を強化するなど注意を払っていた。

2011/02/12 00:59 【共同通信】

ソース: 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021101000510.html

米依頼があり立てました。