【企業】 ブックオフが赤字★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:32:50 ID:KWnOeh+fO
もう立ち読み禁止しかねーって
絶対
953名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:36:24 ID:SFuzQYbT0
むしろ赤字じゃないのが不思議だよ
うちの近所のブックオフなんて店員がいすぎなくらいいる
そんなひろい店舗でもないのに常に店の中に5人くらい店員がウロウロしてんのはなぜ?
あれで儲かるの?って前から思ってた
954名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:39:30 ID:Enagr5Cs0
>>953
万引き防止じゃない?

なんか常に店員が棚を整理してる感じ。
そこまで必要な整理じゃないのに。
955名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:17:10 ID:T+r/9Tgr0
らっしゃいませー!
956名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:18:21 ID:KAhDrfEQO
ゲームソフトと雑誌は要らないだろ。2年も3年も前のファッション雑誌とか誰が買うんだよ
ゲームも他店の中古と比べてぼった価格の物しか置いてないし
957名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:29:07 ID:BT/Qzqdj0
そうかがっかり
958名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:36:01 ID:SdB5+Rufi
そうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうか創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
959名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:48:53 ID:JGbdTNwv0
>>951
その例えおかしくない?
>>934を女に例えるなら、、初体験済ませたばかりか、
一人だけしか交際したことない女子高生と×2の三十路女くらいが妥当。
960名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:51:22 ID:tVCFoQHC0
ブックオフの隣に漫喫があるの見るとなんなの?って思う
961名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:56:36 ID:RxTCmn9V0
関係ないけど「オフ」って聞くと、ホモビデオで男優が発する「オフッオフッ!!」っていうあえぎ声しかイメージできない。
962名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:58:35 ID:aUedc/TN0
>>842
だからお前は外出もできないニートなんだろ?汚くて何にも触れないからね。
963名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:59:00 ID:sDEvoVUs0
お前らのせい
964名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:00:05 ID:4eV8f6xD0
いらっしゃいませーありがとうございましたー
965名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:01:11 ID:XvD3y8npP
みんなスキャン自炊してるからだろうな

良い本をゴミとして買う店なんて潰れたほうがよいわな
966名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:01:27 ID:rulkrD7Y0
駐車場がいきなり有料になったの、このせい?
967名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:03:01 ID:btg07SZU0
ゴミ屋
968名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:07:38 ID:aspCCJ8mP
ゴミ屋敷のような古本屋があるんだけど、あれで商売やっていけるのかね?
まだブックオフとかの方がいいね。
969名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:10:29 ID:btg07SZU0
古書店をゴミ屋敷というようじゃ本の素人。
いくら店がきれいでも売ってる本がショボくちゃただのゴミ屋。
970名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:13:05 ID:0HLP+pQ50
>>968
それは稀覯本をもってるわけだ。実態は骨董品屋と同じ。
カタログで商売する。
971名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:59 ID:CgiPSKpv0
どこのブックオフ行っても高松宮日記が置いてあるんだよなぁ
在庫を全部ブックオフに売ったか、あるいは異常に有能なセールスマンが
うりまくったのか
まあ前者だろうけど
972名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:15:59 ID:JGbdTNwv0
ちゃんと見立ててる古本屋は、「わかってるね」なタイトルと品揃えをしてる
けどブクオフは十派一絡げで状態良くてもゴミにしか感じない本も多い。
973名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:17:12 ID:BXh2bBbd0
fuck off
974名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:17:43 ID:aspCCJ8mP
いや、ほんとにおれんちの近所にゴミ屋敷みたいな古本屋があるんだってばw
入り口が雑誌やらビデオやらで埋もれてるのはデフォなの?
とても店の中には入れそうもないお?
975名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:18:26 ID:JGbdTNwv0
>>971
出してた中央公論社が潰れたからな。在庫流れかもしれない。
976名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:21:31 ID:DMhvxQaW0
産廃屋
977名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:21:38 ID:JGbdTNwv0
>>974
むかしの大阪球場の界隈にあった古本屋並びをさらにひどくした
感じだろうか。在庫管理と整理整頓能力がなっとらんのかな。
978名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:23:00 ID:wMyBHy6R0
>>974
古本屋の中には希少本を好事家に売るだけで商売が成り立ってるところもあって、
そういうところは売った人から逆に引き取った本を店を倉庫代わりにして置きっぱなしってのがある。
店頭販売はそもそも考えてない。
979名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:23:55 ID:0HLP+pQ50
>>974
そりゃ、火災注意だな
980名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:25:06 ID:MQLY6db80
個人の古本屋に売り払った後、引き取ってもらえなかったクズ本だけブックオフに持っていく。
ブックオフではできるだけ買わないことにしてるw
981名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:25:59 ID:btg07SZU0
>>974
あー、たまにあるね。
そういう店。

エロビデオの売り上げだけで成り立ってるんだろうか?
982名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:31:55 ID:ZDMMqPum0
店内が臭いイメージしかない
983名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:35:23 ID:X1uxhSiUO
漫画もTSUTAYAのレンタル使ってるな 最近は
984名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:37:19 ID:hKhdyVtu0
真の貧困ビジネス
985名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:43:51 ID:qFlacfZd0
ブックオフなんか臭いし汚いんだよね
もうちょい高級感清潔感のある店舗デザインにした方がいいと思う。
986名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:44:35 ID:Z/hXHBfj0
お布施が足りなかったのか
987名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:53:08 ID:btg07SZU0
>>985
ジュンク堂のようなブックオフって考えにくい
988名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:54:15 ID:Dry3EAoPO
なんかお前らって同じことしか言えないんだな
989名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:54:48 ID:TC1b+Ql00
ざまあw
990名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:57:26 ID:btg07SZU0
半額でも買いたくないような本ばかり
991名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:59:56 ID:3dUfLeEdO
いらっしゃーせー!
992名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:01:42 ID:aUedc/TN0
>>990
目的も興味もなければタダでもゴミだしな。
993名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:02:47 ID:AYvbaNmdO
ブクオフで漫画買ったら中のエロシーンと思われる部分が
何ページか切り取られてて萎え。買い取りの時に切られてるの気づかなかったんだな。
自分も切られてるなんて思いもせず買ったんだけど。
994名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:03:48 ID:aspCCJ8mP
スーパーマンのコミックが40万ドルで売れたとかテレビでやってたな。
995名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:13:35 ID:yJQme7620
買い取り価格が安いので、もっていった本を破って店の前に残してきた。
996名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:17:51 ID:vray47JKO
ゲームの攻略本集めてるけど昔に比べて値段上がった気がする
997名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:20:48 ID:RyuQCuCv0
昔ブックオフで買った「あずみ」に、全てのページに置いてムダ毛が貼りつけられていた。
読みながら鼻毛だか眉毛だかヒゲだかを抜いて、貼りつけていったようだった。
あれから古本は、読み捨ての物しか買わなくなりました
998名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:25:52 ID:PScomKLd0
もう7年位前の話。
当時まだヤフオクとか出来なかったから本を売るときはブックオフしかなかった。
そこで俺は高校時代にバイトしまくって集めた漫画をダンボール5箱分くらい売ったんだけど、
どれも1冊10円とかでショックだったわ。
ヤフオクだったら7年たった今でも1冊100円くらいで売れるのに。
999名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:26:10 ID:vgPUVlCL0
1000
1000名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:27:07 ID:HlYKjGyeO
ちんぽっぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。