【政治】 伸子首相夫人 「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅直人首相の伸子夫人は5日夜、横浜市の公開討論会で、日本国債格下げをめぐる首相の
「疎い」発言について「疎いを使ったのはまずい。

『知らない』と言えばいいと(首相に)言った」と注意を促したことを明らかにした。
首相の返答には言及しなかった。

一方で、首相発言を取り上げた報道に対して「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
何度首相の交代を繰り返すのか」と強調。

内閣支持率が低迷する現状に関して「20年かかってこうなった日本が、
1、2年で変わると思わないでほしい」とした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110205/plc11020521180013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110205/plc11020521180013-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:45:44 ID:xO8UNRMl0
偉そうにカスが
3名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:09 ID:fqoO27YQ0
ごみが
4名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:17 ID:QP8WVFi50
一年半でもっと悪化していますが。
5名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:18 ID:piZKx/mr0
1年で景気悪化したぞ
6名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:22 ID:QwCgsBxE0
偉そうに春日。
7名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:23 ID:PbUF0hre0
65年かかったの間違い
8名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:47 ID:FXIm+pcg0
その当時の与党の大臣は誰だったかね?
9名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:51 ID:kabA/5R/0
家の旦那がトドメ刺したるから黙って見さらせ
10名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:55 ID:AGD3tid80
【赤旗】 衆院予算委  志位委員長の基本的質疑
◆公約を放り投げ、値上げに追い打ちの通達――絶対にあらためよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-04/2011020405_01_0.html
 志位 いま、構造的な問題だということをおっしゃいましたけれども、国保
の最大の構造的な問題は、1984年には国庫負担が50%であったのが、い
ま24%まで減らされた。ここにこそ最大の構造問題があるんですよ。

 そして民主党は、「政権をとったら国庫負担を9千億円増やす」といってき
たんですよ。そして保険料を下げるといってきたんですよ。それがあなたがた
のマニフェストに書いてあったんですよ。それを放り投げて、高すぎる国保料
をさらにもっと値上げする、こんな通達を平然と出す。こういうやり方は、絶
対に改めるべきだということを最後に強く求めて、私の質問といたします。
11名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:57 ID:eyNAXZv70
20年かかって起こるようなことが2年で起こってません?
12名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:00 ID:eA0O0u4j0
は?
13名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:16 ID:yLW/ZLHT0
イトコ同士でセックスする変態夫婦のくせに
14名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:42 ID:lgtkwM8m0
政権交代から1年足らずで、悪い方に激変したわけだが
15名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:44 ID:g2VVx/Z6O
捨て台詞か
16名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:50 ID:hSvZP8MK0
伸子はオワコン
17名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:52 ID:iFgQG01a0
遠回しなジミンガー?
18名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:47:59 ID:LVL6wxrF0
だからって借金増やしてどうすんだよ
19名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:04 ID:MgxOWULj0
馬鹿女が偉そうにw
20名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:11 ID:Gyi0b4UhP
しゃしゃりでてくんな
21名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:11 ID:GyJHx6zM0
>>1
分かってないな。
悪い方向に変えるだけなら、1〜2年もあれば十分だ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:17 ID:jAEwcylh0
鳩山嫁並みにウザイわ市ね。
23名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:21 ID:XJKzPIGu0
変態はいいすぎだろ人非人くらいにしとけよ
24名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:22 ID:ijYs7IGZO
コイツは一体誰の味方なんだ?
一体何が目的なんだ?
25名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:23 ID:OeXOPTvw0
マスゴミには擁護されまくりじゃん
まだ不満なのか?
26名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:39 ID:bNDAqaTs0
日本がこうなってきた20年にまったく関わってはこなかったような口ぶりのバカ大人のスレはここですか?
27名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:40 ID:R4QvsP0i0
民主は1年半で10年分ダメにしたくせに
しゃしゃり出るなよ
28名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:45 ID:JJWETflbP
いい加減にしろよゴミ政治家が
29名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:46 ID:cHRN3klp0
久本みたいな人か
30名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:01 ID:2ko9vbXT0
日本のイメルダ
31名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:03 ID:n2t/bY6MO
>>1
なかなかボールが前に飛ばないね
これからも飛ばないと思うけど
32名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:05 ID:N6WCI+iS0
とっとと夫に引導渡して田舎にでも引きこもれよ
33名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:17 ID:jppQZwSd0
>>1
1年そこそこで信じられないくらいまで日本を劣化させた件に関して
34名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:24 ID:uCAlDSr00
直人のいとこが信子w
35名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:41 ID:RjQUe2Rs0
ミンスの連中からはこの1年、開き直りと言い訳しか聴いたことがない
36名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:40 ID:GgwBnjFAO
変える!って勝ったんだろが!キチガイババァ
37名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:56 ID:MlGuB+hG0
たま、でしゃばってきたなー
いとこが
38名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:02 ID:CML/5VKl0
埋蔵金ですぐ日本がよくなると言ってたのは民主党なのだがなあ
39名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:15 ID:AGD3tid80
>内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、特異な憲法解釈である。

◆日本共産党 第25回大会決議 (9)日本の政治の反動的逆行を許さない
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_11

 民主党は、「脱官僚依存」を名目にして「国会改革」をすすめようとしているが、
ここには憲法の民主主義と平和の諸原則にかかわる重大な問題点がある。法律によ
って「官僚による答弁禁止」を決めることは、国民の代表者である国会と国会議員
が行政機構、官僚機構を直接に調査・監督する権能――国会による「国政調査権」
「行政監督権」を決定的に弱めるものである。

 さらに、民主党の「国会改革」の方針では、内閣法制局長官も官僚だとして、そ
の国会答弁を禁止することに特別の重点をおいている。一方、新政権は、憲法解釈
について、内閣法制局長官の過去の答弁にしばられず、「政治主導」で決めていく
との見解を示している。これは解釈改憲を歯止めなくすすめる危険性をはらんでいる。

 歴代の内閣法制局長官は、憲法9条についての解釈改憲を積み重ね、憲法違反の
自衛隊の海外派兵を合理化する論立てをすすめてきた。しかしそれでも、憲法9条
のもとでは、「海外での武力の行使」「武力行使と一体になった活動」などは禁止
されているとの一線を超えることはできなかった。民主党の立場は、「国連の決定
があれば、武力の行使をおこなうことも、憲法上許される」というものだが、これ
は解釈改憲を積み重ねてきた内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、
特異な憲法解釈である。
40名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:25 ID:OUcSBngx0
その20年間にヤジと批判しかしてこなかったくせに
41名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:37 ID:gcg2tb+Y0
今はやりののクーポン詐欺だろこれ
42名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:42 ID:3oaJGg8W0
>>1
民主党お陰で1・2年ですんごい変わった




悪いほうに
43名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:46 ID:yw85pmoy0
伸子「うちの旦那がいくら名医だといっても、そんなホイホイ完治するわけない。甘えるな」
44名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:45 ID:iTuSO13QO
いいことやってるのが伊達直人。
いとことやってるのが菅直人。
45名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:50:46 ID:hMBiBlUi0




1,2年で変えられるのが権力だろ



変えようとしてねえんだよ


ロクでもねえことばーっかスパスパ決めて


なら犯罪者のチャンコロ船長も釈放までに20年かけろ






46名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:02 ID:b3xww9dE0
> 内閣支持率が低迷する現状に関して「20年かかってこうなった日本が、
> 1、2年で変わると思わないでほしい」とした。

(´・ω・`)っ普天間
47名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:03 ID:AqKurZe40
おばさんさ、国会中継ぐらい見てからコメントしようよ
48名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:06 ID:KWNCO+I70
言い訳が酷いな。
民間企業で同じこと言ったら、取締役会で猛反発食らうぞw
49名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:28 ID:S81Us2aO0
プラザ合意   癌曽根
50名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:29 ID:QFrBS9XP0
おいおい、ちゃんと首相に説教しとけよ、官房長官
51名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:29 ID:8KAnfF1n0
1年半で変わったぞ、かなり酷い方向に。
52名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:30 ID:kqDUTuaZ0
>「疎いを使ったのはまずい。
>『知らない』と言えばいいと(首相に)言った」

いや同じことだろ。
そんな奴に国を任せられるのか?ってことだよ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:37 ID:ByJK0zsf0
いやもう十分ですから
54名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:37 ID:m8Qr6wKI0
ミンスの党首夫人て鳩山幸といい下品ででしゃばり 育ち悪いんだろうね
55名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:42 ID:paV//pQH0
民主党・ふじのくに県議団 ポスター公選法抵触か
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20110205000000000010.htm
56名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:43 ID:B+zN2eYX0
>>1
伸子は何もわかっちゃいねえ

民主党は、『民主党が政権を握ればすぐにでも景気回復し、株価は2〜3倍に』
と言ってたんだよ。

口からでまかせを言ってたのが、バレたから叩かれてる。

それをわかった上で発言しろ
57名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:43 ID:it8R7re60
これも内助の功に属するのか?
58名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:43 ID:+NtUS3BM0
お前らはたった1年で日本をダメにしたけどね
59名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:50 ID:Yo9uZ1N40
与党になったら手の平返しw
60名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:53 ID:FTVTeLDY0
自民党の負の遺産はすごいな
やばすぎだ
61名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:54 ID:jiaohFYd0
60数年かかって出来あがったバカが首相になったとたん変わるわけねえよな

死ねイトコ婚夫婦!
62名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:51:58 ID:HuoI5hFr0
すぐ解決できるって言ったの民主自身じゃん
しかも解決どころかさらに悪化させているし
63名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:02 ID:/yqHDr490
ばばあたいがいにしろ20年踏ん張ってきた日本を1、2年で潰そうとしてんのはお前らだ
64名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:03 ID:kJbRzd3r0
戸野本優子や朝鮮人ホステスに寝取られた惨めなババア
菅の収入だけアテにしてる守銭奴

ニートの馬鹿息子は江田のコネで社内ニートへ
65名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:27 ID:tcJbgE680
ババア死ね!
66名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:30 ID:yjomlXfU0
いやいや
この1、2年で異常に悪化してますからw
67名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:41 ID:lWnRHCbe0
あんたの夫が悪化させてるんだよ
68名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:44 ID:rZrcMbty0
この一年で何十年分悪化させたんだよ
69名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:50 ID:ITUCwjIN0
ここ1,2年の悪化は酷いだろw
過去最高額の国債発行2年連続
何十兆つかってんだよw
70名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:52 ID:fl077V8b0
詐欺認めろババア
71名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:05 ID:9IW+3CDR0
たった2足らずで評価がここまでだだ下がり。
全部おまえらミンスのせいだ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:16 ID:HtnXkvUp0
日本のチャウシェスク夫人か・・・・
73名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:17 ID:xxIVm8T20
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
74名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:33 ID:Ri3C4/1h0
>>1
こんなものをバラ撒いて有権者を騙しておきながらその言いぐさか。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/73/d7/blue_k_i/folder/1139896/img_1139896_33006986_0?20100330075119
75名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:31 ID:XVymK1m4O
>>1
これが血の繋がりか
76名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:37 ID:dayK3gY5P
            \          _<二ミ、     。・   /
        _<二ミ、 \ 菅敗〜  ./ノ _゛。 _'l  r.|―| ゚ ./
       /ノ _゛。 _'l   \      (リ "・ J・l /(_|_|  /
       (リ "・ J・l    \   /ヽ_/=ツ´ /   /   _<二ミ、
     _/ヽ_/=ツ、  __  \ |    ~ /   /    /ノ _゛。 _'l
   / \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\  \ ∧∧∧∧∧/      (リ "・ J・l  見守りたい
  .<\※ \____|\____ヽ <   何 ま >     /ヽ_/=ツ
   ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| <   も た >    /    ~/ ○⊃、
     \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ< 予 し   >    |    ┌─┬┴──┐
 ―――――――――――――< 感 な   >―――――――――――――
  _<二ミ、    。゚     。   < ! い   >          Zzzz…
 /ノ _゛。 _'l      ゚  。     / ∨∨∨∨∨       ,-‐,--- 、 __
 (リ "・ J・l  。         / _<二ミ、   .\     (_/."‐〃У     ヽ--、
 /ヽ_/=ツ    ハ_ハ    /  /ノ _゛。 _'l  彡  \   l`、_゛  /         ヽ、_
 | つ―つ――‐('A` )  /   .(リ "・ J・l       \ /`'ー`-/________/
ヽ二二二ノ二二ノ(  )/     /ヽ_/=ツ        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /  彡   l     |      彡  \
77名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:47 ID:n5pHiInG0
あんたのバカだんなが野党にいて散々足ひっぱったせいです
こんな調子のいいのに選挙でだまさて
次の選挙では投票して仇を討つ
78名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:48 ID:ep7kB+VW0
今からいい方向に替わる材料なんてねえだろ。
新興国の台頭も高齢少子化も20年以上前からわかりきっていたこと。
誰が政権をやろうがいい方向に変わるわけがない。
必要なのは最悪の事態を回避できる知恵と指導力を持ったトップであり、何か変えてやるなんて
発想しかない市民運動屋の出る幕じゃないんだよ。
79名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:59 ID:Yo9uZ1N40
まあ9割は鳩山のせいだけど菅が止めを刺すけどな
80名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:00 ID:zjTxqPkDO
何で素人おばあちゃんの発言がニュースなんだよ?ふざけんな馬鹿
81名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:16 ID:WLgCJbj10
税金で高級料亭で飲み食いしている輩が何を言っても説得力ないなw
82名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:24 ID:g2wcI/Jg0
変えると言わないで欲しかった
83名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:25 ID:B8z35RRo0
怠けもののいいわけとしてよく聞く論調だな
まず自分が変われ
84名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:38 ID:i6j6KUNs0
僕ちゃんを見かねて母親がしゃしゃり出てくる醜さ
何を言っても批判されるのに・・・・アホだね
85名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:44 ID:10gtfta10
>>1
疎いよりも知らないの方が悪いだろ。
86名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:54:49 ID:QFrBS9XP0
ちゃんと夕飯作ってやれよ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:02 ID:yR3cu6e40
社会主義は人類史でも壮大な実験かつ悲劇だったが、資本主義もそうなるかもな。

結局、民主が証明したのは、官僚こそが日本のご主人様だったということだな。
いわば官僚機構が心臓。脳死したのは何時だろう?
88名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:09 ID:zzrfP8lLP
>>1
あら、憲政史上最高の無能の奥さん
89名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:15 ID:8TQbW7pD0

ジミンガー
90名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:16 ID:9Q8sS6jx0
選挙前に言えよw
91名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:22 ID:7nUrIzem0
良くなる兆しが全くないから問題なんだろ。
92名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:23 ID:3P/Iq1Bw0
死ね

池沼夫婦が死に晒せや
93名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:27 ID:QlwamV5w0
じゃあお前らは疎いじゃなくてなんていえば満足だったんだよ
94名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:29 ID:1zV/aiUn0
クーデターや革命ならすぐに変わるな。
とりあえずこのマリーアントワネットもどきの首をはねたらどうだ?w
95名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:31 ID:VClo8OtE0
偉そうだな ばばあ
96名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:33 ID:Tq+uCHPL0
一年半で
目茶苦茶変わって、日本が傾いたろ

民主と関係者はマジカス以下だな
97名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:41 ID:JD9es1hrO
>>80
素人が総理大臣やってるからじゃないか?
98名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:44 ID:MmKqUJmV0
ところで、なんでコイツが政治に口だしてんだ?
99名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:49 ID:2buz/Chq0
それが出来るような話で政権取ったんだろ!夫婦で手のひら返しか!
100名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:55:51 ID:SP3bjPnT0
ここ一年ほどで、急激に悪化してますがな。

あと1〜2年で何かよくなるメドはありますか?


101名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:02 ID:TEyPBRGM0
>>5
これは違う。

景気は明らかに良くなった。
102名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:04 ID:N7+3N2jI0
最近の愚策愚行、民主党政権が後1,2年続けば日本を破壊する勢い
103名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:06 ID:5rgOJ2MF0
あと2年で財政破綻。価値観とモラルの崩壊が恐ろしい勢いで進むだろう。
104名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:12 ID:B+zN2eYX0
取り敢えず、民主党が昔から言ってた、官房機密費の透明化を実行してみろ。
仙谷は誰に何円使ったんだ?
どうせ支那人に使ってるんだろ?
105名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:12 ID:SeqXPEUmO
20年かからずに1、2年で悪化させたんだよな。
106名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:12 ID:+pyEt5/YP
何年かかろうと、崩れるときは一瞬なんだよ。
日本じゃ行われないが、ビルの爆破解体のような感じでね。
107名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:16 ID:khigUJ3D0
国民を馬鹿にした発言だ、何の権限でこんな大それた発言が出来るのか、傲慢だ。
108名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:24 ID:1hL4lLS90
20年の下り坂がたった1年でナイアガラ状態に
109名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:26 ID:1uTWx1Dc0
先に言わなきゃね
「民主党ならできます!」」
って、自分達で大風呂敷広げたんだから
どの道、なんの計画性もなしに、カッコつけで言ってただけだから
何年かかろうと、どうにもならないのは、明白だけど
110名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:26 ID:G+z/LaJH0
似たもの夫婦
111名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:37 ID:J5j76pTzO
政権交代でバラ色って聞いたけど?
112名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:40 ID:YBCQ8chX0
クルクルパーの馬鹿嫁とは性質の異なる基地外です。
113名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:42 ID:DqZ/8T8U0
麻生政権下で真っ先に不況を脱出する勢いだったのを、民主党が政権奪って最悪にしといて、
よくこんなことが言えたものだ。
114名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:44 ID:v1efhtGQ0
ここだけは正論だと思うw

「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
115名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:46 ID:m8Qr6wKI0
それにしても無脳過ぎだろw
胡錦濤のメモ読み会談は日本の歴史に残る恥だわ
116名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:48 ID:HKuLYkk10
>>86
首相官邸で夫人が飯なんて作るのかいな。
いや知らんけどさ。
117名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:52 ID:r/1ylYlL0
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる

ここだけ同意
日本を腐らせているのはマスゴミ
118名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:58 ID:svSoxtwPO
民主党=自民党脱走派+社会党非原理主義派 選挙互助組合
119名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:58 ID:2gEpq9fQ0
出来るって言ったのは民主党ですよ?
120名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:56:58 ID:dayK3gY5P
 _人_人_. .    _.,,,,,,.....,,,
く   官  /   /::::::::::::::::::"ヘヽ    _人__人_人_
 |  僚 |.  ./:::::::::::::::::::::ノ ヽヽ   )      俺 (
 |  が | ./:::::;;;..-‐'""´´   |;;|  ) 俺 が .を(
 |  悪 .| |:::::::|     。   |;ノ  |.は 悪 選|
 ) い  |  |::::/  ⌒    ⌒ |   | 悪 い ん |
ノ.  ッ (  ,ヘ;|  -・‐  ‐・- | . | く  . ! ! だ(
 ̄`v-√ ..ヽ,,,,    (__人__)  !   | な    国|
_人_人_ .  ト|:::    |r┬-|  |   . | い    民 |
) .自 (     .|:    | | .|  |   ノ ! !       /
| 民 |     .ヽ:    `ー' /    \´∧/ヽ/
| 党 {          
| が ゝ 
) 悪 (
) い (
. ヘwハ
121名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:02 ID:DFfvIGCy0
20年間かけてこうなったのは、地方公務員の平均年収です

1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 87.5
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 86.2
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 84.9
4 芦屋市 (兵庫県) 46.2歳 863万円 83.5
5 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 82.8
6 川西市 (兵庫県) 47.6歳 856万円 82.4
7 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 82.3
8 瀬戸市 (愛知県) 45.3歳 852万円 81.8
9 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 81.3
10 高石市 (大阪府) 48.0歳 847万円 81.0
11 南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 80.7
12 相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 80.2
13 多摩市 (東京都) 45.8歳 837万円 79.5
14 藤沢市 (神奈川県) 44.0歳 835万円 79.3
15 我孫子市 (千葉県) 47.2歳 835万円 79.2
16 尼崎市 (兵庫県) 47.2歳 833万円 79.0
17 伊丹市 (兵庫県) 47.3歳 827万円 78.0
18 市川市 (千葉県) 45.2歳 827万円 78.0
19 伊勢原市 (神奈川県) 46.7歳 827万円 78.0
20 城陽市 (京都府) 47.2歳 824万円 77.5
21 守口市 (大阪府) 49.2歳 823万円 77.4
22 松戸市 (千葉県) 46.7歳 821万円 77.1
23 小金井市 (東京都) 44.8歳 821万円 77.0
24 茅ヶ崎市 (神奈川県) 42.8歳 821万円 77.0
122名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:05 ID:D8i8izqyO
最初に言えよ 20年待って下さいと
123名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:06 ID:aUIGZQpZ0
北方領土問題65年のうち、この1年でどんだけ悪化しとんねん
124名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:16 ID:vDwCyEVM0
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。

いや、マスメディアに付き合って騙されたから、今の政権がある訳で。
125名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:19 ID:jNAk4wxh0
騙まし討ちとも言うべき、マニフェストにおける詐欺行為は
日本の過去となんら関係は無い。
民主党に対する現在の評価なんだが。
126名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:25 ID:4d0SoRcE0
カンチョクトは何年間政治家してんだよ
127名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:52 ID:1CwtytpA0
容易に変わらないのは仕方ないとして、
国民が望まぬ方向に変えようとするのは論外だろ。
128名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:56 ID://7nPQdJ0
言い訳ばっかり
129名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:57:58 ID:wB7sGMuo0
65年かけてダラダラ下り坂だったが、道が突然崖になった
130名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:03 ID:7067KcGl0
ここ20年で、この1、2年の政治ほどデタラメだったことなんて無い。


カス以下。すぐ解散しろ。
131名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:07 ID:qXl/HbCJ0
首相の嫁というだけなのによくここまで政治に首を突っ込めるな
132名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:10 ID:YAUo3U5G0
短期で結果を出すのは企業も国も同じことだろ。

20年こうだったから〜なんていうのはボケた営業マンやボケ社長。

所詮無能者なんだから、政治の場からいなくなってよろしい。
133名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:11 ID:CvTJbvbG0
自民党に任せて景気が良くなるのを何十年も待てないから
目先の事しか見ないヴァカが民主党に任せたんじゃないのか?
民主党も何十年も掛かるというなら
別に売国民主が政権を持ってる必要は無いな
134名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:14 ID:GsDTiAoD0
正論wwwwwwwwwwwwwwかっけえええwwwww
自民は変えようともしなかったから降ろされたんだろwwwww
ネトウヨ発狂しててワロスwwwwwwwwwww
お前らも普段マスゴミ叩いてるのに同意しないの?wwwwwww
135名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:22 ID:pbL73r5e0
えーと・・・18年ほど前は「ほとんど民主党」的な政権だったわけだけど
あの頃に何とかしていれば良かったんでないかい?
136名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:22 ID:ASro5Mj80




近親相姦!!!!!


