【国際】「CoCo壱番屋」が米本土に進出、ロサンゼルスに第1号店をオープン
1 :
月曜の朝φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:37:11 ID:cC7TdBoM0
COCOニ
沖縄じゃどこも外人でいっぱいしてるから流行るんじゃねーの?
国内でココイチやるなら米軍基地周辺は外れなさそう
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:38:13 ID:QV5ZQA5H0
「CoCo壱番屋」て名古屋が発祥てしつてた
名古屋だがや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うはうは うまいや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そうだがや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:38:41 ID:eeZa1q4+0
ココイチはぼったくり
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:39:02 ID:pqCyI/lG0
アメリカ人はカレー苦手な人が殆ど
声の大きい少数派はいるけどね
アメリカ人はカレーライス食えるのか?
ごく稀に無性に食べたくなる
白身魚フライとうずら卵のフライをトッピングして食べる
あれ?わざわざ食いに来るほどじゃなかったな、ってこないだ来た時も
同じこと考えたっけあーあ、って思う
何ヵ月後かに振り出しに戻る
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:41:32 ID:y5LiNGdU0
アメリカにはカレールー無いってほんと?
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:41:39 ID:fWvYRwrX0
マジ高すぎるココ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:42:17 ID:xujhw9F60
すでにゴーゴーカレーがあるだろ
プレーンで420円だっけ?
トッピング高すぎるからまず頼まない
300円代じゃないともう行けないな
味と値段なんとかしてくれよ。タダ辛いだけじゃまずいんですけど
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:43:34 ID:Brfc4hnD0
すき焼きカレーは絶妙だった
また創業者の美談で売るつもりか
味で勝負できんのかこの会社
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:44:41 ID:778CoQyc0
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:44:58 ID:/+ARMsAKO
CoCo壱はインド料理屋より高くてまずい
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:45:36 ID:jSsNjWB5P
>>8 基地周辺のカレー屋は、アメリカ人客がかなりの割合を占めてるよ
チーズカレー+2辛っていうのが黄金レシピのようだ
リトルトーキョーにでも作るんだろ
アジアン向けだな
アメリカではリアルに下痢と呼ばれてるぞ
イギリス人はカレー好きらしいからあっち行ったら
アメリカ人「茶色いクラムチャウダーとか・・・下痢便じゃん?」
確か超カレーマニアなアメリカ人のコピペってあったような
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:48:10 ID:TG2G5Zrj0
一度だけ食べたけど、普段甘口カレーの俺には辛すぎて美味しくなかった
具もないし、トッピングのカツは美味しかったけど二度と行かない
アメリカ人はカレーが嫌いって人が多い。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:48:24 ID:4Y0tVxjG0
トッピングしたら1000円すぐ超える
27 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:49:35 ID:5VY3wwbt0
横須賀のCoCoは米兵だけでいつも満員だぞ。ラーメン屋も外人ばっかだし。
分厚いステーキより高級かよ
>>25 見た目で食わず嫌いの人が多いってだけでそもそも食べたこと無い人の方が多い。
生魚もあれだけ拒絶されてたのに今は・・・
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:51:20 ID:41RbdUMn0
会社更生法への第一歩か
また貧乏人がCoCo壱を批判するのか・・・・
一方、ゴーゴーカレーは既にニューヨークに出店していた
カレー大好き記者さんよかったねー
後は身近なところまで進出してもらうだけだw
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:52:06 ID:/RpD/NrvO
不況真っ只中の名古屋に住む名古屋人ですが、
自分へのご褒美に、給料日だけ贅沢ですがココイチ行ってます。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:53:19 ID:pC2PdUmGO
全国展開できないローカルカレー屋はすっこんでろよ
ココイチなんて夜遅くまでやってること以外
メリットがないわ
>>29 だなw生魚なんて人間の食べるもんじゃないと言われてたのに今じゃ世界中で食べられてる
むしろカレーの方が受け入れられやすいんじゃないか
>>29 アメリカ人ってめっちゃ保守的な人が多いからな。
チャレンジ精神とかあんまないんよ大体の人は。
他国文化の受け入れを殆どしてない国
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:54:16 ID:W65HocCW0
いや、普通にレトルトカレーくえばいいんじゃないかなぁ
>>36 食いたくなったら深夜でも我慢できないほどカレー好きな人が
許容できる程度にはおいしいって意味ですか。
パシャパシャカレー
アメリカだと本物のインド料理屋と勝負になるから無理だろ
>>39 よくそんな不味いもの食えるな
レトルトカレーってカレーとは言えない味だろ
>>42 カリフォルニアロールとうどんが戦いになるか?ならんだろ?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:00:19 ID:M4LlgsSW0
ココの味覚がわからん
沖縄の米軍基地そばのココイチが大繁盛なんだっけか
アメリカ人記者が日本のカレーを絶賛してる記事を思い出したw
記事内でカレーの伝導者になっててわらたw
嬉しいよねー喜んでくれると
分不相応な価格
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:01:03 ID:mLlLfpsD0
>>42 インド料理のファーストフード版ってことで上手く棲み分けるんじゃないかな。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:01:05 ID:Wxso9K39O
>>39 そのとおり。
何度か食べたけど、ボンカレーぢゃんと思った。
セブンイレブンのプレミアレトルトカレーのほうがうまい。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:01:10 ID:W65HocCW0
>>43 アメリカでココイチだったら、
おちついて自分の家でレトルトあっためて食ってた方がいいんではないか?
カレーって外食ってよりは家で適当に食うからうまいんじゃん。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:01:26 ID:0bj2ONRW0
ここの粉末とかしただけのカレーって高いよな
しかもトッピングがバカみたいに高いのはなんでなんだ?
うまいと思うけど高すぎる
2割くらい安くするべき
ココイチの素カレーって野菜入ってんの?
溶けてるだけ?それともルゥオンリー?
ココイチより地場のカレー屋のほうがおいしいよね
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:03:46 ID:XWJTVh1g0
ウコンが高騰しそうだな
日本で足りなくならないよう
作れるようにしてほしいもんだ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:04:51 ID:W65HocCW0
まあこのカレー中毒のガイジンさんはまだ、飯盒炊飯のときのコゲ飯カレーが最強だと言うことを知るまいて。
誰か河原につれていってやれよ。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:05:04 ID:hC122ICD0
ここのカレーって元祖スープカレーだろ。
ブロックの肉をがんがん食ってるアメリカ人に高いスープ飲めってか。
>セブンイレブンのプレミアレトルトカレーのほうがうまい。
禿げ上がるほどに同意。
夜食に何気なく食って、あまりの美味さに驚いた。それに安い。
レトルトカレーの中でトップ3に入るぐらいの美味さだと思う。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:05:25 ID:pqCyI/lG0
カレーだけは家でレトルト食ってるほうが費用対効果が高い
ラーメンなんかと違ってこれだけは譲れん
>>58 あのカレールーの中に灰とかが入っているやつかw?
62 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:06:01 ID:Wxso9K39O
防腐剤?CoCo壱のカレーはこの匂いがした気がする。
別にまずかないけどさ
たかがカレーごときにあの強気の価格設定なんとかならんのか
ゴーゴーカレーを連想したのは俺だけではないはず。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:07:18 ID:ZVH/85zr0
>>43 レトルトならハインツのキーマカレーおすすめ。
業務用だったかもしれんけど下手な洋食屋や喫茶店で出る手作りカレーよりも断然うまい。
>>63 東京に来れば、普通の価格設定だけどな
1,000円程度は
ライス少なめ
クリームコロッケ
チーズのせ
が好き
>>38 NYのビアードパパが大盛況だったはずだが。
CoCoって韓国系企業だっけ?
>>66 東京って1,000円であの味でも文句は出ないのかww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:11:05 ID:3UbsfKcc0
Torranceといえばハウス直営のCurry Houseが20年以上前からあって
それなりに繁盛してるからココイチもいけるだろ
京都のココイチどこもいつもガラガラなんだけどどうやって儲けてるの?
デブはカレーは飲み物っていうぐらいだから
タンブラーで持ち帰る奴とかいるかもナ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:12:37 ID:boAYSjA3O
じゃがいもニンジンがゴロゴロ入ったカレーが1番美味いと思うから
具無しのココイチは好かんわ。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:13:05 ID:F0+D26g/0
ココイチで本気で食うと2000円超えてしまって
食った後に他のモン食えばよかったと思うことがシバシバ。
おいしいけどルーが微妙に少ない。女の店員が盛ると特に少ない。
>>70 でるわけないだろ
普通の味の普通の価格が1000円
そういう物価
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:13:59 ID:hC122ICD0
>>70 いやいや、東京だが、会社の人間でココイチが美味いとか
値段がリーズナブルというのは一度として聞いたことがない。
高くて不味いで満場一致だ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:14:28 ID:PqfTzIkH0
レトルトのカレーにコンビニレジ脇の揚げ物をトッピングする
200円前後で豪華なディナーの出来上がり
>>4 >「CoCo壱番屋」て名古屋が発祥てしつてた
知らんかった、一宮だと思ってました
ココイチの塩辛いだけのカレーは流行らないだろう
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:16:00 ID:QH/sotGB0
大きい店舗だなあ。さすがアメリカ。
向こうの人にココイチのカレーの味は好まれるのかねえ・・・
>>52 だけど実際レトルトカレーは不味いから
>>65 検索してみたけどすごい美味そうだなこれ
インド風ってのが気になるけど買ってみるわ
>>77-78 どっちだよww
何度か東京に出張で行ったが、1,000円の昼飯って普通だとは思わなかったが…。
それなりの値段の店はたくさんあったぞ。移動弁当屋も普通の値段だったし。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:17:11 ID:3UV47ZVL0
高くて不味いから失敗するだろ
ココイチ、何年も入ってないな。あんな不味いモン、アメリカでウケんのか?
吉野屋のカレーは、値段なりに美味かったのに、なくなっちまった…orz
牛丼みたいに競合店増えれば安くなるはず
いつも+150円でビーフソースにしてる。
標準のポークソースよりずっと美味い。
>>84 弁当と比較するなよ・・・
都心で普通の店に入ったら1000円前後の店が普通
インド人とかが作ってるちゃんとしたカレーくうと日本風のこの手のは
全く美味しくなくなって来るんだよな
ココ壱高くて味もイマ壱
ルーのびちびちうんこ感が嫌だわ
カレーなんてハウスだかSBだかのルーで野菜煮込んでつくれば
ココイチの何十倍も旨い者ができるのに
>>90 インドカレーと日本のカレーって全くの別物だろ
うどんとそばを比べてるようなもん
インド人のカレー屋はどこも日本人に合わせた味だから。
本場のカレーは辛く無いカレーもあるしもっと豆っぽい。
>>89 いや、だから普通の価格の定食屋もあったってばww
地方住民からすりゃ若干高いが、それでも1,000円の昼飯なんて、
こじゃれた店ぐらいじゃないのか?
東京にはチェーン店なんて腐る程あるし、それら全部の店が1,000円というわけじゃないだろ?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:23:21 ID:W65HocCW0
まあこの調子だとカレーパンとか食ったことないんだろうな
東京で1000円以下の昼飯がなかったのはもう何年も前の話
>>62 かなり敏感だね。
食べた後、あまり気分よくないよな。
>>95 おれ自分でもスパイスから作るけど材料なんか向こうと同じつーか
同じものしかこの世には存在しないし、一体どの材料が日本風なわけ?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:26:13 ID:z3rEg6TK0
GOGO CURRYがいるから厳しいだろうな
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:27:24 ID:9+yTQfR6O
アナルファンタジー
103 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:27:32 ID:yKQyU1R00
>>100 一度でもインド人の家庭料理を食った事あるかい?
むこうでカレーって言われるのはもっと広い。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:28:18 ID:hC122ICD0
>>84 牛丼が250円前後の時代だ。
最近は定食屋でも500円前後が主流だ。
ココイチの価格設定は東京の物価でも異常だよ。
日本のカレーライスを愛してやまないアメリカ人が居たなぁ
ココイチは彼の好みに合うかな?
スープカレーちょっと残念
味覚音痴な小金持ち専門店
109 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:29:18 ID:gCf9iYiX0
ココイチの好きなやつって、味覚がおおざっぱ。
こんな店が出店したら恥
>>104 広いってのと日本風の味付けって、意味が全く違うと思うんだけど?
グラマザカレーはうまかった
具も多いし肉は厚いし。
あれが650円だったら毎日通うね
>>110 顔真っ赤にしてやたらからんでくるねぇ。日本風の味ってのは狭い。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:31:45 ID:f6HYdX1g0
嫌いじゃないけど、トッピングが高すぎだよな
辛さも5辛まで無料にしろよ。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:31:48 ID:eeZa1q4+0
ココイチだったら、レトルトでいいよな。
ゴーゴーはあんなのレトルトにないから行く価値あるけど。
>>112 顔真っ赤なのはそっちでしょw
その狭いとか広いってのはなんなのよ?
お前が言う日本人向けの味付けってのをきいてるんだよ
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:32:30 ID:TT9EJ7Em0
ちょい高いよね
しかも値段ほど高級感ないっていう
横須賀のココイチ行くとメニューなど全部英語だぞ。
客はアメリカ軍だらけ。しかも大繁盛。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:33:28 ID:T+Us7KdT0
数年前ココイチでカレー食ってたら客のじいちゃんがなにやら店員に話しているんだよ
でもそのココイチ少しして潰れたけどな
ゴーゴーカレーが順調なのに
ココイチの味で成功するか微妙だわな
逆に、どこのカレー屋がココより安くて旨いんだい?
松屋とか?
おれもココイチならボンカレーの熱辛の方がいいわ
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:35:16 ID:54Rac0+C0
世間では大盛況なのに2ちゃんにはなぜかココイチ嫌いな奴が多いが
そいつらは牛丼屋の安物のカレー絶賛してたりしてるし
おそらく1000円すら出せない貧乏人が多いんだろな
123 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:35:50 ID:TT9EJ7Em0
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:35:57 ID:V/zw+NV/0
牛丼屋でいけるんだから、カレーは余裕だろう。味がどうだとか
言ってる奴がいるならアメリカ人のバカ舌ならばココイチでも上等杉w
>>115 市販のカレールーを基準として日本風。
仮りに材料が足りなくて味噌汁に豆とスパイスいれてもインド人にとってはカレーなんだよ。
とび辛スパイスってあんまり意味ないよな
でもね、一番美味いのは市販ルー複数ブレンドの丹精込めて作った自家製本格チキンカレーだな。
ジャワカレー甘口メイン+バーモント甘口少量で作ると美味しいのよこれが(´・ω・`)
>>123 間にどういう内容がくるかは大体分かると思うので省略した
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:38:34 ID:N7THpJ8m0
ココイチごときで高いとか言ってる奴は何なの?
お前等みたいな貧民が幅利かせたら日本はデフレで滅びるよ
ココイチはねえ・・・
あの値段でもう少し味に深みがあれば通うんだけどねえ・・・
味はマックが基準のメリケンだから大丈夫だろうが問題は『量』だろ
ココ壱だとその辺弱いだろ
カレー食ってるアメリカ人なんて
映画でもドラマでも見た事無いぞ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:39:35 ID:ePuKLhnV0
創価企業にしてはアメ進出遅かったね
>>125 だから市販のカレーの話はしてないだろって
で、カレーの定義の話もしてないの
フツーに向こうのヒトが作る材料で作ったカレーが日本風の味付けって
行ってるのはどの材料をもって言ってるのかってきいてるんだよ
>>33 >>17の人はサンフランシスコで同じ州内だからかなり身近になったんじゃないの?
やっぱりロサンゼルスじゃまだ遠いのかな
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:41:08 ID:4quJhyMIQ
ディナーカレー中辛+辛口が最強
以前ゲームのゼノサーガで、主人公がカレーを船内の人物に届けるってイベントがあって
海外ユーザーが「なんかへんなもの運んでる!」と騒いでたってのを思い出した。
これで認知度が上がるかな…?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:42:06 ID:N7THpJ8m0
ココイチがとりわけ美味しいとは思わないけど不味くもない
逆にココイチが不味いとか言っちゃう奴はどこのが美味しいの?
それが書けないなら単なる僻みで確定(笑)
和製カレーなんて、アメ公のバカ舌には上等すぎる食べものだ
わからない人だなぁ。カレーと呼ばれるもの材料の組み合わせや配分無数にあるの。
それが広いのが本場のカレー。日本風なのは狭いから味が似通っている。
もういいわからずやに話が通じた試しは古今東西一度もないから。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:43:00 ID:PcR9yUiiO
ココイチは不味い
社長が、ココイチのカレーは、ショボいかさましフライ等の
トッピングのためのソース(ドレッシング的な意味で)と言っていたからな
ココイチはカレーではない。餌。不味いし。
至高のカレーはゴーゴーカレー
水も美味い。食べ放題のキャベツも美味い
ゴーゴーカレー最強
142 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:43:41 ID:W65HocCW0
そして何故か皆が信じてやまない事、「うちのカアちゃんのカレーが一番うまい」
インディアンカレーがうまいな
食べ物と音楽の話は必ずこじれるから
リアルでもネットでも避けて通るのが大人のマナー
145 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:44:43 ID:BskM+E+80
弐番屋ではだめなんですか?
146 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:45:52 ID:N7THpJ8m0
>>141 ゴーゴーカレーww
大して美味くもない上にココイチより高いやんけww
ココイチ貶してる奴の意見なんて所詮こんなもんかw
俺は何を食っても結局ハウス印度カレーに戻る
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:46:34 ID:FgEnDwxU0
>>88 ココ壱のサイトには
>※カレーのメニューはお好みによりビーフソースに変更できます。
とあるけれど、全部のメニュー変更可能なの?
例えば、グランド・マザー・カレーとか、手仕込とん勝つカレーとか
149 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:47:26 ID:m8tPB17eI
嘉手納基地第5ゲートにほど近いココイチ北谷国体道路店は売り上げ日本一らしい
客はほとんどアメリカ人
いついっても自分が浮きまくり完全アウェー
とんでもなく量が多いんだろうな デブが増える
普通の量でもカレー食べると必ず太る
ルーのカロリー高いしご飯もおわんによそるより多くなるから
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:48:10 ID:hC122ICD0
仕事柄、アメリカにもヨーロッパにも行くが、ついぞカレー屋なるものを見たことがない。
1週間もむこうのメシを食ってるとカレーが猛烈に食いたくなるときがあるが、
なぜか存在しない。やっぱり基本的にカレー味は外人には合わないんじゃないのかね。
ゴーゴーカレーは
「根性」、「勇気」、「チャレンジ」みたいな貼り紙がしてある体育会系ノリの店内と
バッサバサのライスがどうしても苦手
>>140 >無数にあるの
だからそんな話はしてないってのに
>狭いから味が似通っている
その似通ったお前が言う日本人に会わせた味ってのをきいてるんだよ
日本に来てまだまだ日が浅い似非インド人なのかもしれないけど
どっかで聞きかじった戯言を得意げに書かないほうがいいよ?
