【中国】「ガンダムにザクの要素が追加されたものだ」 四川省の偽ガンダムが再出撃!★2
1 :
そーきそばΦ ★:
中国・四川省の遊園地に日本の国民的アニメ「機動戦士ガンダム」の主役機にそっくりな巨大ロボット立像が建てられた騒動で、
一度撤去された像が“改造”されて、1日までに再登場した。ゴテゴテした装飾が付けられ、見るからに怪しく仕上がっている。
“改造機”が登場したのは遊園地「国色天郷楽園」。昨年末、パクリガンダムが建てられ、版権者の著作権侵害との批判もあり、
撤去された。だが、中国のサイト「網易」の報道によると、1日までに再登場したという。
改造像は旧型と同様に金色系がベース。顔や腕に、以前の面影は残すが、トゲやパイプが手当たり次第に付けられている。
なぜか胸には原子力マークのようなデザインも。
網易は別の機体名を挙げ「ガンダム+ザク?」とひやかしている。だが、そのザクの説明に、
さらに別の機体画像を使ってしまっており、中国側もデザインの怪しさに対する混乱があるようだ。
中国のネット上には、「悲しい」「邪悪なデザインだ」「接近戦仕様?」など微妙な反応が書き込まれている。
園側は、これなら、訴えられないと思ったのだろうか。知的財産権に対する同国の“独特すぎる”考え方が、改めて浮き彫りになった。
ソース スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110202-OHT1T00015.htm
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:10:31 ID:XvQ8wmBF0
みっともねぇ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:11:12 ID:T+x5NA1i0
もう展示止めれば良いのに
ガンガルに似てきたwwww
なぜどんどん劣化させるw
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:14:44 ID:OA8x4B0B0
中国人のヒーローは
天安門事件の時に戦車に立ちはだかった
名も無き青年だろ!
おれはそうおもっとる。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:15:52 ID:QyQYl2bxO
何だかんだで韓国よりツボに嵌まるネタ提供してくれるから
韓国よりマシだなw
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:16:40 ID:YzjTvEBs0
ガンガル+ズクだろwwww
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:17:15 ID:hDk2bFSo0
>>9 たしかにな
韓国は笑えないでイライラしてくる
次はガンダムにポールの要素追加だな
これって日本の絵師にみつかったんだよね
かっこよくなったのがいっぱいPIXIVに投稿されてる
日本人ってなんでこうブラッシュアップするのが好きなの
ひのもとおにこ大好き
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:18:26 ID:N68DDTlm0
日本の文化だってもとは中国からのパクりがほとんどなんだから
このくらいで騒ぐべきではないと思うが?
みっともないだけ
日本のガンダムにしたって遙か昔に中国の文化が日本に伝わったからこそ
今、こうして世界に誇れるアニメ文化の一つとして存在しているんじゃないのか?
それを逆に中国が参考にしたのだからそれは日本にとっても名誉なことのはずだ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:18:51 ID:Yomu6YGl0
>四川省のガンダムが出撃
四川省のガンダムねー。超甘、あまいいんでのかもしれない。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:19:58 ID:YvDKGSBa0
これを日本でキャラクター化して売ろうよ。
そしたらきっと韓の民が起源説を唱えはじめてくれるよ。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:20:18 ID:ty5lUt+00
むしろ・・・
ガンダム+ザク+百式 だろ。黄色なんてほとんどねーよ。(´・ω・`)
どっちかーっつーとグフじゃねって思うんだけど
これ日本でプラモ化して売ったらやっぱりバンダイから訴えられるのか
ザクレロの色にしたんだな
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:22:08 ID:Yomu6YGl0
なぜ朝鮮韓国人は、四川省のグァンダムのことを、あれこれ言わないのか。
所詮、口先でばかり言っている、それはバレましたよね。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:22:43 ID:5DlkF7Hf0
どっちにしろガンダムという作品から切り貼りしただけじゃないのだろうかね
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:24:19 ID:ZtP0pwM/I
ガッシ〜ン!wwwwwwwww
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:24:49 ID:9CFdVwOS0
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:25:23 ID:BXga7jOz0
どうせなら「厨ゴッグ」とかやってほしかったw
27 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:26:18 ID:Yomu6YGl0
ぢょいとカルボナーラでも食おうか。いやレトルト食品の話です。
ザクとは違うのだよ、ザクとは
ガンダムにザクの要素を追加wwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:27:42 ID:BXga7jOz0
もうどうでもいい
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:28:28 ID:ky46GoJd0
アロム ガンガル 逝きます!!
