【社会】大学入試の朝、線路内に立ち入った予備校生(19)が快速にはねられ死亡 - 京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
5日午前9時半ごろ、京都府京田辺市のJR学研都市線同志社前−京田辺間の線路内で、
城陽市内の男子予備校生(19)が同志社前発宝塚行き快速電車にはねられ、死亡した。
田辺署によると、予備校生はこの日、京田辺市内の同志社大京田辺キャンパスで
行われた同大学の入学試験を受験する予定だったという。

同署の調べでは、運転士が線路内にいる予備校生を見つけて急ブレーキをかけたが、
間に合わなかったという。

JR西日本によると、この事故で上下線あわせて19本が運休、4本が
最大約1時間15分遅れ、乗客約4400人に影響が出た。

*+*+ 産経ニュース 2011/02/05[21:57:25] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110205/dst11020521090017-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:15 ID:Fcy2ToY30
センターずたぼろだったんかね
3名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:32 ID:75FMmHYy0
自殺するなら他の受験生を巻き込むってか
クズだな
4名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:45 ID:a3N93MGH0
詰んだか
5名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:07 ID:RMFUfWys0
ここ人身事故大杉だろ
6名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:25 ID:YN/Kb3Ud0
同志社かー
7名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:28 ID:2WBgmkp80
受験票なくしたとか?
8名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:35 ID:ud1b4vsI0
一浪はいいよ。でも同志社落第確定で二浪、ってつらいだろ。
今更近大とか行けねーよな。
9名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:37 ID:hL3UECXW0
とことん親不孝
10名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:14 ID:4H9ulKU+0
何で死んだんですか
11名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:18 ID:5QRBbSrL0
起きたら9時半だったでござる
12名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:21 ID:hhPNXeiVO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
13かわぶた大王:2011/02/05(土) 22:00:26 ID:QaDCfLZ30
受験前だし、純粋に事故な気がするけどなぁ。

なんでオマイラはなんでもかんでも悪く受けとるんだ?
14名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:34 ID:bFMPZN8FO
自己中もいいところだな。
他の受験生が大迷惑。
15名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:35 ID:E86ZZuAF0
なんつうストレスを与えるんだ。
こんな世の中いかんよ。
16名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:35 ID:IBvUCDL/0
俺は二浪したけど生きてるぜ
今年就活だ
17名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:40 ID:Elza9vWfO
気持ちはわかるなあ。しかし、そこそこの頭があれば生きられるもんよ
18名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:42 ID:ylERaX1v0
今年受からなかったらってプレッシャーがきつかったんだろうね
19名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:17 ID:Q0j+uS/30
受験はしんどいもんね。
20名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:34 ID:jrQqFfuN0
みんなが俺くらいちゃらんぽらんになれば幸せな世の中になるのに
21名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:44 ID:1XSv19Rv0
これ自殺?
22名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:48 ID:LMQCQvrS0
名ばかり大学でよければいくらでもあるのに。
23名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:07 ID:K4xvnwss0
生きることも死ぬことも等価値
これはこれでいい
24名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:30 ID:QG7yRRl60
自殺と断定する根拠はあるのか?
25名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:35 ID:XWft1KRM0
可哀想に。何も死ななくても良いじゃないか。
他人にも迷惑かけるし。
もっと気楽に生きようぜ?
26名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:53 ID:d3lfPe1zO
今ごろガンツで戦ってるのかもね
27名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:21 ID:XWE4DT8m0
何のために勉強したのか、、、
ああ無情。
合掌。
28名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:32 ID:shY1hYFQ0
同志社受けようってんだから、関関同立のどこかは通るだろ。
29名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:32 ID:Qxk/NI4u0
俺は一浪で大学8年通ったけど
生きてるぜ

あ、医学部とかそんな勝ち組じゃないからw
30名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:56 ID:A1g1gWyj0
弟が受けてきたんだが
31名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:01 ID:1XSv19Rv0
線路の子猫を助けようとしたのかもよ
32名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:05 ID:yKXtUl280
思い詰めちゃったんかな、可哀想に。
33名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:13 ID:esksXMqJO
立命館くらいで、受験がキツいとかwww
心底笑わせるのう
34名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:54 ID:mWWn4O070
遅刻?
35名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:08 ID:5QRBbSrL0
受験は戦争だぞ!
名前書けば受かる大学もあるんだけどな
36名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:17 ID:4brzknoJ0
こういう奴はなにしたって、この世界から淘汰される運命だ。
這いつくばってでも生きなくちゃ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:19 ID:0L26T7Wq0
俺一浪一留だが生きていて豊田に就職したぞ。
ラクティスは俺がかかわった。特定されそうだがw
38名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:22 ID:H0h1PqZ8O
寝坊して間に合わないから自殺したか?
39名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:32 ID:DZo6nXZpO
同死者大
40名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:35 ID:ep7kB+VW0
浪人して同志社がヤバいんなら早い目に死んでおいた方が得策かもな・・・
ってかあんまり学歴と将来と関係ないけどな・・・
19歳で入れる会社入ったら? 同志社行った奴のかなりの部分よりはいい生活してると思うよ数年後。
41名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:52 ID:crB94fuI0
>>37
こんなところで何してるんすか?Tさん
42名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:37 ID:Y2TbPyVKO
赤本に夢中になってて、気付かないうちに、線路に入ってしまい、電車の警笛にびっくりして、赤本から目を離したら、電車にぶつかった。

こんな感じだと思うんだけど(・_・;)
43名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:38 ID:xPGYjftmO
>>16
二浪したあと留年もしたけどなんとか生きてるぜ。
立派かどうかわからんが、会社員やってるわ。

ただその局面局面では死にそうになるほど落ち込んだり反省したなあ。
今じゃ、ちょっとした話のネタにはなる。
44名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:48 ID:bFMPZN8FO
同志社受けに行って自殺か。
線路内に入るなんて自殺以外にないよな。
45名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:59 ID:ep7kB+VW0
同志社でも京都女子大でもああいうところで4年過ごすのは人間を豊かにして無駄じゃないと思うんだがな、
キャンパスもきれいだし、探せばそれなりの思索的な中身もあるし。ただその先に待ち受けてる社会がろくな
もんじゃないからな今は。
46名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:04 ID:SBuM0mML0
二浪したけど大学でカワイイ彼女できたぞ
今年だめでも希望を捨てるな
47名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:17 ID:shY1hYFQ0
子供の数は半分なのに、上位大学の定員は増えてる。
今の受験なんて楽勝も楽勝www
48名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:04 ID:TREfiE2Y0
案外どうにかなるもんよ、と言いたかった
49名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:18 ID:Ivg989C40
日頃電車に乗るオレの考察によると
試験に間に合う最後の電車に乗るために
ホームの線路を横切って時間短縮するために線路に入ったと思う
50:2011/02/05(土) 22:10:28 ID:ytUy+CMQ0
二浪一休Fランで就活詰んだ(^q^)
51名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:36 ID:qU2z/ZQQ0
9時半って遅くない?
もしかして寝坊したんじゃない?
52名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:48 ID:xaK5S9i4O
メシウマ
53名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:19 ID:vnheFt7jO
何も死ななくても…
立命館みたいな大学に行った俺でも
25歳までは生きてたぞ
54名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:34 ID:/m2f+uhO0
学研都市線って変な名前
55名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:36 ID:KvmL1i600
あんたらも受験生時代は
今考えたら一笑したくなるような
鬱屈抱えてたんだろ?
56名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:55 ID:cj043kyU0
立命になら多数受験すればどこかに引っかかる・・・
57名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:00 ID:Qxk/NI4u0

+でも学歴に異常にこだわるキチガイがいるけど

ヤクザ→牧師
中卒→芥川賞
東大→ミラーマン

まあ、色々あることを若いやつは知った方がいい。
価値観はひとつじゃねーんだから
58名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:37 ID:A39o2Kq/O
10時試験開始らしいから急いでたんだろうね
59名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:38 ID:Ivg989C40
多分駅の改札あたりで
ベルが鳴っていて焦ったんだろう
60名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:15 ID:bFMPZN8FO
同志社なんていくらでも受けられるのにな。
今は立命館に抜かれたんだっけ?
61名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:33 ID:UCFV2enl0
どの大学かなんて後の努力でいくらでもなるのになあ・・・、と
ぜんぜん勉強もせんでFラン大でてのほほほほーんと生きてるおれ
が言ってみた。
62名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:54 ID:ujf9ypeGP
生きる意味より死なない工夫
至言だにゃ〜
63名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:28 ID:NaPjqNPuO
>>53
生きてた?
64名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:29 ID:zskY3QZ80
可能性のままで死んだか
惜しまれるだけ良いかもしれんよ
65名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:38 ID:pRS3Elxi0
なんで電車のホームって相互の往来が不便な向かい型ばっかなの?
島型の方が便利だと思うけど
66名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:04 ID:4FO49knb0
踏み切り内でもホーム下でも無く
駅間の線路内に居たんだろ?
自殺でない理由は何かね?
67名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:51 ID:tF7FfRSV0
>>53
もう成仏しろよ
68名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:11 ID:xHTCX0vB0
二浪で帝京大学を卒業した俺でも、今では立派な地方公務員(上級)
今30歳で氷河期の俺でも諦めなかったからどうにかなったのに・・・

悲観的過ぎるのも考えものだな。自分の良さに気付かないのも悲劇だ。
69名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:35 ID:witUgOJX0
3浪で仏教大学に行った俺に謝れ
70名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:04 ID:vnheFt7jO
>>63
社会的には
71名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:35 ID:xHTCX0vB0
>>69
僧侶の資格を貰えば問題なし。
宗派なんてFCみたいなものだろう。
上納金を納めて開祖の名前を使えるという・・・
72名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:53 ID:WGij0Web0
浪人決定の諸君,気を落とすな!

大学なんて出なくても,重要な役職を任せてもらえるぞ!

俺は二浪の末,大学に行けなかったが,
コンビニの店長まで駆け上がった。
73名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:59 ID:lqKtoA860
>>40
>浪人して同志社がヤバいんなら早い目に死んでおいた方が得策かもな・・・
>ってかあんまり学歴と将来と関係ないけどな・・・
>19歳で入れる会社入ったら? 同志社行った奴のかなりの部分よりはいい生活してると思うよ数年後。

どんだけ世間知らずですか
74名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:01 ID:Y+Ie/vAFO
>>69
さすがにそれはネタだろ(笑)
そんな奴はいないよ
75名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:10 ID:xCXR8OXU0
大勢巻き込んで死ぬことが既に最悪だな。
受験生?人間的に越えちゃいけなかった一線。
まぁ死に急ぐヤツには何を言っても無駄か。
76名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:14 ID:ztAsCOaBO
遊びほうけたツケか
77名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:33 ID:dv3TgZne0
同志社受けてから死ねばよかったのに 早漏人生乙
78名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:06 ID:z8G8jivKO
同志社といえば私大三傑、西の雄じゃないか。受験に追い込まれ絶体絶命だったのか。にしても本当に絶命するとは
79名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:07 ID:H3OQ0rH5O
遺族にいくら損害賠償請求されるんだろ…
その金あれば二浪くらいできたろうに
80名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:13 ID:fbVlXP+Z0
・・・・・・・・・・・・・・・
81名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:25 ID:9W3xUnlYi
女のくせ三浪の自分でも生きてるぞ
82名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:57 ID:UK5MWJsy0
りつめいかん など話にならんなw

83名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:59 ID:v9NvGCRDO
コンビニ店長とかw
やりたくない職業の上位だわw
84名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:01 ID:xijU192i0
生きてさえいればなんとでもなるのに残念だな 
今度はもう少しお気楽な性格に生まれておいで
85名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:07 ID:OkkAC5z40
合掌
 ◎
◎   ◎ ティウンティウン
  ◎
86名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:33 ID:e89O0EB40
みんなもっとちゃらんぽらんに生きようぜ!
87名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:36 ID:u/O9Fa+l0
他の受験生が気の毒すぎる
88名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:37 ID:KvmL1i600
同志社の受験って京田辺でやんの?
御所前のとこじゃないのかと一考
89名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:50 ID:zguO2fcE0
ぶっちゃけ大学とか、文系なら東大一ツ橋か中学生以下の頭でも入れるFラン以外は
どこも大して変わらんから受験とか適当にやって適当に受かった大学入ればいいと思うよ
90名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:51 ID:xXHoCJCwO
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと
親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。
イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」 「な?な?俺が言ったとおりだろ?」 「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」 とやってきたので俺は手でそれを振り払った。
すると今度は 「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。 誰も引き止めなかった。
家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。 俺も泣いた。
91名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:52 ID:uzJGEG+XO
現役受験生です
試験まであと3週間…順調に死にたくなってきた
勉強してきます…
92名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:06 ID:xHTCX0vB0
俺の嫁に至っては、高卒でずっと無職だった。
25歳にして初めて非常勤で県庁に働きに来て知り合った。
で、1年働いただけで以後は専業主婦。
93名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:07 ID:KWT10L4YO
>>53
25歳の時に亡くなられたのですか・・
死因は何ですか?
94名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:29 ID:TREfiE2Y0
>>79
こういう時のための保険有るから請求はされないらしいぞ
95名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:39 ID:Ntu27INGO
>>81
大受サロンの多浪(長老)スレへGO!
96名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:42 ID:EoVdgAYA0
浪人や留年くらいで死ぬこたぁないと思うんだがね…

俺は中卒後、働きながら定時性の高校5年かけて卒業したし、
通信制の大学に8年行って除籍されたけど、食うには困ってないよ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:58 ID:xCXR8OXU0
>>91
安心しろ、死にたくなってきても
大抵死なないもんだからw
98名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:30 ID:46CTSShjO
同志社落ちても立命館がまだあるだろ。
立命館だって名門だぞ。
99名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:27 ID:/veA1SCv0
同志社も立命館もムリぽだったから立志館大受けた。

受かったwけど行かなかった
100名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:38 ID:UK5MWJsy0
りつめいかん  (大爆笑)

