【政治】予算関連法案、修正がより困難に…公明党から反対論続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
公明党は4日、国会内で財政・金融部会を開き、赤字国債の発行を認める
公債特例法案と、法人税の実効税率を5%引き下げる所得税法改正案に
関する党内論議を開始した。だが、両法案を含む11年度予算関連法案を
巡っては、山口那津男代表ら幹部が相次いで反対方針を表明し、
すでに流れは決しつつある。民主党は公明党の主張を取り込むことで
何とか成立にこぎつけたい考えだが、法案修正の幅は狭まる一方だ。

*+*+ 毎日jp 2011/02/05[00:39:12] +*+*
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2011/02/04/20110205k0000m010114000c.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:40:24 ID:8ZCgth4C0
3?
3名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:41:05 ID:zM9cXK0Q0
これは暫定予算の編成が現実味を帯びてきたな。何年ぶりだ。
4名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:51:10 ID:7Skb18r70
子ども手当が鬼門

公明は、子育て支援を投げ捨てる訳にいかないし
とはいえ、
地方負担に強硬反発してる自治体も有るし
扶養控除廃止で負担増の世帯を放置出来ないし
与党も野党も袋小路
5名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:52:10 ID:LIp+Vrqa0
マルチ商法>>>>ねずみ講>>>>霊感商法>>>>オレオレ詐欺>>>>シェアリー・半額東京・グルーポン(笑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                      ◆一行でわかるグルーポン系詐欺商法◆

 「宣伝してやるから売上半分よこせ!ほら安くすればこんなに売れるじゃねぇか!俺ら天才、お前ら無能過ぎバカスww」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マルチ商法>>>>ねずみ講>>>>霊感商法>>>>オレオレ詐欺>>>>シェアリー・半額東京・グルーポン(笑
6名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:36:57 ID:t5URwxIE0
>>4
いや、もう倒閣ってことでしょ。
民主党なんて当選目的の左翼互助会だから、政権なんてはじめから嘘八百だろw
7名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:37:21 ID:uPjisnhH0
8名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:41:12 ID:etGyAiFZ0
>>3
予算編成は終わってるがな
9名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:45:15 ID:iLdtKxgyO
あとは社民党の出方で予算が成立するかが決まるな
TPPとか法人減税とか消費増税に反対してるから
よほど高いハードルを越えなきゃいかんが
10〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/05(土) 01:47:30 ID:xVWrwx890
大変だ 家が火事になった(リーマンショック)

とにかく一時消火だ!(麻生内閣経済対策)
消火器を使ったら床が汚れる!(民主の横槍)
消火器屋を儲けさせるなんてとんでもない!(民主のマンガ喫茶批判)
  〜〜炎上拡大のまま政権交代〜〜
そういえばお隣さんから預かったの荷物をどの部屋に移すか考えねば(民主普天間問題)
火が回って大変だけど便座を代えておかないと(バラマキ子供手当て)
明日燃えるごみの日だから不燃物を分けておかないと(事業仕分け)

〜いま現在経済対策も景気対策もないまま家屋は炎上中〜

このように民主はリアルでバカ
11名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:52:23 ID:3otaIe6v0
カルトと連立組んで・・・とか自民を批判してたけど
ミンスが褒め称えてるな

どう思ってんだろな信者は
12名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:09:23 ID:9aiqNbMo0
公民自連立政権
小沢が民主代表/幹事長&初の公明首相誕生あるで
13名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:10:46 ID:JL6s5qrN0
予算関連法案否決→自公ショックで株価暴落
14名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:27:15 ID:kpnv/xlu0
>>11
>>13
15名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:00:50 ID:lD+4IqUp0
公明は大嫌いだけど、今回だけは擁護してやる。
そのかわり急に手のひら返してすり寄ったりしたら、
2度とブックオフで買わないからな!