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:28:38 ID:mK8tYItH0
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:29:08 ID:gnMvXBopO
ダブルアウトガンダム
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:29:13 ID:Yomu6YGl0
ガンダムごときにガタガタする。
中国・朝鮮・韓国人として、恥ずかしくないのか。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:29:27 ID:0SEuuq3cP
>>30 リアルグレードとかで出してくれるなら買う
37 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:30:07 ID:sdDUypwq0
大河原デザインごっちゃ混ぜしたようにしか見えない
いいじゃんこれ
お台場に誘致しようぜ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:32:08 ID:43F5uYvGO
ガンサク
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:32:47 ID:2VZVYu/s0
あははっははhh、なんだコレ!おもしれえ、面白すぎるだろ
やっぱコレってザクとか足してみたのか?
しかしコレは・・・これが中国人のセンスかあ・・・・・
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:33:52 ID:e/NAB/1w0
42 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:33:57 ID:n2zKoFip0
パンダ商法くるぞー
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:36:56 ID:Zel5BpMgO
ヒャッハーガンダム
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:37:30 ID:ASQA+bSE0
まぁこれはいいだろう
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:39:31 ID:ctYIRprsO
オチとしては最高
これにまた「○○に似てる」とか突っ込んでる奴はセンス無いだろ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:40:16 ID:3pTGWS1gO
スパロボ参戦でBGMはプロジェクトAで必殺技BGMは将軍令で
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:41:14 ID:dgtPm/V80
ガンザックとでも名付ければ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:42:25 ID:JAr2Gzx10
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:43:00 ID:OFKIiRZP0
かっこわるい
51 :
育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/06(日) 11:43:42 ID:SHUGCf960
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:46:25 ID:Piu9YaNjO
これをガンダムのパクリだと抗議するなんて、ガンダムへの侮辱だ。
前よりムダにひどくなってるwwww
両肩スパイクのドズル様ザクにあやまれw
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:47:14 ID:hzwsgR2nO
ということは一年戦争後の機体という事ですね、ええ解ります。
>>49 すげえ!
無駄にカッコいい!!!!!
中国から表彰されてもいいレベルwww
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:53:04 ID:Zvt3xRKe0
>>49 クオリティー高いなw
「中共戦士 四川ガンダム」
中華連邦vs日本帝国w
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:53:43 ID:k8tE3ZbI0
ナニしたいんだか良く分からんけど、
これは良いんじゃね?w
ここまでやれば表彰したくなるよ。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:55:02 ID:Pcl3s5Kq0
でも、100年後にはガンダムのルーツはこれになってるだろうな
文化大革命で殺された人骨が日中戦争の犠牲者に置き換わる国だから
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:56:21 ID:EH2NOvNDO
四川ガンダムのガンプラはまだか...
なんでもいいからハイザックに土下座して誤れ
意外とカッコよくね?
あの、「ザク」も立派なパンナムやサンライズの版権なんですけど。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:59:09 ID:mK8tYItH0
ハヌマーンみたいなもんか
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:01:48 ID:JGwqodR9O
なんか毒持ってそうなんだけど
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:02:35 ID:WeHWtM+WO
ザクとも違うのだよ、ザクとも!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:03:55 ID:Pcl3s5Kq0
俺が番台なら
パンダ一匹と著作料1年を交換契約するがね
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:06:14 ID:rLpLOfMn0
これがウーへーのいってた
ナタク
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:07:28 ID:kBniwdMp0
中華の創造美に、圧倒され、委縮し、嫉妬を隠せない日本鬼子www
ガンダムが悪者のシャアに捕まって
再びホワイトベースの目の前に現れたような感じ
アムロは頭になんか付けて操られている
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:13:09 ID:Six0OCh30
ガンダムにザクの要素・・・
「 リック・ディアス 」に何故似ていないんだ?('A`)
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:15:42 ID:LtOcEPir0
シナの新幹線の独自技術とはこの方式だよ。
いい加減気付けよ!!!
