【話題】米国人が語る日本食 「たこ焼きは最高!揚げ物の傑作」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
旅行好きの米国人が、日本を3週間かけて旅をした際、思いもよらない食べ物に出会ったと
自身のブログ「beersandbeans」につづっている。

筆者は、日本文化に触れ、日本には人の心をとらえる不思議な魅力があると語っている。
中でも日本食は特別だと記し、感動した日本食を紹介している。

まず最初に、飛騨牛を挙げており、飛騨牛の夢を見て枕によだれを垂らすことがあるというほど
おいしかったと感想を述べている。米テキサス州出身なので、牛肉にはうるさいという筆者が、
飛騨牛の繊細な味に心から感動したと語っている。

次にお好み焼きの広島版を食べてみたと述べ、広島焼きは、地域が変われば、同じ種類でも
少し異なった食べ物に変化することを知ったと語っている。筆者は、地元の人だけが知っている
ような隠れた名店を見つけ、とてもおいしかったと感想を述べ、広島焼きはボリューム満点なので、
複数の人と食べた方がいいと勧めている。

日本に来たらすしを食べるというのは、外国人にとって常識のようなものだが、日本と米国のすしは
まったく異なっていて、高級リンゴと割引されたミカンのようだとつづっている。日本に来た初日、
宿泊先で新鮮な魚を買って作ってくれたすしが、あまりにおいしくて忘れられないと思い出を語って
いる。

また筆者は、うどんとラーメンについて、うどん屋やラーメン店で、1杯のだしの効いたうどんまたは
ラーメンに、油揚げやチャーシューとネギだけが入っている、このシンプルさは驚くべきもので、
しかもそのおいしさに満足するとつづっている。

旅の予算を気にしている人には最適で、最も安くしかも満腹になる。忘れてはならないことは、
麺を食べるとき日本では音をたてて食べても大丈夫で、食事を楽しんでいるしるしだと語っている。

大阪発祥で有名なたこ焼きについては、揚げ物の傑作といえると記している。たこ焼きは、
小麦粉を水に溶かしタコとネギを入れてボール状に焼いたり揚げたりした食べ物と説明している。
たこ焼きは焼き上げているのだが、筆者は揚げていると思ったようだ。(>>2以降に続く)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0210&f=national_0210_056.shtml
2ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/02/11(金) 04:56:53 ID:???0
>>1の続き)

筆者の出身地である米南部も、揚げ物料理で有名だが、たこ焼きに匹敵する食べ物は存在
しないという。これまで、タコは絶対食べたくないと拒否してきたけれど、たこ焼きは世界中で
最も好きな食べ物の一つとなったとつづっている。

筆者は最後に、お気に入りの料理を見つけることは旅行の大きな楽しみで、思いもよらない
食べ物に出会う機会が開けると締めくくっている。
3名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:58:30 ID:+Lxs8WRA0
揚げ物だったのか・・・
4名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:58:34 ID:FQx2Grny0
<丶`∀´>
5名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:58:40 ID:5DvY7OC+0
銀だこで食べたのか
6名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:59:02 ID:+/kdPlnZ0
たこ焼きが揚げ物?と思ったら外人が勘違いしてるって話か。
7名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:59:18 ID:PhUOwNnx0
いやいや、カレーだろうJK
8名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:59:28 ID:J1fRmEVG0
Japs No. #1!!
9名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:59:35 ID:YuTmg3a0O
と大阪府の職員も申しております
10名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:59:48 ID:DwzF2O9q0
揚げたこ焼きを食ったんだろ
11名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:00:17 ID:BQwPeROB0
二本で十分ですよ
12名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:00:20 ID:wU5fetXEO
まあ、八ちゃん堂の美味さはガチ
13名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:00:46 ID:Gg15o0VC0
寿司だけじゃなくてタコ焼きポリスも必要なんじゃないの?
14名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:01:29 ID:vfdNhGXq0
頼むからちゃんとした天ぷら食ってから言ってくれw
そしてたこ焼きは揚げ物じゃねえしww

個人的に最強の揚げ物は・・・竜田揚げにマヨネーズ
15名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:01:34 ID:4oUsevhf0
たこ焼きが揚げ物?????

おい大阪人ども、何か言えw
16名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:02:07 ID:jDvOW3QmO
橋下府知事がアップをはじめました
17名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:02:28 ID:n1vi4noo0
冷凍たこ焼きはレンジでチンするより揚げた方がおいしい
18名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:03:00 ID:SAJEKE470
アメ公はタコ焼きも上げるのか
焼いただけではボリュームが足んないんですか
添えるものもマヨネーズとソースだけでは物足りないんだろうな
19名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:03:15 ID:8qp8Z6+rP
少ない油で揚げるのも揚げ物だから揚げ物に分類……無理があるな。
20名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:04:35 ID:YCMCTgCb0
日本食的にはジャンクフードばかりじゃねえか
畳の部屋で座って食べるようなものはないのかよ
21名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:04:48 ID:zxrtR/Nw0
まぁ店によっちゃ油をたっぷり流して、その上に生地を流し込むから
揚げてるように見える。

このアメリカ人は食す店を見誤ったな。
そしてたこ焼き=揚げ物と世界に広まり、チョンチュンが調子にのって
海外で揚げ焼きを販売するという構図が目に浮かぶ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:05:13 ID:ZwQAufft0
たこやきはまあ揚げ物といっていいかもね。
油大量に使うし
23名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:06:55 ID:dBLshoMjO
実の所マヨネーズがうまいだけ
マヨのかかっていない本来のたこ焼きは大してうまくない
24名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:06:56 ID:fXVLmbAN0
ソースかけちまうし大差ないな
25名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:07:45 ID:nu6I7FeT0
>たこ焼きに匹敵する食べ物は存在しないという。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
26名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:08:05 ID:fy1h5lv+0
あぁ、作るトコ見てなかったら揚げ物と思っても仕方ないかな!?
たこ焼きって全国ドコに行っても売ってるよね。
でも千葉県のだけは認めない。
生地にホットケーキミックスはないわw
27名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:08:16 ID:AQitXvPa0
明石焼きの事か?
28名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:09:48 ID:sGOgF3BrP
油を多めにカタにひいて高温で焼くと外がカリカリになるから揚げ物と勘違いされても仕方がないかもな。
29名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:09:54 ID:akmLRmRx0
揚げに近い焼き方をするところもあるからね。
30名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:10:01 ID:RUoe82/dO
「宿泊先で作ってくれた寿司」って、ちらし寿司とかかな?
ありそうで海外のなんちゃって寿司屋には無いっぽいし、見た目も綺麗だし。
31名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:10:06 ID:gkE531Uf0
アメリカで貧乏旅行した事があるが、食い物まずいぞ?まぁ、大味なんだなwww
サラダって、テーブルに塩、コショウ、オイルがあるからそれで食うんだな
かりかりに焼いたベーコンとかスクランブルエッグとかホットドッグみたいなもんばっかり食ってた(^o^;)
32名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:10:44 ID:NqKPAx/k0
これは記者が fry の意味を取り違えただけでしょ。
炒飯が fried rice っていわれるのとおんなじ。
油を使って鉄板で焼くことを fry といってるだけ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:10:48 ID:6HRwruNJ0
イカ焼きとたこ焼きどうしてああなった。逆版てないの?
34名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:11:42 ID:XSLTCknWP
たこ焼き食いてぇ
35名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:11:49 ID:S9p+2L6D0
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html

カレーが美味しいというのは理解できるがw
36名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:11:52 ID:5Pzw4BxIO
原価ではMcDに張り合える
37名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:04 ID:DbUKnyVf0
知ってるガイジンは、かつおだしが苦手。
○めんにしょうゆ
×めんにめんつゆ
38名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:04 ID:kLlxNU500
揚げ物になるの?
39名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:15 ID:qrIGFKuh0
揚げ・・・えっ?
40名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:40 ID:lKvyr3C50
明石焼きは美味いよなぁ
あのフワトロ感は出来たてでしか味わえないけど
41名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:43 ID:5cw7pXKd0
三週間か、長く日本に滞在したな。
たこ焼きは素直に旨いのは認める。
他にも沢山旨い日本料理があるから、また食いに来て。
42名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:46 ID:zsEGLtZi0
(´・ω・`)外人に何か食わせる時は子供の好きそうな食い物を与えると無難。

(´・ω・`)逆に日本人が外国で何か食う時はその国の子供は何が好きか聞いてそれ食うのが無難。
43名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:12:55 ID:qs/BekJR0
デカルチャー!
44名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:13:40 ID:tnaijQxu0
焼く=英語ではfryだよ
何も間違っていない
これを翻訳した奴が馬鹿なだけ
45名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:14:42 ID:E4Sw1Tw/0
>>20
旅行者は普段現地の人間が食べてるものを食べたいんだからこれでいいんだよ
まさか高級懐石ばかりが日本食とおもってないよな
46名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:15:05 ID:bT0GIGGhP
楽しんだようで何より
47名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:15:13 ID:MgF+CDU7P
ぐにゃぐにゃの方が美味い
48名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:15:24 ID:AvrZgFI+0
訳をした奴が間抜けなだけw

焼き飯は英語でFried Rice
焼そばは英語でFried Noodle

Friedを揚げたって訳すのは素人
ちなみにFried Potatoは和製英語
丸ごと揚げた芋って意味にしかならない
French Friesが正解
49名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:15:40 ID:sGOgF3BrP
>>42
そういや大学の売店で外国人留学生がガリガリ君にハマりまくるって話はよく聞くなぁ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:15:54 ID:u7/G9yG2P
>>36
原価じゃなくて材料費の間違い?
51名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:17:12 ID:LGy218i50
実際にたこ焼きを焼いてから油に入れて揚げたの食べたことあるけどな
52名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:17:32 ID:3pIlWh2ZO
>>42
カレーとかエビフライとかね。
53名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:17:43 ID:DOT3Qe+h0
>>44,48
嘘乙 まあ油の量が問題だろうな 日本でも少量油で揚げ物とか揚げているのか炒めているのか
54名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:18:14 ID:pMUQAqRFO
カレーは?
55名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:18:24 ID:60801Wzl0

焼そばも「フライドヌードル」
目玉焼き「フライドエッグ」

あとはわかるな?
56名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:18:39 ID:lKvyr3C50
西欧人なら、トンカツとか串揚げも喜ぶと思うけどね
ただ味噌カツは駄目だ
甘すぎて気持ち悪くなる、塩レモンが最高
57名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:19:25 ID:vKWwiJvGO
高いたこ焼き屋、はタップリ油使って焼くから、出来立ての表面はカリッとして揚げ物と勘違いしてんじゃないの?
58名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:19:36 ID:hd+m1EN/0
銀ダコのは揚げてるわな。
59名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:19:50 ID:8bXKcolv0
たこ焼きじゃなくてたこ揚げだな
60名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:20:17 ID:N0uBOCsY0
揚げたこ焼きは確かに上手い…と思ったら外人さんの勘違いかと思わせといて

>>48が落ちなのか!
61名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:20:35 ID:5Yf5qKPK0
あっちはチャーハンのことfried riceとか言うから
こっちの揚げ物って概念とはちょっと違う気がする
62名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:20:41 ID:qs/BekJR0
>>49
海外には美味いアイスやお菓子というもの案外がないからな
63名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:20:46 ID:3pIlWh2ZO
>>31
アメリカで吉牛食うとめちゃくちゃうまく感じる。
64名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:21:00 ID:tnaijQxu0
>>53
ちょ、嘘じゃねーよ、どんだけ英語できねーんだw
日本で焼くは、英語ではfryだ
日本で揚げるは、英語ではdeep fry

got that man?
65名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:21:27 ID:IfRRaqs40
たこ焼きはかなり前にイギリスで話題になったよね。
アングロサクソンには人気のようんだな
66名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:21:58 ID:AvrZgFI+0
>>53
何が嘘だ馬鹿w
アメリカと日本じゃ感覚自体が違うんだよ
だから青信号は英語でgreen light
逆に英語ではカエデとモミジは同じmaple
どうせavenueとstreetの違いとか言ってるんだろ
せいぜいTOEICで頑張ってくれw
67名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:21:59 ID:jv2j2l7Y0
冷凍食品のたこ焼きは、レンジでチンするより揚げる方が美味い
68名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:22:02 ID:9fmOrFM30
  ∧_∧
  (´・ω・) ヒャッハー!うどんスレだァ!
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
69名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:22:07 ID:SJpXX8r10
なんかで、「トンカツがうまいのが悪いんじゃぁぁぁ!」といいながらトンカツを
食いまくる中東からの留学生(当然回教徒)とか、「豚を食べるなとの戒律?そんな
もの、インドにおいてきました。」とか言って豚骨ラーメンを飽食するインド人
ビジネスマンの話を読んだな。
70名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:23:12 ID:hxwQcT8j0
>>48
記者は、「たこ焼きは baked と訳すべきだ」と思ったんだろうかね。

bake:
to cook (as food) by dry heat especially in an oven

fry:
to cook in a pan or on a griddle over heat with the use of fat

bake は基本的に乾燥下で熱すること。 fryは油で熱すること。
71名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:23:18 ID:P7AZ1R/o0
揚げたこ焼きはたこ焼きとは認めたくないなぁ
72名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:23:26 ID:xdYI4T1Q0
たこ焼きは揚げ物じゃないやねぇ まぁ外はカリッてのぉ食べたんだろうけど
まぁ美味しく帰国してください

支那獣と朝鮮キチガイは来なくていい
73名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:23:28 ID:qs/BekJR0
焼き物は「yaki」

揚げ物は「age」

に表記を統一するチャンスがきた
74名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:23:44 ID:oL9nkMpGO
銀ダコは美味くない。揚げてるたこ焼きは美味くないね
75名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:24:31 ID:KyJLzPNT0
オクトパスですよ?タコやイカはデビルフィッシュとして忌み嫌っているんじゃ
なかったの?白人さま方は。
76名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:01 ID:En6okQALO
タコの唐揚げも美味しいよねえ
77名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:06 ID:l5ZXaizpO
全部B級じゃねーか
78名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:21 ID:5Pzw4BxIO
>>70
やっと意見が合う人が現れた
79名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:45 ID:58EjAriv0
揚げたこ焼き、8個目までは美味しくて一気に食べるけど、
9個目からいきなり胸焼けするよね
80名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:48 ID:aiUEnYIH0
徳島では揚げたこ焼きが主流
81名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:53 ID:bT0GIGGhP
広島焼きでも盛り上がってやれよ
82名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:26:08 ID:tnaijQxu0
大阪のたこ焼きってそんなに美味いのか・・・
東京生まれの俺としては、もんじゃみたいなもんでしょ?としか思わない
もんじゃなんて、たまに食うと美味いけど・・・
たこ焼きそんなにうまいん?w
83名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:26:09 ID:P7AZ1R/o0
>>80
マジかよ
84名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:26:40 ID:pQB1EMZ00
広島焼きはお好み焼きのパクリだろ?
この外人はオリジナル食わんでなぜパチモノをw
85名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:21 ID:qs/BekJR0
>>79
つぶやきさん?
86名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:28 ID:lKvyr3C50
銀だこ、美味く無いのに値段高い

たこ焼き器を買って、ネットやりながら作りたてを食ったら最高に美味いだろうなw
87名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:38 ID:JoR7AzOi0
日本の食事に慣れたら外国いくと満足できんで〜
88名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:42 ID:4QByEdCo0
アメリカ人らしくない味覚
89名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:43 ID:S09CaKA30
>>44
ttp://beersandbeans.com/2011/02/08/top-5-eats-in-japan/
Tako is the Japanese word for “octopus” and
yaki denotes that it was either fried or grilled.
In this case, they are fried batter balls of octopus covered
in green onions, takoyaki sauce, and mayonnaise.

あなたならなんて訳す?
"fried or grilled"の部分ね。
90名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:27:43 ID:sswgDJ2T0
でいし皿蕎麦はうまくない
91名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:15 ID:+/kdPlnZ0
そもそも揚げたら、たこ「焼き」じゃなくて、たこ「揚げ」じゃないのか?w
92名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:17 ID:/gt6Stro0
>>82
言うほどのもんじゃない。
所詮たこ焼きはたこ焼きだ。
93名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:18 ID:fhGzmW3F0
油をドッサリ窪みに入れてるから
たこ焼きというより、たこ揚げで正しい
94名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:20 ID:aEK1Z+Sw0
フライパンで使うヘラみたいなのを「フライ返し」と言うだろ。
95名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:25 ID:r+iJAvLJ0
ほう
96名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:28:33 ID:2PWew3iZ0
ソースドバドバかけて、気持ち悪いくらい濃い味で食べる食い物だからだろ。
見るからに欧米人に向いてそう
97名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:29:02 ID:bT0GIGGhP
>>90
出石そば旨いじゃん
98名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:29:26 ID:OnaAxqdpO
タコを食うのは日本人とイタリア人だけと、むかし教わった気がしたけど、メリケンで抵抗なく食えるんだな。
99名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:29:48 ID:pQB1EMZ00
外人に旨味って感じれるんだっけか
出汁が効いてるかどうか区別がつくか疑問だが
100名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:29:50 ID:cwfnOjCzO
<`∀´> 韓国が起源なのは秘密。
101名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:30:04 ID:tnaijQxu0
>>89
グリルはないね
グリルはあくまでも網焼き
網がないとグリルとは言えない
自動車でもグリルって言うでしょ、あれも「網」
102名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:30:56 ID:5Pzw4BxIO
スペインも伝統的なタコ料理あるよ
103名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:31:15 ID:AoONl14p0
>>82
大阪のもんじゃ焼きは美味しくないから
その逆になってるんじゃないの?

東京行ってビックリしたのは
もんじゃ焼きにチョコレートトッピングする人いるだなあ
104名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:31:19 ID:FBxEIkfMO
たこ焼き器あればアメリカでも作れるじゃん。
それにしてもグルメな方ですね。羨ましい。
105名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:31:20 ID:lKvyr3C50
>>84
広島焼きはお好み焼きの最高傑作でしょう
関東のは粘土焼き
106名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:32:38 ID:qs/BekJR0
>>82
関西のは外カリ、中トロでうまいよ 関東のは中まで火を通しすぎて固くなっちゃうからね
関東なら銀だことかで揚げたこ焼き食うのが無難

>>99
化学調味料をあまり使わないから日本人より鋭敏らしいとおいしんぼで見たなw
107名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:32:59 ID:oPPt4G1O0
こんなただのおっさんの話をニュースにする必要あんのか?
108名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:33:03 ID:2W49nPLP0
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者
http://www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs&feature=related
109名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:33:19 ID:aEK1Z+Sw0
タコは、フランスでも食べるし、中国でも食べるだろ。
食べないのは、イスラム教徒だけじゃないのか?
ドイツかイギリスのサッカーのタコも、特別に食べないことにしたって言われてたよ。
110名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:33:28 ID:S09CaKA30
>>101
「グリルはない」ってどういうこと?
111名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:33:28 ID:DZpikjsnO
飛騨牛はブランド牛なのに松阪、神戸より安いのがいい!
てかこのアメリカ人日本食なんでも好きって珍しいアメリカ人だな。
112名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:32:54 ID:DTesmOiO0
>>101
いや、アメリカのグリルのイメージはスリットの入ったフライパンのこと。
ハンバーガー用の肉焼くのに使うヤツ。
113名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:21 ID:6ysIDdyz0
冷凍食品のたこ焼きを油で揚げると外はパリパリ、中はトロトロで確かに美味い
114名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:23 ID:apCrKtRr0
>>48
>French Friesが正解

ちなみにイギリスではchipsが正解
115名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:27 ID:cP07C7Aw0
WCのパウル君は負けたチームから食っちまえって何度も言われてたから
結構食べる国は多いんじゃね
ユダヤ教徒は絶対ダメらしいけど
116名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:45 ID:6T/WxXJQ0
小腹が空いた深夜に作る具のないたこ焼きには棄て難い趣がある
117名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:59 ID:N0uBOCsY0
>>89
揚げるか、直火で焼くとエキサイトさんは回答するね
たこ焼きは直火で焼かねぇ

油で炒めたら全部friedになんのかな
卵焼きもfried eggみたいだし
118名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:22 ID:qs/BekJR0
>>111
海外の飯は大抵マズイから日本でどうということないもの食っても美味いと思う
119名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:28 ID:yovvB/x50
>>23
塩こしょうでもうまいのに・・
おまえただのマヨラーだろw
120名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:28 ID:Vuy0IbKD0
外人がタコを食うとは珍しい
121名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:36 ID:GV82tBZG0
> 広島焼きはボリューム満点なので、複数の人と食べた方がいい

アメリカ人が言うセリフじゃないだろw
122名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:41 ID:6eGc2rRn0
コンビニだと確かに「揚げたこ焼き」という物があるが・・・。
この外人はコンビニで買って食ったんだろうかw
123名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:35:55 ID:GH5AVeOVO
>>15
揚げたこ焼きうまいよ
124名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:36:07 ID:58EjAriv0
この前、近所の持ち帰り寿司屋に黒人さんがいた
そこ、なんでか大学芋も売ってるんだけど
こっちが大学芋見てたらつられたのか買って行った
いいことした
125名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:36:36 ID:n1vi4noo0
>>35
懐かしいネタを持ってきたなw
126名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:37:07 ID:4nzE/M2i0
>>82
何の為に東京人に成りすましたんだ?w
127名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:37:26 ID:zYtk04CZ0
おいしいたこ焼きは外がパリパリしてるから
揚げ物でもいいような気が
128名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:38:11 ID:6T/WxXJQ0
>>15
大阪人だけど冷凍たこ焼きを美味しく食べるベストな調理法だと思う
129名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:39:10 ID:Vuy0IbKD0
こういう外国人には色々食わせてみたいな
カレーパン、おたべとか
130名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:39:12 ID:D5A5J1v80
揚げタコってあった様な気がする
131名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:39:18 ID:tnaijQxu0
>>103
くっそ、たこ焼き食いてええええw
大阪行ってみたい
修学旅行で京都・奈良は定番だけど、大阪はスルーなんだよね
お金と時間に余裕が出来たら、絶対に大阪にたこ焼き食べに行ってやるからな!
(優しくしてね、ちゅ>>110

