【アメリカ】新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…? 米の安全基準に日本困惑★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。

新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故だけに、米国への新幹線輸出をめざす
JR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は困惑している。

国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や日本車両製造など
世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。

その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。
だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。

日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない利点がある。
米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、米側にアドバイスしているが、
「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。
車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、日本企業の壁になっている。(信原一貴)

朝日新聞 2011年2月8日1時2分
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
前スレ 1=2011/02/08(火) 01:28:22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297096102/
2名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:00:34 ID:91RVXPr80
2っぽん

3名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:01:53 ID:J2qAZq8T0
アメリカの貨物列車って、線路に置かれたハイテク武装ヘリや
デロリアンを改造したタイムマシーンをバラバラにして走り去る極悪列車だからなぁ。
あれに対抗するのは並大抵の事じゃないだろう。
4名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:04:36 ID:5KxprcNW0
紙と木ででできた家に住んでるサルには人間様の住んでるレンガ造りの家のよさが分からないという話でした
5名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:04:54 ID:OFcuQ8uX0
映画の撮影か何か?
6名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:05:44 ID:RpVOt6NB0
ニュー速+のベスト案


●客車両の前に、3kmぐらい、中身がカラの軽量車両を連結
●軽量のカラ車両には、映像モニター+事故対策センサー機器等を搭載
●事故発生したら、前方のカラ車両と、客車両の連結を瞬時に外す
●客車両のみブレーキをかける。
●仕様として運転士が先頭車両に必要ならば、事故発生時に、車外への射出装置を搭載

事故発生時のプロセス
 前方のカラ車両が衝突
 その瞬間に連結は外れて客車両のみブレーキ(事故現場から3km手前)
 連結が外された前方のカラ車両はブレーキを掛けず、事故現場へ突入
 
 時速300kmで走行中の客車両は3kmかけて減速、停車。
 事故現場をクリアにした後、次の駅まで徐行運転
 
 理想的には、客車両に運転しを据え付けてモニター監視などに当たらせるが、
 先頭車両に乗せておいて、戦闘機の乗員射出パラシュートシートシステムとする方法もある
7名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:07:29 ID:4cQVzdim0
リスクマネジメントの考え方の違い。
日本は起きないように防ぐことが重要。
→自由が失われて制限が大きくなる
欧米は起きたとき被害を最小限にするのが重要。
→自由は得られるが事故の発生確率は高まる
信号が青になったらみんなで仲良く手をつないで渡りましょうという文化の日本人にアウトバーンは作れないよね。
8名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:09:33 ID:jXEPTBFJ0
鉄道後進国の人間は先進国の言うことを聞いといた方がいいのにね。
後進国の基準に合わせるのって、ただの退化だ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:11:19 ID:npPANicJP
それは車両の作りじゃなくシステムで解決する問題だろw
アメリカン・ジョークか?
10名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:12:11 ID:KtJ0V62O0
そんなん自分で作れって言いたいわ
11名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:12:34 ID:XpCRxXAk0
これってヨーロッパはデフォで基準クリアしてるの?
だとしたらイチャモンつけてないで向こうから買えよって思ったんだけど
12名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:13:37 ID:d634u25K0
専用線どころか線路に柵もない国だから、「鉄道」の考え方が違うだろう。
ttp://media.vcstar.com/media/img/photos/2010/03/01/20100301-122401-pic-618148768_t607.jpg

運転台の高さも異様に感じるが、位置的にオフセットすることで運転士の
安全には寄与してるだろうね。
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0eGzgMMg0OazK/610x.jpg
13名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:14:36 ID:hE/Mw77Q0
強化ジェル使いなよ
14名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:14:58 ID:91RVXPr80

 アメリカ関係者を全員招待して、
 日本の新幹線を見てもらうほうが早くないか?
15名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:15:18 ID:4gxNXnR10
リーマンブラザーズ崩壊は
ロスチャイルドがアメリカ見捨てたってこと
アメリカはもう終わる国
16名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:15:24 ID:i2k60z6L0
>>11
ヨーロッパが審査基準に入れるように推してきたみたいだけどね。
TGVとかは同様の基準満たしてるみたい。
17名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:15:29 ID:zcLyuaIR0
すげー的はずれなこと言ってる途上国なんだがどこ?
18名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:15:38 ID:KqXj2Lvv0
たかが32km/hでぶつかって人が死ぬような列車は論外だろ
そんなの車でもありえんわ
19名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:15:56 ID:jXEPTBFJ0
>>7
「欧米は起きたとき被害を最小限にするのが重要。 」
・・・これではあいつらの大好きな危機管理がそもそも出来ないし、
大事な大事なテロ対策にもならないのに、
行ってる事とやってる事がえらく矛盾してんな。
20名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:16:37 ID:epz6Om+Y0
乗客乗員は最後尾車両にしか乗れないようにすればいいんじゃね
21名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:17:02 ID:rhzJlov50
これは仕方あるまい

アメリカ人が事故防止策を厳格に実行し続けられる筈がない
恐らく日本と同様に、専用線路を通る形で新幹線を導入したとしても事故る
22名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:17:06 ID:ENkgGtja0
まずアメリカが訴訟大国である事を念頭に置かないと
尼ヶ崎と同等の列車事故だとアメリカの場合本気で総額数兆円の補償請求されて
判決で鉄道会社に支払命令が下される事が有るからな
23名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:17:06 ID:CJow97lk0
>>16
前スレででてるが、そういう改造をさせられて、東海岸で走ってるらしい。
でもシュワちゃんが日本のも考えてる訳だ。
おフランスに譲ってもいいよね、この事案。

24名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:17:31 ID:d82gFTA9O
新幹線から波動砲が出ればいいのだよ。その名は、



地上戦艦ヤーマートー
25名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:17:42 ID:f2p5Ufbg0
商売相手がオーダー出してんだから対応すりゃいいじゃん。
思想は違えど別に無茶な要求じゃ無いし。
昔の日本のメーカーなら素直に対応してるぞ。
26名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:18:22 ID:jXzieG4xO
自分で作ればいいじゃん
2719:2011/02/08(火) 04:18:23 ID:jXEPTBFJ0
行ってる→言ってる
28名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:19:18 ID:KLz1RCHj0
馬鹿にものを売る時には馬鹿でも使える商品を作って売らなきゃならない
当たり前だよな
馬鹿に賢くなれと言うのは商人の態度じゃない
29名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:19:45 ID:KqlsLARo0
カモノハシの先頭にスプリングでも入れておけ
30名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:20:00 ID:um0FFe45O
>>3
ハンコックがいる
31名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:20:10 ID:J2qAZq8T0
まぁ、ちゃんと対策は練っておかないとテロに狙われる国だからなぁ。
置き石テロとか始まったら対策出来んでしょ。
32名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:20:38 ID:dABw3JYA0
戦争犯罪のはある国はどうたらこうたらとかの制約は?
33名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:21:25 ID:2wpbPJgk0
アンストッパブルみたいな運用体制が前提なのか…
34名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:21:43 ID:LWWqLjr50
物作りを完全に忘れ、金儲けばっかり考えてる国だから。
35名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:21:58 ID:jXEPTBFJ0
>>25
分かるんだが、この安全基準はともかくとして、
やっぱり新幹線は専用線で走らせて欲しいよね。
36名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:22:07 ID:PjXkOsUP0
なんかあった時に日本に賠償請求するための布石でしょ

仮に300kmで衝突して死亡事故が発生したとしても
「停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる」
という条件を満たしていれば死亡事故にはなりえなかった
とか主張してくるに違いない
37名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:22:52 ID:Hecoo9wb0
ステルス性は必要ないですか?
38名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:23:32 ID:sHGz3BNW0
高速列車と貨物を同じ線路上に存在させるのか?
ありえん!カメとウサギの競争かい
39名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:23:33 ID:KqlsLARo0
先頭車両には車と同様、高粘度鋼を何本も入れて耐衝突性を高めればいい
なるべく軽く強くする方向で努力
40名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:23:33 ID:dABw3JYA0
なんか今までずっと中国とは絶対価値観が合わないと思ってたけど
こいつらともあいそうもないな
TPP反対w
41名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:23:53 ID:vEvyuBk9O
とりあえず無理難題をふっかけて安くさせる作戦じゃね?
で、そこそこの強度で妥協しといて、事故が起きれば日本の責任と
42名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:23:55 ID:CJow97lk0
>>32
無いからしらべろで終わり。

戦争犯罪(略奪レイプ虐殺等)に加担した企業云々だしな。
具体的にいえば川重イジメ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:24:01 ID:HouDMIWi0
アメ公が日本製を排除するためのアホな要求出してきたなと思ったが、

>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

この程度なら対応してもいいんじゃね
44名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:25:09 ID:jXEPTBFJ0
>>28
そもそも馬鹿には高速鉄道はムリだろ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:25:15 ID:J2qAZq8T0
>>30
なんか起きる度にあんな乱暴に急制動かけられちゃかなわんわw
http://www.youtube.com/watch?v=IkCd-e8-y9A
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:25:25 ID:i2k60z6L0
これで辞退したら新幹線の欧米での評判悪くなるだろうな。
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:25:49 ID:twtoh9w20
日本の安全基準という文化、哲学をも含めて輸出したいというのなら大変な困難を伴うだろう。
アメリカ仕様の安全基準を満たすのと同じかそれ以上に。結局、この案件は無理筋だと思うんだけど。
48名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:26:35 ID:KqlsLARo0
線路下からの爆破には対応しなくていいのか?w
49名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:28:03 ID:IW5YrdvG0
本車両が安全に停止出来る距離+α前方に
衝突感知無人車両を常に走らせてGPS制御なんて
どうだ。

50名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:28:14 ID:eauGaghs0
まあ、日本みたいにほぼ人間の目が行き届いた領域しか走らない訳じゃないから
日本の新幹線は何も起こさない管理体制が一番の売りだけど
無人の荒野を走ることだって想定されるアメリカじゃ、線路管理を日本レベルで徹させるのは不可能だもんね
それを前提とした車体では困るってのはアメリカ側としては当然の反応
51名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:28:19 ID:+TVXG0Ku0
これ既存のレール上を走らせるなら分かる
鉄道事故ほんと多いんだよ
メトロリンクの正面衝突が何度も起きたり
貨物列車の暴走や脱線 大火災もあったな
最近じゃ貨物ウテシのヒーロー映画が出来る始末

線路を建設する気は無いんだろう
52名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:28:19 ID:KoMwMAoF0
貨物列車の安全基準は、新幹線と衝突しても荷崩れしないようにしろって感じかね?
53名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:29:59 ID:z0IoiLVU0
中華にしか確実に製造できんね。
54名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:30:41 ID:5UcwGOO/0
その気にさせておいて計画倒れにする作戦
55名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:30:50 ID:T/vFJYfX0
新幹線にしても日本ってやっぱりガラパゴスなのかな。

システム、専用線込みに新幹線の優位性あると思うけど、海外だと既存の鉄道の延長の感覚のほうが根強そうな。
56名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:31:09 ID:Ver7WhWw0
戦闘機とぶつかっても乗客が生存できるアメリカ制の旅客機があれば、
鉄道でも同じものが作れるが、アメリカにはそんな旅客機がありますか?

そう質問してみたらいいのに。
57名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:32:47 ID:shsKXoAN0
まあ、バンパーはぶつけるためにあるものという発想の国だからな。
58名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:34:00 ID:UgrtI5Tl0
つーか、「時速32キロで衝突して乗員乗客が生存できる」という条件はシートベルト付けるだけでOKなレベルなんじゃね?
59名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:34:38 ID:/0NgJtHLO
シートベルト着用じゃないと無理

打ち所悪く死者がでても、莫大な賠償金とられそう
60名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:34:43 ID:KqlsLARo0
>>56
航空機はよける事が出来るが、列車はできないからその理屈はムリ
61名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:35:36 ID:YX7Ki3Q5P
>>59
アメリカの高速鉄道はファーストとエコノミーがあってシートベルトもある。
さらに言うとスッチーが緊急時の説明と社内食まで出してくれる。
62名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:39:03 ID:5Ii5AE3X0
高架されたレールじゃないから強度が必要なんだろ。
車だって、30年以上前から、鋼板厚みと骨(フレーム?)が、日本向けと違うじゃないの。
63名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:39:34 ID:KqlsLARo0
>>61
日本の高速鉄道は指定席と自由席がある
さらに言うと日本レストランエンタプライズ社員が車内販売にきてくれる。
64名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:39:45 ID:+hkrwAGZ0
これなら、大丈夫じゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=3oLC9XtnVJI&feature=related
65名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:40:46 ID:vbvDLOW20
イギリスの時みたいに、相手の求める仕様にあわせりゃいいだけでしょ
メーカーもやるって言ってるのに俺らがあーだこうだ言ってもしゃーないべ

>>23
その東海岸で走ってるのがあのアセラエクスプレスだから、新しいの欲しがってるわけで
66名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:40:54 ID:Mo5n0qWl0
いつもセガールさんがコックで乗っててくれれば安心なんだがなぁ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:41:27 ID:oLiaOSQM0
前スレ読んだが、
もし、川重やJRも同じような事考えてんなら終わってるなw
相手の国の使用状況に自社の製品を対応させるのは基本中の基本だとおもうんだが。

アメは新幹線じゃなくて高速鉄道を欲しがってんだろーに。
68名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:41:33 ID:PQ1MemVm0
こんなの当たり前

日本のJRは安全管理を手抜きして格安に運行しているだけだし
たかがカラスの置き石で重大事故が起こりえる新幹線なんか信用出来ないし
日本の誰も線路上に置き石や自動車乗り入れしない前提の、手抜き運行管理とか
あり得ない

普通の安全管理とは、置き石や貨物が停車していても、ある程度の範囲に
損害を押さえる、管理体制のこと

太平洋戦争当時の零戦じゃ有るまいし、軽量化にために
未だに人命や安全性無視とか、いつまでも基本のところが変わらない
69名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:44:45 ID:j8FVoBDg0
新幹線の先頭車両に、パトリオットミサイルを装備したら如何だろう。
70名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:45:54 ID:oLiaOSQM0
大陸での新幹線運用の貴重な経験になるんだからこの案件を逃すのは勿体なすぎる。
71名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:46:06 ID:CapiB2BK0
広いんだから、専用の線路まで作ればいいのに
いいインフラになる気がするが
なにも貨物と同じ路線を走らせることは無いような気が・・・・・
72名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:46:40 ID:lLjNOuMj0
アメリカの貨物と衝突したらどんな頑丈な電車も一たまりもないだろw
重いと制動距離が伸びて止まれない、ダメリカの在来線を350キロで走らせるとか狂気の沙汰。撤退しろw
73名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:46:46 ID:KqlsLARo0
置石で脱線しないだけの重量は必要だね
例え高架線上の線路であっても、カラスの置き石はありえる訳だし
74名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:46:55 ID:sHGz3BNW0
中国に発注したいんじゃない?
75名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:47:17 ID:1Uas9u0C0

アメ公はキチガイ。 エテ公並み。
76名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:47:57 ID:Bleyw7XaI
最近どいつもこいつも
すぐ困惑するな
困惑とか言って傷ついたふりしてる
弱っている
77名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:48:52 ID:aCy647Gr0
中国に取らせて特許訴訟で上がりを撥ねる方がいいのでは
78名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:48:59 ID:vbvDLOW20
>>55
だからイギリス向けのクラス395みたいに相手国の事情に合わせたものを現実に作って輸出してるのに
ガラパゴスだ何だとかシステムがどうだとかアホかと
79名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:48:59 ID:RlQLpRWd0
ならば墜落しても乗客全員が生存できる航空機、ロケットを求む!
80名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:49:20 ID:KfWgxBC70
これって、実証試験するのかな?
かなりの金額を損失する事になると思うけど。
81名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:49:41 ID:dB2j07rH0
>国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、米側にアドバイスしているが、
>「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

いくらシステムを高度にしても、アメリカは運用する人間のレベルがバラバラだからな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:49:55 ID:FmnemHqs0
新幹線の前方に
貨物列車ふっとばせる鉄の塊を走らせればいいんじゃねw
83名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:50:30 ID:2C1PbgzCI
>>62
そういえばアメリカへ輸出した日本車が
事故った時に潰れた空き缶みたいにぐしゃぐしゃ
になるのが大問題になっていたな。
84名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:51:13 ID:mtu05D45O
中華製なら絶対クリアできんだろ
85名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:51:26 ID:iE3FmxDaO
普通にシートベルト着用させてエアバッグ付けとけや
86名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:51:35 ID:/S8UKQ4h0
エコを利点としてアピールしたいみたいだけど、アメリカ人は興味ねえんだろ
無駄遣い国家だし
87名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:53:44 ID:jXm6gGpv0
面倒だろうけど、顧客が求め、それに対応できるなら対応してやりゃいいんじゃね?
88名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:55:38 ID:+hkrwAGZ0
車も列車もタフじゃなければ駄目。
ふにゃちんのジャップならそれでもいいけど、メリケンにジャップ仕様は許されないよ。
ピックアップトラックが人気なのも便利さだけではない、頑丈だからだ。
ボルボでも普通ってレベル。
それこそロールーバーやタワーバー入れてスポット溶接してるようなボディで、
まぁ、これなら何とか使えるか・・・って言うくらい。
あいつらのパワー信仰はハンパ無いよ。
89名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:55:48 ID:J2qAZq8T0
触られただけで泣き出すような、ヤワな貨物列車も同時に輸出するのはどうだろう?
90名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:55:55 ID:9UhsbKnZ0
アメリカ=中国

中国もなぜかインフラ輸出国になっていたのだ。
日本のインフラ輸出を阻止したい考えなのだ。
91名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:56:19 ID:h8Vc1HUc0
アホかコイツら。
とりあえずミサイルに当たってもパイロットが安全な戦闘機作ってから言えよw
92名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:57:18 ID:+TVXG0Ku0
てか貨物線走らせるなら高速鉄道ではないなw
93名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:57:21 ID:vbvDLOW20
>>83
共産主義国に車作ってもらえば?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10421639
94名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:58:01 ID:npPANicJP
システム込みで売りたいんじゃないの?
本来ならコスパの面で航空機に適うワケ無いし、既存の延長で車両だけ売ったら
旨み&将来性ゼロなんじゃ・・・
アメもそんなモノなら国産で済ませる方向に行くだろ
95名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:58:04 ID:/0NgJtHLO
アメリカの貨物列車って、2kmとか3kmぐらいの長さがあって、止まらないじゃなかった
そんなのと同じ線路で走らせるのは無理があると思うけど
96名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:58:40 ID:0iguE7z70
売らなくて良いんじゃない? 無理して売っても
こんな認識の国じゃまともに扱えないでしょ
97名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:59:17 ID:PLTIS05DO
ぶつかる前提なんだな
発想が違いすぎる
98名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:59:59 ID:/JkkMRUr0
機動性重視のゼロ戦か
パイロットの安全性重視のF6Fか
99名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:00:19 ID:6oCFeeMf0
そんな車両は、世界中のどの国でも作れません
やれるって言うなら自分で作ってみろw
100名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:00:22 ID:w+lPEUiL0
貨物列車の先頭から屋根にかけてレールにしてしまえばOK
101名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:02:00 ID:RL7IVLx00
遠回しに断り入れられてるってことだろ
おわた
102名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:02:30 ID:vg0PHWK80
>>9
全米に新幹線と同じように踏切無しの新規路線つくろうとか無駄すぎる
日本は狭軌だし高規格路線を作るには標準軌で作り直しでよかったけど
あっちはその標準軌が文字通り標準だんだよ
103名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:03:23 ID:hcimVPMF0
マッドマックス仕様のバンパーが必要だなw

とりあえず中国は作れないからOK
104名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:03:29 ID:n9kaafW8O
何処の国も無理。
単線にしろ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:03:33 ID:8qZv+tOs0
TGVがクリアした課題と言うのなら、立ち向かわざるをえまい
106名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:04:01 ID:/0NgJtHLO
新幹線売れないなら、戦闘機も買わなきゃいい
107名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:04:48 ID:6heoXqL20
そもそも200Km以上で走る列車にトラックがぶつかるなんてそら
線路と道路の仕様を変えたほうがいいぞw
108名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:05:00 ID:TkjaOJta0
>>1
日本人少佐「な〜に、当たらなければどうって事はない」→ゼロ戦、一式陸攻
アメリカ人少佐「ビームライフルがコクピットを直撃しても貫通しないくらい装甲を厚くしろ」→P−40、B−17
109名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:05:01 ID:GMv9rE2U0
核爆弾にも耐えられる素材ぐらいにしないとアメリカじゃ運行できないよ
110名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:05:52 ID:7/sbAzrg0
無理だ、無駄だ、馬鹿め
こんなことしか言わない業者は出禁だろw
111名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:06:34 ID:5Ii5AE3X0
>太平洋戦争当時の零戦じゃ有るまいし、軽量化にために
>未だに人命や安全性無視とか、いつまでも基本のところが変わらない

川重とか旧海軍工廠みたいな所だから、こういうのが基本設計思想なんだろうな。
112名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:07:19 ID:0iguE7z70
>>105 あんなのと一緒にするなよ
先頭と最後尾の鈍重な動力車を肥大化させることで進化したTGVと
動力分散させて極限まで軽量化させた新幹線じゃまったく別物
加速性能も動力効率も別次元の車両
113名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:07:19 ID:zw+JhalR0
鉄道、地下鉄事故も頻発。信号見落としで衝突とか目に浮かぶ。
テロもありうるし、アメリカこそ専用線が最良だと思うが。全ては無理だろうが、適した区間があるはず。
114名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:07:34 ID:KqlsLARo0
中国は提携したGE社が魔改造を施すんだろうな
つまり、はやてベースにした米国仕様の出来上がり
それに余程大きく勝てない限り、中国連合が受注するだろう
米国企業が関わっている時点で負けが確定したようなもの。
価格的にもベースが中国だから安くなるだろうし、余程のメリットがないと勝ち目はない。
改造仕様を提示した途端、中国にまたパクられるw
115名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:07:49 ID:5CzntPJxP
単なる有利な条件引き出すためのブラフだろ
もしくは端から新幹線追い出すためか
そのどっちか

というか日本人ぐらいだよ
売り手のプレゼンと値段にたいして注文付けず
言い値で買っちゃうようなのは
116名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:08:15 ID:b0penKZd0
貨物列車を超軽量化。
新幹線を重量化。
これで解決。

最高速になるまでの時間とエネルギーが半端無くかかる。
そして、制動距離もめちゃくちゃ伸びる。

でも、ぶつかる前提ならこれでいいでしょw
117名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:08:21 ID:pBy6MG5m0
これは予想されていた事態だろ。

踏み切りなしで運行される前提で開発されている新幹線は不利。
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:09:19 ID:WfslyLN70
日本人の後進性を証明する出来事だな。
島国で外国のことを知らないことに於いては
北朝鮮にも劣るレベルなんだが
国民はそれにさえ気付いていない。

外国について無知であり
知識はすべて頭の中で考えただけの「脳内」であり
本当に外国へ行ったり取引して
初めて事実に気が付いて
ユニクロの社長みたいにあわてだす。
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:09:21 ID:xrJ2zqkE0
>>68
過去の歴史や技術を見ても分かる事だが、
問題点が挙がると、日本は人間が気をつけ注意し努力する事で危機回避する。
それに対し、欧米では人間が何をしようとも危機回避できるよう、大幅な設備的対策を取る。