72 :
カシマスタジアムのたけし:2011/02/06(日) 12:20:34 ID:M35jBbn60
中国のステルス機も同じコンセプトだったりして。
中身は大丈夫なんだろうか・・・
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:27:23 ID:XPJDG9Pl0
最低でもTMレボレボグフぐらいのクオリティを求めるのは無理なのか…
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:32:25 ID:5HzgOZoF0
カンタム・・・ガソダム・・・いやゲンダム・・・何と呼べばいいのか
どっちかというとモヒカン族の要素だと思う
ケロロ軍曹、怒っていいぞ
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:45:37 ID:z0UBz740O
日本の神様が
中国ガンダム見に行き戻ってきても
思い出し笑いがとまらない。
2/4〜2/6にかけて日本中に震度1〜4の地震が多発
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:54:39 ID:SPg0/mJe0
もう許した
台湾資本じゃん
ガンダムとは違うのだよ、ガンダムとは
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:16:02 ID:OqdfR3CF0
ガンダム+ザクっていうか、ガンガル+サク?
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:19:34 ID:Hjv6yAv6O
メカンダーロボ?グロイザーX?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:21:19 ID:3NIIG/t5O
まさか、30年後にガンガルやガルダン級の新作コレジャナイロボが発表されるとはな…
87 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:24:42 ID:3NIIG/t5O
一番現実離れしているGガンダムと思ったが…
まずは、ネオチャイナのガンダムが登場
日本はお台場ガンダム
さぁ、次は?
ニュースJAPANの「贋ダムMK-U」がよかったね。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:30:37 ID:FBfesg830
これじゃないガンダム
90 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:31:47 ID:YDG/HgYt0
91 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:32:44 ID:6Wuw22RAO
92 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:33:34 ID:OqdfR3CF0
どのように糊塗しようともこれはすでに形骸である
あえて言おう、カスであると!
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:37:58 ID:6Yn0K5cU0
ええぃ 中国のモビルスーツは化け物か!
これは、、、ガンガルから訴えられると思う。
もう許したれよ。
ガンダムの要素が少ないし。
ザブングルレベルのガンダム似だろ。
ガンダム通り越してメカンダーロボの方が似てる気がするw
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:46:31 ID:9u20VMN+0
>>95 ザブングルもれっきとしたサンライズ作品なんだが・・・。
むしろ「プラモ狂四郎」の世界。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:47:55 ID:PX4VodzK0
せめて足の数を4本にすれば、オリジナルと言えたのだが。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:50:44 ID:VDVN1xae0
中国が作り出す物すげて、悪役に似合うものばかりなのが不思議。
自然と滲みでるもんなんだな。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:51:24 ID:BUgncGaB0
言っちゃってるし
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:55:17 ID:naIvNGjv0
本当に中国オリジナルで人型メカ作品作ったら見てみたくはあるが
中国のガンガルもどきを日本でプラモ化できないもんか?
買いたいんだが。
>>88 「あえて言おう、贋ダムであると」ってのはニュース番組とは思えないくらい
面白かったが、名前忘れてが、女のアナウンサーが何のコメントもせずに
無視したのは残念と言うか哀しかった。
どっかがガレージキットで出しそう
107 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:27:33 ID:w7BTZpQ6P
ゴミガソダム
プラモの箱で見た様な記憶がある
ガンパチは誰が考えても同じになるってことか?
109 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:30:02 ID:zSqzfTMr0
これだったら圧倒的にバルディオスのほうがガンダムのパクリだなw
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:32:01 ID:3NIIG/t5O
系譜
先行者→上海万博二足歩行ロボ→偽ガンダム
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:32:10 ID:fHaqmion0
その調子で色んなもの取り込んでクトゥルフみたいな言語で表現しきれないものになっていきそうだな
ガンキャノンのデザインもそもそも宇宙の戦士から来ててモロパクリなわけで・・・
あ、ごめん
最初の二つ同じの?
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:31:33 ID:IpCZWeK10
>>114 このOPを12時間で作るとか、ホント才能の無駄遣いだわww
ここまで品質劣化してしまうとクレームもつけられんな。
オリジナルだなあー
元祖ガンダム→パクチョン偽ガンダム→取り下げ→ガンダムらしきなんか→逆輸入改修新生新ガンダム
日本すげーw
ネトウヨはまだこの話題で盛り上がってるのか、本当に中国が好きなんだな
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:38:08 ID:E+wJ2DGbO
胸のマーク見るとどうやら原子力で動いてるようだね。
緑色だけど。
>>121 やきもち妬くなよチョンww
また暇なときに構ってやるからよ
今からガンダムとザクとグフのプラモと黄色の塗料買ってくるw
>>125 ツノみたいなパーツもいっぱい作りなよ。
なんかいっぱい生えてるしw
127 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:53:06 ID:QtN5Tbxb0
モーターがあるのにパイプもあるってことは
ハイザックとかに近いのか
128 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:59:31 ID:XPJDG9Pl0
>>97 そうか!