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:49:58 ID:FgEnDwxU0
>>151 マジレスすると、日本的なカレーのルーの材料が簡単に手に入らない。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:50:03 ID:WLYjpYnh0
ココイチのカレー食ったら胸焼けするから行かないな
156 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:50:05 ID:/fIImTxx0
>>151 エゲレスではカレーは国民食だと聞いたけど
今日買うのはフィッシュアンドチップスかカレーかみたいな
小麦粉使ってカレールーを作ったのは英国
158 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:51:46 ID:ItzRmaMUO
前アメリカの記事で、初めて日本のカレーみたイメージは
ライスの横に、黄色の下痢●みたいなドロドロした液体がかかっていて
ヽ(゚Д゚;)ノとなったと言う記事あったな
その黄色ドロドロした下痢●のような液体をライスにかけて、日本人は美味しそうに食していると
普段日本式カレーを食わないアメリカ人からみると、あの微妙な黄色さ加減と具無しの感じに違和感感じるそうな
>
>>148 グランドマザーはソース自体が専用だったと思うから変えられないだろうが、
他は全部変えられるはず。手仕込み系とかは問題なく変えられるだろう。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:52:11 ID:eRXyFjD20
ココイチの良さが分からないんだよなぁ
変に高いだけで、牛丼屋のカレーの方がまだおいしく感じる
161 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:52:38 ID:7dqersVO0
162 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:52:45 ID:wUJWQGWw0
一度行ったけど、あれであの値段はないだろ
米パサパサ、味普通
163 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:53:01 ID:V21//h2e0
アメリカ人にはあの具のないカレーが意外と受けそうな気がする
米軍でカレー好きが多いのは
米海軍と海自の合同演習で海自のカレーが出された事が発端らしい
165 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:53:43 ID:FgEnDwxU0
>>159 そうか、あんがと。
日曜にココ壱行った時にソース変更してみるわ。
ばかはしぬまでなおらない。毎度これが結論になる。
原価いくらだよ。高すぎ
168 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:54:40 ID:qPMysWXi0
おいしくない(´・ω・`)
170 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:55:00 ID:xbta+BQ2O
ココイチのメニューの写真と実物のギャップは異常
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:56:42 ID:mghnKgxZ0
また、原価厨が夜中にシャウトする糞スレかw
どうでもいいが、ココ壱は、ボッタくり商法
カレーチェーン店で成功したのは
ここだけなんだよな
なんでや
173 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:57:35 ID:ItzRmaMUO
外国人には、黄色で薄いドロドロのカレーは、下痢●に見えるらしいから
アメリカでは、下痢●と違う感じの色(黄色強すぎない色)やトロミを変えるべきだな
ここのカレー水っぽくない?
175 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:58:06 ID:0S7RluGqi
カレキチよりはマシだがココイチも不味い。
旨いカレーチェーンないの?
176 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:58:06 ID:WNIZ1VVW0
全カレールーメーカーがひっそりと応援
177 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:58:27 ID:Rl81dr4j0
いつの間にか営業方針が変わっていたけど、昔は大食いの店だったよな。
確かライス1300gのカレーを20分以内に完食したら無料だったっけ?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:58:45 ID:m8tPB17eI
沖縄では嘉手納基地周辺にココイチが4店舗ある
美里店は日本人8、アメリカ人2ぐらいだが
嘉手納店と国体道路店と北前店はアメリカ人が9、日本人1ぐらい
ココ壱で1000円のトッピングして食うくらいなら
リトルアジアでカレーバイキング1000円払って死ぬほどカレー食べるな
>>151 NYにゴーゴーカレーが2店舗出来てすげー人気なんだとさ
人気だから進出できたんだろ
俺は食ったことないけど旨いからこうやって1号店をオープンできたんだ
これにたいしてまずいとか言っちゃってるやつは舌がおかしいんだよ
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:00:10 ID:GzQGyPknO
イエスパが旨かった
なぜ減ってんのか
183 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:00:24 ID:WbfiS6cU0
ココイチは味にくせが無いし
トッピングもその場で揚げてるし、アメリカでも受けそうだな
184 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:00:39 ID:0S7RluGqi
ゴーゴーカレーも不味いし高い。
いつもガラガラ。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:01:24 ID:2mwlgIU0O
ノーマルの辛さのフィッシュにトッピングチーズ
これにトビからかけてフィッシュにソース
お試しあれ
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:01:28 ID:pC2PdUmGO
ローカルマイナー店をどや顔でプッシュする奴は馬鹿なの?死ぬの?
187 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:02:09 ID:eRXyFjD20
ひょっとして、全国展開してるカレーチェーンってココイチしかないの?
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:02:44 ID:F2h97sZ90
横須賀のココイチもそこそこーきてるよね。
日高屋の方が見かけるけど
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:04:11 ID:QcewGoO+0
>>172 本社が開店の資金を全額援助。月々の支払いが他のフランチャイズ
よりも楽。
ただし、夫婦しか雇用、フランチャイズ契約しない。ノウハウを
教える変わりに下働きというか丁稚奉公の期間がある。その期間中
には規定の給料が払われる。
夫婦しか雇わない、開店時には本社が資金を提供する、人柄や
仕事としてやっていけるかどうかを見てから出資することが
成功した理由。
夜遅くに仕事が終わってコンビニ弁当が欠品のときにはよくお世話になったな。
カレーなんて一番簡単な料理だろ。
水とぶつ切り材料、ルーをぶち込んで煮るだけ。
圧力鍋があると便利。ジャガイモもニンジンも短時間で柔らかくなる。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:05:19 ID:0S7RluGqi
カレキチ、ココイチ、ゴーゴー
恥ずかしくないのか?
あんな不味いもん出して。
経営者の顔が見たい。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:05:34 ID:pC2PdUmGO
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:05:47 ID:1USsxNll0
ああカレー食いたくなってきたwww
>>65 あれは最強だよな
10年以上前に生協で安かったのでカタログ買いしたら死ぬほどうまかった
忘れられん
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:06:10 ID:43WMzBoOO
オジーが涙して喜ぶな
198 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:06:56 ID:hC122ICD0
リトルスプーンという北海道が本社のカレー屋があって、
ルーがシチューのような食感で少し甘みがあって、俺は好きで
渋谷に店があったときに時々行ってたが、撤退してしまった。
どうもあの手の味はあまりうけないらしい。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:08:15 ID:eRXyFjD20
ビーフが旨いのならデフォでメインにすべき
まずいもんデフォにしといて+150円とか客なめてんのか
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:09:03 ID:2TecJHwa0
ここ一のカレーはビチャビチャ系だからなあ
片栗粉大目のベーシックなネットリ系カレーが好き
見た目ビーフシチューと変わらないんだから
アメリカ人は普通に食べられるのでは?
店で揚げたてのヒレカツカレー食うとめっちゃうまい。
でもなぜか配達で頼んだやつは揚げ物チンして載せたレベル。
あれ不思議
名古屋人だが、ここ10年でココイチ行ったのは一度きりだ。
カレー屋行く時は大抵インド人経営のとこ。ナン食べれるのがいいやね。
普通のカレーなら家でええやん。
カレー屋には何度か行ったが
自分で作って偶然出来た究極のカレー以上のものに出会ったことがない
タマネギと市販のルーしか使わなかったのに
ココイチよりサンマルコのカレーが美味い。
トロミが全然違うんだよな。
サンマルコのはホントに美味い。
>>203 俺もナンとライス両方食べられるから、外食ならインドカレー派だなぁ
タンドリーチキンも美味しいし
207 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:12:45 ID:hC122ICD0
実は俺も自分で作ったハウスジャワカレーが一番好きw
調理場見てると、業務用の大袋を開けてる場面に遭遇できるから
ぶっちゃけ店で食うレトルトカレーなんだけどね。
まあ、その辺のレストランでも、ハチ食品とかの業務用レトルトを暖めて出すところがほとんどだから、こんなもんだろうけど。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:13:11 ID:pC2PdUmGO
インド料理店はあのインド音楽がBGMじゃなければと思う
210 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:13:20 ID:FgEnDwxU0
>>193 カレーショップC&Cはどうなんだと思ったら都内に23店舗しかないのかよ!
この前友人に、
C&Cはお店たくさんあるじゃん!とか言ったちゃったよ!
全国チェーン展開できてるってことは、日本人の平均的な味覚とそれなりにマッチしてるって事だろよ
もっと美味くて万人受けするカレー屋が全国規模で出てこりゃ牛丼みたいに安くなるんじゃねえかな
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:14:47 ID:V21//h2e0
>>203 俺的インドカレー屋のハードルは禁煙の店が少ないことなんだよ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:16:06 ID:eRXyFjD20
>>207 前に、スパイスの小袋が付いてるジャワカレー買ったら、
後を引かない辛さが中々おいしかった
>>212 いまどき禁煙じゃない料理屋とか舐めてるなw
俺がよくいくインド料理屋は禁煙だ
215 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:16:54 ID:FgEnDwxU0
>>211 いやカレールーを安定して大量に調達出来ないから他のカレー屋は無理。
他のカレー屋が全国チェーン展開出来ない理由がそこにある。
カレー屋はカレー臭くて嫌だ
寿司屋が酢臭いのも嫌
何とかならんのかなあの臭い
217 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:19:37 ID:jFHY0BbbO
不味くて高いCoCo壱番屋
218 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:19:38 ID:vtaUZ2FiO
リトルスプーン美味い
やっぱカレーは自宅でご飯炊いてレトルトが一番だわ
明治の銀座カリーとニチレイの業務用ホテルカレーが美味い
>>209 常に演歌のかかってる定食屋なんて無いしな。
>>215 大量生産出来る様に先に投資したココイチのひとり勝ちって事か
インドのレストランでメニュー見たらCurryっていう文字がどこにもなくて焦った。
「どういうカレーか」しか載ってない。
この前食いに行ったら新人店員だろうか
1辛頼んだのに復唱で6辛って言ったらからびびったわww
気づかんかったら6辛食わされてたよ俺w
>>215 ココイチはハウスと提携してるようだから、ライバルのヱスビーと提携すりゃいいんじゃね?
226 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:23:14 ID:QcewGoO+0
CoCo壱番館のカレーって、最近味変わってるぞw 食って驚いた。
昔は大盛りがウリで味が薄くてよ。水っぽくて不味かった。
「香辛料の数が足りないだろうボケ!」って味だった。
今は結構美味いわw 質より量で学生が腹いっぱいになるために
食うものってイメージが変わった。
7年くらい前とは味が大きく変更されてる。牛丼よりはマシだな。
その牛丼がアメリカで人気だちゅーんだから、こっちも当たるの
かも。アメリカの飯って不味いもの。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:23:33 ID:F2h97sZ90
おれカツカレー屋やろうかな
>>223 なんかね〜日本に醤油料理というものが無いようにインドにはカレー料理というのは無いそうな。
スパイスは当たり前に使う調味料に過ぎないから、わざわざカレーとは言わないそうだ。
アメリカ人のカレー中毒が増えるな。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:24:47 ID:FgEnDwxU0
日本でカレールーの粉モノの供給はたったの二社グループが寡占している。
ハウス食品とS&B。
だそうな。
この2社の傘下に入らないと全国展開は難しい。
>>13 貧民過ぎて共感できんw
ウンコでも食ってろ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:26:50 ID:QaY/H14f0
インドカレー=わきが
>>222 単に工場作るだけじゃ無くて流通システムも構築せんとあかんからな。
既存のファミレスチェーンがカレー専門店を新たに起こすとかなら既存のインフラを
流用できるだろうけど。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:28:15 ID:QcewGoO+0
CoCo壱番館のカレーってな。すっげー不味かったんだよw 俺も昔の
イメージで「絶対に食わない」つもりだった。
たまたま近所に店がなくてよ。時間が無いから数年ぶりに食ってみた。
資本投下して店舗数拡大してハウス食品などとも提携できる立場に
なったから、材料費に金かけれるようになったんだろうなぁ。
学生が腹いっぱい、不味いけど食べるってスタイルじゃなくなってる。
あれなら若い奴が食うのも何となくわかる。まあ、もういかないと
思うけどw 宅配やってるみたいだからそっちはもう一度くらい
食ってみるかな?
237 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:30:15 ID:Aj/P3eOdO
神保町の古書ビルにある欧風カレー店は世界一美味い
一杯1500円以上するけど
238 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:30:47 ID:4F99OUNMO
>>215 カレーほど、参入障壁が少ない業種はない
まさか、CoCo壱がSBやらハウスやらの大口の株式オーナーだと思ってないよな
239 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:30:56 ID:bIn3ym2w0
C&Cのほうが好き
240 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:31:43 ID:+UrHTB2jI
俺の沖縄ライフから言うと、アメリカ人は結構何でも食う
ラーメン屋花月にも迷彩服の米兵結構いるし、北谷の寿司屋はアメリカ人しかいないし
ほっともっと、吉野家にも結構いる
だけど、アメリカ人はモスバーガーは絶対に行かない
241 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:33:33 ID:/cQLsPLT0
オランダにも進出してけれ。必ず週2回はいくから。
カレーの王様がうまい
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:34:00 ID:4F99OUNMO
>>226 まあ、味の好みはあると思う
学生という特殊な環境もあると思う
ただ、一般的にはCoCo壱が売れている=CoCo壱が支持されている=日本人にとってCoCo壱がコスパが高い
244 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:34:09 ID:4xxcfscb0
昔、夏野菜カレー食った時に具のトマトが腐ってた事があった。
あれ以来どうしても避けちまうんだよな〜あの味を思い出すから。
まぁ普通のカレー食えよって言われればそれまでなんだが…。
たしか沖縄のCoCo壱は米兵が来るから売り上げtop5にはいるぐらいなんだろ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:34:47 ID:FgEnDwxU0
>>238 逆でしょ。
株式会社壱番屋
主要株主 有限会社ベストライフ 20.97%
ハウス食品株式会社 19.54%
(2008年5月31日現在)
247 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:36:51 ID:CEcmMKkp0
うちの近所に作ってくれよ…マジ切実
マックとケンタとすき家となか卯の他にはオリジナルの丼屋があるけれど
落ち着いてカレーが食べたいよ…
ここの客層って牛丼屋とたして変わらないから食事マナーが最低
スプーンを食器に当ててカンカン、カチャカチャと原人みたいな食い方する奴が多すぎなんだよ
まぁ〜でも牛丼屋で丼を置いたまま犬みたいに食われるよりマシだけど・・・
カレーというのは、ありふれた料理でファミレスや牛丼屋、そこらの食堂で普通にあるメニュー。
だから、わざわざカレーのみで全国チェーン作ろうとしたとこなんて無かったってのが実情。
CoCo壱はあえてそれをやり賭けに勝ったといったところなのかな?
250 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:38:07 ID:4F99OUNMO
>>246 そう
つまり、カレーの参入障壁は低い
CoCo壱がハウスのオーナーなら参入できないが、ハウスがCoCo壱のオーナーなんだから、より儲かるチェーンがあれば参入可能
アメリカは混ぜて食う奴多そうだな
252 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:41:51 ID:lOCKFqDE0
>>238 香辛料って高いよな。糞メーカーが流通握ってるから高いのか?やっぱ。
インドなんかの映像見ると、山盛りで市場で売ってて安くなりそうな気がするんだが。
レトルトカレーうまいってヤシも多いけど、
あれ系はシチューにカレー粉振りかけたみたいなもんで、ヤダ。
ココイチとかは、ましなほうだな。香辛料的には。
自分は普通の家庭カレーに香辛料を大量にぶちこんだような味が好き。
ハンバーガーでも牛丼でもファミレスでも
商売の形式としては、マニュアル化できてチェーン展開できるものは
競合他社が立ち上がって味と価格と品質が複数社で起こるだろ。
ラーメンと並ぶ国民食のカレーでトッピング形式という凄く単純な形式なのに
誰もココイチと競争して、参入しようとする人が現れないの?
いつまで寡占してんの?マズくて高いままじゃん。裏で何かしてる?
254 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:44:25 ID:4F99OUNMO
>>249 最初は知らんが、途中からは『トッピング』だろう
辛さを大辛、辛口、中辛、普通
ライスを特大、大、中、小
トッピングをトンカツと卵のあるなしだけにしたら、味は同じで値段は100円は安くできたと思う
実際にそういうチェーンは多い
CoCo壱はトッピングを増やして、トッピングの回転率を悪くしてもその分だけ『選べる楽しみ』というサービスを提供している
255 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:44:26 ID:I6j+L2ey0
>>4 気持ち悪いんだよ味噌野郎
ココイチの会社情報みてこい
味と価格のアンバランスさ最狂
257 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:46:36 ID:V21//h2e0
>>254 なんかFSココイチってのが昔あった気がする
258 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:47:38 ID:XqCVH5mfO
辛ければ辛いほど高いハズなのに
テーブル上にあるココイチ粉を自分で入れればいくらでも辛く出来る謎のシステム
はたして文句の多い米人を納得させられるか????
お冷がピッチャーで置いてないカレー屋には行かない
260 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:48:25 ID:4F99OUNMO
>>252 メーカーじゃなくて商社でしょ
C&C、S&B、ハウスとか
ま、ハウスはメーカーとも言えるかも知れんが
正直言って、CoCo壱はイマイチ
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:48:46 ID:40sAlIflO
アメリカは豆カレー売れるだろ
>>21 アメリカ人は下痢しないからそれは嘘たな。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:50:12 ID:rvC89Zo90
一緒に煮込まれてないトッピングなんてカレーの具とは認めん。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:50:21 ID:pKrd6rMAO
カレーの適正値段がわからん
高杉
267 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:51:39 ID:4F99OUNMO
>>257 流行らなかったところを見ると、やはりCoCo壱の成功要因はトッピングの豊富さだと思う
少なくとも今までは『100〜200円高くても選べるカレー』が売れていた
268 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:51:39 ID:Jk+t6TSu0
高いから行かんなあ
大してうまくないカレーで牛丼屋なら二人分の値段
こ↑こ↓
不味いとは思わん、というか結構好きだけど、高すぎるよな。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:52:42 ID:WbfiS6cU0
>>248 食事マナーにうるさい奴が牛丼屋とかココイチ行くなよww
おやおや。
デリバリーを頼んだ場合、
円換算で日本と同じく、デリバリー料金200円+1品につき100円を取るつもりかな?
日本なら敬遠されるだけで済むけど、向こうだと打ち壊しだぞ
274 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:54:36 ID:P3luQkxg0
なんか水っぽいカレーだし
レトルトとどっこいどっこいの味だろ
料亭や料理店の営業所がある店あったら入ってみ、持ち帰りの冷凍カレーとか扱ってたら是非買ってみるべき
チャツネからスパイスまでしっかり作りこまれてて店の方で扱ってる国産和牛使ったカレーが一人前500円で置いてあってむっちゃくちゃ美味い店見付けた
味もそうだけどうちの地域じゃココ壱ってパチ屋に付随するように並んでるから近付くのも嫌だ
普通にインドカレーのほうがうまい
出てくるのも遅いし
こだわりの感じられる味でもない
そして高い
あんまりいかんよね
ふつう
278 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:56:48 ID:F2h97sZ90
牛丼屋のカレーはまずかった
279 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:56:58 ID:4F99OUNMO
>>253 トッピング以外のアプローチがない
CoCo壱は牛丼で言えばすき家
他のチェーンが、それ以外のアプローチをしていない
280 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:56:58 ID:xyZAJH5F0
あの値段であの味じゃあ高すぎるわ。 高いあるいはマズい。
インドカレーがメチャうまいのは同意、実際現地で食うインディア・タリーは格別。
でもCoCoも中毒性があるのよwこれはこれで日本人の気候と味覚に会ってるからな。
アラモアナ店ではお世話なった
283 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:58:49 ID:I6j+L2ey0
アメリカならインドレストランと競合するんだろな
この前TVで見たNYのファーストフード風のインドレストラン
はメニューも豊富で食べてみたいと思った。客層はブルーカラー
風だったけど。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:59:29 ID:JV5nvSJXO
ポンッ!
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:00:51 ID:pKrd6rMAO
三百円なら週2でいく
286 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:00:51 ID:WQ7FGCtRO
高いって言ってる奴、外食は牛丼屋しか行ってないだろ
全部乗せでお願いします
288 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:01:13 ID:AodDOgqF0
ロサンゼルス店オープンって、聞こえはいいけど、
ここって、さくらレンタルビデオ店とかあったモールだろ?
雰囲気で言うと(行ったことないけど、ごめんね)
徳島市とかの町外れみたいな場所じゃんwww
289 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:01:34 ID:x3z0RoO10
ココ壱って皿が平らすぎじゃね?
