【話題】 八百長調査を他人事と思ってるといずれアナタも警察に 「ケータイ出せ!」と迫られる日がくるぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「あれはイメージづくりに役立ってると思いますよ。出さざるを得ないから。警察は自分のところではできませんからね」
インターネットに関連した規制や捜査に詳しい弁護士が言った。

何のことかといえば、日本相撲協会の特別調査委員会が八百長問題で力士に求めている携帯電話の提出。
「壊れた」「機種を変えた」などと言い訳?も出ているが、世論もメディアも“出さないヤツはケシカラン”というムードになっている。

それはそれで正論だが、いずれ我々一般ピープルにもこの“トバッチリ”が及びかねない。

今国会では「サイバー犯罪法」が再上程されるとみられている。これに反対する専門家や市民らによると
「当該データの保全命令や押収、リアルタイムの収集・記録など、実質的なインターネットへの盗聴の拡大と
ネット管理・規制強化へと向かう『インターネット盗聴・規制法』である」というのがサイバー犯罪法。

詳しい内容は置いておくが、要は、日本も署名した「サイバー犯罪条約」を批准するための国内法整備を口実に、
警察などがインターネット上の情報に関する捜査権限を強めようとしているという。
ウィキリークスやユーチューブへの尖閣ビデオの流出問題などが念頭にあるらしい。

それによって携帯電話のメールがただちにどうこうという話ではないのだが、モノでなく「通信データ」が
犯罪捜査などでより重要視されれば、その目は当然、携帯メールにも向けられる。

仮定の話だが、知人や友人が事件や事故に関係した場合、お上に“捜査のため”と言われれば、
名目は「任意」でも携帯電話の提出を断れなくなるかもしれない。

今回の八百長問題は結果的に、その打ってつけの“モデルケース”となった。
そもそも疑惑が明るみに出たのも、警察が賭博事件の捜査で力士の携帯メールを解析する過程。
そこで思わぬ“収穫”があり、相撲協会を監督する文部科学省に情報を提供、一方で一部メディアにも“リーク”した。
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=12093
>>2以降へ続く

【大相撲】「携帯壊した」「機種変えた」 力士ら、八百長調査に非協力的★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297135134/

2影の軍団ρ ★:2011/02/10(木) 13:36:59 ID:???0
その効果は抜群だった。八百長自体は犯罪行為ではなく、警察庁は情報提供の理由を「公益性が高い」と説明。
それもまた正論だが、前出の弁護士は情報の「目的外使用」と話す。

警察には八百長問題で携帯メールを解析する権限はないが、特別調査委がそれをやってくれる。
ケータイの提出を拒むヤツは怪しい。そんな空気が世論で支配的になれば、
警察がいずれ、ことあれば一般市民にも提出を求めてきてもおかしくない。

冒頭で弁護士が言った「イメージづくり」とはそのことにほかならない。

某大手紙でさる学者が言っていた。
検察は自白頼みの捜査から「おとり捜査や通信傍受など新たな捜査手法を導入し、
容疑者に証拠を突き付けて矛盾を追及し、その全場面を録音録画する欧米型の
『弾劾的な取り調べ観』への転換が必要だ」と。

通信データを突きつけ八百長を認めさせた大相撲は、一部がこのパターンに似ている。
妻が浮気チェックでケータイを“押収”するのとはワケが違う。
 
3名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:37:20 ID:w8RKzKs6O
2キタ━(*´▽`)━ !!!!
4名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:38:13 ID:vhOlAON00
汚澤の携帯も調べるべきだな。
5名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:38:42 ID:8DJf/N8q0
友達がいないのがバレルのか・・・・
恥ずかしいな
6名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:38:48 ID:5zg8ehH60
ここ3年着信もメールも来ない俺は無問題
7名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:39:09 ID:X0nElFah0
俺の携帯妻に踏まれて壊れた
8名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:39:15 ID:jUfI2UAN0
>>1
民主党は、日本を北朝鮮のような管理国家にしようとしてるからね。
9名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:39:21 ID:tpG/SYMn0
そもそもなんで八百長メールの存在が明らかになったのさ
警察が押収したとしても捜査の対象にはならないのに
10名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:40:01 ID:aQ+P+IkDO
見たりゃいくらでも見せてやるよ
俺の女っ気ゼロの携帯なんぞ見ても面白くも何とも無いぜ?
11名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:40:03 ID:fwb6BYW10
そんなことより、相撲ヤオを嬉々として報道している民放が、
TBSの八百長ヒーロー亀田を裏協定でプッシュしてるのは何なのとw
12名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:40:26 ID:cuxn6g+S0
ブックマークだけは見ないでくれ・・・・・。
13名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:40:42 ID:znhXTjFb0
そんなギリギリのところを歩いているわけだ
14名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:20 ID:RxTCmn9V0
俺 ケータイの代わり 狼煙使ってる
15名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:23 ID:7g7qRobR0
全力で東スポ支持
16名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:28 ID:/3625AVP0
守秘義務とか通信の秘密とか人権問題とか違憲問題になんで今回は発展しないの?
17名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:31 ID:QM2k4QiC0
イミフwwww
18名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:40 ID:so6tf/c40
>>6
なんでケータイ持ってるの?
19名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:45 ID:XfDqwoVK0
どうぞどうぞ。いくらでも見ていいよ。
こんなの嫌がるの犯罪者だけだろ。
俺は浮気もしてないけど、もししてたと
しても、警察に捜査目的で見られるのは
何ら問題ない。
20名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:41:47 ID:pxJivEuw0
ケータイ止められた
21名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:42:18 ID:gZsUuMsq0
>>11
野球賭博からだろ
22名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:42:30 ID:75bndhSGO
民主党による大弾圧始まったな。
23名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:42:47 ID:Hd55Qsbx0
携帯は全く困らないが、「パソコン(HDD)を出せ!」と言われたらブツと一緒に自爆したい
奴は手を挙げろ
24名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:43:46 ID:VkrGLMc80
>>23
ここにいる奴ほぼ全員だろ

