【ワタシハ シンゴ】プログラム不要「考えるロボット」鶴岡高専チーム開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
国立鶴岡工業高等専門学校制御情報工学科(山形県鶴岡市)のチームが、あらかじめプログラム
しないでも、自分で考えて要求された動作を行う「自立型知能アームロボット」の開発に成功した。
将来、実用化されれば、専門知識がないオペレーターでも、声でロボットを操ることができるうえ、
多品種少量生産などにも機動的に応用できる可能性があるという。

開発したのは、同校制御情報工学科の佐藤義重教授(知能制御システム)と研究室の学生13人。
「人間の持つ学習判断能力を機械に持たせられないか」と考えて2年がかりで開発した。
昨年7月に国際システムサイエンス学会で理論発表し、1月28日にその試作品を校内で公開した。

開発したロボットは、部品を選別したり運んだりする従来型のアームロボットに、携帯電話などに
使われる小型カメラ、映像、画像処理ソフト、音声認識ユニット、連動制御ソフトを組み合わせた。
従来のアームロボットでは、あらかじめプログラムした動作しかできないのに対し、開発したロボットは、
音声認識ソフトに声で指示を伝えると、カメラが対象のものの色や形を認識し、自分で判断して選択する。
ものの位置が変わったり、重なり合ったりしていても、対象物を選別してつかみあげるという。

試作品の公開実験は、赤、青、黄の三色の立方体ブロックを並べて行われたが、並べ方を変えても
指示通りの色のブロックをつかみあげた。

佐藤教授が、就任前の航空宇宙開発関連・重工業会社時代に、標的を追尾するため開発した画像処理
アルゴリズム(問題を解くための算法)や重心探索システムを、音声認識装置と結びつけて応用した。

[朝日新聞]2011年2月10日7時19分
http://www.asahi.com/science/update/0129/TKY201101290363.html
開発した「知能を持つロボット」を操作する佐藤教授(右)ら=山形県鶴岡市の鶴岡高専
http://www.asahicom.jp/science/update/0129/images/TKY201101290359.jpg
ツヅキハ>>2
2帰社倶楽部φ ★:2011/02/10(木) 14:46:56 ID:???0
>>1ツヅキ
佐藤教授は「最近のロボットプログラムは複雑化して、専門知識がないと動かせないケースもあるが、
音声なら誰でも操れる。あらかじめ決められた動作をするのでなく、自分で判断して動くので、
必要な動作が頻繁に代わる多品種少量生産の製造工程に応用すれば作業効率を高めることが期待できる」
と話している。
http://www.asahi.com/science/update/0129/TKY201101290363_01.html
3名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:48:15 ID:dA60Qczp0
AIくさぬぎ君「シンゴー シンゴー」
4名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:49:42 ID:FmoI7poGO
<丶`Д´>「アイゴー」
5名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:50:04 ID:xX2zgpiU0
ラブチュウニュウ
6名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:50:38 ID:nropSWOdP
ドドスコ
7名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:02 ID:KDpNXvo70
スカイネット計画か!
8名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:38 ID:EcxxrCB10
ロボットに哲学が生まれるのはどれほど先の事なのだろうか
9名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:56 ID:RYT+BiAr0
うちの会社の上司の指示・・・「あいつにあれをこうしておいてくれ」

何をしたらいいんだよ ><
10名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:52:12 ID:DFGLkzr80
>>1
結局、プログラムを必要とするんじゃ
11名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:53:10 ID:4dxq3P700
動作を曖昧に指示できる訳じゃないのか
12名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:53:15 ID:/ttfoyLM0
いずれ自我に目覚めて・・・ですか
13名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:53:22 ID:f395KL/b0
というプログラムをしているだけ
14名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:53:34 ID:4pJCjZqx0
あえて言おう!

先 行 者 か ?
15名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:53:55 ID:4zEy10EVO
このまま行くとロボットが攻撃型ロボットつくって人類滅亡だな
16名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:03 ID:eMDqOTqm0
シンゴ−! シンゴー!
17名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:10 ID:nQie4rm50
さすが、高専!
18名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:23 ID:EcxxrCB10
>>9
だからアレをこうしておいたら上司もあんな気分になるんじゃね?
19名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:51 ID:HCt1NtC/P
目からオイルが流れる…?
この私が涙を・・?
20名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:55 ID:WRk8tE9X0
>>10
一般的に言うプログラムは高級言語とかをいうんじゃないの
21秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/10(木) 14:55:07 ID:UR2xKHWr0
('A`)q□  これ凄いなぁ。
(へへ    もうちょっと進化したらシーケンサー使って制御しているような所を
一部置き換え出来るかも。
22名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:55:20 ID:4dxq3P700
なんか昨年自動選別ロボの動画をここで見たような
23名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:55:34 ID:t7Kwu2fs0
注:中身はぴゅうたです。
24名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:56:11 ID:AIS/lcIt0
プログラム不要っていうかデータ不要じゃね
25名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:56:34 ID:H+YKM1EE0
ふぁじー
26名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:56:44 ID:SgxEuurhP
高専=変態
27名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:57:50 ID:Voc24dlR0
このシステムってさ、例えば対艦ミサイルとかに積めば。
28名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:27 ID:EcxxrCB10
>>23
なんだぴゅうたかよ
29名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:28 ID:fKUAoxik0
後のなんとかである
30名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:32 ID:FfVjrh3w0
以降、シンゴー、シンゴー禁止
31名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:59:20 ID:3ta7XCkLO
山城、柳沢、風見、香取、楽、

どれを連想したかで世代が分かるスレ。
32名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:59:28 ID:wfdqniuhO
△が
○に
なった!



