【政治】TPP、米の圧力ない 笑ってしまう。全くもって勉強不足、認識不足だ=前原外相★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:58:59 ID:lt7dDS1O0
>>940
応用一般均衡モデルで算定すると3兆円gdpが増えるんだけどね
たまたま対米貿易の関税率分だけど

>>945
今はドル安じゃなくて円高なんだって
単に円の価値が高いだけ
953名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:59:21 ID:XTvz1/k80
余計な事言わなきゃ良いのにね。
アメリカから圧力かけられましたなんて口が裂けても言えないでしょ。
954名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:00:33 ID:IQzUrMa7O
為替問題は単なる貿易論だけじゃなく、日米間の政治力学を考慮に入れないと本質を理解できないかもな
955名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:01:03 ID:PMJCj4DCO
>>946
このレスが全てだな。
現状だと、TPP推進派は前向きな脳天気かピュアな理想主義者かと思ってしまう。
ピュアな理想主義者は安易にサヨに傾かないように心してほしい。
956名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:01:12 ID:MoNFAmdR0
前原個人が後で嘘つきだったとか売国奴だとかブログ炎上だとか
そういうことで済まない問題なんだという意識を常に持って対処しないと駄目だ
絶対に騙されてはいけない
957エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/05(土) 02:01:28 ID:WF6IfpMo0
>>943
つまり死蔵されている通貨を史上に流通させる呼び水さ。
500兆規模の発行がある、というアナウンス効果で、円高は一服する。
958名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:02:13 ID:y9ObenUU0
>>948
良くなります。と断言してる奴はおらんだろ

業界、業種、によってメリットがある所とそうでない所は当然出てくる
だが関税がなくなるということでそれ系の特殊法人を潰すことには繋がるかもな
959名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:04:38 ID:UBZcgRB70
>>952
>応用一般均衡モデルで算定すると3兆円gdpが増えるんだけどね

ちょっと過大だね
TPPの経済効果は参加国すべてで合計300億ドルを少し超える
そのうち日本が受ける利益は100億ドルを少し下回る
円貨では7000億円くらい

>今はドル安じゃなくて円高なんだって

アメリカは明確に通貨切り下げてるからドル安のほうが正しいよ
960名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:06:21 ID:lt7dDS1O0
>>958
俺はちょっと違う考え
つーか普通だと思うけど
NEXCOにしても都市機構にしても自分で自分たちの借金返せと
それなら海外展開しか無い
そのためのtppでしょ
961名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:07:05 ID:UBZcgRB70
>>957
日本で死蔵されてる通貨ってなんだ?
マネーストックの計算上タンス預金+紛失通貨の合計額は推定1600億円弱だが
それをどうこねくり回すと円高が一服するの?
962名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:07:12 ID:dKHJG7BB0
>>1 なら、余計いらんだろ?
   認識不足は、民主党幹部連中だろ?


  10カ国の内、市場規模は、米、日、豪で95%
  日本の売り先は、アメリカとオーストラリアしかないのに
  なんでTPPなの?

  関税無くなって、ドル安になったら、防御手段を失って、一方的に
  日本の市場に売りこまれるだけだろ?
  今の円高すら解決出来ないのに対抗措置をとれるのか?

  お花畑の老害経団連もどうするんだ?
  民主と一緒にとっとと退陣して。

  維新の志士は、爺さんたちじゃないんだよ。
  ほとんどが20代

  昔の年寄りは賢かったから、とっとと引退して
  若い奴の活躍を隠居しながら楽しんでたんだよ。

  
  オバマは、輸出を2倍にするって公言してるんだぞ?
  アメリカの売り先は日本しかない。
  
  
963名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:09:19 ID:/Iqe0FRd0
>>945
貿易黒字を出してる限り円高になるのは当たり前
逆に輸入が増えれば円安に動く

964名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:09:39 ID:SXb1KEKj0
確かにTPPに参加しろって圧力は無いわな
参加したいなら例外無く関税撤廃しろって圧力は有るけどね
965名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:10:01 ID:PMJCj4DCO
過去の数値的なデータから読み解くのも重要だけど、今、一番アメリカが欲しいのは市場だろ?
その前提を理解してれば、アメリカが今まで同様のスタンスを続けるわけがないだろう。
条件や設定が永久に変わらないなら、過去のデータから推定GDP算出して考えてもいいだろうけど、TPP後はそうじゃないよ。
陰謀論とかじゃなく、過去からの政治の流れからすると。
966名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:10:03 ID:IQzUrMa7O

そもそもTPP問題を純粋な経済論で論じているから見誤るんだろうな
オバマ大統領がすでに輸出拡大を宣言しているのに、
日本の円安・輸出増大を見過ごしてくれますかね?
967名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:10:31 ID:Ex8vz/I90
圧力を受けるのも政策を実際に進めてるのも政治家じゃなくて官僚なんだろ
前原が知らなくても当然じゃね?
968名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:12:29 ID:lt7dDS1O0
>>959
どういう算定方式かしらんけど
gattのデータベースにそのまま当てはめると
3兆円プラスになるんだけど
俺は逆に過小と思うけど
969名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:15:09 ID:IQzUrMa7O