俺の二次エロフォルダー晒されたら自殺するわ
25名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:44:59 ID:NvuKiOQ90
最近ケーサツも忙しそうだよねwww

2007年8月にロリ画像を1枚アップロードした会社員、今頃になって逮捕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297187487/
26名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:47:04 ID:IvkdASV20
携帯を持っていないのがバレる
27名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:48:04 ID:hX9m7JqS0
エロ画像保存してあっても、良いんだよね?

モロはやっぱダメなんですか?

なんで敬語使ってんだ、俺・・・
( ´・ω・`)
28名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:48:53 ID:lhShZ6sIO
俺もう言われてる
29名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:49:23 ID:e1clrwTOP
>>23
俺は仕事の資料のみなんで困らないなァ

エロ関係だから「俺の趣味とは関係ない!!嫌々集めてる」と強弁する予定
30名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:49:58 ID:0OIduxFv0
大丈夫、どこまでいっても他人事です。
31名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:50:23 ID:TFMXrpgD0
>>1
しかし、問題はそこじゃねえだろう。

相撲取りが携帯を警察に出したのは、確か「野球賭博」の捜査のためだろう。
それに協力して提出したのに、その捜査に関係ない所で私信(ま、八百長連絡ではあるが)を社会に公開してしまったのだぜ。

言うならば、捜査に協力して携帯を警察に渡したら、その中に入っていた浮気情報をバラされたようなもんだろう。
本来これは、警察の“守秘義務違反”だぜ。

多分、(八百長はさておいても)相撲取りは警察を告訴できるはずだ。
32名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:50:51 ID:Xxa/cUCm0
最近は、単なる職質でも携帯のデータや着送履歴を見られるからなー。
ゴト用携帯とプライベート携帯、分けて持ち歩かないとね。
33名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:52:00 ID:7nR2RZIkO
妻が踏んで壊したから出せません
34名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:52:16 ID:4Vpyi0tt0
>>31
そうだな八百長は刑事事件じゃないし、
警察は守秘義務違反で訴えられるべき
35名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:52:27 ID:VkrGLMc80
>>31
そういえば、なんで警察は八百長ネタを漏らしたのか気になってた
完全にリークだよね
36名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:53:30 ID:gGdbQC4/0
PCの提出だったら拒否するw
37名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:53:48 ID:aMeK1XhB0
>>1
スパムもコネー・・・
38名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:53:51 ID:Yk3Z0Yk80
後輩に「Hしよ」と送ったメールをカミさんに見られて大惨事だった。
39日本共産党員:2011/02/10(木) 13:54:02 ID:3ujwQTk8O
我々には人権がある。任意なら絶対に応じない。
40名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:54:19 ID:jdKAX2lz0
>>31
野球賭博の負けを八百長で返すか金で返す化の内容だったからだよ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:55:12 ID:8ewYpH4o0
_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: 自宅のHDDを潰す !
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
42名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:55:32 ID:EEmEPq8a0
業務連絡とメルマガしか来ない俺には何の問題もない
かかってこやゴルァ>>1
43名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:56:07 ID:TFMXrpgD0
>>40
そりゃ、オメエの勝手な憶測だ。
八百長連絡は野球賭博と関係ねえことは、すでに警察が述べている。
44名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:56:14 ID:GNI+fYar0
持ってませんwwサーセンwww
45日本共産党員:2011/02/10(木) 13:56:29 ID:3ujwQTk8O
>>19
警察が保有する全ての情報をP2Pで公開しない限り、絶対に応じない。
46名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:57:00 ID:jdKAX2lz0

_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: 自宅のHDDを潰す !
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!

 |
 |
 ↓
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /お前の趣味全部2chに晒したからwwwwww
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
47名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:57:02 ID:j6QwhDR30
削除した携帯メールを復元できないように消すアプリとか
売れそうだなw
48名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:59:09 ID:jdKAX2lz0
>>43
じゃあ、あれか?
公益団体だったから、文科省に提出する必要があったとか?
49名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:59:15 ID:t99XVJP60
データ領域に持ち主は読み出しすらできないのに
会社や警察は自由にアクセス可能
 
しかも、いままで、それ秘密
 
 
 ガラケー終了のお知らせ キター
50名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:59:56 ID:0OIduxFv0
メールをがんがんチェックすれば脱税がいっぱい見つかって
税収大幅アップが可能になると思う。

相撲の八百長だって、脱税疑惑として強制チェックすベキだな。
申告無しの売買は強制捜査対象だろ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:00:13 ID:d2PRb5yo0
別件で携帯の中から3次ロリ画像で逮捕とかになるのか
52名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:00:22 ID:dcdGVHBP0
出せばいいんじゃないの?
53名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:00:28 ID:t2Kmr/lFP
ケータイなんざ見られても痛くも痒くもないが、HDの中身見られたら人生が終わる。

そんな奴多いだろ。
54名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:01:42 ID:4LtPp6lt0
力士がぶっとい指でよくケータイなんかでメール出来るよな
55名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:02:42 ID:H1SeDtpA0
ケータイなんざ持ってねえぜ。
56名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:03:13 ID:5fJNGao60
密室仕分けをしていたオザワ周辺の
携帯没収はまだですかw
57名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:03:43 ID:TFMXrpgD0
>>48
ボケ、そんな規定は公益団体にはないよ。
58名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:06:14 ID:/3625AVP0
はいはい憲法21条抵触
59名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:06:27 ID:z5en74/D0
お相撲さん達これからは手紙にして読んだら燃やさないといけないよ。
60名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:06:34 ID:/MkLkoveP
ケータイでメールしないオレは無問題
61名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:07:14 ID:P/AmrcJG0
どうでもいいけど、ドコモとかソフトバンクのサーバーに
データ残ってるんじゃねぇの?