101名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:45 ID:LTtdc+ywO
>>79
相続放棄
102名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:45 ID:0gVqhDcQ0
今大学って簡単なんだろ?かんかん同率とか偏差値60無くてもOKなんだろ?
103名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:55 ID:ud1b4vsI0
>>68
>二浪で帝京大学を卒業した俺でも、今では立派な地方公務員(上級)

そんなお伽噺を信じる奴はいない。
104名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:06 ID:vEcLZ4Ib0
ばかすw
105名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:19 ID:2KCRtqw60
大卒で6年働いてない俺が2chしてるというのに
死ぬことないじゃないか
106名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:24 ID:KmUsmGmU0
この浪人生、何のフラグ踏んだんだよwwwww
107名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:37 ID:qX0YSPdtO
色々バカだったのだろう
108名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:29 ID:hKDT26kZ0
遅刻したんだろ
109名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:31 ID:KvmL1i600
以前某大手予備校で働いてたけど、
20年以上浪人して40過ぎても国立医学部受験コースやってる
名物おじさんがいた
110名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:40 ID:xHTCX0vB0
>>103
信じる信じないは勝手だけど、事実だからな。
111名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:53 ID:27YCUHwo0
迷惑な話だな
112名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:23 ID:uHaQrgqj0
>>37
子供にたっぷり自慢してやれよ
113名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:25 ID:xijU192i0
>>83
どんな仕事でも本人が楽しくやってるなら問題なし
114名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:14 ID:yllF6FdZ0
私大なんてたくさん受けとけば一つくらいひっかかるのに
同志社行きたいなら全学部受けりゃいい
115名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:18 ID:jw75obga0
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
116名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:04 ID:RFxjLS8P0
関関同立って「え〜、めっちゃ賢いんっすね」っていう人と
「そんな大学行って恥ずかしくないの?」っていう人の温度差が
日本で一番激しい大学たちです。
マーチが誰からも平均的にバカにされるのとは対照的です。
117名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:15 ID:f5aMAK81O
>>81意外と受かるもんだから、そんな悩むな
受験頑張れよ
118名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:56 ID:6pvodlkK0
八高線人 ◆YUYU.nzLm/KM 涙目www
119名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:19 ID:klsWi6s90
大学なんて行かなくたっていいのに・・・。
なぜそんな選択肢を取るのか。
120名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:27 ID:AQKgMClX0
三浪京大理系で今博士課程でござる
121名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:06 ID:oHhwRW+nO
私立受けられるだけましじゃないか
うちは家庭の事情で国公立しか受験出来なかったんだから
122名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:11 ID:KvmL1i600
>>116
青学文学部は35年くらい前は当時の慶應法と同じくらいの偏差値。偏差値は水もの
123名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:16 ID:4iAwU/3P0
とっと受かった大学に行ってがんばって
会計士とか税理士とか難しい資格とか目指したほうがいいんじゃないか?
難関大学じゃなくても受かってる奴はいるよな?
124名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:28 ID:46CTSShjO
俺からみたら関関同立ってスゲーなんだが。
まあ、京大からみたら馬鹿なんだろけど。
125名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:34 ID:jrQqFfuN0
飛び級でハーバードの俺でも生きてるというのに
126名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:54 ID:QTjQFWP90
>>120
博士課程何年目でござるか?
127名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:55 ID:2KCRtqw60
>>116
カンカンドウリツってマーチより高いの?
都民だとカンカンドウリツのレベルがわからん。
128名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:21 ID:2+67RF+Y0
近くに受験料払った領収書が落ちてたようだ。
やるせないにもほどがある。・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに事故は朝な。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110205-OYT1T00434.htm
129名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:23 ID:witUgOJX0
>>74
黙れ
死ねカス
130名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:12 ID:shY1hYFQ0
関関同立も偏差値50ちょっとだからなwww
今ならアホでも入れる。
131名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:48 ID:l6iEWpNp0
浪人生は精神的に追い詰められているからな
132名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:56 ID:klU1wEhs0
最低のテロリスト。本名と住所晒されてしまえ
133名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:13 ID:Z+8EhauWO
三浪でセンター450点の俺は
134名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:21 ID:DajP738yO
>>127
kkdrとMarch同レベル
135名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:28 ID:vnheFt7jO
俺が立命館受けた時は偏差値64はあったけどなあ
選択科目の関係で同志社は受けなかったけど
立命館の評判を知ってたら
無理にでも同志社受けてたな
136名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:35 ID:UK5MWJsy0
まあ今は少子化で大学などどこも全入が多く簡単になっていると言うのに
センターが悪かったか何だか知らないが、足切りなど無いなら受けてみれば
いいのにな。取り敢えず合掌。

 来世ではもう少しずぶとくなってもらいたいでござる
137名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:36 ID:2KCRtqw60
>>130
関東だと早慶があるからマーチがバカにされやすいけど
関西だとカンカンドウリツが私立で一番だから馬鹿にされにくいのか?
138名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:42 ID:wiDfivbb0
自殺(・∀・)イイ!!
139名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:01 ID:46CTSShjO
関関同立は法学部が凄い難関だろ。
140名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:01 ID:xHTCX0vB0
偏差値なんて気にするほどのものじゃないのにな。
統計学をきちんと学んでおけば捕らわれすぎた自分が馬鹿らしく感じるもの。

人生なんて山あり谷あり。過ぎてみれば悪くないものさ。
谷の真っただ中にいると全てを悲観してしまうけどな。

そういう時は朝早く起きて散歩するなど、いつもと少し違うことをすればいい。
視点を変えるだけで世界が大きく変わることに簡単に気づける。

まあ、死んでしまった後では何を言っても遅いが。
数年前も当時の受験生が電車に飛び込んだとか2chで書かれていたな。
当時の彼も狭い視野で悲観してしまったんだろうな・・・もったいない。
141名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:09 ID:gsak80HNO
聞いた話では、自殺ではなくて遅刻しそうで踏切くぐったらはねられたらしいが
どっちだろうね
142名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:15 ID:sfBg+uOV0
おまえたつ中卒の俺でも生きてるぜ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:38 ID:sFFQ0eTO0
>>137
だと思う
それ以外にないもの
144名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:57 ID:PaRnvUuO0
うもおおおおおおおおおおおおおお
145名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:00 ID:cj043kyU0
絶命館になってしまってカワイソす・・・
146名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:04 ID:D5cFMq0h0
なぜか

モーニンモーニン
君の朝だよー

って歌を思いだした。
147名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:09 ID:hGv9iSyL0
今更同志社に行く理由なんてあるんかね。
阪大京大神大の滑り止めでしょ。
148名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:42 ID:3z1k/p3sO

これが自殺だとしたら、真面目にやってる人に対する侮辱だな
149名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:10 ID:RFxjLS8P0
>>127
偏差値も就職レベルもマーチとほぼ同じです。
ただマーチが誰からも「そこそこ賢い学校」扱いされるのに対して
関関同立は国公立至上主義者の多い関西では「恥ずかしい大学」扱いをする人も多くて、
何年か前、学習塾で女児を刺し殺した同志社の学生は母親から
「なんで同志社にしか行けへんかったんや、恥ずかしいやつ」と罵られ続け、
心に傷を抱えてしまったのです。
150小日本:2011/02/05(土) 22:41:14 ID:hHema1qD0
轢死もいいけどカレーもね
151名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:06 ID:Mm4UP/oz0
中卒でいいじゃん中卒で
152名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:15 ID:ZSsi2Ytu0
正直、最近のガキって
ハートが弱すぎる

人生って険しいんだよ
もっと強い心をもてよ
153名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:35 ID:eLK8wBOs0
大学いってないけど、生きてるぞ
154名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:44 ID:ylERaX1v0
>>53
(-人-)合掌
155名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:50 ID:IqGSIGebP
立命行くくらいなら氏んだほうがマシってことか
156名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:10 ID:shY1hYFQ0
>>152
親が悪いな。親の価値観を引き継いでるんだよ。
157名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:10 ID:etOiQOCV0
カンカンドウリツというが
カンカン<<<<リツ<<ドウ
今はひとくくりには出来ないな
158名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:34 ID:hGv9iSyL0
同学年が200万人居た時代と比べたらアレだけど、
受験を苦に自殺なんて昔の方が多かったよね
159名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:45 ID:tjPEIBtVO
>>81
6浪で国立の教育大いった女の子いるよ。
からだが弱く持病持ちで受験ブランクあったらしい。

160名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:21 ID:FE8uHTtAO
大学行っても職ないのに…
161名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:23 ID:pA1F0shG0
起業したり専門家になるならともかく
社畜になるなら学歴は大事だよ
162名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:27 ID:5QRBbSrL0
学校行ってる時って俺は進学しないで働くよ。って言い難いよな
163名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:55 ID:qSoCvPn10
どうせだめだから
他の人も道連れにしてやるてきな自殺?
164名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:14 ID:bAju2xp00
>>135
立命館てよくないの?
関西では上位校でしょ。
165名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:04 ID:snzBMO/s0
>>128
事故時点から試験開始まで30分。
急いでて線路横切ったか、
儚んで線路に立ち入ったか、
会場まで残り1.5kmで刎ねられたんだとちょっとわからんな・・・
166名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:21 ID:JMy3MGQT0
>>92
クズっぷりがすごいな。


今、関関同立って難しいんか?
167名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:47 ID:krKoNLJ70
俺が電車で自殺して電車止めれば多くのライバルが受験に遅れて俺が有利になる!

よし!

(ドガガッ!グモッ!チュイーン!!)

・・・あれ?
よく考えたら俺が死んじゃ意味がない・・・
168名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:55 ID:crB94fuI0
>>152
いや、これ状況的に10時の試験に遅刻しそうになって
急いでいて渡ってしまったんだろう
落ちたり、試験の出来が悪かったのならまだしも
この状況下でわざわざこの場所で自殺する理由が無い
169名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:58 ID:OtmO9HNoO
中卒で働いてる俺だが生きてるぞ
人生生きてればなんとかなんだよ
170名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:59 ID:WEZR10WG0
自殺だな(w
ニートが減っただけだ、気にしない気にしない。
171名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:03 ID:RFxjLS8P0
「今の関関同立=90年代前半の産近甲龍+α」と考えて差し支えないでしょう。
172名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:38 ID:4iAwU/3P0
>>168
試験やる前から自信がなかったのかも
173名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:47 ID:DajP738yO
>>171
流石にそれはねーわ
174名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:07 ID:NxxAFZSW0
>>13
駅じゃないし、踏み切りでもない線路内に居るって事は自殺くらいしか考えられないんじゃ?
175名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:38 ID:d9SUGh5J0
親は泣いているだろう
176名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:43 ID:crB94fuI0
>>172
自殺するなのなら、前日とか試験が近づいてきているのが実感できる
もっと情緒不安定になる時期にしていると思う
177エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/05(土) 22:50:48 ID:WF6IfpMo0
ん・・・・・・・

あきらめたら、そこで終了だよ。
178名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:23 ID:v1mFLg9s0
俺は現役で俗にいう難関大学に入ったけど、受験できついとかいうやつは甘えすぎ。
世間はもっと、受験の1000倍以上厳しいって。
179名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:14 ID:xHTCX0vB0
>>166
人と話すのが苦手なタイプの女性。
容姿は悪くないし、家事もできるんだけど少し鬱傾向がある。

・・・まあ、それを分かった上で声をかけた自分がいるわけだが・・・
180名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:42 ID:lA9zWXS4O
自業自得とはいえ気の毒
ご冥福
181名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:52 ID:witUgOJX0
>>179
のろけは別のとこでやってくれ
こっちは人が死んでんだ
182名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:02 ID:OhIgmjxsO
>>175

親もだが予備校仲間 鉄道車掌 関係者みなを悲しい思いにさせた
183名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:59 ID:EwyrzJN70
一浪で同志社ってんじゃそら死にたくもなるわな
184名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:49 ID:eOi9kvf60
4浪中堅私大の俺ですら生きてるんだから事故じゃね。

現在就活中。
ま、なんとかなるだろ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

185名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:03 ID:vB2vx5Gg0
>>8 五月蠅
186名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:06 ID:UvB4E1cO0
死ななきゃだめなんですか?
一所懸命生きるのはダメなんですか?
187名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:13 ID:crB94fuI0
>>172
というか、試験前から自信がないのなら志望校を変えると思うし
そもそもまだ私学の試験の時期で、本来本番であるはずの国公立はこれからなんだし
188名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:39 ID:sg/01rCu0
親がプレッシャーかけ過ぎたんじゃないの?半分親が殺したようなものだな
189名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:21 ID:xPGYjftmO
俺は京大志望だったけど、
受験生の頃って、初めは「京大志望」ってだけで受かったわけでもないのに
なんでか下の大学目指してる奴に上から目線でみてみたり、
「○○君って京大目指してるの?すご〜い!」とか言われて、
受かってもないのに自分が凄そうな気がしたりしたんだが、
そのうち志望校と自分の成績とのギャップが自分でも認めざるをえなくなってくると、
前半調子こいてた分、無茶苦茶テンパりはじめて、
案の定センター失敗して(というか実力通り全然足りなくて)、
なんだか自分のやることなすことに整合性が取れなくなったような気がして、
ちょっと死にたいと思ったな。

今じゃいい思い出
190名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:52 ID:OgTcjeLX0
お陰で隣の駅の踏み切りでどれだけ待たされたことか
191名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:59 ID:PVO8dT5b0
同志社か
去年受けて落ちたんだよな・・
192名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:14 ID:v1mFLg9s0
>>189
京大くらい入れよ
193名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:33 ID:Ajlu3nkV0
予備校に合格するのに運を使い果たした。
194名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:10 ID:X84EmqEM0
>>92
すげぇええ!
勝ち組じゃん!
195名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:20 ID:JMy3MGQT0
>>179
見てたんか。すまん。字面だけ見て書いた。許してくれ。
おれも県庁だが、臨職とか嘱託にはときどき
どうしようもないから親のルートで入ってきたのがいるもんでな。
196名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:42 ID:wI4MrqZr0
堀江

