【民主党】政調会長の玄葉光一郎国家戦略担当相「政策で政権交代選んだ人少ない」 野党の解散要求に強弁★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★玄葉氏、野党の解散要求に強弁「政策で政権交代選んだ人少ない」

 玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は4日午前の閣議後の記者会見で、同
党の衆院選マニフェスト(政権公約)を実現できない場合の衆院解散・総選挙を野党側
が求めていることに対し、「基本的な理念が180度変わるなら別だが、そうでなけれ
ば解散にはつながらない。政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して投
票した人は極めて少なかった」と否定した。

 ただ、マニフェストの修正に関しては「見直すべきは見直し、堂々と謝るべきは謝
る」と述べた。

 一方、公明党の山口那津男代表が予算関連法案の大幅修正がない限り反対する意向を
表明したことに対し、「公明党は国民生活と真(しん)摯(し)に向きあっていると信
じている。具体的で前向きな提案をしてもらいたい」と語り、具体案が示されれば柔軟
に検討する考えを示した。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/stt11020412120002-n1.htm
【民主党】政調会長の玄葉光一郎国家戦略担当相「公明党は大人の政党と信じている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296786294/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296785147/-
■前スレ(1の立った日時 02/04(金) 12:27:16)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296790036/
2名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:36:28 ID:k5A5a8x/0



         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ ざまあみろ         |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
3名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:36:43 ID:iz250yg30
黙れ、福島土人のクソ大臣。
4名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:37:13 ID:fM8ybwwS0
福島も不買になる日が近そうだな
5名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:39:07 ID:8mG3EkYv0
これが民主が望む熟議の国会か?
カットせずゴールデンタイムで放送してほしい
中井ハマグリ酷すぎる!

こんな横暴なやり方あるか!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13481802
6名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:39:47 ID:JTuuDa3H0
>>4
森まさ子も居るんだ
あと髭の隊長とか田母神さんも排出した
勘弁してくれ
7名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:40:08 ID:x9NATszn0
たしかにな! 自民政権があまりにひどかったら、民主に投票したんだが。。。
8名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:40:51 ID:7wCaN0xc0
自民政権の何がどうそんなに酷かったんですか
ミンスでもっと酷くなることも想像つかなかったのか
9名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:41:21 ID:tCQmC15k0
マニフェスト選挙破綻
10名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:41:31 ID:GCzqbaG50
あほか。このひとも駄目か。 
11名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:41:54 ID:K+rj3sby0
マニフェストは国民との契約とか言ってたくせにこれかよw
12名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:42:42 ID:/Aottdm1O
この返事を聞くと
ますます不安になる
13名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:42:47 ID:laHB47rC0
2008年8月18日。鳩山由紀夫は同党の国会議員約15人と群馬県長野原町の
ダム予定地を視察、水没する地元・川原湯温泉の「やまきぼし旅館」で昼食を取った。

この時、同旅館の経営者(45)は、地元住民の代表とともに鳩山らと話をしたが、
「何を言っても『止める』の一点張りという印象。全く聞く耳を持たない感じだった」と振り返る。


八ッ場ダムが同党のマニフェストに初めて登場したのは、前回衆院選前の05年8月。
川辺川ダム(熊本県)などと並んで、「すみやかにストップする事業」として明記された。

当時、この議論にかかわった同党の佐藤謙一郎・元衆院議員は
「地元議会の合意は得られていなかったが、半ば強引に押し込んだ」と打ち明ける。

ところが、07年7月の参院選前のマニフェストからは、八ッ場ダムの文字が消えた。
理由について、佐藤元議員は「私を含め、この問題に取り組んでいた議員が、
05年衆院選で軒並み落選したためだろう」と話した。

一方、この参院選で、八ッ場ダム問題に熱心だった候補者らが当選すると、
この問題が再び党内で活発に議論され始めた。
鳩山も07年以降、超党派の議員で作る「公共事業チェック議員の会」の会長を務め、
ムダな公共事業に対する関心を高めていた。
こうした流れが、鳩山首相による昨年8月のマニフェストへの“復活宣言”に結びついたとみられる。

