【政治】 住基ネット離脱に東京地裁が違法判決 国立市長「離脱は市民の命と財産を守るための措置だ。政策は変えない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★国立住基ネット訴訟:離脱違法判決 市長「政策変えぬ」 /東京
 ◇原告側、新たな訴訟も

 国立市の住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)離脱は違法とし、
市長に離脱に伴う今後の支出差し止めと約40万円の賠償を命じた4日の東京地裁判決。
市側は判決を不服として控訴の意向を示した。判決は住基ネット離脱を継続する市の姿勢を
「法執行者としての立場を逸脱」と指摘し、4月の統一地方選で行われる市長選では
接続の是非が争点になるのは必至だ。

 判決後、原告側は東京地裁で会見をおこなった。
代理人の堀輝彰弁護士は「公金支出の差し止めや賠償で一部請求が退けられているが、
訴訟手続きの技術的な問題で、住民側の完全勝利だ」と評価した。
鈴木雄一・防衛大教授は「年金受給者が現況届を出さなければならないなど不便さがあり、
今後、社会保障番号制度の導入が進み、インフラとして住基ネットが使われれば
不利益の範囲が更に広がる」と話した。原告側は勝訴を受け、市側が対応を変えない場合は
住基ネット接続を求める訴訟や、離脱により利用できない国税電子申告・納税システム
「e−Tax」の税額控除の恩恵を受けられないことに基づく国家賠償訴訟なども検討する。

 一方で市役所で会見した関口博市長は控訴の意向を示し、
「住基ネット運用の費用対効果はバランスがとれておらず、財政的に裕福でない自治体では運用は負担だ。
離脱は市民の命と財産を守るための措置だ」とこれまでの主張を繰り返した。
すでに2期目を目指して市長選への出馬の意向を示しており、
関口市長は「政策は変えない。市民の審判に委ねる」と話した。【浅野翔太郎】

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110205ddlk13040237000c.html

▽関連スレ
【裁判】国立市長に40万円の返還と今後の支払いを禁じる命令 住基ネット離脱での住民訴訟に判決 東京地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296803245/
2うしうしタイフーンφ ★:2011/02/05(土) 16:57:26 ID:???0
◇国立市の住基ネットをめぐる主な動き

02年 8月 住基ネット運用開始

02年12月 上原公子市長(当時)が住基ネット切断

03年 5月 都が初の是正勧告

03年 8月 住基ネットが本格稼働

07年 4月 上原市長が引退、関口博市長が当選

08年 3月 最高裁が住基ネット接続を合憲判断

     〃 都が口頭による接続指導

08年 9月 都が2度目の是正勧告 

09年 2月 都が総務省の支持に基づき3度目の是正勧告

09年12月 鈴木雄一教授ら市民が関口市長を提訴

11年 2月 東京地裁が市長に支出差し止めと約40万円の賠償を命令
3名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:58:10 ID:1ysBdVAz0
国立というと、景観がどうのとか言う変な生き物が多く生息している地域だったかな。
4名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:59:20 ID:IuH+pPAV0
国立市長 VS 前阿久根市長
5名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:59:39 ID:jZuYUOeL0
左翼の親玉の民主党は国民総背番号制にしようとしているわけだし
下っ端のブサヨ市長がいきがっても無駄
6名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:00:00 ID:eYfnyFzo0
もう日本から独立宣言しちゃえよ
7名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:00:05 ID:Kj0DImFBP
住基ネット反対=国による管理だなんだと騒ぐおサヨク様
というイメージがあるんだが、実際どうなの?
8名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:00:36 ID:qHXeGwakO
市民が市民なら市長も市長だな
9名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:00:45 ID:OcJCBaui0
私立国立音大
10名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:01:30 ID:n7N3Qvsi0
阿久根市長化してきたな
11名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:03:54 ID:1/a5YKEM0
市民がクソだろ
12名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:04:37 ID:EXwIbRsq0
左翼お花畑派:監視社会反対!住基ネット反対!
左翼ファシスト派:国民背番号制導入!国民相互監視体制の確立!
右翼:何でもいいから若造の金で老人を養え!
13名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:07:41 ID:rPbFx+wL0
>>7
民主党が政権とってから朝日新聞が反対しなくなった
14名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:14:16 ID:sJ6NRP2A0
>>13
今ならスパイ防止法も賛成しそうだな>朝日新聞
15名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:16:15 ID:LQ3UGGYd0
国立市長って石原みたいなもん?管レベル?
16名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:19:38 ID:8ClJLp8g0
国立ってちょっと変な街だよな
街のブランドに固執してる
17名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:21:04 ID:uDL6Fhib0
まぁ。。。
小平や国立って・・・。
オンラインになればまずい人たちが
多いってこった
18名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:24:48 ID:xZ5iqifG0
西東京、国立、小平なんてプロ市民(笑)の牙城にして朝鮮部落だもんな