137名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:22 ID:eArEKziG0
交差いとこ婚
138名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:27 ID:XHmy87Dc0
よく考えたら旦那の親戚なんだよな。
思考回路も近いはずだなあ・・・

裏で操ってんのかもね・
139名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:29 ID:ChPqNrZn0
僅か一年半でよくぞここまでという程悪化させた人たちがおりまして
140名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:31 ID:2EV+zrSx0
1年を過ぎたんだからよくなる方向だけでもはっきり出ないとね。
逆にかえって悪化している面が多い。
141名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:32 ID:QP8WVFi50
日本人が中国でスパイとして身柄拘束されたのはあんたの時代が初めてだと思う。
142名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:39 ID:OpW3Z5Ho0
その20年間民主党は何してた?
政権担当能力が怪しいから任せてもらえなかったんだがな。
で一度だけと言うから任せてみたらこの様だ。
これ以上悪くならない内に早くお返ししろ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:45 ID:MemR40hh0
できないならやめろ。

正しくやれば2年かからん。
144名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:51 ID:HuoI5hFr0
夫人を担ぎ出すとか菅政権はもう末期だね
145名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:54 ID:r4BPWWjaP
なにこのババァ、何様?
だんだん偉そうに発言しだしてんじゃん
目の前に居たら普通にぶん殴るレベルだぞ。
首相夫人ってなんだぁ?
陛下と同列な態度とりてぇってのか?
いちババァが脳天気な事ほざいてメディアに登場してんじゃねぇってぇのw
146名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:56 ID:fRzxAuUz0
1年で恐ろしい程変わったんですけど?
それも悪い方向に。
147名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:58 ID:SP3bjPnT0

衆院選前の公約を端から読み上げて、あと1〜2年以内に何をどうやれば
達成できるか述べてくださいね。

政権まかせてもらったら、今すぐにでも実現するとか言ってましたがな。

148名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:04 ID:H037SPEW0

民主党政権になって、なにひとついい方向に変わっていない

というか日本のために働こうという意思が全く感じられない

これ以上、民主党に日本を破壊されたくない!
149名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:08 ID:wNDK6U390
>>1
今の惨状を無視して偉そうに語るこのババアもジミンガーか。
150名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:18 ID:Cxp1CT1E0
変わると思わせたのは誰でしょう
151名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:20 ID:dayK3gY5P
先日の民主党地方自治体議員フォーラムの2日目は、
スポーツジャーナリストの二宮清純氏の記念講演があった。

「地域に根ざしたスポーツクラブの創設」という氏の想いに、
強く共感できるおもしろい話でもあった。
そして、この「想い」=「理念」を具体化したものこそ、
Jリーグのコンセプトでもあるという。
そんなお話の中で印象に残った言葉。
それは川渕三郎 現 日本サッカー協会キャプテンが、
Jリーグ設立に向けて奔走する会議の中で、
「時期尚早!」「前例がない!」と「できない」理由ばかりあげつらい、
抵抗する人々に向けてはなった言葉である。

『「時期尚早」という奴は100年経っても「時期尚早」というだろう。
「前例がない」という奴は200年経っても「前例がない」というだろう。
「時期尚早」という奴は「やる気」がないだけだが、
「僕はやる気がありません」というのは恥ずかしいので「時期尚早」と言っているだけだ。
「前例がない」という奴は「アイデア」がないだけだが、
「僕にはアイデアがありません」というのは恥ずかしいから「前例がない」と言っているだけだ。』

行政や政治の世界においても、
あるいは自分自身の生き方の中においても、
心に刻んでおいてよい言葉ではないだろうか。
152名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:20 ID:yR3cu6e40
>>38
埋蔵借金が掘り出されれました。
日本がこうなったのは、池上さんによるとイギリス辺りがルール作りで悪巧みしたからだそうだ。
153名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:26 ID:L2dYTguP0
パラシュートのようにゆっくり下降してたのが、突然糸が切れたかのように自由落下を始めた
154名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:27 ID:9IW+3CDR0
>>101
どの国の?w
155名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:28 ID:Z9lvy2m60
誰が首相になってもマスコミは叩く。
何故なら、意欲のある首相を誕生させない為。
この国では、首相になってもどうせ袋叩きでまともに長期的政策を実行できない、と政治家に思い知らせるため。
156名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:47 ID:JM5iIBx1Q
それなら選挙の前に言えやボケが。
『民主党は国民の生活を第一に、素晴らしい日本を実現します!
しかし1年や2年でそれを実現することはできません!
少なくとも10年は見ていただきたい!』ってな。
157名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:47 ID:5OHpsYcA0
>1
そうそう、戦前から存在してる朝日新聞社なんて、特に有害ですよね。

テレビ局の創設なんて、55年体制とほとんど変わらないんですよ。

どれだけ古臭い体制のままなんでしょう。新聞やテレビってw
158名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:50 ID:lFlze9Ln0
民主党が10年かけて徹底的に日本人の利益になる政治を邪魔しくさってきたからな


ほんとうに糞だよ 民主党もマスゴミも
159名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:51 ID:DFccdmSWP
まあ確かに1,2年民主党政権が続くだけならいきなり滅亡したりはしないだろう。
20年積み重ねたものが日本にはあるのだから。
160名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:54 ID:Bja3N+M30
じゃあチェンジ
161名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:56 ID:DH3l3HZa0
良い方向に向かってるようには全然思えませんが?w
162名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:59 ID:2Q8u6P1j0
今までの首相夫人で、
この人ほど政治に口出しする人はいなかったよな。
163名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:07 ID:XoTH4rJc0
たった1年で借金が一気に300兆増えたな
164名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:07 ID:C6WllW+40
>1

なんでこんなに偉そうなの?

貧民がほざくなってことですか。

おぼっちゃま政党の民主は違いますね。
165名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:08 ID:RinYuNCc0
偉そうなこと言うなや。

この20年のせいで日本はダメになるかもしれないけど、
さらに加速させてるのは民主党政権だってことを思い知れ。
166名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:12 ID:B+zN2eYX0
>>154
中国じゃねえの?w
167名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:17 ID:FtBGG52PO
>>1
功罪いろいろあるが小泉は1〜2年で財政再建の道筋をしめして、タイムテーブルまで設定したぞ。
貧富の差は広がったが景気がよくなり、少なくとも大卒の就職は買い手市場になった。
168名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:19 ID:PsvvSdjJ0
これ正論だと思うんだけど
みんなどうやって批判してるの?
169名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:20 ID:wW48l9xtO
>>1
いや、かなりかわったよ

ただし悪い方にね
170名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:25 ID:yFV1j/eF0
できないなら 去れ
171名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:26 ID:D+MFCim20
日本国民が頑張って築いた60年の半分をこの1.2年で失った感があるのだが…
172名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:29 ID:yw85pmoy0
伸子「20年自民党ばい菌ウィルスに侵され続けてきた日本が、
いくら良質の民主ワクチンを注射しても、1、2年で改善すると思わないでほしい」
173名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:37 ID:m8Qr6wKI0
前張りに総理が変わっても奥さん草加短大卒ってのがな・・
やっぱり自民総裁夫人の方が格上もいいとこ
174名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:37 ID:rrrMUZQW0
日米関係はたった数ヶ月で最悪レベルに落ちたけどね。
175名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:43 ID:ZKV+PK1g0
失われた20年を否定はしないが、高度成長、所得倍増、GDP世界2位、治安の良さ、
失業率の低さ、教育水準の高さなど自民党政権下での成果に触れないのは卑怯以外の何物でもないな。
人間のやることだから完璧はあり得ない。自民党にも失政はあったかもしれない。
しかしトータルで考えれば、十分に合格点が与えられていい政権だった。
民主党はどうだ?誇れる成果を挙げたというなら言ってみろ。1年5ヶ月も政権を運営してきたんだろ?
176名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:51 ID:ZTdX65y+P
しかしお宅のダンナがクズで無能なことには変わりないなw
177名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:00:57 ID:QFrBS9XP0
配偶者が理屈に合わない支離滅裂な擁護をするのは普通のことだが、それしか取り上げる評価がなくなったという報道なんだよね、このニュースの価値は。末期だ。
178名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:02 ID:9NTv9ILY0
トヨタの社長夫人が 役員会で言いたい放題。
民間で言うとこういう感じか?非常識だと思う。
179名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:07 ID:xTrdU0gPP
このおばちゃん、何?
180名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:08 ID:ZzBlNx6s0
>>1
国債発行額推移

99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円
06年度 27兆円 ←安倍政権
07年度 25兆円 ←福田政権
08年度 33兆円 ←麻生政権

09年度 53兆円 ←鳩山政権
10年度 44兆円 ←菅政権
11年度 54兆円(見通し)

自民党は50年で800兆円の借金を作ったが、民主党は1年で100兆円の借金を作った
181名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:11 ID:g2/Z3DsSP
できないならお辞めください。
あなたの従兄弟が勉強して成長するのを待ってる時間はありません。
てか伸びしろがないから待つだけ無駄です。
182名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:13 ID:Kx713FUK0
いや結構変わってるだろ?夫人は何も見えてないのか?
悪い方向へ向かってるのが分からないのか。
183名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:13 ID:GyJHx6zM0
>>101
大卒求人率が氷河期すら下回る史上最低ですが?
184名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:16 ID:j8/yfqZr0
1年もたたないで、日米関係を見事に崩壊させといて何を言っているのだか・・・

沖縄の問題はそれこそ時計の針を逆に20年戻してしまった。
185名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:24 ID:QP8WVFi50
>>174
トラストミー(w
186名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:25 ID:t3+r0ua80
ここ1年くらいで余計に悪くなってるんだけど
187名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:32 ID:CtDq3PRO0
憎しみすら感じるな、この物言い
188名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:35 ID:ASro5Mj80


仮面夫婦!!!!

2/3 首相動静
東京・代官山のすし店「代官山 韻」

1/24 赤坂の日本料理店「赤坂紙音」
1/23 紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」
1/22 紀尾井町のホテルニューオータニ。同ホテル内のイタリア料理店「ベルヴュー」
1/21 赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
1/20 虎ノ門のホテルオークラ。同ホテル内の中国料理店「スターライト」


189名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:35 ID:cc5dpbLC0
おまえの息子も一生変わらんけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:37 ID:yN3ItVgCP
1、2年で赤字国債の発行額が1.5倍になり
半年以内に環境税による大幅増税が確定し
半年で天皇陛下を蔑ろにした中国人歓待が行われ
半年で日米同盟が脆弱になり
1年で北朝鮮人テロリストが国賓歓待され
1年半で外国人テロリスト情報が流失し
あと1、2年後にはおそらく消費税倍増だwww

もう変えないでくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:38 ID:AWOl0ZCc0
奥さんから起訴の小沢から見捨てられた鳩山から
外野がギャアギャア言う民主政権の何処に責任の所在があるの?
それぞれが言いたい事を言っててバラバラ。
もうダメだね。
192名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:39 ID:B+zN2eYX0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
193名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:46 ID:5av/1RJV0
1年で一気に後退したんだが
194名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:54 ID:sqyW3Wm90
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ クソババア
195名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:54 ID:pbL73r5e0
>>151
いいエピソードだね

まあ、その新しい行為が確実に失敗すると分かったら
それこそグダグダこだわったりせず
一旦撤回して全面的に修正をかけるのが当たり前だけどさ
196名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:01:58 ID:kyOQYTaw0
トロイカ体制!トロイカって何?
ソース
http://www.welfare-revolution.com/zatsugaku02/20038.html

トロい菅・・・ 79へ〜
197名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:00 ID:wTfxCGsz0
「国民がなんと言おうと私が菅をやめさせません」という感じだろ。
完全にコントロールしているようだから。
198名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:01 ID:6d1rAEdu0
なに言ってんの、この女。
ここ1、2年でめっちゃくちゃになったんだけど。
199名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:03 ID:SP3bjPnT0
取り急ぎ地方選レベルからでも民主党を排除して、外堀を埋めていきますかね。

200名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:05 ID:yR3cu6e40
>>150
変わるという言葉を喜んだのは誰でしょう?

まあ、あれらは雇い主の聞きたい言葉を繰り返して、一緒に破産する占い師みたいなもんで、詐欺師とは違うしな
201名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:07 ID:I+4IXREh0
ちょっと出しゃばり過ぎだな、この婆さん
202名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:10 ID:JYYJA574O
>>1

カン・チョクトの従姉妹が何か逝ってる
203名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:21 ID:twn0WhGv0
オマエの旦那の政党が無茶苦茶にしておいてふざけんな
204名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:22 ID:Jwc6DYOP0
この1-2年で過去20年ぶん以上に日本を悪くしておいて
まーだジミンガーかよ、ふざけんなこの糞ババア

お前ら夫婦は東京18区の恥だ! 山口にかえれ!
205名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:23 ID:4XXVTRfv0
民主は日本人が20年かかって築きあげたもんを1,2年で壊したじゃねーかw

>マスメディアと付き合っている日本人は滅びる
まあこれだけは正論だなw
206名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:30 ID:10gtfta10
>>180
これってTVではまったくやらないんだよね。
207名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:31 ID:z9EkYPiO0
いや、一年で物凄く悪くなってますが。
208名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:32 ID:AGD3tid80
【赤旗】閉塞打破する未来への展望語ろう
        党旗びらき 志位委員長のあいさつ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-05/2011010504_01_0.html
 なぜ民主党政権が公約を裏切る冷酷な社会保障切り捨てを強行しながら、大企業
への1兆5千億円規模の減税のバラマキをすすめようとしているのか。なぜTPP
(環太平洋連携協定)という日本の農林漁業、地域経済、国土と環境を破壊する道
をしゃにむに進もうとしているのか。なぜ沖縄・普天間基地の問題で、「辺野古移
設」という県民の総意に背く実現不可能な道にしがみついているのか。

 どれも単なる政権の一時的な失敗ではありません。個々の閣僚の資質の問題でも
ありません。「官僚依存」で「政治主導」が足らないからでもありません。「異常
な対米従属」「財界・大企業の横暴な支配」――この「二つの異常」を特徴とする
古い政治の枠組みそのものが、いよいよ立ち行かなくなった。ここに閉塞状況の根
があることを、国民的な規模で明らかにしていくことが大切であります。

 そして、いま未来への展望――閉塞打破の展望を語ることの特別の重要性につい
て、私は、強調したいのであります。
209名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:35 ID:Pp+p4lDq0
何を変えるんだ?
何にも説明もなければビジョンも明らかではない
無脳の言い訳
210名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:35 ID:rGZLEsvR0
一気に悪化した
渋滞すら起きなくなった
211名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:38 ID:rACa+qMd0
あんたの従兄弟、なんとかしてよ。
212名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:41 ID:7f502tO80
直すは大変壊すは一瞬
213名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:54 ID:4iO37kxx0
>>1
内閣支持率が低迷する現状に関して「20年かかってこうなった日本が、
1、2年で変わると思わないでほしい」

論点ずらすな。
支持率落ちてるのは自分でやるって言ったことをやらないからだろっ
おまえは旦那よりマシかと思ったが、やっぱり民主党だな。
すぐ他人のせいにする。
214名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:58 ID:kOQaie7e0
自民にお灸とか民主党にやらせてみたらというたった一つの考えが
何十年の不幸を呼ぶということを自覚しろ。民主党に投票した奴は!!!!

倒産しかけた朝鮮半島を日本が助ける為に併合したことによって
第二次大戦後まで、結果的には何十年にも及ぶ苦労や不幸を日本人が被ったことと同じだな。

とにかく日本の場合は左と関わるな!!!!
215名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:04 ID:B2S0a4Ct0
とうとうニホンガーか…
216名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:12 ID:RXIXraM/0
夫婦揃ってさっさと死んでほしいんだが。
217名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:12 ID:KvmL1i600
「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」


これは政権側の人間が言っていいことではない
民主党はそれができると言ってたんだからな

しかし実際問題としては、政権に関係ない人間が同じこと言ったら
全く正しい。財政赤字も自民党政権+自民党連立政権が
築き上げてきたものだしな。麻生も補正予算で公約破ったし
218名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:15 ID:EhuHKvvv0
引っ込めクソババア
219名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:15 ID:V/8luI9f0
20年ってどのタイミング起点なんだ?
220名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:23 ID:8TQbW7pD0

管「Yes,we 管!」
221名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:23 ID:yR3cu6e40
>>196
ぺっ!ストロ烏賊
222名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:28 ID:3ba68rgw0
60年かけて自民党が徐々に弱らせてきた日本に
1.2年でトドメを刺そうとしているのが民主党だと思うんだけど、
それでも日本人の投票結果なんだよなぁ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:31 ID:qHXeGwakO
「民主党が与党になれば、すぐにでも日本が良くなる!!」
と言っていたのは誰だったかな?無責任だなぁww
ま、そんな話を信じた、信じようとした有権者が一番無責任なんだけどな。
224名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:33 ID:wmpA3FOc0
今日ポスト開けたら、お前らなんだろうけど

国民が知らない民主党のマニフェストって印刷物が二枚入ってた
ちょっと身近でもネトウヨに留まらず動いてる人が居てちょっと感動したわ
225名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:36 ID:VOirh9iR0
後退したらだめ
226名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:36 ID:v1N7e5Ae0
20年かけて子育てに失敗した糞夫婦が何を偉そうに。
227名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:37 ID:nzELguUu0
1年で凄く日本の状態が悪化したのは本当に凄いと思うよ
これ以上悪化させない為に早く解散総選挙してくれ
228名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:40 ID:K22yx/y00
ジミンガー  ってもう聞き飽きた
229名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:46 ID:Ce2w9saD0
民主党に任せている日本人は滅びる。
何度、日本を危機に陥れるのか。
230名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:47 ID:sqXiwI3W0
どうしてこうなった
231名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:03:52 ID:CBbWeMYA0
>>180

まあ50歩百歩だな ww

232名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:00 ID:paQzinzC0
着実に日本を破壊してるのが民主党!

コイツは分かってて言っている悪魔だろ!
233名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:16 ID:zLVa7dT70
1、2年でもっと悪化したんだがw
234名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:16 ID:BL5ZtYmt0
鳩山の基地外と合せて一年で急激に悪化させてるんですが
235名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:16 ID:HDGJjkvL0
馬鹿の嫁は馬鹿w
236名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:17 ID:aUIGZQpZ0
今年できなかった事が、なんで来年以降にはできるようになるのか
237名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:29 ID:5YtBzgbh0
伸子首相夫人「ジミンガーで後10年は戦える!」
238名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:32 ID:m8Qr6wKI0
  ∧鳩∧
 ( ´・ω・) 引退しないお
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧岡∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧枝∧ |  ヾ <手柄が1つもない!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧菅∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄菅内閣 ̄  |
239名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:34 ID:mcIrC/I70
そういえば20年前の政権も・・・
240名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:34 ID:H7GP8GJ00
むしろ民主党政権で、信じられないくらい短期間で急降下してる
できるできない以前に、ひたすら悪化させてる
241名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:38 ID:QsXbnOpvO
変わるって言ってたのに
242名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:40 ID:MAE7Hhe40
自民が失敗を繰り返した20年間だが
自民党が出来なかったことを民主党にできるわけ無いだろ
243名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:41 ID:rrrMUZQW0
>>185
政治にうといおかんでも
サミットの集合写真には違和感を覚えてた。

橋龍の時も悪かったけど、そこまで非道く無かった。
244名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:50 ID:DI8nVEIhO
この1、2年で変わったぞ。
悪い方に。
245名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:56 ID:xlLaPiPfO
この20年に比べても民主党政権は明らかに悪いから支持率さがってんだよ。
246名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:04:58 ID:SL30k/yT0
よく考えたらその20年前にも菅は政権与党だったよね
247森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/02/05(土) 22:05:06 ID:3s7zdTFJ0
248名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:07 ID:yR3cu6e40
>>216
次に何が出てくるんだ?
今が最悪ということが無いのは、この2年で嫌と言うほど思い知ったはずだが?
249名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:15 ID:KLd82eQX0
寝言逝ってんじゃねーぞ馬鹿左翼wwwwwwwwwwwww
250名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:26 ID:1s4XGW6f0
国会中継ラジオで聞いてても
何だか仕方なく総理やってる感じの答弁だわな。
とりあえずマニフェスト消化して欲しいわ。
251名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:29 ID:dZ0NKVUC0
政権交代準備完了じゃなかったの?
政権交代したら株価三倍じゃなかったの?
夫婦揃って今すぐ自殺して欲しい
252名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:30 ID:dayK3gY5P
                 /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./ 消費税\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   _.,.,_
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,   
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l   勝ち組の官僚、公務員の給料は保証!
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |   そのための増税への期待、想いを今、受け取りました!
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)  
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |
                /   人  \
253名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:35 ID:/tFXgrMw0
>>198
日本で唯一民主党政権になって羽振りが良くなった人たちだから
日本がやばい方向に行ってるのが実感できてないんだよ
254名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:39 ID:VGzGg5cG0
20年の間……15年ほど前にに菅直人は一度内閣にいたんだがな……
255名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:44 ID:wTfxCGsz0
オバマが同じことを言って通ると思うか?
政治はやる気があれば一ヶ月で変わるんだよ。
しかし、ジミンガーという都合のいい言い訳を考えたのは誰だよ。
256名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:05:50 ID:5ATorGKWO
夫人は、もう黙っててくれ
257名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:02 ID:FtBGG52PO
>>101
良くはなっていても回復のスピードが他国と比べておそすぎませんか?
258名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:05 ID:1NcWfz1U0
本当に自民党の無策のせいで酷い目にあったな
259名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:06 ID:40C0+Fbq0
さすがに喰えない
260名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:06 ID:Cu3Y0qaA0
★松島元日銀理事:国債市場はバブル、破裂なら財政再建難しく(Update1)

 元日本銀行理事で、クレディ・スイス証券会長の松島正之氏は4日午前、都内で記者団に対し、
日本の国債市場について「一種の国債バブル」とした上で、消費税引き上げの具体的な道筋が見えてこないと、
数年内に国債バブルが破裂する可能性があり、その場合は金利負担の増加から財政健全化の道も遠ざかるとの見方を示した。

  松島会長は日本の財政赤字について「今年中に対GDP(国内総生産)比2倍くらいになり、世界で最悪だ」と指摘。
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)による日本国債の格下げ後も、
長期金利に目立った影響が見られない理由について、「国債の90%が国内で消化されていることに加え、
消費税が外国に比べて低く、それを引き上げることによって財政収支を改善する手立てが残されている」ことを挙げた。

  その上で、「今の政権は消費税の引き上げについて検討するところまでは来ているが、
具体的に実施される道筋が見えてこないと、数年のうちに国債バブルが破裂する可能性がある」と懸念。
さらに、「国債バブルが破裂すれば、金利負担が増えて財政問題を解決する道が遠ざかる」とし、
「速く問題を解決する政治的意思が必要になっている」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aG3.mTC9aTkg
261名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:07 ID:5OHpsYcA0

20年以上、国会議員をやっても、武蔵野の借家住まいなんだっけ、この夫婦はwww

20年以上、国会議員をやっても、武蔵野の借家住まいなんだっけ、この夫婦はwww

20年以上、国会議員をやっても、武蔵野の借家住まいなんだっけ、この夫婦はwww
262名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:08 ID:bVWB8bTJ0
確かに糞マスゴミに付き合ってる日本人は
馬鹿だとは思うが
今現在、確実にこの国が悪化してるのも事実だろ。

やる事やってれば、ここまでの悪化だけは防げたぞマジで。
263名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:13 ID:AGD3tid80
> 1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省の調べでわかりました。
> 1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省の調べでわかりました。

【赤旗】 農水省調べ 地方議会 TPP「反対」・「慎重」意見書1100超える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-25/2011012502_03_1.html
 菅政権が検討する環太平洋連携協定(TPP)参加問題をめぐり全国の地方議会
で「参加に反対」「慎重対応」を求める意見書の可決が広がっており、都道府県・
市町村を合わせて1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省
の調べでわかりました。

 農水省によると、21日時点の集約で、都道府県議会は40、市町村議会107
5(うち政令指定都市8)。このうち都道府県関係では、「参加すべきでない」1
1、「慎重に検討すべき」23、「農業の国内対策が必要」4、「その他」2とな
っています。この調べは、日本共産党の紙智子参院議員の求めに応じたものです。
264名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:15 ID:TK+kOwG60
20年でこうなったんじゃない
2年でこうなったんだ
265名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:19 ID:SnJq/xOp0
>>13
いとこ同士は鴨の味 という諺
266名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:28 ID:0C7ycyJC0
>1
じゃあ何年かかるんですか?具体的に提示してください。
民間企業でそんな適当な答えを上司に言ったらすぐに呆れられるよ。

民主党はすぐできるみたいに言っていたのに今頃そんな事いうな。
総理大臣がやろうと思ってできない事なんてないんだよ。
それだけの責任があるから日本のトップなんだろ?
ババア、甘えんな。
267名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:31 ID:Mj/CDTrf0
20年かかってこうなった夫婦関係がが、1、2年で変わると思わないでほしい
268名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:33 ID:DFfvIGCy0
>>180
それ誰がなってもそんなものだよ
だって毎年16兆円は定数で地方公務員の給料が足りないのだもの
その地方公務員の給料が絶対に16兆円足りないのは隠して、社会保障費の増大ばかり強調する
その影で赤字国債の利払いも毎年増えるので、当たり前
つまり地方公務員の給料を16兆円削減して、初めて赤字国債の利払いの問題に着手できる
ちなみに消費税5%の税収が14兆円程度な
それで地方交付税が16兆円くらい

地方公務員詐欺だよ
269名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:35 ID:hxJ5iqwN0
すごいスピードで売国が進んでますけど
270名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:38 ID:cUD2p/rQ0
今まで民主党議員が言ってた事を全否定してるってことでいいですか
271名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:41 ID:MWnFtjlN0
>>1
時間稼ぎしてんじゃねーよインチキ詐欺超賎人が。
ミンスはあきらかに日本を弱体化させて日本人を李氏超賎の白丁や北超賎の貧民のような境遇にしようとしてるだろ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:42 ID:2vSwVgXI0
伸子うるさい
273名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:47 ID:z2/UQ/9f0
以外と、この鬼嫁が権力志向で空き菅をコントロールしてるのかもね!?