これは現在の工場や企業方針にも当てはまる。
日本のやり方はコストが掛からず、一見優れた方法だ。だが全ての人間に徹底させる必要性があり、少しでも手を抜けば(ミスがあれば)それは意味を成さなくなる。
欧米のやり方がベストとは言わない。コストも掛かるし、効率も落ちるかも知れない。だが、最悪の事態は回避できる。仮に人間が欝状態であったり遊んでいたりしても。

戦前から日本のやり方は変わってない。人間の日々の超人的な努力によって危機回避や生産数増加を行う。
だが人間にも限界がある、という事を未だに日本人は理解出来ていない。この先も意識改革や残業・休日出勤で余裕の無いストレス社会の中、少子化に拍車を掛けるアジア各国の先導者として満足しているのがお似合いだよ。
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:09:21 ID:n0iwid0O0
最初にアムトラックに適用したらいいさ
みんな死亡するだけ
121名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:10:40 ID:jXEPTBFJ0
アメリカの在来線なんか100キロでも危険だ。
350キロなんてアホ杉。
日本側も、在来線なんか走らせんじゃねえよとやる気なくなってんのが見え見え。
どうせ大事故起きてJRもメーカーも潰れるほどの賠償吹っかけられるから、
さっさと撤退しろ。
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:11:26 ID:+hkrwAGZ0
まぁ、結局は買いたくないだけ。
最初から知ってた。
戦闘機は売って、電車は買わない。
しかし、自由競争・門戸開放・平等主義って、体面だけは保てる。
いつもの手口。
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:11:41 ID:FXanrVdm0
欲しい所にだけ売ればいい
シナの新幹線もどきでも購入させたらいい
多分シナ人の価値観のほうがアメ公には合うんじゃまいか
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:12:51 ID:TkjaOJta0
>>123
シナの安全観念でこの仕様が満たせるとは到底思えないw
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:14:20 ID:f4HrAr5r0
衝突を想定するのは、仕方が無い。実際にカナダで、止まってる前方車両に衝突してる。
原因は女性運転手が携帯メールを打っていて、前方の車両が見えなかった
為なんだそうだ。普通は前方に車両なんて無いからメールを打つのは
常習化していたらしい。w
126名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:15:33 ID:/jkLxre8O
これ車のメーカーが議員抱き込んでんだろ?
欲しくないとこになんぞ売らなきゃいいんだよ
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:15:35 ID:0iguE7z70
■解決案1■
先頭車両の前にもう一個 追突時に衝撃緩衝するスペーサー的車両追加
人工衛星のデブリ対策と同じ発想で処理
彼らの認識が日本水準に達したとき、スペーサー車両だけはずせば
本来の新幹線としても使えます。自由に採用していいぞ
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:16:04 ID:TkjaOJta0
>>123
ドイツ人やロシア人なら何とかしてくれるはず
あいつらは頑丈なものを作ることにかけては世界一、二を争うからな
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:16:44 ID:D+YtiC4I0
多額の賠償金が!
USAリスクがいよいよ顕在化してきたな

MRJもヤヴァイな
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:16:52 ID:jXEPTBFJ0
>>125
そんなんだったら運転手いらねえな。
おサルでも乗っけとけ。
あ、サル並だから変わらないかw
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:17:05 ID:sHGz3BNW0
>>119
なんかあったのか?
132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:18:01 ID:WC/nmdVV0
時速320キロで衝突しても大丈夫なようにしろってのならアホか死ねと言うのもわかるけど
時速32キロだからな。むしろ新幹線はこの程度の速度の衝突にすら耐えられない仕様と
いうことに驚愕。
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:18:24 ID:0tcsP6tzO
貨物列車と同じ路線を運行するなんて気違いだな。
そんな安全規準は中国にやらせろよ。
134名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:19:33 ID:FtcdgVzv0
日本で新幹線事故っていったら、地震でレールから脱線した
くらいだもんな。マスコミは日本の安全神話が崩れたとか
大騒ぎしてたが。地震の中でよく脱線だけですんだなと思った
記憶があるよ。新幹線技術すごいと思った。

想定外っぽいな。
135名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:19:44 ID:TkjaOJta0
>>127
そんな複雑なことしなくても、車両のガワを丸々ぐるっとハイテン鋼で固めれば良いだけじゃん
日本の鋼材技術がどんなレベルにあるのか知らんけど、間違ってもアルミなんか使うなよ
136名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:20:10 ID:Af2Jjdag0
韓国に発注したら、大丈夫な気がするよ。
137名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:21:04 ID:CJow97lk0
>>127
ぶつけて弾き飛ばす専用貨物者を最前部におけば、いろんな問題がほぼ解決しそうだな。
採用されたらされたで、アメリカらしくていいや。なんでもパワープレー。
138名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:21:09 ID:0iguE7z70
>>135
運動性能殺して良いなら新幹線の意味なくね?w
新幹線に装甲版つけりゃすむ
139名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:21:17 ID:h2lhLHyO0
まぁ日本の技術者の変態性からすればこんな要求余裕でクリアしてさらに速度倍にするくらいやってのけるだろ
代わりに燃費10倍くらいになるけど専用の原子炉でも建ててやれw
140名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:21:27 ID:FXanrVdm0
>>128
共に戦車が強かったりする。納得
何にせよ新幹線は約束守れない国に売るべきじゃないとおも
141名無しさん@+−周年:2011/02/08(火) 05:22:51 ID:aXXrCOa90
この基準ならアメリカの自動車は全部M1A1戦車になっているはずなのに・・
142名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:23:44 ID:1M2/He5L0
運転席の前にクラッシャブルゾーンを50mぐらいつければいいんじゃね
143名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:24:04 ID:FtcdgVzv0
アメリカ人はルーズすぎるからな。
事故が起こったら骨までしゃぶられそうだぞ。訴訟大国だし。

中国製は論外だろ。一年以内に絶対爆発事故が起きる。
安かろう悪かろうを地で行く。
144名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:24:07 ID:fFZC1UNI0
日本国内でもトラブルがあってひとたびダイヤが乱れたら職人技でリカバーしてるのに
新幹線をシステムを売り出すとかむちゃぶりもいいとこだな
145名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:24:11 ID:PkK7Dsks0
とうとう夢の装甲列車の誕生か。胸熱だな
146名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:24:15 ID:KkNAcfW50
検討しますってのと同じ
察してやれよ
147名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:24:42 ID:9owVuhI/O
新幹線は日本固有のものでよい
『是非とも私の国へ新幹線を』と言われてから考えるのが吉
148名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:25:23 ID:5Ii5AE3X0
>>118
外国に駐在していても、一部のエリート層しか付き合わないから
本音は分からないまま日本へ帰国。今でも休みは日本人同士で
過ごすんだろうな
149名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:25:43 ID:QJq5hokWO
>>118
おまえいつの時代のこと言ってんだ??
おまえこそ世界を知らんだろ
このネット時代にもかかわらずにな
150名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:26:39 ID:CJow97lk0
>>138
石油メジャーとしては新幹線を絶賛されたくないから
それなりに色々デメリットがないと困るのもあるんだろ。
鉄で覆えばいい→あれ、これなら俺たちでも作れるじゃん→共同開発にして動力部以外は作らせろ

こういう流れをアメリカが期待していると予想する
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:27:39 ID:7uBJDz7gO
無理無理wただでさえ時間にルーズな上に貨物と同じ軌道走らせる気とかw
次々衝突して"数珠繋ぎ"で走る事になるぞ
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:27:58 ID:vg0PHWK80
言っておくけど
日本の新幹線にも貨物輸送する前提で作られてたんだぞ
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:30:31 ID:PQ1MemVm0

ちょっと予想外の運行状態になっただけで、基幹システムがダウンするような
新幹線のシステム丸ごと買うバカなんか、地球上にいるわけ無いだろ

JR定年のベテラン運行管理の団塊までまとめてシステム組んでんのかw
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:30:42 ID:0LlsCz4MO
手ぇ出すんじゃねー
500人乗り車両を置き石やら整備車両にぶつけて完全保証させる気満々じゃんか!
しかも、なぜか社会保障受給者が多かったりする。
もうこれから経済復興に戦争起こすことはない。
新幹線をボンボン事故らせて保証金ぶんどり放題。
しかも引き上げさせてもらえない。

トヨタで懲りただろ?
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:33:34 ID:vbvDLOW20
>>111
人命や安全性無視ってどこの世界の新幹線の話してるの?

>>112
米国に売り込んでるのがどういう形式か知らないが新型TGVは動力分散式だけどね

>>119
事実誤認も甚だしい
君の言う「大幅な設備的対策」は新幹線のほうが高いレベルでとられているだろ?
コストだって新幹線方式のほうが高い
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:34:55 ID:DyLhPKzMO
ドリルを装着すれば解決だな(´・ω・`)
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:35:45 ID:kncJ5XNM0

ガラパゴス新幹線はまたも売れず
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:37:47 ID:vg0PHWK80
じゃあ
新幹線GALAXYでどうだ
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:38:05 ID:eIm/6mlMO
氷河を渡る船みたいな奴を先頭に付ければいいだけじゃん
奴らが高速鉄道に燃費なんか求めるわけないだろ
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:38:53 ID:KslNtzEI0
簡単じゃねーか
前方に衝突時対応専用列車を一両作ればいいだけ
障害物を脇へ撥ね出しながらも自身が潰れる事で衝撃を吸収する働きを持たせその後部にはエアバックも付ける
そして運転席以下はあとは脱線しにくくしとけばおk

それでダメならその衝突時専用対応列車の前にもう一両列車を付ける
それにはぶつかりそうな前方を塞いでいる列車に、衝突回避出来ないと判断した時に
ミサイル的に先に発射してしまう役目だ

>>JR
助かったなw
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:39:43 ID:Evxd6C6g0
テロを想定していない国と
世界中のテロリストに狙われている国の違いだなー

高速鉄道にどんなに高い強度を持たせたとしても
中身の人間は脆いという事に行き着くし
システム統制でも狙われればどうにもならないよ
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:40:11 ID:Ltq9O/UkO
TGV輸入したほうが早いような…
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:40:18 ID:TkjaOJta0
>>1
ここで日欧企業が連合を組んで、システムは新幹線ベース、車両はTGVベースの
アメリカ父さん専用鉄道を新開発して入札したらどうなん?
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:41:13 ID:CXVr1lfK0
他所の国に売るのなら 相手の国の安全基準に合わせるのは当たり前だろ

アメリカだって牛肉は 日本の基準に合わせたものしか買ってもらえないだろ
165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:42:37 ID:vbvDLOW20
>>118
>外国について無知であり
>知識はすべて頭の中で考えただけの「脳内」であり
お前らのことだなw

>>144
今まで新幹線車両を海外に売り込んだ国で日本と全く同じシステムで動いてるところなんてないんだが
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:43:07 ID:qoliXv1N0
ウリの国の新幹線なら問題なくできるニダ
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:43:36 ID:0iguE7z70
>>108 時代が変わっても我々の心意気は変わらない
欧米はがちがちに装甲固めたナイト型 本質的には逃げの発想
日本人は即死覚悟の機動性重視、侍型 攻めの発想
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:43:43 ID:1psIc/MmI
>>119
アジア各国は日本が先導者なんて思って無いからw
169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:44:32 ID:9HJ5/6nw0
>>167
結局負けたじゃねえかw
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:46:00 ID:32ixK9v30
>>51
そりゃ線路管理システムが存在しない国だから
171名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:46:16 ID:0tcsP6tzO
>>160
妄想でオナニー乙
172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:46:17 ID:u8KMN0yt0
今日本で走ってる新幹線でも時速32キロで貨物列車と衝突しても新幹線の乗員乗客が生存できるでしょ!?
日本の新幹線は、貨物列車と衝突しない技術は持ってるでしょ。
新幹線の運転席周りは強化できるでしょ。強化ガラスの技術もあるでしょ。
踏切の車停止バー自動連動システムや、ガードレール必須でトラックなどは線路に進入できないようにしてください。
ほんとうは安全第一で踏切無しの日本と同じように専用の線路上を走るようにすればいいのになぁ・・。
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:46:35 ID:CJow97lk0
>>168
日本人自信は思ってないが、中国が敵視させたくて張り子の虎みたいに
アジアの盟主だのなんだのと祭りあげておいて、強い敵だから俺たちも団結して頑張ろうみたいなプロパガンダにしてる。
中国のほうが色々とやばいって。ルール無用のキチガイが多いから、世界に相手にされにくいだけで
力は十分大国だっての。
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:47:20 ID:o1kHfu8E0
テロリストに狙撃、RPGとかで砲撃されるのを心配してるのか?
どっちにしろ高架にして在来線とか道路と隔離しないと怖くて乗れたもんじゃねえと思うがなあ
175名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:47:35 ID:0iguE7z70
>>169 我々の価値基準を説明しただけ
何に負けたのかな?何であれ
負けた理由はそこには無い
176名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:48:13 ID:KslNtzEI0
>>171
実現させる唯一の妄想で悪かったね
177名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:48:34 ID:rYpmBTKx0
新幹線規格にこだわって広くても5列席じゃ意味がない。
普通規格にすれば乗員も減り、向こうにはテーブル席もあるからさらに軽量化できて
増強も楽勝だろう。効率ばかり追求しすぎ。窓も大きくした方がいい。
178名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:48:55 ID:srPzwk230
>>172
阿呆か?
「新幹線 無事故」でググレ
179名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:48:59 ID:kncJ5XNM0

零戦とグラマンF6Fの設計思想の差があらわれているな

戦闘機作ってた人が新幹線作ったんだから
180名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:49:06 ID:eIm/6mlMO
日本には世界最高の鋼材があんだろ マッチョ相手に対応可能とかぬかしてんなよ。楽勝くらい言いのけろ
181名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:49:21 ID:32ixK9v30
カリフォルニアのは一応専用軌道を敷くつもりっぽいけど、どうなんだろうね

もう始発駅の工事始まってるし
182名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:50:16 ID:TcDaji8a0
>>169
資源と人口が同程度だったら圧勝してただろw
183名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:50:39 ID:rrc6Clxm0
アメリカ人は多種多様の民族だから想定外の事故が多いんだよ
高架にしてもその上に立ち入ったり、悪さしたり、銃で撃ったりと、
日本では考えられないような馬鹿をする連中がゴマンといるからね
アメリカは、ある意味後進国なんだよ
184名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:50:49 ID:DjpexZMLO
>>171 妄想なきオナニーができる修業僧乙
185名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:51:47 ID:FniW2Z0Qi
わかった!先頭車両はガラスコックピットを辞めよう!
前方はカメラで確認!
先細にできて更に空気抵抗を減らせるぞ!
しかも丈夫
186名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:52:39 ID:n+BCTni30
ああ、前から思ってたさ墜落しても死なない飛行機はないものかと
187名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:53:09 ID:CJow97lk0
>>182
日本本土の人口は7000万人だったが、人口の差よりも工業の差だろ
日本の倍数ほど量産されてくる汎用性の高い兵器に、日本の質が高い特化されてて
補給が悪いところで、つぶしの聞かない兵器がどんどんやられていった、

同じ口径の小銃で、自国生産なのに同じたまが使えないってどんなコントだよ。
188名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:54:16 ID:RjN6EAw60
>>31
だよね
189名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:55:54 ID:oyeVpR8a0
一休さんばりの機転を効かせなにゃ無理だろう
それこそ空中に線路浮かすとかしないと無料じゃね?
190名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:56:12 ID:Ltq9O/UkO
>>186
墜落の瞬間ジャンプで余裕でした
191名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:56:36 ID:s9CEqqM30
日本は、アメリカ高速鉄道の件からは撤退するべき。
ドルで貰っても円高ドル安になって損するし、トヨタの様な過剰な
因縁を付けられたり、賠償金を請求されるのが関の山。

中国に作らせて高みの見物が良いと思うよ。制御システムに盗聴機とか
バックドアとか入れられても知らないけど。w

>>164
対日輸出牛肉加工場でBSE検査をさせてくれと言っても、アメリカは
聞き入れませんでした。日本ではBSE検査していたのにね。
192名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:58:24 ID:4C5tUc7/0
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
新幹線先頭からミサイル発射して貨物列車を爆破すればおk

193名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:59:13 ID:vg0PHWK80
>>165
そもそもダイヤの乱れを職人が直してるとか言ってるレベルの奴なんだから察しろよ
194名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:59:59 ID:zdSfTc300
「ぶつかっても生存できる」を違うかも知れないけど
「ぶつかる前に確実に逃げられる手段を装備する」に変えても良いのかな?

それよりももっと重要なところとしては
「なんで別路線で走らせるような新幹線を事故を前提にして設計させようとするのか?」
ってところだと思うんだけどもw
195名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:01:30 ID:uhtAAxJp0
>>172
新幹線は時速32キロで衝突したら、相手が小石でも大事故
196名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:01:38 ID:rhzJlov50
>>175
でも結局、攻撃と防御のいたちごっこは大抵の場合攻撃に軍配が上がるって事が分かって、
軽装刺突剣スタイル→銃士剣と胸甲スタイルに移行していったよね
197名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:01:40 ID:RjN6EAw60
>>132
確かに
198名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:01:59 ID:CJow97lk0
>>194
アメリカが世界全部に攻められる想定をして軍備をしている国だ、それぐらい許してやれ。
199名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:03:09 ID:/GH48NAji
>>20
頭いいね。前部は貨物で後部が乗用なら安心だね。
200名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:04:45 ID:rhzJlov50
>>185
先頭車両を無人にするのはいいかもね
そんでもって、強度を上げるんじゃなくむしろ強度を下げて、
先頭車両が破壊される事で全ての衝撃を吸収するように
201名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:05:00 ID:1M2/He5L0
999の戦闘車両を付けよう
障害物があったらぶつかる前に破壊してしまえ
202名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:05:25 ID:xrJ2zqkE0
>>199
それだと運転席の安全は確保されないな。
乗客と運転手の安全を保障するよう明記されている。
203名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:06:27 ID:CJow97lk0
>>202
前スレでも出たが、先頭車両にはカメラだけにするんだと。
204名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:06:35 ID:1M2/He5L0
客は後ろとか帰りどうすんだ
205名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:06:43 ID:0iguE7z70
>>196
なのに現代人はGHQの捏造洗脳教育で平和ボケし
牙抜かれて守りに入ってる気がする 情けない
そろそろ攻撃にでようか、奴隷達
206名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:06:47 ID:RjN6EAw60
>>187
昔からガラパゴスか。
絵文字に互換性がないのと似てるな。規格を整えないのか。
207名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:06:55 ID:vg0PHWK80
>>195
営業運転中に落ちてきた人ぶっ飛ばしたことあるけど
別に大事故にならなかったよね?
妄想で会話するのもいい加減にしろよ
208名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:07:07 ID:ojtb15Wx0
ナイスアメリカンジョーク。
209名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:07:19 ID:bsx5DCTu0
一両目に誰も乗らなければいいんじゃね?
視界はビデオで2両目で運転
210名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:08:51 ID:uhtAAxJp0
>>207
ヒント 人体は豆腐
211名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:08:54 ID:5abJCE500
アメ公によると安全なものらしいので、先頭車両は劣化ウランで作れば良い。
212名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:08:58 ID:089w4bt30
装甲列車か、かっこいいな
213名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:09:33 ID:1M2/He5L0
アフガンで動いてるロボット兵器はみんなアメリカ本土から操作してるんだから
そもそも車両に運転手が乗る必要なんかないだろ
214名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:09:50 ID:CJow97lk0
>>210
質量計算して、出直してこいw

215名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:10:11 ID:zdSfTc300
>>198
そうなってくると普通に映画の世界になってくるのかな・・・
時速320kmで走行する装甲列車か・・・

「32kmで衝突しても大丈夫」を「お客さんが身体に重大な影響を受けない」って考えると
シートベルト完備、衝突時に転倒して脱線し、潰れた車両に巻き込まれないようにするって変えるのも難しいのかな?
ぶつかったら「こてん」って倒れたりするような構造にすると、今度はスピード出せないよねぇ。
倒れたときに車両が潰れないようにシャーシ作らないといけなくなるから重量増えるし
構造的にあの形を維持できなくなりそう。
216名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:10:55 ID:Dn6mJY8RO
アメリカワロスw
217名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:11:41 ID:vg0PHWK80
>>210
じゃ200km/hで飛んでくる60kg豆腐を受け止めろよ
218名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:11:59 ID:xrJ2zqkE0
>>203
カメラで現状の視界を維持できるなら(当然故障時の予備も)無問題だろう。
だが現在の航空業界・鉄道業界でカメラで運転席の主視界を確保する方法は取られてない。

なんらなかの欠点があって、採用されてないんじゃないか?
219名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:12:40 ID:Yh7G/jYY0
中国生なら可能。
220名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:12:58 ID:fTiUT+tU0
いざとなればほとんどの機器が軍事転用前提な国だから仕方ないんじゃね
しかもアメリカの鉄道って柵で囲ったりしないから、しょっちゅう動きの遅いトラクターと衝突事故起こしてるし
221名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:13:29 ID:zdSfTc300
>>217
小石で大事故かどうかは知らないけど先頭車両のガラス窓にヒビは入ったこと有るね。
何年前かは覚えてないけど営業運転中に起きてた。
222名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:14:38 ID:vg0PHWK80
逆転の発想で貨物列車を豆腐で作ったらどうだろうか
223名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:14:56 ID:1SNIUp2Z0
専用軌道走らせんかい専用軌道
224名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:14:58 ID:1M2/He5L0
>>218
湾岸戦争ぐらいから夜間飛行は暗視ゴーグルだよ
技術的には可能
225名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:15:01 ID:yxZSreF50
訴訟大国だからじゃねねの
死んだら裁判で法外な金を取られちまう
日本は懲罰的制裁金がなさ過ぎだけどアメ公は多過ぎ
226名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:15:32 ID:yI4x2E6F0
装甲列車?
227名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:16:18 ID:c3AXkEgw0
アメリカでは新幹線の線路に貨物列車が停車してることなんてあるの?
トラックが新幹線の線路に入ってくるのも理解できない
起こりえない事故に備えてるようにしか見えない
228名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:16:48 ID:VsqH33OQ0
初めから買う気がないんじゃないかバカらしい
229名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:17:04 ID:lnD/cMv2O
日本側が提案する信号システムの整備は事故防止には役立たない。
なぜなら中国系移民がわざと事故を起こして「新幹線の安全神話崩壊!!」と叫ぶに決まってるから。
230名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:17:22 ID:h2lhLHyO0
つーか新幹線を海外に売ろうと言い出したバカはどこのどいつだ?
気候も人種も風土も違う国にそのままで売れるわけねーだろw
今作ってるリニアも海外に売る気ならそのへんしっかり考えとけよw
231名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:17:33 ID:xtzLHkIN0
燃費が悪くなるっていうから、そういやTNP(低燃費)っていうけど、そもそも少ない燃料でたくさん走る事は高燃費って呼んでた気がするよなーとか考えて、頭の中でねんぴねんぴって繰り返してたら、ねんぴって変な言葉だな〜。
232名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:17:46 ID:vg0PHWK80
別にカメラつけなくても
鼻だけ伸ばせば良くね?

