【国際】マッコリが日本で大人気、「日本酒を追い越した」=韓国メディア★2
1 :
月曜の朝φ ★:
韓国関税庁は7日、2010年度に日本に向けて輸出したマッコリ(濁酒)が188.6%増の
前年比1559万ドル(約12億8000万円)に達し、過去最高を記録したと明らかにした。複数の
韓国メディアが、「マッコリの対日輸出が急増しており、日本酒の輸入額を史上初めて追い
越した」と関連内容を相次いで報じた。
関税庁によると、10年のマッコリの輸出総額は1900万ドルで、09年の3倍まで増えたこと
が分かった。特に、マッコリの最大消費市場である日本へは1559万ドル(1万5556トン)を
輸出した。一方、日本酒の輸入額も過去最多の1369万ドルを記録している。
韓国メディアは、マッコリの対日輸出額は日本酒の輸入額より190万ドルも多いことを
強調し、「昨年の日本酒の平均輸入価格は1リットル当たり4.4ドルで、09年に比べ17.8%
が上昇したことを考えると格差は大きい」と分析した。
関税庁の関係者は、「これまで日本酒の輸入額はマッコリの輸出額より多かったが、
昨年のマッコリ輸出が史上最大を記録し、はじめてマッコリが日本酒との伝統酒競争で
優位に立った」と明かしており、日韓両国の伝統酒をめぐる競争がさらに激しくなる見通しを
示した。
韓国伝統酒であるマッコリは、おもに米を原料とするアルコール度数が6〜8%の発酵
飲料で、体に良い乳酸菌が多く含まれている。日本でのマッコリブームをうけ、韓国の
マッコリ生産業者の日本進出も増える一方だ。(編集担当:永井武)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0208&f=national_0208_043.shtml 前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297153463/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:20:44 ID:adrPvDsI0
こっちみないでね
チョンの捏造
韓国の酒は添加物たっぷりすぎで悪酔いする
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:21:43 ID:o79bh2k00
´ `ヽ __ __ / `ヽ
い l /::::)`〕::: ̄::..、 /
い | /:::::::「´´::::::::::::::::::ヽ ___ l ふ
ね ゝ∧::::/::::/:::::::::::/ヽ:::`、 /::: ̄::::::::::`...、 | l
/ /::::V::::/:::::::::∠_, }:::::! /::::::::::::::::::::::::::::::::\< ん
ヽ-‐'´ {:::::::::::i::::!::::/ __ 、l::::l /:::::∧::::::∧::::::::::::::::::} ヽ、 __/
|:::::::::::|::ハ∨ ̄` , =t::/ 〈::::::::レ\l _`ヽ:::::::::::::i  ̄
∨:::::人l::| 。 ,レ' レi::::|= , ´ ̄ )::::::::::::i
)::/::::∨` 「::7::T´:/ |:::L_ 。 レ、::::::,ヘ
レヘ:::::|l‐-〈;/∨|::/ レヘ:::::>-‐7__И´
_ノ ヽ/ ヽ レ' V ∧二ニヽ
〈 / : | |l } / ‐'‐、l ノ
{ / } | ll | /| 丿 l
レ'、 l | ll | y´ l 〈
〉 l | ll | / ´"/ l
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:21:45 ID:mzLt0QSp0
日本を指標にしすぎ。もう自立してるんだから日本を気にしないでいい。
調味料で味付けした酒
浅田真央がマッコリマニアなんだよね
伝統のない国は、やたら伝統を強調するなあ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:22:49 ID:Z3gYWdwk0
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:23:29 ID:Z6IDmy0g0
おめでとう。
酒やらないし
平然と捏造
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:24:12 ID:ivL8pTOp0
臭い・まずい
ふーん、そうですか
マッコリなんて飲んだ事無い。
日本酒、ビール、ウィスキー、ワインがあれば十分。
くそまずいぞ これ
ただのどぶろくで、元々そんなに上品な酒じゃないのに
日本の韓国よいしょ報道にかかると、おしゃれなものになるらしい
生マッコリ、昨年末に発売中止にならなかったっけ?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:26:02 ID:D4GuxxHU0
在日も献金させられて、ご苦労なこったw
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:28:15 ID:G5S4wfDj0
マッコリうまいんだけど朝鮮産で色々酷くなりだしてからは飲んでない
というか飲めない
キムチもマッコリも良いのに、なんで寄生虫入れたりするのかな
勿体無いな
>>17 一応種類があって、安いものはまずい
手作りとかだとなかなかいけた。まぁ違法なんだがw
ただ異常に濃いから合わない人には合わないだろうね
23 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:28:21 ID:83qzQllI0
ネトウヨトンスルがぶ飲みwwwwwwwwww
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:28:29 ID:QUZqBDop0
以下、モッコリ禁止
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:28 ID:RrwptOzOO
どこの日本の話だよw
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:50 ID:MZklhQ+I0
マッコイってドブロクみたいなんか?
モッコルリ
で、消費量は?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:31:26 ID:we2/uYqk0
マッコリ飲まないチョッパリはイシマタラ
何がマッコリだ
どぶろくみたいなもんは、世界中にあるだろ
食文化をなめんな
31 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:31:41 ID:KybM+R4R0
アステルパーム?のまねーよバーカwww
大五郎にカルピス混ぜたようなもんだろ
去年飲んでたがもう飽きた
語感はモッコリよりもフィンランドの「マリメッコ」と沖縄の「ちんすこう」が好きです
3年位前も同じような記事をみたが特にそのようなことは・・・
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:33:23 ID:szGSZjOc0
できそこないの酒をおいしいとのたまうマスゴミとテレビ。
日本酒を超えた?
こっちみないでくれるかな?キモいので。
韓国人って何かと言うとすぐ
日本を抜いたってなるね
韓国人の世界観には韓国と日本しかないのか?
伝統酒競争www
マッコリ甘くてジュースみたいだと思ったらアステルパームが入ってた
酒にアステルパームなんてふざけてる
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:33:56 ID:cAMvI0Ad0
人糞で発酵させる酒だっけ?
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:34:07 ID:ZtuA6Cbe0
>>25 日本酒を追い越した。ってのは、さすがにどうかと思うが、
ある程度、ファンが固定化してきたのかもしれんな。
どこでも、2〜3銘柄くらい売るようになってきた。
まったく意味がわからん。
韓国から日本へ輸出されるマッコリの総額が上がったというのはいい。
多分事実だろうし、韓国料理屋で韓国の酒が飲めるというのは悪いことじゃない。
でもマッコリの対日輸出額が日本酒の対韓輸出額を超えたからマッコリの勝利ってどういう事?
そもそもどこでの勝利か全くわからないし。
日本での勝利?韓国での勝利?また別の第3国での勝利?
普通に「日本でマッコリが売れ始めている」って記事にすればいいのに、なんで無理やり競争にするのか。
全くわからん。
マッコリ美味いと思う
マッコリ置いてある店って、決まってオッサン連中が
モッコリ、モッコリ連発してて品がない
追い越したって
輸入と輸出を比較した話かよ
日本のほうが市場が大きいんだから
同じ人気ならマッコリ輸出のほうが
大きくなるのは当然だろ。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:37:37 ID:kGdj+G0L0
>>37 向こうの物差しの単位は「日本」だそうですよ
何かで見ましたよ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:38:10 ID:f7E8gw560
こっち見るなよ
キチガイストーカー
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:38:39 ID:kw2/WUon0
とろみ出すために小麦粉とかいれてんだろ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:39:26 ID:2LwVbiATO
便所酒なんか飲むかよ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:39:58 ID:Y7XAN+sRO
マッコリの対日輸出が増えたのはわかったが
それ以外が全くわからん
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:40:58 ID:R6LTjWUAO
トンスルの原料?
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:41:00 ID:kOyOsedAO
今まで鍋料理が嫌いだったけど母ちゃんがキムチ鍋作ってくれるように
なってから食べられるようになった。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:42:18 ID:uudIB17DO
確かに。
韓国の市場が日本と同規模であれば、客観的に比較出来るのにな。
関税庁の関係者は、「これまで日本酒の輸入額はマッコリの輸出額より多かったが、
昨年のマッコリ輸出が史上最大を記録し、はじめてマッコリが日本酒との伝統酒競争で
優位に立った」
ああ、そういう事…
しらべりゃわかるけど、マッコリってつまりはちゃんとしたお酒は官にもってかれて
そのうわずみのうわずみがマッコリなわけ。
日本で言うどぶろくにもならないカス酒。それがマッコリ。
メディアリテラシー初級
問1
>>1の文章の論理が破綻している部分を指摘し、箇条書きであげなさい。
日本酒を追い越すとかねえよ。発泡酒レベルの酒なんだからwww
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:43:37 ID:9oj15n2HO
マッコリ飲んだ次の日凄いお腹痛くなるんだよなぁ
乳酸菌が合わないのかもな
牛乳飲まないし
便秘の奴は良いんじゃないか?
飲んでるのは女ばっかりだろ
女の便秘症は多いからな
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:43:50 ID:f7E8gw560
スーパーでマッコリ買ってる女見たけど
汚い髪で性格暗そうでブサイクだったな
在日だろうな
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:44:30 ID:fY+afHXdO
>>39 アスパルテームだ。
酒に甘味料なんてありえんとは思うが、又聞きでよく知らないなら添加物ネタは止めとけ。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:45:19 ID:ezhNbzMg0
メディアがウソついてブームを作ってるだけだw
さてさて次はどんなウソをついてブームを作るかな?w
メディアが「今人気!」って言ってたらウソブームを仕掛けてる真っ最中w
ウソのブームを作ればバカがブームに手を伸ばすw
儲かって仕方ないだろうなw
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:45:27 ID:LTfz5QmvO
飲めない俺は冷した濁酒を少し飲んで寝る
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:45:48 ID:5fz1Np110
以前テレビで見たんだけど、
マッコリが店内を川の様に流れて各テーブル毎にそれをすくって飲むって
店が出てきた時はマジでビビった。
はっきり言おう
なんか見た目が美味しそうに見えるんだよこれ
白濁した所がなんとなく、飲んだ事無いから美味しそうで止まってるが
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:45:57 ID:dDNjAE/FO
また捏造か
日本の甘いにごり酒のほうが美味しいよ。
って、マッコリ飲んだことないがそう思う。
>>65 カルピスがあるのでまだ受け入れやすいんじゃないかと。
韓国料理と食べるとうまく機能してくれるのは確かだ。
辛い料理に合う酒ではある。
チョッパリでチョッパリで!って最近るせー
全然流行ってないよ
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:50:55 ID:jARV7BG0P
飲み会あるとKYで仕事出来ない奴は
決まってマッコリを頼んで残す
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:52:00 ID:ezhNbzMg0
マッコリって知ってますか?
って日本人に聞いたらほぼ全員知ってるんじゃないか?
みんなテレビに洗脳され過ぎだよ
日本のみんなー!テレビ捨ててー!
( 」゚Д゚)」早くー!
生臭もの食って日本酒飲む文化(九州沖縄は焼酎・泡盛)が大分廃れてきてる方が問題かな
カンコックの輸出入はともかく、脂っこい洋食や駄菓子食ってビールやワインばっか飲む奴多過ぎ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:52:47 ID:bUbA7C6I0
マツコは人気だがな
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:54:31 ID:f7E8gw560
>>72 知ってるだろこんだけごり押ししてんだから
知ってるから好きってバカチョン理論ですか
お酒飲まない人がカルピスとマッコリのお酒飲んで
頭が痛くなって残したんだけど、
その残りをいただいたら俺も頭痛くなったっけ
俺には合わないのかなと思った
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:55:16 ID:V+06XEPA0
カロリー高そうだよね
マッコリね。確かに飲んだことは何度かあるけど
まあ確かに、不味くは無い
ただ、日本酒のいい酒と比べたら
カルピスサワー程度のもんでしかないね
あんなもんをテレビが必死に宣伝して
国内の良質な酒を作ってる蔵は無視して、どんどん蔵閉鎖とか
国内の貴重な技術、商品を追い込んでいるだけでしかない
まあ、日本の酒も、宣伝次第で微妙なモンが売れちゃう時代だからな
某ウイスキーメーカーの誇大広告ビールだとかいい例でしょ
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:55:41 ID:kgqYZqD90
アクチョン仮面
81 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:56:37 ID:/L9xPhyb0
韓国政府は最近もろに日本を操りはじめてる
最近では
京都の土地を韓国政府が買い取ってそこに
在日用の団地をたてるようだ。
おとつい知ったんだが
日本映画の理事長が在日韓国人なのはなぜ。
いつの間にwww
反日映画をどんどんつくれってか?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:57:40 ID:IBfEeGNy0
濁り酒の方が全然美味いだろ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:58:04 ID:nSHgW6ew0
舌馬鹿のくせに日本酒を輸入してんじゃねぇよw
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:59:05 ID:NKb6gVzWO
日本の濁り酒の方が旨いと思った。
カプサイシンでぶっ壊れた舌で
酒の旨味が分かるわけ無いし。
つか、マッコリって
アスパルテームまみれだぜ。
下品な酒。
>>68 ぶっちゃけ日本から持ち込んだ酵母で作った濁酒に甘味料加えたのが今のマッコリ。
日帝以前、韓国の一般人は雑穀の唾液酒を飲んでた。噛んで発酵させたやつね。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:00:55 ID:qtiNqsrYO
スーパーに増えてる
ただし数種
あれで大人気なのか?
夜スーパー寄ると、酒買ってる人多いがマッコリ買ってる人見たことない
芸能人と同じく仕掛けられてる気がする
90 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:01:31 ID:zeYQrhM3O
必死なネトウヨ
余裕笑顔のコリアン
>>78 売れるんだから仕方ない。
そもそもマッコリは韓国でもカルピスサワー程度のものでしかないだろ。
韓国だとジュースより安い酒だぞ。
そういう安くて適当な酒を日本の消費者が求めてる。
メディアのせいだけじゃないし、日本酒軽視の傾向はビールの時代からあるものだ。
>>87 オエえええ
トンスルだけじゃなかったのかよ。
去年、仕事で寄ったインチョン空港でマッコリ買ってみたけれど、
どんなものかと思ったけれど、この酒は日本ではまず定着しない。
まあ流行モノでしょ。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:02:21 ID:fACV0Vjf0
バカチョンはトンスルでも飲んでりゃいいんだよぼけ
96 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:03:53 ID:kDRh3oU70
ウンチを発酵させた酒のことか?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:05:23 ID:DdVzK86f0
>>62 禿同、たべるラー油はどうなったんたんだよな? 結局、あれも流行ってたのか?
モッコリマニア
99 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:08:55 ID:XZxfWrxH0
製造工程ならギャートルズの猿酒みたいなもん。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:08:56 ID:4YA+B/fnO
日本酒は海外で人気あるのに何でわざわざマッコリ飲むの?
てか日本人の影響力凄いから日本人がk-popやキムチやマッコリや韓国料理を世界中に宣伝してるようなものだよね?
海外の日本文化やアニメやJPOPファンも最近kpop関心示してるみたいだし、韓国の成長は経済成長含めてすべて日本人のおかげ。
こんなこじ付け日本に勝利宣言?小学生相手にしてるみたいだ
マッコリって、糞尿のなかで熟成させるんだっけ?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:11:08 ID:8e1t9tmg0
マッコリは韓国だけでなく、日本国内での密造で戦後の摘発大騒動を起こした由緒あるお酒です。
詳しくは「朝鮮進駐軍」や「朝鮮 密造酒 暴動」で検索してみて!!!
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:11:41 ID:QmkvdU9hO
そういえばチョンがなんか言ってた、サイバーテロって何時だっけ?
人口甘味料の入った伝統酒なんて存在するのかな?
3年前に500mlのを買ってきたけど、コップ一杯飲めずに全部捨てた
あんなマズイのが流行るわけがない
もしも、本当は美味しかったとしても、不味いのも入ってきてるから
評判落として全体的に売れなくなる
飲んだ人が増えれば増えるほど売れなくなるよ
は?何勘違いしてんの?チョン
日本と比べないと目標を見失い
生きていけないチョウセン人w
( ´D`)ノ<被告はほとんど酒が飲めないのでよくわからんが
マッコリってスコールから炭酸を少し抜いてアルコール入ってるのと同じ感覚か?
110 :
ちょっと一言:2011/02/09(水) 02:12:57 ID:2X0ouTjM0
>>92 >オエえええ
>トンスルだけじゃなかったのかよ。
そうやって作られていた酒は世界中にいくら
でもあるよ。縄文時代の日本もそうだったらしい。
ちょんは二十世紀に入ってもその時代から進歩
しなかったというだけの話だ。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:02 ID:Vhu88+jZ0
マツコ・デラックスが日本で大人気に見えた
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:08 ID:aqxicYqYO
韓国人を馬鹿にしている日本人は何時かひどい目に合うだろうね。
ユダヤ人が米国を牛耳るように。韓国人は日本を牛耳る日は必ず来る。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:13 ID:VE8h4ain0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さあみんなも一緒に、もっこり♪ |
\ _____________/
|/
_____
/ ヽ
. / ヽ
| /●ヽ /●ヽ | ∩___∩ クマ──!!
| し ⌒ヽ) し ⌒ヽ)! | ノ ヽ
| 〇 \ / 〇l / (゚) (゚)|
ヽ  ̄ ̄ / | ( _●_) ミ
ゝ、_____/ ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ ___ マリモッコリ. Y ̄)_| ( (/ ヽノ_ |
ヽ__(_) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ (⌒) | | (⌒) /
| /\ \ / /\ |
|_/ )__) ( ( ヽ |
(_ノ ( \ / ) ∪
\_) (_/
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:19 ID:kDRh3oU70
115 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:29 ID:hJyVVwMr0
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:13:48 ID:8e1t9tmg0
マッコリは日本でも歴史あるお酒
朝鮮人の密造酒といえばマッコリ!!!
五所川原税務署襲撃事件や朝鮮進駐軍で調べてみて!!!
