【アメリカ】新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…? 米の安全基準に日本困惑★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。

新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故だけに、米国への新幹線輸出をめざす
JR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は困惑している。

国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や日本車両製造など
世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。

その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。
だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。

日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない利点がある。
米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、米側にアドバイスしているが、
「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。
車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、日本企業の壁になっている。(信原一貴)

朝日新聞 2011年2月8日1時2分
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
前スレ 1=2011/02/08(火) 01:28:22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297105073/
2名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:09 ID:vnTX2XUN0
線路を分ける
速度を犠牲にして強固な車体にする
3名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:44 ID:7KnzJ0bX0
衝突を防ごうという考えはない
新幹線専用レールはない

以上を踏まえてはいどうぞ
4名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:49:03 ID:TLq72OhX0
低学歴で底辺ニートの倭猿たちがこんな時間から発狂するスレ
5名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:49:56 ID:Ri80GZLr0
新幹線を在来線に走らせようと考えている所に、日本側とのズレがある。

コストだけなら中国に持っていかれるぞ! それにアメリカは訴訟大国だからな。
6名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:45 ID:uVKHfI6G0
戦闘機がスクランブル発信すればいいんじゃないのん?
7名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:19 ID:vfHXLHl10
どんどん事故って車両発注してくれたらいいのにな
8名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:20 ID:aCpJUUCL0
余分な開発コストと訴訟コスト考えたら撤退したほうがいいだろ
中国にやらせりゃいい
9名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:42 ID:BXKWDjeq0
まぁ、下手に受注すると、後が大変そうだな。中国にまかせといた方がよさげ。
10名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:53:02 ID:sayR/UKq0
11名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:53:04 ID:TwfVpMxx0
↓これが実用化される日がくるとは・・・
ttp://omochamaru.chu.jp/kids/HGS02/HGS02_01.jpg
12名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:53:16 ID:NTDJF9js0
全シート個室にして、エアバッグ搭載すればいいだけ。
JRは甘え。
13名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:53:31 ID:UwXaYVHsP
乗員乗客は別途ヘリで空輸すればいいんだよ
14育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/08(火) 09:53:37 ID:8lEQV1ZZ0
君達は親日国の国々をいくつ知っているか!?
日本人は親日国を知って大事にしよう♪

トルコ
http://www.youtube.com/watch?v=O_iUJ_LEW7w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=MJg0I-81nZs&feature=related

インド
http://www.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8
http://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk&feature=related

パラオ (これは泣けます)
http://www.youtube.com/watch?v=r2Ys0O5fFm4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A&feature=related

台湾
http://www.youtube.com/watch?v=tQRKmMB0edE&feature=related

ミャンマー
WW2の時 女 子供に乱暴は一切なかったと証言もあり
http://www.youtube.com/watch?v=k3wmril0nIQ&NR=1

アジア各国好感度まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=9RCWrJP-AaQ&feature=related

日本に対する世界の評価 (賞讃)  アジア諸国は親日だった
http://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY
15名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:54:20 ID:uaWiDtZ10
アメポチネトウヨ発狂中w
もうすぐ中国に決まりますからwwwww
で、日本の思いやり予算も使用しますw
16名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:54:24 ID:QuTNr+2X0
中国製がそれ満たせるの?
17名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:54:41 ID:Ljft3UXJ0
衝突しないように空を飛ばせばいいよ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:54:42 ID:kOqqkhOZ0
踏み切りで車の衝突をした場合のことも考えなきゃなwwww
19名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:54:54 ID:lLCRBoOT0
これ、難癖っていうんだろ><
20名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:00 ID:76r89bxF0
>>3
いっそのこと「新幹線でーす」ってことにして
特急電車とかロマンスカーを売りつけてしまえ
21名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:04 ID:uMi/GgNp0
中国製だと衝突するまでもなく爆発するけど
22名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:08 ID:V5ZnpePuO
アメリカの貨物列車の突破力は半端ないからな。全然止まらないw
23名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:15 ID:SRb0DdC6O
軍事転用がオチだからやるな
24名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:22 ID:YZbvnFBWO
貨物列車を木製にする
25名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:22 ID:CTXXlYKO0
ガイジンってのはどうしてこうなのだろうか。
2607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/02/08(火) 09:55:33 ID:AUeG8T5j0
メリケン馬鹿じゃねえか!?w

新幹線と貨物を同じ線路走らす前提が糞!

専用路線作れよ。昆畜メリケンの糞雑魚共がwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:50 ID:PSG8RyQ40
どこが受注しようと我々には何の利益もない 中国にやってもらえ
28名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:57 ID:thIznSW50
日本の提案が通ったとして、有利になるのは中国様だろ?
中韓が出来ないような事を提案してもらってるんだったら、
それは日本への配慮だよ。
そこのところを間違えるな。
29名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:03 ID:JAYVAgrPO
まだ大きく強いアメリカを捨てきれないか…(´・ω・`)
30名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:11 ID:8CcJay+O0
全席安全バー付けて、必ず社員が確認な
31名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:39 ID:N91qtWa40
バックトゥーザフューチャーっていう昔の映画みたけど最後で普通の閑散とした住宅街の中を
とくに柵もなく巨大な貨物列車がぶっ飛ばして走ってて、車が踏切にいてぶつかったのに
まったく何事もなかったかのように列車は走りさり、警察もこなかった

アメリカってすごいよな  日本とはなんか間隔が違う
32名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:41 ID:188QX2CGO
中国が来年にも条件をクリアする車両を開発しますよ
33名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:51 ID:XmHEaY0K0
客がアホな要求してくるときは諦めろ損して得取れ
34名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:57:14 ID:z6PlGL5b0
高速鉄道と貨物列車を同じ軌道で運行しようっての?
そりゃダメだわ・・
アメリカの貨物列車は遅すぎるし、編成が長いから追い越しダイヤも設定しずらい。
それにコンテナの2段積みしている上に架線を張るんだから、相当高くなってしまい
新幹線の車体だとパンタグラフがアホみたいに大きくなってしまい集電トラブルの素になるぞ
35名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:57:16 ID:2aDT4yan0
こまちにのぞみのガワつけて売っちゃえよ
36名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:57:20 ID:0BuvyPhR0
アメリカはやはりアフォですね! 在来線に新幹線を走らすという発想自体が
おかしい。新幹線に貨物列車や自動車、鉄球? などが同じフェーズでいること
をなくせば何でもないこと。

日本はアメリカに新幹線を売り込み中止したほうがいい。
37名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:01 ID:a/4+5VHo0
どこにそんな厳しい基準があるのだ??

トヨタ叩きと同じ構図だろう



38名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:16 ID:TtAkCNMf0
>>26
そうですか。
倭奴猿は作れないんですか。
では、倭奴国に帰って下さい。
39名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:19 ID:8CcJay+O0
ここは中共にやらせて一度痛い目に遭わせればいい
40名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:45 ID:sayR/UKq0
>>20
パノラマカーにしとけ
ダンプキラーで線路上に立ち往生してたダンプをはね飛ばした実績有り


>>26
日本が新幹線作る資金を世界銀行から借りるときも、欧米じゃ貨物輸送が主流で旅客輸送は衰退の一途だから、
旅客専用では融資されない可能性があった
だから、新幹線は「将来は貨物もやるよ」って名目でお金借りた

大阪に、世界銀行を騙す為だけに作った、貨物新幹線用の構造物が現存する
41名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:46 ID:3RHxrZRS0
本当のブレットトレインと称して
貨物列車を突き抜けるようなデザインにしたらいい。
42名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:49 ID:fHdoOmka0
えっと?
新幹線が仮に200K
貨物列車が90Kとして
正面衝突したら相対速度は290K

どうやったら人間の肉体が耐えられるかっつーと
ゲル状プールの中にぶち込むとかそういう?
43名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:50 ID:huPJjzFm0
いちゃもんだな
44名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:57 ID:TLq72OhX0
倭猿たちは低脳だからこういう安全基準をみたす技術力すらないんだなw
もう新幹線売り込むのは諦めなさい
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:57 ID:XCq3N1ySP
てか、これってテロ対策だべ。
人を乗せて300キロで走るモノが簡単に吹っ飛んでたら、テロリストの格好の餌食だろうし。
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:04 ID:kOqqkhOZ0
オバちゃんみたいなもんだから、
思いつきで言っておまけしてもらえればラッキーくらいな感じで交渉しているのではないか
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:05 ID:Uind2Ieh0
アメリカにしては緩いね。
核ミサイルの直撃を受けても走行可能
車内で生物兵器を散布されても生存可能

これくらい要求するのか思った。
48名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:20 ID:vveidoue0
もう中国にまかすわ

アメリカから静かに撤退
49名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:24 ID:MpNs2v3R0
>>36
それがいいかも
新幹線は線路も車両もメンテフリー思っていそう
そもそも普通の西部開拓以来線路保守やってんのか?
50名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:37 ID:ate3m7fpP
まあ、これが安全基準だというならそれはそれでいいが、その他の要求基準はどんなものなのよ?
まさか300km/hで営業運転とか言ってないよな。
51名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:44 ID:gz148h4ZO
日本は何百億かけて衝突しないシステムを作った

一方、中国は衝突する以前に脱線する列車を作った
52名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:56 ID:BasHsLn10
ただの嫌がらせだろ。
日本から買う気はないな。
53名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:20 ID:ShOF1Kc/0
というか・・・
>1の件に関しちゃ、アメリカの価値観が土人レベルというよりも、
日本の鉄道網が世界トップクラスすぎる点に注目すべき。

インターネット網にしても、アメリカじゃADSL回線すらまだカバーしきれてないらしいが、日本じゃド田舎でも楽勝。

アメリカが難癖つけてるんじゃなく、日本が最先端すぎるんだよ。
おまえらも、もうちょい、自分の住んでいる場所が超恵まれていることに感謝すべき。
54名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:26 ID:Grq1MGocO
>>1
あれ?
アメリカの鉄道安全基準変わったんだ?

確か以前はテリーマンが止めても大丈夫という条件だったような
55名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:28 ID:WRyQWVI7O
事故起こったら日本のせいにされるのか?
56名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:28 ID:8UBWAgMb0
車の通行の為に電車側が信号機で停車するって
あの風景が今度の新幹線でも想定されてるの?
57名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:31 ID:ElGuenV40
新幹線と貨物、同じ軌道にしちゃ駄目。
先生の言うこと聞いて!!
58名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:32 ID:TtAkCNMf0
>>37
そうですか。
倭奴猿は作れないんですか。
では、倭奴国に帰って下さい。


59名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:40 ID:qVNbDn7D0
日本の新幹線なんか欲しくないよってことだろ
中国にタダ同然で技術提供したんだから自業自得だよNE!
60名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:50 ID:9ejQyiQF0
こんなの簡単。
ぶつかりそうになったら貨物の方を爆破すればいいんだよ。
61名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:18 ID:l4ksefs/O
F1カーに鉄板補強するようなセンスだ

全部クリアしても技術抜かれてさよならだろうけどな
62名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:26 ID:kOqqkhOZ0
>>60
なんかしらんけどジャスティスハゲ乙
63名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:27 ID:9KvPZuHD0

>>9 だなぁ 訴訟されて天文学的難癖考えると売らない方が良いかもな。
64名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:31 ID:iJ2KKKdP0
日本は新幹線の先端を100メートル伸ばして
運転席のアクリルガラスは水族館の大水槽並みの分厚いやつにして

中国は新幹線の先端に少林寺の達人くくりつければ問題解決できるから

中国優利

65名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:31 ID:cEvb2gSu0
アメリカの高速鉄道
北東回廊線「アセラexp」
頑張ってボストンーDCを結んでみたものの
軌道が悪い、架線の高さが揃わない、NY近郊は通勤電車線共用で苦労。
トラブルとすぐ運休。

便利で早い飛行機をご利用ください。
66名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:42 ID:L0+0wTC70
フランスのやつはデカくて重くて頑丈で爆音だろ
まさにメリケンの求めるやつだ
67名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:07 ID:F4gCPyam0
アメリカ側の本音は、『銃で撃つヤツが、きっと出る』 という事ジャマイカ?

古い話、パロマー天文台の望遠鏡は巨大なガラスを磨いた反射鏡なのだが、
搬入時に、遠くから狙撃する悪戯が懸念されたため、歓迎式典とかを無視して搬入した。
とにかく、アメリカにいける『銃』というのは、軽い。
68名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:09 ID:RjuKf7hc0
弾丸列車にでも乗ってろバカどもが
69名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:36 ID:O3Ee2qEN0
そろそろ保守から安保破棄を申し入れるとき
70名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:39 ID:/K8ssOQP0
中国が米国製の飛行機を買う。米国が中国製の新幹線を買う。成立
71名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:46 ID:0tXmSEMU0
要するに、散歩道にF1走らせたり、高速道路に横断歩道を設けてる様なものだろ?
アメリカ阿呆すぎだろ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:50 ID:M9ZhWwzw0
椅子にふんぞり返って大げさに足を組んでパイプをふかしながら
「欲しけりゃ売ってやるが嫌なら帰れ!」でいい
73名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:02:56 ID:XreWZp3o0
先頭車両にファランクス積めばいいのに
74名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:05 ID:QHbDAl8S0
もう諦めろ受注は中国に決まってるんだから
75名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:18 ID:3RHxrZRS0
>>42
アメリカは最終的にT-2000型Subsonic Bullet Trainを作って欲しいんだって
76名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:22 ID:NmF7kQnr0
>>60
ぶつかりそうになったら自動的に貨物の方を爆破するシステムはできるの?
77名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:27 ID:fHdoOmka0
>>60
新幹線側の先頭車両をスロープ状に作って
貨物列車が乗り上げられるようにするってのはどう?w
78名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:34 ID:kOqqkhOZ0
新幹線、日本のオタ魂全力で入っててかっこいいよな
最近気付いた
あれがいらないならいいよもう
79名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:47 ID:8CcJay+O0
前3両を格安にすれば実質中国人専用になる
そうするとあいつ等の人命など無いようなもんだから、
格安クラッシャブルゾーンのできあがり
80名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:51 ID:QJzYAlyx0
100ヤード以内の100メガトン級の核爆発でも耐えうること
とかいいだしそう。
81名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:03:58 ID:V5ZnpePuO
アメリカ人はプリウスをゲイの乗る車とバカにするからね。
ゼロ線とグラマンの時代から考え方は変わってない。
しかし、いくら何でも貨物列車と衝突しても大丈夫というのは、
比較的頑丈で専用線方式を採らないTGVにも荷が重いな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:00 ID:iM6RsHMRO
テリーマン1人で解決
83名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:13 ID:7EAv+EXx0
心配しなくても日本が受注すことはないよ。
中国では量産の準備が始まってるよ
鉄道開発に関する米中の歴史的結び付きを見れば納得するよ。
米国の大陸横断鉄道は中国の人的支援があって成しえた事だ。
当時米国は中国に資金援助する代わりに大量の鉄道開発労働者を
移民として受け入れて横断鉄道を完成させている。
今回の航空機購入と米国高速鉄道受注もバーターだよ。
米中の互助関係の歴史からみれば日本はむしろ新参者だよ


84名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:23 ID:nGRTjU7h0
戦車にシャトルのブースターでも括り付けとけw
85名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:40 ID:qXxCNp100
貨物列車の乗員の命はどーなるんだ?
86名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:52 ID:6u2WeueHO
ブラジルの時とは違うだろうがもう中国と決まってるんだろうね
87名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:55 ID:JeDra8Iv0
フランスのやつがアメリカの条件にマッチしてるんだったらしょうがないなあ・・・
88名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:04 ID:m8eRRJGL0
もう日本が作らなくていいじゃん
中国に作ってもらえよ
89名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:11 ID:pWJkqTHa0
>>40
>大阪に、世界銀行を騙す為だけに作った、貨物新幹線用の構造物が現存する

kwsk
90名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:16 ID:rr4+QWnf0
>>79
中・韓の「謝罪と賠償」は、半端じゃないんだが
91ぴょん♂:2011/02/08(火) 10:05:32 ID:hmIdGgPP0
アメリカは日本を見くびりすぎ
http://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-1184.html

125 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/18(金) 13:07:54 ID:DiOLAmEf0

JAXAってHTVを普通に「ステーションからの誘導なしで、
HTVで捕捉させドッキングさせましょうか?」などと
素で言い放って、アメリカNASAにして「うわバカやめろ!無茶言うな!」と慌てさせた逸話がある
しかし、じつは結構実績があったりする
まだ有人コントロールが主体の中、日本では人命が要ということで無人での誘導、
操作、捕捉技術を独自に
発展させ、何度かの実験で「うっかり小惑星に離着陸しちゃった、てへ♪」など
というアホな事を成功させた

今回もJAXAは本気でHTVをマニュピレータ無しでドッキングさせようとしてた
NASAが色々とビビって結局マニュピレータによるドッキングを行う事で合意した

でもね、実はこのドッキングさせる位置に「あっさりと持ってきた」技術の方が変態じみてて、
ドッキング前に
既にNASAでは苦笑いする技術者が見られ、何と言うか日本って変な国だと思った

92名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:48 ID:fHdoOmka0
>>88
おまえ、この無理難題に燃えなくて何が日本人だコラ
93名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:59 ID:qekbPF3xO
わかった!
全員アーマー装着すればいいんだ!
94名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:06:07 ID:Ljft3UXJ0
時速15キロで走らせれば良い。
95名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:06:45 ID:LU9zg71U0
アメリカアホすぎるだろ
F1のレース中に軽トラを安全に走らせろって言ってるようなもん
96名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:06:47 ID:fYXRXKjA0
で・・世界中にそんなのあるの?日本もボーイングに言えよ。墜落しても誰も死なない飛行機作れって。
97名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:08 ID:huPJjzFm0
アメリカの貨物のダイヤなんて遅れやすいだろ
やっぱり専用線で売込みして、駄目なら撤退のほうがいい
自分たちのやり方が安全なのかPRも利く
98名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:26 ID:2Ugy5/LqO
アメリカ人はジュニアハイスクールから「A列車で行こう」を必須科目にするべきだな
99名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:40 ID:uorpnXyg0
無理に買ってもらわなくても良いと思うが。。。
100名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:55 ID:gz148h4ZO
まあ日本の技術者が、丈夫な新幹線作っても
すぐ馬鹿な経営者が中国にあげちゃうんだから
101名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:00 ID:s+uEwjiEO
乗員が全員セガールなら大丈夫
102名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:16 ID:rr4+QWnf0
そもそも、アメリカの鉄道って電化されているのか?
103名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:20 ID:3Alz9Q9T0
な、言っただろ
日本人の基準で世界を騙るなと・・
104名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:25 ID:sVzYbKu40
羽つけて空飛ばそう
105名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:51 ID:WGTl+tMgP
106名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:00 ID:8CcJay+O0
爆発増加装甲でエネルギー分散
107名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:11 ID:zpkWmeeg0
波動砲を付けろいうことか
108名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:30 ID:8UBWAgMb0
でもこの研究進めていくと、人だけ殺して建物は破壊しないという中性子爆弾の逆を行く
人道的兵器が開発なって、日本の研究者がノーベル平和賞がとれるかも知れんぞ。
109名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:30 ID:B/ZuU7Th0
装甲新幹線でOK?
110名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:49 ID:sayR/UKq0
>>77
こんな感じか
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/traintrain01/184.jpg

※実験中のリニアのうち、不採用の方のデザイン

>>89
http://www.youtube.com/watch?v=nSHQZqNPMrE
こんなやつとか
111名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:03 ID:tl6dUoFY0
一部の州だけに売り込めばいいじゃん。西側だけとか
112名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:16 ID:Ksdtk7+R0
もうチュゴク製に決まってるからだろw
113名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:35 ID:4JmIYEoKO
シナがカネ積んでアメに日本に不利な条件焚き付けさせてんだろ
まあいいんじゃない?
パクリ新幹線でシナにやらせとけばw
114名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:37 ID:ID/9bzY40
低速の貨物と同じ軌道に高速規格車両を走らせるのか?
馬鹿じゃね?
115名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:39 ID:mt4VBvIT0
要するにこういう列車が欲しいわけだろ?
http://members.jcom.home.ne.jp/greif-bis/image/Draisine_3.jpg
116名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:10:43 ID:AsXF5ENVO
金のことを考えないとして、技術的には可能なの?
117名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:11:32 ID:V5ZnpePuO
ホラこいて採用されても、結果的に事故る事を考えたら撤退でいい。
そんなことよりさっさと新青森から札幌まで造れやと。
北京から上海まで中国が5年で造っちまうってのに。
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:03 ID:aSg+/deQ0
平常時でも乗員同士で格闘始めてしまうからダメだろう
死傷者続出
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:09 ID:1Loi7E+70
>>1
へぇ まぁ売るのやめたらいいんじゃない?

支那製にするんだろwwwwwww 別に毛唐が死んでも気にすることないし。
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:35 ID:CJow97lk0
>>116
余裕。
資金量で開発完了までの時間が変わる。
121名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:39 ID:tvRqIiMS0
>>112

そうそう、すでに決まっているので
とても飲めないような無茶な要求して
相手に諦めさせるっていうのが
アメリカンのよくやる手段なんだよ
世界大戦の時懲りただろ?わかんない奴らだなあ


中国製の車両がこれらの条件をクリアしている訳ではないのを見れば
一目瞭然だろ
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:41 ID:RVYFQJg50
日本も同じ考えに変えるんだよね当然。
グローバルな世界的考え方ってやつ。

まず日本が変わらなければ、世界について行けない。

はいこれを踏まえてどうぞ
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:46 ID:ate3m7fpP
>>94
う〜ん、戦車でももうちっと速いからな。時速70kmぐらいでいいんじゃね。
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:13:13 ID:SndAf5+m0
運転席の前の先っちょを長くすれば良いんじゃないか
中国人が、ここ見て直ぐ作るだろうから、中国で決まりだろ
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:13:23 ID:Ljft3UXJ0
ラッセル車みたいなのを御所望か?
126ぴょん♂:2011/02/08(火) 10:13:32 ID:hmIdGgPP0
アメリカは日本を見くびりすぎ(その2)

【 599 】: 名無しさん@十一周年 2011/01/22(土) 19:21:07 ID:HbmKmF0O0  ID検索

        これはいつでも軍用に使えますね!