深皿にしろ
290 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:02:10 ID:4F99OUNMO
291 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:02:13 ID:nT2NWxQN0
ダジャレの店内ソングが寒い。
かつカレーだのトッピングはメリケン好みでしょ。
素のカレーだけだと弱いけど、トッピングがあるから売れるだろうな。
株でも買っておけw
>>286 量増やして手仕込カツ乗せてサラダも付けたりすると、ちゃんと店で仕込んでるホテルのランチカレーより高くなるけどな。
水っぽくて辛いだけで旨みが無いんだよね
鳥ガラでダシ取った母ちゃんのチキンカレーの方が100倍うまい
295 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:05:57 ID:pC2PdUmGO
ここより旨いカレーチェーン店が地元にあったら行く
でもここしかない
吉野家は撤退したし
【レス抽出】
対象スレ:【国際】「CoCo壱番屋」が米本土に進出、ロサンゼルスに第1号店をオープン
キーワード:ゴーゴーカレー
抽出レス数:9
牛シャブカレーにほうれん草トッピング今日食ってくるわ。
昔、鶏肉のクリームカレーとオムレツカレーのメニューも好きだったが、今あるんかな?
>>290 そうなんだよね
いい評判あんま聞かないのに支持されてる
王将もそう
さして安くないのになぜか安くてうまいと支持されてる
不思議
金沢カレー勝負か?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:08:42 ID:MA+lYprK0
>客単価は約8ドル(約650円)を想定している
欧州なら何を食っても最低1500円
アメリカは貧乏人の国
CoCo壱味変わったんだ
昔は安いレトルトカレー並の味だったけど
302 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:09:37 ID:3hzlZTBE0
激辛のやつはメニューから外さないと訴えられるぞ
シチューライスをいい加減認めたらどうだ
CoCo壱で一番良く食べる商品って店頭で売ってるカレーパンだよね
305 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:11:28 ID:WbfiS6cU0
カレーきしめん好きだったのになー
306 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:12:18 ID:AodDOgqF0
>>298 王将の餃子6コ210円は安いやろ。焼き飯350円、焼きそば350円、
ラーメン(しょうゆとんこつ)450円は安いし、
王将は安くて、うまいよ。
ルーは普通に美味しくないと思う
不味くも無いが
308 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:14:48 ID:tVYQ8N9K0
在米朝鮮人がCoCo一番屋を作るに一票
>>296 あの記者はやはり取材に行くんだろうか。
ジャーナリストとしての義務感とやらにかけて。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:17:55 ID:Ql4oTK/kO
>>88 同じく オレもビーフにしてるぞ
COCO@の味を評価するなら ビーフカレー(辛さ標準)を食ってから
馬鹿にできんよ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:19:14 ID:V21//h2e0
>>306 王将の謎な点は店によって劇的に味が違うという所だなぁ
>>209 インド人にとっちゃあ
異国で郷愁に浸れることなんだろう。
大目にみてやれ。
CoCo壱で一番美味いのは黒カレー
>>298 マックと同じ商法だからな。
店舗数が多くて目にする+宣伝力+中途半端で無難な味(美味いわけじゃない)
揚げ物が多少ましなのは救いか。
まあ俺的にココイチはたまに行って「ああ、やっぱり美味くないか」と再確認してまた行かなくなる店。
CoCoは確かにルーがイマイチだが、それでもたまに行く。
ゴーゴーカレーが好きな人なら、現地石川でチャンピオンカレーか小松市の
アルバカレーがオススメかな。
ただ、どちらも学生が多くてボリューム多めなので注意。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:22:10 ID:HjW/Lrfk0
100〜150円安くしたらもっと逝くのにな
昔だがリトル東京のヤオハンの最上階と(言っても3Fか4Fだが)
Cocosがなかったっけ?Cocosはコースター系だっけ?
ココイチにあまり行かないのは何故か考えたら、カレー食うときはびっくりドンキーに
カレーバーグディッシュ食いに行ってたからだった。
まぁ、都会なら旨いカレーはいっぱいあるけど
地方なら仕方が無いかも
323 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:24:43 ID:pC2PdUmGO
>>310 単発の首都圏ローカルの店とか挙げられても「ハァ・・・」なわけで
>>320 最近は美味いインドカレー屋が増えたからなぁ。
昔は微妙な感じのインドカレー屋が結構あったけど、
淘汰されて全体的にはかなりよくなった。
>>319 記憶があやふやだったからwiki見てきたら、ココイチとココスって別系列の会社だった。
看板も両方黄色っぽいし、ココス一番屋が縮まってココイチだと思ってたわ。
ちなみに本場インドのカレーは無条件で激辛だが、
向こうはめちゃ暑いから汗を出して冷却するのでちょうど良い。
ナンで食べるのが良い、ライスはインディカ米だからタイ米っぽくて日本人には
向かないかも。
そう考えたらCoCoは日本人の舌に合ってるのかもな。
レトルトっぽいのは我慢しる。
>>323 保守的思考やね…
さすがにココイチで線引きするなら、結構適当に選んで行っても
それ以下はを引く確率って低そうだが。
個人店でないからプギャーしてるようなのもどうかと思うが、
チェーンに意地でもこだわる思考も傍目で不思議だよ。
328 :
322:2011/02/12(土) 03:30:54 ID:Lwsj7U8w0
ココ壱じゃなくリトルスプーンだった(汗
だからPR TIMESのプレスリリースをパクって記事にすんなよw在中サイトさんw
ほぼ全文丸パクリってなんやねん
カウント数で食ってるから夜に2ちゃんに上げて競合相手減らそうとしてるとか、きもいんだよパクリサイト
330 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:31:14 ID:5MiDX4sa0
サラダ付けて800円で食えないときつい
王将いこってなる
331 :
な:2011/02/12(土) 03:33:53 ID:TNkP92mJ0
なんかさっきから貧乏臭い奴がチープなCoCoごときで高いとかwww
無職なら松屋のカレー縛りしとけよな。
>>331 高いと言ってるのは、味との兼ね合いだろ
>>36 CoCo壱番屋は高価で、給料日に思い切って行くタイプですか。普段、牛丼で。でもそんな人多いだろうな。
東京だと、千円出せばうまいカレー食える店はたくさんあるからな。
何が悲しくてココイチかと思うけど。
でも地方だとな。カレー屋やエスニック料理屋自体が少ないからな。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:39:00 ID:pC2PdUmGO
>>327 よその県に行こうが「ココイチはココイチの味」なんだよ
とりあえず外れじゃない
まあ今一度でもいいから食ってみたいのは「サンボの牛丼」だがw
>>326 サリークイーンとかは口に合うと思うよ。
むしろねっとりしたカレーの方に問題があるか。
私はカリフォルニアのクパチーノに住んでおりますが、
ハウスのカレー屋は地元で大人気です。
日本だと家族やカップルでカレー屋は無いと思いますが、
こちらではナウでヤングなスポット扱いなのでOKです。
味はまあ普通のカレーですが、こちらでは大絶賛されております。
たぶん西日本で強いんじゃないかな?
北日本はびっくりドンキーがお昼に待たされるほど込んでるけどココイチは席が埋まってるの見たことない。
そうかの宣伝サイト ソースにもってくんな 月曜の朝=ニダ男
>>337 >日本だと家族やカップルでカレー屋は無いと思いますが、
そんなことはないから安心汁。
>>338 ココイチは、ロイヤリティとられないなど、
FC店が増えやすい要素があるからなぁ
供給過剰になってる気がする
342 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:45:34 ID:MA+lYprK0
一食に1500円出せない人は自分が貧困層だと気づいてください
343 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:45:41 ID:eeZa1q4+0
びっくりドンキーはいいな。無駄に多いココイチ潰して、びっくりドンキーつくってほしいな。
うちの近所じゃ池袋にしかない。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:46:10 ID:HuDiqRM80
この前初めて行ったが、あの味であの値段は無いわ。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:46:21 ID:I6j+L2ey0
日本式のレシピは配合された固形ルーを煮る又は又は煮てからルーを入れる。
Coco壱の場合は配合されたペーストだと思うが、味が平坦。
インド式の場合はその場で調合されたスパイスを油で炒める感じだからスパイスが生きている。
アメリカ人の好みは知らないが、俺がインド式がいい。
>>326 金持ちが食べるのはスパイスは効いてるがそんなに辛いのは食べない。
貧乏人のは辛い(チリが効いてる) オカズ少なくてすむからな。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:46:31 ID:J8pwHqImO
ここのカレー高過ぎ(笑)
大して美味くもないのに意味が分からん
高いからもう行かないけどカツカレー美味かったなあ
辛いだけのカレーは嫌いなので普通の辛さなのが良かった
ただカツが揚げたてすぎて熱くてスプーンだけでは食いづらかった
「カキフライカレー400の1辛っ」
って言うことが多い。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:50:13 ID:/rs7/ei30
チキンカツ、400グラムで650円なら
週に2回は行くんだが・・・。
ここのルーの味、100円ショップとかでよく売ってる
「なっとくのカレー」によく似てるよ。金が無い時は
これで我慢。
・・・福神漬けがウマイんだよな。ココは・・・。
毎回入れ物の半分は食うねwww
10辛に挑戦して「辛すぎだ訴えてやる」展開か
松屋のカレーも食ったけど変に辛いのが嫌だった
安いけどあれならレトルトの高い奴の方がいい
353 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:50:22 ID:AodDOgqF0
>>337 それはないやろw
LAにはすでにインド料理屋があるし、スンドゥブ系の韓国料理屋もある。
それより、スパイシーなメキシカンが主流やし。
日本料理といえば、やはり、寿司、しゃぶしゃぶとなるわな?
IZAKAYA(居酒屋)、ROBATA(炉端焼き)だな?
それをカレー単体で勝負なんて、あり得ない。
アメリカ人を度外視して(まずアメリカ人はカレーは食さない)、
日本人をターゲットにしてもだな、カレーは家で作れる。
これはもって2年だな。
サンフランシスコかどっかに
日本のカレーにハマりまくったというアメリカ人記者がいたよね
ココイチが受けるのは、同じような店がないからじゃね?
カレーチェーン店独り勝ちなんじゃないの?
357 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:53:08 ID:qf33fw/N0
KFCのカレーが食べたい
また期間限定でやってくれないかな
358 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:54:24 ID:VSAYebvNO
実質レトルトなのに不相応に高すぎ
インスタントラーメンで700円とられるような感じ
>>354 Yelp!で見ると確かに高評価だなwww
可愛い姉ちゃん達が5つ☆つけてるwww
360 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:56:17 ID:ERopHRpLO
俺みたいな貧乏人にはCoCo壱は無理です・・・・
361 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:00:00 ID:AodDOgqF0
米→日 日本に進出して撤退した話も山ほどある。
例として、飲料メーカーだな。青い色の飲み物等。
着色料満載か?と。
逆に、日→米の撤退も多い。
まず、緑茶だが、アメリカでは、緑色の液体は、カビだらけのものという
イメージがある。
それなのに、黄色、茶色のネバネバした液体のかかったライス・・・
これは、もはや・・・アレだよね。
カレーを好きだという変態なアメリカ人、俺は聞いたことがないし、
周りにもいない。
362 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:00:02 ID:MA+lYprK0
>>354 > 日本だと、養老の滝とかその程度のどうでもいい味ですが
> こちらではナウでヤングでセレブな店として扱われます。
> ドレスアップしたお金持ちが高級車で乗り付けて居酒屋メニュー喰います。
なにそれ怖い
363 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:01:52 ID:rR4u4JnR0
アメリカでファーストフード店って成功しそうな気がする
たこ焼き、お好み焼き、おにぎり、うどん、寿司
ハンバーグ&カツカレー、ラーメン、焼き芋、焼きうどんなど
資金があれば何軒かお店だしたいわw
364 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:06:12 ID:I84YlMnc0
>>361 地域、職業にもよるのでは?
体使う人と頭つかう人とじゃ味の好みも要求も違うだろうし
年齢なども関係するんじゃないかな
開業するならその辺も調査して出さないとダメだよね
有料で辛さを上げるのと、無料のとびからスパイスは同じものなの?
366 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:12:17 ID:AodDOgqF0
>>363 たこ焼き、お好み焼きは、次々と潰れました。
マレーシアあたりでは成功するかと。
おにぎりなんて問題外。うどん(ユードンと発音)これもアウト。
寿司はいい。
ハンバーグはそもそもドイツ料理でハンバーガーがある。
カレーはない。
ラーメンが今後の起爆剤となるか。でも、アメリカ人は食べない。
焼き芋もないな。さつまいもだろ?奴らはジャガイモ文化だから。
焼きうどんも同様、焼きそばがないのに、ユードンもないのに、焼きうどんはない。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:16:48 ID:I6j+L2ey0
>>366 持ち帰り寿司はどうだ?
店舗狭くても桶
368 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:19:29 ID:vtaUZ2FiO
>>361 カレー好きのアメリカ人に横須賀で会ったよ
369 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:22:46 ID:AodDOgqF0
>>367 ないっての。しつこいなー。
まず確認しておこう。一般のアメリカ人は寿司は食わないの。
たまたま、俺のバイト先に、めずらしくアメリカ人の女2人組(推定21歳)が来た。
何を食うのかと思えば、彼女らは、カリフォルニアロールとポテトとコーラ。
これらを食って、「あぁ〜お寿司おいしかったです」と言ってた。
基本、魚は食わない。
魚を食わないのに、なんでお持ち帰り???
外人に刺身の味が理解出来るのか疑問なんだけど
Hawaiiの店は流行ってるよ標準のは辛くしていないから現地人にも人気。
アメ公に日本食が理解できるのなら
あんなにデブ増産してないって。あいつらの食欲は基地外なみ。
日本人には理解不能。
ポキとかカルパッチョは生魚とは言わないのか?
>>372 確かにアメリカ人は大食いだけど日本人が食わなさすぎ
俺は標準体形だけど付いていける。
ID:AodDOgqF0←この朝鮮人の捏造よりYelp!で各街の現地人の日本食レストランのレビュー見た方早いぞwww
寿司なんか珍しくねえしNYのデリには一貫づつ包装された持ち帰りの握り寿司もあるw
376 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:31:52 ID:71x106Vy0
>>361 ゴーゴーカレーのニューヨーク支店は大繁盛しているそうだけど。
377 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:32:07 ID:AodDOgqF0
アメリカはもう相手にしないほうがいい。
文化が違いすぎるから。
それより、中国、アジアだよ。
寿司や生魚なら、ロシア人の方がよっぽど食うし、
粉モンならマレーシアやシンガポールで受けがいい。
これからはアジアの時代。
それなのに、アメリカのカレー屋って・・・
個人的見解だが、ココイチの株は、全部売った方がいいね。時代を読みきれていない。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:32:52 ID:vtaUZ2FiO
380 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:34:07 ID:V21//h2e0
>>377 ココイチの海外49店舗中45店舗がアジアなんだそうだよw
>>377 一風堂が1杯12ドルで連日満員ですが。
寿司も刺身も普及しなくていい。
日本への供給が減ったり価格が高騰したら迷惑。
寿司と刺身には醤油とわさびだろうが!
385 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:39:00 ID:ZU8PF9nVO
つうか寿司が日本料理の代名詞みたいになってるのが理解できん
寿司なんて外国で流行る前はただの数ある日本料理の中の魚料理の一つだったわけで日本人は別に寿司にそこまで思い入れあるわけでもない
386 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:40:27 ID:NoK1TDzlO
CoCo壱のカレーはスープみたいなさらさらカレーで味が薄くておいしくなかった。それに高い。
やっぱりカレーはこってりしてないと。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:41:04 ID:71x106Vy0
>>383 ああなるほどw
あらゆる日本文化に嫉妬を感じるらしいねw
そりゃそうだよなあw
朝鮮の文化なんて貧乏くさい李朝陶器ぐらいなもんだもんなw
いっそ哀れだw
388 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:41:29 ID:AodDOgqF0
要するに、アメリカでは大人気の「フーターズ」
日本のどっかに進出したよね?どこだっけ?
あれ成功すると思う? しないよね。
文化の違いはデカイと思う。
フーターズの格好で、カレーをサービスするというのなら、
話は変わってくるがwww
391 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:45:46 ID:I6j+L2ey0
AodDOgqF0 こいつチョンだったのか
道理で言うことがコロコロ ...
392 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:46:19 ID:ziTAihvB0
coco1不味すぎる
393 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:47:18 ID:71x106Vy0
>>389 こんだけ成功してるのにどこも後を追って進出しないのか。
ていうか日本で修行してアメリカに店出そうっていうアメ公はなんでいないんだろう?
394 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:47:46 ID:uKXXJvHo0
ココイチは日本で唯一の全国展開に成功したカレー屋。
不味いって言ってるのはライバル店かただの甘党。
なんか外見が役所みたいな店構えだな〜
>>392 アメリカ人好みの味だと思うよ。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:49:08 ID:YBwNXr960
タイかマレーシアだか忘れたけど
そっちのカレーの方がコッテリしてて日本のよりウマかったぞ。
んで知名度も日本のカレーより↑なんじゃねえの。
今ごろ出店しても遅いだろ。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:49:28 ID:iI8L9ZglO
CoCo壱の存在価値なんて深夜に開いてる事だけだ
旨いカレー食いたきゃ自分で作るか、違うカレー専門店行く
でも、ドレッシングは美味しいけどね
398 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:50:36 ID:OwpLMK7+O
カレーライスってご飯に合わせて飯を食う
これを目覚めさせるきっかけなんだよな
だから子供に人気No.1なんだよね
オレもそうだったし
CoCo壱の全店舗で一番売り上げ高いのどこの店舗か知ってるか?
沖縄の嘉手納基地近所のCoCo壱なw
米兵がガッツリトッピングしてお持ち帰りするからだってよw
400 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:51:46 ID:+ut/h4jY0
>>394 いや不味いと思うぞ
チェーン展開成功は、単にカレー専門店としては安かったってだけで
他の外食チェーンと比較しても、昔は比較的安かったけど
今は割高感しかないし
カレー自体は辛さで誤魔化してるだけで不味い
4辛、5辛ぐらいが一番うまい。
辛さ普通は一番不味いわ。
ココイチのカレーは全然辛くないぞ
辛さ足せるけど普通のは全然
舌の粘膜弱い俺でも水1杯で完食出来た
403 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:55:24 ID:xaCCku2x0
二番じゃダメなんですか?
404 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:56:08 ID:qPa3W6PK0
ココイチは成功すると思うよ。
家の旦那もアメリカ人だけど日本にいって一番先に行くのはココイチだって言ってる。
私はココイチは辛すぎでダメ。
よ〜お〜こ〜そ〜CoCOへ〜
406 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:57:01 ID:AodDOgqF0
それより王将来てくれよ。頼む。
カレー屋なんて、sawtelleの日本スーパーのあるモールの3階の店。
それをみれば明らかじゃん。あんなの10年前の話だよ?
市場調査ってしてないの? なんなら俺が現地コーディネーター「有料」で
やってやろうか?www
スレとは違う話しだけど、この前GOGOカレーに初めて行ったら
永遠にNYに出店できたかってビデヲを見せられた、ヒデヲつながりなんだけど
食い終わるまで見せられて、この店どんな宗教なんだよって思った
めりけんさんに隠しとおせる最後の日本食は くじらのノルウェー煮だな。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 04:59:40 ID:qPa3W6PK0
私は日本のミスドに来て欲しい。
日本のまま何も変えずに。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:01:04 ID:71x106Vy0
>>400 > 今は割高感しかないし
> カレー自体は辛さで誤魔化してるだけで不味い
カレーが不味ければ全国展開は出来ないと思うんだけど?
友人に、辛さ有料で追加してるって言ったら情弱って言われたんだけど何で?
インドに進出しろよw
>>411 粉が卓上にあるだろ、あれ瓶ごと持って帰っていいんだぜ!