「尖閣に攻めてくるわけないじゃん!何の得があるの?攻めてきたら明け渡せばいいじゃん!
金で買い戻せばいいじゃん!占領されてもツイッターあるじゃん!世界は許さないじゃん!
国連が助けてくれるじゃん!ゲリラ戦で戦えるんだから軍事力なんていらないじゃん!」


豚エモンの朝生での醜態を見よ!w
http://www.youtube.com/watch?v=0s6idTGpY9M
197名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:43 ID:n9qEsmF+0
今年4浪目だぜ(^v^)
意外と元気です
198名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:49 ID:tjPEIBtVO
>>178
どこできついかはその人の主観だろ
例えば医学部なんて入る前に苦労した人でもなんとかストレートで医者になった例はゴマンとある

人それぞれだよ。

難関大すんなり入っても学部によっては学業も就職も大変でしょ
そうなったら就職後>>>>>大学生活>>>>入試になるわけだし
199名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:13 ID:M7BjLJdU0
>>174
地理をぜんぜんしらんけど、試験に遅れそうでその線路突っ切ったら
近道だったとかないかな。 ( ´・ω・)
200名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:22 ID:vnheFt7jO
某ラサール高校出て2浪で福岡大学に行った奴がいた
そいつよりはマシだろうに……
201名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:25 ID:9Mv2pXyq0
たかが大学ごときで
202名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:37 ID:2KCRtqw60
>>189
わかるww
司法試験受けるだけで偉くなった気になって・・・全然受からず。
人生終わりそうwwww
203名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:41 ID:B0SQbv9q0
受験票線路に落として、
拾おうとしたら撥ねられたとか?
204名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:34 ID:Z9Iq+h9N0
Fランでも女はいるし
中小企業にも女子社員はいるよ
あんまり悲観するな
205名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:21 ID:BoiP4FUbO
事故だったのなら不憫だな…
206名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:22 ID:hGv9iSyL0
昔大数に京大落ちて3年前に受かった同志社に結局進学しますとかコメントがあって
読んでるこっちも涙がでたwwwwww
207名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:31 ID:n9qEsmF+0


http://www.youtube.com/watch?v=T8S71vrIOlU

生きててよかったぁぁぁっぁあああああああああ
208名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:45 ID:dFbMQBM50

9時半というのが、、、気になる。

中途半端な時間だよね。

大学に着いてる時間だよ。

209名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:50 ID:sg/01rCu0
二浪じゃダメなんですか?
210名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:19 ID:tjPEIBtVO
>>200
福岡大の医学部?ww
久留米より落ちるけどいいんじゃね?毎年3〜6浪いるし
211名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:13 ID:8Or4UehF0
浪人して入っても卒業までに単位取れなくて名誉の除籍されたやつもいるし
212名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:27 ID:8e4C/+q20
19歳で浪人中に自殺って視野狭すぎだろ。おらあ19歳に戻ってやり直したいわ。
213名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:03 ID:9Mv2pXyq0
浪人なんて本人が気にしなきゃ他人は誰も気にしない
結局本人の問題かと

俺は2浪だけど年齢ごまかして現役で入ったことにしてた
214名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:20 ID:QZ2t1KEY0
またJR西日本が人を殺したのか
215名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:43 ID:RFxjLS8P0
早慶に受かる学力があるくせに
京阪神大落ちて関関同立行く人と
名古屋大落ちて南山大に行く人では
どっちが多いんだろう。
何にしても「お前、どんだけ地元から離れたくないんだよ」って思う。。
関西や名古屋は郷土愛が強いからな。。
216(^:2011/02/05(土) 23:08:47 ID:CSgIJX1W0
電車の人身事故の死体って相当グロいよねぇ。ゲロ吐きながらかたづける関係者の事も考えたほうがいいよ。
217名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:28 ID:vnheFt7jO
>>210
いやたしか経済学部
218名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:30 ID:Ys70p6Dw0
こいつのお陰で関係無い奈良線まで止まって大迷惑だったぞ!死ねや!
219名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:34 ID:J2PIp2yx0
いいかげん人間処分場作ってやれよ
迷惑や
220名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:46 ID:4U6K1aEX0
>>216
慣れれば大したことないよ
221名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:46 ID:v1mFLg9s0
>>215
コンプわかったから死ね
222名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:46 ID:xpS4pnjvO
九時半かあ
席について受験票と顔写真で本人確認も終わってる時間じゃないかな
寝坊したんだろうな…
223名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:52 ID:TMSei6VQ0
>>1
斉藤勇太といいなんで男ってド迷惑かけながら死ぬの?
224名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:04 ID:1MUGTway0
生きていればある日突然空から降ってきた美少女との居候生活が始まるかも知れなかったのにな(´・ω・`)
225名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:30 ID:ktuDWqNS0
>>189
そういうプロセスって必要なんだと思う
2chにはそれを経験せずに、
やればできるみたいなニートが多い気がする
226名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:42 ID:60CKHP1c0
嫌がらせ自殺とかマジでクズだ・・・
そこまでするかね普通
試験までの同じ苦しみを味わった、ある意味戦友だろうに
227名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:42 ID:2KCRtqw60
>>224
死んだらあの世で天使ちゃんに会えるかもしれんし
228名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:12:43 ID:WlvdVUxm0
センターボロボロでそれを苦に自殺か
229名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:04 ID:tjPEIBtVO
>>217
そりゃ残念だな
俺なら地元離れるわw
230名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:12 ID:9OWY5bCA0
関関同立はうわさを聞くと難しそうだが実際に受けると拍子抜けするぐらい簡単
231名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:15 ID:JMy3MGQT0
>>215
郷土愛じゃねえよ。
どの家でも東京に下宿させられると思ってるのか?
誰でも自由に地元離れられると思ってるのか?


しかし、これは事故と思いたいね。実際飛び込んだとは書いて
ないしな。こいつが童貞じゃなかったことを祈るよ。
232名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:20 ID:TbfrZWoI0
予備校生「げ!!9時じゃん、かぁちゃんなんで起こしてくれなかったんだよ!!」
母「だってあんた最近疲れているからもう少し寝かせてあげようかと・・・。」
予備校生「いまから急げばなんとか間に合う。」
母「あ、朝ごはん急いで作るから。」
予備校生「朝飯なんていらねー、食っている暇ないわ。」
母「牛乳だけは飲んで・・・。」
母「あ、行ってしまった。帰ったらあの子の好きなハンバーグでも作ってあげようかね。」


母「あの子帰り遅いわね。」
母「あ、あの子からの電話だ。はぁ〜い、ちょっと待ってねぇ。」
母「もしもし試験どうだった?」
母「え!?」
233名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:34 ID:PtTrNO9OO
>>200
ラサールでも最下層はそのレベル
234名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:13:48 ID:J2PIp2yx0
自殺の多い駅の横で特殊清掃業者やればいいんだな
235名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:14:16 ID:nZyjJeAk0
いってもいかなくても大して人生かわらんのに・・・
236名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:14:17 ID:9fn5QmvX0
受験ごときで死ぬなら生きていけない
237名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:14:36 ID:MLZhRzDd0
なぜ運転士は予備校生だとわかったのかと
238名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:14:39 ID:bFMPZN8FO
大学受験でいまどき浪人すること自体が恥だよ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:15:05 ID:G806R+deO
>>218
いや、だから死んだって。
240名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:16:08 ID:rsHR5hODO
迷惑かけるなや糞ガキ。線路入んないで樹海いけよ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:16:44 ID:9CyowCneO
こいつのせいで乱れてたのか、迷惑な奴だな。
242名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:17:17 ID:1MUGTway0
>>237

学研都市線沿線住民には身分証となるチップが埋め込まれており、特殊スカウターで属性を見ることが出来る。
243名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:18:02 ID:SzgXcgQO0
どう死者?
244名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:18:49 ID:eOi9kvf60
というかもし寝坊なら、開始時間上のほうで10時って書いてたけど
、それならタクシーでなんとかなったんじゃないかい?
詳しい人そこんとこどうなの?タクシーが一台もいないど田舎なの?
あせって考え付かなかったんかな
やっぱり自殺じゃなくて急いでいての事故だと思うな。
どちらにしても気の毒に…
245名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:19:22 ID:gWEu+bAR0
大学受験のときにめちゃくちゃタイプの女がいた
その子ばかり見てて受験に失敗
受験なんて女の威力には勝てないんだよ
246名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:19:49 ID:1MUGTway0
ウリナラでは警察が試験会場まで乗せていってくれるニダよ
247名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:19:56 ID:3XA2uy2lO
受験〜大学生活初期の精神状態は特殊だからな。
俺も落ちた第一志望の学校の前通る度マジで気分が悪くなった。

数年したら些細な事だと分かるんだが未熟な若者にはわからないんだよな。
248名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:21:10 ID:hGv9iSyL0
>>247
仮面浪人するやつも結構いるよな
249名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:21:42 ID:4jqxCwLQ0
底辺で一生を終えるよりいいかも
250名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:22:24 ID:gWEu+bAR0
結局は就職だからな
いくらいい大学でても糞みたいなとこに就職する奴もいるし
3流大や2浪でも一流企業には入れれば勝ち組なんだよ
251名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:22:32 ID:rG00bBVDO
ガンツに召喚されました
252名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:23:40 ID:v1mFLg9s0
>>227
生きてても、天使に会えるよ。
253暇人:2011/02/05(土) 23:25:31 ID:tYWeDb/a0
最初の大学入試で足きりに引っかかったときは死にたくなった・・
今は勝ち組になったから死ななくて良かったけどね・・
254名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:26:29 ID:cTKY3HSgO
>>249
瞬間的にこいつによって起こった損害と底辺一生養うの比べたら微妙だな。
255名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:26:43 ID:aqpUkhBN0
大学生活を知らずに人生を終わるなんてもったいないよな
256名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:26:45 ID:5fijguBJ0
関西以外の人にとっては関西の私立のランクなんて分からないので、どこに行っても同じ。
257名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:26:57 ID:SA/qS+Hy0
2浪ってある意味中卒よりカッコ悪いからなw
258名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:27:03 ID:XEXWxAH+0
いかん、いかんなあ・・・
259名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:27:37 ID:fnd0CU1q0
日本人の99.5%が知らない!
テレビと新聞の正体とは?
http://mikosuma.com/movie.html
日本中にばらしてやろうぜ!

みんなで日本を守ろう!
260名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:27:53 ID:zz0LnHdqO
大学三留した俺だって転職繰り返しながら生きてるんだけど
261名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:28:56 ID:1MUGTway0
電車に轢かれて死ぬのは、他人からみたら一瞬だけど
本人にはその瞬間を10000年の長さに感じていた

という仮説を立てて見る(´・ω・`)
262名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:29:02 ID:O3xLaH2N0
鉄道自殺は厳罰化してくれ
マジで迷惑
263名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:29:43 ID:7a5KbnUaO
マミさん…
264名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:30:29 ID:A0etHyUj0
大学受験失敗しても、大学院でロンダすればいいじゃないの?
265名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:33:39 ID:NjM+JF+X0
ご愁傷様だが男子という時点でどうでもいい
266名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:35:31 ID:1MUGTway0
キチョチン
267名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:37:11 ID:tXZLJ2DZO
そんなに行きたい大学ならもう1年頑張ればよかったのにな
別に浪人が悪いことだと思わないし本人次第だろ
受験料もバイトして稼げばいい
268名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:37:15 ID:veVkDEO60
友達に、院試で問題用紙と間違えて解答用紙を持ち帰って落ちたヤシがいるが
遠回りしてめでたく今年、博士号取ったぞw
269名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:38:32 ID:TMSei6VQ0
>>189
それあるね・・・まさにこれ。
http://30.media.tumblr.com/2227965_500.jpg
もっとスパンが大きいのでは「将来の夢」。
卒アルのラストに「総理大臣」とか書くのは自由だが…
子供のうちから自分の実力は分からせてやらなきゃいけないと思う。
でもそれで無気力になったらいけないし・・・子育て難しい。
270名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:42:13 ID:eXz4m0T10
そんな思いつめてまで大学なんか行かなくてもいいのに
271名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:43:46 ID:aqpUkhBN0
>>269
子供は自分の実力はわかっているのに
親がそれをわかろうとしないのもあるよな。

うちの子は出来るんです。
と訴えられても困るんだよ。
それで子供に無理やり親の夢を押し付ける。
医者の親と呼ばれたいがために。
272名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:45:25 ID:d9SUGh5J0
自殺なら悲しい
273名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:47:20 ID:UUhj9ORN0
悩みか不安で自殺したのか、
頭のおかしい奴に突き飛ばされたとかの他殺なのか、
緊張で転けたとかそういう事故なのか、
きっちり調べてほしいね
本人のためにも、遺族のためにも

274名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:48:50 ID:U6mclzdL0
何らかのモノづくりのスキルを、遅くとも未成年のうちに持っておけ。
それが趣味で日課となるくらいに、のめり込んでおけ。
もしできるならそれを売り込んで、小遣い稼ぎでもしておけ。
実際に行動しなくてもいいから、それで食っていく構想をある程度考えておけ。