これは ガンプラビルダー(全3作 関連ガンプラ続々新発売中) のキャンペーンだったんだよ!
ベアッガイのモノアイにはコレジャナイ感が漂うし
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:59:39 ID:vTP4ie4n0
そのうち、エバ初号機とか、ウルトラマンの偽もでるのでは?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:03:00 ID:YDG/HgYt0
よりによってガンガルの意匠を取り込むとは
判ってやってるなら凄いな
>>128 ベアッガイの設定のひとつ
「目が粒子砲」
久々に立ちくらみがしたw
ガンダム+ザク=ザンダム
135 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:15:47 ID:Ys7mOmLP0
>>1 シナにしては珍しく反省したっぽいな。ここまで変更すればもうガンダムのパクリとは言えないだろう。
しかし放射線の三つ葉マークはギャグのつもりなんだろうかw
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:23:48 ID:J0vQNJaP0
弱くしてどうするw
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:24:11 ID:sc+pQeO00
中国人はなぜ先行者をなかったことにしてるんだ?
あれこそ完全に中国オリジナル、中国四千年の歴史が生み出した智恵とセンスと魂の結晶だろうに。
中国人はもっと自分たちのデザインセンスに自信を持て。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:26:02 ID:WXjitvaq0
>>135 でもモビルスーツって核融合炉積んでるって設定だぜw
ザク+ガンダムっていうかむしろ
北斗ガンダムって感じじゃね?
盗作決定。
だって、GMの体にザクの頭と手足でハイザックだから。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:30:54 ID:39BOvvhtO
ガンダムとザク言ってる時点でパクリじゃんw
142 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:31:23 ID:0SEuuq3cP
>>138 あの融合炉はヘリウム3でやってるから放射性物質出ないんじゃね?
基地外シナ畜乙(笑)
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:34:27 ID:Cg84M3gj0
ガンダム+ザクというよりも、ジャイアントロボの敵役GR-2みたいだな。
1st以降は知らんのだが、核弾頭持ってたガンダムが有ったらしいな・・・。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:36:43 ID:a4UIX0BwO
なんか微妙にターンAっぽく見えなくもないw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:02 ID:DEtgg+zP0
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:11:18 ID:Fds2Tv8hO
これは酷いなwアニメ化して更なる笑いを取りにきて欲しいぜ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:26:56 ID:Ej/xPVGo0
Gガンがありならこれもありだな
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:29:41 ID:+W8u6aqcO
ケロロのネタになりそう
小学生が書くロボットみたいだなw
だっせえwwwwwwwwww
>>153 カラーリングこれで終わり?
お粗末だな
口はダス・ベイダーを彷彿とさせるな
これを元に日本が商品化したらいいのにw
すでに模倣の模倣みたいな感じで試作品?が出来てるようだけどw
ディテールというか細部まで拘って質感上げて
でもやっぱそうしたら著作権侵害で訴えられるんだろうか?
ヒットしたらおもろいことになるだろうに
>>153 日本って国はなんだ?
国民の義務が「 労働・納税・教育・立体化 」の4つになったのか?