ついでに松屋でも食わないからな!!
16名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:26:24 ID:eD/mPsF00
ブックオフだ松屋だと良く言われるけど、学会員でも
知らんぞ
17名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:29:46 ID:z1Fwpqw0O
>>1
仏敵毒蛇カンちゃんじゃ協力なんて無理でしょ
国会答弁で学会をカルト認定しちゃったんだから
18名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:41:01 ID:i6j6KUNsO
学会員だったら皆知ってるよ、ついでにヤマダ電機も
19名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:37:38 ID:zHX4tZgV0
青・黄・赤の店には近寄らないようにしている
20名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:39:06 ID:DfUUYz6Z0
予算を通すために
外国人参政権の成立が出てくるかもな
21名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:44:53 ID:oNPTNrmBO
論とか厳しいとか
どこまでカンチョクトに機密費貰ったんだ?
恐ろしいまでの毒薬やな
ローカルで医者の機密費言ってたが、自分たちの生活に関わる機密費は無視
お役所公務員体質保守的隠蔽閉鎖横並び馴れ合いサラリーマン体質
22名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:46:26 ID:zSw5h7Tr0
今、解散に持ち込めば、草加党は議席を増やす算段でもあるのか?
23名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:47:35 ID:SF9pItcj0
公明は議席増やすのには興味ないだろ、一定の影響力のある議席を維持
できればそれでいいっていう。
24名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:49:49 ID:eKWVzmxoO
>>22
そりゃそうだろ。
前回議席を激増させた民主がこのザマなんだから。
社民党や与党以外は議席増やすよ
25名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:51:43 ID:OsREIrLg0
法人税下げてどうするんだ?
日本に優良企業誘致って8割も外国人取る企業ばっか誘致すんのか?それで日本の雇用は?
アホじゃねーのか。法人税下げるなら、企業に対して国内の雇用も保証させろよ。
26名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:52:35 ID:T/4bNS8e0
民主党の体たらくを見ていると、立腹を通り越して、笑うしかないよ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:55:18 ID:7fKGw9eQ0
>>19
ベガルタ仙台のチームカラーに似てるw
黄色じゃなくゴールドって言い張ってるけど。
28名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:04:11 ID:F3SqYrHbO
民主なんかに擦り寄ったら
学会員の世間体がかなりヤバイ事に
29名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:58:04 ID:7q3D0Gc90
公明提案の政策を持ち上げていくつか呑んで、大臣の椅子をちらつかせれば、
ホイホイと公明はなびくはずと民主党幹部は軽く思っていたんだろう

なにか裏で話が付いているので、強気な態度で国会序盤に臨んでいるんだろうと思ったが、
小沢問題で突然フラフラしてるのも、担当者毎に予算修正の発言がブレているのも、
鳩山の腹案と同じで実は何も考えていなかったっぽい
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:06:00 ID:SF9pItcj0
おなじカルトでも民主と比べて公明は説得と取引が成立するからな。
民主と同意を結んでも、実を結んだ事って無いだろw
普天間の社民、郵政の国民、連立組んですら合意はないがしろにされる。
32名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:31:12 ID:6o0JpsuZ0
自民党が民主党と連立を組めば 

公明党もくっついてきて連立組めると思うよw
33名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:33:48 ID:aNGrGJBn0
これはね、民主党が甘いよ
自分たちだって、福田のときだっけ、
大連立の話を断っただろ
34名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:39:23 ID:vxoIaYus0
本気で解散目指してるのか
まあ勝算があるんだろうねえ・・・
35名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:42:03 ID:27YCUHwo0
サラリーマンの味方のくせに予算執行の邪魔すんなよw
36名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:43:35 ID:mnacZ49E0
同調してもいいよ
子供手当ては 将来の子供にたいする増税
民主と タッグ
後のことはしるかい
37名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:37:48 ID:L28Jw12d0
与謝野かつて「マニフェストは選挙用の毛ばり」。
それでいうと民主の言う大幅修正OKも毛ばりかな。
38名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:30:45 ID:BelTlViP0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /  
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
39名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:42:29 ID:Jjn/Zlk/0
>>34
解散を目指しているかどうかはともかく、今同調すると、
少なくとも統一地方選で惨敗しちゃうからねえ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:39:23 ID:R0pj2KKw0
暫定予算щ(゚Д゚щ)カモォォォン
41名無しさん@十一周年
a