        とりあえずシナを射程に入れたミサイルを早く実装しましょう。

【 636 】: 名無しさん@十一周年 2011/01/22(土) 19:46:22 ID:BJyTKhP0P  ID検索

        >>599
        誘導装置+液体燃料をミサイル技術に転用されるのを恐れて禁止されたから、無誘導固体燃料ロケットとかいう外国からみたら基地外じみた技術ならあるよ!
        アメリカが慌てて固体燃料辞めさせるために、液体燃料ロケットの技術提供してきたけどね

【 654 】: 名無しさん@十一周年 2011/01/22(土) 19:55:14 Q9qRhLgx0  ID検索

        >>646
        だから>>636のような話になったんだろ。

        日本にロケットを持たせないようにしていた
        →だが、科学目的の名目で固体燃料ロケットを独自開発してしまった
        →アメリカは、「固体燃料を続けさせるくらいなら、液体燃料に切り替えさせたほうがまだマシ」と考えた

        つーか、イプシロンは本当に開発中なのか。
        あれこそICBMに即転用可能になりそうな代物だ。

684: 名無しさん@十一周年 2011/01/22(土) 20:17:45 ID:CT9jN4wk0  ID検索

        >>649
        アメリカ本土まで届く性能なら本気で潰しに行くだろうね。
        北に教えてやる訳にはいかないがSRB付ければ射程は延びるとは思う。
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:13:49 ID:2C+b9RJ5O
>>92
だな、いままではこんな無理難題をこなして成長してきたんだし、
今回間に合わなくともいずれ成し遂げるだろう
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:04 ID:BqUpPtVN0
無理でもなんでもなく、ヨーロッパの高速鉄道の基準がコレ。
日本は残念でした〜チャンチャンで終わり。
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:29 ID:s1QMv2Wu0
狭い日本ですら別レールなのに米国で出来ないわけないだろうに。
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:31 ID:c3foGbNj0
まず中国にババを引かせる

アメリカの思想では従来と何も変わらんけど
アメリカ自身にそれがわからんのだから
中国にやらせて実際にダメなことを実証させる

中国が時々やらかす事故がアメリカでも再現されるだろう

その後払う金があるようなら日本のを売りこむ
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:15:05 ID:G4LFoVQd0
米も懲りてないねぇ
中国産ペットフードで愛犬を殺され
中国産の玩具の塗料で子供が癌になり
今度は中国産の高速鉄道で大事故ですか?
132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:15:10 ID:QEVINXMh0
フランスが有利だね
トラックと衝突した写真見てると列車側は厚い装甲板のおかげでほぼ無傷に見える
踏み切り通過を想定してない新幹線はぺちゃんこだろ
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:15:20 ID:VSgvkvVR0
アメリカは平地が多いから、地べたに新幹線を作る気なのかな?
貨物列車と並走したり、踏切で自動車と接触することを想定しているのだから。
それだと、石ころ一つで事故に繋がりそうだし、高架線にできないなら止めたほうがよくね?
134名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:15:27 ID:oVVh5CiA0
対戦車ライフルで撃たれでも、傷が付かないこととか、
核の直撃に耐えることとか言い出しそうだなww
135名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:18 ID:V5ZnpePuO
現代の改良したKTXが、パシフィックサーフライナーの名前を受け継いで
キャリフォーニアの風になる日も間近だな。車両はTGV系に決まってる。
136名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:27 ID:Evh069eQ0

アメリカは馬鹿。
137名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:46 ID:kl3RfA8O0
スピード違反で捕まりそうになると「自動車が勝手に加速し始めた!」なんて嘘つく国民性だからな
138名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:50 ID:XZYZvtn/0
「新」幹線を作って走らせているのは日本と台湾だけじゃない?
あとは旧幹線だと思う
139名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:51 ID:IWoaE/GRO
もう撤退すべきだって。運用思想がまったく違うんだから。
シナ製とか買って大事故起こせばいいじゃん。
140名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:51 ID:CJow97lk0
>>132
とーほぐ新幹線っていうのもありますんで。
あれをちょっとステンレス装甲にして作りなおせば、それなりに。
141名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:51 ID:1Loi7E+70
>>128
うむ しかし実際に死亡事故起こしてるのは欧州だけどなw
142名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:17:02 ID:fHdoOmka0
>>110
おうw
こんな感じだな
レール付けて乗り上げさせればいい
パンタグラフは爆砕ボルトで吹き飛ばすとか
もう、折れてもいいだろw
143名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:17:48 ID:CbaHrdot0
>>134
そうゆうのをマジメに考えるのが面白いんじゃないかw
144名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:02 ID:eLHcyvnW0
中国に抜かれてるじゃん
145名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:03 ID:GrLLGeCy0
日本の提案を呑めば中国が受注、
ヨーロッパの提案を呑めば韓国が受注。
そういう事だよ。
146名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:08 ID:JtZgjWgsO
手を引くか二階建ての線路でも作ってやれ。良い実験になる
147名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:17 ID:EWiGFkBfP
N700系のノーズを2倍にすれば解決
運転席は一眼レフカメラの用に
プリズムミラーで見ることによって
安全な位置に設置
もしくは高解像カメラでモニタ表示
148名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:21 ID:c3foGbNj0
>>121
そして日本のダメなところは
上層部が妙なメンツにこだわって
「諦める」という決断ができないこと

引っ込みがつかないところまで組織を引きずって行って
最後に逆切れしてしまう

突き進むことだけ考えて
こけた場合のオプションを用意しない無能が多い
149名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:24 ID:ZbztJ9GA0
先頭車両に50サンチ砲を搭載すりゃOK。
150名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:27 ID:dg5eCEL0O
在来線特急で一番速いのって、はくたかだっけ?

その辺をいじって、渡しときゃいいんじゃね?
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:51 ID:G02+lqGP0
向こうは、全線高架とかする気ないんだろうから、先頭車に装甲衝角くらい必要なんじゃない。
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:01 ID:k9cubYDZO
列車毎上空にパージ
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:07 ID:mFH44AGL0
新幹線って路線名じゃないの?
「新幹線に乗る」とか「新幹線が来た」って言い方はおかしいよね?
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:10 ID:XZYZvtn/0
N700の先頭車両に装甲を施し鼻先だけをクラッシャブルゾーンにするしかないか?
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:11 ID:1uWW+VgO0
日本の複合装甲を貼ればいいだろ
ダメならアメリカの劣化ウラン装甲にしとけ
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:12 ID:PokutlZx0
結局、アムトラックのようなバカでかい列車を速く走らせるんでしょ
これじゃ日本が関わる意味ねーなw

自前でやれって話
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:24 ID:1Loi7E+70
>>142
吹き飛んだ破片が民家や人を直撃したらどうするのw
そもそも危険な高速移動体を隔離しない線路構造が既におかしいんだよ。

F1GPをお前の家の前の市道でやるようなもんだ。
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:32 ID:qekbPF3xO
近い将来アメリカで中国産高速車両が大惨事を起こした時に、中国が『日本が悪いアル!』って言って来るから今の内に対策考えとこうぜ
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:48 ID:sayR/UKq0
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:49 ID:ggvfc3baO
マジレスすると貨物列車と新幹線が正面衝突する状況が分からない
完全に線路を分離すれば良いじゃなイカww
メリケン馬鹿すぎワロタwwwwww
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:05 ID:kOqqkhOZ0
>>148
外人社員入れてるのも分かる気がする。
外国と交渉する上で
図々しくて自分さえよければいい感じがないとやっていけない。
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:16 ID:jEyK0ydH0
>新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…?

そんな技術は世界中のどこにもない。
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:19 ID:4L11pbNZ0
ベニスの商人を思い出したのは、俺だけではないはず
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:27 ID:7EAv+EXx0
中国から日本企業に車体の発注があるよww。
もう調達先は全部決まってるよ。
こんなもん入札発表の数年前から準備しないと無理なんだよ。
中国が必死になって生産設備を拡大してるのは自国の
路線新設だけが目的ではないのだよ。


165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:53 ID:XZYZvtn/0
>>157
乗員と乗客以外の安全は審査条件に入ってないようだから無視していいだろ
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:56 ID:QEVINXMh0
アメリカに言われるまでもなく先頭車両は日本とまったく違う形状にする必要はあるだろうね
乗用車を弾き飛ばすぐらいの強度は必要なんだし
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:06 ID:c02Bhn3J0
相手に変な条件突きつけられるようなら断れよ。
要らなきゃ結構っていえる優位性がないような物なら売り込むな。
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:31 ID:30SCSCHd0
専用線でやらせてもらえないなら
正直、入札を諦めた方がいいと思うわ
日本にそういう実績無いしね。触らぬ神にたたり無し
169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:31 ID:I14pkOVE0
全席エアバッグ装備か、胸熱だな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:59 ID:XZYZvtn/0
>>162
「電光超特急ヒカリアン」を実現するしかないな
171 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:00 ID:+kvsaDeRP
日本の新幹線は貨客分離が基本。一緒にしなきゃダメなら撤退しとけ。
チョンシナ新幹線でも導入してもらってwktkしてショーを観戦
させて貰おうぜ。(笑)
172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:07 ID:V5ZnpePuO
>>133
というより専用線の日本式が珍しいんだよ。
TGVもICEも在来線を走らせてる。狭い国土で危険だからこその専用線。
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:12 ID:5XFylUnp0
日本人技術者なら
プロジェクトXでよく見かけるような技術者なら本当に実現しかねない

ナレーター「一年後、新幹線は貨物車を粉々にした」
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:15 ID:8CcJay+O0
客室を貨物より高くすればいい
175名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:23 ID:RjuKf7hc0
ぶつかりそうになると新幹線の先っぽが飛び出して
176名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:28 ID:4L11pbNZ0
こうなったら、厚さ300メートルのバンパーを装着するしか他に手はない! これならイケル!!
177名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:32 ID:dQTgUXKBP
映画なんかで列車が車を木っ端微塵に跳ね飛ばすシーンなんてのはこういう思想にのっとってんだね
178名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:55 ID:apDLOlFIO
32kmの衝突くらい、最初から耐えられるように作ってもらいたい。
現状、クリアしてないなら怖すぎる。
179名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:56 ID:huPJjzFm0
>>154
東北新幹線みたいに鼻から連結ユニット出すとかな
180名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:14 ID:m8eRRJGL0
新幹線の運転席にミサイルをつけて、貨物列車とぶつかりそうになったら
ミサイルを発射して障害物を吹き飛ばすしかない
181名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:22 ID:lcTem5nT0
アンストッパブルだね。
新幹線にデンゼル・ワシントン雇えば解決するんじゃないの?
182名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:28 ID:Q1843JXL0
テロを想定してるのか?
こんなん想定してたら新幹線の導入は無理だろうな
183名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:29 ID:Y2tx7si50
既にアメリカ自身に、その基準を満たす技術がないくせに、何生意気言っているんだ?
184名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:29 ID:1Loi7E+70
>>167
そういうことだな。変に予算の見通しつけて売り込むことで逆に売らざるを得なくなるような
アホなことやってるからこうなる。

取らぬ狸の皮算用ってヤツだろ。バカすぎるわ。
185名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:39 ID:fHdoOmka0
>>157
なんだ、F1GPを市道でやる程度の難易度なら出来るじゃないか

てか、向こうの貨物列車て荒野なイメージあるけど
市街走るのか…
まぁ、今は乗員乗客としか言われてないから周囲への被害は度外視するしかない
貨物にガソリン満載だったら何しても誰か死にそうだし
そっちまでは責任取れんだろ
186名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:51 ID:G4LFoVQd0
衝撃吸収材のゼリーで満たした車両に客に酸素ボンベ付けて潜って乗り込んでもらえよ
187名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:53 ID:rYoDTNMc0
先頭に波動砲のせてぶつかりそうなものを破壊できるようにすればよい
188名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:59 ID:kOqqkhOZ0
>>172
大陸の鉄道なら大陸に頼んだほうがいいかもな
ヨーロッパでも中国でも
189名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:24:04 ID:qQVpnrUV0
日本の安全実績には全く学ぶ気のないアメリカだな
190名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:24:15 ID:TwfVpMxx0
新幹線の前に、イージスシステムとトマホーク取り付ければ問題ないんじゃあないのか ?
191名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:24:57 ID:XZYZvtn/0
>>178
無理を言うな
32km/hって速度はシートベルトをしてなければ自動車でもやばい速度だぞ
192名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:01 ID:9jDi1uWu0
遠まわしにNoって言われてんだよ
気づけよ
193名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:13 ID:lWNHK8dw0
衝突しそうになるとトランスフォームできる新幹線とな?
194名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:39 ID:CtFGW/w90
ドイツ車:とにかく骨太、全てにおいて理論で作ってある。故障率低
アメリカ車:とにかく外装頑丈、ドアは銃弾を防がなきゃダメ。故障率普通
イギリス車:とにかく伝統、乗る人の事は最後に考える。故障率高
イタリア車:とにかく格好、乗る人の服装さえ選ぶ。故障率激高
フランス車:とにかく道具、格好なんか気にしない。故障率普通
日本車:とにかくキチガイ品質、5年くらいならガソリン入れるだけで走り続ける。故障率激低

20年前ならこんな感じ
お国柄だ
195名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:50 ID:sayR/UKq0
>>160
日本の常識だと、線路は普通一通だよな

──→──   ポイントとか、USTとかで逆走することもあるけど、あれは例外
──←──


欧米の常識では、対向車線を逆走して走る場合がある

→\ ───[邪魔]→ ────/→→→→→→
──\→→→→→→→→→→/───────


日中に点検したり事故が起きても対向車線走ればおk という合理的な考え
しかし、逆走は事故につながる

台湾新幹線は、欧州がシステム担当だったせいでこれを無理矢理導入させられた
だから非常に混乱したというw
196名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:51 ID:RjuKf7hc0
先頭2車両は無人にして緩衝地帯にするのがいいんじゃないか?
197名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:05 ID:aAeXz2RHO
全席にシートベルトとエアバッグ、先頭車両は空にしてクラッシャブルにしておく。
198名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:11 ID:4yGcVcYz0
いっそ、アメリカ用の新幹線には先頭にドリルでも付けてやれや。
アメリカ人が大好きな映画の暴走弾丸超特急がリアルに実現できるぞw
199名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:16 ID:+kVC16r10
車にはねられても大丈夫なマシュマロマンみたいなスーツをテレビで
見たことあるよ。運転手にアレの着用を義務づけたらどお?
着用していなくて死んだら、着用義務違反の運転手の責任ってことで。
200名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:19 ID:KCqpF9vQ0
まあ日本ぐらい大切に育て上げた虎の子の技術を簡単に発展途上国にやって
追い上げられて国民を塗炭の苦しみに追いやる国はないぞ。

技術を温存していたらどれほど豊かな生活があったことか。

201名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:20 ID:bTbjBbf5O
アメリカは新幹線を通常の線路で運用したいんだよ
もう高速道路みたいなの作るの飽きてるんだよ
金も無いし
202名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:23 ID:j2a/jiUf0
鼻先の装甲を厚くして衝撃吸収できるスプリングをつけるのはどうか。
RV車のカンガルーバーのようなものをとりつけるとか。
203名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:25 ID:JtZgjWgsO
アムトラ踏切で普通に目の前通るからな。その感覚
204名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:27 ID:ZztEzq5d0
鉄道を含めた管理システムは日本が世界一なんだからそのシステム運用を含めて
プレゼンすればいいだけなんじゃないのか?
よく海外からの旅行者がアップしている動画で時間通りにくる電車、停止線ぴったりに止まる
電車に驚きの声を上げている動画があるし、変な改造して基本思想を台無しにするようじゃ
意味ないだろ
媚びずに日本のシステムのメリットを正しく説明して説得してもらいたいな
だって、日本のより素晴らしい鉄道なんて世界に無いのだから
205名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:33 ID:8SWbu18FP
まぁ、A10のコックピット並に作れってことだろ
んで、戦闘機の緊急脱出用の射出装置設ければ完璧w
206名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:35 ID:c3foGbNj0
>>161
この件も日本は大臣が直接売り込んだりしてるから
JRの中で「今更引けるかよ」って目が据わっちゃってる奴がいると思う

他国で大臣が出ていくのと日本のそれでは重みが違うんだから
こけた場合のことを考えるとやたらと大臣に頼まない方がいい
頼むんならほぼ完全に受注が決まった後でないと
自分の首を締めることになる
207名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:13 ID:xAMM+hbXO
30キロで走れよw
208名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:19 ID:vT3ydiWi0
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
日本の新幹線は_なの???????????????????????
フランスは既に達成してます、残念でしたあああああああああああああああああああああワラワラwww
209名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:20 ID:fHdoOmka0
>>199
グリズリースーツかw
トラックに体当たりしてたなw
210名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:24 ID:TLq72OhX0
倭猿発狂wwwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:35 ID:5umDS9vZ0
全ては明治期に狭軌を採用させたイギリス人技師が悪い。
212名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:42 ID:iZHJlAg80
>>171
それが一番楽しそうw
213名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:43 ID:iJ2KKKdP0
>>169
アメリカ人が悪ふざけして一駅移動する間にどれだけ作動させるか
車内からポップコーン作るみたいにポンポンポンポン音がしたら笑える
214名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:54 ID:rr4+QWnf0
>>195
複線ならまだいい
単線かもしれないぞ
215名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:56 ID:oNeI0Yqn0
衝突して死なない?出来る訳ない
この間の阪急だってグチャグチャのペッチャンコでエアバックもきかない状態
216名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:03 ID:76I7vTmEO
>>173

…本当に、やりそうな気がしてきた
217名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:30 ID:V5ZnpePuO
>>188
世界基準の広軌に対して、日本の在来線が狭軌だったという経緯もあるけどね。
だから中国(広軌)は在来線に日本の新幹線をそのまま使ってる。
218名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:40 ID:TwfVpMxx0
>>199 >>209
グリズリースーツを開発した人は、スーツの耐久試験中に大怪我したけどなw
219名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:53 ID:FsxUD0GM0
ぶ厚い脂肪を蓄えればいんじゃね?
220名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:54 ID:XZYZvtn/0
>>203
衝撃ビデオシリーズでも踏み切りで立ち往生しているトレーラーを吹き飛ばして
平気で走り去れる頑丈さだからな・・・アメリカの機関車は
221名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:58 ID:c3foGbNj0
>>211
決めたのは大隈重信(だったはず)
しかも本人も失敗を認めるほどの大失敗
222名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:01 ID:1Loi7E+70
>>173
そんな技術があったら軍事転用できるわwwwww

逆に米にとめられるだろwww
223名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:03 ID:oVVh5CiA0
!!
貨物列車にぶつからないように空飛ばせばいいんじゃね?
224名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:10 ID:rmm5YtV80
向こうさんは高速な列車が欲しいのであって
新幹線が欲しい訳ではないのか

一本の線路の上を270KM超で客車も貨物もみんな走りますよと
双方向で
そんなの怖くて誰ものれねーよ
225名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:11 ID:V1vDa2DT0
>>189
これ前テレビでやってたよ。
根本的に日本とアメリカでは考え方が違う。
日本はミスを無くすことを考える。
一方、アメリカはミスがあることを前提に考える。
人間はミスをする生き物だし、ミスを徹底的に無くすとコストがかかるから。
だから、日本は線路保全などに金をかけて脱線をなくそうとするのに対して、
アメリカは脱線してもいいような構造を考える。
226名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:33 ID:HRVBtbAK0
俺達の管総理なら支那と共同で作ってくれるに違いない
227名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:40 ID:ntOH01f2O
本気出せば出来そうじゃね
228名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:57 ID:RjuKf7hc0
>>204
向こうの人ってオーバーランも時間遅れもたいして気にしないでしょ
必要の無いクォリティなんじゃない?
229名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:00 ID:PVKIFxIt0
今SUMOUが休戦中で
RIKISHIが暇してるんだし

新幹線の先端にRKISI乗せておけば万事おk
230名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:01 ID:MUCgpryH0
>>33
損して得取れって意味理解して使え
231名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:06 ID:8SWbu18FP
>>192
どの国相手でも同じ基準だけど。
232名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:07 ID:ZphUqINL0
無理なことは無理って言ったほうがいいよ!
それでよその国に行くなら、仕方ない。

この調子じゃ、運用も適当そうだし
事故の責任押し付けられるよりいい。
233名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:08 ID:Riy0o4Ka0
新幹線の長いハナが、衝突安全にも有効なんじゃないだろうか。
234名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:16 ID:s5VKnWTJ0
テロ対策なら999に連結させた戦闘車輛みたいなのがいいよ
235名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:23 ID:oNeI0Yqn0
>>210
お前らの国が売りこんでるパクリ新幹線でも同じだろ
そんな強度ないわな、チャンコロ
チョンなら黙ってろ、お前ら関係ないから
236名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:37 ID:PhEFx0ty0
潔く無理ですって言った方が賢明かも
237名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:44 ID:d58vhSWy0
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 
〜衆議院第1委員室から中継〜
総合/デジタル総合 

2011年 2月 8日(火) 

午前9:00〜午前11:54(174分)
 泉健太  (民主党・無所属クラブ)
 田中康夫 (国民新党・新党日本)
 茂木敏充 (自由民主党・無所属の会) ←イマココ
 棚橋泰文 (茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)
 小泉進次郎(茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)

午後1:00〜午後3:00(120分)
 坂口力    (公明党) 
 高橋千鶴子 (日本共産党)
 阿部知子  (社会民主党・市民連合)
 浅尾慶一郎 (みんなの党)

【第177回常会】国会中継総合スレ315
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1297126312/
238名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:30:56 ID:evm5/ZVL0
>>67
新幹線に防弾が必用なのか?

なんかやっぱり最近のなんでもかんでも世界基準化するのは、馬鹿げてる気がするわ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:01 ID:G4LFoVQd0
新幹線に丈夫さを求めるより貨物列車がパタリと倒れて新幹線に路線を譲る仕組み考えろ
240名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:14 ID:JtZgjWgsO
超遠因でもBPよろしく日本のせいにされるから関わるな
241名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:16 ID:mbuPgFdQ0
無理して平原の真ん中を走らせないで
有利な条件のところに作ればいい、都市近郊でトンネルがあり
専用線を引かないと新幹線が走れないところなら問題ないだろ
ニューヨークからロングアイランド海底トンネルでボストンとか
ワシントンからピッツバーグならトンネルで有利そうだ
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=41.828642,-76.59668&spn=6.433819,14.0625&t=p&z=7&brcurrent=3,0x0:0x0,1
242名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:24 ID:+a3qIADa0
日勤を恐れて、ダイヤ重視でカーブに120キロで突っ込んでいく国の鉄道、それが国鉄JR。
他の国の鉄道にあるものが最初からこの国には無い。
それが受け入れられなかっただけの事だよ。
243名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:25 ID:cEvb2gSu0
>>195
双単線♪
キチガイてか列車密度の違いだな。
アメの鉄道も時間1本程度だろ。
244名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:39 ID:XZYZvtn/0
>>228
アメリカでは映画みたいな衝突シーンが頻繁に起きるからだろ?