274名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:46 ID:fMsGawM00
この一年半、物凄い勢いで過去50年の栄華をぶち壊してるんだが、
直近の20年も世界ではかなり幸福な国のはず。

いつまでも毎年二桁の経済成長なんてできるわけねえぞ、このクソババア。
275名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:50 ID:KcZPBOEm0


 西洋医学で治らない病気を、治らないまでも誤魔化していた状況に対し
 「それでは治らない」「私なら治せる」と啖呵を切り無知な人々を騙し
 荒唐無稽な霊感療法を持ち出し
 強烈に「病状を悪化させた」のは誰だっつってんだよw
 
276名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:06:51 ID:yjLPhjxi0
>>188
ホントよく外で食いまくってるな。
麻生のときあれほど叩いたマスコミは静かなもんだ。
277名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:06 ID:aHRL/ofW0
>>1
なんだよ、このババア・・・
なんとなく政治家気取りかよ!!
さすが、イラ管の嫁だな・・・ っていうか、従兄弟でもあるしな・・・
血のつながった身内同士の結婚ってだけでも、気持ちが悪い。
(皇室を除く)
278名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:14 ID:yR3cu6e40
>>255
野党のときから言っている。唯一ぶれていない。
279名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:16 ID:xhWFej7LO
無能が政権取ると即座に国が衰退するいい見本。
280名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:17 ID:9BeTn2cd0
それは認識不足ですよ

その20年に匹敵する行為を民主党は2年でやってしまった実力がある
281名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:18 ID:TXuo8Qmf0
言い訳ばかり。
変わると言ったてたから信じた人が投票したんだろ。
嘘つき。
282名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:21 ID:Npy08urSP
>>36
悪い方に変えたじゃんw
283名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:22 ID:CBbWeMYA0

まあ、この人は、一応ダンナが首相の間はそれなりに支持してあげよう、と思ってるだけだな。


  カンが総理大臣になったとき、この人は、 「アンタが総理大臣になって、何やんの?」
  と言ったことで有名 w

  総理就任後、「こんな時期に総理になるのはいいんだか悪いんだか」と言ったのもこの人。


ちなみに、以前、自民党総裁と比べられる形で、カンがやたらにマスコミに押されたが、
 女性とホテルで密会してたことが写真に撮られて一挙に人気急降下。

そのときこの人は、カンに対して 「このバカ!」 と言ったことも有名だなw
 
284名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:25 ID:w6qio9RY0
その1、2年で変えなければ、日本は破綻するんですよ。
何を甘いことを言ってるのか。
今まで、まさか日本は破綻しないだろうと公務員給料も高くして
公共事業も大盤振る舞いで積み上げてきて、国債をどんどん発行して
いまは1000兆円の借金が積みあがってる。
この状況を変えられる指導者でないと、日本は破綻するんですよ。
破綻してもいいのなら、菅さんでもいいでしょう。
どんどんおやりなさい。ばらまきもどんどんやればいい。
しかし、その結果として、日本がどうなるかは民主党自身が
責任を取らなければいけないでしょう。
285名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:28 ID:0QZk7MhF0
夫婦揃ってクズ
286名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:35 ID:hC3WEK2t0
自民も民主も滅びる滅びる詐欺で国民を脅しすぎだろw
287名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:37 ID:Mm8Cmy2X0
アホ首相の夫人もアホってのはみんしゅとうの伝統か?
288名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:39 ID:OkkAC5z40
のびこ、いつまでも寿司三昧できると思うなよ
289名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:40 ID:wwaUCrpY0
あれ?
その変わったとされる20年の間にどっかの馬鹿が厚生大臣で入閣してたよね?
290名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:40 ID:Ekn91mvu0
20年だと大半が俺の責任じゃないな
中学とかの時点で少子高齢化だの載ってたもんな
延々と放置して逃げ切りやがって・・・
291名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:49 ID:N551sY4QO
子供手当は民主政権からだが
292名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:07:57 ID:NdUtwNqQ0
はぁ?
何でこんなババァがしゃしゃり出てくんの?
こいつが癌さんを動かしてるの?
293名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:01 ID:4J60DcG60
従兄で姦淫とかwww
マジでクズだな。
294名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:01 ID:pnXNfrEO0
衆院選前のTVタックルで民主党議員が公務員の天下りを3ヶ月以内に禁止するって豪語していたぞw
295名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:03 ID:uHaQrgqj0
まるで誰かのせいで20年も停滞したみたいな言い方を現役の総理夫人がするってどうなの?
296名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:04 ID:GyJHx6zM0
>>257
民主党のせいで余計に深くなった底をちょっと抜けだした程度で、ドヤ顔で「景気は良くなった」
とか言われてもマジで困るよな・・・
297名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:05 ID:YytAdMKP0
じゃあお前は 外人?
298名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:07 ID:kOQaie7e0
この政権によって日本は
国鉄やJALみたいな結末に一歩づつ近づいている
299名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:09 ID:Fat9h8ttO
このデシャバリガー
300名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:13 ID:yR3cu6e40
>>275
安楽死させる気かよwww
301名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:14 ID:fr9HveoG0
ちょいと一息 KASS 缶コーヒー
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2679.jpg
302名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:20 ID:gQ47Uemo0
自民政権に逆戻りはありえない。
303名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:20 ID:H037SPEW0

民主党政権になって・・・

景気  悪化

雇用  悪化

財政  さらに赤字増大

外交  悪化

安保  悪化

領土  減少

教育  悪化

地方  衰退


で、一体なにを民主党に期待できるんだ?


  
304名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:22 ID:A5SvirjPO
鈴木 貫太郎だって東條や近衛を批判して無いだろうが
305名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:22 ID:OhIgmjxsO
若者の凶悪犯罪も減り
やっと毎日平和な世の中になった
これがある意味国の完成的な姿だろう
もはや終末は近い
306名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:23 ID:++7tGlwl0
たったの1年程度で見違えるぐらい悪くなったけどな。
20年掛けて徐々に滅びに向かっていた日本が
あと3年で滅びきるようにされたよ。
307名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:27 ID:494II4HW0
菅の韓国人愛人の隠し子は何歳になったんだ。
308名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:31 ID:xnz1Gty10
マジキチ
309名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:38 ID:CIiiLK8I0
なんで政治家では無い単なる糞ババアがこんな発言してるの?

頭おかしい
310名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:40 ID:VWN/hQ3R0
疎くてもいいから、マニフェストを実行するか素直に謝るかしてくれ。
311名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:41 ID:Txsl/LOk0
だれ? 近親相姦の人?
312名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:41 ID:qPkHKImm0
>20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい

いや変えようとしてないじゃんw
むしろ昔の自民党の政策を踏襲しようしてるから余計やばいんだってwwww
改革についてだけはまだ鳩の方が変えようとしていただけマシだったよ
まぁ鳩自身があれじゃどうしようもないがw
313名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:45 ID:dbW4s/LY0
約束が果たされていないから切れてるんだよ
314名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:08:49 ID:TResEcRf0
>>1
一方で、首相発言を取り上げた報道に対して「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
何度首相の交代を繰り返すのか」と強調。

おい、カンシンシ
メディアに煽ってもらって政権の座についたんだろが?
1、2年で信じられないほどに、日本を痛めつけてんじゃねーぞ。
315名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:01 ID:6d1rAEdu0
■1、2年で効果がでるわけない。
■効果が出るまで何年かかるかなんて保証できない。
■このままつづけた方がいい。
■短期でやめると返って損するよ。

なんだか、要らんもの売りつけた後の詐欺師の言い草みたい。
316名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:02 ID:vrwSO09Q0
一晩で 変わる国も 過去の歴史に あったような

そんな 気がしたのでございます。 

317名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:03 ID:8TiP+S360
野党時代は
日本を変える!民主党なら出来る!
って言ってたくせに

言い訳ばっかり
嘘つき 
詐欺師 
318名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:03 ID:dSQQL+Gm0
でしゃばるな クソババー
319名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:03 ID:3J3U5Vp20
即席で考えた小説です   ※内容も某映画のアレンジです
民主党が政権をとっていると
こんなことになるかも知れません。



「日本経済沈没」     著者:臨時は6ヶ月+6ヶ月です。

<あらすじ>

経済学者である○○裕輔博士は、株価と為替と金融の観測データから
日本経済に異変が起きているのを直感し、調査に乗り出す。

プログラマーの□□□敏夫、助手の△△宣彦助教授と共に、神戸市沖のポートアイランドに完成して運用を
始めたばかりの次世代スパーコンピュータでシュミレーションを行った○○は、急激な日本経済の悪化のシュミレーション結果を発見する。

異変を確信した○○はデータを集め続け、一つの結論に達する。
それは「日本経済は最悪の場合、2年以内に天文学的に膨れ上がった赤字国債の影響で日本国債、地方債、日本企業、金融機関のほとんどが格付Dに降格する」というものだった。

最初は半信半疑だった政府も、紆余曲折の末、日本国民を海外に就労させ、資産を海外に売却して海外の為替に換金して脱出させる「D計画」を立案・発動する。

しかし、事態の推移は当初の○○の予想すら超えた速度で進行していた。
各地で巨大な倒産が相次ぎ、ほとんど動きがなかった地方自治体までが財政再建団体に転落を始める。
精鋭スタッフたちが死に物狂いでD計画を遂行し、国民を続々と海外に就労させる。

一方、あえて国内に留まり日本経済と運命を共にする道を選択する者たちもいた。

中傷企業を皮切りに次々と企業は倒産し、最後に証券取引所が停止して日本経済活動は完全に消滅する。
320名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:06 ID:Tnr8z0fO0
      ,,r''彡        ,,ッツ''     ゙'lii:;,
    _,;r''彳   _,,;;::ニ          ,;ッツ  ゙i;
   ,:i'    ,r''"  フ  ;:'  :、       ゙i;  ゙i;
   .i' ,i ,  i'   _彡'ノ  ソリ i;,  ;;    ゙i;  ゙i;
   { | | r _|: :i  ;' ,i;' ,: 〃ツい、い、|l 、   ,ソ ,l |
   ゙l ゙ :i | ;ト、l; { li 'li リ" ゙ぃミ、 ゙''ミミ ''  / :|
   ゙l;  ノ,ム=-ゝモニヒvリ'" -ーニ二~゙''''ートミ; ,f" ;l  一億人が一世紀かけて築き上げたものを、
    :| イl {:. =セii''jヽ. ,,    'モil'リ゙ニ  |ll ,ビi  :| たった一人が一日で壊してしまうことができるのですわ
     ゙l ゙l、i |  ゙'''''" :il      ̄     |レ' リ ,リ
     ゙l、ミ,,゙|     ;l|            lし' ノ リ'
       ゙:l:     ーュ -        ;|ー'" ,ノ
         l゙:、    ...:ニ::ー-     i|:  ;f"
        '1"゙:、     ''''      /l;:j| iiソ
        `:i、 ゙i、        /  :| ;ll ツ
          ゙''-、゙i'-、,,___,,::r''"   ,,:kツ'"
            },l      ,,::-''"  ゙iヽ、
         ,,:r''ソ ゙'-,_,,:-'''"     | ゙ヽ.,,_
      _,,;:r''" /  /_\       リ    ゙''-;;,,_
321名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:15 ID:WGij0Web0
旦那に信頼されず,
不倫された人間を信用しろと?
322名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:19 ID:5mAnlc9g0
旦那の頭脳の薄っぺらさをわかって言ってるのか!このおばさん
323名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:25 ID:cYn2NEbk0
だったら選挙前に言え!!!!

カスが!
324名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:27 ID:AGD3tid80
【赤旗】ゼネコン「裏献金」立証へ
       陸山会事件で東京地裁  検察方針を認める
        「水谷建設」→ 小沢氏側
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-08/2010120801_05_1.html
 民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反(虚偽
記載)事件で、起訴された衆院議員石川知裕被告(37)ら小沢氏の元秘書3人の
第9回公判前整理手続きが7日、東京地裁で開かれました。登石(といし)郁朗裁
判長は、検察側が主張しているゼネコンから小沢氏側への1億円の提供について、
事件の背景事情として立証することを認める判断を示しました。元秘書の弁護人が
明らかにしました。

 検察側は公判で、ゼネコンからの「裏献金」を隠すことが虚偽記載の動機だった
と訴える方針。

 弁護人らによると、同手続きで検察側は、小沢氏側が中堅ゼネコン「水谷建設」
側から2004年10月と05年4月に5000万円ずつ計1億円を受け取ったと主張。その
上で、この1億円が収支報告書に記載されなかった土地購入代金の4億円に含まれる
かどうかは明確にしないまま、「1億円受領は収支報告書の虚偽記載の動機に関わ
る」として、立証する方針を示していました。
325名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:29 ID:7FsAmSWP0
20年間野党として無駄飯食べてきたんですね。対策無いなら素直に解散しろ。政治家が多すぎる。
326名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:43 ID:aUIGZQpZ0
「料金所を潰すだけだから、1日で出来ますよ」と言っていた高速道路無料化が
未だに「財源不足」で実現しないのは何故だ
327名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:47 ID:mcIrC/I70
20年かけたアル中が1,2年で回復すると思わないでほしい
328名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:52 ID:JtyjOR2V0
カスゴミのくせに政権簒奪できたくせによ
税金泥棒のキチガイ夫婦視ね
329名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:57 ID:Geks2+NDO
1、2年で変わったような気がする、さらに悪いほうへ
330名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:56 ID:bKZXkzbcO
その二十年は、野党だったから責任はまったくない!(キリッ
331名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:09:58 ID:BdcynUDd0
いや たった一年でよくここまで悪化させたなと
332名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:05 ID:aKFUi82m0
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる

マスメディアのお陰で政権交代して今首相夫人になってのに、どの口が言うかw
333名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:07 ID:KCivSlZp0

愛知県人、明日は頼むぞ!!
334名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:16 ID:+Z9Q7Ckf0
時間かけても出来そうにないからやめろと言っている
勘違いしないで欲しい
335名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:18 ID:i1u1RcrhO
>>274
50年間の栄華とか頭悪すぎわろた
336名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:19 ID:CBbWeMYA0
>>302


  >自民政権に逆戻りはありえない。


これは言えてるねw

民主が政権続くことも無理だと思うけどw
337名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:22 ID:PG70Qwys0
今なら分かるわ
野党の民主党社会党こいつらが邪魔ばっかしてきたから
日本がだめになったんだろ

338名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:22 ID:kKR1QpCg0
「朝5時起きで」「歴代の政権ができなかったこともやっているが、メディアが報道してくれない」
 (菅直人首相@民主党)
「(大事なこと)にはマスメディアが触れない」「誰がこの時期にやれるんですか」
 (菅伸子@菅首相夫人)
「我々のしっかりした仕事、国民が聞く耳持たなくなった」
 (鳩山由紀夫元首相@民主党)
「新聞、テレビに1カ月も攻撃されれば、大概の政治家は死にたくなる」
 (小沢一郎元代表@民主党)

       、z=ニ三三ニヽ   麻生太郎首相(当時)
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 行政の頭や会社の社長を含めて
     lミ{   ニ == 二   lミ| (リーダーは)絶対に孤独。
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 孤独に耐えられるだけの体力、精神力が必要。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  首相は、
       Y { r=、__ ` j ハ─ ドス黒いまでの孤独に耐えられないとだめだ。
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ←「漢字が読めない」
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ←「料亭で食事」
  /|   ' /)   | \ | \  ←「庶民感覚がない」
※ 日本の有権者(主にTVばかり見てる情報弱者)の手で政権から引き摺り下ろされ、民主党に政権後退した。
【民主党】衆院選前:自慢のマニュフェスト http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
【民主党】衆院選前:自信の財源の根拠 http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
339名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:32 ID:rjFc7El50
1.2年でよくなるとは誰も思ってねえよ
方向性が見えない兆しも見えない国会と票集めにしか見えない党運営
にイライラしてんだよksが
340名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:40 ID:XEkHbolE0
20年後にできてなかったら関係した一族郎党全て切腹するなら待ってやる。
341名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:42 ID:r6k6UjFV0
夫婦逃げ菅。
342名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:45 ID:Ys7yQ1qU0
嫁が出しゃばる首相はろくな奴がいないな。
343名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:49 ID:0C7ycyJC0
>>268
そうでもないんじゃないの?
小泉内閣はちゃんと財政健全化の方向で動いてた。
雇用政策では失敗したけど、構造・規制改革やったし、
他の内閣が長年できなかった不良債権処理もやった。
唯一まともな内閣だったと思う。
344名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:55 ID:dbW4s/LY0
この近親相菅が何言ってるんだ
345名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:56 ID:wne4wp4U0
>>315
どっちかっつうと
「詐欺師みたい」じゃなくて「詐欺師そのもの」だからなw
「カルト宗教まがいの政党」とも言える。
346名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:56 ID:uAYoEKX+0
夫唱婦随の馬鹿管
347名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:58 ID:qRQQlAUV0
このアマ、あと何人首をくくったり電車に飛び込んだりすりゃ、気が済むんだよ?
348名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:59 ID:TResEcRf0
>>303
政権交代
349名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:01 ID:TX36Ry1K0
>何度首相の交代を繰り返すのか

なんで己の旦那になってその言葉が出てくるんだ?
350名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:02 ID:CIiiLK8I0
外国ならこんな発言してたら首を吊られてるだろ
351名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:02 ID:MaPUsHkW0
総理辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
http://www.youtube.com/watch?v=k9xqKZ5lUpI
352名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:08 ID:QP8WVFi50
おまえらこそその20年なにをやってきたんだ。
353名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:09 ID:jjg5josPP
叩いてる奴はズボシを突かれて発狂してるようにしか見えないw
354名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:19 ID:fXHRbO6C0
出しゃばり過ぎなんだよ、元プロ市民の糞ババァが
355名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:21 ID:0FlXilHy0
細川政権が出来たのは18年前ぐらいだっけか。
その頃からおかしくなり始めるんだけど、
その中でも最悪だと言われてる内閣に限って、
今民主党政権にいる連中が入閣や閣外協力してる
んだけどねえ
356名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:26 ID:f9V8tkaR0
黙って引っ込んでろババア。
357名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:30 ID:Ex8vz/I90
Foo
358名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:35 ID:yR3cu6e40
>>298
国鉄ならマシ
JALは結末が出ていない
国労に当たるのは誰と誰・・・

でも、まだまだ日本人は世界で幸せな市民達だと思う。
359名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:37 ID:WehLNPoa0
小沢一郎独裁、傀儡鳩山由紀夫の、中国・ロシア・北朝鮮に操られた反日左翼政権は要らない。

菅直人の唯一の功績は小沢と鳩山を降ろした点だけだが、これも不十分だ。
ちゃんと民主党から追い出せ。
党籍を剥奪しろ。
小沢系議員は全部民主党の公認から外せ。

そして民主党を日本国体を奉じる保守政党に生まれ変わらせた後、解散して下野しろ。
大量に落選することだけが日本国民に対して出来る恩返しだ。
360名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:41 ID:N6WCI+iS0
20年って言うが、このばばぁの夫カイワレ食ってたよな、
そのころ何してたんだ?w
361名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:42 ID:3Isr9fbL0
>>326
無料化すれば物流コストが下がりっていってたけどね
原則無料化って何度も何度もアピールしてたけど
過疎道路でしか検証してないしねえ
362名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:03 ID:kp5BW7NH0
いやいやいや、まったく改革のステップ踏んでねぇじゃん
自民党と同じく、お前の旦那も官僚の言いなりじゃん
埋蔵金が無かった時点で、民主党の大儀は全て崩壊したんだよ
国民のせいにするなよ!(※ここ重要)
埋蔵金がある事が前提を信じて、国民はお前ら民主党に投票したんだからな
それで開けてみたらこのザマだw

お前ら民主党はグルーポンのオセチと同じなんだよ!バカヤロー!
363名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:08 ID:lDGu8ftoO
20年の中に民主党議員がいた事を忘れないでほしい。
そしてたった2年で予算、国債発行額が過去を上回っている事に早く気付いてほしい。
よってジミンガーはもう使えません。
364名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:15 ID:H037SPEW0
>>231
違うよ

自民党は借金も作ったが日本の経済を発展させた

民主党は借金を作った上、さらに日本の経済を衰退させてる
365名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:15 ID:FaebKdM80
その論理じゃ自分のバカ息子もまっとうな人間になるのに
あと20年ぐらいかかるって言うんだね?
ああ、もう40代近いなら20年程度じゃ矯正できないか!
366名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:24 ID:10pAaLLe0
もうさ、国会で質問の代わりに参議院選挙のときの政見放送をそのまま
見せてやればいいんじゃない?
それで恥ずかしく感じないようだったら、民主党終わってるよね。

どうだろう。
367名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:33 ID:qPkHKImm0
>315
ワロタwwwホントそのままだなwwww
368名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:38 ID:n8Bb+o7M0
保身しか考えていないゴミ夫婦
369名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:44 ID:CBbWeMYA0
>>343
>唯一まともな内閣だったと思う。


どこがだよww


  自民がどーっしよーもなかったんで、民主なんていう烏合の衆に期待せざるを得なかったのも事実だなw

370名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:47 ID:FUZ2qboz0
ネトウヨは長期的に見た利益より目先の欲にくらむタイプ
だからいつまでも負け組みなんだよ
371名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:49 ID:m8Qr6wKI0
>>342
               ∴∵∴∵∴ 
              ∴∵∴∵∴∵      
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ 
       .∵∴∵∴(・ )` ´( ・)∴∴∵       
         ∴∵∴(__人_)∵∴∵∴∵   
         ∴∵∴∴`ー'u∵∵∴∵∵
     ∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵     
        ∵∴∴∴∵∴∵
      ∴∵∴∵∴∵∴∵∴   
        ∵∴∴∵∵∵
        ∴∵∴               
372名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:12:56 ID:yR3cu6e40
>>319
俺、小松左京の『日本沈没』って経済小説だと信じていた・・・。
373名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:05 ID:hvLg0vo6P
え?政権交代すれば日本はよくなりますとかいってたじゃん。
374名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:06 ID:TeyQdYDq0
おばちゃんもう病院行けよ
政治家の妻が綺麗な着物着て人前にしゃしゃり出てくんじゃねえ
もうすぐ旦那を無職にしてやっから待っとけや!
375名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:09 ID:cvQu2ZNG0
>>1
民主党は、変えられるって嘘を吐いて票を集めたんだよ。
何ふざけた事言ってんだ、ボケババア。
376名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:10 ID:mE9ct4Bl0
>このマスメディアに付き合っている日本人
でも、日本人がコンナ風だからこそ首相になれたんだから
このマスメディアにもソレに付き合っている日本人にも御礼を言うべきなんじゃ…
377名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:10 ID:EEGDz47u0
嫁に開き直られてもなあ。泣き言いっても駄目よ。はよ引退して二人で
お遍路行って来い。糞婆、えらそうにしゃべんな。
378名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:14 ID:+O1TExll0
>>1

ボケ!戦後65年かかってこーなったんだよ!!

アメリカと、お前ら朝鮮人と、中国人が仕組んだ、東京裁判を
核とした日本史自虐史観でな!!

きれい事言ってんじゃねーぞ!このクソ女!!

お前にも、キッチリ責任取ってもらうからな!

