【政治】稲盛氏「民主党に落胆」「こんなつもりで支援したのではない」 民主党に愛想尽かす★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
内閣特別顧問を務めている日本航空の稲盛和夫会長は8日、日本記者クラブ主催の記者会見で、
政権運営と党内運営の両方で苦悩している民主党の現状について「大変落胆している」と述べた。
菅直人首相は頼りにしていたブレーンに愛想を尽かされた格好だ。

稲盛氏は二大政党制の定着を目指し、小沢一郎元代表や前原誠司外相らを長年支援してきたことで知られている。
稲盛氏は「民主党が政権をとってよかったと思ったが、現在はこの体たらく。
こういうことで私は支援をしたつもりではなかった」と突き放した。
今後の支援活動については「年も年だし、あとは静観していく」と語り、身を引く考えを示した。

さらに、今後の政界の展望について、稲盛氏は「いろんなことが起きて、再度新しい政治体制ができ上がっていくのだろう」と語った。

また、新日本製鉄と住友金属工業の合併にもふれ、「大変驚くと同時にわが意を得たりと思った」と評価。
技術力と健全な財務内容をもった日本企業どうしが手を結ぶことが、海外勢への対抗策になると指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110208/biz11020817420040-n1.htm
: 2011/02/08(火) 18:24:49
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297157089/l50
2名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:12:52 ID:0PvzQcQD0
サルでも分かる小沢一郎の裏献金問題(古くなってしまったが・・・)
T 2つの4億円
(1)小沢一郎の紙袋入り4億円(政治資金収支報告書に不記載)
 H16.09 秘書の寮(世田谷区)土地購入計画:公設第一秘書=大久保隆規(48)
 H16.10 資金不足:会計事務担当の石川知裕衆院議員(36)→小沢一郎へ相談
  →小沢一郎から紙袋入り4億円受領
   5日:1千万円手付け金支払い(石川)
   29日AM:約3億3千万円支払い
(2)陸山会の4億円
  29日PM:4億円定期預金(陸山会)
   →これを担保に小沢名義で4億円の融資を受ける(小沢署名)
    この4億円で土地代金を払、後日返済(小沢事務所談)

U 資金源
(1)小沢の所得報告書は年平均約3,000万円
  →一度に億単位の支払いは不可能
(2)H15の自由党解散による23億円の資金
  →団体から小沢への資金の移動は無し
(3)ゼネコンからの裏献金
 H16.10 石川知裕衆院議員へ5,000万円(水谷建設会長:丹沢ダム受注謝礼)
  →特捜部は他のゼネコンからの資金も捜査中
   「秘書は細部に亘り全て小沢の命令に従っている」(高橋嘉信元衆院議員)

V なぜ土地購入するのか?
 陸山会は不動産を購入できない(法人格が無い、任意団体・政治団体)
  →小沢名義で土地購入(親族に相続される)

要約:ゼネコン偽装献金→陸山会→小沢→小沢の親族が相続
結論:小沢一郎はゼネコンからの献金を資金洗浄して私腹を肥やした

元記事 聴取のポイント 小沢氏 「紙袋の4億」「融資の4億」どう説明?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100111/crm1001110032000-n1.htm
3名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:03 ID:pubU6G3c0
プッシュした責任とれよ老害
4名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:14 ID:igyGo39s0
>>1
>こういうことで私は支援をしたつもりではなかった

支援した時点で文句言っちゃいかん。
ひたすら反省しる。
5名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:14:38 ID:HnW1Px1B0
犯罪者ばかりの民主党を応援したテメーも同罪ですが
6名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:16:11 ID:ue3krAIC0
またネトウヨの予想通りか、どうやったら予想を外す事ができるんだよ。
ネトウヨざまあと言われる日が来て欲しい
7名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:17:37 ID:09iiyQYi0

内閣の相談相手になってグダグダ言ってる前に、

自分の会社をなんとかしろよ。税金投入されてるんだぞ?
8名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:18:02 ID:NgRkUld50
どんだけ人を見る目がないんだ。
恥ずかしくないのかね?
9名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:19:55 ID:ONK8Myht0
他に選択肢がなかったとも受け取れるがな
10名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:22:14 ID:iPB5u50U0
最初から信用してないわ
11名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:22:17 ID:YlGYJ5Ys0
アンタの会社の仕入れ担当が、仕入れ先を選定。
ところが粗悪品だらけで会社の屋台骨を揺るがす事態に。
あの会社はヤバいって最初から分かってたろ?という周囲の声に
「こんなつもりで取引をしたのではない」
と返した仕入れ担当者を、アンタはどうする?
お宅の会社の基準で、自らの身の処し方を考えてくれ。
12(。´ω`。):2011/02/09(水) 02:22:34 ID:U4+Fjxz5O
宗教にハマってる人間は詐欺にも遭いやすい
13名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:26 ID:1wyilWoj0
落胆するのが遅過ぎじゃありませんか
14名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:47 ID:1X5i771JO
いったいどういうつもりで支援していたのか聞きたい。
まともな経済政策がないのは政権交代前から明らかだよな。
15名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:25:34 ID:crn1wcSV0
見る目なさすぎw
16名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:26:53 ID:mSCY0ET20
幼稚な頭脳→稲盛和夫
ネットでは民主党の正体は暴露されてたのにねえ、稲盛ちゃんw
17名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:27:26 ID:+7iLU0LhP
稲盛ってカルト資本主義の本で読んだが、
稲盛を信じないとダメなんだってな。
民主まで布教できなかったのか、残念だな。
18名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:27:42 ID:TI09r9IB0
>>1
小学生でもサギ集団だと分かるはずなのに、なぜ支持したんだろう?
理由を教えて欲しい。
それと、民主を支持したのが間違いだと思うなら、責任取って出来る範囲で民主党を潰してくれ。
19名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:09 ID:tNI/fhie0
日本航空の有様を見て 
稲垣  「こんなつもりじゃないかった」
20名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:42 ID:rxPCwq6J0
小沢親衛隊、熱狂的民主信者の稲盛じゃん
こいつ、アルバイトでビジネスもやってるんだっけ?
21名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:43 ID:Vxh2+pgK0
22名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:54 ID:/d1+BNY20
そりゃ稲盛は小沢だからな。
23名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:16 ID:jpG5XfwaO
>>7
ん? 京セラが?
24名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:35 ID:emFM9QrQ0
未来を作るのは老人ではない

ですね
25名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:53 ID:zVTln+ez0
ふざけんな、最期まで責任持て
26名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:30:01 ID:vBixfDxa0
どんなつもりで支援したんだ?
27名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:30:16 ID:/7Bem47B0
あの国の法則に今日も死角なし
28名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:30:50 ID:ahVELRUI0
ちゃんとニュースとか見ておけよ。
お粗末な日本の報道ですら、ちゃんと見てれば、小沢という人物は…

権力にいるときは、それを維持するためだけのことに集中し
↓↑
権力から外れてる時は、理想を語り支持者集め

結局、これの繰り返しで、理想を実現したことはない、と分かるだろ。

典型的な詐欺体質だよ。
29名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:31:04 ID:lb93n8DD0
どうせ半島つながりだろ。

稲盛の嫁は韓国人
30名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:32:54 ID:vBixfDxa0
>>28
小沢に限らずそれが政治家という生き物の習性
31名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:35:29 ID:ISHsur+o0
JALがボロボロなのも頷ける
32名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:35:55 ID:hN19f3C40
民主と一緒に沈めよ にげんな
33名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:38:39 ID:YC5fPnIy0
お元気様です!
34名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:40:26 ID:JEICfqRo0
つーかさ、ミンスのアホ連中を近くで見ていたんなら、政権担当能力がねーことくらい分かるだろ。
どんだけ観察力が無いんだよ、このジジイは。
35名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:40:59 ID:ahVELRUI0
>>30
その気になって、実行した政治家もいるんだがな。
※※政策の中身・是非はともかく※※

小泉は郵政、青島幸男は都市博中止、社民党は沖縄で政権離脱…

民主党の時給1000円とか、どうやって実行するつもりか…
その気になっても出来ないだろう、と正直思うが。
36名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:41:05 ID:ssQ7P3Wd0

【民主党】罵り合い、憎しみ合い、粛清し合い…民主党はまるで「連合赤軍」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2035
37名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:41:56 ID:f7E8gw560
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  稲盛は風見鶏か・・はー分かりやすいなー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
38名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:12 ID:LvTttJXT0
コイツといい寂聴といい
見栄張るために僧籍を獲たように見えてならない
39名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:33 ID:ISsrrf3H0
んじゃどういうつもりで支援したのさ?
40名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:37 ID:6KaVejEA0
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │     _|___  ┌─┐ ──っll ‐┼‐
        |  │  |   人      丿__l__  ├─┤   /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \   イ ._|_  |____|   (___   ノ
41名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:51 ID:G4BlMlAK0
>1今頃気が付いたのか!
学生運動素人政権に何を期待していたのか!
政権当初のルーピーに何か特別な期待を寄せていいたのなら
それだけでも重罪!