だからH鋼を満載したトレーラーを吹き飛ばす頑丈さを要求したんだろう
245名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:45 ID:7EAv+EXx0
日本政府が米国に要請することになるのは、
中国発注分の中で中国から日本企業に発注する分については
日本企業が直接受注したことにしてくれということだよ。
俺達の顔も立ててくれと、日本の出番はそれくらいのものなんだよ。
で日本政府は川重、日本車両連合が車体何百輌かを受注したと
発表するんだよ。
246名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:52 ID:TVirGQoTO
典型的な日本外しでしょ
247名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:56 ID:FGopHIZ10
3車両分位の巨大バンパー&クラッシャブルゾーン付ければ何とか成るだろ。
248名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:18 ID:bI+72FLlP
無理ではないけど無駄ではあるよね
そもそも新幹線を導入する必然性がなくなる

専用線だから在来線と干渉せず緻密なダイヤグラムが組め
30分に1本は同じ行き先の新幹線が運行してる

おまけに接触事故を想定せずに済むため軽量化できるから
速度や燃費にも貢献してるはず

欧米とは思想が全然違いすぎて導入しても意味ないと思える
同じ考え方の欧州から売ってもらえばいいんじゃね
249名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:30 ID:8SWbu18FP
>>227
軍用のようにコスト度外視すればな。
250名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:30 ID:XZYZvtn/0
>>232
日本なら実現しちゃいそうで恐い

近接格闘型N700系を作っちゃいそうで・・・
251名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:41 ID:c3foGbNj0
欧米の思想は蒸気機関車の前部に付いてたスカートを見ればわかる

あれは線路上の障害を弾き飛ばして進むための物で
その障害に例外はない

人でも物でも全部吹っ飛ばすという考え方
252名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:52 ID:pWc3qMhSO
日本はやめとけ。アメリカじゃ鉄道は永遠の終わコン
253名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:32:59 ID:+IR87a0S0
なんと言うか「新幹線」はアメリカに向いてないように思う。
どちらかと言うと東南アジア向きじゃね?

欧米とは基本的な考え方が違うから、
日本の「新幹線」の良さが生きないような気がする。
254名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:29 ID:zMBfcg1T0
アメの政治家は昆虫並の頭脳しかない。
これ、昔も今も同じ。
255名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:32 ID:yaw7WPB10
まあアメリカもマトモじゃないが、日本の人命軽視は伝統だからねえ
256名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:33 ID:4L11pbNZ0
シートベルト&エアバッグは標準装備
オプションで300メートルのバンパー
257名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:34 ID:fQFE7SD80
>>214
日本じゃ単線のすれ違いは複数ホームの駅なんかを使ってるよね、相手が遅れるならこちらは先に待つ形。
258名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:43 ID:B3OEmWoMO
デンライナーか…


あ、アメリカならテリーマンいるじゃん。
259名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:11 ID:KB1Gsu5/0
銀河鉄道999に出てくる
武装装甲列車みたいなのじゃないと無理だろ。
260名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:13 ID:HRVBtbAK0
アメリカの都市開発って鉄道いらんの?
西武とか私鉄みたいに儲かりそうだけど
261名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:22 ID:1Loi7E+70
>>243
その時間1本のヤツがヒューマンエラーの連続で正面衝突するのが米だろw
262名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:24 ID:sayR/UKq0
>>257
タブレットか
263名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:27 ID:9zPBKrBX0
ヘ∧ フッ、日本(笑了
支 \
ハ´ )  東北新幹線「はやぶさ」、ブレーキはドイツ製        
_][_`)            
__|__|          
X,,_,)           

264名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:29 ID:fHdoOmka0
>>218
生きてるならヨシw
265名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:44 ID:1w/Sb/k90
無理も何も他の国の高速鉄道はそういう基準で作られてますんで。
266名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:34:57 ID:LUy8JYvC0
反応装甲にして軽さ稼ぐしかないなw
ブロックくっつけたイスラエルのマガフとかメルカバみたいになるけどw
ttp://image.futabachan.info/image/a3d6709fc4ae7865ca0044edf3f435af.jpg
267名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:01 ID:8SWbu18FP
>>210
んなら、お前ら造ってやれよ?

猿真似せずに自力で物を創れるんだったらなwww
268名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:04 ID:c3foGbNj0
>>228
気にしないっていうか
「そんなことが普通にできるわけがない」と考えてる

つまりできないことは要求しない
100m5秒で走れと要求しないのと同じ

だから日本に来て普通にできてることに驚く
269名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:20 ID:EqOSB3La0
アメリカでは鉄道の認識は50年前で止まってるからな。
しかも自分たちが遅れているとは認めない。
世界が自分たちに合わせるべきと考える。
270名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:48 ID:V5ZnpePuO
>>248
うん、だから最初から新幹線を買うつもりはないよ
271名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:53 ID:kOqqkhOZ0
設計してる人はたまらないね
自分が作ったものがアメリカで走り回るとかさ。
ドリンクホルダーのデザインだけでも関わってみたいものだわ
272名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:56 ID:N3lHk2Xo0
>>1

新幹線と貨物列車が同じ路線だと???
273名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:15 ID:xdfOUqyQ0
TGVベースにした在来線も走れるアセラエクスプレスを念頭においてるみたいだね
高速鉄道網計画の10 corridorsを見ると、将来的には東海岸からフロリダ半島まで結ぶみたいだし
最高速度180-240km/h程度で160-800kmの地域・区間を結んでいくみたいな感じだから
まさにアセラの延長の感じで、高速鉄道網計画と言っても以外に控えめな感じ
オバマの目玉政策の環境対策の一環だけど、財政赤字でそんな予算取れないから仕方ない
カリフォルニアだけ例外で最高時速300kmオーバーの計画みたいだけど、
カリフォルニア州政府も財政危機的なんじゃ
274名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:17 ID:LWOTbzTi0
グダグダ言わずに新幹線の恩恵を享受している日本人って素晴らしい!
275名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:22 ID:r8FWGKSPP
こんな事いってるから、アメ車は無駄に重くて燃費悪いんだよ。
こいつらWW2の時から何も学んでないな。
パイロットの命軽視の零戦をバカにしながら、「零戦とのドックファイトはするな」ってお達しがくるぐらい、やられたらしいな。
276名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:34 ID:XZYZvtn/0
>>265
だから豪快な事故を起こすんだよな
277名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:35 ID:tvpy9EYr0
手押し車にでも乗っとけばいいよ
278名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:39 ID:Y5thPHJ8O
日本ならなんだかんだでクリアするだろ
279名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:53 ID:fQFE7SD80
>>268
そんなだからアメリカじゃ日本の技術力が凄いイメージ出来上がってるのかな。
何かの映画で幽霊が車や自転車を走らせてるのを観た人たちが口々に「アレは日本製か?」って言ってたの思い出した。
ゴーストだったっけ?
280名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:54 ID:HRVBtbAK0
命名、武蔵野線でお願いします
281名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:57 ID:1w/Sb/k90
日本の技術では難しい?
あっそう。
282名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:01 ID:V1vDa2DT0
>>268
>普通にできてること
普通にできるはずないだろ。
そんだけJR現業職は犠牲を払ってるんだよ。
283名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:06 ID:F4gCPyam0
ぶっちゃけ、高速鉄道用の線路に、貨物列車の重量物を走らせるのは無駄。
磨耗や歪みが激しく、数年置きに入れ替えになっちまう。

アメリカの案は電化だったっけ?
数年前、エネルギー価格高騰時のプランでは、
先頭のガスタービン機関車が発電し、後に電車車両が続く構成が提案されたよ。
見た目が戦闘機そのまままで、笑える形だった。いや、野心的なのは評価する
284名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:15 ID:xrJ2zqkE0
>>242
あの事故はなあ・・・日本中が無かった事にしたいからなぁ・・・。
死傷者数と事故の由来を聞くと、外人も驚愕唖然とするだろうよ。
285名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:31 ID:LGuV8GZ60
>>225
ミスを無くすように設計した後、ミスしても良い設計
または
ミスをしても良い設計の後、ミスを無くす設計

二つ混ぜたら最強だなw
286名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:37 ID:m8eRRJGL0
>>245
政府って必要ないな
287名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:58 ID:PVKIFxIt0
288名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:00 ID:3dhhH10+0
超ロングショックアブソーバー
ドリルで貫通
ミサイルで相手を破壊

他に方法無いかな
289名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:24 ID:AiXagazsO
ブラジルみたいに朝鮮企業以外いなくなるパターンか
290名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:24 ID:lgOgkFVK0
新幹線と貨物の線路を500m位離せばいいじゃん
291名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:25 ID:ElLNM7Wa0
今の列車で実際にやって生き残るのか実証してもらったらいい。
292名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:29 ID:8SWbu18FP
>>265
ほぉ。チャンコロ猿真似チンチン列車って高速で衝突しても乗員死なねぇの?
つか、列車の衝突テストで乗員助かる基準クリアできるとこなんてあんのかよw
293名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:30 ID:rbaDHQny0
日米の認識の差が顕著にでるいい例だな。

アメ公にとってこの注文は至極当たり前の内容であって
これに困惑するのは安全に対する意識レベルが低いことを意味してると思う。
意味の無い注文と説明しても理解できないだろうな
悪意で捕らえると、性能はいいが安全性の低い零戦と同じようにしかみられないだろう

294名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:30 ID:bmMy0ZUu0
日本は大事なことを忘れてる。運用するのはアメ公だぞ。
万事、大雑把なアメ公が日本みたいに無事故で新幹線を運用できるわけがない
295名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:40 ID:Riy0o4Ka0
先頭車を戦闘車に改造しろと言ってる。 シャレではない。
999に出てきたやつだ
296名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:51 ID:XZYZvtn/0
>>284
確か氷河特急もカーブで制限速度超過したんだろ?
297名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:39:24 ID:+Bko8mGsO
・要約
米「装甲列車並にしろ」
298名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:39:49 ID:ZphUqINL0
メーカー9社って、日本と中国以外はどこ?
地形とか運用が似てるところのを採用すればいいと思うんだ。
アメリカと新幹線は相性が悪そうだし。
299名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:23 ID:XZYZvtn/0
>>298
やっぱ中華新幹線だろ?
300名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:29 ID:zEWOnfR0O
>>1

高速にする気あるの?
301名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:31 ID:nHTcEq5N0
JRは技術の輸出なんてやめればいいんだよ。
アメ公なんざ中国地獄特急に乗って死への旅路に出れば良いじゃないか。
302名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:33 ID:kOqqkhOZ0
新しく電線つけたら一番高い買物になるのかな
んで燃費がよくて早い
303名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:34 ID:2mJ7LgRI0
>>265
まともな衝突テストもしてねぇくせによく言うぜw
304名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:45 ID:RjuKf7hc0
>>268
その主張はよく聞くしいいと思うんだが、それができることの優位性はなんだ?

電車が三分遅れ様が生活にも仕事にも支障が無いから、そんなことに気を遣う必要性も彼らは持っていないんじゃないか?
できるわけがないし、そもそも一般生活においてそれをやる必要性もないって事じゃないのか?
305名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:49 ID:r8FWGKSPP
もう面倒くせいから、新幹線の先端にトマフォークミサイル装備させとけばよくね?
306名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:52 ID:W+NdGLrc0
発想の転換が必要だ・・・乗客が不死なら問題ない
307名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:04 ID:1w/Sb/k90
中国とか言ってる奴アホ?
韓国かフランスだろうよ。
中国に行っちゃったら日本に発注来ちゃうなあwww
308名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:28 ID:bbPL1uw0i
まあガキが死体探して線路歩いてるくらいの国だからな。
309名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:31 ID:iZHJlAg80
>>236
だよね。日本の技術者は変にマゾっ気があって困る。
310名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:36 ID:Q1843JXL0
>>288
近接格闘戦用のロボットアームで障害物を排除
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:38 ID:V5ZnpePuO
>>260
国土が広いし、道幅から家の大きさから日本とはスケールが違う。
カリフォルニアだけで日本の国土同等。都市間隔も大きい。
そんな国土に日本の二倍程度しか人口が無い。

要するに、巨大な北海道みたいな感覚。
だから鉄道は逆に不便なのよ。近隣は高速でブッ飛ばすし、
遠距離はバス感覚でLCCに乗って飛ぶ。高速鉄道は州内移動のため。
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:41 ID:m8eRRJGL0
事故ったら日本のせいにされて賠償金を請求されそうだからやめとけ
ほかの国にまかせろ
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:44 ID:pcuq0+nw0
米国は鉄道が高速である必要はないんだな
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:45 ID:JtZgjWgsO
安全と速度にいくら払えるかだよアメ公。
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:13 ID:bI+72FLlP
つーか目的が違いすぎてまったく相容れない
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:25 ID:HRVBtbAK0
列車砲グスタフでゼロ距離射撃しながら爆走すりゃ怖いものなんかない
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:49 ID:F4gCPyam0
6`の鉄球が、運転席に300キロの相対速度で衝突する、という想定だけど、
これって銃で言うと、どれぐらいの規模なんだろう?
明らかに、砂利が飛んだときの想定ではない。
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:55 ID:2mJ7LgRI0
>>210
猿真似しか出来ねぇおめらには出る幕ねぇけどなw
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:55 ID:sayR/UKq0
>>298
連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や日本車両製造など
世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。


車両メーカーだから、ボンバルディアとかそういう感じなんじゃね?
DHCの悪評のイメージしかないが、たしか鉄道車両も作ってるはず
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:55 ID:TN9yypM0O
先頭はゴツイ緩衝器つけたバレット型の装甲車両かな、
あとは車内販売でプロテインでも置いとけばOK。
何かあっても乗客のコックさんがなんとかしてくれるのでUSAクオリティー。
321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:59 ID:jy9im2wR0
日本のガラパゴス新幹線は輸出できないみたいだな
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:00 ID:guHsJnit0
これは、wii PS3と、xbox360の設計思想でもあったな
wii ps3は、最初から壊れないように造ってある
xbox360は、壊れても修理すればいいように造ってある

だから360は壊れ率が50%にもなってたな。
でもアメリカ人は気にしない
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:30 ID:Rg4btBtXO
実際アメリカで運行できても
日本のように分単位のスケジュールで運行しないから
324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:41 ID:LGuV8GZ60
もう戦車に車両付けて渡せよw
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:46 ID:bmMy0ZUu0
列車砲とかつけると、某銀河特急漫画の先生に著作権侵害とか言われそうw
326名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:49 ID:Kiqe2Hsa0
新幹線にミサイルを積んで衝突を回避するために貨物列車を木っ端微塵にすればいい
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:58 ID:gFDDy7JL0
もういい、降りろ
参入機会はまた来るさ…大事故後に
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:04 ID:1DCwopvs0
貨物列車と衝突すること前提ってのがアメリカらしいなw
実際に起こりうると思うなら対策するのは当然だけど。

だからハリウッド映画の列車暴走もので、当たり前のように
貨物列車が衝突したりするシーンがあるのかw
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:06 ID:1Loi7E+70
>>317
むしろビルの○○階から落ちても無事で居るような設計といったほうがわかりやすいだろう
330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:19 ID:L8TJYt4G0
>>322
PS3はよく壊れるけどな
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:38 ID:+1RkJOnz0
あーソレwww
日本の技術は結構ガラパゴスだwww
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:49 ID:bI+72FLlP
自動車なんか見ても日本は衝突安全性能に関して壊れることを全然躊躇してない
むしろ大破させることによって衝撃をそこで吸収させているように思う

やっぱいろんな意味で考え方・目線が違う
333名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:45:10 ID:zPnxOaFI0
アレだ新幹線の鼻を1kmくらい長くして先端に超頑丈な武装を施すんだ!!!
334名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:45:14 ID:avijn0dL0
アメリカの家電メーカーは訴訟を起こされまくって全滅しました
335名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:45:22 ID:G5n5U+1u0
先頭は戦闘車両にしておけばいい。

A-10から外したアヴェンジャーでも載せておけばOK。
障害物は木っ端みじんだし、反動がブレーキにもなるし。
一石二鳥じゃまいか。
336名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:45:37 ID:HRVBtbAK0
>>311
スケールでかくて想像できんなw
337名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:01 ID:3O+FMJpB0
自分らも不可能な基準作って雨は何をしたいんだ?
338名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:31 ID:EIdSQJeV0
JR「日本の新幹線にそういう設計は無い」
USA「残念でしたさようなら」
339名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:36 ID:mt4VBvIT0
どんだけ頑丈に造っても脱線しちまったら余裕で死人が出るからねえ。
逆転の発想で、やわらか戦車みたいな、衝撃を吸収して脱線を防ぐみたいなのを発明すべきなのかも
340名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:42 ID:kOqqkhOZ0
今更話しぶち壊すけど、
今までいらなかったなら、
これからも鉄道なんかいらないんじゃないのwwww
341名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:42 ID:7EAv+EXx0
踏み切りや引き込み線の重なる在来線の上を
知らせるんだろ。
幹線建設なんて時間が掛かり過ぎることはやらんよ。
日本の新幹線とは別物だよ。
在来線に乗せて高速で走る車体があればいいのさ。
342名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:42 ID:sayR/UKq0
>>332
昔は壊れないことで乗員を守る思想だった(対物)
だからバンパーが強力だった
大昔の銀色バンパーとか黒色バンパーの時代

今は壊すことで乗員を守る(対人)想定
だから壊れやすい
まぁ、壊れてくれた方が修理代ウマウマという理由もあるw
343名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:54 ID:4FmbL1VU0
>>332
市販車の設計なんて一緒だろ
フォードのフォーカスもマツダのアクセラもほとんど同じモンだしw
344名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:59 ID:JtZgjWgsO
品質最強任天堂と修理部門黒字のタイマーソニーは全然ちがうだろ…
345名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:03 ID:Riy0o4Ka0
要求が殺人ならば、文句なしに三菱なんだけどなぁ。。
346名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:08 ID:F4gCPyam0
あっちの線路事情に詳しいヲタはいないか?

日本じゃ線路は砂利だが、砂嵐の多い大陸では、割り石を積んだ暴風堤なんかも多かろう。
6`の石が吹っ飛んで、先頭車両に当たる、という事故想定はありうるかもしれん;
347名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:15 ID:bI+72FLlP
少なくとも鉄道分野では「あいつら未来に生きてんな」って感じだな

導入するなら1から10まで改革しないと無駄だな
宝の持ち腐れになる
348名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:26 ID:mt4VBvIT0
>>340
雇用創出のための公共事業でしょ
349名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:26 ID:s5VKnWTJ0
新幹線は日本の観光資源という位置づけの方がいいかな
350名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:05 ID:HRVBtbAK0
昔も中国人に作らせたんだから今回も中国人でいいんじゃね、
351名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:09 ID:xdfOUqyQ0
>>298
TGVのアルストム(仏)やボンバルディア(加)が強いんじゃないかな
東海岸で実績あるし
ICEのシーメンス(独)とか、アセラエクスプレスのときに候補にも上ってた
スウェーデンもある
スペイン、イタリア、韓国も売り込んでる
352名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:35 ID:ID/9bzY40
人命助けるだけならエアバッグ方式でノーズに衝撃受けると反応する射出座席を
全席に取り付ければいけるかもしれぬ

連結する衝撃だけで射出するかも知れんが
353名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:42 ID:2mJ7LgRI0
>>307
か、かんこく?なにそれw
この分野で全く相手にされてねぇのにwww
あんたたちの技術者でさえ「日本凄過ぎる」って言ってたじゃねぇかw

背伸びすんのも大概にしとけよw
354名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:44 ID:e/oHxZN10
ハイウェイがあんだけ発達してるアメリカで新幹線いるか?
街中以外はどこもガラガラの無料高速道路みたいなもんだし、ガソリンは
安いし、しかも目的地に新幹線で行っても車がないと不便この上ないし、
現地に着いてレンタカー借りたら余計金かかるし。出発駅までバスなんかで
行くのもこの上なくダリーしな。
355名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:49 ID:mN5Kw3cJ0
その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる..................普通死なない

18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる....................戦闘機みたいに座席ごと脱出

重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない............................左へ受け流す
356名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:49:09 ID:ZphUqINL0
>>349
それでいいと思うw
新幹線って運用込みだから、セット売りできないなら売らないほうがいいと思う・・・
357名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:49:24 ID:XDm4i/PiO
底辺を支えてるとか言えないのかな
358名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:49:43 ID:c3foGbNj0
>>304
それは相互に影響を及ぼしあってのことだろうね

利用者も提供者も時間にルーズなことを前提に動いてるから
その前提を変更する切迫した理由が無い

日本は時間厳守が絶対的な前提で動いてるから
そこから外れることを容認できない
お互いに必死になる
359名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:49:51 ID:s5VKnWTJ0
リニアなら完全にゼロからだろうから
そっち狙って今から進出計画たてたらいいよ。
360名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:10 ID:evm5/ZVL0
日本が超寿命国な理由がここに表れてる気がするよ。

日本以外の国ではあまりにも人命が軽い。銃規制も進まないし。
命よりも、金とか、自由とか、スピードとかが優先される。

日本もそうなるのがグローバルスタンダードなら、ガラパゴスで良い。
361名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:15 ID:F4gCPyam0
貨物列車と共用のレールは、どうしたって歪む。
こういう所では、電車方式と電気機関車方式の、どっちが良いのだろう?
362名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:19 ID:2zWPajsI0
たしかにアメリカだと衝突事故はありそうな気がしてくる
鉄塊でも走らせとけ
363名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:41 ID:4SGFA6AJ0
('A`)先頭車両に大口径砲を搭載して障害物を排除した方が、アメリカの基準に合致すると思うよ。
364名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:49 ID:j2a/jiUf0
鼻先を20m位に長くしてそこで衝撃吸収
365名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:05 ID:sayR/UKq0
>>341
日本の新幹線は運が良かったんだよな

・戦前の弾丸列車計画で、都市部の土地が強制収容されてた→一番面倒な地上げが不要
・戦後、東海道線が逼迫し、別線で線路容量稼ぐ必要があった→新設は不可避
・既設線の転用じゃないから、0から作れた→しがらみにとらわれず、自由に設計できた
・東京五輪までに作る という名目
366名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:45 ID:m8eRRJGL0
アメリカは拳より大きなヒョウが降ることがあって、それらが降ると
車のフロントガラスは割れて車体がボコボコになるらしい
そんなのが降る中時速200kgで走れるのか?
367名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:49 ID:FcdfQAsD0
「日本なら・・日本なら、達成しちまう気がする。マジがんがれ、チョーがんがれw」ってな事で
期待かける意味で無理難題ふっかけてんだろうけど
ほんとにできちゃった日には日本が誇るロボット技術みたいに
バラして研究し尽くして軍事転用とかされちゃうんだろうな、これ
368名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:52:07 ID:Ttub1wjcO
米お得意の核使えばよくね
369名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:52:17 ID:LGuV8GZ60
>>360
全く持ってその通りだな。
日本に命より価値のある物が無いってなっているから
戦争しようにも起こせない。平和主義で良いよな。
370名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:52:47 ID:bI+72FLlP
ガラパゴスっていうけどそのガラパゴスで日本は豊かになったわけで
国民の貧富の差が小さいことは内需においてものすごいプラスに働いてたんだぞ