166 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:38:48 ID:w7BTZpQ6P
大笑いw
もうほっといてやれ
168 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:05:31 ID:vngbfQBm0
>>153 それリファイン後の1/144ガンダムベースじゃないか
肩がなで肩で胴体が無駄に大きい
昔の1/144ガンダムじゃないと中国ガンダムのトホホ感が出ないよ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:13:08 ID:bOC110zd0
次はこれが爆発すんのか胸熱だな
変形すんじゃねーの
やってくれるよね
ガブスレイ並みの複雑な変形で
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:58:36 ID:siDLyB4q0
ザクの要素っていうより、この無意味なまでにハデな装飾は機械獣とか円盤獣とか他作品の敵ロボ系だろJK…。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:59:48 ID:29mXMx1ZO
その前に新防御システム「肩のアレ」がコックピット直撃の諸刃の刃的
展開があるに違いない
近年の日本製ロボから失われつつあるアグレッシブさがあって
逆に良い味を出してると思う。
ファースト世代だとなんかノスタルジー的なものを感じるんじゃないかな。
>>164 別物くそふいた
これでいいなwwwww
>>164 トサカといい、カラーリングといいサンドロックがちょっとおかしな方向にいっただけ、という感じでしっくりくるな、それw。
春節祭に花火や爆竹と共に派手に燃やされるかと思ってたよ、チャンダム
>>177 燃えあがーれーwww
燃えあがーれーwwwwww
燃えあがーれーwwwwwwwww
チャンダムーwwwwwwwwwwwwwww
どんどんかっこ良くなっているな
僅か数日で、動画の増加、充実が・・・。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:17:12 ID:bG99hQGt0
グフじゃないのか
183 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:23:48 ID:At/2SKd00
最初に作ったのが、ガンダムのもろパクリで問題になったものだから、
あちこち無理矢理いじって、ガンダムには見えなくなったが、
すっかりブザマになってしまったなwww
ガンダムでスタートしたものを、無理矢理いじくりまわすから、
こんなことになるんだよ。
そんな姑息なことはしないで、最初からオリジナルで作れよwww
倉庫、インベントリと来れば今度は英雄の増殖バグだろwww
>>183 あんだけ似ても似つかないんだから
あれはもはやオリジナルと言ってもいいレベルかも
普通にスレ間違えた
待ち時間2分とか笑えない
187 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:10:17 ID:95bBc4mc0
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:17:31 ID:pwEK6u23P
>>187 しゃ・・・シャイニング・チャイニング・ガンダム・・・
>>153 おいおい…著作権うんぬんとかゴネだすぞww
>>187 おいおい、スモー・ゴールドタイプのパクリだろ、これ・・・
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:36:25 ID:2jo8AwAN0
>>187 俺のこの身が光って燃えるぅ!
本家を倒せととぉ輝き叫ぶっ!
ぶぁっくねぇぇぇぇぇつ!
ゴォォォッド
フィンガァァァァー!!!
ミノフスキー粒子のある世界でなんで、極彩色のモビルスーツや戦艦が活躍出来るんだ。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:41:46 ID:yadE4NDX0
>>187 洗練されてはいないが、やはりねぶた祭り的な何かを感じる
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:49:33 ID:WbzX8QbgO
これに乗れって言われたらバギーで逃げるな。
ガンダム+ザクレロ
黄色の塗装と放射能マークがアレだよな、
クレイジーというか見るからに
撃てるもんなら撃ってみやがれアルーー‼と敵に向かって挑発しまくってますな
いくら経済発展しても
デザインは野暮という次元を通り越している
大河原やカトキみたいなのいないにしても
なんとかならんかね
お国柄か
( ゚Д゚)y─┛~~ ンマー、今の日本でブームになってるご当地戦隊だって、
スーパー戦隊シリーズのコスからすれば、とても見られたシロモノじゃないのが普通に多い支那。
中国のこの機械獣モビルスーツを悪く言う資格は日本人にはない!m9
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:17:38 ID:wZMpKDuC0
>>200 いや、あなたのが酷くない?
機械獣なんてやられメカじゃん
胸のマークが心配だ。原子力なのか?
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:35:21 ID:8k9Rrj4LO
205 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:14:09 ID:oWCWq19sO
すねから生えたツノ?がどうしようもないダサさを醸し出しているな…。
ガンダムよく知らないが、これはないなぁ。
>>1 ∧∧ コレのガンプラ作ったら
( =゚-゚) 遊園地に怒られるの???
.(∩∩)
( ^▽^)<ドムの要素追加すれば 平気です
( ^▽^)<意外と売れたりしてwwww
208 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:23 ID:oWCWq19sO
Gガンの風車ガンダム・セーラームーンガンダムに次ぐ衝撃。
四川のは本家じゃなくて良かったね!
209 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:13 ID:wrusubz20
・・・、?、・・・、何故兵馬俑から始めないのかと・・・
ターンエーやらなんやらいろいろ混ざりすぎだろwww
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:36:43 ID:fQFE7SD80
これは吹いたwwwwwwwwwwwwww
面白いこれwwwwwwwwwwww
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:38:41 ID:0wpElFlA0
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:38:48 ID:qN366ZI/0
もう笑えるから、許すわwww
214 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:39:32 ID:pliGoOYZ0
先端恐怖症にはつらいだろうな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:59:21 ID:ttLIo9iNO
>>203 どっかの海外スレで外人から
核搭載してたとしてもどうせmade in Chinaだから発射する前に爆発する
とか言われてたな
216 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:05:35 ID:TOK4ot3s0
是非とも爆発していただきたい。
俺、初対面の久美子ちゃんに
219 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:08:17 ID:+Vj81TQp0
中国代表ガンダム。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:19:25 ID:DXxaWYfzO
>>204 外観的には、石油やガスで動いてそうなイメージがあるよな。重機みたいな。
混ぜるな危険!