素性の胡散臭い連中ばかりなんだから銃器ネットには反対なんだろうが
今や極左政権が率先して推進してるわけでw
19名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:39:40 ID:gvBs5be20
国立、
国分寺と立川の間だね
20名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:44:49 ID:uDL6Fhib0
なんだかさ。。。
マジに重複住民登録とかありそうで
怖いわ。。。
21名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:48:38 ID:9Gac/y780
>>1
共産党が与党ってすごい
22名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:48:45 ID:4iO37kxx0
>>13
ほんと頭きますよね。
23名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:10:54 ID:aSlBjCPjO
はよやれや
いろんな契約の管理クソめんどくさいわ
24名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:32:38 ID:5unRvsTv0
在日参政権が施行されたらこんな市町村が増えるんだろうな
25名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:52:54 ID:7r5AAA8d0
国立市は国民保護計画も市長命令で策定していない。
都は地方自治法第245条6の規定により改善勧告しているが一向に改善される見込みなし。

したがって市民が武力攻撃やテロ攻撃に遭っても
国立市総務部防災課は市民に避難勧告や命令を下す法的根拠がないため、
専ら警察官による避難命令によらねばならなくなるし防衛省・自衛隊に災派要請すらできない。

有事の際、市長の政治思想のために大勢の住民に無用の犠牲を強要することになる。

市長はこの責任を取れるのか、取るつもりがあるのか、具体的に広く明確に説明すべきだと思う。
26名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:55:06 ID:7r5AAA8d0
>>14
野党時代は反権力反体制を標榜していたにもかかわらず、
権力側、体制側についた途端に平気でファシズムに走るのがブサヨの大きな特徴。
カルト教団と同じでまったく信用ならん連中だよ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:56:02 ID:0Le3ELu90
治安出動が必要だな。
28名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:56:03 ID:xZ5iqifG0
国立は鉄条網で囲っとけw

国立市民は全員、額にKとでも焼印いれてさ
29名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:56:33 ID:1l+jpgTp0
国立の市長がいるのか?特別区かなんか?
30名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:58:31 ID:x48iVpF10
実際問題コンビニで住民票発行できますってことになると、国立市長の支持母体が困ったことになるからじゃないの?
31名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:01:11 ID:7r5AAA8d0
国立市も所詮阿久根市と同じことをやっているといえる。
前国立市長の上原及び現市長の関口は前阿久根市長の竹原と同じように
裁判所で敗訴しても違法行為を続けようとする姿勢がまるで同じだ。

「地方自治法抜本改正についての考え方」
http://www.soumu.go.jp/main_content/000099280.pdf
32名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:27:02 ID:y4cX23ja0
国立市ってそんなにプロ市民とか在日朝鮮人市民とか多いの?www
33名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:04:41 ID:+Qmta4MG0
国立は洒落にならんほど多い
34名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:05:05 ID:S5eUGQse0
一体何と戦っているんだ
35名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:23:57 ID:UfwI2w/1P
社民党ですら子ども台帳で子どもを一括管理って主張してるご時世。
36名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:38:18 ID:MrTMt1HM0
>>31
目的が正しければ何をやっても許されると勘違いしてるんだよ。
(自分らにとって)正しいのだから止める必要はない、と本気で信じてるの。
37名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:41:41 ID:rW7+bohY0
地方分権とかってもてはやすから勘違いするんじゃないの?
地方自治体は基本的に国の下部組織だと認識しないと
38名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:49:26 ID:isVN9I0Q0
住基ネットに反対するのって、効率化されたら仕事が減ってこまるからだべ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:50 ID:1b7TMFZqO
ブサヨのすくつ東京国立市なら無理もない
40名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:07:32 ID:/vteZH8yO
そんなに日本の制度に不満なら日本から出ていけよ糞東京
41名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:31:54 ID:hs7DHr/G0
そういえば住基ってログイン履歴が
明確に残るんだよね。
導入して困るのは・・・・・。
42名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:35:32 ID:hs7DHr/G0
住基=照合システムだから
それを導入しないってことは・・・
一点突破の拠点な。ここ
誰に有利か分かるじゃん
43名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:45:57 ID:8NjCe5SrP
>>32
ガチです
44名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:29:25 ID:dQpBXRqT0
         【また東京か】【やっぱり東京】【さすが東京】 
         【はいはい東京】【東京丸出し】【東京じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが東京クオリティ】 
         【東京民国】【だって東京】【相変わらず東京か】
         【東京だから仕方ない】【どうせ東京だし】
.   ∧__∧   【それでこそ東京】【まぁ東京だし】【常に東京】
   (´・ω・)   【東京では日常風景】【東京すげー】【だから東京】
.   /ヽ○==○【きょうも東京】【東京では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの東京】 【なんだ東京か】【東京だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:10:30 ID:1lgUUaNa0
>>1
市民の命と財産を守る為の措置って?

住基ネットってどんだけ恐ろしいネットなんだよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:16:10 ID:G0OZl6poO
>>44
多摩人は東京者面しないでくれないかな
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:30:32 ID:nTb6PbfhO
日本に楯突く東京土民
48名無しさん@十一周年

また東京か♪   また東京か♪  また東京か♪ また東京か♪  また東京か♪
♪ \\ ♪                                      ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U