42名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:45:19 ID:oF8WUFJ6O
民主政権になれば日本は半島の思い通りになるとの期待がハズレた稲ちゃん。
いよいよ純日本人が反撃に出るから、待っててねw
43名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:46:19 ID:EI17FO6r0
>菅直人首相は頼りにしていたブレーンに愛想を尽かされた格好だ。

民主支持してた奴はみんな脳みそプレーンだとおもうよwww
44名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:47:31 ID:cU3oHcUR0
岡田が幹事長になって必要のない政争ばっかりやってるイメージ

さっさと政策に集中すれば良いのに
政策を論じる力がないのを政争で煙に巻いているつもりか
45名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:47:46 ID:HSOJnjn40
>>1
人事かよ

責任を取れ
46名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:49:39 ID:9ymrmDcU0
稲盛、民主に粛清されたりして。

つか、十分あり得る(笑)
47名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:50:07 ID:h6LA/Fhx0
薄情なヤツだよな・・・ あれだけ応援してたのに。
マスコミも手のひら返すように支持やめやがって・・・
ほんと日本のマスコミは低レベルだな。
48名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:51:05 ID:LKmZwHvn0
おれ、中卒だけど、こいつらより頭いいよ
この間の尖閣のデモも参加したし
政治家になろうかな
49名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:51:28 ID:u3J9cMYZO
そもそも二大政党制っていうシステムが
すでに日本の現状に合わなくなってる
システム自体が古いんだよ

様々な分野で無数の問題を抱えている状態で
そのすべての問題について政権与党内で
意見の統一が図られる、ということにムリがありすぎる

特に民主党はイデオロギーでまとまって出来た政党でもないし
内部で意見が割れないほうがおかしい

これから将来の政治は
各分野毎、各問題毎にそれぞれ詳しい人間が
超党派で集まって運営していくべき

もう「政党」なんていうククリは不必要
まったくイラネ
50名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:51:43 ID:0u681hcH0
つっか、俺より物事を見る目がないって、どういうことよ。
これまで運が良かっただけなんだな。
51名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:53:19 ID:Odj75bEK0
産経のネトウヨぶりは異常
52名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:55:32 ID:D9mIOm2B0
夢を見た → 夢から覚めた → わしゃ知らん(イマココ♪)
53名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:55:42 ID:GQMV1oTs0
「リフォーム詐欺の片棒担いだ詐欺師みたいで肩身が狭い」
の山口みたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=mX3qidbeank
54名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:55:47 ID:lprhtmTwO
>>46
粛清って言うな、友愛と言え友愛と
まあ裏切り者は消され…
いや友愛されるのが左翼の掟だからなw
55名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:56:22 ID:LKmZwHvn0
>>50
ほんとだよな
オレもこうなるのは分かっていた!
頭のいいやつは産経と2chに集まっているわ
56名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:56:24 ID:iZFRASoQ0
積極的に支援してきたくせに、ここで逃げるのって卑怯だろw
駄目だというなら、責任を取って現政権を潰す活動をしろよ。
それが現政権を作った罪人の責任の取り方じゃねーの?
57名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:56:57 ID:zuoBRzWt0
金権と社会党とフチャニン
58名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:58:44 ID:jczL5kVA0
>>1
>「年も年だし、あとは静観していく」と語り、身を引く考えを示した。

おいおいおいなんちゅう無責任だ
老い先短いテメエはそれでいいだろうけどな
ただ静観で済ますんならいますが腹を切れ
59名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:58:48 ID:nbmCtBAU0
この程度の洞察力で
よく京セラのような大会社を育てられたもんだなw

いや、不思議、不思議w
60名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:59:02 ID:Xr3xGxd80
京セラの営業は、朝早く出社することを競ってるらしいぞ
マジで
61名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:59:34 ID:h5M7MK/c0
いらんことやって失敗して人のせいにして放置しますか。。。
大企業作り上げた人とは思えんわ。
62名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:59:55 ID:sfEPNfx50
     \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 京 セ ラ | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの情弱会社が・・・
       アイゴー・・・  <;  三 > <;  三 >  
                 U  三)   U 三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
63名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:00:10 ID:5vKl6MHF0
この他人事みたいな態度、呆れてものも言えんわ
政権交代前のこいつらの様子を大々的に広めてネガキャンしてやりたいわ
64名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:00:32 ID:oCASgDNV0
自分は組合員だが、労組の組合員も見放しています。
落選をしても仕事はありません。自業自得w
65名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:00:50 ID:u9mSn5kGP
なんで他人事みたいなんだろうな
思いっきり加担してた戦犯だろうが
66名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:01:01 ID:5e81CxH90
民主党もバカなら
取り巻きもバカばっかりという事ですな
67名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:01:10 ID:Xr3xGxd80
>>59

運が良かったんだろ

たまたま、確保できた回りの人間が優秀だっただけ

そういう社長って多いよ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:01:40 ID:yX26IYjz0
ウィキより
「動機善なりや、私心なかりしか
 DDI(第二電電)を設立し、電気通信事業へ参入するにあたって、
 自身の動機に利己的な心、「私心」がないかと、半年間にわたり自問したときの言葉。
 動機が善であり、実行過程が善であれば、結果は問う必要はない、必ず成功するという信念を表す。」


>動機が善であり、実行過程が善であれば、結果は問う必要はない
あほか。経済は結果がすべてだろ。
69名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:01:43 ID:EI17FO6r0
京セラ不買運動でも起きそうだな
70名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:02:19 ID:jARV7BG0P
自身の無能を棚上げすんな
71名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:03:16 ID:FY0TDlbI0
やっと目を覚ましてくださいましたか稲盛大明神
72名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:03:48 ID:BxSWdO5J0
まぁでもはっきり言うだけ他の糞企業よりマシかもな
気付くの遅すぎだが」

ソフトバンクとかロッテとか論外だし
73名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:04:09 ID:9ymrmDcU0
あーあ、麻生、安倍ちゃんの時代が懐かしい‥

特に安倍ちゃんなんか中国包囲網作ろうとしたり、
外国人参政権を阻止しようとしたり結構良い事やってたのに。

あー早く戻って来い、自民よ
74名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:04:23 ID:O/ZoTfJ2O
>>60
京セラの営業はこっちの就業時間(8:30)と同時に来るぜ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:04:26 ID:/7Bem47B0
稲盛最愛の京都サンガもJ2落ちてお先真っ暗です
京セラってなにやってもダメだな
76名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:05:31 ID:VjhQ+cNz0
稲盛氏までも落胆させる民主党のクソップリ!
今日も国会でイカに「嘘つき政党」か、さらしまくりwww
77名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:05:35 ID:AZceyYBJ0
>>1
新日鉄と住友金属が合併しないと生き残れない日本の現状を
どう捉えてるんだよ、この人。
呑気なもんだ。
JALだって、あの体たらくのくせに。
78名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:07:37 ID:nBkOl3PAO
小沢の広げた大風呂敷を使って票をかき集めるの手伝ったやつか、
ちょっと逃げ足速すぎないか?
統一地方選挙の結果くらい見届けてからにしろよ、政商気取りが台無しだろ。
79名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:09:07 ID:2nfYT+6V0
こいつの本読んでる奴は、マジで宗教向いてるよ。
何でもかんでも、気合でなんとかなるみたいなノリじゃんw
稲盛の本なんか読んでないで、経本買ってこい。イラつかない分だけマシだから。
民主がゴミなのには同意するけどな、どっちもくたばれよ。
80名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:09:18 ID:+KQ+9iZS0
先を読む力があったから京セラを育て上げれたんじゃなくて
単に運がよかっただけくさいな
運も実力のうちだしトップには欠かせない大事な要素だけど、
それ抜きだとアホ経営者なんだろう
81名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:10:19 ID:3My66tkH0
稲盛和夫←生きていて恥ずかしくないのかこの能無し
82名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:11:06 ID:ekZkbuZH0
老害がいつまでもうろうろしてるからこうなるんだよ。
83名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:11:35 ID:9ymrmDcU0
つか、普通の日本人は左翼がどんな思想を持っていて
どういう行動原理で動くのか想像つかないもんな、自民党政権が長かったし。

それでも出来もしないマニフェストを謳って政権を掠め盗った民主に投票した奴にも
責任はある。

もう二度と民主に投票しないことだな。
84名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:13:43 ID:O/ZoTfJ2O
キーエンス、京セラ、人材派遣会社
営業電話が来たら、暗黙の了解で居留守使う事になってるw
85名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:13:58 ID:2rf5gzgI0
此処とかニコニコの連中でさえわかっていたのに見る目がなさ過ぎる。
新聞とテレビ以外で情報入手しない類の人だな。
86名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:15:28 ID:oCASgDNV0
外国人参政権、沖縄ビジョン、慰安婦補償など普通の日本人は
呆れるよ。今更遅いよw
87名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:17:00 ID:angomIsT0
>>1
>稲盛氏は「民主党が政権をとってよかったと思ったが、現在はこの体たらく。こういうことで
>私は支援をしたつもりではなかった」と突き放した。
>今後の支援活動については「年も年だし、あとは静観していく」と語り、身を引く考えを示した。

そこら中に糞まき散らして、後は静観していくって・・・。
何ぼーっと見てんだよ。 責任持って掃除していけよ。
88名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:18:12 ID:oqedQE9t0
     ◆民主党の支持母体◆ (←これ重要!)