まさか伝統酒のくせにアスパルテームとかL-フェニルアラニンとか使わないよな?
【記事要約】
・マッコリの対日輸出が増えている
・日本酒の韓国需要は減っている
・よってマッコリ>日本酒
もうね、うん、なんつーか、今日も韓国は平常運転ってことで・・・
119 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:14:52 ID:BHomy04I0
キムチがおしんこで1位とか言ってたし、ばれたら統計の間違い だろ
当てにならないのは昔から
120 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:15:09 ID:NeM584La0
また捏造か。これだから信用されない。
>>106 うまいのはそれなりにうまい
ただ好き嫌いの分かれそうな味だとは思う
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:15:54 ID:hJyVVwMr0
マッコリってトンスルの一種か?
甘口にごり酒の白川郷とかのほうが健康的だぞ
原材料が米と米麹だけだし
まぁ、ハイボールみたいに業界が無理やりに何か流行らせたいってだけでしょ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:17:00 ID:i/31Im+KO
マジで飲んだことないんだがうまいのか?
デビューならJINROでよろしいかしら
なんでこんなのが2スレ目なんだよ
いつも通りじゃないか
話題にしてやることもないだろ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:18:00 ID:SHTScTJrO
世界中に酒がマッコリしか無くなったら、
酒はやめる。
これ、どう読んでも韓国で日本酒が人気にしか読めんのだがw
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:18:14 ID:eywemtsG0
最近、浅漬けにこってる。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:19:00 ID:u9mSn5kG0
あーごめん、マッコリ興味ないわ。
飲んだことないから味もわかんないけど、飲みたいって気が起きないの。
日本酒・洋酒の方がすきなんだ。
せっかく日本追い越せると思ったのにね。
ごめんね、理想と現実が違くて。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:19:17 ID:BHomy04I0
暇と場所がある人はどぶろく造ってみれば
初心者でも結構こういけるの作れるよ 売っちゃまずいみたいだけど
人に上げるのもだめなのかな・・
133 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:19:22 ID:8e1t9tmg0
戦後に密造酒朝鮮人部落VS日本税務署の大戦争があったほどマッコリは由緒正しきお酒です。
詳しくは「朝鮮 密造酒 暴動」でググッてみて。
朝鮮どぶろくwwwww
>韓国伝統酒であるマッコリは、おもに米を原料とするアルコール度数が6〜8%の発酵
朝鮮半島で米の伝統酒?
捏造の香りがプンプンするw
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:20:05 ID:JxQjtTeC0
>>1 トンスル大人気の間違いだろ
少なくともネットじゃトンスル大人気。
どぶろくとなんか違うのか?
139 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:20:25 ID:1dM/K9O90
嘘だろ?あんなゲロマズい物
去年の春に買って、まだ4/5は残ったまま冷蔵庫にあんぞ
捨てなきゃw
140 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:20:26 ID:cjjCoXbX0
トンスルに日本酒が負けるわけない
蒸留酒しか飲まないから別に。
ただドブロクなら一回飲んでみたいかな。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:21:15 ID:4YA+B/fnO
貴重な日本文化を守らないと一度失ってしまうとなかなか元通りにはならないからみんなで日本酒飲もう
日本の畜産業や農業も同じで一度衰退すると復活は難しい
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:21:45 ID:z783HZG80
飲んでみたけど、本当に不味かった。
ハイボールは無理やりって訳でも無いけどな
146 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:22:03 ID:GtLRVR3s0
ひさしぶりにスタトレのオリジナルでも観るか
ドクター
147 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:22:23 ID:8e1t9tmg0
「朝鮮 密造酒 暴動」で検索すれば、マッコリが原因で日本人が何人か死んでるのがわかるよ
あの武器屋のおっさんが大人気なのか
とりあえず空母を調達してくれ
見ねーよマッコリなんて
一時期はCMもやってたが、最近は見なくなったな
150 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:23:50 ID:wZ4yLFRy0
ガンギエイの糞づけとトンスルの存在を知って、朝鮮人がいかにウンコを愛してやまない
民族かということを知った。海兵隊の訓練でもウンコのたっぷり入った
バケツに頭ごと突っ込んでいる姿もそれで納得できた。
日本酒飲まないのは何でだろうなあ。
かなり酒の種類は飲んだ方だと思うんだけど、嫌いじゃないんだよね。
基本蒸留酒が体に合わないんだろうな。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:18 ID:RwqyJ5TiP
153 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:27 ID:z783HZG80
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:44 ID:mSCY0ET20
在日と勘違いされるマッコリを誰が飲むかよ!
日本人で飲んでる奴など見たことねえわ。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:24:44 ID:ITQiasF80
自分の周りでは飲んでる人見たこと無いし、韓国側の捏造だろ。
まず手を出そうと思わない
別に偏見があるわけじゃない
ウォッカの入ってるはずのスミノフアイスとかは素直な味でおいしいと思えるし
157 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:25:15 ID:o1szT1Kn0
きしょい・・
まあ当然の結果だな
日本には百万人の在日や帰化チョンがいるし、半島チョンは日本文化にアレルギー
去年あたりからマスゴミのマッコリブーム捏造も盛んだった
けどねー、日本の酒流通量からすると、マッコリ飲んでるのは極一部のアホとチョンでしかない
結局ゲスの飲むゲロ酒だよ
スーパーで特価コーナーに4割引とか書かれて並んでいるけど誰も手に取りませんw
160 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:25:45 ID:VotFKDL20
近くのスーパー
在庫減ってないけど
161 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:25:49 ID:hJyVVwMr0
近頃、スーパーでトンスル売ったり、モランボンを売ったり、
何やってんだ、チョウウセン人は!
俺は、20年以上キムチを食っていない
162 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:26:22 ID:K5zRl7iZ0
またチョンの捏造か
163 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:08 ID:mOZwFyt50
>>1 半島人が高級品の日本酒を買えないだけじゃん
やぁ〜ぃ貧乏人野郎ーっ
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:28:14 ID:hJyVVwMr0
>>154 元々の流通量が少ないんだよ
マスゴミがあれだけしつこくマッコリマッコリいった割りにたいして流行らなかった
166 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:12 ID:YmZy1dQbO
マッコリは旨いと思うよ
けど酒って感じじゃ飲まないな
デザートっぽく飲んでる
どちらかと聞かれりゃ日本酒を選ぶ
朝鮮の酒ってジンロもだけど酒のカテゴリーに入れて無い
俺的にはだけど
そうなんだ
セブンイレブンの棚の真ん中に陳列してある!
情弱アイテム日本酒は端に追いやられてるね!
またCM連発の予感…飲まんけど
味はヤクルトの薄いのにアルコールが入ってるみたいな感じだな
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:32:02 ID:jFPmda7yO
日本酒のにごり酒は、濃すぎるしね。メーカー頑張って薄めて
>>156 スミノフアイスは俺も好きだなー
酒弱くて、ビールがだめだからちょっとほろ酔い程度で済ませたいときはよく飲んでる。
>>168 どっからどう来て情弱なんて言葉が出てくるんだよ。もっと言葉選べよw
どぶろくに添加物を入れまくった「インチキ酒」でしょ?
174 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:35:24 ID:hJyVVwMr0
ヒュンダイ自動車のお酒版だな
何れ撤退する
韓流などバカなことは、マスゴミのねつ造
韓国人、朝鮮人に対する日本国民の感情は冷めている
在日チョンがいる限り、冷えることはあっても温まることはない
175 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:35:49 ID:v8iAAQLx0
マッコリなどの韓国のお酒よりも、日本酒の単価の方がかなり高そうだね。
そうなると韓国で日本酒をたくさん消費してもらうにはハードルが高くなる。
マッコリの方は価格が比較的日本酒よりも安値だから、気軽に試飲するために
試し買いする日本人も出てくるだろう。
ただこういう報道の仕方は韓国らしい。
韓国は自国に関するメリットがあるニュースは過大に報道する。
そして繰り返しそれを報道することで、相手にそれを信じ込ませようとする。
プロパガンダ手法で、大量の情報を繰り返し流し、何度も接触した情報を
事の真意とは関係なく人間は受け入れてしまうという特性を利用しようとして
根拠の薄い内容を韓国に有利に働くように流している。
「日本の流行文化はもう飽きられていて、世界では韓流の方が圧倒的に人気を得ている」
こんな風に繰り返し情報を流すことで、この情報に接触した人がそう信じ込むように
露骨なプロパガンダを見るたびに、自国に本当は自信がないのだろうと思えてならない。
汚水で発酵ですか
(毎日jpから引用) 2010/2/18
脱税:マッコリ輸入卸業者を在宅起訴 2年で4400万円
韓国の濁り酒マッコリの販売利益を隠したとして、東京地検特捜部は18日、
輸入卸専門会社「二東(イードン)ジャパン」(東京都足立区)と、
いずれも韓国籍の金孝燮社長(48)、李圭範取締役(41)を
法人税法違反(脱税)で在宅起訴した。
起訴状などによると、金被告らは共謀し、売り上げの一部を除外したり
架空の広告宣伝費を計上して所得を圧縮するなどの手口で、
08年5月期までの2年間に計1億4800万円の法人所得を隠し、
法人税約4400万円を免れたとされる。
民間信用調査会社によると、同社は95年設立。
韓国で人気の「二東マッコリ」を日本に輸入しており、
近年の「韓流ブーム」もあり04年同期約5億円だった売上高は、08年同期約12億円に急伸したという。
うちの父さんが飲んでたんだけど、どうすればいい?
179 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:38:19 ID:S/S/EmycP
>>171 一度純米吟醸のにごり酒飲んでみなよ
スッキリして飲みやすい
まるでシャンパンみたいな飲み口だよ
飲んだことあるけど、これは無理と思ってツレにあげた。
もっとも、日本酒も飲めないようなお子様味覚からなのかもしれないが・・・
181 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:39:50 ID:eywemtsG0
あんな気持ち悪いもの二度と御免だわ。なにが添加されてるかわかったもんじゃない。
確かにうまいなこれは
瓶に入ってないから暴れても痛くないというメリットまであるし
瓶に入ってるのあったら知らん
183 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:40:25 ID:hJyVVwMr0
>>178 大腸菌にヤラれている
救急車呼んだほうがいいぞ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:40:31 ID:oRfZRar40
先日、初めて、『マッコリ』なる酒を飲んでみた。
思ったより美味かったよ。
しかし、酒飲みであるオレには不向きだな。
ということは、世間一般には受けるんだろうナァとは思った。
チョンがどうたらこうたらより、美味いものは美味いで良いとは思う。
>>177の会社はavexが拾ったYouTubeで話題の
「ありがとうごじゃいます」と日本語で唄う韓国人をCMに起用してる
YouTubeで話題つうのも仕掛け
要はマネロン
なんで韓国って最後に自画自賛してしまうんだろうね。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:41:03 ID:OrSPE/TPO
マッコリってどぶろくだろ?
追い越したって…
>>180 一度、「良い」日本酒を飲んでみることをお勧めする
酒の弱い俺でも日本酒のうまいのはほんとにうまいとしか言いようがない代物
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:42:14 ID:GW1FQDFG0
アイアム・マッコリ
190 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:43:33 ID:6I/GuRYr0
マッコリを無駄に賛美する気は無いが、美味さが理解出来なのいのも、ちょっと憐れだわ。
単品で飲むなら日本酒の方を間違いなく選ぶが、
やっぱ、スンドゥブチゲなんかにゃ、そりゃマッコリが合うよ。
日本酒じゃ、あんな荒っぽい味付けには負けるし、どぶろくまで行くと鬱陶しい。
マッコリぐらいの薄っぺらさが丁度良い。
あと、マッコリもピンからキリまであるわ。
値段はどれも変わらんがマズイ(苦手?)のもあるわ。
ニッコリマッコリだかは、何かダメだったなぁ。
「生マッコリ」がハズレは少ないかな。
ちなみに、今の俺は「鍋島 純米吟醸 雄町」を飲んどる。
何気に、最近佐賀県の酒が安くて美味いなぁ〜
191 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:43:42 ID:WpUdJrSK0
>>1 なんでチョンって日本に勝つことしか頭にないのかね
普通に「日本でも人気!」でいいじゃん
マッコり、、売れてないんではないかね
あんま見たことねえ
必死で宣伝してるけど、、
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:29 ID:NhGvUWUpO
安いマッコリはかなりまずい。添加物だらけにも程がある
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:41 ID:DdVzK86f0
>>1より
1)韓国の日本酒の平均輸入価格は1リットル/4.4ドル
2)マッコリの金額/対日輸出量は1559万ドル/1万5556トン
1L≒1kg ← 酒だから水と違うと思うがとりあえず。
1t=1000kg
イルボンへの輸出量 15.556.000L
1556000L÷$15590000=$0.0998
マッコリ 1L≒0.1ドル
日本酒 1L=4.4ドル
これでいいか?
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:44:51 ID:w7yAxFO/0
日本酒なんか飲む奴減ってどんどん杜氏が潰れてるぐらい人気ないもんな
俺もここ2、3年はすっかりマッコリ党になった、ポン酒に戻るとか考えられん
196 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:45:28 ID:oRfZRar40
>>188 >「良い」日本酒
これは難しいよねぇ。
普通にスーパーとかじゃ売ってないし。
高けりゃ良いってもんでもないし。
まあ、安けりゃ、もともと、そこそこなんだけどさぁ。
数こなすしかないよね。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:45:53 ID:scFT9sUv0
対日マッコリ輸出量が日本酒輸入量を上回ったから酒競争で優位に立ったってww
国の人口比率を計算にいれたら、日本人が飲んでるマッコリの量の
2倍以上を韓国人が日本酒飲んでる事実に気づけw
CMにのせられてイードンの1本買ってみたけど
まともな味覚の持ち主じゃ飲めたもんじゃない
トイレにながしたわ
マッコリってトンスル用の酒だろ?w
200 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:47:40 ID:h6LA/Fhx0
マッコリって甘いのか?
>>196 うん。難しい。
俺は青森出身の知り合いが地元でしか売らないタイプの田酒を飲まされて
日本酒に目覚めさせられた。
あとは、年上の飲んべえに飲みに連れてってもらうとかw
その一方、清酒は国内消費を輸出が抜き。
海外での日本食ブームとも相まって空前の「SAKE」ブーム
パリだのNYだので、普通にちょっとおしゃれなドリンクとして若者を中心にもてはやされてる。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:48:37 ID:scFT9sUv0
日本を追い越したニダってホルホルしてたら周回遅れでしたってオチかw
ほんと、日本に好かれたくて仕方ないんだなコイツらw
206 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:50:53 ID:oRfZRar40
>>201 そうね。
「年上飲兵衛」に連れてってもらうってのは、俺も常套手段としている。w
やっぱ、自腹で一合3000円なんてのは、なかなか呑めないからなぁ。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:51:45 ID:yKM8oAm+0
日本酒が一番好きだけど
昔韓国人にご馳走になったマッコリはおいしかった
特に甘くはなかった
その人は私が飲んだのはまだまだで、
もっと発酵していって味が変わったのが自分は好きと言ってた
飲んだことあるけど 濁り酒には到底かなわんよ
マッコリは体質に合わないのかな。。酒を飲んで吐いたのは人生で2回。マッコリとテキーラ。
酒を飲んで具合が悪くなったのはマッコリだけ。
発酵つーか、あの腐ってる感じが駄目だ。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:53:35 ID:JcHs+1cCO
へ〜そんなに日本で人気なんだ
じゃあ嫌がらせで輸出ストップしてくれていいよ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:54:08 ID:h6LA/Fhx0
>>202 ほんと? 今度飲んでみるわw 試しにw
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:54:48 ID:Wlf0tr0F0
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:55:25 ID:R+OKSGXBO
俺の股間のマッコリを(ry
>>211 あまいっても、日本酒とか小中とかその辺と比較してだからな
カルーアみたいじゃないとかけちはつけてくれるなよ
JINROのcm、女の子4人がゆらゆらしてるやつ。
あの一番左の女が好みだ。
216 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:56:13 ID:zjpzZao/O
キムチどものハナをあかすために、甘酒ブームを作ろうぜ!
>>209 もし日本酒だったら腐敗臭として蔵全部廃棄になりかねない匂いが
逆に最上とされる。これホント。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:57:21 ID:DdVzK86f0
>>211 好奇心は大事だ。 個人的な感想だが、漏れはリピーターにはならないよ。 同じ値段なら他を選ぶ。
>>218 1000円以下だぞ、十分うめーってあれ
220 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:59:42 ID:7PoQvn5yP
全ては時と場合による
のん兵衛にとってはアルコールが入ってれば全て友達
221 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:59:55 ID:h6LA/Fhx0
>>214 ああ、でもその位がちょうどいいかもねw
>>218 多分、リピーターにはならないと思うけど・・w
>>192 マッコリはリア銃の女に人気。
日本酒と同じでうまい、まずいは当然ある。
ちょっと高い焼肉屋で飲んだマッコリはうまかった。
なんでもそうだがその国の料理と合う。
まぁ軽くスルーできないネトウヨは負け組み。
うまいキムチと飲むうまいマッコリは後引くな。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:03:11 ID:7PoQvn5yP
>>222 基本的に辛いものと合うような味になってるよな
日本酒より安っぽく単純な味だけに、逆にトンガラシ焼肉みたいなクドイのに良く合う
224 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:03:57 ID:TfYyl8+l0
韓国って日本酒輸入してるのか
225 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:04:12 ID:hJyVVwMr0
>>199 トンスルを原料にマッコリを造ってるようだよ
日本人は日本酒を飲もう
飲み屋に行ってジンロの瓶があったら、即、出ることにしている
先日、寿司屋に行ったら、在日チョンがやってる店だった
アルミ戸で、ペンキで寿司の絵を描いていたが、その絵がいかにもチョン風だった
テレビをBS韓流ドラマを見ていた
字幕を見なくても分かるかと聞いたら、わかると応えた
寿司は不味かった その店には二度と行かん
日本寿司も免許制にしたほうがいいかもな
寿司もどきを食わされた
ちなみに、店の名は「もとき」
在日チョンが好んでつける名だよな
226 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:06:28 ID:5DTlgMLMO
悪意を感じるスレタイだ
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:06:55 ID:c+TMxfHl0
JINROも上手い事日本市場に定着したわな。
TVCM流し始めた時絶対売れないだろうと思ってたが。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:09:08 ID:KU4YyvLkO
229 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:09:50 ID:qIT/Y0sLO
韓国が日本酒輸入してたという方が驚きだわ
230 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:10:38 ID:FY0TDlbI0
1ヶ月前ぐらいにも見た気がするが
嘘も100回言えばってヤツか?