そのスキルが低学歴&無に等しい職歴の埋め合わせとして、
十分に活用できるぞ。ソースは俺。
275名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:49:23 ID:5nr/vwzt0
どこの踏切で死んだの?
同志社生だから地理わかるかも
276名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:50:08 ID:ao50Koaq0
>>149
関西というハンデがあって、関東という地の利のあるマーチと同じなら、
実質はマーチよりちょっと上かな
277名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:50:52 ID:8xStAbQvO
自殺ではないでしょ?
あと少しで大学生になれる予定だったのに…残念
漫画のタッチの和也を思い出すな。夢の甲子園に、あと少しで手が届くはずの和也を…飛び出した子供を助けようとして車にはねられたので若干違うが…しかも漫画の世界だけど…
278名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:52:22 ID:b12ebDvpO
道路と線路の区別すら出来ない池沼だから大学も無理だろ
279名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:52:54 ID:sYMDklyr0
>>274
はいはい低学歴は話しに入ってこないでね
280名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:54:24 ID:5nr/vwzt0
関関同立の評価がわかれるのは
関大と同志社の差が激しいからだと思う
281名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:54:36 ID:1MUGTway0
肉片が残ってるの見たことないんだけど、どうやって完璧に掃除してるの(´・ω・`)?
282名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:55:09 ID:sgnlgJeC0
分かるなぁ
俺も浪人時代死にたくなってロープ首に巻いたことあるし
世界がまだ狭い時だから自分の価値を見出せなくなるんだよね
283名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:57:54 ID:27YCUHwo0
>>149
「恥ずかしい大学」扱いをする奴らは大抵、産近甲龍未満の学歴だろうけどなw
284名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:59:42 ID:5lWp7cY70
息子も同大生だよ…
自殺でも事故でも切なくて涙が止まらない
285名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:00:31 ID:PgC3FZap0
自分の命を粗末にするような奴は若者はいりません。
286名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:01:51 ID:Sx3RneiA0
こいつの人生は入試しか無かったのか。
俺なんか二郎して中堅の大学に入ったレベルなのに、まあ良さそうなとこに就職できて良かったのに。
287名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:01:54 ID:TZ07dyW30
何も死ぬことなかろうよ
二浪やら留年だって多いもんだしなあ
評価の軸をたくさん持っておくという意味で
スポーツとか絵とか趣味があるといいんだろうな
288名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:05:09 ID:sSOhzKu40
俺明治法卒なんだけど。
明治にすればいいのに
偏差値が62、3あるけど問題が超簡単
誰でも入れる大学だと思うよ
289名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:06:01 ID:h6lDRJ1z0
立ち入った憶測はするべきではないよ
290名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:06:40 ID:pIOkB+jb0
>>279
>はいはい低学歴は話しに入ってこないでね


プッwwwwwww =3 =3 =3
291名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:07:06 ID:0wNluZIt0
そうそう自殺か事故かわからない。
292名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:07:18 ID:eqBnw7LBO
試験と名のつくものには全てストレートで通ってきた俺には分からない話だな
293名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:07:57 ID:Zo9sngSi0
高校時代の恩師は5浪して早稲田に入った。
近所ではゴローニン事件と言われたらしい。
294名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:08:51 ID:TZ07dyW30
事故なら余計かわいそうだな
295名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:09:21 ID:lxDq61Xb0
試験という人生の試練に負けたわけか。
でもこういう人に迷惑がかかる死にかたじゃなく
山奥で一人で死んでろよ。
296名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:09:24 ID:aUTaEIaDO
>>287
高3までスポーツ部の補欠で終わってたりしたら、無趣味より余計に追い込まれそう。
297名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:09:39 ID:Cy9WH6LK0
>>275
R308から少し京田辺よりの踏切じゃない場所
ショートカットしようとしたのかな?
298名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:09:46 ID:tRa32XLdO
せめて試験受けてから進退きめろよ
チキンすぎるわ
299名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:11:20 ID:EIyzzrU9O
俺も浪人の時は周りから追い込まれてたし、
自分でも追い込んでいたな
センターで数UBが14点だった時は死にたくなったわ
300名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:11:24 ID:pIOkB+jb0
>>295
かっこいい (*´ェ`*)ポッ
301名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:11:35 ID:pbEeRU9f0
今でもいるんだな、受験や勉強で失敗して自殺する奴。
でもね、受験程度で自殺するようじゃ
この先生きていられなかったと思う。
もうね、止むを得ないじゃないかな。
ただ、周りに迷惑かける方法だけはしないでね。
もしかして、第一志望なのに寝坊遅刻して
人生オタワ\(^o^)/と絶望したのかな。
302名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:11:44 ID:K014xhjl0
受験ノイローゼ的な?
303名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:14:54 ID:3sVwzoBfO
精神的に弱すぎるな
落ちたらどうしようとか心配し過ぎて落ちる前に自殺するとか
親が死んだらどうなるか心配しつつ、そのときが来るまでニートしてる奴を見習え
304名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:17:14 ID:0wNluZIt0
何でおまいらは自殺と決めつけるのかw
試験に遅れそうになったから無理して線路横切った可能性もあるぜ。
305名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:17:29 ID:iRR0mXhC0
自殺なのか、それとも遅刻寸前で
無理に渡ろうとして遮断機上げて入ったか。



「生きてりゃ良い事あるさ」なんて、脳天気なこと言えるほど
おいらはご立派な人生じゃないけどさ…

なにも、自分から死を招かなくたってよかったのにな。
306名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:20:39 ID:e0Pj1rB+0
>>271
それは当たり前の良い親だね。
親がどういおうともどうせ決定権は自分にしかない。
307名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:21:32 ID:Vct34o2W0
廃校間近の赤字経営大学一覧
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009021000158974-8.jpg
308名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:24:37 ID:a7oGOc460
昔、北九州予備校に、
5浪の野口さんと、
3浪の北島さんがいた。

北予備出身者なら超有名なマジ話。
309名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:25:46 ID:jtbq67vY0
ナム・・・
310名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:26:12 ID:4likVU9PO
またデブか
311名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:26:13 ID:Yrtn7nJf0
死人に口無し
312名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:30:53 ID:kikIaW9aO
>>257
二浪二留で東大卒業した俺参上
中卒よりカッコ悪くて結構
313名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:32:49 ID:Oh1udB/+0
灘高校の受験日記って本が昔あったけど自殺してた生徒がいたな
その本の中で
その本書いた著者は東大に合格してたけどな
314名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:36:01 ID:sirKeS+60
>>281
世の中にはお掃除してくれる動物もおるんよ
315名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:39:11 ID:Ep0ectua0
受験で失敗したことはきっかけにしかならんよ
間違いなくそれ以外に辛い現実があったんだろう
316名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:41:54 ID:+8h2AaLVO
スレタイが、豪快にはねられ死亡に見えた。眠いからかな?
317名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:42:47 ID:W6SianQJ0
中学から立命入ったのに大学、内部入試で落とされて、一般入試も不合格
さらに一浪した入試でも不合格・・結局高卒・・そんなオレでも生きて
今では年収700万とっていきてるのに・・
318名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:44:44 ID:qxP5fPbM0
立命館なんてサルでも受かるだろ
319m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/02/06(日) 00:48:03 ID:DZcohMxM0
俺、今でも受験の日に寝坊する夢を見て慌てふためいて飛び起きる。
320名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:49:19 ID:nZJgr5CEO
>>318
サル以下乙
321名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:49:31 ID:Gtn+o3dzO
大学だけがすべてじゃないんだ。
苦しくてもとにかく生きろ。
死ぬな、絶対死ぬな。
道はたくさんあるんだ。
322名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:50:35 ID:s5CjCqM90
今はJRの駅名は「京田辺」「三山木」になってるのね・・。
323名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:52:09 ID:XyjTC8IM0
>同志社前−京田辺間の線路内で、城陽市内の

なぜこんなところで?
地元の予備校生が危険な線路横断を敢行しちまったのか?


>>318
おれ 同志社受かって立命落ちたわ
立命の変則入試こええええ
324名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:54:18 ID:6VBVmCiY0
昔同志社の合格発表のときに
タテかヨコか忘れたけど合格者の受験番号の並び順を読み違えて
受かってるのに落ちたと勘違いして自殺した多浪生がいたな
予備校の教師が「何があっても死ぬな」って言ってたわ
325名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:54:32 ID:fuR4VPBmO
「てめえら皆仲良く落ちやがれ!フゥワハハハハハドブシャァ」

こうか。
326名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:55:34 ID:7ErNDsVG0
自殺したくなるほど行き詰ったときは
社会の中での自分の存在を巨大化させ過ぎていると思ったほうがいい。
宇宙の中での自分の存在の小ささを認識し直せ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:59:31 ID:dZ7pJ2oB0
自殺か。
学生時代の些細な挫折なんて、
長い人生努力次第で取り返せるのに。

328名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:00:43 ID:vD1H87TRO
>>312自民党の谷垣さんは東大一浪して四留して司法試験は十浪くらいしてなかったかな?
329名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:02:46 ID:3AeGnOT70
他の受験生までも巻き込むなよ
330名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:02:56 ID:8OPsyt2L0
同志社程度受からずしてどうするよwww
同志社って大阪市立大や和歌山大より下のランクなんだろwww
331 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:03:45 ID:UggNu4hFP
同志社に入れそうにないくらいで人生絶望するか。
それなら俺はDQN高校入学した時点で自殺しなきゃならなくなる。
何とか大学入ったけど、神奈川大がDQN校から這い上がる限界だった。
332名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:06:11 ID:HIjwX9kq0
電車を瞬時に止まれるようにブレーキ性能上げるべきじゃないか
なんど同じような事故を繰り返したら気が済むのか
333名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:06:14 ID:1XIjxv40O
死にたくなる気持ちはわかる
その時はいくら他人が学歴だけじゃないって言っても信じられないもんな
挙句に就職難民までいるし悲観しないほうがおかしい
334名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:06:20 ID:3hsubxMJ0
最終学歴が高卒で死亡じゃ余りに悲しい…
335名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:07:44 ID:gklI6MjpO
JR同志社前は、線路渡らなきゃ向かいのホームに行けなかった記憶が。
336名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:09:56 ID:O9kJcx7T0
ぼく中卒ニートだけど、なんでこの人しんだのか分からない
337名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:10:35 ID:gklI6MjpO
>>308
9浪のM雲さんも忘れないでください
338名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:10:46 ID:84QxkdhZO
>>332
それだと中の乗客が100キロで叩きつけられることになるぞ
339名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:11:20 ID:8OPsyt2L0
国公立行った奴からすれば、私大は全部DQN
5教科できないDQN。勉強しなくても国公立入れる奴は入れる。
眠い授業1回聞いただけで理解する。予備校も行ってなかった奴が多い。
私大に行った奴は、どれだけ勉強しても所詮関関同立どまり。

頭のつくりが違う
340名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:13:41 ID:PklBNZph0
ものすごく勉強して志望校が模試でずっとA判定で、試験当日寝坊した

だったら少し同情する。
341名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:13:58 ID:zDDD+XSt0
宮廷大以外は大学じゃないと思う
342名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:14:10 ID:gKqXMCw/0
>大学入試の朝、線路内に立ち入った予備校生

ああ、根本から間違ってる。
受験会場とただの線路を間違うとは、はたはた迷惑な。

まあ、残念だったというヤツだね。
343名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:19:07 ID:PklBNZph0
>>339
ところが就職の時は地方の国立より都会の私立だよ。まあ文系の場合だが。
少なくとも同志社は和歌山よりは扱いが上。

俺もセンター失敗して、志望校変えて千葉を受けるかって担任に言われたけど、結局陸橋にした。
就職で困ったことは何もなかったよ。
344名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:21:16 ID:PklBNZph0
>>341
出た〜。旧帝以上がデフォの2ちゃん脳www
345名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:22:36 ID:517Mq65c0
>>317
すごいな
KKDR入試って結局、英語ができるかどうかだからなぁ
346名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:26:45 ID:gtdBAV5zO
多浪でやむを得ず三流私立に入ってさっぱりやる気出ず多留で何とか卒業したものの
資格で職にありついてブラックながらも30歳で年収600万確保、
実家は土地持ち親はエリート俺は一人っ子で嫁実家は会社経営で余裕人生な俺様が通りますよ。
ぶっちゃけ普段ニコニコしつつ頑張ってますよアピールしてたら無能でも何とかなると思うわ。
347名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:29:11 ID:517Mq65c0
>>346
こういう人、本当だったら凄いと思う
その資格ってのを教えてほしいなと本心から思うな
348名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:29:30 ID:PklBNZph0
>>317
立命はなあww
入試方式を多様化して、定員を少なくして表向き偏差値あげてるよなwww

でも関東では一応有名私大として人気があるよ。
いまだに貧乏くさいの?
349名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:30:01 ID:AgTUljyNO
>>346
なんか可哀想な人
350名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:34:56 ID:pbEeRU9f0
>>337
多浪さん達はなんで多浪するんだろうか
その行動理念に興味がある。
351名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:37:01 ID:gtdBAV5zO
ああ特定の学部出ないと取れない資格だよ。
子ども居ないし嫁も実家で働いてて小遣いが余って仕方ないんで今は風俗に入れあげてる。
バレたら相当ヤバいがやむにやまれぬわい。
352名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:39:19 ID:1xsGqHaKO
モバゲーのこれに関する記事にクズ米が多くてワロタ
「偽善が格好いいとでも思ってるの?」
「御冥福祈るやつは神経いかれてるよな」
「氏んで当然のクズ(笑)」
「可哀相とか言ってる奴なに?頭の中にブースターパックでも詰まってんじゃないか?」

道徳心の無い奴が着々と増加しております(・ω・`)
353名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:39:25 ID:idFDMCgs0

世界が狭いんだよね。
高校生は一年間海外留学義務付けろ。
大学受験ごときで死のうなんて思わなくなる。
命懸ける程行きたい大学なら来年受けたって良いんだし。
354名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:41:39 ID:ip/uMchN0
取りあえずエロいことすると生きる気力が湧くよ
風俗オススメ
355名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:44:21 ID:W6SianQJ0
>>348
偏差値はどうかしらないが、関西で仕事してるとまだまだ同志社の方が上に
見られると思う。

立命は倉木麻衣を入れたくらいから、イメチェン図った感じかな。
立命館小学校では、面接で両親の年収が1000万以下の方はお帰り下さいって
露骨に言うし、かっての庶民の学校というイメージはもう過去の話・・
356名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:44:49 ID:pctUIjk80
>>352 あぁ、youとかいうksとかだろ?
アホらしいと思ったけど・・・あれで全然叩かれてないからいかれてる
357名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:45:27 ID:PklBNZph0
>>354
お前頭いいな。
358名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:48:13 ID:PklBNZph0
>>355
まあ最大の有名人が「二十歳の原点」だからなあ。
イメチェン図りたいのも判るwww
359名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:49:49 ID:3IxmPPv90
1浪して大学に入るも
3年時に中退して、1年勉強してから
また別の大学に入りなおして4年後卒業して
就職できずに就職浪人を1年して
なんとか公務員試験合格して入庁するも
半年でうつ病になって、退庁したなんて悲惨な経歴歩んだ俺も

今、生きてるぜwww

今年33歳で、嫁さんも子どももいて収入も平凡にあるw
人生なんとかなるから
20代の挫折なんて大したこと無い。頑張れ!若者!
360名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:50:02 ID:dXn8qGsbO
はあ、自分も大学変えたいなぁ
361名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:51:53 ID:DBZONqPj0
同志社ごときで自殺とかあまりにも下らないだろ
生きてた方がまだマシだ
362名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:54:21 ID:8OPsyt2L0
>>343
そりゃ景気のいい時の話だろ
今は千葉大>>>>立教、青学、上智

なにより国公立のほうが在学中勉強してるし、真面目に生活してる
おまえ今リストラ寸前じゃないんか?
363名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:56:10 ID:e01ys3GzO
これ自殺ってことか?
俺今二浪でFランになりそうなんだがこんな俺よりだいぶマシじゃないか
364名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:59:08 ID:XEtJvBZDO
毎年浪人生亡くなってるな…
来年成人式だろうに…

合唱
365名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:00:19 ID:O9kJcx7T0
お前たちの不幸自慢はうんざりだ!!!