わかんねぇだろうなぁ
33名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:59:29 ID:pUBmSK7N0
で、いつ人類に反乱するんだ
34名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:59:35 ID:tr1zNcA90
20年後、タイムマシンでサイボーグを送ってくるんだな。
35名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:00:02 ID:QPRtmBpv0
変態集団
36名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:00:06 ID:ONgj4Vyo0
な〜スレタイ詐欺じゃねーの・・。
37名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:00:44 ID:EcxxrCB10
>>33
むしろ次世代の新人類になってくれる事を期待
38名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:02:28 ID:/MkLkoveP
>>1
> 従来のアームロボットでは、あらかじめプログラムした動作しかできないのに対し、開発したロボットは、
> 音声認識ソフトに声で指示を伝えると、カメラが対象のものの色や形を認識し、自分で判断して選択する。

いや、音声に反応して予めプログラミングした機能が働いてるだけだろ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:02:43 ID:ClGY25dK0
>>1
重心探索システムってどこに使うんだ?
40名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:03:42 ID:aQmj9Hc/O
メタルマックスの
地球再生センターだっけ?
41名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:04:12 ID:pIRoCBmb0
ぼ〜くらはみんない〜きている〜
42名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:04:12 ID:Kl10CShJ0
ロボット「ハダカ デ ナニガ ワルイ」
43名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:04:45 ID:758CaFLV0
ついに来たな。しかしまさか高専生が開発した物が次世代の地球の支配者になるとは・・・
44名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:05:09 ID:6iBueyv30
数年後世界を滅ぼす恐ろしいロボットが誕生する事になるとは・・・
45名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:06:17 ID:7TAwdGAF0
成長するプログラム入りてことかい?発射ボタンだけは触らせるなよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:07:44 ID:nLm4xB/q0
スカイネットの誕生か
47名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:08:48 ID:o+nJZk0j0
いずれは人間を製造するロボットができるな
48名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:09:32 ID:ZQAws5/S0
学習する内容は人がプログラムしたものだけでしょ
49名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:09:44 ID:aGjpcQl+O
人間のように間違えまくります
50名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:09:49 ID:5aE8zV1q0
人間必要なくなるな。

仕事なくなるな。佐藤教授なんてことしてくれたんだよ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:10:41 ID:4dxq3P700
>>39
持ちあげる対象物の重心を見極め、掴みを確実化するのでは
端っこ掴んで失敗とか、持ち上げた後ぶらーんぶらーん揺れちゃうのを回避するために
52名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:10:52 ID:9KXESkeB0
また鶴岡高専か... この学校はどういうとこ? とび級の集まりとか?
53名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:11:03 ID:CbSHmi4AO
楳図かずお
54名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:11:12 ID:SMi20jRY0
ハッキングしてネラーにしてしまえ
55名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:11:22 ID:1Xn+ynxv0
東京タワーから飛び降りるんだ
56名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:13:18 ID:yTwvBDyEO
このスレは監視されている
57名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:13:37 ID:1pNOXkBe0
私の。。を・・・して きゃっ
58名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:13:42 ID:ebW/CjtA0
ついにロボが反逆する時代がくるのか
59名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:13:45 ID:qqqKF20l0
>>9
オリックスの選手乙
60名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:15:04 ID:EcxxrCB10
>>50
食っちゃ寝してても誰も文句言わなくなるんだぞ
社会もロボットが勝手に成長させてくれるんだぞ
天国じゃね?
61名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:15:05 ID:/U9luikH0
しんごーしんごー
62名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:15:14 ID:CDTp2c640
遙香の開発に成功したら教えてくれ
63名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:16:45 ID:EJ5Eq/RtP
モウスグ DOS ガ ウゴキソウデス
64名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:17:28 ID:Nr5whlDD0
シンゴー!!シンゴー!!
65名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:17:50 ID:Xh2zq6IGO
>>61
もう忘れてやってくれwww
66名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:17:51 ID:2zAfVw1v0
プログラム不要って中に人でも入るんか?
67名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:18:21 ID:pW1NyRdl0
>>40
そりゃ地球救済センターだな。
「人類・・・知性という武器を身につけた悪魔のサルよ!滅びるがいい!」
68名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:20:40 ID:p2HD4bjl0
<(^o^)> シンゴシンゴー 
( )
 \\

..三    <(^o^)> シンゴー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねーシンゴー
     ( )    三
     \\   三
 \    
 (/o^)  ワタシハ シンゴー!?
 ( /
 / く
69名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:20:57 ID:xs6HB2A70
>>60
自分で考えられるロボットが食っちゃ寝してる人間に好意的である理由がないだろw

ま、コイツが自分で考えられるってのは明らかに誇大広告だが。
70名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:21:01 ID:/MkLkoveP
>>66
単に向上したセンサーからの情報取り込みや制御でプログラミングの判断が
より多岐に分岐出来るようになって、それが「考えてる」ように見えるだけ
今まで通り「全てプログラミングされた動作しかしない」から変わってないよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:23:27 ID:2zAfVw1v0
>>70
マジレスすんなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
72名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:23:30 ID:mIXjiroy0
>>20
プログラムは高級言語、低級言語関係ない。