__________|□運転台
|_____________
233名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:17:49 ID:1M2/He5L0
>>227
貨物用の線路がもったいないから高速鉄道走らせようぜ
ってのがそもそもの発端
234名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:18:16 ID:RcbwW8mC0
列車強盗とか想定してるのかw
235名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:18:34 ID:0tiyG3Th0
「バカヨケ」の考え方が違う。
あっちはバカがなにをしても耐えられるようにするのが基本。
日本はバカをできないようにするのが基本。
236名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:18:36 ID:HEMDu5rv0
衝突したら高い確率で転覆するから意味ねーよこんな基準
237名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:19:01 ID:94RSpkTk0
なんか日本人だとこういう条件を普通にクリアーできそうだから怖いわ
238名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:19:08 ID:zh2YBiZa0
>>210
揚げ出し豆腐にすればいい
239名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:19:31 ID:yZqS3eTmO
かぐや姫かよ
240名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:20:04 ID:CJow97lk0
>>230
高低差とトンネルがあるような所を限定すれば、新幹線が最強なんだが
そうでもないし、駅の間隔が長いならオール鋼鉄で重たくても構わないし。
フランスに決まるように工作して、日本は降りてもいいと思う。
241名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:20:29 ID:p/0bTw6NO
【条件】静止した体重80kgのハンコックに時速120kmで正面衝突しても乗客が死亡しない

【条件】静止した体重80kgのチャックノリスに時速10kmで正面衝突しても乗客が死亡しない
242名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:20:50 ID:FniW2Z0Qi
先頭車両にはメインカメラ・サブカメラ・ステレオカメラ・夜間用カメラ・故障した時用の緊急時用カメラ・レーダー・赤外線照射機
等のセンサーを積む必要があるだろう
243名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:23:27 ID:Dn6mJY8RO
中国で決まりでいいんじゃない?w
244名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:23:33 ID:QSttFkcVP
世界標準じゃないガラパゴス新幹線ですか。
245名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:23:43 ID:ylgvB7jO0
事故が起きたときの訴訟のためのだろ。
真に受けて作るとか日本人はほんと糞真面目だな
246名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:24:03 ID:vg0PHWK80
>>235
奴ら「馬鹿はどんな事をするか想像することは不可能」って悟ってるからな
247名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:24:52 ID:zh2YBiZa0
カリフォルニア高速鉄道始発駅(予定地)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmrS7Aww.jpg
248名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:25:56 ID:igj4Jbno0
日本人だとクッションをつくりやわらげるとかそういう考えにいくわな。
実際には多少の障害物ははじきとばしていくらいの強度がもとめられているんだろ。
こいつら絶対新幹線ほしいとおもっていない。
249名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:26:02 ID:1M2/He5L0
スバルアイサイトを装備しよう
250名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:26:11 ID:b8tnluDP0
大喜利だな
251名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:26:59 ID:NFz+VvlW0
>>1

( `ハ´)「数十年の実績によって安全性担保されてる中国独自の鉄道技術の出番アル!」
252名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:28:26 ID:vg0PHWK80
アメリカ様は赤信号で渡ってる歩行者を引いたら歩行者が悪いってなるから
多分キャノン砲でも積んで障害をぶっ飛ばすとかならきっと喜んで採用してくれるだろ
253名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:29:37 ID:37efCTDYO
どんな事故でも弱ってる人間なら死にかねんだろ
両端に波動砲でも付けとけ
254名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:30:10 ID:089w4bt30
先端に対装甲ロケットを装備して
衝突する前に貨物列車を粉砕してしまえばいいんじゃないかな
255名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:30:33 ID:66++eBWO0
売り込む前に事前調査したのかな?
256名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:30:52 ID:MEgskVqXO
この基準のおかげでわざと馬鹿する馬鹿がいそうだしな。
こんな無意味なリスク付きなら降りた方がいいだろ。
257名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:30:57 ID:f1fziv4V0
事故起こしたらたかるつもりなのか。そういえばアメリカは中国狙いの巨大訴訟って余り聞かないよね
258名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:31:00 ID:zdSfTc300
>>247
これ普通にだめじゃね?
これって路面電車の駅じゃないの
259名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:31:40 ID:QSttFkcVP
「韓国 新幹線」で画像検索するとトップに来る。これが国際標準だw

http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/06/21/b0010921_085497.jpg
260名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:33:00 ID:7aAIkq1I0
むしろ逆に考えて、衝突時の耐久性を研究するのがいい
防弾装備皆無のゼロ戦と重防御のアメリカ機を思い出す

日本基準がスタンダードなんて思い上がりもいいところ
261名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:33:01 ID:bl4esaVD0
要はイージス艦みたいな電車を作ればいいんだろ。
レーダーで貨物列車を補足して衝突回避。
衝突に耐えるのではなく、回避するという設計思想。
262名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:33:02 ID:Wl/EmqPBO
これはどっちが正しいとは一概には言えない
強いて言えば文化の違いで、先の戦争で我が国が敗北の憂き目を見ることになった主因でもある
263名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:33:25 ID:zdSfTc300
>>254
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   そんな事したらレールも吹っ飛ぶんじゃないかな
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
264名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:34:16 ID:hEztsKmm0
鉄道先進国のイメージがあるドイツでさえ、高速鉄道と普通電車の
正面衝突とか何度もやらかしてるからなあ。アメリカならこれぐらいの
基準がないと怖くて乗ってられない。
265名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:34:26 ID:QSttFkcVP
>>261
空飛べばいいんでね?
266名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:34:53 ID:SRb0DdC6O
何処にも輸出しないで鉄道もガラパゴス化でいいな

技術を外に出すな
267名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:35:00 ID:J2qAZq8T0
>>258
(予定地)って書いてあるみたいだが。
268名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:36:22 ID:HEMDu5rv0
>>264
相対速度が違いすぎる
基準作る意味が無い
269名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:37:15 ID:YB/TxcgLO
先頭と最後尾を緩衝材にすればいい。運転は先頭以外かはまたは無人化で
270名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:37:29 ID:xrJ2zqkE0
>>266
技術交流が無ければ、時代遅れとなり陳腐化する。
今回の試練もある意味技術交流とも言える。こういう発想は日本に無かったからな。
271名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:38:08 ID:zdSfTc300
>>267
予定地って事は決まったらここからってことでしょ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:38:44 ID:LXNv3UfP0
まあ、脆弱性が高いとテロ目標になるってのがあるんだろ。
爆弾使わずにトレーラーぶつけるだけで大惨事起こせるなら飛行機乗っ取るより
安価で確実な訳だし
273名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:38:45 ID:SmLfe0u5O
>>1

自動車と一緒だな。アメリカ向けだけ、重く、かたい。
274名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:38:52 ID:1M2/He5L0
そもそもディーゼル機関車用の線路にちゃんと電気流れるのかね
275名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:38:56 ID:J2qAZq8T0
>>271
つ、釣られないぞ。
276名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:39:43 ID:dGc7qxOo0
装甲車両でも売ってやれよ
277名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:40:17 ID:AOr5v7aG0
かなりゆるい基準だ。
生存していればいいのだから
前面に追加装甲を設置。
運転席のみ射出式座席を採用。
客席にシートベルトを設置で
いけるべ、なあヤンキー達。
278名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:40:24 ID:sA7zsbl+0
ボーイングにも言えよ。堕ちても乗員乗客が生存できることってw
279名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:05 ID:74lFT6FZ0
>その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる 
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる 
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。 

数値が恣意的すぎて、達成は可能でも達成することに意味ないじゃん

300キロで走ってる電車が32キロまで減速できるくらいなら停止できる

単に、ヨーロッパが達成可能な数値に調整してあるだけだろ
280名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:13 ID:xrJ2zqkE0
>>274
在来線を走らせるのか?
それとも、専用線を造りそこで貨物と旅客の双方を走らせるのか?

イマイチ話が見えてこないんだが。
281名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:23 ID:9Q6hODFL0
車体前面は50mmの複合装甲
さらに障害物排除用の120mm滑腔砲装備。
これでどうだ。
282名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:24 ID:jxIounCMO
射出座席でも取り付けるしかないな…
283名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:43 ID:zh2YBiZa0
>>258
高層ビルを建てて、地下に専用線の駅を作る(予定)
284名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:41:46 ID:wKX522gO0
285名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:42:23 ID:1M2/He5L0
>>272
ハイジャックは目的じゃなく道具としてだろ
鉄道じゃペンタゴンには行けない
まあテロ対象は考える必要性はあるだろうな
286名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:42:40 ID:JFG54upa0
ありえない

と言えなくもないのが怖いな
運転するの大雑把米人だぜ
予想外の事しでかすのだけは目に見えてる
まあ慎重に丁寧にならなくていい免罪符ではないのだが
287名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:43:31 ID:089w4bt30
客席を全部射出式座席にしたら?
288名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:43:34 ID:gz148h4ZO
兵器かよ
289名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:43:37 ID:vg0PHWK80
>>282
トンネルでポチッとな
290名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:44:29 ID:1M2/He5L0
>>280
もともと貨物で使ってる線路に相乗りするんでしょ
291名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:45:02 ID:5+16NKh8O
やっぱりアメリカ人には新幹線意味ないんじゃ…
新幹線の線路に貨物って言い出してる時点で
システム理解出来てないっぽいし
292名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:46:11 ID:74lFT6FZ0
>>272
>爆弾使わずにトレーラーぶつけるだけで大惨事起こせるなら飛行機乗っ取るより 
>安価で確実な訳だし 

前提がおかしい

荷物チェックが厳重な飛行機と違って線路には手軽に爆弾置けるしトレーラーより安い
し持ち運びも簡単だから、普通に爆弾使うだろ
293名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:48:14 ID:Gnkk5rZ00
各駅にテリーマン配備すればいいんじゃね?
294名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:48:26 ID:3k9x716LO
アメリカ人て武骨だなぁ
295名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:48:29 ID:oLiaOSQM0
アメリカ合衆国欲しいのは高速鉄道
296名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:49:58 ID:oeCpP++UP
こんな難癖付けるアメリカ人なんかほっといて支那にまかせればいいよ。
爆発期待で。
アメリカ人は日本人には何でも難癖付ける癖に、支那人には寛容だな。
馬鹿と違うか?
297名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:50:14 ID:CbaHrdot0
先頭車両がぶつかった時に、後続車両がジャンプするしかねえなw
298名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:50:37 ID:xrJ2zqkE0
ちょwさっきから射出座席とか言ってる人多いけど、それマズイだろ。
射出装置の重量やコスト、何よりも安全性を考慮すると最悪の選択肢と思うんだが。
一般乗客が射出座席の使用法を全員正しく理解できないのは当然、よって運転士が状況に合わせて射出か。
その場合は運行中は乗客が席から絶対に離れる事が出来ない上、厳重なシートベルトを付けなければ。
もちろん、射出状況によっては骨折や打撲、死に至る可能性だってある。

誰がんなもん乗るんだ?
それならノーズに緩衝材機能を付ける方が重量・コストともに良い。
299名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:50:49 ID:slth0itX0
でもまぁ、日本の企業が雨の要求するスペックをクリアできて利益が上がるなら、それで入札すればいいんじゃないの?
燃費が悪くなっても困るのはアメリカの運行会社なわけで。
300名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:50:57 ID:LXNv3UfP0
>>292
日本と比較したら安易とはいえ、
それでも爆薬入手の困難さとマークの徹底度を鑑みれば、
爆弾準備するより大型トレーラーレンタルして線路放置する方が早いし足つかないじゃん

言いたかったのは、
簡単にひしゃげる基準の車両を高速で走らせているという前提より、
ちょこっとぶつかった程度じゃビクともしません!て鋼鉄の塊の方が、
テロ抑止の観点では有利なんじゃね?てこと。
まあ、全部推測だから知らんがw
301名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:51:22 ID:J2qAZq8T0
貨物列車と新幹線を連結して走らせれば大丈夫。
そしてアメリカの全鉄道を環状線にして一方通行にすれば正面衝突は起こらない。
302名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:51:51 ID:Gn7MYluR0
>>119
じゃ、ドイツでは、貨物列車と衝突して死傷者が何人も出ているのはなんで??
303名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:52:12 ID:/g5q741f0
ドイツのエシェデ事故なんて車体を少々強化したところで結果は同じだろうし・・・
304名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:52:25 ID:7AW2O6bw0
貨物列車と衝突しても乗員全員が生存・・・最低限レベル
核兵器を搭載した列車の爆発を0.1秒くらいで何とか止められる事・・・上位レベル
テロリストと元特殊部隊のコックが乗り合わせても耐えられること・・・最上位レベル
305名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:52:38 ID:oQ6fsZ3l0
>>292
トレーラー盗んで線路に駐車して台切りしちゃえばいいんだから
爆弾より楽じゃね?
306名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:52:51 ID:oLiaOSQM0
これが難癖にみえるって頭だいじょうぶなんだろうか?燃費が最重要なら初めから新幹線一択だろうに、違うと言う事は必ずしも最重要で無いと言う事だ。
307名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:52:52 ID:OCaqH1Xx0
>本音を言えば必要ないと思う

こんなこと言ってる時点でダメだと思う。典型的な希望的観測。
308名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:53:09 ID:dGc7qxOo0
まぁ日本の規格は「高級志向」だからな
「そこまではいらない」場合が多い
309南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/08(火) 06:53:12 ID:/SQAv5vH0
時代遅れだなぁアメリカはqqqqq
310名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:53:40 ID:zdSfTc300
>>275
いや、ホントに・・・
候補地って言うならまだ決まってないっていうのも解るんだけども
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:54:53 ID:zh2YBiZa0
>>306
もともとはエコで地球に優しいってことで出てきた公共事業なんだから、
燃費重視ってのが本来の方向性なんだけど
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:55:06 ID:fxROycUV0
それよりコックが屋根に乗ったり架台の下にくぐったり出来ない構造が問題だろjk
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:55:51 ID:oLiaOSQM0
トータルのコストが過剰なら意味が無いと捉えるかもしれない。
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:55:51 ID:HEMDu5rv0
高速鉄道が走行中に転覆した事例って確か2つだよな
TGVの壮絶な転覆と地震のときの上越新幹線

上越新幹線は直線路で溝にはまって幸運にもまっすぐ2〜3キロ進んで停車したんだろ
それでも転覆した場所は全て通り過ぎて停車してるわけだ

つまりは全部潰れることを想定しないとだめなんだろ
高速鉄道にこんな基準意味ねーよ
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:55:56 ID:O5hhIlKy0
五分遅れないシステムを維持する為に、何千万ドルもつぎ込んで人材育成だとか
運行システムを管理するなんて、あいつらからしたら手品か曲芸と同じ。
そんなのにカネ遣うなら多少遅れてもいいからアホでも運用できるシステムを構築
するのが合理的だと考える。

思想の違い。無理。
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:29 ID:3r1/y1+F0
アメリカの飛行機って墜落しても乗客全員が生存できるような設計なのか
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:41 ID:5Pyt1zRf0
>>84
可能だよ!
中華新幹線と貨物列車が衝突して、
「貨物列車」の乗員が生存してるよきっと!

中華新幹線の乗員乗客?知らないw
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:47 ID:sI2MofA20
アメリカじゃ、線路の上に車が止まってる状況が容易に想像できる
そもそもインフラから整備しなおさないと、危険すぎっど
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:49 ID:CbaHrdot0
アメぐらい広ければ、回避用路線作って、問題が起きたら回避路線にとかすれば、車両重量は軽くしたままでいけるだろ。

基本、中の人だけ守ればいいんだろ?w
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:58 ID:1M2/He5L0
アメリカなんだから燃費基準は飛行機と比べて良ければいいんだろ
321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:57:36 ID:VWbYzBLrO
バカジャネーノw

新幹線と衝突した時に新幹線の乗客を負傷させないようにグシャっと壊れる
軟らかい貨物列車でも作ってろよバァーカw
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:58:41 ID:+fD6RZ4wO
じゃあ辞めますでいいじゃん
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:59:08 ID:/g5q741f0
そもそもが日本の電車式を排除して機関車式を採用するための屁理屈だしな。
324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:59:33 ID:DWGakY25P
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない

専用軌道作れよ・・・
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:00:06 ID:bX1yxLUYP
時速32kmの衝突くらい安全を保証しろよ。徐行運転じゃないか。
326名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:00:37 ID:xrJ2zqkE0
>>319
あまり回避路線に頼ると、それが日常化してある日に大惨事となる。
回避路線は必要と思うが、それが危険回避のメインになってはならない。

あくまで、保険。それが高速鉄道における回避路線の役目と思う。
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:00:48 ID:LrkEUTn30
ふむ。

これは2007年11月3日にウリナラが引き起こした、人類史上初の高速列車同士の正面衝突事件と同じ速度だな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446663

つまりこの条件を決めたのは恐らく在米朝鮮人だ。 要は米国の高速鉄道はウリナラが受注することに決まったニダ。
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:01:11 ID:q6b5+gZN0
欧米の方が安全基準が厳しいってのは、このことなのね。
なんか杞憂なような気がするけど。
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:02:14 ID:8HdqLaeX0
貧困層から列車への投石が日常な国だからな。

てかそもそもパイロットの給料が年収300万とかの国に、規制だらけでぬくぬく開発して
バカ高い給料とる運転手さんが必要なバカ高い新幹線が売れるわけねぇ(笑)
330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:02:31 ID:DKTIuS8zO
飛行機もビルと衝突しても壊れない程度の強度なのだろうか?
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:03:09 ID:Em6dEk6D0
回避路線作れるなら専用線にするだろ
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:03:19 ID:I7broLqcO
米相手だと後々、「ルールを守らない方が悪い」にならずに
「注意書にない」だの「想定できなかった方が悪い」と、言って
すげぇ賠償金求めてくんじゃね?w
シナや米みたいな、ジャイアン相手にするなら
もう一度、リスクを考えて吟味した方が良いんじゃなイカ?
333名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:01 ID:74lFT6FZ0
>>300
>ちょこっとぶつかった程度じゃビクともしません!て鋼鉄の塊の方が、 
>テロ抑止の観点では有利なんじゃね?てこと。 

それだけ重くなるんで、緊急時の停止も遅れ、最悪だろ

テロ抑止したいなら、イスラエルなくすのが一番

>>305
爆弾の盗難だって頻発してる国だから

遠くから目視できるトレーラーより、高速で通過中に下で爆発する爆弾のほうが、破壊力
は圧倒的
334名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:19 ID:wqKINgPv0
「もし戦争が起こったらどうするのか。どうやって国を守るのか」
「戦争が起こらないようにすることが肝腎だ。自衛隊はいらない」

これが日本人の発想だからな
335名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:39 ID:CJow97lk0
>>248
悪いヤツは叩きのめしたぶっ殺してもいいと思ってるから
電車の線路に立ち往生したトラックは、人間もろとも壊していいと思ってるんだろ。

腑に落ちないが、恐ろしく正論だと思う。
道路で寝てる酔っ払いを引いて運転者が責任を取らされる日本もなんだかな。
336名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:54 ID:6FyeiYOb0
新幹線ってアメリカに必要か?
いくら金が欲しいからって、これがペイできるのはン十年は先じゃね?
ぶっとい道路で100マイルで走りぬけたり飛行機で動く人たちがわざわざ駅まで行って300キロ程度の乗り物で移動する選択をするとは思えない。
それにハリケーンやらなんやらの天災の規模も桁違いだろ。
そこまで考えてるのかね。
337名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:57 ID:xrJ2zqkE0
>>331
いや、専用線でなおかつ回避路線も必要。
アメリカがここまで安全性にこだわるなら、最低限ここら辺はやって欲しいもんだ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:05:58 ID:CBbIQ6jN0
>新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故

そういう機転の利かないのがアメリカ人
339名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:06:55 ID:zBjhVaKa0
V-MAXで貨物列車を粉砕するしかあるまいて
340名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:07:14 ID:Gn7MYluR0

じゃ、アメのボーイングも、タイヤ無しで着陸しても乗客全員が生存できるようなの作れや。
341名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:07:32 ID:8UBWAgMbO
やっぱ日本のガラパゴス技術じゃダメだな

ニーズも考えずただ理想を押しつけるだけ
342名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:07:52 ID:8e8EgJd9O
日本を廃除したいだけだろ
343名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:08:59 ID:3ZYgwhbu0
この耐久数値あれだな
長年米軍が研究している、軍用ヘリの乗員生存システム。
アレに近い、衝突衝撃18tっての。
ヘリってのはジェット機と違ってさ、脱出システムもてないんだよ
ローター分離式とかコクピットブロック射出式とかいろいろ試したけど全部ダメ。
いまのブラックホークなんか「座席の支柱がつぶれて乗員への致命的ダメージを
回避する」なんてのがかろうじて実装されてるけどそれでも死んでるし。

新幹線は航空機に似た操縦室もってるし、これは米軍も投げた軍用技術を
日本に開発させようって腹積もりなんじゃないかな
344名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:09:02 ID:Em6dEk6D0
>>337
それをなしでって要件だからなあ
日本的考えなら安全を保証できないから入札を下りるしかないな
345名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:09:25 ID:CbaHrdot0
そうかw エンコしたトレーラーふっ飛ばせばいいのかw

ミサイル搭載でw
346名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:10:28 ID:/g5q741f0
>>336
航空路での短距離シャトル機がエンブラエル(ブラジル)だらけになって、ボーイングの飼い犬ボンバルディアちゃんの評判は相変わらず。
国産高速鉄道をでっちあげたくてしょうがない状態。
347名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:10:56 ID:CJow97lk0
>>341
ガラパゴスは事実だし、武士の商売なんとやら。
自前の技術がなくて、パクり主体、日本に技術を寄越せ寄越せうるさい国よりイイじゃない。
348名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:11:14 ID:kylOZ9I80
そんなに安全性に拘るのに専用線にはしないって矛盾しすぎ
349名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:12:15 ID:HFNPE8ZNP
>>327
朝鮮人の仕業かどうかはともかく明らかにヨーロッパ系の技術を採用する気満々だ。
日本外しなのは事実だね。
動力集中式(機関車方式)は運転席が重くて頑丈なのが売りだし
客車はもともと軽いから多少強くしても効率は悪くならない。

結果的にシナ新幹線も外れるけど。
350名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:12:57 ID:bZwpVbfT0
装甲列車でも走らせてろって感じだな
351名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:13:03 ID:/g5q741f0
>>343
一方ロシアはローター分離+射出座席であっさり実現した。
352名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:13:55 ID:8UBWAgMbO
>>347

根幹で他国の技術をパクってでも相手のほしがるものを作れたものが勝ち

客が求めるならそれに応じるのは当たり前
353名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:14:46 ID:xrJ2zqkE0
難しい問題だが、これをクリアしたら日本の高速鉄道の未来は薔薇色確定。
チュンチョン欧州を安全性でぶっちぎれる。今後の入札でも採用決定間違いなし。
新しい特許も独占だー・・・なーんて、こんなん造れるワケねー・・・
354名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:15:08 ID:8uiSkqAd0
320km/hからの衝突にも耐えるって、装甲車でも無理だろう
355名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:15:08 ID:CbaHrdot0
むちゃくちゃな要求なんて昔からだろw
356名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:15:49 ID:/g5q741f0
>>349
エシェデ事故では牽引機の連結が外れて客車が脱線、後ろから重い後補機が押すので脱線した客車以外の後ろの方まで押しつぶされて被害拡大。
357名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:15:51 ID:9Y64QkqN0
>>1
それは仕方がない面もある。