だれも俺に勝ってない


しね!!!
366名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:00:27 ID:XEtJvBZDO
毎年浪人生亡くなってるな…
来年成人式だろうに…

合掌
367名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:02:35 ID:PklBNZph0
>>362
千葉は理系はいいけどねえ。整形の市橋容疑者の園芸はしらないが。

俺は民間の内定いくつか蹴って公務員だからリストラはないよww
368名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:04:25 ID:wFwSvvvq0
浪人で同志社は辛いよなあ・・・
現役で近大クラス行っとけばよかったのに・・・
369名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:06:02 ID:rzUcjkwn0
>>363
おまい、Fラン次郎さんなんて卒業しても就職先無いぞ。
手に職を付けた方がましだわ。
370名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:06:18 ID:EIyzzrU9O
>>337
三雲さんって結局、医学部受かったん?
371名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:08:12 ID:1Z7aAccd0
昔、東京大学受かって自殺した奴いたな
372名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:11:26 ID:OPu0w51hO
これ自分はもう諦めて、合格する連中の邪魔をしたってこと?
373名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:14:42 ID:8OPsyt2L0
>>367
公務員なら学歴関係ないなw

MARCHでも生きにくいのに、日東駒専や近大仏大行った奴なんか
恥ずかしくて生きていけないだろうに・・・
374名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:15:36 ID:xNK9z/oR0
代ゼミ偏差値 昔は同志社の最下位と立命館の最上位が同じ偏差値だったのになぁ・・・ 同志社に何があった?

    1996年    →             2011年

67 同志社法(法律)
   同志社法(政治)
66 同志社文(心理)
   同志社文(新聞)
65 同志社経済          同志社法(法律)     立命館国際(国際公共)
   同志社商       
   同志社文(英文・国文)   
   同志社文(文化・社会)
−−−−−−−−−−−←昔は同志社の最下位=立命館だった−−−−−
   立命館国際関係
   立命館法
   立命館文(日本史)
64 立命館文(東洋・西洋)                  立命館国際(国際関係)
63 立命館政策         同志社文(文化)     立命館文(日本文)
   立命館文(人文総合)   同志社文(国文)
   立命館文(心理)      同志社社会(メディア)
62 立命館経済         同志社法(政治)     立命館法
   立命館文(英米文)    同志社経済         立命館文(英米文)
   立命館文(日本文)    同志社商          立命館文(心理)
   立命館文(地理)      同志社政策        立命館文(人文総合国際)
   立命館文(哲学)      同志社文(英文)
375名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:15:40 ID:xNK9z/oR0
61 立命館経営                         立命館政策(国際)
   立命館文(中国文)                     立命館文(哲学・日本文)
   立命館産業社会                      立命館文(東洋・西洋)
60                 同志社文化         立命館経済(経済)
                   同志社社会(社会・教育) 立命館経営(経営・国際)
                                    立命館産社(現社・メディア) 
59                                  立命館経済(国際)
                                    立命館産社(子ども)
58                 同志社スポーツ       立命館産社(スポーツ)
                   同志社社会(産業)
                   同志社社会(福祉)
376名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:18:07 ID:8aPMMCqEO
ガンツ…
377名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:19:04 ID:f1ej1L8J0
自殺かどうかは知らんが大学行かなくても職はあるわい
そりゃ一部上場やら一流は無理だけどさ死ぬ事で親が喜ぶかねぇ
378名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:19:25 ID:PklBNZph0
>>373
採用試験はやたら倍率高かったけどね。コネが無いから苦労したよ。
受かってた出版社とか銀行に行かないで良かったよ。
こうして夜中に2ちゃんやれるしwww
379名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:19:49 ID:8OPsyt2L0
>>374
教養田辺キャンパスになってから、一気に人気がなくなった
380名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:20:19 ID:sA6uSR4XP
>>27
勉強しなかったからこうなったんだと思う
381あな:2011/02/06(日) 02:22:15 ID:Ki8flYacI
たしかに性欲がありゃ生きていけるwww
382名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:27:26 ID:PklBNZph0
このスレみてる大学1年生。
今から一生懸命勉強したほうがいいぞ。
で公務員試験に受かればあとは安泰。
昇級試験に学閥は関係ないし(一応そうなってるw)
だいたい今時リストラの心配がなく年に数回夫婦で海外旅行。
こんな仕事がどこにある。

まあ悩みがあるとすれば2ちゃんで叩かれまくりってことかなwww
383名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:29:50 ID:XrTslOP6O
>>382
そんなつまらない人生はお断り。
384名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:30:09 ID:wizF0XKA0
結婚したい
385名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:31:11 ID:BmmzCDPgO
はねまん
386名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:32:27 ID:dXn8qGsbO
自分この方と同じ19で私大の医学生なんですがこの身分で再受験は贅沢ですかね?
387名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:34:04 ID:8OPsyt2L0
>>382
同意。2chで叩かれても、書き込んでるのも実は暇な公務員が多いという罠
民間企業で働いていたら平日はくたくたで帰ったら寝るだけで、パソコン開いて
カキコなんかできない。

公務員になっておけばよかった。
教職も馬鹿にせず、教員免許でもとっておけばよかった
あいつらちょろっと授業しただけで
「朝から晩まで立ちっぱなし、腰痛になった、労災よこせ」て定時で帰っているのに
仕事してるふりしてそれで通用する世界だからな。
388名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:34:56 ID:wwPI3syH0
羨ましい
389名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:36:32 ID:D+nu+qEy0
>>386
どこの医大生かによるんじゃね?
贅沢って言うか、学力大丈夫なの?
390名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:37:33 ID:PL5RgjMO0
怖くて見れない どなたか解説を
http://sauceordie.up.seesaa.net/image/uporg1693515.jpg
391名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:40:42 ID:QCNZNqqOO
>>現役近大より一浪同志社だろjk
392名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:40:57 ID:PklBNZph0
>>390
眠れなくなった。

嫁起こして一発やろうかな。
393名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:43:17 ID:dXn8qGsbO
>>389
そこそこ難関なんですが受験したい大学は今と全く別の分野なので
今年ではなく来年を考えています
でもいままでかかった学費のことや、今回の事件のことを考えると
自分が嫌な人間のような気がして・・・・
394名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:46:50 ID:D+nu+qEy0
職場に変な手紙が来てた。
ルーズリーフに雑な手書きで
アルバイトしてたけど司法浪人してたけど金銭的にもう無理なのでそちらに求人がありませんでしょうか?当方早稲田卒業生です。
てな内容だったんだけど、
こいつ正気か?って思った。

少なくともルーズリーフはやめようや。
あと、丁寧に書く気がないならPC使え。

もう一人、将来は政治家になりたいとか履歴書に書いて来たのだが、
政治家になりたいならもう少し空気嫁。
395名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:51:01 ID:YUCH6IRB0
>>390
ここまで粉々になってればなんてことはない
396名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:52:06 ID:9MO0O9qT0

 ,,,,,,,,,,,,,,,, った,,
たかが・・・ 同志社くらいの事でかっ?
どぉーしちゃったのぉ...
397名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:56:00 ID:D+nu+qEy0
>>393
とりあえず医者になってから好きな方向池。
そうしたら元医者だってだけで注目されてすぐにその道で食えるぞ。
398名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:01:32 ID:8OPsyt2L0
>>393
医者になって奴隷研修医時代を終えたら、急に年収800万になる
学費なんかすぐ親に返せるだろ、つか元々親もおまえも裕福だろ
茄子に食わせてもらえよつか、石板へ逝け
399名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:04:59 ID:dXn8qGsbO
>>397-398
ありがとうございます。そうですよね、とりあえずこの道を頑張ろうと思います

スレ汚し失礼しました
400名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:37:16 ID:jbBMALhXP
スマン、不謹慎だが
「線路内に立ち入った予備校生(19)が快適にはねられ死亡」
と見えたw
401名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:43:53 ID:U0SYol0GO
皆なんだかんだ言って幸せなんだね
やっぱり自己肯定感?てとても大事だね
402名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:28:13 ID:esKvV3UM0
俺なんか大学3ヶ月で辞めて(私立で県外)、パティシエ目指すとか言って
2週間で嫌になって辞めて、
それから親に頼んで専門通わせていただいて今うんこ零細会社で働いてる。
まぁ生きてりゃなんとかなるもんだ。

403名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:29:47 ID:MF3x5fQL0
同志社生だがこのせいで就活の筆記受けれなかった。
あそこは単線だから特に止めたらダメなのに
404名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:30:48 ID:WMtFGd3q0
銀閣寺
405名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:31:47 ID:YfaOK1j00
この大学全入のご時世で…
406名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:33:23 ID:nAj3ycC40
一浪して成績が上がらなかった俺は情けなかった・・・
でもそれでも死ぬなよ
グダグダになっても生きろ
407名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:33:55 ID:scl2+bQQ0
もったいない
408名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:34:45 ID:U2cBuPeG0
自殺
or
試験に遅刻しそうだから電車に飛び乗ろうとして失敗したか
のどちらかだな
409名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:35:23 ID:6CBnYGGK0
そりゃ死ぬだろ
410名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:35:57 ID:WKCNQkGF0
ただの自殺だろ
411名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:36:31 ID:nWGtq8RwO
たかが受験や就活失敗しただけで自殺する奴ってなんでそんな追い込まれてんだ
412名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:37:15 ID:FsXBuMkL0
専門でもいいじゃない・・・
413名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:37:50 ID:esKvV3UM0
>>411
洗脳されてるんだろ
若ければどうにでもなるのに。
414名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:42:10 ID:fuODSmjvO
死ぬ時には死ぬほど痛くて苦しいんだよ。
415名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:43:57 ID:nJqvzYKo0
>>411
だよな
まぁこういうのは遅かれ早かれ仕事で失敗して同じ事するよ
416名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:45:22 ID:RKwJ1bR20
受験程度で死ぬ香具師は社会ではやっていけない
ある意味開き直らないと人生やってられん罠
417名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:50:55 ID:BV+aFaGSO
自殺試験合格か…
418名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:03:42 ID:kpQt6Jfw0
命はみんな等しく一個だよ。
何回カメ蹴っ飛ばしても1upしない。
成功しても失敗しても、どうせ一回きりの人生だよ。
でもさっさと死んじゃうのはつまんないね。
テテッテテテテテン♪
419名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:04:17 ID:VJyDf5xiO
東大受験に悩んで自殺なら格好つくが同志社か・・・
420名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:10:40 ID:nWGtq8RwO
ゆとりはアホなくせに無駄に人生を難しく考えるんだな
何も死ぬことねーだろ
421名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:42:10 ID:xEm8+Bbg0
相変わらず2ちゃんには高学歴が多いなw
422名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:57:08 ID:HceBwKtb0
夢を見すぎて現実がついていかなくて
死んだほうがマシだったんだろうなぁ
423名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:16:35 ID:D+nu+qEy0
>>421
2chにっていうか、もともと高学歴ってかなりの割合いるんだよ。
毎年、出生数の一割強が旧帝、早慶、一工、医歯獣に合格する。
424名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:24:02 ID:k2Z79x2X0
これはいい自殺ですね
425名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:41:33 ID:E8StOh0qO
これは事故だろ
426名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:55:47 ID:ahOOSozyO
自殺する気満々かよ
方法を考えなさいよ
427名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:07:19 ID:QeP5ZKra0
線路内に立ち入る時点で馬鹿
立ち入り禁止ゾーンに入ってはいけない事も分らない奴が大学受験しても無駄
小学生からやり直せw
428名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:07:21 ID:pTO4GNAsO
お前も浪人業にしてやろうか!!
429名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:14:04 ID:Yiov6oGi0
人生思い通りに行かないのが普通だが
さすがに死んだらどうにもならんわ

迷わず逝けよ
430名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:16:47 ID:92D8jObO0
しょーもない事で自殺すんなよ
431名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:18:37 ID:Zd89u+mPO
おれ東大の全部の学部を卒業したけど、なんか質問ある?
432名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:27:03 ID:U3MexoZG0
>>431
ごはんちゃんと食べてる?
433名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:45:18 ID:Zd89u+mPO
>>432医者にコレステロールが高いって言われたから、野菜しか食ってない。もうずっと常に肉が食いたい
434名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:52:34 ID:vxkkdQ870
>>433
医学部は卒業しなかったんですね
435名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:56:36 ID:jau699u10
>>35
戦って勝つか、戦ってかろうじて講話に持ち込むか、負けるか、戦わず捕虜(Fラン生)になって将来奴隷生活送るかは本人の自由だからな。
436名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:02:28 ID:B0umXjd20
>>88
両方使う

