【ネット】2ちゃんねる、「長友の太鼓が凄い!」と意外な事実で盛り上る 5年前に「大学サッカー統一スレ」で話題になっていたのを発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★インテル長友佑都の意外な特技 「太鼓でも一流!」と盛り上がる

日本サッカー選手として初めて、欧州王者インテル・ミラノに所属した日本代表デ
ィフェンダー長友佑都選手。スポーツ紙が長友選手の動向を連日大きく扱い、注目を浴
びる中で、掲示板「2ちゃんねる」では、「長友の太鼓が凄い!」という意外な事実で
盛り上がっている。

長友選手は愛媛県西条市出身で1986年9月12日生まれ。女の子にモテたくて小学一年
生からサッカーを始めた。高校はサッカーの名門福岡県の東福岡高校を選び、明治大学
に進んだ。明大でサイドバックのポジションになってから才能が開花。FC東京に加入
し2008年の北京オリンピック、10年はW杯代表となる。10年はセリエAのチェゼーナで活
躍し、11年1月にインテル・ミラノに電撃移籍した。

「2ちゃんねる」にまとめサイトも登場

「2ちゃんねる」で「太鼓でも一流だった長友」などと騒がれたのは2011年2月に入
ってから。2月3日には「『長友の太鼓がすごい!』と5年前に2chで話題になってたのが
発見される」というまとめサイトも登場した。

発見されたというカキコミは、06年1月15日に立てられた「大学サッカー統一スレ 
その10」にある、
「明治はやたら応援のドラムのリズム良かったな。アレ本当に控え部員か?」
「あんなリズミカルな太鼓叩き、J以外で初めて聴いたwww。思わず身を乗り出
して、明治応援団を見てしまったw」
というもの。太鼓を叩いていたのは長友選手に間違いない、というのだ。
(続く)
■ソース(J-CAST)
http://www.j-cast.com/2011/02/04087370.html
「長友の太鼓がすごい!」と5年前に2chで話題になってたのが発見される
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1248.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:03:11 ID:zQl7JVL+0
                 ,‐-、
             /:' :'/
               //`′
           //                  ,-、
            //           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\ 今日は俺がチャーハソ作るよ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                        |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
                     |      ;:   !      。・゚・
                   |       ;;! ,!     .・;。・゚。
                       i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
                   F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
                    ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
                /        ,!,!  ,!、    . ・ 。 ・
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
             ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ
               |    |            `゙ヾ、 (    ) やめて
              |   ,!               ゙:、と、  ゙i
3名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:05:05 ID:cRYmhOP80
動画マダー?
4名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:05:32 ID:KNOX3lA+O
続きは?
5春デブリφ ★:2011/02/04(金) 20:05:34 ID:???0
(>>1の続き)
検証は進み、FC東京時代の自己紹介に、
「(明治大学)1、2年生の頃は、ケガなどで試合に出場できない事が多く、試合の時
は必ず太鼓を叩くのが僕の使命でした」
という記載を見つける。さらに、大学生時代の太鼓を聞いたことがある、と書かれた
ブログを探し当てる。
そのブログは09年6月6日付けで書かれたものだが、中身は06年の春の出来事。太鼓
を聞きに行ったきっかけは「2ちゃんねる」で「明治の太鼓がもの凄い」と盛り上がっ
ていたからだという。
このブロガーがサッカー場に行き、太鼓を叩いている人物を見た。股に太鼓を挟
み、イスに腰掛け、両手にバチを持って、まるでドラムを演奏しているかのようだっ
た。一瞬で太鼓演奏者のファンになり、話しかけ、言葉を交わすまでになった。明大サ
ッカー部の控え部員で、プレーの中心的存在になるのは無理だろうと思っていた。
その年の9月「明治の太鼓が試合に出てるらしい」という噂を聞く。スタメン出場し
ていて、「12 長友佑都 東福岡高校出身 2年」と紹介された。
「あの太鼓、実はレギュラーとか狙える選手だったんじゃん!」
それがこの時の感想だったと書いている。
(続く)
6名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:05:36 ID:crZVRwKC0
ニュー速でスレを立てる話題か?
7春デブリφ ★:2011/02/04(金) 20:06:55 ID:???0
(>>5の続き)
「見ててください。リズミカルな動きを!」とノリノリ

また、「長友の太鼓がすごい!」のまとめサイトには、サッカー場で太鼓を叩いて
いる写真がアップされている。まるで総合格闘家のような両腕にバチを持ち、応援団の
声援に会わせ懸命に太鼓を叩いている。

過去の新聞記事を見てみると、地元西条市で幼少の頃から和太鼓を習っていて、
明大のサッカーの試合で太鼓を叩くと「達人」として、あっという間にその名が知れ渡
ったらしい。
「スポーツニッポン」の09年5月15日付けの記事によれば、09年5月12日にサッカー
の明大対早大戦があり、長友選手が応援に駆けつけた。ハーフタイムに太鼓を叩いて欲
しいという「ナガトモ!!」コールがわき起り、バチを持つ。
「昔から和太鼓をやってた。今はアフリカン・サンバ。学生時代は鹿島のサポータ
ーからもオファーを受けた」
「見ててください。リズミカルな動きを!」
ノリノリだったらしい。