ただここで言ってるプログラムはロボットの動作プログラムのことだろ。
作業ごとに入力する、あるいはティーチングボックス(リモコンみたいなもの)
で教える、具体的な動き(どの位置に動くとか、つかむとか)そのもののこと。
73名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:23:33 ID:cmXnNqVTO
>>31
高校の名前から自転車板の住民なら鶴見慎吾を連想するだろう。
74名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:24:00 ID:S0VFBiHK0
これは面白いけど、ロボが判断ミスした日には何万個も不良品出すぞ
75名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:24:40 ID:4dxq3P700
要は「買って直ぐ使えます!」ってコトさ
そんな感じを目指すと
76名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:24:47 ID:DWWiO/xj0
自立型サッカーロボットは前からあったよね。
学習するまでがなかなかじれったい。
77名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:27:07 ID:t7Kwu2fs0
ファミコン版ドラクエWのAIはガチ!
78名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:27:10 ID:gGdbQC4/0
あんまり目新しい技術とは思えんけど
79名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:27:32 ID:mIXjiroy0
>>76
自律とは違うじゃないかな、これは。
80名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:28:17 ID:HBktabbO0
>>77
音声認識形ドラクエW体験アトラクション施設とかで実用化されそうだな
81名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:28:41 ID:+9l9jmFw0
南極10号はテクニシャンになりそうだな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:29:26 ID:q6NaTicy0
>>77
クリフト「呼びましたか?^^」
83名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:29:33 ID:4dxq3P700
>>74
栗の収穫ロボとかにどうだろう
84名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:29:48 ID:Lm0ZojHeO
>>77にザキ
85名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:30:25 ID:93Ak6LtR0
>>74
仕様です
86名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:30:48 ID:47nCwyPJ0
また高専かよ。こいつら集めてロボ産業なんとかしてくれ
87名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:32:14 ID:jvkwbHYkO
これは色々流れが分散しそうなスレだな。
88名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:33:20 ID:GsH3+v7RO
>>52
中退生だが、よくわからん。
俺いたころは学業成績は高専最下位クラスだったらしいけど、研究内容は面白いのが色々あった。

前に化学科の生徒が教科書書き換えてたし。
89名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:33:53 ID:4dxq3P700
月面で石拾いロボでもいいです
90名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:34:23 ID:odLFvf7j0
AI
91名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:35:26 ID:HXER+eq90
人類終了のおしらせか
92名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:35:37 ID:Wc5DAtY90
ニューロ&ファ爺ってやつだな
93名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:38:13 ID:vpLOIZn0O
この教授、高専にいて良いのか?
どっか追い出されて大学で受け入れてもらえなかったのかな
94名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:39:41 ID:8DJf/N8q0
ロボットにまで捨てられるのは厭だ
95名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:41:53 ID:EF9mnEsnO
のび太と鉄人兵団
ただしタイムマシン無し
96名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:42:31 ID:L8KVqRt90
内部にAndroid携帯をぶっ込んだのか。
97名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:43:02 ID:+3vu55kf0
音声認識で決められた動作するだけだろ?
98名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:44:27 ID:1rezmHti0
これは「考える」ロボットなの? 「考える」って、どういうこと?
クオリアとか感情とかフレームのもんだいとか、どう解決したの?
99名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:44:48 ID:upM/tpchO
ダダンダダダン、ダダンダダダン
100名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:44:59 ID:uBh6APyEO
セックスロイドにこのシステムを組み込んだら最強だな
101名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:45:59 ID:oBZ7u5uq0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
102名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:48:56 ID:rmZ27//HP
日本人の意思が襲ってくる
103名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:52:52 ID:n9D9952g0
いままでのロボットに最近流行りの画像認識乗っけたって事だろ?
別に学習してるわけじゃねーし何がすごいのか分からん。
これぐらいの機能ならもう工場のラインで稼動してるし。
104名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:54:14 ID:ljX6ob7Z0
後のバカボムである
標的の写真を見せれば自分でコースを考えて飛んでくミサイルの始まりであった
105名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:54:53 ID:lQy8Tfzh0
外装がシリコンボディだったのなら全レス大歓喜だったに違いない
106名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:55:05 ID:4dxq3P700
>ツヅキハ>>2
>>1ツヅキ
今気づいたが雰囲気演出がw
107名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:56:22 ID:3YL2piEh0
>>105
女は反発するだろw
完全に需要がなくなっちゃうからな。
108名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:57:22 ID:KLiRSzoC0
この前ゴムか
109ぴょん♂:2011/02/10(木) 16:03:22 ID:G1fU+KKs0
スカイネットはあと何年後?
110名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:04:29 ID:mrLp5miR0
哲学や認知科学や脳科学の分野で
数学や物理学や生物学の知識に基いて
知性とは何かを問い続けている科学者たちと、
工学系研究者との乖離がひどすぎる。

ちなみにこれ高専だから、とかではない。
有名大学の工学部でも同じ。
111 ◆65537KeAAA :2011/02/10(木) 16:04:34 ID:S744eKAY0 BE:78279438-PLT(12001)
刺身の上にタンポポをのせるロボットが登場するのももうすぐ
112名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:06:07 ID:wD82685k0
>開発したのは、同校制御情報工学科の佐藤義重教授(知能制御システム)