414 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:03:02 ID:uKXXJvHo0
>>400 ならなぜいつも混んでるのだろうな。
おまえは不味いというからにはいつも行ってないから
混んでることは知らないんだよな。
>>58 2 名前: 粟米條(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 15:13:42.61 ID:vjvWOc5M0
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。
そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:04:16 ID:e3vgtxknO
417 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:04:16 ID:I6j+L2ey0
Coco壱のルー(なんていうかカレーのスープ部分)は基本的に1種類のみで
好みに応じてチリを追加したものだろう。
具が野菜系でも肉系でも海鮮系でもスープは同一のものなんだ。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:04:23 ID:AodDOgqF0
>>409 ミスドは、最近日本に来たクリスピークリームドーナッツがあるからダメ。
あっちの方がうまいし。
やっぱ王将に来て欲しい。 焼き餃子の需要ったらないよ。
日本人が集まれば、必ず餃子パーティーは当たり前だしね。
焼き餃子の需要は、ハンパないほど高い。
>>418 あれ、アンがセンターキッチンになってるからあの値段なんだよw
220円(だっけ?)で外国では販売できないだろ
他に希望は?二郎とか家系ラーメンとかおもしろそうだけどw
420 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:08:56 ID:NhwvTcXB0
ココイチのカレーって、なんか粉っぽくて深みの無い味なんだよな。
自分で作るカレーのほうが美味いわ
421 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:11:47 ID:+ut/h4jY0
>>410,414
営業時間とメニュー構成&立地展開の上手さに尽きる気がするな
初期にやってた1300g時間内完食で無料ってのも効いたんじゃね?
早さと安さで学生やリーマンに強い感じだったけど、今はもう安くないし
牛丼チェーンに水開けられたのは、そのポジションを持って行かれた証拠でしょ
422 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:12:15 ID:ftPXai8L0
wwwwwwwwwwwwwwわらたwwwwwwwwwwwwwwwwwywww
423 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:12:23 ID:NcGe0Qqx0
外食の海外展開はよいな。 もっと行け。
町工場や下請けの海外進出は自分と仲間の首を絞めるだけ。
カレーなんてそのへんの喫茶店でも食えるじゃん
外で食う昼飯じゃなきゃ家で作ってもいいし
競合相手がいないってどこの国の話?
425 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:14:33 ID:YBwNXr960
やっぱ学校給食のカレーが世界一だな。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:14:42 ID:AodDOgqF0
>>419 もうね・・・ ラーメン二郎???
あれ、こっちでは標準だから。
君は一度海外に出てみればいい。視野が広がるよ?
日本中心の物の見方は変えたほうがいい。
「カレーは、アメリカでは絶対に成功しない。」
これは、俺が全責任を取って断言できることだから。
>>1 カスタマイズする前のCoCo壱のカレーはルーしかないんじゃねってぐらい野菜がルーに入ってない。
具のなさがレトルト以下だから客が来なくなってる。
カレールーの汁とご飯のみといっても過言ではないレベル。
あまりの具のなさにアメリカ人にキレられるんじゃね?
この前初めてココイチでカレー食ったけど、
世間でボロクソ言われるよりは美味いと思ったけどな
おまえらどんだけ美味いカレーくってんだよと
429 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:18:08 ID:yTWS8+7x0
ココイチってショッパイよな。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:18:54 ID:4Z0dYSTIQ
向こうの記者にカレー既知外の人がいたよね。
彼の今の気持ちが聞いてみたい。
>>419 セントラルキッチンの事か?今、チェーン飲食でそうじゃない店って逆にどこがあるんだ??
つうか、王将は海外進出してるだろ…。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:19:49 ID:71x106Vy0
>>421 夜中までやっててメニュー構成と立地がよければ不味くても全国展開できるの?
そんなバカなw
カレーといえば、元木大輔が蕁麻疹ができるから食べられない。
って、ある番組で言ってた。
何かの罰ゲームでカレーひとさじ、なめさせられたら 直ぐさま目が充血してた。
あーカレー食いたくなってきた。
私はココイチよりも近所のインド料理店に行く。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:20:30 ID:uKXXJvHo0
>>427 客が来ない?
ココイチは固定客ががっちりいるから、売り上げは毎年安定しているよ。
アメリカで下痢と呼ばれて不人気なら
白いカレールーにすりゃいい
スーツについても歯についても大丈夫になる
ついでにクラムチャウダーやシチューも作ればいい
2ちゃんは貧困層が多いから
ココイチみたいに手堅く稼いでるチェーン店はいつもフルボッコだな
437 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:21:50 ID:EkNkNeNOO
カレー食べて後悔したのは、ここの店以外ない。
旨くもないが安いからいいやってのは何度かあるが。
>>426 お前の責任なんて安すぎて無価値。
他にかける物ないのかよ。カス
439 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:22:41 ID:RaZoPymdO
>>428 CoCo壱のカレーはなかなか美味いと認めた上で
俺の作るカレーに遠く及ばないと言わざるを得ない
あらびきカレーの中辛と熟カレーのどれかの配合は味の中下段同時攻撃や〜
こないだ行った店で店員がインド辺りの人っぽくて、身のこなしも決まってて、いつもよりおいしく感じた。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:22:53 ID:mLbLhH9iO
日本の恥晒すなよ?
ちゃんとその国にあうメニューを開発しろよ?
あれが日本の味だと思われたら敵わんからな
442 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:24:45 ID:YBwNXr960
市販のカレールーを使うとき、二種類を混ぜた方がおいしくなる、
これ常識。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:24:52 ID:OwpLMK7+O
実はカレーって鮮度が重要なんだよ
大鍋で作って放置より
一回、作ったのをビニールパウチして
小分けで煮立てる方式でやってるらしいねCoCo壱
カレーのレベルは大したことはないけど
ルーの管理とご飯の炊きたてが上手いんだろうな
カレー好きのアメリカ人大歓喜だなw
>>122 CoCo壱の中の人?
千円でもいいが具がないレトルト以下なのが叩かれてるんだよ
改善しろ!
ココイチ<<<<<<<ゴーゴーカレー<<<<<<<<甘口ボンカレー<<<<<<<カーチャンが作ったカレー
447 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:27:34 ID:+ut/h4jY0
>>428 ぶっちゃけハウスのスパイシーチキンカレーを買って食った方が安くて美味い
特売価格で78円
>>432 あれ辛くしちまえば誤魔化せるし、量とトッピング細かく選べるってだけだから
質より量と時間を買う店だろ
名古屋人は味が濃くなりゃ美味いって思うだろうけどさ
なに、我が家のマズイカレーに比べればCoCo壱も天上の味。
…この辺、カレー専門店とかCoCo壱しかないし。
フジかどっかでNYでラーメンが流行ってる次はカレーだって
昨日か一昨日聞いたと思ったらこの記事
やっぱそうかなん?
>俺が全責任を持って断言
なんだこれww
452 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:31:08 ID:uKXXJvHo0
>>445 1000円出せば具がいろいろ入るわけだが。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:33:56 ID:71x106Vy0
>>447 >
>>432 > あれ辛くしちまえば誤魔化せるし、量とトッピング細かく選べるってだけだから
> 質より量と時間を買う店だろ
量?ココイチは全然安くないじゃん。
454 :
junix:2011/02/12(土) 05:35:03 ID:1ACfUrud0
japanese 納豆カレーを流行らせてください。
しかしこのまま「カレー」の名前で輸出してしまうと向こうでインドカレーとの混乱起こしそうだな
日本側が譲渡して名前変えた方がいい気もするが…
456 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:37:19 ID:4Z0dYSTIQ
>>448 海自ホームページに各基地特製カレーのレシピが載ってる
っつーの思い出したw
457 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:39:01 ID:YBwNXr960
458 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:41:35 ID:Ql4oTK/kO
オトコなら600gくらいは楽勝だよな?
前に800gを注文したら 他の客からクスクスと笑い声
しかし 最近はポプ弁の大盛カレーで我慢してます
459 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:41:57 ID:+ut/h4jY0
>>453 今となっては安くないけど、以前はそれなりだったよ
ファーストフードとしちゃ牛丼に負けたのは価格差に尽きるでしょ
カレー専門ってイメージの強みで価格競争に巻き込まれてない
同じ経営母体のパスタ系の店とかは苦戦中
460 :
junix:2011/02/12(土) 05:43:49 ID:1ACfUrud0
japanese コメを逆輸入して、TPPを乗り切るんじゃ。
461 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:44:59 ID:71x106Vy0
>>459 そんなら今は量を買う店じゃないってことじゃん。
トッピング合わせれば牛丼の3〜4倍の値段になるのに不味くて売れるのかね?
462 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:46:07 ID:OwpLMK7+O
チェーン店のカレーでは
かつて吉野家資本だったPotPotが一番レベル高かった
何であれが広がらなかったのか今でも疑問だし
吉野家も手放すの早いよ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:47:31 ID:3uGf671qO
牛角は受けてるらしいね。ベッカムファミリーやマライヤキャリーが訪れた時は、パパラッチが100人くらい集まって、ゴシップ雑誌には「高級日本食レストランで…」って載ったらしいよ。
牛角が「高級日本食レストラン」ってw
464 :
junix:2011/02/12(土) 05:48:07 ID:1ACfUrud0
>>458 ポプの大盛りカレーって美味しいの? 食べたことないけど・・・
465 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:48:58 ID:+ut/h4jY0
466 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:54:00 ID:M5MRwTCsO
メリケンなら1300gカレーを当たり前のように流し込むんだろうな
467 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:54:20 ID:I6j+L2ey0
Coco壱が美味いなんて、たとえば東南アジアかアメリカのどっかで
チョンが作る和食が美味いなんて云ってるのと似たレベルじゃないか
468 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:56:16 ID:uKXXJvHo0
>>465 負けたって牛丼3社vsカレー屋1社の比較でか?
インド人もびっくり
470 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:59:24 ID:lQ30+iQR0
納豆カレー出したら腐ってるって訴えられるんじゃね
471 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:59:57 ID:qgmj9izP0
今度はアメリカでご飯の量をちょろまかすのかw
日本でも長らく400gの注文を堂々と300gで出して400gの金取ってたからな
その後クレームが殺到したためか皿を区別するようになったw
472 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:00:14 ID:5Hmwr+AG0
473 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:02:45 ID:+ut/h4jY0
>>468 ゼンショー1社との比較で構いませんが
つかあんた何必死でCoCo壱なんか擁護してんだよ
一宮本社の人間か?栄えある1号店発祥の西枇杷島在住人か?キモいぞ
474 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:03:44 ID:SGxdywkCO
CoCo壱の店の中の匂いが好き
食欲そそる
ココイチスレ見るたびに無性に喰いたくなってくるから困る
今日の昼はロースカツカレー3辛にしよう
あの価格と量じゃ絶対売れない。
まず量があること、そして安いこと。
アメリカのファーストフードの条件。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:05:46 ID:JxNWVcYV0
478 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:05:59 ID:71x106Vy0
>>473 横レスだが、あんたはなんで必死にココイチ叩いてんの?
479 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:09:09 ID:+ut/h4jY0
>>478 カレーとしちゃ不味いって言ってるだけ
レトルト買って家で食った方がマシな味
あと今じゃ割高
便利な店だとは思うけどね
480 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:10:30 ID:71x106Vy0
>>479 >
>>478 > カレーとしちゃ不味いって言ってるだけ
> レトルト買って家で食った方がマシな味
それが普通の評価なら全国チェーンなんか成立しないんじゃないの?
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:11:45 ID:qgmj9izP0
>>462 日本人は味覚オンチでケチだから具の乏しいカレーは食わない
外食価格相場が異常に高いのもあるだろう
PotPotは美味いがさらさら系で安っぽく感じてしまう人が多いと思う
カタクリ粉を入れれば爆発的に売れるだろうw
ラーメンもクソ不味くてもこってり系なら必ず売れる
>>476 アメリカなら米の輸入規制はなさそうだし
かなり値段押さえられるんじゃね
日本の外食がクソ高い一因は、米の関税がクソ高いせいだしなぁ
不味いうまいじゃなくて口に合う合わないだけの話じゃないの
さすがにレトルトと比べるのはどうかと
484 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:12:43 ID:9vNwx13N0
米か
中じゃなくてよかった
>>475 カツカレーなら かつや がお勧め
カツがうまい
486 :
junix:2011/02/12(土) 06:13:05 ID:1ACfUrud0
>>470 う〜ん。鋭い指摘ですね。
アメリカの寛容さに期待?するしかないよね。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:15:42 ID:qgmj9izP0
>>474 店内のあの臭いが服についてしばらく取れない
それで嫌われる
>>480 松屋のカレーも味はまんまレトルトだがけっこう売れてるよね
要は味なんてどうでもいいってこと
日本人は味覚オンチ
都会では飲食店が圧倒的に足りないからどんな店出してもほとんど潰れないよ
488 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:16:56 ID:OaoKzEH90
この世にはあっちゃいけない組織ってものが存在する。その標的となった途端
執拗な嫌がらせを受ける。この世には時間転移というものが存在し
全部の人の人生もやることもなすことも分かった上で思考盗聴をして
必要なら完全に記憶を操作して動かしている。警察も政府も企業も学校も全て
その組織の下部にある。だから人生でもし不自然に上手くいかないとか
上手くいきすぎるとかあったら、それは全て嘘である。基本的に偶然とか
運とか一切関係ない。ただ、才能だけは関係あるので勉強は
した方がいい。でも、俺はこれを知って愕然としたね。
だって、努力しても無駄だから。全ての作家なんて散々嘘を書いて
利益を上げてきたし、テレビもラジオも嘘しか流してないし、
飲み物なんて糖尿を引き起こすものだし、カレーももしかしたら嘘かもよ。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:18:00 ID:kYfCcTBt0
>>479 行かなきゃいいし、湯とコンロとレトルトを外にまで持って歩くアホは
しゃべるなよw ウジムシw
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:18:16 ID:ITlk7yP70
日本人の多いところで出店すれば、それなりに入るよ。アメリカの店はまずいのばかりで困っているから。
少しずつアメリカ人客を増やしていけばいい。
アノ外人歓喜だな
>>478 味なんか好み
成功してる店はどんなに自分が不味いと思っても好きな人がいるのよ
CoCo壱番屋は100人中30人くらいは好きな人がいる味なんだろう
で、残りも食えないほど不味いとまでは思わない味
そのくらいの味で利便性があれば流行る
逆に個人経営の店で100人中99は不味い食えないって店も味が安定していれば生き残れる
その店主の特殊な味覚に合致する客は他で食えないから通う
492 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:19:08 ID:uKXXJvHo0
>>473 ゼンショーって連結みたら牛丼4割しか占めてないじゃん。
ココイチ当期利益1,770百万円 x 0.96
ゼンショー投機利益3,506百万円 x 0.39
牛丼、カレー単体ではどうみてもココイチのほうが儲けてます。
ありがとうございました。
ここもうちょっと美味ければいいんだけどな
立ち食いそば屋のカレーレベルなのが残念
>>490 ニューヨークに既にあるカレー屋も日本人客が多いらしいね、やはり
495 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:20:02 ID:71x106Vy0
>>487 アタマの悪い嘘つくねえ君w
ひょっとして朝鮮人?
496 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:20:28 ID:qgmj9izP0
>>485 かつやはいいね
まだあまり知られてないから客層も悪くない
俺も473のほうが奇異に感じる。カレー嫌いならわかるが、そうでもないようだ。
俺もいろんなレベルで作って食うがココイチでたまに食う。悪くない。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:21:04 ID:g1Y3bHiy0
カツカレーもいいけど
チキンカツカレーも素晴らしいと思うこの頃
499 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:21:07 ID:9vNwx13N0
ここでは滅多に喰わないね
500 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:21:07 ID:71x106Vy0
>>491 > CoCo壱番屋は100人中30人くらいは好きな人がいる味なんだろう
> で、残りも食えないほど不味いとまでは思わない味
> そのくらいの味で利便性があれば流行る
俺もまったくそう思うんだがなにがなんでもレトルトより不味いというコニにしたい人がいるのでw
501 :
junix:2011/02/12(土) 06:21:11 ID:1ACfUrud0
>>466 1300g完食って、確か20分でしたよね。
アメリカでは、10分くらいの規制をかけてはいかがでしょうか?
502 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:22:36 ID:qgmj9izP0
>>495 どの辺が嘘?きちんと根拠つきで説明してくれない?
503 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:23:09 ID:71x106Vy0
>>502 > 都会では飲食店が圧倒的に足りないからどんな店出してもほとんど潰れないよ
これのソース出してよw
他になきゃしょうがなく食うけど
C&Cやカレーの王様のほうが安くてうまい
505 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:24:45 ID:EhDXk7zoO
エビカツ無くしたから嫌い
506 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:26:11 ID:SGxdywkCO
店で食うからまた違ったおいしさがあるんだよなぁ
CoCo壱カレーは夏に5辛でも注文して、辛ええwwwって言いながら水ガブガブ飲んで汗かきながら食べるのが最高なんだよな
俺は下痢覚悟でこれをやってる
507 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:26:24 ID:TTl7+5STO
具なしボッタクリカレーは日本の恥です。早急に潰れてください。
>>500 まあ、CoCo壱番屋は店舗ごとの味が安定しないから
アレな店に当たってる人かもね
ココイチの好きなやつって、味覚がおおざっぱ。
こんな店が出店したら恥
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:28:42 ID:71x106Vy0
>>508 あれってセントラルキッチンシステムで店では温めてるだけなんじゃないの?
511 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:30:12 ID:cIa9AiSuO
カップヌードルみたいなもんかも
うまいと言うほどではないが、ジャンル内に納まっていて独自テイスト
512 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:32:21 ID:3LPWm+lT0
>>507 アメリカ人に「What's Bottakuri?」って聞かれて、
「JUST LIKE KOKOICHI!!!」って言うと
「Oh!!Now, I see, Brother!!」ってハ
グされる様になるんだな。
ムネアツだわ。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:33:27 ID:qgmj9izP0
>>503 そんなのは都会に住んでればわかる
特に昼休みはどの店も満員で入りきれない
コンビニだって店内が人で一杯になる
飲食店のようなある意味賤業に手を出したがる人が少ないんだよ
>>504 カレーの王様はいいと思う
ただやっぱり大盛を注文しても普通盛り出すね
どうしてばれるような誤魔化しするんだか
>>513 オフィス街とかの話ならコンビニも昼は一杯だろうが
夜は閑散としてるので24時間営業はつらいぞ
本当に良い条件の立地は土地が高すぎるんだろ
516 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:43:28 ID:MKHY+BEGO
陳腐でマズイくてビックリしたよココのカレー
あまり行きたくない店だよね
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:44:02 ID:qgmj9izP0
ココイチのカレーは「味はないが旨味はある」ということだと思う
化学調味料大量投入で日本人好みにしてある
ただカレースパイスとしての香味は全くない
日本人は味覚オンチだが、味噌汁など「アミノ酸」による「旨味」にだけは敏感で
「ダシ」にはこだわる
だから逆に海外でスパイシーなものを食べてもアミノ酸が足りないと不味いと感じる
そういう意味でココイチは邪道
でもカレーだと主張しなければ別に構わないとは思うけどね
一見さんだけで商売が成り立つのは東京と神奈川ぐらい。
バードカフェみたいなのがいっぱいある。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:48:15 ID:qgmj9izP0
>>516 可哀想と言うからにはあなたには私より優位な点があるのでしょう
ぜひそれをご披露いただきたい
>>515 東京なら駅から15分も歩くところでしかも1日2時間しか営業しない
弁当屋もずっと潰れずにやってる
飲食関係はほとんど潰れないというのはガチ
521 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:49:06 ID:gzFsC9YM0
ファストフードにしては高い。
高い、味普通の印象しかないから、5年は行っていない。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:49:49 ID:ia1DcUQr0
可哀そうな
>>520がいるときいて飛んできました。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:51:58 ID:94KiQU0yO
524 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:52:06 ID:qgmj9izP0
>>522 可哀想と言うからにはあなたには私より優位な点があるのでしょう
ぜひそれをご披露いただきたい
でなければ負け犬の遠吠えと決定させていただきますw
525 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:52:51 ID:uKXXJvHo0
>>521 ファーストフードじゃないよ。
必ず注文してからトッピングを揚げる。だからいつもサクサク。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:53:57 ID:t4tfcoSt0
例のアメリカ人記者が大歓喜ってやつだな
>>4 名古屋はマジでココ壱がコンビニ並に建ってる
おまけに24時間営業でコンビニみたい
528 :
ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2011/02/12(土) 06:55:28 ID:VADlGtwFO
(;^ω^)よくロサンゼルスに出店できたおね
>>527 コンビニ並って
1キロ圏内に3〜4店舗あったりすんの?