やはり、関税障壁は残して置いた方が良いだろうね。特にアメリカと間で貿易をするには。
970名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:15:23 ID:lt7dDS1O0
>>965
俺の認識ではアメリカ欲しがってるのは
まずは、ドル需要、これが一番でしょ
あれだけドル発行してるんだから
次に、制度、特に知的財産保護に関する日本の制度を欲しがってる
その次に市場だ
971名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:18:12 ID:/Iqe0FRd0
>>962
オーストラリアなんて牛肉や小麦でメリット大

それにシンガポールなんて今はまだ規模が小さくても開拓する価値はあるだろ
青田刈りも必要
972名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:18:42 ID:aG1tk2Pz0
勉強不足ww
仮免がなにほざいてんだよw
973名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:20:19 ID:UBZcgRB70
>>968
NAFTAの締結で北米3カ国が得た経済効果が合計で70億ドル弱
うちアメリカが33億ドル
TPPが日本だけで300億ドルの経済効果を出すほど大きな効果を出すという主張は荒唐無稽すぎる
974名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:20:22 ID:PMJCj4DCO
>>970
いや、オバマは世論を引きつけるためにカンフル剤的なすぐ目に見える成果、要するに金を産む市場を先に取ると思う。
じゃないとやりたいこともできない。
アメリカにとって、現状で先に必要なのが市場だと思う。
975名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:22:47 ID:IQzUrMa7O
オバマもアメリカの景気回復を達成しないと再選はなくなる

日本はそんな甘い見通しでこの経済協定に加入しない方がいいだろうね
976名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:23:06 ID:UBZcgRB70
>>970
他国にドル需要を求めるのはサブプライム前のグリーンスパン政策だろう
通貨切り下げによる輸出増を目指す現在のオバマ政権の政策とは明らかに矛盾する
そもそもアメリカは慢性的な貿易赤字国家で
対外債務が積み重なってるんだからドルの需要なんて全く気にする理由がない
977名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:23:25 ID:lt7dDS1O0
>>966
tppとはそもそもそういう政府の思惑を貿易から排除しようと言うもの

>>973
カナダもメキシコもアメリカに輸出できる強い商品は資源しかない
日本とは全体が違う
978名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:24:31 ID:FJ0w2jz60
>全くもって勉強不足、認識不足だ

だったらきちんと国民に説明しろよ。
TPPにどんなメリットがあるのか、
具体的な勝算の説明とか聞いてないぞ。
979名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:27:26 ID:iGvvXrkF0
勝手にマジキチ政策つぎつぎ打ち上げといて
勉強不足とかいっちゃうやつって
980名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:28:01 ID:epT8oGJr0
>>1
つーかさ、民主党なら反対しないといけないはずだろコレ
何で賛成してんの?
981名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:28:34 ID:IQzUrMa7O
TPPの理念を語られてもねえ

政治には本音と建前というものがあるんだよ

いや、これは世の中全般に言えることなんだけどW
982名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:28:40 ID:lt7dDS1O0
>>976
全く君の考えはおかしい
アメリカの通貨政策は貿易赤字うんぬんとは関係ない
国債と通貨を交換する政策ってのは国際決済などでの一定のドル需要があってこそ初めて成り立つ
それが円と違うところ
アメリカにとって一番まずいのはeuに続き、アジアで円や元決済が進むこと
そうするとドル暴落につながりかねない
983名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:28:54 ID:UBZcgRB70
>>977
>カナダもメキシコもアメリカに輸出できる強い商品は資源しかない

え〜と
比較優位の概念も理解してない人?
NAFTA導入前のアメリカではものすごい論争だったんだよ
大統領選でロス・ペローがNAFTAはアメリカの雇用を奪うとか寝言語ったりさ
そして、その議論の全てを下回る影響が出た
TPPも同じでプラスにしろマイナスにしろ大きな影響が出ると考えられる理由は何もない
984名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:30:25 ID:rGGT1qtw0
テメーは知能不足だろ
985名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:31:22 ID:PMJCj4DCO
>>977
>政府の思惑を貿易から排除
なんてできるわけがない。
政治と経済は表裏ではなく、もはや表表一体。
高校生が習う教科だって「政治・経済」。
そのくらい一体。
お互いの交渉カードでもあるのに、切り離して考える方が馬鹿だ。
そんな国があるとしたら間違いなく滅ぶ。
986名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:33:27 ID:lt7dDS1O0
>>983
は?
下回るって何が?
メキシコのgdp結果は対国際比較では良好じゃん

試算上は日本にとってtpp発効は実質gdp3兆円プラスこれしか言えない
987名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:34:31 ID:2daeXSrZ0
だいたいグローバル化とか口にするやつは碌なやつがいない
988名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:36:42 ID:lt7dDS1O0
>>985
eu間はできてるでしょ
通貨、政治はそこまではいかないけど
民間経済間ではそれと同じことをしようとしてるの
989名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:38:45 ID:Cu3Y0qaA0
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=35823&plan_id=5&contract_id=3&job_seq_no=1&ty=spa1110201