携帯にしか残らんもんなの?
62名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:08:50 ID:/3625AVP0
>>61
30日とか蓄積されて古いのから消えるらしいよ
63名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:10:13 ID:molgIlo/0
ケータイ持ってないし
64名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:10:18 ID:Iyf8xUXt0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
65名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:11:20 ID:t99XVJP60
もう、メールとかやめようぜ
これからは

紙の手紙と伝書鳩
 
の時代
66名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:12:22 ID:xhKus1sg0
ケータイもPCのメールもなんらイカガワしいものは入ってないが

HDDだけは勘弁してくれ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:14:21 ID:xmpmWSJ7O
別に何も困らないんだが



でもPCを押収されると困る
68名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:17:04 ID:O3AuDZh60
エロフォルダは見られても構わんが
自分の好きなコの写真は見られたくねえwww
69名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:17:10 ID:3wsZ6Kbf0
そもそも野球賭博事件とは関係ない八百長情報を
警察が勝手に漏らしていいものなのだろうか
捜査上の守秘義務とかないの?
70名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:18:19 ID:aQGtFzZu0
犯罪抑止 不正抑止になる、だけで済まないからな世の中は。
これを悪用して、競争相手など対象を陥れるようなことする連中が
必ずいるんだよな。
71名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:18:56 ID:4LtPp6lt0
べつにHDDの中身調べられたって
いいとこ軽犯罪法違反ぐらいなもんでしょ。
まさかテロ計画とかアルカイダとのやり取りが
残ってる訳じゃないだろw
72名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:20:15 ID:kjAAlPKfP
>>16
そういえばそうだな
公益性とかいってるけど誰かに損害を与えているわけでもないし
73名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:21:13 ID:KtP245rNO
携帯キャリア側にもデータは残ってるんだろ?
74名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:23:18 ID:ENF4+DJDO
現代と思ったら東スポwwwwwwww
で…東スポの記者は何か不都合な事でもしてるのかねwwww
75名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:24:50 ID:0uMCglRY0
>>49
何処の国の携帯だろうが削除したメールを態々別の数値で上書きして消してる機種はほとんどないと思うぞ
76名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:25:17 ID:YBuYLgeG0
>>32
それ、任意だが・・・
強制は、裁判所の許可がないとできない。
77名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:25:27 ID:Kl10CShJ0
個人情報保護法は、犯罪捜査等、法に基づく個人情報の提供を認めている
だからちゃんとした国の許可さえあれば警察の行動は何ら問題がない

一番困るのは許可なくやる場合だ
78名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:25:46 ID:/3625AVP0
>>72
さあリークしたryogoku38を探そう!
79イモー虫:2011/02/10(木) 14:28:35 ID:LgtMrr8HO
児童ポルノの単純所持がアウトになったら職質でも>>1あるな。
とりあえず児童ポルノに先入観持ってると終わる。
絶対目を通せ。http://unkar.org/r/news2/1293674479/141
80名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:29:51 ID:xhKus1sg0
>>72

お情けヤオの打ち合わせならまだしも、多額のカネのやり取りがあるから
道義的に見て「公益法人として問題あり」なのは事実だろうよ。
81名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:32:35 ID:TFMXrpgD0
>>80
オメエ、警察が法律に基づかず
道義的責任で動くことを認めるのかい?w

法的には、捜査目的(野球賭博)以外の押収情報の利用は認められていないだろう。
82名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:33:44 ID:HUUUmZ5dO
エロ画像はmicroSDに入っとるから大丈夫だも〜ん
83名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:34:34 ID:/3625AVP0
>>80
しかも情報を文部科学省に横流し
通信の秘密とか守秘義務に抵触するでしょ
84名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:35:22 ID:p2HD4bjl0
そういやこの2日携帯の着信が無いな
85名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:35:34 ID:FlyI/Oe90
何を言いたいのか全くわからん 
86名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:36:53 ID:3wsZ6Kbf0
>>83
八百長疑惑が報道されだしたのが
国会始まる時期と小沢事件の公判直前というタイミングw
目くらましに使われたんじゃね?
87名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:37:11 ID:Pmmt7uRk0
別に構わんよ
88名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:37:15 ID:ZIfBfioV0
キャリアのサーバーにとっくに消去した二年前のメールが残っていて驚いたことがある。
89名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:38:04 ID:yRG/c/z30
これから自首してくる
90名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:38:29 ID:9cGYqb7A0
元・暴走族のCさんは引退したんだから、許してやれよ…(´・ω・`)
91名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:39:48 ID:ndAzp3U70
>>31
進次郎が前日の質問漏れを問いただすために
予算委員会で緊急登板しちゃったせいだろ。
92名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:41:19 ID:Iaa+veXc0
悪事がありゃ協力する義務はあるだろう
逆に潔白を証明することも出来るだろう
93名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:41:38 ID:KtP245rNO
昔、パケ代の請求が高額だったので、間違ってるんじゃないかと申し出たら
自分がアクセスしたサイトやページの資料を担当者が見せてくれたことがあった
94名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:41:52 ID:UUscnejkO
こんなもん
今でもこっちが拒否して見せなくても
警察なんかなら
いくらでも調べられるだろ
なんでイチイチ火種になるもめ事を作らなければならんのだ
95名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:42:48 ID:iOZPUs31P
>>31
個人の浮気とは違うよ。
相撲協会は文科省の管轄なわけで。

