【朝まで生テレビ】ホリエモン「尖閣諸島を明け渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか?」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:02 ID:N/NN3Cu50
堀江君ともなると大きな吊りが出来るんだな。自分を使って話題作り、儲け儲け。
953名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:07 ID:4L7tBHEX0
このスレ見ただけでも、ゆとり教育のせいでバカが増えたのがわかるな
954名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:18 ID:T0fvAj6dP
>>937
中立政策をとっていたわけじゃないから、八方美人じゃない。
いつもジャイアンの後ろにいるスネ夫のようなもの。
955名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:26 ID:3F6JrIgM0
こんなに素敵な堀江さんはみんなの党を応援しています
956名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:28 ID:+1hcFUw+0
ホリエモンはAVで、
ホモDVDでも作っていりゃいいんだよ。
957名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:32 ID:A40/Mcho0
この問題はすでに権益化してるだろ。
この問題を解決されたら困るれんちゅうがごねてる。
こんな島はいらねーわな。
958名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:35 ID:t49mQZSq0
シーレーン

以上
959名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:08:46 ID:dA60Qczp0
「尖閣諸島」を「堀江貴史全私有財産」に置き換えてみろ
それでも明け渡しちゃえばいいと思えるなら、全財産を中国に明け渡せ
誰も止めんから
960名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:15 ID:3L1RBPfK0
ホリエモンて実は本当に情弱なんじゃ。

ニコ生で東シナ海のガス田のことほとんど知らないみたいだった。
961名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:15 ID:NNDHi3uY0
さすがライブドアあげちゃっただけあるね、
962名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:26 ID:GNvtX1j90
>>926
だからそういうのが通用するような時代じゃなくなりつつあるってことでしょ
963名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:31 ID:HCwly/Zc0
これでメルマガ読者がさらに増えて大儲けか
んなわけねーよな
964名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:41 ID:SxVyQhzX0
堀江はまた頭がおかしくなったんだなw



ABABA場場ばばあばばっばばあばwwwwwwwww



965名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:46 ID:j3NjgLZJO
>>930
だからさ、島国にとって離島とその周辺海域を失う事以上の「外交的利益」って何だよ。
966名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:09:50 ID:Jqd56pq2O
ホリエモンって
こんなわかりやすい阿呆だったんだな
967名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:10:05 ID:vmuHewcJ0
>>946
> それはそれで経済の本質なんだけど、
> きわまると詐欺になるわけなんだよなぁ

× きわまると詐欺
   ↓
○ きわまると■外交■


「1円にもならん領土メンツ」を「できるだけ高額(外交的利益)」で売りつけるのが外交。
それには「こんなとこでがんばっても1円にもならん」という国民的合意が必要。

その点でホリエモン正論。誰も論理的な反論できてない。右翼の低俗なナショナリズム
のみ。それも「似非」ナショナリズム。
968名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:10:23 ID:J40LYwdj0
>>934
じゃあホントに中国の国家戦略の一環だとおもってるの?
船が頑丈以外に根拠あるの?
969名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:02 ID:Jbgn7k6A0
堀江って戦争始まったら日本国籍捨てて金持って真っ先に逃げ出しそう
970名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:47 ID:3L1RBPfK0
>>962
そういう時代って?
今はネットでどこでも情報授受ができるってこと?

今チベットの情勢って入ってきてないよ
チベット人の言葉とか一切どこにも情報が入ってこないよ。
971名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:47 ID:X9bfPO290
今日のNGはID:vmuHewcJ0でおk?
972名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:49 ID:GNvtX1j90
>>938
へぇ
その時代にネットが発達して全世界の人が情報を共有できる環境にあったんだ。
先のレスで10年と書いたけど本当は1年でももう古い過去と言いたいぐらいだよ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:50 ID:od+AZHTE0
考えて発言してるのかな?
自分が儲かりゃなんでもいいってだけ?
974名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:51 ID:Rm522IKm0
ツイッターで全て解決ってか?
そんなら、その外交や国防にも絶大な効果がある魔法のツイッターで竹島を取り戻してみろ。
チベットなど踏みにじられている国や地域を救ってみろよ。
それが出来たなら信じてやるよ。
確かに、ツイッターなどネットで炎上して効果があった最近の例として、おせちとクーポンはあったがな。
975名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:11:59 ID:M/BNmB3R0
1971年から尖閣盗りを国家戦略として
仕掛けてきてるわけで

976名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:12:07 ID:EsL+u7rJ0
>>916
中国共産党政府が、胡錦濤 が、人民解放軍の暴走を止められないんだろうが!