【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・パチンコ連合/協会・バウネット等左翼・暴力団等】

民主党もその支持母体も超賎人ばかり
稲盛もバリバリの超賎人気質だな


事大主義
高麗棒子(ガオリーバンズ)
朝鮮進駐軍
溺れる犬は棒で叩け
89名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:20:58 ID:ON2KX/pjO
知らなかったわけねぇーし

一流の大企業の人間で大金はたくのに
相手を調べずに金払う馬鹿は居ないだろ

90名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:21:03 ID:BdXf7oes0
だったら自分でやれよって思うんだよな。
91名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:25:04 ID:qHupjUZf0
おざーさんについて行くのですね
わかります
92名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:28:17 ID:RarJjL6t0
なんだかんだで、選挙前にネトウヨ(とレッテルを貼られた人々)が指摘した通りになってるわけだが
93名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:28:45 ID:oCASgDNV0
労組集票マシーンも混乱をして棄権をすると見た。
自分の子供が就職を出来ないのに、何故?投票をしなければいけないのか。
94名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:30:31 ID:oplSvGWN0
なんかもういろいろとひどいな
95名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:34:58 ID:z0DJ1AVX0
誰も興味を持たなかったセラミックが実は可能性を秘めていた
(失敗は一般向けの消費材、、クレサンベールとか知らんだろ、、京セラ社員だけは買ってるぞ)
DDI,,莫大な利益を上げておいしー汁をすすっていた電電公社のもっともおいしいところを
頂いただけ、、つまり全うな価格競争というより甘い汁のおこぼれをもらった経営が今のKDDI

京セラ製の一般向けの商品って知ってるかい?ほとんとがOEMナンダナ/
96名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:35:03 ID:oCASgDNV0
雇用問題は検討会などに丸投げ、景気対策は無しで増税だけです。
学生の就職が出来ない期間は数年続きますw
97名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:38:24 ID:crn1wcSV0
>95
知ってるw
人工宝石だったっけw
98名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:40:03 ID:qy0Jug/60
そんな会社経営って簡単なのか?
99名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:40:03 ID:EUxRWSF6O
無責任だな
100名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:41:06 ID:AJnqzl1r0
>>59
時代だろうな

同じ能力なら、高度成長期の方が実力が発揮できるからな
今は、能力があっても現状維持で手一杯じゃないか
下手すると、業績悪化

101名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:53:45 ID:pk0bCLoF0
今さらスレ
102名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:08:15 ID:rFNhimdK0
突き放すのはいいけど
まずは支援したことについての反省をしろよw
103名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:18:18 ID:+oLFuTBU0
人を見る目ないな、まぐれで成功したのか
104名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:23:09 ID:qu6iLfes0
少なくとも小沢は二大政党制を目指していたし、
本来の民主主義の「健全なサイクル」を作るためには
それ以外の方法が存在しなかったんだろう。
だが民主からその小沢は閉めだされ、旧社会党の脳内お花畑による
「共産主義、地球市民の理想」という妄想を実現するためだけの存在になってしまった。

何にせよ、こういう立場の人間が「見放した」とアピールするのは
想像以上に影響があるんじゃないの?
カネが集まらなけりゃ、選挙は出来ないからな。
105名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:24:06 ID:buzqp16P0
最近草いっぱい生やして
「ネトウヨ」を嘲笑してた奴ら、めっきり減ったな。
たまに出てきて盛り上げてくれよ。
106名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:25:30 ID:KVGBhCk50
>>「年も年だし、あとは静観していく」
正に自民政権でいい思いをしてきた老人が後は野となれ山となれのリセットスイッチとして
民主を選んだんだよね。
107名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:27:35 ID:VQTQeaZ+0
落胆したのは何に対してですか? 
今頃になって落胆て言うからには鳩の時は良かったとでもいうのでしょうか。
どれだけ人というか政党というかものを見る目がないんでしょうか。
108名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:30:31 ID:9ymrmDcU0
>「年も年だし、あとは静観していく」

つまり意訳すると、どうにでもなれ、って事か。
109名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:32:22 ID:7cl2yP3L0
稲盛さんがこう言うんなら民主はもう完全に終わった
110名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:47:41 ID:rW93kKRDP
民主党は嫌いだけど民主党に利権を貰いボロ儲けしてしかも名誉まで得た男が
エラソーに民主党を批判するのは見苦しいと思うけどね。

正直さすが京セラ出身としか言いようがない。

がめつくて自分の利益のためには恥も外聞もなく何でもやる社風は
稲盛みたいなのが作りあげてきたんだろうね。

これだから関西は下品と言われる。
111名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:49:36 ID:eNxbrrQk0
いいかげん、民主に味方してると同列に扱われるからね・・・。
遅すぎたけど、見限っただけ。
 
ただ、先見の明が無さ杉
どうせ利権目当てで支援してきたんだろ?
これが大企業の会長とかなwww
JALが傾く訳だよ・・・
112名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:51:42 ID:BT0e3vQS0
恒例の今日の「お前がいうな!」ブーメランスレはここですかそうですかwww
人を見る目がない経営者とか、耄碌しちゃったんだろうなorz
113名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:54:33 ID:KDOURFZ40
市ね民主
114名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:55:24 ID:3gQZJeByO
JAL潰して楽になれよ
115名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:55:31 ID:oEmyxSF+O
きちんと「民主党を支持したのは間違っていた」「甘言に乗せられた私は愚かだった」くらい言ってほしい。
「士農工商は正しかった」「日本に民主主義は無理」って言いたくなるから。
今さら「被害者ヅラ」はみっともない、見苦しい、情けない。

116名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:58:43 ID:WKMef1IF0
無責任の極みだなw
少なくとも自ら踊った民主党員より最低だわ
117名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:02:36 ID:lVbmTGbD0
【政治】生活に苦しむ人達の声に後押しされて政権を獲得したはずの民主党が、
これまでやってきた政策はそれを裏切るものばかりだ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295842725/l50
【話題】 主婦激怒 「民主党にだまされた、詐欺師、大ウソ野郎!」 「仏の顔も三度」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290134085/
【政治】新潟県の新聞販売所長「民主党は徳川慶喜を見習って大政奉還すべき」 民主党は「無策」「先送り」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294747196/l50
【経営者】民主政権になれば企業元気になると思ったのに…「だから民主は駄目だと
言ったでしょ」と妻に言われ肩身狭い…日本電産・永守氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269653089/
【政治】 「民主党による政権交代が日本を救う!と長年主張した…リフォーム詐欺の
片棒担いだ詐欺師のようで肩身狭い」…北海道大院教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292763689/
【政治】 「民主党政権には国家ビジョンがなく、日本は完全に迷走」
「知ったかぶり政治で、日本は各国に次々敗北」…作家・真山仁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281514705/l50
【政治】政権交代への「期待外れ感」…民主党政権の体たらくへの、世間一般の厳しい空気
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295738781/l50
118名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:09:05 ID:0o+04y7U0
>さらに、今後の政界の展望について、稲盛氏は「いろんなことが起きて、再度新しい政治体制ができ上がっていくのだろう」と語った。

結局「ガラガラポンしないかなー」と。
死ぬまで青い鳥を追いかけていればいい。
119名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:09:39 ID:EiMM/0SYO
二大政党制(笑)とかいう残念な悪人って、世の中には結構いるんだな。
しかし、先見性の無さを盛大にアピールするブレーンって、まるでコントだね。
120名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:12:00 ID:qeM4Mbqq0
一昨年の衆院選前からでも、容易に予想出来ていたものを。
その場凌ぎに奔走する、能無し経営者の典型例。
知性も品性も感じられん。
このぶんだと、TPP(笑)の推進派に名前刻んでたりするかもなw
121名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:17:50 ID:MBpHjAOcO
つか「能無し」がなんで「ブレーン」なの?
122名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:22:18 ID:dcVTnYMT0
>>1
>稲盛氏は二大政党制の定着を目指し
大局が読めない馬鹿だな
こつこつセラミック焼いてれば恥をかかなかったのになw

親日、反日の二大政党制などあり得んよ
自分の国家に忠誠心を持った、保守とリベラルなら別だが

鳩山みたいに、日本は日本人だけのものじゃないとか
脳内花畑がうじゃうじゃいた政党を支援できる神経が分からん
123名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:27:16 ID:m7bDgkLB0
>>1

政治と金儲けじゃ全然違う。
この自覚がない経済人が政治に口出しするからおかしなことになる。
商売人は黙って金儲けに勤しんでろ。
そして政治に口出す暇があるなら、日本にどうやったら恩返しできるか考えて実行しろよ。
日本の先人が経済という訳語を選択した意味をわかってる経済人が皆無なのが現代日本の悲劇だぞ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:27:44 ID:41h5GeXjO
>>1
おまえの会社ではこういう場合はどんな責任の取り方するんだ?