_
,'´r==ミ、
,_ _ _ 卯,iリノ)))〉 _ _ _ <乳酸菌とってるぅ?
/ `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/ ヽ
'"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯i |ゝ '''"ー"``
ノ~U ̄Uヽ
)__ _(
| dスル |
|  ̄ ̄ ̄ |
マッコリを大量消費するために
半島工作員が大量動員されたのなら
アル中続出で工作員が体壊して万々歳♡
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:11:46 ID:tIY2unTW0
嫁がマッコリ買ってきた。ww それで「お前は合成甘味料入りの酒を飲むのか?」
と言ってやったところ、原材料見て「あぁ〜」って言っていた。
でも、もったいないから飲むって。www
にっこりマッコリ(1リットル)が
マックスバリューで確か698円?
ベイシアで498円
もうちょい安ければ良いのだが...もう秋田
235 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:12:48 ID:eywemtsG0
ジンロなんか家で飲んだことがない。韓国飲食店の専用だろ。
スーパーではマッコリのほうが見かけるな。
何が生なのかよくわからんがこの前飲んだ生マッコリは美味かったな
まぁ基本焼酎だが、周りが結構飲みだしているのは感じるな。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:14:05 ID:Tv/0CTbGO
寒流ドラマと料理にハマってる知り合いに進められて呑んだが、また呑もうとは思えなかったな…
「マッコリ呑んでる私は、普通の日本女性とは酒の趣味が違うのよ」アピールの小道具化してる
240 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:14:41 ID:IJZrSJ5/0
飲んだことない
韓国の酒って確か糞尿から造るんだよね?
乳酸菌とか書いてあるし白いしカルピスサワーみたいな味想像してたんで
それで売れてる気がするんだけど実際はどんな味?
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:16:19 ID:g4NYnLL90
ぐぐれかす
フジパシフィック音楽出版
チョン酒って時点で中に何入れられてるんだか分かったもんじゃない
つか普通にまずそう
245 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:17:31 ID:rgkrmz22O
>>242 カルピス原液からちょっと甘み抜いて米ぬか足してアルコール混ぜた感じ
やべえこのスレ見てるとのせられて
ウッカリ飲んでしまいそうになるところだった。
あぶねえあぶねえ。
日本人なら日本酒のにごり酒を飲もうぜ。
本当に鬱陶しい奴らだな
こっち見んなよ
249 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:19:55 ID:cYz8oyLk0
別に追い抜かれても良いじゃん 日本人が主に飲むのは発泡酒だし
250 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:19:57 ID:0AOE6s/v0
マンコリなんざ、飲んだことねぇよww
>>246 そっか
普通にカリピスサワー買って来るわ
252 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:21:31 ID:8e1t9tmg0
マッコリをさらに竹筒にいれて便所に沈めると!!!
韓国ってどこにあるの?
254 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:22:18 ID:+EOG4beb0
仲間内で目に付いた酒を3本買ってくるっていう飲み比べパーティーで出たけど最初の一口以降
誰も手を付けなかったのは記憶に新しい。
興味あるけど怖くて飲めねぇよ。キムチも然り。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:22:56 ID:cYz8oyLk0
>>246 缶入りの甘酒にコースターチと粉ミルク入れたような感じだったぞ
257 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:23:50 ID:mgFLBS8iP
また政府の情報操作か
258 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:24:05 ID:smYc0WA90
朝鮮民主党がマッコリに酒税優遇しているですが・・・
韓国に輸出される日本酒ってどのようなものが多いのだろうな?
どんな人らが好んで飲んでいるのだろう
260 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:26:04 ID:n9GJ+tACO
トンスルしかりマッコリしかり、韓国だから何が入ってるかわからんし怖くて飲めんわな
>>256 カルピスベースで表現してみたんだスマンな
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:27:07 ID:gvCycMzf0
マッコリとJINROを好きとか言う奴とは絶対に飲まない
264 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:27:30 ID:tIY2unTW0
ちょっと飲んでみたけど、甘いヨーグルト風味の味で不味いとは
思わないけど、酒らしくないし、食べ物と合わないと思う。
濁り酒の方が、酒として格段に美味しいと思うな。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:27:38 ID:rgkrmz22O
マッコリw
朝鮮人でもあるまいし
266 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:28:26 ID:qIT/Y0sLO
ドブログをかなり甘くしたような感じだよな
日本酒より微妙に酸味もあるような感じもしたけど
>>264 >甘いヨーグルト風味の味
なにさっきからカルピスとかヨーグルトとか出てくるけど
ひょっとして酸味があるのかな?
だったらなおさら飲めないな。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:30:33 ID:6u9aFYxeO
それよか、レンタル屋の寒流コーナー縮小しろよ!
いつ行っても誰も居ないじゃまいかいい加減にしろ!
クリミナルマインドの新作観たいのに、貸し出し中ばっかで借りれねえ
誰も借りない寒流にスペース裂いてないで
人気映画やドラマの本数増やしてくれよ!
270 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:31:11 ID:tIY2unTW0
>>267 俺も酸味はダメだが、酸味はほとんど無いというかあまい。ww
むしろ日本はビールやワインのオリジナルブランドすら持ってて本場でも結構な評価を得てる
南朝鮮は日本に勝つ()とか以前にそういう事を考えたほうが。
パクるかゴリ押し。きっとこれしか出来ないんだと思う。いや、マジで
274 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:34:45 ID:xTFmOux0O
旨くはないが不味くもない女ウケしそうな味
カスピ海ヨーグルトみたいで酸味がなく甘味があるヨーグルト風味
韓国人が喜ぶほど売れてるわけではない
そもそも皆さん酒飲んでますか?
私はウーロン酎からの焼酎ナウ
日本酒とマッコリだったら、マッコリ飲む機会多いなぁ。
日本酒って次の日残るんだもん。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:45:53 ID:HQKhEkrn0
韓国でもそんな人気ねーだろ
いつも偽ビール飲んで寝るが
最近寒くて飲む気になれん。だが飲まないと眠れない。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:48:03 ID:Y1zEKI9K0
日本酒もマッコリも好きな俺は勝ち組
俺はキムチもマッコリも絶対に口にしない。
歴史を捏造し日本を貶める奴らのものなんか食えるか。
それはない
282 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:50:29 ID:sVmfD1f30
俺はキムチもマッコリも普通に口にする
歴史を捏造し日本を貶める奴らの食べ物でも、食い物にまで文句言うほど野暮じゃない。
>>192 記事読んでて普通にそう思う
価格差、買いやすさの問題もあるがその前に
まずは一人当たり消費量に並んでから述べよという感じだ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:50:42 ID:qIT/Y0sLO
>>276 残る、悪酔いするの理屈で行くと、蒸留酒でなく日本酒に極めて製法が近い
マッコリが残らなくて日本酒は残るって極めて非論理的なんだがな
まあ個人差あるんだろうけど
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:53:29 ID:eywemtsG0
俺は口に合わないものは日本のものでも飲食しない。
よってキムチとマッコリは普通口にしない。
マッコリは飲んだことすらない
普通の日本人なら頼もうとしない
287 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:56:17 ID:sDLO/zE9O
マッコリは沖縄のお酒と思ってました
288 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:57:03 ID:nnE0YAa80
>>284 うん、単純に度数の問題かと。
日本酒だって変に安いのじゃなきゃ残らんよね。
まぁ中くらいの日本酒とマッコリは価格的に被らないけどさ。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:59:42 ID:xTFmOux0O
>>280 いいよいいよー骨太だねぇー
その調子で焼き肉も食べるのも止めて、ラブホも韓国人経営が多いし禁止
ついでに芸能人も韓国人が多いからテレビや映画も止め、パチンコは当然やらないでー
アニメも韓国に下請けさせて制作してたりらしいし、スポーツも韓国人がいるから鑑賞しないほうがいいよね?
待てよ…ここまで頑張るとなるとヒキってPC漬けになるくらいじゃないとなかなか難しいだろww
でもPCの部品にも韓国製があったりするから、きちんと分解して調べるんだぞ
カルピスサワー買いに行ったら「マッコリとカルピスのお酒」ってのしか売ってなかったorz
>>290 その理論だと外に韓国人がうろついてるから引きこもられるぞ
293 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:06:34 ID:T2R4N2GC0
JINROがマッコリなんだっけ?あれCMで騙されてる人けっこういると思うな
Galaxy Tabもサムスン製だってこと隠してるし、ほんと朝鮮人はやる事がコスいね
ようこそファンタジーJAPNA
昔モテ子じゃない方がマッコリ飲むとかいう
オトメスゴレン的な何かあったよな
296 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:09:15 ID:qIT/Y0sLO
297 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:09:54 ID:eywemtsG0
韓国料理はほとんど口にしないんだが、唐辛子をたっぷりきかせた(これが条件)
カルピクッパにはまったことがある。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:10:43 ID:yZ9TMkojP
>>290 例に上げるものを見ると知的水準と生活水準がわかるな。
そもそも焼肉って、朝鮮に無かっただろ。
明治に言った日本人が朝鮮の食い物等について書き残してる。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:18:23 ID:cuThNMSF0
>>1 滅茶苦茶な記事。
ものさしが意味不明。
>>97 桃屋の奴はいまだにスーパーでも品切れだぞ
なんつか、かの国のマスコミも日本のマスゴミに追い付いてきたなぁ
303 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:20:35 ID:UmwiDaeNO
次はトンスル対日輸出で大儲けニダ<ヽ`∀´>
304 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:22:28 ID:7FNhZHk20
浅田真央がマッコリマニアだって聞いたな
聞いたことねぇw
306 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:24:32 ID:yZ9TMkojP
前に韓国の清酒飲んでみて、飲みきれないくらい不味かったトラウマがあり、
まだ飲んだことがないな。
円高ヲン安で韓国の購買力が日本より低くなってるだけ。
サーチナかあ。
日本酒で翌日残ったことなどない
ビールとか発砲系のが悪酔いするなあ
ワインも割と短時間で一気に回るんだよな
体質によるんだろうけどね
マッコリは知らね
板違いスレです 今すぐ適正板に移動しなさい
311 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:26:34 ID:+GuUQyTl0
マッコリよりどぶろくの方が好きだ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:26:47 ID:QDYFOdUn0
5000万の人口の国と1億超える人口の国の消費量を一緒に比べてる時点でアホだろ
市場が倍以上デカイんだから勝ったいうなら倍差をつけてからだろw
今は真新しいから店イチオシで珍しいさから売れてるけど
定着するかはまた別だと思うんだがな
314 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:28:42 ID:vSBFHnjsO
全てチョン公、バアバァの唾入りw
315 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:30:07 ID:96TTsB4RO
日本酒が一番旨いから毎日飲んでる
よかったな、おめでとう
317 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:33:25 ID:XfvpynRL0
昔、マッコリを密造してた朝鮮人が川崎の税務官を殺したんだよな
318 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:33:36 ID:VM46etBR0
上の方でマッコリ飲むと腹がおかしくなるというのはアスパルテームが原因だろうな
あれ採取するとウンコが緩くなる
319 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:33:53 ID:d9YEqL+80
まっこりって、確か日本の甘酒を真似たエセ甘酒の事だよね。
甘酒と言えば聞こえがいいが、本質は酒を搾り取った残りカスなんで、
いわゆる女子供向けの飲み物なんだが。
やっぱりアノ国は残飯と残り物の国だけの事はあるなぁ
この間初めて飲んだけど、日本酒からアルコール抜いて酸味を足したような感じだった。
味が薄いんだけどあんなもんなのかな。それともおいしいやつはまた違うのか。
あれなら日本酒の方が味わいあって好き。
>>320 >日本酒からアルコール抜いて酸味を足した
さすがにこんなこといいよる人間に日本酒語ってほしくねーわ
親韓 嫌韓関係なく まずいもんはまずい
323 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:39:24 ID:+GuUQyTl0
>>313 日本酒とほぼ同じ度数だから高すぎるほどじゃない
>>323 マジデ!
俺の飲んでたやつ40とかそんな感じだったから、つえ−酒だわとおもってたよ
ドナンとかまじでウォッカ?って感じだったし
325 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:41:36 ID:d9YEqL+80
>>323 あれが日本酒と度数が同じか。お子さま向けの味としか思えなかったな。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:42:22 ID:7vlRfTna0
北海道とコラボだね
マリ マッコリ・・・・
甘酒だって一口で顔真っ赤になる人いるしね
328 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:43:00 ID:yKM8oAm+0
>>320 そのまま発酵させて味がキツクなって飲む人もいるいらしい
キムチも普通以上に発酵させてから食べる人もいるらしい
自分には想像できないけどもその食文化は否定はしない
>>324 市販の日本酒はアルコール度数を調整するために薄めてるから。
原酒は市販の日本酒よりアルコール度数が高い。
純日本人で、在日に迷惑かけられたことあって嫌韓だけど、
マッコリはうまいと思った。
道の駅で輸入品のマッコリ買ったことあるけど、あれはうまかった。
早めに栓抜いて飲まないと発酵がすすんで破裂するとか何とか脅されたよw
製法が違うんだろうし、日本酒とは単純比較できないんじゃね?
>>69 ああいう馬鹿みたいに辛いものには糞甘いのが合うんだろうな
そもそもあんな辛いもの食うほうが間違いってわけだ
>>282 ただでさえわかり辛い酒の味の中でも
特に人口甘味料入りの伝統酒をありがたがる根性がわからん
>>329 日本酒はあの度数がベストじゃね?ちなみに俺は純米もキライだ
飲みやすいのがうまくね?
ちょっとだけ飲んでみたが甘ったるくて口にあわん
>>321 なんかごめん。
日本酒どころか酒全般も詳しくないし、ただお酒の中では日本酒が好きってくらいなんだけど
日本酒がジュースになったみたいってのが正直な感想だったよ。
でも美味しかったよ。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:51:58 ID:cYz8oyLk0
>>296 焼酎という名前で売ってるけど中身はウォッカでしょ
>>330 何が入ってるかわからんのによく美味いなんて言えるな
産地不明の酒粕だのアスパルテームだの小麦粉だの
めちゃくちゃなもん入れてるのに
337 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:53:40 ID:AmrZZwar0
>昨年の日本酒の平均輸入価格は1リットル当たり4.4ドルで、09年に比べ17.8%が上昇したことを考えると格差は大きい
チョンには高くて買えなくなっただけじゃんw
>>334 すみません俺も酔っ払ってるだけですだめ人間です申し訳ありません
>>332 日本酒の味の好みについては本当に十人十色だから、とだけ。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:54:42 ID:20VRFTNCO
愛知県に蓬莱仙という酒造メーカーの「空」「吟」という銘柄の日本酒が最高。
まじで美味い。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:55:38 ID:QXmHfLBJ0
マッコリってアルコール度数 ビール並みなんだよね!
縄文人 南方系 酒強い 髭もじゃもじゃ 背が低め
弥生人 朝鮮半島経由 酒弱いor飲めない 朝鮮髭 背が高め
酒の弱い奴 飲めない奴は、朝鮮半島からの血が色濃く現れてるんだろうな。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:55:48 ID:cYz8oyLk0
>>319 甘酒の元になる酒粕は体にいいんだぞ
あんな「カストリ」みたいな物と並べるなよ
>>334 甘けりゃなんでも美味いんならジュースでも飲んでれば?
345 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:57:10 ID:WpUdJrSK0
無理やり飲み屋とか店に在庫おかせてるだけじゃん
CDとまったく一緒だなこの販売形式
メニューにはあるけど、他の客が飲んでるの見たことない
自分も当然、一度も口にしたことないしするつもりもない
348 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:59:30 ID:VM46etBR0
韓国人って酒強いイメージがある
歓迎会とかで爆弾酒を死ぬ程、飲まされるんだろ?
349 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:00:58 ID:OrSPE/TPO
千葉の地酒「峰の精」うまいよ。
モッコリがなんだって?
351 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:02:45 ID:QXmHfLBJ0
>>348 飲むのと強いのは違う。
飲んでもつぶれない奴が強いの。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:02:45 ID:20VRFTNCO
極東アジアの人間は総じて下戸。
縄文人系(沖縄)は例外。
>>348 その辺はうちらと変わんないんじゃね?
日本だってばっかみたいな飲み方してたみたいだし昔
あ、ロシア人様はごめんなさいデス
354 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:03:49 ID:7vlRfTna0
>>348 韓国人は、酒に飲まれるのがデフォ(w
強いとかじゃ無いのさ(w
355 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:04:43 ID:pubU6G3c0
しらね
>>346 もうね、ただでさえブラックでわからなくしてることの多い酒関係で
一応産地やメーカーをブランドってことで信用して買ってるのに
真っ先に大手メーカーから人口甘味料使って売ってるものを
どんな奴が信用して買ってるのかと思うとな
前に韓国に社員旅行行ったとき土産に買ったマッコリを
飛行機の中で飲もうと思って開けたら
気圧が高いから一気に吹き出して周りの人に全部かかってしまった
周りはみんな社員だから良かったけど
マッコリは飛行機の中では絶対開けない方がいい
358 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:05:35 ID:20VRFTNCO
飲めるようになっても強くはならないらしいな。
日本酒の濁酒をマッコリと呼ぶのはやめてくれ
この糞酒飲んでる奴は朝鮮酒だと知ってるのか?