省庁間協力に関する取り決めがあるからね。
だからといってどこまで許されるのか?は議論のあるところだろうが。
96名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:43:07 ID:OSKU2kyB0
そもそも八百長って悪いことなのか?
97名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:44:19 ID:/3625AVP0
>>96
問題は週刊誌を提訴しちゃう協会のスタンスでしょ
98名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:44:21 ID:gPezntWK0
>>25
>>同日から2010年10月5日まで、
半年前の事じゃねぇかw
99名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:45:22 ID:aspCCJ8mP
警察にちんぽ出せって言われたら普通は出すもんなの?
100名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:45:49 ID:q5cqodrp0
101名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:47:16 ID:/3625AVP0
全員に野球賭博の疑いありで家宅捜索令状とって押収したほうがスッキリするよね
102名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:47:18 ID:wFA1w1ai0
盗聴法の時も同じこと言ってたよね。
さぞかし多くの無垢な国民が警察に盗聴されて人権侵害されたに違いない。
103名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:48:21 ID:CbSHmi4AO
>>99
もちろんそうよ
104名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:17 ID:NwClLLaDO
俺、人の妻メル友にマムコとかオパーイの写メを大量に送って貰ってるんだけど、これって犯罪にはならないよね?


相手は成人してるしさ
105名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:52:50 ID:lQy8Tfzh0
犯罪になるかどうかは、K察に気分次第だろw
106名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:55:03 ID:Xpjqt4pdO
>>96
確かにな、単なる独自ルールであって法律違反ではないな、
しかし、今回は同意書にサインをさせ、名目上は力士本人達が復旧依頼を
出している様にしているため犯罪じゃ無くても復旧してくれるんだよね、
有償らしいけど。
107名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:56:29 ID:7g9vby7Y0
>>19
おまえの家の中、グーグルカメラで24時間監視してもいい?
悪いことしてないならいいだろ?
108名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:57:02 ID:HzFhXXZu0
>>102
振り込め詐欺の捜査にすら使えない盗聴法なんか何の意味もないわ
109名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:07 ID:HzFhXXZu0
警察→文科省への情報提供について弁護士の見解

元東京地検特捜部で現在は小沢信者で検察警察批判してる弁護士の発言
http://twitter.com/yjochi/status/32784751630745603


第47条 訴訟に関する書類は、公判の開廷前には、
これを公にしてはならない。但し、公益上の必要その他の事由があつて、相当と認められる場合は、この限りでない。」
訴訟に関する書類も公益上公開できる場合があるので、捜査情報についても、公益上、公開できる場合があり、
公開に至らない省庁間提供も勿論できる、ということではないかと思う。
むやみやたらと捜査情報の提供はやっていないはずだが、
今回は、事が事だけに、警察も放置できなかったということではないか。
公益性は肯定できる
110名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:10 ID:9E6ORRA10
別に見られて困るものは何も無いから構わん
111名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:59:38 ID:3wsZ6Kbf0
>>109
民主の不祥事隠しの為に
大相撲が生贄にされたんですね
112名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:02:56 ID:0w0cHiMmO
>>99
記者クラブの記者は出してるよ
113名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:03:48 ID:n3doDvhM0
わけわからん
令状とったら持って行けるだろw
114名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:04:13 ID:ndAzp3U70
>>109
この件の公益性が認められるなら尖閣動画のうpは何の問題もないだろ。
115名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:05:58 ID:R8fivDw20
>>1-2
警察は、捜査上知りえた情報のうち捜査目的と関係のない情報まで
外部に漏らしていいの?
116名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:07:16 ID:eTwko3nI0
>>107
バカは黙ってろよw
117名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:09:37 ID:ALUUVf0O0
これからは警察様が通信記録を監視してくれるから
紙の本を読んで記憶したり、オフラインで集まって話し合ったりするのが犯罪になるんだぜ
118名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:09:56 ID:Vu4jQUZhO
ホントこいつらの警察嫌いは病気だな
やましい覚えがありすぎなんだろうな
119名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:11:33 ID:lN83Sxit0
メールのやりとりで見られて困るようなことはしないなぁ
PC提出はヤヴァイけど
120名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:14:15 ID:VITP6R4Y0
他人に読まれたくないメールは暗号化してやり取りすれば良いだけ。
121名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:14:53 ID:NyEiTtR/O
監視は必要。国民全部にな。
素性卑しき下郎は何するかわかったもんじゃないからな。
122名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:20:12 ID:76btSX290
みんな犯罪者みたいな言い方だなw
別にやましいことなどないから、疑われてるなら当然出すが
123名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:28:31 ID:0jGmmQLY0
八百屋だったから八百長だけど