530 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:56:47 ID:qgmj9izP0
>>523 もしかして店潰しちゃった負け犬さん?
馬鹿と言うからにはあなたには私より優位な点があるのでしょう
ぜひそれをご披露いただきたい
でなければ負け犬の遠吠えと決定させていただきますw
東郷さんもお喜びになっていることだろう
朝っぱらから、優位とか不利とか小学生みたいな甘口な煽り合いは止めようぜ
カレー色をした糞の擦り付け合いなんか見たくないんだよ
533 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:59:04 ID:CB6WGC0oO
534 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:59:57 ID:pC2PdUmGO
高松ならさぬきうどん屋の向かいがさぬきうどん屋だったりするからな
535 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:01:30 ID:qgmj9izP0
>>533 かわいそうと言うからにはあなたには私より優位な点があるのでしょう
ぜひそれをご披露いただきたい
でなければ負け犬の遠吠えと決定させていただきますw
ちなみに都会で飲食店がなくなるのは店主が高齢で店閉めたときと
池袋の某ラーメン店のように店主が連続強姦で逮捕されたときくらい
よほどのことがなければ飲食店は潰れない
ココイチに嫉妬してるっぽい書き込みがあるけど
羨ましいなら開業すればいいのでは?
きっと繁盛するよ
可哀想な人の相手しちゃ駄目だよ。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:02:26 ID:sAUmlC2oO
たかがカレーで言い合いしてる人達wwwよっぽど好きなんだろうね
538 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:02:53 ID:cDIgYcp/0
>>366 俺10年前にPasadenaに住んでたけど
地域的なうどんチェーン、流行ってたぞ。普通に。
うどんもそうだけど、スパイシーテリヤキチキンボウルが旨くて
しょっちゅう行ってたな。懐かしいわ。
寿司屋も日本人絡んでない店が家の近く似合ったけど
これもフッツーに流行ってた。そして旨かった。
まあ、大抵の日本料理屋はまずいけどw
あと、モールの$20食べ放題系には寿司欠かせなくね?
カレーはGOGOがあるじゃん。NY。
いや、知り合いが昔店長やってたんだけどw
あとインド系はそこらにいくらでもあるし。
餃子はみんなりっとーのコウラクで食ってたけど
別にそこまで需要は無かったがw
10年でだいぶ変わったのかな?
牛角が出来たりとか、だいぶ快適になったんだろーなー
もっかい住みてえ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:03:24 ID:v1yV8NtV0
インド豆と羊肉のインドカレーはマジうまい
比べてココイチは油で誤魔化している
コストも掛かってない。もっと安くするべき
プレーン貧相すぎトッピングぼり過ぎ。
客に完全に見放されて進出して1年で撤退していったぞ
542 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:04:43 ID:Uovbu/HOO
ココいち美味いか?
付き合いで何度か行った事あるが喫茶店のレトルトカレーにも劣る味だろ
しかもノーマルカレーの値段が高すぎてトッピング頼むとすぐ1000円越える
美味けりゃ何の問題もないがちょっと値段と味が見合ってないな
やはりココイチ叩かれているな。
名古屋発祥のオールド名古屋メシなせいか、
中毒性があるでかんわ。
ストレス溜まると食べにいきたくなてまう。
544 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:05:28 ID:pwGHqjYy0
ココイチはおいとくとしても、日本の食は強力な輸出産業になれるんだ。
日本食認定制度はなぜかさんざん叩かれたけど(天下りだースシポリスだーと)、組み合わせれば日本食チェーン店と食材を同時に海外展開するための推進役になる。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:05:52 ID:UnPPV8a4O
アメリカじゃ1300g食ったら無料とかは出来ないよね
普通に食いそうだし
546 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:07:42 ID:qgmj9izP0
>>539 どの辺が妄想か説明してください言語障害さん
ココイチに話を戻すとココイチのカツは練り肉で成分不明だから怖いね
あと最近宅配はじめたせいで店内の客の待ち時間が膨大になっている
それと店で売ってるレトルトカレーはココイチ店舗のカレーの味とは違う
547 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:07:46 ID:yywxofjcO
商社から買いつける香辛料が高い。
よってカレーチェーン店をやっていくには高く売り付けないと商売が成立しない。
たこ焼き屋とか寿司屋とか定食屋とか
結構地味に海外進出してるけど
大抵フルボッコ状態じゃん
549 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:09:57 ID:xz6CMszoO
俺は保守的だからカニクリームコロッケだけを食べ続けてる
550 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:11:28 ID:pC2PdUmGO
みんな高いだのマズいだの言いつつココイチ行ってるのなw
551 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:14:11 ID:pwGHqjYy0
カレーは、うまい冷凍解凍方法があればなぁ。
冷凍するとジャガイモとにんじんがスッカスカになって、全体も水っぽくなる。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:15:01 ID:94KiQU0yO
>>546 また妄想が始まった
お前CoCo壱行ったことないだろ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:15:58 ID:2kTH8hU+0
ここ市に限らないが、チェーン系カレー屋で食うと
変な臭いが服に付くから行きたくない。
旨くも無いのに高すぎ。
カツなんてスーパーの惣菜以下。
レトルトカレーにスーパーの惣菜乗せて食ったほうが満足感が高い。
>>548 アメリカに限らず大抵どこの国でも食生活ってのは保守的なもんだよ。
マスコミが煽ったブームでエスニック料理とかがそれなりに流行して、ブーム終了後も
多少は店が存続してゆっくり定着して行く日本が寛容すぎるだけという気がする。
不味いとは言わんが値段に見あった味かと言うと…
400〜500円位なもんだろ適正な価格は
まじで?やったー。晩飯でいこうっと。あとスシローとテンイチと王将とダイソーとユニクロかも〜ん!絶対成功するから。日本在住のお前らはぜいたく過ぎ。日本は飯だけは一番よ。
客単価650円て日本では900円位かな
円高なのにふざけんな(藁)ですわ。
C&Cだっけか
の方が安いし普通の味だしすきだけど
ロサンゼルス?アメリカでは通じない。
正しいカタカナは「ロス エンジェレス」エがアクセントな。
なんでチェーン店のカレーはみんな不味くて高いんだろ
家で作るほうが美味い
>>548 あんた海外にいったことないな。日本で流行っているメシ屋は中南米でも欧米アジアでも流行っている。
564 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:25:18 ID:qgmj9izP0
>>552 どこが妄想か説明してくれ
さてさらに追加すると
過去にココイチはなんとココイチブランドのカレーうどんをスーパーに出したことがあった
ところが全く売れず2週間もしないうちに店頭販売打ち切りに
要するに不味いってこと
いまこれを売っている店はほとんどないはずだが見つけたらココイチファンは一度ご賞味あれw
565 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:26:53 ID:v1yV8NtV0
>>564 自分の妄想と現実の区別がつかないんだw
かわいそうにw
ココイチを日本の一般的なカレーだんなんて思われたくない。
誰だよ
世界に寿司を広めようなんて行動起こしたヤツは・・・高騰の一途じゃねーか
568 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:36:10 ID:uKXXJvHo0
569 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:37:15 ID:yuTzv8K10
>>561 ロセインヂェルスでセがアクセントじゃね?
モロッコっていうカレー屋がうまいよ
571 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:39:25 ID:Aq70s8tK0
もうココイチは店舗多すぎて新規FCできないんだよね。
だからカレーパスタの店やカレーラーメンの店など
食材を共通化しつつ違う業態の店を出店し続けたけどそれも限度。
なら海外で、ということか。
>>567 少なくとも、魚を生で食う文化を教えちまったのは間違いだったな。
あ、オイKMRぁ
お前さっき俺らが着替えてる時にチラチラ見てただろ
CoCo壱の美味しくないカレーなんて輸出すんなよ・・・
574 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:40:55 ID:qs9Xeu3rO
死亡フラグだな
やっぱカレーは南インドのミールスに限るよ。勿論ベジね。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:43:59 ID:5gKGFktw0
アメリカからの逆輸入で変なメニューの追加頼むw
>>281 確かに旨いが俺的には北インドはコッテリしすぎる。
扱っている店は少ないが幾分アッサリ目な南インドカレーの方が日本人的には合ってると思う。
特にベジタリアンミールスはオススメ。
騙されたと思って食ってみ?旨いから。
ここいちって
何の特徴も無いふつ〜〜のカレーじゃん
579 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:49:46 ID:qgmj9izP0
>>565 ではどこが妄想が説明してください負け犬さん
ココイチはカレースパイスの味がしないんでアメリカ人に受けるかどうか微妙だね
ただ化学調味料たっぷりのいわゆる「旨味」はあるから現地の日本人御用達だろうね
これは何なんだろうね
少なくともカレーではないね
これがカレーなら黄色いものはウンコでも何でもカレーになってしまう
そのくらいカレーとはほど遠い食べ物
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:49:47 ID:Mghlu3OD0
金曜日はカレーですねw
581 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:53:24 ID:v1yV8NtV0
>>579 何で誰もお前に説明しないのか、その理由もわからないんだろ妄想くんw
582 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:54:39 ID:lt17Tal2O
日本発祥のカレーがアメリカを征服!
ヤンキーも日本食の優秀性に平伏した!!
>>579 確かにカレーじゃない。だからこそ勝機があると思うのは俺だけ?
ちなみにココイチは評判の割には業績いいよ。コアファンがいて、マーケティングがうまいんだろう。下手なメードインジャパンより成功すると思う。
進出はいいけど、「カレーが辛すぎる!」って訴えられるなよ。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:56:10 ID:AvPpeBdIO
CoCo壱番屋にはカレーうどん、スープカレーの時だけ通う
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:57:48 ID:OiR86Tcj0
ココイチの冷凍買ってくればわかるよ
常温で溶かすと3割くらいラードだから食べる気無くすわ
湯煎したくらいじゃルート油がなじまないから鍋で煮ると店のココイチになる
冷凍のが安いし通販でも売ってるココイチ好きにはお勧めだよ
587 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:01:51 ID:AvPpeBdIO
松屋の280円カレーはコストパフォーマンスは高いだろうが
連食すると人間の尊厳が傷付けられる気がした
588 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:02:40 ID:I1O7dAoH0
さいきん行ってないなー
ココイチは関東では珍しいビーフカツカレーがあるのでたまに食べに行く
590 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:04:09 ID:2wL4vwQ+O
まだアメリに無かったのか
名古屋とかが発祥だったけ?
592 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:06:12 ID:l2CFBH7A0
在日米軍で、配属されてくる軍人にまずおしえるのがこのカレー(店)らしいな。
横須賀の駆逐艦の乗組員のブログだったかに書いてあった。
このひと、なのはが大好きなオタクw
いちばニャー!
594 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:09:19 ID:AvPpeBdIO
夏野菜カレーのチキン、オクラ、アスパラ、トマトに炒めナスが好き
595 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:09:52 ID:71x106Vy0
>>579 > これは何なんだろうね
> 少なくともカレーではないね
> これがカレーなら黄色いものはウンコでも何でもカレーになってしまう
> そのくらいカレーとはほど遠い食べ物
ウンコと食べ物の区別が付かない朝鮮人ならではの発想だねw
血は争えないねw
朝鮮人はどんなに頑張っても一生朝鮮人w
596 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:10:08 ID:au1ZTyw70
沖縄にもあったのか・・・
>>587 280円でもコストパフォーマンスが高いのか
598 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:12:03 ID:vFny5N8n0
トーランスは日本人が多いから何とかなるでしょ。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:12:32 ID:qgmj9izP0
>>581 説明できないのですね
わかりますw
>>583 それはあるかもね
既存のカレーの辛さに不満だった層はよく取り込めてると思う
>>586 それ読んでもう二度と食うまいと思ったw
600 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:16:35 ID:71x106Vy0
>>599 だから、ウンコと食べ物の区別が付かない朝鮮人には人間の感覚は理解出来ないんだよw
そこんところをまず判ってくれよw
>>597 wikiより用例
コストパフォーマンスが高い コストパフォーマンスが良い(支払う金額よりも価値が高い)
コストパフォーマンスが低い コストパフォーマンスが悪い(支払う金額よりも価値が低い)
だそうだ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:17:54 ID:3uGf671qO
>>589 逆に関西でカツを買うとビーフカツや豚肉の薄切り肉を重ねた物だったりするので失望する
東京の厚切りヒレカツが美味い
603 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:18:07 ID:I1O7dAoH0
トッピングしたりすると、何気に高いカレーになるよな・・
同じ値段だすなら、近所のそば屋のカレーのほうが美味しかったりする
604 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:18:14 ID:v1yV8NtV0
605 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:18:34 ID:M7+IMMGL0
日本のカレーはうまいから売れるだろう
606 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:19:09 ID:ofkNkiIJO
カレーのルーは日本から持ち込むのか?
それとも現地調達?
ハウス食品の株価が上がるのか?
607 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:19:53 ID:uKXXJvHo0
>>602 ロースカツとヒレカツを同じ土俵で比べるな。
調子こいて喰うと1,000kカロリー超えるぞ
デブ量産開始か?
609 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:22:54 ID:qgmj9izP0
>>595>>600 朝鮮人ほど他人を朝鮮人呼ばわりするんだよね
ホントわかりやすい
で反論まだ?朝鮮人の池沼さん
ところでココイチのロースカツの原料何だろうね
練り肉だから成分が全くわからない
肉の味はしないから小麦粉かね
カレーもラードが3割ときいて納得
道理でカレーの味がしないわけだ
日本のカレー好きな外人は意外と多いからなぁ
611 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:24:56 ID:YZR1B8BXO
アメ公は肉のトッピングだけで文句言うだろ
>>579 インドのカレーは、元来ホットというジャンルの辛さなんですよ。香辛料を熟成させたのはヨーロッパで、イタリアなどもカレーはポピュラー。スパイシーという表現の辛さ。
この両国と同経度の、いわゆる米作ベルト地帯には、かならずと言っていいほど独自のカレー文化が興る。塩味の強めなココイチカレーは、その典型のひとつ。良いも悪いもなく、商売として成り立つかどうかで判断されてよい。
油こいトッピング乗りまくりのカレーだから流行るだろ
むしろ米より欧州で流行る気がする
ココイチてのは完全にセンターキッチンで何処でもあの味出せるから
値段しだいじゃパスタ、ピザ並みに流行る
ココイチに親殺されたわりには何にも知らねーんだな
名古屋で一番美味いのはCOCO位置
616 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:28:00 ID:71x106Vy0
>>609 > 481 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 06:11:45 ID:qgmj9izP0 [2/16]
>
>>462 > 日本人は味覚オンチでケチだから具の乏しいカレーは食わない
487 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 06:15:42 ID:qgmj9izP0 [3/16]
> 日本人は味覚オンチ
> 都会では飲食店が圧倒的に足りないからどんな店出してもほとんど潰れないよ
> 518 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 06:44:02 ID:qgmj9izP0 [7/16]
> ココイチのカレーは「味はないが旨味はある」ということだと思う
> 化学調味料大量投入で日本人好みにしてある
> ただカレースパイスとしての香味は全くない
>
> 日本人は味覚オンチだが、味噌汁など「アミノ酸」による「旨味」にだけは敏感で
> 「ダシ」にはこだわる
こんな日本人に対する憎しみだけを吐きだしたがる奴が朝鮮人以外にいるわけないないじゃんw
君の血が朝鮮人であると証明してるんだよw
長期出張で行ってた時に出店して欲しかったなぁ
あんなんでも、一応カレーだし。。
>客単価は約8ドル(約650円)を想定している。
けっこう高いね。これじゃアメリカの一般的な時給レベルじゃん。
時たま発作的に食べたくなる
実際食べるとそんなに感動しない
でもまた何時か食べに行く
あちこちカレー屋を回って居る通な
友人はお前は分かって無いと言う
いや俺そんな本格派じゃ無いから勘弁
620 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:31:43 ID:AvPpeBdIO
半熟卵と福神漬けオムレツは合格
621 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:32:22 ID:MA+lYprK0
いまどき米本土に進出って間が抜けてるね
リスクが高すぎでしょ
そりゃそれなりに流行るだろうが
アメリカみたいな斜陽国こ流行ってもねぇ
622 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:32:32 ID:QVQQ7tvd0
アメリカはカレーを下痢といいながら
リアル下痢の味の食べ物を多数喰うから笑える
ポップコーン一つとってもどうしたらこんな不味くなるんだ?と不思議になる
>>618 吉野家が5−7$くらいで、アホみたいな量出てくる
からなぁ。カレーで8$は確かに高いような希ガス
624 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:33:10 ID:pwGHqjYy0
>>618 アメリカやヨーロッパの外食は、基本的に高いよ。ちょっとまともな昼飯食べようとすると15ドルとか平気で超える。
日本の定食屋を基準にすると、いざ欧米に行くとびっくりする。
チェーン店ではまあ、うまい方だが。
個人的には、JR東日本の直営?かなんかよくしらんけど、
駅ナカや周辺にあるRebeccaが一番うまいと思う。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:35:17 ID:MA+lYprK0
>>375 だれでも朝鮮人認定する2ch脳だと思うけど、
朝鮮人ってみんなアンタみたいなアメリカかぶれなんだよね
アメリカに認められると喜ぶの
アンタが一番朝鮮臭いわよw
LAにカレー屋って言うけど、
来る客の9割は在米韓国人か韓国系米人でしょww
韓国人あいてになんか商売したくないわww
>>623 アメリカは肉安いし、肉たくさん乗せないとだれも納得しねーんだろうなww
もしかしたらカレーもすげー肉の量を想定してるんじゃね?
カレーというより、カレーソースをかけた肉を食うレベルww
629 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:36:32 ID:qgmj9izP0
>>616 これほどココイチが不味いと書かれてるのに
他人を朝鮮人呼ばわりしてまでココイチを擁護するあなたは何者?
ま、その火病の発作から見て朝鮮系であることはわかるが
あなたの母国朝鮮ではココイチでも大変なごちそうレベルだからけなすなということなのかね?
それともココイチも朝鮮人を雇ってしまったのかね
それなら不味いのも納得だね
>>619 大量の化学調味料のせいだと思う
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:36:58 ID:vFny5N8n0
>>623 吉野家は他のファストフードと勝負してるけど、
この位置からしてココイチは日本人客用だよ。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:37:46 ID:OCKDWCvgO
>>609 なんでこんな事に必死なの?
その行動により楽しくなれる?
虚しいとか感じないのかな?
>>628 まぁ肉もたくさん載ってるけど、基本セットだなぁ
牛丼+サラダ+飲み物で5$くらいだったような
もう随分前だから、今は違うかも知らん。
ちなみにケーキもあったりしますww
朝鮮人とかなんとかもう飽きたな。その手のスレだけにしとけw
634 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:39:09 ID:AvPpeBdIO
635 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:41:41 ID:vFny5N8n0
>>409 値段も高いのに、クリスピークリームに瞬殺されるよ。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:41:45 ID:v1yV8NtV0
>>629 鮮人、えらそうに主張するなら自分の主張には客観的ソースをつけて話せよ。
お前の妄想につきあう暇はない。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:42:51 ID:lFiKi6Oj0
>>624 イタリア人がサイゼリアの値段に驚愕、ってのも
あながち都市伝説じゃないわけか。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:42:53 ID:O8KvVCjr0
吉野家の二の舞になって赤字経営になるだろう
639 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:42:58 ID:XwdZNv3xO
はんぶん不思議
640 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:44:14 ID:8bp0O4LI0
ここの株価は恐ろしく安定してる あと配当が良い
甘口カレーとハヤシはうまくない
641 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:44:23 ID:ro1zhoum0
あの水便カレーか・・・。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:45:32 ID:qgmj9izP0
>>636 暇がないのならつきあっていただかなくて結構ですが
少なくとも味のような主観的なものに客観的ソースを要求するようでは
あなたは頭の出来がさぞかし残念な人なのでしょう
それとあなたは間違いなく火病ですよ
朝鮮人さん
643 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:46:08 ID:mtkok6NlO
644 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:48:09 ID:v1yV8NtV0
>>642 味の話?お前の主張してた話に前にソースを求めてた人がいたがお前それにどう答えた?