逃げんなよ?逃げたら追いかけっからな!!!!
379名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:14 ID:DFfvIGCy0
>>343
いやあ、三位一体改革の地方自治体改革できなかったでしょ?
それで雇用政策失敗して致命的な氷河期世代を作り出した
どこがまともなんだ?
年金だって100年安心なんて大嘘だろ?
毎年3回は保険料上がっている
それでこの保険料負担増が原因で、企業はどんどん派遣を増やし、給料を下げた
何もやっていないね
実際さ、構造改革が必要なのは地方公務員の給料だけど
毎年16兆円も赤字垂れ流しだよ
10年間で160兆円だ
380231>326<229:2011/02/05(土) 22:13:15 ID:IJerStUF0
「抑止力」とか「防衛」などと甘ったれた寝言を喚く詐欺師共
韓国延坪島砲撃事件の本質は
軍部という、人殺し若しくは人殺しの共犯者が激増しているということに尽きる。
家族を虐殺された者の激しい怒りと悲しみを全身に浴びる兵士という犯罪者が
アメリカに、朝鮮半島に、日本に激増しているのだ。
2010年、
日朝韓米の殺人兵士とその共犯者が何食わぬ顔で街を闊歩する異常な世界が現出している。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/koreanwar01.htm
軍需経済によって社会の中に人殺しとその共犯者が際限なく排出されていく、
愛国とか国家間憎悪という覚醒剤を脳天に打ち込まれた国民には
その荒涼たる世界は見えない。
「抑止力」とか「防衛」などと甘ったれた寝言を喚く詐欺師共に
国民資産が根こそぎ奪い取られて行くのすら見えないのだ。
米軍は新兵に対して人殺しに慣れさせる訓練を行っている。
こうした訓練の結果、
敵を人とも思わず、敵兵も捕虜も非戦闘員も見境なく殺す殺人マシーンのような兵士が生み出されているのだ。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
 「人殺しの訓練というのは、要するに戦闘訓練のことだろう。
軍隊が戦闘訓練をするのは当然じゃないか」と思われるかもしれない。だが米軍が行っている新兵訓練は、ただの戦闘訓練ではない。
米軍は、条件反射的に敵を殺せるように、行動心理学に基づいた系統的な訓練を実施している。

さらに米軍は、敵を殺させるための「適切な条件付け」訓練を行い、「目覚ましい」効果を上げてきたとグロスマンはいう。
グロスマンは、兵士に人を殺せるようにするためには、「脱感作」「条件付け」「否認防衛機制」の3つのステップを踏んで訓練するのが有効だという。
http://www.mdsweb.jp/doc/826/0826_23c.html
二〇〇五年二月十七日には石破茂防衛庁長官(当時)や防衛庁幹部、安保議員協の若手議員らが、「三菱の迎賓館」と呼ばれる東京・港区高輪の「三菱開東閣」で三菱重工、三菱商事首脳陣らから接待を受けていた
381名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:19 ID:tmoxKdY/0
何年後にどう変わるかはっきりビジョンを示せないんだもん、そら叩かれる
というか、今でもマスゴミの批判はぬるいだろ。
382名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:31 ID:PQ1ZAkEc0
このひとは閣僚なのか?
383名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:31 ID:IHHhMf7Q0
政権交代すれば「変わる」って言っていたような・・・?
20年後の話?
384名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:48 ID:AQCFEDxF0
>>100
まず菅がやめて民主党が下野すればよくなるんじゃない?
それにしても沖縄普天間・尖閣・北方領土の流れるような
売国路線は見事すぎる。
385名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:49 ID:oGnLEZd60
>「20年かかってこうなった日本が、
>1、2年で変わると思わないでほしい」

違う違う。
1年で20年巻き戻ったんだよ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:52 ID:PkclB9oQO
あの首相にしてこの妻あり
387名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:53 ID:BmNoTBwv0
>>1
やかましい
ちねw
388名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:13:57 ID:Za2Qk7bV0
2年前って、そんなに悪かったか?
389名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:07 ID:AGD3tid80
>民主党は、「政権をとったら国庫負担を9千億円増やす」といってきたんですよ。
>そして保険料を下げるといってきたんですよ。
>それがあなたがたのマニフェストに書いてあったんですよ。

【赤旗】 衆院予算委  志位委員長の基本的質疑
◆公約を放り投げ、値上げに追い打ちの通達――絶対にあらためよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-04/2011020405_01_0.html
 志位 いま、構造的な問題だということをおっしゃいましたけれども、国保
の最大の構造的な問題は、1984年には国庫負担が50%であったのが、い
ま24%まで減らされた。ここにこそ最大の構造問題があるんですよ。

 そして民主党は、「政権をとったら国庫負担を9千億円増やす」といってき
たんですよ。そして保険料を下げるといってきたんですよ。それがあなたがた
のマニフェストに書いてあったんですよ。それを放り投げて、高すぎる国保料
をさらにもっと値上げする、こんな通達を平然と出す。こういうやり方は、絶
対に改めるべきだということを最後に強く求めて、私の質問といたします。
390名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:12 ID:z9EkYPiO0
これぞ内助の功!?“逃げ菅”に代わり伸子夫人が選挙応援
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/411097/

>さらに民主党を「仮設住宅」、自民党を「ボロ屋」に例えて、
>「仮設住宅は屋根もあってご飯もつくれて住めるんです。
>もうちょっと住んでみてくださいよ。ボロ屋はまだ雨漏りしていますから」

結局、仮設はボロで雨漏りしてる上、ご飯買って来る事も出来なくなってるじゃんw
391名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:15 ID:jwHwrbdq0
民主になって一年たらずで、こんなに酷い状態にしたじゃないか。
392名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:15 ID:x7MDKpYU0
でしゃばり
393ぴょん♂:2011/02/05(土) 22:14:16 ID:wauxsW1C0
たしかに
俺みたいなのが40年掛けて出来上がったわけだけど
1〜2年で 変わるなんてありえねぇw
394名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:16 ID:GkOlSrAF0
>>353
脳のどの部分が腐ってるとそんな風に見えるの?
現実や真実を客観的に把握する部分が完全に壊死してんじゃねお前?
395名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:31 ID:6CLqhqPc0
おっしゃる通り、
それもこれもすべては、人間を不幸にする悪魔の政党・自民党の所業ですものね
396名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:32 ID:oaxJ7CwM0
>>1 ご、ごめん。。
397名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:34 ID:txGmAT9r0
>>1
1、2年で変わっただろ
398名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:37 ID:Fsum1ajF0
言ってる事は尤もだ。
しかし、それは選挙の前に言わなきゃダメw
嘘ついて選挙に勝ったら急に手の平返すってのは政治云々以前の問題だから。
399名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:41 ID:ZWMQAW7U0
開き直るなよババア
恥ずかしくないのか?
政権担当能力がないならすぐに政権の座を去れよ
日本からも消えろ売国奴が
400名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:42 ID:yDztfjtX0
>>335
栄華と言っても良いんじゃねーの?

似たような島国で戦勝国な上に広い平野や北海の資源持ってる英国より、経済的に発展したわけだし。
401名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:14:53 ID:rIGiqXkx0
ミンスだけはもう嫌!

明日がミンス終焉の始まりの日になるよう期待していますw

地方紙(東海版)で、知事と名古屋市長候補者の「これだけは言いたい」コーナーが

あったんだが、ミンスの石田の主張「ストップ河村改革」とか平気で言ってんのねw

恥も外聞もあったもんじゃないわw
402名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:10 ID:b1zfVCv3O
菅夫妻は日本のチャウシェスク。今すぐ処刑せよ。
403名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:15 ID:9L0nHjUv0
ビックリするほど変わったじゃん

悪い方に(´・ω・`)
404名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:38 ID:aUIGZQpZ0
>>361
子供手当てと高速無料化に関しては、総選挙前の時期にここでも無茶苦茶白熱した議論があったけど
誰もが「実現した上での経済効果の有無」を論ずるばかりで、「実現しなかった」ケースはほぼ想定してなかったと思うw

まさか「埋蔵金そのものが無い」とは流石になあ
405名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:42 ID:Z+h33MdpP
有権者から4年間は日本を託した、と言うメッセージなんだから、しっかりと取り組め。
外野は気にするな。

そもそも、自民悪政でこんなとんでもない状態になってるんだ。
自民は与党じゃなくとも永年の悪政の責任は取れるだろうが。
責任はまず党(自民党)が取れ!
406名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:45 ID:CBbWeMYA0
>>378

 >ボケ!戦後65年かかってこーなったんだよ!!



いやぁ、違うな。

 明らかに小泉前あたりから日本は崩壊してきたな w


それまでは高度成長と、その恩恵に浸ってきたよw


 日本の国内産業をしっかり保護し、 米国にも中国にも売国しなかった時代の自民政権はエライ。


 その後は、グタグダ売国政権になったけどなw

 そして今のカンも同じ路線だw


だからカンが何年やってもよくならない。

  
407名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:49 ID:tLlSZKZmP
ついに本性あらわしたな
408名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:50 ID:fl077V8b0
ほとんど野党で楽してたろが
409名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:15:54 ID:witUgOJX0
罰として脱げ
410名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:03 ID:DfgBqrK40
死ね、ババア
411名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:04 ID:Ia1NbZoQP
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|    2月5日
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   東京・紀尾井町のホテルニューオータニ
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   イタリア料理店「ベルヴュー」で与謝野経済財政相と食事
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
412名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:04 ID:yR3cu6e40
>>369
与党は腐敗する。
野党は堕落する。

堕落して腐敗したのが、封じ込められていた官吏の自己矛盾を開放したという漢字
パンドラの箱を開けちまったな。
箱の底には希望が残った。嫌なことから目を背けるという希望が・・・。
413名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:08 ID:ogguXW9+0
マスメディアはずっとこうだったのに
それを操れた人が小泉だけだったっていうお粗末さの方が問題だろ
半分人気商売なんだから選挙同等に大臣になれそうな人は研究しとかないと
414名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:22 ID:T+gaafII0
画像、婆さんすぎるだろw
415名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:28 ID:mmuoHW8i0
>>1
>「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。何度首相の交代を繰り返すのか」

そのとおりだけれども、マスコミとの付き合いもあるから敵対はまずいかと。
416名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:30 ID:b0634tFT0
1,2年で変わったじゃん
すげえ悪くな
417名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:35 ID:k2+WKEvi0
「こうなった」とは何事だ、こんなに発展してきたのに。
418名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:39 ID:RXIXraM/0
民主党政権で株価は2〜3倍に! by菅直人
419名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:41 ID:Ri3C4/1h0
 14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 20:32:02 ID:5S4q/f8B0
 319 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:30:50 ID:PCWfBo770
 宮崎の火山が噴火し続けている。牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる。
 http://togetter.com/li/96732 より
 魚拓
 http://megalodon.jp/2011-0204-2115-44/togetter.com/li/96732

 785 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:37:14 ID:G/U57wCx0 [5/5]
 (cache) 心よりお詫び申し上げます。 - 河上みつえのブログ
 ttp://megalodon.jp/2011-0204-2315-52/blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue/e/0a582725372921a2dc2a287c2aa8558e
 ↑は既に消されているようだ

 (cache) ツイッターを閉じました。本当にご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 - 河上みつえのブログ
 ttp://megalodon.jp/2011-0205-1407-45/blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue/e/3476552aa4f2995a53e5eeec5ed33842
 ↑改変前の文章の魚拓。

 > ネットは本当に便利でありながら、一方で大変恐ろしい凶器になるのだと実感しました。
 > 今回、ネット上で、無名無数の方々から激しい罵りを受けました。今も拡散していると思います。
 > しっぺ返しでありながら、私も大変傷つきました。

 このあたりのくだりがばっさりカットされた。
 言っていいことと悪いことの区別がつかんというか、批判されて悔しかったのでどうしても言わないと気が済まなかったというか
 とにかく頭の悪い人だなという印象です。


↑民主党はどいつもこいつもみんな同じ、なんでもひとのせいw
こっちにも被害者面をしながら火消しを試みる馬鹿がいるぜw
420名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:47 ID:1J5D76Ua0
麻生のとき回復基調になっていたのに
それを止めたのがルーピー。
更にひどくしたのが馬韓。
なんでも自民がーっていってんな
この近親相姦
421名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:54 ID:Oz1fsItp0
1,2年でもっと悪くなってたりして…
422名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:57 ID:H037SPEW0

唯一、民主党政権の功績は

自民党のほうがマシだということを国民に教えたこと

423名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:16:57 ID:Npy08urSP
>>303
地図から日本という国が消える

このままだとマジで消えそうだw
424名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:10 ID:6CtwXT8T0
夫婦そろって面の皮が厚いよね
425名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:23 ID:G/S8PAQV0
>>1
変わる変わるって、一体どう変えるつもりなのかぐらい示せよ。
426名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:32 ID:Fn2tMwvC0
は?民主党政権になってわずか1年半でここまで日本を変えちゃったんだろ
427名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:46 ID:3J3U5Vp20
>>372
私は、小松左京の『日本沈没』は、日本経済のことを皮肉って考えた小説だと思ってます。
428名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:17:51 ID:mE9ct4Bl0
>>403
あ、っそうか
滅茶苦茶悪くなったのに全く変わっていないとミスリードしているのか…
伸子首相夫人て優秀だな
429名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:01 ID:a0m0jrIG0
糞ばばあ子ね
430名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:01 ID:2M98Ne+L0
残念ながら日本はこの、たった1年で急速に崩壊に向かってるよ。>伸子
431名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:05 ID:uAYoEKX+0
>>422
>唯一、民主党政権の功績は自民党のほうがマシだということを国民に教えたこと
 ピンポーン
432名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:14 ID:SHCZmim30
ぶす
433名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:16 ID:Y5NrVKz+0
ぽぽ嫁とこのクソ嫁、どっちがくそ?
434名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:22 ID:yR3cu6e40
>>406
小泉の前々総理が世界一の借金王となって、過労死したんだよな。
小泉が自民党をぶっ壊したのは間違いないがな。
435名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:23 ID:qcJn+yot0
そのままメディアに露出し続ければいいよ。
支持率下降に拍車がかかるから。
436名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:27 ID:MeRRdy7n0
ファーストレディーが出しゃばるの初めてじゃね?
福田とか麻生なんてテレビ出てこなかったし
437名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:33 ID:1xhNm8Ic0
あと20年やらせてください
438名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:34 ID:+Qmta4MG0
変えられると言って政権を握ったのが民主党だろ!?
今すぐなんとかしろやクソゴミ!!
439名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:38 ID:dH0SOD46O
>>1 20年野党時代何もしなかった また与党を邪魔した
その上この一年四ケ月で日本を完全にダメにする方向に持って行った民主党は 罪が重い
現職議員全て辞任すべきだよな
440名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:40 ID:dbW4s/LY0
17年かかって引きこもった源太郎はいつになったらまともになるんだ?
441名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:18:43 ID:MwvN/WyD0
1〜2年でよくもここまで変えたもんだよ
ある意味感心するわ
442名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:23 ID:EEGDz47u0
誰も4年も信任与えてないって。無茶な公約破綻しまくりで誰が望むか、馬鹿か。
443名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:31 ID:Xcxwqd6x0
疎いより、知らないのはもっとまずいです
444名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:35 ID:u0O2vxjc0
そのクズマスコミの力を借りて政権を奪取し総理になった人間が口にする言葉じゃないな。
445名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:54 ID:aUIGZQpZ0
>>436
安倍、鳩山夫人も、政治そのものには口出さなかったやいね
446名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:58 ID:RFxjLS8P0
なぜ20年なんだ。
447名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:05 ID:10gtfta10
>>1
ジミンガー
カンリョウガー
マスコミガー
コクミンガー
オザワガー
ニホンガー ←new
448名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:05 ID:DFfvIGCy0
>>424
といより左翼ってこれが普通だよ
学校の先生とかも同じ
一種のカルト宗教だから
埋蔵金だって、管直人は公の場で、
「毎日特別会計の財務諸表を精査している。既に50兆円から60兆円は埋蔵金を発見した。これを原資に、政権交代後
3年はマニフェスト公約実現に全部あてる」
こう公約している。朝日新聞にもきちんと記事になっている。
で、政権交代後、増税とか言っているわけだ。
奥さんの言い訳はみっともないね。
自民党がどうとか以前に、夫が公の場で断言したことの責任をとるのが筋
最低限解散総選挙だろ
449名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:08 ID:WdgqrpfA0
小泉には自分が首相になったら何をするか明確な意思と実行力があった

菅は何が問題で何をすべきか分かってない、首相の座にい続けたいだけ
450名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:15 ID:HVwJbldH0
1、2年で日本史上最速のスピードで国を崩壊させてるのが民主党ですが
451名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:22 ID:BLExb/u30
早く解散しねえかな。
今解散したらある意味空き缶はただの菅に戻れるのに。

助言してやれよ信子
452名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:20 ID:3oaJGg8W0
>>1
このババア首相就任のインタに「ご 愁 傷 様 で す 」って答えたよね?
453名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:31 ID:Y5NrVKz+0
>>419
「天変地異が続いている。今こそ政権交代の時期がきているのではないか」
てブチあげたバカもいたね。
いま首相やってっけど。
あれはまだ生きてるのかな?魚拓はとってあるの?
454名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:49 ID:m8Qr6wKI0

      zzz
   γ⌒ヽハ,,ハ
   ("_) (-ェ-,,) 
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
  // ・ ー-- ゛ミ、
  `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (  _,,ヽ  |
.   l ( ̄ ,,,    }
 .  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ゙
     >    〈
    /     \
455名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:51 ID:ELyKcqWD0
〆ちゃえ
456名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:55 ID:AGD3tid80
>民主党は、「政権をとったら国庫負担を9千億円増やす」といってきたんですよ。
>そして保険料を下げるといってきたんですよ。
>それがあなたがたのマニフェストに書いてあったんですよ。

【赤旗】 衆院予算委  志位委員長の基本的質疑
◆公約を放り投げ、値上げに追い打ちの通達――絶対にあらためよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-04/2011020405_01_0.html
 志位 いま、構造的な問題だということをおっしゃいましたけれども、国保
の最大の構造的な問題は、1984年には国庫負担が50%であったのが、い
ま24%まで減らされた。ここにこそ最大の構造問題があるんですよ。

 そして民主党は、「政権をとったら国庫負担を9千億円増やす」といってき
たんですよ。そして保険料を下げるといってきたんですよ。それがあなたがた
のマニフェストに書いてあったんですよ。それを放り投げて、高すぎる国保料
をさらにもっと値上げする、こんな通達を平然と出す。こういうやり方は、絶
対に改めるべきだということを最後に強く求めて、私の質問といたします。
457名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:56 ID:0GCH+sYU0
むしろ悪く変えたアホ政権のファーストレディ(笑)は黙ってろ
458名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:20:56 ID:CBbWeMYA0


>>434


日本が発展して来た過程は、

     優秀な官僚が 米国に対しても毅然とした態度をとって
 
        自国の産業を保護し、育成してきた過程だ。


  おかげで、「ジャパンバッシング」 が起こるほど、日本は強くなった。


ところが、その後の自民政権とマスゴミは、

  アメリカの戦略に騙されて、

         官僚批判 公務員批判
       
         市場開放や グローバル化こそ善いことだ


 なんてアホウな迷信を信じて、そのあとは、もうボロボロ wwwww


  カンが 完全保護主義 に切り替わらない限り、日本に未来はないよ
459名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:02 ID:FeRoOjPT0
>>422
確かにw
正直、内政は誰がやっても大して変わらんと思ってた
彼らは問題も多いがそれなりにプロだった
460名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:10 ID:2/ZlurHQO
お前の子育ての事を言ってるのか?
ニート源太郎何とかしろよ。
461名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:10 ID:0LK5hYwq0
鳩といい菅といい、夫婦揃って傾国のバカ
462名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:14 ID:Ervyi2Bp0
あの国債の増額分は1年で20年はマイナスを取り返せないぞきっと
463名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:18 ID:DkBDpxnq0


あと18年間このままでも良いってか?

何考えてるんだかさっぱり解らない馬鹿な総理大臣に何ができるんだ?

おしえてくれ

どこまで想像力が無いんだ糞ババア

無能ここに極まれりだな



464名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:25 ID:+O1TExll0
>>406

北朝鮮に、国民(少女含む)を拉致されてもダンマリ!
竹島を取られるだけでなく、漁師を惨殺されてもダンマリ!
根室でカニ取ってただけの漁師を殺されてもダンマリ!
これは全部、自民政権下での愚行だぜ?

お前は何を見てんの?

そんで、極めつけは過去からの対中国投資のODAだな!
あんなに中国に金やっちゃつたの自民はよ?

お前は何を見てんの???
465名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:26 ID:RXIXraM/0
政権交代こそ最大の景気対策! by鳩山由紀夫
466名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:30 ID:Zgor09bN0
1〜2年で最悪の方向に変わったのはスルーですか?
467名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:31 ID:tafdDKyJ0

>>1

は?国民は変わると思って期待して投票してんだろうが

むしろこの1、2年で日本は外交が死んだわ

300年後には領土がなくなってんじゃねw?
468名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:33 ID:y++pkUbT0
それをやると言って政権交代したはずだが?
今更できませんで済むと思うなよ
469名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:35 ID:nTYWouGrO
戦後数十年、日本人が地道に築き上げてきたものを
民主党はたった一年あまりで破壊してる
470名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:37 ID:tcJbgE680
開き直りかよ糞女!
471名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:21:49 ID:tShB22mm0
ミンスは埋蔵金で何から何まで解決出来るって宣言してただろ。
つか政治家でもないクセに出しゃばんなババア。
472名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:06 ID:wTjbd+SzP
ここ1,2年がぶっちぎりで悪くなってるんだけど
473名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:11 ID:k25zUbn90
この嫁にしてこの旦那ありか
474名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:17 ID:H037SPEW0

民主党にやらせてみた結果


自民党のほうがマシだった


475名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:19 ID:5OHpsYcA0

30年も国会議員をやってるのに、武蔵野市の借家住まいwww
30年も国会議員をやってるのに、武蔵野市の借家住まいwww

15年前に大臣を経験してるのに、武蔵野市の借家住まいwww
15年前に大臣を経験してるのに、武蔵野市の借家住まいwww

財務大臣や副総理も経験したのに、武蔵野市の借家住まいwww
財務大臣や副総理も経験したのに、武蔵野市の借家住まいwww

総理になっても借家住まいだが、高級グルメ三昧で、仕事は無能www
総理になっても借家住まいだが、高級グルメ三昧で、仕事は無能www

これじゃ、一国の経営なんて無理だな。
自宅も買えないバカ夫婦に、国家の運営なんて、絶対に無理だろwww
476名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:20 ID:Yw9HfSDt0
俺たちの大切に積み上げてきた20年をバカに蹴り崩された気持ちがわかるか。

いとこで○○してんじゃねーぞ!!!
477名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:21 ID:WJ5dzVNL0
20年掛かってボロになった日本を
2年で崩壊させるのは簡単だったろ?w
478名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:22 ID:WNNWn+DU0
糞ババアがwwお前は運動員なだけで選挙通ったわけでもねーんだよすっこんでろ。
479名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:31 ID:QeG3aFX4O
おいババア、国民はテメエを選んでないんだよ、何様の積もりだ
ずっと白痴源太郎の面倒見てろバカ野郎が
480名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:34 ID:xDoVjnR3O
>>343
>雇用政策では失敗したけど、構造・規制改革やったし

そおか?
結局、小泉改革の雇用政策って雇用の流動化で低賃金奴隷に労働者を堕とす代わりに、国際競争力を企業に着けさせ、雇用の需給バランスを改善しようとした訳だろ?
小泉改革が失敗ってより、その後の改革修正でデメリットだけが浮き上がったって話じゃね?

漏れは今も当時も小泉改革には批判的で反対だが、それは見解の相違であって、国家繁栄と国際市場と雇用の側面から見たら、一つの正解だとは思うぜ?
481名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:43 ID:yR3cu6e40
>>438
君はそれを信じたのかね?