長兵衛が料理屋だったなら「料理長」だぜ
124名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:28:39 ID:cmXnNqVTO
Google検索履歴とTSUTAYAレンタル履歴を警察に見られたら無罪だが捕まる自信がある。
125名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:31:48 ID:2TlTadhK0
見られたら恥ずかしいメールとかはあるけど、
やましいやり取りしたメール持ってる奴なんかそうそういねえよ
書いた奴はどういう世界で生きてるんだw
126名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:38:42 ID:lEEu6HSJ0
別に見られても、何の問題もないな
127名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:40:13 ID:iOZPUs31P
力士が協会に携帯を提出って、会社員が会社に提出するようなもんなんじゃないのかなあ。
上司の悪口、仕事の愚痴、くらいメールでやり取りしている場合もあるのでは。

なんにせよあまり良い気分はしないと思うが。
128名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:40:48 ID:mCahkECk0
どうせメール削除してないかサーバーを確認するんだろ
最初からサーバーに行けばいいのに
129名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:42:16 ID:7g9vby7Y0
すでに検索の履歴はデータベースに蓄積されてるぞ
グーグル様のおかげでな
130名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:47:15 ID:jwxUO2Uw0
民主党「盗聴法の廃案を求めていく」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11353
>それから去年の通常国会の盗聴法。あれはひどいですね。
>盗聴法は、ああいう警察に私たちの電話を聞かれてはかなわんというので廃止をする。そういう方向を明確に致しました。

民主党「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改められる。しかし盗聴は、 民主主義 を入り口で止める」
131名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:52:24 ID:YD6R1frgO
未成年でも無いし、疑わしい事もして無いから、堂々と見せてあげるよ。
ただ、裏DVDの注文は携帯からしてるから、店は摘発されてしまうかも。
132名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:53:14 ID:p3MBaiHM0
絶対に来ない
なぜなら持ってないから
133名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:54:17 ID:uBh6APyEO
俺も携帯踏んで壊れたから提出できねーよ
134名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:04:06 ID:01RkYelc0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
135名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:09:22 ID:LAZUhW2sO
たとえば、メールではなく
グリーとかモバゲー内のミニメールは携帯提出してもわからない?
136名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:10:03 ID:ETZgYIWn0
3Pしてるのバレる
137名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:14:01 ID:PJCQFA0t0
弁護士は犯罪者に不利な証拠が増えると報酬が減るからなww
138名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:16:09 ID:ALUUVf0O0
>>137
なんで?弁護するのが仕事なのに犯罪者が捕まらなかったら困るじゃん。
139名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:53:19 ID:wMyBHy6R0
マスメディアは自分たちがつかめず報道できなかったリーク情報には強烈に反発するんだね。
自分たちが警察からこの情報をもらっていればこういう叩き方は絶対しないはず。自分たちだけが
情報を独占してコントロールできると考えているから、sengoku38とかこういうケースには
徹底的なネガキャンを張る。自分たちの姿を薄汚いと思えないのかな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:56:48 ID:ix8qfsIJO
テレ朝朝のニュースのコメンテーターが携帯提出を安易に後押ししてるのはワロタw
出して当たり前みたいな空気に誰も突っ込み入れないのな。
141名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:04:04 ID:ji2IIIf20
やばいな…死体ばっかの画像ばかりだから何処かに移動させないと…
142名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:23:52 ID:0oRu1dui0
【経済】ソフトバンク16万件の過剰請求、総額3512万円
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1296814295/1-
143名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:10:00 ID:2M7arsta0
ヨメからの
「なに」
「いらない」
「しらない」
「勝手にすれば」
とか一言しか返ってこないメールを見たいんだったら幾らでもどうぞだな
こんな返事ばっかりだから後から見返すと何の内容でメールしてたのかさっぱりわからん
144名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:11:38 ID:mSXNIklM0
>>14
俺は鳩
お前とは友達になれそうだ
145名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:21:21 ID:qJXw2fzf0
パソコンと携帯もってなければ最強だな
146名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:58:37 ID:iSYV9IjuO
弁護士なんぞ銭さえ貰えりゃ何でもするぜWコイツも銭貰って記者が書いた記事に過ぎんW相撲が比べよう無いぐらぃ八百長なのが弁護士界なのを分かれよ(爆)屑弁護士の懲戒請求した俺の言う事聞いとけWWWW
147名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:39:18 ID:OK0co3Aq0
問題ないけどw
148名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:46:25 ID:1TmdVrXy0
二つに折ろうが水没させようが中のメモリチップを解析されれば読み出されてしまう。
手っ取り早い隠滅方法は火中に投じることだ。
フラッシュメモリは高温に晒されると内容が消える。
149名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:49:21 ID:Jddtdaw/0
落ちてましたよ。 つサーバーの中に
150名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:53:36 ID:DOJhAerW0
携帯持ってないから問題ないわ
151名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:53:46 ID:1TmdVrXy0
捜査令状に記された容疑外で押収したデータを使用するのは釈然としないな。
力士は弁護士付けて徹底的に戦え。
152名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:58:44 ID:FnMVSh+AO
犯罪者と疑わしい場合だけだろ!普通の時、警察が携帯を出せ!と言ったら、裁判して金取れる?
153名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:00:03 ID:TBwlb2350
携帯持ってねーしw
154名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:00:21 ID:2AR6Riq3O
これがホントのケータイ刑事!
155名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:03:51 ID:bLSG3XqiP
まさに、ミラーズエッジみたいなランナーが活躍する日が近づこうとしているとは……。
胸が熱くなってくるな。
156名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:04:20 ID:Zh4jc4utO
警察に見られて困る性癖ではないわ
157名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:04:46 ID:FnMVSh+AO
この記事、理論の組み立て方が異常!俗に言う記事外!
158名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:07:48 ID:S7hb9HrvO
楽天に携帯のアド登録しとけばスパムのようなメルマガがガンガン届くから削除した領域もあっという間に上書きされるよ。