223 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:27:42 ID:lqHp3oo3O
224 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:30:22 ID:HWK6Tgdh0
スパロボに出してくれ、ラスボスで
225 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:39:38 ID:PtExtnYQO
そういえば、にせガンダムっていうMSがいたな。ザクのモノアイにガンダムのマスクとアンテナ、そしてザクに近いスタイル
ガンダム陣営とジオン系、ネオジオン系のMS陣営からも追われているという可哀想な設定があったような
昔、にせガンダムの元祖!SDガンダムを買ってもらった記憶がある
もはや「パクリではない」とも言わなくなったなw
だから中国は面白い。嫌いになれない。
これが韓国なら逆切れして嫌がらせしてくるから最悪。
やっぱ日中同盟だな。
Gガンダムのやられ役みたいな印象
229 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:47:53 ID:PtExtnYQO
にせガンダム「もしもし、アナタもしかしてガンダイバーさんですか?」
中華にせガンダム「ガンダイバー?誰アルか」
230 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:49:23 ID:QxwXb6BkO
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:50:41 ID:LN4jc11JO
ネオチャイナ代表ときいて
これは笑えるから許すw
中国人はユーモアがあるなwww
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:55:59 ID:ENQKz2XMO
おまいらのリデザイン能力には簡単するわ
どうせまた得意の爆発オチだろ?
付き合いきれんよ
だからダイアポロンだろ!
237 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:18:35 ID:7/eri0DXO
中には著作権侵害だ!と憤慨してる人も居るようだがw
国の違いでそういう価値観の優先順位は異なるだろう?
様々人の数だけ感性があるんだからパクリ扱いは酷い。
にしてもおまいらだって2次3次加工してるから同罪。
逆にマジ苦々しく思ってる中国人もいっぱい居るはずw
うざい奴と笑ってもいいけどいつか思い知る日が来る。
なんで中国嫌いの人は書き込みに品性が無いのだろう?
よほど普段からだめなヤツなんだろうとは思うけどさ。
なにせ中国人学生なんかに負ける程度の知能なんだしw
あまりケチ付けるなwただのオマージュだと考えれば?
238 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:21:09 ID:EiMM/0SYO
>>237 縦読みしてもあれってどういうことなの……
240 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:26:29 ID:PNdar5gtO
ガンダーを思いだした。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:27:05 ID:ClB5N3DRO
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:35:24 ID:fIHohWNZO
>>237 送り仮名間違えるなよwww
逆らうだろw
何か見覚えのあるロボだな
245 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:48:30 ID:SKJOELH80
タツノコぽい
246 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:50:15 ID:UCqnZ97lO
動力はトロニウムエンジンです。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:52:11 ID:UnrCVvYBO
ザクの頭のZが出た!人相で敵と間違えるな!
ということですか?
ガチャガチャで欲しいw
ドラゴンボールは西遊記元だし
北斗の拳はマッドマックスだし
ガンダムは宇宙の戦士だし
エバンンゲリオンは劣化ハーランエリスンみたいなもん
相撲の八百長事案からも読み取れるように
日本人はバレなければ何をしてもいいと考える傾向がある
250 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:33:16 ID:75Xq6cGei
大河原イズム
まさかシナが魔改造スキルを身につけるとは…
シナ恐るべし
253 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:30:46 ID:iZoPgM/40
ガンダム+中国産 破壊神クーゲルシュピナー
254 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:37:39 ID:M/cjjs0+O
これ、ガンガルの版権犯してるよ!!!