俺は民主が日本を壊す前に、小沢が火種で民主が分解すると思ったけどな。
民主が形をなしているのは、分解への恐怖だものなあ。
読み違えたわ。
482名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:49 ID:2aw7kUDE0
>>467
投票した国民が悪いってことだろ
483名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:54 ID:b0634tFT0
マスコミのインチキで政権簒奪したくせに
ミンスは説教強盗みてえなクズ連中だ
484名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:22:58 ID:sSuDjuVW0
でもこのまま20年やってもらっても少しも良くなるとは思わないな
むしろさらに悪化を加速させると思う
485名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:04 ID:AGD3tid80
> 1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省の調べでわかりました。
> 1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省の調べでわかりました。

【赤旗】 農水省調べ 地方議会 TPP「反対」・「慎重」意見書1100超える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-25/2011012502_03_1.html
 菅政権が検討する環太平洋連携協定(TPP)参加問題をめぐり全国の地方議会
で「参加に反対」「慎重対応」を求める意見書の可決が広がっており、都道府県・
市町村を合わせて1100を超える議会にのぼることが、24日までに農林水産省
の調べでわかりました。

 農水省によると、21日時点の集約で、都道府県議会は40、市町村議会107
5(うち政令指定都市8)。このうち都道府県関係では、「参加すべきでない」1
1、「慎重に検討すべき」23、「農業の国内対策が必要」4、「その他」2とな
っています。この調べは、日本共産党の紙智子参院議員の求めに応じたものです。
486名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:12 ID:g0Ldq53q0
こういう物言いは国民はバカだから
どうにでもなると言うのが前提条件の発言。
バカ国民を相手に政権をとったからどうしてもこういう発言になる。
487名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:24 ID:witUgOJX0
>>436
つ安倍
488名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:26 ID:gQ47Uemo0
信子さんの仰るとおり。
489名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:37 ID:c4fK69XT0
何様? オレ様??
490名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:38 ID:6qBYyEia0
野球監督婦人じゃないほうか

のぶこって禄なのが居ないな
491名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:42 ID:+lBCmtLo0
アホ女
政治に口だすな!
(女(妻)が口出したら国滅びるの判らんか!)

492名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:42 ID:/iEM4FkvO
こうなったっていうけど
そんなに悪かったか?
493名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:44 ID:3QUVG1uv0
なんか日本人ぽくないねこの人
494名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:45 ID:twWhJb800
たった1年でここまで劣化してんのにこれ以上何を求めると言うのか
時代と人を読めないバカはしゃべらないでくれ
495名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:45 ID:RQ9W3NYD0
1〜2年で希望が無くなりました
496名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:46 ID:ARFCzwfg0
お ま え 様 は 何 様 だ
497名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:46 ID:XTXBtGaTO
>>1
非自民勢力に二十年妥協した結果がこの有様なんだが。
498名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:52 ID:dbW4s/LY0
すべてにおいて後退させて
何一ついい所が見出せないとか

ジミンガーしか言えない時点で終わってる
499名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:54 ID:Gjnly0ZT0
よく考えたらさあ
20年分ジミンガーというが、それって今の民主党にいる連中が
でかい面をしてきた時期と重なってる気がするんだけど
もしかしなくても、小沢や菅や鳩山やらが日本の足を引っ張ってきたんじゃねーのかと
500名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:23:58 ID:N2vYnOGY0
麻生政権の経済対策で上向いていた日本経済を半年も経たずに落ち込ませる程
民主党の経済対策は即効性があっただろw
501名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:06 ID:QjIAFLFFO
夫婦揃って言い訳三昧ですかw
502名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:10 ID:SDAWCjLB0
>>1
>20年かかってこうなった

20年かけてこうしたの間違えじゃないのか。

元自民党小沢、鳩山、岡田
自社さきがけ政権で与党にいた前原、
で、その与党で厚生大臣をやっていたのが菅直人。
503名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:11 ID:dxqnV7rY0
菅夫婦は20年間が好きだな
504名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:12 ID:VroIGhx70
>>1
普天間はあっという間に引っ繰り返してくれたよね

担当者が沖縄に住み込んでまで、一生懸命説得して
やっと移転、工事までこぎ着けたのに
寸前でダメにしたのは、民主党だろが!
1,2年?ええ、ええ 思いっきり変わりましたとも!
たった1,2年でズタズタに変えてくれたよ!

サッサと解散しろ!日本の領土は日本人だけの物だ!
505名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:18 ID:w+3X58Oj0
わろたwwwwwwwwwww
もし好転してたらどう言うつもりだったんだろうなw
506名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:26 ID:vmP6VvH/0
この1・2年で、民主党が日本をぐちゃぐちゃに変えてくれましたが?
507名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:46 ID:MoyxNSkhP
菅に国を変えることなど期待していない。


こ の 国 に ト ド メ を 刺 さ な い で く れ w w
508名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:51 ID:mf/Svl6gO
詐欺師の開き直りですか?
民主党はウソついて、政権を盗み取ったんだよ?

これから良く出来る見通しなんか、全然無いでしょう?

よくもまあ、こんなセリフが言えるもんだよ。

509名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:51 ID:kCGp79pg0
疎いと知らないでどう変わるか教えてくれ
510名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:55 ID:9Gaqy6xn0
>「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。何度首相の交代を繰り返すのか」

そのマスメディアを味方につけて、衆院選で圧勝し政権取った民主党が何をいうw
つか、何年で変えられるか、具体的なタイムスケジュールをたてて実行することは
民間企業ではあたりまえなんだけど、その辺をあいまいにしておいて、何様なんだかなww
511名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:54 ID:nTYWouGrO
壊すだけなら猿にもできるわアホが
512名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:55 ID:dH0SOD46O
>>1 マスゴミのおかげで政権交代できたくせに

民主党圧勝だったあの選挙後友人だった人間が この政権交代は メディアが作った俺達が新しい時代を作ったとほざいたから その場で絶交したが あいつに嫌みのひとつも言わなきゃ気がすまんわ
513名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:08 ID:LbJ+Yt0x0
514名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:09 ID:1xhNm8Ic0
ですので、あと20年はやらせていただく権利があるのです
515名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:10 ID:Zd9j0jwb0
ハーディング大統領夫人みたいに旦那を始末するのが役目だろうに、何抜かしてるんだ。
516名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:10 ID:cQUcRzbz0

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|  <伸子〜今夜はクンニしちゃうよ〜
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
517名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:34 ID:yR3cu6e40
>>480
世界は改革が徹底されなかったので、日本は駄目になったと思われているぞ?
外国の保守勢力の背後には、宗教がバックにいるが・・・。
その宗教は決して個人崇拝の新興宗教ではない。
518名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:42 ID:2aw7kUDE0
>>505
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   管直人はわしが育てた。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
519名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:45 ID:CU1WKt930
1〜2年の政治があまりにも酷過ぎるので
絶望しますた。
520名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:51 ID:sajEHNaY0
近親婚きんもー☆
521名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:54 ID:iOJgxSW10
>>268
それ誰がなってもそんなものだよ

地方公務員の給与が16兆円足りないとして、なんで急に増えるの?
08年と今と、利息・地方公務員給与がそんなに変わるのか?
民主党に変わったから増えたようにしか見えないんだが。
522名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:57 ID:JJ3rwoVs0
正論
ルピウヨは民主党叩きたいだけだろ
523名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:58 ID:AGD3tid80

               / /
             ,  -― (  /
         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている(キリッ
         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }     | |        |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
   ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                  2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/10/pdf/1010-senkaku-color.pdf (PDF 2MB)
【政治】 共産党の志位委員長がコメント 中国人船長釈放について、「国民に納得のいく説明を強く求める」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285318413/
524名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:59 ID:H037SPEW0
>>464
しかし、民主党政権は

拉致被害者を取り戻すどころか、反日朝鮮学校を無償化

竹島だけでなく尖閣諸島を中国に献上

北方領土をロシアに献上

さらに外国人参政権で日本そのものを外国に献上してますが

何か?




525名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:06 ID:pfEvURlC0
女房だったら自分の亭主の力量ぐらい分かるだろ。
辞任するように亭主を説得した、細川護熙の女房のほうが
まだまともだ。
526名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:25 ID:HO56rsu00
このババァは脳みそ腐ってるのか
527名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:27 ID:Te6k0gr40
単発自民工作員が湧いとるな
最近露骨杉
528名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:27 ID:s/Q7wuPnP
>>1
15年ぐらい前、韓も大臣やってたろ。
かいわれくって
529名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:27 ID:xlLaPiPfO
擁護の仕方を間違えたな。
こう言うべきだった。

「60年かかってこうなった菅直人が、1,2年で変わると思わないで欲しい」
530名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:38 ID:QeG3aFX4O
気違い幸に続きイメルダ夫人、シャウチェスク夫人以下の最低の権力者嫁を日本は目の当たりにしている
531名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:44 ID:DkBDpxnq0
>「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
何度首相の交代を繰り返すのか」


はぁ?そのマスメディアに乗っかって歴代自民総裁を

どうでもいい事をでっちあげて

クソミソに叩き潰してきたのはどこの政党だ?

野党時代はメディアと仲良しだったよなぁ?

532名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:04 ID:CBbWeMYA0
>>480


 こういう バカ がいるから 日本はボロボロになった ww

 日本が発展して来た過程は、
     優秀な官僚が 米国に対しても毅然とした態度をとって
          自国の産業を保護し、育成してきた過程だ。


  おかげで、「ジャパンバッシング」 が起こるほど、日本は強くなった。


ところが、その後の自民政権とマスゴミは、

  アメリカの戦略に騙されて、

         官僚批判 公務員批判
          市場開放や グローバル化こそ善いことだ


 なんてアホウな迷信を信じて、そのあとは、もうボロボロ wwwww


  カンが 完全保護主義 に切り替わらない限り、日本に未来はないよ
533名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:08 ID:Fat9h8ttO
ジャック・バウアーを100人雇いたいなぁ
534名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:07 ID:pWtMKD8h0
名言きたkr
535名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:16 ID:BfhY46t40
ミンスって言い訳がローテーションしてるよな
536名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:24 ID:uvveIddT0
出しゃばりなババアだな
旦那が国会で居眠りしないように健康管理するのがてめえの仕事だ
537名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:26 ID:7IFa3XKu0
この1.2年で恐ろしく変化したのも気付かないのかこのババア
538名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:27 ID:Mc7SzttR0
俺たちなら変えれる、良くなるっつって政権交代したんだろうが
っていうか良くなる悪化してんじゃねえかクソが
539名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:26 ID:yR3cu6e40
>>524
それを組織的に行っていたのならむしろ評価するわ!
540名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:32 ID:RXIXraM/0
というか良くならないから責められているんじゃなくて
悪くなっているから責められているということに気づかないんじゃなぁ
良くならないと悪くなるとでは全く意味が違うのだが
この人も理系なの?管と一緒で国語力ないの?
541名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:35 ID:FeRLeHnv0
変わるのが待てないのではなく、管が変えようとしている方向性が憎いんだよ。
542名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:45 ID:Yw9HfSDt0
いくら法的に許されてるからって、従兄妹と近親婚なんて想像も出来ない・・・

どんな気持ちなんだろう・・・
543名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:57 ID:1eAqzpBW0
まあ、日本をダメにしたのは自民党だが、
メチャクチャにした(しつつある)のは民主党だ。
544名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:27:57 ID:nXSs1AloP
>>1
そういう事は選挙前に言えカスってな。
政権交代したら即座に景気は回復、雇用も安定のパラダイスが来るみたいな事言ってたじゃないか民主党は。
だからウソ付きだって言われてるんだよ。
545名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:00 ID:3UTlUjMj0
居酒屋でにわか野球解説者になるサラリーマンと何が違うのか
546名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:10 ID:p7zyz2aW0
>>527

よう
単発民団工作員www


547名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:11 ID:M9MZdKgT0
首相の妻だからといって公開討論会なんかに出すなよ。
1、2年で少しでも良くならないならどれだけ時間をかけても良くならないだろ。
そもそも菅になってから更に悪くなっている。特に対外的な評価はがた落ちだ。
548名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:15 ID:0Le3ELu90
伸子っていとこだっけ?
549名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:20 ID:dI3CnxiW0
>>1
話をすり替えるのは菅も嫁も一緒だな。
国会で嘘をついてもいい。マニフェストを守れるわけがない。任期いっぱいなんとか騙してやり過ごそう。
予算がめちゃくちゃだけど変える気は更々無い。
そんな首相はお断りだ。そういうことだ。
内閣支持率が低迷してるのは、景気が回復しないからでもデフレ脱却できないからでも雇用が改善されないからでも無い。
550名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:19 ID:XVymK1m4O
血は水より濃い、だな
いとこも馬鹿
551名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:24 ID:XPe1sQEX0
こいつクリントンみたいになりたいのか?
552名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:39 ID:JFAYvnUW0
こいつも菅と同罪ですよ
庶民面して悪の片棒を担いでやがる
553名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:44 ID:yR3cu6e40
>>542
鴨の味と評されるがの?
554名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:46 ID:ZRRrTR5b0
20年かかってこうなったって、世界で最も安全で平和でそれなりに裕福でしたが。
お前らのせいでそれがどんどん崩れっていってるんですが。
555名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:56 ID:HO56rsu00
>>527
口の周りのウンコ拭けよカス
556名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:12 ID:NF4C7bZX0
>>1
いや、もう十分すぎるほど変わったから
20年かかっても元に戻せるか厳しいぐらいに・・・
このままだと国が滅びるので夫に解散総選挙を進言しろ!
557名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:15 ID:6Xp6aS2W0
>>1
遠回しに「ジミンガー」
558名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:20 ID:+O1TExll0
>>542

その通りだぜ!

そして、日本の国民様は、自民か民主しか選べねー仕組みが出来てんのさ!!

へたれ日本はよ!!!
559名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:30 ID:fMsGawM00
中途半端に解散するとアカが延命しちゃうからな。
そしてまたジミンガーを連呼して政権交代をぶち上げる。

民主が自民以上に金に汚く、いろんな支持団体にアカが入り込んでることが、
可視化されたことは政権交代の成果。
もう少しやらせてアカともども駆逐するのがいい。
560名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:34 ID:EEGDz47u0
外食ばかりしないで飯作れ、お前は政治家かよ。勘違い婆あ。
561名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:42 ID:yrNns+9aO
民主に変わってから日本はズタボロだわ
一年半で日本をめちゃくちゃにしてくれたな
何がオールスター内閣だよ

菅は有言不実行内閣じゃねえか
562名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:56 ID:on6mS4Q60
ここ1、2年で一気に悪化しています
563名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:29:59 ID:cZXt45N20
分かってないな。ここ数年でSNSやグローバル化の影響で、日本人の思考も急激に変わってきているんだよ。

色々な国の色々な人の行動やイベントと比較して、今の政治の状態から、民主党には実行力はないと人びとが認識していることに気づくべきだ。
564名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:02 ID:dH0SOD46O
>>1 てめえが作るエサが不味いからあの猿は毎日外食してる事に 気がつけよバカ

565名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:06 ID:Fkmugrcq0
伸子さん、税金で食う飯は上手いか?
566名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:12 ID:Te6k0gr40
>>555
偉そうに俺にレス付けてんじゃね〜よ

このカスが
567名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:18 ID:xAbhAwt10
悪い方向に変わってるだろ。
それも、加速度的に。
568名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:24 ID:3GkU5u+b0
民主党には無理ですね
569名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:31 ID:5aYxAOt10
誰も1〜2年で変わるなんて思ってねーよ。
政権交代して、むしろ悪化しているのが問題なんだよ
570名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:33 ID:H037SPEW0

一度、民主党にやらせてみた

結果






自民党のほうがマシだった
571名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:35 ID:EIrEXGSo0
仮に20年かかって日本がこうなったとしても、民主政権になってからというもの
通常では考えられないほどの猛スピードで更に悪い方に向かってるんだけど・・・
この事実に関してはどう言い訳するんだろ、このババァは?
572名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:37 ID:LQc8GAzg0
この1,2年大して変わってないだろ
573名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:38 ID:uvveIddT0
>「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」

1996年 厚生大臣に就任。
任期 1996年1月11日 - 1996年11月7日

15年前あなたの夫は内閣にいましたよ・・・
574名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:45 ID:VO8v/w+U0
誰が変えろと言った?
575名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:45 ID:szgNt4t00
こいつも立派な売国奴だなあ
576名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:47 ID:CBbWeMYA0


  グローバル化で 国が栄え 国民が豊かになる ・・・・・


       こんな妄言に騙されてから、 日本がボロボロになったんだよw


 こんなの大ウソだ、とわかったでしょ ww

 
577名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:51 ID:TeUguYCWO
劇的に悪化しとるやん
578名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:51 ID:sTELg6Mw0
伸子夫人は「本当に菅直人が首相をやれるのかなと半分思いながら付き合っている。
だけど、誰がこの時期にやれるんですか。今までずっと何人も(長期には)やれていない」
とも語り、自民党などから退陣要求を突き付けられている首相を擁護した。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011020500312


この嫁を誰か黙らせろよ。菅にとってもマイナスにしかなってないぞw
579名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:55 ID:7tcfElALO
朝鮮くさい思考だな
580名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:20 ID:FtBGG52P0
735 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 21:24:43 ID:YkJ2LCnVP [6/9]
で、前に記事で読んだのが、菅総理の首相執務室には、カレンダーが一月分しかかかってなくて、新聞記者が驚いたそうです。
総理ともなれば、5年分ぐらいの重要な政治日程や外交日程は頭に入っていて、カレンダーも最低半年分ぐらいはかかっていて、野党を出し抜こうと、政治日程に合わせて戦略を練り、アクシデントがあれば、その都度、練り直すとのこと。
政治日程がない時期には、内政の重要な政策を行う時期に当てるとのこと。
それがないから、菅総理(民主党)は、あんなに行き当たりばったりなんだろう、と書いてありました。
581名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:21 ID:yR3cu6e40
>>547
普通だったら次官級の官僚が、こういう事も調整するんだってさ。
それをやらないのが、官僚の民主虐めという話もあるが・・・。
実話怪談なみの信憑性だな。
582名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:21 ID:5y6DrmLc0
鳩にあれ、菅にこれと。
どんな凶悪犯にもえてして相応の女がくっついてるから、納得。
583名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:38 ID:DFfvIGCy0
>>521
だから、毎年定数で地方公務員の給料で足りないもので16兆円以上赤字国債発行する。
それに過去の赤字国債発行の利払いや借換で絶対に発生する
そして景気対策や税収減を地方公務員の給料を維持したまま、補おうとすれば結果、60兆円近くになる。
つまり民主党は何もしていないから、無能だから54兆円とかなるわけ
要は小学生が総理大臣やっても、何もしなければそんなものだよ

大体さ、毎日特別会計の財務諸表精査して埋蔵金を50兆円発見したとか言う、官僚並みの能力の管直人がさ、
国会質問で乗数効果も消費性向も理解できないで、シッタか答弁して撃沈したレベルですよ?
つまり政権交代してわかったことは、管直人は大嘘つきってこと
大体薬害エイズだって、あれ安陪教授も軍事課長も両方とも濡れ衣無罪だし
未だに管直人が薬害エイズで何か貢献したとか勘違いしている馬鹿は、裁判結果きちんと調べとけ
二人もの能力ある人材の人生を濡れ衣の言いがかりで冤罪で潰した鬼畜
584名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:31:43 ID:bejGwWlqO
そんな甘い考えで総理大臣をやらないでほしい
585名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:06 ID:cRhUWcjY0

本物が出てくるまで何度でも首相を取り替えよう!! だって中でも「菅は最悪」だったから。
586名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:10 ID:VcPTU2Fu0
>>1
はあ?
1、2年でボロボロになりましたが

特に外交
587名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:10 ID:p7zyz2aW0
>>566

偉そうに書き込みしてんじゃねーよ
キムチ
ハングル掲示板行け

588名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:12 ID:Ttk0vpMb0
選挙前「我々ならできます!変えてみせます!」

          ↓

選挙後「無理www」
589名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:23 ID:JZF3lXyh0
1,2年で変えるというふれこみで政権奪ったんですよねぇ?
今更何いってんの?
590名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:27 ID:pr2kBn1j0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
   i   (ー)` ´(ー) i,/
   l    (__人_).  | キリッ
   \    `ー'   /   
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ 伸子夫人は僕と  .|
 (⌒)同じ臭いがするな (⌒)
  |´             「´
 └.────────.┘
591名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:30 ID:0Le3ELu90
>「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」

じゃあせめてお前の夫が首相になる前状態に戻してくれよwwwwwwwwww
592名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:36 ID:bQrqKIZI0
素でマニフェスト?何それ?って感じだから困る
593名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:40 ID:a9jUM7Hv0
>>1

選挙で嘘吐いたんですね…

日本国民騙したんですね…
594名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:32:57 ID:ZKV+PK1g0
>1、2年で変わると思わないでほしい

アナリストの中には2012年破綻説を唱える者もいる。決して少なくない数のな。
まー来年はないにしても、今年が近い将来の日本の行く末を左右するターニングポイント、
言い換えればラストチャンスだという点ではほぼ全員が一致している。
日本の未来はあんたの亭主の双肩にかかっているんだよ。
て言うか、経済紙読んでるのか?このオバン。
595名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:00 ID:dH0SOD46O
この期に及んでマダ民主党支持者がいるのかwww

躍れルーピーwwwwwwww
596名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:02 ID:L/cokXTl0
マスメディアに付き合ってくれたからお前の旦那が総理になれたんだろw
597名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:06 ID:TM3y3wbbO
やる前に言っとけやカス
598名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:08 ID:Xy77zDsM0
変わるのに1、2年もいらいない。

大増税して大恐慌をおこすことは超簡単。
599名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:16 ID:g712TjI50
>>5
日本郵便なんか明らかに民主党によって経営悪化させられたしなwww
600名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:24 ID:AREvyCQz0
民主になって悪くなってるだろ。それがわからないと、ジミンガーで
話おしまいになってしまう。
601名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:29 ID:43wT3akT0
国民 「1500年かかってこうなった日本を、1、2年でここまで壊せる
とは思わなかった」
602名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:33 ID:Te6k0gr40
>>587
出たよキチガイネトウヨwww
気に食わなきゃキムチ扱いかよ
脳みそにキムチでもつまってそうだな

カス
603名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:37 ID:ExTaofjMP
たったの1年で、日本をメチャクチャに破壊しといて何を言ってるんだ?
コイツは・・・
604名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:37 ID:zXBbynLk0
はいはい
2年で変わる事は出来ませんが2年あればマニフェストの半分ぐらいは実現できたはずですよ
そのぐらいの時間はありましたよ
何でしなかったんですか?

ウソだったんですか?
605名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:48 ID:9Gaqy6xn0
小沢が謳う2大政党制に釣られて民主に入れてみたら、実は自民と思想、政策共に
あまりにもかけ離れた、本来は2大政党制のカテゴリに当てはまらない政党(この場合旧日本社会党)が
政権とっちゃったことだよな

wikiの2大政党制を見てたら、
>二大政党制の欠点には、二大政党の思想や政策が離れている場合にはイデオロギー的あるいは感情的な対立になりやすく、
>政権交代の発生時には大幅な政策変更により政治の不安定化を招く場合があること、

とかあって、あまりにも当てはまり過ぎでワロタw
606名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:56 ID:9ftVIiKu0
・海部内閣(自民党:経世会) 1989年08月-1991年11月
             小沢一郎(自民党幹事長) 鹿野道彦(農林水産大臣) 石井一(国土庁長官)
             渡部恒三(自治大臣、国家公安委員会委員長) 鳩山由紀夫(自民党)岡田克也(自民党)

・宮沢内閣(自民党:経世会) 1991年11月-1993年08月
             羽田孜(大蔵大臣) 田名部匡省(農林水産大臣)
             小沢一郎(自民党幹事長)鳩山由紀夫(自民党)岡田克也(自民党)

・細川内閣(8党派連立) 1993年08月-1994年04月
             藤井裕久(大蔵大臣) 武村正義(内閣官房長官) 鳩山由紀夫(内閣官房副長官)
             江田五月(科学技術庁長官) 広中和歌子(環境庁長官)
             小沢一郎(新生党代表幹事)岡田克也(新生党)前原誠司(日本新党)

・羽田内閣(多党派連立) 1994年04月-1994年06月
             羽田孜(内閣総理大臣) 中井洽(法務大臣) 石井一(自治大臣)
             寺澤芳男(経済企画庁長官)藤井裕久(大蔵大臣)
             小沢一郎(新生党代表幹事)岡田克也(新生党)
             鳩山由紀夫(新党さきがけ)山岡 賢次(新生党)前原誠司(日本新党)

・村山内閣(自さ社) 1994年06月-1996年01月
             田中真紀子(科学技術庁長官)
             菅直人(新党さきがけ政策調査会長)
             鳩山由紀夫(新党さきがけ代表幹事)
             枝野幸男(新党さきがけ連立与党行政改革プロジェクトチーム座長)
             前原誠司(新党さきがけ)

・橋本内閣(自さ社) 1996年01月-1998年07月
             菅直人(厚生大臣)鳩山由紀夫(新党さきがけ)

・小渕内閣(自自公・保連立)1998年07月-2000年04月
             小沢一郎(自由党代表常任幹事兼党首)
607名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:59 ID:O8znP8rS0
つか1,2年で変わったよなw目に見えてw
20年かかってゆっくり悪化してきたのが、ジェットコースター以上の急降下してるw
608名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:01 ID:uvveIddT0
>>547
福田や麻生の嫁はこんなことしてないのにな
609名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:03 ID:Z9Iq+h9N0
「言い訳は進歩の敵」by 野村克也
610名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:20 ID:+O1TExll0
>>542 ごめん誤爆した

やり直しします。すみません!
>>524

その通りだぜ!

