【子ども手当】地方負担「1、2年はお願いしたい」=菅首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:00 ID:pJSbk0Q6O
>>1
やだよバーカ
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:37 ID:sPUukHdI0
管とか小澤や鳩山の埋蔵金で負担しろよ

無理やり負担を押し付けるな
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:53:43 ID:oLpUHJZl0
子ども手当は扶養控除廃止とセットを決めたけど
そこから先の細かいところは児童手当流用すればいいやとほとんど考えてないからこうなる
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:14:52 ID:Zt/edUtT0
それ以前に、政敵を叩けばお金が出てくるという発想が・・・
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:18:36 ID:DK0ecLG00
だーかーらー

子 供 手 当 止 め ろ っ つ う の
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:53 ID:kuV8aFMLO
>>315
お前が払ってるのって消費税のみ?
しかも元は親の金。
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:24:23 ID:QPYQ3SxR0
>>149
既に経済連が地域にたかっているのでそうなったら目もあてられない
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:29:46 ID:mMqYLBtXP
30年以上生き残ってる暫定税率があるのに、1,2年で終わるなんて信用できるかw
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:51:00 ID:Jxbq40Rb0
>>318
しかも、それを言っているのが暫定税率を廃止するとか言いながら
正式に税に組み込んだ党だしな。
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:00 ID:kMBoCOCvO
ガラッ
 _____
 | ハ ,,ハ.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚ω゚)||o | | .<   お断りします
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:02:23 ID:aaRawCIiP
民主党自体が1年持たないくせに
子供手当が続くわけないだろ
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:02:30 ID:DwUjife2O
>>1 ことわる!
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:04:14 ID:kMBoCOCvO
>>262
ただし

朝鮮人は別料金です
324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:07:21 ID:9NL3qxIwO
民主党なら「1年の長さは法律で定める」とか平気で言って1年1000日くらいにしそうだから困る
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:07:40 ID:S+Fb0hDI0
こいつ、女にむかって「1、2回お願いしたい」
と絶対言ってると思う。
326名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:19 ID:ajScwxCy0
>>324
休暇の分散化
なんて基地外じみたこと言うところだし
あり得ない話でもない
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:52 ID:kuV8aFMLO
>>323
当たり前だろ馬鹿w
ついでに言うが検診出産入院費用も無料な。
文句ないよな?お前らが嫌がる育児をやってんだから。
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:19:25 ID:XE3kB6EF0
地方税の扶養控除は廃止しないと
民主党は言っていたのにね。

選挙前と選挙後で180度態度を変えても
恥じる事ない奴らが今度何言おうと、
それは明白な嘘で、信じるバカはいない。
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:25:14 ID:ReCUAiJH0
なんか、悪徳商法みたいな台詞になってきたなw

330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:26:33 ID:+rP4r+mk0
うそつきは民主党のはじまり
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:28:48 ID:hbNnZVkq0
内閣府一致って言葉ほんとに聞かなくなったな。
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:30:38 ID:zxEf7dFD0
来年返すからさー お金かしてよー

え?こないだ借りたお金??
再来年返すよー
だからお金かして?
333名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:26:58 ID:HdLuC6LY0
管「埋蔵金なんて言ってない。my雑巾の話をしただけだ」
334名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:28:55 ID:K9OdUIAa0
今年の時点で全額国庫無理ってことは来年も再来年も無理だってこったよ。
335名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:49:14 ID:giWrY2l80
ガソリン税という凡例もあるでしょう
暫定地方負担ということで30年はお願いします
336名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:38:41 ID:ywKidTe40
フランスは手厚い子供手当で、出生率が回復したと喧伝しているが、
ネイティブの白人女性の出生率は1.3のまま全く回復していない。
出生率の向上に貢献しているのは、子供手当に頼りきっている子だくさんのイスラム系移民だ。
フランスはこのままいくと、50年後にはイスラム系の人口比率が最大多数になりイスラム国家になるのが確実だと言われている。
もう何をやっても手遅れ。