向こうは日本よりもはるかに大きな訴訟リスクがあるのだから、
打てる手は事前にちゃんと打っておかなければならない。
358名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:16:02 ID:S+Hl6qni0
マジなのか嫌がらせなのかよくわからん
359名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:16:04 ID:MxzX06LY0
これで死者事故おきたら全部責任おっかぶせるつもり
まんまんじゃねえかw
天文学的賠償金請求されるぞww
360名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:16:12 ID:MaNKLybQ0
>車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、米側にアドバイス

無理。猿に掛け算教えるようなもん。
361名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:16:58 ID:xrJ2zqkE0
>>354
いや、要求はその1/10の速度での衝突耐性。可能とは思うが・・・。
362名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:17:32 ID:Az1vDcPL0
NASAかペンタゴンお抱えの軍事産業に開発頼めよw
363名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:17:36 ID:F9j5Uu9C0
>>294
ただの筋肉馬鹿って事だな
364名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:17:58 ID:8UBWAgMbO
>>353

クラッシャブルゾーンを大きくして、ブレーキの冗長性をあげれば
対応不可能ではないと思うぞ

そもそもやる気がないなら仕方ないけど
365名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:18:15 ID:AmBQnHWc0
言われた通りに強化しておかないと、事故が起こったときに天文学的な賠償金を払わされることになる。
366名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:18:34 ID:eD5zbjECO
つまり先頭にドリルつけろと。
367名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:19:29 ID:0VauW8Qb0
>1
まあ普通の要求だよ
電気製品でも似たような規格は山ほどある
368名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:19:46 ID:T3H5AyFS0
そんなの、他の国の車輌だってぱすできないお。
でもまああれだな、一両目はがらんどうにしておいて中身は柔構造
二両目に運転席にしておけばおK
369名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:19:59 ID:J2qAZq8T0
でも何だかんだ言って基準をクリアしちゃうのが日本の変態技術者。
370名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:19:58 ID:vIpEioCd0
そんな条件クリアできる列車なんて存在しないと思うが
ヨーロッパの車両だって日本より多少頑丈だったとしてもこんな条件は無理だろ
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:20:16 ID:xrJ2zqkE0
>>366
ドリルか。もう地中走れよ。
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:20:33 ID:M/e6WO7aO
乗員乗客を強化すればよくね?
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:20:56 ID:PyEL7cTo0
アメリカは中国の買うんじゃないの?
中国の安いから買えばいいでしょう。衝突したら、まず生存者無しだろうが。
374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:21:04 ID:CJow97lk0
>>353
フランス式ベースが作り易いさ。
フランス式でも韓国のは台湾の実績から省かれる。

TGVの出来レース。
シュワちゃんが納得するかどうかだけ。

>>358
東海岸で採用されてるから、わりとガチで言ってると思うぞ。

>>360
現状の路線では、信号や踏切どころか柵代すらけちってるからな。
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:22:02 ID:EK69/+1/0
>>1
衝突する事前提なのかよw
衝突させないシステムの要求とかなら分かるがw
376名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:22:12 ID:lUdEPJCH0
バカか
装甲列車でも走らせとけ
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:22:23 ID:F9j5Uu9C0
>>369
そして想定外の事故を起こして訴訟
378名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:22:57 ID:/g5q741f0
エシェデ事故。客車が衝突して倒壊した橋脚と客車群。右下が最後尾の機関車
ttp://www.hobby-modelleisenbahn.info/vorbild/eschede/eschede1.jpg

奥の3両は原因車両より前の車両。機関車は走り去った。
右の雑木林に転がってるのが原因車両。その手前でぺちゃんこになってるのは橋脚の直撃を受けた車両で生存者が最も少ない。
ttp://www.hobby-modelleisenbahn.info/vorbild/eschede/eschede6.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:22:57 ID:gpSH3BIWO
アメリカとか高速鉄道を自主開発しててもおかしくなさそうだが
開発力ある企業ないのかな?
380名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:23:17 ID:XxUz8vBrO
貨物と新幹線を同じ線路で走らせる感覚からして理解しにくいな。
ダイヤや信号も向こうは雑っぽいし、事故起こす気満々なのか?
381名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:23:18 ID:089w4bt30
先端車両は衝撃を吸収する緩衝材をつめておいて
各座席にエアバッグとシートベルトくらいなら可能か
382名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:24:12 ID:xrJ2zqkE0
>>374
プレデターでも送り込むしかないな。
新幹線のホログラフィティ写して、無言で指し示すんだ。
交渉決裂しても、今の老いたシュワなら楽勝で勝てるだろ。
383名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:24:21 ID:7ns+0DJmO
>>372
バンジージャンプのように、乗る前に
自己責任誓約書書かせれば良いだけ。
384名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:24:27 ID:Vh2xCCAFP
>その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
132じゃなくて32なのか?
余裕そうな気がするが縦列に連結されて重量がある新幹線だとこれでも大変な事になるのかね
385名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:24:45 ID:CbaHrdot0
だからぶつかったら車両ごと射出しちゃえよw

先頭車両はA-10にしとけw
386名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:25:23 ID:C22CVLvc0
>>19
発生するリスクを無くす事は無理だから、発生した場合の被害を最小限にする。
当たり前の話なんだが平和ボケの日本人には分からないのかな?

こんなんだからキチガイサヨクでもないのに非武装中立とかいうキチガイが普通に存在するんだな
387名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:25:27 ID:CJow97lk0
アセラエキスプレス

車両としてはフランスの「TGV」、ドイツの「ICE」、スペインの「タルゴ」、イタリアの「ペンドリーノ」、スウェーデンの「X2000」といったヨーロッパの高速列車が候補に上がり、
「ICE」や「X2000」は実際に試運転まで行ったが、最終的にはTGVの技術をベースにした車両(製造はカナダのボンバルディアとフランスのアルストムの企業連合による)が
導入された。 沿岸部を走ると言う特性から、車体はステンレス無塗装となっている。

高速列車専用の施設は無く在来線を走る。ニューヨーク〜フィラデルフィア〜ワシントンD.C.間は古い設備が残っている区間も多く、
最高速度215km/h程度で225マイル(約360km)を最速2時間47分で結ぶ。一方、ボストン〜ニューヘイブン間は高速運転対応で最高速度240km/hに達する区間もあるものの、
ニューヘイブン〜ニューヨーク間で低速の通勤列車と同じ線路を走るため大幅に徐行を余儀なくされており、
ボストン〜ニューヨーク間の231マイル(約370km)を最速でも3時間23分かかる。

座席はファーストクラスとビジネスクラスのみからなっており、他の列車のエコノミークラスとは値段、
サービス両面で差をつけている。ファーストクラスでは他のアムトラックの寝台車同様、食事及びアルコールを含む飲み物がサービスされる。
アセラ車内販売限定サンドイッチも人気が高いという。

なお、アセラ・エクスプレスの運転開始後も細々と(ワシントンD.C.−ニューヨーク間で)運転されていた「メトロライナー」は2006年10月27日の最終運行をもって全廃となった。
ちなみに最晩年の「メトロライナー」は平日1往復の運転となっていた。

wikiより。
TGVベースでもオールステンレスにして改造しなおしたら、ここまで遅くなったでござる
388名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:26:24 ID:Xknp8h2T0
日本じゃ自動車との踏切事故なら直ぐに運休だが、アメリカじゃトラック
吹っ飛ばしてそのまま運行だもんな。

映画見ても、貨物列車の破壊力は違うもの。
389名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:26:59 ID:0/Omgnv20
>>304
クソワロタww
390名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:27:06 ID:+WLbcuM+0
日本を外したい口実だろ。
こう言えば誠実な日本なら引くと思ってんだよ。
もう中国かどっかに決まっていて、そういう国ならウソでも出来ますていうから
それならそこに決めましょうと。
出来レース
391名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:27:56 ID:1M2/He5L0
衝撃映像の番組でよくトラックと貨物列車がぶつかってるがアメリカじゃ日常なんだろうな
392名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:28:00 ID:Vz0Ce6i40
一方アメリカは車体を強化した

設計思想の違いってすごいね〜〜
393名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:28:01 ID:Gro0m4qDP
>>106
逆だよ、「戦闘機買ってやるから新幹線買え」だよ。
下手に出てどうする。アメリカの飛行機メーカー経由で議会に圧力かけるんだ。

フランスとか、大統領が外遊する時には戦闘機メーカーから車屋までくっついてきて官民一体でセールスする。
こないだなんてロシアに軍艦売りつけるのに成功したし。
394名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:28:11 ID:F9j5Uu9C0
>>381
客車の中を液体で満たしておくのもアリ?
395名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:28:25 ID:8UBWAgMbO
>>380

元々線形がいいんだし新たに別線作る意味がない
396名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:29:14 ID:7ns+0DJmO
メーテルが居れば、海賊に出会しても
大丈夫だよね!
            by星野鉄郎
397名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:30:51 ID:/g5q741f0
>>393
フランスはそろそろ北朝鮮相手に商売初めても驚かない。
イラク戦争直前にイラクにせっせと武器輸出してた国だからな。
398北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:31:29 ID:p0cqgZCC0
>>1
…日本の新幹線システムは、軌道上部を跨ぐ構造物の建設を禁止している。

アメリカが面白いコトを言うのは勝手であるが、自分の国の未熟な法整備を考えたほうが
よろしい。
399名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:31:49 ID:zh2YBiZa0
>>379
鉄道を捨てた国だから。組み立てこそアメリカだけど、基本的にほぼ輸入車両
400名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:32:10 ID:N5x+kio70
日本様子見まず中華にやらせる

大事故発生

中華じゃダメだ

今後は日本製で

訴訟大国アメリカではこの流れでいいと思うが
401名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:32:45 ID:S2F5ONgZO
また日本だめなのか
最近絶不調だね
402名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:33:30 ID:1M2/He5L0
>>393
戦闘機は売ってもらえなくて困ってるんだが
403北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:33:45 ID:p0cqgZCC0
ドイツのICE事故(陸橋落下による大惨事)の教訓に学ぶ前に日本に学ぶべきだろうな。
404名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:33:59 ID:uSDluTddP
第二次大戦の戦闘機の話ししてんの?
405名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:34:26 ID:8UBWAgMbO
>>401

客の要求にあわせず逆に説教するような国なんて
誰にも相手にされなくて当然だろ
406名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:34:45 ID:zh2YBiZa0
>>395
線形よくても、線路がガタガタだから
407名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:35:28 ID:+TVXG0Ku0
だからこの基準はクリアできるけど意味ナスと書いてあるがな・・・
専用の軌道をこしらえるのか、それとも只の安全基準なのかがわからない
現存の軌道走らせるなら高速列車自体無意味だしもう実例あるしなw
408名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:35:54 ID:dNCZTWQM0


そこで「シベリア超特急」の出番ですよ



衝突してもテーブルのワイングラスが微動だにしない安全性w




409北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:36:04 ID:p0cqgZCC0
戦闘機ぐらい自分の国で開発すればいい。 少なくともアメリカは日本未満の技術水準。
410名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:37:07 ID:6FyeiYOb0
>>379
アメリカともあろう国が、必要ならなんで自前でやらないのかよとは思うよな。
なんかあった時に責任をとらせたいのが見え見え。
411名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:37:16 ID:dBK7vgkn0

ニッポンでは人命は地球より重いのです。


412名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:37:20 ID:Az1vDcPL0
>>400
鉄道事業みたいなのはそんなとっかえひっかえ出来ない
一度決めたら大きな問題があったところで同じシステムを修正しながらやっていくしかない
413名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:37:35 ID:N5x+kio70
てか日本は交通網が発達してない国に貢献すべきだと思うが
アメリカとか別にいらねーだろ
金欲しいのはわかるけどさぁ
414名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:38:04 ID:H4VbZYHaO
>>386

踏切での事故は、踏切を無くせば、発生しないよな。

リスク無くせるじゃん
415名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:38:31 ID:NHlzUjqs0
移動は飛行機で鉄道は高速じゃなくていいってのが前提であるんじゃないの?
416名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:38:52 ID:7ns+0DJmO
アメリカ人の脳内は、二次元なんだろうか‥
日本のように、都市部を走る時は、高架橋にすれば良いだけなのにね…
貨物路線とクロスする場所も立体交差
417名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:04 ID:CJow97lk0
>>402
コルベットかおうとしたらサンダーバードをかわされそうになってるだけで、
アメリカは売る気満々。

418名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:04 ID:+TVXG0Ku0
ブラジルとベトナムがあるんだけど
ベトナム没ったよね確か・・・
419北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:39:23 ID:p0cqgZCC0
>>410
距離が長いから建設費用を嫌って鉄道議論はタブー視されている。

アメリカの長距離交通手段は、主に飛行機(富裕層向け)、長距離バス(中産階級とそれ以下)に分かれる。

主要都市には長距離バスターミナルを主軸とした都市計画が前提にある。
420名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:29 ID:LBebTSWRO
スペースシャトルが作れて新幹線が作れないアメリカ
421名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:32 ID:VIU2BnXYP
>>405
少なくとも>>1に関して日本は対応可能と答えてるし説教もしてない。
何を言ってるんだ。

日本メーカ以外も普通に困惑してるだろ。
422名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:50 ID:8ZldOM7h0
日本でも新幹線型の貨車を運行すべき。最速の全国配送システムが出来るはず。
423名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:40:26 ID:6FyeiYOb0
>>400
絶対にそうすべきだと思う今回は。
424名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:40:53 ID:dnhcZmRPO
アメリカみたいに土地が広いなら飛行機のほうがいいだろ。
425名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:41:24 ID:SD0ip4jC0
アメリカ映画って線路内に進入物があっても、列車が全力でぶつかりにくるよね
あれってデフォ?w
426名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:41:59 ID:CJow97lk0
>>405
アメリカの事か。F-22売ってくれないかな・・・。
見合わない報酬で無駄な努力をする日本は、ガメツさを中国から学ぶべき

日本も先わたしで金貰えば、そのぐらいの事は余裕でクリアできるとおもうがね。
コンペ用の設計を出させて、このスレにあるようにヘリの安全装置に流用したあげく、不採用とか割りにあわね
427名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:42:12 ID:CL4Nk7+a0
日本の技術をくれる中国様以外は要らないという意思表示だね。
428名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:42:16 ID:+yYTgZtC0
専用路線ぐらい作れよカス
429名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:42:34 ID:CvJbdJgS0
新幹線売り込みやってる国全部にこの要望出してんの?
TGVとか呆れてるんじゃないのw
430名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:42:35 ID:iq0Qtab60
431名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:42:39 ID:uSDluTddP
雨の鉄道って日陰者なんだしょ、なんか歴史止まってるみたいだし無知と批判的団体が送り込んだお飾り委員会とかじゃないの。
432北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:42:56 ID:p0cqgZCC0
>>426
いいかげんに外国に依存するのはやめろ。 戦闘機ぐらい日本の技術水準でじゅうぶんに作れる。
433名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:11 ID:8rzjeOFN0
てか、顧客のニーズに応える事が全てだよ。

▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない

を達成した上で、どういう燃費になるかと言う事、それが入札に勝てる条件になるのかどうか、それだけだ。
434名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:18 ID:SxKIrqzpO
問題ナイアル、そんな事故は初めから無かったアル、ヨロシ
435名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:25 ID:bvWFovCG0
中国製は論外てことじゃんね
436名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:37 ID:fdhNharPO
>>393
飛行機なんかでも「新幹線買ってくれないならボーイング機よりエアバス機優先させるよ」なんて言っていいんでね?
437名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:44 ID:6FyeiYOb0
>>419
それなら尚更運賃収入見込めないじゃん。
438名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:43:58 ID:zoxFJxmI0
もうやめとけば?
フロリダもカリフォルニアも、大統領の側近がCEOをやってるGEが競合なんだよ?
胡錦濤が来た時に中国の企業と提携も済ませてるじゃん。
アメリカ政府がアメリカ企業のために落札をバックアップしてる(というかたぶん決定してる)のに、
なんで日本の企業が勝てると思うの?
もし勝てたとしたら、その方が怖いよ。
どんなに不利な条件をのまなきゃいけないか・・
439名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:44:42 ID:1M2/He5L0
>>425
貨物列車はその重量で障害物認識してからじゃ止まれない
止まれないから止まらない
440名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:44:59 ID:JZZsgEND0
地上20m位を浮いて走るのを作れば解決じゃね?
441名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:45:13 ID:CbaHrdot0
そうだよなあw ワザワザ衝突リスクの高い地上を走らせる必要ねーよな。w
442名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:45:13 ID:F9j5Uu9C0
今後の予想

言われるがままに安全規準を満たす技術を考案

予算がかかりすぎるから無理

中国に低予算で作らせる

事故多発

技術を考案した日本は責任とれ
443北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:45:18 ID:p0cqgZCC0
>>437
だいたいは(ボストン-)NY-ワシントンDC、L.A.-サンフランシスコの路線だろうな。

大陸横断鉄道はたぶんムリ(笑)だろうな。
444名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:46:21 ID:8VDxhJdK0
※貨物列車を解凍してください。
445名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:46:37 ID:gzr9paUk0
>>435
賄賂
446名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:47:07 ID:7ns+0DJmO
>>422
深度地下鉄道網構想で
全国各地に貨物運搬しする、公害や大事故多発原因のトラック輸送を無くす為の鉄道網。
447名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:47:23 ID:xY7Whnbg0
さすがJR東海だ。対応できるならいいじゃないか
燃費が悪くなったりレールへの負荷が高くなることは、
ちゃんと説明すればいいのだ。
顧客の要望に応えられるよう最善を尽くせ。
448北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:47:28 ID:p0cqgZCC0
たとえばLA-サンフランシスコでも800kmあるからな。 建設費用が問題だな。
449名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:47:35 ID:1M2/He5L0
>>432
作れるけどF15の退役には間に合わない
450名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:47:49 ID:fNSNM3UTO
貨物王国だという前提知識もないまま勝負したんかよ
専用軌道作るって向こうが宣言してもないのに
だとしたらアホすぎ
451名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:47:58 ID:/g5q741f0
>>446
断層だらけの日本で深度地下鉄道とか発想自体が大間違い。
452名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:48:10 ID:NHlzUjqs0
線路に障害物を置く基地外な住民が一番危険だと思う。
453名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:48:27 ID:4rgYMJvn0
>>26
アメリカは貨物鉄道以外の技術は、中国並だよ
454名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:49:28 ID:AfMwml180
>>14
そういや、シュワちゃんが来日したときに体験乗車した新幹線が
東京〜大宮の全く高速運転してない区間でびっくりしたがな。
せめて宇都宮くらいまでは行かないと何も分からないのじゃないだろうかと。
455名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:49:35 ID:jaANllFYO
これって、RFIの段階ってこと?
456北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:49:37 ID:p0cqgZCC0
>>449
んじゃその間は無防備宣言するしかないな(笑)

やればできる。 日の丸をあきらめるな。
457名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:49:42 ID:/QpeUtwLO
まぁアメリカ人が支那の手抜き列車で何人死のうが知ったこっちゃないが、
新幹線舐められてるのはムカつく。
458名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:49:49 ID:CJow97lk0
>>432
ジェットエンジンが世界標準に追いついたぐらいで、ジェットエンジン単体では15年以上遅れてるんで
F-4EJ退役どころかF-15J退役開始にも間に合わない。
ATD-Xも実証機であのまま作るわけでもない。あのまま作るならF-15J退役には間に合うが、
ウェポンベイとかまで考えられてない気がする。

レーダー技術だけは世界ぶっちぎりなんだけどね。

459名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:50:31 ID:7ns+0DJmO
>>450
だからァ‥二次元脳の蟻んこかいな…
460名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:50:31 ID:aUf+tMGm0
高架の新幹線は難しいだろうが、踏切なんて危ないだろうなぁ
線路の両サイドには壁を作って車が通る道だけは線路の下をくぐるようにトンネルを作るしかないな
最低でも専用の線路は引くべきだろw
461名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:50:35 ID:+TVXG0Ku0
この高速鉄道計画の内容がわからんよ、まず
つか国交相は事前調査してないだろ?
情報収集能力の弱さは相変わらずだなしかし
462名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:50:59 ID:6FyeiYOb0
西海岸って1日単位で地盤が動いてるとこがあったような。
ハイウェイで毎日工事してるんだろ?
463名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:51:23 ID:8UBWAgMbO
>>421

困惑なんて報道がされる自体大失態

「はい!喜んで!」以外の反応はありえない
464名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:51:34 ID:+yYTgZtC0
前方にミサイル付ければいいんじゃない
障害物あったら破壊すればおk
465名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:51:52 ID:mATFPM0E0
故障で踏切に立ち往生して貨物列車と衝突しても
乗員乗客が生存できる大型バスの開発と普及が先に必要なんじゃないかな?
466北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:52:05 ID:N5x+kio70
先制攻撃できてこそのF22なんで
日本はF-35 ライトニング IIで十分だと思うんだよね
F22程ではないけどステルス機だし数揃えれば十分脅威になる

鉄道とは関係なくてすまんが
467名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:52:52 ID:7ns+0DJmO
>>452
Bちく地域な…
468名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:52:54 ID:zh2YBiZa0
>>443
大陸横断の旅客鉄道は最初から考慮してないでしょ
469北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:53:18 ID:p0cqgZCC0
>>458
100人/月を1,000人/月にすれば間に合う。 単純な国家予算の計算だ。

有人宇宙飛行の可能なシャトルポートの建設(北九州空港人工島周辺を予定)を視野に入れて
宇宙開発でも一番にならないとな。
470名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:53:19 ID:iqhVisfn0
仕様で排除するなんて事は、日本の役所でもよくやることだろ
471名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:53:46 ID:odCEPhWrO
どんな装甲列車だ?
472名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:53:51 ID:eTf11TBz0
技術的に可能だろうけどコスト面でつりあわねーw
473名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:53:55 ID:YVqRZn5h0
へんな注文する奴に売らなくてもいいよ
474名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:54:00 ID:CYwObjdd0
日本:リアル系
アメリカ:スーパー系
475名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:54:08 ID:HSKbdRbNO
先頭にドリルつければいいんじゃね?
476名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:54:55 ID:fdhNharPO
>>390
今は日本は民主党政権、アメリカも民主党政権だから最悪な組み合わせだからな。
小泉時代みたいに日本は自民党清和会政権、アメリカが共和党政権だったら日本はもっと優位だった。
それに中国も力はつけてない。

>>397
フランスは何だかんだで反米国だよな。
アメリカの邪魔するのが好きみたいね。
477名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:55:06 ID:CJow97lk0
>>466
日本に必要な航続距離、スパクルがF-22にあってF-35にない。
短距離離陸とかは別にかまわんが。

あとは日本が大好きな双発を満たしてない。
F-35はF-2と用途がかぶりすぎてる。しかもF-35はマッハ1.4止まりだぞ。
F-35Bをかって正常進化したハリアーとして使うなら文句はないが。