わからないならとりあえず死ねよ
125名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:30:32 ID:m7bDgkLB0
>>124
ま、私財を全て放棄するくらいのことしないと責任とったことにはならんだろ。
民主党政権のせいでどれほど日本の国益が損なわれたことか。
回復可能かどうかすらわからねえんだぞ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:33:46 ID:T0tvQGQO0
いいんじゃないか なんでも変わることは  新たな芽が生える

あんたも引退したほうがええ とにかく変わることや
127名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:35:05 ID:UZqXmTPe0
>>6
だな
段々2chのニュー速を見なくなっている自分が居る
128名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:36:57 ID:RNQeaMdJ0
京セラさんはお得意の企業買収でただ大きくなっただけの会社、 民主党という買い物に失敗したに過ぎない.
さて 次はどこを買うのかw
129名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:37:36 ID:0su5vmVG0
[ROOT@MINSYU]# KOUSOKUMURYOUKA
ZAIGEN.YEN CAN NOT BE FOUND

[ROOT@MINSYU]# GASORINNESAGETAI
ZAIGEN.YEN CAN NOT BE FOUND

[ROOT@MINSYU]# KODOMOTEATE
ZAIGEN.YEN CAN NOT BE FOUND
PLEASE CHOOSE A NEW TACTICS

1.ZOUZEI.TAX
2.JIMNGA.ZET
3.SOUKA.CULT
4.KAISAN.END
130名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:41:06 ID:angomIsT0
78歳だからな。 
勘とか臭覚とかすべてが衰えたんだよ
ボケまでは行ってないが、知力もかなり劣化した状態

何でこんなに長く居座わっちゃったんだろうな。格好良く引退すれば良かったのに。
131名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:42:03 ID:kuJtHP000
『コイツも財源は埋蔵金』なんてアホな事信じたのか?
リゾート会員詐欺にでも引っかかれば良いのに
 
132名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:44:31 ID:Y9SM74Jy0
外国人参政権の催促だろ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:44:38 ID:jWwKdKzTP
>>130

>何でこんなに長く居座わっちゃったんだろうな。格好良く引退すれば良かったのに。

それこそボケて引きどきがわからなくなったんだろ。
年寄りは年取るほど強欲になるしな。
134名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:45:32 ID:olHI0MXKO
やっと2か。
ねらーの怒りもたいした事ないなw
135名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:48:45 ID:vGI1iDBeO
なにが2大政党時代だ。

民主党と社民党はただの売国左翼政党じゃないか。

世界のどんなリベラル政党でも愛国精神でやってる。
民主党と社民党はただの無能と外人の集まり。
136名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:49:28 ID:8edHYp/U0
また ひとり  沈み行く どろ舟からの 離脱者が・・・



137名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:49:37 ID:BpGUFZnE0
>>1
>>95
稲盛和夫会長も、  悪徳詐欺集団  ・  民主党に利用されて  可哀想だったな。


一応、 病的なキチガイ組合が乱立していたの  日航の経営も立て直した


稲盛さんの余生は、 ゆっくり仏教の道を極めて貰いたい。





138名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:50:02 ID:ojjsYbEQP
稲盛逃げる気満々ですな。
139名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:52:10 ID:Be7MhBxS0
民主のサギフェストを財務面で見たらデタラメな内容なのは一目瞭然
守銭奴が金の臭いをかぎつけて骨の髄までシャブリ尽くそうと民主にすり寄ってただけ
もう儲けられないと見て、被害者面して泥船から逃げだそうとしてる真の糞野郎
140名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:54:21 ID:eZpiID9VO
売国民主党なんぞを応援してたことがそもそもの間違いだろうが!
141名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:54:28 ID:GxfRQTDe0
いまさら

民主の体質も見抜けない程度の奴が重要ポスト占めてるようだからダメなんだろ。
日本の一番の害悪は借金でも朝鮮でも少子化でもない。老害だ。
142名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:56:33 ID:Y9SM74Jy0
朝鮮人の嫁さんやその一族に参政権をプレゼントできなかったから失望してるんだろう。
143名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:57:13 ID:HYnfx32s0
鳩山や菅と直に話してるならこいつらがアホだってわかるはずだけどな
稲盛は確信犯的に日本をむちゃくちゃにする目的で民主を応援してただろ
144名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:57:19 ID:GOaqPdOQ0
竹中とつるんで、日本を食い物にしたオリックスや人身売買会社の女衒よりはまともだが、
民主党の左派がいる限り民主党が崩壊するのは誰が見ても自明だろ。
145名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:58:35 ID:ojjsYbEQP
一頃はすれ違い気味の鳩山代表と小沢幹事長の会食を仲立ちしたり、一端のフィクサー気取りだったんだろ。
みっともない。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2011/02/09(水) 06:01:29 ID:o4jfWcuH0
京セラは実業部門より株操作で儲けた会社だからね、小沢とは肌が合うわけよ。
147ぴょん♂:2011/02/09(水) 06:02:45 ID:lUm0d6rz0
>>135
支配する側にとってはやりやすくなるだろ
148名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:03:56 ID:T0tvQGQO0
小沢は河村とともに進む。もはや民主に明日はない。稲盛は先が読める。
149ぴょん♂:2011/02/09(水) 06:05:34 ID:lUm0d6rz0
>>102
大人なら責任を取るもんだ
150名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:05:38 ID:/AKQgS/P0
愛想尽かす前に自分の責任でもって民主党を処分しろよ
カネなら持ってるだろ
151名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:08:24 ID:u4BkbpNR0
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    ぷぎゃー
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ
152名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:08:31 ID:T0tvQGQO0
名実ともに55年体制はおわる。自民も民主も共産や公明のような小政党になろう。
153名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:09:20 ID:MtQE9/aY0
JALセラ 終了
154名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:09:51 ID:M29dLtT80
稲森はヒトラーを心酔している。
155名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:10:36 ID:tNlblnHl0
>>1
低学歴ニートのネトウヨでも予想できたのに、どんだけ低能なんだよwww
156名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:11:37 ID:UZqXmTPe0
>>152
民主党は1955年には誕生してない
157名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:11:49 ID:8Q1DVGSR0
小沢が政権とって中国と、と考えていたのか
158名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:12:43 ID:gtLFM5PP0
>>156 日本社会党は戦後間もないころに三国人が設立した政党だ
159名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:14:17 ID:T0tvQGQO0
民主党は社会党なんだよ 土台はな。
160名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:15:21 ID:jWwKdKzTP
社会党に、自民党にいた社会党系の連中が移籍して出来たのが民主党だ。
161名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:16:35 ID:sFuRwMQ10
小沢があの時総理に選ばれれば、日本の政治は劇的に変わった。
低学歴ニートのネトウヨでは分かるまい・・・
162名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:17:39 ID:vh0RFO2S0
>>161
ああ、鳩山より遥かに悪い方に変わっただろうな
163名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:17:42 ID:UZqXmTPe0
>>160
はぁ?民主党設立資金を出したのは、鳩山由紀夫だ
何時から鳩山兄が社会党に入党したんかw
164名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:17:57 ID:vkJQ3aHY0
民主党支持を公言、他企業のつまらない経営者とは一線を画す革新的で偉大な俺
を演出しようとしたら、ただの日本一のバカ社長になってしまったでござるの巻
165名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:17:59 ID:T0tvQGQO0
自民党は右翼と経団連と農協で構成されてるから純化せんともたんわな。
166名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:19:35 ID:GjvZnsL8O
さんざ煽って祭り上げた頂本人のくせにダメだと判れば後は静観かよふざけんな老害
己の残りの人生賭けて尻拭いせんかいどあほ
167名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:20:09 ID:jWwKdKzTP
>>163
金がねえが組織はある社会党に、自民じゃ行き場がない鳩山、小沢が金を持って合流して出来たのが民主党だろw
168名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:20:58 ID:f6u6n1llO
>>161
あの時っていつ?
169名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:22:45 ID:jWwKdKzTP
稲盛に出来る責任の取り方は死んでわびるか、私財一切を国庫に提供するかのいずれかだ。
まあそんなことは絶対にしないだろうけどw
普段えらそうなこと言っていても、いざってときに責任を取れない人間はそこで正体が露呈されるわけさ。
170名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:22:47 ID:Zv1WcCqIO
NHK7:00のニュース
小沢氏、満面笑顔!
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110208/t10013936251000.html
小沢元代表と親交のある河村氏は、大村氏とともに、8日夕方、民主党の小沢元代表の国会内の事務所を訪れて当選のあいさつを行い、河村氏が「私は国会議員時代から民主党の嫌われ者でした」と話すと、小沢氏も「私も嫌われ者ですよ」と応じました。
171名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:23:47 ID:Zv1WcCqIO
「この体たらく」小沢氏や前原氏を長年支援してきた日本航空の稲盛会長が民主党に愛想尽かす
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1297160052/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297160052/
172名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:23:49 ID:lFzP+v+n0
破壊して終わりかよ
さすが民主党の後援者
173名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:25:48 ID:UZqXmTPe0
>>159
社会党出身の議員が居るから、社会党の継続政党であるというのが間違い
政治資金規正法の分党をしたのでなければ、その政党は継続した政党とは看做されないし
そもそも社会党から改名した、社民党が存在してる。

55体制を語るのに『民主党』を入れてる、初歩的なミスをごまかすんなら
専用ブラウザを閉じたほうがいいんじゃね?
174名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:26:04 ID:OHJDIlKg0
そもそも、生長の家の熱心な信者であるはずの稲盛さんが、なぜこんな愚劣な反日左翼政権の支援しなければならないのか?
昔の生長の家なら稲田朋美さんのような芯の通った凛とした政治家を支えていたはず。
確かに、最近はエコエコ左翼みたいなこと言い出してるもんなぁ、生長の家。
175名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:35:31 ID:JPUHO77o0
>>173
政策見たら思いっきり社会党じゃないか
176名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:36:30 ID:x/w8FfEj0
こんなのが日本の大企業の経営トップなんだから、大陸中共や半島工作員の
ニッチなトラップにはまりまくるわけやな。