437名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:09:20 ID:ztIOrpfI0
同志社落ちて立命館に行くなら死んだ方がましというメッセージだな。
438名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:09:30 ID:rer63uqf0
学研都市線の人身事故の多さは異常
439名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:10:21 ID:dAhNGBCwO
ホームから転落とも書かれてないし自殺だろうな
440名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:11:05 ID:dHTh5QVU0
「京都の大学生」byくるり
441名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:11:16 ID:zO5KcmsMO
なんで受験前に死んだんだ?
442名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:11:46 ID:k165Ee2yO
>>422
これはある
443名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:11:47 ID:UnYOcel40
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
444名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:12:55 ID:DqjET+6C0
>>185
うわっ、すべったw
445名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:24:45 ID:yQVLr/BfO
大商大も悪くないですよ…
446名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:27:41 ID:cSCPF0NM0
続報
かばんには受験票 同大受験生か、電車にはねられ死亡
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110205-OHT1T00304.htm

 京都府京田辺市田辺南田で5日午前9時30分ごろ、JR片町線・京田辺―同志社前
駅間の線路内を歩いて横断中の男性が、同志社前発宝塚行きの快速電車にはねられ、まもなく死亡した。
 田辺署によると、死亡したのは京都府城陽市在住の予備校生(19)。現場には救急隊
員も駆けつけたが、ほぼ即死状態だったという。予備校生のかばんの中には、現場近くにある
同志社大(京田辺キャンパス)の受験票があり、付近には受験料を支払った領収書も落ちて
いた。同キャンパスではこの日、入学試験が行われた。事件性はないものの、試験会場とは
反対方向に歩いていたという目撃情報もある。この事故により、上下19本が運休するなど、
約4400人に影響した。
447名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:35:52 ID:AxIyQsquO
死ぬ勇気があるなら生きればいいのに
448名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:57:03 ID:8FUA6xJc0
子供は大事にしなくっちゃとおもう。

大学合格しなくっても
就職きまらなくっても
自分の人生あるうちは支えたい。
そういう人生でありたい。
インド人はそうしてる。

自立なんていっても、現実にできない人はいっぱいいる。
そういう家族をささえないなら人間社会は滅びる。

できれば日本全体が共生社会であってほしい。
デンマークの特集やっていて衝撃うけた。
あれは一種のベーシックインカム社会だった。
インタビューで皆 幸せだと若いのも年取ったのも答えていた。
当然だろうと思った。
日本社会はまさに足のひっぱりあい。自分だけが生き残ろうとしている。家族すら守れなくてなにが人生だ。
449名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:59:03 ID:HRFiSVCw0
>>445 悪いに決まってるだろ
450名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:06:35 ID:qMjYHDi0O
一生に一度しかない人生を簡単に捨てるなよ。生まれ変わりとかマジで信じてんのか
451名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:09:51 ID:K5aXpqueP
>>438
人身はそんなにないよ。遮断棒破壊は日常茶飯事だが。
452名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:15:06 ID:NljK7ruiO
たかが同志社レベルで自殺すんなよ

「どうしても官僚になりたくて東大文一落ちた」とかならわかんでもないけど…


同志社に入れなくても、そんなこと、人生どうにでもすぐ取り返せるのに
453名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:15:27 ID:lRHsf5XZO
俺なんてセンターでマークミスして30点分落とすし
教師には誤った調査書発行されて大学側から不備を指摘されるし
弟はこんな時期にインフルにかかるし
ろくな事が起こって無いがこうやって呑気に2ちゃんやってるのに
何も死ぬこと無いじゃないか
454名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:15:35 ID:CHdPKW9PO
フランスに渡米でつか?
455名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:20:27 ID:6Q+zWz+Y0
奈良産業大学にしといたらええねん。
ええ大学やで。
456名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:24:43 ID:AJTK6zli0
下手にセンターだけの大学に行こうとするからこうなる。
457名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:27:23 ID:EIyzzrU9O
立命館に行くのが嫌なら
京都産業大か龍谷大に行けば良かったのに
458名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:27:57 ID:MErvL2Dc0
同乗の受験者が遅刻すんだろ・・・
459名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:37:42 ID:tqKqvt490
>>448
大都市の資本家 年収10億円
大都市のエリート労働者 年収100万円
田舎の農民 年収5万円

社会保障皆無。健康保険も、生活保護も、年金すらない。


そんな格差の国が平等ボケに溺れてる日本を抜き去り世界第2位の経済大国に
なりましたとさ。
460名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:38:51 ID:DXXnlLaF0
革命戦士になればよかったのに。
461名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:43:24 ID:O794XsyyO
同志社なんか何度でも受けられるのにアホだな。
入っても内部上がりのバカボンばかりで意味ないのに。
462名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:44:46 ID:Pz/PNR+d0
俺なんか二浪で大学は11年通って中退した。
今年37歳になるけど何とか生きている。
職歴もないフリーターだけど人生何とかなる。
463名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:46:38 ID:l9fEUEi90
大学行っても月収20万、高卒でも月収20万
これからの時代はこんなもん
464名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:47:08 ID:BdJjqjP10
>>462
なんでそんな留年したの?
465名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:48:59 ID:cTatJg+mO
受験や就活などの今後訪れるであろう苦しい闘いから解放されたのか…
466名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:49:12 ID:moF9a7w80
まぁ受験ごときで悩んで鬱になるなら先の人生とても生きていけないんだから早めに死んで正解だ。
社会人になれば学生なんかとは比較できないほど色々あるからな。引きこもって生活保護受けるグズにならないだけこういうゆとりはましだ
467名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:50:06 ID:Pz/PNR+d0
>>464
大学の勉強や人間関係だな。
468名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:50:11 ID:xDlSmMpkO
>>33
そんなお前はニートですね

嫉妬だめだよ
469名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:51:07 ID:lm9PP0nGO
他の乗客の方々の迷惑を顧みずに、自分の事の方が重大だというような
思考回路してるから平気で電車止めるんだろな

迷惑なんだよくたばれ地獄に堕ちろ
470名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:51:31 ID:hWEoHrml0
自殺だろ
同志社ってスーパーど級のど田舎だから
電車以外それも受験の日に歩いて向かうなんて考えられない。
471名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:51:56 ID:H2m/ldwx0
まだ受けてもないのに死んだのか?
アホとしか思えん。浪人までさせてもらいながらほんと屑だな。
同情は一切するきにならんわ
472名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:53:58 ID:Yfu0lETM0
ホントゆとりは最後の最後まで迷惑だなw
473名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:55:11 ID:EIyzzrU9O
見栄を張って法律に興味ないのに一浪で同志社の法学部に進学したが
案の定、勉強が苦痛で鬱になった
それでもここを乗り越えれば大手企業に行けるかもしれないと思い、
頑張って卒業したが、勉強と就活両立できず無職
そんな俺の学位を代わりにあげたいものだ
474名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:01:34 ID:n9LaQvvkO
>>473
同窓生だがうちの学部を卒業するだけなら、そんなに労力いらんがな
475名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:04:52 ID:EIyzzrU9O
>>474
内田民法を読み進めるだけで
強烈な吐き気に襲われる俺にはキツかった
476名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:06:51 ID:zJQyHsaOO
水洗で同志社入った近所の兄ちゃんフリーターやってる
477名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:09:06 ID:xMhw4y3G0
>>96だが、俺の肉体労働系公務員の職と
君の学位交換したいくらいだな。

一度>>473に職をあげちゃっても
今の俺は特別な免許もあるから
今の職場にヒラから入り直す事も可能だし
13年学んで結局高卒の俺は学士様に憧れるぜ
478名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:12:39 ID:kfVstSIn0
京大目指しててセンター失敗して同志社だと人生終わった感じだもんなぁ
479474:2011/02/06(日) 10:14:10 ID:n9LaQvvkO
>>475
それじゃ法学自体向いてないんだわ
っていうか俺の場合、ゼミと語学以外は授業あんま出た記憶ない
480名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:16:44 ID:H2m/ldwx0
なんで自分のことしか考えないレスが多いかなあ。
浪人させてくれた親への感謝とか考えないわけ?
一年余分に勉強しても無理なら仕方ないでしょ。
割りきって今行けるところで誠意いっぱい勉強して見返してやろうとか思わないんかね
481名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:17:04 ID:cKpr9wnIP
>>459
シナはもうすぐ内戦に突入するよ。
行き過ぎた格差は内戦に発展する。
歴史が証明している。
482名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:17:15 ID:H6Ub4x2NP
ここで聖戦士やってるお前らも大概だがな
いつまで朝鮮が、民主党がって言ってるつもりだ?
ROM人みたいになっちまうぞ?
483名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:18:41 ID:izjMwzCAO
親がいたら泣くよな。
受験して不合格だったから線路に寄るなら分かるけれど、受験する前からこれか…
現実逃避したかったのだろうな。
484名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:21:42 ID:O794XsyyO
俺がどうして浪人してまでこんな大学を受けるはめ
になったんだとか思いながら飛び込んだのかな。
勉強不足は自業自得なのにな。
同志社出ても頑張れば普通の暮らしはできるだろうに。
485名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:25:00 ID:EIyzzrU9O
>>477
学歴にコンプレックス持つ必要ないよ
自分が無くなり学歴が一人歩きするのは悲しいこと
>>479
向いてないのは自覚している
子供の頃の夢はNASAで働くことだったし
486名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:27:16 ID:tqKqvt490
>>480
高校の頃に同級生にさんざん「俺は東大志望、おまらとは違うんだよ」と吹聴してきた
んでねえの?
でも、学年が進むことに成績が落ちて東大が早慶になって、関関同立になって、終に
浪人しても同志社にも受からんレベルに。こっそり近大に通ってるとこ、昔の同級生に
見つかったら恥ずかしくてもう生きてられないじゃんw
487名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:29:30 ID:H6Ub4x2NP
+で偏向思想を持って聖戦士やってるのは恥ずかしくないの?
いつまで続けるつもりだよ
488名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:29:57 ID:lEeRwiow0
正直官僚にでもならないかぎり、大卒なら学校名はあんま関係ないけどな。
489名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:30:15 ID:HnGIqrvK0
迷惑な馬鹿ガキだなぁ。
どうせ受からないと分かってたからの自殺だろ?
親族から賠償金しっかり取れよ。
490名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:33:31 ID:iZWAa51z0
ご冥福をお祈りします。

っていうかなんで19歳? 17か18じゃないの?
記者が間違えてるんじゃない?
491名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:35:02 ID:4wCN71RN0
>>443
フランスに渡米てwwwwww




ふう、もう飽きたな
492名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:36:06 ID:pZMlOl560
>>542
同志社にも入れなくて「俺 どうししゃ ったんだろう?」とショックを受けたのでは?
 
493名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:36:53 ID:GcAbUX630
つうかなんで
どうした大学なんだ
494名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:37:37 ID:tusB34Li0
>>490
予備校生だ、浪人だよ
495名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:39:27 ID:GcAbUX630
フランスのアメリカ大使館にだけ行くのなら渡米になるのかな
496名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:39:31 ID:mIQvsPeI0
>>103
帝京は偏差値低いが公務員にコネかなりあるぞ
国家1種も採用者出してるしな

と、日大卒の公務員がマジレスw
とりあえず、頭悪いなら無名のFラン行くより、古くてでかい大学に行っとけば間違いない
そう、受験生にエール
497名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:42:11 ID:/l++OHwVO
彼が背負った業なんだな!同じ状況でも死を選ばない人もいるし。
498名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:43:26 ID:PwdrxQru0
>>54
学研田舎線に改名せーや
499名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:46:24 ID:PwdrxQru0
>>91
2chやってる時点でアボーン
500名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:47:15 ID:Y8nH4eKt0
>>480
ほんとにねぇ.こっからの人生の方が長いし,まだまだひっくり返せるのになぁ.諦めるのはやすぎだよ.
501名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:48:22 ID:GcAbUX630
>>496 わかった 来年こそ帝京憂かろうな
502名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:51:03 ID:2gbUhoU30
試験の日に自殺してどーする?

せめて落ちるまで待てないものか
503名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:54:16 ID:2Q9PXIvJO
俺が引きこもりになったのは京田辺がド田舎だったせい。
花の京都で充実したキャンパスライフを送る予定だったのに
504名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:55:29 ID:BPDgZW0H0
仮に同志社受かってもこのご時世、1弄した時点で大手はかなり厳しいぞ?
簿記1級とかビジネス法務1級<TOEIC900点とか取らないと厳しい
505名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:57:27 ID:0GK+Z42j0
これかな?