中国ヘリがまた海自護衛艦に接近 日本政府が抗議(10/04/22)
http://www.youtube.com/watch?v=Uzdf72ROEBk

http://www.kokuminshimbun.com/events2010/05/h2205a01.html
中国海軍の駆逐艦が四月十三日、東シナ海で哨戒飛行中の海自P3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能の威嚇行動を取った。


ステルス戦闘機の飛行も胡 錦濤は 知らなかったしな。
http://www.youtube.com/watch?v=HjrI1QN8czc
977名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:12:23 ID:teWHuRYyO
専門外の事をホリエモンに聞いて見当外れの意見が出てホリエモンが恥書いただけじゃねーの?
何でこんなに伸びてるんだか
978名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:12:34 ID:GEf268r90









な る ほ ど 。

今 の 経 営 者 の 感 覚 と 言 う の は 、

こ の 「 ホ リ エ モ ン 」 み た い な 感 じ な ん だ な。 

経 団 連 を 始 め 大 手 企 業 の 経 営 者 が 

キ チ ガ イ じ み て 見 え た の は 

勘 違 い じ ゃ な か っ た  と 言 う 事 だ っ た の ね 。


納 得






979名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:12 ID:Nmizb5K90
今回の発言で、完全に堀江はもうオワコンだとわかった。
ライブドア事件以後彼は余りある金のせいで、現実に足をつけ歩むことを忘れ続けたせいなのだろうけど
余りにも頭がお花畑すぎてがっかりした

朝生メンツが悪かったからもったいなかったな
せめて、猪瀬が堀江の対面に座ってたらよかったのにな。
頭の良い大塚さんは、全然堀江と絡まなかったねw
980名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:16 ID:SxVyQhzX0
政治】 「尖閣諸島に、上陸すべきだ」 自民党・特命委が決議案。
実効支配の強化を明確に…一方、民主党は

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110210/stt11021010430001-n1.htm


あら、堀江タソこら自民も脈ないなww

ABABA場場場ばばばばっばばbbっばあwwwwwwwww


981名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:34 ID:AAojl9peO
堀江は中卒なのか?
相当頭悪いな
982名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:40 ID:+17UJrXW0
ホリエモンに出来るのは詐欺まがいの商売だけだな
983名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:43 ID:T0fvAj6dP
>>965
戦争じゃなく外交的手段で解決しよう、それが無理ならば
棚上げもやむを得ないということだろ。
そんなに失ってはいけないなら、じゃあ今すぐ竹島を奪い
返すのがいいのか? 今の海自の戦力でも十分可能だっていう
から。
984名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:45 ID:8tMsr4Ip0
ヤクザに譲歩したら、さらに求めてくるからな。
はい、論破。
985名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:56 ID:X9bfPO290
>>977

見当外れっぷりが常識を超えていたから
986名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:13:59 ID:3L1RBPfK0
>>972
80年代からずっと今現在も継続中ですよ
987名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:14:21 ID:3Vcckt7DO
>>949

八方美人と言うのはね、外務省流の「整合性」ってやつだよ。
メンツとかあまり関係ない。

それに領土は、仮に結果的に売っていい場合でも、売り渡すまでは欠片も渡さないのは常識。

マトモに守りもせずに、盗られても盗られなくてもかまわない、あれ?盗られちゃったエヘヘヘへ、ってのはあり得ない。
988名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:14:23 ID:Gc6Ti2PmO
さすがホリエモンや!ライブドア社もくれてやったんだね!
負債を押し付けられて乗っ取られたんじゃなかったんだ。すごいなーw憧れちゃうなーw
989名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:14:35 ID:nE5Q4Uyw0
ID:vmuHewcJ0 [17/17]
支那畜生のケツ舐めアカ豚必死だなw 
990名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:14:48 ID:AngZSZVa0
>>969
まあそういうヤツだろうな。

>>977
それだけ堀江が袋叩きにあう要素を持っているってこった。
991名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:15:08 ID:qUD1tPyGO
世間と逆張ってマイノリティ気取りたいだけの豚じゃん
もしも世論が「尖閣あげちゃえばいいじゃん」ってなってたら必死に「日本の領土を明け渡すなんてありえない!」って力説するよコイツは
992名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:15:44 ID:4L7tBHEX0
ホリエは株下げる天才だな
993名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:15:48 ID:HebKdgeT0
でも、有料メルマガで俺たち以上に稼いでる
994名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:15:59 ID:GNvtX1j90
>>970
もう5年もすりゃ変わるさ。
経済的な面でも中国はコピーしか作れない後進国、日本製品はまだ安泰みたいなイメージで語る奴が多いけど
それは今の話であって、5年後,10年後はどうなるのか考えられないのかなって思うよ
995名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:01 ID:xBRFSAN/0
ブタがしゃべったの?
996名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:04 ID:jVmVz/AH0
「ホリエモンを渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか?」
997名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:17 ID:zZVQ6hYp0
朝生ってなんか意味あるの?
あの番組に政治家が出てきたあたりからどんどん日本はひどくなってるよね。
998名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:35 ID:EsL+u7rJ0
>>972
>その時代にネットが発達して全世界の人が情報を共有できる環境にあったんだ。

情報を共有して、それで終わりだろ。
誰も他国のことについて何もせんわな

>先のレスで10年と書いたけど本当は1年でももう古い過去と言いたいぐらいだよ。

尖閣諸島を占領されてもすぐ忘れるってか?
999名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:45 ID:SxVyQhzX0
付設から東大で入り易い文市受かっても全く行かず1か月で除籍した堀江先生


高卒だよwwwwwwww 損はこうこう中退wwwwwwww海外全入学校ww
1000名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:16:58 ID:r6dA3rRW0
>>977
専門外で見当はずれのくせにそれを認めず「自分は正しい」と思ってることに「イラッ」とするから。
ブサイクのくせにかっこつけてるのを見ると「イラッ」とするだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。