毎日新聞社で編集をしていただきます。
□ 『エコノミスト』の取材・編集を担当していただきます。
求める人材
□ 学歴不問
□ 経済関連での取材・編集経験のある人は尚可

勤務地
□ 毎日新聞東京本社内 エコノミスト編集部

【交通】
 地下鉄東西線「竹橋駅」 直結
地下鉄半蔵門線「神保町」 徒歩3分
 都営三田線「神保駅」 徒歩3分        
 都営新宿線「神保駅」 徒歩3分

勤務時間
□ 10:45〜19:45(実働8時間)
給与
□ 時給制1200円
990名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:39:09 ID:UBZcgRB70
>>982
>国債と通貨を交換する政策ってのは国際決済などでの一定のドル需要があってこそ初めて成り立つ

全くのナンセンスだね
国債の発行なんて国内だろうが国外だろうが全く関係なく成立する
それはどの通貨であっても変わらない
国債取引でドル決済が減ったらマネーストックを調整すればいいだけ
通貨の価値は国内経済と国内のマネーストックでほぼ決まる
FRBがよほど馬鹿な事をしないかぎり暴落なんて99.99%ありえない

>>986
メキシコ経済にNAFTA締結が与えた影響が予想を下回ったってことだ
NAFTAに関係なく90年代初頭からメキシコ経済は成長軌道に乗ってたし
NAFTAに関係なく00年頃からメキシコ経済の成長率は目に見えて鈍化してる
991名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:40:22 ID:IQzUrMa7O


政治と経済を別と考えて国が滅亡しそうなのが、お花畑大国・日本w


992名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:40:47 ID:8SvwJFlS0
まともに解答したり議論出来ない時には相手の人格を否定して逃げる作戦て良くあるよな
993名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:42:40 ID:6bJO/Wat0
>>3
>>737
僕もそう思う
994名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:43:00 ID:eusGIuv00


 こいつほど口だけ男 の尊称が似合う政治屋は居ない。

ニセメール騒動 八場 尖閣 どれも最初言った事を守れずww 

でも国民はバカだから、威勢だけいいコイツが次の次の首相になりそう・・・
995名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:44:01 ID:PMJCj4DCO
>>988
EUで成立してるかなあ?
かなり問題含みと感じる。
純粋な経済学だけでは国家間の貿易を語れない。
政治が経済に及ぼす影響は強大。
もともと政治なんてのは我田引水のための共同体のためのもの。
自国に利益を出すためにせめぎ合うのが政治。
その前提がきみには無いような…?
国益の観点で貿易を考えると、TPPには疑問が大きいと感じると思うんだけど。
996名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:44:53 ID:nqJMnrS3O
not TPP but FTA
997名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:47:09 ID:9+EI/d7D0
じゃあお前ちょっと国会で石破さん相手にTPP論破してみろよ
998名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:47:13 ID:lt7dDS1O0
>>990
じゃあ何故北朝鮮は豊かになれない
君の考えだとどの国でも国際を無限に発行して豊かになれるはずだ
国債は自国通貨と他国通貨との相対関係において
初めてその価値が保全さるんだ
ドルの場合は自国流通に対し基軸通貨として国際取引上の流通量が大きいのに特徴がある通貨
円とは次元が違う
999名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:48:02 ID:BniMKMWW0
週刊ポスト [2011年2月11日号]
天下の極論/インチキ農家を潰してしまえば日本農業は劇的に復活する
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20110131/79/

TPP参加動機は「米国の圧力」

 そもそも、菅氏は最初から農業のことなど何も考えていなかった節がある。
 貿易関税の完全撤廃を掲げるTPPは、当初はシンガポール、ブルネイなど4か国が参加する
マイナーな協定であり、鳩山政権時代、日本政府は参加の検討さえしていなかった。しかし、
昨年11月に横浜で開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)でオバマ大統領がTPP推進
を打ち出すと、菅首相は、唐突に「日本も参加を検討する」と口にした。経産省幹部が舞台裏を
語る。
「TPPの狙いは農業分野だけではない。郵貯や簡保などの金融分野や労働市場の開放も含ま
れる。米国は自民党政権時代には毎年、日本に年次改革要望書を出して各分野の市場開放を
迫り、小泉政権下で郵政民営化や労働者派遣法改正を実現させてきた。
 日米の政権交代で年次改革要望書は09年以降中断しており、民主党は米国の意向に逆らって
郵政民営化や労働者派遣法の見直しを始めた。そこでオバマ政権は、今度は拘束力を持たない
要望書ではなく、より強力なTPPという形で日本に圧力をかけてきた」
 これに、自由貿易で潤う財界の勢力が加担し、菅政権はすっかり丸め込まれたというわけだ。
 菅首相が叫ぶ「平成の開国」は、自民党政権と同様、「ガイアツ」にひれ伏した結果でしかない。
1000名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:48:07 ID:CoiHWy6M0
>>7
うまい!w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。