【社会】子どもたちへのランドセルなどのプレゼント運動で注目されたタイガーマスク実写映画化

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:53:44 ID:4OQ4Txap0
>>167
虎の穴じゃなく「キムチの壺」
202名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:53:59 ID:vEZUKipA0
他人の善意を元として自分だけが金を稼ごうとするのは
タイガーマスクがやろうとすることの見事正反対の道を行ってると思うんだが
203名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:54:44 ID:omwqaKmZ0
エスパー魔美のヌードモデルシーン実写化キボンヌ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:55:44 ID:onVUdJ0V0
某有名広告代理店の仕込みです。
205名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:55:48 ID:saC63B7w0
>>203
佐々木望主演決定だな
206名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:56:36 ID:ZuYEtDmm0
>>203
通報されたくなかったら、それ以上の妄想はやめておくことだ。
207名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:57:28 ID:GJFTUEdeO
マスゴミはししゃり出てくるな。
直人さんとはレベルが違い過ぎる。
マスゴミが出てくると直人さんのレベルが下がってしまう。
208名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 10:58:41 ID:Lh7L5RBy0
また実写化w

キャスティングはどうせクソだし、原作よりつまんないし…
ネタないんかよ
209名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:00:14 ID:CdhJzG220
>>197
銀河鉄道、それだ!
その時は鉄道を利用してくるかもなw
210名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:08:46 ID:EKI9XBwa0
まきひさおシナリオ予測
とりあえず殺人が起きる。小向系の薄っぺらい女優?が絡んでくるが、この人は
日本芸能界最大の売れっ子女優という無茶な設定。
タイガーマスクは、試合して巡業しながらこの殺人の謎を解こうとする。
女優とタイガーマスクが絡むシーン有り。
タイガーはマスクを脱ぎ、女優は服を脱ぐ。
試合シーンは、実際の試合をビデオ撮影した物を使用。
女優は悪の組織に拉致され、団鬼六のようなSM責めを受ける。
何故かこのSMシーンが大変長い。どうやらこの映画の売りらしい。
盛り上がりの無い、銃器を使ったアクションシーン(カーチェイスあり)をはさみ、
最後、なんだかどんでん返しにもなってない解決で悪は滅び、タイガーは去る。
タイガーマスク。映画一巻の終わりであります。
211名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:30:36 ID:pBsD+otD0
虎の穴と児童相談所の戦いだろう
212名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 11:57:29 ID:1fTQ2CNGO
とらのあなも賛助すべき
213名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:37:27 ID:EKI9XBwa0
214名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:44:16 ID:JXPeOjXX0
映画の脚本家が枯渇してるのか
215名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:09:00 ID:omwqaKmZ0
216名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:48 ID:2GYFkYoyO
キャシャーンとかデビルマンみたいなクソ映画になるんだろ?
217名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:25:01 ID:zIUiEbNI0
最近、伊達直人の名前を聞かなくなったけど、もうブームは終わりか?
218名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:25:22 ID:xDpHs4tW0
ウルトラタイガードロップをCG無しで撮影するんだなきっと
219名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:27:51 ID:Ty+LVvxaO
パチンコ屋の宣伝らしいな
220名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:34:47 ID:Zm9EBx8O0
超ウザ
止めてくれよ!こんな企画!!
だから、日本人は駄目なんだ!!!
221名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:53:37 ID:CiM6HYZzO
今時、タイガーマスクじゃ客来ないだろう
222名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:12:39 ID:+5bwhzio0
なんだ全部計画されてたヤラセだったのか
223名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:23:56 ID:Ig1UOXh00
そういや作中の伊達直人って、税金どうしてたんだろ?
224名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:41:01 ID:pBsD+otD0
>>223
虎の穴は国外だろ
戸籍ないんじゃないのか
225名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:21:20 ID:Y5xPRJn30
投稿者名: ワル 投稿日時: 2000年12月18日 07時05分

12/16(土)高田馬場芳林堂書店で行われた「すてごろ懺悔」出
版記念サイン会に行って参りました。真樹先生がお弟子さん達に「1
人10人連れて来いよ。ガハハハ!」と命じていた為、サイン会は大
盛況。おかげで客層も4階から外まで続く長蛇の列のウチの半分が拳
ダコ付き、2割がパンチパーマorリーゼントという21世紀目前とは
思えない最高の客層です。200冊用意してあった本もあっという間
に売り切れてサインもらえないまま帰らされる客続出、先生もかなり
上機嫌でした。