マジおすすめ。
159名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:12:05 ID:uP/EyW+H0

・・・・・・友達いないもん・・・
160名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:16:07 ID:Uk3qT9zDO
寧ろ登録してあるブクマについて熱く語ってしまうわな、
161名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:17:31 ID:OMTzrbQw0
提出無しなら務所にぶち込め
162名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:18:44 ID:lyQURlLxO
>>153
じゃあパソコンを押収する。
163森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/02/10(木) 22:20:35 ID:XJRbzMyl0
おれも裸の寝技したい。
164名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:25:45 ID:2rggFKPbO
ど、どうしよう…
165名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:29:09 ID:abxnyRUSO
押収されたけど別に困るわけでも
見るのは特定の赤の他人だしな
166名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:32:12 ID:sOIbGnpl0

〔言いたかった〕     ODB33

言いたかった 言いたかった 言いたかった
Yes!
言いたかった 言いたかった 言いたかった
Yes!
国に・・・


勝ち星 財力で クレル 仲間とで 地位を守る
脂肪に包まれてる ボディも今はもどかしい

やっと気づいた 本当の気持ち
警察に行くんだ
買ったやつ あのダチを チクれ!

ヤオならば ヤオだと言おう
誤魔化(ごまか)さず 素直になろう
ヤオならば ヤオだと言おう
胸の内 さらけ出そうよ

言いたかった 言いたかった 言いたかった
Yes!
言いたかった 言いたかった 言いたかった
Yes!
国に


167名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:31:08 ID:aQ+P+IkDQ
今でも令状出たら携帯を押収されるし、通話記録は提供されるだろう
今更何を言ってるんだ>>1
168名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:36:41 ID:9FQOf+H10
捜査令状持ってきたら携帯だろうとなんだろうと押収の対象だろ。
そうじゃなきゃ渡す必要ないし。

それよりHDDの中身がやばい。
たとえ令状持ってこられても渡せない。
169名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:36:56 ID:kCkE8IGSO
友達いないからメールやらないし
170名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:37:12 ID:9FQOf+H10
と思ったら真上で書かれてたでござる。
171名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:39:37 ID:6Uv+scqwP
そもそも警察に見られたらヤバいメールなんて普通は送らないし
八百長なんてしてなきゃなんの問題もなかった話だしな。
172名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:41:23 ID:C4z0Eoeo0
八百長相撲の実態 〜 元 若ノ鵬が語る
http://www.youtube.com/watch?v=m_BWo2kazJU
173名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:44:25 ID:j6s/+X680
なんら問題無い。
174名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:45:25 ID:VDPyOL2Z0
困るのは援交やってるおっさんくらいだろ
175名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:46:44 ID:w2qy6Tur0
この記事を書いたのは若く見積もっても50才以上のピープル。
176名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:48:29 ID:Kgr1FjH40
>>171
そういう問題じゃないって解らない人が多いよねぇ……
これはね、やってることは、君を交通違反で捕まえた時、横に乗ってる女性が嫁さんじゃない女性だったって、嫁さんに告げ口しに行ってるのと同じだよ?
177名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:56:04 ID:5DSKdMtG0
悪いことしてなきゃ、調べられても困らないはず。

警察には常に家宅捜索を自由に行い
あらゆるモノを証拠として持ち帰れるようにすべき。
窃盗したらPCを押収して解析
少しでも犯罪行為があったら再逮捕。
178名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:56:13 ID:XCtIvh650
>>1
だからどうした?
携帯ぐらいいくらでも提出するよ。
やましいことなんて何もない。
179名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:01:40 ID:cPoUND9LO
オッパブの彼女からのメールが…(゜_゜……
180名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:52:14 ID:PPWQjOnpO
携帯提出しろ、相撲協会が調査。
警察は提出しろ、捜査する。と言ってないだろ
181名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:54:32 ID:0enayGLX0
日本の警察は警察じゃないからな


捜査情報で強請りをする泥棒
182名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:54:56 ID:kLq8Ktv80
民主党政権も八百長してますからね
183名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:18:16 ID:sD6fAIML0
八百長をしてたのが無問題とは言わないが、まずは政府与党の詐欺師集団を捕まえるべき。
184名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 03:56:56 ID:/RuTbcHl0
>>177
悪いことしてなくてもデッチアゲする特アの手下警察だから
常識あるなら調査に第三者の立会いが無い限り拒むだろ
185名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 04:53:07 ID:R211/mqU0
>>1 来ねーよ
186名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:25:47 ID:0EZlMpvGO
物理的に携帯電話を破壊してもメールを復元できるとは。
ある意味恐いな。
メールをするのが恐いな。

187名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 05:34:55 ID:tqUb+cmH0
>【グルメ】韓国では「モーニングコーヒー」に生卵・ゴマ油を入れることが判明
>995 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/10(木) 12:18:05 ID:5DSKdMtG0
> このスレは本当に恥ずかしいスレだな。
> スレ開いてもログは読まないし
> 記事内容について調べもせず
> ただ自分の感情だけで「韓国は味覚がおかしい」と決め付ける。

>【話題】 八百長調査を他人事と思ってるといずれアナタも警察に 「ケータイ出せ!」と迫られる日がくるぞ!
>177 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/10(木) 23:56:04 ID:5DSKdMtG0
> 悪いことしてなきゃ、調べられても困らないはず。