>>110
たこ焼きマシーン?は網焼きじゃないでしょ?
だからグリルとは呼べないということ
ま、あくまでも「語源」だけどね
網焼き、直火が本当のグリル
今はオーブンがあるから意味かわっちゃったけど
どっちにしても鉄板焼きはフライだよ
132名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:39:21 ID:RPWAUqe6O
大阪の家庭には一家に一台たこ焼き機あるって聞いた
133名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:40:23 ID:dS2NsbbVO
東京生まれだけど京都大阪に旅行中に食べたたこ焼は安くて旨かった
銀だこも嫌いじゃないけどふわふわ感が足りないよね
東京で食うなら店が少ないけど京たこか恵比寿だこ
134名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:40:31 ID:Vx7wqbLAP
外人が日本食を食ったら大概の物はうまいと思うだろうよ
135名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:40:59 ID:pQB1EMZ00
食べ歩いたのが東京だったら日本料理は不味いって思われてただろうな
あそこは蕎麦もおにぎりも何もかもが関西と味が違って不味い
136名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:41:00 ID:sG6LsHYj0
たこ焼きが揚げ物?と書いてあるけど、要はフライって意味じゃ
と思ったら既に議論されまくってたw
137名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:41:04 ID:cP07C7Aw0
すっかり外カリ中トロが一人歩きしてるけど
たこ焼きは基本的に焼き立て食えば外カリ中トロになる
容器に入れて湿気が回ると皮がフヤけるだけね

ただダシと粉の配分で、粉が多めのたこ焼きは焼けると中がモッチリになるのが早い
138名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:41:21 ID:+/kdPlnZ0
>>111
知り合いのシェフが言っていたが、飛騨牛は他産地の和牛と比べて等級認定が甘い。
A5の認定が怪しいのであまり仕入れないと言ってた。
他産地ならA4にするものまでA5で流通させてるとかしないとか・・・・
139名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:41:25 ID:gMbMMkdX0
>>132
よく言われるけどそれはない。
熊の置き物程度の率だ。
140名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:41:54 ID:tnaijQxu0
>>126
なんでやねん!
生まれも育ちも池袋三丁目、ま、駅で言うと要町の住人ですが
141名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:42:32 ID:cyA/OV0r0
>>131
fried or grilledの部分はyakiの意味の説明ってだけじゃないの?
たこ焼きの場合は〜って続いているし
142名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:43:08 ID:6T/WxXJQ0
>>132
100%じゃないな、「家庭」ならたぶん90%ぐらいじゃないか
ただ、たこ焼き器のある家庭には何故か普通に3台ぐらいあったりもするので200%と表現しても間違いではない
143名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:43:24 ID:/14ucg2U0
また、日本を外人に褒めらたーホルホルってしてんの?
ほんと朝鮮人とメンタリティがそっくりだな
144名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:43:51 ID:DGXkwd2KO
マグロみたいに高騰するから
デビルフィッシュを無理して食べなくていいよ>欧米人
145名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:44:40 ID:zsEGLtZi0
(´・ω・`)電気たこやき器買ったけど

(´・ω・`)イカロール切ったやつかウィンナーしか入れたことないや。
146名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:44:47 ID:6g8Qrvv40
銀だこは揚げてるね。あれは焼いているとは言わん。
147名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:45:17 ID:cP07C7Aw0
日本のたこ焼き屋99.99%ぐらいは輸入タコ使ってるからな
確かに無理して食ってくれなくていいよな
148名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:45:18 ID:QjUlTiNf0
たこ焼きが揚げ物。。。銀ダコか?
149名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:45:21 ID:pQB1EMZ00
>>143
褒められて当然のもんが褒められてるだけだろ
日本は世界で一番料理が美味い国
150名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:45:34 ID:YJCX9Y/I0


解説しよう。
たこ焼きが揚げ物っての言うのは
冷凍食品のたこ焼きの話だと思う。

冷凍食品になっているたこ焼きはレンジで解凍すると水っぽくなるが
冷凍したまま油で揚げると表面がカリっと仕上がって
焼いたような食感になる。

揚げ物と認識しているのなら冷凍食品のたこ焼きという事になる。
マジな話だ
151名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:07 ID:lv7X9Ws10
俺、留学生の女の子のイギリス人にレバ刺し食べさせたら、その女の子かなりはまってな。
学内でもレバ刺しレバ刺し言うから、周りからもうやったんだろとか疑われてだな。





はい金髪女の子とやりまくりです。
白人女の子でも突きまくれると解って自信つきました。
152名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:19 ID:o/m/tkT30
麺をもごもご食ってもうまくも何ともない
外人もすすれるようになったら数倍美味く感じるはず
153名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:21 ID:S09CaKA30
>>131
>>89に書いてあるのは
「yakiと言う日本語はfriedかgrilledを意味する
この場合(=「たこ焼きという言葉の場合」)は、friedの方を意味する」ということ。
たこ焼きがグリルじゃないことはブログ主も判って書いてる。
>>89をちゃんと読んだの?
friedとgrilledをどう訳しわけるのか、というのが質問の意図だったんだけど。
154名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:31 ID:3pIlWh2ZO
屋台でバイトしてたけどたこ焼きが一番難しかったな。大量に作るととにかく大変。
155名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:53 ID:bzWnuq/Y0
まぁ、揚げ物と勘違いする気持ちは分かる。
ハクション大魔王もハンバーグを揚げてたもんな。
156名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:57 ID:HxTUZjdE0
たこ焼きはたまに食いたくなるな
157名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:46:57 ID:dS2NsbbVO
>>135
うどんは関西だしの方が旨いかも
ただ蕎麦は絶対に東京の方が旨い

てかおにぎりに違いはないだろww
158名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:47:22 ID:58EjAriv0
この外国人、居酒屋連れてったら喜びそう
冷奴とか鶏軟骨の唐揚げとか食べさせたい
159名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:47:43 ID:dw35M6Zg0
神戸牛のコービーの次は飛騨牛のヒディがNBAを席巻だな
160名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:47:49 ID:+/kdPlnZ0
タコはモーリタニア産、西アフリカ産がずっと多かったけど、
乱獲で西アフリカ産は高騰(っても国産よりは安いが)。
まぁタコも全世界から色々入ってきてるな。
たこ焼き需要があるから小さく切った奴の方が人気あるんだよな。
中途半端にでかいのは若干単価が安い。
161名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:48:03 ID:tnaijQxu0
>>141
yakiはfryと訳すでしょjk
テンプラとか、揚げるのがdeep fry
ステーキとかローストビーフもfryだけど、「網」を使うことでgrillになる(grileだっけ、スペリング忘れた)

で、たこ焼きはどう考えてもfryだよね英語的に
フライを間違えて「揚げた」と訳したのでは?>この翻訳者
162名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:48:16 ID:YJCX9Y/I0
同系で
お好み焼きとかもんじゃもいけるのでは?
ソースなら
焼きソバまで範囲を広げる必要があるな
163名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:48:22 ID:qs/BekJR0
うどんの関東風も関西風も両方美味いと感じられないようだとまだまだだな
164名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:48:59 ID:cyA/OV0r0
>>153
まぁ、>>131では誤解していたようだけど
>>89の答えにはなっているんでいいじゃない
165名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:49:15 ID:pQB1EMZ00
>>157
あっちのおにぎりは海苔に味ついてない
166名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:49:18 ID:ijuH860i0
銀だこ手法だとたこ焼きがたこ揚げになる…
油が追加されたたこ焼きは確かに外側がカリッとするけど、普通のたこ焼きのほうが上手いと思うぜ
167名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:49:21 ID:N0uBOCsY0
>>153
へーへーへーへーへー
168名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:49:57 ID:6rv9r5RR0
英語でfryは、炒めるニュアンスの方が強いだろう。
fryって単語を勝手に記者が揚げるって読んだだけじゃねえの?
169名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:13 ID:015vr+jW0
ネギ塩たこ焼きと普通のソースたこ焼きを買って
彼女と5個づつ半分こして食べる
両方の味が楽しめていい
「あーネギいっぱい取っちゃずるいー」とか怒られるのもいい
170名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:20 ID:nP0DCkcG0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
171名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:26 ID:jiX4sk6GO
> 広島焼きはボリューム満点なので、複数の人と食べた方がいい

ブラウンェ・・・
172名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:42 ID:glstv4ax0
孤独のグルメとか好きそう。
173名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:45 ID:B6i6HllyO
だって偏見ない外人に食わせたら、関西人の好きな焼き方より銀だご系の方が評価高いよ
実際、銀だこに勝てないんだもの
174名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:50:52 ID:NzAt4CyDP
日本食といえば寿司天ぷらすき焼きなイメージだけど
タコ焼きとかお好み焼きとか生活に根付いた庶民の料理がもっと世界に広まるのはいいことだよね
いや寿司天ぷらすき焼きも生活に根付いてるけど天ぷらはともかく寿司すき焼きは毎日食うようなものじゃないしさ
175名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:09 ID:cyA/OV0r0
>>161
わかってくれてなかったorz
それならamiyakiもfryになるの?
英語能力はあっても国語能力が無い人に思われるぞ
176名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:10 ID:BPxyycLD0
ふむ、そばは関東圏が美味しいな。
あとウナギもそうだなあ。白蒸しのひと手間が効いてる。
177名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:20 ID:/14ucg2U0
>>149
お前日本しか知らないだろー
乳製品なんかは超不味い、日本人がバカにするアメや英国にも劣る
イタリア、フランスに遠く及ばないのはは言うまでもない
他の物も日本の方が美味しいとは言い難いな、
日本食は塩分過多だし、ほとんどが塩、醤油、味噌の単調な味付けだし
178名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:30 ID:8VaGLTUG0
トンカツにケチャップ掛けて喰いそうだな。
179名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:44 ID:lANqFfZ70
日本は世界一料理がおいしくて
世界一サービスが行き届いた国です
180名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:51:57 ID:lKvyr3C50
お好み焼き買うと勝手にマヨ塗るのは止めて欲しい

おいらはマヨが嫌いだ
181名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:52:49 ID:cP07C7Aw0
普通のタコ焼きは買って容器の蓋せずそのまま食うのが正しい。

関西人は子供の頃から近所でフタ無しの焼きたてタコ焼き食ってるけど
観光で来た人はプラやスチロールでフタ付き容器で、
一旦蒸らされたタコ焼き食うからマズイと思っちゃう場合が多い。
182名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:03 ID:/gt6Stro0
>>131
たこ焼きもお好み焼きもうどんも大したことないぞ。
つうか、うどんはハッキリ言って不味い。
大阪で唯一びっくりしたのは安い焼き肉屋のクオリティだけ。
183名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:04 ID:pQB1EMZ00
>>177
ヨーロッパなんてトマト味とチーズ味しかないじゃねえかw
184名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:05 ID:xdYI4T1Q0
もんじゃ焼き は駄目よ
ありゃ全く美味しくない
お好み焼き食べられない階層のもんだよ
下町の友達(日本国籍の日本人)が出来た時付き合いで1回だけいく
で「美味しいね」という

東京はお好み焼き 美味いよ

大阪の路地で美味しいたこ焼きは5個100円とかあんじゃん?
東京だと5個350円になんだよ
185名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:16 ID:58EjAriv0
>>180
わかる
たこ焼きもそうだけど
あれ、いつからマヨネーズかけるようになったのかな
30年前はぎりぎりそんなのなかった気がする
186名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:17 ID:SQBpGI1VO
米人のオレンジジュース好きは異常
飲む量も異常
187名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:34 ID:SNTnOclk0
銀だことかの油っこいたこ焼きは、胸焼けするからなぁ・・・。
188名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:35 ID:QjUlTiNf0
>>180
> おいらはマヨが嫌いだ

同士!
189名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:53:51 ID:S09CaKA30
>>164
じゃあ、"fried or grilled"は
「焼いたり、網焼き(or 直火焼き)にしたりする」と訳すべきってことなのかな?
190名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:54:10 ID:DOT3Qe+h0
>>161
鉄板焼きはどっちなの? Kobe牛を油を引いた鉄板の上で焼く奴ね
191名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:54:27 ID:3dwyw9Nr0
ツーかたこ焼きは塩かしょうゆか、いってソースだろ。
マヨネーズかける奴はご飯にもって人だけでしょ
192名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:54:35 ID:8qKgUJVL0
シーシェパードの国の人間に褒めたれたくない。
193名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:54:51 ID:zG1dUlcy0
道頓堀の撤去されたとこのたこ焼き買って隣の店の生ビールと一緒に
橋の欄干であつあつのたこ焼き食えなくなったのが残念。
大阪行ったときの楽しみだった。
194名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:54:52 ID:tnaijQxu0
>>175
ごめん、いちいち質問内容なんてまじめに読んでないよ、この時間だしw
えーと、なんだっけ、網焼きだっけ?
網焼きはグリルだよ

えーと、フライパンて聞いたことあるでしょ?
日本人の多くは「フライ」=揚げると思ってるけど
フライは、「焼く」って意味だすよね

んで、また戻るけど、
同じ焼くでも、網で焼くならグリル

おk?
195名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:05 ID:qs/BekJR0
>>165
>>177
チョン発見w
196名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:23 ID:8+KBUp8S0
>>129
パンは外国のものって頭があるから短い旅行期間だとチャレンジしないかもね。
日本の菓子パンはレベル高いと思うんだけど。
197名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:26 ID:6rv9r5RR0
目玉焼きがfried eggなんだから、調理法から考えても、
たこ焼きはfried butter ballsで、なんの問題もなくね?
どう考えても、記者の英語力の問題。
198名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:27 ID:KYYrgUsY0
アメリカ人はチョろそうだな。
お前らも外食屋でちょっと見習いでもやったあと、アメリカで和食屋やればいいじゃん。
どうせ暇なんだろ?www
199名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:33 ID:jVESjOBOO
>>150 昔、ローソンにあったね揚げタコ焼き。旨かったがなぜか消えた。
200名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:34 ID:LeC68JaR0
世界一だのの称号はいらんだろ
ガラパゴス日本人が、ちっちゃい村の中でこれがいい、あれがいいと模索する姿勢が尊い
201名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:55:57 ID:cyA/OV0r0
>>189
日本語の「焼き」を英語圏の人に説明するときはそれでいいんじゃないの?
記事ではその後の文でたこ焼きはfryって言ってるし
202名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:56:07 ID:uhzfvfXI0
>>168
その君の根拠ない妄想を披露してどうしたいわけ?
203名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:56:41 ID:VV3HiVXh0
>>190
それは英語でもteppanyakiだ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:07 ID:ejNflIIn0
サービスエリアで食う揚げたこ焼きはうまい
205名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:11 ID:2CWqP6060
>>62
お菓子にしろ食べ物にしろ、日本国内にいるだけでは
どれだけ日本人が普段おいしいもの食べてるか自覚することないんだろうな・・・

米うめえええ、日本人に生まれてよかった
206名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:19 ID:vpKdWsZC0
>米国人が語る
ではなく
米国人の○○が語る
だろ>>1
そいつが米国人を代表してるのかよ?
207名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:41 ID:tnaijQxu0
>>190
鉄板焼きならfryですね
微妙ですけど
ちょっと縦目が入ってるとgrileと言う人もいるでしょうけど
(本来は間違い)

fry、飛んでけ〜飛んでけ〜!みたいな
そりゃflyだっつうの、なんつて
208名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:47 ID:HHIIymKk0
>>155
あれは当初コロッケにする予定だったらしいが
そのまま放映したとかなんとか
209名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:57:54 ID:Oh5GfHag0
>>182
かわいそうに・・・
210名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:58:00 ID:N0uBOCsY0
>>189
エキサイトさんは揚げたり直火焼きって答えたけど

俺もそゆ感じだと思った
211名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:58:03 ID:/0zwbL5j0
>>48
>>70

正解、記事を訳したヤツの認識不足だとおもう。。
いわゆる揚げ物だとこのアメリカ人が思ったら、"Deep-fried"
くらいは書くと思う。
212名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:58:06 ID:KeuuWc/F0
油揚げ
直火焼き
茹でる、煮る、蒸す
213名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:58:17 ID:qs/BekJR0
>>196
惣菜パン・菓子パンが存在しないからね

海外ではサンド系のものはあっても調味料の関係で案外うまくない
バーガーやホットドッグはやっぱりうまかったかな
214名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:58:52 ID:qmj3BANRO
>>177
その味噌醤油の味付けがバラエティー豊かなのが長所じゃないのかな

ヨーグルトなんかは日本のやつが一番美味いと思うんだかなぁ
他に乳製品ってなんだろう
215名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:59:30 ID:+/kdPlnZ0
>>180
名古屋じゃたこ焼きに醤油と普通のがあって醤油って奴はだし入りで焼いてマヨとか掛けずにそのまま食うバージョンがあってちょっと驚いた。
普通のはマヨネーズも掛けるし、他地域のとかわらん。
216名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:59:39 ID:lKvyr3C50
大阪行ったら、たこ焼き屋にもランクが有るのが面白かった
200円のたこ焼き、安かったなぁw
10年前の話だけど
217名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:59:45 ID:YXS9/Ibz0
>>179
だな。



マズイ店は、すぐ潰れるしw
218名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:14 ID:UpWLWGAC0
こんなタコヤキ好きが日本を防衛できるのか!?
219名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:23 ID:KOz9qW9V0
正直中の一口サイズのタコがいらん
タコをミキサーにかけてペーストにして生地に混ぜ込んでくれないかな
220名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:23 ID:yaRefIB8O
ボストンのロブスターとクラムチャウダーはうまいよな
221名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:25 ID:FX4zaP4I0

なあ、おい、我が国の外務省連中各位、
アンダーグランドな世界を裏で保有する恥なアニメ・アニメ文化を世界に紹介する行為は即中止して、
このように年齢、性別、人種に偏らない、老若男女に好まれる日本食・日本文化を
全世界に広くあまねく津々浦々に紹介してくれ
222名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:29 ID:GHRaKypd0
結構食べ歩いてるようだが、玉子焼き(明石焼き)は食ってないのか?
絶対に揚げ物って言葉は出てこんと思うぞ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:32 ID:X9mlAERgO
たこ焼きはベイクじゃね?
ワッフルベイカーとかあるし。
目玉焼きはサニーサイドアップだったけどアメリカ英語か?
224名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:00:59 ID:DOT3Qe+h0
>>207
日本でグリルドチキンとか言ってるのはみんな間違いなんだな(本来は)
フライドチキンに統一するべきだな
225名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:01:12 ID:HHIIymKk0
一般人 「子供欲しい」「充実した人生に子供は必要」
ロリ(俺) 「子供欲しい」「充実した人生に子供は必要」
226名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:01:19 ID:qmj3BANRO
>>157
あー分かる、うどんは関西風そばは関東風がしっくりくる
227名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:01:29 ID:2cawwftW0
日米安保解消やむなし
228名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:01:57 ID:qs/BekJR0
最近は外人が牛丼屋に普通にいるしな
229名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:10 ID:cpR2/Aun0
日本食が美味いというのは庶民レベルの旅行の話だろ
世界中どこでも金さえ出せば美味いものがいくらでも食える
日本は安いものでもこだわってつくるから美味いんだよな
230名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:19 ID:+/kdPlnZ0
ボストン沖って一大漁場だよな。
100円寿司とかのやっすいウニの色が白い奴は大抵ボストン沖産。
色が濃い安いウニは大体チリ産
231名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:43 ID:QNqSFBNA0
>>222
玉子焼き(明石焼き)とか知ってるふりして
実は何も知らないんですね、、、、、、可哀想だよ、、、
232名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:43 ID:lKvyr3C50
>>221
日本食は日本人だけで食べてりゃいいんだよ
寿司ブームのおかげでマグロのトロがどれだけ値上がりしたか
233名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:50 ID:FV7UFMv00
<高級リンゴと割引されたミカンのようだ
イミフwww


たこ焼きはすげーよな
9割は小麦粉なのにたこが一切れ入ってるだけで
食感から味まで全体がランクアップする。
不思議なもんだ。
234名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:02:52 ID:GHRaKypd0
>>216
今でも200円の持ち帰り多いよ。
大粒8個か、小粒12個。
235名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:03:03 ID:cyA/OV0r0
>>194
やっぱり説明しないといけないのか…
>>89ではタコの意味の説明と焼きの一般的な意味の説明を2文目でしてて、
その後にたこ焼きではfriedですよって続けてる

その上で89はフライとグリルの違いを単純に疑問に思ったわけだ
…もし徹夜で作業とかだったら集中力がだいぶ落ちているからミスに気をつけたほうが良いぞ
236名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:03:10 ID:BuuF1AZw0
Tako is the Japanese word for “octopus” and
タコは"octopus"を意味する日本語で
yaki denotes that it was either fried or grilled.
焼きは"fried"若しくは"grilled"を意味する。
In this case, they are fried batter balls of octopus covered
in green onions, takoyaki sauce, and mayonnaise.
この場合は青ネギとたこ焼きソースとマヨネーズが振りかけられ
バターで焼かれたタコ入りの玉のことである。
(本当は青ネギじゃなくて青海苔だと思うんだけど...)
237名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:03:21 ID:tnaijQxu0
"fried or grilled"は、どっちにしても「焼き」だすね
鉄板で焼くか、網焼きにするかの違い(オーブンで焼くかという意味含む)
揚げ物はdeep fryであり、「揚げ物の傑作」というのは、ちょっと翻訳家としてクオリティ低いですね
238名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:03:46 ID:lFV4wv9a0
たこ焼きを昭和の初めに創作した遠藤留吉(会津屋の創業者)は
凄いと思う。野口英世以上に誇れる福島県人だ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:00 ID:S09CaKA30
>>201
もちろん、英語で説明する場合は何の問題もない。
「焼いたり、直火焼きにしたり」と訳すとおかしくなる。
日本語では直火焼きも網焼きも、焼くことの一種であるから。
「動物か犬」みたいな訳になる。
だから"fried and grilled"をどう訳したらいいのか疑問だった。
240名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:25 ID:pgczaDtt0
ていうかさ、牛とか家畜の名称とかには細かいくせに、
何で調理や料理の言葉は貧弱なんだろうな英語って。
241名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:29 ID:8+KBUp8S0
>>213
あんぱんまんの形をしたパンを外国で売れば大儲けできそうだねw
242名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:32 ID:FX4zaP4I0

なあ、おい、おまえら、このブログで、日本食の大事な要素である、うな重、うな丼を忘れているようだから、
英語のわかる御仁各位、是非大いにつぶやいてやってくれ
因みに、各種丼物も紹介して上げてくれ
243名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:47 ID:jKKfLuN40
大阪はうまい店多いと思うわ
244名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:04:49 ID:I1xHyHjE0
銀たことか高いお金出して食べた事ないなあ
小学校の通学路ぞいにお婆ちゃんがやってるタコ焼き屋(駄菓子も売ってる)
具がタコと天かすくらいしか入ってないヤツが10個120円とか
そういうのの方がうまかった

大阪から関東に住んで6年来るけど、美味いタコ焼き屋とお好み焼きがない
こっちのはただの粉の固まりだよ
245名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:15 ID:cP07C7Aw0
>>229
世界中でもどこでも食えるってのは無茶
世界でメシ美味い国の方が圧倒的に少ないから
世界にはフレンチ・中華・イタ飯ばっかで最近は日本食が持て囃されてる
246名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:17 ID:bGxu476O0
http://unkar.org/r/candy/1192661415
外人さん いくら美味しいと言っても食べ過ぎは体によくないよ。
247名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:19 ID:zvP6CvA00
たこ揚げは最高!
248名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:33 ID:uhzfvfXI0
>>232
うん、そう思う。来日した人だけがこっそり日本食の楽しみを知ってくれればいいだけで、
寿司の普及なんか、魚は取り合いになるし、韓国人や中国人の作る怪しい寿司が寿司だと思われちゃうしいいことなかった
ただ、食材の輸出はいいかもね。酒とか調味料とか
249名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:36 ID:6rv9r5RR0
Tako is the Japanese word for “octopus” and
yaki denotes that it was either fried or grilled.
In this case, they are fried batter balls of octopus covered
in green onions, takoyaki sauce, and mayonnaise.

