【政治】仙谷前官房長官、枝野長官がそれぞれ1億円の官房機密費を引き出したことが明らかに…民主党政権、総額14億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無しさん@十一周年
マニフェスト詐欺党め
何に使ったのか公開しろ
321名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:27:43 ID:ov2l0cO80

 おれにもくれ!
322名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:29:18 ID:NBvdewNUO
党首討論 地上波放送しないのは 機密費のおかげ!
NHK 最低!
323名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:32:10 ID:aP2cPau20
マスコミに口止め料としてばら撒いたんですよねー。

大量殺戮テロ実行犯の接待に数千万ぐらいは使ったか?
324名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:32:35 ID:xyDgE9cO0
ほんと民主はでたらめばかりだな
325名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:33:24 ID:IXIOONlS0
民主発足以降14億円の機密費か〜
これで料亭めぐりしてるんだなぁ〜たぶん
326名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:35:28 ID:JhxV3TFt0
機密費は官房長官のおサイフか
で何に使ったの?
327名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:35:41 ID:YO4123CWO
>>317
これも伝統か、と思った
328名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:39:28 ID:QtFfYQPE0
官房機密費を公開しますという嘘に対して謝罪と反省と国民への賠償をしろよ。
329名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:47:06 ID:Fcb1QaL3O
何に使ったかまでは聞かんが、お前ら野党時代にどんだけアホな事言ってたか
頼むから少しは自覚してくれよ。
330名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:51:50 ID:76/siLQQ0
毎日高級料理食ってる財源はコレだろ
331名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:57:25 ID:FzzXr5wq0

>仙谷、枝野がそれぞれ1億円の官房機密費を引き出したことが明らかに → 自宅のタンス貯金箱に

自宅のタンス貯金箱に入れても問題ないからね。
332名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:59:19 ID:TeNogc+D0
1億円づつ官房機密費 → 自宅のタンス貯金箱に仙谷、枝野
333名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:03:06 ID:wPWKKX0V0
すげえな1ヶ月に1億のおこづかいがあるようなもんじゃんか
334名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:04:46 ID:CaUNAEqm0


人間とは自分自身のことが全く見えていないものだ
すべからく自分には無限の可能性があると思い込んでいる


335名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:05:38 ID:mLMzHHFB0
くそー、やりたいほうだいだな

こんなことなら民主党に入れなきゃ良かった
336名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:08:19 ID:t5AGRJ/90
>>1
各マスゴミに流れたんだろww
337名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:11:05 ID:MHGYXTX80

鳩山由紀夫は母親からの贈与に課税された税金支払3億円は「官房機密費」で支払ったんだぜ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:14:03 ID:N1nKm51qO
八百長長官
339名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:18:08 ID:799W+8IPO
>>335
本当に何て事してくれたんだよ…
340名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:20:22 ID:oVOfl7Y+0
いますぐしなくてはいいけど。20年後とかに公開とかしろよ。
それと情報の重要度を設定して、重要度によって高邁までの年数に差をつけるとか。
341名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:21:13 ID:2+2MdH9m0
民主党には帰化人が100人以上いる。

祖父母の墓がどこにあるのか調べろ。
ちなみに小沢の母の墓は韓国にある。
342名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:24:21 ID:5uu0X1YD0
>>31

民主党政権になって、外国の要人がまったく日本に
寄り付かなくなったから、民主党が官房機密費を
外国の要人対策に使っていると言うことはあり得ない。
身内だけで使っているのだろう。
343名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:41:56 ID:41n8BA2Y0
日米の密約を公開したのは民主党の実績!