長友選手のインテルでの活躍に期待が高まるが、11年2月3日のバーリ戦ではベンチ
入りしたものの出場機会はなかった。6日にミラノで行われるローマ戦に出る可能性が
高まっている。
(以上)
http://www.j-cast.com/2011/02/04087370.html?p=2
8名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:07:30 ID:N5NajGTf0
インテルに太鼓要員で引っ張られたってことでいいのか?
9名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:07:35 ID:ZxPYijcE0
芸スポだろw
10名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:08:12 ID:0IfT4O8j0
ブラジル人とかいつも陽気にリズム取って踊ってるよな
いいリズムをとれるのはサッカーにいい影響があるはず
すべてのサッカー少年は太鼓を習うべき
11名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:10:45 ID:zJd0TUUA0
>>10
だがちょっとまってほしい
小さいころからドラムが上手いやつはいるが
だからといってサッカーが上手いとは限らないぞ
12名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:11:23 ID:hcJwfD3S0
>>10
ブラジル語も話せるようになるべきじゃね?
13名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:11:52 ID:EZVHNlZ90
たしかにリズム感はサッカーには必要な気がするな
14名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:12:00 ID:P99NDwi/0
ようつべは
15名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:12:56 ID:yTeVDyOU0
>>10
サンバも習わせるべきだな
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:14:55 ID:aebvyMdE0
オヅラが食いつきそうなネタだな
17名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:15:07 ID:2fldzU1GO
長友にスパンキングされたい
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:15:24 ID:qJr1eIUd0
ミニ太鼓持ってインタブー行くテレビ局はおらんのか
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:15:56 ID:DWc2AbadP
ロナウジーニョの趣味がドラムなのはあまりにも有名。
20名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:15:59 ID:TxXtGtcd0
21名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:18:37 ID:gLZhqu0Z0
盆踊りをやめてカーニバルを開催しよう
22名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:20:28 ID:ZIJYhp7D0
俺の太鼓腹もすごいぞ。
23名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:20:50 ID:xAMxmIwA0
>>22
それをリズミカルに叩くんだ。
24名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:21:16 ID:7MkH2vzn0
いまごろ全国の太鼓団体が悔しがってるはず
25名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:21:58 ID:Rj+U+Ggs0
聞いてみたかったなぁ
26名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:23:13 ID:9rb8OXUx0
>>16
その当時から知ってる体で話すだろうな。
「イイ音してましたよ」とか「あのときから目を付けてたんですが、絶対に伸びると思ってました」とか。
27名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:23:45 ID:f4oNgJoW0
>>22
先にやられたか
しかし、長友すごいわ
28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:24:16 ID:2HpFiMSK0
>>11
バカかねキミは
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:25:36 ID:Ek8tLOvh0
>>20
にしても高すぎないか。
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:30:05 ID:N5NajGTf0
>>20
クソワロタw あり
早くスタメンになれることを祈ります
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:31:48 ID:1yYTt9tdO
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:32:48 ID:cj6QWL2H0

世界左SBランキング

1位   ベイル(トットナム)  切れ味抜群のドリブル
2位   A・コール(チェルシー)  世界最高のスピード
3位   コエントラン(ベンフィカ) 世界最高の個人突破
4位   アビダル(FCバルセロナ) 世界最高峰の攻撃力
5位   マルセロ(レアル・マドリード)セレソンでロベカルの後継者
6位   ラーム (バイエルンM)世界最高のゲームメイクSB
7位   エヴラ(マンU)  フランス元代表   
8位   長友  (インテル) 世界最高のスタミナ・スピード  ← 現在8位!!
9位   キヴ(インテル) ルーマニアのハードパンチャー  
10位   クリシート (ジェノア) 正確なキック力

エトー「Nagatomoサンコレタベテクダサーイ〜」
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00360765.jpg
長友姉
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100615/06/libero2010/cf/c5/j/o0520039010591910616.jpg
http://img.47news.jp/sports/localsports/photo/211964_photo.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=5Qbm1IniOl4#t=1m12s
太鼓を聴いた人のブログ、
http://ameblo.jp/hello-czo/entry-10275100087.html
今野の嫁
http://u-realm.com/yuki/img/img69_PC010138.jpg
本田の嫁
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5MS5Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_IK6Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtIS3Aww.jpg
http://sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc4/hs112.snc4/35949_105381586187367_100001465786307_44113_2494806_n.jpg
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:32:54 ID:sDDYNcUHP
長友ヒストリー

中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧

高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる 

2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧
2005 サッカーの代わりに応援団で太鼓をやる 卒業後はサラリーマンになることを決める

2006 大学2年 明大監督が長友のフィジカルの強さに驚き、ポジションをサイドバックに変更したとたん確変

2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトしFC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー
2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。