Takoは、日本語で“たこ”、そして、yaki は、
“てっぱん焼き”または、“網焼き”の
どちらかを意味する。

この場合(in this case)、
丸っこいバッター(小麦をゆるくこねたもの)とタコを一緒に
鉄板で焼いたものに、ねぎ、タコヤキソース、マヨネーズをかけたものだよ。
250名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:05:40 ID:VV3HiVXh0
>>190
どうしても英語で言いたければcook on a griddle
griddleはモスバーガーでハンバーガーパテを焼いてるような平らな鉄板のこと。
griddleは辞書だと動詞でも使えるらしいが、自分はほとんど見たことがない。
251名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:06:15 ID:j7csCo1o0
年に一回は仕事でアメリカに2週間ぐらい滞在するけど、食べ物に関しては高い割に美味しくない、チップも必要って
あまりいいとこないな。特にアメリカで他の国の料理(メキシコ料理を除く)を食べるとびっくりする。美味しくなくて。
昨年末の出張の経験だと、
日本料理 美味しいという店のチラシ寿司を食べたが、ガラスの容器に入っていて寿司飯はカチカチ。
中国料理 チャーハンの米がタイ米風の香り米。味が薄味でご飯のまずさが際立っていた。
韓国料理 焼き肉が甘い。甘辛いとかじゃなくて。甘い。

こんなだから、日本などに来て本当の味を知ると特別な食べ物と感じるんだろうな。
252名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:06:26 ID:KV88U8aW0
ぶっちゃけ、たこ焼きは、材料費もかからず
大儲けできる!

外国人へのカモにもってこいだw
253名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:06:36 ID:2PWew3iZ0
日本生まれのテリヤキソースのテリヤキバーガーは、
アメリカのマックでも人気の定番メニュー
254名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:06:44 ID:GHRaKypd0
>>246
牛丼がヘルシーだって毎日食ってる人も居るんだから…。
しかもそれで5kg痩せたって言うんだから…orz
255名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:07:13 ID:cyA/OV0r0
>>250
結構英語圏でもありそうな調理方法なのにね
256名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:07:17 ID:N0uBOCsY0
>>239
日本語の解説をさらに日本語に訳すから大パニックだけど面白いね

焼きは、炒めたり、直火もしくは網焼きとかw
257名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:07:37 ID:gYKjkG120
>>214
チーズとかバターあたりなんじゃないかな
個人的には、ヨーロッパでの熟成バターの安さは羨ましい
ちゃんと作られた向こうのクッキーはだからなのか美味いんだよなあ
258名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:07:49 ID:uhzfvfXI0
>>240
ほんとだね。それに家畜の肉の部位の名称だってフランス語由来がほとんどだしね。
259名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:07:50 ID:lKvyr3C50
>>234
そうか。なんかナツイな

あと大阪って駅前には必ずたこ焼き屋有るよねw
喫茶店のモーニングも色々有って安くて美味しかったなぁ

関東はチェーン店ばかりで味気無い
260名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:08:02 ID:cpR2/Aun0
>>252
世界中でたこ焼きを食べるようになると
たこの仕入れ値が跳ね上がるだろ
261名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:08:08 ID:KJNKODZf0
>>37
英留学した人がオックスフォードの食堂でうどんを見つけて
喜び勇んで注文したらしょうゆかけただけの代物でガッカリした
というエッセイ読んだことあるけどそういうことだったのか
262名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:08:17 ID:IfRRaqs40
ロシア人がロシアでお好み焼き食べて、なにこれマズ、って言ってたなあ。
でもたこ焼きなら好まれると思う
263名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:09:03 ID:FV7UFMv00
>>33
似たようなもんに思えるかもしれんが
イカの方がだいぶ柔らかいからな。歯がサクッと通ってしまう。
食感が重要なたこ焼きをイカで作っても多分かなり物足りなく感じるのでは。
264名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:09:13 ID:FX4zaP4I0

なあ、おい、ついでに、刺身、特に鰹などの蒼さかなの叩き物も紹介してやってくれ
なに?rareだから、好まれないだって?いやいや、寿司もrareだろ、だったら、
これらもいけるはずだ、真に旨い日本の新鮮なヤツをな、是非紹介してやってくれ
265名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:09:13 ID:5eJoNds40
>>252
利益率が高いだけで大儲けはむずかしいだろw
266名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:09:32 ID:cP07C7Aw0
たこ焼きは思ってる以上に材料費高いよ
267名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:10:15 ID:qs/BekJR0
>>253
テリヤキバーガーを食うならほとんど同じマックポークが正しい選択だったりもする、安いし
268(。´ω`。):2011/02/11(金) 06:10:30 ID:Z/6Ru/drO
>>32
ためになるなあ
269名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:10:31 ID:IfRRaqs40
なんかこれで日本人が喰うタコが減ってくんだろうなあ。
日本食を海外に紹介しようとする奴はしね
270名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:10:42 ID:jDvOW3QmO
たこ焼き機がアメリカで一家に一台の日がくるのも近い
ホームパーティーの国アメリカ
来たなこれ
アメリカ自家用たこ焼き機ブーム
271名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:10:58 ID:6T/WxXJQ0
>>260
毛唐に蛸なんて勿体ないし商売的にも旨くない
アボカドとチーズでも入れてケチャップかけときゃ問題ないだろ
272名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:11:11 ID:aBCtqSZC0
>>89を翻訳にかけてみた

【SYSTRANet】
Takoは「タコ」のための日本の単語です
yakiは揚がるか、または焼かれたことを表示します。
この場合、それらは覆われるタコの揚げられていたねり粉の球です
青ネギ、takoyakiソースおよびマヨネーズ。

【BABEL FISH】
Takoは「タコ」のための日本の単語である
yakiは揚がるか、または焼かれたことを表示する。
この場合、それらは青ネギ、takoyakiソースおよびマヨネーズで覆われる
タコの揚げられていたねり粉の球である。

【infoseek】
タコは「タコ」に対する日本語です、
そして、yakiはそれが揚げられたか、グリルで焼かれたことを意味します。
この場合、彼らはエシャロット、takoyakiソースとマヨネーズでカバーされる
タコの揚げた生地ボールです。

【エキサイト】
多古は「蛸」に対する日本の単語であり、yakiは、それが揚げられたか、
または直火で焼かれたのを指示します。
この場合、それらはシャロットで覆われた蛸、takoyakiソース、
およびマヨネーズのフライ料理の打者球です。


…エキサイトw
273名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:11:13 ID:GHRaKypd0
>>266
持ち帰りのお好み焼きはもっときついw
大阪ですら、しょっちゅう入れ替わる。
安くて旨い店ほど潰れるんだよな…。
274名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:11:26 ID:KeuuWc/F0
>米国人が語る日本食 「たこ焼きは最高!揚げ物の傑作」

米国人が語る日本食 「たこ焼きは傑作」
275名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:11:32 ID:cPKoymSb0
>飛騨牛
アメリカンバーベキューコピペからは想像も出来ないコメントだな。
276名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:11:49 ID:ue65bnhTO
>>65
イギリスはそれ以前の問題
出てくる物がことごとく味がない
277名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:12:27 ID:6rv9r5RR0
>>202
根拠あるわw
揚げる時は、間違わないようにdeep fryとか言うし。
278名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:12:49 ID:FX4zaP4I0
>>252
>>265

なあ、おい、、実はたこ焼きな、既に英国ロンドンで地元人(とはいっても特亜系でなく、ブリトン人系)が
店を開いて、繁盛しているらしい
279名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:13:02 ID:y/CSSDvx0
>>272
エキサイトは二度と使わないw
280名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:13:09 ID:LmvWSTKZ0
この時間なのに食べ物スレは進むなあ

どっかで読んだけど、日本滞在して太って帰る外国人は多いみたいだよ
で、ピザはヘルシーに痩せて帰るんだってw
281名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:13:39 ID:lKvyr3C50
世界一メシが不味いのはイギリスで決定
282名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:09 ID:uhzfvfXI0
>>278
マジで?ソースくれ
sauceじゃなくてsourceのほうな
283名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:14 ID:cyA/OV0r0
>>271
アメリカ人ならそれで十分だろうし、そのほうが売れそうな気がしてしまったw
とはいえ、自分もラジオ焼きの原点に戻ってブタ肉とかタコ以外のものを入れたのを食べたくなる
284名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:20 ID:+/kdPlnZ0
>>276
イギリス人はパーティとかでもなけりゃ平日の食事はタダの栄養補給としか考えてなさげだもんね。
285名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:30 ID:jDvOW3QmO
名前はファイアーオクトパスボールでいってほしい

ドラゴンボールみたいでたぶん大ブレイク
286名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:49 ID:S+ig2D2S0
要するに、ソースの味が好きなんだろ
287名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:14:15 ID:DTesmOiO0
>>242
うなぎ(eel)はアメリカだとなぜか寿司でよく売られてるから珍しくないんじゃないかな。
288名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:15:00 ID:xaKjP3f6O
揚げ物てwww
289名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:15:06 ID:lBMOtKas0
>>11
判ってくださいよ。
290名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:15:09 ID:sc1LOIMK0
スシとかテンプラとかそういう先入観はもうそろそろ卒業して欲しい
醤油酒塩だしの味付けに目覚めてから日本食を褒めてくれ
291名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:15:20 ID:qs/BekJR0
>>280
ピクシー・・・orz
292名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:15:49 ID:Z9hVqIu70
たこ焼きってのは、おかずじゃないよね
おやつの部類だよね
いつ食べればいいのかわからん。たまに深夜の夜食に食べる程度。
しかし!ininja規制キツイわ
293名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:16:37 ID:uhzfvfXI0
>>272
このレス保存しとこw
294名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:16:39 ID:cP07C7Aw0
たこ焼きは銭湯出た後食べるのが一番いい
295名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:04 ID:6T/WxXJQ0
>>283
沢庵とか竹輪とか蒟蒻もなかなか捨てがたい
296名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:14 ID:8kdTgbpP0
297名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:20 ID:tnaijQxu0
>>287
え?まじ?
アメリカでウナギ見たことないけど
サンマを出されて「Is this an eel?」という客は見たことあるけどw

>>242
うな丼は簡単、eal bowlで通じる
牛丼も、beef bowlでおk
ただ、うな重は難しいよねw
ここは力技しかないでしょ

fried eal bowl on layerd bento boxes?

みたいなw
298名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:23 ID:FX4zaP4I0

それと、有志ある諸君各位、リゾットの大国イタリア・スペインで、日本の米を紹介してやってくれ
芯が少しあるアルデンテのリゾットではなく、日本の真の炊き上げたばかりのご飯というシロモノが
如何に糞おいしいか、紹介してやってくれ
299名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:41 ID:ue65bnhTO
>>291
納豆や鮎の塩焼きが好きな世界でも稀なセルビア人ですから
300名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:17:51 ID:cyA/OV0r0
>>292
たこ焼きとご飯は一緒に食べないけどたこ焼き2皿くらいで一食にするときがある
それこそおやつ時や小腹が空いたときに食べれば良いんじゃね
301名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:18:09 ID:kjCHuzND0
小麦粉って誰が発明したんだろ。世界中で食されていて米より凄いな。
302236:2011/02/11(金) 06:18:09 ID:BuuF1AZw0
>>249
fried batter balls
丸っこいバッター(小麦をゆるくこねたもの)
丸っこいバッターはないだろうけど、確かに衣の玉ですね。butterと読み違えてしまった。

ところで、
>Takoは、日本語で“たこ”、そして、yaki は、
>“てっぱん焼き”または、“網焼き”の
>どちらかを意味する。
これはないと思うな。日本語の「ヤキ」を英語読者向けに説明してるのだから
それを無理に日本語に訳す必要はないでしょ。
303名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:19:16 ID:lBMOtKas0
中華料理も日本で食べた方が旨いのが常識。
304名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:19:37 ID:S09CaKA30
>>272
BABEL FISHはなかなか上手いな。
SYSTRANetはcoveredの後で改行しなければもっと上手く訳せるんじゃないの?
305名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:19:59 ID:1E2tN7LFO
中国には既にたこ焼きがあるw
306名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:20:13 ID:cyA/OV0r0
>>297
うな重強引過ぎるw
お重の表現はないんだろうなー
307名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:20:21 ID:58EjAriv0
英語詳しいんだかそうじゃないのか
308名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:20:40 ID:pKBEwFFi0
最強はたまごかけだろJK
309名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:20:49 ID:UX/j6q/zO
>>297
これまでのスレの流れからすると、うなぎはフライじゃなくて、グリルになるんじゃない?
310名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:20:50 ID:S09CaKA30
>>297
すし屋に行くと絶対あるぞ。あなご(sea eel)はなくてもウナギは大抵ある。
日本食レストラン行くとうな丼は大抵ある。
311名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:21:20 ID:lANqFfZ70
タコって欧州じゃデビルフィッシュって呼ばれてるんだよな
312名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:21:37 ID:6g8Qrvv40
オメデタの関嶋さんが一言
313名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:21:27 ID:DTesmOiO0
>>297
うちの近所のスーパーだとスシ売り場に置いてあるの見ることが多い。
eel rollで画像検索してみると面白いよ
314名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:22:12 ID:6rv9r5RR0
>>302
後半はあなたと同じ事を書きたかったのですよ。
レスかぶっちゃったけど。

あなたが日本語でかいたとこを、英語で書いて、
英語で書いたとこを日本語で書いただけです。
315名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:22:44 ID:QjUlTiNf0
>>261
NY郊外で見かけた焼きそばは、
焼肉のタレみたいなのがかかってたぞ。。。
見た目は確かに似てたので、騙されたorz
316名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:22:44 ID:GHRaKypd0
>>311
デビルケーキなんてあるから、日本で言う悪魔とは少しニュアンスが違うかも。
317名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:23:21 ID:Pj3RZW7u0
アメちゃん、舌火傷したら訴訟するだろ。
318名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:23:57 ID:Z9hVqIu70
あれ、ここは英語のお勉強スレだったのかな
たこ焼きスレではないのか。
失敬失敬。
ああしかし規制ウゼエわ
319名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:24:41 ID:vneEcoI80
揚げるは
deep friedだとおもうけど
そうなってたのかな?
また英米で表現が違ったりするかもしれないが
320名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:24:43 ID:cP07C7Aw0
うなぎってアンギラアンギラ種でスシ作ってもマズイんじゃね
まぁ味ワカランだろうから、それでもいいんだろうけど
321名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:24:56 ID:jIOP6WoKO
>>35
これはいくらなんでもジョークでしょ?

留学先の大学の学食で始めてカレーを食べて目覚めたってのはわかるけど、その後行き着いた先がゴーゴーカレーというのはにわかには信じがたいものがあるのだが……。

つーか、秋葉原でゴーゴーカレーを食べる位なら隣の駅なんだから御茶ノ水まで行けよw 神保町で色んなカレーが腐る程食えるぞw

焦げ茶色で塩っ気があるのが好みならキッチン南海に連れてってやりたいな。あの焦げ茶を通り越して真っ黒なカレーを見たら一体どんな顔をするのか見てみたいw
322名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:25:14 ID:GHRaKypd0
>>315
焼肉のたれをかけた焼きそば?
んーちょっと許せんな。

ソース+醤油少々+こてっちゃんなら許せるが。
323名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:25:42 ID:VV3HiVXh0
>>289
No, four, two two four.
324名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:25:58 ID:FX4zaP4I0
>>282
「たこ焼き屋 イギリス」をキーワードに検索かけてみ、山ほど出てくるから


まあ、おい、そこで有志ある諸君、若しくは貧乏から抜け出したい、またはニート生活や現在の生活を
ガラリと変えたいと思う諸君、北米、ヨーロッパでたこ焼きの露店を出して、香具師になって一旗あげてみてはどうかね?

おそらく、儲かると思うよ、ただし、必須条件は日本伝統のたこ焼きであることと、その味を損なわなぬことな
325名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:27:39 ID:vneEcoI80
you are under arrest mr deckard
326名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:27:52 ID:tnaijQxu0
>>306
だって、日本語だって
うな丼と、うな重の違いを言える?
結構難しいぞw
327名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:28:09 ID:cP07C7Aw0
露店なんて日本みたいに治安のいい所やるならともかく
海外でやるなんざ自殺行為だよ

日本でもだれでも露店が出来るって訳でも無いのに
328名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:28:12 ID:kjCHuzND0
>>308
ロッキーを観た観客の反応からしても、生卵はまだまだ気持ち悪いんだろうなぁ。
日本が生食文化なのは衛生的な環境と職人さんとの信頼関係があるからこそなんだろうな。
この生食への信頼は他国では難しい。
シチリアは日本に似た生食文化だね。
ウニ最高
329名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:28:39 ID:cyA/OV0r0
>>310
なんだか不確定名:うな丼が出てくる気がしてならんw
330名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:29:28 ID:6LNL17Nd0
>>1 それは大阪食だ。
331名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:29:31 ID:gip4Bzm90
>>298
真にうまいご飯は冷や飯だ
332名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:29:54 ID:DOT3Qe+h0
>>326
丼か重箱か 何で分からないの 食べたこと無いの?
333名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:30:13 ID:GHRaKypd0
>>328
食い物でシチリアの名前は記憶にないな。
刺身とかもあるんかね?
334名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:30:20 ID:IfRRaqs40
日本食ひろめんなよ。そんなのただの隠れた自己顕示じゃん
335名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:30:24 ID:+/kdPlnZ0
>>328
海外は卵を生で食べる前提の物流になってない。
産直で産みたて食べるならまだしも小売経由では無理。
336名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:31:03 ID:cyA/OV0r0
>>326
気安いのがうな丼で、お高く留まったのがうな重
ただし、一般的にうな重のほうがご飯に比べてうなぎの比率が大きい
ひつまぶしは別物(1番好きだけど)
337名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:31:35 ID:W7iGOW03P
毛唐は油が足りないよ油が!とか言ってジュワーしてるんだろ
338名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:31:55 ID:gVEdBSGYP
> 麺を食べるとき日本では音をたてて食べても大丈夫で、食事を楽しんでいるしるしだと語っている。

いえ、楽しんだしるしではないんですよ。麺とスープを絡ませるために合理的な食べ方なんです
339名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:31:59 ID:UX/j6q/zO
>>326
日本語なら簡単じゃん
どんぶりに盛ってあるのがうな丼
重箱に入ってるのがうな重
340名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:32:17 ID:UedKnQBs0
そうだ、今朝はベーコンエッグにしよう
341名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:32:36 ID:5GA3Lkd40
アメリカ?ああ、あの国民総出で質量増加させて重力を作り出そうとしてるあの国か。
342名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:32:38 ID:8+KBUp8S0
うなぎに関していえば高いけど日本で食べたほうが良いって本で紹介されてるからなぁ。
343名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:33:04 ID:ue65bnhTO
>>303
ああそれはあるかも知れん
知ってるロシア人はやたらと焼き餃子を旨い旨いって言って食ってた
344名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:34:03 ID:6rv9r5RR0
うな丼とうな重は、形状の違いだけじゃなくて、
高級感の違いも同時に表す必要があるから、
英語では難しそう。
345名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:34:04 ID:bzWnuq/Y0
>>303
日本人の外国料理ローカライズ能力は異常。
346名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:34:28 ID:cP07C7Aw0
>>342
アンギラ種とジャポニカ種は別物レベルで違うらしいからね
うなぎは職人芸の世界でもあるし
347名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:34:33 ID:uhzfvfXI0
>>324
ぜんぜんヒットしない・・・・
お好み焼き屋はあったけど・・
348名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:34:58 ID:KeuuWc/F0
うな丼(どんぶり)
うな重(重箱)
米とセット

鰻パック
米が付いてない
349名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:35:17 ID:GHRaKypd0
>>344
そのままunadonとunajuで通じるようになる気がするw
350名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:35:21 ID:GI7C5Nsq0
もんじゃはさすがに出てこんね
351名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:36:02 ID:tnaijQxu0
うな重の重箱を、boxと訳すのが気が引けないか?
352名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:36:11 ID:FX4zaP4I0
>>327

いや、シアトル・バンクーバーへ逝ってみ
コーカサス系の現地人がハンバーガーなどの露店を出しておるぞ
ただし、キャンピングカーのような車でだがな
353名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:36:13 ID:IfRRaqs40
もんじゃなんて日本人の俺でもくうきしないもん
354名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:36:55 ID:kjCHuzND0
>>333
世界でウニを生で食うのは日本人とシチリア人のみと、よく言われてたよね。
あの島の人々は日本人の海産物への食感覚にすごく近い。
355名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:36:58 ID:bzWnuq/Y0
>>350
どんなもんじゃ!
356名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:37:05 ID:aDxHzryD0
何だこれ?ニュース?
357名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:37:26 ID:cyA/OV0r0
>>344
そもそもお重の概念が表現できないと、この違いを外国人に理解してもらうのが難しい
その点を理解してもらえると、お重を開けたら汚せちだった時の落胆が他国でもより理解できるかも
358名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:37:31 ID:8+KBUp8S0
>>346
あのタレの味は美味しいだろうね。
359名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:37:51 ID:GHRaKypd0
>>351
結局ランチボックスではなく、bentoがポピュラーになってしまったしね。
juはわからんけど、donは広まりそうな気がする。
360名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:38:22 ID:cP07C7Aw0
>>352
そういうのもまったくコネ無しでやってる訳でも無いと思うぞ
アメリカみたいな銃社会で露店やって、もし流行ってたら絶対狙われるだろ
欧州でも十分怖いけど
361名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:38:37 ID:xWt2pYWvO
鉄板に油をぬったら欧米人は揚げ物に分類する感覚
余談だが支那人は油をぬったら炒るって感覚
網焼きの場合は
火へんに考と書いてカォ
身近な例だと日本語の焼きそばは炒麺だし焼き飯は炒飯