>そんなのは都会に住んでればわかる
これで話になると思ってるのか?馬鹿がw
645 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:50:40 ID:mNcxM1IQO
アメリカ人はカレーライスは食べないと思うが…
646 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:50:58 ID:9cFutRTX0
金がないときは行けん
金持っててもよう行かん
持ってたら具と量の多いところに行く
タイのココイチは意外と流行ってたな。
辛いの大好きで、ゲーンと言う名前でタイ料理としてカレーが浸透してるタイ人が飛びつくとは思えなかったんだが
話を聞く分には「日本のカレー」としてすんなり受け入れられてるようで。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:55:33 ID:bNR1IABHO
カレーライス有名じゃないんだよね
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:59:26 ID:qgmj9izP0
>>631 どうしてそんなに必死なの?
>>644 都会に住んでいない人に理解してもらう必要はないが
都会では飲食店はほとんど潰れません
これは都会の人なら誰でも納得する厳然たる事実です
もちろん同意していただく必要はありません
もしソースが欲しいのならどのくらいの割合で飲食店の倒産があるのかあなたが調べれば済むことです
それより火病を医者に診せた方がいいと思いますよ
651 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:00:43 ID:asJkuDQ70
・嘉手納軍人のソウルフード
北谷国体道路店は、オープンして12年目になる。以前は同じ通り沿いにあり、
3年まえにいまの場所に移転してきた。
当初は嘉手納基地の軍人を客として期待してはおらず、比率も沖縄の人が7割、
アメリカ人は残り3割にしかすぎなかった。
その様相が変わり始めたのは、7年ほどまえのことだ。少しでも売り上げの増加にならないかと
思い、新崎さんは試しに英字のチラシをつくった。
そして店に来る常連に声をかけ、基地内のアパートで配ってもらうように頼んでみた。
すると彼らは俄然やる気を見せ、「おれに任せておけ」「他ならないCoCoのためだ、何でもやる」と、
口々に同意した。
各人が持ち帰ったチラシの数はそれぞれが100枚ほど、頼まれたら断ることのできないアメリカの
奉仕精神が、意外なところで発揮されることになった。
カレーの味が彼らに合ったのか、それともやる気満々の奉仕の輪に火が点いたのか、これが
きっかけとなって軍人が続々とやって来た。
「しかも、出る具が偏っているんですよ。売り上げの1位はダントツでチキンカツ、
実に7割を占めています。
お客さんの7割が、これを注文するんです。うちの社で繁盛店と言われているところでも、
普通は月に700食から1200食くらいの間です。なのにこの店では、月に1万食以上出ていくんです」
「フライドチキンの変型とでも思っているのでしょうか」と、僕は訊いた。
しかしメニューには別個にフライドチキンのカレーがあり、こちらは人気がないとのことだった。
ちなみに第2位はパリパリチキン。カツの衣はなく、皮つきのチキンをクリスピーに揚げたものだ。
http://web.soshisha.com/archives/58/2005_1117.php http://web.soshisha.com/archives/58/2005_1208.php http://web.soshisha.com/archives/58/2005_1222.php
652 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:02:45 ID:v1yV8NtV0
>>650 俺も都会の人だが、全然納得いかないわw
お前の目で見た物を絶対だというような主張は、傲慢だしいい加減だ。
少なくとも「事実」ではない。
お前は毎日都会の飲食店を全部見て回ってるのか?
どれだけお前は自分の主張が滑稽なのかわからないの?可愛そうにw
653 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:06:41 ID:qgmj9izP0
>>652 あなたは毎日都会の飲食店を全部見て回ってますか?
あなたの主張に従えばあなたこそが、傲慢だしいい加減ですよ。
そんなこともわからないのですか?
気の毒な火病持ちさんですねえw
654 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:08:35 ID:SGxdywkCO
カレーライスを発明した奴は神だろ
655 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:10:30 ID:v1yV8NtV0
>>653 お前自身の中の傲慢さを少しは理解したか?
少なくともいろいろ情報を集めていれば、都会の飲食店の閉店情報などすぐ集まるぞ。
妄想はやめろっていうのはそういう意味だ。
お前は議論と妄想の区別がつかないからしょうがないかw
656 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:14:37 ID:qgmj9izP0
>>655 じゃあ閉店情報を書き込んでみては?
率にしてほとんどないことがわかりますよ
毎日都会を歩いていて潰れた店なんてほとんどないんだからこれは間違いありません
自分の目で見ているのだから妄想でも何でもない
あなたが火病なだけですw
>>645 アメリカ国内だと日本式カレーを食べる機会がまずないだろうしね。
インド料理店の本式なやつは辛すぎるだろうし、ザパニーズ経営の店のカレーとやらは
酷いものだそうだし。
軍務で日本滞在とかの経験者の一部がはまる程度だと思う。
ココイチはオーソドックスな日本のカレーって感じでけっこう好き
でもゴーゴーカレーお前は駄目だ
グラタンにウスターソースかけたような妙な味で最後まで食えなかった
659 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:18:49 ID:+rKF1Il9P
ココイチは素だとルゥにコクがあんまり無いんだよなぁ。
色々トッピングしてようやく落ち着く感じ。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:20:28 ID:yywxofjcO
香辛料の現地調達で日本より安く仕入れできる
ゴーゴーカレーが海外展開してるじゃん
ココイチより安くてボリュームあって旨いし
662 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:21:16 ID:u01uUT0uO
未だにダメリカ信仰なんだな
ラーメン屋が中国進出して大成功したみたいに
インドに行くぐらいの挑戦すればいいのに
これからはアジアだよアジア
663 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:21:23 ID:GUCiC5F+O
何でCoCo壱は店によって味が違うのか
664 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:23:04 ID:v1yV8NtV0
>>656 本格的な馬鹿だなw
お前の見た範囲が都会のすべてではないわ。
まだわからないなら、「飲食店 閉店」でググってみろ。話にならんw
>>659 あー、それはあるかも
当たり障りない味してるからクドいトッピングにもあっさり味のトッピングにも合わせれる
ゴーゴーカレーのカツカレーはクドすぎて吐きそうになった
666 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:23:39 ID:mnHBfBE4O
まだあるのかなぁ神戸の「クック81番」
667 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:24:31 ID:FsdKICaA0
たまに食べたくなるんだけど家の近くに無いから困る
668 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:25:15 ID:+rKF1Il9P
シスコから来た留学生にカレー食わせたら、
「OMG! diarrhea!(下痢!)」と言ってました…。
美味しかったらしいけど、ヒドイぜw
669 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:25:49 ID:b//IIAqv0
こんなまずいカレー屋日本の恥だから海外に出店するな
これが日本の代表的なカレーだと思われるのは恥ずかしい
ココイチとC&Cって何であんなに具がないの?
トッピング前提ってのがおかしいわ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:26:45 ID:FsdKICaA0
>>670 俺もそれは思う
ちょっと割高感はあるね
672 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:27:35 ID:z1OSh5xt0
テキサスカレーとかアイダホカレーを作れば売れるんじゃねw
673 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:28:23 ID:qgmj9izP0
>>664 それでは倒産率はわからない
ググるより街を見た方が早いですよ
どの店もきちんと営業し続けてます
倒産なんてしてません
飲食店で倒産するような店は上に書いたように
店主が高齢で閉店したかまたは連続強姦で逮捕されるような場合だけです
そのほかに若干病気とか極端な放漫経営とかあるかもしれませんが
全体として都会の飲食店は確実に儲かる業種といっていいでしょう
674 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:29:50 ID:K4zS53mVO
やたら高いだけでイマイチだな。特別美味いわけでもないし。
675 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:31:14 ID:E0H4h7iIO
くぐる→Google??
日本の食い物屋がアメリカ上陸するときはまずロスだな
677 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:32:06 ID:v1yV8NtV0
>>673 倒産率も悪いが出てくるんだわ。ググってみないでえらそうなことをいうな。
ちなみにラーメン屋の開業率35%、廃業率25%だが、これには都会は含まれてないんだろうなw
KOKOICHIって言いにくそうだなあ
679 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:34:57 ID:kjsIhXvE0
海外に行っても現地の物食いたがらない日本人多いからな
680 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:35:19 ID:hZcOeggj0
スタンドカレーはC&Cが一番おいしいと思うがな。
CoCoはトッピング単価が高くて、定食食った方がマシと感じる。
値段が高すぎでトッピング前提で具がなさすぎ
あれなら作った方が安くて美味しい
682 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:41:39 ID:qgmj9izP0
>>677 というかバードカフェと同じで改廃の激しいところは経営者は同じですよ
潰れたというより少しでもいい物件が空いたら移すって感じ
ラーメン屋や中華料理店なら古くて汚い店が何十年も営業しているのを見れば
潰れない業種であることは一目瞭然
683 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:45:19 ID:v1yV8NtV0
684 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:47:15 ID:mrJJ7URP0
なんかスレではココイチ評判良くないけど、なんだかんだでお客さん入ってるよね
下手すると席待ちになってたりすらするw
685 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:49:31 ID:v1yV8NtV0
>>684 そうかな?うちのほうでは近くの昔からのカレー屋が車置くところないくらい繁盛。
ココいちはいつも淡々とした感じ。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:50:54 ID:qgmj9izP0
>>683 必要ないのでは?
その商売そのものが倒産すると思いますよw
それでまあ会社の近所のココイチであるが
壁の板は剥がれてベコベコだしテーブルはほとんど拭かないんでベトベトだし
一番奥の席のすぐ上の角のところにゴキブリの卵がびっしり貼り付いているし
すぐ近くに別のカレー屋があって激戦区のはずなのにいっこうに潰れない
これが都会の飲食店というものなのだよ
ココイチ関係者が見ていたらゴキ卵だけはどけろよw
入口から入って右側がカウンターになっている都内の店だ
それと上の記述でどの店かわかるだろ
>>684 お腹の空き具合によってユニバーサルに対応できる点が魅力なんだろ。
バーキンの肉増しシステムみたいに。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:53:47 ID:Q9b8E1AmO
>>680 まったく同感です
CoCo壱のせいで日本のカレーが、不味い印象にならないと良いが
689 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:54:57 ID:YbhIk3zE0
>>684 今名古屋に住んでるけど、こっちの人ってチェーン店じゃないと嫌って田舎もんが時々いる。
で、カレーチェーンってここぐらいしかないので必然的にそうなるってかんじ。
自分も時々そういう奴に強引にココイチ連れて行かれて迷惑してる。
カツカレーなんて詐欺のレベル。臭いししょぼい肉。カレーも中の下。それで値段は。。。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:55:01 ID:v1yV8NtV0
>>686 お前の妄想にかかると、そういう結論になるんだ。
妄想ってすごいねえw
現実を見ない能力に感動したよw
691 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:58:49 ID:r4Y9Nvsj0
ポークカレーだけを商品にしたほうが良いと思う。
アメリカ人はすぐビーフ食いたがるけどココイチのビーフは糞まずいから。
ほうれん草を食べたくなったら行く
693 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:00:13 ID:qgmj9izP0
>>690 いや都会で潰れた飲食店が割合的にほとんどないのは都会人の誰の目にも明らかな現実なのでw
とにかく飲食店が不足している
一日2時間しか開かない弁当屋でも満員御礼完売で10年以上やってる
だからゴキ卵ココイチでもやっていける
それなのになぜみんな参入しないかというと
介護と同じで飲食業は賤業と見なされているからなのだ
それは遺憾なことである
もっと開店してほしいよ本当に
694 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:01:11 ID:hC122ICD0
55カレー?
なんで学校出たあとで給食を食わねばならんのだ
695 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:02:31 ID:eoSLfpP20
おお 良いことじゃないか どんどん日本の外食産業は海外進出しろ
食物自給率が低いなら 日本人の開発した料理を世界に広めてやれば良い
サイゼリアの爆安加減とか河童寿司の新幹線が運んでくるシステムやら
世界に誇れるものを日本の外食業界はたくさん持ってるんだよね
大衆店でも他の国とは比較にならんほどサービス良いし
まぁとにかくがんばれココイチ
米は日本米なんじゃぽにか?
697 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:07:45 ID:v1yV8NtV0
>>693 お前の歪んだ目なんかどうでもいいわ。
総務省のデータに文句があるなら客観的に証明しな。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:10:30 ID:qOspZC2WO
>>691 俺はむしろ逆だと思う。
ポークは水っぽすぎる
ビーフのが味も上。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:11:01 ID:fyrQesJcO
実はCoCo壱の近くにインドカレー屋があることが多い。
ココいちばん でなくて
ココ高い だろ
701 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:23:23 ID:3uGf671qO
>>695 サイゼの店舗をアジアに増やせば赴任してる欧米人も喜ぶぜ
702 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:28:32 ID:9w9Jtt7GO
牛しゃぶエビにこみ400の3辛とイカサラダを宅配すると
なんと1820円!
アメリカに出店してなかったのか。ロクな食い物がないしウケそうだ。
>>701 アメリカのデニーズは日本より不味いらしい。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:36:31 ID:oB4I+HoRO
ココ一番のカレーはスープだから正真正銘に飲み物。
昨日ココイチで3000円使った。
706 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:46:29 ID:v1yV8NtV0
707 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:47:56 ID:C4dDwGnc0
市販のルーを使った具だくさんとろみのカレーで育ったせいか
ここのカレーは水っぽく辛いだけで口に合わなかった
外食の選択肢から外して利用することはもうないけど、アメリカ成功するといいね
708 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:48:10 ID:aSNke6Tn0
>>9 同じ、自分は牛丼だけど、無性に食いたくなるってがっかりするループ
レトルトだし具入ってないから嫌いw
すき家の方が安くて具沢山で美味しいと思う。
>>205 サンマルコって焼きたてパンレストランのこと?
だったらあそこはココイチよりずっと格上のレストランだしね
711 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:52:08 ID:aSNke6Tn0
712 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:55:14 ID:ISDXbaAwO
トーレンスに店出すあたりが在米日本人を狙っているのが露骨でいやらしいな。10ドルで分厚いステーキが食べられるアメリカで具のないカレー8ドルはボリすぎ。現地の客は来ないよ。
味の割に高い
それに尽きる
714 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:57:09 ID:v1yV8NtV0
>>712 >10ドルで分厚いステーキが食べられる
それってうまいの?
715 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:58:09 ID:WngRQYOWO
>>683 別にもう一人の奴を擁護するわけじゃないが、お前は都内に住んでないだろ??
丸の内のオフィス街や渋谷、青山、新宿のお昼時の食料争奪戦を知らないのか??
特にコンビニや弁当屋さんの何百個って弁当がものの数分で売り切れるのを知らないのか??
716 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:00:03 ID:yybXv+li0
CoCo壱
ただ高いだけの、カレー屋
717 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:00:25 ID:v1yV8NtV0
>>715 それで?都内の店は閉店しないの?
そんな現象面の話を議論してる訳じゃないぜ。
718 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:02:01 ID:wAQsrqovO
ハーフカレーでチーズトッピングすると、レギュラーサイズと同じトッピング料金なのはおかしい。
チーズの量明らかに少ないのに。
お前等は何をトッピングする?
720 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:02:06 ID:ofkNkiIJO
>>689 今から24年くらいかな
CoCo壱カレーの店がバタバタ増え始めたのは。
当初はご飯大盛にしてもカレールーは規定量しか入れなかったから、ご飯が大量に余って仕方無く福神漬けで食べてた。
ちなみに当時、トッピングのらっきょは【200円】
よくDQNな店がここまで成長出来たのかと思うと感心する。
今はCoCo壱でカレー食うくらいなら、すき家のカレーで間に合う。
例のカレー大好き外人記者いまごろ嬉ションしてんじゃね
722 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:04:05 ID:WQMBD3xoO
ハヤシライスしか食えない。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:04:33 ID:WngRQYOWO
>>683 しかもお昼時は都心のほとんどのメシ屋に行列出来てるだろ。
ウソだと思うならいっぺん平日のお昼時に渋谷の明治通り沿い(ウインズの方)のメシ屋見てきな。
昔そっち方面の飲食店で働いてたから、お昼時間の地獄ったらなかったぜ……。
>>140 インドのカレーって、日本で言うところのマヨネーズじゃね?
から揚げにも使うし、サラダにも使うし、ご飯に乗せる人もいるらしいし
そういう使い方っしょ、インドのほう
725 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:07:30 ID:A/luVY7L0
美味いと思うけど高いよな。
アキバの外れにある店は高くて不味かったけど
726 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:09:10 ID:WZ3aPp7T0
うまうま
しかし欧米人に日本の飯の本当の旨さが伝わるのかな?
欧米人の聴覚が高い周波数に対応してて、日本人とは音楽への理解や評価の物差しが異なるように
欧米人と日本人ではそもそも味蕾の数が違うから、本質的に食べ物への味わい・感じ方が違う
最高級の昆布だしやかつおだしで薄口で上質な香りを作り上げても良さが理解できないのだ
多くの日本人じゃ本質的にクラシックを理解し、感じることができないのと同じく
だからこのスレでまずいカレーの進出がどうのこうのといってもあまり意味ない
結局のところ欧米向けにオーガナイズされた大味なカレーが売られるだけ
728 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:10:47 ID:WngRQYOWO
>>717 おいおい。話すげ替えるな。
都内の店が潰れないとかじゃねぇよ。
都内では需要と供給の食料バランスに関して補足までに足しただけだよ。
これだけは確かに言えるのだが、都内は大して旨くもないのに続いてる店は多いな。
流動人口4000万〜5000万人と言われる東京(都心)では供給する側の数が不足気味なのは否めないな。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:12:54 ID:4F99OUNMO
>>717 しかし、潰れる飲食店が少ないとも思えない
730 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:15:37 ID:v1yV8NtV0
>>728 だからそんな現象面を議論した覚えはない。
飲食店がつぶれないという彼の主張がおかしい言ってるだけ。
CoCo壱の福神漬けが話題にならない不思議
732 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:17:21 ID:X2G7jVhrO
具がない。
バルチックカレーのがうまかった。
CoCo壱食うならレトルトでいいやって言う友人が5人ほどいる
734 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:18:33 ID:muwTqZ6k0
ちなみにみんなこの中だったら、どのカレー屋が一番だと思う?
・エチオピア
・デリー
・トプカ
・本郷プティフ
・ドンピエール
736 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:24:17 ID:rMEnO5kP0
>>733 マズい、割に高い、ここのカレーは。普通にレトルトの方がうまい。
トッピングだって、その辺のスーパーやコンビニで全部そろえられるレベルだし
737 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:28:04 ID:asJkuDQ70
>>707 水っぽいなんて思わないけどな。
ひょっとして、とろみが付いてないのを水っぽいと特殊な表現をする
日本語の不自由な方?
>>733 実際工場から送られてくるレトルトだし…
つか、ここと天下一品は客の前で業務用レトルト開けるのやめろよ。
見えないところで開けてくるとか少しは気を使ってくれ。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:29:21 ID:SUWDWozX0
市立図書館みたいな外観だな
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:29:34 ID:V5julwNu0
確かにココイチなら、レトルト2個とコンビニのサラダでも
食ってたほうが満足度が高いだろうな
741 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:30:53 ID:wnXc/w1x0
Bottakuri!が国際語になる日か
>>737 そりゃそうだ、水っぽいというのは味が水で薄まってるような味ってことだもんね
743 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:34:16 ID:hHiQpt6zO
ここんちが出来るまで、カレーはチェーン化が不可能とされていたんだよね?