2009 A代表定着

2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される
2010 セリエA移籍
2010 日本−アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場

2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得
2011 ビッグクラブインテルに移籍
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:36:39 ID:D/5gmPHq0
>>33
なんだよ、中学時代に太鼓の達人に嵌ってただけじゃねぇかw
35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:43:50 ID:P06Ntn1d0
まさか、この5年後にインテル入りかよww
人間わかんねえなwww
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:45:42 ID:28hwGgtV0
太鼓がすごいのは事実だけど
2chに書いてあったってのは捏造じゃないの?
37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:49:13 ID:xMunVj6i0
>>36
大学サッカー統一スレ その10
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1137336062/

556 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:30 ID:KSfHAtDn0
明治はやたら応援のドラムのリズム良かったな(w
アレ本当に控え部員か?


557 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:55 ID:PU89LoFi0
>>556
あんなリズミカルな太鼓叩き、J以外で初めて聴いたwww。
思わず身を乗り出して、明治応援団を見てしまったw。

そういえば、気づいた点が。2試合ともそうだったんだけど、
片方の大学のチャントが聞こえると、敵チームが真似るというか被せて来る。
これって大学サッカーではデフォなんでしょうか?


558 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 05:17:18 ID:bk9F69AQO
明大応援団ウォッチャーが通りますよ

>>554
春以降になると『明治』になるぞ
>>556
正真正銘控え部員。明大サイトに行けば顔もわかる

38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:49:45 ID:al+ijhvx0
甲子園でベンチ入りできずにスタンドで旗振ってた球児が
5年後にヤンキース入りするぐらいすごい。
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:53:32 ID:yWjqp9Ay0
つまりYOSHIKIもサッカーさせてみたら凄いかもってこと?
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:56:09 ID:P06Ntn1d0
インテルのチームメイトと、クラブにいって、
最初にこれみんなに披露したら、つかみはOK!だな。
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:57:18 ID:7MkH2vzn0
本田の嫁かあいい
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:59:20 ID:m48LwNuT0
次のドンキーコングCM決まったな
43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:59:41 ID:F2SS46K20
日経の朝刊のコラムになってたよ
太鼓の達人の立身出世っていうタイトルで
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:01:44 ID:60b0QdYH0
大学時代は怪我に泣いていたのか。
まあ運動神経良い人間は、リズム感も良い様な気はする。

本業始めてから、怪我で欠場するって事は少なくなったのかな?
体が強くなった?

タフで良い選手だから、今後の活躍に期待したい。
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:09:07 ID:/RtGvyRS0
権力者に取り入るのがすごく上手い奴なのかと思った
46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:09:10 ID:ALDnvlI60
誰かurlくれ
47名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:16:40 ID:Tx3WjNxF0
大学サカーはなかなか面白い。
48名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:18:32 ID:H44AA6JN0
>>33
スポーツ推薦だと思っていた。
指定校推薦で明治入ったならかなり頭いいな
49名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:19:58 ID:8tustTtuO
太鼓の達人のオファーくるで
50名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:30:51 ID:EF70yUD10
大学時代は椎間板ヘルニアで応援しかできなかったんだっけ
51名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:32:37 ID:FxyRFDySO
褌一丁で太鼓叩かせたら絵になるだろうなあ
52名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:33:00 ID:8Ei/zsUQ0
運動神経の悪い奴は総じてリズム感がない

逆を言えばリズム感のある奴は運動神経がよろしいってこと



キモヲタどものヲタダンス見たらわかるだろ
必死に踊ってるけどリズム感がないのを
53名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:34:35 ID:uDW+5nSUO
インテルのベンチから和太鼓乱れ打ち…あるで
54名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:34:59 ID:Y3bpHmEx0
>>48
頭いい以上に運動部で3年間真面目に学業したのがすごい
55名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:35:55 ID:AOxTb2Cu0
イタリア語はすでにペラペラだし、
サッカーはおそらく日本史上最高、
勉強もできる、
おまけに太鼓も一流とは…

この男には欠点がないのか?
56名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:36:30 ID:om8Cj729O
>>46
大学サッカー統一スレ その10
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1137336062/

【サッカー】長友の出身地愛媛では…母「こんなに早く移籍が決まるとは・・・」 中学の恩師「不安より期待の方が大きい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296652374/93

93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 22:53:19 ID:HUBeMjUq0
556 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:30 ID:KSfHAtDn0
明治はやたら応援のドラムのリズム良かったな(w
アレ本当に控え部員か?


557 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:55 ID:PU89LoFi0
>>556
あんなリズミカルな太鼓叩き、J以外で初めて聴いたwww。
思わず身を乗り出して、明治応援団を見てしまったw。

そういえば、気づいた点が。2試合ともそうだったんだけど、
片方の大学のチャントが聞こえると、敵チームが真似るというか被せて来る。
これって大学サッカーではデフォなんでしょうか?