362名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:38:48 ID:uhzfvfXI0
>>335
最近はアメリカでは日本同様の処理した卵が流通するようになったらしいよ
363名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:39:36 ID:y/CSSDvx0
ゴールデンボールで売り出し
日本に再輸入しよう
364名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:39:40 ID:6rv9r5RR0
>>351
fine decorating box
とかで、イメージ伝わりそう?
365名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:39:49 ID:sGOgF3BrP
ファミリーマートやセブンイレブンの冷凍タコ焼きが異様にうまくてハマるよ。
表面を薄く油で揚げているからレンジすると外がカリカリでうまい。
366名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:40:39 ID:cyA/OV0r0
>>352
ピザ寸前で腕毛がぼうぼうでメガネ掛けてて、ヒゲをそれなりに蓄えた、オーバーオール着て上着はポロシャツ腕まくりの
40代のおっちゃんが作るハンバーガーがどうしようもなく食いたい
367名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:40:58 ID:cP07C7Aw0
>>354
シチリアはもの凄く貧しかったから何でも食ったと聞いた
368名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:41:59 ID:KeuuWc/F0
ところで、重箱は2段以上ですよね。
一段のものは”うな箱”?
369名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:42:58 ID:kjCHuzND0
各国の食習慣の先入観もあるだろうな。
どんな美味いと言われても、エスカルゴやカエル料理はやっぱ食いたくない。
売れるかなエスカルゴ焼き。
370名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:42:58 ID:amvNCiFh0
お好み焼きやたこ焼きは日本食
若干違和感を感じるな
371名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:44:07 ID:K04n3/tM0
>>327
ホットドック屋
372名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:44:14 ID:lANqFfZ70
卵かけごはんの何がうまいのか理解できん
373名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:44:53 ID:bzWnuq/Y0
>>369
俺はベトナムの「孵化寸前のヒヨコ入りゆで卵」と
ブラジルの「炒ったアリを振り掛けたご飯」が駄目だ。
蝗の佃煮も駄目だ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:45:04 ID:cP07C7Aw0
国民食と言われる
カレー・ラーメン・とんかつだって日本食って言われたら若干違和感あるだろ
375名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:45:09 ID:XPO0StpJ0
>>368
じつは一段でも重箱というでござる(´・ω・`)
376名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:45:10 ID:N0uBOCsY0
>>372
理解できなくても美味けりゃそれでいいんだよ
377名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:45:57 ID:B+J3kbQpO
外人が目玉焼き作ってるの見たことあるんだけど、
大量に入れた油を卵にかけながら焼いてた。
378名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:46:01 ID:Z9hVqIu70
たこ焼きは美味いんだよ。ただね、おやつや夜食の座に置くだけでいいのかと。
立派に夕食のおかずになるようにスタイルアップできんものなのか。
お好み焼きは夕食のメニューとしてはありだけど
たこ焼きは無いと思うから。

と、粉もんに疎い雪国米どころ在住のおいらが言ってみた。
379名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:46:11 ID:gVEdBSGYP
>>372
卵かけごはんがなんであんなにうまいのか理解ができん
380名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:46:13 ID:DOT3Qe+h0
>>367
そうなのか 緯度が同じぐらいだからかと思っていた
381272:2011/02/11(金) 06:46:29 ID:aBCtqSZC0
>>304
coveredの後で改行しないで翻訳し直してみたら
BABEL FISHと同じになったよ

【SYSTARANet】
Takoは「タコ」のための日本の単語です
yakiは揚がるか、または焼かれたことを表示します。
この場合、それらは青ネギ、takoyakiソースおよびマヨネーズで覆われる
タコの揚げられていたねり粉の球です。


海外のサイトの方が青ネギと訳していたのでちょっと感心
おまけでGoogle先生にも聞いてみた
こちらもcoveredの後で改行しないで翻訳
(改行なしで訳したらもっと凄かったw)

【Google】
タコは"タコ"のための日本の単語です
それはどちら揚げやグリルした焼を指示します。
この場合において、彼らはネギ、たこ焼きソースとマヨネーズで覆わ
タコの揚げ衣のボールがあります。

…先生、頑張れw
382名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:46:43 ID:72gyhBKcO
>>366
職種違いだが、そんなスーパーマリオはイヤだ
383名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:47:01 ID:oRGrfuPn0
>>370
なんで?
日本の料理だろ
384名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:47:26 ID:kjCHuzND0
>>373
イナゴの佃煮だって結構グロい。食せばうまいんだけどね。
385名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:47:35 ID:n5Lz7Ujp0
揚げる印象があるってことは銀だこか?
386名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:47:52 ID:6+mH5JCg0
カレーみたいなどろどろした食べ物は下級層が食べる物って認識があるみたいね
日本人にとってご飯に味噌汁をかけたねこまんまみたいな感覚。おいしいんだけど。
387名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:48:20 ID:+/kdPlnZ0
和食と日本食との間には多少範囲に違いがあるのかもしれんw
388名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:48:42 ID:gip4Bzm90
>>378
無理せずおやつに食えよ
389名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:48:52 ID:LfzaF2zU0

たこ焼き2皿で十分ですよ〜
         分かってくださいよ〜
390名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:48:55 ID:CciW5Gtk0
たこ焼き食いたくなった
391名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:50:16 ID:cP07C7Aw0
たこ焼きは天ぷらなみ出来てスグ食って欲しいって事が広まって欲しい
392名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:50:17 ID:bzWnuq/Y0
そういえば、最近自分でフレンチトーストを作ってみたんだが
これが意外と簡単でうまい。お勧め。
フランスパンを適度な厚さに切って、牛乳吸わせて
飽和状態になったら時卵まぶして、フライパンにバター敷いて
きつね色になるまで両面焼いて、砂糖まぶして完成。
砂糖の代わりにチョコクリーム塗ってもうまい。
393名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:01 ID:tnaijQxu0
おまいら忍者なめんなよ!

http://www.youtube.com/watch?v=ujt3rMNoynI

ここまで本気だとむしろほほえましいw
394名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:10 ID:GI7C5Nsq0
373
395名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:15 ID:bT0GIGGhP
たこ焼きは休日のブランチにちょうどええ
396名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:23 ID:oRGrfuPn0
>>391
前にそれをやったら口の中火傷した
397名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:48 ID:Ih1JZTja0
蛸食うんだ
398名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:52 ID:6okA/yMp0
たこ焼きはワシが育てた
     ____
    ハ((.__\
   (i. _  _ l彡|
   |l ・〉. ・` .Vノ^)  
    | (_,ヽ   i.J
.   ヽ`ニニ´  |
.     i‐一′(
399名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:51:58 ID:KeuuWc/F0
>>392
メープルシロップも逝けるよ!
400名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:52:05 ID:GHRaKypd0
>>378
うむ。
さすがの大阪でも、たこ焼き定食っつーのはまず考えられない。
やきそば定食の圧勝、ずーっと下がってお好み焼き定食。
401名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:52:06 ID:nwuGz+KsO
たこ焼きは韓国起源です。

アメリカ人に教える必要がありますね。
402名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:52:08 ID:n5Lz7Ujp0
>>386
シリアルェ…
403名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:52:44 ID:bzWnuq/Y0
>>399
はちみつしか無いや(´・ω・`)ショボーン
404名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:23 ID:x1mhdS0MO
たこ焼き〜(≧∇≦)

日式フリッターじゃダメなの(・ω・)

あまり、日本食に興味持って欲しくないなぁー。

白人様はとなりの、名誉白人トンスリア1万年自称文化文明民族に行ってくれ。

くれぐれも『さばの味噌煮』だけは食べないでくれ。

余った味噌ダレをご飯に何かかけちゃダメだよ(・o・)ノ

絶対に危険だから、危ないことしちゃダメだからね。

まじ、ダメだよ。
405名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:31 ID:ERv94RIIO
会社のビンゴゲームでたこ焼き機当たったけどこりゃいいや
毎日たこ焼き食ってたらすっかり太ってしまった
406名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:38 ID:cyA/OV0r0
>>402
シリアルはさくさくしてるときはおしゃれな感じだけど
べたべたになると残飯感が倍増
407名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:45 ID:6+mH5JCg0
たこ焼きが好きな外人ってあんまりいないなあ
よっぽどの通じゃね?
408名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:47 ID:f4Kj0dnu0
>>1
サチーナかよwww
409名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:53:55 ID:9tV5arw6P
英語って、揚げると炒める(焼く)の区別が曖昧なのかな。
炒飯も、フライドライスって言うからな。

まあ、たこ焼きも揚げる店があるから、それかもしれんが。
410名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:54:43 ID:mAJXN8ZE0
揚げ物じゃない(´;ω;`)
411名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:54:52 ID:wUtDKX3A0
>>387
若者に限れば実は一番縁の薄い食べ物が和食なのかもしれん。
412名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:55:56 ID:6+mH5JCg0
>>402
そう シリアルみたいな感じ
家で食うもんであってわざわざ外で食べるもんじゃない感覚
413名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:56:07 ID:bzWnuq/Y0
>>409
曖昧なんじゃなくて、単に料理とか味に鈍感なんだよ。
だから表現も乏しい。そんな気がする。
英語圏の国は大味な料理ばっか、そんなイメージ。
414名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:56:20 ID:kjCHuzND0
日本が誇る文化は出汁。
この外人さんもたこ焼きに惚れながら出汁にしびれたんだと思う。
415名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:56:32 ID:dr9MSoBw0
>>343
ロシア〜ポーランドにも餃子(ワンタン)みたいなものある
416名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:56:32 ID:GHRaKypd0
>>410
しかしコンビニとかで売ってるのは、ほぼ揚げてるし…。
食いたくないけどw

やっぱ爪楊枝3本以上でないと食べられない柔らかさのが良いな。
417名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:57:23 ID:wUtDKX3A0
>>413
別の食べ物スレでアメリカ人の味覚は「甘い・辛い・でかい」だって誰か言ってた。
418名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:57:47 ID:m3k6H/T40
>>169
ちんこもげろ
419名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:58:02 ID:sjVnBb4S0
東京人だけど、大阪に行った時に食べたたこ焼きがあまりの美味さに絶望した
たこ焼きが食べたいと言う外国人観光客がいたら大阪を勧めるわ
420名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:58:33 ID:93jQ5Pk/0
たこ焼きは揚げ物じゃなくて焼き物でしょ。
揚げ物の傑作は天ぷらのほうかなと・・・。
421名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:58:44 ID:K04n3/tM0
>>412
リゾットは?
422名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:13 ID:xVi7gaqh0
お願いだから名古屋で味噌カツは食べないでね
423名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:27 ID:MhYqXE8C0
カリーニングラードとその周辺が独立して第四帝国新プロイセンになる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1265358917/
424名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:38 ID:bzWnuq/Y0
天ぷらのルーツになったポルトガル料理ってうまいの?
つか、日本人の口にあうのかな?
425名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:51 ID:X/DOC5Fl0
たこ焼きなんかほめんなよ、大阪人てアホだからすぐ調子に乗るぞ
ここにいるやつらみたいに
426名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:52 ID:avbAgSKG0
俺のしてる外人は、鰹節の香りがうけつけないそうだ
427名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 06:59:58 ID:8+KBUp8S0
>>419
目黒の寄生虫博物館前にあるタコ焼き美味しいよ。ちょっと高いけどw
428名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:00:02 ID:fkYzAfnM0
よし、お前ら
外国人にうな丼とうな重、ざるそばともりそばの値段の違いの根拠をわかりやすく英語で説明してやれ!
429名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:00:16 ID:oRGrfuPn0
>>393
どこから突っ込んでいいのか・・・・・・・
とりあえず動画の彼がしたいのは居合いじゃないのかと・・・・
あと弓邪魔じゃね?
逆手に持ってるのはいいのだが、アバンストラッシュにしか・・・
あと刀投げるのは止めたほうがいい投げるなら棒手裏剣とかの方が命中率いい
あんな機械式のアーチェリー弓なんぞ日本じゃ使わないし・・・
430名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:00:25 ID:sUtQiYgU0
>>101
揚げ物はディープフライだと思うな。
431名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:00:32 ID:GI7C5Nsq0
>425
アホは褒め言葉なんだが
432名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:01:13 ID:GHRaKypd0
>>424
カステラの魔改造っぷりから見ても、あまり期待できないんじゃないかな。
433名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:01:45 ID:bzWnuq/Y0
>>432
日本人に生まれて本当に良かった(^^)
434名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:02:16 ID:dr9MSoBw0
>>424
ポルトガル料理はうまい
隣のスペインほどこってりして重くないし
435名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:02:28 ID:9tV5arw6P
大阪の人間から見れば、「あの程度」って思われるかもしれんが・・・

阪和道を利用するときは、ほとんど必ず岸和田SAでタコ焼きを買うことに
してる。あの中がトロっとして、かつ美味いたこ焼きって、鈴鹿の関の東
側には、なかなかないんだよね。下手な店だと、どうしてもただの生焼け
になってしまう。
436名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:02:45 ID:GI7C5Nsq0
>424
外観は似てたがケチャップ掛けて食ってたよ
437名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:03:42 ID:gVEdBSGYP
ただでさえ最近ではたこは貴重なのに、
あまり日本食を広めるのは自分の首を締めることになるよね
ドM多いこの国の人にはご褒美だが
438名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:03:45 ID:GHRaKypd0
>>433
ポルトガルの菓子職人が、カステラの作り方を習いに日本に来てるみたいだからねw
439名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:04:30 ID:Ke/r5sed0
>>424
日本に入ってきて数百年以上経って魔改造されていることを忘れてはならない
440名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:04:42 ID:T6L6wUwMO
>>418
ちんこふえろ
441名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:04:52 ID:QQ+o/fdBO
英人は舌が狂ってるからな、米人も同等だろ
442名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:01 ID:Gw0GcLONO
タコ焼きを食べる外人なんて絵に合わないよw
443名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:02 ID:eG5FE4MtO
「フライ」と表現したからって、揚げものとは限らないだろ。
焼き飯は「フライドライス」だし。
444名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:16 ID:x1mhdS0MO
ジャンクフードで傑作とは

名人の天麩羅も美味しいですよ。

白人様、3週間いるくらいなら。
1食2時間位かけて、ゆっくりと一品一品、懐石料理を堪能してみてはいかがでしょうか。

という自分も、年に一、二回しか味わえませんが。
445名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:17 ID:uhzfvfXI0
>>434
菓子がうまいね
フランスみたいに凝ってないけど味重視でシンプルでおいしい
446名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:39 ID:Z3AH2wUu0
ヨーロッパ人がタコ焼きを吉本の芸人に無理やり食わされて半泣きになってたが・・・
タコがいかんらしい
447名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:05:56 ID:fkYzAfnM0
大阪人だけど、東京に1年長期出張してた時、東京のたこ焼きのマズさに驚いた
448 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:06:10 ID:mq5nZ7JYP
ワイキキのタコ焼きはうまかった。
大タコよりまだタコが大きくて味付けもミナミのタコ焼きに負けてない。
おまけに焼いてるのがえっていうような美少女。
449名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:06:46 ID:sjVnBb4S0
本場のイタリア料理って何であんなにクソ不味いんだ?
日本人の舌に合わないのか、日本人が魔改造したイタリア料理が美味いのか
450名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:07:04 ID:8wQONMgf0
揚げ物…
451名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:07:10 ID:GHRaKypd0
>>447
わざわざ度胸試しせんでもよろしいw
それなりに金を出せばいい店もあるんだろうが…。
452名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:07:33 ID:dr9MSoBw0
>>432
いろいろなものにルーツは見て取れる
ただ素朴でシンプル

日本人が全てにおいて、オリジナルを元に昇華させ
芸術の域の洗練したものを作り上げる
453名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:07:40 ID:oRGrfuPn0
>>441
つか舌が狂ってるんじゃなく、
最低限の調理して最後の味付けは自分のお好みでって言うのが
もともとのイギリス料理の基本スタイルなんだよ
それを知らないでフランス人がそのまま食べたりしたりするからまずいとかって話になるんだよ
だから料理から少し離れてる菓子や軽食のサンドウィッチなんかはうまかったりする
454名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:08:32 ID:bT0GIGGhP
>>422
ひつまぶし旨いけど、ちょっと高いな
455名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:08:39 ID:bzWnuq/Y0
ポルトガル情報教えてくれたみんな、ありがとう(>_<)
456名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:08:45 ID:6GWNJaPl0
>>1
揚げタコ食ったんじゃね?
457名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:08:46 ID:uhzfvfXI0
>>449
日本は魔改造なんてしてないよ?どこ?
東京だとオーセンティックな店ばかりだよ。和食取り入れた創作系もあるけどさ・・
458名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:08:46 ID:Aw1oCRGTO
日本文化って本当に繊細で素晴らしいんだから
459名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:10:21 ID:avXLn+0bO
揚げたこ焼き?サービスエリアで食べたのかも
460名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:10:26 ID:n5Lz7Ujp0
>>406
オートミールの残飯感は異常だよなw
461名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:10:39 ID:I73ziiWC0
まずいタコ焼きのほうがなぜか好き
462名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:12:14 ID:DOT3Qe+h0
炊く 煮る 茹でる みんな分かるか? 湯引き 霜降り お湯を使ってもいろいろあるのに
油使って焼いても揚げてもいいじゃん
463名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:12:15 ID:tDhverhSO
銀だこは揚げ物っぽいよなw
464名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:12:18 ID:ue65bnhTO
>>415
それ焼いてるやつなのか?
ワンタンならむしろ水餃子に近い気がするんだが…
465名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:13:16 ID:GI7C5Nsq0
中にタコdevilfish入ってるの分かってるのかね?
466名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:13:40 ID:Fn4iQoE70
表面カリッ中トロな食感を目指すとこは揚げてるか揚げてるに近いからな
467名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:13:40 ID:kjCHuzND0
ソース塗りたくりの元の味がわからないジャンクなたこ焼きも好き。
関西のは汁だく出汁系で美味いけど、
違う食べ物って感覚だ。
468名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:14:56 ID:l2o0FKDG0
初めは勘違いしてるのかと思ったけど記事を見るに
逆に揚げてるたこ焼も食って美味しかったっぽい感じ
469名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:15:06 ID:+bEeEhKS0
>>466
外がカリッは銀ダコであって、たこ焼きが目指す物じゃないんだが。
470名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:16:14 ID:Z5ojzIrH0
>>416
焼きたてのを口に入れしたやけどして味がまったくわからなくなったときとか・・・
471名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:17:27 ID:bzWnuq/Y0
本場のピロシキは日本人の口に意外と合う。
472名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:17:41 ID:gVEdBSGYP
>>469
邪道だよね。別に大阪人じゃないが
家でタコパーとかするとおいしいたこ焼きがよくわかる
473名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:18:05 ID:l2o0FKDG0
って上のほうで正解が出てたわー
単純に訳ミスか

まぁ記事を読んだら筆者の勘違いじゃないと分かるもんなぁ
だってかなり詳しい横の人
474名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:18:05 ID:n5Lz7Ujp0
>>452
カステラから更にシベリアを作ったのは凄いわなw
475名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:18:05 ID:qo3ixdhm0
揚げ物でもいいと思うけど
外側を高温で揚げる感じだし
476名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:18:12 ID:GI7C5Nsq0
誰か知らんが、たこ焼きにソース掛けたのは天才
477名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:18:16 ID:w0cKiSc00
478名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:19:00 ID:w0cKiSc00
オクトパスボウル
479名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:19:04 ID:Jy0KTI+a0
>>446
んんん?
タコをイヤがる欧米人なんて都市伝説なんだけど??

イタリア、フランス、ポルトガル、ギリシアなど、地中海界隈は元からタコ好きだし、
ブルガリアとか東欧の殆どでも良く食べる。
フランスやイタリア、ドイツでなら、スーパーでも普通に売ってるんだが??

イギリスでも悪魔の魚なんて名前だけの話しで料理店で普通に出てくるぞ。

逆に、中国人は基本的にタコは食べ物じゃなくて、料理もないよ。

480名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:19:32 ID:esrXy2ar0
てす
481名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:19:57 ID:NigkoGV40
大阪料理の基礎

会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
482名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:20:12 ID:2PWew3iZ0
イタリア人がソースは邪道とか言って、素材の味にやたらこだわるのは意外。
全然そんなイメージ無いのに。
素材の味にこだわるなら、魚や卵を生で食うという世界で類を見ない境地に達した和食の特権だろ。
483名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:20:23 ID:DOT3Qe+h0
そいつマジ殺したいわ まあ死んでるんだろうけど
484名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:20:34 ID:ZJln50XN0
フライパンに多めに油入れて焼いてもフライだからなぁ
fryを揚げる と丸々訳すと若干の違和感があるわな
485名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:21:22 ID:Fn4iQoE70
>>469
そーゆー言葉でたこ焼き屋を紹介するのって普通だと思うぞ。
銀だこは揚げてまでってことで知ったけど。
486名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:21:34 ID:n5Lz7Ujp0
>>479
まあ個人的好き嫌いはあるんじゃね?
487名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:21:50 ID:Rt5okr9O0
たこ焼き好きってのは本当みたいだな。
アメリカから一時帰国してた先輩がいってたわ。
たこ焼きパーティーすると喜ばれるからって
量焼けるたこ焼き機買って帰ってたわ。
488名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:23:07 ID:c2exNIyjO
朝鮮起源にされるんだろ
489名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:23:17 ID:DOT3Qe+h0
>>484
フライパンで調理してフライだとおかしいといちゃもんつけられるほうが理不尽だろ
490名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:23:30 ID:NigkoGV40
たこ焼きは、洋食です。
491名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:24:04 ID:dr9MSoBw0
>>464
茹でてる場合もあるけど
バターやラードを使ってフライパンで蒸し焼きにしたような感じのヤツ
まあ、ヨーロッパに影響も受けていて別物っぽくなってはいるけど
オリジナルは中華からなんだろうなあ・・・みたいな

イタリアのパスタも中華の影響でしょ?
パスタにも餃子っぽいものあるし
492名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:24:19 ID:QQ+o/fdBO
>>453
サンドイッチ、バーガー、ドッグ、不味くは無いレベル
レーションと呼ぶのが相応しいかと
493名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:25:11 ID:c5H4OUvA0
>>301
米は高温多湿で土地に栄養がある地域で栽培しやすくて、麦は痩せた土地でも栽培できるからじゃなかったかな?
494名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:25:28 ID:eKgzpQUr0
>>2-481
ちょっと聞きたい
たこ焼きって普通揚げるもんじゃない?
強力粉使ってこねこねして、具入れて丸くしたら油にポンじゃないの?
495名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:25:51 ID:QtY8neNF0
くだらないブログだがちょっと嬉しいな。
496名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:26:37 ID:HJjOUZYV0
このアメリカ人旅行を心から楽しんでるようでなによりだな
497名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:26:57 ID:Wn4jvwZF0
スジ肉たっぷり入ったおでんは食わなかったのか?
498名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:26:58 ID:kjCHuzND0
>>487
味もさることながら、まん丸く焼き上げるパフォーマンスが面白いらしい。
たこ焼きが四角かったり、ドロリととした不定形だったら今の人気はあったかな?
お好み焼きもまん丸く焼き上げるもんな。
499名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:27:08 ID:Z9hVqIu70
>>494
それじゃあ、しょっぱいドーナツになっちゃうだろ
500名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:27:14 ID:ue65bnhTO
>>491
ああなるほどな
自分の国にあるものに近い食い物だったから旨い旨い言ってたのか
501名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:27:17 ID:znzRvqHpO
ふにゃふにゃ熱々のたこ焼きが好き
502名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:27:44 ID:+bEeEhKS0
>>494
たこ焼きプレートをみた事が無いの?