お母さん、迷惑ばかりかけてごめんなさい
僕はもう走れません
本当にごめんなさい
寒い中、夜中まで働いて
受験料を出してもらったのに
何にも結果を出せなくて

ずっと嘘ついてました
予備校にも行けてないんです
試験会場に入れないんです
心がどうしても、どうしても駄目なんです
センターの点数も嘘です
僕に合格できる大学はありません

嘘ばかりついて
困らせてばかりいる自分が
たまらなく嫌で、情けなくて

ボロボロになっても頑張ってる
お母さんの顔、とても見られません

財布にずっと入ってる昔の肩たたき券
してあげられなくて
本当にごめんなさい
506名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:58:16 ID:a8VxlQwE0
どうしても受からないと悲観して、
他の受験生の未来も奪ってやろうと画策、電車を遅らせた
507名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:00:21 ID:VQyT+nDp0
ついフラフラ〜と引き寄せられたんだろうな
508名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:01:49 ID:iZWAa51z0
>>494
予備校生はともかく、
浪人生なんて社会のクズだから死んで当然だったわ
509名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:03:55 ID:kikIaW9aO
まったく話が出ないが、そもそもこいつの受ける予定だった試験の開始時刻は何時だったのか
510名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:05:59 ID:B4m+mfo60
>>462
フリーターじゃなんとかなってないだろw偉そうにww
511名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:12:35 ID:oKYIpqhb0
俺は、一浪でも、二浪でもない、
早漏だ!
512名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:35:34 ID:UshiXx2f0
>>462
なんとかなってねええええw
513名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:36:39 ID:20lhpWwU0
>>511
拙者は三浪で候
514名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:44:47 ID:izjMwzCAO
受験して合格して入学。無事に4年間で卒業できたとしても就職厳しかったのでは?結局、自分に負けたということか…
自分の人生に自分で幕を閉じた。
515名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:46:07 ID:n9LaQvvkO
案外試験時間に間に合わず、パニクったのかもしれんな
田辺の坂は登るん結構時間かかるしな
俺も必死で駆け上がった記憶がある
516名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:50:03 ID:mzPjkJWB0
電車の正面にシャークマウスとか描けば飛び込み率減るよ。

517名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:51:11 ID:NXEFEiBp0
一浪で東洋の俺は。。。
518育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/06(日) 11:53:08 ID:SHUGCf960
エジプトデモ中継で 馬に乗った騎士の霊が写っていた!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=3UKz3GVrHI8

http://www.youtube.com/watch?v=eg6TM_QnoJk&NR=1

オカ板で 検証中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296957710/l50
519名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:01:15 ID:qrVOXazQO
一浪同志社、しかも文系大学院に四年行った俺でも何とか一部上場企業で海外駐在してるのに。
520名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:02:20 ID:bdnqSQYgO
>>509
受験生だがどの学部も開始時間は10時、入室は9時40分までだよ
ただ、30分以内の遅刻なら受験はさせてもらえるらしいけど
521名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:06:02 ID:/RZ0VK7QO
自殺は人生の非常階段だと、心理学を専攻していた高校の世界史の先生が熱弁していたのを思い出した
522名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:07:05 ID:ie2LZhQL0
>>519
中国からカキコでつか?
523名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:11:29 ID:D+nu+qEy0
>>462
その後大学入りなおして、計18年ほどいたら俺になれるYO!

結局40歳でど田舎の小さな会社にたった一人の正社員として就職した。
524名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:12:39 ID:fU6BPYQ8O
自爆テロだろ

他の受験生に対する嫌がらせ
525名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:16:50 ID:v5qixphU0
北九州予備校で5浪して国立医学部、大学で1留、国試で1留した俺様が通りますよ。
しかし、上で9浪とか書いてたが、上には上がいるもんだ。
526名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:19:46 ID:UaM/lsQB0
親も金かけたのに19で自殺なんて勿体無いねぇ・・・
未成年なんだから鉄道会社は親に損害賠償するべきだな。
527名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:22:47 ID:ie2LZhQL0
>>525
医者はなった者勝ちだよな。理解のある親御さんでよかったな
同志社卒のカキコ多いが、苦労してる奴多いな・・
ケツ毛バーガーちゃんの通産省勤めの彼氏も同志社・・
528名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:28:11 ID:UDRuox++0
>>525
オマエみたいな無能の医者が増えたから、バカ医者が多いんだな
529名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:30:52 ID:I/NWFWh20
大学に受からなかったぐらいで人生終わるわけじゃねーし
人生で一番大事なのは新卒採用の就職活動
530名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:34:58 ID:n9LaQvvkO
医学部で多浪はわりと普通だと聞いたことあるが
他学部とはちと違うと思う
531名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:38:53 ID:iuNAGNRH0
浪人しても成績が伸びない人は
いっぱいいるからな
532名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:42:57 ID:J43FPniL0
推薦比率は矢張り近大が一番高かった
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

DQNが多いといわれるのはこの部分が原因。
コネボンボンが多そうな甲南が一般率が最も高かったなんて何と皮肉な
そもそも、近畿大学は7年くらい前は産近ではダントツで低偏差値だったろ。
偏差値操作無くせば、その頃に逆戻りするから焦っているのだ。
近畿大学はもはや文部科学省の規定違反で大学とは呼べない。当然だ

調査の結果、推薦が半分以上入学している中堅以上の私立大学は
京都産業、近畿、摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院、京都外国語、関西外国語の8校と
推薦枠非公開の立命館。(2009年度は違反している)以上の大学は推薦馬鹿が半分以上います。

推薦率が一般率を上回っていない大学は
関西、関西学院、同志社、甲南、龍谷、佛教、大阪経済の7校。
533名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:44:10 ID:xz65nwIH0
中学でしか知らんけど
偏差値50とか信じられない頭してたな
534名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:44:43 ID:pOEAZjE6O
まあとにかく生きろ。そこまでなら簡単だろ
535名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:45:06 ID:aMCJ5EXM0
ニコニコで20労とかしている人をみていると、理V病にかかるくらいなら
いっそのこと電車に飛び込んで人生終わらせたい気持ちもわかる
536名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:51:28 ID:BPDgZW0H0
今のご時世現役でも厳しいのに一浪じゃあもっときついな
受かっても明るい未来は保障されないのになぜ死ぬんだ?
537名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:56:11 ID:FxZFnB0uO
学歴厨が混在しているために評価されにくいのかもしれないが1浪同志社は普通に優秀だろ。
私立に限っていうと1浪マーチ、関関同立はベタではあるが世間一般的には十分な成果と捉えられる。あと成成明学あたりも1年勉強した成果はあったといっていい。日東駒専、産近甲龍あたりになるとちと不満という感じになってしまうかな。かくいう俺は1浪日大だが。

受験生は2chの意見を参考にするのは大いに結構だが鵜呑みにし過ぎないようにしよう。自分を信じて励むのみ。
538名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:57:10 ID:xMhw4y3G0
>>535
20浪って38歳かよ・・・俺とあんまり変わらんじゃないか。
それで合格したとして、医学部卒業は44歳・・・
医者って新人のうちはほぼ無給で72時間休憩なし勤務とかあるって聞くが
40代半ばのおっさんに、そんな激務可能なのだろうか?

俺も中卒から働いて、勤務終了後に高校5年大学8年行ったけど、
あの頃は若くて気力も体力もあったからなぁ。。。
今からそれまたもう一回やる気力は無いぞ。まして72時間勤務とか無理。
539名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:07:01 ID:r7Cc6ivH0
「線路内人立ち入り」って言葉聞くとイラつかない?
「不法進入」でいいじゃん
540名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:07:53 ID:sP+G8JkX0
>>538
楽そうな医者というと

・献血センターや献血車にいる問診票をチェックする医師
・会社の健康診断でやってくる医師
・企業に週2・3回来る産業医

彼らはそれだけで食っていけてるのか?
それとも、普段は病院勤務なのか?
不思議だ

流石に給料は病院勤務より安いんだろうが
それでも一般のサラリーマンよりは給料いいんだろうなぁ・・・

541名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:08:14 ID:ie2LZhQL0
>>537
一浪してマーチ、関関同立なんて終わっている
そういう奴はどんだけ勉強しても、頭良くならない。時間の無駄

駅弁行って公務員が最強

つか理系行けなかった奴は社会のゴミ。小学生の頃からゴミは顔ですぐわかる
542名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:10:25 ID:UDRuox++0
つか理系行けなかった奴は社会のゴミ
543名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:13:25 ID:+2MXkhV60
>>540
健診の医師なんてその都度呼んでるに決まってるだろ
春にしか仕事ないのにどうやって食ってくんだよ
常識で考えたら分かるだろ
544名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:15:02 ID:aMCJ5EXM0
>>538
その人、今42で途中社会人やってたみたいだよ
純粋20労かは知らんけど、結構長いみたい
545名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:16:52 ID:qz11gVrYO
>>541
とびきり頭悪そうな文章だなぁ
もちろん、ある程度多数の小学生の進学先を見届けたから、小学生の顔を見ただけで頭の善し悪しが分かるようになったんだよね?
じゃなかったら文系卒の糞上司が居酒屋で語るレベルの意見だよ
546名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:17:14 ID:MW1MNfW/0
関西では私立は負け組み
547名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:19:26 ID:FxZFnB0uO
>>541
いや、言い方はわるいが大半が天才でなく凡才だからこそ1浪でマーチや関関同立あたりにいけることに価値があるんだよ。天才だったらもっと上の学校にいったり逆に学校の進路先にあまりこだわらなくても自分で道を切り開ける力がある。

公務員を目指すのは確かに得策だと思う。

理系、文系の話に関しては特にこれといった意見はないw
548名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:20:15 ID:gZvg5KOeP
>>540

>・企業に週2・3回来る産業医

そんな回数来るとはどんな大企業なんだ。
うちなんか3ヶ月に1回、半日(実質2時間)だよ。
ちなみに報酬は18,000円らしいです。
549名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:21:13 ID:D+nu+qEy0
別に文系だって高学歴なら40くらいでも職に困ることはないと思うよ。
選択肢は狭いけどね。

俺は獣医学部入ったけど、獣医職から公務員は35歳過ぎても簡単になれる。
今でも誘い来るし。
あってよかった高学歴って思う。

だからさ、死のうとか思うなよ。
自分に妥協できないかも知れんし社会から仲間はずれな感もあるだろうが、
ある程度揃えるものそろえたら、意外と社会はチョロイよ。
ある程度でいいんだ。
550名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:23:24 ID:UDRuox++0
最初に獣医行くっていうその神経がすごいよね

部落
551名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:28:15 ID:D+nu+qEy0
>>550
ああ、別に俺獣医やってないけどね。
肩書き使ってリーマンやってる。

もったいないっていわれるけど、好きに行きたいし。
就活も高望みしなかった生もあるがすんなりいったし。
552名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:29:53 ID:umEJZTlj0
時間にルーズなやつは大嫌い。受験の前日は勉強しないでさっさと布団に入れ。
553名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:30:23 ID:UDRuox++0
>>551
自分のレス読み直してみたら、部落
554名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:30:54 ID:yfG9dv+dO
19歳ですが今回も駄目で今年で2浪目…
テストの帰りに飛び込みたくなった
555名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:32:27 ID:4QGVSZ+nO
俺なんて重度の発達障害なのにマンモスな近大いっちまって除籍。
んで28にして明日立命館大学受ける予定。
去年の志願者数123から今年65になったんだが嘗めてかかっていいよな
556名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:32:55 ID:stU89GsxO
学研都市線とかっこつけんでも、片町線と呼んでもええんやで
遠慮しなや
557名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:38:08 ID:N0aqPu8lO
環境が許すなら、妥協せず第一目標に合格するまで頑張らないとな。

低学歴だと俺みたいにソーラーパネルの営業をすることになる。
558名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:40:10 ID:4QGVSZ+nO
同志社ってわざわざ田辺まで受けにいかなならんとか不便やな。
立命館は全国で受けれるのに
559名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:51:30 ID:D+nu+qEy0
昨日本屋で、大学職員になるためのガイドとかいう本があったよ。
それでいいなら、駅弁やマーチでいいし。
実際死ぬほど楽な安定職だし。
みんな、静かに生きていきたいんだねえ。
560名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:51:44 ID:mt0lcBuQ0
同志社じゃないけど、一浪で関関同立落ちて
入った大学辞めた俺だが生きてる。

引きこもりニートにもなったけど、今は国家資格とって
なんとか普通に働けるようになった。

なんというか、天国でゆっくり過ごしてほしい。

561名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:51:51 ID:kQj2xuGg0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 55.1 ←さすが死文wwwwwwwwww

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww

http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
駿台 入学者偏差値調査
入学者偏差値の出し方
駿台模試を受けた生徒の合格先・入学先を追跡調査し、判明分について9月の模試成績を元に算出
通常の偏差値は入試教科や配点を加味して算出されるが、入学者の学力を知るのが目的のため文系学部は英国社、理系は英数理の3科目ずつを均等に単純計算

ポイント
・旧帝大はじめ上位国立は合格者偏差値と入学者の偏差値がほとんど変わらない。
→合格者のほとんどが入学するため
・私立は合格者偏差値と入学者の偏差値の差が大きい。
→合格者の多くが入学を辞退するため
・文系学部は「英国社」の単純平均とあるが英国社は基本的に私立の土俵である
→国立大の文系、特に上位大は法学部でも経済学部でも2次試験は「英・国・数」であり社会はセンター試験のみで必要
→にもかからわらず旧帝大クラスは阪大法64.9 北大法64.3 東北法63.0 神戸経営62.6となかなかの値を出している
→もし「英国社」ではなく「英国数」で偏差値を出していたら値はもっと高くなっていていることが考えられる
562名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:51:56 ID:yfG9dv+dO
浪人したのに怠けちゃっが為に学力は下がりに下がって
現役時に受かった滑り止めさえ落ちが確定しちゃったよ
563名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:54:47 ID:VVgDk+D/O
二浪のときはきつかっかったな。過去のことだけど
564名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:57:16 ID:gZvg5KOeP
>>555
大卒の枠で就職は厳しいから、むしろ就職にむけてハロワ行くべし。
他の立命大卒より安い給料で雇うわけにはいかないんだから、雇用主は。
565名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:58:58 ID:3xVO+0kIO
>>540
コンタクトレンズ作るのに診断書書く眼科医も
566名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:00:22 ID:gZvg5KOeP
>>558
>>1読め。城陽市の人間がなんでわざわざ遠い他の会場受験するワケないがな。
567名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:07:55 ID:WV9DZvrN0
>>537
あんた、エエこと書くなあ。
オレ一浪駅弁工、一部上場ハイテク会社勤務中。
568名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:12:19 ID:WV9DZvrN0
>>561
愛媛大 法文が55で埼玉についでる!
ちなみにここの工です<ワシ
569名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:20:39 ID:MW1MNfW/0
2008年6月22日サンデー毎日 W合格者の進学先

東大文V−96%  早稲田大法−4%
東大文V−100%  慶應義塾大法−0%
東京工業大5類−100%  早稲田大先進理工−0%
東京工業大5類−100%  慶應義塾大理工−0%
一橋大経済−100%  早稲田大政治経済−0%
一橋大経済−98%  慶應義塾大経済−2%
570名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:30:02 ID:/6AqWo0B0
いい大学勉強して入っても社会に出てから自分の気持ち次第で
起業したり、社会貢献できるからな。
まあ若いうちからの志が無ければ医者になることはできないけど、
でも医者や弁護士になるのが一番というせまい考えはもういいんじゃないの?