>>344 甘けりゃなんでもいいだなんて言った記憶はない!
>>357 今液体を機内に持ち込めるのか?
>>359 韓国でむちゃくちゃなもん作ってるから
日本で作ってブランド化させようとしてる動きもあるみたいだな
アホかと馬鹿かと
>>356 ひょっとして日本の糖質ゼロ系とかも許せない人ですか
聞くまでもないか
予備知識無しでジンロを飲んで糞不味いと思って
どこの酒かと判明した時の衝撃は異常
>>359 全然ちげーよ
向こうの酒は腐ってる、日本はちゃんと発酵させてる
365 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:09:12 ID:3u+RyaoCO
俺、土産物屋さんで働いてんだけど、とても可愛いらしい小学校高学年と思われる娘がマリモっこり買っていってほっこりしたわ。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:10:37 ID:2I/UYAya0
20歳から中年爺さんに至るまで朝鮮酒などを飲む慣習は日本人にはない
369 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:14:30 ID:f/Ne+84HO
マッコリ最高だわ
文化面でも俺ら日本人と韓民族のレベルの差を思いしらされるわ
>>361 美味さの表現がジュースみたいとか言ってるから何でもいいのかと思った
>>363 発泡酒でも抵抗あるけど日本のビールメーカー大手で
そんなむちゃくちゃしないだろってことで飲むけど
そんな怪しい表記は見るだけで気分悪くなるわ
>>340 飲んだが思ったほどじゃなかった
保存状態が悪いのを押し付けられたのかもしれんが
甘酒ぽいから、好きな人は好きなはず
373 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:17:40 ID:59Sky4xK0
米の酒ときたら、もろに日帝残滓www
キムチも日本併合以後の残滓
オリジナルはトンスル、病身舞、賞糞、試腹、保身湯くらいかね
www
朝鮮産は全部腐ってるようなもんだよw
臭いがひどくて一口めから拒否する人が多い
そして頑張って呑んでも不味い
JINROとか何なの?w
>>368 俺?純米でも中身完全に信用してないから
ただ日本でこれだけ表記が厳しい中で
その表記するぐらいだからって程度の信用はしてるが
>「マッコリの対日輸出が急増しており、日本酒の輸入額を史上初めて追い越した」
なんつーイカサマ的表現だ…
韓国人が日本酒飲んでたとは知らなかった
マッコリ美味しくない
添加物の味しかしないし
甘酒の方がよっぽどおいしいや
まだ飲んだことないやー
韓国産のは飲みたいとも思わない
凄い安いんだよね
ワインボトルくらいで500円くらい。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:22:20 ID:xVoYffiC0
にごり酒でも飲めば良いけど高いんだよな
マッコリは何度か飲んだけどあのべっとりまとわり付く甘さは嫌だわ
カロリーオフコーラの嫌な甘さがする
>>375 混ぜ者嫌いだよって人のはなしです、貴方の過去ログ読んでたらそんな感じだったし
清酒もうまいよ
>>379 ワインも滅多に手を出さない口だが
今入ってきてるワインのほうが飲む価値ありそうだな
>>370 そういうことか。語彙が乏しくて悪かったよ。
あまりお酒っぽくないと思っただけ。
辛口頼んだのに、飲んだら意外にも甘いから拍子抜けしたと言うか
384 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:26:06 ID:gNwptwjvI
海外で知り合った韓国人と酒の話してて、マッコリに触れたら
あんなの日本で人気なの?って不思議がってたよ。
なんか別のアルコール類を勧められたが、名前忘れた。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:26:52 ID:bVK3+oCj0
マッコリ と メッコール って似てるよね
>>381 俺は基本的に酒の味なんてわからない人間だが
さすがに人口甘味料だの小麦粉だの酒粕だのと
そんなわけのわからんもの入ってるもの飲んで、気分良く酔っ払えるほどネジ外れてねぇし
388 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:27:54 ID:EsbGJBem0
なんでも日本と絡めてくるなよ
389 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:28:06 ID:rvElAyTO0
あんなマズイもんよく飲めるね
>>383 辛口の酒注文してもってきたなら蹴っ飛ばしてやれその店員
25歳のチューハイ大好き糞OLを地酒中毒に仕立て上げたのは、
俺の人生で唯一と言っていい功績。
これって熱燗で飲むとうまいかもな。
日本酒のいいところは温めても美味いという点があると思うから。
甘酒風なら熱燗で行けるだろ。行かないけど。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:30:36 ID:k2zFvDy2O
韓国嫌いだけど、マッコリだけは認めるわ。
うまいWWW
て
>>392 常温上等
つーかホットワインなんてのもあるんだから
あまりテキトーなこと言わないように
捏造記事で★2とかwww
お前らどんだけマッコリ好きなんだよ
まあageてんのが在チョンみえみえなんだけどな
400 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:39:59 ID:2I/UYAya0
世界のあらゆる美味い酒が安く飲める社会なのに
こんな出来損ないの 汚酒 飲まないよね
401 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:41:55 ID:8Q1DVGSR0
豚小屋の横で作る、どぶろくみたいな韓国人の飲み物の印象だな
美味しい酒と焼酎があるのに、そんな不味そうもん飲みたくない。
>>400 そりゃあこれだけ美味いって言って譲らない連中がいるんだから
飲めばそれなりに美味いだろうがな、あそこまで手を加えたものを
伝統の酒上等で売ってるの見るとこっちの価値観が狂う
403 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:45:00 ID:YHZ9QHXO0
新鮮ならなんでもうまいと思ってる日本人に
不潔なものほどうまいと思ってる朝鮮人のものは合わない
ジンロならまだわかるがマッコリはないだろ・・・
近所の店で売れなくてダンボール積みのまま隅っこにあるんだけど…
輸出量が増えたからって需要が増えたわけでもなく
自国の日本酒輸入量より増えたからって「追い越した」とか。
毎度ながら、数字のすり替え報道乙。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:49:39 ID:G1d1aZTcO
甘味料ドバドバ人工酒モドキ
体に悪い
407 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:49:52 ID:p1mant0UO
日本しか見れないのかよwww気持ちの悪いwwww
日本の酒蔵が作ったマッコリはうまいよ
変な添加物入ってないし
2スレ目とかwネトウヨは韓国となると馬鹿みたいに発狂
世界で唯一韓国だけが嫌い
北朝鮮ですら嫌いじゃないのに
韓国はすべて嫌い
おぞましいくらいに嫌い
汚いんだよやり方や存在や行動が
日本酒を追い越した…それは無いな。
在日がやけ酒飲んでるだけだろw
413 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:23:14 ID:bUbA7C6I0
はいはい、うんこ酒うんこ酒
>>408 朝鮮産はキムチに唾を入れるように
変なもので発酵させてんだろな
できれば韓国のスレは立てないでほしい。
日本も意識しすぎなんだよ。無視しようぜ、あんな連中。
安く飲みたいときにはJinroや鏡月が役には立つんだけどな。
カラオケオールとかの飲み放題とかなんだが。
そういうところの酒は結局同レベルの酒で割ってるから
結局同じことだとも思えるがw
ドブロクだろ?正直、あんな原始的な酒は土人が飲むものだよ
>>347 メニューにのせても誰も飲んでないよ
日本酒に勝るものなし
捏造がお得意なバ韓国
>>418 バ韓国っていうか、電通が金貰えるもんだから
必死で南朝鮮をアッピールしまくりなんだよね
広告代理店のプライドがなさすぎるのが問題
>>419 フジのFNNで30分間韓国の芸能ニュース流すのも普通の光景になってきたしな
>昨年の日本酒の平均輸入価格は1リットル当たり4.4ドル
一升7.9$≒640円
絶対日本酒じゃないやつが混じってる。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:13:50 ID:maw+hOWa0
>>97 俺はラー油はマジではまってたぞ
マッコリは知らん
423 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:15:20 ID:564cjXdU0
どうせ、満足に酒代出せないアホウが飲んでんだなぁ。
毎度毎度の
嘘報道にはあきました
425 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:19:11 ID:gEQoS+CV0
日本のドブロクと同じじゃない?こんなもん喜んで飲んでどうすんのさ。
美味い訳ね〜よな。本来はゲスの飲み物だよ。
在日と寒流に乗った高齢者が買ってるのかね
マッコリでもっこり
また劣等感剥き出しの日本を越えたニダ記事か
安物はゲロマズだが高い奴は何とか飲めるな
売上伸ばしたければ品質管理をしっかりしてゴミは輸出するな
ためしに買ってマズイと処理に困るんだよ
日本酒の良さがわからなくなってきた奴が多くなってきた方が問題
酒ではワインと日本酒が圧倒的に美味しい。少し離れて焼酎、ウイスキーとかかな
マッコリなんて一時的に少し増えただけで本質がまずいから眼中にない
>>429 そこは個人差がかなりあると思うぞ
俺はウイスキーが一番好きで、次いでにごり酒が次点
素の日本酒はちょっと甘くていまいち、にごり酒になるとなんか平気なんだな
>>1 日本酒舐めんなwwwwww
マッコリは美味いが比較するなら全世界流通量で言え
432 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:08:06 ID:VIgCiSxi0
>>150 なんか大昔に糞便を熟成させて武器にしていたという記事も読んだことがある。
うんこの活用法にかけてはマジで世界一だね。
キムチと一緒で韓国製の酒類を全部マッコリでカウントしてたりとかだろ。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:14:14 ID:IVEDV2Xd0
また 捏 造 ですか
435 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:16:02 ID:xTFmOux0O
>>298 そうだなw君が頼りにする知的水準とやらが大したことないのもよくわかるし
何故ならこっちはラブホと同じく、焼肉店は韓国人が経営している場合があるってことを示しているだけだからw
>>429 居酒屋自体日本酒分かってないからな
銘柄が書いてないとこはみんなマズい安物ばっか
ビールや他の酒みたいに安定感もないし
俺は日本酒が一番好きだからすっかり宅飲みメインになってしまった
あんな甘いのよく飲めるなあ
438 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:19:54 ID:Yxft/hNyO
ああ、韓国酒なんだ
二度とかわね
439 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:22:22 ID:bM/ZlQpN0
確かにね
スーパーの酒売り場で
ワゴンセールしてあっぞ^^;
なんかいつもやってるけど中々減んない^^;
マッコリうまいが、飲みすぎるなよ
日本酒と同じく飲みすぎると悪酔いする
その点、蒸留酒一般は良い。ウイスキー好き。
まっこりって韓国の食材卸業者が食材買ってくれたらただでまっこりあげるってやってる代物なんだよね。
まあ只のどぶろくだしそもそもタダで配る程度の品質。
そもそも長い間韓国で禁止されて誰も飲まなかったにごり酒でその間日本は米などの品種改良
までして日本酒や焼酎の改良をし続けているわけで全く勝負にならんどころか、もはや同じ酒として
並べるのも馬鹿馬鹿しい。
飲むなとは言わないがとてつもなく低コストで作られたどぶろくだって事だよね。
何混ざってるかわからんよ。
マッコリじゃなくてマツコなんじゃね?
443 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:27:18 ID:n8P+bTSY0
日本人から興味を持ってもらっただけで狂喜乱舞するストーカー民族
キモイからこっち見んな!
まあ韓国人は酒と言えば焼酎なんですがね
酒飲まないからよく解らんのだがクソ不味いってほんとなのか?
少なくとも俺の周りでは一人も飲んでないし見向きもしてない
446 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:33:10 ID:k5Uy9ttnO
日本のにごり酒を真似したのがマッコリ
ちなみにJINROマッコリのラベルには「紀元前一千年前から韓国の農民が飲んでいました」とチョンの嘘つき気質が見て取れるよ
韓国なんぞ出来て60年の国じゃねーか
中国大陸の王朝の万年属領だったじゃねーか
歴史も全てねつ造の哀れなチョン
447 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:33:52 ID:z/NZCENRO
>>445 酒飲まないなら、無理して飲むことないよ
あと、お前のまわりに人なんて一人もいないじゃない。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:36:51 ID:NmrSyea50
いま売られてるマッコリの成分表示を見てみるといい。日本酒とは
まったく別物の合成飲料だということがわかるから。
昔の朝鮮料理屋では店で作ってるところも結構あって、変な添加物
なしの旨いマッコリを出してる店は確かにあったけどね。(ただ、
本物は発酵が進むとだんだん酸っぱくなって、ある時点からはっきり
不味くなる。)
また、韓国国内では自家製のマッコリを飲ませる店もまだ結構ある。
真面目に作ってるところのマッコリは、日本のどぶろくに拮抗する
ものもある。
でもいま日本に来てるマッコリは大部分、利益至上主義で作られた
合成品だよ。
もし日本の酒造会社が対向するなら、若者向けに甘くした合成どぶ
ろくを出せばいけるだろうが、そういう行き方は日本の酒文化に
そぐわないだろうね。経済主義で自国の伝統的なものをあまりに
変質させてしまうと、のちのち大きく後悔することになりかねない。
マッコリと比べるのは焼酎であって、日本酒じゃないんじゃないか?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:39:21 ID:ZlUAHZA4O
最近の居酒屋は日本酒理解してないからな。
焼酎ブームと言われ出してからが特に酷い。店によっては酒メニューの8割が焼酎関連。残りは端っこにビール生、後はハイボール、ワイン赤白、日本酒
銘柄聞いたら「ええっと日本の酒です」と答えた店員がいた。更には「米です」
冷やで頼んだらロックにして出してきた店もあったな…
トンスルでにっこり
452 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:41:00 ID:xclTUlhn0
マッコリは合う料理がかぎられてるけど、結構うまいと思う
ただ人口比で言えば、完全に日本酒の圧勝だろうがっ
一度試しにコンビニで売ってる奴飲んだけど死ぬほどマズかったぞ?
甘すっぱくてギンギンに冷やしてようやく飲めるレベル、もう二度と遠慮したい
454 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:43:27 ID:k5Uy9ttnO
なんでチョン名物「トンスル(直訳:ウンコ酒)」を出さねーんだよ
朝鮮民族が酒は高くて飲めなかった時代にウンコを発酵させて作った酒じゃないか
数少ない朝鮮オリジナルの文化じゃねーか
コンビニでマッコリ買う人ってw
456 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:44:10 ID:wWBSLRK40
誰が飲むんだ
イケてない女はマッコリを飲んでいるってイメージはあるがw
457 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:44:35 ID:syksCxi60
いちいち日本の何かと引き比べて背伸びしたがるのがチョンらしいなw
他がどうこう関わらず自らのクオリティ上げようって発想がない。
いつも付け焼き刃。
だからすぐ地金が見えて客が離れる。
今のマッコリがまさにそれw
458 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:45:50 ID:jWwKdKzTP
>>450 酒好きは居酒屋なんかに行かない。
いい日本酒は自分で探して自宅でじっくり楽しむもの。
酔って騒ぎたいだけなら居酒屋もいいけど。
チョンスル
460 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:47:47 ID:z/NZCENRO
でもこのニュースって、アメリカ自動車市場でトヨタのシェアトップとかいうのと同じ性質なんだぜ?w
うんこが原料だっけ?
462 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:48:05 ID:HSOJnjn40
>>458 確かにチェーンの居酒屋には行かないだろうけど。
良い日本酒を発掘する場が酒場だったりする。
酒かすに砂糖や添加物を入れただけじゃないかこれ
マッコリは確かにうまいが日本酒のほうが人気あるよ
466 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:50:46 ID:s3MU9oYS0
朝鮮のアルコール市場より日本のアルコール市場のほうがはるかにでかいってだけだろ?
朝鮮式実質的大勝利おめでとうございます
>>1 マッコリは俺には合わないな・・・。
あれなら濁り酒のがマシ。
やっぱり日本酒だな。
吟醸酒の味を知らないから日本酒がマズいイメージがあるんだろうが、ある程度の値段の日本酒は本当に美味い。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:51:10 ID:xAoL2QLBO
韓流イケメンのモッコリに日本女性は酔いまくりらしいな
469 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:51:11 ID:jWwKdKzTP
>>462 いい酒屋さんだといいお酒を教えてくれるんだよね。
地元の酒の情報はやはり地元の酒屋さんが一番。
でもそういう良心的な酒屋は潰れたり経営縮小で支店閉じたりとかでなくなったりする。
近所にいい酒屋さんがあったんだが。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:51:16 ID:GeSS0aG60
人口比や年間消費量比では?
471 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:51:25 ID:UARIb5IqO
焼肉屋でマッコリ飲んでる奴って社会の底辺だよなw
「マツコが日本で大人気」
かと思った。
どこで売れてるんだ?
近所のスーパーの酒コーナーで見たことはあるけど
売れなさすぎて撤去されてたぞ
友人の青果担当者いわく半年で売れた数0というすげー伝説作ったそうだ
474 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:53:30 ID:jWwKdKzTP
>>467 つうか濁り酒ってむちゃくちゃ上手いのがあるぞ。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:53:38 ID:CgwNl8kKO
マッコリモッコリレイプ大国韓国
476 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:54:17 ID:aToquHvL0
在日が増えているからな…
別に大人気ではないだろw
478 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:56:01 ID:LojwZIwH0
マッコリは好きだが、眞露のマッコリは糞不味い。
あんなもの売り物にするんじゃねーよクソが!ってレベル。韓国人でも飲まずに捨てるわ。
ちなみにマッコリは好きだがドブロク的な意味合いだな。日本酒の完成度に適うわけがない。
うちの姉が買ってきた事あったけど、ほとんど飲まずに放置してあるな
>>474 そうなの?