>>485
いや、その時点でたこ焼き屋では無いと思う。
外はふわっ中がとろっならわかるが。
503名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:28:06 ID:dr9MSoBw0
>>479
タコ、イカは結構地中海沿岸部は普通に食べるよね

イカリングフライはだいぶ北部西欧の方にも一般的に普及してきたし
(でも元の姿までは知らない人多そうw)
504名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:28:27 ID:esrXy2ar0
てす
505名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:29:10 ID:jYWJIfnIO
お好み焼きを食べたのが広島てのがポイントだな。
大阪で食べてたら嫌な思い出しか残らなかっただろう
506名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:29:40 ID:eKgzpQUr0
>>502
たこ焼きブレードってのは見たことないです…
今度買ってみます
507名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:29:50 ID:bzWnuq/Y0
イカリングフライと思って食べたらオニオンリングフライだったでござるの巻
508名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:29:51 ID:Wn4jvwZF0

粕汁は食わなかったのか?

>>503
地中海の人は日本人以上に魚介類いっぱい食べるよ。
509名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:30:07 ID:NigkoGV40
大阪料理の基礎

会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
たこ焼き、お好み焼きは、明治以降に大阪で発案された洋食である
510名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:30:10 ID:n5Lz7Ujp0
>>489
インドや周辺国の方では小鍋のフライパンのようなもので作る料理=カライというので、
辛いカレーと頼むと、カライカレー=小鍋で調理したスパイスで味付けした料理になる。
というネタ話があったな…
511名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:30:30 ID:Gw0GcLONO
早速僕がファミマでタコ焼き買ってきたぜ
本当は甲賀流か銀だこが食べたいw
512名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:32:00 ID:+bEeEhKS0
>>506
ブレードじゃないwプレート。
丸くへこんだ形状がならんだプレートで焼くのがたこ焼き。
513名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:32:05 ID:GI7C5Nsq0
やってると思ったら予想どおりやってた
"korean tako balls"
ttp://www.yelp.com/biz_photos/GDWVTV11eq92ElXD9mstBw?select=T-reE2OGl3RKiU-k2dp48g

514名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:32:12 ID:Wn4jvwZF0
>>511
コンビニやスーパーのたこ焼きって胃もたれするからな・・・。
自分で作ったら、腹いったい食べても胃もたれせん。
515名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:32:31 ID:Z9hVqIu70
>>506
日本人でたこ焼きを「揚げる」とか言ってる奴は
たい焼きも「揚げる」という表現でいいのかと。
516名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:32:57 ID:oRGrfuPn0
>>506
ブレードって剣かよwwww
プレートな
http://www.asahi-healthy.com/imege/jpeg/tako21-p.jpg
517名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:33:21 ID:VHzLrRHR0
外人に焼き鳥と串揚げ食わすな
あいつら恐ろしい程食う
518名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:34:12 ID:kDo2XtQnO
>>506 ブレードって…武器みたいね
519名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:34:44 ID:S7F/7H/QP
なんだあいつらタコ食えないんじゃなかったのか
520名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:34:51 ID:hgXZbVXM0
>>517
秋吉行ったら何本食うんだろう
521名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:34:59 ID:DOT3Qe+h0
でもプレートは勝手についてくるだけで本当は使わないんでしょ?
522名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:35:02 ID:+gcvaS6h0
>>1
広島焼きなどという食べ物は存在しない。
少なくとも広島には。
523名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:35:10 ID:oRGrfuPn0
>>517
大塚の焼き鳥のうまさに毎年3〜4ヶ月日本に住むようになり、
終には日本人の嫁さんをゲットしたミュージシャンが居るとか・・・・
524名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:36:07 ID:5X+Mg48f0
近くの駅前に美味いたこ焼き屋があったんだが潰れてたい焼き屋になった。
似てるけど全然ちげえよ。
525名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:36:17 ID:zgOnuRfHO
friedとbakedの違いはなに?グリル=網は知らなかった。なるほどなと。
526名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:02 ID:fVB38HSxO
>>509
大阪の料理がいかに素晴らしいかわかったけど、
たしかお好み焼きもたこ焼きも、発祥は東京だったような気がします。

ごめんね、せっかく力説してたのに。
いいですよ、続けて下さい。
527名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:06 ID:kjCHuzND0
>>493
麦をよくあの白い粉に加工して世界に広めたなぁと思って。
あの加工を思いついた先人に乾杯!
小麦粉がなければ日本のこれだけ多彩な食文化はなかったよね?
528名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:21 ID:bzWnuq/Y0
たこ焼きソースといい、焼き鳥のたれといい
日本独自の甘辛味が嵌る外人も多いのか。
面白いな。
529名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:30 ID:dE2Pkwos0
>>73
「イェーカイ」
「エージ」

どうでもいいがアメリカ人の「teriyaki」好きは異常
やつら普段アミノ酸の味付けしないもんだから簡単にデカルチャしやがる
530名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:39 ID:Rt5okr9O0
>>517
経験者です。
あいつらマジで食いまくるよな。
1人で30本以上食いやがたからな。
でもタレ味はあまり好きじゃないみたいだったな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:37:50 ID:EFAWI23z0
最高の揚げ物フグの唐揚げ
532名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:38:45 ID:PljbSD7GP
タコボールの立場わw
533名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:38:47 ID:JIZ2oDQg0
たこ焼きなんて熱々じゃないと美味しくないけど
アメリカ人にあの熱々が食えるかいな?
534名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:38:54 ID:u7WYp8nX0
>>515
この記事の主の場合はどうか知らないが、最近は揚げたこ焼きは存在する
主に中国人や韓国人の経営する弁当屋でよく見かけるようになってきた
奴らは中国製の冷凍たこ焼きを、焼かずに油で揚げてるんだ
初めて見たときはびっくりしたが・・・まあ日本人の発想ではないよね
535名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:39:54 ID:NigkoGV40
大阪料理の基礎

会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
たこ焼き、お好み焼きは、明治以降に大阪で発案された洋食である

>>526

あほ。
536名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:40:02 ID:DOT3Qe+h0
>>527
関西人貶すために書いてんの? 戦後仕方なく放出品の小麦粉を水で練って食ったんだよ
世界中の貧乏国家はみんなそうだろ
537名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:41:01 ID:GI7C5Nsq0
>522
新幹線の広島駅にはおみやげで売っている
538名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:41:24 ID:gip4Bzm90
>>519
食ったことないならきっとたこ焼きに入ってるのがたこだなんて気付かないんだよ!
539名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:41:43 ID:+bEeEhKS0
>>525
bakedはオーブンなんかで焼く事。

>>526
その手の物で東京発祥はもんじゃくらいだろ。
540名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:41:46 ID:bzWnuq/Y0
>>530
皮と軟骨と砂肝は塩がうまいなぁ。


そういえば、外国人が日本式の鳥の唐揚げを食べたら
どんな感想言うか気になる。
541名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:42:11 ID:dr9MSoBw0
>>493
寒冷地でさらに痩せた土地でも収穫可能なのが蕎麦
だから東欧・ロシア圏でも蕎麦の実食べる
542名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:42:25 ID:/obCsMe8O
突っ込み所満載ですなぁ
543名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:42:35 ID:pYTS3i3eO
まだまだビジネスチャンスってあるなぁー
外国でタコ焼き屋、いいかも知れない。
544名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:42:59 ID:kjCHuzND0
>>536
誰が小麦粉を最初に発明したかって話よ。
どこから出て来たんだ関西人ってw
545名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:43:12 ID:GI7C5Nsq0
おでんは東京発だろ

>543
もう普通にやってるよ
546名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:43:19 ID:pFs0R9moO
チョン、まぁ落ち着けってwwww
547名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:43:56 ID:gip4Bzm90
>>540
竜田揚げがうまいというブログを見た記憶が
548名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:44:09 ID:GHRaKypd0
>>541
確か蕎麦って支那原産だろ。
考えてみれば、食に関する限り多大な貢献してきた国土であり民族だわ。
549名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:44:12 ID:lHC1rC9o0
たこ焼通を自称する人に限って素で食うよな。素うどんみたいにさwワラえる
550名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:44:15 ID:V9jpIsEa0
>>526,535
東京のは一銭洋食。具材は特に限定されてなかったはず。
ひょっとしたらそれがお好みになったのかも知れないけれどね。
とりあえず別物だよ。
551名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:44:35 ID:Rt5okr9O0
>>534
最近は市販の冷凍のたこ焼きも
調理の仕方として普通に揚げるて食べるやり方載ってるよ。

>>543
お好み焼きも串揚げも焼き鳥もあったかと。
552名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:44:44 ID:+/kdPlnZ0
ハプスブルグ家が蕎麦には税金を掛けなかったという事情もある。
553名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:45:18 ID:Z9hVqIu70
>>540
>皮と軟骨と砂肝は塩がうまいなぁ。

一気にヨダレ20cc出たわ
今日の夜は焼き鳥食いに行こうっとw
554名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:45:21 ID:Sf6q/AXO0
とにかく、こういう情報発信をしてもらわないとな。
好みの差があって気に入らない、まずいって思う人もいるかも知れないが、
先ずは来て貰わないことには始まらない。
555名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:45:40 ID:q/VBZcNc0
揚げ物???
556名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:45:50 ID:r8orqjOXP
揚げ物…(ビキッ
557名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:45:59 ID:I61G+cbZO

たこ焼きは韓国のトゥルケから来ている事は有名ですね

558名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:46:34 ID:5X+Mg48f0
トンキン人ってもんじゃ焼きみたいなゲロを
お好み焼きの元祖とか思ってそうwwwwwww
あいつら中身マジ朝鮮人だからなwwwwwww
559名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:47:00 ID:oRGrfuPn0
>>557
シネ
560名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:47:29 ID:V9jpIsEa0
>>545
まあ関東炊きっていうしなw

ところで東アジア、東南アジアにはおでん屋がわりとあるらしい。
561名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:47:58 ID:Or/ymY9V0
スレタイwwwwww
562名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:47:59 ID:AIOqsLv80
たこ揚げ
563名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:48:13 ID:zgOnuRfHO
>>539

ありがとう。クッキーとかbakedだもんな。
564名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:48:56 ID:q33hvP940
あげ?
565名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:01 ID:c3+KGUxbO
所詮は俺達の1日のクライマックスはオナニーだ。よって俺達に情報や知識など必要ではない。そんなどうでもいいようなものを集めてるヒマがあればそれらしく誰か笑わせて
566名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:08 ID:ttbvSy620
揚げ物かよ!
567名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:12 ID:lHC1rC9o0
東京はたこやき文化ならぬ唐揚文化があるね。唐揚うめえ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:53 ID:wxH0cSCgO
たこ焼き器で適当な具を入れて焼きながら食うのが一番美味いな
569名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:53 ID:NigkoGV40
大阪料理の基礎

会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
たこ焼き、お好み焼きは、明治以降に大阪で発案された洋食である
570名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:49:55 ID:GHRaKypd0
>>562
そういや蛸の天ぷらってあんまり好きじゃないなー。
刺身かたこわさが一番w
571名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:05 ID:BUgtRGIdO
たこ焼きは外人にうけるよなあ
572名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:29 ID:Fn4iQoE70
>>502
たこ焼きごときに妙な定義するなw
573名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:29 ID:VV3HiVXh0
>>533
揚げたてのオニオンリングの危険度に比べれば、たこ焼きなど猫の食い物。
574名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:43 ID:ek6q2WV00
たこ焼きは将軍様が作った。
575名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:44 ID:Or/ymY9V0
見事に日本らしいものばかり食べてったんだなw
この人なら焼きそばでもカレーライスでも何でも食うだろう
576名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:50:59 ID:GI7C5Nsq0
オムライスは東京発
wikiだと大阪とかウソ書いてある
東京の煉瓦亭だな
577名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:51:03 ID:dr9MSoBw0
>>552
まあ、基本的に農民、貧乏庶民はそれら雑穀食ってオケって事なんだろうけど
578名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:51:17 ID:ukV5FCKW0
NHKのハルミキッチンでTAKOYAKIをやって欲しい。
この前は焼きそばやってた。普通に豚キャベツソース味。
579名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:52:43 ID:C/XjPuNJ0
お好み焼きの具にタコ入れれば同じ味になるだろ
580名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:52:50 ID:U/xIt6E5O
基本塩分大杉
折角ヘルシーと言われてるのに
高血圧にはオススメ出来ない
581名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:52:59 ID:uQRqoDD00
「揚げ物」はfriedの誤訳だろ
582名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:53:08 ID:Jy0KTI+a0
>>508
欧州って、イギリスはじめ、魚醤も結構普通にあるし、
タコ、イカ料理だって、タイや中国、フィリピンなんかよりむしろ多いくらいだからね。

欧米はタコを喰わないなんて、ロンドンやパリにいるだけで大嘘って痛感、

むしろ、中国の北京、上海、広州など、中国ではタコ料理なんて全くないし、見かけたこともない。
中国人、中華料理にとってこそ、タコは食べ物じゃないからね。
583名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:53:18 ID:QVJOq6lX0
友人がアメリカで出張に行ったときステーキを食おうとしたら
普通で食いきれないほど出てきたそうだ
アメリカは味でなく量にびっくりする
584名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:54:22 ID:N6hbefmK0
>>558
実際もんじゃが先駆だったはず
585名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:55:06 ID:lHC1rC9o0
高級料理なんてものはお飾りだろ。旨いなんていう奴は金持か味覚障害者
586名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:55:20 ID:8CO04xYP0
フライドポテトは揚げ物だが、
フライドエッグは揚げ物じゃない。
587名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:55:27 ID:Wn4jvwZF0
>>583
硬くておいしくないらしいしな。w
588名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:55:46 ID:QqMY9/RE0
揚げ物ちゃうわ!
589名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:55:49 ID:HJjOUZYV0
毎度の事ながら食い物スレの勢いは凄いなw
590名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:56:28 ID:GHRaKypd0
>>583
沖縄行っても、それに近いショック受けるぞw
591名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:57:19 ID:79ygYmnu0
>>506
ブレードってスケートかよww
592名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:57:32 ID:uIYJJwv80
日本人は「世界から見たニッポン」が大好き
593名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:57:45 ID:N5I76usvP
>>15
フライパンっていうじゃん。
フライ=揚げ物で、

たこ焼きも油をひくから、揚げ物あつかいなんじゃね
594名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:57:46 ID:Wn4jvwZF0
たこ焼き板買う時は銅版を買うと良いよ。
ちょっと高いけど。
595名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:58:25 ID:2qvI0+tqO
外国のアイスは、ほとんど外れが無いけど

時どき色彩がおかしい
蓋を開けると蛍光ピンクと青のマーブルだったり、螺旋だったり…
596名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:58:25 ID:Svu9lGmUO
アメリカ人なんてシェアしなくても広島焼きくらい一人でペロッと食えるだろ?
597名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:58:43 ID:nb0WES/00
揚げ物じゃねーよこの糞メリケンが
598名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:59:33 ID:GHRaKypd0
>>594
200円で選り取り見取りだから、それでいい…w
599名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:59:56 ID:IW7s5a78O
>>558

黙れチョン
600名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:00:01 ID:Jy0KTI+a0
>>587
豪州、カナダもそうだけど、グラスグローンと言って、牧草で育てたタイプが出てくると、
まさに赤身の塊で、日本人は噛みきれないほどの歯ごたえがあり、とろけるような感じはないよ。

ただ、慣れるとグラスグローン牛肉は肉本来の味って感じがしてやみつきになるよ。

アメリカ人にとっても、「Kobe Beef」は、King of Beefで、憧れの的。
輸入してた時は、ロスやニューヨークの高級レストランでウェイティングリストが出来るほどの大人気だったよ。

好みなんだろうが、赤身一色の肉も慣れるとうまいよ〜。
601名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:00:38 ID:lHC1rC9o0
とにかく東京には、全くといっていいくらい、たこ焼屋がない。
602名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:01:00 ID:H+Fu4iTQ0
納豆食って温泉入ってから言え
603名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:01:50 ID:jbN9Id/Q0
たこやきかよ?
日本で何?たべてたんだよ!
604名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:18 ID:MDA0uFru0
>>583
マクドで日本の3倍位の量のチーフサラダや
ビッグマック2個・3個セットのコンボミール
見たときもも衝撃的だった。
605名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:22 ID:C/XjPuNJ0
しかし北海道民から見たら
大阪の粉もんの食文化は貧相に見える
606名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:47 ID:qZ2QVwhJO
大阪は日本じゃないから
たこ焼きは日本食ではない
607名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:53 ID:VV3HiVXh0
ちなみに日本で言うフライドポテトは米国で教科書的にはfrench friesだが、
日常的には単にfriesとしか言わない。friesで画像検索すれば分かる。
これ豆な
608名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:54 ID:7RHpqpeV0
>>600
そりゃ肉は赤身一色でも美味いだろ

食う量と味付けに引いてるだけで… とくにアメリカのは酷い
609名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:02:58 ID:kjCHuzND0
>>589
食文化は日々の生活に直結してるからな。
どんなに食に興味ない奴でも、嫌でも毎日食に触れる。
これ食えてるのは先人の試行錯誤があってだよなぁと毎度思うな。感動すら。
フグとかこんな高級料理になるまで、何人の死者がでたんだろうかとか。
エビやカニだって最初食った奴すごいよ。
人類のヒトバシラー
610名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:03:10 ID:Z9hVqIu70
たこ焼きが夕食のおかずにならないのなら
うまい棒レベルどまり確定だわな。
小腹が空いたときのおやつだと。

ほんとに美味しいのなら夕食のおかずになるようにしたほうがいいよ。
611名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:03:30 ID:Rt5okr9O0
お土産で日本のカップラーメンやチョコレートや飴を大量購入して帰る外国の方って結構多いからな。
612名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:03:32 ID:nb0WES/00
>>600
グラスフェッドな
613名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:03:36 ID:039KyqU70
記者がバカだな

614名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:03:41 ID:Wn4jvwZF0
戦時中、フィリピンの島で、アメリカ兵に追われて奥地へ逃げ惑った日本兵の糞から、
大体どれぐらいの日本兵がいるかを計算したら、300人ぐらいだとうと言う結果が出て、
で、実際に生き残ってた日本兵の数は100人ぐらいだったらしい。
つまり、日本人はアメリカ人の3倍のウンチをすると言うことが分かって、
その原因を調べたら、食生活の違いであると言うことが分かった。
日本人と言うのは健康に良い料理と言うのを、よく知っている。
だから、昔、牛肉を日本人の主食にしようと目論んだ白人共の「クジラは頭が良いから捕鯨禁止な」も
あまり効果がなく、日本人の主食を牛肉にする計画は失敗に終わりましたとさ。
615名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:04:31 ID:k0P0anUiO
アメリカンてタコ食えるの?嫌いだと思ってた。
616名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:04:40 ID:dr9MSoBw0
>>600
ビーフジャッキーのように干し肉にして熟成させると赤身肉の旨味が実感できて美味しい
617名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:05:26 ID:lHC1rC9o0
>>605
実際、貧相なんだよ。いや貧相というかシンプルと言うべきか。ま貧相だけどw
618名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:05:27 ID:+/kdPlnZ0
>>600
アメリカ人にとって肉は主食だから、あまり派手な味だと飽きちゃうからね。
毎日炊き込みご飯食おうと思わないのと同じようなもの。
619名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:05:50 ID:Rt5okr9O0
>>600
最近は和牛の影響でグレインフェッドも多くなってるらしいね。
620名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:06:16 ID:BUgtRGIdO
俺は焼肉屋の肉や霜降りみたいな脂っこい肉より赤身のほうが好きだ
621名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:06:25 ID:pR3U79pTO
ミニストップのチビタコでも食ったんじゃ
622名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:06:26 ID:Wn4jvwZF0
>>600
スルメ齧るのが癖になるような程度のもんだろ?