> 警察には常に家宅捜索を自由に行い
> あらゆるモノを証拠として持ち帰れるようにすべき。
> 窃盗したらPCを押収して解析
> 少しでも犯罪行為があったら再逮捕。
188名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:39:11 ID:SOmo39UC0
>>187普通にマトモな意見だな
189名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:00 ID:bHhHH1//0
>>123
ちょっとおもしろかったけどww
八百屋の長兵衛で八百長ってあだ名の奴がわざと負けてたから
八百長になったんであって、料理長にはならんだろ?ww
190名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:00:59 ID:hiNoDhd30
>>186
そんなことすら知らない一般人の方が俺は怖いよ。

だから暗号化があるんだぞ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:05:01 ID:oIox3THn0
>>186
ドコモショップで働いてた彼女が俺の目の前でPCをカタカタいじって
「このメールは何ですか?」 と消去した携帯メールをPC画面に表示した時はビビった。
気をつけろよ
192名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:08:01 ID:pFZxI/ZQ0
普通は妻や友人にメールやなんやら全部みられる方に支障があるんじゃないの
全くしらん第三者にみられてもなんの問題もないわ
売春やら不倫やらしてるような奴は知らんけど
193名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:13:48 ID:hiNoDhd30
>>192
仕事のメールとか、クレジットカード会社からの報告とか、
他人に見られて困るものは不倫やら買春以外にも山ほどあるよ。

それに警察とか検察なんてどこまで信用できるんだよ?
この八百長事件だって刑事事件じゃないけど、リークしただろ?
つまり何か使えそうなネタだったら、刑事事件にならないことでもマスコミにリークされる可能性がある。

不倫とか買春してなくても迷惑メールはさも常連っぽい風を装って送ってくるから、
変な誤解を招くかもしれないしね。
194名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:13:54 ID:VCktm8jNO
>>191
こえぇー!
195名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:15:13 ID:xAQCyxG30
着信たったの2か・・・クズめ
196名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:20:13 ID:y2EsOtak0
サンコにマロンパスを貼った写メ
197名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:56:56 ID:NB/LCgI50
八百長自体は法律違反じゃないだろうに。
それで賭博してたらアウトだろうけど。
なんだかなぁ。
198名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:59:57 ID:U3u+8BPiO
よかった俺ニートだし見られてやばいもの何にもないし。
相撲取りとリア充プギャー
199名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:04:58 ID:vEm10YmUO
>>197
おいおい仮にも国技だぜ。それにガチだと思わせて出来レースなら、詐欺にならないか? 理由付けは幾らでも出来る。
200名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:05:00 ID:7QDHbwYPO
相撲取りじゃあるまいし一般人にやましい事はひとつもない
それで濡れ衣晴れるなら携帯なんぞいつでも提出するわ
201名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:10:32 ID:gdlBFfTrO
入れっぱなしのSDカードにエロ漫画が沢山ありますがいいんですか?
202名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:11:22 ID:tbBrrcQl0
ヤフーの交通情報アラートだらけの携帯を見られるのは確かに恥ずかしいな
203名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:13:21 ID:7QDHbwYPO
こんなのでビビるのはデブだけ
204名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:13:54 ID:VoX/YHMO0
これは俺も少し同意。
八百長はあれだが、疑わしいから携帯みせろなんていわれたら
俺も適当なこといって断るよ。
205名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:18:29 ID:2n7HzasS0
携帯電話でインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像が画面に
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないとサイバー警察に捕まってしまいます!
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
206名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:19:13 ID:a6AsJLzQO
力士は公益法人の職員になるのかな?
207名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:19:47 ID:g8pte6a8O
民主党への罵倒メールはヤヴァいかな?しょっちゅう出してるが
208名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 12:35:31 ID:9hVl2OUx0
形体ないので関係ありません
209名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:21:18 ID:/6Fw1CLa0
PC はtrue crypt で暗号化して、適切な鍵を使用していればまず大丈夫だけど、携帯はどうしようもないな。
210名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:31:47 ID:6NDhGS0+0
>>199
ところでいつ、詐欺の告発が為されたの?嬉しそうに「詐欺だ、詐欺だ」って逝ってる人が居るけどww
211名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:40:52 ID:/pXDSNqmO
今後は携帯の解読が十八番になるんだろうな
212名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:49:38 ID:lNZavi2aO
事故起こして警察署に電話したら強制今どこサーチで場所特定されてびっくりした
あれは警察だけだよね
213名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:15:13 ID:cSezJEToP
>>212
110番で通報したときも場所特定サーチされてたよ。
214名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:12:56 ID:CDRbC/6NO
今日の俺のメール内容
ケンタッキーメール
マックメール
モスメール
ポンパレメール
泣けるだろ
215名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:27:29 ID:4QDNNcZEO
職場の誰とも携帯アドレスを交換しておらず、
来るメールは会員登録先のメルマガばかり。
不倫も浮気もしていない俺に死角はない。
216名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:29:47 ID:sz36X1Nz0
ケーサツに見られても痛くもかゆくもないが、家内には知らせないでほすぃ
217名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:32:28 ID:ZNCfeHPf0
そうか、弱点は家、だな
218名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:00:45 ID:IK060qzhO
家族以外には見られても問題ない
219名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:43:10 ID:YeMvvysV0
おまいら勝ち組だなww
220名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:49:08 ID:NxRT617K0
とりあえず
GPSがついてる携帯は容疑者の番号さえわかれば
いつでも場所特定可能ってことだな
221名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:50:49 ID:XU168xpKO
>>215
ヤバいのはちゃんとSDに保存してるのに、提出するときに抜き忘れる
222名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:50:57 ID:Ot9pyMBjO
伝書鳩を飛ばせ。けどポッポはいま、鳥インフルエンザでころされよるしなあ
223名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:51:07 ID:nnHRi2ZW0
携帯持ってない私は協力できないよ。
224名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:57:48 ID:dSVSiLsQ0
やべー
携帯持ってないのがばれるじゃねーか。
どうせ信じないから、ごつい警官に
体中をまさぐられるのか。
よし、いつ触れてもいいように
体鍛えるよ。
225名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:58:53 ID:bACB8Z+iO
ヤバいことするのにメールを使うってどんだけバカ?
そんなにみんなに発表したいのかよ?
226名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:17 ID:qsaCuWd0O
ヤベー俺の携帯の履歴見られたら