コレはコレで大河原イズム
というか大河原本人のお墨付き
単純に馬鹿にするレスが多いということは、
いかにゆとりが増えたかの証左だな
「ほう、これが・・・」
「はい。日昇族の最新技術を投入した極上品です。これならばきっとお気に召すかと
思いますが」
「しかし・・・」
「何か?」
「デザインがな・・・。訴えられないのかこんなんで・・・」
「何をおっしゃいます ”元祖・大河原デザイン” ですよ。心配ご無用です桂さま」
「フン!天人の技術を借りるのは気に入らんが、全ては攘夷のため背に腹はかえられまい。
これで今度こそやつらを叩き潰す。 江戸の夜明けは近い!」
グポーーーン!!
「70年代のロボットの寄せ集めの様ですネ!!
若かった頃を思い出します。」
これをお墨付きとは言わんだろ
個人的には許していいレベル
少なくともガンダムでもザクでもねぇしw
261 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:56:57 ID:GnAMdYvSO
バキュームカーの次の爆発は核搭載の贋ザムと予想
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 16:59:03 ID:w+AMsqdPO
自爆機能搭載
263 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:01:29 ID:hnqq2Rb40
魔改造だろう。まぁ、そのままぱくるよりはちょっと学習したようだw オマイラの影響かw
264 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:04:21 ID:cHrFfb4OO
意外とカッコいいな
265 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:05:18 ID:S+/I5TKyO
ガンダムとかバルキリーとかよりどちらかといえば超合金ロボ系だよね
ゴットマーズとかゴライオンとか
266 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:06:54 ID:PJt9bfD7O
光るのか。かっこいいじゃないかw
ま、ガンダム側も呂布ガンダムみたいの出してたような気がするし、いいんじゃね
267 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:07:31 ID:ye9j6ZpaO
268 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:08:53 ID:cm8lIXaFO
>>8 別に民主化されようが、国民性かわんねーからな
269 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:11:47 ID:CpULi9XC0
MG化希望。
>>265 ガンダム様のデザイン自体は、それまでの巨大ロボを踏襲してる
ザクのほうがミリタリー的でイイだろうがよ
272 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:28:07 ID:c5nx3hTI0
精巧に作るほどポンコツ
ガンダム+ザクで、まんま「にせガンダム」ってことか。
レースのビデオに出てきたにせガンダムは可愛かったなぁ
275 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:06:21 ID:meQU3R78O
>>271 既にガンダムてグフとギャンの三個一とプラ板で素組みした写真なら見た。
中国のパクりは、wwwって感じに見れるけど、同じ事を我が国の国民的漫画ワ◎ピー◎がやってるのが許せんのだが
ディズニーは文句言わないの?
278 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:19:48 ID:fSoePZ940
>>277 ライオンキングは、ジャングル大帝のモロパクリだったからなぁ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:36:08 ID:bX5A0RKz0
機動戦士 ガンサク
281 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:38:39 ID:vAWkCdfFO
282 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:39:12 ID:GzKmHEKH0
ザクタンク?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:42:52 ID:yIscJceSO
シロッコあたりが言いそうなセリフだな
284 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:43:25 ID:vElhl7la0
あぁ、これが有名な偽造戦士か
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:45:00 ID:qZ8gCa2T0
これ色を黒くするとイッパツマンの三冠王っぽくもなるような
286 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:59:38 ID:5CmLcGMtO
もうパクり認めてるのかよw
>>97 ブリングルスを見るたびに
はやてのように〜♪って歌いたくなる。
歳だな。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:03:34 ID:0JdnKtn60
いずれにしても正義のロボットには見えない
もうお前らが、おらザクのデザインしてやれよ…
みてらんないよ
ねぶた祭りの会場にあっても違和感ないな
292 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:50:53 ID:zuNGRBIb0
風水ガンダム
293 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:56:19 ID:zuNGRBIb0
これはザクではない…、ザコだ
294 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:01:32 ID:5hht9m7GO
まさにネオチャイナのモビルファイターにふさわしい機体だ
295 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:02:47 ID:zuNGRBIb0
機動戦士菅ダム
ザンダク?
297 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:06:34 ID:CdFltujzO
昔駄菓子屋に売ってるメンコにこんなのあったな。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:32:56 ID:3dg4nWnc0
>>1 いや、いいよ。これで十分
ロボットもので「部分的にアレはアレに似てる」なんて事はザラだし
そういうのを言い出すと切りがない
これだけガンダムともザクとも違ってれば
オリジナルとして十分だろう、問題ない
300 :
名無しさん@十一周年:
どうせパクるならマジンガーのほうパクっときゃいいのに
そしたらチョンがテコンVぱくられたニダって大騒ぎして面白いことになったのに