この方があのダイソンさんになるのか・・・!
113名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:06:15 ID:hflfxihf0
鶴高専がんばってんな

ただなんか大学からは劣るように見えるwww
簡単に言えば音声認識とビジュアルサーボくっつけたんでしょ
114名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:06:17 ID:uvCvQQu90
作業中にあの上司が近づいたらブチ殺すように命令する・・・
なんてこともできそうだなw
115名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:08:24 ID:QeB8G/CoO
白人どもの反応が気になるね、
あいつら思考する機械を異常に恐れてるみたいだから。。。
116名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:08:31 ID:IHWvtOVlP
ヤルッツェブラッキン!
117名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:09:40 ID:qrtxT+c3O
スカイネットがまさか日本が発祥だったとは…
118名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:10:01 ID:pNbaNP9BP
これがどう革新的な事なのかよくわからないな
119名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:10:33 ID:tPQTdzglP
ワタシハ オカネデ ウゴク・・・
120名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:11:38 ID:HdmlMJ1DO
>>111
オラの仕事がなくなるお(AA略)
121名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:11:56 ID:hB3NTtMt0
ロボットじゃないよ。
122名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:12:19 ID:tdSFgBw2O
シンゴー!シンゴー!
123名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:12:39 ID:2URirSER0
すげぇ高校ね。
124名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:14:34 ID:dOmcZzjUO
人類終了か。。
125名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:02 ID:4dxq3P700
>>120
ロボを上回る技術を会得すれば良い
とりあえず18個/秒くらい?
126名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:03 ID:iMw+kwOeO
>>121
ア・ン・ド・ロ・イ・ド
127 ◆65537KeAAA :2011/02/10(木) 16:15:23 ID:S744eKAY0 BE:65232645-PLT(12001)
>>123
まぁ普通は教師のお膳立てで生徒が動くもんだ。
俺も20年ほど前、9801で通信衛星の軌道計算してパラボラアンテナを制御して
無線通信するってので表彰された事あるけど、ほとんど教師の仕込みだったよ。
実際にプログラミングとかはやったけど。
128名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:39 ID:kBdwxNBE0
>>120
やるおの一人称はオラじゃないと思うが。
129名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:48 ID:LZ3WxsqCO
ガンダムの優位性は、教育型(自律学習型)コンピューターにある
130名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:54 ID:yEVpqoDZO
そのうち自我に目覚めるんですね
131名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:18:12 ID:qFlacfZd0
プログラムに身体性を持たせることによって自主的に人工知能が育つんだってな
このアームもその一端か。
そう考えると楳図は先見性があったということだ。
132名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:18:18 ID:pNbaNP9BP
でも学習するロボットってのは作れるんじゃないか
例えば歩いて向こう岸に渡るとか目的と手段を持たせて
無理っぽい時に状況を変えるって工程をはさめばいい.暴れ回るとかそんなんでいいから
たまたま目的を達成できる形になったらその状況を記憶すればいいんでしょ
133名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:19:15 ID:4dxq3P700
>>132
20世紀のうちからじゃんじゃんやってますよんちゅーちゅーとか
134名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:19:50 ID:HdmlMJ1DO
>>115
言われてみれば日本の人工知能系SFって、ロボットが人間に恋をするみたいな話多いね。
アシモフ以来白人の物語は侵略とか人間を排除するような話が多いような気がする。

自分達の姿や歴史を仮想敵に映し出すんだろうか?
ああ、朝鮮人が日本人を嘘つき呼ばわりしたり、中国人が日本人を侵略者呼ばわりするようなもんかw
135名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:21:24 ID:uvCvQQu90
従来のロボットはコンピュータなりティーチングボックスなりで
どういうきっかけで、どの関節を何度・どんな速度で、というのを
すべての関節や回転動作や移動距離を、モーターの回転信号数を指定して
打ち込まなければならなかったが、これは「アレを掴んで
こっちに持ってきて」で実行してくれるって事だろ?

すごいっちゃすごい。
136名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:23:15 ID:64KaDQnEP
逆に言うとプログラム通りに動かないということだ。
人間ですら1から10まで全部教えてもまともに動かないんだから、
人工知能の類は少なくとも工場で使えるような代物じゃない。

つーかこれ人工知能じゃなくね?ただの音声認識+画像認識のアームロボットでしょ。
プログラム不要っていうか、声で命令をプログラムしてるし。

何も命令を与えなくても、勝手にブロックを取って教授に投げつけるぐらいしてこそ
本当の意味で「考えてる」といえる。
137名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:25:28 ID:5VI/UuvB0
スレタイと関係ない話ばっかりでワロタww
138名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:26:06 ID:URLgHrFe0
シンゴー!シンゴー!
139名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:26:31 ID:znhXTjFbO
自我に目覚め、ブライキングボスになるんですね。
140名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:26:44 ID:3Vcckt7DO
全くプログラム無しで動くわけじゃないじゃん。
「録音」モードでマクロを書くみたいなものだろ。