>>601
自分で作れば良いじゃん。
関西人はたこ焼きお好み焼きキツネうどんはプロ並みに作ります。
623名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:07:21 ID:2qvI0+tqO
確かにローストビーフは赤身牛じゃないと美味しくないな
和牛には脂が多い分、ワサビ醤油が最強だと思う
というか肉とワサビの相性の良さは異常
どんなに安い肉でも一気に臭みが消える
624名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:07:34 ID:hNu1mMad0
まあ銀たことかは超揚げ物っぽいしな
625名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:07:41 ID:ldtB8YqDO
ごはんはおかず
626名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:07:55 ID:jmEoBp/hP
627名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:07:55 ID:U33njWgJO
>>587
いや、まともな所で出るのは柔らかくて美味いよ
と言っても日本の柔らかくて美味いとは方向性が違うけど
628名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:08:17 ID:9QanZO360
どこかのたこ焼きは油で揚げてるような記憶がある
629名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:08:59 ID:ZL3zlGHY0
テンタクル食えるのけ毛唐wwwwwwwwwwwww
630名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:09:03 ID:OMjbAGWQO
フリーダムフライ
631名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:09:10 ID:Jy0KTI+a0
>>612
一般的には(豪州では100%)グラスグロウン、
麦などの飼料で育てるのはグレイングロウン。

グラスフェドは正しいんだけど、文語的にしか使わないよ。
今や、英語の世界でも、例えば、こんな感じw

Cliff's Grass Grown Beef are fed only grass
632名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:09:39 ID:Wn4jvwZF0
タコが、海の底で、どんなお茶目な暮らしをしてるかを知ると、食うのはかわいそうだけどな・・・。
633名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:10:40 ID:bjXz6Uhf0
>>15
業務用たこ焼きの定番。
634名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:10:47 ID:P5d/IEwmO
ハクション大魔王のハンバーグは揚げモノ
635名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:11:01 ID:gVEdBSGYP
>>600
トロと赤身みたいなもんか
636名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:11:03 ID:BUgtRGIdO
ミスターバーグのステーキが一番おいしいと思う
637名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:11:07 ID:lHC1rC9o0
タコ八朗っていたよね
638名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:11:43 ID:k16PoWuJi
こいつにアツアツの鯨の竜田揚げ食わせてやりてえ。ガチのうまさに感動するぞ。
639名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:12:28 ID:Wn4jvwZF0
>>638
給食の竜田揚げは旨かったな!
640名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:12:31 ID:uHEVEooHO
カトキチの大粒タコ焼きとかいうのだけは美味くてビビった。

400円くらいだった。
641名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:12:45 ID:5AT1h7nMO
クジラとか食う気しねぇな
642名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:12:49 ID:6Ll4Grt1P
大たこ 「権力には敵わない」
643名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:13:33 ID:gdx7w8dK0
たこやきは高すぎで買う気にならん
あんなもんに8個入りで6ドルも払う奴の気がしれん
644名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:13:36 ID:lHC1rC9o0
焼きたてよりも、売残ってカチカチになったタコ焼が旨いから試してみてね
645名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:13:36 ID:Jy0KTI+a0
>>619
もう、15年くらい前から、アメリカ、カナダ、豪州、ニュージーランド、イギリスの一部など、

高級レストランだと、注文時、グラスグロウン?グレイングロウン?どっちにします?って聞かれるよ。
(ただし、相当高級なところで、会員制レストランなら確実に選べる)

豪州だと、ステーキハウスなら、もう100%、グラスグロウン?グレイングロウンって聞かれる。
フィレだろうが、サーロインだろうが、好きな方を選べる。

肉好きは間違いなく、赤身で獣臭い匂いのあるグラスグロウンを選んでるよ。
646名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:14:34 ID:1lEED78xi
ものすごい主観的な記事だな

揚げちゃってるし
647名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:15:35 ID:8Bxlp+kzO
>>632
それを言ったら海老でも蟹でも食えねえよ
648名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:15:41 ID:ukV5FCKW0
>>604
米国基地に仕事で行った相方が基地内のマックはアメリカ仕様って言ってた。
649名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:16:17 ID:YFAVbEI10
たるるー
650名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:17:25 ID:iafuwCMvP
>>649
ようジャンプ黄金期世代のご同輩
651名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:18:09 ID:Wn4jvwZF0
>>647
いや!海の底でのたこのお茶目さは異常!!
ヤシの実の殻を二枚、桶のように抱えて海の底を走ってるからな。
652名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:18:40 ID:vSoPIdqqO
銀だこがあるから間違ってはいない
653名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:18:46 ID:6Ll4Grt1P
>>645
グラスグロウンを選ぶのを肉好きとするなら、グレイングロウン
を選ぶのはどういう人種?
654名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:19:12 ID:txQbRVPC0
>>593
すげぇ腑に落ちた
目玉焼きがフライドエッグなのと一緒なんだな

或いは銀だこでしか食ってないか
655名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:19:20 ID:dr9MSoBw0
>>645
かなり良質の牛のフィレやサーロイン以外は煮込み料理向きか
調味料処理とか肉質を柔らかくして焼いたりグリルしたり用に適切だと思う
656名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:19:32 ID:opMoijQc0
揚げ物じゃねー
657名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:19:56 ID:ccPppD6IO
>>632
カニを見つけるとグワっと襲いかかってひっくり返してバリバリ食べてる。巣の周りはカニの殻だらけ
658名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:20:27 ID:ukV5FCKW0
磯に小さいのいるよね。あれはキモ可愛い。
659名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:21:03 ID:kjCHuzND0
>>648
100円マックのずいぶん前に、アメリカで1ドルマック食べた時はペラペラでゴミのようで
人間の食い物じゃないと思ったけど、あんな仕様?
660名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:21:43 ID:RQAb9xNaP
たこ揚げ
661名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:22:15 ID:Q0qosdgi0
アメでは揚げるのか?
662名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:22:40 ID:h/As7SmQ0
リネージュ1 昨年はサービス開始以来第2位の売り上げを記録し、絶好調な運営

昨年OPENした新サーバーUnityが熱い!
またもや独占支配状態を実現した廃人暴力集団クラン Unity の横暴に立ち向かえ!
他鯖の半額〜3分の2程度の激安相場が貴方の新鯖生活のスタートを応援します
今年春には新地竜が、そして今回は新水竜が実装され、ますます充実する各種大型
アップデートに定期的に行われる熱いイベント!
今月末に新アイテム付き新パッケージも発売予定

Unity鯖の「アデン本舗」のブログに行けば、他鯖よりUnity鯖が圧倒的に有利なのが一目瞭然!!!
663名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:23:19 ID:ab4qQiY+O
アメリカ人は弁当にも注目しているみたいだね。
664名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:23:24 ID:Jy0KTI+a0
>>653
ほんとに、トロ好きとマグロの赤身好きとの差みたいな感じだよ。

肉本来の味が好き、血が垂れてて、ほんわか獣っぽい匂いがするのが好きって人は赤身牛肉。
表面しか焼かずに300gくらい一気にブロックのまま喰ってる。
で、お代わりしたりしてるw

金持ち、セレブはどっちかというと、グレイングロウンで、喰いながら
「う〜ん、Kobe(コービー)に近い味だね〜」なんて言ってる感じw

若い子達もグレイン系の和牛っぽいのが好き。

あと、和牛っぽいものは、ファット(牛脂)が多く、カロリーが高いので、健康志向で食べない人もいる。
665名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:24:27 ID:AIOqsLv80
「揚げちゃってもいいさ」と考えるんだ
666名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:24:28 ID:wPS5mc30P
確かに銀タコは作るのを見ていると揚げている様に見える。
667名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:24:35 ID:Wn4jvwZF0
>>663
まあ、日本食ってバリエーション多いし、一番健康的な食い物で、
飽きが来ないからな、味を知るともう忘れられないよ。
668名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:24:40 ID:hA5W/u4VO
>>583
アメリカ人が食う量減らせば世界の食料危機も緩和されるってレベル。
だから日本人が貧しい国に支援するのはおかしい。
アメリカ人が食う量減らして支援すべき。
669名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:25:09 ID:vvqoS3fp0
>>634
あれは魚肉ハムを切ってフライパンで焼いたやつ
あの時代にハンバーグと言えばそれを指していた
670名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:25:10 ID:vGLeH0Gu0
たこ焼きを揚げたやつって美味しいよね
揚げなくても美味しいけど
671名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:25:14 ID:M7uv4I7Y0
世界一美味いステーキはアルゼンチン産って言われてるんだっけ
それに勝負できるかも知れないな和牛。

ただ安さでは圧倒的にアルゼンチンビーフらしいね
672名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:25:47 ID:Jy0KTI+a0
>>663
あと、和菓子ね。
パリなんて、もう、セレブは、デザートなら和菓子しか見向きもしないよ。
フランス人の日本文化好きは、もう、神格化、信仰に近いw
673名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:26:00 ID:qgjK3qM50
ラーメン一つ取ってもこだわりにこだわって専門の雑誌さえ作ってしまう
日本人の食への執念はすごいとおもう。
674名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:26:10 ID:RQAb9xNaP
ミニストップのちびたこは揚げてある
675名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:26:42 ID:1lEED78x0
俺もタコ嫌いだけど、たこ焼き大好き
タコは入ってるか入ってないかわからないくらい小さい方がいい
676名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:26:44 ID:Wn4jvwZF0
>>668
それは言えてるな・・・。
677名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:27:05 ID:wXlgVhb70
電気たこ焼き器買って
こたつでぬくぬくしながら焼いて食ってる
脇に一本アルコール類なんかおいてさ

安いの買ったからプレートの端なんかに焼けにくい所があるんだけど
のんびりしながらひっくり返せるのでかえって重宝してる
何しろ酔ってるしなw

冬の贅沢だ

タコうまいなんて知れたらマグロみたいに中国人に食われちまうぞ
だまっとけやw
678名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:27:56 ID:6J8KKe2fP
たこ焼きって名前に「焼き」って入ってるよね?
679名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:27:58 ID:GHRaKypd0
>>675
タコ+コンニャクがお勧め。
680名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:28:09 ID:0fD7p02p0
ラーメンに油揚げ?
681名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:28:39 ID:Rj6BOwGAO
なにかの理由でタコ焼きと凧揚げをごちゃごちゃにしてねぇか?
682名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:29:03 ID:Wn4jvwZF0
>>677
いや、安いのは、浅いのよ。
それが嫌!
浅いから、隣のんに被せて、それで一つにしないと円盤形のたこ焼きになっちゃうの。
683名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:29:28 ID:YwpCKvET0
銀だこのことかー
684名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:30:10 ID:ukV5FCKW0
>>659
レシート見たら円だったよ。全てがでかいと言ってた。味はどうなんだろw
685名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:30:18 ID:vvqoS3fp0
>>675
冷凍のに多いんだけど
噛んでも噛んでも噛み切れないゴムみたいな
タコを入れるくらいならチクワでも入れてろとは思う
686名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:31:13 ID:Wn4jvwZF0
>>685
ちくわ入れたら不味いよ!!
687名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:31:13 ID:1cgqFV3M0
メリケンってタコやイカは嫌いだと思ってた。
688名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:31:50 ID:RQAb9xNaP
無性にたこ焼き食いたくなってきた
689南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/11(金) 08:32:00 ID:1nZY0qAb0
油控えめの柔らかめのたこ焼きが好きだな。
明石で食べた明石焼きは最悪だった。ごま油たっぷり使って
油っこくて吐き気がするqqqqq
690名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:32:14 ID:ikq7cPpWO
ちょっとまてw
たこ焼きは揚げものじゃないだろ。

あとすき焼きもな。
あれは焼き物だぞ。
関東では鍋の分類らしいが。

関西人として嘆かわしい。
691名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:32:37 ID:M7uv4I7Y0
マヨネーズ+ソースの組み合わせが貧乏くさい割に美味いんだよなぁ
甘辛さ+酸味が絶妙に混じり合って
692名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:34:04 ID:XVHrkcBu0
銀だこぇ…
693名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:34:20 ID:uEMmAqHN0
日本語の「焼く」に一対一で対応する英語はなく、訳すときにはいろいろな単語の中から選んで当てていくことになる
逆に、英語のfryに対する日本語も同様
すでに出ているようにfryの訳し方を間違えただけだろう
694名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:34:29 ID:Wn4jvwZF0
>>689
明石焼きは旨いな。w
昔、夜店で買ったたこ焼き、タコも入ってないし、ソースもかけてくれなくて、
「え?」って顔したら、「これが本当のたこ焼きよ」って言われて、
騙されたと思いながら食ったら、卵焼きでもないたこ焼きでもない粉の独特の風味が凄くおいしかった。
695名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:34:59 ID:qapcKFq/0
くくる、甲賀流、会津屋、わなか、のたこ焼きは本当に美味いよ。
ソースとマヨでベタベタの店は取り敢えず不味い。
696名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:35:58 ID:6J8KKe2fP
>>690
東京人だが、すき焼きは焼いた後タレ入れたら結局は煮ることになるわけで、
焼く意味がわからないのだが
煮炒めという料理法ならまだわかるんだが
697名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:36:01 ID:KQ4a5bzL0
外人さんにタコのおいしさ教えちゃなんねぇ タコが絶滅する
698名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:36:19 ID:vvqoS3fp0
醤油で味付けしてあって表面をカラカラに焼いてるのを
指でつまんでそのまま食べる大阪のたこ焼きも好きだな
699名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:36:39 ID:i/XVFF9z0
たこ焼き用鉄板にこれでもかって油を入れるところもあるからな
揚げたような食感になっていてもおかしくない
個人的には油は薄く、中のクリーミーさと生焼けを混同しない
良識あるたこ焼き屋が好き
700694:2011/02/11(金) 08:36:49 ID:Wn4jvwZF0
> 騙されたと思いながら食ったら、卵焼きでもないたこ焼きでもない粉の独特の風味が凄くおいしかった。

家で何度となく再現しようと試みたが、あの旨味がどうしても出ない。
701名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:37:46 ID:0U/2Tnu/0
>>694
明石焼きは美味いな、なんぼでもいける
702名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:38:23 ID:eStZO6TG0
ブログで記事書いたり、スレ立てたりするのはヤメロよな
内容も韓国顔負けのホルホル記事だし
703名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:38:30 ID:DUa+Auul0
飛騨牛とは…この人分かってるねえ。
俺もこれが最高だと思ってる。

http://www.tengu.jp/page/a_syokuji.htm
704名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:39:48 ID:HJjOUZYV0
>>618
アメリカ人が和牛みたいに脂身の多い肉をいつもの調子で食ってたら本気で死にそうだよなw
705名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:39:53 ID:kuL+e7vb0
そもそもアメリカが戦後大量に小麦を持ってきた事が
たこ焼きやらお好みがこれだけ普及した背景にあるんじゃないの
706南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/11(金) 08:40:24 ID:1nZY0qAb0
>>694
店によって違うのかもね。
小生が食べたのは駅から海に向かって
伸びてる大通りにある店が不味かったqqqqq
707名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:40:43 ID:u1aAs5Xu0
タコは悪魔でしたか?
708名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:40:54 ID:XR3y61/D0
世界不味い食いもんランキング No1か
709名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:41:17 ID:dr9MSoBw0
>>693
日本語の「焼く」も意味が広いと思う
薄く油引いて鉄板やフライパン調理も「焼く」
オーブン調理も「焼く」
日本の焼き魚の調理も「焼く」(欧米はグリル)

言語によっては英語のフライに相当するものを
油での揚げ物とフライパン・鉄板での調理法と区別した固有の単語がある
710名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:41:54 ID:6b2MVZ4e0
出汁がきいてて、皮がサクッと焼きあがったものを薄口醤油味で食すのが最高

アメリカ人は、ガリッと揚げた様な銀だこのソースマヨ味の方が好みだろうね
711名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:42:09 ID:i/XVFF9z0
>>696
熱したすき焼き用鍋に牛脂で脂を敷き
そこで牛肉を焼くんだよ、味付けはその上から少量の
砂糖と醤油をかけて付ける、割り下を入れるようなことを
しないから煮る感じにはならない
そうやって肉を食べた後に野菜や豆腐等の食材に移っていくのが
関東との違い、てか「すき焼き」
712名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:42:16 ID:SMbf1gD70
>>1
全部韓国起源になるけどな
713名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:42:24 ID:XKkqDcnM0
揚げる?英語だとFriedになるんだっけか。
714名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:42:36 ID:4zMwtEFtP
どこの店で食べるより自分で焼いた方がおいしいのはガチ
715名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:42:44 ID:kjCHuzND0
タコがベストだとは思わない。あれは食感のためで、イカでも鳥肉でもまだ試行錯誤の余地が多いにあるジャンクフードだと思うな。
鳥肉入れてみたらと甘みが出てうまかったよ。
これならご飯と合う。
新しいたこ焼きのチャレンジ話聞きたいな。
716694:2011/02/11(金) 08:42:54 ID:Wn4jvwZF0
>>707
タコなしで、粉解く時、卵にダシ汁とか薄口醤油を入れて焼いて、
ソースもつけずに食ったら旨い。
でもあの夜店の「本当のたこ焼き」には及ばない…。
717名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:43:57 ID:+p3kNpIk0
ミニストップの土星みたいなミニタコには感動した。
あの輪っかがカリカリしてんまい!
718名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:44:49 ID:6J8KKe2fP
>>711
なるほど割り下からして使ってないのか
要するにぜんぜん違う食べ物なんだな
719名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:45:38 ID:6+ud1Zo40
http://blog.livedoor.jp/yui150/archives/cat_108671.html
15歳でレイプされるとか
この子可哀想過ぎるだろ・・
720名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:46:01 ID:kjCHuzND0
>>711
それすき焼きなの?
721名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:46:06 ID:z5sDEKyoO
>>712
韓国人の起源捏造癖はいつになったら治るんだ?
722名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:46:06 ID:A1bVQ9DJ0
ガイジンは、目玉焼きもフライド・エッグっていうからなぁ。
日本語の「油ひいて焼く」=英語では「揚げる」なんだよ。
723名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:46:25 ID:M7uv4I7Y0
グルタミン酸ナトリウムがトマト、チーズや醤油なんかに大量に含まれてて、
ウスターソースにもトマトが大量に使われてるんだよね
偶然にも(必然?)日本の料理にはうま味が溢れてる状態になってる
そりゃ美味くもなるわな。グルタミン様々だわ
724名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:46:56 ID:unuMOG/c0
味覚が犬猫並みのアングロサクソン
725ぴょん♂:2011/02/11(金) 08:47:50 ID:9sq22tf30
揚げ物です
726名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:48:12 ID:dr9MSoBw0
>>711
関西風はすき焼きだけど
関東風はすき煮とかすき鍋の方が表現的には正しいと思う
727名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:49:18 ID:Wn4jvwZF0
>>715
ちくわは間違っても入れるなよ。
すんげ〜不味いからな。
728名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:49:57 ID:jsiV3FpS0
銀だこは油ギトギトだから揚げ物扱いされそう
不味いけど
729名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:50:08 ID:i/XVFF9z0
>>718
野菜等を入れて以降はそれらから水分が出るから、
関東の割り下を入れるすき焼き風「すき煮」と同じ感じになるよ
>>720
これこそすき焼きだよw
730名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:50:19 ID:rpa5KMHNO
明石焼きも食べるべき
731名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:50:34 ID:0bKqRHzUP
表面の感じは確かに揚げているようにも思えるな。
732名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:51:41 ID:ccPppD6IO
>>703
ほとんど出回らない嘉穂牛知ってるかい?
733名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:51:50 ID:DXENAwk40
>>724
犬猫に対して失礼だぞw
734名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:52:19 ID:i/XVFF9z0
>>726
だよな、本当に鋤を使っていた時代からのものから
離れすぎている作り方だと思う、割り下は合理的かもしらんが
735名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:52:20 ID:EhttEVmD0
中がドロッとした半生のたこやきは嫌い
736名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:53:06 ID:eRMOLNEe0
節子、それタコボールや…
737名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:53:18 ID:QzQXJWO20
アメリカではたこ焼き揚げてるのか。
738名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:53:30 ID:VV3HiVXh0
>>726
割り下で煮る関東のは元々ちゃんと「牛鍋」という名前があったのに、いつのまにか
関西風に「すき焼き」なんて呼ぶようになったからややこしいだけ。
739名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:53:37 ID:kjCHuzND0
>>729
肉を足す時どうするの?他で直焼きしてから入れるの?
どちらがすき焼きを名乗るのかは全国の判断だけど、
そんなすき焼きの作り方をはじめて聞いた。
740ぴょん♂:2011/02/11(金) 08:55:14 ID:9sq22tf30
>>711
アメリカでは、脂を使ったりしたら大騒ぎになりますよ?
OH NO! NO FAT! NO FAT! NO FAT!
太っちゃうじゃないですか!
741名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:55:17 ID:RQAb9xNaP
パウル焼き

>>717
エビせんのバリが付いてるやつだね

742名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:55:56 ID:ROfE65RQ0
揚げ物?銀だこのことか?
743名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:56:09 ID:q0qfwrv60
明石の人は明石焼きの上にソースを少し付けてから食べるよね。

そんな事あるかよと思ってたこフェリー近くの店で食べながら
観察してたら本当だったw。
744名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:56:23 ID:k3dUjSKkO
まぁ、「食い物の怨みは恐ろしい」って諺がある位
食い物への執着はハンパねぇ民族だからな
745名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:56:24 ID:6b2MVZ4e0
すき焼きに限らず、良質素材のものをを軽く薄口で食すのが関西流
長時間煮込んだりして、濃い口で食すのが関東流って感じか
ポイントは出汁のとり方だね 
関東のラーメンのレベルが高いのは、この調理法が合ってるからだな
一つ言えるのは、関東のすき焼きはプルコギに近い 
746名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:56:59 ID:uQRqoDD00
>>1
出汁系の味が分かるとは
アメリカ人にしては珍しく
味盲じゃないな。
747名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:57:37 ID:DmIP9tUA0
>>739
すき焼き ← どう見ても煮てない
748名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:57:55 ID:bmQGJZny0
>>715
お好み焼きみたいに、具をいろいろかえるといいね
749名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:02 ID:M7uv4I7Y0
すき焼きと飯って合わないと思ってるのは俺だけかなぁ
酒のつまみには良いかもしれんが、どうもすき焼きで白ご飯は食えん
750名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:08 ID:5Ap6X9Ro0
味覚障害のアメリカ人や大阪人が好きそうなジャンクフードだよな
751名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:09 ID:i/XVFF9z0
>>739
肉を足すときは、そのままその鍋で焼くんだよ
よく焼きこんだ(使い込んだ)すき焼き用の鉄鍋なら
焦げ付いたりしないし、またこまめに牛脂などで油を敷き直すからね
割り下が当たり前だと思っている地域の人は驚くかもね
でもこれが本当のすき焼きだと思うよ
752名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:12 ID:VAgWs9oM0
これでたこ焼きを世界中の人々が食うようになって
たこを乱獲をしまくってシーシェパードに
「たこを食う日本人は許さん!」と言われて虐められるわけですな
753名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:14 ID:RCR/UR0ZO
「外はカリカリ中はトロトロが最高!」なんていう奴がいるから銀だこ(=揚げたこ焼き)みたいな店が跋扈する。

外はフワフワじゃないとイカン。
754名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:19 ID:PKXqRwbhO
揚げると、特に強調したい時は deep を付ける。
このブログの主は油で焼いてるという意味でfryを使ったのに
記者が揚げ物と勝手に勘違いしただけじゃない?
755名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:58:50 ID:qapcKFq/0
>>605
天下の台所なんだから仕方ないだろ。
流通拠点であって産地では無い。
松屋みたいなファーストフードまで別格の北海道と比較すんなww
756名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:59:03 ID:4heO7lfJO
ホントに揚げものみたいなやつってどうやって焼いてんの?
鉄板に油ダバダバしくの?
757名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:59:12 ID:O5SMAu020
>>517
>外人に焼き鳥と串揚げ食わすな
>あいつら恐ろしい程食う

俺も、日本に赴任中の取引先のデブに、次郎を奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、

  (14行ほど中略)

まあ、おまえら、アメリカ人に焼き鳥に誘われたら、要注意ってこった。
758名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:59:15 ID:NGc5aj94P
>>734
本当に鋤を使っていた頃は牛肉ですらなかったわけで、
関西のすき焼きもかけ離れているかと。
759名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:00 ID:ibl7vWEZ0
>>15

             /⌒',
            /___',
           r:.、 ,.:'´ __O__`ヽ.,.:┐
          { ヽヽ.イ⌒i⌒i゙ イ /ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ、>"|⌒|⌒j ヽ'ノ       |
          ,,;'''  `ンヽ´  ヾ:.、       <  ハンバーグは揚げ物
    ,:‐:、,--、,(9__,(:.:.:.:.:.:)..._9';,      |
    {   |   } _,..-''"`ー‐'´゙`ヽ、   ;;,   __  \__________
    ! ⊥ /丶、         >、;;;__(⊂:)
  ,-(´`y'⌒゙、 ,.< `` ー---‐ ' ´  > )}、 ̄´
  {ー'゙ー^   人_ `ー--t┬j--‐ ' ´ ノノ、久
  }ミー--ク' ヾ:゙`ヽ=‐----‐;:= '"´´  '; ヽ
  | ``7    ヾ:、 `ヽ、/´   _......._,-< ̄ヽ
   ',   |...-ァ‐‐‐‐‐ヾ:、ー‐‐‐ァ-(_,,.  ヽ.ヽ.  ',
   ゝ'´ /     / ヾ:、 /  ( _,,..   } } ノ
760名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:01 ID:iubzr+6E0
油で揚げるから揚げ物か
761名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:19 ID:zlr/pT150
今や
たこ焼き1個50円なり
762ぴょん♂:2011/02/11(金) 09:00:39 ID:9sq22tf30
>>720
アメリカ人は、その砂糖に食いつくんだよ。
あっちの「わりした」なぞ、甘すぎて食えたものじゃない。
763名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:44 ID:i/XVFF9z0
>>740
向こうの人は赤身を食べるんだよな
だから>>1のような霜降り牛肉を少量食べて満足するような
日本的感覚の米国人は一般的じゃないのだろうね
もちろんそういうものが好みの人も増えてきているのかもしらんが
764名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:52 ID:DUa+Auul0
>>732
検索したがどうもピンとこないねえ。
そんなにうまいの?
765名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:01:09 ID:kjCHuzND0
>>751
常に水気がない状態か。それは焼肉と呼んでるかも。
766名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:01:26 ID:csbHK9HQO
ラーメンに油揚げ?何と勘違いしたんだろ
というか、相当の食いしん坊さんだねwかわいらしい
767名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:01:46 ID:6jwTJKtR0
最近たこ焼きたかくね?一個50円だと買う気なくすわ
768名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:02:02 ID:wf42unpC0
他国の料理をアレンジして別の物にしてしまうのは他国では基本的にありえないそうだな
寿司の具にその土地の物を使うとかのレベルは別にすると
769名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:02:12 ID:M7uv4I7Y0
>>753
俺もカリカリは苦手だ
ふっくらしてるのが一番良い
結局たこ焼きの最大のポイントは鰹節と青のりだしな
770名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:02:20 ID:OyE7ifTk0
こまけぇこたぁいいんだよ!