558 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 05:17:18 ID:bk9F69AQO
明大応援団ウォッチャーが通りますよ

>>554
春以降になると『明治』になるぞ
>>556
正真正銘控え部員。明大サイトに行けば顔もわかる
57名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:37:56 ID:hkWZrgeK0
インテルが点とって

サネッティが長友と向かい合って
おじぎしてから、抱き合ってたな
58名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:42:24 ID:s7FEkKUw0
>>48
>指定校推薦で明治入ったならかなり頭いいな

一概にそうとは言えないのでは
その高校のレベルや校内での明治の人気によっては頭悪くても
推薦もらえるでしょ

59名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:44:16 ID:60b0QdYH0
>>55
技術的な成熟はもう少しと言ったところだが、
攻守に渡って、90分間あれだけ動き回れる選手は、
日本サッカー史上初かも知れない。

疲れ知らずのスタミナは、世界の一流レベルだわな。
60名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:46:35 ID:D/5gmPHq0
>>55
マツコの愛を受け入れられれば男としても超一流
61名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:55:07 ID:md7EKr/t0
62名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:55:37 ID:azrZdCeM0
この記事って
本日(2/4)の日経朝刊 スポーツ欄の
アナザービュー 太鼓の達人の立身出世 武智幸徳(日経記者)
のコラムが元なのかなあ。


63名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:57:09 ID:6A5+fovJ0
>>62
探偵ファイルの記事があった

http://www.tanteifile.com/diary/2011/02/02_02/body.html

長友、インテルへ
世界一のクラブチームに移籍が決まった。
例えば、世界で数か国しかやってない野球。その最高峰の大リーガーになるよりも数百倍価値のある男になった。

64名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:58:01 ID:ljNU7gYo0
>>38
それは違うぞ
サッカーは色んな分岐点、ルートがあるし
野球は奨学金のニュースもあったけど
高校進学の時点で注目されてなきゃ道はほぼ閉ざされる
65名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:01:37 ID:It+XhmdJ0
RAINBOWのSTARGAZERのイントロのドラムは長友が叩いてレコーディングしたが
ツアーではコージー・パウエルが叩いた
これ豆な
66名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:02:50 ID:Qa9YlT4bO
今後は「長友太鼓シリーズ」として鉄板ネタ化するな
67名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:05:27 ID:CfvoL/GZ0
今朝の試合でわかったけどインテルでも太鼓要員だったようだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5vq8Aww.jpg
68名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:10:06 ID:2YbcNpHj0
>>12
ブラジル語はアルゼンチン語とほとんど同じって話を聞いたことある
69名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:10:28 ID:Nj/IdhdK0
>>67
その技術を社会貢献してくれたまえ
70名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:14:44 ID:60b0QdYH0
>>50
ヘルニアから復活したのか?w

本当に凄ぇなぁww
71名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:15:06 ID:xMunVj6i0

       鉄の フォルゴレ〜♪

         無敵 フォルゴレ〜♪

                             j`` i_、_、     _,、
                           ハr'´、  ,.`.    r' ノ
                             rV (・).-(・) _/>'´
    _,ノ__ヽ__                  'ー、( (二7)´ /
   _.‐''´ ̄Y iヽ.,__     ___          >‐v-< r'^j ノノ
-‐'´,.ィ ∠=≡ヽ.,____`二二 Lr-'∧        _.-'´ ,.n_.._nl `「`l
-‐'7.: {〉´.::::;;;;;;;;::.``' - ._    /.i l    _,.へ_. イ( r-'-ハ`ー┘
.  l::: :ヽ:::::::/ ``'- :::::::::``' - /.:,' l    '⌒ '´  ノ  'ーr' }
 人:: : :}:::/     \::::_,ィ‐'.:::/.:{        ( 、_  ノ_,.イ
 Z:ハ;;;ノ.:/       ``^\:::L-'          /   /. l  !

72育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/04(金) 22:16:25 ID:R5xDd4o30
椎間板ヘルニア


どうかなあ 長友は絶頂期の時に また再発して選手生命終わる気がする
73名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:23:06 ID:D/5gmPHq0
>>68
まずはポルトガル語とスペイン語があることを理解しろ
多分理解してる上で>>12にレスしてると思うがw
74名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:24:18 ID:xMunVj6i0
             _ 人   つ
           ,ノ///lllllll       つ
       ノノノ/////llllllllll   っ
      ノノノノノノノノノノノlllllllllllll     つ
    /   6      .llllllllllll
   | ノ       , \  llllllllll     
   /(●) . .  (●)  , - 、リリリ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、  r'ヽヽリリ
 / 、─────、_  ゝ  ト | |リ
 {  l         / /  .ニソ
 ヽ ヽ、______ノ /  ノ
  `ー--------‐'-‐ '″
75名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:24:31 ID:v1aXu4S10
長友は良いヤツっぽいから好きだ
目が綺麗だもん
76名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:28:38 ID:H44AA6JN0
>>58
そもそもレベル低い高校には明治の推薦枠が来ないぞ。
サッカーに打ち込んでいたのに、学業優秀で明治の推薦枠を
もらえるってのは地頭がいい証拠。
現に、イタリア語かなり話せてるし。