自分で考えるロボットなら、プログラム不要なのではなく、自分でプログラムを書くロボットでないとね。
141名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:28:30 ID:UYeTLLpM0
いっぽうロシアは鉛筆を使った
142名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:29:28 ID:r5pjc8Np0
>>107
女には女用の外装池面シリコンボディで無問題
143名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:29:39 ID:f2GySzF/O
シンゴーシンゴー ハダカデナニガワルイ
144名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:30:09 ID:ejuPLJ7O0
怖いんですけど
145名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:31:26 ID:gT9qRpez0
>>126
うるさい、お前なんかロボットだ
146名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:32:30 ID:4dxq3P700
>>140
ソースを読んでからの発言をお勧めします
147名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:33:31 ID:qFlacfZd0
人工知能って人間がプログラムして作れる代物じゃないだろうね
148 ◆65537KeAAA :2011/02/10(木) 16:34:01 ID:S744eKAY0 BE:52186728-PLT(12001)
>>142
「人間型戦闘用アンドロイドを作るぜ!」ってアイギスを作った技術者は馬鹿だと思う。
149名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:34:08 ID:WbdLd4bTO
三目並べをさせろ

と思った俺はおっさん
150名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:34:43 ID:HdmlMJ1DO
>>128
そうか。僕、俺、何にして良いか一応悩んだんだ。2秒くらい。
151名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:35:15 ID:xjYjfW520
×プログラム不要
○物を認識できるプログラムを開発
152名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:35:59 ID:ozpMIMNtO
ニンゲンフヨウ


ニンゲンイラナイ


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
153名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:36:11 ID:gT9qRpez0
後の鉄人28号である
154 ◆65537KeAAA :2011/02/10(木) 16:36:13 ID:S744eKAY0 BE:39139834-PLT(12001)
>>147
人がつくるから「人工」知能なんだろ。
155名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:36:47 ID:UYeTLLpM0
この物体を握って上下に摩擦して下さい
156名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:37:16 ID:gT9qRpez0
>>155
「ミエマセン。ニンシキフノウデス」
157名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:37:21 ID:DijlTodr0
菅もロボットだよな
カンペどおりにしかしゃべれないし
158名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:37:23 ID:7k1MM7iiP
この技術が軍事転用されて無人戦車が大活躍

視覚識別出来るので、誤射誤爆無し 人間の反射速度を凌駕した速さで虐殺
159名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:37:29 ID:npQtSyJI0
日本の高専なら安心だ
これがアメリカだったら間違いなく10年後にはロボットvs人類の戦争はじまって
人類滅亡
160名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:38:23 ID:u0KjgbdS0
シンゴー!シンゴー!
161名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:38:38 ID:3Vcckt7DO
>>146

オペレーターが書かなきゃならないプログラムも選択肢の幾つかとして、あらかじめプログラムされてるだけ。

プログラムする人間が違うだけじゃん。

162名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:38:51 ID:ka8Js1ls0
思った以上に楳図かずおスレじゃなかった。
163名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:39:05 ID:d/U0yiVdO
スカイネットか?
164ぴょん♂:2011/02/10(木) 16:39:05 ID:G1fU+KKs0
学習もプログラムもしないで考えるロボットか・・・
とうとうフレ〜ム問題を解決したのかな?
165名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:40:21 ID:qFlacfZd0
>>162
楳図が天才であることに異論はない
166名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:41:28 ID:ObJTRglQ0
「ロダン対メカロダン」
167名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:42:02 ID:dn2qqa85O
ガレリアンズか…
168名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:43:05 ID:CrDZWBbtO
ちょっとシンゴに似てる
169名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:43:16 ID:hflfxihf0
プログラムが不必要なほどシンプルな動作しかできないって感じじゃね?
障害物とか対処できるのかな
170名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:43:50 ID:H1wVHtSG0
エラが凄く張っていて全裸で夜の公園で暴れる奴か
171名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:45:15 ID:HdmlMJ1DO
>>170
セツ子、違う。それシンゴやない。
172名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:45:27 ID:klV75d7DO
ホゲエエエエエエエエエエエエエエ
173名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:46:45 ID:ZFv8JL2VO
凄そうではあるが、学習期間が長過ぎて実用的ではなかったりして。

ま、それはそれで面白いし意義はあるけど。
174名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:47:31 ID:grVYfcNA0
ソ・シ・テ・サ・イ・ゴ・ニ・アイ・ガ・ノ・コ・ッ・タ
175名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:48:07 ID:Q23pR9es0
人工知能でも開発したのかとオモタヨ…やっぱ高校生レベルの話でした
176名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:48:09 ID:PY49/HFl0
シンゴーシンゴー
177秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/10(木) 16:49:27 ID:UR2xKHWr0
('A`)q□ >>148
(へへ    指に機銃突っ込んだ時点で頭が良いとはry 
178名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:50:32 ID:iEHZBrbDO
>>157
操り人形だよ
179名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:51:27 ID:/3NaA95z0
必要なアルゴリズムは全部人間がプログラムしてるんだし、
考えるとは言いがたいよな。アーム版カーナビだと思えばいい。

「考える」というのは、要するに期待される結果に対して行き着くまでの
アルゴリズムを自分で生成できるかどうかが重要なんだよな。
簡単に言うと、掴んで放すことしかプログラムされていないロボットに
ブロックが三つ積まれた写真を見せて「これ作って」って命令したら、
「ブロックを積む」という発想まで至れるかってこと。
180名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:55:05 ID:4uZ50QRtO
いや、そこはやっぱルイだろ
181名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:57:03 ID:6JxkOH5UO
○ニ ナッタ
182名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:57:25 ID:PtOcStvDO
なんだ、その程度か(って言っちゃいけないんだが)