ここ最近はずっと日本酒かウイスキーばかりだったから濁り酒にもちょっと手を出してみるかな。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:56:51 ID:NmrSyea50
>>449 焼酎は焼酎でそれぞれの国にあるからね。本来は比較の対象にすべきは
どぶろく。
で、日本酒に比すべき種類は韓国には存在していない。ごくごく最近まで
(およそ1950年代あたりまで)韓国にはプロが量販するために酒類を造ると
いうことがなかった。
日本 韓国
プロが造って売る 日本酒 なし
アマが造って自家消費 どぶろく マッコリ
だから本来は「どぶろくVSマッコリ」。商売的にはとっくにマッコリが
圧勝してるが、日本酒と比較してものを言うのはおこがましいわw
482 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:56:54 ID:XlrvcoCyO
それはない
そんな人気なら小売店での販売が、日本酒<マッコリになってるはず。
但し、カルピスとマッコリのお酒は認める
483 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:57:58 ID:3p4pZ/x9O
仕事で行った長野の田舎の挑戦かぶれした居酒屋では人気だったな。
在日が多過ぎてわろた\(^O^)/
マッコリなにそれ?
おれが知らないといういうことは全然浸透してない
証拠
485 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:58:39 ID:GeSS0aG60
どぶろっくでもっこり
486 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:59:13 ID:vwJHvH9c0
味云々の前に不潔そうで飲む気になれない
マジうんこ混ざってそう
487 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:00:13 ID:eYwA/1k1O
>>456 ばばあが頼むイメージ
若くてもすげーブスとか
「美容の事考えて〜」とか言ってるの見てひいた
その前に揚げ物食べなければ綺麗になるよと
>>449 合成清酒
アルコールに糖類、有機酸、アミノ酸などを加えて、清酒のような風味にしたアルコール飲料
清酒に比べて酒税の税率が低いので価格が安いことから、現在も清酒の代用として普及しており、
料理酒としてよく使われている
法令や通達により、消費者が合成清酒を清酒と誤認しないような表示が生産者に義務づけられている。
しかし一部には、「合成清酒」もしくは「ごうせいせいしゅ」という文字を背景色に溶け込ますなどして見づらく
したり、「銘酒」など清酒と思わせる表現を使用したりすることによって、消費者が清酒と誤認して購入する
ことを狙ったような商品が存在する。
しかし考えたらここ数年毎年毎年マッコリブームだよな
韓国メディアとか一部日本のマスゴミの中だけで
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:05:01 ID:NmrSyea50
>>488 いや、合成清酒とも言えないよ。合成どぶろくとしか言えない。
とにかく、「清酒」に該当するような酒類は韓国には存在しない。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:07:36 ID:m7bDgkLB0
そもそも普段の食い物に不自由する生活をずっと続けてきた朝鮮半島に酒文化なんて発生するわけないからなw
パジャマッコリ〜♪とかのCM見てると、やっぱ完全に女性狙いだな。
韓国の企業が日本に進出するときは、大概女性狙いだからな。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:12:14 ID:JkD6zJNR0
人口甘味料入ってたな、マッコリ
流石、歴史ある韓国伝統の酒だと思ったわ
新潟生まれだが日本酒は呑まない。お土産で自酒持って行ったりすると、相手さんから恐縮するほど
感謝されたりするw訳わからんw
ペット入りや幟では良く見るけどねぇ。。飲み物なの?乳化剤みたいでw
496 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:14:15 ID:e3aSa02rO
腹壊しそう
労働者には無理だわ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:17:01 ID:HSOJnjn40
オレンジまっこりはまずかった。
いや俺が買ったんじゃなくて、嫁の実家にあったやつ。
例えるなら牛乳8:オレンジジュース2って感じの味だった。
はっきり言ってうまく無かった。まっこり単体なら知らんけど。
また無理やり韓国ゴリ押しかw
いい加減にしろよww
499 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:18:53 ID:qvZ2pxDaO
女児だけの糞尿で作ったトンスル呑みたい
飲んでるのは大半が在日。お前ら南朝鮮の同胞だよw
501 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:23:03 ID:YfobkWIgO
マッコリがうまいって奴は舌が狂ってる
502 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:27:32 ID:LojwZIwH0
>>501 コンビニでよく売ってる眞露のは論外だぞ。
人工甘味料の嫌な甘みとそれをごまかすために人工香料の不味さが際立ってる。
ちゃんとしたのなら、まあ大衆酒としていけなくはない。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:30:15 ID:MeuzgaJ2O
百円ローソンで売ってるやつ?
これもチョンから金を貰ったメディアが仕掛けた事。
しかしメディアが言っているほど、いや、全然ブームではない。
マッコリはニッチではあっても人気があるわけじゃないと思うけどなあ。
あえて安い酒を飲むという時の選択肢だよね。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:36:39 ID:/EIyHTJHO
>>492 情弱な上に美容に効くと言えばなんでも飛び付くからな。
それ以前に商売するなら女子供を狙うのは当たり前。
男をターゲットにした商品や店を女は敬遠するが、子供を喜ばす為に老若男女問わず(両親祖父母が)金を使うし、女を喜ばす為に男は金を使うから。
日本酒が売上落ちてるのは事実なんだろうな。
日本酒好きな者としては悲しいよ。お前らももっと飲めよ。
アル中スレw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:39:26 ID:7YYT8Jy20
ワイン>ビール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本酒=マッコリ
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:40:25 ID:3YveKHBUP
たしかに安いけど全然酔わないな
無駄な酒だと思う
511 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:42:06 ID:m7bDgkLB0
>>509 美味しい日本酒を飲んだことないんだろうな。
気の毒に。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:42:08 ID:ZoqpSFSrO
おまえら韓国ではモッコリが大人気なんだろ?
513 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:42:31 ID:hmoz2uHP0
日本酒とビールしかやらないしな
あんまり安い酒はちょっと引いちゃう
514 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:42:33 ID:hAp2Dybr0
マッコリ飲みたいといううちの両親に
丁寧にトンスルの話したら、ショック受けてたw
ウンコ入ってるトンスルじゃないんだから飲んだら?と言っても
絶対飲まないと言い張っていたw
まーた奇無知すれか
516 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:43:59 ID:y2myuK1zO
最近はウイスキーしか飲んでないや
朝鮮酒はあまったりいから嫌い
517 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:44:12 ID:wLYMrroW0
トンスル飲んでいる在日朝鮮の横で日本人がマッコリ飲めという事か
あほらしい
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:44:52 ID:8pRKG0C/O
酒飲みは全員死滅すればいいのに
存在に一利も無い
519 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:45:22 ID:oWkSZOr20
韓国けなしてる人って負け組み?みたいな人が多いよね
はいはいよかったですね。
居酒屋で女性店員に
「 も っ こ り 1 つ 」
と頼んでる馬鹿おやじどもがウザい
522 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:47:28 ID:Do7ZL7b9O
マッコリは甘くてウマい
ただしメーカーによって味違う
日本酒は一律臭くて飲めん
523 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:47:46 ID:xAoL2QLBO
マッコリだけじゃなく韓国イケメンのモッコリにも日本女性はメロメロだ
ちょっと前に女性誌とかでダサいの代名詞みたいに書かれてたような記憶が
525 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:52:48 ID:v8OLLx6f0
日本酒好きが一番日本酒けなしてるしな
輸入の利ざやで広告打てるマッコリの方がそりゃ売れるよ
日本酒もカリフォルニア米の奴とかヌウグネ社の奴とか本気出して欲しいわ
526 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:53:27 ID:h0ELB30p0
>>522 船中八策(高知 司牡丹)飲んでみ旨いから!
マッコリは酒好きのおかんが貰ってきたけど、未開封のまま放置されとる。
やっぱ旨い酒は日本酒だよ。
お歳暮で貰った越乃寒梅、八海山、久保田千寿の3本セットで
幸せな年越しが出来ましたとさ。個人的には久保田の万寿が好きだ。
安くて不味い酒をガブ飲みするより、高くても旨い酒をちびちびやりたい。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:54:49 ID:6Ngehv9/0
>>522 >マッコリは甘くてウマい
僕ちゃんにはジュースマジオススメ☆
529 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:54:58 ID:xSBwI0F/0
なんか一時期九州の焼酎もえらい押してたよな、
俺に言わせれば酒は東北なんだがな、水も米も質が段違い。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:56:03 ID:jWwKdKzTP
>>522 >日本酒は一律臭くて飲めん
純米吟醸くらい飲んでから家。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:56:57 ID:v8OLLx6f0
日本酒はファンも酒蔵も高いのしか勧めない
ブランド思考で凝り固まってるからな。未来はないわ
ウイスキーなら心配ないけど
これはトップレベル
大人気とか言いつつ、
売り場で山積みに残ってるのがマッコリだろうに。
日帝が払い下げしてからジンロも駄目になったな。
日本酒の輸入とマッコリの輸出額で優劣??
何を言ってるんだチョンは?
534 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:58:23 ID:jWwKdKzTP
>>531 そんなことねえぞ。
一升3000円くらいで普通に上手い酒はある。
もう何でもいいから日本に関わらないで><
<丶`∀´> このツラ見るだけで吐き気がするよ
生理的というか生物的にイヤ!!
536 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:58:43 ID:ej0+LQ3K0
気持ち悪い
537 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:59:29 ID:F80qTPPTO
あっそ!一度も飲んだ事ないし興味なし!
538 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:59:35 ID:sl7G2ye/O
>>518 まあそういうなよ
人間馬鹿になる時も必要だよ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:00:14 ID:hmoz2uHP0
酒を知ってこそ一人前なのにな
冬ソナマッコリとか、ヨンとかの顔がプリントされた酒あったけど
露骨にドラマとタイアップの酒とか初めて見たわ
紹興酒とか中国の酒は飲んだ事あるが
マツコリとか、店で見た事ねーわ
っていうか、あっても飲まねーが
親が買ったマッコリに、紀元前一千年前から呑まれていて
って書いてあったわ
でっていう
543 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:03:02 ID:bz5Go2BKO
飲んだことも 見たこともないわ
544 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:03:26 ID:pvA4sdXd0
>韓国の焼酎を注文した。韓国料理は大変美味しいのに、どうして韓国の酒は美味しい物がないのだろうか。
>韓国の焼酎は醸造用アルコールで造った、日本で言えば甲種の焼酎で、
>今日本で人気のある芋焼酎、麦焼酎など、本物の焼酎の味を知っていると飲めたものではない。
http://kariyatetsu.com/nikki/1284.php 反日親朝鮮の雁屋哲までが朝鮮焼酎は不味いと酷評しているのにどこに需要があるの?
545 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:03:53 ID:9PnoL7Zs0
+ * + . * + . + *
. ∧__∧ スリー、ツー、ワン! *
* + * <*`∀´> + * . + *
+ * (((つ つ )) ♪ モッコリ モッコリ ♪
丶 っ丶
し―-J
K-POPを推す理由が判明
2ちゃんねるに書き込まれた、「フジテレビがK-POPに肩入れする理由」という話が、
あまりに衝撃的な内容だったため話題になっている。最近民放各社で韓国音楽や韓国
シンガーのごり押しのような紹介が目立つが、特に指摘されているのがフジテレビ。
朝の情報番組から韓国の話題ばかりで、不自然に韓国シンガーや音楽を紹介するもの
が目立つ。実はそれには理由があるのだという。
http://popup777.net/archives/16701/
飲んだことねーよ
そんなに需要あんの
>>544 そもそも輸出用の食品は、韓国内で扱われてる同名のモノと
作り方が違うので、少なからずマシな味になってるんだよね
それこそ、事情を知ってる韓国人旅行者が買い漁って行くくらいに
549 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:07:49 ID:uaUS6dTx0
見たことすらない
550 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:08:13 ID:7RySXCBU0
>>547 ソースを読むと
韓国人が日本酒を飲む程度の需要だそうだ。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:10:52 ID:0GRDC0McO
スイーツと在日と韓流ババア御用達なんだからそらそうなるだろ
552 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:13:16 ID:SaeVExYb0
尖閣諸島要らない!
北方領土も要らない!
魚嫌いだし、北海道にすら行ったことないよ
あ!
沖縄もいらね〜や
もしくは
核武装するしか無いね
そもそも蛮族と交渉するのが間違いなの
俺は韓国は嫌いだが、食べ物とか飲み物にケチつける奴はアホだと思う
554 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:16:04 ID:7cSD7cPQO
トンスル
トンスルうめぇ
556 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:17:18 ID:6FXvgrfcO
本当韓国は日本大好きだな
聞いてもないのに日本に勝った勝ったって
557 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:23:56 ID:ozR9p37C0
ま、マッコークジラ?
はじめてきいたわ
捏造乙
558 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:24:57 ID:asFpKjVh0
なんかドロッとしてて、古代か中世のドブロクみたいだった
559 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:27:04 ID:Sx+LmvEm0
日本酒をトンスルが追い抜いたw
でもお前ら、月桂冠とかワンカップ大関とかその他のやっすい日本酒
飲む気あるか?酷い味だぞ
あんなんじゃいずれ誰も飲まなくなるわ
料理酒には日本酒が最適だけどな
マツコ李
中国版マツコデラックスか?
562 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:28:29 ID:MrNkJxodO
酒屋にしつこくすすめられてつきあいで2ケース仕入れたけど、全然出なくて困ってる。
うちんとこは日本酒と焼酎、最近はにごり梅酒が人気。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:28:35 ID:lMfCsA1j0
ねーよ
料理用の合成酒飲むほうがマシだ。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:30:25 ID:k2qcktstO
焼肉食う時には合う
焼肉はそもそもの味付けが濃いから、日本酒みたいに味を楽しむ酒とは合わない
566 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:32:29 ID:IdYjwZK0O
マリモッコリなら知ってる
567 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:32:46 ID:rgkrmz22O
そういや去年マッコリが流行ってた時期があったな
不自然にアイドルがブログでマッコリマッコリ書いたりさんまのまんまでマッコリ言い出したり
569 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:33:46 ID:GlV8Sa4K0
NHKは必要である 85%
NHK調べ
日持ちしないから置いてるとこ少なかったよね
たまにはマリモッコリのことも思い出してあげてください
日本酒と比較とか図々しいんだよ
573 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:39:52 ID:34AAOm700
>>546 最近キム太郎テレビに飽き飽きした視聴者をストーカーするように
ラジオまで汚染し始めて困っている。
蛆=文化放送が汚染度NO.1
574 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:45:25 ID:GpfKAcf90
タイトルひどいな。
記事を読むと、「韓国の日本酒輸入量」<「マッコリの対日輸出量」になったってだけの話。
朝鮮なんかはどうでもいいけどマスゴミの捏造、印象操作が鬱陶しい。
あまったるいだけじゃねーか。あんなもん。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:47:41 ID:/EIyHTJHO
>>553 飲食物にケチつける奴・・・つまり、捏造ブームで需要が増えたから自国では安酒を消費&輸出して、ブームを仕掛けてないし割高だから輸入が低水準なのに、自国の酒が優れてると言う奴らの事ですね。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:48:02 ID:5kHYMGMcO
マッコリ飲むくらいなら
自分でどぶろく作って飲んでたほうがマシ
578 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:50:38 ID:5kHYMGMcO
梅酒は基本的に嫌いだったが
何とかババアの梅酒は美味かったわ
これから蔵開きのシーズン本格的に突入
いい季節になってきたわ
579 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:52:04 ID:34AAOm700
甘酒で十分だとおもうけど、また大人気、ブームに踊らされてるだけで
すぐ飽きるよ。
なんたって清酒は大好きだけど、甘酒は年一回で十分な自分がいうんだから間違いない。
今飲んでみたいのが、ぶどうジュースのような自家製ぶどう酒
子供の頃に飲んでよく怒られてた。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:52:38 ID:CWXr4DB80
元から反日体制の国なんだから
そんなに日本酒が人気あったわけじゃないんじゃね
581 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:53:20 ID:5kHYMGMcO
売上高12億円といったら 地方の中規模蔵元くらいやん
大したことないな
582 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:55:40 ID:c/kdA01m0
よくわからんけどマッコリ人気なんだね
俺は基本ビールで、たまに周りが頼んだ日本酒注がれるだけだから関係ないけど
でも、実際良く目に付くようになってきたな
本当に売れてんのか疑問
584 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:58:04 ID:+ff5ix+tO
マッコリはウンコに含まれる乳酸菌で発酵させてる
飲んだことねぇよ
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:59:23 ID:RVbEL3IkO
はいはい人気人気
Oo。(´・д・)y-~~
587 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:59:39 ID:JMOcefrSO
そんなことあるかボケが
588 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:03:58 ID:McfZWuig0
まっこりなんて素人、通はトンスル
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:05:32 ID:WT2etuwx0
いろいろ飲んだがやはり日本酒が一番だ。
590 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:05:46 ID:g3tM/NH40
いつもの
一部で人気=大ブーム
これって、日本と韓国の経済規模が違い過ぎるってだけのような…。
あと、異常なくらい急速に進んだ円高。
よく、こんなタイトルつけられるなぁ…。
まっこりって何?
593 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:07:12 ID:kVbt+UdIO
皮肉なことに、ポン酒は欧米で人気が上がってんだけどねw
日本食ブームもあるけど
食べ物の味を邪魔しないから、ワインと同じ感覚で
フランス料理とか高級レストランで提供されてたりする
594 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:08:27 ID:EfMlftV90
トンスルの輸出額が日本酒の輸入額を追い越してから騒げよ、チョン
595 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:08:43 ID:go9DbFP30
>>1 >日本でのマッコリブームをうけ
そうなの?
596 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:10:32 ID:dVPkFx7GO
トンスルなんて飲まねーよw
だいたいマッコリなんて不衛生なとこで作ってるんだろ?
今時日本人でワザワザマッコリ飲む奴らは情報弱者の馬鹿ウジ虫
597 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:10:57 ID:P7Ltzx8C0
どぶろく飲めよおまいら
甘酒の甘さがほとんど無くなったって感じだからなぁ
お酒苦手な人には多少飲みやすいって感じかね
まぁ、酒苦手な人が飲むなら、こんなんより、カクテルの方がうまいと思うけど
599 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:12:25 ID:asFpKjVh0
>>595 日本のマスコミがそう言ってるんだから、韓国としてはマジで受け取っても仕方ない
ポン酒美味すぎワロタ
マッコリ(笑)
>>598 日本で売られてるマッコリは改良されたもの
本国のモノは、泥臭い不味さで吐き気が先に催す
602 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:14:11 ID:m9nDtaNv0
要は、円高で日本酒が高くなったから買えなくなったのに
ウォン安のおかげで安いマッコリが売れたと。
さて、何が何に勝ったの???