鉄道の話だと、リニアが欲しいのにマックス新幹線を薦められるようなもんだな
たしかに二階建てでいいけど・・・さ。用途が違うねん
478北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:55:33 ID:p0cqgZCC0
>>475
映画 「 ザ・コア 」 に影響されてるな(笑) 発想としては面白い。
479名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:55:41 ID:7ns+0DJmO
>>475
先頭車両に9条派の人質縛り付けて‥
480名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:55:54 ID:zoxFJxmI0
ここに参加している人って、先日
GE Transportationと中国南車股フェン有限公司(CSR)が共同で
「フロリダとカリフォルニアの高速鉄道売り込み」を目的とした
ジョイントベンチャーを立ち上げたことを知ってるよね?
GEはオバマ大統領が工場まで出向いて演説をするほど肩入れしてるって知ってるよね?
先日の教書演説で中国高速鉄道を絶賛してたことも知ってるよね?
481名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:56:12 ID:Vh2xCCAFP
そもそも高架橋、あるいはバリケード張った専用線での敷設を前提にしてないんだったら
最初から日本の出る幕は無いんじゃね
482名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:56:14 ID:wjeqHhz10
装甲車でも走らせておけばw
483名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:56:18 ID:8UBWAgMbO
>>475

ドリルを回すとエネルギーが吸収されると思ったその感覚が
理系的にはとても興味深いんだが
484名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:56:52 ID:W6Q8QztV0
同じ安全基準をとうぜん支那製のなんちゃって新幹線にも求めるんだよな?
485名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:57:04 ID:QsjxZ/Qi0
米国「JRは装甲列車を作れ」
486名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:57:06 ID:zNAw/UeE0
どうせ中国が受注するんだから訴訟起こして稼げば?
487名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:57:13 ID:7Yx55DVcO
見過ぎや、アンストッパブルの
488名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:57:39 ID:iuJpCCBC0
専用線のメリットつぶしてまで魔改造する必要はないよなあ
もう翼付けて空を飛んだらどうだろうか
489名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:57:44 ID:FllEAnEY0
海外との交渉はいろいろ無茶ないことまで言ってくるから
出来ないとはっきり言った方がいい
490名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:03 ID:EQqceGCxO
>>1
>「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

中学か高校の英語の教科書にこんな実話が載っていたな。
アメリカの鉄道が2時間やそこらの遅延は当たり前な時代、
その遅れを取り戻す男として有名な運転手が一人いた。
ある日、いつものようにぶっ飛ばして運転していた彼は、先行の列車に衝突させて死んでしまった。
そんな彼をヒーローとして讃える歌が、今も歌い継がれている。
て話。ジョンだかベンだかそんな名前だったような。
491名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:06 ID:qJhC/Upq0
高速装甲列車でも作る気ですかwww
492北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 07:58:10 ID:p0cqgZCC0
アメリカにはスーパー特急規格でじゅうぶんだろう。 恵んでやるものはその程度でよろしい。

しかしアメリカの長距離鉄道はディーゼル運行がデフォルトだからな。 焼きいも列車か(笑)
493名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:19 ID:k1PJWZVrO
国民性の違いが現れてるな

アメリカン ぶつかってもよい丈夫さを求める

日本人 ぶつからないことを求める
494名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:28 ID:wF/+gUlKO
航空業界から圧力だろ
495名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:33 ID:wDTWXoLB0
線路とシステム込で売ればいい
車両だけで売るな
496名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:34 ID:KFeu+Vzx0
>>134
2面4線の小田原駅でのぞみに走り込み自殺というのは有ったが。しかもJ○の社員で。
日本における新幹線最大の黒歴史では。
497名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:47 ID:8UBWAgMbO
>>481

そうすると売り込める国なんてほとんどなくなるわけだが
498名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:58:52 ID:SEK6zIRW0
時速32キロって低速に思えるけど、新幹線の重さと相手の重さで結構なダメージがあるってこと?
499名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:00 ID:HIgTtnTGO
アメリカの貨物列車ってすごくでかいしすごく長いから大変だよ
500名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:04 ID:0Im6xkdb0
装甲車が走ってても時速300kmも出てたら無事ですまんだろw
501名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:13 ID:S7aRDu2qO
飛行機は墜落しても乗客の安全は確保できなきゃダメってボーイングに言ってやれ
502名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:28 ID:1Pw8+QUH0
新幹線にラッセル機能持たせればいいw
先頭車両に斜めの鉄板つければ完了だろ
503名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:58 ID:7ns+0DJmO
チクワに箸通す構造の新幹線で解決!
504名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:00:17 ID:mUw5mHnrO
>>475
新幹線轟天号か(´・ω・`)
505名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:00:24 ID:CJow97lk0
>>479
やつらには、少ない確率を無効化する力があるらしいからな。
鍵かけなくても、泥棒がはいらなくなるっていいスキルだよね。

>>496
飛び込み自殺程度ならもっとある気がす、J◯の社員だから新聞に書く価値があっただけでさ。
506名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:00:27 ID:6FyeiYOb0
ずっと掘り割りにして作らない限り無理じゃない?
貨物と併用して事故ったら「なんで専用線にしなかった」って世論になるのがオチ。
507名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:00:40 ID:VsqH33OQ0
まあ該当地域の有力者全部姫路駅あたりに集めて通過する新幹線を見せれば
無条件で「アレ欲しい」となるかもしれん
最高速で駅を通過するから外人にはそうとうエキサイティングに見えるんだと
その上で新幹線に乗せてやればこの乗り心地であのスピードが出るのかと2度びっくりするんだと
508名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:00:49 ID:N5x+kio70
>>491
JRは松本零士に列車砲のデザイン頼んでこなきゃなw
509名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:01:12 ID:0ht2QEiq0
みんな頭かたいな
運転士は地上の安全な場所から遠隔運転するだけでいいじゃん
510北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 08:01:43 ID:p0cqgZCC0
当面の日本のライバルはフランスだろうな。 オマエらフランスといい意味で競えよ。
511名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:01:53 ID:lf5Sm7q80
全力尽くせば大丈夫。何故なら日本がそこまでしてもできないモノは
他の国でもできないw 結局日本を選ぶことになる。
512名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:01:59 ID:8UBWAgMbO
>>500

よく読め

求められているのはその約10分の1、エネルギーにして100分の1だ
513名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:02:01 ID:Vh2xCCAFP
>>497
そうだね
だが日本がそういう発展をさせていったんだから仕方ない
日本の新幹線全く関係無しの、海外売り込み用の別系統立ち上げるしか無いだろう
そんな二重開発なんて無駄でしかないだろうけど
514名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:02:11 ID:fMYUzLfg0
アメリカなんだから先頭車両を無人にすればいいんじゃないの
515名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:00 ID:W6Q8QztV0
先頭車には乗客を乗せず、代わりに爆弾を積み、
衝突が不可避と判断された場合先頭車のみ射出するしかないな。
516名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:01 ID:MaNKLybQ0
米国は輸送における人名の安全を考えるからね、
アルミのフニャフニャで脱線、死者多数ってのは大訴訟に繋がり企業の責任が大いに問われる。

日本の企業の底力を見せてやれば良い。
こうした製品作りから、脱ガラパゴス化をはかり日本の製品らしさを出せば良いのだよ。
517名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:02 ID:odCEPhWrO
装甲列車の前面に感圧式の爆薬が要るな…。
518名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:05 ID:D2uruY6IO
アメリカではよく鉄球降るからな
519名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:26 ID:N6DSRQTP0
んで自動車に300kmの新幹線にぶつかっても生存できる安全性を求めるのかな?
520名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:36 ID:2aDT4yan0
日本の新幹線は、貨物は走んないし。
どうせアメリカのことだから、何十両もえんえん繋げて運用したいんだろな
521名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:03:37 ID:XkSE7YPdO
セガールかシュワちゃんに設計させたいのかw


…アメ公ていつから中国式ふっかけするようになったの?
522名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:04:20 ID:Zu9vTj6l0
・そもそも事故を起こさないシステム目指す
・最悪の事故が起きても被害最小限目指す

アーメン 人は罪深きもの=ミスを犯すに決まってる
って思想が根底にあるのかな。
日本は言上げで「事故が起きませんよ」っていえば
事故が起きないことになってるからな。

平和・浄土・南無・9条・非核と言えば平和になると信じてる国 と
自分たちで動かなければ平和はこない国 の差ともいえる。
523北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 08:05:04 ID:p0cqgZCC0
>>520
アメリカは湿度が低いから製品寿命が長い。 自動車だって50年前のものが平気で走ってる(笑)
524名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:05:29 ID:wPAnO0LG0
日本みたいに高架作って走らせるわけじゃないんだろ。
大体、線路まで込みで売ったって、高過ぎて売れるわけがない。
525名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:05:33 ID:2X6bubRRO
日本は列車運行のノウハウごと売るから、こんな事故は発生しないわけよ。
安さを求めて継ぎ接ぎのシステムで運行管理をしようという
乗客の安全が二の次どころか三の次以下の国には分からんかもしれんね。
526名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:05:53 ID:8UBWAgMbO
>>513

同じ鉄道なんだし相当部分は流用できると思うがね

日本仕様の新幹線の需要よりもはるかに大きいのに
国内に引きこもってたらそりゃ国も傾くわ
527名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:02 ID:5J4RBdfXO
ビルに衝突しても平気な飛行機や崩壊しないビルも作るべきだね(^∀^)
528名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:13 ID:wGM2kkXMO
日本企業のおかしいとこ
「無理、あほかおまえら、嫌なら作らん」て即答出来ないから嘗められる
529名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:22 ID:zdSfTc300
>>336
ホントだ。
全く考えてなかったけどハリケーンにサイクロンとあっちは風の災害が半端ないんだっけな。
新幹線とか軽いものだと普通に吸い上げられそうだよな。

そうなってくると、高速鉄道も地下鉄にした方が安全なんじゃないのかなと思っえてくる。
530名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:25 ID:7ns+0DJmO
分かったっ!
舳先の長い新幹線の形状を利用して
新幹線の上にレール取り付けて正面衝突しても、貨物列車が頭上を通り越す構造にすれば勝ち組。
531名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:32 ID:2aDT4yan0
そうか。こまちつばさクラスでいいのか。
532名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:06:51 ID:W6Q8QztV0
この条件は必須になる。
「衝突しない前提の車両設計」と「それを支える運行システム」のセットが大前提のJRに対して、
おそらくアメリカでは車両と運行インフラはそれぞれ別会社(国)が受注する可能性が高い。
となると、どんな運行システムでも安全に走行できる車両が必要になる。
533名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:04 ID:aSg+/deQ0
でも日本の新幹線は高い分「安全」を大々的に売りにしてきたからなぁ
アメリカ当局も過大な期待しちゃったのかもしれない
534名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:06 ID:CbaHrdot0
>>512
車体の質量は10倍以上だから、32kmでも止まらないだろ?w
535北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 08:07:12 ID:p0cqgZCC0
もう焼きいもディーゼルでいいじゃん。 物乞い国家にくれてやるものはナシ。
536名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:17 ID:tSebyQQn0
時速32キロで衝突してもって何だよw
高速鉄道を理解してない、この人たちは。

だったらお前んトコのボーイングとかやら、重さ6トンの鉄球が衝突しても機内まで貫通しないのかと
537名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:32 ID:3h0onOONO
中国でいいじゃん
538名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:33 ID:VVbr3gHp0
空中爆発しても乗員が生存出来るスペースシャトルつくってみろよw
539名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:07:35 ID:GxBNjAlc0
>>523
湿度低いのって内陸部と西海岸だけじゃないの?
540名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:08:23 ID:NHlzUjqs0
このすれ見てると、車体の売り込みは時期尚早で、まずアメリカに運行システムをつくることが先って気になるな。
541名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:08:39 ID:8UBWAgMbO
>>525

ノウハウ毎と言ったら聞こえはいいけど、要は全部作り替えろって事だろ?
そんなの売れるわけねー(笑)
542名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:08:49 ID:kbLzMx4A0
>その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる

32km/hなら先頭車両に人乗せなきゃ大丈夫じゃね?
     ↓
先頭車両が機関車のKTXマンセー! ですね。
543名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:01 ID:2aDT4yan0
アメリカは新幹線がほしいというよりは、新幹線を作る人員=雇用を
作りたいだけだからなぁ。
544名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:03 ID:+UspBrDl0
ダメリカは中国製のやつを採用しとけ
545名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:04 ID:p9LwSaRHO
>>527
それらがぶつかったらどうなるんだ(・∀・)!
546名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:07 ID:HNAimqYt0
席を蹴って中国の人間ミンチ製造機でも買えって言ってやれよ。
ダメだ。アメリカがふざけたこと言い始めた。
547北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 08:09:21 ID:p0cqgZCC0
>>539
あっそ(笑) だからなに? でって言う(笑)

>>540
まずアメリカの識字率を向上させないとな(笑)
548名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:46 ID:D4D6rfAg0
日本の新幹線は専用線を走ってるけど、アメリカの高速電車は貨物と同じ線路走ってるからこういう話が出てくるんでゲソ
549名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:09:49 ID:mLcqEJ0N0
コークとクスリとMTVで育った大ざっぱなアメリカ人に
精密な新幹線システムなんて理解できる訳がない

蛮族に物理学が通じる訳もなかろう
550名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:10:00 ID:zdSfTc300
>>540
実際そう思うよ?
だって、既存路線を使って(高速鉄道路線じゃない)高速鉄道を実現したいって言ってるんだもの。
朝鮮ですら名目上では高速鉄道は専用路線だよ?

あめさんはムチャ言うなーって思うし、あの国の自然災害考えるとどうしても
既存の路線だと危険って結論になると思うんだよね。
551名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:10:06 ID:nJ+79EJg0
いいこと思いついた。

>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

運転手は最後尾の車両からリモコン操作すればいいんじゃない?
これなら運転手は死なないだろ
乗客は知らん
552名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:01 ID:6CJs5HQE0
こういう面倒なもんは中国様に譲っチャイナ
553名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:02 ID:W6Q8QztV0
そもそも時速数百`で走行する高速鉄道を
貨物列車と同じ線路で走らせる気なのか?
554名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:05 ID:8UBWAgMbO
>>543

日本のメーカだって客がJRだけじゃその内つぶれるけどね
555名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:08 ID:0IxRCr6U0

政治・経済・スポーツ・国民性(民度)・技術力・体格

全てにおいてドイツは優秀すぎる。
世界で最も優秀な国は間違いなく日本とドイツだ。
俺は24時間長考してもドイツの欠点や短所が思い浮かばん。
全てにおいて完璧すぎる。

なぜ世界で最も優秀な2カ国が第二次世界大戦で敗北したのか。
低脳しかいないアメリカ・イギリス・フランス・オランダ・中国に負けたのか。

俺は15歳の時から35歳の現在まで、毎日欠かさず、四六時中考えてきたが、
全く分からん。全く分からん
556名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:14 ID:y/76CV0uO
先端を硬く塵取りのような形状にして、貨物を掬い投げるような形状にすればいいんじゃね。
それと客席全部にエアバッグ付ければいい。
557名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:11:27 ID:2aDT4yan0
踏切を通過する新幹線は、でかくて早くて面白いよ。ミニだけど。
558北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 08:12:15 ID:p0cqgZCC0
運用する側の責任感。 実際に機能するかの問題(オバマ談(笑))
559名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:23 ID:lYV+jhLTO
日本も絶対に無いとは言わないけど
米国はテロの心配もあるからなぁ〜
まぁそれは日本の責任では無いけれど
560名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:35 ID:R7g3W+f40
困惑はしてるけど一応可能っぽいのなw燃費は二の次でいいだろう、アメリカだし。
っていうか高速鉄道でこんな注文なんか何処もクリアできないだろ、これで中国受注とかになったら笑えるね
561名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:35 ID:eZTM9j9I0
戦闘車両に大砲をつけて
すべて接触する前に排除しながら突き進めばいいんじゃね
アメリカ人にはウケそう
562名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:39 ID:OekrQwNL0
これって要は
各メーカ共(支那含め)できません → できないんだったら一番安い支那製で決まりね
って事にしたいだけだよな?
563名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:45 ID:jg9bLxnl0
>542

TGVも同じく機関車方式。
先頭車両に乗客が乗るのはたぶん日本の新幹線だけ。

昔読んだ、新幹線開発の技術者の本にそんなことが書いてあった。
564名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:58 ID:Vh2xCCAFP
>>526
流用出来る部分があろうが、耐久性や軽量性などは骨組みレベルから設計するから
最初から地上用に作ってる欧州勢とかに勝てないじゃん
欧州と同等レベルの物を作るにしても、今の新幹線の派生で作れるわけじゃなく
それこそ開発を一からやらないといけないし開発費が洒落にならんでしょ
結局その開発費は売り込み時の価格に上乗せするか、赤字丸被りで日本の会社が持つ事になる
565名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:21 ID:7ns+0DJmO
分かったっ!
アメリカ新幹線仕様は
両サイドに強制車線変更レールを取り付けて置けばよい!
566名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:22 ID:PtST/vSh0
日本っていまだにゼロ戦の考え方なんだなw
567名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:43 ID:TDmj/YdP0
信号システムを充実させても、
アメリカ人は信号を守る気はないってことだ。

アメリカの言い分が正しいね。民度の違いだな。
568名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:45 ID:aSg+/deQ0
要するに、アメリカでは専用高架軌道ではなく、
貨物列車走ってたり踏切もある線路で使う可能性があると
日本の新幹線は安全っていうけど、そういう意味じゃないんだよな多分
車体強化するとコストかかるだけじゃなく、重くなって速度も出ないし燃費も悪くしダメだと思う
多分、競合企業相手からの嫌がらせがあったんじゃ

>日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、
>省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない利点がある。
>米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば
>車体は改造で重くなり、燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。
569名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:56 ID:GxYZ8DGb0
>>1
で、アメリカで今走ってる列車はもちろんその基準を満たしてるんだろうな?

570名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:13:59 ID:tSebyQQn0
>>548
中国も、市街地では在来線に降りる路線がある。
市街地だと用地確保が厄介だからね。

しかしそれにしても100`以上は軽く出てるんで、32`という想定が意味不明
571名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:14:41 ID:HGrNtkTc0
新幹線なんてオワコンだろ。
とっとと止めちまえや。
リニアにつぎ込め。
572名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:15:08 ID:CvJbdJgS0
>>480
支那新幹線通したいがための難癖ってことね。
支那にはこんな無茶ぶりしないんだろうなー。
もう大事故発生でいいんじゃね米支那新幹線
ついでに米GEに支那工民多数潜入、支那クオリティ製品で米国民に実害出りゃいい。

…たぶんTPPで日本にバカスカ買わせるつもりなんだろうがな orz
573名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:15:24 ID:2aDT4yan0
実際には、貨物列車との衝突よりは、踏切に突っ込んでくる
トレーラーが多すぎて問題になるだろな。
574名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:15:47 ID:PtST/vSh0
575名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:16:19 ID:lAFeBydv0
7割超が山で残りの平地に人口の大半が住んでる島と広大な大陸は違うもんなー。
高速鉄道と貨物列車が同じ線路とか、トラックが新幹線の線路に入り込むなんてこっちは考えてないよなー。
基本的に交差させないもんなー。お客さんの使い方に対応しなきゃならないんだけど大変だよな・・
576名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:16:22 ID:mT4kwPFO0
無理、アホらしいから辞めた方がいいわw
577名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:16:26 ID:8UBWAgMbO
>>564

その開発費が出せないかぎり一生JRしか客がいない商売を続けることになるわけだが
車両メーカ統合してでも外に打ってでないとリアルに未来がない
578名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:16:54 ID:5zeIwBAYO
高速で走るものに鉄の塊ぶつけたら、何だって壊れる
新幹線が事故らないのは専用鉄路で運行してることに始まり
事故を起こさない環境に血道を上げてるからだよ


第一、頑丈な車両は高速化に向かない
根本の発想からして間違ってるわ
579名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:17:36 ID:elFqWYli0
>>562
出来ないのは日本だけってオチのほうが遥かにありえる。
580名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:17:46 ID:2aDT4yan0
こまちは、踏切に突っ込んできたトラックと喧嘩したことはあるけど、
さすがに貨物列車とは喧嘩してないしなぁ。
581名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:17:54 ID:Zu9vTj6l0
>>555
戦争は物量だよ、兄貴
582名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:05 ID:lF2pZc/X0
国鉄マンらしい発想だなwwww
583名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:13 ID:4V5Lfl8I0
新幹線と貨物列車が同じ線路を走るのか
こえーな アメリカ・・・
584名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:12 ID:IMLtvVgDO
普通に電車走る線路で新幹線走らすつもりなのかな?
騒音凄そうだ
585名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:24 ID:aSg+/deQ0
>>569
東海岸走ってるアセラエクスプレスも先頭が機関車型で乗客乗ってないし、
在来線走るから貨物列車や踏切もあるしクリアしてるんだと思う
というか先頭が機関車で乗客が乗ってない欧州型は普通にクリアしやすい条件だと思う

586名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:30 ID:oCNkszfC0
難癖付けてでも輸入されたくないんだろ。
587名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:48 ID:/QpeUtwLO
>>501
日本にとって新幹線は地上を走る飛行機だが、アメちゃんにとってはただのデカイ車なんやな。

根本から認識が異なる。
まぁアメちゃんには支那のパチもんで十分だろ。
どうせテロの標的になるんだし。
588名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:54 ID:RbATbdsy0
>>563
ドイツICE3も先頭車に乗客が乗る、新幹線と同じ動力分散方式。
フランスもTGVの後継に動力分散方式を採用することを決めて
現在開発中。
先頭と最後尾に動力を集中させプッシュプルする方式は
時代遅れ、枯れた技術だよ。
589名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:18:59 ID:8uiSkqAd0
アメリカの高速鉄道はシートベルトが必要だな。
590名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:19:06 ID:eIAwnQ2AO
アメリカに名鉄7000系をやっておけば良かったなぁ…
591名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:19:50 ID:eIzJQqRc0
日本ご自慢のシステムもアメリカじゃ役にたちそうもないなw
発想が違いすぎる。
592名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:20:34 ID:uSDluTddP
日本と支那のジョイントだろ大変だぞ日本
593名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:20:53 ID:W6Q8QztV0
狭い日本ならともかく、アメリカじゅうにネットワークを結ぶ高速鉄道で
高速鉄道専用線路しか走らない前提なんて受け入れられないな。コストが高くなりすぎる。
同じ線路を貨物列車も走れば各駅停車のローカル線も走る。当然、単線区間だってある。
また日本で定通・定着といえば±15秒のことだが、むこうでは±30分はあたりまえ。
594名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:20:53 ID:Oa5yrWqG0
違うよ。
衝突が心配・・・といいながら
本当はテロを想定しているんだよ。
テロられるのが怖い。狙われる可能性が極めて高い。
595名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:20:58 ID:KCGGQPBq0
300km出す物を専用線走らせないだと?
絶対大事故起こす。あほかアメリカは
596名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:21:08 ID:8UBWAgMbO
>>588

枯れた技術ならすぐに開発できるだろ?
枯れた技術で儲けるのは商売の基本だぞ
597名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:21:18 ID:eNI7LlsJ0
>>11
>これってヨーロッパはデフォで基準クリアしてるの?
ヨーロッパ式は先頭車が重くて硬い機関車だからな。
新幹線式は逆に車体重量を分散させて軽くしてるから
衝突、脱線転覆を想定するとなかなか辛いものがあるよな。

あのやたら長い鼻部分をクラッシャブル構造にすることでかなり対策は打てると思うんだが、
そもそもトンネル騒音対策の鼻部分はアメリカでは不要、といえば不要だから困る。
598名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:21:28 ID:NHlzUjqs0
E217系の車両で十分高速鉄道になりそうだな。
599名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:21:36 ID:Lk7RT1XK0
線路の上を横切る自由がある国だからな
600名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:21:57 ID:nt/tUGHX0
キタ、いつもの手法。

自動車もこの手の無理難題を全てクリアして今の地位を獲得した。
一度頑張ってみたら。成功すればもう一段グレードアップするぞ。
601名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:22:01 ID:wNO0m/y90
既存の線路上を走らせる計画だったのか。
そっちに無理があるのでは?
高速列車を走らせられる線路なのか?
602名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:22:34 ID:CvJbdJgS0
>>594
線路壊されたらオシマイだね
603名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:22:36 ID:IMLtvVgDO
アメリカンは最大スペックより耐久性と汎用性を求めてるのかな
中国製じゃどちらも無理な気が
604名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:22:42 ID:K4xLzMjs0
さすが一般人が銃武装する国は違うな
605名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:23:47 ID:ymc3gKEt0
なんだ装甲列車をご所望なのか
ついでに砲も付けて障害物は吹っ飛ばせばいい
606名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:06 ID:S2F5ONgZO
>>562
なんだかんだで中国製に決まりっぽいよね
オバマもバカみたいに誉めてたし
たぶん中国には言ってることが違うんだろう
607名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:12 ID:tSebyQQn0
>>587
オレも、アメには中国のパチもんで十分だと思う。
米中に共通しているのは地形。曲線を高速で曲がるという技術が必要ないんだ。
日本の新幹線は過剰品質
608名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:24 ID:tf3fyBWJ0
アメリカは「運用する人間がいい加減である」ってことを前提にしてるし
それはアメリカ的には正しいと思うw

まあ結局は何か技術者がひねり出すのでは
609名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:37 ID:6FyeiYOb0
>>595
事故が起きるまで絶対に気づかないとおもう。
610名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:47 ID:bOArz0OX0
アメリカにはテリーマンがいるだろうに
611名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:49 ID:xD5u5xzJO
逆の発送で考えるんだ!