「ロボットにドグラ・マグラ読ませたら面白いかな」

と思ったんだが
183名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:57:34 ID:7k1MM7iiP
つまり、引き金を引ける指が付いていても、心が無ければ引けない

そう言う事か?
184ぴょん♂:2011/02/10(木) 16:58:50 ID:G1fU+KKs0
人間も
必要なアルゴリズムは全部遺伝子がプログラムしてるんだし、
考えるとは言いがたいよな。ヒト型ロボットだと思えばいい。

「考える」というのは、要するに期待される結果に対して行き着くまでの
アルゴリズムを自分で生成できるかどうかが重要なんだよな。
簡単にいうと、脳みそを形成することしかプログラムされていない霊長類に
交通事故で脳挫傷になって脳みその一部のアルゴリズム回路が損傷されたとしても
「おまえ治れよ」と命令すれば、脳みそを再構築するためのアルゴリズムまで
新たに構築しさらに実際に再構築することができるかってこと。
185名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:00:12 ID:PtOcStvDO
>>157

それはロボットに対する差別だろう

ロボットは、少なくとも管のように失言・放言をしないし、演算ユニットに花畑ができることもない
186名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:02:23 ID:J8hqvDuy0
チンコは禁止?
187名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:02:54 ID:Nr5whlDD0
ハダカ ニ ナッテ ナニガ ワルイ !!
188名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:03:07 ID:f0Cueru30
>>38
学習するんだよ

>>179
それは人間だって無理

だから学習させる
189名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:06:30 ID:lNtJJ2zh0
ロボットは夢を見るか?
190名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:08:58 ID:wjUr7ikuO
これが嫁か
191ぴょん♂:2011/02/10(木) 17:14:02 ID:G1fU+KKs0
>>190
みつかって良かったな。おめでとう。
192名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:18:35 ID:sv4Q45ag0

ハケンで肉体労働に勤しむオマエラ、

終わったなwww
193名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:22:38 ID:7k1MM7iiP
多分ロボット高価すぎて単純作業は人間がやって ロボットは複雑な作業や管理業務 人間はただの労働力になる
194名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:29:55 ID:hWDfXp/JO
それで、三原則回路の開発も進んでいるんだろうな?
今のところは実装しなくてもいいだろうけど、そのうち必要になるぞ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:32:16 ID:sv4Q45ag0
>>193
製造業で働いたこと無いだろw
製造業が、なぜ人を減らしたがるか。
ロボットは、プログラムやデータ変更でどうにでも使える。
文句を言うことも無く1日中働き、企業側も責任を背負わなくて済む。

人間が必要なのは、臨機応変な対応が必要になるところ。
例えば、「今週だけの作業」とか。
196名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:33:20 ID:dJ86XUyT0
一番いいのは人間の脳を丸ごとコピーできればいいんだけどね。
でも容量的にスーパーコンピューターが何個も必要になるから
まだまだ未来のお話かもね。
197名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:34:07 ID:fko1ou0K0
つまりティーチングが要らなくなるってことか?
198名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:38:43 ID:VhodnZ2NO
わたしは真悟は二人が別れるまでは超絶名作
199名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:39:59 ID:1OJmKKTe0
>>195
きっついなあwww
200名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:41:18 ID:TF+aUqSh0
>>183
そう、サイコガンは心で撃つのよ
201名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:43:19 ID:0PHtQ6fi0
ブライキング・ボス
巨人頭脳ブレイン
スカイネット
デビルガンダム
202名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:43:24 ID:sv4Q45ag0
>>197
ティーチングの方法が変わる・・・みたいなことじゃないかな。
さすがに、ロボットを作業場に放置して、勝手に仕事はせんだろうからw

例えばティーチングで「右側のテーブルの赤い・丸いブロックをつかめ」みたいな感じじゃないかな。
旋回時も、障害物なんかを自動的に避けるとか。
ジョグ送りみたいな細かな寸法出しとかが不要になるから、時短短縮やソースにある
未熟なオペレーターでも出来るような貢献をするんだろう。
203名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:46:11 ID:pNbaNP9BP
>>150
やる夫はやる夫だお
204名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:48:51 ID:3Vcckt7DO
>>184

> 人間も
> 必要なアルゴリズムは全部遺伝子がプログラムしてるんだし、

してないよ。
自然界の法則性のあるものは多分プログラムする必要がない。
具体的に何かと言われると即答できないが。

例えば直進プログラムしかないものでも曲線経路に入れたら曲がりながら進むだろう。
つまり曲線走行プログラムは必要ない。

自然界やおそらく人間社会にも、プログラムを省略して人間を動かすものがある。
だいたい、人間は忘れても間違っても動けるが、そのうちのいくらかは非プログラム性のものだと思うよ。
だから、何処にも書いていない。
205名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:49:52 ID:Jz7aPBDI0
ロボットには寸法や温度は超せいかくに測れても、焼け具合とか手ざわりとか
気持ちのよさとか判断できないからだめだろ。
206名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:50:06 ID:fko1ou0K0
>>194
第零原則も入れとけよ!