いっぺん死んでみた方が良かろう。

177名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:37:42 ID:jWwKdKzTP
>>175
党の組織と支持母体は社会党のを丸ごと引き継いでいる。
看板と顔を変えただけなんだよ。
その顔も今やばりばりの社会党の顔に戻ってるってわけでw
178名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:38:35 ID:crb8CzG+O
ただの「こんなはずじゃなかった」の一人だろ。
いい大人が人前で恥ずかしくないのかよ。
2chにくれば、袋ダタキにしてやるよ。
179名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:39:06 ID:y0uNtMPJO
>1
稲盛さんが支援するなら間違いないと、民主党に票を入れた経営者やリーマンも多いだろ。
それで誕生した民主党政権。
企業トップとして、また自他共に認める日本のリーダーとして
放置せずに責任の取り方の手本を示して下さい!
180名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:39:16 ID:3u1aKcWM0
反省できるところは、さすがの人物だね。 >稲盛

内ゲバ 総括 を始めそうな男たちを政権から遠ざけたいな。
181名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:39:24 ID:N+PgUrFHO
同感

こんなハズじゃなかったと言う起業家は馬鹿
182名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:40:04 ID:oif9/Rvl0
>>1
そんないいわけ通用しねーよ。
非を認めるか謝罪か腹を切るのが筋だろ
183名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:40:29 ID:jWwKdKzTP
稲盛さんよ、責任感じてるならここでも眺めて真摯に身の振り方考えろ。
周りのイエスマンの言うことばかり聞いてるから晩節を汚すんだ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:40:36 ID:gtLFM5PP0
>>173から自民党臭がする。
185名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:41:20 ID:2VZl6tad0
>>174
稲盛は元々胡散臭いんだよ
生長の家って事で騙されてた人多いはず
186名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:41:50 ID:ghGa2kTkO
人を見る目が無いなあ
オッサン
187名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:43:01 ID:gtLFM5PP0
稲盛さんは、胡散臭いというより、よくあるアレだろ。
神様扱いされるようになったら人生終わり。
188名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:43:57 ID:dJcKXL6iO
地味に京セラ不買が効いてきてるな。
189名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:45:52 ID:H6DgnHAqO
>>175
んなもん見なくてもマニフェスト自体が社会主義国でいう配当分配に合わさるようになってるじゃないか
190名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:46:47 ID:M63ybIE/O
稲森もクズだったんだな
191名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:47:25 ID:vkJQ3aHY0
京セラって京茶碗とか作ってんの?
ぶぶづけどすえ〜とか言って
192名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:49:25 ID:ZghtMHAQ0
今更何言ってんだよ
取り返しがつかないだろばかか
193名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:50:42 ID:qFjsTg7q0
民主に入れた人たちの多数は
同じこと思ってるんだろうね
194名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:56:47 ID:I1mDEXfgO
こいつの嫁はチョンなんだろ
京セラ使えないから嫌い
195名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:57:13 ID:5kyhW66O0
迷走を続ける菅政権には、支援団体まで呆れ始めているのかw
今の民主には誰も期待していない。
統一地方選で国民から引導渡されてされて解散かな。
196名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:58:41 ID:y0uNtMPJO
某大手流通帝国の末期、N氏は帝王と言うより神様だった。
耳が悪く、また滑舌も判然しない状態。
それでも臣下の重臣は聞き返したり確認したりすることはタブーだった。
「やってみろ」と言ったのか「止めておけ」と指示されたのかが判らない。
きっと「やれ」と言ったに違いないと判断して事を進めることの日々。

勿論数年後に帝国は崩壊し、王子は犯罪に走った。

197名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:01:21 ID:2fQ0/M+T0
何年か前の報道2001に小沢とツーショットで出演し
長々と「人の道」だか「道徳規範」がどうのこうのと「あるべき日本人像」やら、
「靖国は軍国主義と表裏一体」だとかいう様な事を長々と喋っていたな。

靖国云々はともかく、稲森は小沢一郎という男の何処に「道徳規範」やら「あるべき日本人像」を見出していたのやら。
198名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:07:08 ID:t1FgTN+c0
>>1
だっさw
199名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:09:02 ID:JjbE5sy30
どんなつもりで、
どうなる事を期待して支援したの?
200名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:17:58 ID:0SxQVlGF0
俺はむしろ当初の予想よりも民主党はまだ頑張ってるほうだと思う
201名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:19:21 ID:gtLFM5PP0
>>199 わかりやすく言えば、河村みたいなこと。
202名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:22:44 ID:2VZl6tad0
>>194
そうそう 奥さん朝鮮人だったね
最近知ってビックリした
203名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:25:36 ID:wleExV110
>>200
確かに民主党は日本経済破壊と売国に
当初の予想以上に頑張っているな。

税収なんか27年前の37兆円の税収に戻ったし。
尖閣とか北方領土とかも・・・・

想定以上に日本を破壊しつくしているよな。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm
204名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:27:38 ID:1nLUKBI60
事実上のフィクサーが見捨てた以上
民主党終了
205名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:33:19 ID:lA3HwYdN0
民主党って結局、労働党でいいんだと思う。色んなところと組んでるからおかしくなる。
公務員系の労働組合のボリュームを引き離すだけでもかなりイメージが変わる。
今の半分の人数でやり直せ。

このままでおそらく消滅しちゃうんだろうな。
206名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:37:31 ID:Y4GTav9Bi
これで民主党は終わりだな
次は小沢新党かな
207名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:37:32 ID:mGejW6eu0
泥船に用はない
208名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:53:26 ID:CqIRvX7H0
要するに小沢を冷遇しているのが気に入らないんだろう。
別にコイツが味方に寝返ったわけじゃあない。
209名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:54:20 ID:2fQ0/M+T0
>>205
「色んなところと組んでる」も何も官公労は民主の中核組織じゃないか。
「心臓と脳を摘出すれば元気になる」とかいう様なものだぞ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:58:34 ID:GrtsWLJsO
民主党支持者つーより単なる小沢シンパだしなこいつは
211名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:58:35 ID:wleExV110
>>208
いやあこいつは
JALの株を大量に取得したから民主党に投資する必要が消えたんだろ。
JALが再上場でもするなら数千億円とかの利益になるんじゃねえの?
212名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:32:15 ID:R1leZbEQ0
この人も朝鮮に利益誘導しただけの年寄りだったんだぁ がっかりだなぁ
213名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:32:38 ID:f/rHnEBy0
小泉ー竹中ー宮内 ずぶずぶ オリックスぼろ儲け
      ↓

小沢ー??ー稲盛 ニュー利権グループ
となるはずだったがそうならず。

それを邪魔する現キャビネットが目障りで仕方ない。



214名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:33:20 ID:S48N/7hy0
民主党を支援した人間は絶対信用しない
215名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:33:53 ID:CjakxR/MP
考えなしで迷惑なことしたよね
反省してほしいわ
216名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:35:29 ID:p5QnyNkA0
戦争で作戦に円卓同調した人間が反省した時は.... 終わったな
217名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:47:19 ID:KwEdp4cT0
今更なに言ってるんだ。
散々、世間をミスリードした責任取れよ。
218名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:50:47 ID:kPZwCpi20
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297200110/
【社会】朝鮮学校の生徒への支援金を、年度をさかのぼって支給する方法なども検
219名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:51:08 ID:VEkAg4Il0
ずるいな
220名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:59:47 ID:12ZPUXhJ0
>>1
無責任な馬鹿w
221名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:31:13 ID:mTlB7F8a0
加害者の一人のクセに
死ね
222名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:33:23 ID:esMfkoEE0
前原が馬鹿なのでこういう結末になりましたとさ。
前原ほど使えない奴はいない、余計な発言は繰り返すし
こいつは本当に頭がイカレテいるのではないか?
223名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:38:04 ID:RufpGaYQ0
ミンスを支持した=頭が悪い

こんなのがトップじゃつぶれるわけだわ
224名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:38:54 ID:noJDynYr0
民主党に落胆」「こんなつもりで支援したのではない

うらで どんだけ賄賂渡したんだよ
見返りなんって民主がするわけないだろ
225名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:39:26 ID:Fmf+xRdB0
そんな民主を応援してきたマスゴミも反省しろよ。
特にテレビマスゴミは。
226名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:46:12 ID:jxR9xbYp0
おい、責任とれや
227名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:47:12 ID:Zv1WcCqIO
「この体たらく」小沢氏や前原氏を長年支援してきた日本航空の稲盛会長が民主党に愛想尽かす
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1297160052/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297160052/
228名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:48:56 ID:Ju2FfUkE0
>>11
上から下へと責任転嫁が行われ、その部署の一番下っ端(新人社員)に
責任が押し付けられ、飛ばされる。
飛ばされても閉職でオワタなので退職せざるを得ない。
それが京セラ。
俺のダチがそうだったように…
229名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:52:41 ID:aGLaSP4B0
もう疲れたから後は勝手にやれってことだろうけど
後押ししといてなんで無関係のふりしてんだ
責任取れ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:53:00 ID:4Q68nlg50
2chのニート以下のアホの部下ってどういう気持ち?
231名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:53:06 ID:RufpGaYQ0
>>225
マスゴミはわざとだろ。売国が基本だから日本が滅びて
喜ぶのが日本のマスゴミ。
232名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:53:14 ID:TI9g575pO
小沢叩きはやめないよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:00:17 ID:GCaXFZ0x0
稲盛のじじいにはあきれたぞ。今更なんだその言いぐさは。
噂道理のチョンだ。

さすがにこれ以上庇いきれないと知ったな。ボケ
234名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:02:36 ID:hC9wJqN10
リーマンショック以降、政治経済の雰囲気が変わった。
菅直人自身、変わった事は「第三の道」というように、理解はできては
いるのだが、経済に関する地力が脆弱なため有能な支援者が提言しても
会話が通じない。
いくらコミュニュケーションを密にしても、話にならない。
その結果落胆したかと。