モノを売る際は独自規格はメリット少ないけどな(´・ω・`)
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:10 ID:h4aKdX0K0
もう中国に決まってるから無理難題言ってくるんだろ
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:25 ID:xLhiUEqU0
新幹線って専用レールだろ?
何回説明させんだよ
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:35 ID:xdfOUqyQ0
>>359
リニアは近距離で計画があったみたいだけど巨額予算の関係もあって微妙なんじゃ
もともと目玉の高速鉄道網計画は、オバマは環境対策のつもりでぶち上げたから
リニアは予算だけじゃなく、電力も莫大な量を消費してしまうので
JR東海によると新幹線の3倍以上も電力使ってしまうとか
374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:36 ID:mt4VBvIT0
列車が安全に止まれる距離まで異物を探知できるセンサーを開発した方がいいかも
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:38 ID:V5ZnpePuO
>>336
まず北海道に住んで、イオンまで50kmの看板に慣れないとなw
376名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:53:54 ID:4SGFA6AJ0
('A`)ガラパゴスというよりは、SEGA化だ。
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:03 ID:vTJqy7rI0
ドーラ列車砲を復活させて、前方の障害物を強制排除できるようにすれば
問題の半分は解決できると思う。
378名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:14 ID:EIdSQJeV0
高速鉄道は在来線走るのが殆どだよ、日本以外はな。
日本方式の押し付け失敗!残念でした〜〜〜〜ww
379名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:19 ID:CJow97lk0
>>366
それなら、そもそもアルミの車体はボツじゃないか
380名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:42 ID:32Mr/bjC0
貧乏国こそ鉄道
381名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:58 ID:MPonL5wp0
ぶつかりそうになったら、貨物列車の方を撃って粉砕するか。
382名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:10 ID:/jjID2wEO
空を飛ばせばいいじゃないか
383名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:40 ID:hQvQZePn0
>>373
日本みたく輸送密度が高く、急勾配、急カーブ、トンネルがある地形ならともかく
平らな場所走るだけなら鉄道のほうが良いだろうな
鉄道でも400km/hぐらいまでは目処が立ってるし
384名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:52 ID:m8eRRJGL0
そういえば、日本に来た外国人は新幹線を見ると喜ぶんだよな
観光資源として守って行く方がいいな
中国に技術提供したJRはアホだな
385名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:03 ID:F4gCPyam0
>>366
なるほど、6キロという数字は、雹(ひょう)の想定か・・・大陸の気候は厳しいな。

そういえば、竜巻が接近している時って、アメリカの貨物列車は停車するのだろうか?
あっちのシステムは無線なので、『停車してるよ』という信号が来なければ、
後続車はそのまま走ってしまう。
竜巻の至近距離では携帯の電波も遮断されてしまうから、危ないよな。
386名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:17 ID:kOqqkhOZ0
>>375
wwww
1車線の幅がでかくてどきどきしたな
北海道
北海道出身の大泉が田舎だって言ってた四国ってどんだけ
387名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:21 ID:bI+72FLlP
新幹線は日本人も好きだからな
388名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:25 ID:sayR/UKq0
>>372
合理化の国ですから

日本が銃の形式ごとに弾が違ってる時代に、アメリカはライフルから拳銃まで同じ弾丸が使えるようになってたそうだし


>>375
ジャスコまで115km
http://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/8/4/84d45594.jpg

ジャスコまで110km直進
http://review-returns.up.seesaa.net/image/jusco.jpg
389名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:28 ID:TLq72OhX0
もう日本は終わった国なんだよ
ここはおとなしく中国に任せるべきだ
390名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:45 ID:mt4VBvIT0
アメリカの貨物列車って、恐ろしく長いんだよね確か。
余裕で100メートルはありそうなくらい。
そんなのを粉砕できる武器のってあるの?
391名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:53 ID:Mzp7/w/v0
瞬間で膨らんで固まる発砲ウレタンのようなものを車内中に注入させるといのは?
392名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:11 ID:LrkEUTn30
此処はぜひ、世界初でいまでも世界唯一の、高速列車同士の正面衝突をしでかした韓国に譲るべきだな。

さぞかし面白いものが見られるだろう。
393名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:23 ID:ostO3bh90
>>378
在来線の旅客ターミナルが使えなくなるのが
新線建設のデメリットなんだよな。

フル規格新線の新幹線、キチガイすぐるw
欧米じゃ受けねーよ。
394名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:35 ID:/axmzGAJO
新幹線=零戦と考えれば、アメリカには結局日本の思想が合わないんだよ
395名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:44 ID:ETkEymcw0
ハリウッド映画の見過ぎ
396ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/02/08(火) 10:57:45 ID:upeICfKxO
ミ,,゚A゚)ρ新幹線の先頭に単分子ブレードとか取り付けて、貨物列車を真っ二つに出来るようにすればいいんじゃね?
397名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:48 ID:CAJNWRvT0
システム無視してぶつかる前提かよ

なんか「飛行機が落ちても乗員が大丈夫なように設計しる!」って感じであほらしい
398名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:52 ID:/jjID2wEO
>>389
> もう日本は終わった国なんだよ
> ここはおとなしく中国に任せるべきだ

さぁ、終わった日本から出ていって貰おうかw
399名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:07 ID:m8eRRJGL0
>>379
http://gigazine.jp/img/2010/08/27/record_hailstone/00_hail2.jpg

2010年7月23日にサウスダコタ州のVivianという人口200人足らずの
小さな田舎の町を襲った雷雨の最中に降ってきたもの。

日本でも1933年に兵庫県で手のひら大の雹が降り、死傷者174名が出たそうだ
400名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:22 ID:WFqxwixJ0
>>5
中国製を導入した後のカオスを見てみたい気もするけどな。
401名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:32 ID:TI8GCVoJ0
日本には意地でも受注させない気だな。
自分たちが輸出したいときは、自由化とか、関税撤廃を要求するくせに、なんだこの態度は。
402名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:46 ID:iJ2KKKdP0
>>370
ガラパゴスって
独特な進化で孤立化ともとれるけど
高い環境適応能力って捉え方もできるんだよね
そういう意味ではまだ日本は完全にガラパゴス化できていない
403名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:05 ID:HRVBtbAK0
>>360
昨日のNHKラジオで富豪VIP相手の旅行案内してるやつが日本に来ると金でなんでも解決できないからみんなイライラするって言ってたな
404名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:07 ID:mt4VBvIT0
>>397
戦闘機なら、緊急脱出できるのにね って
はっ
それでよくね?
405名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:32 ID:bQyhEhsx0
アメリカも存外アホな国だな
406名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:37 ID:n07jvqC20
もういい撤退しろw
407名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:53 ID:sayR/UKq0
>>390
おーい、100mだったら山手線より短いぞw(5両になっちゃうw)


>>393
そこで新東京駅、もとい京葉線東京駅方式ですよ
408名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:24 ID:uxXVXeRx0
あんな速いものと貨物列車一緒の路線で走らせる気かよw
409名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:27 ID:bI+72FLlP
>>393
まあそれだけなら導入できないわけじゃない

剛性あげたら重量増してパフォーマンスが目に見えて落ちるんだよな
あれ?意味なくね?って話に

だったら最初からそういう設計思想で作られた欧米の高速鉄道のほうが向いてる

問題が1つだけならどうにかなった
2つとなると新幹線とは似て非なる別物を新しく作ることになりメリットも薄いのでは
410名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:27 ID:DagxhWZ90
クラッシュテストでもしろというのかwww
411名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:30 ID:zbdMYugE0
中国にまかせたほうが面白そうだ

訴訟大国と無責任大国のガチバトルが見たい
412名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:51 ID:mt4VBvIT0
>>407
ご、ごめん…列車の長さとか、全然ピンとこなくて…
413名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:53 ID:vWKRIehm0
ぶつける気満々かよw

ヨタ車の時みたいに事故捏造して訴訟に持ち込んでくるなw
414名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:05 ID:g7u4xnHY0
買い手の要望に応えなきゃ売れないだろう。

ただ日本と同じものじゃ売れない。
日本と違う国なんだから
415名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:19 ID:7Ahoqk6PO
強度試験するときは
チキンをちゃんと解凍するように
416名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:45 ID:8SWbu18FP
>>307
そらそうだわ。TGVならいざしらず韓国の列車なんて目障りな位置にすら来てねぇもんw
417名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:48 ID:GLe3AWNx0
つまり貨物列車をぶっ飛ばすためのミサイルをつけろということだな
418名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:51 ID:L8TJYt4G0
>>412
新幹線16両編成で400mあるぞ
419名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:54 ID:ornUWNcOP
ノーズの形工夫すれば相手の貨物列車だけ脱線させてこちらは助かるようにできるだろ
うわー俺天才だな文系にしとくのもったいないわ
420名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:59 ID:m8eRRJGL0
421名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:59 ID:q1NFJRXc0
新幹線はゼロ戦みたいだな
422名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:02 ID:HRVBtbAK0
>>420
死ぬw
423名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:13 ID:g7u4xnHY0
>>413
> 訴訟に持ち込んでくる

違う国だからね。ルールはその国が決める。

424名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:14 ID:MPonL5wp0
ぶつかりそうになったら、脱出装置もありだな。
客室全体とか、トイレとかもそのままスポーンと空中に脱出だな。
425名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:20 ID:TwfVpMxx0
426名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:32 ID:bI+72FLlP
>>420
こんなの降ってきたらマジで命に関わるな・・・
427名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:36 ID:P2FGKU0O0
>>1
昔のアメ車とおなじじゃんw
428名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:37 ID:sayR/UKq0
>>420
どこのマフィアに襲撃されたんだよこれw
429名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:00 ID:OV1h01yr0
安全性に不安がある中国製はかやの外だろう
誰も乗りたくないからな
430名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:13 ID:D1mpqiRr0
新幹線に貨物車両追加で。
431名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:47 ID:6zb48GBh0
ふと思ったんだが、前から1〜2両は発泡スチロールで作ると言うのはどうだろう?
432名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:48 ID:xdfOUqyQ0
客の要求だから仕方ない
東海岸走ってるアセラエクスプレスみたいな在来線併用できる方式がいいんだろう
フロリダだけじゃなく、将来的に東海岸にも、他の路線にも乗り入れたり
つなげたりする計画なんじゃない?
JR東日本みたいに在来線でも運用できる車両売り込めないの?>JR東海
433名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:52 ID:hVwUlhEn0

日本人ならどうすべきかは分かってるだろ?

当時200km/h以上で列車を走らす事なんて無理だと世界が言った
実現できたとき、世界が驚き大量輸送事業として鉄道が見直される事になった

たけしの万物創世紀 新幹線 7_7
http://www.youtube.com/watch?v=WhsG9wkqlRI


434名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:07 ID:C/w1PYKY0
無理なものは無理だろw
アメ公はバカばかりで困るwww
435名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:14 ID:UqOu9dEk0
30年前アメリカが「アメ車」を買えって日本に言ったとき、日本人は日本人の好みや日本の仕様に合わないものは買えるか。
と言っていたのに、今の日本はアメリカの要求する好みや仕様に合わせられないって言うのかw

時代も変わったなというか、マジで日本の製造業滅びるなw
日本にしか無い必要不可欠な技術を売ってくれと言っているわけじゃないんだからな。
436名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:21 ID:ZSiKtuPKO
新幹線がチヨスで貨物列車がバルト、みたいな設計にしとけば…

ほら、何とかいけそうな気が
437名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:34 ID:c3foGbNj0
そもそもアメリカの要求スペックに対して
新幹線を持って行ったのがおかしいと言わざるを得ないな
こまちとかはやてみたいなので良かった

後出しされたんなら同情するけど
438名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:57 ID:pkhFeRarP
難易度とかコストとかもあるけど一番は訴訟リスクだなぁ
止めた方がいいんじゃねぇの
439名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:07:33 ID:8SWbu18FP
>>389
やらせてみればぁ〜?w
盗みもせずに自力で造るのは絶対無理だけどw
440名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:07:46 ID:4QuvSpL00

つか、アメリカの鉄道は、こんな基準をクリアしてるのか?w
441名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:07 ID:eUt5V7PD0
強力な衝撃緩衝材があるじゃねーかー。卵を落としても割れない、あの青いやつ・・・・。
442名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:18 ID:IFDTmNyKO
>>420
頭にあたったら死ぬわ
443名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:20 ID:sayR/UKq0
>>425
10分もあんのかよw

ふと思った
2段積みがあるなら、車両限界大きくして4段積みにする手もあるな
超広軌を新設して、2個×2段 で積む方式
それに旅客を走らせれば、窓側3列+中4列+窓側3列 の横10人でもできそう
444名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:28 ID:/IY4heIJ0
新幹線にミサイル積んで、向かってくる貨物車
吹っ飛ばせばいいやん
445名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:34 ID:sX5KQhI10
訴訟社会とは付き合いは最小限に。
TPPでアメリカの法律事務所が入ってきたら日本中がアメリカ並みの
訴訟社会になりどの企業もトヨタプリウスと同じ問題を抱える危険が
日常化する。電子レンジにウサギ入れたら死んじゃったと
訴訟起こす国だ。やってられなくなるよ。新幹線なんか投資の倍くらい
賠償金払うからやめとくほうがいい。
446名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:09:16 ID:LWOTbzTi0
JR「新幹線の長い鼻の中にドル札をいっぱい詰めておけばクッションになりますよ(笑)」
447名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:09:26 ID:UePh+8AP0
先頭車両の車体をこんにゃくにしたらいい
448名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:01 ID:bI+72FLlP
まあやるならやるで使いまわせる形にすれば
いくつかの国にうまく売れたらそこそこ儲かりそうではある

アメリカのみだとどうだろうね・・・?まったくのゼロからではないけど
449名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:22 ID:5Peg8WL30
あれ?中国が盗ってったんじゃなくて?
あれはカリフォルニアだけ?
450名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:27 ID:P2FGKU0O0
アメリカの貨物の先頭車両すげえ頑丈じゃんww
戦車でも正面衝突したら、負けるんじゃね?
451名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:45 ID:+UIfFdOc0
>>397
石油や自動車の業界としては、これをクリアできない事を理由に列車は危険とアピールして頓挫させるつもりで無理難題ふっかけてるんだろう
452名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:49 ID:xdfOUqyQ0
>>440
先頭が機関車方式だと普通にクリアできる条件だと思う
新幹線も車体強化すれば可能だけど、余計なコストかかるし
強みが無くなってしまって受注さらに難しくなるっていう話
だから「日本企業の壁」になってるっていう話
453名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:11:06 ID:pNdd3iee0
もう中国に丸投げしろよ アメリカには日本の高度な技術がもったいねえわ
454名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:11:10 ID:sayR/UKq0
>>447
五右衛門が困るw
455名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:11:30 ID:c3foGbNj0
まあ現実解としては
自動車のエンジンルームのような
潰れて衝撃吸収する機構と
既存の長い鼻を縦方向にして
正面衝突したら
わざと脱線させて生存空間を残す方向しかあるまい

相手を切り裂いちゃうかもだが(笑)
456名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:01 ID:nPoyEsbe0
日本「うーん、難しいけど頑張ってみようかな少し待って」
中国「そんなの余裕アルよ!」

アメリカ「はい!中国採用!」
457名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:23 ID:F4gCPyam0
>>420
こんな雹が、大量に降るのかよ;
時速300〜400キロで走ってる運転席に、これが連打したらマジ死ぬ
しかも、通信が無線式だから、緊急停車しても後ろの列車に伝わっていない可能性がある;;
458名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:37 ID:2mJ7LgRI0
思ったんだが、乗員の乗るコックピットを後列の車両に配置すばいいだろ。
なんかあった場合は乗客が身を呈してくれるw
459名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:09 ID:6zb48GBh0
>>447
ぶつかられたら、新幹線が真ん中からぱっくりわれて外線路に移動し、間を貨物列車が走りさる構造はどうだろう?
460名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:18 ID:NB87c8mT0
用は今のアメトラックそのまま使うんだろ?
車どころか、獣との衝突対策もじゃね
461名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:22 ID:oN5J4uGo0
TPPを推進すれば解決します(笑)
462名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:40 ID:cwzKpK4l0
アメリカさん、中国に頼むと良いよ。
463名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:54 ID:U5fhHXXa0
間違いなく中国優遇措置
464名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:14:14 ID:9/HELPoY0
>>1
日本みたいに新幹線専用レールなんてな米じゃあ無理かんかな?
金はかかろうが直で雇用景気対策にはなるし一石二鳥ちゃうんか。
465名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:14:41 ID:vMYshsvH0
死人専用にすればいんじゃね
466名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:14:50 ID:nPoyEsbe0
>>450
ハンコックにぶつかっても粉砕してなかったしな
後続車両が酷いことになってたが
467名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:03 ID:4QuvSpL00

先頭が機関車方式と同じ思想なら、もはや「高速鉄道」自体を否定してるような・・・・・
468名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:04 ID:L8TJYt4G0
>>452
別に機関車方式にしなくても、両端を荷物車にしてしまえばいいんじゃないかい?
469名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:13 ID:9Ksnt8C6O
オワタ\(^o^)/
470名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:31 ID:NxEdJzYb0
ちょっと待て。

> その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
> ▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
> ▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

時速32キロで衝突って、そんな低速でも死亡事故になるのか、新幹線は?
それとも、慣性質量が大きいから、どんな低速でもぐしゃぐしゃになるのか?
471名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:35 ID:F4gCPyam0
>>458
無人運転の地下鉄を最初に作ったのはアメリカだったな
472名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:55 ID:hVwUlhEn0
>>420
この人、笑顔で割れたガラスからグーやってていいなw
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/8/984c6d9d.jpg

もし日本だったら車屋に
「フロントガラスが割れたんだけど?どうなってるの?安全対策は?」「無料で直せ」
「ガラスが割れたんだけど?こんな車怖くて乗ってられない、改善しろ!」
と暇なく文句言ったりしてるだろうな
473名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:15:59 ID:VEitXw1W0
そもそも別に新幹線を輸出する必要は無いと思うんだけどな
474名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:16:06 ID:sayR/UKq0
>>467
既存の鉄道に対して高速 という意味かもしれん


帝都高速度交通営団 みたいに
475名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:16:41 ID:xVJCHzs10
新幹線のレールで貨物列車を走らせない
476名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:17:49 ID:xdfOUqyQ0
>>467
高速鉄道網計画といっても、大半の路線はそんな高速を想定してないんだよ
300kmオーバーはカリフォルニアくらい
200kmそこそこで中距離の路線走れればいいっていうのが大半
長距離なら飛行機で言いわけで
もともと環境対策の目玉事業だったし、財政危機でお金も無くなってるから
477名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:06 ID:AHXfH+xR0
むちゃくちゃだな、もう中国に譲ってやれよ
478名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:22 ID:lWUk2/ovO
たぶん映画で使うんだろ
479名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:24 ID:lYV+jhLTO
支那の真空チューブ方式を採用すればエエやんか!
480名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:37 ID:2mJ7LgRI0
>>472
その手の人達って大概、日本人の振りした「チョン」だぜ?
481名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:53 ID:F4gCPyam0
>>470
時速30キロでも、十分に死ぬよ。
でも、客席シートが良ければ、軽傷で済む。
危ない金具が出ていないとか、前席に頭がドついても、柔らかい構造になっているとか・・・
ま、これは常識的な設計にしろや、という事じゃまいか?
(TGVを改悪して、キツキツに座席を詰め込んだ例もあるから、念のために書いたんじゃろう)
482名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:20:47 ID:G+Kd5+Mg0
先頭車両の鼻の部分をもっと長くして、そこにテンピュールをたんまりと詰め込んどけ。
483名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:20:59 ID:3SsMcGTyP
「中国製の車で65歳まで通勤したいですか?それが電車でも?」

これでOK
484名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:21:31 ID:IMLtvVgDO
あー、でも目標見失いつつある今の日本なら
無理難題吹っかけてもらったほうが技術の進歩促せそうで結果的にプラスになりそう
485名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:21:38 ID:6zb48GBh0
新幹線が走る前に、無人で全部緩衝材(それこそ蒟蒻でもスポンジでも)で出来た「TIHARAI(露払い)車体」を走らせる事を
義務づけたらどうだろう?
486名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:21:46 ID:ONpQ7aGf0
新幹線の先に長い槍をつければいい
487名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:22:26 ID:yX6GYVGp0
ちょっと前に五月蝿かったISOとかどうなったんだろうねぇ
ISO取っていないとヨーロッパにモノが売れないだとかで、各企業がISO認証に躍起になっていたのに
今、ISO規格なんか全然無視したようなチョンとか中国製の製品が出回っているじゃねーか
488名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:22:34 ID:rr4+QWnf0
>>481
空間にゆとりが無いほうが衝撃は小さそうだが
489名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:23:19 ID:v5ro8xYN0
日本の新幹線は安全性よりも経済性優先だったのか怖いな
490名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:23:36 ID:xVJCHzs10
>>487
あれ一度とるとあとはどんなずさんな経営してようが
いけるらしいよw
491名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:23:46 ID:sayR/UKq0
>>487
ISOは少し頭使えよと思う

何でもかんでもISO***** って付けるから何が何やら分からない
492名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:24:13 ID:92OKU/sy0
アメ公は装甲を増やして重くなったらエンジンを強化すればいいと思ってるからな
493名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:25:21 ID:c3foGbNj0
>>487
ISO基準を満たしているという設定になっています
494名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:25:41 ID:/qbqi6xO0
だったらまず新幹線と衝突しても乗客に犠牲者を出さない貨物列車をあなたのトコロで先に作っておいてください>アメリカ様
495名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:25:45 ID:oE9RTjkaO
アメ公は車と飛行機だけ乗ってろ
496名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:26:05 ID:F4gCPyam0
>>485
インドシナの鉄道には、そういう車両があったぞ。
捨てても惜しくない貨車を先頭につけて、地雷を踏んだらドカン!!