貨物を吹き飛ばす!!
612名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:55 ID:tmtUpVGX0
つーか普通にやってればどうやってぶつかるんだ?
新幹線同士ならまだしも貨物列車が新幹線レールに乗るのか?
613名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:04 ID:g7IwJ3qt0
一応言っとくけど最高速での衝突じゃないぞ?
フランスの規格では110km/hだし。
614名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:24 ID:P40cTchT0
貨物列車の方が壊れるようにすればいいんじゃね
615名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:29 ID:8UBWAgMbO
>>603

日本メーカが競争に負けた時の典型的な言い訳ですね
ニーズに応えられないのを過剰品質と言い逃れただけ
616名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:45 ID:CJow97lk0
>>516
ガラパゴスは悪い事じゃないんだよ、日本に最適化されている訳で、その技術を使えば
外国用も別に作れる。開発費が余計にかからないように、アメリカの規格に合わせまくるほうが
貿易としては有利なんだが、まあそれは別の話だろう。
617名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:54 ID:uSDluTddP
21世紀の現代に支那苦力が奴隷のよう線路作る姿がみれんなんてオモワナンダ。
618名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:06 ID:2aDT4yan0
>>611
やっぱり装甲列車だな
619名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:09 ID:X5osYUto0
相手の要求と違う仕様で提案するときは、普通は
Deviation(要求から逸脱)として明記すれば良いのでは無いか
日本じゃないんだから、何でもかんでも、お客様の仰る通りじゃ、受注なんか出来ないよ。
Deviationしても良いかどうか、お客に聞けば良いじゃないか、こういう時に
メーカ技術者の英語力が問題になるんだよね。
仕様書を辞書片手に解読してる様じゃ受注どころか、中途半端な改造で、事故を起こして賠償2兆円とかやられるよ
620名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:32 ID:N4orH2Nl0
認識の差などある訳が無い。
アメリカのニーズは何かをハッキリ認識して、
出来る出来ないを答えるだけ、
出来ると言って契約すれば”やるだけ”だよ。
621名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:37 ID:ZC6ixdwJ0
これはもう止めといた方が良い
事故が起これば乗客一人数百億円の賠償を日本が要求されるだけ
ある意味中国超えた
622名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:43 ID:eIzJQqRc0
だいたいあの大陸に専用線敷けるかよ。どんだけコストかかるんだっていうの。
それも時速300kmでは遅すぎる。大陸横断に何日かけるんだよ
623名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:45 ID:6uTEWqsYO
ゼロ戦のトラウマ消えてないのかもな
日本の新幹線はゼロ戦の変化バージョンだからな
軽いが衝撃に弱い
ゼロ戦
624名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:27:02 ID:pTYWADcw0
>>12
運転台が高いのは日本も一緒。
625名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:27:29 ID:aSg+/deQ0
>>603
中国製の売りはとにかく安いことだから
他社の見積もり下げさせる目的の当て馬に使われたりする
日本製は高い分安全を売りにしてきたから、そこを攻められてる
アメリカは財政赤字大幅に膨らんで予算が厳しくなってるから
というかカリフォルニア州なんて財政破綻一歩手前なんじゃなかったっけ?
626名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:27:31 ID:BTyt+W8yP
アンストッパブルを観たのか?
627名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:27:36 ID:P40cTchT0
>>612
日本の場合はシステム全体で列車同士がぶつからないようにしてるけど、
海外の場合は一般路線も走ることもあるから衝突した際のことも想定してるのかも
628名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:28:58 ID:KFeu+Vzx0
>>433

>>▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
はクラッシャブルゾーン設置で(連結機能を持っている鼻の現状ではちょっとヤバい)すぐに達成できるが、

>>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない
は、有視界運転を諦めて100%計器運転にするしか無いな...
運転士つまらない。
629名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:28:59 ID:8UBWAgMbO
>>619

ニーズも要求仕様も明確なのに応えてなかったら単に門前払いだろ

そもそもコンサルに食い込めなかった時点で勝負は見えていた
630名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:29:02 ID:g7IwJ3qt0
>>1
朝日の書き方が悪いのだと思うけど、生存できることっていうのは
法規上は衝突後の生存スペースや伝わるエネルギーで定義されてるから
乗員が死んだから即賠償金って言う話にはならないと思うよ。
631名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:29:14 ID:Jd/UcwFzO
貨物専用にすれば良い
632名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:29:32 ID:G6MSrLUk0
システム構築もそうだけど、
この際、変態的魔改造を見せ付けてやれと思うオレガイル
633名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:29:37 ID:wqn2d1Es0
コレ少し前にNHKでやってた内容だね
その時にインタビュー受けてた元国鉄職員の70代くらいのお爺さんが
「アメリカで売るなら、アメリカ人(の発想)にならなけりゃダメ」って言ってたし、全くその通りだと思った
現役の社員は「苦戦してます」って言ってるなかで。。
70代が凄すぎるのか、それ以下がクソなのかってのがもの凄く印象的だった
634名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:30:22 ID:8RFt8RhNO
新幹線と貨物と普通電車が同一線路か……ダイヤはどうなるんだ?
西村京太郎も真っ青だな
635名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:30:32 ID:6uTEWqsYO
アメリカがもし中国製選んだ(選ぶなら)、アメリカはもう未来ない気がする
中国製って、発展途上国とかが使うものだろ
そんなの選ぶようじゃあ一流の先進国維持は無理だな
636名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:30:39 ID:QJc3BwkX0
平和な日本でも石やらコンクリートの破片やら投げ込むやつがいるしな
アメリカじゃキチの割合が多そうだし何を投げ込まれるかわかったもんじゃない
637名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:30:40 ID:xkE+ISFh0
>>7欧米は起きたとき被害を最小限にするのが重要

なるほど、ドイツの特急列車の事故とか、
オーストリアのケーブルカー火災とか
そういう発想で作られた結果なのですね。
638名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:31:23 ID:/QpeUtwLO
まぁ日本がこの基準を満たせないわけではないけどな。
てか、最新型のTGVは新幹線と同じ動力分散方式だし。
高速鉄道に関して、ユーロに出来て日本に出来ないことは無いだろ。
639名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:22 ID:Rp/HK0py0
米の非関税障壁だろ
640名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:33 ID:8UBWAgMbO
>>633

今の日本企業が勘違いで傲慢なだけ
まぁその内つぶれるだろうけど
641名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:40 ID:y1JaQUpa0
航空産業からのプッシュもありそうだなー
642名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:43 ID:s7B6Pm7K0
もういいや。アメに売ったら高いものにつくぜ。
643名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:45 ID:K0SYX2Gy0
アメリカは「プライベートライアン」みてないのか?
空軍のお偉いさんを守るために、アホがグライダー下部を
鋼鉄で補強しちゃったから、重さで制御不能になって
全機墜落しちゃったんじゃないか!

新幹線も同じだ。みんな墜落するぞ
644名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:33:05 ID:Gowrcic8O
貨物列車を紙と木で
645名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:33:11 ID:ZC6ixdwJ0
中国とダンピング競争させて安くさせ、何か起こったときにすべて日本の責任にする

たとえ競争に勝っても実質負け(赤字)になるだけでは
646名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:33:12 ID:93vcb5Mi0
高速は専用線ってのは鉄道に限らず常識だよな
線路は剥き出しで動物だろうが車だろうが容易に侵入してくるところで高速運用とか脳が溶けてるんじゃないかな
647名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:33:13 ID:8uiSkqAd0
先頭車両をまるまるクラッシャブルカーとするとか
648名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:04 ID:p/0bTw6NO
アメリカには大陸横断列車は無いのか?
649名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:38 ID:tSebyQQn0
>>633
それは確かにそうだが、
アメ車のような新幹線なら、アメリカで自作出来るだろ。むしろアメリカの方が得意だ罠、そういうの。

んで、列車監視システムだけを日本から輸入するようにすればいい
650名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:41 ID:CvJbdJgS0
>>634
追い越せない新幹線wwワラタww
651名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:54 ID:0IxRCr6U0

なぜ世界で最も優秀な日本・ドイツの2カ国が第二次世界大戦で敗北したのか。

どう考えても、低脳しかいないアメリカ・イギリス・フランス・オランダ・ソ連・中国に

負けるはずないもん。何をどう考えても負けるはずはなかった。

おかしい。おかしい。
652名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:58 ID:Nr9aE+a6O
>>633

そうかな?日本の考え方、メリットをアピールするのも大事じゃない?その上で買うか買わないかはアメリカの自由だし
、アメリカ人になる必要はないと思う
653名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:35:28 ID:XUI2pXCt0
>>555
粗悪品でもいいから大量生産できること、アホな新兵でも使える武器を
開発することってのが重要なんだよ。
ドイツは品質にこだわり過ぎて自滅。
日本は熟練した兵しか使えない兵器作って自滅。
654名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:35:48 ID:aSg+/deQ0
>>638
車体強化で対応可能とのことだが、車体強化で重くなってしまい、
速度面や燃費面でメリットが失われてしまうし、
当然想定してなかった余計なコストかかってしまうから、
受注競争でかなり不利になってしまうと

655名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:04 ID:L8TJYt4G0
いかにも米らしいな
656名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:05 ID:WaXmEXR40
オマイラ条件を良く読め。

▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

つまり、貨物列車やトラックの安全は度外視だ。

  な ぎ 払 え !
657名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:08 ID:6FyeiYOb0
引き下がって一時笑われる方が損失は軽いと思うがね。
658名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:24 ID:IMLtvVgDO
>>651
っ数の暴力
659名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:53 ID:1uWW+VgO0
危なくなったらジャンプ
660名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:55 ID:hQA9P6Fe0
地下鉄とか高架にしたら良いだろう。
どちらにせよ、鉄道は一本道の上を走るしかないので、テロには弱い。
661名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:57 ID:8UBWAgMbO
>>652

今のアメリカに新たに専用線を引くのが費用の面でも納期の面でも
どれくらい非現実的か理解してる?
662名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:02 ID:m31q9Aie0
ドリルか・・・
663名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:21 ID:mbuPgFdQ0
今までカリフォルニアは日本とかがいいとか言ってたけど
そっちは平原に線路通すだろうから別のにして
東海岸を専用線にしてダイヤ10分単位で通すのが
日本にあっているかもな
664名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:44 ID:mZRB6zi90
>>633
郷に入れば郷に従えはいいんだけど、
高速鉄道の考え方に関しては日本の方が100年先行ってるからな。
新幹線作りたかったら、踏切とか在来線混線を考えてるのなんて
何も分かってない証拠だよ。
665名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:53 ID:1psIc/Mm0
米連邦鉄道局に人は映画館でアンストッパブルをみて不安になっちゃってるんだよ。
666名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:54 ID:PaVCdaO80
そもそもアメリカ人に「シンカンセン」は向いてない。オーバースペック
なんだし世界でも日本でしか通用しない代物。
667名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:04 ID:mLcqEJ0N0
中国米国もろとも根絶したら良いではないか
日本を阻害するのならば
668名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:15 ID:IH9ylbarP
>>1
常識的に考えればこれは日本メーカーに追い風だろwww

異常に高度な要求を達成してしまう、異常な日本メーカーw
日本のメーカーにできない事は他の国でもできないと思うぞ
669名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:16 ID:uSDluTddP
貨物列車で人運べばいいんじゃね
670名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:19 ID:nbvRXF/c0
何もアメリカなんかに売らなくてもインドなどこれから需要の伸びる
国に売ればいいだけの話アメリカには自分でやらせろ
671名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:30 ID:didSfqS+0
専用線が必要な新幹線はアメリカに向いてないんだろう
コストがかかりすぎる
672名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:41 ID:rFJ8b67e0
は?
673名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:43 ID:dlHJi1S+0
軌条式戦車でも走らせテロ
674名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:47 ID:bhp6tiYdO
>>643 鉄板つけて堕ちたのは、アレ1機じゃなかったか?
675名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:38:53 ID:OfoPEevU0
先頭車両前面にリアクティブアーマー付ければ貫通しないぜ。
運転士はモニターで前方確認。
676名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:22 ID:IMLtvVgDO
発想を変えて
空飛ぶ新幹線を開発してみるとか
677名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:26 ID:2BxSg7dX0
一休さんに出てくる将軍様みたいだなw
678名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:51 ID:kbD+DQ350
戦前戦中の日本戦闘機とアメリカ戦闘機の話みたいだな
679名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:58 ID:p+NH0Gi70
安心の中国産買えよ。
680名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:00 ID:93vcb5Mi0
>>633のは状況が理解出来ないんだけど
爺さんは口で言ってるだけで実際のアイデアを出してるわけじゃないんだろ?
で、若い人は実際のアイデアを出しなんとかしようとしてるが現状を打破できずに苦戦している…と
これで何故爺さん凄い!若者ダメ!になるの?
書いてない事実があるなら記載してくれないと
681名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:05 ID:mbuPgFdQ0
ワシントン、ニューヨーク間ぐらいなら専用線の需要がありそうだけどな
682名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:04 ID:CvJbdJgS0
>>669
逆だ。新幹線で貨物を運ぶのだw
683名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:08 ID:4UYdmfos0
なんだこれwアホかww
684名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:13 ID:0Pn8G0IQ0
自動車も正面衝突しても乗客が生存できるようなものだけにしてくれ〜
685名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:33 ID:g7IwJ3qt0
>>664
既存の技術で不可能なことを非常識と非難することは簡単だけど、
それじゃあ進歩がないよね。
686名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:45 ID:XwD+2F4W0
そもそも貨物列車と一緒に走らせるな
687名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:46 ID:6FyeiYOb0
>>661だとしたら、高速鉄道に関しては後進国なんだから「それはまちがい」と教えてやる事も重要じゃん。
売る側の傲慢でもなんでもないでしょ。
688名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:57 ID:56lIAVUD0
>>664
アメリカの広さだと専用線なんて今さら無理なのでは・・・
689名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:41:11 ID:+UaSP3240
アメリカは強い電車を求めているからな。
国民性の違い。
690名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:41:46 ID:2aDT4yan0
>>688
せいぜい都市近郊あたりまでだろうな。
691名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:09 ID:hNJj/wZJO
中国様に受注させるために日本にだけ無茶な注文してるんじゃないの?
692名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:10 ID:nbvRXF/c0
アメリカは他国に任せておけばいい、まあ事故でも起こって
先の後悔あとにたたずと言う事になるだろう
693名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:26 ID:IWTq1Tw90
歩兵の装備重量は体重の1/3が限界とされていたが
米軍は昔前から、重量オーバーを覚悟してでも歩兵や乗員の重防御化に積極的だった
さらに現在OCPに更新されつつある一世代前のUCP迷彩は、敵に見つからない事よりも
敵に見つかっても狙われにくくする事を重視した薄明るい配色の迷彩だった
694名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:44 ID:X5osYUto0
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

従来の列車や貨物用の機関車の使用を単純にコピペしたんで、出てきた条項だろう
アメみたいな、契約社会じゃ、従来の仕様書をそのままコピーするのは常識

>対応可能と回答した。だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。
日本メーカはダメだな、技術力が無い というか英語力が無い

"メーカーとして強化する必要は無いと考えるので、対応しない(理由は添付資料)
しかし、ユーザがどうしても必要と考えるならば、追加費用2000億円で対応可能です"

対応のロジックから間違ってるよ,どうせ仕様書を書いたのは、コンサル会社の電車なんか乗った事も無い若造で、過去の仕様書をひっくり返して
「厳しいところ採り」で作っただけだよ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:47 ID:CbaHrdot0
貨物列車を貫通する仕様でw
696名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:53 ID:0Pn8G0IQ0
アメリカは技術先進国なんだから
独自の車体とシステムを作れるよね
697名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:04 ID:YxlhTg/10
米国も中国も一緒だな。
結局は日本の相手は日本人しかいない、てことだ。
698名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:10 ID:nt/tUGHX0
生存率100%とは言っていない。
生存できうる機能を持つことと読み取れる。
多分、エアバックとシートベルトでOKでなかろうか。
699名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:13 ID:7Ahoqk6PO
テストしてみたの?
全部素でクリアしたとか変態技術ギャグ無し?
700名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:21 ID:g7IwJ3qt0
>>687
新幹線にとっては間違いかもしれないけど、たぶん他国が普通に受注するだけでしょ。
アメリカは別に新幹線が欲しいわけじゃないし・・・。
701名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:23 ID:tNEuUcIO0
他はクラッシャブル車両を一両目にして、運転席は2両目において、
先頭にTVカメラを設置してモニタ越しに運転すれば達成できそうだな。
702名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:28 ID:d9ZIxTMK0
■まとめ■

要するに日本のJRはグローバル標準の流れを無視してガラパゴス技術の開発に
専念してました。無駄な努力ワロスwww
703名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:30 ID:CJow97lk0
>>611
アメリカ的発想でいくと、トラックを乗務員ごと弾き飛ばして粉砕して塵芥にすればいいんだよな
クラッシャブルゾーンなんていらねえ。

日本にも雪国用バンパーがついたブルートレインみたいなのあったよな、
あんな形状でいいよ。
704名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:43:35 ID:g+CxpUbn0
頑張れ日本メーカー
705名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:44:09 ID:XGJraaa7O
>>3
ブルーサンダーは良い映画だった

この条件は高速鉄道無理と言っているようなもんだろアホか
706名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:44:37 ID:TBZOOOfX0
機関車方式にしろって事だろ?
707名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:44:40 ID:tSebyQQn0
>>664
つうか高速鉄道への理解に関しては土人なみだな:アメリカ人
708名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:44:45 ID:XwD+2F4W0
貨物列車に衝突しても乗員乗客が生存できる新幹線は
たぶんミサイルを打ち込んでも無傷で走り続ける
709名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:45:18 ID:uSDluTddP
糞長い距離なら普通に飛行機だわな、
710名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:46:04 ID:ZRwbTqlp0
>>1
貨物列車も大変だよな
新幹線と衝突しても、運転士が生存できる
わけだろ
711名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:46:16 ID:ybOYdn3u0
アメリカ仕様で全席に緊急脱出装置標準装置でおけ
712名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:46:44 ID:YxlhTg/10
昨日の世界丸見えテレビ特捜部見て思ったけど、
日本人ほど行儀がよくてルールを守る人種はいないなと確信したわ。
713名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:46:45 ID:+IERCQR+O
事故ったときに賠償だのなんだのと騒ぎそう
714名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:46:58 ID:CbaHrdot0
衝突安全ボディなんか必要ない。衝突すらなかったことにすればいい。
715名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:47:11 ID:CJow97lk0
>>705
日本、ドイツ、中国は開発費をそれなりに掛けないと無理になったな。
フランスまるパクリの韓国製採用されないかな、アメリカ国内でコントが見られるとか胸熱。
716名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:47:45 ID:bFT0rLqC0
> 日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、
> 省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない利点がある。
防御装備を犠牲にして運動性能を高めた零戦の伝統が生きてるんだな
717名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:47:51 ID:g+CxpUbn0
>>708
爆撃されてもゲームが出来たゲームボーイ作った国なら作れるかもしれないな
718名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:06 ID:Ptq930Rb0
新幹線の鼻先を50メートルくらい伸ばして
ぶつかった時に潰れて衝撃吸収させれば大丈夫
719名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:27 ID:vIxKMgmCO

象が踏んでも壊れない
720名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:36 ID:IMLtvVgDO
ドリルでは絶対に穴が開かない金属があるらしけど
それで前方を鋭利にして貨物列車を貫通する変態新幹線は作れないだろうか?
721名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:43 ID:6FyeiYOb0
貨物と併用したいなら、頑丈で馬力ある牽引車を開発して、貨物のケツに客車を引かせればいい。
722名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:51 ID:gFDDy7JL0
フランスがクラッシャブルゾーン付先頭車の試験やってるの
ナショジオかなんかで観たな
キムヨナを見本に採点基準決めるような話臭いような
723名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:49:22 ID:B/gAR0vE0
日本仕様を納入後、A-TEAMに改造を任せれば・・・。
724名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:49:44 ID:r+ELVFlB0
前方の障害物を破壊出来るように水平ミサイル標準装備
725名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:49:49 ID:/Dik9oxdO
まあ、事故が発生させない方法で出た結論が専用線にして踏切を作らないなのに、ダメリカ人は何と戦ってるか判らないな。
貨物列車なんて最初から走らせようというより今だに列車は貨物運搬用と勘違いしてないだろうか?。
726名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:50:11 ID:JzB4D6U30
もう韓国製にしてネタ提供してくれよ。
727名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:50:28 ID:R7g3W+f40
頑丈でシンプルな外販専用の新幹線を開発できれば、アメリカ以外でも売れるんじゃね
728名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:50:36 ID:6zy6y2HV0
アホリカは戦車でも乗ってろよ
踏切渡ること前提ならICEやTGVだってあるはずだ
むしろ平地が多いアメリカじゃEUの形式がお似合いだろ

