【政治】見事な「予言」 平成20年8月の菅直人首相の発言、現政権の置かれた状況とぴったり符合 崖っぷちの両党首

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「解散」意識 崖っぷちの菅・谷垣両党首

 菅直人首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁による初の党首討論は、両者が
「解散」の2文字を強く意識した論争となった。「マニフェスト(政権公約)を作り直
して国民の声を聴くことが必要だ」と解散・総選挙を迫る谷垣氏。「議論もしないで
『まず解散だ』と言うのは国民より党の利益を優先させる提案だ」と拒否する首相。
「解散」をめぐる2人の駆け引きは、「3月危機」の可能性を予感させた。

 今思えば、見事な「予言」だった。
 「政権はそう遠くない時期に運営ができなくなってしまうのではないか。それを正面
突破するとすれば『早期の解散』ということになるし、結果として『のたれ死』にする
可能性も強くなっている」
 発言の主は他ならぬ菅首相。平成20年8月、民主党代表代行としての記者会見で当
時の福田康夫政権を評したものだが、現政権の置かれた状況ともぴったり符合する。

 今の首相が政権運営の崖っぷちに立たされていることは明白だ。国会審議を通じて次
々と明らかになるマニフェスト(政権公約)の破綻、ケジメを付けられない「政治とカ
ネ」問題…。なかでも、23年度予算案の関連法案の年度内成立を実現できなければ、
首相の政治責任に直結する。

 「カド番に立ったから八百長相撲にのってくれといわれてものれない」
 谷垣氏は党首討論で、窮地に立つ首相を相撲界の大関にたとえた。大関は2場所連続
で負け越せば関脇に陥落する。谷垣氏は、首相から税と社会保障一体改革に関する与野
党協議への参加を促されたことを「八百長」への誘いと断じ、「お互いに正直言って
国民に信を問おう」と訴えた。
(続く)
■ソース(産経新聞)(船津寛、佐々木美恵)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110209/plc11020921450016-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:29:35 ID:W7lZXz/N0
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <手詰まりではなく、相手が追い込まれている状況だ
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
3 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/10(木) 01:31:41 ID:HGXF0Puf0
        _,...-ーー-..,,_      ノ´⌒⌒`ヽ_
      //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ γ⌒´      _ \
     /  (        l:|.// ""´ ⌒⌒ \  )
     |  |    。    |:|i / -―- 、__,     i )
     |  / ー-   -ー ||i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/
     ,ヘ;;| /¨叨) /¨叨)|l   ` ー    /叨¨) |  +
      |6     ヽ,   |l        ヽ,   |
     ヽ,,,,   ヽ__  /l     `ヽ.___´,   |
   ,-、 ヽ    `ニ´ / |\     `ニ´   /_______
  / ノ/ ̄`  ー──'ヽ .\::\____∠|ヽ   ヽ、
 /  L_             /          _ l__({ r-、 .ト、
    _,,二)        /         〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ         /           }二 コ\  Li‐'
 __,,,i‐ノ         l           └―イ  ヽ |

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
        ノ´⌒ヽ,               _,..,_,.-ーー-..,,_
    γ⌒´      ヽ            //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   // ⌒""⌒\  )          /  (    。    l:|
    i /  (・ )` ´( ・) i/           |  |  ー-   -ー |:|
    !゙    (__人_)  |,            |  /  ,-・‐  ‐・-, ||
    |     |┬{   |            ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
   \    `ー'  /            |6    (__人__)  |
                         ヽ,,,,     |┬{  /
                          ヽ     `ー' /
4春デブリφ ★:2011/02/10(木) 01:31:53 ID:???0
(>>1の続き)
 首相はこの言葉に敏感に反応した。「解散しても、その後の政局がどうなるか誰も分
からない。長年積み残してきた課題をさらに先送りすることになる」
 あくまで「解散」を回避する姿勢を示す首相だが、追い込まれた状況で「3月危機」
を無事乗り越えることができるのか。首相自身が野党時代(20年7月)の記者会見で
くしくも、正確な見通しを示している。
 「追い込まれた改造に加えて、追い込まれた解散につながっていく可能性が高い」

 崖っぷちといえば、谷垣氏も同様だ。
 9日午前の参院自民党全議員懇談会では、出席議員から「愛知県知事選で(県連推薦
候補が2位で)民主党に勝ったとか発言をするのはやめてもらいたい」「熱意が足りな
い」などと谷垣批判が飛び出した。
 党内には前回衆院選での落選議員を中心に、「3月政局→4月解散・総選挙」を期待
する声は強い。だが、「衆院で300超の議席を有する民主党が負け覚悟で解散を打つ
可能性は低い。あるとしたら首相退陣だ」と見る向きも多い。