官房機密費は公開しない。政権与党として当たり前だ
尖閣漁船衝突事故の船長を中国との密約で釈放したのも内緒だ。政権与党として当たり前だ
344名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:46:32 ID:gDJIgkX3O
それでも自民党よりはマシ
自民党は腐りきってる
345名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:47:47 ID:oU7/PB4TO
詐欺民主党らしい(笑)
346名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:49:16 ID:7XqfViST0
見事なクリーンでオープンな政治だなー。(笑)
347名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:50:53 ID:CaUNAEqm0
>>344
自民党もよくないが、
民主党はもっとよくないと思う。なぜか?
偽善的すぎるから。


348名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:52:25 ID:h3o0kvZC0
民主サポーターのネトルピが必死にジミンガー!を発動して話しを逸らしますw
349名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:53:40 ID:8/Z3pTqE0
そりゃ、ノーパンしゃぶしゃぶに使ったなんて言えないわな
350名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:55:03 ID:Dvv6Qzs/0
同じ穴のムジナ
351名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:58:50 ID:nusI22/R0
この短期間に2億も何に使ったのかなー?
352名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:00:18 ID:ojQi2memO
仙ズリ「内需拡大じゃ(ホジホジ」
353名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:04:56 ID:NnW1kt150
>>344
もういい加減そのボケには飽きました
354名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:08:02 ID:Pg6j1gVZ0
極論どの政党も糞
355名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:09:54 ID:fDFQ2pCZ0
機密費公開しますも公約してた。うそつき!!
手口の汚さは左翼特有。オザワも仙石には負ける。
池上彰以下のマスコミ民主党工作員は無視だな。
政権交代と騒いで韓国出身者に政権渡して喜んだあほ日本人。
356名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:21:12 ID:N3l9236S0
他人のすることは何でもかんでもケチをつける
でも、自分がソイツと同じ立場になったらそれよりも酷い振る舞いをする
なのに、批判は許さない

本当に、いっそ清々しいくらい『サヨク』だなコイツら
357名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:23:10 ID:8CqaKx950
そんなのがあるんですか
358名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:26:33 ID:lr1NNfMa0
国会そのもののニュースはほとんど流さず
その一方で国会外での閣僚や民主の要人の
言動は時間をいくらでも割いて報道。

マスゴミの民主に関する報道を見れば
機密費が何に使われてるか想像がつくわw
359名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:29:53 ID:PJEuJKLC0

【政治】枝野氏「5年も前の事で詳細な記憶は無いが、問題は無い」…警視庁公安部の捜査圧力報道について記者会見で語る[02/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297222095/
360名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:35:37 ID:LRD4CW6c0
>>335
2年前のニュー速+  おまえらが選んだ民主党政権
●2009年衆議院解散総選挙民主党大勝●
166 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
397 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:46:48 ID:ptHvDsTgO
酒が美味い
美味すぎるぜw
426 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:47:07 ID:tflcEuBE0
大量の失業者が自民党議員を失業に追いやった
ばんざああい!!!!!!!!!!!!
435 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:47:12 ID:1HhhZVwl0
日本の正義、日本人の良心が示されたな。
酒がうまい。



128 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:43:34 ID:9q78nCFU0
ニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、
今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
今回民主に投票した「真の弱者」層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/tsushima.2ch.net/newsplus/kako/1251/12516/1251632431.html
361名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:47:27 ID:ZRZiL7Vg0
>>355
池上は民主にも手厳しいぞ
362名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:09:21 ID:jBqaC24s0
あらあら、マスゴミにバラ撒いちゃったのかなあ
363名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:10:07 ID:izfegSRxO
>>360
選んでねえし
てか、おまえと愉快な棄民仲間のコメントどや顔であげられても困る
>>354
ヤトウモー
ドッチモー
オマエモー
364一郎:2011/02/09(水) 17:55:22 ID:HlpXD8Kk0




ミンス党長年の主張、官房機密費の使途を明らかにしろ。



365名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:00:23 ID:XJ/MgRSn0
枝野が「もう」使った、っていうところが問題だよね。