川原湯温泉旅館組合長さん(44)は「マニフェストに載せたり載せなかったりしたのは、
中止について真剣に考えていないとしか思えない。今回も選挙戦略でぽんと載せただけという印象。
なぜ住民の意見を聞かずに決めたのか、マニフェスト策定のプロセスを明らかにすべきではないか」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090916-896412/news/20090922-OYT1T00084.htm
14:2011/02/04(金) 15:43:11 ID:7wCaN0xc0
おっと、ひどかったら、か。つまり入れてないのね >7
こりゃ失礼。しかもアンカ入れ忘れでレスしたし
15名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:43:27 ID:UP9IFobG0
あれ?詐欺フェストって政策じゃ無いの?
糞民主党員は死ねよ
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:44:04 ID:cbtxRFN1O
>>1
ソースとスレタイ違ってるぞ
17名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:44:39 ID:4su5XA92O
そのうち「民主党だからと政権交代を選んだ人は少ない」とか言いだしそう。

民主信者の主張が「民主党こそが良い」から
「自民党よりはマシ」にトーンダウンしたのと同じ展開か
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:44:48 ID:ePjBwdvk0
民主党は、外交でレッドカード
これから、エジプトの騒動で石油が確保出来るのか心配
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:45:30 ID:RGv9Hfuj0
確かにその通り。
政権交代はマスコミによって達成されたんだから
20名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:45:30 ID:PRuwERsL0
おなかいたいww
民主党くるってるのばっかだなw
21名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:47:43 ID:xPheMIiG0
>>1
>基本的な理念が180度変わるなら別だが

そうですね

540度くらい変わってますからね

「国民の生活が第一(キリッ」w
22名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:51:18 ID:trz6qaJE0


   自民党は赤点30点だった


   政権交代してみたら民主党はマイナス100万点だった


   しかし、共産党の点は10点だったとわかった
23名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:52:07 ID:laHB47rC0
◆原口総務相、寄付500万記載漏れ…08年政治資金
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091003-OYT1T00468.htm
◆原口総務相側、あらたに50万円の記載漏れなど3件発覚…NTT労組政治資金未記載問題
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091005/crm0910051256012-n1.htm

総務大臣として、今後も厳しく政治資金の監督・管理を
していなければならない立場の人間が、違反をしたではその資格は無い。

訂正すれば問題ないというならば、政治資金報告書など有名無実になっていると言う事だろう。

原口総務大臣は政治資金規正法違反を犯したので罷免されて当然だ。
任命した鳩山総理にも任命責任があり、責任を取り職を辞するべきだ!

総務省が監督する企業のNTT労組から献金を受けている、
原口総務大臣がNTTの再編問題を論じ、
方向性を誘導すること自体が、大きな問題であり、

これこそ”既得権益”そのものであり『利権政治』だ!!!
24名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:52:13 ID:TSlGj6lh0
こいつも馬鹿なんだな。


まあ予想していたけどね。
25名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:55:47 ID:5WAngyrs0
マニフェストが支持されたから選挙で勝ったと言い続けていた民主じゃなかったら玄葉の言うこともわかるんだがな
ある意味身内批判だぞw
26名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:57:47 ID:+Ya+/m8B0
マニフェストとは政権公約、つまり我が党は政権を任されれば
こういう政策を実施しますよ、と公に約束するものでしょ?
それが何で有権者が政策を支持してるしてないの話になるのか極めて不明。
つまり民主党の政権公約は今後公約でも何でもなく単なる放言思い付きの類と
理解されかねんよ?大丈夫なのかよ・・・。
27名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:01:47 ID:ldvqUegt0
こいつらウソでも何でもいいから適当なこと言って時間稼ぎするつもりだな。
ちょっとあり得ない。頭が悪いから仕方ないでは済まされない。
企業だったらリストラ前のテストで首切り。
28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:07:27 ID:P99NDwi/0
>1
え?
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:07:52 ID:DJxVApbs0
目先の選挙は名古屋だ。ここで民主党をトリプルスコアで叩いてもらいましょう。
2ちゃんなら日本全国どこに居たって選挙応援できる。
月曜日は久しぶりにうまいメシになりそうだ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:12:40 ID:00YY+0ue0
【政治】菅首相「マニフェストは破綻していない。着実に前進している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296802256/