603 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:15:14 ID:tPoA6OknO
>>592 女のクリ○リスがビンビンになって股間が盛り上がってる様子を表す言葉だよ
604 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:15:28 ID:RKJuwmdR0
よしなさいよ、マッコリなんか飲むなんて。
日本酒の方がよくってよ。 @ばぁば
十数億程度ならほとんど店頭在庫分じゃね?
どこに行っても置いてあるけどどこに行っても買ってる奴を見た事が無い
607 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:17:20 ID:3FQKYHHXO
はぁ? 知らんぞそんな酒 また韓国お得意の捏造かよw
論文も捏造してたよな
韓国系のレストランで
在日が消費してるのがメインです
609 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:20:21 ID:EnTS8u0/0
マリモッコリのほうがいいですし
610 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:20:56 ID:rgkrmz22O
>>583 つ TSUTAYAの朝鮮猿芝居コーナー
611 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:22:24 ID:NzGIlXqj0
5年前くらいの記事で「女が飲んでたらダサい酒」(?)一位だった気がするんだ。
マッコリカルピス飲んでみたけど、糞まずかった
どぶろくをカルピスで割って飲んでみたけど、旨かった
日本人の口に合わないだろう常識的に考えて
いつのまにかマッコリカルピス消えてるし
613 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:24:17 ID:TgRlVvAl0
情熱ホルモンのマッコリ 亜里蘭が好き 他のマッコリ旨くない
そりゃよかったね。
で、対日貿易赤字はあとどれくらいですか?
>>607 さすがにマッコリ自体を知らないのは恥ずかしい。
一般教養なさすぎワラタ。
いっぱんきょうよう?
618 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:27:17 ID:+GFcVe6X0
いや、マッコリは普通に美味いと思うんだが…
>>618 三代ぐらいにわたって親の家系図調べた方が良いぞ
620 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:30:56 ID:yOFzwYToO
むかし韓国料理店で飲んだよ
不味くはないが美味くもない、興味本位で飲むだけレベル
日本人向けじゃない
まーた「日本に対して優位に立った」かよ。
韓国での日本酒は金持ち連中が日式料理屋で飲む高級酒の位置付け。
元々こっそり飲むような雰囲気だぜ。
マッコリなんぞ、あれだけプロモーションかけて、スーパーの酒コーナーに並べてもらって、
たったの15億円たらずの売上。何をはしゃいでいやがるんだろう。
マジで気持ち悪い連中だよ。もう関わってこないでほしい。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:34:51 ID:9dkxtUQmO
623 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:36:13 ID:0fpOxplI0
>>612 マッコリカルピスはどうかと思うし、それでマッコリ語るなよ
日本酒の奥深さ、旨さには遥かに及ばないけど、マッコリは普通にうまいよ
どぶろくは飲んだことないから比較できないけどさ
624 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:36:48 ID:+GFcVe6X0
>>619 なんかヨーグルトみたいな味がして美味しくない?
韓国料理屋で一回しか飲んだ事無いけどw
625 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:36:55 ID:v7Dzc84d0
世界の銘酒はトンスルにだ
マッコリなんか死んでも買わないよバーカ
モッコリなんて飲む気しないわ
まっこりって、どぶろくの親戚?
乳酸菌ってことはヤクルトの親戚?
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:40:35 ID:vGI1iDBeO
ようは「どぶろく」だろ。
メイドインジャパンで造ってやれ。
一瞬でオール日本製になる。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:43:53 ID:/EIyHTJHO
>>622 アルコール度数低めで飲みやすい日本酒に名前が無かったからマッコリが丁度合っただけじゃん。
実際の品質を比べたら良い意味で別物だし。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:45:14 ID:Xi5ZDvSsO
純日本人に売れてるのか?
密航者が増えてるだけかもな、危惧しなければならない
愛されてるなあ
787 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 08:35:30 ID:dcUZUyvr0
韓国人が迫害してた白丁(ペクチョン)って、
日本と同盟国だった百済(ペクチェ)人だ。
この事実を利用して、在日韓国人を分断しよう。
788 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 08:36:33 ID:1+KtThhy0
白丁の子孫は朝鮮半島では動物以下だからな
789 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 08:38:19 ID:dcUZUyvr0
ヤマト民族と同族だから、いじめられたんさ。
801 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 09:03:27 ID:dcUZUyvr0
在日韓国人が一番多いのは大阪なのに、
サッカー選手はほとんどいないフシギ
在日サッカー選手は兵庫と東京に集中してるみたい
たしかに大阪の前田あきら系在日はサッカーしなさそうだ
811 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 09:28:47 ID:IZqWwrtS0
在チョンって白い服の無位無冠の壮丁(白丁)出身って言われてるけど
半島人ってほとんどそれだったよな
中国の属国だったから
813 :名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 09:31:50 ID:dcUZUyvr0
>>811 ほとんどじゃあないみたいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%AD%A3%E7%85%95 この人とかはペクチョン呼ばわりされてたってさ。
でも、田母神さんだし
635 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:47:22 ID:v8OLLx6f0
636 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:48:11 ID:15dfV54+O
まじで誰も周りの人が飲んでるの見たことないんだけど、本当に流行ってんのこれ?
637 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:48:57 ID:wEEKx7xZO
日本酒美味しいよね
トンスル人気の波及か
639 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:50:01 ID:3JeOME4x0
どぶろくの方がいい
>>631 同じ山形にも十四代で大ブーム起こした高木酒造とか吟醸酒がもてはやされる以前から
地道に売り上げのばしてきた出羽桜酒造とかあるのにね。二流の蔵は所詮二流。
>>636 こんな安酒飲んでるの見られたら恥ずかしいだろ
642 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:51:37 ID:6AmLUYmR0
>>593 しかも、高級酒カテゴリー。
産油国の高級ホテルのバーには、1本10〜17万円というのがあるほど。
(元々は1〜2万円で日本で販売されているプレミアム物や最高級品だけど)
マッコリは安い居酒屋や韓国料理店だから、味わって飲むより安くて酔えたら
いいじゃんという人向け。
昔、ソウルに行ったときに入った店がひどかった。
店の中にマッコリが流れてるんだよ。川みたいに。
流しそうめんみたいな感じなんだけど、
みんな、コップですくって飲んでるの。
ちゃんとすくう柄杓みたいなのがあるのにもかかわらずだ。
口臭そうなおっさんの唾液が付いたコップですくってると思うと
吐きそうになって速攻で店を出たよ。
飲んだことがない
645 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:54:18 ID:/409znN+0
>>1 大嫌いな日本に「認めてもらった」というのを屈辱に思わない韓国の恨の精神
酒ってどっちが上!なんて言ってたら楽しめないだろうに
本当に気持ち悪い。なんでそんなに比べたがるのあいつら。起源は〜とか言い出したり本当相容れない民族だと思う。
648 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:00:48 ID:3VMs/BXu0
>>629 微妙にはずれ。
米から作った乳酸菌発酵の精製度低めの酒。
ヤクルトはヤクルト菌飲料だから外れ。
カルピスの方が近い。
カルピスとマッコリのお酒という名前で発売されてモノもある。
(純国産でも、マッコリという名前で飲む気が欠片も起きなくなるのは何故だ)
カルピス乳業に法則発動しないことを願う・・・
>>644 ハッキリいって大衆ウケするだけそれなりに美味い
ただ美味くなるように加工された美味さというのがハッキリとわかる
どこの国にもある「酒はあまり混ぜ物をして売るべきじゃない」という暗黙の了解を完全に無視してる
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:02:56 ID:u/Ipp2WoO
マッコリ?…濁り酒なんていって清酒造る技術が発達してないだけだろwww
651 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:03:52 ID:iR0au+yi0
焼酎でも買ってみるかとJINROを手に持ったら韓国産だった。
おれはそっと棚に戻した。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:05:37 ID:+GFcVe6X0
マツコ・リラックスの略か?
大人気ということにして、マスメディアに流せば騙されて買う情弱が日本には大勢いるからな。
韓流だって最初はこの手口だろ。
656 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:06:55 ID:2H1RKavI0
安いの買ってみたけどおいしくなかった
おいしいマッコリ探してみるか
>>650 原料のこだわりやアルコール純度を高めるための蒸留や
あらゆる手間暇かけてきた酒の歴史に対する侮辱もいいとこだよなw
>>640 楯の川は一流だと思うよ。その二つに比べて地味な酒質だけど、来期か
今期から日本酒は全量純米大吟醸造りになる。
リキュールとかも頑張って作ってるからその一つと言うことだと思う。
俺の好きな会津宮泉よりうまいなら
試飲してもいい。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:20:04 ID:GNQieCes0
キムチでもマッコリでも何でもいいが、
日本で作った方が安全だし美味そう(笑)
日本酒の方がうまい。
マッコリかモッコリかシラネーが
そんな卑猥な酒を誰が飲むんだよ
よくわからんのですが輸入と輸出くらべてどうすんの?
それも違う商品
在日が戦後に日本で密造酒を造ってたらしな。ボロ儲けのチョン、帰れ。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:37:01 ID:YBIGEOQA0
マッコリで股がモッコリするわけねえか・
668 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:37:54 ID:Kkz1UCrE0
マッコリ アスパルテーム で
669 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:41:10 ID:u/Ipp2WoO
>>657 日本の酒造の歴史&技術と比べるのはあまりにも無理があるよなwww
ちなみに蛍原みたいな髪型した変な双子みたいな男が出てるCM見たが何も伝わらなかったわww
しかし韓国ってなんでもかんでも「どうだ日本に勝ったぞ日本超えたぞ」って持っていきたいんだろうねwww
小学生が好きな娘にわざとチョッカイだすレベルじゃねえか…
>>664 日本酒も三増酒ってのがあってねアル添し放題ってのもあるし、人のことあまり悪く言えない面があるよ(´・ω・`)
2年前からスーパーのキャンペーン
居酒屋、飲食店にマッコリ置く店激増
売り込みキャンペーン凄じかったと想像できる
672 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:50:57 ID:Q10tJG1A0
>>635 >隠し味として本場・韓国の酒蔵でも行われる「麦麹」をバランスよく配合。
ああ、重要なレシピばらしちゃったな
日本製マッコルリが氾濫するのも時間の問題
>>669 すべてが国威発揚のツールって感じだよね。
アンパンマンをヒントにして作られた
キムチ関連アニメがあるらしいが
それも「韓国が誇る栄養食品キムチを
世界中に知らしめるため」だし。
やなせ先生がアンパンマンを描き始めたのは
「子供たちの笑顔が見たい」、それだけだったのに。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:51:30 ID:K9VNyDzd0
韓国車や韓国の家電が世界を席巻できる理由。
2008年の通貨危機でウォンが暴落。半額になった。
なので輸出競争力が2倍になった。
ちなみに韓国のガソリンはリッター140円くらい。
コンビニのバイトが時給300円くらい。
これがどういう生活水準を生み出すか想像してくれ。
一部大企業だけが儲かる。そしてその利益はアメリカに吸い取られる(1997のIMF管理下以降)
675 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:52:59 ID:6u9aFYxeO
アスパルテーム入ってんじゃんw
676 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:54:09 ID:Q10tJG1A0
>>649 韓国にも真面目に伝統マッコルリ作っているところがあるよ
日本では売られてないけど、ほんとうにうまい
なんで日本に来ないかというと、原価が高いから競争力ないだけ
677 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:55:42 ID:aMmCM1xkO
西城秀樹のモッコリは好きだったわ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:56:56 ID:mPUsmX4x0
韓国食は日本ですっかり定着したからな、そうなるだろ
日本酒は余り飲むと悪酔いしやすい
679 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:57:31 ID:Q10tJG1A0
>>675 とりあえず、アスパルテームの味付けは拒否
絶対に買わない!
韓国は安物を日本に売って丸儲けしてるな
韓流で騙される情報薄弱も本当にバカだ
>>655 実はそうでもない
去年のキムヨナ爆age日本人選手爆sage報道で気付いた&嫌韓になった主婦層多いよ
さすがにあれはやり過ぎだった
681 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:58:26 ID:aMmCM1xkO
>>672 もともとにごり酒はあるしマッコリみたいな変な甘さもなくおいしい
>>673 キムチ関連アニメて何w
すげーグロそうだな見てみたい
マッコリだか何だか知らんがトンスルみたいなモンだろ?
誰が飲むかそんなん。
今の日本人はテレビで煽ればトンスルでも喜んで飲むぜ
それで本当に人気なの?
マッコリは、あのしつこい甘さが無ければ旨いと思う。
アルコール度数低くて甘いから女が好みそうでは有るな。
お酒飲めないけどどんな味か気になる
689 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:02:43 ID:tDOfQ48LO
何処に売ってるんだよ
捏造もいい加減にしろな
あれに灰をいれることを発見して、それがうまいとなって日本酒になった
もともとまともなもん飲んだことないやつには、トンスルもっこリで充分かもな
しかしまぁ・・・
いちいち日本の何かを追い越さないと気が済まんのか?
黒豆マッコリってやつは旨かった
確かに韓国料理には合うと思う
というか日本酒と比べて勝った負けたと騒ぐ意味が不明
なんでそんなに日本と張り合いたいんだろう
普通に日本の濁り酒の方が味は洗練されてるよね。
695 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:07:14 ID:umN9LSUIO
スーパーはおろか居酒屋でも見たことないんだが
697 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:09:02 ID:kUZAuUg/0
日本のメディアが「マッコリが人気」って報じてくれないからって
自分たちで言っちゃうなんて、普通なら恥ずかしくてできないよね
うちの近所のホムセンには売ってる
あとカルディでも売っててワロタ
パジャマッコリ大爆死なのに何言ってるんだかw
桃チューハイおいしいですw
韓国も日本とそんなに張り合いたきゃ
海外のライスワイン品評会にでも出品すればいいのに・・・・
まぁ日本酒には勝てないと思うけど。
702 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:18:15 ID:kHk3QxQE0
マッコリって本当に悪酔いするよね。韓国焼酎もほとんど毒物だし、
馬鹿みたいな食い物しかないのか
あんなクソ不味い酒もう二度と飲みたくない。
とりあえずマッコリを金出して飲むくらいなら倍払って豊盃のしぼりたてを飲むわ
だいたい韓国の物だの料理だの、在日と韓流ボケ低能ババア以外の
日本人は、全く関心がないんだよ
モッコリだかマッコリってなんだ 聞いたこともねえよ
日本人はバ韓国なんてどうでもいいの 興味のかけらもないの
いちいち日本を気にして 憎みつつもうらやましく
関心をひこうと必死で捏造記事ばっかり
全くもってうざいから、とっとと滅亡しろよな
特に旨いってワケでもないし
一回飲んだら次は飲む事は無いな
所詮どぶろくなんだよねアレ。
707 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:27:45 ID:otKg/x48O
伝統ある酒ってうたってるのに科学調味料で造られてるマッコリ
マッコリってちょっとすっぺーんだよな
その酸味が良いって言う人には良いらしいんだけど
俺は苦手だわ
709 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:30:38 ID:uygen/rp0
韓国人と猿、生まれ変わるならどっちだと言われたら正直悩む
日本での売り上げの話かと思ってま〜た捏造かと思ったら
韓国でのマッコリの輸出と日本酒の輸入の額の比較で追い越したとか言ってんのかw
なかなか斬新だな
なぜ酒をあんなに甘くする必要があるのかが意味不明
モッコリみたいで名前からして嫌だね。
いちど体験はしたいので、一番ましな味のマッコリの銘柄教えてくれ
黙ってトンスルでも呑めよ朝鮮人
甘味料が入ってるから腹を下すのか
717 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:59:12 ID:xf79K2Toi
これが話題のイシマタラってやつか
流石イシマタラや!!
毎回思うけど、この国の人達のデータの比較のし方って独創的だよねえw
719 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:02:21 ID:Q10tJG1A0
>>693 やっぱ黒豆発見したか
それうまい
何種類かは日本でも手に入るけど、混ぜものがないやつがいちばんうまい
720 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:04:34 ID:BygfLvMi0
マッコリって肥溜めの中に漬けておく酒のことでしょ?