最近世間で起きた不自然なことというと・・・・
もうみんなわかるねw
366名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:03:34 ID:F2xdPRZ20
マスコミに機密費がいくら渡っているかってところだよな
367名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:05:23 ID:ftNU8Tu/0
自民政権になったら暴露されそうだなw
マスゴミに本当にばら撒いてるんだったら
法的に処分した方がいいよ。今日のTBSの党首討論ニュースも酷かった。
368名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:33:59 ID:4E4e+ZFti
民主はこんなに簡単に出来ることさえ断念かよ。公務員改革なんか逆立ちしても無理、と言うか最初から騙し。
369名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:39:19 ID:ulkLrI8AO
マスゴミの皆さんと寿司でも食いに行ったのかな?
370名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:41:26 ID:JxQjtTeC0
過激派に資金提供したとしか思えない
371名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:45:41 ID:qlNhRI7jO
>>370
菅からして革マルから金貰ってるし
見返りに色々と、な
372名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:47:05 ID:n05Q7yBrO
過激派とマスコミに渡したのか?
そういや最近報道は相撲ばかりだよな
373名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:28:41 ID:FcahsR6k0
粛々と徳島産商品の不買を継続中
374名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:39:56 ID:pWXnRM1S0
粛々と徳島産商品の不買を継続中
375名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:18:03 ID:6LVINJos0
北朝鮮テロリスト女の観光と尖閣ツアーの船長の旅費と口蹄疫のときの
農水大臣がカストロ氏に会うためにも使われたんだろうなぁ。
自民批判してたくせに密約とか秘密多いよなぁ、公安情報流出はするくせにさぁ。
376名無し@十一周年:2011/02/10(木) 05:22:43 ID:/8rDsv0w0
>>361
池上彰の「週刊こどもニュース」
一週間分を分かりやすく説明し、長く家族で見ていたが、
その内、偏向や巧みな誘導に皆が気づきはじめ見るのを止めた。

最近は、左翼民主の旗色悪しで、都合よく変更しているだけ。
長年、池上を見てきた限り、信用できないコメンテーター。
分かりやすい解説に隠された巧妙な洗脳に注意しろ。

こんなのが、ちやほやされるのも機密費のお蔭。
377名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:25:16 ID:SPbJfoLd0
政治にはその時点では国民に明らかにできない支出も必要なんだよ。
なんでネトウヨはこんなことも理解できないの?
自民党と違って,民主党ならキレイに機密費も使ってるにきまってるのに。
378名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:29:08 ID:KgbzUlu50
>>377
何を言ってるんだおまえは(笑
379名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:29:36 ID:T6SNQWui0
>>377
お前に釣りは向いてない
諦めろ
380名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:31:17 ID:6LVINJos0
>>377
だからその主張なら密約騒ぎは必要ないだろ。
公安情報漏れたとかニュースになったりでも担当大臣辞めさせなかったりさぁ。
そこまで考えてたらニュースすら止めるんじゃないの?
381名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:38:36 ID:TMejm+6Q0
どうりで日本で中恐デモやっても政権批判デモやっても不自然なまでにマスコミがスルーするはずだ
まさに民巣とマスゴミの八百長相撲だ
382名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:28:11 ID:pWXnRM1S0
粛々と徳島産商品の不買を継続中
383名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:16:01 ID:mG3mPKZHi
民主党って国の金庫空にするきだろ?
384名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:26:12 ID:VQgjIyBcO
>>376
池上彰は2009年の衆議院選挙での民主党の広報役だった。

選挙の投票日直前にテレビで自民党の政策をボロクソに解説し
民主党の子ども手当てを絶賛してた。
385名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:30:16 ID:kYZKyyX90
>>1
管「寿司食った美味かった」
386名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:03:53 ID:dFQqipgnO
まあアカが何に使うかを推察するのは
そんなに難しい事ではなかろう
387名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:48:17 ID:hqr3tzLx0
みんなで中国様に謁見しに行くのにかなり使ったんだろか。
388名無し@十一周年:2011/02/10(木) 10:03:38 ID:3HBwcxfP0
ここに書くなら直接党に電話でもして意見しなよ。。

リアル何もできないくせに偉そうにほえるだけの
情けないネトオタ・・・・
少なくとも在日連中は必死でTV局やら官公庁に意見をし、
行動を起こして「日本を占領」した。