おまいらだった「揚げない唐揚げ」とか「揚げない天ぷら」食ってるだろ
771名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:02:44 ID:8ghG4eP0O
関東の「牛鍋」は元は猪を味噌じたてで煮た、ぼたん鍋から発祥してるから。
焼かずに割り下で煮るのが正解なんだよ。
772名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:03:47 ID:nBaBJsdD0
>>767
高いな。店主が焼いてるならいざ知らず
アルバイトがやっているところはその価値ない。
773名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:04:19 ID:lAXCDPRqO
某飲食店ではたこ焼きを揚げてるよ。
774名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:04:22 ID:Aw1oCRGTO
アメリカ人て動画でも日本の良いところ紹介してくれてるよね?
775名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:04:31 ID:YoIauKl3O
>>766
ナルトかメンマじゃね?シンプルなラーメンらしいから
776名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:04:34 ID:wUtDKX3A0
>>739
関東風か関西風かの違いで、どっちもすき焼きだよ。
777名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:04:38 ID:DmIP9tUA0
>>765
頭悪いね。
どうして先に肉から食べるか分かってるの??
もちろん出し汁を取るためだよ。そのあと野菜や豆腐を入れてくわけ。
その頭の固さをなんとかしないとこの先、生きていくのがつらいと思う
778名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:05:04 ID:txQbRVPC0
>>766
シナチクだろ
779名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:05:11 ID:Jj62+4fY0
>>1
揚げ物じゃねぇしぃいいいいいいいいいwww
780名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:05:29 ID:5Ag0be9d0
>>752
しかも、タコの知能は意外と高いからなww
781名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:01 ID:ROfE65RQ0
>>772
店主が焼いたからどうだっていうんだよw
あんなもん焼き方で味は変わらんぞ
あれだけソースかけんだから普通に焼ければ基本誰が焼いても一緒
782名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:04 ID:GHRaKypd0
>>767
確かに大阪でも8個350円〜500円の屋台が目立ち始めてるよ。
大きな駅前とかね。
特別旨いわけでもないのに。
783名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:10 ID:FXAIOWrYI
銀だこは怪しいな。揚げてるように見えなくも無い。
784名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:15 ID:i/XVFF9z0
>>758
それを言うと、牛鍋から転化して関東流すき焼きになったとうレスが
上にあるけど、牛鍋なら味付けは味噌だったわけで
もっと離れると思うけどw
>>765
いや水気というか、砂糖が醤油と共に融けるから
照り焼き風なトロミが肉に着くんだよ、美味いよ
785名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:47 ID:39KvdfpA0
>飛騨牛の夢を見て枕によだれを垂らすことがあるという
この表現は好きだな
786名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:06:52 ID:dr9MSoBw0
>>756
深いフライパンや鍋に多めに油入れて揚げるか
フライヤーなる専用の製品使って揚げる

まあ、最近はオーブンやグリルレンジ使ってオンオイル調理する人も多いけど
787名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:07:09 ID:OCjvrGO+0
>>782
昔は屋台引いてるおじいちゃんとかおばあちゃんのところで8個100円位だったのにね
788名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:07:30 ID:mrQdh7fTO
日本食がうまいんじゃなくて日本人が作る料理がうまいんだからな
勘違いするなよ外人共
789名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:07:54 ID:E0ACybZWO
タコ焼きは東京のソース味が一番旨い
広島のは卵が多過ぎて、フワフワして味が軽い
790名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:07:58 ID:M7uv4I7Y0
焼きタコってそんな美味いのか?って思うことはあるけど
やっぱりたこ焼きはタコが美味いんだよね。不思議だ
791名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:01 ID:w4s1seJ9O
揚げ物? ('A`)ピク
792名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:11 ID:j3bFQmfI0
納豆パスタ食え。薄口醤油で味付けだ。
納豆のネバネバと薄口醤油の酸味の組み合わせは最高。
加熱すると結構美味いんだよな。フライパンが臭くなるのが欠点だけど。
793名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:15 ID:hgXZbVXM0
どうでもいいけどクックパッドでレシピを見て、
オイスターソースを使う料理にウスターソースを入れる俺の嫁を何とかしてくれ。
794名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:22 ID:sxZSC80Y0
四国のうどんって安くて旨いな
400円だったし値段も満足した
795名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:47 ID:csbHK9HQO
>>775>>>778
だね。そのあたりかもね
796名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:54 ID:hbO9/uVG0
>>781
ちゃんとしたの食べたことないんですね。
しかもソースとか言ってる時点でもう・・・・可哀想に・・・
797ぴょん♂:2011/02/11(金) 09:09:00 ID:9sq22tf30
>>587
俺は赤身だけのが好きだ。日本のステ〜キはステ〜キじゃない。
ただ、日本式の味わい方とは違うから、日本人には向かないだろうね。

>>757
日本の2〜3人前追加用すきやき肉皿を
平気で一人で5皿以上食うからな。
798名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:09:11 ID:ue65bnhTO
というよりアメリカ人は本当にグラスグロウンの方が好きなのか?
赤身云々言ってるがあいつらの油物好きは筋金入りだろ
アイスクリームに生クリーム死ぬほどかけたりいかにも体に悪そうなケーキ平らげたり
799名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:09:13 ID:xpfX75W/0
銀だこ?
800名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:09:32 ID:cAFF/QRa0
CCさくら見てタコ焼き食べたくなったのか
801名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:09:42 ID:TKpXBXExO
>>762
アメリカは「甘い」と「しょっぱい」しかないよね
中間が無い。
802名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:09:53 ID:dV9i5FN70
あの小さな穴に油を塗って

なるほど揚げ物だ
803名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:10:23 ID:0uotHb010
しかしアメリカ人が生魚くうようになるとはな
しかも本国と日本の味の差まで理解してしまう

911以降か?w
804名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:10:29 ID:OCjvrGO+0
>>757
焼き鳥といえば福井県民も要注意だ。
805名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:10:51 ID:6WuhGkeTO
>>789
つーか広島はソースがおたふくばっかだよな
806名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:11:08 ID:kjCHuzND0
>>777
関東のすき焼きはすき焼きじゃないと言うからには全国区の作り方を指南しなよ。
マイナーな作り方じゃないかと思ったからさ。
いや美味しそうだし、そこに非難はないのはわかって。ただすき焼きってそういうもん?って素直な疑問。
焼くからには、水分ないんだろう?
807名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:11:10 ID:V7B9mR/uP
ホルホルしようと思ったらファビョーンでござる の巻
808名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:11:25 ID:6jwTJKtR0
>>782
材料費が高いのかもしれないがちょっと高くなりすぎだよなあ。
たこ焼きとかそれほど腹膨れないのにそこらの店で一食するより高くつくのはどうかと思うわ。
>>794
素うどんでそれ?安いかそれ
809名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:11:46 ID:ROfE65RQ0
>>796
ちゃんとしたたこ焼きって意味が分からん・・・
俺もたこ焼きやでバイトしてたが普通に焼いてりゃ味の差なんか無いぞ。マジで
あれ素材と配分が全てだから

焼き方とか焼きの技術ってのはねえことだけは断言するわw
810名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:13:05 ID:VjAYs17WO
表面がカリカリのタコ焼きでも食べたんだろうか?
811名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:13:36 ID:4heO7lfJO
>>786
なるほど、じゃあ普通に揚げものなんだ。
812名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:13:59 ID:kuL+e7vb0
>>787
近所に10個100円のとこあったがとてつもなくまずかった
813名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:14:23 ID:M7uv4I7Y0
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira006852.jpg

アメリカのステーキってこんなんだからな
814名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:14:35 ID:OCjvrGO+0
>>805
広島っておたふくとカープソースで拮抗してた気が。

>>808
素うどんだともう少し安いと思うぞ。
向こうだと丼持って並んで自分でてんぷらとかトッピングした記憶が。
815名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:14:37 ID:K5wtCsaYO
アメリカはB級食文化だからこのテのモノを高く評価したんだな。それはそれとして有り難く思うよ。
816名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:18 ID:jt65q+v00
少量でも油使ったらフライ(fly)なんだろ。
たこ焼き器を使うからグリル(gril)って感じるのかな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Takoyaki
"yaku" は "to fry or grill" だと書いてあるな。

英語じゃ兄も弟もbrotherで、姉も妹もsisterで、
あえて区別したいときだけ older とか younger とか付けるだろ。
物事の区切り方が違うってことだな。
817名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:19 ID:iafuwCMv0
マックみたいに、たこ焼き+コーヒー+サラダでドライブスルー
818名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:27 ID:TKpXBXExO
>>716
あれは夜店補正がつくから
冷静に食ったら微妙だなと思うんだけど祭りの夜店で食べるってだけで美味しく感じる
焼きそばしかり焼き鳥しかり
819名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:36 ID:cyA/OV0r0
>>795
>1杯のだしの効いたうどんまたはラーメンに、油揚げやチャーシューとネギだけが入っている
うどん→油揚げ&ネギ
ラーメン→チャーシュー&ネギ
820名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:37 ID:UHpXA9e30
大阪は「うどんすき(商標登録らしい)」だからな。
香川はそれ単体だからこしがある。
その違いを知らずに大阪のうどん不味いって
言ってるひとを見ると、、、、、、
821名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:38 ID:BWs3ftbwO
こういうスレでも大阪叩きに興じれる+民には心底あきれる
お前ら韓国人とかわんねーんだよ
822名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:41 ID:ZaJ0vIaN0
まあ食べ物なんて何処の国のものも大概美味しいけどな。
自分が食べなれた味と全く違うからカルチャーショックも受けるし。
イギリス除く(笑
823名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:16:10 ID:bwLjMctR0
>>19
fry = 揚げる、炒める、油を引いて鉄板で焼く
ってことを記者が知らないだけだな。
824名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:16:16 ID:hbUfVElw0
飛騨牛と寿司以外はB級グルメのネタだが、逆に言えば、B級グルメこそ
日本の食文化の奥の深さを象徴しているかもしれないね。
中で、広島風お好み焼きはボリームがあり、複数の人を食べた方がいい
と言う意見は、発想がいいね。
最近は、確かに色々なものトッピングするので、
広島風お好み焼はボリューム満天。
他のものも取って食べたくても、お好み焼きだけで腹一杯になる。
商売的には、どうなんだろう、と思ってしまう。
825名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:16:43 ID:jJsEfadfO
揚げたほうがうまいよたこ焼きは
826名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:17:00 ID:UHpXA9e30
>>809
あるよ。
つかソースだけしかなかったの?バイトしてた店
827名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:17:21 ID:Wn4jvwZF0
>>813
これ・・・一人前?
828名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:17:29 ID:Fn4iQoE70
>>664
グラスフェドを分厚く切ったやつを表面だけ焼く感じにすると、すっげー
噛み切れなかったんだが、外人は顎が頑丈だから大丈夫?

>>694
たこが入ってないたこ焼きは実際騙されてねーか?w
オレも奈良まで初詣に行ったときに一回あったが。
829名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:17:56 ID:OQCd6uZv0
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。

彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。  

ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。  
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ  ポテトだな。
パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、

ふ  ふ、  フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ  うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ  
(ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)

ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー!  
すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
830名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:18:49 ID:6jwTJKtR0
>>814
そういう店結構あるぜ。香川はそういうの多いと思うが。
俺は釜揚げうどんに天ぷら入れて食べるのが好きだ。茄子の天ぷらの旨さを異常
831名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:18:56 ID:ROfE65RQ0
>>826
ソースだけしかなかったね
もちろん、青のりはかけてたけど
ちなみに社長はもともと京都の料亭の板前さんだったらしい

とてもそんな感じには見えなかったが日に20万売ってたからそこそこなんじゃね?
832名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:19:51 ID:lnPCAgRz0
銀だこの一舟はダイエット中の俺には2食分のカロリー。
ビールと食うのが最高。
833名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:20:00 ID:Wn4jvwZF0
>>828
いや、味がとにかく良かったのよ。
たこなんてどうでも良いぐらい美味かったのよ。
今でもあの味覚えてるもんな。w
家で何度再現してもあの味が出せんのよ。
834名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:20:06 ID:OCjvrGO+0
>>820
うどんすきはいわゆるうどん鍋で大阪でいう普通のうどんとは違うよ。
黒門に讃岐うどんが来るまではいわゆる腰抜けうどんが標準的だったんだ元々。
大阪のけつねうどんには腰抜けのうどんの方が合うんだな。
835名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:22:01 ID:jt65q+v00
しかしだな、焼きたてのサクサクたこ焼きと、
時間を置いたから食べるしっとりたこ焼きは
別の食べ物だな。
836名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:22:04 ID:YGW3jfjY0
銀だこは海外受けしそうだ罠
837名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:22:24 ID:dr9MSoBw0
たこ焼きやお好み焼きのような調理法を言うときは
英語でもそのまま日本語の
Teppann-yaki かもしくは Teppan-Grill 使うのが適切だと思うけど

でもまあ、ド田舎の人間にはなんのことやらさっぱりわからないだろうから
やっぱりFryなんだろうなw

いっそのことpanneという動詞つくればいい
838名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:22:43 ID:Fn4iQoE70
>>759
それはもともとコロッケ好きだったのが、スポンサーにマルシンがついたので
ハンバーグ好きになったと聞いた覚えが
839名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:08 ID:ue65bnhTO
あとアメリカ人の理解しがたい点は
豆腐を使った料理をヘルシーと紹介しながら調理中に油を大量に使う事
出来上がったものは全くヘルシーでも何でもないという
840名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:12 ID:6JdaqurU0
うちの会社の来た英国人が毎日カレーパンばっか喰ってたなぁ
「イギリスに無いの?」って聞いたら
「あるわけネェだろ、俺の国の飯の拙さ知らんのか」
って言われた

後で日本のカレーが英国経由である事を教えたら
「飯に関してはウチとアメリカは100年経っても日本に勝てん」って言ってた
841名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:16 ID:ROfE65RQ0
たこじゃなくて焼き鳥入れるとうまいっての知ってた?
842名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:22 ID:ScJrFG4D0
>>1
>飛騨牛を挙げており、飛騨牛の夢を見て枕によだれを
>垂らすことがあるというほどおいしかったと感想を述べている

まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
843名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:24 ID:OwwYO7vw0
たこ焼きは大阪発祥なのかな?
844名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:23:33 ID:kuL+e7vb0
讃岐のうどんなんて固すぎて食えたもんじゃねぇよ
・・・なんてことを言わせない空気が世間にあってどうも肩身がせまい
845名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:24:13 ID:wyM/d9fHO
タコ焼きみたいなC級グルメに
ちゃんとしたもへったくれもねーだろ。
846名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:24:18 ID:bwLjMctR0
>>89
ねぎのこと green onion っていうのか
847名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:24:21 ID:ZfS1CwwY0
>>843
神戸の明石焼きが発祥じゃね?
大阪固有の食なんてほとんど無い
848名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:24:33 ID:2fzXkuMd0
こんなの海外旅行のガイドブックにも載ってるような、
基本的な英語と日本語の違いじゃないか
中学高校英語では出てこなかったっけ?
849名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:09 ID:UHpXA9e30
>>831
板長じゃなくて板前?

ソースしかないから分からなんだな。

850ぴょん♂:2011/02/11(金) 09:25:10 ID:9sq22tf30
アメリカのステ〜キで、日本人が食えるのは
唯一、プライム・リブだけだとおもう。
851名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:34 ID:Aw1oCRGTO
≫829
アメリカ人って可愛いやつ
852名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:41 ID:Wn4jvwZF0
でも、湯豆腐とか水炊きの味は、アメリカ人にはあんまり理解出来ないとは想像します。
853名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:41 ID:xcMVkzko0
>>765
常に野菜を積み上げて水気を足すのに忙しいw
関西風は割り下と言うのは無かった。でも最近は使う人もいるね

水気の無い時にネギをいためるとネギ油も出て甘くなって美味い
854名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:53 ID:dr9MSoBw0
>>822
イギリスは朝食とサンドイッチはそれなりに美味いぞ
他はあまり冒険おすすめしないが
855名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:25:53 ID:6jwTJKtR0
>>844
ちょっとわかるな。なんか無駄に硬くて食べにくいのがあるよね。
まあ不味いかどうかはまた別なのかもだが
856名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:26:15 ID:lrvLEkJy0
>>840
ワスプって、料理や芸術に関心がないから、戦争に強いんだなw
857名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:26:29 ID:c9EUTlfy0
たこ焼きといえば、昔、関西人はたこ焼きを焼く機械を一家に一台持ってるってテレビ番組(ナイトスクープ)でやってて
俺んち無いから急いで購入したな
858名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:27:14 ID:lnPCAgRz0
少しヨイショが過ぎるけど日本食の本質を突いているんじゃないかな。
859名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:27:27 ID:Cz8pUgE90
うどんなら吉田うどん
馬肉とキャベツの入ったうどん
これが旨いんだな
860名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:27:32 ID:OCjvrGO+0
>>843
ラジオ焼き(大阪)を玉子焼き(明石焼き)(兵庫県明石)の情報を元にアレンジしたのがたこ焼き。
861名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:27:56 ID:vIjR7Zv40
前の会社に勤めてた時中国人のアルバイトが数名昼飯に納豆持って来てた
「日本食の中で一番旨い」なんて言ってて コイツらだけだろうなと思ってた
そんで中国行った時別に日本人向けでもなんでもないホテルにふらっと泊まったら
朝食バイキングで納豆置いてあってお粥に納豆のせて食べてるのが結構いた
なんかちょっと感動したwアレは忘れられない体験
862名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:01 ID:CwcVyLeHP
>>1
このブログ主とは旨いバーボンが飲めそうだ
863名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:04 ID:IIiynkAmO
香川のかっしゃ焼きも忘れないであげて下さい
864名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:11 ID:InWD5jZzO
>>842
このコピペ大好きだが、クレジットカードの件が無いのが残念だ。
865名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:28 ID:glMt9hN70
「飛騨牛の夢を見て枕によだれを垂らすことがあるというほどおいしかった」

いいな、これ。というか、何か食ってそんなに旨かったという経験をしたい。
866名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:52 ID:OJAgudY5P
確か欧米人は「デビルフィッシュ」つってタコは嫌うんだっけ?
日本以外でタコ好きの国ってあるかな?
867名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:29:02 ID:VqJ31zjHO
バカヤンキー、たこ焼きは揚げもんじゃNEEEEE!
868名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:29:29 ID:ctpeqQij0
まあ、日本は食い物に関しては命張ってるからな
フグとかキノコとか誰かが喰って死んだら
ふつうもう喰わねえだろw

×「うまそうなので、死ぬまでに一度喰ってみたい」
○「うまそうなので、死んでもいいから喰ってみたい」
869名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:29:41 ID:ROfE65RQ0
>>865
同感
うまいうまいつっても
大してうまいもんなんかねーんだよな

化学調味料まみれのケンタッキーを超える食い物に出会ったことがない
870名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:29:50 ID:KQMp62wg0
>>847
たこ焼きと明石焼きが一緒なんだw
まあ神戸の明石焼きとか言ってる時点でバカだけどwww
871名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:11 ID:kjCHuzND0
>>853
それ俺らのイメージするすき焼きと違う食べ物。
自宅で野菜たっぷりの水気の中焼肉する風景。
関西ではすき焼きを卵につけて食べるのかね?
872名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:21 ID:WnPGyP940
うちの職場にいるインド人も歓迎会で刺身無理矢理食べさせてから刺身ファンになったよ
それまで魚を全然食べた事が無かったらしい
無理矢理っていっても山手線ゲームみたいな罰ゲームだからね
873名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:27 ID:MiAc6V700
次はタコも日本人の口に入らなくなるのか・・
874名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:37 ID:FQx2Grny0
お台場で大阪の有名なタコ焼き食べたけど
正直マズかったぜ?
銀だこのほうがマシ
875名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:42 ID:GHRaKypd0
>>863
何度も遊びに行ってたが、それは初見。
かしわ入りかー。
次に行ったら探してみるよ。
876名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:30:52 ID:hNu1mMad0
みんな大好き食い物スレなのに伸びてねえなーと思ったら
他のスレも閑散としていた、休みなのに。
原因はこれっぽい。

【ネット】2ちゃんねるサーバー管理のJim Watkins氏より緊急メッセージ 「我々は2ちゃんねるを再度落としません」 [11/02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297333167/

>再度攻撃参加を考えているインターネットユーザーに忠告します。
>あなた方は米国企業の営業を妨害しています。弊社オーナーとして
>攻撃に参加した場合は法律に則り処罰されることを強く願います。

>これは忠告です。我々はこれよりCode Redに入ります。
877名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:31:01 ID:dF8FjCm9O
冷凍だすような店のたこ焼きは揚がってますよね
878名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:31:04 ID:i2QIOVMm0
オクトパスは欧米人にとって怪物かよ。
879名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:31:12 ID:nLw9KdAtO
>>40
明石焼きは都内にないから大阪に明石焼きのチェーン店あったら東京に店を出してくれないかなとマジにおもう
あのつけだれ?だし汁?の作り方も凄い美味いけどどーやって作ってるんだろ