情熱大陸で熱の漢字かけなかった香川思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=KvavHh-RDy4
77名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:39:34 ID:6A5+fovJ0
>>73
メキシコ語もその二つに劣らないくらい必要なんだけどw
78名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:43:10 ID:xm6ImSTUO
アルゼンチンタンゴ
ブラジリアンサンバ
スペインフラメンコ
アフリカンダンス
ジャパニーズワダイコ
やっぱりサッカーにリズム感は大事なんだな
79名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:43:31 ID:d11hNL6C0
>77
メキシコ語・・・釣れますか(AA略)?
80名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:45:02 ID:60b0QdYH0
>>72
爆弾抱えているには間違いないな。腰痛はキツイからなぁ。

稼げるうちに、一生分稼いでおかないとw
81名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:46:47 ID:YDlV6vepO
>>40
和物好きそうだもんな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:48:16 ID:YDlV6vepO
>>52
ダンスのゲームもうまかったら完璧だね。
83名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:49:35 ID:4CmroE8n0
長友もなんだかんだで東福岡→明治→Jとまずまずの経歴だよな。
もちろんプロになるようなのって大半がトップエリートみたいな連中だからその中では大した事無いんだろうけど。
そうなると高3までそこらの強くもなんとも無い高校でかろうじてレギュラーになれる程度でしかなかった中沢はまさに奇跡みたいなもんだな。
84名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:50:00 ID:v5LUEJ0o0
>>26
おづらさん、「佑都は〜」って感じで下の名前で呼んだりしてる?
あいつなら普通に言いそう
85名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:51:09 ID:zcm08BD80
>>48
指定校推薦は頭の中身は関係ないよ。
86名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:52:08 ID:uK0zCB4E0
>>7
やっぱ習ってたんだな、というか普通に趣味っぽいな
しかしサービス精神旺盛だw
>学生時代は鹿島のサポーターからもオファーを受けた」
鹿サポなかなかの眼力www

>>34
あるあ…あるあるあるwww
87名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:56:42 ID:nhGVxGOh0
キブは長友に賄賂でも貰ったのか?wwwww
88名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:58:48 ID:v5LUEJ0o0
>>76
香川は中学から親元離れてみやぎバルサ、16でプロ契約だから
そもそも長友みたいに勉強する機会は無かった
それと携帯で文字打ってばかりだと簡単な漢字でもわからなくなるのは良くある事
香川みたいに普段文章を書くような仕事をしてない人間なら当然
89名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:59:09 ID:nhGVxGOh0
>>4
アビダルはバルサの中では守備の専門家になっとるがな
CBすることも多いせいか攻撃にはほとんど参加してない
90名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:59:47 ID:/z6kPUXaO
どうでもいいが、

おづら、みの、久米、古舘、鳥越、森本タケロー。このへんが日本のジャーナリズムというか

日本を貶めてるよな。
91名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:01:49 ID:uK0zCB4E0
>>54
カーチャンに苦労掛けてるしそこら辺はサボったらバチ当たるw

>>83
ビッグクラブこそ行けなかったけど凄いよな。始めたのも遅いし。
身長には恵まれてたけどプロスポーツって素質無い奴は基本即死の世界だしな
92名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:08:56 ID:wKwEbBZd0
5年前と何一つ変わっていない俺。
5年前太鼓叩いてたのに今、インテルの長友。
なんか、自分が情けない。。。
93名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:11:12 ID:mjN5RLgL0
       ;ヘ,
       ././         | しまった!囲まれたぞッ!
      / /         └-、r──────────
      /./             _____     (<ヽ!
    .i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i    ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \\
      ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     | どうやら
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ      |そのようだな・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;   _, - 一 - ,
                 |    '"  ;: ィヽ:::.      ゙i
              |     .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
              |      .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                 i'^ゝ   |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
              F、;ニニニニ.|:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
            .,;-‐'′     .|:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
           /        ,|::::::::|::∪.   i, 、ヽ::::;i i.
            /        _,,ノ|::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
        ,/       ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
        .i'  /_,,;-‐''′     ゙:|:::i:::::::::::.       i
        .i   `i             |:::i:::::::::::::.       i
         |    |          |:::゙i::::::::::::::.      i
        |   ,!            .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
        |  ,ノ             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
94名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:35:17 ID:CifHnWZ+0
こういう記事でなぜか泣ける。
95名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:54:56 ID:DVmvnu660
しかしサッカー選手ほど数年先が読めないものもないねえ・・
2006年といったらドイツW杯があった年だぜ・・