しかし特筆すべきは当日の真樹先生のファッションです。午後3:0
0、俺等ボンクラが長蛇の列を作ってるトコに、エスカレーターから
颯爽と登場した真樹先生(ガム噛み)。なんとSSマシンのマスクみた
いな黒ラメのスーツ上下!キラキラと暗黒の光を放つブラックホール
の様な真樹先生のお姿にバカ広い店内が一瞬にして沈黙!カップル客
や女子店員の恐怖に満ちた目が今でも忘れられません。

そして階段を上がり会場となる4階につくとやおら上着を脱ぐ真樹先
生。するとインナーのシャツは黒地にピンクでキスマークの模様が並
んでいるじゃありませんか!カッコイイ!カッコ良過ぎますよ真樹先
生!(憧)平成のプロラレスラー達が忘れてしまったサムシングが1
0倍に濃縮されたファッションセンスにマジで射精しそうになりまし
たよ俺は!!

このサイン会の模様は来月のKマガジンに載ると思いますんで、皆さん
も確認して下さい。男のファッションとは何か?を!

それでは「すてごろ懺悔」キャッチコピーでしめさせて頂きたいと思い
ます。

「20世紀とは、こんな男が実在した時代だった」
226名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:25:12 ID:MZMxPooXO
>>224
生まれは日本でちびっこハウス出身だろ?
外国滞在が長くても国籍抹消とかはないんじゃないのか?
それに寄付してたから税金は控除されてたんじゃね?
227名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:39:52 ID:pBsD+otD0
>>226
虎の穴が手続きしてなければ住民票ないだろうし
このあいだの江戸時代からの生存者みたいに
戸籍だけ存在してる状態かもしれないよ
228名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:47:08 ID:EB9oMWUz0
ファイトマネーがレスラーへ全額行ってから、
それから半分上納な「トラの穴」って、
最初からピンハネしない分、
意外とレスラー達を信用している善良企業かもしれない
229名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:48:17 ID:NuEw3BN9O
つまんなそう
230名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:49:15 ID:7M0uSlia0
またリメイクwwwww
もうこの国にクリエイター(笑)は いない
231名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:50:31 ID:Uyg2GWvN0
アニメがいいな
232名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:50:56 ID:jTV48Xhn0
映画完成の頃には忘れられてるよw
233名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 22:51:27 ID:izL968a7O

赤き死の仮面

誰がやる?

234名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:06:51 ID:zxLfB7aH0
とらのあなは被害者だろうにw
伊達は詐欺師w
善人でも何でもないw
自分のことしか考えていない自己中馬鹿サヨ脳www
235名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:09:49 ID:Oo5pR920O
>>166
金本さん
236名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:12:08 ID:QGiKdDbEP
なんだ…ただの仕込みだったのか…
237名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:13:23 ID:f3hPT7Z40
実際そんなにブームでもなかったろ
伊達直人?誰それ?って俺は思ったし俺より若い奴全員がそうだったろう。
238名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:16:33 ID:WfIZVSPf0
マンガ出版社と映画製作者がグルになって5万円元手に数億円相当の広告効果をあげたというお話
239名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:25:56 ID:mhJPQiH00
チェホンマンでジャントニオ猪場の実写作れや、ネタなし映画会社
240名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:28:06 ID:BprrNA6T0
パチンコと映画が目的だったのか
241名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:28:35 ID:mWw8wfPrO
ジャニならヒガシだな
不幸な生い立ちが重なる
アクロバットも可能
242名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:30:23 ID:hhfYvS3q0
タイガーマスクは漫画ではなく、やはりアニメ版が方が良い
あの人間ドラマはすばらしいものがある

アニメ版がなければ後生に語られる名作にはならなかっただろうよ
243名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:32:41 ID:naepzIdwO
また電通の仕込みか
人の善意を商売に利用するなんて、朝鮮人にしか考えつかないよな
244名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:39:36 ID:O2MBoKXHO
善意の活動ほど、物凄い勢いで馬鹿と金の亡者がよってくる
それを立証するための実験だったんだよ
245名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:46:31 ID:zOwgj7owO
それはいい
246名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:47:53 ID:B2U/Kg4J0
そして主人公のタイガーマスクはザパニーズなんだろ。
247名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 23:50:28 ID:SmYPvv+7O
阿呆くさ。この一言につきるな。
248名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:02:12 ID:pNuDHql5O
>>234
どっちも加害者だろw虎の穴はブラック企業
チョンの芸能事務所みたいなもん
249名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:37:26 ID:PJIA0mGh0
バッカじゃないの
250名無しさん@十一周年
集まった制作費を全部寄付で