571名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:31:46 ID:4QGVSZ+nO
>>564 司法書士めざしてるんで行けたらいきたいんだけどなあ。 普通の就職は無理かな
572名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:31:58 ID:2cRXQuIw0
もう受験は規制で
573名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:36:03 ID:AnC5izDZ0
最近では
浪人して日東駒専ははずかしいなんて言われる
からな。
同志社だって昔は東の早稲田なんていわれて炊けど今では
たいしたこと無いだろ?

現役で入らなきゃ。
574名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:38:05 ID:9wxJJxmf0
車両の修理代と清掃・洗浄費用は普通に請求される
停車時間から算出された損失額ってやつは大抵免除される
何億円とかいうのは無いけど、100~300万円程度は支払うことになるんよ
575名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:08:26 ID:Aqp1RzcY0
2ちゃんには旧帝や早慶以外は馬鹿だという自称高学歴が多数生息している。
しかし誰もそれを証明できないwww

だいたい自分は高学歴だと言ってて2ちゃんやるくらいヒマwww
576名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:33:15 ID:065kINxb0
東京人は附属から無試験で難関大学入れるから勝ち組だよな
577名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:42:32 ID:q83px9260
うちの会社、大手だから高卒の資格枠に一流大学の人が多数応募するんだよね。
さすがに東大・京大クラスはいないが、
国立や早慶レベルだったら少しはいるぜ。
まあその後一発逆転ホームランの試験も1回あるが、
それに落ちたら高卒と同じ人生。
578名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:43:53 ID:DL3um1rW0
京都府綾部市に住んでいます。
今日も家の中や家の外でも人の声が聞こえて困っています。
毎日聞こえてるので不安です。
市立病院に行っても、近所を歩いても聞こえるので
数年前と様子が違っています。
少し家から出て自分だけ聞こえるのかどうか
確かめたいとおもいます。
579名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:44:20 ID:y4VSok5R0
>>577
早慶は嘘だろう。
どこの学部よ?
580名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:48:40 ID:Aqp1RzcY0
>>579
別名所沢体育専門学校だろ。
都の西北のそのまた西北w
581名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:49:12 ID:MW1MNfW/0
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4183
日本の大学教育が崩壊している大学生の2割が就職も進学もできない
2010.08.11(Wed) 池田 信夫

一流大学でも学力を信用できない

こういう数字を紹介すると、「大学生を減らしたら高卒が困る」という反論がよくあるが、高卒の無業率は5%程度で、大学よりはるかに低い。専門学校は、科目にもよるが、看護や福祉などの学科は慢性的に人手不足である。
大卒だけが供給過剰になるのは、彼らの手に職がないからだ。進路未定者の9割が私立で、6割超が文系だ。2000年代に流行した「国際○○学部」や「△△情報学部」などの、中身のよく分からない新設学部の卒業生が苦戦している。
大学が激増すると、当然そのレベルは低下する。今では私立大学の半分以上は定員割れで、推薦入学や「AO入試」などの形で、入学試験なしで入学する学生が半数を超える。
有名大学でも、偏差値を維持するために入試の定員を絞って推薦入学などを増やすため、早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。
このように「学歴のインフレ」が進んだため、もはや大学の偏差値は学力の尺度にならない。企業が面接だけで学生を採用するのは、大学のランクで学力が分かっていたためだが、今のように「裏口入学」だらけになると、一流大学でも信用できなくなる。

582名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:52:22 ID:6m7Zu+if0
>>581
国立私立とか理系文系とかの要素がまるで見えていないのが、池田ァ(笑)の限界だな。
583名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:53:23 ID:MW1MNfW/0
>>581
日本語でおk
584名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 16:55:32 ID:MW1MNfW/0
>>581
>>582
日本語でおk
585仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/02/06(日) 17:04:46 ID:D5+R3vK8O
京田辺まで読んで、同志社しかないとオモタらやっぱり

>>576
同志社、立命館も小学生からエスカレーター式だろ?まぁ両方とも、優勝な層は京大やら阪大やらに抜けるけど。
俺と同年代の同志社OBは、350人中50人が外部に逃げると言っていた。
586名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:07 ID:I3OBM6ye0
どんな状況で線路に進入したのかわからんが、
やっぱ自殺なの?
菅原文太の息子はケータイかけながら歩いてて
踏切に入って電車に轢かれて亡くなったんだよね?
587名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:41:08 ID:d5ywOgaq0
運転士が気の毒でならない
588名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:20:45 ID:9cDw0hF90
589名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:49:26 ID:Bj3Fg+/i0
>>581

まさにこれが正解
大学は半分に減らすといいよ
590名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:13:05 ID:oKYIpqhb0
>>588
グロ注意
591名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:08:10 ID:e01ys3GzO
三浪北大ってどう?
評価してもらえるだろうか?
592名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:38:59 ID:HF4A/qKA0
親より先に死ぬとかどんだけ親不孝な奴なんだよ。
同志社卒でニートのおいらを見習え。
593名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:02:38 ID:wLslwcIeO
>>591
医・獣医だと、よくがんばった!
理系だと、お疲れ!
水産や文系だと、就活大丈夫?
594名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:13:32 ID:wLslwcIeO
>>528
免許とりゃ一緒。
7浪日大・国試1失のやつも心カテで日夜頑張ってる

今の医学部は本当に無能な奴は在学中に途中挫折する仕組みになっている
595名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:15:25 ID:D+nu+qEy0
北大水産は就職いいだろ。

まあ公務員狙うなら浪人長くてもさほどダメージないしね。
3浪ならなんとかなるよ。
596名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:40:27 ID:6m7Zu+if0
>>591
今までだと「+3で田舎の大学?書類落ちだね」だな。(北海道外なら)
既卒OKの流れも基本的にはポーズだろうから、それほど変化はないと思われる。
597名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:41:18 ID:wLslwcIeO
北大水産って就職いいのか?知らんかった
食品系は強そうだけど工学部に比べ農学・生命科学系は就職弱そうなイメージ
598名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:44:40 ID:wLslwcIeO
>>598
文系は+3はしんどいからな
工学部機電は多留が多いので寛容な会社も少なくないのだが
599名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:45:03 ID:/DDDBYnmO
俺の従兄弟なんか4浪して大学6年目だというのに

600名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:50:14 ID:wLslwcIeO
医歯薬獣?
601名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:53:11 ID:oLzOQqpA0
大学行くだけが幸せな人生とは限らないのに

ばかだなぁ
602名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:06:55 ID:+WOiaWtY0
大学行って就活することを思えば死んで正解だったかも
603名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:13:15 ID:q6D/oN490
お気の毒です
多分高望みしてたんだろうね
浪人するとありがちなこと
十分に勉強せずに受験日を迎えた自分が情けなく思ったんだろうね
冥福を祈ります
604名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:23:09 ID:9cKs+yw80
近くに住んでいるんだが、この事故のせいで、1時間近く踏切が開かなかった。
迷惑すぎる。こいつの親に損害賠償請求したいくらいだ。

城陽市から同志社大に行くなら、近鉄で興戸駅で降りるのが普通。
新田辺で降りて歩いていったのなら、現場は大学との中間地点になるのだが、
こいつはJR京田辺と同志社前駅の間で、しかも逆方向に進む電車に轢かれている。

まぁ、自殺だ。事故ではない。
605名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:28:37 ID:mSXMmPJmO
結局自殺か
606名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:31:53 ID:SAtCtZUFO
寝坊したんだな
気の毒に
607名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:35:10 ID:3liYRzEc0
死んで花実の咲くものか
臥薪嘗胆、隠忍自重を忘れたか
生きてりゃこそ捲土重来の春も巡り来たものを
608名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:39:07 ID:3XpEvxET0
予備校がまずすべきことは心のケアーなんだよ。
面白い講師、美人職員、これで入試失敗して
すさんでいる気持ちを和ませる。
受験直前になるとさらにケアーが必要。
その為に高い金を払っているんだぞっ!!!
609名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:57:29 ID:te02V7SE0
一浪東大のぼくは高みの見物です。
610名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:01:13 ID:Ru8oVPkM0
今の時代、これが最良の選択なのか・・
611名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:08:57 ID:PJr7dbJwO
俺なんか中退して違う大学行き直して10も違うような連中とサークルやら授業やらやれてるから1年くらい大丈夫だろ。
勿体無い。大学は楽しいよ。中堅大学あたりまでにおさまれば取り敢えず就職はできるしさ。
612名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:19:15 ID:D1mpqiRr0
ここまでのレスを全く見ず、既出上等の俺が想像で語る。十年以上前の現場認識で。
まず前提として@Aを認識されたい。
@JR同志社前の駅は作りが特異で、改札口が一方(大阪方面へ向かう電車が来る方)のホームにしかない。
 奈良方面へ向かう電車が来るホームからは、駅構内の踏切(!)を渡って向かいのホームまで行かないと駅から出られない。
AJR同志社前から同志社大学京田辺キャンパスへは長い上り坂が続き、徒歩で15分以上はかかる。

で、この予備校生はおそらく大阪方面からJRに乗り同志社前に着いたんだろう。
10時からの試験なのに9時半に同志社前駅に着いた。試験が始まる30分前だ。
構内に入ってからの時間も考えれば、走ればなんとか間に合うギリギリのラインだった。
物凄く焦っているのに、改札のある反対側のホームに行こうにも踏切に足止めされてしまう。
「ええい、ままよ」と駅構内の踏切を突破することを決めたが、それに失敗してしまった。

ということでこれは事故であり、自殺ではないと思う。
JRもホームをつなぐ連絡橋などを作る必要がある。もう作ってたらごめん。このレスのこと忘れて。
613名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:27:36 ID:9SNRWf8GO
全入時代に親にすがって一浪したけど、模試判定がEだったんだね。
614名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:37:20 ID:XXT3mqmc0
同志社って、神戸外大やら大府大クラスにも蹴られるんだぞ。
中高エスカレーター入学者多いし、学費糞高いし。
こんな学校に憧れるな。

615名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:44:22 ID:KkFgjMsO0
同志社って辺鄙なところへ移転したんだな…
616名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:46:01 ID:O+X26iR+O
>>612
同志社前駅は改札すぐ前のホームしか使用しなくなった。

おしまい
617名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:46:20 ID:te02V7SE0
>>612
かなり当たっていると思います。
改札が一方にしかないのは問題ですよね。
駅には余裕で着いているのに電車に乗れない(駅内踏切のせい)苦しみは
一度味わった者にしか分からない。
618名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:09:05 ID:hbdNc6rY0
あたし同支社中退だけど、ただのカスのマンモス大学で社蓄養成学校
たいていの大学がそうだけど
619名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:29:10 ID:27eMGgAF0
同支社中退
620名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:32 ID:lXaox2Rt0
大学受験なんかで死ぬことないのに
周りもムダなプレッシャーかけまくってたんだな
621名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:16:29 ID:SQ1sLhYw0
現役 京大の不合格で泣いた 同志社滑り止め
浪人 阪大医合格  早慶楽勝

やれば出来るよ
がんばれ
622名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:18:07 ID:7piC+xRa0
死ぬ度胸があれば何でも出来る
623名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:20:51 ID:WW8mmfS80
>>614
>同志社って、神戸外大やら大府大クラスにも蹴られるんだぞ。
って、そもそもこのクラスで同志社受かるかどうか考えよう。情報文化学部くらいじゃないか?
まあ府の工学部はともかく。
624名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:26:06 ID:WW8mmfS80
>>621
現役時代もっと勉強しとけばよかったと激しく後悔するコースだ。
625名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:43:42 ID:nPJOOSlq0
>>621
現役時代文系だったら面白い。
626名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:58:12 ID:gqPbT51hO
どうしても同志社に入りたいなら神学部を目指せばよかったのに。
627名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:03:11 ID:Z2NhhKBa0
学研都市線は事故おおすぎだよ〜
頼むよまじで
628名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:11:05 ID:p+ssG/PJO
ぶっちゃけ大学入試なんかより就職結果の方が遥かに大事だし、
大学受かっても就職や結婚でつまずく人間もいればその逆も大勢いるし、
二浪三浪でも元気な奴いっぱいいるのだから死ぬことなんてなかったのに…
629名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:13:46 ID:P7Di+nHs0
そう考えると死んでよかったのかもな

(-人-)
630名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:21:47 ID:nPJOOSlq0
>>626
実は神学部は意外とお薦め。
カリキュラムは割と文学部の文化史学科に近い。
ネックは一番有名な卒業生が外務省のラスプーチン佐藤某。
631名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:41:23 ID:XY47PL7T0
1浪近大の俺でも今ではF2正社員なのに。
632名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:44:53 ID:IZpPNE8m0
ガキもすくなくなって
競争率も少ない
倍率も低いのに

なんだね20年前なら同じ学力だとしたら
Fランすら合格しねーぞ
633名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:59:38 ID:fgA5o8TB0
そもそも浪人してでも良い大学に入ろうという風潮が良くない
先進国で浪人する奴なんかいない
日本特有の現象
大学での勉強が評価されない
企業が受験の成否を評価しすぎ
634名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:58:44 ID:7PSQ/QKUO
つうか、Fランの馬鹿どもは勉強しないから当然じゃないか?
まともに大学受験した人はまともな人間だが、Fランで授業中毎日ゲームしてる奴が評価されないのはあたりまえだろ
635名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:54:37 ID:8aWS1TG40
大学なんてある程度妥協してもたいして問題無いのに
636名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:55:45 ID:K5TFpIjv0
>>634
ナマケモノは怠けているんじゃない。あれが一生懸命。
637名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:23:00 ID:34Zvc5h60
大学なんて家の近くの大学へ行けばいいんだよ
成績の認定基準が一緒なら無問題
わざわざ名門の自動車学校に行く奴いないだろ
638名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:50:35 ID:dTban8nX0
ノイローゼであぼんか。

>>594
7浪って凄いなw
639名無しさん@十一周年
>>638
7浪まではいかないが、大学の同期に5浪の奴がいたのを思い出した