内戦終了後も地雷除去が進まなかったのと、
『先頭は無料!』というのが貧民に歓迎されたため、戦後しばらく残っていたそうな。
(今はもう無いよね?)
497名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:26:08 ID:j91tVOEq0
>>390
新幹線の16両編成は400m
498名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:26:29 ID:Xwl4ck/E0
チャンコロは、もう既にバブル崩壊目前。

経済的には、完全に詰んでいるわな。

どうせなら、米国で中国製高速鉄道が大事故を起こし、国家賠償でもされりゃいいわWWW
499名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:26:43 ID:HqVws5ho0
今走ってる日本の新幹線は、
衝突実験でぺちゃんこになった中国産の自動車レベルです。
500名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:27:23 ID:4GuIN5UV0
中国製なら間違いなく乗客乗員全員死亡だろう
それを傍から見てるほうが良さげ

つーか衝突前提ってことはあっちの新幹線はシートベルト常時着用か?
501名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:27:28 ID:V0DU2HuN0
>>172
狭軌で在来線作ったから、標準軌の新幹線がたまたま専用線なだけ。


輸送力のある標準軌を、新幹線だけに使う日本はアホだ。
鉄道って元々軍事用だから、米軍のM1戦車を解体せずに運べるよう、
70トンを積める貨車を新幹線でも、地下鉄でも整備しないと駄目だよね。
(戦車を運べない鉄道なら要らないから、改軌か、廃止)

>>283
アメリカはエンジンで発電して、発電した電力で推進する方式が昔から好きなようだ。
そんな方式の戦艦もあったぐらい。
502名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:27:45 ID:xVJCHzs10
>>390
アメリカの貨物列車の長さは時として数キロに及ぶ
503名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:05 ID:o+R3X8OjO
ムリして売らなくてよくね?
504名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:15 ID:KHlppxgB0
改良に改良を重ねて基準をクリア出来たとしても、儲けが無くなったら意味無いからなぁ
505名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:38 ID:Qd5Jco0x0
一休さんの頓智かよ
506名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:47 ID:MPonL5wp0
新幹線は専用線路しか通らない設計だからなぁ。
やっぱり装甲車両にするしかねーか。
507名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:51 ID:sayR/UKq0
>>492
日本にもそんな思想のやつがいた

EF500
貨物輸送の増強のため制作された高出力車
しかし、こいつがフルパワー出すと変電所が吹っ飛ぶことが判明
試作車のみで廃車された

同類にEF200がいるが、こいつは出力を落として使ってる
508名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:52 ID:Ej4FZa9/O
先端をドリルにでもして相手を破壊すればよしw
509名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:58 ID:F4gCPyam0
貨物列車の最後尾に、追突されたら潰れる、ダンパー車両を義務付ければ良いのだが、
実際には最後尾のブレーキ車両がその役割を果たしている。
510名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:29:26 ID:m8eRRJGL0
>>504
で、改良に改良を重ねた技術をアメリカに盗まれて軍事利用されてしまう
511名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:29:44 ID:3AS5iGqw0
日本の新幹線がそのまま採用されたとしても、運用するのはアメリカ人
やめとけとしか言えない
512名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:29:58 ID:jy9im2wR0
システムが強みで全て一体化して売りたいってのは分かるけど
全部まとめて買え、でその通り買う国あるのか
素晴らしいのはその通りだけどそんなスペック要らないって感じじゃない?
513名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:30:57 ID:IMLtvVgDO
>>504
その経緯で新しいフレームや素材や技術が開拓されれば結果オーライなんじゃね?
514名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:31:48 ID:ZphUqINL0
>>512
バラバラに買ったら台湾みたいにトラブル続くじゃん・・・
515名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:32:04 ID:aEVVVhqm0
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる

時速32キロなら余裕だろ
死ぬ方が難しいよ
516名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:33:03 ID:Qd5Jco0x0
>>501
>アメリカはエンジンで発電して、発電した電力で推進する方式が昔から好きなようだ。

なんでだろうね。いや、別にいいんだが。
戦艦や空母(本来は戦艦)にまで採用したのは
アメリカくらいなので、何かあるのかなあ。
517名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:33:24 ID:YET/e93D0
>>275
アメリカ人はA-10で、頑丈は全てに勝ることを学んだ。
518名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:01 ID:ostO3bh90
>>512
日本人による日本人のための日本人の高速鉄道「新幹線」

アホみたいな過保護な保安システムや
夜しか保線ができないとか
10分ヘッドで運行とか(なんという通勤高速電車)
他所からみればイラン機能ばかりだなw
519名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:08 ID:T6trEukF0
>重さ6キロの鉄球が衝突しても、車内まで貫通しない

うはwwwULの試験でそれやった事あるわ
鉄道車両じゃないけど
520名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:21 ID:CJow97lk0
>>472
車もってねーの?任意保険で見た目だけはばっちり綺麗に治るよ
521名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:30 ID:qttJ65CA0
新幹線の先頭に貨物列車を連結して押して走ればいい
522名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:47 ID:ate3m7fpP
>>512
アメリカはそうなんだろう。「うち広いから多少飛ばしても大丈夫」ぐらいの感覚で運行したいんだろ。
日本の場合新幹線車両を使用していても専用設計の線路以外では130km/h運転が限界なので
そもそもあちらの要求に合ってない。
523名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:54 ID:ShDsidL10
>>28
あんがいその線かもな
中国や韓国の新幹線は信用ならんけど名乗りをあげてる以上は無視できない
となると法外な規格をつきつけて追い払い,技術的に対応可能な日本に決める

日本に決まったら規格もゆるくなるかもしれんしな
524名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:35:42 ID:xdfOUqyQ0
>>499
当たり前だろう、専用線走るし踏切も衝突も想定しないシステムなんだから
衝突前提なら強化してるしそれは可能と

ただ2月入札なのに先月中旬に安全基準追加するなんて
米連邦鉄道局もさすがにどうかと思うが
525名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:35:49 ID:Gw9P9ikd0
ハリウッド映画の見過ぎw
526名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:36:19 ID:sayR/UKq0
>>516
エンジンと駆動系が一体だと、メンテが面倒だからじゃね?
発電機から電気もらって電動という方式なら楽とか?
527名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:36:31 ID:CJow97lk0
>>487
韓国と中国製品はUSO800を取得しているんで、通関を通れます
俺もアメリカからAVを・・・げふんげふん

も、もちろんオーディオヴィジュアルなんだからね!
528名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:37:01 ID:6VqtTo2x0
もうアメリカはボーイングに頼んで、飛べる列車を作るべき
529名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:37:03 ID:4yGcVcYz0
>>512
高速鉄道っていうのは、トータルシステムがあってこそ高速かつ安全に運行できる。

TGVから車両の技術導入だけして失敗した実例が
530名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:37:13 ID:CZfe0WNn0
でも他の国はこの基準をクリアしようと思ってるんだろ?きっと
ここで折れたら日本ダセーってなるかもよ
衝撃を逃がすやわらか新幹線みたいの開発して売り込めよ
531名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:38:43 ID:V0DU2HuN0
>>388
旧日本軍は、7.7_や12.7_の機銃を欧米から導入して整備したが、
陸軍と海軍では、弾丸と薬莢の規格が違って、弾を融通できなかった。
同じ7.7_、同じ12.7_でもそうだった。

日本は三十年式、三八式歩兵銃を愛し、その6.5_の三八年式実包で、
軽機、重機関銃などをファミリー化したけど、
支那では低威力であるとされ、欧米で主流の7.7_に径を増やしたのだけど、
更新が間に合わなくて混乱した。
532名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:38:50 ID:616OrUGi0
アメリカは日本のように1時間に何本も走らせないだろうから、
専用の線路なんて最初から想定外だろ
533名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:39:02 ID:TLq72OhX0
ルピウヨが現実逃避してるな
534名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:39:22 ID:IMLtvVgDO
逆にこの無理難題をクリアすれば日本△って言われるよな
それに期待
535名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:40:41 ID:xdfOUqyQ0
>>530
開発って入札手続きは今月にも始まるっぽいんだけど・・・

>JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、
>早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。
>車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、
>日本企業の壁になっている。(
536名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:40:47 ID:vpcV17G4O
アメちゃんはみんなセガールだから、衝突くらいじゃ死なんだろ。
537名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:40:59 ID:c3foGbNj0
無理なことは無理と言う勇気
538名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:41:13 ID:8EElSr1K0
無理にこんなアホなところで商売する必要ないだろw
確実に難癖つけられて損するにきまってる。

アメの土人には高速鉄道なんて必要ない。
539名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:41:33 ID:mUM8wE2D0
まさか新幹線の線路に踏切り作るんじゃねえだろうな。高架にしないのか? 
米国の感覚は 基地外だな。新幹線の接近して来るスピードめちゃくちゃ早いから、事故多発だな。
540名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:42:06 ID:LGuV8GZ60
アメリカだったらGPSとか使った新たな鉄道システム作った方が安いだろ
それから高速鉄道にした方が良いと思う
541名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:42:39 ID:rZy+FDK80
>>60,77
天才現るw

実際こんな無茶な要求強要してくるならあきらめた方が良くないか
失敗はもう中だけでこりごりだろ
542名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:42:57 ID:2aDT4yan0
>>530
やわらか新幹線。ちょっといいな。
543名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:43:28 ID:tnmKPyHsO
>>1
打ち上げ失敗しても乗員が全員生還できるロケット開発してからモノ言え
544名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:43:28 ID:sayR/UKq0
>>534
一方ロシアは鉛筆を使った


みたいなオチは勘弁
545名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:44:21 ID:gz148h4ZO
地面の上に敷いた囲いもなんもない線路とかなわけないだろ

だろ?
546名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:44:45 ID:ate3m7fpP
>>539
踏切はあるが遮断機は無いという・・・・・
547名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:44:45 ID:Ot4zV9Io0
アムトラックの線路に新幹線を走らせるのか。
そもそも線路にそこまでの精度はあるのかな。
548名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:44:56 ID:QgS3Rw5r0
これは運用スペックから違うから新幹線じゃねーなw
新企画の幹線でやらないと無理だね、関わらない方がベストだろう。
549名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:45:02 ID:VhypavfSO
まあ確かに、アメリカに日本の新幹線作ったら真っ先にテロに遭いそうだな
550名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:45:42 ID:7XmZ7Qg60
アメリカってやっぱアホだな
551名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:05 ID:8SWbu18FP
>>533
つか、何一つまともな反論ねぇんだな?
まぁ、チョンがチョンである所以だがw
552名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:05 ID:l3t/dMKWO
中国に一度、やらせてみてください!
553名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:36 ID:/zVi/MtD0
テリーマン雇えよ。もう歳でよぼよぼかもしれんけど。
554名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:51 ID:CZfe0WNn0
>>535
無理じゃんw
やめろやめろ
システムを簡略化して他の国に売ること考えたほうがいい
555名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:55 ID:MpNs2v3R0
>>451
つまり新幹線はガソリンカーにしろとWWWW?
556名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:47:19 ID:Xwl4ck/E0
まぁ、飴の政治家の中にも、薄汚いチャイナマネーにどっぷり浸かっている連中も多いからな。

だれとは言わんが、あのオ・バ・サ・ンとかさ・・
557名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:00 ID:CGnbXx0PO
ハイジャックされても大丈夫なように貨物列車を走らせてぶつけるんだろw
乗客の無事がセキュリティクリアになるんだろうな
558名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:36 ID:Jic45TaA0
なるほど、米国の感覚では、「新幹線が貨物列車と同一軌道を通る事を想定」
してるのか。。。これは確かに「思わぬカルチャーギャップ」ですな。
559名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:43 ID:ZphUqINL0
>>552
中国のっ!ちょっといいとこ見てみたいー!( ・∀・ )ハイ
中国がとったらすごく面白いことになりそうだw
560名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:43 ID:O13CpKVx0
フランスじゃ郵便と小荷物のTGVが有るから
専用軌道作って専用貨物走らすなら分かるんだが、
在来線に乗り入れて安全性確保って無理
561名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:57 ID:OWy/2++I0
どう見ても新幹線を締めだす口実だよな、こりゃ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:49:00 ID:3h4o2z6x0
アメリカの考えは現在のアムトラックの路線を電化して
時速300キロで走らせるてことだな
車体も今走らせtるものをベースてことだろ

もうやめとけ
563名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:49:44 ID:yaw7WPB1O
新幹線をテロから守る、って考えてみれば相当難しいよな。
世界で表だって戦争をしてる国なんだから。
564名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:49:45 ID:4SGFA6AJ0
まあ正直60d程度の戦車じゃあ、列車に勝てないな。
565名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:50:02 ID:6es7lzwWO
えっ?こんな条件、糞支那のパクリ劣化新幹線だって絶対満たせないだろ
566名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:50:13 ID:CZfe0WNn0
>>561
でも他の国も無理だろこれw
567名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:50:46 ID:M6OphMb/O
利益が出ないだろうしやめとけよ
568名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:51:01 ID:sEa7K7nA0
中国にやらせたところで事故があればどっち道日本のせいにされる
569名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:51:59 ID:vnTX2XUN0
全席にエアバッグと3点式シートベルト装着義務
570名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:12 ID:mldS4oKG0
アメさんやっぱり自力で高速鉄道作ったほうがいいんじゃない?
571名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:42 ID:MPonL5wp0
専用線を作っても、広い国土全部の線路をテロから守るのは、不可能だな。

やめとけって感じ。
572名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:43 ID:urkhM+31i
他のライバルと結んで米国に文句言えばいい
他国が何もいわないなら同じ土俵で戦え
573名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:48 ID:bbODkulf0
馬鹿でかい大砲くっつけて貨物列車を先に壊せばいい
574名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:53 ID:qekbPF3xO
アメリカ中の列車を数珠繋ぎにして先頭車両と最後尾車両を連結すると列車の輪が出来て衝突を防げるぞ。
575名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:59 ID:3h4o2z6x0
GE(ゼネラル・エレクトリック)と中国が合弁会社を作るし
日本の出る幕はないよ
576名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:22 ID:cHN7Q3oc0
こうなったら核シェルター列車にしたら?
577名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:38 ID:S3zwsplp0
米は一休さんの越後屋かよ!
この難題に見事応えると、
後の世で故事成語になるかもしれんな(笑)
578名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:49 ID:sayR/UKq0
>>574
環状じゃないから動けない
ただの長い通路w
579名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:51 ID:c3foGbNj0
>>566
それならそれで要求仕様考えた奴がバカってことだから
仕様再変更で再入札になる

現行で取っちゃうと地獄を見る気がする
580名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:54:32 ID:Jic45TaA0
いや、特に問題無いだろう。
混雑在来線を通る箇所だけ、在来線のように低速で走ればよい。で、高速移動
区間だけ高架分離すれば良い。高架走っている時が「その時だけ新幹線」

これでOK。魅力と短時間性は減少するが、安全性と利便性には替えられない。
581名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:54:35 ID:Gfxkyy8T0
ドイツ版新幹線(営業最高速度時速300キロ)ICE3脱線事故
http://www.youtube.com/watch?v=UIn1vaJi0UM&feature=related
582名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:55:04 ID:oJumHkym0
トヨタのケースのように後で嫌がらせされるからアメリカには協力しない方がいいな。
583名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:55:39 ID:hVwUlhEn0
TGVやICEは当初から普通鉄道と乗り入れ可能なシステムだからな
中国は寄せ集めで転売なので価格も安くなんでもあり

最悪なのは車両が中国製、システムが日本製、線路や駅が欧州製
584名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:55:47 ID:ehBallIT0
>>526
大型機関車用に大出力に耐えられる変速機が造れなかったから。
コレにチャレンジして実用化したのはドイツと日本だけ。
世界的に見れば大型機関車=電気式つう図式が成り立ちますな。
585名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:55:50 ID:F130YITd0
>>399
こんぺいとうみたいでうまそうだな
586秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/08(火) 11:56:15 ID:Mhc83AaZ0
('A`)q□  先頭車両を10式にすればいいw
(へへ
587名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:56:59 ID:NReL3qsRQ
一休さんの出番です
588名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:13 ID:vAEitbLe0
新幹線は、閉ざされた専用線の上を走るもの。
貨物列車と同じ軌道を走っては、新幹線のシステムでは無い。

そもそも貨物列車と衝突して無事な車両なんて、軍事用でも無けりゃ不可能でしょ。
589名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:32 ID:LGuV8GZ60
1車両にして、緊急時は羽出して1〜3キログライダーのように飛べるようにすればいいんじゃね?
590名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:32 ID:ZbVsV2PdO
ステルス新幹線作れば
591名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:34 ID:KqPlHGeg0
これって日本で言えば普通路線で、時速300キロで新幹線を走らせようみたいなものでしょ?
ぜったい事故るってば

利益が出たとしてもアメリカ人一人の懲罰的賠償請求で吹っ飛ぶし、数十人の死者で
JRが潰れるw
592名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:40 ID:gHpMLdFP0
どんなに高性能であっても、次の基準を満たさないものは一切考慮に入れない。

★中国製であること

以上。アメリカ合衆国民主党
593名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:44 ID:sayR/UKq0
>>580
どこの山形秋田新幹線だよ
594名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:59:45 ID:Xwl4ck/E0
米中の経済協力は、この先ますます発展しそうな感じだが、実は違うんだな。

米国は、中国のことを、「肥えた豚消費国」ぐらいにしか考えてないよ。

もうすでに、投資の矛先は、中国からインドや南米へシフトしているし。
595名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:00:24 ID:3h4o2z6x0
仮に完璧な試作車両を作っても部品は中国で組み立てはアメリカになるよ
596名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:00:43 ID:Jic45TaA0
>>583
ああ、なるほど、乗り入れ可能性で、TGVが競争相手だから、こう言う条件が
ハードルになって来るのか。勉強に成ったよ。日本技術者のフンバリ所ですな。
597名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:01:37 ID:m2M5aQcq0
鉄の固まりの頑丈でごっついのが欲しいんでしょ。要求通りにしてあげればいい。
598名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:02:02 ID:QgS3Rw5r0
アメリカに拘らず日本と同じような環境の国に売り込めばいいのに
凍結道路走るのに普通のタイヤ付けた車売るようなもんだw
599名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:02:18 ID:VfGm5uomP
ふと昔のアメ車のようだと思った
日本車とアメ車が衝突するとアメ車は、無傷とまで言われた時代があったなw
600名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:03:44 ID:Xodm6MqLP
200km/hで走ってるんだから無理に決まってる
601名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:04:35 ID:xt3bEYLM0
前方10両ぐらいを緩衝役にすればよね
602名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:04:35 ID:KxrUPRa40
>>574
連環の計ですな
603名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:05:04 ID:BdwpLVhh0

もう無理してアメリカ相手に売るなよ

オージーやらアジア圏で
604名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:06:36 ID:Vvk9bDZn0
何かと激突する事前提なのかこれ
605名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:07:29 ID:TrUfhPMLO
座席に射出装置を付ければよい。
606名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:08:57 ID:fRaiGkBgP
>日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、
なんてこった
じゃあ日本の新幹線が衝突したら、大変なことになるんだな
車と同じく安全基準が緩いんだなぁ
607名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:10:21 ID:Jic45TaA0
「ハリウッドアクション映画でも耐えられる新幹線」

そんなものは、この地球上には、まだない。
608名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:12:04 ID:8n7PTzs8P
安全基準で言ったら日本の方がはるかに上だろ
車体の安全性どころか経路全線に安全措置を設けている

新幹線専用線路を作って他の車両が入れないようにしてるなんて
他じゃなかなか無いぞ
609名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:12 ID:zT9J64hfO
>>4
もう強がらなくてもいいんだよ^^
610名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:30 ID:rZ/OjtO3O
理不尽な制約が返って燃料となるのが日本の技術力
611名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:41 ID:5Ub2CJDc0
運転手は戦闘機のパイロットのように上へ射出してパラシュートで降りてきて
すぐ後ろの車両を2つか3つくらい衝突用時に潰す用にして人は立ち入り禁止にしておけばいいんじゃね
612名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:52 ID:Xwl4ck/E0
そういえば、アメリカ国債の入札が今日あるんだよな。

その額、たしか六兆円。 日本が買わなきゃ不調に終わるかもな。

つーか、アメリカさんよ、なんだったら100兆円ぐらい米国債売りますよ。ぐらい言ってしまえよ、バ管さんよ。

後がどうなるが知らんけどWWW
613名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:14:17 ID:xaSQRElS0
中国に任せろ

614 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:14:36 ID:+kvsaDeRP
ATCがちゃんと作動すれば衝突はない。貨物列車がATCを搭載できない
って事は、新幹線が同じ線路で走れないって事。つまり別線フル規格で
ない限り、日本の新幹線導入は無理。諦めてチョンシナにしとけ>アメリカ
615名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:02 ID:WaWECh180
日本みたいに毎時数本も高速列車を走らせるだけの需要がないから
間に貨物列車を走らせたいんだろう。
貨物併用は東海道新幹線建設時の世界銀行の融資条件の時と変わってない。

日本の、特にJR東海などは単に高速列車の車両を売るだけでなく、
システムも含めた「新幹線」というパッケージで売りたいなんて言っているが、
かつて台湾新幹線で双単線での運行をめぐって、日本側の運転指導が引き上げたことがある。

未だこういう認識の違いに慣れないようなら、日本の新幹線輸出は無理だな。
616名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:56 ID:TaATG0k/O
アメリカをまともに相手にすんなよもう。
617名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:57 ID:Q+fn4UVJ0
アメリカに輸出するなら内装の強度も相当上げないと無理だぞ。
機械メーカーの友人が言ってたが、あいつら考えられないような壊し方するらしいからな。
右に回す鉄製のレバーを無理やり左に回して折ったり、部品を無理やり逆に突っ込んだり。
あいつらの考え方は「押してだめならもっと押せ」だからな。
618名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:16:29 ID:A7IX+cQuO
……正直撤退したほうが良くないか?
賠償金目当てにわざと事故って訴訟してきそうな予感
619名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:16:37 ID:Dlz5bseb0
衝突しても運転手も乗客も死なない上に、
なおかつ高速な鉄道システムなんて何処の国でも作ってないっしょ。


モンスター発注元の無理難題につきあう必要はない。
こっちのレベルが低いなら努力しなきゃいけないが、そうじゃないからな。
620名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:16:40 ID:oR99FYR30
対牛衝突用スカートをでかくて頑丈なものにする
621名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:16:50 ID:B3OEmWoMO
車体はドイツ製、運用システムや変形合体システムは日本製、運用は日本人や日系人ならクリアできるだろ。
622名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:10 ID:fwy5ETc90
日本だとぶつけるような糞信号システムどうにかしろになるんだが
アメらしいよな

と言うか買う気無いでしょこれw
623名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:35 ID:LGuV8GZ60
カーボン使って、世界一強固な高速鉄道にしてしまえ
ミサイルがぶつかっても壊れない位にwwww

ただ、電力消費はやばいだろうなw
624名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:35 ID:JFzj98eF0
車体の長さを100kmくらいにして、全乗客10人位を真ん中に集めて、
前後50kmをすべて緩衝材にすれば助かるかもな。
625名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:44 ID:Dnk4l1Jq0
またわざと貨物と衝突させて日本に損害賠償請求するんだろw
ばれてるってw
626名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:18:17 ID:Fn0hBpdR0
在来線に新幹線車両走らせるって事なのか?
えらい勢いで、大事故起きそう。
それと、普通にテロ。  線路に置石とか、
ひと気の無い砂漠地帯で、2〜3m線路外されたて・・・
まぁ、あんまし無茶言うようなら、けつ割る方が得策か?
627名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:18:37 ID:ImhA7jjzP
ガンダリウム合金で作ったら?w
628名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:18:57 ID:Vvk9bDZn0
それだけの強度と安全性を確保できる技術があったら
すぐに軍事転用できちゃうよな
時速200キロ以上の戦車作れって言うようなもんだろ
629名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:19:33 ID:QgS3Rw5r0
何かに衝突しない事を可能に出来ないアメリカでの運用は完全に無理だなw
630名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:19:47 ID:/WMYetCH0
日本は顧客の要望に合わせるという商品つくりの大前提を忘れて海外でシェア落としまくってきた。
どうせまたへ理屈付けて商談失敗するんだろ。間抜けにもほどがある。勝たなきゃ何も言う資格はないんだぜ。
631名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:19:58 ID:8kx17FyW0
事故防止策に万全を期すべきとしか思えないんだが
アメリカは馬鹿か?
632名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:20:37 ID:bGUzh+sH0
どうみても、アメリカは厨獄から買う気です。ありがとうございました。
売国JRは責任取れよ。
633名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:20:45 ID:RGpAJVlv0
無理に売ってもあっちのバカが無理な運行して大事故起こして
おかしな裁判でこっちが負けてガッポリ金取られるのが目に見えてる。
634名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:21:00 ID:2aDT4yan0
石油積んだ貨物列車とやり合っても負けない最強列車選手権をやったら
見たいかも。
635名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:21:38 ID:Dlz5bseb0
ちうか、米国における高速鉄道計画は、オバマ政権の公共事業による
景気対策の側面が大きいでしょ。