そして、日本の国民様は、自民か民主しか選べねー仕組みが出来てんのさ!!

へたれ日本はよ!!!

611名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:21 ID:z+sIokAR0
馬鹿首相には馬鹿読め
612名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:37 ID:BGSrErm00
その20年、少なくとも菅直人は政治の中心にいただろう
613名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:38 ID:CBbWeMYA0

  日本なんて国際的に見ても、 公的人件費の支出が以上に少ないのに、


     高度成長を成し遂げてきた 官僚 叩き   公務員叩き

     グローバル化すれば国や国民が豊かになる (笑)


 ↑ こんな連中がいる限り、日本は浮上できないよw



これを 「全否定」 する政党こそ、 日本を救う政党だ !!!


 
 
614名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:40 ID:byJSbH0H0


  脳ミソつるりんの情弱が作ったみんす内閣、

  そのみんす内閣1−2年で戦後日本の60年の繁栄は

  あとかたもなく終わった。草も木も生えない今や砂漠。

  東大安田講堂でやめとけばよかったのに

  団塊サヨクが天下とって日本は終わった。

615名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:50 ID:yR3cu6e40
>>580
官僚達の、『めくらを高速道路のど真ん中に置き去りにする』級の嫌がらせだな。
でも、日本を立て直すには、そういう連中を使うしかないんだぜ!
やんなっちゃうね。
616名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:34:53 ID:Ttk0vpMb0
鳩山&岡田&小沢&菅「日本がこうなったのも自民が悪い!」
国民「その自民政権に関わってきたのはだれですか?」
鳩山&岡田&小沢&菅「・・・・・・・・・。」
617名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:01 ID:JZF3lXyh0
527 名無しさん@十一周年 sage ▼ New!2011/02/05(土) 22:26:27 ID:Te6k0gr40 [1回目]
単発自民工作員が湧いとるな
最近露骨杉

566 名無しさん@十一周年 sage ▼ New!2011/02/05(土) 22:30:12 ID:Te6k0gr40 [2回目]
>>555
偉そうに俺にレス付けてんじゃね〜よ

このカスが

602 名無しさん@十一周年 sage ▼ New!2011/02/05(土) 22:33:33 ID:Te6k0gr40 [3回目]
>>587
出たよキチガイネトウヨwww
気に食わなきゃキムチ扱いかよ
脳みそにキムチでもつまってそうだな

カス


わかりやすいな
618名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:12 ID:17waq/4p0
マスコミがおかしいのは同意するよ
619名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:15 ID:p7zyz2aW0
>>602




ちゃんマジキムチ
620名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:20 ID:dH0SOD46O
>>602

踊れ踊れwwww
621名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:22 ID:C/XODara0
一見、正しいように思ったけど
景気も雇用も勢いが絡むとも思う。
上手く国民を楽天的にさせれば一気に景気、追随して雇用も鰻上り。
622名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:29 ID:1wE6qefYO
>>1
2年でここまで悲惨になるとはさすがに想定できなかったぞ
自民のせいにしたいんだろけど、あんたら共犯ですから残念!
623名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:33 ID:Fkmugrcq0
>一方で、首相発言を取り上げた報道に対して「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。

>日本人は滅びる。

よかったじゃん、反日の嫁さんw
624名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:42 ID:GBkryNjd0
そりゃそうなんだけど
それを言っちゃあおしまいw
625名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:43 ID:GyJHx6zM0
>>324
ゲンダイやらの週刊誌よか、赤旗の方がまだ信用なりますよなぁ。
626名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:46 ID:FJJX2/U40
>>554
>20年かかってこうなったって、世界で最も安全で平和でそれなりに裕福でしたが。
>お前らのせいでそれがどんどん崩れっていってるんですが。

古い言い回しで恐縮ですが

烈しく同意。

627名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:08 ID:yR3cu6e40
>>614
最悪に、『これ以上悪くならない』ということは無い
628名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:22 ID:mWy943pI0
20年かかったのを2年でやろうとしてくれてるのはどこの誰だろうね。
629名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:28 ID:DFfvIGCy0
管直人の20年は、こういうことだろ?

薬害エイズ → 安陪教授、軍事課長、両方とも無罪
年金未納問題 → 自分も未納で四国巡り
マニフェスト → やらない
埋蔵金伝説 → なくて増税主張


20年を振り返れば、絶対に信用してはいけない人物だなとわかります。
単なる嘘つきだろ
しかも薬害エイズでは無罪になった二人に謝罪もしないし
軍事課長の子供とか親族の気持ちとか理解できないのと違う?
630名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:29 ID:c/OIFE/K0

  何十も、サヨクできれごとばっかり言ってたた社会的ニートが


  1〜2年で役に立つと思わないで欲しい。



  大賛成です。
631名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:35 ID:tXrIZ8in0
お前は吉兆の女将かよwww
632名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:51 ID:RpqTooXL0
民主党の奴らは細川内閣、自社さ政権のときに何もしてなかったの?
633名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:52 ID:G5t3bZyN0
イチイチ婆々ーが口出すな、何様のつもりか。
世が世なら二人ともとっくに断頭台送りだ。
634名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:56 ID:j7E595F00
一生に一度のお願いです
解散してください。
635清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/05(土) 22:36:57 ID:BC8D3qlF0 BE:532817524-2BP(4444)
>>1
1年かからんと変えただろ、テメエの旦那とその仲間は
636名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:06 ID:n4m4i9Rr0
この1年足らずで20年分一気に悪くなってる感じだ
637名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:09 ID:CU1WKt930
でしゃばりな女を嫁にする男は、
ロクなもんじゃないという事がわかった。
638名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:11 ID:200n7gcc0
景気が悪化したはねーだろwww仕事してないな。
ミンスがいいとは言わない。時勢だ。
639名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:16 ID:w9IParld0
この女、糞ムカつくw
コイツと比較すると幸が天使に見えるレベルの糞女。
640名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:19 ID:OJpb82ii0
なに一つやってないじゃねーか
バカ以下だな死ね
641名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:29 ID:11EQmMyq0
総理:麻生
総務:谷垣
官房長官:安倍
官房副:小泉Jr
外務:桜井よしこ
財務:林芳正
法務:稲田
防衛:田母神
厚生:舛添
行政刷新:渡辺喜美
農林:石破
国家公安:西田

これでダメなら俺はあきらめる
642名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:30 ID:0vhqXdOi0
>>629
カイワレ食ってた
643名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:34 ID:AS9vKkMMO
20年悪くなったんなら、20年で治んじゃね

40年かかるかも知れんな

いずれにしても途中でマズい事しなければの話だろうけど
644名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:37 ID:zXBbynLk0
まあとりあえずマニフェストやってもらおうじゃないか
ウソだったらハリセンボンな
645名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:37 ID:12Tcacv60
えー!
凄く変わりましたが?
ありえないほど悪化しましたが?
646名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:47 ID:RQ9W3NYD0
だまれ妖怪ばばあ
647名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:57 ID:uvveIddT0
                、、  ,,
                彡巛ノノ゛;;ミ
        ノ´⌒ヽ,,    r エ__ェ ヾ
    γ⌒´      ヽ, /´  ̄  `ノj` 、   
   // ""⌒⌒\  )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )i / ―    ―ヽl
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!  奥さんが出しゃばると旦那さんが苦労するねー
    |     (__人_)  |  |   (__人_)  |
   \    `ー'  /  \   `ー'  /
    /  \__,―、 ,―、__/  |
    / \___ (⌒⌒) __/  |
            \\//
648名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:07 ID:jHaSgsnqO
ならば民主党はあきらかに意図的な詐欺をはたらいていると
649名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:16 ID:i6/vHJ080
キリッッッッッッ―――――ッ!!!!
650名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:23 ID:tafdDKyJ0

てか民主党は公約違反だから罰せられないとな
651名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:37 ID:cQUcRzbz0

     /ミンス信者\
    /   ⌒   ⌒\ 子ども手当てをあてにして家を買ったお!!
  /     ,(⌒) (⌒)、\  うちは3人いるから毎月7万8千円も貰えるから楽々返済だおw
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ      高速道路無料をあてにして車を買ったお!
    /       |_"____     これもローンで買ったお!
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      数年後・・・
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ              
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ
652名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:52 ID:byJSbH0H0
>>646

  それって妖怪砂かけ婆とかにとても失礼。

653名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:04 ID:xczcSTu50
マイナス要素が途轍もなく大きいから、叩かれる、
わかりますか?ご婦人
654名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:19 ID:90sHmwFRO
>>1
民主党政権になってから僅か二年足らずで酷い有り様の日本国。
悲し過ぎる。
655名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:21 ID:pXZs6TC20
もう時間ないと思うけど・・・
656名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:29 ID:vrwSO09Q0
日本国民を 欺いて・・・

神様は 見てますよ、きっと。。。


657名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:30 ID:aiDHZ2LTO
確かに、物事を変えてゆくのは難しい。
でも壊すのは簡単だよな。
658名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:31 ID:MmJrYw5VP
1,2年で変わったろ。民主党の言ってる事が。
659名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:37 ID:r3FRgJ1tO
なんだ嘘つきの嫁か

仮面夫婦の癖に
660名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:42 ID:c/OIFE/K0

 ただ、『すぐ役にたつっ』て大ぼら吹いたバカどもがいたんだよねー。


 民主党って言うんだけれどw

 
661名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:42 ID:Qj1HISLR0
菅が、国債の格付けの引下げがどういうことかまったく理解していなかった
ことを夫人は暴露した
662名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:50 ID:yR3cu6e40
>>626
ベルリンの壁崩壊が1989年末か・・・。
それより前は、数分で地球○焦げ、人類終了という時代だったんだよなあ。
そういう世界状況だから、日本が繁栄したのかなあ?
663名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:51 ID:9dXKCZZYP

普天間どうすんだよ・・・
664名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:54 ID:nrvsRGz/O
まだ「コレはすぐに出来ます!」と言っていた事しか問うてませんよ。

その「すぐに出来る」を次々に反故にするので非難されているのです。


665名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:55 ID:Xy77zDsM0
>>606
そういえば海部内閣から日本はおかしくなったな
666名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:56 ID:9Hc+tMXf0
夫婦そろってキチガイか。
朝鮮人にレイプされて死ね。
667名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:09 ID:yw85pmoy0
          _.,,,,,,.....,,,,,_   
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ 
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ 
       |:::::::| ⌒    ⌒ | 
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  | ヒャッハー
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110204-OYT1T01041.htm
668名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:11 ID:nUgDTM520
ボンクラ亭主が外で生き恥曝してるのになにいってるのこのオバサン。
普通なら恥ずかしくて家に引きこもるもんじゃないの。
669名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:13 ID:9qKnYFcU0
少しでも上向いてるなら許される発言だけど
自民党時代よりも加速度的に悪くなってるじゃねーか
670名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:32 ID:KcZ2fSIt0
変わるって言ってただろ
おたくの旦那や所属してる党の党首たちは
671名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:35 ID:l0Ybp85P0
20年かかってこうなった日本が、1、2年で倍に悪くなった
672名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:36 ID:RLP9HZ6T0
たかが夫人が何を言うか
673名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:40 ID:VjFhBhmr0
歴代の日銀総裁を逮捕して裁判かけろ。
674名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:01 ID:yR3cu6e40
しかし、馬鹿が頑張るより何もしない方が増しというのもよく分かった2年であった・・・・
675名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:04 ID:BNRDU8F30
ルーピーのキチガイ嫁ほどじゃないけど、こいつも相当キテる。

以前テレビで見て「なんだこの馬鹿女!?」「・・・マジキチ」と思った女が
よもや2人続けて首相夫人になるなんて夢にも思わなかった。
普通こんな馬鹿女の亭主に表が集まるなんて思わないじゃん。。。

本当に勘弁して欲しい。
次の首相夫人が創価学会員とか嫌だぜ?
676名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:07 ID:vSOw3VdV0
この一年生ちょっとで確実に悪化してるんだが、、、
677名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:18 ID:g2/Z3DsSP
20年間って源太郎のニート期間と概ね一致してるんじゃないの?
678名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:24 ID:VroIGhx70
>>188>>411

【政治】菅首相、2月5日の動静…ホテルニューオータニ内のイタリア料理店で与謝野経済財政相と食事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296911289/1

1 名前:空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 22:08:09 ID:???0
 【午前】10時30分、公邸で寺田首相補佐官。
     11時32分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。
            同ホテル内の中国料理店「花梨(かりん)」で、三菱商事の小島順彦会長、
            武田薬品工業の長谷川閑史社長、田坂広志多摩大大学院教授と食事。福山官房副長官同席。

 【午後】0時45分、官邸。1時2分、社会保障改革に関する集中検討会議。3時3分、公邸。
     6時、   東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。同ホテル内のイタリア料理店「ベルヴュー」で
           与謝野経済財政相と食事。7時50分、公邸。

ソース:http://www.asahi.com/politics/update/0205/TKY201102050216.html
679名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:26 ID:ttBO0ClV0
正論だわ
680名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:27 ID:S+HIOgQP0
いやそんなことないぞ。自民党が20年かけて衰退させてきた日本を一気に危機にさらさせた。
仕事師だなあ〜
681名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:39 ID:yLOLAIbE0
変わったよ 劇的に変わった
予算を見ろ
あり得ないほど変わった
682名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:39 ID:DFfvIGCy0
長谷川 そう。1月の予算委員会で、藤井裕久財務相の辞任を受けて財務相に横滑りした菅さんが、自民党の林芳
      正議員から子ども手当の「乗数効果」と「消費性向」について質され、何度も答弁に窮してしまった。 

高橋 「官僚に教えてもらえ!」と野次られていたね。 

長谷川 質問は、遅くとも当日の朝までにわかっているから、財務省は事前に答弁メモをいくらでも用意できたはず
     なのに、サボタージュしたんですね。これこそ、役人が政治家を困らせるイロハのイ。 

高橋 「乗数効果」は財政支出の景気刺激効果、「消費性向」は可処分所得のうち消費に回す割合のことで、過去
    10年の国会で100回以上質疑があった超初級編の質問です。
    ただね、あの立ち往生の責任は菅さんにもある。
    財務相就任当初は、官邸の副総理室に陣取ったまま、財務省にあまり顔を出そうとしなかった。たぶん、ど
    んな質問が出ているのか、見てもいなかったんじゃないかな。「脱官僚」を意識したのかもしれないけど、かえ
    って恥をかく結果になりました。 

長谷川 その後の菅さんはすっかり懲りて、答弁は官僚メモの棒読み。財務省と二人三脚で増税路線一直線です。 

高橋 次の総理というニンジンもぶら下がっているから、霞が関の横綱・財務省を敵に回したくないしね。 



管直人wwwwwwww
大嘘つきwww 何が毎日財務諸表を精査だよwwwww
683名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:40 ID:k9W2AEQY0
リーマンショックあった2008年度でさえ、税収が53.6兆あったのに、
民主党政権に代わってから、46兆円台に大幅減少している。
本気で変えようと思えば1、2年でこれだけ変えれます。
684名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:42 ID:QF9KriRZ0
ここ1、2年で悪くなったんじゃねーかよ、何とかできないなら市ね
685名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:41:56 ID:cQUcRzbz0
マスター、菅伸子さんに
0157入りトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
686名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:06 ID:RDvImezcO
汚沢に言え
687名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:13 ID:qEZzBbgC0
帰るって言ってたのはあんたのダンナたちですよw
政権交代が最高の景気対策だとw
688名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:21 ID:dOktLaR80
「こうなった」って別に悪くなったと思わないけどな。
今1,2年で民主がぶち壊してるのはわかるけどw
国債発行額見ても自民より多いってどういうことだよ。
689名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:26 ID:cE40QbBOO
変わったじゃん

駄目な方向に加速度的にさ
いい方ばかり見てんなよ、夢想家共め
690名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:24 ID:QHUxcg9S0
>>602

おいおいw
ネトウヨの一人としては
ネトウヨへのキチガイ呼ばわりは見過ごせませんねw

まあ、衆院選当時も心ない人たちが
民主党を批判する者を全てネトウヨ呼ばわりし
キチガイ扱いしたものです
私もその時にネトウヨとされた一人ですよw

で?正しかったのはどちらでしたか?
キチガイ扱いした方だったかされた方だったか
よく思い出していただきたいものですねw
691名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:47 ID:yR3cu6e40
だから、首相の夫人とかに言っていいことといけないことを教えるのも官僚の仕事なんだぜ
692名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:49 ID:1J5D76Ua0
>>467
変わったよ
悪いほうに
693名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:42:58 ID:FE8uHTtAO
鳩山、管で日本は物凄く変わった。
悪い方にだけど…
694名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:09 ID:200n7gcc0
戦後最悪の麻生政権時にリーマンショック
ばら撒かず緊縮財政で景気悪化
鳩山政権誕生ばら撒く
官政権超ばら撒く→景気回復
695名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:22 ID:RhX4cYUf0
政治家でもないバカ女が囀るな!!!
696名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:26 ID:bd5XnDi0O
菅政権になってアメポチブサヨ政権という最悪の形態になった。
せめてどっちかにしろよww
697名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:29 ID:krKoNLJ70
すぐに良くなるなんてこれっぽっちも思ってなかったが、これほどすぐに激烈に悪化させるとは思いもしなかった。

正直ビックリした。
698名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:32 ID:wvaoolR9O
この女なんなの!ふざけないで(怒)
699名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:33 ID:xlLaPiPfO
そこそこまともな政治が出来ていれば、ここまで支持率落ちてないわな。
700名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:35 ID:nBM43mmz0
戦後65年・・・
日本を悪くしたのはまさにオマエたちのような
ゴミクズ。


701名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:46 ID:1xhNm8Ic0
小沢さんならナントカできたのに・・・
702名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:08 ID:jnexyNkA0
この20年で最も悪化した2年間だな
703名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:11 ID:c73ORj0A0
っていうか、菅の代わりにあんたが総理やれよ。wwww
704名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:18 ID:w3FrDh/wO
朝鮮人みたい
705名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:22 ID:dH0SOD46O
>>629 特に菅の年金問題に関しては妻の責任でもあるだろうなw
専業主婦なんだから

ってか 夫すら支払ってなかったのに女房の年金は大丈夫だったわけがないと考えるんだがwww
706名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:22 ID:Kc5yiB79P
明らかに悪くなったような気がするけどねぇ。
もし、本当にそう思ってるなら首相やる資格ないわ。
707名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:23 ID:Cu3Y0qaA0
666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 21:57:38
★松島元日銀理事:国債市場はバブル、破裂なら財政再建難しく(Update1)

 元日本銀行理事で、クレディ・スイス証券会長の松島正之氏は4日午前、都内で記者団に対し、
日本の国債市場について「一種の国債バブル」とした上で、消費税引き上げの具体的な道筋が見えてこないと、
数年内に国債バブルが破裂する可能性があり、その場合は金利負担の増加から財政健全化の道も遠ざかるとの見方を示した。

  松島会長は日本の財政赤字について「今年中に対GDP(国内総生産)比2倍くらいになり、世界で最悪だ」と指摘。
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)による日本国債の格下げ後も、
長期金利に目立った影響が見られない理由について、「国債の90%が国内で消化されていることに加え、
消費税が外国に比べて低く、それを引き上げることによって財政収支を改善する手立てが残されている」ことを挙げた。

  その上で、「今の政権は消費税の引き上げについて検討するところまでは来ているが、
具体的に実施される道筋が見えてこないと、数年のうちに国債バブルが破裂する可能性がある」と懸念。
さらに、「国債バブルが破裂すれば、金利負担が増えて財政問題を解決する道が遠ざかる」とし、
「速く問題を解決する政治的意思が必要になっている」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aG3.mTC9aTkg

708名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:27 ID:cRhUWcjY0

居候させてた「いとこ」とデキちゃうような変態と、それを受け入れる変態だ。
菅直人が気持ち悪いのは変態だから。キチガイ・変態を総理なんかにしちゃった民主党。
選んだのは民主党員。


自民党政権時代、総理総裁候補は派閥の若手の優秀な奴を20年かけてその器に育て上げ
派閥対抗の自民党総裁選に出馬させた。そんな育成機能など全くない民主党から
総理など出したら「誰がやっても上手くいかない」のは当然。

という事をこのバカ嫁は理解してないな。それで無責任に言い訳してる。通用するかそんなもん。
709名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:30 ID:mB+ISBng0
イメルダになれ




チャウシェスク夫人でもおけ
710名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:31 ID:Zy/o4ajl0
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
ここは同意できるわ
711名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:40 ID:Mm4UP/oz0
>>20
お前は何で赤いの
712名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:46 ID:8toE5zKi0
無能は無能
いつまでたっても同じこと
有能な奴であれば、待つのはやぶさかではない
713hanahojibot:2011/02/05(土) 22:44:47 ID:wX02Hu6c0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \   本当に自民党はアレだったよな
     /   (●)  (●)  \ 日米安保を軸とした安定した外交
     |  :::::: (__人__)  :::::: | それを背景に高度経済成長で経済大国にw
      \.    `ー'´    /ヽ 君らがやってるネットも経済成長のせいだし
      (ヽ、      / ̄)  | …それに比べて民主政権は
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 政治が変わったという実感があるよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  悪 い 方 に だ け ど な w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:53 ID:JJ3rwoVs0
ルピウヨ必死すぎ
715名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:53 ID:1hvxEAAv0
マスメディアに騙されて民主に入れて日本滅亡
716名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:56 ID:yR3cu6e40
>>693
膿が滅茶苦茶溜まっていて、自民がやっていたのは延命治療で、民主は自民の寄生虫に過ぎなかった事も開示されたがな。
717名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:44:58 ID:cQUcRzbz0



         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||   .)  (     \::::::::|   .|  
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   民主党はさまざまな面で力量が不足しており
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .  国民からも『政権担当能力があるのか』
        |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|   と疑問が提起され続け
        |.    ___  \    |_   |    次期衆院選での勝利が大変厳しい情勢にある! 
        .|  くェェュュゝ    /|:.    |   あらゆる面でいま一歩
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |   政権担当には力不足である。
         /\___  / /::::::::::::::: \____________
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
利権政治屋の小沢よ!キサマの言ったとおりだな!!早く民主党をぶっ壊せよ!!
http://www.yomiuri.co.jp/feature/2007ranking/20071104it04.ht






  






718名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:05 ID:uvveIddT0
>>691
官僚は大バカbyくだ
719名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:13 ID:U9Bz4HCf0
経済の低迷で失われた20年
バブルに踊り立て直すことが出来ず
自分らだけ逃げ切ろうとする団塊
人気低迷の野球
とサッカー日本代表の20年間の躍進と比較してみよう
720名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:16 ID:GBkryNjd0
そんなことはよほどの馬鹿じゃない限り国民は分かってる
ただそれを政治家(関係者)が言うな
721名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:30 ID:tafdDKyJ0

>>667

>>農家などを甘やかす政策???????????????????????????????

このままじゃ日本の農業消滅するぞww林業とかおまwどうなったのボクww

公務員化でもするの?しかも若者は終末介護なんかしたくないぞw

こいつの青写真はお花畑で一杯だな
722名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:44 ID:Te6k0gr40
>>690
あぁそれは認めるよ
民主党が政権取って確実に日本は悪くなったしな
だがこの程度の発言でスレが異様に伸びるのが
不自然な気がするんだよな
723名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:55 ID:1J5D76Ua0
>>480
小泉の一番の功績は金融機関の
不良債権処理。
あれが処理されていない段階で
民主に政権交代されていたら日本は
本当に終わってた


てか、伸子も幸も選挙されて無いだろ。
国政に口はさむな。
724名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:56 ID:OFfjfcP10




   すっから菅に、日本を変えて欲しいなどと誰も思ってネーヨ




   
725名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:57 ID:+O1TExll0
>>626

うん、そうだね、お前が拉致されたり、銃撃されたり
しても知らんぷりして、世界のみなさんから頂いた
大事な日本の平和を守るべきなんだよ。

お前は、そう言う国の国民としてもっとも相応しい国民であり
有りがたい犠牲者になって、他の国民に平和をもたらしてくれる
んだよな?