どこでもそれなりのもんを安価で提供してるし、
地域それぞれの味志向に合わせられんとかで、
もう何十年も行ってないが。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:35:26 ID:V5julwNu0
ならスープっぽいとかw
上野のエースのカレーは大したことないんだけど
上野でメシ食おうと思うとあそこに入ってしまう不思議。
ウンコみたいに固まったカレーしかカレーじゃないと思ってる奴がいるからな。
とくに石川方面に。
747 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:37:58 ID:aSNke6Tn0
>>740 今のレトルトは旨いし多様だから好みに合ったのを探せるからな
スパイスでレトルト臭を消せるからカレーは最適だし
まあ、ココイチは昼休みや出張先で食うもんだね
>>744 水っぽいとスープっぽいは全然違うでしょうw
コクのある美味しいスープ知らないの?
750 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:40:28 ID:yybXv+li0
ここのカレーが旨いと思ったことが一度もないんだが、やっぱり異常か?
>>749 化学調味料が効いて油脂分が多いカレーは一般受けするわな
ココイチは油脂と化学調味料が足りないのよね
トッピングを売るための味付け
>>742 ぜんぜん違う!
じゃあ、うどんやラーメンのスープは味がうすいのかよwww
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:45:27 ID:v1yV8NtV0
>>752 うどんとかの味が薄い時水っぽいっていわない?
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:45:30 ID:YbhIk3zE0
日本風のカレーをそこそこの値段で食わせる店がほとんどなかったから、ニッチを狙ってなんとかやれただけ。
すき家や松屋であの値段で無難なカレーが食える今、存在理由はない。
本格的なカレー食いたいときは、インドカレー屋行くし。
>>142 客観的に言ってうちの母親は料理あまり上手くないと思う
もちろん毎日作る大変さは重々承知してるし、感謝もしてるが
しかしカレーだけは別だ。あえて言わせて貰う
「うちのかあちゃんのカレーが最強だ」
あのまずいカレーか
>>750 人の味覚はそれぞれなんだから別に異常ではないだろ。
>>757 お前がまずいと思ってるだけだろ。
お前の舌は世界基準かよw
760 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:49:01 ID:NA+7/NMwO
苦手な味なんだが
カレーが好きという理由だけで
通ってしまっている
761 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:50:39 ID:qgmj9izP0
>>697 だから東京の街そのものが客観的証拠なんだがw
どうして潰れないのかと思うくらい飲食店は繁盛している
需要に対して飲食店は全く足りてない
だからあんなにまずいココイチでもやっていける
762 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:53:19 ID:GKUMC1K60
こないだ久々に行ったら、オクラ豆腐カレーがメニューから消えていた。
何も注文せずに帰ってきた。
763 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:53:40 ID:hHiQpt6zO
関東だと、
鎌倉の珊瑚礁
と
ニコタマや横浜のモティ
が二強
>>754 言わないだろ。自分だって言わないだろ?
うどんの汁が薄かったら、普通に薄い、って言うよ。
水っぽい、って言ったって通じるだろうけど、言ってるの聞いたことないし、言ったこともない。
>>759 うまいと思っているのはお前だけかもなw
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:56:37 ID:NX73UADTO
野獣みたいな体型のアメリカ人が二人で連れだって
「Co↑co↓」
「Heeee」
とか探し探し店に来るとか思うと
ケツからスープカレー吹きそうになった。
訴訟
乾燥した風土にカレーライスは合わないような
768 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:58:24 ID:Oji7VD3GO
>>17 吹いたw
ウチの会社のアメリカ人もそんな感じだ。
チキンカツにチーズを乗せるのが好きらしく、食い終わった後は
今日はライスの固さが云々と、批評までしてくる。
スパイス使ったカレーは油脂分が少ないとまろみやコクが出ない
だから、市販のカレールーは脂たっぷりだし
本格インドカレーも大量に脂を使う
ココイチのカレーは揚げ物トッピングを注文させるために油脂分減らしてるんだろう
770 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:59:09 ID:v1yV8NtV0
>>761 だったら「飲食店 閉店 東京」でググれ。
東京の飲食店が閉店してる実例がいくらでも出てくる。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:00:29 ID:ThRJpBmn0
見た目がダメらしいが、生魚でさえクリアしたんだから
カレー程度はなんとかなるんだろうな。
味的にはアメリカでブレイクしないはずがないと思う。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:01:18 ID:qgmj9izP0
>>770 だから割合だろ
飲食店何件あると思ってんだよw
それと閉店と倒産は違うぞ
閉店したって場所変えてむしろ拡大しているところは多い
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:01:27 ID:9++fCliZ0
日本ではすっかり「高い!不味い!」がバレて客は騙せなくなり、独立オーナー希望者を食い物にして儲けてる。
今度は味障のアメ公相手に儲けようって魂胆か?
>>772 それは素人考え
まずくてもランチタイムなら客が入るっても
ランチタイムだけで利益は出せない
回転率には限度があるんだから
>>765 俺はうまいとは一言も言ってないのだが。
>>773 エチオピアかな。理由は家から一番近いから。
ホントはデリー。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:06:53 ID:v1yV8NtV0
>>772 >閉店と倒産は違うぞ
この馬鹿な発言はどうしたらいいんだ?
779 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:07:54 ID:hHiQpt6zO
朴森ってうまいと?
780 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:09:04 ID:aSNke6Tn0
>>189 そういえば接客の指導をしっかりやってるってどっかで見た気がする
>>778 うちの近所に、経営者が高齢で後継者もいないため閉店した店があるのだが。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:09:15 ID:qgmj9izP0
カレーはスパイスのみ、のサラサラカレーが基本
それでできなきゃただの味覚オンチ
3割もラード入れて化学調味料までぶっ込むココイチなんておよそありえない
>>775 ランチタイムだけで営業している店も結構あるんだが
だからこそ飲食店が足りなくてみんな不満に思っている
783 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:12:13 ID:v1yV8NtV0
>>781 そういうことじゃないって。
倒産する飲食店?債務手続きするのかよ。
普通そこまでやらないから閉店って言ってるのに。
ランチは宣伝で夜来てもらわないと利益出ないって言ってた。
弁当屋はシラネ。
松屋のカレーに勝っているてんが一つでもあるか?
万人に好まれる味なら繁盛するとは限らないのが飲食店
ラーメンの二郎とかな
9割の人間は不味いと思っても1割は通う
旨い不味いは好みだから
万人向けだと客は各店に分散するけで
コアな味は他が無いからそこに集中する
常連が生まれる
万人が不味いと思う味と9割が不味いと思う味は違うんだよ
1割でも旨いと思う人がいればそれは旨いんだよね
787 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:15:47 ID:qgmj9izP0
>>783 それは倒産に含めていいよ
収益悪化で店閉めたんだから
でもそんなところはほとんどないよ
どこもずっと安定経営している、というかか営業時間短すぎの殿様商売
どうしても飲食店が潰れることにしたい奴は
やっぱりあれだな、自分の店潰したんだろう
でもよく街を見てみろよ
どこが潰れた?
あんたが極端に無能なだけだ
>>771 すしは日本独特だったから
こういうスパイシーなのは、
アメリカにも本場ものがたくさんあるだろう
>>787 えっ?
東京って2時間営業の店が沢山あるの?
790 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:25:40 ID:qgmj9izP0
>>789 そんな店ばかりで困る
週末土日しか開かないカレー屋もあるぞw
それがまたバカみたいに人が来て繁盛している
それ以外の日は完全に閉まっている
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:27:13 ID:aSNke6Tn0
>>248 丼もって食ってたかなあ自分、犬のように食べてたかも
気をつけよう。。
どういうトッピングなんだろうな。
考えるだけで恐ろしい・・・。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:28:16 ID:f+EVkNgc0
794 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:29:09 ID:v1yV8NtV0
795 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:30:04 ID:Cvq0qT8VO
>>787 バルチックカレーは全店舗無くなったよ〜
2時間でどうやって回転させて利益だすんだろう?
満席で8回転とか無茶な計算でもしないと無理があるだろうに
797 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:32:55 ID:aSNke6Tn0
>>306 同感 王将安くてうまい チャーハンと餃子をよく食べる
餃子はうまいとは思わないけどw
798 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:33:41 ID:qgmj9izP0
>>795 それは中国投資の失敗のせいね
非常にまれなケースだがココイチが後を追いそうだなw
国内都市部で普通にやってればまず潰れないよ
何で家庭で食えるようなカレーを金出して食うの?
801 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:35:36 ID:dQu8X/Lr0
>>782 >3割もラード入れて化学調味料までぶっ込むココイチなんておよそありえない
3割もラードってソースは?
まさかここにあった書き込みじゃないよな?
そんなもんを根拠に事実として書いていいなら、お前が朝鮮人だってのも事実ってことになるぞwww
それに、化学調味料入ってないカレーってのもめったに無いぞ。
あるというなら、お前が知ってるだけ全て挙げてみな。
802 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:35:37 ID:NaniMeXLO
日本の恥だ。
803 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:37:02 ID:tEmRMxtLO
コリアンタウンの日常風景
>>800 CoCo壱の存在についての話。
つか、米国でもルーくらい買えるだろ。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:37:55 ID:v1yV8NtV0
>>798 おい、平成18年の調査で、東京都の飲食店総数56000くらい、
廃業した店舗10000くらいって総務省のデータに載ってたぞ。
お前の妄想は否定されてるんだがw
806 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:39:09 ID:CgwCnF6cO
>>799 アメリカじゃ、それすら稀だから、そういう意味ではあたりそう
もっと美味しいとこに出ていってもらいたい気もするが
807 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:39:28 ID:aSNke6Tn0
>>337 クパチーノなんて生まれてはじめて聞いたw
カレーごときが高すぎ。牛丼と同じ値段じゃないとおかしい
809 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:43:20 ID:rFfczCsv0
高い高い言ってる乞食はレスするなよ
810 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:43:21 ID:aSNke6Tn0
>>343 同じ皿に油もんとご飯が一緒になって御飯が油でギトギトになるから嫌
811 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:44:35 ID:qgmj9izP0
>>794>>805 そんなデータじゃ何もわからないじゃん
現に潰れる店が都市部にほとんど見あたらないんだからそれが事実であり現実
街そのものが客観的証拠
残念でした〜
>>801 ラードはココイチの冷凍食品が証拠
証拠をあげたんだからあとは自分で見てみてね
アミノ酸は明らかにココイチは多いよ
他店と比べれば誰でも味でわかる
812 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:46:05 ID:v1yV8NtV0
>>811 だからお前の狭い視野では見えないのw
数字も否定するような目ではなw
100円のレトルトとどっこいの味だからなあ
814 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:48:00 ID:4F99OUNMO
>>811 お前、田舎者だろ
東京のオフィス街なんて5年も経てば飲食店なんて相当、入れ替わってるぞ
815 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:48:27 ID:qgmj9izP0
>>812 だから数字では潰れた店の住所までわからないだろ
知能が足りないみたいね
気の毒に
とにかく新宿も池袋も上野も東京もその他の場所も
都市部では潰れた店なんてほとんどないよ
都民ならみんなわかる
こんなマズいカレーを世界に広めるなよ
リトルスプーンにしろ!
>>804 日本でなら、というか自分は時給換算して外で食うほうが安いなら外で食う。
あくまで同じ旨さならだが。CoCo壱は食ったことないので知らん。
海外で暮らしてみれば分かると思うが、海外で日本のルーは高い。
そもそも日本風カレー食う習慣が無いのに、そんな高いルー買って作るわけがない。
ま、日本風のカレーを出す店が増えていけば、ルー買って家庭でってなっていくん
だろうけど。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:51:40 ID:qgmj9izP0
>>814 いくら自分にとって気に入らない現実を示されたとしても
嘘は書かないように
丸の内や六本木の開発などに見られるようにオフィス街では飲食店の新規開業は非常に多いが
潰れるところはほとんどない
日本の恥
820 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:52:57 ID:4F99OUNMO
カレーを出してるチェーン店でおいしいとこ教えろ!
in東京
822 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:54:42 ID:9UxIFFEX0
なんか薄いし皿が平べったくて食べづらいしあんまり好きになれないけど
すき家や松屋のカレーに比べればケタ違いにうまいから結局こっちを食べざるを得ない
823 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:54:47 ID:asJkuDQ70
>>811 アフォだろお前、何が証拠だよw
さっきそう聞いただけwww
609 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 08:22:54 ID:qgmj9izP0
>>595>>600 朝鮮人ほど他人を朝鮮人呼ばわりするんだよね
ホントわかりやすい
で反論まだ?朝鮮人の池沼さん
ところでココイチのロースカツの原料何だろうね
練り肉だから成分が全くわからない
肉の味はしないから小麦粉かね
カレーもラードが3割ときいて納得
道理でカレーの味がしないわけだ
824 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:55:20 ID:4F99OUNMO
>>818 潰れてるデータは妄想と否定するのに
お前の妄想の根拠はお前の書き込みだけかよww
825 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:55:34 ID:v1yV8NtV0
>>815 だからデータみろって馬鹿が。
区ごとのデータもあるわ。
都心だっていっぱい廃業してるぜ。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:58:13 ID:v1yV8NtV0
>>818 新規開業する前そこはなんだったんだ?
馬鹿がw
827 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:59:36 ID:4F99OUNMO
828 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:00:14 ID:lrXYMZDN0
ID:qgmj9izP0 に釣られてる馬鹿がいっぱいだな。
こいつはキチガイを演じてお前らをからかってるだけ。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:00:43 ID:qgmj9izP0
>>821 インド料理のチェーンならあるし味もまともだが
値段が1500〜2000
ディナー営業しかしてないことも多くたいていはセットでないと提供されない上に
酒代もかかるから
ウン千円になる
ま、ないと思った方がいい
>>824 ではヒルズやミッドタウン、丸ビル、マークシティあたりで閉店した店を教えてくれ
俺の見た限り一件もないがもしかすると見落としがあるかもしれない
いずれにしてもほとんど潰れていないはず
>>825 このご時世高齢化による廃業だろ
それはありだと前から書いている
ココイチ嫌いって言う奴の意見も分かるけど
俺は前々から世界に通用味だと思ってた。
色んなファーストフードやファミレスのチェーン店の中で
一番通ったからな。
もちろんそれなりの店のステーキとかには劣るけど
比べるべき競合相手は吉野家とかだから
831 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:01:39 ID:QwjsoxHH0
ココイチで味がないと言ってるやつはポークソースで食ってるだろ
ビーフにしろよビーフに
832 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:03:15 ID:v1yV8NtV0
>>829 >このご時世高齢化による廃業だろ
20%もいるか馬鹿w「
833 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:03:34 ID:4F99OUNMO
都心は競争が激しいからな
競合に負けて廃業する
田舎は街自体が寂れたりして廃業するケースもあるだろうが
都心で廃業がない=損益分岐店必ず越えるならテナント料がいくらでも出店するっつーの
いくら人が多くても高いテナント料とバイト代をペイできなければ潰れるわ
834 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:03:54 ID:aSNke6Tn0
>>399 食費なんて税金ででるんだろうから金銭感覚ゼロなんだろうな
思いやりですね。。
835 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:04:04 ID:QwjsoxHH0
おれは昭和58年から週一ペースでココイチに通ってるけど
全国展開するようになって味が落ちたのは確か
西枇杷島で毎週ビーフカレーを食ってたもんさ
肉も魚も野菜も同じフライヤーで揚げるとか信じられないわ
味が移ってくせえんだけど
837 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:06:24 ID:qgmj9izP0
>>828 目に見える街という証拠を否定する奴のほうが基地害だと思うぞ
まるで中韓のやり方だw
>>832 普通にいるだろ
高齢化社会だぞ
>>833 まだ飽和に達していない
次々と開発が行われ飲食店がどんどんオープンしているがいっこうに潰れない
儲けるならいまのうちだな
838 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:07:02 ID:4F99OUNMO
839 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:07:42 ID:uN0ABks8O
ゴーゴーカレーがアメリカに見せ出してんだし、CoCo壱が出せない何てことは無いわな。
840 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:07:48 ID:PcR9yUiiO
>>821 ゴーゴーカレー最強
特製カツも超美味いし水も特製で美味い
キャベツも食べ放題で値段も安い
ココイチ好きだけどな
逆にゴーゴーとか金沢カレーは苦手だわ
アメリカで20分以内に完食すれば無料を復活させたら余裕で倒産するだろ
ゴーゴーカレーってうまいかな?
バーグ@横浜最高!
ココのカレーは貧相な上に割高感ある。
揚げ物のトッピングでごまかし。
俺なら、松屋でよい。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:11:17 ID:4F99OUNMO
>>839 アメリカでどっちが流行るかは別だけどな
CoCo壱は値段と味以外に『トッピングを選べるというサービス』が消費者に支持されているからな
日本の消費者は、多少割高でも『選べるサービスの方が価値がある』と判断している
アメリカ人にそのサービスが対価を払ってでも受けたいサービスかどうかは不明
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:11:43 ID:03QNPJr1O
CoCo壱がボッタクリというがライバルがいないからな、もっとはるかに忘れられないほど旨い店もあった
ゴーゴーカレーは評判に釣られて行って見たが
俺はイマイチだったな。なんか店員が全員カタコトの日本語だし。
店が超狭くて立ち食いソバ屋みたいに急かされて食う感じも嫌い。
キャベツは美味しいし揚げたてのエビフライも美味かったけど
カレーのルーがそんなに美味くなかった。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:12:26 ID:wS5Y3I+v0
俺の母親が言ってた。
なぜあえて外でカレーを食べなきゃいけないんだと。
パスタもわからないと言ってた。
1皿に1000円は高過ぎると。
ゴーゴーカレーはがっかりだった
ゴーゴーカレー美味しいんだけど、もっと辛かったらなぁって思う。
弐番では駄目なんですか?
GOGOカレーよりCoCo壱の方が日本語は上手いよね
名札には通名使ってるので見分けもつきにくい
855 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:14:44 ID:WNGrZLnN0
>>90 お前筋肉少女隊カッコイイとか思ってたんだろ
俺は大嫌い
856 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:14:58 ID:OcA+u4wX0
ビーフライスボールもでているけど売れていない。
ごはんがもたれるんだよね
ビーフフライドライスの方が売れている
ベジーがいっぱいはいってるからさ。
カレーは辛すぎてうけない。
食うのはイギリス人ぐらいだろ。それもパンで。
カレーパンの方が売れる。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:15:10 ID:I6j+L2ey0
サラダとかは別にしてワンプレートで出てくる食事なんて貧乏臭いな
インドのチャイ屋でもそんな食事出さないよ。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:15:23 ID:eoSLfpP20
>>701 やっぱ欧米人には受けるのかね
15年位前よく中野在住のアメリカ人の家に遊びに行ってて沖縄出身の奥さんと
一緒に三人でサイゼリア行ったもんだw 中野なんか食うとこいっぱい有るのに
いつもサイゼリアw一心不乱にピザ大量に食ってた
中国行った時サイゼリアがあってびっくりした しかも結構人はいってた
さっき調べたらもうすでに40店舗以上あるみたいだ
味千ていうラーメン屋もどこにでもあるんだけど 日曜日は並んでたし平日でも
割りと繁華街にあるようなとこはどこでも混んでた
アメリカでも受けそうなもんだけどね どうなんだろ
本場のイタリアがあるヨーロッパでも日本にいる印度人が日本のカレー好きが
多いように逆輸入でそこそこ受けるんじゃないかな
なぜハウス食品がバーモンドカレー屋を開かないのかが不思議
看板にヒデキを使えば絶対に流行るだろうに
>>838 天ぷら屋はあんまり肉は揚げなくないか?
>>690 どうしても気になるんで再度突っ込ませてくれ。
カレールーと固形カレールーの見分けがついてなくて、
頭の中にルーと言ったら固形カレールーしか浮かんでこない人か?