メール…マック、アマゾン
ネット…2ちゃん、YouTube、風のお店、エロ動画
通話…会社

孤独な変態がばれちまう
227名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:04:36 ID:CZGfoCYWO
別に全然困らないが
228名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:08:04 ID:rO7Xa66K0
これが当たり前になったら
当然対策ツールがいろいろ出回ることになろう
PCならファイルやメールを暗号化して送ることだってできるし、ファイルを完全消去するツールもある
229名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:11:20 ID:LzBslQOn0
悪いことしてないから見られても問題ない
ただ、恥ずかしいからなるべくなら見られたくない
230名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:12:26 ID:reKLiV5H0
糸電話でいいじゃんか。
それか、オブラートにメモ書いて、用事が終わったら飲み込むとか。
231名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:14:43 ID:J7Z0KqbL0
出したところで痛くも痒くもない
232名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:17:06 ID:5Y/3gmaX0
携帯なんか持たなければいいのに
毎月固定費取られるのに、あんなもの持つ奴の気がしれない
俺の場合、仮に持ってても年に数回しかかかってこないだろうし
233名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:22:55 ID:fZUbU8/a0
何をいまさら
どうせサーバ側で丸見えなのに。

むしろ何故力士の携帯嫁が踏んだとか馬鹿騒ぎしてるんだ?アホか?
234名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:25:37 ID:5gtU9leg0
提出すればいいじゃん
235名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:28:05 ID:VoKoyJAm0
iPhone使いの俺のメールはgmailだからなあ
Googleに令状出されたら、隠すどころじゃない
IMAPだからiPhoneとサーバが同期してるし
236名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:33:48 ID:pUZRy24Z0
携帯でメール機能使ってない俺は勝ち組だな
彼女のメアドすら知らないぜ
237名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:46:26 ID:H1rFIXB+O
自衛隊には絶大の信頼があるが
警察は信じられない

自衛隊は正義のヒーローだが
警察は政治家どもや反日勢力どもに屈してるイメージがある
238名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:29 ID:P/ok5rmL0
俺、ケータイなんか持ってないす
通話する相手がいないすから
239名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:57:44 ID:XD7xyNkW0
ニュースでやってたな、ソフバンとドコモはメール受信したらサーバーには残らない
auはサーバーに30日間保存
240名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:58:25 ID:LJVlrI6V0
>>237
どちらも法律で縛っとかないとご主人様に噛みつくことには変わりないなw
241名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:59:38 ID:9RCY+/dRO
まあ別に警察が絡む事態にならなくてもだ。
人に使わせてやるような頻度の高い奴は、日本語入力の変換候補表示とかは、少し気を使った方がよい。

「あ」って打ったら真っ先に「アナル」が出てくるのを見つけられたら、困る場合があるだろう(笑)
こんな場合は「アナウンサー」「ルポライター」と打ち込んで「アナル」だけ残して消去すれば安心だ。

文字候補表示は、へたしたら直近に打った文章そのものも再現可能だから、気を付けなよ。

242名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:00:22 ID:RjB1zYUY0
やましいことやってないからどうぞどうぞw

DQN、893、犯罪者はザマぁ〜
243名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:30:18 ID:xeK8/ZyG0
>知人や友人が事件や事故に関係した場合、お上に“捜査のため”と言われれば、
>名目は「任意」でも携帯電話の提出を断れなくなるかもしれない。

今でも断れんだろ。
244名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:54:31 ID:ahMuV0Ak0
携帯は別に構わんけど
HDDは見られたくないなー
無線化したNASを風呂場の天井裏にでも置いておくか
245名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:12:07 ID:PGKIedGn0
>>1
>その打ってつけの“モデルケース”となった

あれ、背後に相撲賭博があって、組長が出所する前に根本から叩いておきたい
という警察の思惑が動いていると聞いたけど。
246名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:15:16 ID:edfB53vB0
暴力団が調子こいてシャブ中増えてるから
無差別に血液検査できる権限も警察にあげてください
247名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:56:37 ID:sOXRx6st0
援交の疑いで補導した女子高生の携帯なんか警察じゃ普通に即見るよ。
通話履歴やメール履歴見ながら「これは? こいつは?」って一人ひとり客かどうか確かめてる。
逮捕じゃなくて任意でも「はい、ポケットの中全部出して」って感じ。
警官が言ってるんだから間違いないw
248名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:46:46 ID:XP+sUiLd0
一旦フォーマットしたあと、特に意味もなく写真や動画を容量いっぱいまで撮ってしまえばもうおしまいだろJK
249 ↑
PCなんかの場合は、「じゃあ、家までとってきます」って言えるけど
携帯の場合はその場で「さあ、出して」と言われるんだよ