5年前に
「いまのA代表の中心選手は名古屋の高卒1年目の選手と
 明治大で太鼓をたたいているやつと
 倍満に今年入団した高校生だ。」
と言っても信じてもらえないだろうし・・。
96名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:33:07 ID:spReHTL10
長友はいろいろ引き出し持ってるなあww
おもしれええw
97名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:36:07 ID:jqU79bkh0
>>95
名古屋の高卒と倍満の高校生はユース代表やってるしまぁ…
太鼓は無理w絶対無理www
98名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:15:07 ID:hsY1rHv80
中田が太鼓要員に回されたら多分早々にサッカーの途を捨てて会計士一本に絞ってたろうな
99名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:32:42 ID:V3nZEGVTO
サッカーファンって超ブランドに弱いな。
野球で言えば巨人ファンだらけって感じ。サッカーファンはキモい
100名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:34:06 ID:4+5agG+j0
インテルスタジアムに長友の太鼓が鳴り響く日がくるなんて・・・・・・・マジ胸熱だよ
101名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:44:18 ID:C6Wpi3WWO
>>33

同じように本当は凄い人材が埋もれたりしたんだろな。縁があればその辺のオッサンもA代表の実力があったりして…
102名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:03:31 ID:E7lfZotX0
★長友選手の母・美枝さん(48)は
「佑都はビッグクラブを目指してイタリアへ渡ったが、こんなに早く移籍が決まると思っていなかったので、今はただ驚いている。
マイコン、ラノッキア、マテラッティとライバルは多いが彼らにはない持ち味を佑都は持っている。
私も憧れるスペイン代表ビジャとのマッチアップをぜひとも実現させてほしい」
と声を弾ませた。
103名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:13:25 ID:PJQgZbbK0
よしデンデンDBはいないな
104名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:25:31 ID:xZTKB2MB0
長友ヒストリー面白いな
105名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:31:11 ID:9aiqNbMo0
ナガトミはチェナーゼ在住時代からバチーダのコラソンを会得してるじゃないかな
と思っていました
106名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:41:04 ID:Pmi242gPP
107名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:43:16 ID:hcTfTgsmO
シュンさんのジュース運びのほうが無駄なくテンポ良い。
108名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:26:43 ID:XdoAaQ2r0
>>77
ジュースはzumoになるんだっけ
109名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:01:16 ID:OHETmluh0
>明治の太鼓が試合に出てるらしい
この表現にワロタこういうの好きだわw
長友は殆ど悪評聞かないな、それだけ実力も人間もできてるってことなんだろうか
110名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:48:29 ID:c+RDO2z+0
しかし椎間板ヘルニアを「病気」とするのはやや違和感がある
111名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:21:11 ID:voMRaY040
平等な機会を活かして幸運を得てのし上がっていくのがアメリカンドリームだとしたら、
逆境でもそれを糧に努力を重ねてると誰かが見ているのがジャパニーズドリームだな。
太鼓を叩いていた頃のことをねらーは忘れないだろう。
本田と長友がいればこれからの日本代表は安泰だ。少なくとも2chにおいて。
112名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:40:06 ID:W1iRlUy8O
ゲーセン→パチスロ→太鼓→インテル
113名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:47:28 ID:GgFHa+73O
>>33
人間臭くていいな
サッカーを始めた理由も女にモテたいからってのも単純でいい
114名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:10:44 ID:NhDXHpSaO
この映画の版権はどこで買えるんですか?
115名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:19:08 ID:hROv60AH0
>>33
もし明治大学の監督が2006年に
「あ、そういや2年に長友とか言うやつがいたなあ・・
 ちょっと目をかけてやろうか」
と思わなかったら・・歴史は変わってたんだな
116名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:23:45 ID:l6c5VQQu0
西条祭りのために太鼓を鍛えてたのか。
自分も昔西条に住んでた(長友の母校の北中に通ってた)事があるんだが
西条の野郎共の祭りにかける情熱はハンパないから、なんか分かるわ。
だんじりの上で太鼓叩く事を夢見てたんだろうな。
117名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:51:36 ID:YG8p8d0WO
長友見てると、実は埋もれた逸材たくさんいるんじゃねぇかと思う

そういえば知り合いで高校までサッカーしてた奴で、異常に力があって足が速い奴いるけど、まかり間違ってたら長友みたいになったかも
118名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:04:03 ID:MFClmZz80
>>117
高校時代エロゲにはまってサッカー辞めた俺も
もしかしたら名選手になっていたかもな

自慢じゃないが、野球のボールをリフティングしながら
マウンドからシュートでベース上のストラックアウトを
パーフェクトできたくらい
キックの精度には自信があった
119名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:27:12 ID:9Xe3VFJl0
怪我もあるだろうし
本人の資質もあるだろう
もっといえば
所属していたチームの指導者との相性にも左右されるからなあ