昨年は現実みないで消費税と連呼して気を抜いてたことも悪いのだけどね。
235名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:06:58 ID:1D4ZlpnM0
鹿児島に私財でドーム球場とドーム競技場作ってくれたら許すw
236名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:09:19 ID:/bWhMNFg0
>>233
お前もチョンだろうにw
237名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:23:31 ID:xLjohrFG0
こんな先も読めない経営者でJALが復活できるのか?w
238名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:28:54 ID:bPRWflMF0
こいつはもし今でも小沢一派が実権を握っていたらこんなこと言わなかっただろうな
239名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:32:14 ID:SfYXZEwV0
>1

 犯罪者に協力した者が
 こんなはずではなかった では済むわけはない。
 同罪である。

240名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:33:16 ID:SfYXZEwV0
>11
>11
>11
>11
>11
 禿同
241名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:33:36 ID:/bWhMNFg0
>>238
だろうなww

まぁ、二大政党制の確立に向けて支援する、ってのは意義はあるんだろうけど。
242名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:33:43 ID:m4ra17ij0
総選挙前に気づけない奴が京セラの会長にJALの社長ねぇ
こんなレベルで会社経営できるんだね
243名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:34:02 ID:Q8ZQ8pKr0
○ね無能
244名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:35:42 ID:XNHGDlUP0
稲盛は汚沢ポッポ体制を支持してたけど、菅体制になっちゃったんで
”おれ知らん”って事なんだろうな。
245名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:39:03 ID:/IialYeS0
被害者ヅラすんなよ おまえには責任あるだよ
246名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:40:38 ID:Qgc3sxfD0
稲盛は老いて狂ったのでも日和ったのでもなく元々こういうヤツだろ

だから周りを顧みないカルト手法によって京セラを大企業にできた。
247名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:41:17 ID:+6EtVvLC0

イナモリ教祖、オザワ真理教の広告塔になり詐欺の片棒を担ぐ。
事件発覚後「オレも被害者だ」と訴えるも、共同正犯で逮捕か?
248名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:44:15 ID:jWwKdKzTP
>>246
そんでマスゴミに大金まいて自分を聖人みたいに宣伝もさせたんだろうしな。
249名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:44:38 ID:CC4+uR4WO
老害が思い付きでやった実験で
日本はこの大惨事だよ…
もう民主党に肩入れした人間は日本から身を引けよ
250名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:45:21 ID:HBi+O7YZ0
>>93
> 労組集票マシーンも混乱をして棄権をすると見た。
> 自分の子供が就職を出来ないのに、何故?投票をしなければいけないのか。
労組系の民主信者とリアルで関わってきたが、やつらはそこまで気が回らんw
口では綺麗ごとを言いつつ、極一部の勝ち組を引き合いに出して自分の待遇の不満を言うことしかしないw
251名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:45:44 ID:BBV90MYC0
まぁ民主の事は今更だから別に良い
それより前原外相をどうにかしろよ
あんたの飼い犬だろう?
252名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:45:54 ID:cUQZPkPFP
まず、ごめんなさい、って言えよ。
民主党を煽ってごめんなさい、って言えよ。
253名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:46:01 ID:NZP8l/yd0
>>1
そういえば今の民主の体たらくに対して
「折角我々が追い風を吹かせて政権交代させたのに」

って言い切ったテレビ番組があったなあ…。
254秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/09(水) 10:47:18 ID:r6irgl+k0
('A`)q□  人を見る目も、言っていることを検分する能力も無かったと白状したかw
(へへ
255名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:47:44 ID:Sp34RO7iO
逃げ口上だけは一人前
256名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:49:28 ID:dag555UAO
>>253
テロ朝のガン越と騎手の妻が言ってた番組?
257名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:50:38 ID:p5QnyNkA0
今 日本人は洞窟で手榴弾で自害し 断崖から飛び降りているというのに... こいつらは...
誰がこんな ひめゆり日本にした
258名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:50:56 ID:+6EtVvLC0
クレサンベーるw
259名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:51:34 ID:kTPvM/2U0
正直でいいじゃないか
自分たちのまちがいを認められない民主党の諸君より大人だよ
260名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:52:15 ID:XhEpPeyw0
こういうアホに「最近の若者は〜」とか言われてるのか…
261名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:52:36 ID:ATi8LIu60
まぁ持ち上げて落とすのが一番ダメージを与えられる
稲盛さんGJ!
262名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:53:16 ID:W6fhbVX30
>>11
素晴らしい
263名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:53:59 ID:5EWS1sj30
>>1
もっと自分に都合良く(国民にとっては都合が悪く)なると思ったのに・・・
こんなハズじゃなかった
てかw
264名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:54:13 ID:heWWGh2uO
前原と小沢か。
ある種の共通項はあるわな。

そちらだけ見て民主党を支援したら、そら間違える。

木を見て森をみない典型
265名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:54:56 ID:W6fhbVX30
加害者が被害者ぶる典型

打ち首は勘弁してやるから、腹を切れと
266名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:56:07 ID:4W+J/djT0
稲盛ってボケてるんだね
早く死ねばいいのに
267名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:57:22 ID:DcWIf9aCO
>>11
素晴らしい。
268名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:57:23 ID:4Q68nlg50
>>246
なんであっち方面ってみんなカルトみたいなんだろうね
269名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:57:24 ID:/bWhMNFg0
>>256
朝ズバじゃなかったか?
270名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:58:08 ID:G9ItDV0/0
もうろく爺も民主の馬鹿さ加減についに観念かw
271名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:01:47 ID:Sp34RO7iO
詐欺の片棒担いでやばくなったら逃げる。最低のクズ
272名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:06:08 ID:6fLz10e70
支援してたんだからお前も同罪だろうに。刺し違えてでも引きずり下ろすくらい言えよ
273名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:08:42 ID:pNKLcs7x0
でも、いい思いされたんでしょ?
274名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:11:36 ID:UBT/Y+dR0
日航もミンスも潰れてしまえ
275名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:15:01 ID:NZP8l/yd0

 民主「そんなつもりで申し上げたわけではない」

 稲盛「そんなつもりで支援したわけではない」

そっくりじゃないかw
飼い犬が飼い主に似るって奴か
それとも類が友を呼んだか
276名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:31:47 ID:RPjMbflw0

経済界、産業界で民主を支持する勢力はもう無い。
277名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:32:58 ID:nDlxiDQ80
お前が支援した結果がこれだよ
国民に対して謝罪しろ!カス!!
278名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:33:13 ID:hHalC54d0
無駄使い好きな爺さん 
279名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:44:01 ID:theEHljq0
底辺のネトウヨが政権とり前から気付いてて何を今ごろ?w
280名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:49:10 ID:aISl4aQd0
衆院選で民主党に投票した人は先見の明が無かったってこと。
いや、騙されやすい人なんだろうな。
政権交代の言葉と目先の小遣いに踊らされて、民主党マニフェストの
問題点を指摘する情報からあえて眼をそむけちゃってたんだから。
悪徳商法に引っかかりやすいタイプだから気をつけなきゃだね。

まんまと騙されて民主党政権にしちゃったんで、後始末大変だぞと。
281名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:02:12 ID:IXb+jdwy0
稲村のじいさんもだまされたくちか、俺もだが、自民も悪すぎだったからなあ、だれだってあのままでいいとは思わなかったろう、

JALは一度分解しとけばよかったな、もう民主も分解しろ、自民もな、じいさんJALもだまされて引き受けたんだろな。
282名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:02:32 ID:HrpgaZFW0
>>28
禿げ同
騙される人が後を絶たないのが不思議でならんが
「あの稲盛が支持しているから」ってのも、威光の一つにはなっていただろうな
283名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:06:59 ID:AIVzej7IO
>>281
お陰で民主支持者が全員首を吊っても取り戻せない時間と損害を被ったがな、役立たずどもが!
284名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:14:15 ID:aP2cPau20
これだけあからさまな無能詐欺集団に期待してアレだけ支援した時点で、貴方は共犯です。
無責任で勘違いした無能強欲老害が居座り続けた結果が現代日本なんだよな。

責任をとらず逃げきる技能で出世してきた老害層に、責任とるべきって言っても無駄だけどw
285名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:43:34 ID:mQYBds+L0
>>281
最大の支援者として民主党を積極的に支持し続けていた人間を「騙された」と今更被害者扱いするのはおかしい。
稲盛は間違いなく共犯だよ。あれだけ間近で支援していて、民主党の問題点に何一つ気がつかなかったとは言わせない。
286名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:51:54 ID:/bWhMNFg0
>>285
スズキの爺さんは?
287名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:05:52 ID:QuW3AmYa0
テメェがアホなだけだろ
まともな奴は最初から民主など支持しない
288名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:56:18 ID:hHalC54d0
投資しても結果出ない
悲惨なオーナーが板に付いた 
289名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:59:39 ID:KJ+QZ0E8O
なるほどなあー
大企業の老人が騙されるから、世の中おかしくなるんだな