鉄道車両だけ買って在来線で貨物列車と一緒に走らせても
公共事業にならないじゃん。
専用線に専用システムをがっつり構築するから公共事業なんだろうに。

政策と実状が乖離してブレブレなのかもなあ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:21:47 ID:Fvb6FbhiO
ただし、乗客全員が元特殊部隊所属のコックであることって条件を付けてやれば解決。
637名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:22:39 ID:arLBsDWFO
一方戦闘機は鳥にぶつかるだけで墜落してパイロットは死ぬのであった
638名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:22:53 ID:B8osAzNV0
自爆テロがおこっても他の車両は安全に走行できるようにしろと言いだしそうw
639名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:22:54 ID:5myNx8GBO
事故ったら日本企業が訴えられるんかな?
640名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:23:15 ID:Jic45TaA0
ま、アメリカで売るんなら、確かに、以下の二点が優先度高いな。

@硬くて大きい物のぶつかっても壊れない。乗客も安全。
Aマシンガンで撃たれても核攻撃でも、貫通しない、車両の頑丈性。

で、どちらも、日本人があまり想定していない事だしな。この異文化性。。orz
641名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:23:28 ID:PhEFx0ty0
最初っから出来レースなんだから乗らんほうがいいよ。

642名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:23:43 ID:LGuV8GZ60
ロケット技術あるんだから、大気圏突入用ポットに人入れてミサイルで打ち上げたら?
着陸はパラシュートで、自動で目的地移動で完璧じゃん
643名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:23:50 ID:ulGlHlXBO
オイオイオイ、常に飲んだくれてアルコール漬けのウォッカ脳はロシア人の専売特許かと思いきや…アメリカ人の脳みそもアルコール漬けかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:23:58 ID:2aDT4yan0
>>638
運転台がなくても、切り離してスーパーコックの運転で走行できる仕様
645名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:25:08 ID:ln5ZX0NmO
ほんとアメリカってバカだな。
安全性を追求するなら、開業以来何十年も大きな事故を起こしてない日本の新幹線システムをそのまま採用すればいいのに。
646名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:25:12 ID:/WMYetCH0
非常識だろうと条件は条件なんだからクリアしろや。出来ないんなら最初から販売なんか考えるな。
647名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:25:57 ID:ADlqEUSV0
>>16
中国どころか独仏でも無理だろこれ。

結局、自動車・航空産業のために高速鉄道なんか作りたく無いけどそんなの言えないから
思いついたいいわけが自分達の要求に見合うだけの物を作ってくる奴がいないから中止ってことなんじゃないか。
648名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:26:13 ID:2aDT4yan0
>>645
問題は、おおらかで大雑把なアメリカ人に、
日本並の運用ができるかどうかだ。
649名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:27:10 ID:Joh3XHvFO
確かにドル箱だけど、アメリカに売らなくていいんじゃない。
訴訟対策として自分家は責任取らないスタイルだもんね〜。
650名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:27:39 ID:w3cq9suY0
日本以外のを採用して、大事故で祭りが一番面白いな。
651名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:00 ID:pNdd3iee0
思ったんだが時速300キロ以上でぶつかったら外が超合金でカチカチでも
中の乗客はグシャグシャになるんじゃないの?
652名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:43 ID:ZayD0VLPO
日本「当たらなければどうということはない!」
アメリカ「さすがゴックだ、なんともないぜ」
653名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:45 ID:RjLB8dfRO
重量増やしたくないなら、先頭車の定員減らしてクラッシャブルゾーンを増やせばいい。
これでも中国には設計できないだろう。
654名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:46 ID:ArxccYJEO
アメリカはなんでもデカイのが好きだから

新幹線のデカさを二倍にすりゃ解決だよ。

厚さ二倍、出力も二倍、レールも二倍
655名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:29:36 ID:4GV3bRP50
32キロなら余裕じゃね?
乗客はベルト着用が義務になるが
656名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:29:55 ID:zHpXHvKzO
頭すっかすかだなアメリカ人は
657名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:30:38 ID:13SYeNeHO
列車暴走ものの映画とかもアメリカならではだよな。
658名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:30:48 ID:wwRzxDjGP
流石に反対側から100kmで走ってきた貨物列車に
270kmでぶつかっても死者0なんていう基準は要求されなかったか
659名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:27 ID:/fpH02Ae0
新幹線も貨物列車も同じレール上を走るのか‥
660名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:33 ID:B9GRl7I9O
これ遠回しに「お断り」してるんじゃないの?
661名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:35 ID:Dlz5bseb0
>>646
中国や独仏がそれをクリアできるならねー。
662名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:43 ID:bwS+THs3O
「踏切作るな。専用線路作れ」
では、輸出に支障あるだろ
どっちにも対応できないと、輸出先が限定されてしまう
663名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:32:17 ID:2aDT4yan0
>>654
高見山仕様か。
664名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:32:49 ID:fsrzLIaJ0
>>658
それ満たしたら、ぶつかった貨物列車のほうが心配になるわwwww
665名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:00 ID:7fVG9t7o0
先頭車両にATフィールドを展開すればいいだろ。
666名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:09 ID:MUuHUV0F0
運転車両の前に衝突用の車両連結すればいいじゃん。
3両ぐらいあればクッションになるだろ。
667名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:11 ID:RMEAlPFN0
え? 米って貨物列車と同じ線路走らせるのか?
アムトラックとか、貨物列車のせいで日常的に数時間遅れるんで
いくら鉄道が高速になってもほとんど意味ない気がするんだが。
668名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:16 ID:Vvk9bDZn0
貨物列車は時速32キロとして

▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

これも時速32キロ基準?
669名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:22 ID:XRrVCUcM0
電車マニアじゃないので分からないんだけど新幹線じゃなくて特急みたいなのではダメなの?
うちの近所だとこんなの走ってるけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkefCAww.jpg
670名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:29 ID:yQ6a2V2H0
なんか泥被せられて終わる感じがする
アメリカなんかに協力しない方がいい
中国並みに図々しく出られる立場じゃないし
671名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:50 ID:9E1/nIrkO
三河島事故で死者0とかw
672名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:33:53 ID:LGuV8GZ60
専用の線路作らないとやっぱり無理じゃね?

見通し良くないと走れないだろうし、見通しよくても踏み切りとか色々あったら速度出せないだろうし
後、コーナーとか色々な物が無理な気がする
673名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:34:06 ID:LS7UQXWtP
要するに要りませんって言いたいんじゃないのか?
674名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:34:11 ID:g8YpOhVrO
一両目に緩衝専用車、二両目に通常の先頭車両をつけてはどうか?
675名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:34:29 ID:/WMYetCH0
>>661
日本はその基準を満たしながら新幹線のp基準も守ろうとする。
中国は基準さえクリアしていれば新幹線でなくなっても気にしない。
結局商談成立するのは中国の方。これ、今の世界の潮流な。
676名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:34:48 ID:ATB6c2Sy0
もう売るのやめとけ。中国の新幹線がお似合い。
貨物列車と300km/hで衝突→生存者 はありえない。
車体を丈夫にすればするほどその分中の人に衝撃が加わり即死する。

「いらないんだね。でわ帰るとするか...」
といって交渉の席からさっさと退席せよ。
677名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:35:08 ID:0gT84knS0
将軍「これ一休。貨物列車と衝突しても乗客が死なない新幹線を答えよ」
一休「はい将軍様。最初から死体を運べばよいのです」

将軍「これ一休。貨物列車と衝突しても乗客が死なない新幹線を答えよ」
一休「はい将軍様。新幹線はトランスフォームするのでOKです」

将軍「これ一休。貨物列車と衝突しても乗客が死なない新幹線を答えよ」
一休「そもそも貨物と一緒に走るわけないだろ。専用線引けよ貧乏人」
678名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:35:40 ID:gXKwaTst0
駅間の距離も、1編成あたりの旅客数も、運行編成数も全く条件が違うから新幹線がマッチするとは到底考えられないな。
航空機のほうが圧倒的に向いているように思える。
679名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:35:53 ID:Y+LaD8r/0
もうアメリカが作ればいいでしょ。
そのかわりTPPも無し。
680名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:10 ID:LGuV8GZ60
>>676
スレタイが間違ってる
要求されてるのはこれ
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。
681名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:24 ID:WShixAQD0
32キロならなんとかなるでしょ。
運用思想なんてどうせ反映されないんだからあきらめとけ。
682名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:28 ID:DZ8yZAvX0
こんなの辞退したほうがよくね?

安全ですって受注して向こうの適当な管理体制で事故おこして
莫大な損害賠償要求されるのがオチ
683名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:31 ID:Jic45TaA0
>>674
車両の前にエアバックをつけると言う発想ですな!
684名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:54 ID:MySUhc4iO
落ちても乗客が死なない旅客機みたいなもんかwww
685名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:37:24 ID:Ot4zV9Io0
もう全部高架にしろよ、貨物とは線路分けて
686名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:37:36 ID:eGnk/EmW0
>>192
アメリカがそんな回りくどい事するかよw
本気で要求してるんだよ。
687名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:37:50 ID:8n7PTzs8P
32キロで安全であったとしても
32キロで運用するような区間がどのぐらいあるんだ
688名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:38:00 ID:pyyVYWtX0
潰れないようにすると人への衝撃が強力
潰れるようにすると相当先っちょが長くする必要がる
689名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:38:00 ID:v5HKtt6e0
乗員乗客が生存できるのが条件なら
貨物列車を状態に関わらずなんとかできればいいんじゃねw
690名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:38:02 ID:fLqTiNo3O
時限転移装置を付けて衝突するはずの時間の5分後にタイムワープ
ダイヤの乱れは知らんぷり
691名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:38:24 ID:VKk0DeY4O
アホでマヌケなアメリカ人
692名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:38:25 ID:RMEAlPFN0
>>669
ローカル電車がないで、すべて特急みたいなもんだ。
ニューヨークワシントンDCみたいな一部区間を除いて
遅れまくりなので、利便性では全く飛行機に勝てないが。
693名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:13 ID:eC9og3ie0
>>687
貨物も相互乗り入れする駅とか。
694名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:20 ID:2aDT4yan0
>>687
線路は専用線で、駅は共用にする気なんじゃないかと。
695名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:25 ID:OwvVr2pQO
時速32キロなら車体の強化は要らないし、しても無駄だ。

座席にシートベルト着けろ。
それで解決。
696名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:32 ID:bGUzh+sH0
まぁ、あり得ない話だけどヒジャーズ鉄道を高速鉄道化して再建しようって
計画が立ったら、それこそマシンガンやバズーカにも耐えられる設計が必要になる(マジで)
697名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:45 ID:4GV3bRP50
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない
これはジェット機用の窓を参考に使えばなんとかなるな
698名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:03 ID:Jic45TaA0
>>680
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

確かにどれも、今のアメリカなら、充分に起こり得る事故だな。
699名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:17 ID:7dGhJYyGO
そもそもずぼらなアメ公に安全運行ができるとは思えねえw
700名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:18 ID:RvN0xc740
「衝突なんて有り得ないから対策は無駄です」とRen4に言わせとけ
701名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:45 ID:UEXRAd8VO
列車砲でも搭載しとけ
障害物は排除するのみ
702名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:47 ID:eq5xaXLRO
条件満たしても買い叩かれるのがオチだろ
チャイナ製がお似合いだよマジで
703名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:41:01 ID:u59Gp6me0
日本でもカープでスピードを出しすぎて脱線してマンションに突撃する事件あったから、意外と需要はある気がする。
ただ新幹線は別だろ。専用の線路作れよ。金も土地もあるんだから。
704名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:41:12 ID:48gUzfPiO
アメリカの安全は個人の安全



日本の安全は環境の安全
705名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:41:22 ID:QCLSE18R0
こんな国に日本の素晴らしい技術を輸出してやる必要はない
どこかのすぐに壊れるものづくり野心家国家に任せておけばいい
706名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:41:56 ID:KxrUPRa40
アメリカはテロテロがあるからな、あんま日本の基準のみでどうこう言うのもそれはそれで間違ってると思う
707名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:42:15 ID:ln5ZX0NmO
だから車両だけ売るんじゃなくて、日本には大きな事故起こしてないという実績があるんだから、管理運用も含めたシステムで提案すればいいのに。
708名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:42:32 ID:V5ZnpePuO
>>669
そんなのはアメリカにもあるんだよ。しかも頑丈なやつが。

>>673
そうそう、日本がKYなだけ。
709名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:01 ID:v5kLyVK50
>388
ライフルと軽機関銃は同じ弾薬だったけど、拳銃は違う。
拳銃と短機関銃も一緒だったけど、短機関銃が拳銃弾を使うのは何処も一緒。
ただアメリカは途中からライフルと口径は同じだけど全く互換性の無い
弾薬のカービンを大量配備した。良い銃だけどさ。
でも自動拳銃用の弾薬をリボルバで使える様にしたのは良く考えたと思った。

>>531
日本の重機関銃は7.7mmで、後に作られた7.7mmの小銃と
弾薬の互換性が有った。
710名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:15 ID:eC9og3ie0
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる

これは駅、ホームの共用か。

>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

これは高速道路と高架で隔てるんじゃなく、併走するような線路を想定か。

▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

これはなんだかヨクワカラン
711名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:53 ID:kMWDjLhN0
>>181
違ぇねぇw
712名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:55 ID:izn4xkKO0
>>1
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない。

アメリカでは列車に何が起きてるんだ?
713名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:44:04 ID:RvN0xc740
>>703
あれは白いワゴン車が・・・
おや?誰か来たようd
714名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:17 ID:vSaOXAq/0
>>76
ミサイル搭載?
715名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:18 ID:0J+6Kfam0
お前ら全然分かってないな。
嫌がらせやられてんだよ。

受注はあきらめろハハハって言われてんだよ。

真に受けて真剣に考えてんじゃねーよ。
気づけよアホ。
716名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:21 ID:IK3VGmoH0
NASAが日本のカメラメーカーに見積もり依頼したら律儀に提出したのはニコンだけ。
頑張れJR!!
717名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:25 ID:Jic45TaA0
>>710
重さ6キロの鉄球が、良く飛んで来る事があるのだよ。アメリカは。こればっかり
は「お国柄」だから、仕方無い。
718名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:35 ID:eGnk/EmW0
超重量級でハイパワーな発動機と鬼のエネルギー消費量。
こんなモンスターマシンの開発は日本では無くアメリカのお家芸です。
自分の所で作れよ。
719名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:45:42 ID:cAIpUF9E0
装甲列車キタコレ
720名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:01 ID:6zb48GBh0
>>607
ああ、なるほど。
黒沢の「新幹線大爆破」ハリウッドリメイクも視野に入れてのこの要求かあ・・・。
もう、映画のためのセットとしての新幹線で良いんじゃないか?
721名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:03 ID:bQVQbLII0
あまり深入りし無い方が良い、出来ないものは出来ないとハッキリ回答した上で、相手の判断を待つ
722名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:26 ID:K5MCohgq0
あはははは
アメリカには永久に新幹線は出来ないなワロタ
723名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:38 ID:Na2GZQBfP
ドイツのICEが
先頭と最後尾車両を頑丈にしたら
重量のある最後尾車両が、中間車両を押し潰し、
数百名が死亡した事故が実際起きたのだが


なんで、実際起きた事故を考慮せずに
こんな話してるんだろ

724名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:49 ID:ekhg93EXO
何もしなくても事故って死者の出る中国製にしときな
725名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:47:32 ID:hLHE3yvR0
スペースシャトルをモデルに田宮模型で作って貰えばいいだろ
726名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:47:59 ID:YLCPfKT50
そもそも衝突が起きないようにしたのが新幹線システムだろうが。
727名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:48:25 ID:ate3m7fpP
高速鉄道の運用思想に関してはアメリカより中国の方がまだましでした、という
728名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:48:41 ID:Jic45TaA0
>>721
できるところはできる回答。できないところは緩い条件の提示パターンを幾つか
持っていけばいいべ。あんまり忠実にやってもコストが過重になりそうだしね。
729名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:49:03 ID:xazUQnOa0
アメリカはバカだな。
線路を一緒にしたら事故リスクが高いんだからいくらボディ強くしてもダメだって。
異なる線路に強いボディが最良だ。
ダメリカは一生、空走ってろwww

中国にやるよ、この事業は。
730名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:49:06 ID:lbwexP8zO
貨物も新幹線に切り替えればいい
731名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:49:34 ID:PJZj6GCf0
そこまでして売ってやる必要はない。
全高架線路やシステム込みで買う気がないなら売るな。
どうせ大事故が起こったら損害賠償請求されるのがオチだ。

そんなに売りたきゃJR東日本の地べた這いずり回ってる似非新幹線でも売っとけ。
732名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:50:32 ID:rZy+FDK80
>>580
高速鉄道じゃなくても貨物車と旅客車の衝突事故なら死者でてるだろ
733名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:51:19 ID:eGnk/EmW0
とんでもなく客室が狭くて定員が少ない車両が出来そうだな。
それを補う為にやたらと長くなる。
734名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:51:55 ID:M9iQxVp70
断れそんなもん
実績のない貨物列車走らすなどアホかと
735名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:52:03 ID:97XWAVHB0
こんな条件だったら、中国が圧倒的に有利だな。w
736名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:53:09 ID:cAIpUF9E0
追加条件 RPG7の側面攻撃にも耐えられること
737名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:53:13 ID:3tZtM9WiO
要するに、アメリカに新幹線並みの高速鉄道は無理ってこと。
738名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:53:30 ID:fiDYBUlK0
スレタイ見てふざけんなよと思ったけど

> 停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても

大丈夫じゃねえの?

それより

>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても

なにを想定しているのか教えてくれ

739名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:54:29 ID:sqlbaqw90
中国なら「出来る」と言いきって受注して
実際事故が起きたら鉄球は6kではなかったとか、
鉄製コイルではなく銅製コイルだったので死人が出たとか言うはず
740名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:54:45 ID:AsG10byS0
高速で衝突してもけが人がでない乗り物を作れってか?
無理だろう。wアメリカが自分で考えて作ればいいよ。

そんでもってアメリカ人のてきとう運転手がミスって事故起こすのは目に見えてる。
そしてそれを新幹線のせいにするのはめにみえてるだろ。

アメリカ人もそういうところはシナとかチョンと変わんないよ。
741名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:55:34 ID:LGuV8GZ60
6キロの鉄球をぐぐって何となく解った
たぶん、銃の玉とかそんなもんじゃね?
それで、その玉エネルギーを考えると重さ6キロの鉄球くらいだったとか
742名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:55:41 ID:wps3pO2y0
>>738 鳥だろ
743名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:55:54 ID:Cb15aUrj0
先端にドリルでもつけておけw
貨物列車は全車木製で。
744名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:56:47 ID:Na2GZQBfP
そーいやアメリカの旅客機で他の飛行機の後部乱気流に巻き込まれた時の、マニュアル操作に
誰も試したことの無い乱気流脱出法があって、
なのにそれがパイロット全員に教育されてたもんだから

実際巻き込まれた時に、パイロットがそのマニュアル操作を試してしまって
その旅客機、垂直尾翼が
吹き飛んで墜落
全員死亡って事故があったな



745名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:56:48 ID:x9BpolhF0
どんな装甲車を走らせる気だよwww
746名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:58:15 ID:VM+RCemDO
停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
→全席にシートベルトとエアバッグを装備する

18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
→運転席を射出座席にする

重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。
→運転席と車内を装甲隔壁で仕切る
747名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:58:26 ID:18qaKhoO0
わろたw

デンドロビウムみたいな設計で見積もり出してやればいいじゃねーかw
748名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:58:44 ID:T+yEti6v0
>>1
日本では衝突しないシステムですw

同一軌線上でぶつかるとかバカですか?
749名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:58:51 ID:qekbPF3xO
先端医療機器とブラックジャックを乗せるというのはどうだろうか
750名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:58:51 ID:zT9J64hfO
>>4
もう強がらなくてもいいんだよ^^
751名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:59:33 ID:gHpMLdFP0
日本人は、インデアンの襲撃を舐めている。
752名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:00:18 ID:LGuV8GZ60
753名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:00:34 ID:4GV3bRP50
>>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても
>なにを想定しているのか教えてくれ
バードストライク
754名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:00:46 ID:QaUKMLF6P
全席に航空戦闘機用のパラシュート付き脱出ユニットを組み込めばいい。
先頭車両の先端部分に衝撃を感じた瞬間、屋根が吹き飛んで外れると同時に座席が上に向かって射出される仕組。
爽快じゃないかw
正直、事故が待ち遠しい。
755名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:01:14 ID:lneWPzF30
>>745
高速で走る民間向けの列車砲を作れって言ってるんだよきっとww
756名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:01:29 ID:TVGZzg0G0
>>726
それを何度説明しようが衝突したときどうするのかと聞いてくるのが、アメリカの鉄道に対する考え方なのさ。
757名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:03:22 ID:AsG10byS0
こういってやるべき。
そちらで新幹線専用の線路を作れないのであれば安全上新幹線を売ることはできません。

あたりまえのことだよね。
758名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:03:43 ID:SF/xtsRn0
>>738
32キロならなんか実験してみたら普通にクリアしそうだよな
759名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:04:06 ID:6zb48GBh0
新幹線の構造を「門」という字みたいにして、下を貨車が通り抜けられる様にするというのはどうだろう?
760名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:04:23 ID:o+dBN3svO
中国に金積まれたか
761名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:04:30 ID:Jic45TaA0
何を言っておるのだ。アメリカでは良く6キロの鉄球が空中に浮かんでいるのだ。

これだから、アメリカ行った事無いヤツは。。。orz
762名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:06:07 ID:EHavyD7k0
アメリカ様は良くわかってるw


【海外で言われる常識】
 韓国人の「出来る」は信用するな
 中国人の「出来た」は信用するな
 日本人の「出来ない」は信用するな
763名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:07:13 ID:eGnk/EmW0
ここのスレ見てても日本人の人命軽視は
明らか。
アクティブセーフティは重視するけどパッシブセーフティは無視する。
銃弾なんぞあたら無ければどうって事ないとか言って防弾装備を施さなかったゼロ戦そっくり。
ハイパワーな重量級のマシンは日本の設計しそうには無い。
764名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:07:16 ID:OBmBk/a70
近所のおっさんがレールを勝手に使って貨物列車を運航するかもしれないからな。
これはしょうがないんじゃね?
765名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:07:45 ID:4EtNx5su0
しかし、車体を頑丈にするのはいいんだが、当然重くなるわな。
エコを考えた場合、そんな重量級の車体を動かすパワーユニット自体が
非エコな感じがするんだよな。航空機よりマシならいいってことか?