ええと
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:15:02 ID:gQV/jtpp0
wwwwwww

だったら何で選ばれたんだよw
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:15:14 ID:S4xiofrM0
内政から外交まで破綻しまくってるのにマスコミが批判を抑え目にしたら
支持率そこそこ維持してんだからすげえよ日本の有権者
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:16:25 ID:7943mjZq0
旅行先がパンフレット記載内容と多少違っても許容できるが、
旅行先に(記載内容と違うのに)「パンフで選んだ人少ない」と言われたら誰でも怒る。
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:17:48 ID:fcii7UgdO
>>31
むしゃくしゃして民主党に投票した。
自民党政権じゃなきゃ誰でもよかった。
今は反省している。
35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:18:54 ID:pcYarc0i0
   ||            ★玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)
   ||
   ||             「政策で政権交代選んだ人少ない」
   ||
   ||                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||      (~)         | 民主用語は難しいので翻訳しますと
   ||    γ´⌒`ヽ     ∠
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。   | 「頭の悪い国民がマニフェストなんか読むわけない!」
   ||    ( ´・ω・) /    |  となります。公約に反する増税も、騙された国民が愚かということですね…
   ||     (::::::::::::つ      \__________________
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________
  .└──|          |──────────────────
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:21:13 ID:m72UB5uTO
キチガイしかいない政党
37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:22:05 ID:q++PYyeQ0
確かにその通りだろうが、お前が言うな。
とくに玄葉、おまえは民主党の政調会長だろうが。

38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:23:26 ID:di1fodmH0
松下〜上がりは使えない

けど、現場の選挙区は、実質的には与野党相乗り状態だから
落選はほぼ無理
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:23:32 ID:UZeXcUni0
>>1

それ言っちゃあ、おしめえだろうよ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:24:53 ID:+zx4UlOi0
>>34
最近俺の周りの民主投票した奴がマジでそういい始めてる
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:26:08 ID:dJS5kE020
こいつは選挙民をバカにしてんのか
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:27:15 ID:wXaEaRQt0
以下民主党に投票した奴らの当時の声

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:27:39 ID:Aax3ki3g0

確かにそうだな、玄葉は間違った事を言ってない
マスコミ様が政権交代と叫ぶから民主党を選んだんだよな
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:29:31 ID:uwP8EcD90
>>1
マニフェスト修正なら総選挙だろ

有権者が政策で選んでないなら怖くないだろ?w
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:29:52 ID:hHMPUCbWO
これを認めたら


以降、民主党は何をやっても良い


って、ことになりゃせんか?
野党はもっと噛みつけや!!

46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:30:38 ID:P99NDwi/0
自分達が出したマニフェストの自己否定もここまでくると
すがすがしいw
カスめ。
47名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:33:23 ID:ERs4PFXsO
ばーーーーーーーーーーか



あーすっきりしないな
48名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:34:22 ID:00YY+0ue0
そりゃこんな心眼で作ったのんきな案を信じてたら馬鹿そのものだけど
おめえが言うなよ

【衆院選】 民主・鳩山氏「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可」…麻生首相「常識的に考えられぬ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248872879/
【民主】参院選のマニフェストも小沢氏主導で「どこまでも小沢さんの思うまま」と中堅議員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264904288/
【政治】 民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か? 報道姿勢に笑ってしまう…ジャーナリスト・上杉隆氏★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249393190/
【政治】 仙谷長官 「夫婦別姓、マニフェストに掲げた民主党の方針だ」、岡崎トミ子大臣と共に実現へ→実はマニフェストには無かった…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287650574/
【政治】 江田法相 「民主党マニフェスト…官僚が民主党に情報与えないから『心眼』で作った」「実際に政権担当して障害判ってきた」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295331059/
【政治】無駄削減「せいぜい2兆円」「マニフェスト、のんきな構想で作ったが税収減った」 消費税上げの必要性指摘-仙谷官房長官★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276912165/
49名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:34:28 ID:XJ0Ip5ECO
民主=詐欺師集団
国民を騙すのが一番の快楽、民主党ですw
50名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:34:29 ID:trz6qaJE0