ネトオタはPCの前でデップリとした体をふるわせて
在日の悪口を書き込んで「悦にいってる」だけ。
389名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:06:26 ID:f395KL/b0
>>388
そのとおりです
390名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:52:15 ID:B8oKfNed0
韓国クラブに使ったのか。
キャバクラ幕府は続いてるのか。
答えろ!
391名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:02:11 ID:zJYiGlxC0
機密費公開するとした国民との約束を果たせ
392名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:06:12 ID:zJYiGlxC0
>>388
>悪口を書き込んで「悦にいってる」だけ。

仲間だなw
393名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:08:20 ID:3pj+5nus0
>>388
お前オナー  ヒャヒャヒャ
394名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:33:02 ID:pWXnRM1S0
粛々と徳島産商品の不買を継続中
395名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:35:49 ID:Keyd2lm0O
つーかよ会計検査院だけは官房機密費把握させてもいいんじゃねーか?
396名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:49:12 ID:HTsfQ3xH0
>>388
党に電話して、反勢力の党を支持して選挙活動を手伝い、ここにも書きこんで頑張ってるとは考えられないのか?
397名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:13:06 ID:e3YIIu5c0
>>377
機密費だから公開する必要はないというのは自民党が
言うなら正論だが、民主党が言うならば正論ではない。

民主党は機密費を公開しろと自民党に言い続けたから
「(自民党政権は機密費を公開しなければならないが)
 民主党政権ならば機密費を公開する必要はない」
と、主張してるのと同じことになってしまうからだ。

自民党「機密費は公開する必要なし」
民主党「(民主党政権の)機密費は公開する必要なし」

一見同じ事を言ってる様に見えてその内容が全然違う。
398名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:58:07 ID:pWXnRM1S0
粛々と徳島産商品の不買を継続中
399名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:31:40 ID:GzGmlJnn0
      / ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_    これでミンスも終わりですねナオボンさん
     / // /  キ     ヽ
    / //   / ///V//|   | |;\   /::::::: ̄ ̄ `ヽ 、__/|       ∧-―^‐-/|
   ///  // //"""""""|  | ヾ;;;;;;;;;⌒|:::::::::::::::     i !;;;;;/     /\´  , へ    ヽ、
  /   /  // //,,.... ゚  ...,,|| | |  ヾ;;;ノ  ヽ:__  __丿ヾ゜    .iヽ゜......   ..........―‐‐--/|
  |    // // -・‐  ,‐・-,.|| | |   (  ____ Y __ /     !(   )  (   _三ニ//ヘ|
  |ヾー  //  ー '' | ー- || | |.  (E] |ミミ(・ )` ´( ・)ミi|]      ゜|, -・=,  -・=-    6、 /)
  ミ三三彡//   /(,、_,.)ヽ /ヾlll    l. |ミミ| (__人_) |ミ|l ____.ノー(、_,、_)ー-‐'   7 /ヽ_____
 (、ヾミ/`iノ    ヽ---ノ /彡/ __\ミミ|_`ー'_|ミソ. \\i i i|   ヒェェュュノ\     ノ i i i |//
―"―-ノ|o' ヽ`-、   ̄ /o'l--―--――i^i^iー\=∠-i^i^i^i\\| |ヽ  ヽニソ    _ _,' | | | |//ヽ、
 i  i |  |     \_7´/ | | |  i i.///、ヽ____l i\| | |/\\| i`ー ー  --―, .i | | |//   ヽ
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |//ヽf  ゜---, ,--- ´  ト. (  \\ゝ`ー-―――-' .ノ | |//     i



400名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:41:03 ID:EDC1dy9w0
機密費って、外国の情報を集める為なわけじゃないし、
(外務省は独自の予算があるよね)ほんと何の為に使ってるの?
まぁ想像はつくけど。以前に自民に言ってた事を反故にして秘密に
してるんだもんね。