>>386
人口密度やアメリカのこと考えれば、
政令市のある北海道は田舎という定義ではないんだろう。
空白地帯の多さが密集に慣れた道民以外には田舎に見えてもね。
四国は鉄道に関してもオール単線だからなぁ。

>>467
TGVはガスタービンエンジンを搭載したモデルもあったからね。
初期の実験車両だけど。
766名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:08:04 ID:IGUfdfyf0
事故が起きないような条件じゃなくて、起きた時の条件か
さすが駄目リカ…事故前提なんだな
767名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:08:30 ID:pF47gXhZ0
米国への売却は止めた方がいいような。
こんなレベルなら特に。
768名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:09:18 ID:khNklcqb0
>>763

俺もゼロ戦思想とダブらせて思ってしまった。
769名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:09:26 ID:kZfoobuu0
アメリカってエリートは確かにすごいけど、
一般庶民レベルは日本人よりはるかに馬鹿だし、
仕事も超適当だ。
770名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:09:30 ID:VM+RCemDO
>>753
バードストライクなら今の日本の新幹線でも大丈夫じゃないか?
771名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:09:32 ID:Jic45TaA0
>>766
マックを食いすぎて太っただけでも、訴訟を起こされる国。それがアメリカ。
772名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:10:35 ID:9apyGIBL0
どこがクリアできんだ?この条件
773名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:14 ID:QaUKMLF6P
>>759
門の片足やられたら死傷者多数だろうが。
774名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:24 ID:T0wL35tZO
んじゃ先に中国人に作らせてみれば?
775名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:25 ID:K/TzJS1AO
アメリカ人「今回の部品は精度が要求される。不良品は10000個中3個にしてくれ」
日本人「わかりました」
後日、日本から手紙と共に製品が届いた。
日本人「ご要望の通り、3個の不良品をご用意しました」
776名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:40 ID:m+V7m5960
装甲新幹線か・・・
777名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:51 ID:94h07i0J0
アメリカに住んでいたからわかるが、奴らは公務員だろうが仕事がいいかげんなので
絶対にヒューマンエラーで事故を起こすぞ。
自分たちでもそれがわかってるからこそ、今回の要求を出したのだろう。
アメリカでは公務員も郵便局員も、配管工事の人も、みんな仕事がいいかげん。
間違いを起こしても謝りもしないし、それが当たり前だと思ってる。
数年の滞米中に郵便物の配送ミスは何度か経験したし、日本人の友人が免許を更新したら
写真が全く別人のものになってたことがあった。
アメリカ国籍が無いから資格が無いにもかかわらず陪審員に選ばれた通知が来たし
身の覚えのない駐車違反の警告が来て交通局にクレームを言いに行ったらあっさり認められた。
というか、仕事を完璧にやろうと心がけてるのは世界で日本人だけなんじゃないかと思う。
778名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:12:15 ID:vBDB5d0I0
零戦とグラマン
779名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:12:19 ID:F4gCPyam0
▽32キロで衝突
 客席シートを厳選しろ、ということ  転倒時の大怪我って侮れない

▽18トンのトラックに衝突
 先頭車両を頑丈にすると逆に危険 くしゃける構造がベスト

▽重さ6キロの鉄球
 バードストライク >>420のヒョウなど、大陸では当然の要求
780名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:13:34 ID:YL3jY2fW0

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  G  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  G |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  V   |       | l | ヽ,   ?   / | | l  V  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼?- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐?''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
  ??   |           /      ?
781名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:14:05 ID:xzunSaQH0
運用するのがアメリカ人ということを考えれば
アメリカ側の言い分は別におかしくは無い
日本みたいに性善説的設計は海外じゃ厳しい
782名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:15:37 ID:IT47IxAs0
>>768
前から言われてるけど、零戦とヘルキャットの設計思想に通ずるね。

>>777
それだけにストレスが溜まるんだよね。
富国強兵をずっと引きずっていて、向上心が無駄にあり過ぎる。
783名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:15:56 ID:rBeSjR5CO
前に10両ぶんくらい緩衝材つけろよ
784名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:16:18 ID:Qj/1TCoW0
なんの為の新幹線だよ
785名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:16:45 ID:d0cOqtD/0
この事業はヤバいぞ。受注したところがいつかは潰れるんじゃ?
786名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:17:09 ID:a5tdhYNf0
アメリカじゃしょうがねえだろ
アメリカ中の線路高架にできねえもん
787名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:18:44 ID:VM+RCemDO
>>779
先頭車両と最後尾車両をクラッシャブルゾーンにして人は乗せない(荷物専用)。
運転席は2両目にあってモニターを見ながら運転。
こんな感じか?
788名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:19:16 ID:94h07i0J0
>>782
まあ、設計思想に関しては、アメリカのように事故が起きるという前提で設計するのが正しいと思う。
仕事を律儀にこなす日本でさえ、テンパッた運転士の速度超過で多数の死傷者を出した事故が起きたし
新幹線のシステムも先月にダウンしたわけで、それはたまたま無事故だったけれど
今後も絶対にヒューマンエラーまたはシステムエラーで事故が起きないとは言い切れない。



789名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:20:45 ID:T0wL35tZO
>>788
分かった、結論は「アメリカ人は乗せない」だな。
790 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:22:16 ID:+kvsaDeRP
>>635
アメリカ人自身が鉄道システムをどう公共交通システムへ取り入れたら
良いのかまるで分かってないと思われ。連中は地下鉄や路面電車除けば、
半世紀以上前のシステムで止まってる。日本の昭和20年頃のシステム
(安全システムも含めて)で新幹線走らせる様なもんだ。
791名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:23:31 ID:F4gCPyam0
>>787
長いノーズの先頭車両にカメラ・センサーか・・・
モビルアーマーみたいな姿になりそうだな
792名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:23:40 ID:GZGyG83VO
すげぇ…
でも、これ難癖じゃないんだよな。
アメリカは貨物が旅客より優先しているし、売上的にも圧倒的に貨物>旅客だから、株主も貨物列車を沢山走らせろだからな。
二階建てコンテナ列車の長さが1km〜2km続くんだよな…
だから、貨物列車が事故起こすと町が一変する位のとか未だにたまにあるみたいだしな
事故原因も整備不良やらが多いから高度な日本式鉄道システムには厳しいんだよね。
793名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:24:17 ID:LS7UQXWtP
専用線にしたって距離が日本の比じゃないだろうしテロのリスクもあるしアメリカには向いてないよなぁ
794名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:24:59 ID:m8eRRJGL0
アメリカが無理な運用をして事故ったら日本の責任にされる
損するだけだから手を引いた方がいい
795名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:25:15 ID:ZphUqINL0
>>775
「わかりました。不良品の設計図をください。」というのもあった気がするw
796名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:26:19 ID:xzunSaQH0
しかし幹部レベルでこの認識じゃ
ガラパゴスから中々抜け出せないな
797名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:26:21 ID:syGFdCwe0
中国は自分のとこで開発した独自技術だから日本から部品なんて行かないよな?
798名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:27:38 ID:ZwINcOqF0
じゃあ、日本がボーイングに飛行機発注する時に、
「日本では滑走路と一般の道路が共用であるから、飛行機にはトレーラーと衝突しても安全な
強度を持たせるように」
って要求したらアメリカ人はどんな顔するんだろうね?

うむもっともだ仕方ないっつって、複合装甲搭載した旅客機でも作ってくれるかな?
799名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:29:07 ID:bG9lJLKb0
今のアメリカの高速鉄道ってそんなに頑丈??
800名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:30:03 ID:ggvfc3baO
このやり方で運行したら、アメリカ版KTXになるな
新幹線は、専用線を使った上で緻密な運行システムがあるからこそ、一分の遅れも無い運行が出来る
801名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:30:20 ID:CL4Nk7+a0
米中合弁でGEが新幹線技術を中国からもらって国内生産するというだけのはなしだろ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:30:56 ID:wI9AlqUeO
この高速鉄道、専用線を造るものだと思ってた。発想が違いすぎるわ。これ撤退した方がいいな。
803名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:31:28 ID:F4gCPyam0
>>792
アメリカのインフラ工事は、徹底して『核』と『戦時』を意識しているからね。
何が起きても、経済をストップさせないよう、徹底して配慮が行き届いている。

日本はソ連に上陸されたら戦時で、経済なんか考慮せずに米軍の来援を待てばよかったが、
アメリカは攻撃されても自国経済を止めず、同盟国を支援する力を生み続けなければならなかった。
だから、電力でも通信でも、バックアップの熱意が桁違いだ。

話を新幹線に戻すと、アメリカが電化や鉄道通信の有線化に消極的なのは、
戦時の破壊に耐性を持たせたいからなんだろうね。
貨物列車が非常停止しても、無線機しか連絡手段が無い、というのは脆弱だけど、
新幹線のように有線に依存していては、敵国の攻撃に対してもっと脆弱すぎる。
(台湾の新幹線でも、通信は無線にし、地下区間はシェルターを熟知した外資にやらせた)
804名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:32:10 ID:ntiCMZTp0
日本相手だからって無茶言いやがって糞アメ
手を引け
自分で作らせろ
お願いしますといってくるまでほっとけ!
805名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:32:19 ID:4BG3c7gAP
専用線を走らない米国では高い車体強度が求められるというのは
最初っから言われていたこと
この記事ではまるで寝耳に水だったかのようだが

しかもJR東海が対応可能と回答しているんだから技術的には問題ないんだよ
一番の問題はコスト、これにつきる
806名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:34:52 ID:P2FGKU0O0
>>472
シナチョンしかいわねえだろw
そんなことw
807名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:34:57 ID:sRhFqGVk0
だから言わんこっちゃ無い
日本の温い基準の新幹線がアメリカに売れるワケがない
808名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:35:04 ID:TYwrrBIsO
装甲列車にして対戦車砲で武装するんだ。
それでもぶつかった時は貨物列車の方が砕けるようにするんだ。
809名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:35:29 ID:AsG10byS0
時速32KM/hでぶつかっても大丈夫。
810名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:35:54 ID:UJlrAL7b0
これが無茶ぶりってやつか
811名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:36:15 ID:xzunSaQH0
>>804
お願いなんてして来ないから
よその国に頼むだけだから
812名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:37:41 ID:Joh3XHvFO
ちゆごく「分かりました!!ウチが作りましょう!!」
813名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:37:53 ID:1Loi7E+70
>>811
何故安全なものを敵国に売らなくちゃいけないんだw
別に他所同士で足の引っ張り合いする分には放置しておけばいいだろw
814名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:39:04 ID:pt2B23KiO
アメリカ人は日本人と違い、マメにメンテナンスなんてことはしない。
この辺りも、日本が高速鉄道を輸出するにあたっての問題点だな。
815名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:40:09 ID:YId1aUTI0
>>1
メーカーが記載の条件をクリアしたらさらに条件が増える恐らく

2分で音速突破
宇宙空間で運用出来る車体
大気圏突入も耐えれる車体
緊急時は飛行も可能
ところで国債もっと買ってくれない?

こんな感じだな
816名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:20 ID:xRqdZNTK0
紫龍の右拳と左盾みたいだな
817名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:25 ID:dhuZs+8c0
ついでに大砲乗せて列車砲の復活だ
818名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:42:11 ID:Jic45TaA0
そこで、いよいよ登場ですよ。「地下新幹線」と言う新しい輸送ジャンルが。
819名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:42:36 ID:XMf3PMd/0
つーか新幹線は専用軌道による運用が前提なのに何故貨物列車が入る
820名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:43:10 ID:q0+qUuCKO
それだけ新幹線を買いたくないってことだよ。
821名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:43:27 ID:CL4Nk7+a0
ふとおもったが、ゼロ系そのまんまでいいんじゃないのか?
(引退した初代をゼロ系と言ってたよね。あんまり詳しくないんだが。)
822名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:44:42 ID:GZGyG83VO
>>803
やっぱり日本は平和ボケした国だってことがまた露呈した訳なんだね
鉄道って有事においての重要インフラって認識が薄すぎなんだろうな。
だから旅客サービスばっかり優先にこだわるとガラパゴス化するわけだな
世界的には鉄道=物資を運ぶインフラで旅客はオマケなイメージだもんな。
823名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:45:05 ID:+ZTw1hBY0
日本で作れなきゃボンバルディアやアルストムでもどうだろ・・?
824名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:45:16 ID:YId1aUTI0
変形してロボになって自立制御で悪と戦う機能を搭載すれば即採用だろう
825名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:45:27 ID:xzunSaQH0
専用線で走る貨物列車も日本側で用意してやればいい
そうすれば衝突の際の安全性も確保しやすい
826名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:24 ID:piLnCKiJ0
X-MENあたりと専属契約でも結んだら?
827名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:55 ID:F0xm1S8c0
これは参加自体を見合わせたほうがいいよ
なにかあった時にこれを盾にして補償の全てをメーカーに負わせる気でしょ
海外メーカーに国内の仕事を取られる時は
そこに関わる全ての責任まで海外メーカーに押し付けようってだけの話でしょ
828名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:47:29 ID:AsG10byS0
厳しくもなんとも無い基準だろ。時速32kmでぶつかっても乗客は大丈夫だろう。

829名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:47:41 ID:ntiCMZTp0
>>811
だから手を引けと書いただろ
朝鮮にでも作らせろよ
830名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:49:03 ID:Y1vgvf+hP
日本の新幹線は、基本的に専用線での走行を前提とした安全基準だから
海外の既設路線の高速化案件には向いていないのが実情。
831名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:49:07 ID:a9Xn/WW30
遵守するのは不可能とまで言われた、
マスキー法に世界で初めて対応できた日本なら
きっとやってくれる。
832名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:49:15 ID:wI9AlqUeO
金正日のお召し列車でも買っとけ
833名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:50:22 ID:7fxRkdy6O
マイトガインの出番だな
834名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:50:59 ID:hhJOW1l+O
ダイヤ管理を知的財産にしてセットでアメリカに売りつけてやれ
835名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:51:28 ID:sL83nold0
技術的には全然余裕だろうが
貨物と一緒に運用できんだろ
高速鉄道の意味わかってるのか? アメ公は・・・
836名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:54:23 ID:H8hIIsVD0
無理っす
837名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:54:24 ID:ZEENj2+7P
>>777
時折、なぜこんなのに日本は負けたのか??
と思うことはあるよね。
838名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:54:34 ID:tx0kmupm0
特急が2時間遅れるのは当たり前の国に各駅が2分遅れたら大騒ぎになる国の鉄道売り込むのに無理がある
839名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:55:23 ID:fL6dIMZ80
え?何で装甲を厚くしようとするの?
大質量の前には、装甲なんて何の役にも立たないよ。

解決法なんて簡単じゃん。
先頭車両の前に刃状のものが着いていればいい。
こんな感じ↓

↓刃状のもの
∠□□□≡  横から見た状態
<□□□≡  上から見た状態
 ↑車両

これで停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できるよ。
18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線に乗ってる人は誰も死なない。

大質量の刃で真っ二つだから。
まさか、ぶつかった列車の乗客の命まで保証しろとは言わないよね?

まあ、それでも大きな衝撃は避けれないから、乗車中はシートベルトの着用とエアバック、
子供用にチャイルドシート及びその周りが衝撃吸収剤で覆われた車両を用意すればいい。

これで、「新幹線の乗客」は死なない。
ぶつかった車両に乗ってる人はほぼ助からないけど。
840名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:55:51 ID:cPWindp80
ミサイル装備して邪魔するものは破壊すればいいよ
841名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:56:36 ID:kd3Zxlw50
>>834
そういう行き方もあるだろうし、まあ、日本の技術陣がやる気を出せば
解決しちゃうだろうね。

新幹線をここでしっかり「グローバル化」(ヒューマンエラーが当たり前の
ように多発する国々の実情に対応できる)しとけば、今後も国際競争で
有利になるんじゃない?
842名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:56:40 ID:xzunSaQH0
>>837
単純に国力の違いが一番の要因だけど
日本は人間の職人的力に頼りすぎていたと言う面もあるから
アメリカは鼻から人間なんて信用していない設計なんだよね
843名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:57:30 ID:MvkAzUo60
新幹線が出来なくてもTGVがやるだけだよ。
てかソレが狙いだから。
新幹線に慣れているから何かすごい事を要求されているという感覚に陥り勝ちだが。

         普 通 の 事 を し た ま で で す。
844名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:57:48 ID:m+V7m5960
845名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:57:56 ID:F4gCPyam0
>>828
時速32キロを侮るなかれ!

定員とかがどうなるかわからんが、自由席が足らずに立ち乗りになる乗客も出るだろう。
ゴッツン! と止まった時に転倒すると、死につながる大怪我が多発するんだよ。
防止するためには、要所ごとに手すりを付けるとか、シートの構造を工夫するとか、いろいろやってる。
一番危ないのが、古い在来線によくある、スチールの手すりが、背もたれの通路側に突き出したやつ!
転倒して顔面を強打すると、脳にダメージが行って死亡事故に繋がりかねん。
   ともかく、設計の徹底した洗い出しが必要なのは事実だよ
846名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:58:10 ID:hHAwbErc0
日本の鉄道の安全基準が低いのが露呈しちゃったねw
省エネがどうこうなんて言ってるけど安全性省いてる糞新幹線だった訳だ
847名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:58:39 ID:+ZTw1hBY0
高速新線+既存のターミナル乗り入れ ってのは確かに建設コストの面では魅力的に見えるけど、
国際間の乗り入れと結ぶ路線が無数に存在する欧州には必要不可欠なだけなんだよなぁ

今回や各国の高速新線計画みたいな2点を結ぶだけなら、安全性やターミナル増強を考えてもたいしたメリットでもないと思う
848名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:59:47 ID:jVi1hQ9H0
米国の列車なんてすぐに爆発炎上するじゃねーか
849名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:00:33 ID:N+WQTJl80
嫌なら買うな
850名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:02:01 ID:HbA9txXi0
日本の鉄道の安全も都市伝説に近いからなあ。 尼崎事故とかどこの発展途上国かと思うよ。
851名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:02:32 ID:CGnbXx0PO
貨物と新幹線が衝突ってアメの鉄道は過密ダイヤなのか?
852名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:03:24 ID:KFeu+Vzx0
>>746
>>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。
>>→運転席と車内を装甲隔壁で仕切る

運転席に貫通OKなら簡単だなwww 英語ではどうなってるのだろうか。
853名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:05:04 ID:tLqe1UTo0
貨物列車排除システム搭載かぁ・・・・

 武器輸出禁止に違反しちまうな。
854名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:05:26 ID:+ZTw1hBY0
>>841
ヒューマンエラーに対しては新幹線は半端ないよ、ICEの事故だってあれが新幹線なら死者が出る前に止まってた可能性が高い。
もちろん完全な専用の高速新線や運行システム全てがセットだから、ってのもあるがね。
855名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:06:06 ID:CJow97lk0
>>852
インサイドで車内に運転室は含まれるんだろう
856名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:08:10 ID:LGhFO6rf0
日勤教育も輸出しろ
857名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:08:11 ID:mUM8wE2D0
この条件をクリアする技術は日本にはあるけど
中国には開発国じゃないから、こういう応用問題は解けないなw
858名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:08:41 ID:Jic45TaA0
いや、しかし、ダイハードを見る限り。地下鉄ですら貨物コンテナと激突しそう
な国ではある。おそるべし、アメリカントラフィック。
859名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:09:23 ID:F4gCPyam0
>>851
そんなに過密ではない

列車の通信システムは無線で、緊急停車した貨物列車があっても、
後続車両へ通信できずに追突する危険がありうる、そんなシステムを使っている。
(安全な有線にしないのは、戦時の破壊を想定しているせい)
860名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:09:58 ID:NfgmjdJ10
困惑ってバカじゃね〜の?要求に答えたメーカーが勝つんだからさっさと頑丈なの作れよ
861名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:11:03 ID:v5kLyVK50
>>815
それを言うなら「支払いは国債で」だろw
862名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:11:41 ID:fL6dIMZ80
>>844
???
それ、ぶつかっても安全に作られてんの?
流線型に作ってあるだけじゃん。
「走る刃」を作ればぶつかったものを切り裂くので、「乗っている人は」安全だと言っている。
時速32キロとはいえぶつかるなら、貨物列車はとんでもない質量を持つはず。
積まれているコンテナが1個や2個じゃないはずだ。
その写真のやつじゃ、プラモデルみたいにバラバラになってしまうだろ。
863名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:12:01 ID:AkZCDhZ40
こういう難癖は日本人技術者の好物じゃないの?
864名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:12:14 ID:Dlz5bseb0
アムトラックが時間単位で遅れるのは
保線がぼろぼろのヘナヘナだったりするからだろ。

車両だけ速くしても無意味なのに。
865名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:12:18 ID:8CcJay+O0
先頭をヒャッハー仕様にすれば解決
866名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:13:14 ID:8bQ8pGT40
日本は潔く辞退して中国に任したら
867名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:13:58 ID:KFeu+Vzx0
>>855
正面から大砲を撃つことも考えられるからな。アメ公は。

ではある程度以上の質量の鉄板を正面取り付けで、
やっぱり無視界100%グラフィック運行(電車でGOやBVEみたいに)だな。
それでもメンテ不足とかヒューマンエラーとかで避けられるはずの死亡も。
868名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:13:59 ID:F4gCPyam0
>>860
適度に柔らかくて、クシャッと潰れる先頭車両が理想だなぁ・・・
それでいて、バードストライクやヒョウにも耐えられる、頑強な遮蔽体が求められる。

先頭車両はモノアイが光る、ビグロみたいな形になるのかなぁw
869名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:14:09 ID:jXCwp7s/0
まあこれが絶対条件なら向こうに合わせるしかないでしょ
その国の事情ってもんがあるからね
870名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:14:41 ID:kd3Zxlw50
>>863
好きだよね、日本の技術者はこういうのw 「きっつい要求だよなあ」
とかブツブツ言いながら、実は内心は燃えているというw
871名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:15:29 ID:dctnWeTe0
レガシィのアイサイト技術があるだろ
872名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:15:35 ID:HbA9txXi0
>>858
いや横断鉄道をインディアンが襲ってくるあれだろ
873名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:16:01 ID:+ZTw1hBY0
>>859
日本でもATACSが始まる、仙石線だっけ?安全性・精度・コストを両立させるシステムに発展出来れば鬼金かもな。

>>864
在来線乗り入れが欧州で上手く行くのはそこなんだよな。
元々200km/h近い速度で走れるように軌道がなってるから、高速車両をそのまま突っ込むメリットが日本のミニ新幹線の比ではない。
874名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:16:08 ID:KGdsfYW3O
>>857

いや…いくらなんでも鉄球とか重質量を積んだトラックの特攻とか無理だろwwwwwwwwそれこそ、緊急脱出装置付けて全員パラシュート降下とかなら…
875名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:16:13 ID:4Nfii91J0
>>845
> 定員とかがどうなるかわからんが、自由席が足らずに立ち乗りになる乗客も出るだろう。

立ち乗りなんて日本だけのもん
欧米は全席指定席で座れないとこには乗せない
876名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:16:42 ID:+NfnQKZC0
衝突事故なんて起こしたことないからそんなデータありません。
877名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:16:47 ID:KMv/uh9E0
真に受けるのが日本人だよなぁ。

逆に、「じゃ、この条件であれば、他国の高速鉄道で満たすものを探してください。」
という思考回路に持っていかないのが、ある意味すごい。
まぁ、こうやって一休さんのとんち話のような難問をことごとくクリアしてきたところに、
日本のものづくりの国際的に抜きん出た技術力があるわけだが。。。