なあ、そうだろう??

さあ、その無責任な平和をたんとお上がり!

お代はまあ、払ってもらうけど、気にスンナ!

それで他の皆が平和になるからさ!!
726名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:45:59 ID:DBNOP0BfO
2000年掛かって造り上げた日本も、たった2年で壊せるのよ!
ルーピー鳩山とスッカラ菅の手柄ですかそうですか。
727名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:10 ID:0nObiSo+0
数年先のビジョンも持たない政権が2,3年先に何が見えるというのだ?
せいぜい事務処理がちょっと上手くなるだけだろうが。
毎度の事だが、夫人とか、一般の女に喋らせるな。
728名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:12 ID:8auHIgPv0
首相夫人が、「日本は1,2年はこのままですwww好転することはありませんwwwサーセンwww」って言うって・・・。

これって「疎い」発言並の失言じゃないの?
729名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:13 ID:QZS7vnah0
今ととなってはマスコミはサヨクにとってもウザいみたいだなw
730名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:15 ID:24NfJweJ0
いや、えらい勢いで地に落ちてってると思うぞ
731ピクシー:2011/02/05(土) 22:46:25 ID:NCBq5nyy0
ハッピーフライト見て、勉強中なんじゃない。菅クン!
732名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:29 ID:103NTsFV0
また嫁がフォローか?
次はまた頭丸めて四国遍路か?
733名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:48 ID:4jqxCwLQ0
奸の無能は良くわかったんで辞任してもらってもいい。
クレーマーが間違って首相になってしまった不幸。
734名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:46:58 ID:cZQJVuue0
責任とって夫殺せよアホ
735名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:04 ID:uuz3oH7U0
二年もたたないうちに悪い方向に変えてるじゃねーか。
736名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:06 ID:cTKY3HSgO
政権交代ですべて良くなるって言ってなければなあ。
自分から言い出した罰ゲームを逆ギレして破るみたいでカッコ悪い。
737名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:26 ID:mB+ISBng0
きん

しん

そう

738名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:28 ID:bdCgbVg50
疎い→知らないと言え
 
?????????
 
→勉強しろ!
 
の間違えじゃないのか??
739名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:34 ID:fG9/UyX60
ナニを偉そうにほざいてんだ、このババアは?

20年でこうなった?
てめえの世代がこうしたんだろうが。死ねよ
740名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:36 ID:lzd7hSn60
おい伸子、知ってるか?

ドミノもピラミッドも積むのには何時間とかかるが
崩すのはほんの数秒なんだぜ?
741名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:41 ID:uYVTt1ee0
何様のつもりなの このババア
742名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:48 ID:3aLq+MMi0
夫人なんかその辺のババアと同じだろうが
743名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:53 ID:QHUxcg9S0
>>714

よお、ルーピーウヨウヨw
またあなたですかw
ルーピー信者のルピウヨは必死なんですかw
そうですかw
744名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:57 ID:GTHl8vp+0
20年やんわりと悪くなり
鳩が大言壮語で、取り合えず言ったら何とかなるべで異常事態
で旦那さんが止め刺そうとしてる・・・様に見えるなぁ・・・

つか旦那に首相やらせて何か良い事あるの?
745名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:01 ID:GQSuU/J00
何ぬかしとんじゃババァー
746名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:08 ID:e0yY4fC+0
菅直人だけじゃなくて 夫人もクズか
747名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:14 ID:rACa+qMd0
嫁(従兄弟)、フォローになってない。
748名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:20 ID:CU1WKt930
次は四国遍路じゃなくて
メッカ巡礼へ、そして帰ってくんな。
749名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:20 ID:X8k00pTt0
その20年の責任は、64歳の菅直人にはないのかね?
少なくとも、その内、失われた10年の責任はあるのでは
団塊が社会の第一線で舵取りしていた10年間だ、純粋に政治家としての責任もだ。
750名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:25 ID:9aeH6u840
バカ嫁だ
旦那の本体は額のイボですって秘密ばらすぞ
751名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:32 ID:3J3U5Vp20
国・地方合計で公務員人件費38兆円だから、
国・地方合計で公務員人件費を2割カットすると7.6兆円になるから
不足分を十分に補えると思うが、

果たして民主党は国・地方合計で公務員人件費を2割カットを実現できるかな
752名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:46 ID:/5RruklO0
>>1
>「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」

何十年もかかって熟成されたぬるい左翼脳が1、2年で直るの?

そもそも民主党が与党になればすぐよくなりますって
言って選挙に臨んだんじゃないの?

ばかなの?しぬの?

753名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:46 ID:XdLt+M+A0
なに上から目線で言ってるんだ?
1,2年で変わるどころか悪化してるじゃないか
毎日税金で旨い物食ってるくせにババア何寝言を言ってるんだ?
自称庶民派ならメシぐらい自分で作れよ
754名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:51 ID:QeG3aFX4O
鳩山嫁は気違いだったから放置に限ったがこのバカ嫁は偏りまくった知識で政治に関わりまくるから幸よりある意味たち悪い
755名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:52 ID:esvF6qn00
田中角栄が金権選挙で勝ったのが
諸悪の根源じゃないの。
正直者がバカをみ、世の中何より金
となったんじゃない
756名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:57 ID:1I2qzMc/0
こういう女が日本を滅ぼすんだろうが・・・
旦那が旦那なら女房も女房の典型だな。
もう直ぐ首相夫人ではなくなる焦りが見えて見苦しい。
757名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:58 ID:SXGiESDc0
できないならできないと言え
他の先進国が持ち直しつつある中、日本だけ加速度的に悪くしてんじゃねえか
自民に謝って政権返上しろ
758名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:48:58 ID:0Q+3cccX0

大企業減税に消費税大幅増税w

民主党マニフェストもすぐに変わったじゃんw
759名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:04 ID:yR3cu6e40
>>729
本来なら、自分たちが天下を取ったら粛清対象ですよ。
サヨク達にとっては、出版は自分たちのプロパガンダを流すだけに存在が許されます。
サヨク達が本能的に大っ嫌いなのが民主主義です。
760名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:13 ID:cZQJVuue0
>>750
もうばらしてるな
761名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:15 ID:DcYyc8eX0
マジで!?
エジプトは反政府デモやってるんだってな
762名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:17 ID:LA4GNNsK0
のんきなこと言ってる場合じゃねーだろ!
時間は待ってはくれないんだぞ
763名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:29 ID:cRhUWcjY0
20年かけて「何の準備もしていなかった」無資格総理・菅直人。
仮免どころの騒ぎじゃねえ。

日本の総理になるには十分な「総理総裁」教育が必要なんだよ。
764名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:32 ID:mQZGFIMT0
1、2年で変わると言ったはあんたの夫
765名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:32 ID:v0XiDf0w0
1、2年で息の根を止めることはできる
766名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:37 ID:esAUdBas0
お前は誰の投票も受けてないだろ
767名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:49:57 ID:ABIoWxn60
これからさらに拍車をかけようとしているくせに何言ってんの?
768名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:00 ID:ZiIxQ9190
基地外腐女子ブログ
http://ebn-br.cocolog-nifty.com/
基地外腐女子「憾夏」まとめ
http://www44.atwiki.jp/oncdazo
769名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:12 ID:mB+ISBng0
きん

しん

そう

かん

の背景にはこの女がいたのかw
則天武后
770名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:15 ID:L+X0CZsr0
奥様
選挙民はもうそこまでアホではないです
テレビマスコミを信じてないです
まだそれでも愚民と思い我々を騙せると思ってるのですか
一度街頭にたち同じことをおっしゃてみては
空き缶がとんでくるかもしれませんわ
771名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:18 ID:bSck73UcO
誰がやっても同じ、私の主人は無能ですと言ってると同じ。
ここは小泉さんみたいにハッタリでも、主人が日本を変えてみせます!と言わないとダメだ。
頭悪いのか?
772名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:31 ID:YuJbNNMH0
もう少し賢い嫁かと思ってたが所詮似たもの夫婦か
773名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:44 ID:u/zoctEA0
ぶっ潰すお
774エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2011/02/05(土) 22:50:46 ID:kHcF1PCoO

子供(民主党)だって何時かは大人になる。しかし、今の日本を取り巻く環境はそれまで待ってくれない。

客観的正義が存在しない世界において、弱い「大人」は強い「子供」に殺される。まして弱い「子供」においておや。
775名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:51 ID:Cu3Y0qaA0
林原は中国銀の大株主。その親密な関係が故に、非メーン行の中には
「他行に先駆けて追加担保を取るのはモラルに反する」(地銀関係者)と、中国銀への不信感を募らせる。
「重要な事象を知りうる立場での保全行為は認められない」と指摘。
こうした担保設定をめぐり 金融機関同士が疑心暗鬼となり、法的整理にならざるを得なかった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110205/biz11020520170015-n2.htm
776名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:56 ID:TWdBtZPR0
自民党と日本人が、60年間努力して築いた日本が・・・
民主党の1、2年間で壊されようとしている
777名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:50:56 ID:SytsHAIx0
>>1
> 内閣支持率が低迷する現状に関して「20年かかってこうなった日本が、
> 1、2年で変わると思わないでほしい」とした。

何十年もかけて大勢で作ってきたものを、マヌケな舵取りで破壊しないで欲しい。
支持率は国民の不安の表れだよ。
778名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:02 ID:bOW+0yj7O
ここ半年で急速に悪化させたのは、経済無策の
クズが首相の椅子にしがみついたせいだと誰か言ってやれよ
779名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:08 ID:uEUcAvt80
政権交代準備完了


ってポスターかなんかで見たよ。俺は信じなかったけど。
野党時代に何も準備してこなかったからこんだけ無茶苦茶なことになってんだろ
780名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:12 ID:0l9XIZJNO
野党ながらご主人も議員として参加してたんですがね
781名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:17 ID:uvveIddT0
>>744
>旦那に首相やらせて何か良い事あるの?

          __  ___
        /::::::::: `´::::::::::\
        /::::/::´::::::  :::::::`:、::`、
       /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
      ./::::::::/ ―    ― l::::|  
      /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
     /::::::::::|   (__人_)  |:::::|  < 首相夫人と持ち上げられ
     {::::::::::::|、    `ー'  /::::/    どこでも超VIP扱いされます
     ヾ、:::::::/ヽ\\//ヽ~~     寒流スターと7あうのも思いのまま!  
         l     Y' /  |
782名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:18 ID:DFfvIGCy0
>>771
簡単だろ
地方公務員の給料を民間平均に落とすだけで、大きな仕事だ
それ以外何もしなくても賞賛される
783名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:20 ID:mCe9lf/X0
何言ってんだこいつ
議員歳費削減も公務員人件費2割削減も法案すら出してないだろ
自分達のやる気のなさを置いて責任転嫁するなクズ!
784名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:23 ID:yR3cu6e40
>>769
則天武后は悪く言われているが、最近の研究では政治的に優れた手腕も発揮したぞ?
785名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:25 ID:/5RruklO0

左翼は嫁まで基地外を選ぶんだな

786名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:29 ID:TONxNtqt0
確かに20年でいくつかの問題が出てきたな
だがこの2年で出てきた問題は過去20年の問題よりはるかに深刻なんだよ
そして1つの問題も解決できず
かえって続々問題を増やしていく民主に政権担当能力はあるのか?
787名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:29 ID:fC9JCR5x0
夫婦でお遍路に出てくれ・・・
788名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:36 ID:FCVT7TwZ0
言い訳の次は捨て台詞かよ。見っとも無い政治家家族だな。
早く売国奴家族は捕まえて処刑するのが日本の為にはいい。
789りっちー:2011/02/05(土) 22:51:38 ID:uQC0Zazx0
>>1
作るのは難しいが、壊すのは易い。そういうことだ。
790名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:49 ID:bFputil10
ああいえばこういう。くそババア
791名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:53 ID:c/OIFE/K0


   1、2年で解消されない、 そりゃそうだろ。


  じゃあカンの脳みそは何十年経ったら改善されるんだ?


  
792名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:51:57 ID:yN1l0WCg0
女子キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39561101
793名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:16 ID:g0Ldq53q0
民主がバカなのでこれはやばいと思ったのか
日銀が本気出してきたように見えるんだが。
自民のときは日銀甘えてたからな〜

794名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:20 ID:cz8vJS1y0
自民党によって壊された日本から失われたものはあまりにも大きい
しかも20年も国をぶち壊した結果ついに下野したわけだが
その下野した真の売国奴であり国賊である自民党が与党に数年で日本良くしろと無理難題を突きつけてる
あんまりだろ。これ。
795名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:22 ID:QHUxcg9S0
>>722

そう言われましてもねw
漢字テストでマスコミに袋叩きにされたり
顔に絆創膏貼っただけで辞任させられたのにくらべれば
かわいいもんだと思いますがねw

まだまだマスコミ総出で何日も袋叩きというわけではないですからw
796名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:24 ID:I3EzvsleO
リーマンの時は税金還付金が多くて、4、5月がマイナスになったようだ。
797名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:33 ID:byJSbH0H0


  団塊から年金強制カットで国難を乗り切れ。

  学生運動の前科があるサヨクにはビタ一文払うな。

  お上にタテついて年金を満額貰おうなんて図々しい。

  どのツラ下げて貰おうと思ってんだ。盗人猛々しいとはこのこった。

798名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:33 ID:dH0SOD46O
>>722 それほど鬱積したものがあるためだろ

中国漁船問題 また沖縄基地 経済的にも落ち目なのに外交でも

マスゴミがてのひらをかえしたんじゃないんだよ
これが国民の声だよ
799名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:34 ID:PgcB8EVR0
二十年間政府運営しているわけでもなく時間的にはかなり余裕があったわけだが
発言はどれもこれも勉強不足で的外れ。
半年もたたないうちに与党ボケし、
自分たちが批判してきた自民の悪事はほとんど自分自身でし尽くしたんじゃないのか?

二十年間多額の給料もらって一体何してきたの?
800名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:36 ID:SKx3f/sj0
変わったろ。



思いっきり悪い方向に。
801名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:37 ID:2KCRtqw60
>>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる
ここだけは同意だな

>>763
民主って野党の時何してたんだよな?
アメリカ軍の抑止力も知らないで、野党時代なにを反対してたんだろうか?
野党にすらいたらいけない政党だよ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:38 ID:PNfeSsR70
>>1

その20年にダンナの責任もあるんだがw
803名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:42 ID:yR3cu6e40
>>782
それやると日本の税収が更に悪くなるみたいだぞ?
804名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:44 ID:CNOcHZHDO
民主もこいつも、クズ
日本を良くする気がないんだろ
805名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:52:48 ID:BfKagQGOO
民主党は日本を壊すのに必死だな
806名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:00 ID:CxDRWCG90
>>1
東条英機の孫に見えた
807名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:10 ID:NWKUeF+v0
悪化してるんだが
808名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:14 ID:wn1GwigC0
夫婦そろってきめーな
809名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:40 ID:DFfvIGCy0
>>803
そんなことないよ
カットした分、公共事業やればよい
エコ公共事業同じ額やれば、一気に内需拡大だ
810名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:41 ID:IRApFrxZ0
ってか旦那無能だからなぁ。やめてもらった方がいいんだけど?
どうかな?のぶ子さん
811名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:43 ID:ep7kB+VW0
>>554
まったくだなあ。
たしかに1994年前後の就職氷河期などあるにはあったが、小泉のころまでは派遣社員だろうが別に
普通に稼げてたし本人たちも文句言ってなかったのに。
812名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:53:55 ID:LKDnfBoDO
政治は結果が全てだ。
1年半経って、結果を出せないなら、可及的速やかに座を譲り渡すべきだ。

ってーか、このオバハンウザイんですけどwwww
いちいちしゃしゃり出てくんじゃねーよ、オバハンwwwwwwwwwwwwwww
813名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:00 ID:wfgliGyU0
やる気なし
814名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:07 ID:Ieqp0GG30
正直、どの政党ももう打つ手がないのが実情だな
はっきりした対策出さない限り、誰が
首相になろうとこうなるよ
815名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:08 ID:NcyKM8r00
近親相姦w
いとこ同士でSEXしたらだめなんだよオバサン。
恥ずかしくないのwwwwwww
816名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:18 ID:Pa050IiC0
何度首相が変わるのかって、聞きたいのはこっちの方だよ。
それに、ミンスになってからこの1年で悪い方に変わったよ。
817名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:31 ID:/1em/VE1O
無能の妻は無能。
死にさらせ
818名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:38 ID:012S7ChE0
菅就任当時、菅以上の論客ってマスコミに持ち上げられていたが
夫婦そろって●●●ってことだな。
819名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:40 ID:GxHG+03k0
似たもの夫婦ということか。
820名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:54:39 ID:yR3cu6e40
>>801
「本気で政治したいなら自民に行くだろ?天下取りたいなら起業するだろ?」とは20年前に聞いた。
821名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:08 ID:bdCgbVg50
よかった〜w アホミンスに投票しなくてww
822名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:13 ID:dH0SOD46O
>>732 また途中で投げ出します
政権の座は逃がしませんが
823名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:14 ID:Nt/Ya5WfO
スゲー短期間に悪化したよな
民主党の腐食能力はすさまじい
824名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:14 ID:cz8vJS1y0
日本ってすごい国だよなぁ
真の売国奴こそ自民党なのに
電通とかメディアに工作しかけてテレビで保守政党だってコメンテーターに言わせてるんだもん。
こんなのどこが保守なの?平成の壊国をなしとげちゃったけどね。
825名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:16 ID:XdLt+M+A0
>>801
全力で与党の足引っ張ってたじゃないですかw
で、今更みんな仲良くとか脳味噌腐ってるとしか思えないw
826名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:25 ID:xywu6ET9O
緊急事態だから
マニフェストを信じ投票をした
国民に謝罪しろよ
827名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:35 ID:1PIFusnb0
嫁がしゃしゃり出てきたら
もう末期だ。
バカな嫁を貰うと一生を捨てる事になる
828名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:41 ID:ZY+SruZj0
いや、変わったよ。

民主の米軍騒動のどさくさで、北方領土にドンドン政府用心や軍のトップが入ってきたし
尖閣でも確信犯的衝突事故を起こされ侵略への布石をドンドン打たれている。
829名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:46 ID:mB+ISBng0
やっぱりチャウシェスク夫人か

チャウシェスクもチョクトも
不細工は国の舵取りにむかないな
830名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:55:56 ID:x1CdzY5D0
>>1
日本のマスゴミに付き合うと滅ぶのに数年かかるが、菅に付き合うと半年も持たないw
831名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:06 ID:aO3Vq+pj0
それをどうにか出来るって言ってたんじゃないのか?
なら最初から、我々も5年はかかります
我々に変わってもしばらくはどうにもなりません、我慢してください

と言っておくべきだったな、詐欺師どもめ

もっとも、こんなあからさまな詐欺師どもを見破れなかった池沼国民も大概だが
832名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:10 ID:nu5w50hJ0
鳩山の嫁といい、この婆さんといい
民主議員てのはまともな嫁持ってるの居ないのかね?w
833名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:16 ID:2JMImaEa0
>>21
現にそうなってるよw
834名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:16 ID:DFfvIGCy0
>>814
簡単だろ
強制的に地方公務員の平均年収を半分にすればよい
馬鹿でも出来る
ひたすら、民間平均の倍だから、これじゃあ毎年赤字国債は膨らむわけですよって真実言うだけでよい
一方国家公務員は下げる必要ない
相対的に地方公務員に比べて遥かにカットされている
要は地方公務員と特殊法人をばさっと給料下げるだけで仕事完了なんだよ
議論の必要も無い
諸手当も全廃
やるか、やらないかだけだ
835名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:23 ID:wCsoHzbj0
自民党にはもう二度と政権に戻ってほしくないが
政権党である民主はもう言い訳すんな
836名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:29 ID:SKx3f/sj0
そもそもそれが出来ると言って出てきたんだし、でもマニフェストなんてほぼ実行できてないし。
その時点でこいつら無能だとバレたんだから、1、2年でどうとか関係ない。
837名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:30 ID:eC9ThZIk0
>>1
草鞋っていつから喋れるようになったの?
838名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:34 ID:XhBR616A0
>「20年かかってこうなった日本が、 1、2年で変わると思わないでほしい」

あのー、 1、2年で急速に変わってるんですが。

839名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:48 ID:200n7gcc0
自民党が最高だな。やっぱ官僚主導じゃなきゃ日本はさ。
中国に似てるけど、緩やかなら官僚主導最高だぜ。
840名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:52 ID:GVrG/eVW0
野党のときから言え!に一票
841名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:53 ID:d94UXo5S0
> 1、2年で変わると思わないでほしい

堕ちていくのって、あっという間だけどね
842名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:56:54 ID:8ItN+Mqq0
ちゃうねん。
誰も1,2年で変わる、結果が出るとは思ってないねん。

この先、5年後、10年後、20年後に良くなっているとは思えないんだよ。
だから、この政策、この発言、この方法はこういう理屈で即効性はないけども5年後にはこうなっていますというね、
そういうことをはっきり言った上で、世論やら野党やらの批評に揉まれながら運営しろよって話でね。

何やらこそこそマニフェスト出したりひっこめたり、分かってもらえないだけで成果はあったとか中身に触れずに言ってみたり、
まして主権にかかわるいろいろをこっそりやらかそうとしてたりね…
843名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:07 ID:jQ7pd9Xh0
1、2年で変わると言うかぶっ壊れたでしょ。
844名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:16 ID:4fn0hULeO
あのですね…公約どうり財源が有って実行した結果が悪いわけじゃないですよね(´・ω・`)
そもそも未だに民主党案なるものが存在しないのはどうなのかと…(´・ω・`)
845名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:17 ID:yR3cu6e40
>>824
地政学的に何処とどう組むかという選択肢は、太平洋戦争を始めた時点でないの。
戦後社会党政権が在った時期もあったんだぜ。
846名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:24 ID:JJ3rwoVs0
ルピウヨ発狂
847名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:34 ID:weRy21+l0
20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい

でも1年で高速道路無料にすると言って政権取りましたw
848名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:43 ID:rnxP4Txs0
べつに選挙で選ばれたわけでもないのに
なに偉そうに語ってるんだか・・・
849名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:46 ID:cRhUWcjY0
ド田舎の俺の町ですら民主党議員のポスターが破かれてぶら下がってた。怒りが鬱積してる。
こんな女房持ってる時点で総理失格だろ。適格性に欠けてる。
850名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:53 ID:cTKY3HSgO
補正凍結
普天間トラストミー問題
増税こども手当て
宮崎口蹄疫
船長釈放

自民党と関係ないところばっかだな。
851名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:57:54 ID:Mc7SzttR0
>>615
そりゃそのめくらは与党の批判以外何の知識も能力も無い上右も左も前も後ろもわかんねえヒヨっ子のクセに
「官僚なんてバカだ!」と公言してたからな
そんなヤツに官僚が親切にしてくれるわけがないだろ
852名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:11 ID:IPl48n7l0
変えると言って政権取ったんだろ?
なら変えて見せろよ、できなければ責任を取れよ

社会人として当たり前だろうが
853名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:17 ID:Nk9kquL+0
1年ちょっとでここまで日本を破壊するとは思わなかった
854名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:18 ID:cz8vJS1y0
>>845
社会党って凄い悪く言われるけど
その極悪社会党政権の時代より
その後の自民党政権の時代のほうが日本が壊れていくことが多かった
極悪社会党以下じゃん。
855名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:19 ID:uvveIddT0
>>834
大票田の自治労様が許すわけねえだろwwwwwwwwwwww
856名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:28 ID:IPK0VrbX0
そろそろざっくり切り捨てる政策やってくれんかねぇ
857名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:58:42 ID:0nObiSo+0
ちょっと小沢の嫁にも一言喋らせてやれよ。
愛人でもいい。
858名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:08 ID:Y2JVF9Vy0
>>231
うまいこといったつもりかよww
859名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:17 ID:rACa+qMd0
>>846
鳩山がどうした?
860名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:20 ID:1ffqZOlg0
民主党は20年かかって築き上げてきたものを1,2年で滅茶苦茶にしてるゴミ集団
日本語は正しく使いましょうね!
861名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:40 ID:ktuDWqNS0
>>1
旦那様は、十二分に実績をだしていますが。