つか日本が特殊すぎて売れない
またガラパゴス化か(笑

韓国の新幹線や中国の新幹線だって踏切渡るし
旧在来線の跡地利用だろ
日本は専用架線使うから事故が無いだけであって、ソフト面の凄さではない
729名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:50:49 ID:r5qfk/4W0
技術的に出来るだろうけど先頭車両がどんだけロングノーズになるか見てみたい気もする。
それとレガシーに付いてる衝突防止システム進化させれば列車同士の衝突無くなるんじゃないのかねぇ。
730育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/08(火) 08:50:49 ID:8lEQV1ZZ0
731名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:00 ID:aSg+/deQ0
732名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:00 ID:Aniq68C70
実は日本の新幹線というのは、怪しい外人がいたら
目立ってしょうがない上に過去60年間戦争にも
先頭切って参加してない国情にも支えられていたのか
733名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:17 ID:KFeu+Vzx0
>>710
貨物列車の運転士あぼーん対策かw
734名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:22 ID:CWKv18k60
これって京都あたりじゃ、
お引き取りくださいだと思うが
735名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:25 ID:Hl8h4b0x0
でかくて、硬くて、強いのが好き
736名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:48 ID:EijlS1040
日本の国土に合わせて特化してきた新幹線
他国へ持って行っても国土によっては
メリットが消されてしまう場合も大きいだろうね

737名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:51:52 ID:6FyeiYOb0
>>725
「うちはアメリカなんで」で通していいものじゃないよねこれ。
738名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:04 ID:d9ZIxTMK0
ひょっとして、アメリカ人て、日本のアニメとか見てて、新幹線も合体して
変身するとか思ってないか???
739名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:07 ID:ate3m7fpP
だから基本が間違ってるだろ。何で事故起こす前提なんだよ w しかも、貨物と同じ線路走らせるつもりかよ w
「時速300kmでぶつかると普通に死にます」って言ってやれよ。ICEだって普通に死んでるだろ。
740名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:07 ID:CJow97lk0
>>725
とはいえ、思想の違いは尊重するべきだ。
パワフルアンドマッシブな新幹線を作れる金をくれるというならば、日本製でもいいんじゃないか。
完成形を見てみたいし乗ってみたい。
741名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:08 ID:MT8HyFlT0
米はエコなんて考えないでどんどん油を使え!ってことさ
742名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:13 ID:Ptq930Rb0
全座席にシートベルト装着
743名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:21 ID:wGM2kkXMO
山手が止まったあげく振り替えようとしたら復帰した
たかが発煙で止めるなよ
744名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:32 ID:bbPL1uw0i
地下鉄にすれば全部解決だろ。
745名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:53:33 ID:hVwUlhEn0
>>712
これだけ国内でマナー悪い日本人が海外で評判いいと本当にそう思ってるのか

>韓国
http://blog-imgs-38.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/10005628855.jpg
>中国
中国人が選んだ中国を最もよく現わす漢字は「和」

どこの国も自国のいいところを抜き出して自我賞賛してる

米国で「日本人はピッタリの金額を用意しない」と猛烈に批判されてた
日本で日本人は100円買うのに10000円札を出す
日本人はそれを見越して店ではお釣りを大量に用意するが
海外の自販機はお釣りがあまり入っていない上に、お釣りが出ないものもある
「お釣りを用意させる」その習慣が海外じゃ異常、過剰サービスと映るわけだ

もし日本人なら
「日本人ほど行儀がよくてルールを守る人種はいないなと確信」など言わない事
746名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:53:57 ID:bJcPD5Jf0
日本の技術が最高水準なんだから、
この基準は間違った基準だと説明したほうがええんとちゃうかこれ。
747名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:54:01 ID:jwCTITaa0
これがあるからハナから日本の新幹線はアメリカに輸出できない
って日経ビジネスオンラインで書いてあったな。
日本の新幹線は温室育ちのような環境だからな
748名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:54:45 ID:FaFI2rBvO
>>1
流石、元祖クレーマーの塊、ダメリカ人www

自国の業績悪いから日本国に嫉妬なんですね

わかります
749名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:54:47 ID:XwD+2F4W0
アメリカ人に「新幹線」なんて名前で売っても触手は動かない
「弾丸列車」と名づけて売れば一発で食い付く
750名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:54:50 ID:d9ZIxTMK0
>>736
日本の技術って携帯電話でも何でも、いつも、そうなんよ (´・ω・`)

妙に極め過ぎてグローバルだと相手にされない。
ガラパゴス。
パラダイス鎖国。
751名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:55:09 ID:igj4Jbno0
>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても

こんなこという連中には売るべきじゃない。絶対事故をおこす。
752名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:55:13 ID:y1JaQUpa0
新山手線方式みたく、始点から終点まで列車つなげておけばよくね?
753名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:55:29 ID:w86GC4GAO
時速32キロかあ、、デカいから難しいのかな
754名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:55:47 ID:yQ9X/1Ol0
技術の進化や売り込む事も大事だけど、ここは一旦日本とヨーロッパは手を引いて
チョソとチャンチャン坊がどんな物作って納入するかが楽しみの様な気が。。
さらに事故って死人が多数出てくれれば考え方を改めるでしょう>>米国w。
755名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:55:49 ID:aqi0lyI10
貨物列車と衝突って線路上にダイヤモンドクロッシングでも設置する気なの?
それとも、何処からもなく貨物列車がやってくるのか?
756名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:56:04 ID:Na2GZQBfP
ドイツICEの事故では
プッシュプルの機関車重量が、
そのまま客車を押し潰したんだが?

確かに運転士は無傷だったけどな

何百人死んだっけ?

実際、起きた事故参考にしないと

757名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:56:20 ID:g7IwJ3qt0

以上、世界の高速鉄道の安全基準に驚愕する日本人たちでした。
758名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:56:22 ID:6FyeiYOb0
>>739
事故が起きる前提なのはいいんだけど
じゃあ「起きないようにこうしてます」って話を丸で無視するのはどうかと思うのよ。
759名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:56:32 ID:Jd/UcwFzO
現地の言ってる事にあわせろとかアイフォン捨ててから言えって話。
実際の需要なんて誰にもわからんもんだわな。
760名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:57:32 ID:Az1vDcPL0
>>745
ただ単に文化の違いだろ
日本が「過剰」サービスなんじゃなくて、向こうでは強盗リスクが高いから「過剰」に神経尖らせる必要があるだけの話
郷に入ったら郷に従えという考え自体には賛同するが、それで一方だけの異常性を語るのはただのアホ
761名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:57:34 ID:rY3y2Fr/O
だから国鉄広島に魔改造依頼しろって
762名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:57:54 ID:0KQ+x0q10
要するに、事故っぽく言ってるけど、実際は
テロや強盗に外部から侵入できないようにしろって話だろ。

日本と違って、郊外の範囲が広いんだから、
州警察やFBI、軍などが現場に向かうまでに比較にならない
時間がかかるんだよ。

763名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:58:00 ID:4kv+TBx9O
しょうがないから、もう空飛んじゃえよ。
764名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:58:09 ID:QvaXMJyN0
>>755
テロリストが貨物列車を運転
765名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:58:38 ID:TLq72OhX0
要するに和猿の出る幕は無いってこった
766名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:07 ID:5KRz3FDJ0
世界の893弁護士大国


アメリカ
767名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:10 ID:IQ5sLQRK0
ロケットに台車つければいいんじゃねw
先頭車両はEFの碓氷峠仕様を魔改造w
768名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:28 ID:N7eDtGOO0
できないのを承知で
無理難題をw
769名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:35 ID:zKz8lKHc0
そういうの起こさないためにコンピューター制御してんじゃね
770名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:41 ID:IMLtvVgDO
中国の新幹線がこれを基準にテストしたら新幹線が前から後ろまでぺしゃんこになりそうwww
771名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:59:51 ID:iSeQDiue0
アメリカには高速鉄道は難しいんじゃねーの?
772名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:00:04 ID:hVwUlhEn0
>>743
電車は頻繁に止まるものと思え
『動かせ、止まるな』から鬼クレームで『何かあったらすぐ止まれ』になってる
ギリギリの電車に乗る奴が無能なだけ

>>760
その性格で「世界一マナー良い民族」なわけねーだろw
そんなもんだ
773名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:00:06 ID:iJ2KKKdP0
先頭車両にミサイル装備
774名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:01 ID:aSg+/deQ0
要するに、財政赤字で全線高速鉄道用の専用軌道引くだけの予算が取れそうに無いってことなんだと思う
一部在来線走らせないといけない可能性もあると
775名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:05 ID:MT8HyFlT0
そのうち航空機が新幹線の横っ腹に突っ込んでも乗客が生存できること 
とか言い出すんじゃないか?w
776名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:42 ID:Az1vDcPL0
>>772
別にそこの部分には突っ込んでないぞ
アホみたいな例え話出したからその部分に突っ込んだだけだ
777名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:45 ID:bbPL1uw0i
>>745
それは日本の「強盗や自販機荒らしをしない」ってマナーのよさの上に成り立ってることではないのか?
778名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:48 ID:ate3m7fpP
>>758
ATSすら使いこなせない連中だからな。
779名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:50 ID:5NfTiyuN0
AMRAAMと衝突してもパイロットが生存できる戦闘機をアメリカに聞け
780名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:08 ID:igj4Jbno0
台湾新幹線と同じで、専用線つくって基礎工事をしっかりしなかったら
新幹線はただの制御できない鉄の塊と化す。
中国の新幹線はどこの線路だってはしれるんだ、なんて喜んでいるが危険きわまりない。
アメリカも同じような発想をしている。
781エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/08(火) 09:02:18 ID:8deHBjst0
クレーマー基準。

782名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:24 ID:qekbPF3xO
先端にシャベル付けて、すくい上げる仕様にすればいいと思う
783名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:26 ID:bFT0rLqC0
>>749
「弾丸列車」
昭和一桁生まれのうちのじーさんが
懐かしそうにしてるぞw
784名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:29 ID:2zXNtPzf0
新幹線は専用線が前提
アメリカには無理
785名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:32 ID:n7V/BOxfO
日本が引き下がっても
中国は平気でアメリカの条件をのむよ
「実現できる」って言い張るだけの話
786名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:35 ID:+Bko8mGs0
アメリカのアムトラックかなんかで運転士がケータイやってて正面衝突、大惨事になってたじゃねーか。
そんな基準があるってのなら基準に照らし合わせてさっさと全線営業停止処分にしろやw
屁理屈こねて買い叩こうとしてんのかなんかは知らんが
ふざけんなっつーの
787名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:47 ID:TwufsbiTO
簡単だな

貨物列車を綿でつくればおk
788名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:56 ID:RJ8k0C790
先っぽにミサイル搭載して衝突前に吹き飛ばせば良いじゃん
789名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:01 ID:6FyeiYOb0
「なんとか基準は満たしましたがコストが・・・」で撤退して
支那チョン製導入して大事故「やっぱ日本が」って流れでいいと思う。
奴らじゃどの方式を採用しても大事故を起こすだろうけど。
790名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:06 ID:Na2GZQBfP
先頭車両と最後尾車両を強化すれば
それら車両の重量は増大する

衝突事故が起きたとき確かに先頭車両は無事で
運転士も無事かもしれんが
最後尾の重量車が、中間車両を押し潰す

これは実際、起きた事故であり
ドイツではプッシュプル方式から新幹線のような分散型に転換した

791名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:17 ID:IMLtvVgDO
>>775
やめろw
本気で射ち落とす新幹線を考える奴が出てくる
792名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:33 ID:juv4UKblO
クレーマーに売らなくてもいいだろ
793名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:47 ID:WxLXT2tWO
アメリカ人はキャンピングカーで移動してろ
794名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:04:25 ID:74AVf7wJ0
>>1
なにこれ?アメリカ人ってこんにバカなの?トランスォーマーと勘違いしてるだろこれ
795名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:04:40 ID:GIuRwYBrO
砂漠のなか走る鉄道だから
動力集中方式採用するんだよな
796名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:00 ID:J3Hnsr/pP
10mロングノーズなら32kmでの衝突位余裕だろ。
全車の台枠強化が必要な気がするけど。
6kgの鉄球に対する防護の方が大変そう。
797名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:09 ID:L8TJYt4G0
そもそも専用線で作ったところで、アメ公には扱えないと思うけどな
日本の新幹線は繊細な芸術品みたいなもんだからな
798名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:11 ID:iSeQDiue0
ようするに、新幹線が飛べばいいんだろ?
799名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:13 ID:aSg+/deQ0
>JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、
>早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。

もうとっくに2月に入ってるけど
対応可能でも、もう間に合わないんじゃね?
仕様変更が急過ぎる
800名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:17 ID:m6xvCXU60
ぶつけるなよw
801名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:24 ID:Fuozq7no0
1.電車タイプは全てアウト
2.TGVタイプは運転席の窓ガラスだけ堅固にすればなんとか対応できる。
3.TGVタイプはアメリカに「アセラexp」として同型がある。
4.それはボンバルが製造。
5.GEの子会社であるGERailがE2C−380Aを作ったシナの会社と提携した。
6.E2−380Aを作ったシナの会社はETR500を作っている会社にメッカメトロの信号システムを全て外注させた。

ダメリカはいまだに旅客専用線がつくれず、まともに運行できず(車両故障による全線不通が年16日以上ある)、30分遅れても定時扱いな「前世代的」旅客鉄道w
「旅客専用線」を作りたくないのであれば、新幹線の輸出はやめたほうがいい。
GERailって、貨物用電気式ディーゼル機関車の最大手。両端の機関車くらい採用されたいということだ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:39 ID:Hl8h4b0x0
だだっ広い大地を真っ直ぐ走らせるだけの為に新幹線導入なんてもったいない
803名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:58 ID:lI/WqhqH0
>>7で結論が出ている件
804名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:00 ID:ZjwEKOeA0
韓非子「これを矛盾という」
805名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:42 ID:6mQBiWjn0
むしろ貨物列車売ってやればw
806名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:50 ID:2zXNtPzf0
クレーマーってかもともとそういう基準
アメリカでも専用線の新交通システムだと軽くしまくってペラペラのふにゃふにゃのJR西新快速状態
807名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:53 ID:gaz4V40g0
>>7
最小限なんて言ってないがな
808名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:07:16 ID:iH7OIc4J0
32キロでも死ぬような新幹線の方がまずいだろう
809名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:07:22 ID:Oa5yrWqG0
ガラパゴス万歳!

いいじゃんゴネリカはもうほっとけよ。
後で利益なんか軽く吹っ飛ぶ恐ろしい額の損害賠償
くるだけだよ。
目先の小さな金で中国へ技術移転したり
結局は後々、大損してんじゃん。
810名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:07:46 ID:hVwUlhEn0
■マスキー法
米国で1970年12月に改定された大気汚染防止のための自動車の排気ガス規制法。
ガソリン乗用車の一酸化炭素、炭化水素、窒素酸化物の排出を当時の10分の1まで削減を義務付け。
つまり90%以上の削減。当時世界一厳しいといわれ、クリアするのは不可能とまで言われた。

その基準のあまりの厳しさから、世界中のメーカーがこれを達成不可能と主張。
法の実効性も疑われる事態となっていく。
誰もがばかげた規制、ありえない基準、と考えているときに「クリアすべき課題」として取り組み
マスキー法をクリアする低公害エンジン『CVCC』搭載のシビックを開発し、世界中を驚愕させ
世界的なビッグメーカーへと成長させたのが日本の中小メーカーHONDAの若き技術者たち。
811名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:13 ID:5KRz3FDJ0
アメには仕事の無い悪徳弁護士が



腐るほど待ち構えてます
812名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:22 ID:J9j8+FvDO
先頭を鋭いラッセル車みたいな形にしておけば?
窓もいらない。運転士は前方映像のモニター見て運転。
813名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:32 ID:cEvb2gSu0
さすが合衆国アメリカ
衝突前提かよw

日本は撤収すべきだな。
814名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:33 ID:2ZmcgQSiO
こんな要求はとりあえず無視しとけ。
815名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:43 ID:SfPn0He8O
どんどん条件を増やして開発を厳しくしてほしいね
厳しければ厳しいほど活きるのが日本の変態力
816名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:08:49 ID:MT8HyFlT0
運転席車両の前にバーガーメタボ専用車両を連結してやれば・・・

いいかも
817名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:09:34 ID:ate3m7fpP
>>806
運行制御を信号現示のみで行なって、その信号をも無視する安全基準?
818名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:09:58 ID:HJx0cEOM0
象が踏んでもこわれない筆箱つくった日本なら可能
819名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:10:30 ID:bbPL1uw0i
電車でGOでも納入しとけ。
事故っても誰も死なんぞ。
820名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:10:45 ID:tf3fyBWJ0
逆に貨物列車に規制かけた方がいいんじゃないか
「新幹線にぶつかっても運転手と乗客が無事でいるように」って
821名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:04 ID:YDXKZJBQP
まず日本は正面唐突なんかしないんで
822名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:06 ID:XCq3N1yS0
大戦中の戦闘機に求められた性能の認識の違いみたいな感じだな。
823名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:25 ID:TLq72OhX0
ここは日本人として中国に譲るべきだよ
低脳和猿には新幹線の輸出なんか荷が重すぎたんだよ
824名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:42 ID:mZRB6zi90
>>774
全線を高速鉄道用にする必要があるかは分からないけど、
いくら予算が無いからと言って既存の貨物線をそのまま使って混線させるとか
今までアメリカの鉄道が失敗したやり方をトレースしてるだけのような…

日本の鉄道は車両単体よりもシステム全体が売りなんだから、
ちゃんとそこから説明しないとな。
825名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:53 ID:iSeQDiue0
そもそも、新幹線と貨物列車って正面衝突できるのか?
826名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:12 ID:cEvb2gSu0
>>817
無閉塞運転は日本でも行われているぞ(ごく一部で)
827名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:25 ID:AQM27Wg60
>>762
「それを
想定して、専用の高架線路工事込みでいかがですか?」
って売りこめばいいのに。

チェック体制が飛行機と同じなら、安全性も飛行機と同様ですよ、と。

燃費に関わることでもあるし、地球温暖化危機提唱国なんだから、
本体の安全性を高めて燃費を悪くするよりも、長い目で見て「ちきゅうにやさしい」やり方にするのが責務ではないのでしょうか?
828名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:30 ID:fMCfQAKC0

★途上国アメリカの【低】文化生活では、無理でしょう。

 高架専用線を作るお金ない国。アメリカ。

 数百兆の国債が返せないくに。アメリカ。

 世界中から踏み倒しの常連。アメリカ。

 やだやだ、アメリカ。
829名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:38 ID:6FyeiYOb0
努力の結果、基準を満たしたって
なんかのきっかけでふっかけてくる。
「そんなことで?」でアメリカの法廷に立ちたくないなら今すぐ撤退しろ。
何もアメリカだけじゃないだろ客は。
830名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:38 ID:PF7HqDYw0
アメリカの要求に応えるだけの技術が無いから撤退

と言えないだけでしょ。
重量が変わると全てが変わるからな。
831名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:39 ID:B98vBV8U0
大丈夫だ問題ない。
832名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:46 ID:hQA9P6Fe0
先導する1両だけの車両が常に2キロ先を同じ速度で走って、
もしも異常を感じたり破壊されたりしたら信号が途絶えて、
後続車両が緊急停止する、とかしないと無理だね。
833名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:49 ID:dY1LZp0b0
無知がたたって既存の発想から生まれる基準ってあるよな
実際運行させて後から無駄だった事に気づく
834名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:13:57 ID:DzUE03ui0
話にならんね貨物船と衝突する予定でもあんのか?w
835名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:14:08 ID:UBJIbqXwO
強度より尖らせて貫通性能を求めたらどーよ
836名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:14:51 ID:74lFT6FZ0
>>801
機関車式の場合、32キロで衝突したら、両端の機関車で中間の客車が潰されるんじゃないのか?
837名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:15:26 ID:TTDNDeuW0
先頭が頑丈な機関車である韓国のKTX方式がもっとも適していると思うけどな
車も液晶テレビも韓国が最高に売れている
838名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:15:31 ID:apDLOlFIO
36kmくらいなら
まあ、もっともな要求だと思うけどな。
逆に、現状ではクリアできてないのか?コエーぞ。
839名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:15:56 ID:cZF04Rss0
>>12
近くで見ると、無駄にでかいなw
840名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:16:23 ID:d58vhSWy0
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 
〜衆議院第1委員室から中継〜
総合/デジタル総合 

2011年 2月 8日(火) 

午前9:00〜午前11:54(174分)
 泉健太  (民主党・無所属クラブ)
 田中康夫 (国民新党・新党日本)
 茂木敏充 (自由民主党・無所属の会)
 棚橋泰文 (茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)
 小泉進次郎(茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)

午後1:00〜午後3:00(120分)
 坂口力    (公明党) 
 高橋千鶴子 (日本共産党)
 阿部知子  (社会民主党・市民連合)
 浅尾慶一郎 (みんなの党)

【第177回常会】国会中継総合スレ314
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1297060469/
841名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:16:33 ID:CbaHrdot0
そらー自分らでクリアできるなら外注なんてしないだろうよww
842名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:16:50 ID:fMCfQAKC0

先にお金もらわないと危ないよ。

国債で払ってきたりするよ。

ドル(紙)支払いを断ろう。

円で支払ってもらおう。
843名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:37 ID:CYvyNSQMO
いいかげんあきらめろよ
こんなものは無理だ
新幹線ではない
844名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:48 ID:2zXNtPzf0
アメリカ「できるな?」

JR東海「できるな?」

川重トップ「できるな?」

川重設計「え?」

下請け「え?」
845名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:04 ID:BS93hYtJ0
>>1
日本来んな!って事だろ。
846名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:23 ID:l0SbeQPx0
>>163
それならTGVでよい。
システム迄は入れるつもりないらしいから。
847名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:34 ID:B98vBV8U0
>>83
あれって事故の衝撃を車体全部を潰すことによって吸収させ
乗員を守るためって聞いたけど、ちゃんとわかってもらえたのかな。
848名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:40 ID:zQiAqxjYO
先頭車両に10式の防弾技術を転用すればいい。
849名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:43 ID:wBcuvP+00
武器でも積んだほうがいいかもしれんな
850名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:04 ID:bvsD5QTlP
新幹線にぶつかったら豆腐のように崩れて新幹線守る貨物列車作った方がいいんじゃね
衝突前提のこんな国に新幹線はまだ早いわw
851名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:25 ID:fxvfoaIxO
安全バーをつけておやりなさい
852名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:43 ID:CJow97lk0
>>847
直すのに金かかる。
マツダ車はいいぞ、恐ろしく頑丈で。
853名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:51 ID:gz148h4ZO
線路を走る戦車をつくれと
854名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:53 ID:ate3m7fpP
まあ、こんな話してるようじゃ、当のアメリカ人が飛行機使うだろ。
855名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:55 ID:SfPn0He8O
土地があり余ってほとんどが人も住まない土地を走るのに全線高架なんて絶対にしないね
856名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:57 ID:e2kER8Cb0
「対応可能」と適当に回答しておいて万一の事故の際は
想定のケースと違っただの、知らぬ存ぜぬで突き通せばいいだけだ。
それがアメリカ人のやり方だろ。
それなりのクオリティのもの提示してるわけだから、
売ったもん勝ち、真面目に応対する必要ないわw
857名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:16 ID:bP8C7we60
チャレンジャーは自爆したがなw
858名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:18 ID:fMCfQAKC0

アメリカって新幹線も造れ無いの。

未開地域(田舎)ぱっりだから、大変そう。

やっぱり、途上国なんだ。
859名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:34 ID:J3Hnsr/pP
1をよく読もう
32kmでの衝突(駅近辺での20マイル規制)
古い信号の貨物列車がいるからだろう。
駅はおそらく既存駅を使うって事だろうな。

6kgの鉄球
落石や高架橋からの落下物 いたずらに対応する為でしょう

事故の時後ろの車両が中間車を押しつぶす?
時速32kmじゃ後ろが重くったって潰れないだろ。
860名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:36 ID:3wEQWnhP0
>>825
アメリカなめんなよ!
861名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:43 ID:TtAkCNMf0
また、アメリカコンプのネトウヨが
「アメ公の差別ニダ候!」とファビョを起こしてるのか。

全部の国が同じ条件突きつけられてるんだから、嫌なら撤退しろよ
被害者面すんな
862エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/08(火) 09:21:15 ID:8deHBjst0
墜落しても乗員が無事な飛行機を作って見せてくれたら、参考にします、
っていってやれ。
863名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:21:15 ID:B98vBV8U0
>>187
当時からヲタ気質前回だったんだなぁ。
864名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:21:44 ID:4mrLks82O
もう列車砲積んどけ
865名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:22:34 ID:2zXNtPzf0
いつデロリアンが線路上に現れてもおかしくない国だからな
866名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:22:38 ID:kOqqkhOZ0
バス乗っとけよそんなにグダグダいうなら
867名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:22:51 ID:BrSOHdZJ0
アメリカならテリーマンに止めてもらえよ
868名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:22:57 ID:gz148h4ZO
時速300キロで走行して貨物列車にぶつかっても乗客に傷ひとつつけない超特急!