香川だってあのまま都並のもとでやってたら
ブレイクしたかどうか
120名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:36:43 ID:YG8p8d0WO
>>118
ウソつけ
121名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:46:12 ID:X6tqjvYmO
>>115
中堅企業の営業マンとかに成っていたかもなw
122名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:48:55 ID:wK/7qV4W0
BS12だっけ? セリエAの試合やってるよね
長友も映るよね
123名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:14:33 ID:tDdJyVBd0
>>121
部長あたりの太鼓持ちやってたかもな。
124名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:26:05 ID:zUqri/RD0
>>116
かつぐ方じゃなくて?
125名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:27:57 ID:8OfEyCZB0
数日前の日経朝刊のスポーツ面に載ってたぞ
126名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:31:54 ID:aL5SKA0R0
始まるどん!
127名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:33:37 ID:X9o5Z8spO
あの顔で乙女座w
いや、俺も他人の事は言えんけどねwww
128名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:58:47 ID:9iJEKDTQ0
129名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:20:37 ID:Fh+vhJDHO
ところで一時騒がれた平山なんとか?ってのはどーしてんの?
もう名前もきかねーけど?
おちっぷりを誰か教えて
130名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:41:11 ID:R0pj2KKw0
>>129
何か言ってたな。
131名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:45:58 ID:PynCzKQvO
なぜ長友のスレが2ちゃんねるで乱立しているのか、といえば
長友は、サッカー選手だけど、バーニング系事務所に入っているんですよね。
132名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:57:24 ID:H210Xidy0
長友ヒストリー

中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧

高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる 

2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧
2005 サッカーの代わりに応援団をやる 卒業後はサラリーマンになることを決める
2005 太鼓の才能開花 太鼓A代表入り

2006 大学2年 明大監督が長友のフィジカルの強さに驚き、ポジションをサイドバックに変更したとたん確変

2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトしFC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー

2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。

2009 A代表定着

2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される
2010 セリエA移籍
2010 日本−アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場

2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得
2011 ビッグクラブインテルに移籍 
133名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:24:26 ID:+Yx/XQW+0
>>95

「5年後のアジアカップの決勝は明治の太鼓たたいてるやつの
センタリングを元U-19韓国代表候補がボレーで決めて
オーストラリアに勝って日本が優勝だよ」 …となるわけかw
134名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:21:32 ID:Cb+MnbmJ0
>>95
北京五輪を覚えてる?

勝ち点0、得点僅か1点のみに終わって
U23最弱チームとしてくそみそに叩く気にもなれないくらい
お通夜状態だったのを。
その時のメンバーが↓だよ

山本海人 GK 清水エスパルス 1985/07/10 188cm 78kg ? /?
西川周作 GK 大分トリニータ 1986/06/18 183cm 79kg 0 /0

森重真人 DF 大分トリニータ 1987/05/21 179cm 72kg ? /?
水本裕貴 DF 京都サンガ 1985/09/12 183cm 72kg 3 /0
長友佑都 DF FC東京 1986/09/12 170cm 65kg 3 /0
吉田麻也 DF 名古屋グランパス 1988/08/24 186cm 78kg ? /?
内田篤人 DF 鹿島アントラーズ 1988/03/27 176cm 62kg 9 /1
安田理大 DF ガンバ大阪 1987/12/20 173cm 65kg 5 /0

本田拓也 MF 清水エスパルス 1985/04/17 177cm 70kg ? /?
香川真司 MF セレッソ大阪 1989/03/17 173cm 63kg 3 /0
梶山陽平 MF FC東京 1985/09/24 180cm 77kg ? /?
細貝萌 MF 浦和レッズ 1986/06/10 177cm 64kg ? /?
谷口博之 MF 川崎フロンターレ 1985/06/27 182cm 73kg ? /?
本田圭佑 MF VVVフェンロ(NED) 1986/06/13 182cm 74kg 1 /0

李忠成 FW 柏レイソル 1985/12/19 182cm 74kg ? /?
森本貴幸 FW カターニア(ITA) 1988/05/07 180cm 76kg ? /?
岡崎慎司 FW 清水エスパルス 1986/04/16 173cm 70kg ? /?
豊田陽平 FW モンテディオ山形 1985/04/11 186cm 80kg ? /?

今や半数が海外チーム所属だよ
135名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:28:11 ID:SurKX5sWO
>>134
半数、になりつつあるわな。
特に代表選出では。
136名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:34:18 ID:fdxnQhVG0
長友の試合評価6.8 エトー、スナイデルに続く高評価
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297031772/1

1 名前: らじっと(東京都)[] 投稿日:2011/02/07(月) 07:36:12.27 ID:vVkbUCGE0 ?PLT(12666) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_iyou01.gif
S. Eto'o Goals×2            7.6
W. Sneijder Goal Substitution      7
Y. Nagatomo Substitution        6.8


Inter win in thriller against Roma
Internazionale continue to close the gap on neighbours AC at the top of the Serie A table after a breathtaking 5-3 defeat of AS Roma at the San Siro.


http://uk.eurosport.yahoo.com/football/serie-a/2010-2011/internazionale-as-roma-400985.html




途中出場の2人
長友6.5 ミリート5.5
http://www.goal.com/en/match/50546/inter-milan-vs-roma/report
137名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:35:47 ID:fVlj0T6FO
長友はバーニングだよ
138名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:53:13 ID:6XZFH79J0
動画ハヤク
139名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:58:36 ID:n5Bu3v+X0
140名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 11:51:20 ID:3ynZAb52O
普通に活躍してたな
カンビアッソと相性よさそうだったし、エトーも長友しっかり使ってくれるしで、いきなり馴染んでるな

守備ラインの連携高めたら不動のスタメンになるわ

なんといっても、長友はローマ戦15分間の動きをフルタイムできるスタミナがある
141名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:28:01 ID:RPPlGa820
>>134
口だケイスケ
142名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:31:32 ID:Sjt1Y5Jw0
俺も地域で太鼓叩いてるが長友に教えてもらいたいぜw
143名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:12:11 ID:/YEBb0HBO
そろそろ、父親が名乗り出てタカリに来そうだが
対策は大丈夫か?