大腸菌とかハーゲンダッツでも問題になってるのに、よく輸入できるよな。
まじこええよ。(肥だけにw)
721 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:06:44 ID:juYZscxg0
マッコリって一度試しに飲んだけど駄目だったわw
やっぱ焼酎だよね
722 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:08:08 ID:vu5CZhA10
こんなの好き好んで飲むのって、西日本の人間だけだろ。
お前ら「カバソちゃん」で検索してみろ
「かばん」ではなく、「かばそ」な
724 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:10:13 ID:9FLGV8/G0
お酒ぜんぶ嫌い! 水よりも不味いのにアイスよりも高いから。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:11:40 ID:pYr7LiWc0
マッコリだけは美味いと思ったことがない。
添加物が多いんじゃないか?って感じのなんか不自然な味。
舌に何か雑味がまとわりついて、嫌な味が長く残る。
昔の三倍醸造のクソ不味い日本酒よりさらに不味い。
772 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/02/08(火) 22:20:10 ID:BQQ4yhsi0
2月22日は竹島の日で、いま島根県がえらいことになっています。
節分明けからあっちの国の人が乗り込んできて、警察が覆面パトで見回っているけど
メディアを使った警戒はできていない。回覧板で注意を喚起しているだけです。
ソウル市議とかが包丁を持って県庁に訪れ取り押さえられたり・・・
毎年何かが必ず起きますがメディアは伝えない、正式な公表もない。
県民の中でも、韓国を刺激したくないという声も増えてきました。
気が向いたら、県庁に激励メールお願いします。
1ミリも追い越してないし。
ヒトモドキの捏造、まじでうぜぇ。
なんと他の日本追い越した記事(東アジアnews+で)も
こんなノリだったのね
729 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:27:30 ID:fA4LAKnp0
>>1 マッコリの『日本への輸出』総額は1559万ドル
日本酒の『韓国の輸入』総額も過去最多の1369万ドル
つまり
日本の人口:1億2000万人 でマッコリ1559万ドル分消費
韓国の人口:4850万人 で日本酒1369万ドル分消費
チョン「日本酒を追い越した」
日本人「え???」
さすが韓国。俺達には理解できないことを言ってのける。そこに痺れる。憧れない
730 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:31:44 ID:BygfLvMi0
なんだかんだとイチャモンつけたところで
結局日本にまだまだ負けている感がしっかり根付いているのですねwwww
731 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:34:36 ID:FuaSQDe/0
>>696 アスパルテームは発癌性が疑われてるけど日本でも一切規制されていないし
0カロリー飲料のほとんど全てに甘味料として使われてるよ
美味しい日本酒を輸入する財力が自分達にはありません、って素直に言えばいいのに。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:36:27 ID:Pg6j1gVZ0
最近の若い人はあまり日本酒飲まんからね
734 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:40:00 ID:tMTt9bFA0
マリモッコリ
つまり、マッコリを飲む韓国人が日本に増えているってことだろ。日本人はあんなん飲まん。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:47:25 ID:yGIsqjPAO
あっちの人はアル中のおっさんの糞を「お湯割り」と称して湯に溶かして飲むらしい。
とか言ってみる。
737 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:47:30 ID:kVbt+UdIO
>>733 マッコリが受けるとも思えんけどね
日本で言えばどぶろくに甘味つけてるやつだし
フツーにカルピスハイのほうが美味いw
ジンロは置いてある居酒屋はちょくちょく見かけるけど
マッコリ置いてあるのは韓国料理屋くらいだろ
多分流通の主なところはそこら辺だと思う
韓国料理屋自体は増えてるから
738 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:50:09 ID:6pi7dMcy0
まっこりのCMがうざい。嫌い。永遠に飲むつもりなし。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:50:27 ID:0dSK/ZjS0
ウィスキー・ワイン等(欧米)「日本・・・韓国・・・(笑)」
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:54:13 ID:u8bvRcWCO
日本人はすぐ飽きるからなぁ
韓流もまたいつ終わるかわからん
741 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:55:37 ID:mQVL8MzCO
最近まで酒屋で働いてたんだが、マッコリは安くて飲みやすいからたしかに何年か前からジワジワと女性に売れてたが、年末の松竹梅の売れ具合みたら鼻糞以下です。
ネトウヨみたいな事いうのもなんだけど韓国の酒って日本酒とか焼酎とかにごり酒とかのパチモンとしか思えない
743 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:59:00 ID:6u9aFYxeO
1度ちょっと飲んでみたことあるが
うまくもまずくも無い、半端な味だなあという印象だた
甘いジュースで割れば馬鹿女には売れるんじゃね?
744 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:01:18 ID:B2Dn4fB8O
そのうち日本の文化は韓国そっくり!→日本の起源は韓国ってなりそうだな
745 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:02:54 ID:OOhJoa/u0
321 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/02/07(月) 01:43:16 ID:69nQQ6650
うちの娘のクラスメートに、 不細工のくせにカッコイイと勘違いしてて
自分が女子にモテてるって思い込んでて クラス中から嫌われてる男の子が居るらしいんだが、
その子のアダ名が『韓流スター』らしいw
またウォン高きてますよ
747 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:06:14 ID:4YnKhJZC0
そんなことよりさ、さっきリビングにミスターGが出てきたのよ。
それを自宅警備員の俺が倒したのよ。40分にも渡る睨み合いの末、窓開けてゴキジェット噴射して追い出したんだよ。
弱ったミスターGに俺はキュキュットと追い討ちのゴキジェット近距離噴射の上、土をかぶせてやったwww
「来世は韓国人にでも生まれ変わるんだなwww」と言ってやったら、ふと「あれ?ミスターGも韓国人も同じじゃね?」と思った。
闘いとは虚しいものだなと感じながら、俺はアフタヌーンティーを飲みながら自宅警備の仕事に戻った。
以上、チラ裏すまん。
スーパーの小さな一角に山積みになってる
買ってる人どころか手に取る人さえ見たことない
よかったねおめでとう
750 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:11:20 ID:1IEQV6hCO
まぁ、たしかに安く酔えるからな
姦国は好きではないが、
マッコリは甘くて好きだ
バナナマンみたいのがドアップでやってるCMきもい
752 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:14:03 ID:wYVMSs320
無理やりブームをつくろうとして
見事に失敗した見本だろ。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:16:00 ID:41n8BA2Y0
ん?
韓国→日本のマッコリ輸出量と、
日本→韓国の日本酒輸入量って
比べられるものなのか?
一体何の競争だよ
・韓国では日本酒販売が増えない
・日本はマッコリ販売が増えた
??
今日本はイシマタラ一辺倒だからこれは捏造です。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:26:39 ID:A5GeXeGG0
マッコリなど飲んでる奴見た事も聞いた事もないんだが。
チョンと思われるだけでも嫌だから日本人は飲まないだろう。
マッコリだかモッコリだか知らんがこんな貧乏臭い酒のまねえよ。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:28:29 ID:2KNgC1ea0
マッコリなんて、飲んだことねーよ。
スーパーでは山済みになってるのを見たことはあるけどよ。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:29:38 ID:ciEVxoAY0
また嘘か
759 :
マッコリ:2011/02/09(水) 16:31:24 ID:yIcdgaVz0
今年はマッコリ輸出大幅増で対日貿易赤字を黒字へと導く
ホルホル
760 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:32:23 ID:hnqq2Rb40
日本に大人気とかw 越えた越えたw 言わせて置けw
中韓は世界の癌だ!
一回飲んだことあるけど、造り損ないのどぶろくっていう感じだったな。
もう一生飲むことないな。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:38:54 ID:kVbt+UdIO
まあ仕入れ0から年に10本売れたら、10倍の売れ行きだわなw
わからん。
なんで日本酒を追い越したとか、日本酒と比較するんだ。
マッコリなんて飲みたくないし、ウイスキーやらワインやらの洋酒の類の1つとしか認識してない。
黙れ、嘘吐き人種
>>719 あとおこげマッコリとか色々あったけど美味しいと感じたのは黒豆マッコリだけだった
美味しいけど、いかんせん韓国料理以外には合わないんだよね
酒はどれが一番うまい!じゃなくて料理によって飲み分けるのがいい気がする
単体で日本酒と飲み比べると、話にならん味だけど、コチュジャンとか、
香辛料とか薬味まみれの料理相手だと妙に飲める。
韓国料理はおいしいと思う。大味だけど。
てか、そんなもん食べてるときに繊細な味の酒はもったいないし。
やっぱり酒は相手次第。
俺がそろそろワインに飽きてきたから
もうすぐ日本で大ワインブームが起きるよ
>>767 自称最先端のお前さんのお勧めワインは何?
769 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:00:13 ID:4YnKhJZC0
ボジョレーヌーボーは毎年ここ数年で一番良い出来
マッコリのどの成分が美容(笑)とやらに効くの?
人工甘味料入ってる酒だろ?
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:21:21 ID:pXdAXdamO
市場規模が違うから単純比較する馬鹿は朝鮮人くらいだろ?
>>771 アスパルテームでお腹下して、食物繊維とるよりもお腹スッキリー\(^o^)/
って感じじゃね?w
マッコリなんてそんなに数置いてないじゃん。
大久保辺りで調査したらどうだか知らんがw
776 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:32:43 ID:/409znN+0
マッコリ飲んでる奴には韓国人みたいですねと言ってあげよう
>>775 近所のイオンの酒コーナーだと1種か2種くらいかな
他は日本酒ワインあとはウイスキーやらその他
マッコリはその他部類ってトコだったね。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:12:10 ID:7hLz8xINO
マッコリのCMがキモい。
必死でオサレに見せようとしてるけど、出てくる女はブサイクだし内容も寒い。
恥ずかしくて飲む気になれない。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:14:03 ID:xAoL2QLBO
日本女性が韓流イケメンのモッコリにメロメロに酔っていることが悔しくて悔しくて仕方がない日本男子であったw
780 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:14:12 ID:CJL+tVGO0
コンビニに置いてある安酒
しかも飲むと100%二日酔いってイメージなんだが・・・間違ってないよな?
金がなくても飲まないが
781 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:18:56 ID:IrXwDjc40
3年くらい前から一生懸命「マッコリがブーム」ってやってるよな。
焼酎ブームの次はマッコリとか、ハイボールブームの次はマッコリとか。
実際ブームになった試しがねぇ。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:22:38 ID:703UyOtR0
ブームとか騒いで小売店に売れればいいって作戦かも
783 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:24:20 ID:rPmPnoNaO
あれ美味しいと思えないわ
なのにマッコリ押してくるのがうざい
マツコ・リラックス
785 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:27:38 ID:ALzfyw7SO
この手のブームはいつも自分の知らない所で起きている…
786 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:30:12 ID:GU7PnFNIO
日本人ならどぶろく飲もう。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:30:24 ID:xgpg7LE8O
ゴミ酒
んなこたぁない よ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:57:25 ID:vVYasyH6O
日本酒でスーパーでも四合瓶1000円でも美味いやつはある。
マッコリは知らん。買う気にもならん。
韓国って、日本の4分の1しか人口ないのに、輸入額だけを純粋に比較してバカじゃねーの?
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:04:16 ID:6DAZhF870
なんでスレ帯に【国際】がわざわざ入ってるのかがわからん。
マツコデラックスかとおもた
793 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:07:34 ID:xAoL2QLBO
>>790 韓国:-48,000,000人
日本:127,000,000人
4分の1?
いい加減なこと言うなや
794 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:07:48 ID:/RqWPm2O0
アイアンマンで社長が酒と刺身食ってたけどそのくらいにメジャーにならないとな・・・
マッコリじゃ貧乏臭くて・・・
796 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:25:33 ID:3YveKHBUP
なんかまずーいヨーグルトみたいな味だぞ
でも韓国はなんかギラギラしてるなあ。
昔でいうと高度経済成長期の日本みたいなものか
大勝利!前進!連戦連勝!って聖教新聞みたいだw
>>780 糖分ドギツイからなあ。
量飲むとかならず体に変調きたすわ('A`)
799 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:31:13 ID:qwUOPraf0
ゲロみたいじゃんあれ
うまくねえし
800 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:31:20 ID:ieUFGLPN0
試しにスーパーで1本買って飲んでみたけど2度と買わんわw
801 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:34:52 ID:qlNhRI7jO
日本のドブロクのが数万倍旨いわw
802 :
ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2011/02/09(水) 19:36:18 ID:YPw7qSqvO
(;^ω^)飲もうと思ったことはあるけど人工甘味料入ってるから止めたお
エラストーカーきもい
805 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:38:11 ID:MHver1YB0
マッコリはうまい。
キムチもうまい。
それでいいじゃないか。
何かに勝たないといけないのか、韓国は。
なんで韓国の酒と競争することになってるの?
ちとおかしいんじゃね?
マッチョの高麗人のことか?
808 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:49:01 ID:67xenQeTO
機会があれば飲んでみるといい。
酒好きな人は特に。
日本のお酒の凄さがよく解るから。
>>32 > 大五郎にカルピス混ぜたようなもんだろ
ん〜、まずい
810 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:53:43 ID:i/Ec11EWO
あれはあれで美味いと思うがね。
日本は食い物に関しては貪欲に受け入れてる風土だし、その伝統に則れば目くじら立てるほどの事でもないだろうさ。
>「マッコリの対日輸出が急増しており、日本酒の輸入額を史上初めて追い越した」と関連内容を相次いで報じた。
国民の数からすると日本酒大人気じゃねーかww
昔よく行ってた焼肉屋においてあったやつは旨かった
チェーン店系に最近おいてるやつは旨くない
スーパーの奴はすぐに飽きるな
813 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:57:53 ID:W4uBIJkR0
よほど日本に劣等感を抱えてるんだろうなあ
814 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:58:18 ID:wXKSinGa0
因みにマッコリの産地は口蹄疫の流行地だぞw
箱にウイルス付いて入ってくる〜蔓延する〜
消毒すれば、ビンに消毒液混入するしwww
815 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:59:05 ID:6u9aFYxeO
妙な味だよ。まずいってほどでも無いが、うまくも無い
どう考えても積極的に好きになるようなシロモノでは無い、
なんかボヤけた味だ
例えるなら、夏場に網戸にとまってジッとしてる、
地味な色のちっさい蛾みたいな、そんなイメージ
816 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:01:14 ID:FUWTCKiU0
そのうちトンスルが大人気とか言い出すな
817 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:01:23 ID:fyIgm/TOO
おい、誰か教えろ。
マッコリにもウンコ入ってるのか?
入ってるなら嫁に飲ませる。
離婚面倒くさいからな。
どうなんだ?
マッコリとかほとんど見たことないけどね。
あっても冬のソナタとかいう酒はいつまでも残ってるよw
819 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:07:42 ID:bFe9yFWy0
口に含んでモグモグしたあと
ペッとやったのを発酵させた酒があるらしいな
唾液のアミラーゼがデンプンを糖化するとか
820 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:07:52 ID:hqBkrYFaO
>>797 それはおもうよね。ギラギラしてる。
おとなりに危険すぎる国がピタッとくっついて
いつ戦争が勃発してもおかしくないのに
「倍にして返してやる!」とか言ってすごい強気でしょ。
日本より小さい国なのに経済は絶好調。
日本の女の子もKポップに走ってるしね。気性が日本人とは違うね。
前スレでカルーアの小瓶が売られてるの教えてくれてアリガトー
でもみたことぬぇええ
カクヤスだからいかんのか?
822 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:14:22 ID:+ZmSepO20
>マッコリが日本で大人気
だが知名度という点ではトンスルの圧勝
823 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:14:27 ID:sZo25IdwO
飲んだこと無いんだかマッコイ
それよか銀河鉄道呑みたいわ
824 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:14:33 ID:S/S/EmycP
>>821 小瓶はスーパーの洋酒、リキュール売り場でよく見かける
真っ赤なコリアって北のほうか?
輸出総額は1900万ドルだけど、販売売上は500万ドルってオチになってると予想。
つーか、飲み食べ放題の焼肉屋で試してみたんだけど、味がどうにもね。
なんだろ、あの後味。例えるなら、こみ上げてきた胃酸、って感じが。
輸入と輸出で追い越した?
なんで比較出来るのかよくわからん
828 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:24:52 ID:UJLo2cx80
3回程飲んだが全く美味いと思えんかった。
特に焼き肉との相性は最悪。
あと、何とかいう異常に甘い酒、あれも不味い。
韓国料理でキムチ、ナムル、クッパ、ビビンバは結構美味いと思うが
酒はとにかく不味い。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:30:03 ID:+PomRNXl0
マッコリなんてゲロ酒飲んでるやつは笑える
>>828 ビビンバだけど、本場韓国では食わんほうがイイよ。
グッチャグチャに混ぜられるって聞いた。糊になるまで徹底的に。店のオバチャンが勝手に。
最早、米の飯の意味無しってことで、米の食い方知らない民族なんだと思い知らされるとか。
まぁ、焼肉もキムチもビビンバもそうなんだけど、「日本で食うから美味い」と思ったほうが。
832 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:31:30 ID:EePlaarB0
トンスルは韓国が起源
それだけは認める
ウソをつくな。
偽ガンダム騒動を巡っての日中間の掛け合いに比べて、
朝鮮人はホントウゼエ
ちなみに金額では追い越したかも知れないけど、その内実たるや。
韓国が輸入した日本酒の5倍量のマッコリを日本に輸出してようやく超えたってのがねぇ。
どんだけヤッスイ伝統酒なんだかw
酒屋で見た記憶が無いんだが。見ても気付かないだけかもしれんけど。
>>831 あいつら、米も牛肉も喰い方知らないよな。
>>820 いやさすがにそれはないわw
マッコリは美味しいけど
839 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:39:09 ID:V3O54GM/0
>>432 議員が国会に持ち込んでるたからな。論戦で投付けるためにw
840 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:27:27 ID:VPPgA+kR0
ゆず茶同様、うんこ酒も販売コーナーくってるわりに売れてないな
841 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:44:29 ID:68vPa/N10
ないない
福岡でさえカルディやイオンで数種類見かける程度だっての
843 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:47:02 ID:fTdaVWDi0
日本酒は混ぜ物が多いからな
ビールとウイスキーしか飲まんよ
844 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:47:08 ID:+SBmVwvKO
息を吐くように嘘をつく
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:59:06 ID:n7km/Vyt0
日本酒派ですが、いままで唸ったのはフランスで飲んだワインくらいかな。
マッコリはただの安酒で飲みやすいだけでしょ。
大吟醸や古酒なんかも好きですが、蔵元の技術や伝統が伝わってくるものがあります。
これが感じられるのがワインでした、マッコリにはとても・・・逆立ちしても何してもムリ。
847 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:00:00 ID:xACvsmXO0
>>1 >日本酒の輸入額を史上初めて追い越した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
突込み所満載です。ありがとうございました。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:01:14 ID:68vPa/N10
テレビの影響で韓国に憧れる若い子続出らしいな
849 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:02:37 ID:VyLna0DC0
知的レベルと飲酒量は反比例する。
日本にかまってもらわないと生きていけないんだよw
もう許してやれよw
マッコリって味が濁ってるって感じだね
隠し味でハナクソでも入ってそうだから無理
女に飲ませてやりこます酒だなw
マッコリって見た目がザーメン
854 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:10:45 ID:g/81w6+N0
ここにいるやつらわかってないな
マッコルリには脾臓の代謝作用を促進する働きがあって、夜安眠できない人には
お勧めの酒なんだよ
この事実は本場韓国人さえも知らない
台湾の漢方医が見つけた事実
不眠症の人はお試しあれ
ただし、効果があるのは本物のマッコルリに限る
855 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:14:18 ID:g/81w6+N0
>>854の続き
ついでにいうと、台湾の高山族に伝わる伝統の酒、小米酒にも同じ効果があることが
知られている
つか、小米酒の利尿作用、安眠効果などを研究しているうちに、製造方法の似たマッコルリ
も似たような効果があるのではないかと思って調べてみたら大当たりだったということだが
本場は大腸菌入り
確かに最近結構売ってるが、買ってる人を見たことが無い
858 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:17:34 ID:j2nOtaT00
ああ、大手のチェーン酒屋ならどこでもレジ横で投げ売りされてるくらい大人気だなw
フジテレビあたりが、また番組で宣伝したんだろ
860 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:22:34 ID:/WkbjQCs0
もう俺たちに構わないで、こういうことは
今後、中国相手にやってくれないか?