民主党支持者なんて若い連中にはいなかったもんなあ
290名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:01:05 ID:2+2MdH9m0
チョン資本介入
マスコミ出身民主党議員の大量当選
経営層および編成責任を持つ奴が全共闘世代アカっぽい
291名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:05:39 ID:gkKSn2mfO
なにを今更
292名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:07:42 ID:t5AGRJ/90
>>1
人を見る目がない馬鹿
293名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:07:54 ID:Z5UqgmfMO
こんな人を見る目が無いヤツを経営者として持ち上げるのもどうかと思うが…
294名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:08:09 ID:fqn0A2cxO
田中派小沢を支援していたら、社会党に乗っ取られたからなw
295名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:09:24 ID:ZJU6yKdA0
てめえ、後押ししたならお前にも責任があるだろ
なに自分には責任ありませんな態度してんだよ
296名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:10:58 ID:LrQfcm/00
稲盛JAL夫さんに今更何を言われてもねぇ…
今まで全力で支援しておいてどの口が言うかw
支援しただけで関与はしていないなんて言い訳は通用しないぞ。
297名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:14:56 ID:VPcCxlV10
民主のお陰で京セラから切り離す事ができたウィルコム
稲盛にとって、もう民主には用はない
298名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:17:01 ID:7rCics510
「もっとJALに税金をジャブジャブ注ぎ込め」ってことですね、嫁が韓国人の稲盛さん
299名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:20:29 ID:kbfqqePO0
>>298
>嫁が韓国人の稲盛さん

なるほどJALの没落の原因はそれか・・・・・・w
300名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:26:45 ID:/bWhMNFg0
つか、京都の名物経営者は変わったの多い気がする。
電産の永守も変だし。

>>299
え?w

301名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:27:34 ID:kEtWD4hj0
発言の大きさが鉄鋼、電力から、
電機、自動車関連に移った頃から
経済関連トップの売国、馬鹿ぶりが加速した。
302名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:34:04 ID:HrpgaZFW0
>>300
永守氏って、民主を支持した事を奥さんに怒られて肩身が狭い人か
まあ、去年の3月には気づいて反省してるようだから、
稲盛さんよりは大分マシだね
303名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:37:54 ID:/bWhMNFg0
>>302
永守は最初から自民支持。

あの文章は、彼独特の嫌味というかギャグだろう。
304名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:40:00 ID:Ko1JSIb9O
今でも言われるが二大政党制を定着させる為、という理屈に騙されすぎ。
戦前の日本で失敗してる制度なのに。
何故それはいつか来た道だと騒がないのかと。
305名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:40:30 ID:zsKsvULY0
フィクサーがさじ投げた
306名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:52:29 ID:8JoJ+7Qq0
小沢シンパのこいつが政権批判をするということは、その意図は半分以上が菅を引き摺り下ろして小沢に権力を握らせることにある。
307名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:54:34 ID:sCWzB/0b0
チョソに愛想を尽かされる糞ミンスって素敵やんwwwwwwwあとは自治労と日狂組が離反したら爆死だなwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:14:01 ID:HrpgaZFW0
>>303
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ

ソースもとを確認してきた
http://www.nikkei.com/biz/blog/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E3888DE0E6E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
>「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも、
昨年の衆院選では初めて民主党に投票した。そして多くの友人、
知人にも民主党への投票を勧めた。

うーん、これギャグのつもりで書いたのか。本当に変ってるな
309名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:17:55 ID:D2PbsRIU0
>>308
永守 「日本を変えるのは、民主党しかない。政権交代の為に民主党を応援せよ!!!」
永守妻 「民主党なんて駄目、口先だけ、批判だけの政党」
永守 「お前はネットウヨか?」
永守妻 「はぁ?」


って事かw
310名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:51:57 ID:G0UN8ozy0
稲森には人を見る目がない。
311名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:07:26 ID:Zv1WcCqIO
「この体たらく」小沢氏や前原氏を長年支援してきた日本航空の稲盛会長が民主党に愛想尽かす
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1297160052/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297160052/
312名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:12:52 ID:T2cH+K+v0
この混乱を生み出したのは小沢が民主党についてからだし
小沢を生かしておくとこのサイクルがずっと繰り返される。

小沢が自民党を出てからもあった。

問題の本質は菅政権とか関係ないから。

日本が小沢を甘やかしてきたことにあると言っても過言ではないよ。
こと政治に関しては。
313名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:24:29 ID:wleExV110
>>297
JALの株式も取得したしね。
JAL再上場で数倍になる事が確定している
プラチナペーパー(500億円分だっけ?)も確保したからね。
314名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:31:43 ID:1erK2SGIO
自称識者の老害のアホっぷりは異常
315名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:33:02 ID:Mw+kjaNv0

実はもっと深刻で
政治に期待しない国民が増えてるかもよ。

316:名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:34:28 ID:RopF/qHW0
>>稲盛氏は「いろんなことが起きて、再度新しい政治体制ができ上がっていくのだろう」と語った。

要約すると「最終的に小沢が天下取る(小沢民国誕生)」でFA?
317名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:35:26 ID:jBqaC24s0
ネズミが逃げの態勢にはいりましたー
318名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:35:27 ID:ZaOYeHD00
>>1
情弱は犯罪ですね、振り込め詐欺に引っかかる神経と一緒だよ。
こんな無能集団を支援した責任はどう取ってくれるの?
319名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:36:24 ID:hnqq2Rb40
ミンス支持はブサヨと下請け在日かと。
320名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:39:54 ID:ciEVxoAY0
お前は被害者じゃねえだろ

加害者だろ
321名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:40:56 ID:pid+QRzU0
法整備して、太陽電池パネルを売り込んで貰うためにミンスに資金注入してきたが
結局、左翼恒例の内ゲバに終始して、なかなか売れないからとうとう愛想が尽きたかw
322:名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:41:29 ID:RopF/qHW0
稲盛の爺さんが取るべき行動は、「身を引く」ことでなく「身を処する」ことだ
あれだけの影響力を持って他人を先導しといて「騙された」はないだろう
自身の財産を全て差し出すか、命を絶つ等行動を持って民主党の屑共に範を示すか、
今のままじゃ晩節を汚したままで終わることになるぞ。
323名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:44:46 ID:D2PbsRIU0
>>316
東のナベツネ
西の稲盛

小沢が天下取るために頑張る二人(但し、ナベツネと小沢はすぐ喧嘩するけど)
324名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:27:54 ID:IXb+jdwy0
だましの筋書きは小沢が書いたんだろ、政権さえ取れればこっちのもんよ、で、取った、しかし思い通りにはいかない、
いっそ、つぶしてしまえ、つぶされてたまるか、サギ缶内閣
325名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:32:21 ID:LW4AEye/0
ミンスの有権者は殆どが
ミンスの保守派に期待してたが

でしゃばってハッスルして脱線するは旧社会党の面々ばかり
326名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:36:01 ID:AN0RSJjV0
お前ら、これでっも見て、この人がどんな人か研究してから
ぐちゃぐちゃ言えよ。


稲盛和夫 日本航空 会長 2011.2.8
http://www.youtube.com/watch?v=LrXO5XomGAo
327名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:49:49 ID:O25GoWdI0
老害であることにかわりない
328名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:53:11 ID:nUjUOzi1O
鹿児島の偉人が日本の恥さらしになってしまったか
329名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:54:04 ID:AvfVQFyf0
ルーピーズは自分がルーピーと言うことをわかっていないな
330名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:55:42 ID:s3bm+G5JO
名古屋の河村
大阪の橋下(何らかの形で連携する可能性がある)
そして稲盛さん
アンチ小沢が影響力のない2ちゃんで批判してるが、現実は逆の事が進行してるんだよ(笑)
331名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:56:24 ID:fyIgm/TOO
すごい、稲森バカを自覚ってか。
バカの会社の社員はもっとバカなんかな。
332名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:00:22 ID:s3bm+G5JO
>>331
訴えられるぞ!
333名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:31:33 ID:/BHt+YnX0
政治道楽は厳禁
これは世の中の経営者一族の家訓ですけどね
334名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:43:25 ID:YxWMQcMb0
民主党を支持して政権交代させたご褒美にJALっていうおもちゃを貰ったけど、なかなか扱い難いので投げ出したいというのが本音です。
335名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:58:34 ID:URkZxGBI0
「愛想が尽きた。身を引く」ってオイw
推した責任まるっと残ってますからww
336名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:11:15 ID:HdLuC6LY0
民主党としてはジイさんの財布からJALの借金を1円でもはらわせたいだけだったんだろ。
何いってんだか。
337名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:44:26 ID:xmTbJ/j3O
ミンスなんかヒトモドキなんだから、愛想良くしても唾吐きかけられるだけだよ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:25:56 ID:GhWo4sAp0
稲盛は、晩節を汚してしまったな。
339名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:58:15 ID:2Jay824F0
前田のような小物を支援してる時点で人を見る目がなさすぎるわ
340名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:39:22 ID:XML/gg9Q0
何を期待したらこんなに失望するんだろうか
341名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:49:51 ID:93IfnVX/0
>>340
半島。
342名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:04:55 ID:Zx0Uia9hP
>>338
最初から汚れた人生歩んでるじゃないのか?
金儲けに成功したら当然大金が出来るわけで。
その大金でマスゴミを買収したらいくらでも英雄になれるわな。
343名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:19:43 ID:TaRuVwXT0
>1
日本を無茶苦茶に引っ掻き回したあげく、思い通りにならないから放り投げて知らん顔かよ。
ふざけんな老害が
344名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:58:18 ID:Yja/HDyD0
盛和会とかいう信者団体で定期的に持ち上げられるから勘違いしちゃったんだな。
345名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:10:49 ID:BtAz93Db0
すっかり駄馬に成り下がっちまったな
346名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:14:31 ID:1I1sGPbe0
成功は運が良かっただけなのを自ら証明した格好だな
347名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:18:21 ID:4gNhkei80
>>1
うるせぇよ共犯者
JALのCEO貰って蓄財できたか?
348名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:29:09 ID:00dnz9Ss0
予想できたはずじゃん
旧自民党橋本派と社会党がくっついた党に何ができるって言うんだ
349名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:27:30 ID:FW144Z3U0
この爺さん出家したんだろ?
形ばかりの出家じゃなくてリアルに私財を捨てて仏三昧に生きろ。
それが国を滅茶苦茶にした人間のとるべき責任というものだ。
350名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:40:52 ID:s8vGD4Wc0
>>349
お前無知だな。
出家には2種類あってな、この人は在家だよ。
351名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:44:02 ID:KWvZOVgzO
恥ずかしいやつだな
352名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:22:52 ID:vJTYQIK30
本当だよな
菅がやめない限り民主は応援しない
353名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:51:55 ID:TymbXq130
民主に期待してたのなんてアホな奴だけだろ
354名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:06:48 ID:Jy6TJX6N0
>>353
日本人はアホばかり
355名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:19:01 ID:GzGmlJnn0
菅内閣最新世論調査(2月10日現在)