869名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:23:32 ID:wBcuvP+00
>>855
牛とか入り込んじゃうだろ
870名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:02 ID:A3y3HbX60
すーぱはーうぇー
こーおこー

ってジェームスも歌ってんだろ!
アメリカに高速鉄道などいらん!
車だ!
キロじゃなくマイルだ!
リッターじゃなくてガロンだ!
871名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:16 ID:g7IwJ3qt0
できないのは日本だけってオチかな。
日本専用仕様特化しすぎたね。
872名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:18 ID:J3Hnsr/pP
>>839
日本の鉄道もでかいぞ
ホーム高さの時点で1m以上あるからな。
貨物列車はここまでは行かないけど、結構運転席高い
踏み切り事故を考えるとやっぱり高さが必要。
873名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:34 ID:iSeQDiue0
新幹線の上に線路乗っければいいんじゃね?
貨物列車が新幹線の上の線路を走ることにより正面衝突を避けられる。
874名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:42 ID:TLq72OhX0
ルピウヨが火病起こしてるな
もう日本は終わった国なんだよ
新幹線は中国に任せるべきだ
875名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:43 ID:rS8DcTl0P

アメリカ人は、自動車同士が衝突しても乗員が死なないの作れよ。

話はそれからだ
876名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:51 ID:0wjRsANtO
ライディーンでも流しながら破壊しつつ走る新幹線か?
877名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:20 ID:B98vBV8U0
>>852
そうなんだ。
対人死亡率が低ければ、それはとてもいい車だと思う。
878名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:23 ID:oiNy9mkv0
>>749
アメリカじゃ普通にbullet trainって言ってるだろ

弾丸列車って一般的じゃないのか?
ディカバチャンネルでもbullet trainって紹介してたけど
879名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:29 ID:0+vyFSg9O
セガール搭載
880名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:35 ID:xYKMUpMZ0
一方日本は立体交差で
衝突しない方法を考えた
881名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:15 ID:SfPn0He8O
>>869
乍くらいつけんじゃね
882名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:16 ID:M9ZhWwzw0
何で上から目線なんだよ
こっちの規格で嫌なら中国にでも頼めば?って言ってやれよ
883名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:39 ID:+Clzghls0
テロが実際に起こるものとして、それに耐えうる車両を求めてるだけじゃねえの?
世界中から恨まれてる自覚はあるんだろw
884名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:40 ID:Zpfre9Y80
呆れてものが言えない話だな
885名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:43 ID:4mrLks82O
>>779 サイドワインダーか機銃攻撃にならサンダーボルトUが
いがいといけるってきいた
886名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:26:54 ID:AwveQy030
先頭車両の鼻先だけちょん切ったものを、先頭車両の鼻先にくっ付けて
二重鼻先にすれば全部解決できるのでは?
887名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:06 ID:TtAkCNMf0
>>862
>>866
>>875
アメリカ側の条件に難癖をつけるニップはお引き取り下さい。
中国製の方がマシです
888名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:16 ID:p3tfBUHV0
日本の新幹線みたいに安全だとダイハードは作れないからだろ。

889名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:47 ID:wBcuvP+00
>>881
乍くらいじゃダメだろう
分断されちゃうし
890名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:54 ID:tSebyQQn0
>>860
160両編成の油送列車が脱線炎上とかあったよなw
891名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:56 ID:gz148h4ZO
そんな列車は
むしろテロに利用されそうな・・・
892【愛知県名古屋市】2/27 反中抗議デモ 第三弾!in 名古屋 :2011/02/08(火) 09:28:01 ID:oi77c3ED0
>>837
ウォン安だから韓国企業も外国の投資家に売れているよな
893名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:28:30 ID:pANqHh990
米の安全基準に合わせない状態で売り込んでるとかアフォすぎる\(^o^)/
894名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:03 ID:RoCyBH8x0
アホか
てめえで作れバーカ
895名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:04 ID:2aDT4yan0
>>890
有毒薬剤積んだ貨物列車が事故って、漏れて、住民避難もあったな。
896名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:09 ID:JJDNy5/00
アメリカはテロ対策が必要だから厳しい要求は当然だろ。
897名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:12 ID:u42Akk7TP
もう装甲列車でも繋いどけよw
てか、どんだけ人的ミスが多いんだよアメリカは
898名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:13 ID:CJow97lk0
>>859
50tの物体が32kgでぶつかってきたら・・・。
899名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:18 ID:kOqqkhOZ0
衝突する余地ないよな
回り囲ってるし、専用線路だし
900名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:32 ID:CbaHrdot0
列車砲積めばいいだろうがw わからないやつだなw
901名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:54 ID:SfPn0He8O
とりあえず飛行機が充実してるから列車ごときに専用線なんかいらないと思ってんだろ
902ぴょん♂:2011/02/08(火) 09:30:02 ID:hmIdGgPP0
アメリカだと、新幹線が貨物列車と同じ軌道を走るの?
それ、なんていう特急列車?
903名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:07 ID:TtAkCNMf0
>>882
いや、ニップスがアメリカに自分の規格の新幹線を売りつけようとしてるだけだから
できないならニップスは黙って引き取れよ
他の国がやるから
904名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:09 ID:wBcuvP+00
>>895
映画になったやつかー
905名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:11 ID:SsTykqNl0
 アメリカ人は大戦中から乗り物には生存率が高いものを選ぶからな。
906【愛知県名古屋市】2/27 反中抗議デモ 第三弾!in 名古屋 :2011/02/08(火) 09:31:12 ID:oi77c3ED0
>>861
日本企業だけに向けた差別だとは思っていない。
アメリカはいつも横暴だなと、他の国も感じているだろう。
907名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:15 ID:pvJKsctA0
シートベルト以上にガッチリ体を固定するか
一人づつ衝撃吸収マットに包まれたカプセルに入れてしまえ
908名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:19 ID:k+aHMwT20
米国ではテロがあるから 理解出来る。
909名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:22 ID:ate3m7fpP
>>896
で、ビルに突っ込んでも乗客もビルの中の人も死なない飛行機は完成しましたか?
910名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:23 ID:dZaUwJFy0
>>98
あたらなければ防弾など必要ない。事実、開戦当初はゼロ戦に弾を当てることなどできなかった。
911名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:23 ID:BrSOHdZJ0
>>902
暴走特急
912名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:24 ID:JkwQTxDA0
システムごと導入する気はないってことか
なら新幹線ではなく新設計で対応した方がよさそうだな
913名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:25 ID:jvkIMdyJO
アメリカ『時速300キロで貨物車と衝突しても安全な新幹線を作れ!』
日本『すいません、安全は大丈夫なのですが、衝突事故が起こる仕様に作り変えますので時間を下さい。』

アメリカ『えっ』
914名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:36 ID:iSeQDiue0
>>890
>>895
新幹線よりも貨物列車を何とかしろよw
915名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:31:53 ID:hVwUlhEn0
■高速道路ETC減額措置・高速道路無料化

いま海外では鉄道が見直され、高速鉄道が一斉導入されている
米国も英国も露国も中国もブラジルもベトナムすらも、世界中が導入しようとしている
なぜ今になって海外で鉄道が導入され、そもそも鉄道網は発達しなかったのか

20世紀に自動車・航空機が鉄道に取ってかわると考えたからだ

車社会を推進させ、その車社会が行き詰まり、交通事故、渋滞、排気ガス、
燃料費高騰、高齢者の運転など自動車文明がもたらした負の所産を
解決するため大量高速輸送手段としての鉄道の見直しなのである
国を挙げて、地上、地下へと鉄道の建設を進めているのだ

米国では反射神経が鈍化している高齢者でも車を運転しないと生活ができない
そこで既存都市からの脱却を図り、超巨額の資金を投入して失った鉄道網を復活させている

鉄道発祥の地・英国、大陸横断鉄道の国・米国は鉄道を時代遅れの乗り物と
廃止推進したために鉄道網と技術を失ってしまった
その中で日本の先見の明は素晴らしく新幹線を自前で誕生させ鉄道網を構築していた

世界のどこの国の人が日本に来ても、日本の鉄道は世界一というだろう
その鉄道網をいま日本は捨て去る政策をしている
理由は過去に高速道路無料化を国が約束していたため、というだけで値下げを実施している
その結果、公共の乗り物は船舶も廃止、地方鉄道も廃止
安易にバス路線に置き換えては、そのバス会社も撤退を繰り返してマイカー所有へと進む
なぜか世界と時代に逆行し海外が失敗した車社会逆戻りを推進しているのである
916名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:28 ID:AQM27Wg60
もしも今後、リニアが普及するとしたら、高架は無駄にはならないのでは?

いくら田舎でも、時速300キロが柵無しで走ってるのってどうなんだろう?
動物と衝突するだけで大事故じゃないですか?

そのあたり、どうお考えなのでしょうね?
917名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:31 ID:M9ZhWwzw0
>>903
まったくその通りだ
アメ公の言う通りに何でも聞いていたらコスト増大で売っても赤だぞ
とっとと撤退しろ
918名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:57 ID:XGJraaa7O
運転手指定すればいい

マスターチーフでお願いします、と
919名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:59 ID:kOqqkhOZ0
日本でどんだけ安全か資料出せば済む話
出来ないならアメリカ様が使いこなせないだけ
920名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:33:08 ID:uSDluTddP
>>718
五キロくらいなら完璧だな
921名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:33:40 ID:mt4VBvIT0
余裕だろ
牽引式の新幹線を作り
無人の先頭車両だけ
1km先にやればいい
922名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:33:37 ID:V5ZnpePuO
こういうことを満面の笑みで言うアナメーリカン
923名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:33:56 ID:pvJKsctA0
狂牛病肉には甘いくせにな
924名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:34:16 ID:JJDNy5/00
>>909
誰もそんな要求はしていない。
925名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:34:37 ID:66wzLCB90
これって機関車方式にしろって遠回しに言ってるようなもんだね。やっぱアメにはむずかしい機械はムリか。
926名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:34:40 ID:2aDT4yan0
ところで、アメちゃんは日本の新幹線並みに運用できるのか
という、素朴な疑問。
927名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:35:07 ID:Cgi6T3Og0
ハードル高いなあ。
無尽蔵にお金をかけて、それを払って買ってくれるのなら良いけど・・・
それでも、なかなか難しいのでは無いだろうか?
928名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:35:09 ID:EcDyx08J0
いまの一両目の実容積考えたら難しくないんじゃ?
929名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:35:18 ID:bbPL1uw0i
>>898
49968kgはどこいったんだw
930名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:03 ID:wZMpKDuC0
もう中国製の爆発するやつでいいよ
931名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:05 ID:uaWiDtZ10
オバマが中国高速鉄道を絶賛してたし
中国+米国企業で決定だよね。
wwwww

むかつくから次期主力戦闘機はユーロファイターでよろしく!
932名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:09 ID:TLq72OhX0
低脳和猿発狂wwwwwwwwww
933名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:09 ID:G4LFoVQd0
新幹線と貨物列車を同じ路線で走らせる発想が無かったわw
934名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:33 ID:pvJKsctA0
>>921
更にその先頭車両に本体車両が衝突しないように
先頭と本体の間に無人車両を挟むんですね!
935名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:37 ID:gqJ5nHmX0
もしかして、国鉄マンはユトリ?
936名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:55 ID:CbaHrdot0
邪魔な貨物列車吹っ飛ばせばいいんだろ?w
937名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:57 ID:TtAkCNMf0
>>906
他の国がやるから黙って帰れよニップ猿は
ニップ猿基準を採用したら、ニップが落札するに決まってんだろ
938名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:37:09 ID:CJow97lk0
>>929
アメリカンヒーローが相殺した。

32km/h
939名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:37:47 ID:dZaUwJFy0
先頭車両をテフロン加工の劣化ウラン弾にして、2両目をバッファ装置にすればどうにかなる
940名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:37:57 ID:JkwQTxDA0
>>933
もうすぐ日本でも実現するよ
青函トンネルで
941名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:37:57 ID:ADSG6YpX0
>>12
横断しようとしたら腹が乗って立ち往生?
というわけでも無いな。謎。
チャイルドシートが…
942名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:38:32 ID:v2X8dX8B0
路線別に引けば
943名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:38:44 ID:+kTseb8v0
燃費というからには燃料積んでるんだろうな
944名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:38:48 ID:QX5UmfB20
中国:爆発しない事
 
 
本日のシナ爆発スレはまだか?
 
945名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:38:52 ID:iVmJr8nC0
「テロリストに乗っ取られて駅に突っ込んでもテロリスト以外は生存」の条件追加しないとな
946名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:18 ID:CJow97lk0
>>937
ドイツ方式だと、ドイツより日本が有利だとおもうコリアンってfoooooooooooolか?
フランス方式になったところでKTXとかフランスという国がなくなるまでねーからwwww
947名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:25 ID:bnS8HUT70
これって遠まわしに断られてるんだよね?
948名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:31 ID:xjJXSRU90
単に欧州のロビー活動の結果だろ
向こうの高速車両は、機関車式だから運転席の『強度だけは』保てる
相手の得意分野に引きづられてる時点で日本の官僚の無能さがよくわかるわ。
949名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:32 ID:hQvQZePn0
速度にもよるが日立のイギリス向け車両は欧州基準での衝突対策は出来てるし
別にそんな悲観することでも無いよな
あとアメリカがアホなのは専用線路走ってても同じ衝突基準にしようとすることなんだよなw
950名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:38 ID:1cQRQwxI0
>>6
2ちゃんの総力を結集すれば楽勝だな
951名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:42 ID:L8TJYt4G0
>>941
踏切から押されてきたに決まってんだろ
952名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:43 ID:+W07zP2PO
頑丈に作ってやれよ。簡単だろ
953名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:43 ID:NSHV1bvU0
アメリカって最近アホさが目にあまる
954名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:40:05 ID:FZV4I+4M0
高いハードルはいいんだけど、アメリカは支払いプリントごっこのドルじゃなくてゴールドか原油で頼むわ
955名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:40:42 ID:bbPL1uw0i
まあアメリカの貨物列車は屋上にタレットがついてたりベルセルクが突進してきたりするからな。
956名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:03 ID:dBRHz1Q20
緊急時は乗客乗員を射出するようにしてはどうか。
957名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:07 ID:TtAkCNMf0
ニップ猿はできないようだが、欧州勢や中国勢はこの基準をクリアできそうだ
ニップ猿は撤退すべし
958名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:08 ID:0VauW8Qb0
日本の新幹線は大陸には向かない
止めといた方がいい
959ぴょん♂:2011/02/08(火) 09:41:12 ID:hmIdGgPP0
新幹線の最前部車両に、誘導式対「貨物列車」砲でも付けておけば無問題
960名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:22 ID:8SfB6aXh0
アメリカが要求する技術を達成できてコストをペイできるところと契約するだけだよ。
それ以外は無い。
それ以外の何かがあると思ってる奴は100%頭がおかしい。
961名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:52 ID:HRVBtbAK0
大陸横断でアメリカの端から端まで電線通すとか大変そう
962名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:23 ID:FJjbS73FO
下手すりゃ時速300キロで走行したら乗客は後ろに吹っ飛ばないのか?とか質問してきそうだなw
963名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:27 ID:DOxEbyV70
何かもう新幹線は日本に来ないと乗れないぐらいの方が良いんじゃねーかと思えてくる
964名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:32 ID:TiE9ekiz0
すべての条件を受け入れられるのは中国しかない。
早くアメリカで爆発する中国新幹線が見たいな〜
965名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:54 ID:cEvb2gSu0
アメリカの鉄道は
日本のJR旅客と貨物がひっくり返った関係。

貨物線を間借りして旅客列車が走る。
新幹線と設計理念が違いすぎるw
966名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:55 ID:rr4+QWnf0
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

これって何km/hでぶつかる想定なの?
967名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:43:14 ID:J3Hnsr/pP
ここは対応する車両作ればいいだけだと思うけど
省エネなんてどうせ気にしないんだろ?
信号をどんなに頑張ったってアメリカじゃどうせ事故が起こるんだし。
968名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:43:24 ID:CJow97lk0
>>963
中国からも回収したいわー、わりとマジで。
ドイツ式だけで遊んでて欲しい。
969名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:43:26 ID:+H+pwXO5O
ネトウヨのロビー活動は相手にもされず
970名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:43:52 ID:ntiCMZTpO
新幹線を作ろうとしているからアメリカの要求は厳しいと思うんだよ。

新幹線の固定概念を無くして
日本製TGVを作ればいいんじゃない?

971名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:44:24 ID:xjJXSRU90
>>185
じゃぁさ、もうリモートコントロールにして運転手乗せなきゃいんじゃね?
そうすりゃ先頭車両吹き飛ばされようが亜空間に引きづり込まれようが運転手は無事だろwww
972名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:44:36 ID:K+FlN3UC0
裏にシナのロビー活動があるんだろ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:44:36 ID:ADSG6YpX0
>>951
あ〜そうか。ドアは救出の為ここで切ったってことか
974名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:44:50 ID:bnS8HUT70
>>965
なるほどな。A列車で行こうがそんな感じだったのを思い出したよw
975名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:05 ID:Ea7P+IWH0
衝突事故の際に、一人でも乗客が死ねば、10億ドル位賠償金でゆする為の下準備w
976名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:36 ID:sayR/UKq0
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

ダンプキラー搭載すればいいんじゃね?
線路上で立ち往生してるダンプをはね飛ばし、展望席にいた乗客も無傷という実績がある
977名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:42 ID:CJow97lk0
>>972
シナのロビーじゃないだろ。日本とドイツと中国は同じ方式。
フランス式の国といえば・・・。
978名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:16 ID:iJ2KKKdP0
中国の新幹線受注して、線路の両わきに中国人で人間の鎖をつくればいいよw
979名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:28 ID:/xqv5IJ4O
オプションで、波動砲かドリルか自爆装置をお選びいただけます
980名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:29 ID:HRVBtbAK0
>>964
火の玉弾丸列車映画化ケテイだな
981名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:34 ID:jrU3IRfr0
アメリカでは線路に車が入り込むんだ・・ってはじめて知った
列車とトラックが衝突する衝撃映像見たことあったわそういえば
あれマジでしょっちゅうあるんだ
982名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:37 ID:ZzNaQk140
>>705
> この条件は高速鉄道無理と言っているようなもんだろアホか
彼らの本音は「条件達成できないならディスカウントしろ!」という点に尽きるから。
さすがに今のアメリカ東海岸で中国製を採用することはありえないし、朝鮮製を採用するほどアホでもない
983名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:47:33 ID:J//SOHdZ0
「では捕まえますから虎を屏風絵から出して下さい」
984名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:47:52 ID:TtAkCNMf0
客に文句を言う営業マン(ニップ猿)

シナのロビー活動の成果ニダ⇒ロビー活動どころか客に文句を言うニップ猿
985 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/08(火) 09:48:12 ID:???0
次スレです。

【アメリカ】新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…? 米の安全基準に日本困惑★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297126046/
986名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:15 ID:VsB4RE760
まずはアメリカが堕ちても乗員乗客が生存できる飛行機を作ってくれw
987名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:23 ID:hQvQZePn0
ここで頑張れば日本の鉄道輸出がしやすくなると思うんだけどな
フランスも動力分散方式に移行し始めたから
衝突基準さえどうにかできれば車両に関しては
最初から動力分散方式を採用した日本が優位に立てる可能性もあると思う
988名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:35 ID:V5ZnpePuO
ゼロ戦とグラマンみたいに機械に対する思想が違うからな。
てか、もともとアメリカは専用線を敷かないと言ってるし、
最初から繊細な新幹線に勝ち目は無いよ。TGVの一人勝ち。
韓国は売り込み上手いし、フランスに対する嫌がらせでTGV亜流のKTXもあり得るけど。
989名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:46 ID:HRVBtbAK0
>>983
逆立ちして考えるからちょっと待って
990名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:49:27 ID:8SfB6aXh0
大体日本の提案で入札しても苦しい競争なのは一緒だろ。
991名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:49:27 ID:VX5IH19S0
駅や線路を在来線と共用することを考えているから32キロやトラックと衝突ってのがあるんだろうが
重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しないってなんだろう?
アメリカじゃ6キロの鉄球投げ込んでくるヤツが珍しくないのか?
992名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:24 ID:ikd/pLJw0
大爆発する支那産にすればいいじゃんw
それでも死なないように体鍛えておけ
993名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:33 ID:0VauW8Qb0
>991
投石
日常茶飯事にある
994名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:39 ID:TtAkCNMf0
>>983
そうですか。
欧州と中国は虎も出してくれるそうなので、ニップ猿は帰って下さい
995名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:49 ID:XCq3N1ySP
アンストッパブルって映画でも、時速180kmでトラックに衝突したりしてもそのまま走り続けてたなw
996名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:50:52 ID:4yCgfeDq0
ぶつかる前提ってのがアメリカらしく馬鹿すぎて笑える。

まぁ日本排除だろうな。
日本は何考えてるかようわからんし。
997名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:51:09 ID:wpCUnKaK0
新幹線って電車なのになんで燃費なの?
燃費って燃料費だよね。
おまえは機関車かってのw
998名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:51:42 ID:4L11pbNZ0
時速20キロなら全員が生存できるだろ
アホすぎる
999名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:04 ID:HRVBtbAK0
アメリカの地下鉄にはプッシャーとかいう線路に突き落とす基地外がいると聞きました
1000名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:05 ID:CJow97lk0
>>991
鉄球にしてあるが、銃弾とかロケランとかを想定してるんだろう。
めんどくさいからアセラエキスプレスでいいよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。