無論、悪いほうに。
862名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:44 ID:JEsKhuiJ0
日本国民はあせりすぎている。政治は1、2年で結果が出るようなものではない。
あせりすぎで総理交代を繰り返した挙句、「政治不在」とか叫んでるのは馬鹿としか思えん。
1年で総理が変わるのに政治不在もないものだ。政治で結果が出るのには時間がかかる。
菅はあと2年半、逃げずにじっくりと日本復活のために働いてほしい。
863名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:48 ID:tVXHsuFWO
カイワレのいとこのお姉ちゃん嫁か、、、
864名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:51 ID:5QRBbSrL0
できないなら政治家やめろよ
高い給料払ってんだから今すぐやれ
865名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:53 ID:DFfvIGCy0
>>855
マニフェストも埋蔵金も全て大嘘だったので、一発逆転やるしかないでしょ
やってそのまま引退すれば、後の世で歴史的人物として名を残すよ
実際地方公務員の給料を50%カットすれば、日本は本当に全てが解決する
偉人の仲間入りだよ
866名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:59:59 ID:6QQtTlUX0
でも、いつまでもジミンガーってのもマズいと思うよw
いくら忍耐力に優れる日本人とはいえ、改革が”進んでる”って
ところを見せないと

あと、いきなり痛み(増税)を求めるのも、どうかと思うw
そういうのは、ある程度実績つくって支持を固めてからだろう
867名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:01 ID:mB+ISBng0
もっと格差を増やして良かったんだよ


低学歴で特別な能力のない人間は
ギリギリ生きてる程度でいい
868名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:10 ID:FPx0vaaY0
やっぱり嫁もあれだったんか
マッカカノカ!
869名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:29 ID:Nt/Ya5WfO
>>824
ジョークにしか聞こえなくなったな
870名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:32 ID:2NYYoVBxO

二十年浮き沈みしながらやってきたが

おまえらは沈みっぱなしだ
1、2年で成果出せないなら辞めて他にやらせろカスが
さすが働いたことない奴らは言うことが違うな
871名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:47 ID:77fS8tqu0
産経の世論調査か?
872名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:53 ID:rZykSAYv0
1年ちょいで急速に悪化しましたけどね
873名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:00:59 ID:upO9Yk7g0
>>857
小沢嫁には、自宅横の土地の購入資金について喋ってほしいな
5年で6億完済ですかwwww

嫁さんも金持ちなんだねwww
874名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:33 ID:S6TZVs+50
確かに正論ではある
875名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:34 ID:dUHcp2sR0
【脅威!身長180cmの格闘家よりもデカイ美少女アイドル!!】
http://www.youtube.com/watch?v=Hr4dTzuBh_Y#t=23m16s
876名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:34 ID:8S4tFipb0
いや、1、2年でかなり変わったぞ。
悪い方向に。
民主党のせいで!
877名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:48 ID:AaHJ+gv20
20年で壊れた日本を1年で壊してる民主党が何抜かしてる
878名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:01:48 ID:k6LHBbc40
>>1

恥知らず。
879名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:03 ID:4dwJjpuMP
土下座しますから夫婦そろって首吊って死んで頂けないでしょうかお願いします。
880名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:04 ID:byJSbH0H0


  みんすの貧乏神ぶり、疫病神ぶり、死神ぶりは空前絶後だな。

  その裏で鳩山幸とか菅伸子の「さげまん」パワー炸裂だな。

  みんす「さげまん」軍団とは日本は永遠に縁を切りたいんですが。


881hanahojibot:2011/02/05(土) 23:02:05 ID:wX02Hu6c0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:07 ID:200n7gcc0
>>824
あほちゃうかw一番、一番いうてるから一番良いに決まってるべ。
883名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:09 ID:QHUxcg9S0
>>794

少し違いますねw
「政権交代準備完了」と言っていたのは他ならぬ今の与党ですよ?
自民党じゃなかったはずですがねw

「一度やらせてみてはどうか?
なぁに、ダメだったら元に戻せばいい」の言葉通り
ダメだったので元に戻ろうとしているにすぎません
884名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:17 ID:weRy21+l0
しかし自民に政権戻ったとしても、

民主が壊した普天間どうすんだ?
子供手当廃止しても、児童手当すぐ戻せないぞ?

壊すのは1年でできるけど、元に戻すだけでどんだけ大変なんだよ
885名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:24 ID:aUsyRf3R0
20年かかってこうなったとは面妖な。
65年かかってこうなったと云うべきであろう。
それを立て直す事など市民運動家の仕事ではない。
出過ぎた真似をするな。
886名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:25 ID:Dpvi4OxM0
エジプト情勢で中国と北チョンが警戒態勢だとさ
民主も何かしたほうが良いんじゃないかい?
夜間外出禁止とか集会の禁止とか
887名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:28 ID:NU2Jm8+NO
似合いの夫婦だw
888名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:33 ID:0+chUcDR0
現状維持ならまだしも悪くなる一方だからな
毎日呑気に外食三昧
飯とか作ってやらないのかよ?
889名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:34 ID:cTKY3HSgO
>>862
菅は総理でありながら逃げ続けてるんですけどねw
「総理であること」は総理の仕事じゃないからw
890名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:35 ID:XAQFUyCs0
政治家って自分の立場が悪くなるとすぐマスコミ批判をし出すなあ
今のマスコミって政治家よりよっぽどまともな人間が多いと思うが
891名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:41 ID:8h9A8flC0
夫婦そろって人のせい
892名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:44 ID:B6C93vEf0
選挙で全て良くなります、みたいなマニフェストで議席を取って与党に
なってるんだから、「そんなうまい話がある訳無いでしょ!?」みたい
な話をされてもな・・・・・
893名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:02:45 ID:yR3cu6e40
>>847
高速無料というのは、もっともっともっとインターチェンジを造って、その周囲に大型ショッピングモールを
バンバン建てて、日本の流通構造を根本から変えないとペイしないんだよ。
地方のシャッター街は完璧に死ぬけど・・・。
894名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:02 ID:Kf9UjHnz0
日本の社会はこの1年2年で大きく変わったよ。

もはや修復不可能なくらいに。
895名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:06 ID:5mKnBi6Z0
まずは源太郎を勘当してから
896名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:22 ID:lZ4gLlOK0
この嫁、全面に出るようになって初めて、どうしょうもないバカだと分かったわ。
それまでは活発な明るい母ちゃんかと思ってた。

こんな女に支配されていたら亭主も息子も、最低男になるわけだ。
897名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:29 ID:XdLt+M+A0
しかし国民に対して申し訳ないって気持ちがまったくみえないし
わざわざ怒らせる為に発言してるのか?これ?
898名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:29 ID:PgcB8EVR0
なんで日本国債が格下げされているか知ってるのか?
経済回復するために効果的な政策がなく、将来のビジョンがないって言われてるんだぞ。

つまり、今の民主党がダメだって言われていることを理解しろよ。

民主が散々けなしてきた麻生元首相だってそれなりに数字に表れる政策を打ってきたわけだ。
民主にはそれすらない。
899名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:35 ID:zrYBZReE0
1、2年で変わるかのような口ぶりで選挙活動して
愚民を騙してとった政権じゃないですか、言い訳せずに謝って即時解散総選挙するよう旦那に勧めてください。
900名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:41 ID:lb+WJ8XB0
民主党になったら
「すぐに良くなる」って言っていたが

政権交代後にそこを指摘されたら
「そんな事言っていない」

そして今は
「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」
901名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:46 ID:eqG367LD0
良くなるどころか、良くなりかけてたのに悪化させてんだよ、カス
902名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:48 ID:JJ3rwoVs0
涙をふけよルピウヨ
どんなに民主党たたいても、ルピウヨの心の渇きが癒えることはあり得ないんだよ?
903名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:03:59 ID:NcyKM8r00
節操なくSEXするチョウセンヒトモドキの特徴が表れとる。
904名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:13 ID:t28HLZIh0
暗に小沢批判かw
905名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:24 ID:RrUv3NYG0
じゃ何年かかるんだって絵も描けないすっからかんには任せてられない
906名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:28 ID:yR3cu6e40
>>890
上は左団扇で特定団体べったり。下請けはヒーヒー。
907名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:29 ID:8e4C/+q20
貴様のアホ旦那が戦後何十年かけて復興してきた日本をものすごい勢いで衰退させてるんですが。
908名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:34 ID:DESGqkwz0
やろうと思えば、菅の一言で日本が支那に組み込まれることも可能なんだがな

しかし、よくもまあ1年でここまでボロボロにしてくれたなw

夫婦揃ってシネや
909名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:36 ID:0xCrMn8e0
民主党に付き合っている日本人は滅びる

の間違いでは?
なんせ仮免なのに日本国のかじ取りをしてる人がいるらしいですから
910名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:39 ID:Wt1XYgfo0
ナルシストっていうかオナニストの民主党になって急速に悪化してますけど。
ちょっとよくなったのは自民党最後の首相の麻生の時の政策で、でしょ。
それももうオシマイで、これから垂直落下になるというのに。
民主党、社民党、国民新党、創価学会公明党の売国奴はさっさと朝鮮へでも
亡命しろっての。
911名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:04:54 ID:pKXfYFlrO
鳩山嫁よりマシといった奴は謝れ
912hanahojibot:2011/02/05(土) 23:04:58 ID:wX02Hu6c0
          ____
        /      \  この期に及んでまだ民主擁護したり
       / ─    ─ \ 自民叩いて誤魔化してるルーピーズは
     /   (●)  (●)  \ 日本をどうしたいのかって?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …そんなの自分がみじめな情弱で
      \.    `ー'´    /ヽ 日頃いじめられている底辺愚民だから
      (ヽ、      / ̄)  | 「日本ごと奈落に落ちてしまえ!ヒャッハー!」
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …に決まってるじゃないw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 言わせるな、恥ずかしい www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:04 ID:edJWYky+O
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。

そんなマスメディアを利用して政権取ったのがお宅の旦那じゃないのか?
914名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:12 ID:fCJMSvTTi
いや、だからそれを変えるってあんたらが約束したんだろ
915名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:17 ID:lOKKtTudO
20年間、なんとか持ちこたえてきたのに、
ここ2年で、総てをぶち壊しちゃいました。
916名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:19 ID:pRxtnqci0
良くなるどころか逆に超スピードで悪化してんのに何言ってんだこのババア
917名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:27 ID:3p1GwWw90
その自造語好きなんだろうけど、
「ルピウヨ」って書いてるのは一人だけってバレてるよ。
918名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:30 ID:0uWuyk4n0
1、2年で恐ろしいほど悪くなってるぞ?
いやこの1、2年が特に急激的に
919名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:31 ID:P0dBR8jYO
20年かかってこうなった日本が、1、2年でトドメを刺された
920名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:33 ID:UU7x+dCf0
まずこの女を黙らせろよ
921名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:40 ID:DDv7vq/00
源太郎の心配だけしときなさい
922名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:44 ID:yR3cu6e40
少なくとも政権交代”するだけ”で景気がよくなるというのは嘘でした
923名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:45 ID:G4uEIGtP0
マニフェストに無い政策をかってにするな!
管がどうしてもやりたいなら、解散総選挙して国民に信を問え!!!!!
924名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:47 ID:mCLfiMFu0

開き直りとしか聞こえんが
頭が少しゆるいのか
925名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:53 ID:dH0SOD46O
>>911 すまんこ(・・;)
926名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:57 ID:QHUxcg9S0
>>846

どうしました、ルーピーウヨウヨ?
発狂してしまったんですかw
そうですかw
927名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:03 ID:bvYAbaT60
20年かかってこうなった日本が、菅内閣で変わると思わないでほしい。

ってことだろ。力不足を公言してどうするね。
928名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:06 ID:bdCgbVg50
まあミンスの一件で日本人が分かった事は
 
サヨクはダメだってコトにつきます。。。
 
929名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:06 ID:92YyaKMI0
それなら、徳川政権を破壊するのには数百年必要だったのでは?w
930名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:20 ID:Y6IF/GO20
ぽっぽ嫁と大差ないな
やっぱり目くそ歯糞ビチ糞
931名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:26 ID:yR3cu6e40
>>923
もう開発独裁でいいよ
932名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:32 ID:g2VVx/Z6O
俺たちもっと酷い目に遇わされるのか
933名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:33 ID:TPWWX8nyO
>このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
名言ダナー
934名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:39 ID:nM7sOZ720
本当にイメルダみたいだな
935名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:46 ID:byJSbH0H0


  その夫人を見てから総理候補を絞るってことは必要だな。

  夫人がどうしようもなければ、旦那はもっとどうしようもない。

  修身、斉家、治国、平天下というだろう。

  家が乱れていたら、国はもっと乱れる。菅家はその典型。

936名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:47 ID:l29NCtlU0
wwwwwwwwwwwratawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:53 ID:2JMImaEa0
こんなキチガイ両親の息子なら
そりゃゲンタローもニートになるワケだわw
今じゃ総理のご子息でどっかにコネ入社だっけ?
938名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:57 ID:uAELODyK0
>>862
マスゴミのコメントのコピペか何か?w

何十年もかけてこうなったのは同意だが
それを修正する方向へ進んでないからダメだと言われてるんだよ。
進むべきベクトルが間違ってるから避難されてる。
現在のベクトルが解れば、先の到達点は猿でも予測できる。
現在のベクトルを避難さてるんだよ。
939名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:02 ID:XAQFUyCs0
1、2年で20年より悪くしそうな気配
940hanahojibot:2011/02/05(土) 23:07:09 ID:wX02Hu6c0
          ____
        /      \   >>902 どうせネットの影響なんか知れたもの
       / ─    ─ \ 少々嫌がられたってどうってことないし
     /   (●)  (●)  \生意気で厚かましいルーピーズが嫌がるなら
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 意味は無くても嫌がらせにガンガンコピペ貼って
      \.    `ー'´    /ヽ 規制の巻き添えにもしてやった方が
      (ヽ、      / ̄)  | 少しは憂さも晴れるってもんよw
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | どのみち民主ゴミ政権の無能無策のせいで
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 3年は暗黒時代確定なんだしwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
941名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:10 ID:vojR0wEE0
どんどん仕事できるの引き抜いて 結果中身は政界再編で名前かえる
のは後でもいいよ。 バカ殿は仕方ないからそのままでも。
自社さのときがそうだった。
942名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:10 ID:zX1/KnBb0
謙虚になろうぜ レーニン(無職、ドイツ居候)
943名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:12 ID:W+ETSWi50
詐欺を合理化しようとすることが、
土台無理なんだよね。弁解は聞きたくなうよね。
944名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:17 ID:bN2/08JW0
キチガイ
945名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:18 ID:DtBi5ea60
20年かかってこうなった日本を
すぐに建て直すと大嘘ついた
946名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:19 ID:RejeX2mc0
20年かかって伸びた髪を1日で切れる様に
20年かかって弱った国を1年で強く出来ると思ってみんな投票したんでしょ?
947名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:25 ID:RGDTehKp0
3日でなんとかしろ
948名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:30 ID:BLExb/u30
料亭の飯に飽きたとたんにこの発言だもんな。

料理が下手な女は何やっても駄目だ
949名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:33 ID:DFfvIGCy0
>>915
地方公務員の給料を半分にカットすれば、明治維新以来の3本の指に入る偉人になれるぞ
21世紀の日本を救った代表的人物として歴史に名を残す
バサッとカットした後引退すりゃいいのさ。
一旦カットした後、若い政治家に後を託せば良い
20年間、一番やるべき構造改革は地方公務員の給料の大幅カットだ
いずれ日本が破綻する前に、誰かがやらなけりゃ他の社会保障も雇用問題も何も解決できない
950名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:38 ID:GFtm5Trl0
じゃあ何年かかる見通しなんだろう
長期的な政策というよりは場当たり的な事ばっかりやってるように見えるけど
951名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:07:58 ID:zrYBZReE0
そもそも実現不可能なマニフェストを実現させようと努力して
本当にやらなくてはいけないことを疎かにしてきたんですよ
マニフェスト実現も本当にやらなくてはいけないことも出来ずにいるのですから
とっととやめてください、お願いします。
952名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:00 ID:PxIeT0CaO
どうでもいいけど、夫人って議員か大臣なの?

鳩山の時から、首相夫人って、
なんか資格あって発言してるのか、そこが常々引っかかるんだけど。
953名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:06 ID:TogdqlKr0
ははは
20年の悪行をいましめるのは菅の仕事ではないよ
菅はショッカー的ザコ要因

歴代で一番尊敬されない総理

954名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:10 ID:Pf+sJSjnO
BOSSの新しいCMで、このババアとほぼ同じこと言ってるな。デンツーのしわざか?
955名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:15 ID:dH0SOD46O
息子をまともにしてからだよ 発言できるのは
956名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:21 ID:nZpnSstk0
国債すら知らんバカが、これから何をするの?
単に総理の椅子にしがみ付くだけのお飾りに用はねーんだけど、納税者として。
957名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:21 ID:bvYAbaT60
腐った政府は、エジプトを見習って、力ずくで排除するしかないのか?
958名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:25 ID:QeG3aFX4O
やっぱりこの時代いとこ同士で出来ちゃった結婚する人間はおかしい
ついでに出来ちゃった息子はもっとおかしい
959名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:34 ID:YqOf/TDeO
日本人が良くしようとしたのにチョンが反日工作したからこうなったんだろうが
今世論はようやく日本を歪めてきたチョンやマスゴミの正体に気づき始めたからな
もう反日工作も限界だぞ
ミンスが下野したら覚悟しとけや
960名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:37 ID:AQzMa9QH0
言ってることは分かる。
正直、経済都市東京で誰が国政やっても一緒だと思うよ。
経済に関わり過ぎで長期的なプランなんて誰も実行できるわけ無いもの。
961名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:46 ID:QHUxcg9S0
>>902

ルーピーは確かに今の思い通りにならない菅さん中心の民主党を叩きまくってますねw

ねえ、ルーピー
どんなにあなたが民主党を叩いても心の渇きは癒えないそうですよw
962名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:48 ID:9Gaqy6xn0
つかさ、話が逸れるけど、今度の統一地方選挙で例えば
世田谷区議の定数が50なのよ
他の区もそんなカンジ
都議もいるのに各区で50も議員がいるかって話w
他の市町村議の定数もすごいよ〜 
日本がこんだけヤバいのに、もうね、あふぉかと
んで各政党が議席獲得に躍起になるわけ
事業仕分けとかやるまえに民主はここを仕分けろよ マジで
あ〜やってらんね〜
963名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:08:57 ID:YApTYpky0
いや、民主党が思うような日本にしてもらいたくないんだが。
964名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:04 ID:RJirIP8M0
糞民主にはこの1、2年で、これまでにないってくらい
どうしようもなくメチャクチャにされたけどな。
965名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:05 ID:0xCrMn8e0
>「このマスメディアに付き合っている日本人は滅びる。
>何度首相の交代を繰り返すのか」と強調。

お前ら何キレてんだ?
菅夫人は正しいことを言っているじゃないか
マスメディアに付き合って政権交代をして日本人は滅びの道を進んでいってるじゃないか
966名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:06 ID:aUsyRf3R0
まあこの1年半で左巻きがクズって事が実証された訳で。
日本は大きく変わったと思うよ。
967名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:06 ID:uZmyDALa0
あたかも「すぐできる」みたいなこと言って政権交代したんだが・・・
968名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:12 ID:2NYYoVBxO

さっすが二十年与党を邪魔し続けてきた糞議員の集まりは言うことがちがうな
969名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:20 ID:cTKY3HSgO
何度も言うが自民信者のネトウヨ泣かしたいなら、民主の手で日本を良くするのが一番効果的。
で、俺は泣かされるの?
970名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:28 ID:byJSbH0H0


  菅の息子、筑紫の息子、朝日新聞現社長秋山の息子、

  きれいごとばっかり言ってる人間の息子って

  そろいもそろって・・・・・・ちょっとどうかと思う人間が多いよね。

971名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:48 ID:XdLt+M+A0
民主が政権交代した次の日に、役所に「子供手当てクレ」って人結構居たらしいねw
国民は1,2年どころかもっと早くどうにかしてくれると思ってただろw
972名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:09:55 ID:sQdjBvKw0
え?1年半でこうなったんだけど
973名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:00 ID:4bO2e0xmO
アホかババア
974名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:02 ID:TogdqlKr0
政権代わってからの1年半で20年分の後退してるんだけどねぇ
975名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:04 ID:FVKaDe8dO
>>1
「知らない」でも充分な問題発言だろwwwww
976名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:13 ID:p6Pt2l0w0
>>1
基礎的財政収支の対国内総生産比率は、
この2年で急速に悪化しました。

勉強しようね、おばさん。
977名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:13 ID:g/pusxWxO
>>952
あちらは太陽パクパク、金星キラキラで注目を集めただけです。
978名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:20 ID:yR3cu6e40
>>967
「すぐあきる」と読んでしまった・・・
979名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:38 ID:kqVvBzAbP
>>966
左巻きがクズだということは解り切っていた事だが、実証できたという点では仰るとおりなのだろう。
ところで、この左巻き政権から、どうやって、政権を取り戻すのかね?
980名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:42 ID:UQDEWkHF0
デモで見初めた 娘と結婚 できた子供がナンセンス

とゆークレージーキャッツの歌があったな
981名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:47 ID:ON5FGiOP0
>>954
そうなんだよ!
オレもあのCM観て民主党を連想した!
982名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:55 ID:EYnD/3SPO
総理の政治家としての資質に問題があるのに〜民主党にもだけど。
983名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:10:57 ID:O7Udjq5Y0
何で家庭人が発言してニュースになるのか理解できない。
ばはあしねじゃない。
984名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:01 ID:c/OIFE/K0

 お前の家の事情はしらないけど。

 おかけで、どんどん景気も悪くなってます、。

 ダンナのお陰で日本中迷惑してますが? 

 お宅にはカンケーないよねw

985名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:02 ID:fnH3IQcx0
太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪
986名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:05 ID:dH0SOD46O
>>1 再度書く

旦那だけ年金払ってないなんて 普通の家庭ではありえないからな

987名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:10 ID:wycQNNfD0
皆さんどっち?

究極の選択

「幸 か 伸子」


988名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:11 ID:QQGSesvZ0
伸子の言うとおり。
バブルから20年。ずっと下がりっぱなし
15年前の銀行不良債権ピークのときから大幅に日本がおかしくなった。

マスコミに煽られてどんどん国民を洗脳して
首相を退陣させてるのも事実。

まったく日本国民はいつから馬鹿になったのやら
989名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:12 ID:GgsYLAo3O
変わるとはおもっちゃいなかったが変えるといってたから今叩かれてるんだろ
990名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:17 ID:yR3cu6e40
>>974
それは心理的錯覚だ。
991名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:18 ID:bvYAbaT60
>>950
「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと
仙谷さんは2年が限度だと答えた。
992名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:22 ID:G0OTzAXB0
1年半で日本めちゃめちゃに変えたじゃねえか
胸はれよ
993名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:31 ID:INroS0OgO
いや、菅政権はこの短期間で充分日本を悪い方へ変えてるよ
994名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:32 ID:JEsKhuiJ0
他の国はそれなりの人を選んだら4年は最低でもやるし
出来がよければ8年やる場合もある。政治は気が長くないと成果が期待できない仕事だ。
日本人は民主主義を勘違いしてる。それはマスコミもだが、支持率によって総理をころころ変えていたら
どれだけ国にとってマイナスの損失が出るか分からない。
他の国は長期的な戦略もにらんで着々と先に進んでるのに。
995名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:57 ID:weRy21+l0
20年デフレ状態という世界的に前代未聞の人柱の大実験している日本に

TPPというデフレ輸入促進させるマゾ政府
996名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:11:57 ID:8nMnlAC1O
早く前原首相が見たい
997名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:12:00 ID:2NYYoVBxO

やりたいことが何故か氏名とか死刑廃止とか外国人参政権とか

糞どうでもいいことに力入れようとするから
998名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:12:09 ID:AQzMa9QH0
>>954
そんなことやってるのか。
広告は相変わらず酷いな。

さっさと国政を東京から切り離さないからこうなる。
999名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:12:11 ID:GRQPEgwD0
>>1
でも民主党が政権とればすぐによくなるって言ってたじゃない
おたくの旦那とかルーピーとか
1000名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:12:12 ID:Jpv4B8xt0
1.2年の政権が20年以上のロスを産む可能性もある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。