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:17:42 ID:qgmj9izP0
>>850 あーあったねそれ
林葉直子の不倫報道の影響でズタズタになったんだよね
やはり非常にレアなケースだね
店主が連続強姦で逮捕されて潰れたラーメン屋と同類のレアケース
逆にそういうことでもなければまず潰れないってことだね
862 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:18:32 ID:4F99OUNMO
864 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:19:44 ID:QAloTgqH0
866 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:21:40 ID:4F99OUNMO
>>356 本当はバルチック辺りが対抗になる筈だったが勝手に自滅したからな。
868 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:21:51 ID:qgmj9izP0
>>863 そそ
だからこそ不倫報道の影響を受けた
当時ミニバブルだったのに潰れてしまい残念だったね
869 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:21:59 ID:v1yV8NtV0
エビカツ復活してくれ
871 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:22:40 ID:aSNke6Tn0
>>409 日本在住だけど近所に来てほしい
モスはあるけどさ、モスドにはいつなるんだろう。。
>>817 そういや値段までは見なかったな。
やっぱ高いのか。
俺は、どうにもあのテレっとしたカレーが嫌でね。
873 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:24:48 ID:Rl81dr4j0
>>873 ミッドタウン前のバルチックもなくなったな
876 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:27:02 ID:qgmj9izP0
>>869 さすがに蕎麦屋でウン千円はないわw
これも著しく無能な経営者によるレアケースだろうね
でも調べてくれてありがとう
これでほとんど潰れた店がないことがわかったでしょ?
そういうこと
>>386 ココイチのカレーがスープみたいなさらさらとか言ってると
インドや東南アジアのカレーやスープカレーは食えないぞ…
878 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:27:36 ID:6RVZPcor0
最近、辛口のカレー食べると胃がおかしくなる。
中辛にしたら落ち着いたので香辛料の量が
問題なのかね。
>>835 そんなむかしからココイチってあったの、知らなかった。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:29:27 ID:v1yV8NtV0
882 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:29:58 ID:aSNke6Tn0
スレ読んでるだけで鼻のへんに汗かいてるw
パブロフ〜
883 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:30:30 ID:wfAQvkmY0
884 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:31:43 ID:qgmj9izP0
ココイチのカレーは食べていくうちにどんどんこってりしてくるんだよ
やっぱりラードが多いせいで冷えると固まるんだね
スープカレーといえばまだネットではかからないが
銀座1丁目あたりの有名どころが1店なくなったみたいだね
なんでかな・・
>>880 つ 割合
885 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:31:49 ID:v1yV8NtV0
1300gのビーフとポークの2メニューで充分
887 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:35:51 ID:6RVZPcor0
>>881 ところが普段は胃が頑丈なのさ。何食っても平気。
大腸は弱いけどね。
早く値段戻せよ。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:37:21 ID:WvtpU1R+0
どうせ日本人には高く売りつけながら
海外では値下げするんじゃねーの?
890 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:40:27 ID:4F99OUNMO
>>889 マーケットがそうならそうするだろ
俺が経営者でもそうする
日本人は値段よりもトッピングの種類なんだし
アメリカ人がトッピングを選ぶ楽しみよりも値段や量に価値があるとしたら当然トッピングの種類を減らして値段を下げるか量を増やすわ
>>887 最近まで同じモン食って問題なかったんだろ?
頑丈とか思い込みじゃねーの?
892 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:45:09 ID:FXrA2ppQ0
Coco壱大してうまくない割に高いよ
グランドマザーカレーはまあまあだけどアレって家カレーじゃん
アレで800円ぼりすぎ(名前も家カレーじゃかっこ付かないから取って付けた感じ
894 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:47:25 ID:tKfxVbio0
「高い」「まずい」という書き込みの数の割に
ほかにココイチをおびやかす全国チェーンのカレー屋が出てこないのは何故なんだ
895 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:51:02 ID:0drwPhI5O
味はたいした事ないのに高すぎる
896 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:51:07 ID:4F99OUNMO
>>894 2ちゃんの住人は日本市場の平均からズレている
897 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:51:07 ID:JDEgxjxnO
CoCo壱は500円以下なら食ってもいいかなって感じ。
ID:qgmj9izP0 が可哀想なスレになってるのか…
>>577 北でもネパール寄りの店でダルバートで探してみな。
場所によっては南のミールスよりあっさり目で満足できるのが食える。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:52:53 ID:gP7EVLRv0
900 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:54:32 ID:7W1Y0awi0
901 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:55:21 ID:KJcks09XO
ココイチって味変わったのかな 昔はあまり好きじゃなかったがここ数年大好物になってしまった
>>637 サイゼリアの値段に驚愕して、宅配ピザの値段と具の量にも驚愕するんだっけな。
最近のアメリカ人って寿司でも食うから大丈夫だろ
905 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:57:44 ID:oMFZWl7F0
レトルトカレーに冷凍食品のトッピングで800円とか高価
せめて野菜くらい地のものを使ってくれたら美味しいと思うんだがな
かなり前に煮込みカレーみたいなのがあって、それだけが唯一美味しく食べれらた
906 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:58:19 ID:kqCrKcQq0
ココ一で注文するならハーフを2個頼む方がお得って裏技は既出?
横須賀のベース近くに2件ココイチあるけど外人よく来るよ
908 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:59:25 ID:4F99OUNMO
>>900 CoCo壱も傘下入りして店舗拡大したんだから、CoCo壱に並べない理由にはなってないわな
CoCo壱の傘下にならないといけないのなら話は分かるが
アメリカ人ってカレー食うのかな?
>>724 ガラムマサラの使い方はマヨより醤油のイメージの方がわかりやすい。
下味から仕上げまで色々。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:01:02 ID:mGBZGIji0
912 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:02:25 ID:kzFXGAMdO
スパイスの輸入はどこかの会社が独占してるだっけ?
トマトすき焼きカレーての美味しかった
でも800円は高いな サラダもついてないし
914 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:04:07 ID:qomQ0W+l0
・独りで入りやすい
・完全禁煙
これが理由で利用している
ちょっと安くても分煙とかカウンター席の無い店はイヤだ
915 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:04:56 ID:4F99OUNMO
>>912 S&Bとかハウスとか
独占じゃなく寡占
商社通してC&Cからとか入手できないのかな?
ま、いずれにせよCoCo壱以上の店が出てこない理由にはならんわ
さっき昼食で利用しました。
おいしいよね。
牛丼店より高いから、たまにしか行けないけど。
まずいとか美味いと言うより、味を覚えられるか覚えられないかと思うんだよね
>>735 その行動範囲ならアーンドラ行くかな。
個人的に上野デリーのストロングドライカレーは好き。
食中毒出す数が少ないだけでも、日本式の外食産業アメリカでは有望かも。
日本4万人以下、アメリカ1400万人の年間食中毒患者数。
外食産業食中毒出しまくりがデフォで、ニュースにもならん国。
>>760 カレーは好きだけどココイチって年に一回行くかどうか…だな。
ハンバーガーで言うところの安くないマック的な立ち位置。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:09:14 ID:0HL9PuuoO
たまに食べる時はオムレツと野菜のトッピング。
揚げ物食べると腹壊すんだよな‥‥orz
922 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:09:58 ID:HRQtUPGpO
CoCo壱はごはんの固さがカレーに合う固さなのがいい
>>916 開店したばっかりだから混んでるのかな?
Wilson Parkの方って会社から遠いから昼休みに間に合わないんだよなぁ
924 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:12:29 ID:lYcKfWJhO
リトルトーキョーに出店してくれないかな
925 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:13:33 ID:NoK1TDzlO
俺はカレー食べると下痢になるからなぁ
926 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:15:18 ID:dKnNyLTm0
チェーン店やるならコンビにはアホ
ココイチが最高ってのはよくきくね
927 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:15:58 ID:4F99OUNMO
>>921 という客も拾ってるのがCoCo壱
トッピングはトンカツだけで辛さは普通、中辛、大辛だけだと拾える客は限られる
トッピングの種類を増やすと、そのトッピングあたりの回転率は悪くなって単価は上がるけど
日本人には合っている
中村屋のレトルトのが最強
930 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:17:46 ID:BcduRbodO
まだアメリカ本土に進出して無かった事に驚く。
931 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:18:21 ID:Rl81dr4j0
>>927 トッピングの値段はともかく、ライス増量の値段はもう少し安くならんかな、と思う。
ロースカツ1辛ソーセージミックスが神!
933 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:25:54 ID:mdGmGK2S0
>>17 やっぱり茶色の食べ物って食ったことなけりゃ、敬遠するよなあ
934 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:25:59 ID:0mZDdOQH0
>>4 そうかやはり岐阜辺りから浜名湖まで名古屋の領土という認識なのか
(´・ω・`)ショボーン
で愛知県は愛媛県の位置にあるとw
935 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:26:10 ID:6QNF8PdjO
>>829 とりあえず六本木ならスパイスガーデンやラージマハールが潰れてるな。
俺もココイチ普段食わないし好きでもないからアレだけど、あまりにも敵視しすぎ。
あとラード3割は訴えられるレベル。
ワイヤード記者歓喜
20年くらい前に名古屋に遊びに行ったときに初めて食べたな。
1500gのライスを食べ切ると写真撮られるようで、店内に何人か飾られてた。
最近はやってないようだね。
ココイチは野菜カレーが好きだ
家カレーと違ってあの煮込んでない感じがいい
941 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:33:44 ID:xbtlIpg1I
>>938 アレは、残飯料でお金がかかるとかなんとかで中止になったとか聞いたな。
結構チャレンジャー居たけど、失敗が多かったとか。
>>925 下痢になりそうなカレーを選ぶからってのはあるぞ。
インドやパキあたりのカライ鍋(小鍋)で作るようなカレーとか
スパイス重視した半薬膳っぽいのをチョイスして食べてみるといい。
>821
C&C
通販もしてる
>>942 インド料理屋のカレーはあまり腹にたまらない印象があるな
しかも会社の近所の店美味しいし、バイキング形式だからいっぱい食べてしまうorz
ココイチって、たいして美味くないし
割高だと思うが・・・
クリコロの中身をルーに混ぜ込んで、やっと食える。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:47:35 ID:AjpWN2Hi0
創価カレーは当然ながらまずい
>>821 「カレーの美味い店」じゃなくて敢えて「美味いカレーのチェーン店」に
限定される理由が謎なんだけどw
選択肢の多い東京なら尚更。
もっとおいしいカレーチェーンってのはないものなのか?ココのはまずくはないけどうまくもないだろ?それに値段が高い。
サラダ頼んで具載せて大盛りにするとすぐ1000円超える
それだったらしゃぶしゃぶ食べ放題1000円の店に行くわ
>>944 以前のイメージだとバイキング以外は高くて量が少ないみたいなイメージでも間違いではないけど、
最近はインドカレー系店舗が増えたこともあって、バイキングじゃなくても結構量の多い店とか
割と安い店とか他店と差別化をしようとしている店も結構あるよ。
勿論テンプレっぽい味みたいな店も増えたけど…
951 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:55:25 ID:ISDXbaAwO
自分もCoCo壱は不味いと思うよ。不味いというか安っぽい味。あれで500円とか600円で食べられるなら文句言わないけれどあの値段はないわ
952 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:55:41 ID:qgmj9izP0
>>898 何も反論できずボコボコにされてる君のほうが哀れだ・・
>>952 頭大丈夫?
誰が誰に何の反論が出来ずにボコボコにされてるって?
気にいらないやつ誰もが敵になって前後も見えないで
そういう反射レスばっかりしてるから哀れだって言ってんだよ…
マジで可哀想、君の頭の中が。
1000円出せば、インド人が調理しているカレー屋で
ナン食い放題・カレー4種食い放題のビュッフェで
ランチ食えるしなぁ。
ココイチは、深夜残業後に仕方なく食べる程度だなぁ・・・
CoCo壱が何で売れてるのか判らん。
レトルトカレーとサトウのゴハンを持っていって食った方が早いし安い。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:06:03 ID:qgmj9izP0
>>951 塩辛すぎる
化学調味料っぽすぎる
脂っこすぎる
高すぎる
鞄置きスペースがない
床もベトベトで鞄置けない
客がDQN
ご飯の量ちょろまかす
ロースカツが正体不明の練り肉
水ポットの注ぎ口が壁に接触している
椅子と椅子の間隔が狭い
ココイチはいいとこないよね
多分食べ過ぎると身体壊すよ
>>953 で反論はまだ?やっぱりできない?
ボコボコにされて他人を中傷するだけか・・・終わってんなあんたw
皿のでかさで量多く見せているだけ。
なんだかんだで高いよ。
立ち食いそば屋のカレーの方が良かったりする。
>>950 テンプレっぽい味の店ばっかりなんですよねー>安い店
バイキングの店が一番美味しいから悩ましい
>>956 >誰が誰に何の反論が出来ずにボコボコにされてるって?
なんだ字も読めないのか。
誰が誰に何の反論が出来ずにボコボコにされてるのかちゃんと書いてくれないと反論しようもないし
そもそも君と誰かの馬鹿っぽいレス垂れ流しの応酬には参加できてない。
あとついでに言っておくが、他のレス見りゃわかるけど
俺はココイチそのものは嫌いだから、ココイチ擁護しろとかいうのは一切ない。
ほんとに可哀想な奴だな。
>>936 そいつ、途中から他の人がレスしたラード3割をみて自説に取込んでるマヌケだから相手にすんな
961 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:13:24 ID:qgmj9izP0
>>959 そうか反論できないし参加もしてないくせに他人を中傷してるのか
人間のクズだなあんたw
さて「都市部では余程のことがない限り飲食店が潰れることはまずない」ことは
このスレで十分理解いただけたことと思う
だからこそ
>>956に書いたようなどうしようもないカレー屋までもが
なんとか営業できてしまう
この現実を憂うのだ
もっと多くの飲食店が開店し競争を展開するよう願うなり
962 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:13:36 ID:uLjFR4yB0
>>961 そんだけ御託並べられるんなら自分で事業興して見ては?
>>958 バイキングは何種類か出てるので自分の好みの傾向がわかるからってのもあるんだよね。
自分の好みの傾向がわかったらバイキングじゃないメニューで試すのがいいと思う。
その方が自分にとっての超当たりなみたいな店が見つかるよ。
あと、傾向で言えばミールスをきっちり出してる店は外れにくいってのはある。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:17:26 ID:qgmj9izP0
>>960 ラード3割には冷凍食品というれっきとした物的証拠がある
文句あるなら証拠を出して反論しろ
できないだろw
まあみんな気付いているとは思うが
>>960はID変えて自演している大馬鹿者だ
せめてばれないようにやればいいのにケータイまで動員するから
呆れられ完全に無視されているw
>>963 なぜ儲かるのにみんな開業しないかという理由は既に述べた
>>964 ミールスで多種類のカレー同時に試してみるのもいいかもしれませんね
もう少し当たりを探してみることにします
>>961 競争と淘汰の結果が現状だよ。
常に正義が勝つわけじゃないことくらい小学校高学年くらいで気づいただろ。
>>961 君が勝手に言ってもいないことで俺に対して中傷してうのはスルーなんだww
「他人に対して人間のクズ呼ばわりして中傷してる君」は
君自身の持論によって「君自身が人間のクズ」だて自覚してるのかな?
更に「さて〜」からはもうレスとも無関係だし痛々しいだけ。
そういう痛々しいところが可哀想だと書いてるのだけど理解できないみたいだね。
ココイチアンチもいいけどカレー板は荒らさないでね。
>>965 見てみたんだが、ラード3割なんて書いてないんだが・・・。
なんか、こんなところで議論の勝ち負けとか、そんなくだらない事に執着するやつがいるなぁ。
自分の正当性を主張するのが主目的になっているようだが、
なにカッカしてんだ?
ツマンネ。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:23:53 ID:j8oCXzHe0
おいおい
グルメなねらーの皆さんが
ココイチかよ
974 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:24:01 ID:i/hW1Wok0
>ロサンゼルスでの事業展開はハウス食品との合弁で設立した「ICHIBANYA USA,INC」
(株主比率は株式会社壱番屋80%、ハウス食品株式会社20%)が行う。今後の展開は
「状況に応じて」としているが、5年間で20店舗程度の出店を一応の目処にしているという
カレールーはハウスに製造を委託していることが丸分かりw
>>973 でもまあ2ch全体ではココイチ支持率って世間より低いんじゃね?
ちなみにカレー板はココイチ信者とココイチアンチとそれらに全く関りたくないスレ民によって構成されている。
>974 なにか問題でも?
978 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:31:01 ID:3yArDtKaO
CoCo壱のカレーは胸やけしないからすき
979 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:32:26 ID:qGonTMk40
ココイチは割高感があるなあ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:33:24 ID:i/hW1Wok0
>>977 こういうものは分からないようにやるもんだよ。
981 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:33:29 ID:v1yV8NtV0
>>884 だからそれはデータを見ろと何度も言ってるだろうが。
区ごとに細かく割合書いてあるぜ。
お前は本当に自分の都合のいいものしか信じないんだな。
だから自分に説得力がない理由も理解できないだろうな。
>>980 大量生産のノウハウはそれこそ大手食品メーカーのほうが長けてると思うんだが
レトルトのカレーやら
かーちゃんのカレーがあるのに
これだけ店舗があるという事は
それなりの需要があるんだろうね。
あのシャバシャバルーは揚げ物を乗ってくるに都合がよいのだろう。
今日はセブンイレブンのプレミアムカレーを試してみようw
984 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:38:19 ID:qgmj9izP0
>>969 だから早く反論してみろよ
反論できないなら哀れすぎるからもう書かない方がいいんじゃないか?
>>981 住所つきのデータでないと現に存在する街という物的証拠には勝てないぞ
そして街という物的証拠を見れば誰しもが
都市部の飲食店がほとんど潰れていないことを納得できる
目に見えるもの以上の証拠がこの世に存在するというのか?
君こそが妄想を主張しているに過ぎない
ここはディベート部ですか?
986 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:41:53 ID:v1yV8NtV0
>>984 は?だから見てみろって言ってるんだ。区を細かく切って書いてあるわ。
お前がすべてを見ているんだな?だとしてもその主張のほうがよっぽど妄想だって言うのw
これ店長になる人間って英語レッスンしてるのかな?
プロゴルファーの若い奴いるじゃん?あいつが英会話を覚えたっていうDVDを渡してやれw
988 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:43:08 ID:v1yV8NtV0
>>985 客観的データがあるから見ろといわれているのに、自分の目のほうが正しいとかほざく妄想野郎をいじるスレさw
で、在米チョンが「kiki壱番屋」って店を出すんだろ?
990 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:43:21 ID:pC2PdUmGO
横須賀のココイチも嘉手納のココイチも当たっているみたいだから
アメリカ本土のも当たるだろうね
>>987 現地在住か英語喋れる社員でも店長にするんじゃない?
ホットポットとかバルチックカレーもロスに出店せえよ
993 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:44:21 ID:PFhqho300
このスレとかけて
ミニマムアクセス米ととく
その心は、
無駄なコメが大杉w
>>991 ココってそんなに簡単に店長を雇わないのでは??
最低5年修行しないと店長にしないと聞いたぞい
>>993 アメリカで成功して向うでの日本米の需要が増えればいい事だw
>>983 揚げ物好きならゴーゴーに行くと思うが・・・
あのアメリカ人は狂喜乱舞して食いに行くであろう
998 :
名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:46:45 ID:qgmj9izP0
>>986 だから区レベルじゃ話にならないだろ
住所番地までだ
さらに高齢で廃業したケースは非常に多いから
それをきちんと経営悪化のケースと区別してみろ
できないだろ?
こっちは毎日一軒一軒現存する店を見た上で
都市部の飲食店がほとんど潰れてないことを主張しているのだから
統計なんて持ち出しても勝ち目はないぞ
目に見えるものに対して反論してしまったお前の負けだ
>>983 需要そのものはあるだろうね。
需要がある=美味い ではないけど。
>>984 日本語通じないならいいや。
>誰が誰に何の反論が出来ずにボコボコにされてるのかちゃんと書いてくれないと反論しようもないし
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑
これ読める?
何度も同じ事書いたよね?意味理解できる?
俺が誰に何の反論をしろって?そもそも前提すらないのに何の反論しろって?
頼むから君の妄想の中の人と議論してることを勝手に俺に押し付けないでくれよw
だから「頭の中が可哀想」って表現は間違っていないだろという証明にもなるわけだよ。
>>807 りんごの産地で、りんごの本社で有名だったような
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。