長友の母ちゃん、どんな仕事で子供3人、大学まで出したんだろ?
144名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:58 ID:wrOMlX6u0
>>136
それネット採点だし
ゴルコムよりどうでもいい
145名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:39:17 ID:i0Cm15Hn0
なんで長友が出てから1−2で取られちゃったの?
146名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:47:32 ID:XaJBTkQYi
>>102
かーちゃん、サッカー超詳しいな(笑
147名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:00:09 ID:CehMHhZe0
>>143
父親はいないのか
母方の祖父が競輪選手だったようだからそのカネでなんとかやってこれたのかな
148名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:21:29 ID:kepyGitEO
>>137
バーニングでもヨーロッパじゃ関係ないだろ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:24:28 ID:PMRJM+/L0
>>143
長友の母ちゃんは冠婚葬祭関係の司会業で身を立ててたらしい。
だからインタビューでも結構しゃべるw
150名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:43:14 ID:zIy17Dfz0
人間、ダメな時があっても腐っちゃいかん、ということか・・・
おまいらも見習えよw
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:26:04 ID:hjMDUxcZ0
スーパーサッカーとかやべっちとかで全く話題にされなかったのが意外だな
本人としてはあんまり知られたくないんだろうな
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:40:54 ID:dRZeoYFg0
辛い時には周りに当たらず太鼓を叩けるだな
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:46:05 ID:FYjdiIDVO
ロベルト・カルロスが選ぶ「世界一のサイドバック」 5位にあの選手がランクイン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297114364/
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:54:03 ID:B5Szknz2O
>>144
なにっ、ゴルゴムの仕業か!?
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:56:19 ID:PfAQ3fce0
ビックリするくらい、アフリカン ・・・ なんだか2ちゃんでつかってそうな言葉だな
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:04:01 ID:jNrx6a8+O
長友姉はかわいい



ワールドカップ開催中ずっと南アに住んでたなんとかいう二人組のブログより
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:06:25 ID:LSwD4h6FO
長友と言われると響の方が先に浮かぶ俺です
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:46:43 ID:dRZeoYFg0
姉からスーパーサブと煽てられていた甥っ子が太鼓叩き始めた
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:12:36 ID:IuzHXtAXO
これは以外な事実だな
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:14:24 ID:3YSXl8hM0
おい動画はまだか
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:16 ID:PJUP+m7xO
【サッカー/日本代表】8/10に札幌でザックジャパン&U-22代表がダブルで再び日韓戦…★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297129379/
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:51:12 ID:IHK/xayS0
>>102
美枝ww詳しすぎるだろw
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:00:58 ID:oaMn6sOf0
サッカー選手として全然エリートコースじゃなく途中で挫折したりしてるのに
途中から加速的に出世してる
164ニート:2011/02/08(火) 14:03:01 ID:lAbm5g5SO
下らねえ。サッカーなんかにかまける暇があるなら働けよ俗物。
165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:16 ID:P6I84Ngv0
>>163
東福岡の監督とかマジでびっくりしてるんじゃないか?
「あの長友が!」って感じで
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:44:57 ID:rwFwE/vrO
永友と言えばチョロQを思い出す俺は40台
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:48:04 ID:rwFwE/vrO
クロマティはプロのドラマー
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:50:04 ID:fIn/41+L0
誰かようつべに上げてくんないかなw
169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:11 ID:V9sRwXGA0
こんなに話題になったら、インテルから日本和太鼓協会にレンタルに出されるやもしれんな
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:08:29 ID:I2/psgQ/0


天才型 : 中田、地蔵、茸、香川、宮市、宇佐美
大器晩成型 : 奥寺、遠藤、長谷部、本田、長友、岡崎

天才 → 凡才型 : 本山、稲本、森本、平山、水野、伊藤翔、家長、柏木、乾、柿内、柴崎

親の七光り : 水沼、風間、高木兄弟
171名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:40:53 ID:FGh/Kx/E0
>>170
柿谷じゃね?
172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:53:15 ID:8ApS1pjdO
太鼓の鉄人長友
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:18:12 ID:cN3gvqxAO
旦那、太鼓持ちの出世頭でげす
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:06:04 ID:TZLBRcm/P
スレタイに違和感
盛り上るて
175名無しさん@十一周年

http://www.youtube.com/watch?v=SwOhvRepY8M

2:51 
日本2-1韓国の状況で長友(現インテル)の腕を折りに来る韓国人。
これが世界中で嫌われる朝鮮人の民度です。