http://www.youtube.com/watch?v=6-3X5hIFXYU

http://findarticles.com/p/articles/mi_m0JZS/is_16_25/ai_n32432946/

The demographics prove it. About 1.5 million Muslims live in Great Britain.
Another 890,000 live in the Netherlands, with 380,000 in Belgium and 280,000 in Sweden.
Nearly 200,000 live in Austria.
France and Germany have more than 6 million and about 3 million respectively.
In all, some 50 million Muslims have entered Europe since the 1950s, when virtually no Muslims lived there.
They now compose 7 percent of the population.
As Muslim birth rates surge, native Europeans are aborting and contracepting themselves to death.
The collapsing birth rates across Europe aren't just low; they are below replacement levels,
meaning that Europeans will soon go the way of the dodo bird.
The bare minimum replacement rate is 2.1 children per woman (or 210 children per 100 women).
Germany and Italy, at 80 births per 100 women and negative population growth, are headed for literal extinction.
The German government predicts that the land of Goethe and Beethoven will be a Muslim country by 2050.
France isn't far behind with 125 births per 100. The Netherlands' and Spain's rate is about 100 births per 100 women.
The European Union as a whole is 102.5 births per 100 women.
337名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:18:44 ID:+5Th8hqt0
お得意のマニフェストはどうした?
338名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:36:00 ID:M9LiJLgFi
もう諦めろチョクト
339名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:50:59 ID:LLdk8J9p0
えっ?
340名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:59:09 ID:BtqD2cBO0
子ども手当そのものが1年も2年もあったらたまらん
341名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:21:11 ID:WxnusX0U0
1,2年?

ああ、衆議院の任期が切れるまでってことか
てか、2年保つと思ってる図々しさよ
342名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:23:59 ID:v0P4JNal0
去年は今年だけの特例だ
来年以降は国庫ですべてまかなう
今年は我慢してくれ

って言ってなかったっけ?

もう過去の話は忘れたってこと?
343名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:25:37 ID:1xVPs/CiO
国vs地方の戦いだから一般人は関係ないけど
児童手当と控除廃止で浮いた分を地方がどう使うかみんなしっかり見ておいた方がいいよ。
職員の給与なんかに使われたら悲惨。
344名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:26:13 ID:X4Y/nJjd0
「努力してるんだからマニフェスト違反ではない」
という、
目玉を紛失しそうな滅茶苦茶理論で答弁し続ける菅と民巣

選挙前に自民が作ったCMを思い出す(プロポーズする男のやつ)
つべかニコ動あたりに続編作ってあげたくなってきたな
345名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:29:06 ID:wGCPGhmX0
3年目は全額ということで
346名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:53:03 ID:A5lVJbt40
子供手当って、新車から部品を取って「さあ新しい部品ですよ」って言ってるようなもの。
結局取られた新車にまた別の新車から部品を補填するっていう「付け替え政治」
どうやっても部品のない新車が残るだけ。
347名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:56:20 ID:6pEDCiiu0
2年もやれると思い込んでいるのかこのキチガイはw
348名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:01:00 ID:BtAz93Db0
さっさと解散しろカス
349名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:02:35 ID:fjr7nkLd0
一年も二年もできると思ってるのが凄い
基地外が首相になると国民も大変だな
350名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:46:22 ID:/MtYYQ4b0
> 1年、2年はお願いしたい。
選挙前に言ってればなぁ
351名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 12:32:41 ID:orTLmUdP0
子供は日本の将来を支える国の宝だから、手当てを支給することには意義がある。
老齢年金を削って回せば良い。全額とは言わない。2−3割カットするだけで十分賄えるはず。
大体、老後の生活なんて自己責任であって、国が補償する必要はない。
災害や病気で困窮した人は生活保護で救済すればよい。
352名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:49:10 ID:wMPrFpWG0
全国の知事が声を上げるべきだろう、
「それは、詐欺フェストを作り直して、解散総選挙をやってからでないと全く応じられない」と。
353名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:11:05 ID:us7RyFSm0
「子供手当ての財源は事業仕分けでひねり出す」というのが民主党のマニフェストだったはず。
ひねり出せなかったのだから、子供手当ての実施は間にゲスト違反だろ。
いまからでもいいから中止しろ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:23:22 ID:IOmD80kq0
>自治体の皆さんとしっかり相談したい

ドアホか!!!!!自治体に税を納めてるのは国民だぞ。
負担増になる国民に最初に審判を仰ぐのが先じゃ!!!ボケ!!
所得制限ある「児童手当」の方が、まだマシだ。
355名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:46:14 ID:/HaFF9+L0
>>1
財源は次の衆院選で勝ったところが考えてくれ、と。
356名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:53:56 ID:3JLrUjk10
>>1
助役「永田町より入電。“直ちに負担せよ”・・・返信はどうしますか?」
知事「・・・馬鹿メと言ってやれ」
助役「はぁ?」
知事「馬鹿メだ!」
357名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:07:28 ID:hbp5hSi80
>>351
年金は掛け金が有って、返してもらうと言う性質がある
人の金まで当てにするのか、馬鹿親め。
358名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:34:16 ID:AwODa02R0
お金ないならやらなきゃいいじゃない
359名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 18:08:53 ID:QI2IrOG00
先っぽだけでいいからって言われて
ちょっとだけ当てさせたら
ずんずん入って来られたのを思い出しました。
360名無しさん@十一周年
>年少扶養控除の廃止に伴う住民税増収分

ほぉ・・・・金額でいうといくら?
全体の何%?
数字で説明してよ。