 解散か退陣か。予算案審議が大詰めを迎える3月、首相はその決断を迫られるかもし
れない。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110209/plc11020921450016-n2.htm
5名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:32:47 ID:Q/kVCElx0
見事なブーメランの刺されっぷり
6名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:35:19 ID:Z950X6iN0
>>5
しかも自分が投げたブーメランってところがw
7名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:37:06 ID:Ko50xSnA0
予言つうか何つうかねぇ。
8名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:37:09 ID:uSMV7uHg0
解散すると自民党の利益になるという予測だけはちゃんとできてるのか。
まったく先の見えてないアホかと思ってたが。
9名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:38:11 ID:4GAQ4D+70
>「熱意が足りない」などと谷垣批判が飛び出した。

ふ○や工務店ですか?
10名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:40:03 ID:JI2ioB2XP
さっさと解散しろ。日本語も満足に読めない総理が何をいうのか。

麻生にも同じ事言ったろうが、おまえらは。
11名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:46:00 ID:yZwFXpOf0
菅の予言すげえな
さっさと予言どおり解散しろ
12名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:47:27 ID:yhuzniZE0
次の一手はお遍路じゃねえ?w
13名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:50:56 ID:dv4KX9Xw0
党内の意見も纏められないくせに野党には話に乗れって…。
14名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:51:59 ID:bXT3GAJW0
また、産経か。
15名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:56:14 ID:MJL1d34S0
これは・・・せんごくがきたざわと共にクーデター起こして憲法停止するかも知れんね
16名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:58:53 ID:5OFTkZpV0
お遍路で予言能力を習得していたのか。
17名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:00:04 ID:2zAfVw1vO
いきなり「解散しろ」と言っては、相手が意地になって解散するとは言いません。

優しく、
「解散するのはどうでしょう」とか、
「貴方には解散という選択がありますよ」というふうに、まずは相手の環境を少しづつ
解散をしやすく整えてあげれは、「解散してみようかな」という気持ちが生まれてくるのです。
18名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:01:13 ID:/8iwrxbu0
>>3
菅のイケメン妄想AAは初めて見たw
19名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:01:19 ID:P+ZWS7/z0
予言ではない、ブーメランを投げただけだ
20名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:03:11 ID:G9YaZUmJ0
『のたれ死』政権じゃなくて日本です。菅総理が勝手に死ぬのはいいです。
国民を道連れにするのはやめて下さい
21名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:06:30 ID:odGXgUKG0
>>1
>結果として『のたれ死』にする可能性も強くなっている

あ、そ〜れ!
のたれ死に!のたれ死に!のたれ死に!
22名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:07:34 ID:W7sb23Xm0
あとどれくらい戻ってくるブーメランあるんだろ。
射程距離すげぇよな。何年前でも戻ってくる。
23名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:14:51 ID:Nuzg+Bv+O
ゲンダイソースと思ったのは俺だけじゃないはず
24名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:17:24 ID:G9YaZUmJ0
>>23
いやお前だけ
ゲンダイは小沢さんもちあげる以外のニュースがない
修行が足りん
25名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:56:20 ID:DMRasJr20
★これ↓も中国人と韓国人に対する援助だな!即刻止めるべき!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
162 :エージェント・774 :2011/01/13(木) 19:41:31 ID:kkIVEP94
〜中国人留学生の実態〜
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
★大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

★自分の国の国民の雇用をまずやってからだろう。 このキチガイ国会議員たちよ! このキチガイ国会議員たちよ!  このキチガイ国会議員たちよ! ★ ★ ★
26名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:01:47 ID:n2ArlnX2O
最近フッと思ったんやけど。北朝鮮のテレビが日本の悪口言わんように成ったなぁ。何か企んでるの?
27名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:03:07 ID:30rgzSza0
>>26
アンカーの青山がその件に触れてたな
28名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:10:33 ID:1QLE8UVsO
朝鮮学校授業料0
29名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:15:37 ID:bU7/JB8wO
いつものブーメランの言い方変えただけ
30名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:20:25 ID:fkVByNFv0
31名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:28:10 ID:riNbpWcR0
いくら相撲に八百長が蔓延してようと、カド番の魁皇だけはガチ
32名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:31:15 ID:8b4lNUdQ0
>>27
迫力あったね、青山。
ほんと、菅は総理の「座」に未練あるだけww
33名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:16:41 ID:w54Ng1/D0
データにでもなってるのかね、随分と的確なブーメランが返ってくるがww
34ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/10(木) 06:52:36 ID:RbDfF1gt0
菅の解散に関するブーメラン発言は、これも面白い


1:らいち @らいちφ ★ 2008/10/23(木) 17:50:30 ???0

★菅氏、解散で首相を挑発 「弱虫太郎に名変えよ」

「弱虫太郎に名前を変えろ」。民主党の菅直人代表代行は23日、山口市で行った街頭演説で、
衆院解散・総選挙に踏み切らない麻生太郎首相を強く批判した。プライドの高い首相を
「弱虫」扱いして挑発、早期の解散を促す作戦だ。

菅氏は「最初は『逃げない』とか『正々堂々』とか言ってたが、最近は逃げだしそうだ」と指摘。
首相が11月中の衆院選実施を決断できなかった場合について「今年中にも政権は行き詰まり、
野垂れ死にする」と決めつけた。演説後も記者団に「今月中に解散しなければ、与党内で
麻生降ろしが始まり、そう遠くない時期に退陣せざるを得ない」と述べた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008102301000623.html