そして「お前の存在は人類の為にならない」と大量殺戮されるニート達
207名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:50:52 ID:0epKjvqLi
プログラム不要=ロボットが自律的に学習をプログラムしていく
208名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:52:31 ID:/0v9a07+0
機械語の層の上に高級プログラミング言語の層が被さってるみたいに、
既存の高級プログラミング言語の層の上に、
[人間の自然言語に一歩近づいたプログラミング言語]が被さるなら、
それはそれでインターフェースの進化というものだろう。
[人間の自然言語に一歩近づいたプログラミング言語]
が拡張されていって、自然言語と重なるようになったときが、
人工知能の誕生ということになるのかもしれない。
209名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:52:41 ID:3Vcckt7DO
>>205

センサーを増やせばいいんじゃね?

210名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:53:20 ID:4dxq3P700
>>205
ろぼっとニモデキルカンタンナオ仕事デス
211名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:53:52 ID:bVtxmb1/0
シンゴーシンゴー
212名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:55:56 ID:YwZZsZDo0
>>1
>画像処理ソフト、音声認識ユニット、連動制御ソフト

プログラム使ってるじゃねえかww
213名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:56:09 ID:Jz7aPBDI0
>>209
なんつーか、俺の書き方が悪いんだけど、人間の感覚(しかも人それぞれ好みが
違うような)のに関する部分とか無理じゃね? ま、そのうちもっと技術が進んだら
どうなるかわからんけど。

何十年経っても電子レンジが時間と温度だけで「ちーん」をしてるとはロボットも
たいしたやつじゃない。
214名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:58:01 ID:YzQVDlNj0
脳内で ワタシハハシゴ と読んでいた。

ちょっと心療内科逝って来る。
215名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:58:13 ID:0PHtQ6fi0
コンピューターハ ニンゲンノトモダチ ダ・ケ・ド・・・
216名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:58:42 ID:nKqgHQa+0
EmmyVはいつ出ますか。
217名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:00:28 ID:3U2QSp0uO
間違って学習していったら役に立たないロボットになっちゃう
218名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:06:03 ID:FAD3iP2w0
ワタシハ オカネデ ウゴク
219名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:09:21 ID:0PHtQ6fi0
ここまで梅図かずおは0
220名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:11:04 ID:TrxlGsAo0
ならば指令を与える

さあ私を気持ちよくさせてみなさい
221名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:11:16 ID:A62tUfJ10
そろそろシュワルツネッガーが裸で鶴岡高専生を虐殺にやってくるですか!
222名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:22:23 ID:1r6yd4TD0
>音声認識ソフトに声で指示を伝えると

入力方法=音声認識による声
プログラムの実行内容設定=指示

音声認識による遠隔操作でその場でプログラム入力して即実行しているだけの話じゃね?
223名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:23:49 ID:rmZ27//HP
>>219
>>90とか俺も>>102とか書いたが、
元ネタがあまり知られてないような(笑)
224名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:27:58 ID:7k1MM7iiP
>>195
平和な馬鹿だで数億するロボットに時給700円の仕事やらせて利益出るの?
225名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:40:46 ID:hflfxihf0
たぶんG言語的なソースが要らないって話だろ
あれだと精密だけど、その分やたら長くなる

アセンブラからUMLに変えるような感じだろ
226名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:44:50 ID:jAQaD5Fo0
>>224
時給700円でも365日24時間工場を稼働させるには、3〜2交替で2勤2休
休憩時間の対応等の勤務体制に通勤費や食事、作業服や道具
作業の熟練に要する期間の補助で、ひとつの作業に対して4〜5人を雇い
それだけの経費を払うことになる。
それと比べてどうなるの?という計算がなされるわけだが
さらに危険や悪い作業環境も考慮されるわな。
227名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:47:05 ID:1rwfqWAjO
ハングル ハ キョヒシマス
228名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:48:49 ID:/p7rY2ND0
オリエントに吸収されてくれ
229名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:57:37 ID:FylcjJp30
ついにターミネーターの世界の幕開けか
230名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:00:57 ID:1r6yd4TD0
×プログラム不要「考えるロボット」
○必要なプログラムは全て入力済「音声指示だけで動作するロボット」(自己判断プログラム内蔵)
231名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:05:27 ID:gs0sLdkXO
怪奇アンソロの「ロボットの夜」は名作
232名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:06:32 ID:x1J2rc72O
ここまでマルチマダー?とかイルファマダー?が無いとは…
233名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:11:44 ID:Z6daRMbk0
>>224
無責任だったり、犯罪に抑制のない人間を雇うよりは
会社や社会の損失は少ないかもしれない
234名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:14:18 ID:fhqAjMgr0
>>230
つまり「声のラジコン」ね。
235名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:20:17 ID:iUs9pocS0
楳図の世界。