できんものはできんと言いたいよね。
878名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:17:48 ID:F4gCPyam0
>>864
アムトラが遅れるのは線路のせい、ってのには同意だゎ
でも、なんで線路のメンテが悪いかと言うと、
鉄道各社の乗り合いで使っているから、どこも整備に熱心になる動機が無いんだね。
879名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:18:29 ID:IFcHE+xCO
じゃあ戦車だろ
燃費は200〜300m/lだ
乗車運賃バカ高くなっちまうな…
880名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:18:31 ID:ocxY67tV0
中国に発注して走行列車でもつくってもらえ
881名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:18:51 ID:NfgmjdJ10
>>877
欧州のメーカーは衝突テストしてるし出来ないものじゃないよ
882名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:20:17 ID:Dlz5bseb0
米国における幹線鉄道であるアムトラックとは・・・

・ほぼ全州に通じているのに、存在を知らない人が居るぐらいマイナー
・あれは観光客がのんびり乗るもの、というジャンル、日本のブルートレインのようなもの
・1日2本とかしか走らない
・時間単位で遅れることはザラ、10時間以上の遅延も
・牛とかトラックによくぶつかる、脱線事故は茶飯事
・NY-ワシントン間だけはビジネス客のためになんとかレベルを死守
(それでも実際レベル低し)

883ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 14:20:20 ID:umU7c8Hj0
時速32キロならできそうだけどね
884名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:20:53 ID:+ZTw1hBY0
>>878
マンモス級の貨物列車が軌道を痛めつけるけど速度は遅いし走行頻度も低いから寧ろそれでいいんだろうよ。
885名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:21:16 ID:NLjL3oNP0
全長2km位のクラッシャブルストラクチャを前方につけておけばいいんじゃね?
886名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:22:14 ID:KGdsfYW3O
つうか、こんな条件満たす高速鉄道車両あるの?wwww
その内、爆撃を受けてもとか、航空機で特攻されてもとか言い出しそうだなwwww
もしかしてアメは外国から導入するつもりは最初からないんじゃwwww
887名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:23:26 ID:WwnjNe6O0
先頭車両を緩衝材で作っておけばいいんじゃないの、運転手は死ぬけど
888ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 14:23:54 ID:umU7c8Hj0
>>14
ミャンマーじゃねーだろ
ビルマと書け
889名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:23:58 ID:KFeu+Vzx0
>>874
特攻トラックを潰すという考えで回避。
トラック以上の質量(たかがしれている)+炎上回避で。
保険のための無駄エネルギーは若干有るけど、無人の1Tor2TぐらいでOK。
電車も急に止まれず、トラックなぎ倒しだけで客が潰れることも無い。

ただし電気ブレーキだけでなく、空気ブレーキは必須だな。
890名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:24:14 ID:L/1XchK50
新規に専用レールひいちゃうと莫大な金がかかるからなww
まぁ日本は撤退した方がいいとは思う
つーかアメリカって新幹線つくれないのかよwwww
891名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:24:28 ID:YId1aUTI0
>>886
ロビー活動や賄賂で実際に導入する国はもう決まってるだろ
恐らくシナだと思う
892名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:25:13 ID:Dlz5bseb0
>>878
乗り合いなのか・・・
日本みたいに線路設備こそが鉄道会社の死守するテリトリーという
感覚が無いんだね。

売り込むには雇用を強調するといいんじゃね?
専用線の保線作業ってのはブルーワーカーを山ほど雇うぞ、ウン万人だぞって。
雇用雇用言ってれば政治家が食いつくだろ。
893名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:25:50 ID:x2cdBxor0
新幹線専用の新線なんか作れるかボケってことか
KTXでいいよもう
894名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:26:47 ID:Pjj75qgf0
乗客乗員を全員ブルース・ウィリスにする
895名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:26:50 ID:+ZTw1hBY0
>>890
殆どの区間はどうせ専用のレールを引くんだよ、TGVだろうが新幹線だろうが
896名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:27:09 ID:NmknPkYD0
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを
切り替えて、永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の
今後の展望について、本紙記者が話し合った。

民団が関与の反応は自発的な活動引き出す

−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という
思い込みだ。政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた
団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも
選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷する
ネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動を
していると騒いでいる 」とのことだった。

「ウォオーッ!ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672332.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672330.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672331.html
897名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:28:41 ID:ADlqEUSV0
>>893
こんな糞管理のところじゃTGVもまともに走らないだろ、
AEも運行は糞なのだからそりゃそうか。
898名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:29:14 ID:KGdsfYW3O
アメって確かハイウェイの中央分離帯の所に高速鉄道専用を作る計画じゃなかったけ。それにしても阿呆な要求だな…
899名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:29:56 ID:5cD3yi8X0
ゴネて値切ろとしているんだろ。
900名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:30:45 ID:NfgmjdJ10
要求を理解できないやつがアホ
901名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:30:58 ID:Jic45TaA0
オバマに直電で教えてやれ。

「新幹線専用線インフラの工事着工を公共工事にすれば、任期中の失業率は
ある程度向上するぞ」と。

それがわからんアメリカ人だけが、こう言うハードル上げをしとるんだわさ。
902名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:31:40 ID:YId1aUTI0
新幹線
シナ幹線
チョン幹線

実際はどれになるの?
903ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 14:31:45 ID:umU7c8Hj0
企業にとっては商機だろ
これクリアすれば他国で衝突安全性もアピールできる
904名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:32:36 ID:gyOQLfYC0
もう止めたら?
905名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:32:43 ID:mjKe9oguO
中国の飼い犬の金満大統領オバマがすでに中国に決めてんだろ
906名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:32:45 ID:LQYhOf3fO
新幹線は病的なまでに几帳面かつ神経質な日本人がマジで命をかけて、
分どころか秒単位のダイヤ管理をしているからこそ安全に運行できるもの
アメリカだけでなく諸外国では多少の遅れは気にしないどころか当然あるという認識
正しいダイヤではとっくに通過している筈の列車が線路に居座るのが普通だから、
衝突事故が起こる可能性は日本とは桁違いに高い
しかし運行システムの抜本的改革は今さら不可能だから、事故が起こる前提で丈夫な車両を作るしかない

結論:日本あきらめろ
既存の新幹線ではなく、全く新しい高速鉄道を開発するしかない
907名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:33:10 ID:YET/e93D0
ボディーは戦闘機みたいに、カーボンとチタンだな。
客は、シートベルトして、旅客機並みの安全性確保。
908名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:33:17 ID:V4vhk+f0O
共和党が巻き返してきて高速鉄道事業自体をなしにしたいみたいだからな〜
目先の金ほしさに首つっこむべきじゃない
909名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:33:22 ID:1Loi7E+70
>>900
要求にこたえていいもの作ると中国が技術を盗んでくんだよな。

作り方が欲しいだけで作ったものはイラねって事だろ。

バカバカしい。
910名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:33:23 ID:Jic45TaA0
今回わかった事。

アメリカ人の思考「え?新幹線って在来線を走らすんじゃないの?」
911名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:33:36 ID:5mtfMMss0
スティーブン・セガールを運転手にすればおk
912名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:34:56 ID:/nLrd3YB0
つーか飛行機だってあんなテロの脅威にさらされてるのに
あんなアメリカの平原を高速で移動する鉄道の衝突に対する安全対策が
必要ないって言い切る日本メーカーの感覚がよく理解できないんだけど

線路に大型トレーラーとか進入とかされた場合とか、電気的な安全装置で回避するのは不可能だと思うんだけど。
そういう場合でも乗客の生命を守ってくれってアメリカ側は言ってるんでしょ?
いくら燃費がよくても、安全性が犠牲になってたら意味ないよね?
913名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:35:15 ID:yLJfH5O20
よくわからんが戦車に貨物列車が激突した場合でも
戦車の中の人は生きてるもんなの?
914名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:35:41 ID:2gorgGn5O
これ遠回しにいらないって言われてるんじゃね?
915名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:36:12 ID:KFeu+Vzx0
>>877
半分以上本気のブレーンストーミングが2ちゃんでさえ次々に挙がっているからね。
916名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:36:24 ID:39f3Gwly0
簡単だろ貨物列車の強度をものすごく弱くすればいいだけだろ。
日本がんばれ。
917名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:37:34 ID:tLqe1UTo0
一キロぐらい先に 単行で障害物破壊車両を無線で走らせればいいんじゃね?
918秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/08(火) 14:38:06 ID:Mhc83AaZ0
('A`)q□  乗客乗務員全てを、対テロ用の要人保護カプセルに入れておけばよいw
(へへ
919名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:38:13 ID:KGdsfYW3O
>>907

あれだ、車両本体に劣化ウラン使ってだな強度をあげて、全席にエアバック着けて、尚且つ緊急停止用や緊急発進回避用に逆噴射出来るように先端部と後部にロケットエンジンつけてケロシン燃料にすればいいんでね?
920ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 14:38:15 ID:umU7c8Hj0
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる

可能 楽勝 ノーズと連結部でエネルギー吸収すりゃいい

▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

可能 弾き飛ばしとクラッシュ、高い位置の運転席でクリア

▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

運転席後方の機器配置で可能
921名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:39:22 ID:/WMYetCH0
やれってんだからがたがたいわずにやりゃあいいんだよ。
922名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:39:40 ID:mLzY5Ekn0
アメリカは標準軌だから在来線のレール間隔で新幹線が走らせられるからな
むしろ狭軌の日本が例外
923名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:39:44 ID:xGDed98Y0
そもそも貨物列車と新幹線を同じ路線に走らせるなよ

まぁ、要らないんだろ
アメリカ広すぎてテロ対策もできないだろうし、
日本とは治安関係が違いすぎる
924名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:40:50 ID:vofpxfQQO
無理して売ることないよ。
馬鹿なアメリカはシナから買えばいいじゃん。
925名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:40:56 ID:1r7VXPoj0
高速鉄道の世界標準は「高架」である。
地べた走らせようという国は、高速鉄道を計画する資格が無い。
926ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 14:41:02 ID:umU7c8Hj0
アメリカの公的機関が差別的な条件を公然とつけてくるわけがない
これはアメリカの標準仕様だね。
騒ぐほうがおかしい
927名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:41:06 ID:KFeu+Vzx0
>>851
どれだけダイヤがスカスカでもやりかねないから要求水準に入れているwww
928名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:41:31 ID:YgSjFLbl0
アメリカは新幹線を
単線や踏切の所を
走らせようとしてるのか?
929名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:42:04 ID:+xdolmj00
>>3
先頭車両を丸ごと突貫兵器みたいにすれば、いくらかマシかもしれんね

上から見た形状は「∧」の字型にして、先端部にのみ強固な装甲を施す
障害物へ極力左右へ逸らし、無理ならぶち抜く
横からみた形状は「∠」の字型、地面ギリギリまで寄せた楔状にする
障害物の下にもぐりこみ跳ね飛ばす

速度の乗った列車は、コンボイぐらい跳ね飛ばす勢いがある
荷室の側面なら、ぶち抜くことすらある(Youtubeに実験動画あり)
先頭車両のみ強固にして、障害物を排除さえすればなんとかなるだろ
930名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:42:05 ID:Jic45TaA0
て事で、銃座と砲座を運転席に標準装備か。新しい時代が始まったな。
931名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:43:36 ID:/5GmkXOc0
どうせ中国にはユルユルな基準を提示するんだろ?
932名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:44:33 ID:2ZoMKwD6O
6キロの鉄球って戦車とでも戦う気かよw
933名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:45:39 ID:KFeu+Vzx0
突貫兵器搭載+終点オーバーランで大惨事の場合も。
934名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:46:59 ID:hFH+P6P/0
馬鹿だね、こんな安全基準を真に受けて。
中国が受注することになってるのだよ。
既に中国政府と米カリフォルニア州、GEは
米高速鉄道建設に関する協力協議を締結したよ。
中国は航空機を米国は新幹線をというバーターが
成立してるのだよ。
中国は一部を日本企業に発注するさ。
代金は経済援助と引き換えだよ。
新幹線なんかどこの国でも作れるよ。
日本の飛び切り高度な技術なんかいらないのだよ。
在来線の上で今までより早く走ればそれでいいのだよ。
935名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:48:04 ID:qrH+A2Yz0
中華製でいいじゃん
936名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:48:22 ID:6zb48GBh0
>>824
アメリカ、本気で半ばそれ期待してないか?
937名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:48:29 ID:xGDed98Y0
>>934
実際日本の新幹線は他国と比べるとやりすぎって言われるぐらい狂った安全追求だしな
考え方が根本的に違うから仕方ないね
938名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:49:59 ID:mMabkQ0qO
プレート境界の活断層があるカリフォルニアでも計画あるが、
あそこは日本仕様の地震計連動安全システムじゃないとヤバイ

日本ですら直下型地震はどうしようもないのに
939名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:51:00 ID:n7V/BOxfO
中国は全く困惑してないと思う
940名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:51:52 ID:6zb48GBh0
>>863
まあ、確かにこのスレ見てると、技術者は喜び庭駆け回り、営業は(諦めて)こたつで丸くなっている様子が伺えて来る。
941名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:52:11 ID:WsiXNGjK0
ぶつからないでください
942名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:52:17 ID:Y8/O8CpI0
初めは無茶苦茶だと思ったが、冷静に考えると日本でも「フル規格新幹線」と
貨物列車が同時に走る区間が出来る。
それは、青函トンネル。
この区間は、レールは3本敷き、安全装置は新幹線基準。間違いなく3月デビューの
東北新幹線「はやぶさ」のE5系が走る。生還区間の最高速度が140km予定なのは、
貨物が重くてスピードが出せず、そうすると新幹線が追いついてしまうから。
牽引する機関車は、当然新幹線基準の安全装置を積むはず。

アメリカには、当該区間を走る貨物機関車用のATC装置ごと売るしかないだろ。
943名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:52:36 ID:KFeu+Vzx0
>>934
一度中国に受注と製作させておいて、それで大惨事が起こるのを待って改めて受注交渉かな?
技術の手持ちは保持することは必要だが。

あと、不当な値切りに応じる必要は無い。
944名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:54:36 ID:6zb48GBh0
>>868
<((((((())))))))))
 ○      ○      ○
↑もの凄い硬い材質。 ↑こっちはゴム的な物質

こんな感じですか?
945名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:54:37 ID:WsiXNGjK0
普通の在来線でも難しそうな基準だな
946名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:56:37 ID:9ONFWZ9r0
>>1
撤退したらいい
円高の今無理にアメリカに売る必要はない
947名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:56:39 ID:iH7OIc4J0
車体が軽ければ、十分生存できるだろう、車ほど
軽量化を考えないだろうな、車は500グラム削るのに必死になってる
948名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:56:51 ID:2e0QoelC0
40年前の技術だし中国でも新幹線くらい作れるだろ
949名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:57:08 ID:L8TJYt4G0
>>942
青函トンネルは当初からCTC,ATCだよ、たしか
950名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:57:12 ID:6mH1QAkA0
>>1
従軍慰安婦問題を解決しない限り、日本製が採用されることはない
それに比べれば、衝突基準など些細な問題だろう
951名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:57:54 ID:g0C6IQnBO
アメリカの新幹線は路線もダイヤもホボ既に決まってるからな、
日本では実現しなかった新幹線貨物も視野に入れている。

ただ、ダイヤの作成が日本ほど精密ではなく、ョーロッパ諸国同様、
在来線が入り乱れる作りになる事と、危険物輸送なども鉄道で行う事から
こういった事を言いだした。
952名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:58:14 ID:sviC/X/90

れ日本から買う気無いだろ
953名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:00:37 ID:WsiXNGjK0
この路線は長野県通らないのかい?
954名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:02:03 ID:hFH+P6P/0
米国で日本の馬鹿高い設備費や維持費を負担できる
運賃が設定できるわけないだろ。
日本の旅客運賃は異常に高いのだよ。
その異常に高い運賃が日本の技術やら保守費を支えて
いるのだよ。
他国に無理矢理押し込もうとすれば資金の殆どを援助するか
赤字で受けるかしかないのだよ。
それでも維持費で赤字になる可能性の高い
日本式が採用される可能性は低いよ。
鉄道資本投資は事業投資なのだよ。
儲けにならないと意味がないんだよ。
955名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:02:08 ID:YVqRZn5h0
セガールを常に同乗させればいい
代わりに貨物列車の方は爆散して、全員死亡確定だがな
956名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:02:47 ID:6zb48GBh0
>>953
残念。直通みたいだ。
957名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:02:52 ID:tv9RNT3q0
そもそも日本の鉄道の安全って走らせてる物がどうとかよりも、人的要因が大きいだろ
そういう部分考慮してない時点で乗るべき話じゃないよ
958名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:03:42 ID:KFeu+Vzx0
>>JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。
入札先も決まっていなのにダイヤ決定とは大笑い。
車両どころか、レール敷設の質までダイヤとか安全性に影響するのに。
959名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:05:53 ID:mbuPgFdQ0
車みたいに衝撃吸収で作る方がよさそうだな
1両目はノーズを長くして、運転手はカメラで見るようにすれば大丈夫だろう
960名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:08:10 ID:LWOTbzTi0
どんなに丈夫に作っても、ズボラなアメリカ人は何かやらかしてくれるだろう
961名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:09:27 ID:hFH+P6P/0
日本の鉄道事業は官製事業がベース。
高い運賃を黙って払う国民がいるから成り立っているのさ。
米国の国内航空運賃と競争して運営できる
新幹線投資でないと導入できないのだよ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:10:28 ID:UnR0KLv80
>>957
その通り
通ったら通ったで、わざとぶつけて「ほらダメだほらダメだ」騒ぐだけ
それが連中のやり方
963名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:10:37 ID:fLqTiNo3O
衝突を察知したら新幹線の先っちょを5倍のスピードでパージして貨物に衝突させればいいんじゃね?
衝突した貨物もパージした新幹線もどちらも急減速出来るから一石二鳥。まぁ言うなれば衝突反応装甲だな
964名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:12:18 ID:+ZTw1hBY0
>>942
確かにあれは何とかしないとなぁ・・・

スーパーレールカーゴの交流160km/hバージョン作っても非電化区間どうするか、ってことになるし
トレイン・オン・トレインも本当に200km/hを実現できるか分からんし。
965名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:15:11 ID:Rb2nFh0Z0
早い話難癖つけて安くしたいんだろう
東海はその辺考慮して先手打ったのかな
966名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:15:26 ID:sL83nold0
ちょっとまて・・
アメは車両だけ欲しいのか?

管理システムや設備、保守のノウハウとかいらなくて
ごつくて速い鉄の塊がほしいんじゃないのか

それなら新幹線って名前付けた別物売ってやればいいや
もちろんシナ製品でも満足するだろ、こいつらw
967名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:15:52 ID:VRBTBO7U0
結論:やっぱりアメリカはアホだった。
968名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:17:23 ID:NfgmjdJ10
新幹線を売りたいのは日本であってあっちが欲しいのは高速鉄道だろ?
969名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:20:28 ID:dnwLqHtBO
クラッシュブルゾーンを500メートルくらい設ければきっと安全だよ
970名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:23:00 ID:AaLxnfedO
新幹線の先にミサイルつければー?
971名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:27:47 ID:WsiXNGjK0
テロやられそうだから、静観の方がいいんじゃね
972名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:27:51 ID:7dpDpzTP0
>>1
アメリカ人はバカだからな、事故防止って観念が薄い
だから横断鉄道のアムトラックは重大事故を毎年起こす

というか世界中の高速鉄道でこんな安全基準は採用してないし
973名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:28:36 ID:0sKh6mLp0
スティーブンセガール乗せときゃそんな事故自体起きない。
974名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:28:39 ID:M7ChIme10
中国と韓国に任せろ。
975名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:30:41 ID:YX7Ki3Q5P
>>962
素性のしれないものはとりあえず殴ってみるのがアメリカ人の流儀。
人でも物でも殴って確かめる。
976名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:32:18 ID:wI9AlqUeO
結論は要するに新幹線を導入するには適さないってことだろ。
977名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:33:26 ID:sL83nold0
>>973
逆だろ
セガールが乗る時点でフラグが立つわw
そして相手皆殺しでトラブル回避
978名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:33:41 ID:hFH+P6P/0
日本製が通用すると思ってる馬鹿が多いな。
台湾みたいに資金も技術も全部日本持ちでない限り無理だよ。
安全基準がどうこうではないよ。
日本人の考え方が子供じみてるのだよ。
事業投資に採算を度外視して最高技術を投入する国はないよ。
日本人はいい物と売れる物が区別できないのだよ。


979名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:34:30 ID:eIm/6mlMO
ではお殿様、屏風から虎を出してください
980名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:35:10 ID:ndzsmDDv0
夢の電車か?
981名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:35:22 ID:WsiXNGjK0
運転するのはボブです
982名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:35:23 ID:9OTrGev00

こういうのは耐久性をバカ正直に申告する日本企業が不利。

983名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:35:24 ID:EDBXuSC80
何?
大喜利のお題?
984名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:35:52 ID:0sKh6mLp0
>>978
お前はなんも知らんのな。
あっちが欲しいのはノウハウと雇用なんだが。
985名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:37:19 ID:ndzsmDDv0
つーか日本みたいに新幹線用の環境を作って走らせろとw

フランスとかの地べたはだめ
986名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:38:35 ID:CMI7CKERO
貨物列車の運転手は?
ど〜なるの?
987 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/08(火) 15:38:37 ID:???0
次スレです。

【アメリカ】新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…? 米の安全基準に日本困惑★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297147077/
988名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:40:14 ID:ZRtu57W10
貨物やトラックはフォークみたいなものでひっくり返しレール脇へどける。
鉄球6キロは、比重から大体直径15cm位だから、10cm四方の網格子をフロントへ装着。
貨物やトラックの荷や乗務員の損害の程までは仕様要求書にないからこれでOK。


って、ふと、昔のキ1を思い出した。
あの鼻先を長くして正面の単位辺りに受けるの過重を減らして作ればいいじゃん。
台車も含め少し重たくなるが、
カーブの少ないアメリカなら全体的に運用速度は日本とかわらんじゃないのか。
989名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:40:48 ID:hFH+P6P/0
まず馬鹿高い運賃を黙って払う国民を作らないとww。
990名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:41:47 ID:WsiXNGjK0
米軍の新幹線は化け物か
991名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:43:23 ID:EPOMijCs0
>>826
X-GUNを思い出した
992名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:44:16 ID:grbPgx6N0
貨物列車と同じ線路走らせる気満々でワロタw
993名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:48:18 ID:W9Rg8A2F0
鉄球を解凍してください。
994名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:49:55 ID:IK3VGmoH0
チキンはキチンと解凍してください。
995名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:51:29 ID:bORF6UfZO
貨物列車と衝突して平気な電車なんて存在しないだろw
そもそも衝突を許容してる乗り物なんてないwww
996名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:53:01 ID:CLRYKvWF0
日本が出来ますって言って中韓を煽る

そして梯子を外して撤退。

997名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:55:02 ID:grbPgx6N0
鈍足のランナーが前にいたら、ダイヤ編成とかスッゲーめんどくせぇのにな...
998名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:00:06 ID:W9Rg8A2F0
先頭車両には乗らないようにすりゃいいんじゃね?
999名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:00:56 ID:4Nfii91J0
辞退決定
1000名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:01:07 ID:hVwUlhEn0
しかしお前らもホームドアつけろホームドアつけろって無茶苦茶言うくせに
アメリカだけは撤退とかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。