秋葉原の車の屋台の明石焼きは明石焼きも美味しくなかったがだし汁もまずかった
880名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:31:14 ID:lrvLEkJy0
>>866
いたりーとかスペインは食うんじゃないか?
881名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:31:16 ID:TZXNNvVi0
>>866
地中海沿岸は食べるんでね?
882名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:32:17 ID:kuL+e7vb0
>>866
イタリアやスペインあたりでも食すと味沢匠がいってた
883名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:32:44 ID:dr9MSoBw0
>>840
調合カレー粉が英国からで
欧ではどちらかというとあれを
塩・胡椒・サフランのように、あくまでも料理や素材の風味付けや
色つけに使う調味料的感じの使い方

某国のカレーソーセージ
普通にグリルしたソーセージにカレー粉かけてくれるだけw
884名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:32:55 ID:a4EOpdxi0
大阪名古屋は安くてうまいもんあるけど京都とかってどうなんだ?
高くて薄味ってイメージしかないんだけど
885名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:14 ID:ygBpR0N9O
なんかハリウッド映画で日本食レストランっていうと必ず日本以外の、
見た目のちょっとおかしい人が鉄板の前で包丁振り回すって表現なのが
ちょっとなあ…
で必ずエビかなんかをすっ飛ばして客にぶつけるってオチw
886名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:29 ID:pnAgG9jq0
お隣、韓国も小さいタコ食べるよね
887名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:34 ID:wyM/d9fHO
>>880
スペイン食べるね
888名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:48 ID:uQRqoDD00
>>854
俺はピクルスもけっこう好きだけどな。
ゆで卵とかタマネギとか。
889名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:48 ID:oDF28wvz0
どーせ銀ダコみたいなタコ焼きの「唐揚げ」みたいなけったいなもん食うたんやろな。
890名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:33:53 ID:Wn4jvwZF0
>>884
お京都の抹茶のおソフトクリームはガチで美味いよ。
891名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:01 ID:guyBiNNkO
そういえばタコって英語でいうと何かカッコイイんだよね。
892名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:27 ID:TKpXBXExO
>>868
きのこは見た目からしてなんで食べたか分からないけどフグは「今日、こんなん釣ってきたから母ちゃん料理して〜」みたいな感覚だったんじゃない?
で、「手足がしびれる程旨かった」みたいな
893名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:37 ID:yX7R1RKGO
たこ焼きが揚げ物だと?
銀だこでも喰ったか
894名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:39 ID:o22wgfsaO
タコ焼きが揚げ物って…
キャベツ太郎と間違えたのか?
895名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:44 ID:1aXvDIn30
京だこのたこ焼きだろ
油たっぷり使って焼くから揚げたような触感になる

あれは邪道
896名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:53 ID:hNu1mMad0
>>840
イギリスってカレー食えるところが結構あるイメージだったんだが
そうか…

姉ちゃんがイギリス行った時、髪の毛バリバリでくるんって巻いて帰ってきた。
硬水のせいでなったって言ってたな、実際すぐ戻った。
897名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:56 ID:c9j872IAO
揚げ物?
898名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:21 ID:nLw9KdAtO
この外国人に明石焼き食べさせたらさらに感動するんじゃね
899名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:38 ID:kuL+e7vb0
>>884
すきやきとかあるけどべらぼうに高いね
とにかく古くて伝統あるってのが売りだから
900名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:46 ID:6ZcpZQDY0
タコ焼きは天才
901名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:47 ID:OCjvrGO+0
>>884
自分のイメージだと高いけど美味い店は美味いよ。
割に合ってるかどうかは知らないけど。
あとお手軽なのだと全国にチェーン展開してる王将や天下一品は京都創業。
902名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:56 ID:Fn4iQoE70
>>773
結構あるだろ。焼き鳥のずりが、どうみても冷凍モノの揚げ物だったこともあった。
冷凍ものと揚げるという料理法はよく合うと思う。

>>871
関西でも家庭のすき焼きはあなたのイメージと同じようなもん。言ってたように、
肉追加しにくいし。エバラのすき焼きのたれも普通にスーパーで売ってる。
903名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:35:59 ID:i2cv+Bl90
なんで日本人って外人の評価を異常に気にするの?
自分たちに芯が無くて中身空っぽだから、他者評価を求めるのかな
同じことはわが国わが国言ってる韓国にも言えるけどさ
904名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:13 ID:BWs3ftbwO
>>884
貧乏人の口には合わない
905名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:15 ID:Wn4jvwZF0
お京都のお抹茶のおソフトクリームはお最高!
906名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:30 ID:WYl9SLlf0
>>884
大阪人から言わせてもらうと美味しいのは京都だな。
値段も張るけど相応のものが出てくる。
907名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:43 ID:I14eQ3KzO
凧揚げ
蛸焼き
鮹寿司
908名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:49 ID:xcMVkzko0
>>822
下手に味ついているアメリカよりも、何も味つけてないイギリスの方がマシだぞ。関西人から言わせると。
魚とかなら元々塩味ついているし、フィッシュアンドチップスは美味い。
日本から好みの調味料持っていくだけで幸せになれる。

でも、やはり日本人。日本食が最高だね。
909名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:53 ID:Jy0KTI+a0
>>866
タコをイヤがる欧米人なんて都市伝説。

イタリア、フランス、ポルトガル、ギリシアなど、地中海界隈は元からタコ好きだし、
ブルガリアとか東欧の殆どでも良く食べる。
フランスやイタリア、ドイツでなら、スーパーでも普通に売ってる。

イギリスでも悪魔の魚なんて名前だけの話しで料理店で普通に出てくるぞ。

  逆に、中国人は基本的にタコは食べ物じゃなくて、料理もないよ。
  中華料理にはタコの料理はない。 中国人こそ例外以外、タコはたべない。
910名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:36:55 ID:TZXNNvVi0
>>878
そういや「吸盤男オクトマン」っていうのがあったな
911名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:37:05 ID:b7Py2Eu00
タコの入っていないタコ焼きよりも駄目なものがある・・・




それは酢ダコの入ったタコ焼きだ。。。
あれほど不味いものはなかった
しかも6個で500円のぼったくり露店だった
912名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:37:52 ID:Cz8pUgE90
>865
でもその飛騨牛は偽装だと思う
913名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:37:55 ID:z6P77lx5O
まあ、作り方を考えると揚げ物と言っても間違いでもない気はする
914名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:07 ID:UWxXnInr0
タコ焼きは大阪の食べ物
日本食ではないのでは・・・
!ninja
冒険の書(Lv=12,xxxPT)
915名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:10 ID:Y8+IYj0w0
素朴な味と言えば田楽だな
お祭り+田楽はなかなか威力のあるコンボだ
916名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:32 ID:Wn4jvwZF0
このスレのせいで、朝からたこ焼き焼いて食べた…。
917名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:35 ID:dF8FjCm9O
>>876
マジでそれが原因と思ってるなら病院池よ
918名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:32 ID:nLw9KdAtO
千葉の西友前の銀たこのタコ焼きって400円とか600円のとかあるがどんどん値上がりしてあんだけいた行列がなくなったよね。
タコ焼きは380円以上のは作らないようにしたら売れるのにね。
1番人がリピートするのは300円タコ焼きだとおもうが
何があったらあんなに値上げすることになるんだろうな。
919名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:38:43 ID:OCjvrGO+0
>>906
とある老舗で鳥鍋食ってちょっと飲んだら一人3万…
美味かったことは美味かったが、お財布の体力が一気に減った。
920名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:39:15 ID:lrvLEkJy0
>>903
傍目八目
あたりまえのように食っている白米やら味噌汁が
ありがたいと思うようになる。
921名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:39:17 ID:hNu1mMad0
昼飯はたこ焼きにすっか
雪降ってるから外に出たくない。自分で焼く。
922名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:40:03 ID:Cz8pUgE90
タコについてはユダヤ教やイスラム教(一部)は食べてはいけない、となってるな
無理じいはいかんよ
923名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:40:10 ID:H4eqNXPHP
>>912
偽装のが下手すりゃ美味いのが日本の恐ろしいところだ
924名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:40:11 ID:IfRRaqs40
>>909
もう手遅れだろ。こんな類のニュースがでまわったらこぞって喰うのは時間の問題だ。
日本のたこ食文化、値段高騰でやばいよ。
925名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:41:13 ID:xcMVkzko0
>>871
当然。卵は必須。
最後に水足してうどん食べた後、
ご飯足して雑炊にすると最後までおいしく召し上がれます。
926名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:41:32 ID:OCjvrGO+0
>>924
一方、中国人は河豚に目を付けた…

【国際】1つ間違えると命に関わる危険な食べ物であるフグを、日本人はなぜ食べるのか?→冬のフグ、最高に美味だから!―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297329685/
927名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:42:18 ID:hNu1mMad0
>>917
あ、違うのか?規制?そう怒んなよ〜

外人って日本のたこ焼きとかカレーとか、B級っぽいの結構喜ぶよね。


928名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:42:55 ID:lrvLEkJy0
フィリピンだかインドネシアの王女がたこ焼き好きだって話はきいたことがあるなw
929名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:42:57 ID:N8jFYtDI0
>>926
大丈夫だ
フグは養殖してるから
930名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:03 ID:H4eqNXPHP
>>926
お、中国人大量死亡フラグ立ったな。素晴らしい。
931名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:25 ID:cnnRK+iFO
こーいうのって嬉しいよね
932名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:27 ID:APmCCTHZO
家で、天ぷら揚げるついでに冷凍のたこ焼きあげると表面カリカリでウマー
933名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:34 ID:kuL+e7vb0
>>926
ずさんな調理で自滅するフラグだな・・・
934名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:43 ID:nCSihtfZO
外国人が日本食に本気で注目しはじめたね
10年以上前は、元々来日する外国人が今より少なかったけど
日本食が苦手だという外国人ばかりで、外国人=日本食は口に合わない。但し長年いると慣れる。もんだと思ってたけど
今の若い外国人はいきなり来日して日本食旨いって堪能してるよね。日本食レベルが昔より格段に上がったのか?(んなわけないよな)
外国人も多種多様で、何でも口に合う人、特定の物が口に合わない人色々いるね。ベジタリアン、ビーガンなどでも日本ではそれなりにやっている
店で食べる時苦労するが
935名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:43:50 ID:Cz8pUgE90
アメリカにはB級グルメに当たるものがあんまりないからな
普段は鶏とジャガイモとコーンしか食ってない
ビーフなんかもあんまり食わない
936名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:44:04 ID:FFOV7l26O
たこ焼きは俺も好きだけど値段がぼったくり
937名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:44:38 ID:nLw9KdAtO
ただでさえ高いたこに中国人が目を付けたら終わりだな
938名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:44:59 ID:Z5ojzIrH0
>>933
毒の部分をそっと食材だからと日本向けの食品に・・・
939名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:45:05 ID:zrhw5RxD0
カトキチ最強
940名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:45:13 ID:t1IT6MJj0
たこ焼きにチーズ入れたらあいつらもっと喜ぶだろな
米だからケチャップも好きかも
941名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:45:38 ID:Wn4jvwZF0
>>935
ご飯は食べないの?

日本食は旨いけど、日本のパンは不味い。
942名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:45:49 ID:lnPCAgRz0
タコなんてあんまり地域によって味が違うものとは思えないのに、
モーリタニアのタコはどうしてあんなに味が薄いのか。
地物のタコをぶつ切りで生姜醤油で食うのが最高。
943名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:46:30 ID:kjCHuzND0
>>902
安心した。ってか日本広しといえど、そこまで食文化に差があることがビックリだった。
関西独自もいいけど、西と東でこんなに違うという大きな文化論で語りたいよね。
近隣の県のみんなの共感も得るような。
944名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:47:14 ID:gceSnInB0
>>928
フィリピンにもインドネシアにも王制は、ないんだが…
タイならあるから、タイじゃねーのか?
945名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:47:30 ID:PVkyLwem0
カレーは最高!飲み物の傑作
946名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:47:31 ID:VH1rZR/h0
元々、たこ焼きなどの粉ものは、日本が戦争に負けて、アメリカからの小麦粉の配給に
よって成立していった食べ物なのだから、アメリカ人が好むのは自然なことだ。
副次的にタコも好きになって、めでたしめでたし。
947名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:05 ID:OCjvrGO+0
>>934
アメリカに限ると生魚を食うことに抵抗無くなった気がするね。
向こうの番組見てて、向こう独自の得体の知れない淡水の界をぶつ切りにしてsashimiと称して食ってたのには苦笑したけど。
948名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:09 ID:9iE9UpLSO
>>935
むしろB級グルメみたいなのしか食う物がなくね?
949名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:21 ID:oy/iYopYO
エディ・マーフィ主演の映画「ゴールデン・チャイルド」で、中華街で出されるチャーハンをポーク・フライド・ライスと呼んでいたセリフがあったのを思い出した。
油を引いて加熱する調理をフライと呼ぶのは、英語では相当に間口が広い表現らしい。
950名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:24 ID:VwEH6dSo0
アメリカ人とイギリス人と朝鮮人の味覚は信用しないことにしてるw
951名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:29 ID:+lG/Qjfa0
>>1
たこ焼き
たこあげ

お正月だねぇ
952名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:40 ID:Wn4jvwZF0
>>946
昔、すいとんってあったからな。
あれ、たまに食うと旨い。
953名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:49 ID:dr9MSoBw0
>>937
食の多様化や日本食が広く評価されるのはいいことではある反面、
限りある食材だと日本も打撃被るからな

中国とアメリカに火が付いたらお終い
954名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:53 ID:H4eqNXPHP
>>935
普段の食い物がC級で外食がB級なのがアメリカだろ
955名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:48:57 ID:ZfS1CwwY0
>>936
たこ焼きよりはるかにボッタクリなのがパスタだ
956名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:49:22 ID:lrvLEkJy0
>>944
ああ・・・
だったら、元首の娘だったかな・・・
あの味が忘れられなくて自分で経営しているとかいってたw
957名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:49:27 ID:yZnlyq1TO
昔見たコピペ
大学生とムスリムの留学生の会話
「おいおい、生姜焼きはマズいだろ。」
「生姜焼き不味くないよ美味しいよ。」
「いや…そういう意味じゃなくて、おまえムスリムだろ。」
「日本にはアッラー居ないよ!」
958名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:49:35 ID:kuL+e7vb0
>>944
タコ焼きなのにタイとはこれいカニ?
959名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:50:39 ID:hNu1mMad0
>>938
それ真面目にテロ過ぎるw
ふぐのすり身入りおでんだねで、大量殺人…

関係ないけど、戦前日本人が中国で雷魚の刺身食いまくりで
寄生虫罹患しまくり、どえりゃー事になってたとかあるよな。
960名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:50:52 ID:geyadBhW0
喰ったのは冷凍の揚げたこ焼きでしたの巻
961名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:51:14 ID:eF07Bbx70
前にドイツでチョコレートを買った事があるが
横の韓国人から「え?お前本当にそれ買うの?」みたいな事を言われた
その時はたかがチョコレートなのに妙な事を言うんだなと大して気にも留めてなかったが
口に入れた瞬間言ってる意味が嫌でも理解した

凄まじい香料のケミカル臭が口の中に広がって気分が悪くなった
教訓:見た目が同じでも日本と同じ味を期待するべきではない
962名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:51:18 ID:H4eqNXPHP
>>958
タコでタイを釣るのか
963名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:51:23 ID:kNTEcImEP
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
964名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:51:26 ID:Wn4jvwZF0
>>948
アメリカにはまな板もない。
アメリカ人は朝からコーンフレークを皿に出して牛乳かけて食ってる。
昼はサンドイッチ。
夜はピザ。
食事の際の飲み物はコーラ。
料理しないアメリカ人女は多いけど、台所は立派!!
965名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:51:39 ID:jt65q+v00
これか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D

インドネシア

ジョグジャカルタスルタン家の第1王女がPR活動で来日を重ねるうちに、
たこ焼きの味と手軽さにほれ込み、2006年、ジョクジャカルタに
第1号店を誘致。

インドネシアは王国じゃないけど。スルタンがいるんだよな。
966名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:52:49 ID:RCR/UR0ZO
>>941
え?
取引先のフランス人、首都圏と京阪神のパンは、ある意味フランスを越えてるって言ってるぞ。

ただし「高い」って。ビロンがお気に入りだからしょうがないか。
967名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:52:56 ID:OCjvrGO+0
>>944
インドネシアは今共和国制だけど、王家は残ってるんだよ…
968名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:53:30 ID:VH1rZR/h0
>>944
おいおい。
インドネシアは州によって自治はまちまちだから、王政の州もあるよ。
ジョグジャカルタ州は王政で、国王亡き後、皇子は知事を継がずに、パクアラム侯が
代理で知事になってる。
たこ焼き焼いてる王女は、グスティー・パンバユン王女だな。
969名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:53:40 ID:jAyheN5p0
昔は大阪でも焼いてる最中に油ぶっ掛けてカリカリにしてる店があったな
970名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:53:49 ID:lrvLEkJy0
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20070106gr02.htm

やっぱ、インドネシアに王女いるじゃんw
971名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:53:55 ID:EoEv6QqC0
タコなんてアメリカ人食べないだろ
日本が広めちまってんだ
モロッコ産タコも激減してるらしいじゃねーか
972名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:55:10 ID:nCSihtfZO
>>947料理の鉄人アメリカ版がようつべにあったから見てたんだけど
食材がタコもあったりしたんだよね
だいたい気持ち悪がらないんだってビックリしたし、味つけに白味噌とか使ってるんだよ
アメリカ人に限れば寿司の流行一般化などで生は慣れてるのかな?
外国人の食わず嫌いはかなり頑固だから、試さない人もいると思うが、寿司食べてる人は
案外他の日本食イケるかもな。
973名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:55:37 ID:O6Xm/Ko/P
勘違いはともかく、ここまでなんでも旨そうに食べてくれると
うれしくなるな。
974名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:55:38 ID:zllEgHvy0
タコはモーリタニア産が多かったと思う
975名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:56:19 ID:9fmOrFM30
>>31
日本人が日本を離れられないのは日本食がうまいせいだ。
畜生、うめえぜ…
976名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:56:42 ID:tpup7VQZ0
日本は世界からタコ輸入してたのに
今じゃタコの値段上がりっぱなし
977名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:56:50 ID:VH1rZR/h0
>>971
アメリカ料理にないだけで、アメリカのイタリア料理店やスペイン料理店では普通に
出てくるので、アメリカ人だって、西海岸とかだと普通に食べるがな。
978名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:57:08 ID:lrvLEkJy0
>>972
さすがに、たこや白魚の踊り食いは、今でもできるやつがいまいw
979名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:57:14 ID:Z3nqyxHe0
「高級リンゴと割引されたミカンのようだ」

意味が分らない比喩だw
980名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:57:51 ID:0uwrtKg90
筆者は大阪のお好みのほうが美味いって言ってるな
981名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:57:55 ID:k+HNRUlwO
>>42
だよなー。
初来日したフランス人の子供は、寿司とか煮物とかの日本食はダメだったが
ハンバーグやラーメンやミートソーススパゲティーは喜んで食べてたよ。
982名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:57:55 ID:kuL+e7vb0
イギリスとかメシはまずいわ天気は悪いわで何が楽しくて生きてんだろうとか思ってしまう
ひどい偏見なのはわかってるがイタリア人のほうがずっと楽しそう
983名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:58:37 ID:YGW3jfjY0
>>961
ヨーロッパのチョコはな…
皆土産に買ってくるがマジでこまる
984名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:58:48 ID:OCjvrGO+0
>>972
麺業関係の展示会行った時にFC関係のブースも見て回ったけど、
海外で日本食ブームです!次の狙い目はラーメンです!って言ってたよ。
成功例でドイツやらカナダに出店した店が挙げられてた。
985名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:59:17 ID:VH1rZR/h0
>>982
イタリアは、ジャパニーズビジネスマンより猛烈に働く北部人と、マンマ・ミーア!言いながら
陽気に北部の蓄えと農業でのんびり暮らしてる南部で全く違う国のようだがなw
986名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:59:49 ID:Z3nqyxHe0
>>31
海老とか海の物がうまいと聞いたが
987名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:59:59 ID:mTjH8TSv0
>>966
日本人に言ってるならリップサービスだろう。
そういう店も探せばあるって程度。

日本でパン屋を開いたフランス人のインタビューで
日本には本物のフランスパンを売ってないから
と言ってた。

外国人から見た日本サイトでも
パンだけは評判悪い

988名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:00:09 ID:NGMgkByM0
イトーヨーカドーのたこ焼きが意外とウマイと思う
989名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:00:21 ID:iDsS+84X0
>飛騨牛の夢を見て枕によだれを垂らすことがある

それはコウテイエキだ、病院逝け!
990名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:00:28 ID:lrvLEkJy0
イタリーの北部って、ゲルマンの血が入っているんじゃね?
991名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:00:46 ID:xcMVkzko0
>>982
イギリスはティータイムはいいよ

イタリアは美味いが、スペインは意外と・・・だったり
昼寝て夜遊ぶとかリズムが違うので日本人にはきつい所もあるよ
992名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:01:00 ID:7kq+bjXl0
香具師が売るたこやきは高い上に、たこ抜きもあるから
困ったもんだ。
外人が初めて食べたたこ焼きに、たこが入ってなかったら
さぞかしがっかりで、イメージダウンだろうな。
993名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:01:18 ID:nCSihtfZO
>>947魚の知識は圧倒的に足りなそうで
淡魚の刺身か〜やばいな
料理の鉄人アメリカ版でスズキ科のアフリカビクトリア湖産のでかい魚とか出てたな
へたすりゃ体こわす。毒の魚かわからずに未知の魚を食べるアメリカ人
994名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:01:31 ID:VH1rZR/h0
>>987
そうかな。
リアルで知り合いの旦那が日本につくなりパン屋に直行するのを見てるから、
本物ってなんだろうって思っちゃうな。
995名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:01:40 ID:YGW3jfjY0
>>987
惣菜パンとかふんわり系の食パン押しとけ!
996名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:02:03 ID:8Y1hCkDu0
もう、レベルが低すぎるから
粉モノ揚げただけで喜んでるんだな
997名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:02:19 ID:ctpeqQij0
>>992
銀杏が入ってなかった茶碗蒸しみたいなもんだな・・
998名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:02:39 ID:uQRqoDD00
>>961
我慢して5、6枚食べ続けると
あるとき「うまい」と感じるようになるよ。
塩化アンモニウム飴もその方法で克服して
好きになった。
999名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:02:51 ID:8KeJ+jbC0
>>935
コーンは家畜のえさ

だから日本にピザにトッピングされてるのを
見て、ショック受けてる
1000名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:03:04 ID:ScJrFG4D0
>>987
イギリスのパンは美味しくないようだけどなw
http://japancool.sblo.jp/article/43269093.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。