236名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:23:41 ID:ZOz8/cVb0


2001年宇宙の旅のHALがついに完成。
237名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:25:29 ID:SZDeNYy70
俺のサミィがまた一歩現実に!
238名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:27:42 ID:oReKn9hwO
プログラム変更 「友愛」インプット
菅「俺様の売国はこれからが真骨頂だ
日本解体でござ〜い♪」
239名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:30:04 ID:rmZ27//HP
>>226
ライン、ピッキングなどはもしコストがあうならもうやってるだろ。
やってない、ということはコストがあわないと。
240名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:30:15 ID:wjy+c2IrO
ヤルッツェブラッキン!!
241名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:33:23 ID:EPglQx90O
で光合成するチキンの開発は進んでんの?
242名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:34:09 ID:aWG058KP0
考えてるんじゃなくて分岐条件のしくみを少し変えただけだろ。
243名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:35:32 ID:QlLHOd9Y0
>>31
どう考えても楳図かずお 以外連想できないのだが。
本当に少ないのだな
244名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:38:21 ID:t+pANVPf0
ザザン、ザンザザン
 ザザン、ザンザザン ちゅるりーーーーーーららー
245名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:39:13 ID:5yUWh5LQ0
懐かしいな
246名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:40:22 ID:+bUg/Dnz0
これを応用すると究極のオナニーマシンができそうだな。
247名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:41:27 ID:EPglQx90O
>>243
原作は確か25年くらい前でなかった?
数年前実写化されたけど、話題になってないぽいし…
248名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:44:08 ID:gs0sLdkXO
「お茶」って言ったのに煎れてこない
「ゴミうっちゃって」と言った(ry
「なんか手を考えろ」って(ry
249名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:45:11 ID:JMywKxmm0
まあ、有り物くっつけただけだな。
技術的に新しいところは何も無い。

ただ、ロボットはアイデアを実際に動かすところまで持っていくのが難しく、
また、重要視される。

日本ロボット学会の講演会でも、この程度の発表はいくらでもあるし、
また、アイデアだけの発表も結構ある。

動かすところまで持っていったのには価値がある。
250名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:48:55 ID:s9B6eMk6O
事業仕訳されんなよ
251名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:49:46 ID:aQax6Sa1O
>>247
NHKFMでラジオドラマになったこともあるよ
252名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:54:24 ID:z0dEaAT30
キーワード:シンゴー


抽出レス数:11
253名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:00:00 ID:grVYfcNA0
>>198
地下鉄のトコで手を取り合ってグリッて回るのとか最高に初々しいな
254名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:17:21 ID:yr8DDwsT0
>>1
製造現場では、こんな曖昧なもん使い物にならない
例えば0.5mm削れと指示しても、0.3mmの場合や0.8mmの場合があったら、どうね?
まぁ、指示通りに動くパターンと、自分で考えるパターンを人間が指示するようにしないとね
255名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:39:04 ID:fko1ou0K0
256名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:43:26 ID:w7JcVFaf0
ロボコンで宮城高専のマシン潰したとこか
257名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:23:37 ID:R2eLCqIf0

「ビーメン ヲ セットシテ クダサイ」
258名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:25:48 ID:NjM6nLpR0
ついにきたな
で、人間は滅びるべきと結論が出て行動を起こすのはいつごろだ?
259名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:37:48 ID:cUupXS190
シンゴ−! シンゴー!
260名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:00:06 ID:JQEExzlm0
あれ?
思いの外、楳図かずおスレになってない
261名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:11:44 ID:mBqV5NKh0
人工知能かなつかしいな
とりあえず意味も分からずにLISPでプログラムしてみて人工知能をものにした気分的を味わったな
262名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:19:46 ID:vp8qrrWx0
アームトロンを思い出した。
263名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:42:04 ID:z6EsbsLZ0
人類の次の主役だな。
264名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:46:36 ID:jyy86gnzi
人工知能は不可能、って30年前に結論出てるけど。
265名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:51:37 ID:glMt9hN70

   ア

   イ
266名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:25:17 ID:wVu+jRgt0
>>188
学習言ってるけど、要はデータベース更新するだけだろ。自分で考えてるわけじゃないし、何も珍しくない。まあ高専の教育用おもちゃとしてはこんなもんだろ。
267名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:28:25 ID:wVu+jRgt0
>>261
人口無能とか言われて流行ってたのに,いつの間にか忘れ去られたなw
まだ100年は早いからな。チューリングテストクリアするレベルは。
268名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:40:16 ID:glMt9hN70
>>266
基本的なこと教えて、放ったらかしにして仕事やらせといたら、自分で勝手に学んで効率的に動いたり、
どんどん正確性が増していったり、工夫したり、スピードが速くなったり、ってんならいいけどな。
「分からない時は聞きにくる」まで出来りゃ凄い。

けど、やらせてるうちに自分で自動的に効率よく速くやるように学習する、なんてのは迷路走らせるロボットマウスで
大昔からやられてるような気はする。
269名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:01:26 ID:49cW+wY50
奇跡は誰にでも一度起こる だが起きた事には誰も気付かない

FMのラジオでやってたよねー。昔聴いてた。
270名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:51:46 ID:K+YB0x6/0
>>269
そのセリフ引用したラノベが今度アニメ化されるとかいう話が有る
271名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:59:19 ID:Ka5dsAAT0
ここまでQ10はなしか‥。
272名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:00:32 ID:YYbE8QOl0
おまえらの右手に代わるかも
273名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:10:51 ID:AW8MY/rI0
×梅図かずお
○楳図かずお

今まで全然気づかなかった・・・・死にたい(´・ω・`)
274名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:34:13 ID:5QFmVJjP0
「ゆけ、ジャイアントロボ!」 
「マ゛」
275名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:26:48 ID:vME8lhEt0
まりんのまんこ舐めたい
276名無しさん@十一周年
へ〜