共同通信 32%←共同通信必死だなwwwwwwwwwwwwww
ANN  31%←フルタテwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwww
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
JNN  21%
日経読者 20%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

日経読者の最新世論調査来たぜー!!
356名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:12:57 ID:Ih/duKg00
辞任しないと
357名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:25:18 ID:H09kW/+c0
共犯者が何を言ってるんだ?糞爺が
358名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:43:19 ID:adp2gCiNO
ポスターを貼り詐欺マニフェストの配布に協力したなら
民主党の共犯者ですよ。
テレビ局の民主党マンセコメンテーターも同罪。
自分だけ逃げるなよ、共犯者さん。
359名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:10:18 ID:Kjt6dCF20
>>1
情弱めが
おまえも情報ソースはTV報道か
360名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:21:58 ID:x8A4htpV0
ルーピーズはほんとバカばっかだな
361名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:14:32 ID:mWeAccgy0
ちゃんと責任取れよジジイ
362名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:25:48 ID:I3q0MrBs0

選挙前から民主党に政権担当能力はゼロって事はわかってたこと。
いまごろ気づく稲盛ってバカなの?先見の明も政党の勉強すらもしない
能天気な人間って自分で恥さらしてるようなもの。
経団連の米倉といい、こういうバカが日本をダメにしている。
363名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:30:16 ID:c3D5KOwo0
民主党の人も「そういうつもりの発言ではない」とか翻すの多いよねぇ
だから民主党支持者が離れていっても、止め様もないだろうねぇ

早く両方死ねばいいのに
364名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:30:32 ID:HMV0E3Gl0
民主党は詐欺フェストによる詐欺罪の実行犯、
稲盛はその共同正犯のくせに、
なんで「落胆」とか、被害者ヅラしてるんだwwwww

お前も責任者だよ。お前も罪を償えよ。
365名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:33:20 ID:/5Rj9I6q0
キョセラセラ
366名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:34:45 ID:y1lRWB8n0
稲盛は鳩山と小沢のスポンサーであり管では無いとw
367名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:40:19 ID:B+raPGLZ0
共犯者が被害者面しはじめたか
368名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:44:35 ID:U2bIbJTO0
民主のグタグタの無能っぷりなんて
選挙前からわかる奴はわかってたじゃないか

そんな人を見る目と先を見る目がなくて
コイツの企業大丈夫か?

再度政権交代して
ズブズブの与党から支援なくなったら
倒産すんじゃね?
369名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:45:55 ID:6D7C5RvGO
気づいてなかったなら相当の馬鹿だ
馬鹿のふりして、逃走図るつもりか?
370名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:47:54 ID:zRw1IpKm0
カリスマだのエリートだの言われても自分の専門外は所詮この程度。
これは誰にでも当てはまる。
だから謙虚に生きることが大切なのだ。
371名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:49:12 ID:dHuwYxfb0
共同通信でとうとう支持率19.9%

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
372名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:51:10 ID:yDkHC/EE0
「こういうことで私は支援をしたつもりではなかった」

つまり、この財政悪化の原因を作ったのは自分だと認めたんだな?稲盛。
まともな国民がみんな迷惑したんだ、その謝罪はどうした?
すみませんじゃ、すまないんだぞ?

三万人の自殺者は、稲盛が殺したのと同じ。
首吊って責任とれ。
373名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:52:46 ID:7cJsouHsO
稲盛
最初から知ってただろ?
政権が持たないと気がついたら変節するのは卑怯だぞ
374名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:03:36 ID:Ahnsuaab0
無責任な犯罪者の親状態
375名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:10:29 ID:U/gYorPZ0
        ◎    ┌┐ □□               ノ´⌒`ヽ  .  .        .┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐            γ⌒´     \ . . ..      │  |
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜〜〜 // ""´ ⌒\  ) 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │      i /   ⌒  ⌒   i )       ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜〜o゚ ((・ )` ´ ( ・)) ゚o..〜〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐     i ⌒(__人__)⌒ i         ┌〜┐
   'ヽ/    . . └┘  └┐┌┐│, -‐ (_) |    |r┬-|   |           .└〜┘
                ││ヽ/l_j_j_j と) .\ . | | .|  ./ 騙されてやんのw 騙されたお前らが悪い!
376名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:14:17 ID:GBfRxKDY0
稲盛責任とれよ。
おまえの名声に騙されて民主党に投票したリーマンは沢山いるはずだぞ。
死ぬか私財放棄くらいしないとダメだろ。
仏教徒は自殺オッケーだから安心汁
377名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:01 ID:yDkHC/EE0
会社が倒産する。『こんなつもりではなかった』と謝罪会見を社長が開く。
倒産は誰の責任だ?悪いのは下請けか?従業員の責任か?

悪  い  の  は  社  長  だ  よ  な ?  稲盛。
378名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:19:35 ID:1pMxGO/R0
予想と違ってもなんでもいいけど、あれだけ支援したんだから
最後まで面倒見ろよな・・・
379名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:21:31 ID:cZQ29YQK0
>>1
泥舟からネズミが逃げ始めてるなぁ
380名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:22:29 ID:7DRy+XLTO
沈みかかった泥舟から敵前逃亡か?

381名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:25:33 ID:1bZqQJSX0
政治を見る目がないくせに政治に口出すからだ
382名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:30:37 ID:FHKZQ3S30
こういうときって、普通、
「自らの不明を恥じる」
とか言うもんだけどな。
まぁ、記者が略したんかもしれんけど。
383名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:56:17 ID:TbbMIIlP0
>>1
この程度の予測が出来ないのが、大手企業のトップやってるんだから
いつまでも景気が良くならなくて当たり前。
384名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:58:19 ID:UJh1jL4BP
・・・景気悪いのって企業のトップが馬鹿ばかりだからなのかな
385名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:14:06 ID:GBfRxKDY0
>>384
政府も企業もトップも馬鹿ばかりだから。
政府はここ20年経済学の原則に反する経済政策を続けて、財界もそれに文句言うどころか賛成してっからな。
そら景気も悪くなるって。
386名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:39:13 ID:zdKjGYOy0
菅vs小沢の内ゲバの一つでしょ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:01:46 ID:zNCZudQz0
菅内閣最新世論調査(2月12日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
JNN  21%
日経読者 20%
共同通信 19%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

共同通信の最新世論調査来たぜー!!
388名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:09:21 ID:zh+sLVDsO
>>1
責任、とってね(怒)
389名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:10:29 ID:0nCSoPMR0
なんでこの手の記事って産経にかたよってるの?
390名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:12:18 ID:8krPcw0zO
>>387
そろそろ時事が15%くらいたたきだしそう
倍もずれてていいのかな?(笑)
391名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:14:59 ID:0nCSoPMR0
新聞力じゃ勝負にならない産経が
いち早くyahooと蜜月をつくって
ネット脳の僕ちゃんを洗脳した効果が
現われてきた。
なかなかあっぱれ。
392名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:15:06 ID:+/rW0m320
いまだにこの現実を受け入れられない老害も多い
393名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:15:42 ID:/5FLSjQO0
いまさら何を言おうが、稲盛は明確に共犯者だから
394名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:16:17 ID:aRDZ8B0z0
おいおい京セラ糞ゴミダニジジイ

論功行賞でJAL貰ってウッハウッハ

世論がやばくなったら切り捨てか?



おまえも一緒に地に堕ちるんだよ老害
395名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:18:47 ID:kl+dnUgmO
財界の大物もただのアホ
396名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:24:57 ID:nzd/aMqAO
むしろ、やらせるまで気付かなかったお前にもかなり問題があるかと
人を見抜く力が便所の落書き以下ってどういう事よ
397名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 00:29:37 ID:aOhTMUWP0
最初から腐敗の権化だったじゃんw

政策通とか言われて、自民党以外の政権の中心に居たのはいつも小沢だもんなw
世の中引っ掻き回して、ダメリカに貢物してロックフェラーに気に入られた所までは良かったけどw
398名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:26:51 ID:LKm807dg0
>>389
なんで他がこの手の記事を取り扱わないか
考えてみたら?
399名無しさん@十一周年
JAL貰ったんでしょ?