【政治】民主党の菅直人代表代行、「弱虫太郎に名変えよ」 麻生首相を挑発
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-966.html
35名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:55:30 ID:xH7JMmz30
いやん、ば管〜
36名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:00:35 ID:2NCrwTL+0
それに加えて、九州では噴火。
あい続く天災をストップさせるには、昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
37名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:05:42 ID:f11dxqpD0
>>33
慣性航法装置付きブーメランだからよw
38名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:01:16 ID:vkvHzI2N0
国民も道連れで、のたれ死に
39名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:53:45 ID:3J+RepPT0
>>34

誰かニコ動とかようつべにルーピー編集ver.うpしてほしいな
40名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:58:49 ID:e2n33qMBO
この記事では谷垣のどこが崖っぷちなのか読みとれないんだが
41ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2011/02/10(木) 08:59:07 ID:nmUnIZlp0
菅のブーメランははやぶさクラスの帰還率だなwww
42名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:08:06 ID:o2oWCIuw0
>>36
不謹慎だけど、元号変わるかもな。
今朝のニュース見たけど、だいぶお加減悪いらしい。
43名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:10:34 ID:o2oWCIuw0
>>37
最近じゃ直に頭に刺しにいってるじゃん。
航法装置なんて高度なもんはつける必要ないじゃん。
44名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:16:51 ID:LKksr5af0
符号=ブーメラン
45名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:21:28 ID:2SaHaYZA0
ブーメラン党って改名していい
ブーメランの精度が年々向上してるのがまた凄い
日々の研鑽、練習の賜物
46名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:22:28 ID:fR6sVyWP0
ルピウヨ必死だな
47名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:26:32 ID:3++NQC7TO
>>46
どこに鳩山ウヨウヨ?
48名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:29:14 ID:XpY2/uYt0
>>45
一回飛んでいっても相手に全く刺さらないすごいブーメランだよ!
自分しか攻撃できないよ!
49名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:30:04 ID:frgB6Ef0O
予言ではない!これは自爆だ
50名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:36:51 ID:EPglQx90O
>>47
空き缶を辞めさせて、鳩山の派閥の人に次期首相をさせたい奴がいる
そう考えてれば「ルピウヨ必死だな」も変じゃないよw
51名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:40:22 ID:RxTCmn9V0
現在の菅vs数年前の菅のMADはまだですか?
52名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:40:29 ID:jwxUO2Uw0
>解散しても、その後の政局がどうなるか誰も分からない。長年積み残してきた課題をさらに先送りすることになる

リーマンショックの時に、コイツラが何をやったのか・・・
民主党議員って、一人も恥って言葉を知らないんだな
53名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:42:05 ID:jwxUO2Uw0
>>46
たしかにw
民主党批判スレだと、民主党擁護のルーピーがうようよ沸いてくるよなw
54名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:49:49 ID:iWHPPZ71P
予言を自ら実現したとw
55名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:52:21 ID:YlapbaFoP
あらゆる発言・行為がブーメランになるって何考えて生きてればこうなるんだろうな
56名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:57:43 ID:ca7QK7tD0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  もしもし、バカ殿の菅ちゃん? 八百長が得意なのは相撲よりお前らの方だろ
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  民主政権は、オレと鳩の汚い裏金と詐欺公約で作った恩を忘れるな
     ||::::::::/     )  (.  .||  オレは、お前ら飼い犬に手を咬まれるようなヘマはせんからな
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  消費税増税とTPP推進で、マスゴミ・財界が必死に菅内閣の支持率アップ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  を捏造しているが、これじゃ小泉以上の大企業優先・弱者斬り捨てだ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  オレの筋書き通り、仙谷、馬渕のクビを取ったから、次は菅ちゃんの番だよ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   菅ちゃんは、自分の延命のためなら、八百長でも嘘でも何でもありだな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   バカ殿の菅ちゃんが首相のままでは4月の統一地方選は全滅だっつーの
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  菅ちゃん、来月にはお遍路に行けるように暇にしてやるからな
57名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:07:05 ID:TKCOoZbe0
>>46
ルーピーはお前の大好きな鳩山だから
間違えちゃダメだぞ
58名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:28:08 ID:Jx6g6fzJ0
おざわラウ゛
59名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:18:34 ID:BtAz93Db0
またブーメランか
60名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:15:18 ID:VXWdvLZm0
自分が言ったんだから実行しないとなw
61名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:16:33 ID:hLd3t5PI0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   ルピウヨ?
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   あぁ、ボクの支持者の事かw
        | ::::: (_人_) ::::: |    
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62名無しさん@十一周年
ブーメランの起源は韓国のはずなのに、どうして日本の首相までもが・・
ああ、あいつらも朝鮮人だったw

>>46
なにもこんなスレでわざわざ、ブーメランの精度をテストしなくても