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:26:46 ID:z7cZKnlu0
朝鮮人は、いつも何と戦っているのだ?
862 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:29:09 ID:z7cZKnlu0
>>8 あのね、スケートの世界はね
ずっと在日・・・・おや?だれか来た 王4ぇhふぉgへfいgwef
よえりゃなんでもいい、、酒は度数だよ
864 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:30:53 ID:fzWpqFHsO
また追い越した報道か
ほんとうるせー蠅みたいな連中だな
865 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:32:19 ID:TXC0KYUj0
マッコリとチリワインは安くてうまいから許す
866 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:35:08 ID:lBy73A5DO
飲んでるのって情弱韓流擁護の超絶行き遅れOLぐらいだろ?
867 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:37:51 ID:PyMrI6zW0
てか韓国人って日本酒飲むんだ
868 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:37:58 ID:3++NQC7TO
マッコリなんて飲むならどぶろくの方が旨い
869 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:39:31 ID:SdcSe6iw0
マッコリ、キムチは買わない
made in japanなら話は別だが
870 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:40:04 ID:bx1CZtYaO
なんでもかんでも日本を意識してきて気持ち悪い
そんな競争を一人で勝手にしてたのか韓国は・・ホロリ
一々こっち見んなよ遺伝子レベルで気持ち悪い民族だな
873 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:47:20 ID:L8X+GgSH0
うん、そうかもしれないね
だって、正月三が日だけで日本酒は4升飲んだけど、
まっこりは1滴も飲まなかったどころかその発想はなかったもの
874 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:50:25 ID:Wc5DAtY90
マッコリなんて置いてる店韓国料理屋以外で見た事無いんだが
マッコリブームって東京とかの話か?
キムチはいい
マッコリはダメ
簡単な話だ
876 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:05:17 ID:g/81w6+N0
マッコルリは飲むと眠くなるよ
飲んだことありまsん
輸出入の量で比較とか頭沸いてるだろ
どこで人気があるのだろう不思議
880 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:22:51 ID:g/81w6+N0
日本で作って韓国に売ったらうけるな
881 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:26:19 ID:GCtw+IVeO
日本の女は韓流イケメンのモッコリに酔いまくり
882 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:28:11 ID:kmGJ3NhQO
日本酒が負けてるだけだなぁ。
目新しさからかマッコリはぼちぼち出てるらしい。
日本酒は出ないね。
出るのはビールと焼酎だわ。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:28:32 ID:u/aYkVvOO
884 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:28:38 ID:h/gTnoUUO
飲んだ事ないわ
どんな味すんの?
885 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:30:39 ID:JndS09j3O
こう言って流行らすつもりなんだろうな。今はコスト掛けて日本跨がして韓国に逆輸入してるんだろ
マッコリ美味しいのに
おまえらも毛嫌いせずにいっぺん飲みなさい
マッコリが置いてあれば在日経営がすぐ分かるので好都合だな。
それを目印に入らなければいいわけだし。
888 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:33:31 ID:XZh/lu5HO
マッコリって料理に使えるの?
日本酒、ワイン、ブランデー、ビールとかは料理に使えるけど
マッコリは宿酔いにもなりにくいしいい酒だとは思うが、
ちょっとした酒って感じだよね。
日本酒を越えたというのは、どうだろ?
890 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:34:22 ID:GCtw+IVeO
日本女性が韓流イケメンのモッコリにメロメロに酔ってる分、相手にされなくなった日本男子w
891 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:34:59 ID:VdKYs6EPO
トンスルも流行るな
朝鮮産というだけでアウト
893 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:35:34 ID:Do0x66ZuO
>>888 不純物が多いからなぁ…
せいぜい粕汁に隠し味程度に…
マッコリは飲みやすいだろうが、それほどうまくもない。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:35:59 ID:2xciEoErO
マッコリ一口飲んだら吐いたわ
あんなもん飲めたもんじゃないよ
酒として一番最低ランクだと思うわ
本当に
895 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:36:12 ID:IMKXDJkaO
日本には、どぶろくがある!チョンの酒なんか飲むな!
愛知県のメーカーが作ってる「月と兎」というマッコリは美味しいよ。
韓国ものなど、足元にも及ばない。
人口当たりの輸入量と、一人当たりの酒量に占める割合とかで
判断すべきじゃないの?
898 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:38:39 ID:mLky1dDAO
マッコリはまだ飲めるほう
韓国焼酎はすげえ不味い
日本の焼酎は安くてもそこそこウマイのにさ
まっこりスーパーで売っているが、だんだん売場のスペース小さくされてるけど。
900 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:39:30 ID:Vu4jQUZhO
非加熱処理だろ
寄生虫とか怖くて飲めんわ
901 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:40:12 ID:B6HV1I7/0
そもそも酒を飲まない
早く禁酒法を作ってくれよw
903 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:41:54 ID:+clw8fT2O
マッコリは不味いな
日本酒超えるとか馬鹿かw
日本人はものめずらしいものがすきだからなぁ
まあ中には大好きになるのもいるだろうけど
日本酒好きにまっこりは微妙という意見が多いと思う
たぶん今までお酒あまり呑んだことない人たちが飲んで一時的に消費量増やしたから
思ったより人気あると勘違いして入荷したんだろ
905 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:46:44 ID:7WUEVQ3eO
マッコリは品質管理がダメすぎだから味がバラバラ。
発酵をコントロールできてない腐った甘酒。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:48:33 ID:Xtn5AosZ0
wwwwwwwwwwwトンスルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>904 そりゃ、日本酒飲むような人間の飲むもんじゃないだろ。手間が違う。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:52:26 ID:RAbIG7aBO
日本酒とマッコリ飲んだ事あるけど、やっぱりおつまみを選ばず、飲みやすい黒ビールが一番です
909 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:54:45 ID:0f8rFNZu0
日本酒とその辺のドブ水と比べんなカス朝鮮人が
910 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:55:46 ID:yxthMa2LO
そういうバ韓国では吟醸系日本酒がブームを呼んでいる
911 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:57:29 ID:4TaAQ5R90
マッコリかモッコリか知らんが、聞いた事ねえわ
912 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:58:16 ID:nQk22Cor0
どういう比較してんだよ
これがチョンクオリティーかw
反日が一人いれば樽に小便入れられてるだろうな
どうしてこう韓国の人はいちいち日本を引き合いにだすかね。。。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:00:45 ID:AngZSZVa0
またブーム捏造か!
ちょっと前にも同じくマッコリブームとかいう記事があったが、その時に全然盛り上がらなかったからだろうなw
盛り上がるわけないじゃん。
マッコリだぜマッコリw チョウセンヒトモドキの飲み物だぜ?w
そんなもん、日本人が飲むかっての!
日本国内で飲んでるのはザイニッチチョウセンヒトモドキとかいう生物だけだろが!
と、休日昼から純米酒で一杯。うめえ〜w
916 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:02:13 ID:nQk22Cor0
>>913 いや、向こうの飲食店ではデフォで日本人にはまともな物を出さないぞ
どんな物を仕込んで食わしてやったが超絶武勇伝になるし
韓国ツアーにほいほい参加してチョン料理パクつくのはアホかとw
917 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:04:20 ID:ZxF0OjH3O
処女で十代の美少女が噛み砕いた材料で出来ていると聞いた事があるが?
スタートレックのお医者さんか。懐かしいな。いい演技だったよな
マリモッコリはもうおわコン?
920 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:10:45 ID:AngZSZVa0
>>911 いやモッコリなら聞いたことあるだろw
例えばマンガのシティハンターとかでさ。
マッコリは知らなくても人生に何の支障も無い。むしろ日本人でマッコリ飲んでるなんて言ったら後ろ指差されるわ。
陰口1「あの人、マッコリ飲んでるんだって」
陰口2「え〜?やだ〜、日本人の名前なのに、通名名乗ったチョウセンヒトモドキなのぉ〜?コワ〜イ」
>>896 それだ。でもあんまり売ってない。
あればマッコリはそれを買うのだが。
ジンロ悪酔いしすぎ
何入ってんだよ
イシマタラとの相性抜群、何杯でもいける。
期待通りのトンスルスレだな。
安心したわ。
マッコリ?
初めて知ったw
いまだに飲んだことない。
うんこで入ってるんじゃないの?
927 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:07 ID:uWW/IharP
>>922 原材料表示が正確なら、原酒を水で割っただけで変な混ぜ物はしていないはず
だが、俺もジンロを飲むと酷く悪酔いする
日本の同じ度数の甲類だと問題ないから、やはり何か混ぜているんだろうと思う
また、自画自賛かよ。
929 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:52:45 ID:TYEl5AamO
精子で作ってそうだから気持ち悪くて飲まない
930 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:54:57 ID:MSfXUX6aO
なぜアスパルテームが入っているんだろう
偽か?
モッコリなら大歓迎なんだが。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:58:59 ID:NjyLOGQ50
スーパーで朝鮮産のゴミが在るが
買ってる人見た事ね〜
憑かれたし飽きちゃった! ヨメのお相手、毎晩せがまれて。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:12:01 ID:tDUaJqjvO
>>929そのうち、うんこ酒も出回るかもな。
バカな韓国ヲタは喜んで買いそうだ。
最近、オレの職場のバカな酒飲み共もマッコリマッコリと騒いでるよ。
ホストクラブで、
マッコリコールが盛んだなw
ドドスコスコスコ・・・。
>>934 韓流スターの原料から作ったレアーなトンスルがブームになるかもなwww
KARAトンスル、ヨン様のトンスルw
マッコリなんて糞不味いモン飲むかよっ!日本に持ってくんなっ。アホウ
938 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:53:29 ID:6Julkhsr0
うちの近所の,韓国焼肉店でも
マッコリは置いてないんだが…
ホッピーは白も黒も置いててお気に入り^^
939 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:54:33 ID:wYk0p7Zt0
またチョンお得意の都市伝説か
>スレタイ
だからなに…?
マッコリなんて甘くて飲めないよ・・・
黒糖焼酎とか芋焼酎みたく、香りが甘いだけならいけるけどさ・・・
942 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:37:49 ID:c2BOpvPkO
だからいちいち比較しなくていいから
気持ち悪い
>>884 薄めに入れたカルピスからさらに甘さを抜いた感じ。
あるいは、
ラムネ菓子と米のとぎ汁をまぜた感じかな。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:41:27 ID:02LSwdV90
マッコリは好きだけど
人糞酒はやめてね
945 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:41:51 ID:tXZ7Sy0qP
俺は日本人だけどマッコリもキムチも韓国の文化って最高だと思う
日本の貧相な食文化と比べると悲しくなるよ
朝鮮の関税庁という部署は、
人口比というものを知らないらしいw
947 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:46:17 ID:aQax6Sa10
人工甘味料まみれのマッコリ
精子虐殺飲料だな
948 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:10:11 ID:JVIC4gXh0
949 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:11:57 ID:LmHK0jJk0
これは素晴らしいこと。
マッコリをもっと沢山の人達に知ってほしい。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:22:30 ID:H3Ue6y0o0
息をするようにウソを付く
スーパーに積まれてるやつ?
買ってる人見たことない。
どぶろくー
952 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:06:47 ID:M0EYcAmw0
日本酒もマッコリも似たようなもんだろ
ただの酔っ払い製造ドラッグだ
953 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:11:44 ID:hJhtp4GqO
世界3大酒 ワイン・純米吟醸酒(日本酒)・紹興酒 らしい。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:49:36 ID:J8ldaik80
まっこり飲むなら甘酒でいいわ
イシマタラは美味しいよ
956 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:55:43 ID:j/9nVLoDO
モッコリ上げ
957 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:58:06 ID:626OWgqWO
確かにマッコリはうまいヨーグルト好きな奴にはオススメ
ふと思ったが焼酎、泡盛に比べて清酒の存在感が薄くなってきた気がする
次は清酒でお願いマスコミさん
うんこ酒でも呑んでろカスww
959 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:00:17 ID:VQgjIyBcO
不味いよマッコリ。
これもフジテレビの仕業か
嘘ばかりつきやがって
マッコリよりうんこ直接食って日本酒飲んだ方がいいよ。
紹興酒はどこ行ったの?
>>945 俺も同じく日本人だけど、日本は歴史、文化、科学、社会基盤、食すべてで韓国に
かなわない。日本人だけどそう思う。
ウリは韓国人ニダが日本文化は世界最高だと思うニダよ
田舎の近所の酒屋に行ってマッコリくださいと言えないよな。
若い娘は。店のオヤジがニヤリをほくそ笑んで。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:34:02 ID:s86IgotCO
967 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:34:56 ID:F3wTd6cA0
俺酒売り場で働いてるけど確かに最近売れてる
968 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:35:21 ID:nLbBQBNe0
マッコリうまいからたまに飲むよ
だがどう転んでも日本酒追い越すことないから安心しろwwwwwwwwww
969 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:38:02 ID:/YiBR7jR0
マッコリのラベルに竹島の写真を添付することを義務付けるべき
次スレは食文化板でお願いします
焼酎もウイスキーも日本酒もビールも毎日のんでるけど
まっこりなんて、生まれて一度も飲んでねーぞ
972 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:41:22 ID:Qu+MVQqj0
野球と卓球どっちがつえーの?ぐらい不毛な争いだな
973 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:45:07 ID:p8ybVDj50
老酒初めて飲んだ
美味しい
黒豆マッコリ飲んだあとだっただけに
尚更美味しかった
974 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:45:59 ID:kLq8Ktv80
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にカス
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にカス
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
975 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:49:42 ID:Fvi/6+rQ0
こないだJINRO飲まされたんだが、あれ韓国焼酎かよ
うんこ飲ませんなや死ね
976 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:50:21 ID:ez3LAuTC0
>>357 ・・・・・ 気圧が低い の間違いではないのか?
977 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:52:12 ID:p8ybVDj50
マッコリに合う料理ってあるの
売れている〜じゃなくて
日本酒を追い越した
っていう辺りが韓国
嘘つきはチョンの始まり。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:54:45 ID:fJEhkCdC0
そう信じてうれしくなって日本叩きを忘れてくれればうざくなくなるからいいよ。
981 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:55:08 ID:IHJAf1zvO
友達の少し貰ったら糞不味かったぞ。
日本酒追い越すとか意味不明過ぎ…
982 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:57:44 ID:ppAULnj5O
甘すぎてうまくない。
マスコミの韓国押しは本当に嫌気がさしてきた
983 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:59:43 ID:p8ybVDj50
マッコリを居酒屋やらバーで飲むのは残念な人
ヤクルトやらマミーと同じ扱いでしょ
またフジテレビあたりが宣伝したのか?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:04:03 ID:Yv3083fa0
日本酒メーカーが丁寧に作ったマッコリはマジでうまかった
986 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:06:20 ID:/4kAtdqLO
農薬たっぷりの米で作った韓国の酒など飲めない
987 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:07:52 ID:cdq/W+yw0
マッコリはアルコール度数が低いせいかお酒飲んでる感じが
まったくしないから好きじゃない。
どうせ飲むんだったらちゃんとしたビール飲むわ。
なんだかんだで最近はカクテルかワインの率だ高いけどね。
で、みんなはちゃんと休肝日設定してる?
まりまっこり
>>977 韓国料理以外にないと思う。
日本食には完璧に合わないことは約束する。
不自然な甘さがxxx
>>985 トラジの唄?
美味しいけど家では飲まない。
というより、合う料理を作れないわw
990 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:12:53 ID:EPEfDA7QO
ぱじゃまっこりのCM効果だろーな
すっぴん4人共可愛かったし。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:13:03 ID:eQUq96+90
トンスル
992 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:13:04 ID:p8ybVDj50
年に1回とかならあの気持ち悪いぐらいに
甘ったるい感じもアリかなと思うが
毎日飲むとかマジ拷問レベル
993 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:15:32 ID:R8zNMppPO
>>1 うっとうしいからサラッと読んだが、
何をどう比べ、どういう結果だから日本に勝った事になったのか、
全く理解出来なかった。
994 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:20:47 ID:yqnHWaFj0
マッコリがニッコリ笑うと本当に愉快だな。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:21:55 ID:WhKZ2afO0
>>10 > フジテレビがK-POPを推す理由が判明
>
>
http://popup777.net/archives/16701/ ------------
フジテレビがK-POPに肩入れする理由は簡単です
韓国歌手のCD著作権を譲渡されてるから、自身の商売のために肩入れしているだけです
公共の電波を使うテレビ局としては許されない暴挙
欧米ではテレビ局が音楽著作権を得ることが禁止されてることが多いけど、日本は野放しです
なんとフジテレビの子会社がK-POPのCD著作権を得ており、自社の儲けのためにごり押ししているというのだ。
------------
げ、、
これって、フジテレビは、放送免許剥奪もんだろ。
996 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:24:32 ID:LrNYOVi+O
また寝言いってんのか
テレビや新聞でランキングとか見ても、もうなにも信じられない
モッコリ
ゲトーw
999 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:12:46 ID:GIKTvgdl0
↓うんこ
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:12:51 ID:AGXdb8fX0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。