    どんなブーメランが玄場を襲うんだろうか・・・

51名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:37:57 ID:IraX8Ee1O
そもそも180度変えるだけの綱領が無い



…作って無くてラッキーとか本気で思ってそうなのがむかつく。
52名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:38:05 ID:ys7cmSrJ0
なんで毎日失言だらけなのに報道されないの?テレビじゃ相撲ばっか
53名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:39:27 ID:5rJPsey80
「タレント候補が多いから民主党が選ばれたんだ!!」
54名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:39:29 ID:SCebwebS0
玄葉は前原臭がする。
55名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:39:47 ID:00YY+0ue0
>>51
まあこういう党ですし
これこのあと変えたって話もないのでそのままなら今も議事録とってないんだよな


【政治】議事録は作成していない…「各大臣の言っていることが違うじゃないか」を避けるため - 平野官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259634694/1

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/12/01(火) 11:31:34 ID:???0 ?PLT(12556)
平野博文官房長官は1日午前の記者会見で、閣議や閣僚懇談会、各閣僚委員会に関して
「閣僚間の忌憚(きたん)ない意見交換ができる場だから、議事録を作成していない」と
述べ、出席者による議論は今後も記録に残さない方針を明らかにした。

平野長官は「いろんな意見が出るので、取り方によっては『各大臣の言っていることが
違うじゃないか』ということが後で出てくる可能性もある」と、議事録を作成すれば
弊害が生じかねないと指摘。「必ず記者会見なりを行うことで透明性は確保される」と強調した。

*+*+ jiji.com 2009/12/01[11:31:34] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120100262
56名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:41:45 ID:hhQVQWD80
民主党は国民目線のところがいい
57名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:45:12 ID:avUWImOo0
>>1
これってマニフェストで約束したことではないけど
いろいろ変な法案出してるのと関係があるの?
トミ子や仙谷の慰安婦の個別補償とか。
58名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:46:19 ID:d+c69rN80
>>56
朝鮮とか中国の国民?
59名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:47:58 ID:eQiMmy//0
>政策で政権交代選んだ人少ない

えぇぇぇぇ-、立場のある人がそんなこと言って問題にならんの?
60名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:48:16 ID:Hy3ePcUq0
民主党の政策が良いと思って投票した人は少ないと
政調会長自ら認めるとは、情けないヤツだぜ、玄葉
61名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:49:50 ID:f+eWKSbB0
憲政史上初のマニフェスト選挙が実現した(笑)って自画自賛してたのはどこのどいつだったっけ?
62名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:51:28 ID:34lz9qVgO
どんどん開き直りがひどくなってるなw
63名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:55:44 ID:TBwg3oL00
口を開けば開くほど自滅していくな
やはりこの政党の末路は旧社会党かw
まあ元はその連中と元駄目自民だから当然と言ったら当然かw
64名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:57:28 ID:jLjdOm8X0
遠回しに、「国民は何も考えてないアホ」 と言っちゃったよこの人…。
65名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:00:12 ID:ENHduV5o0
玄田△
66名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:00:42 ID:/Qip6dwv0
とりあえず次の代表総理は誰ですか?

もう菅はアカン、今月一杯も持たないよね、公明も予算も関連法案も反対

菅内閣は危篤状態でしょ

前原はニセメール事件のマヌケな主役

問責仙谷は小沢以上の嫌われ者

岡田は選挙負け続けで役立たず

野田は地味すぎてつまらんデブ

枝野も核マル過激派つながりのデブ

いっそ、与謝野かな?

本当にマヌケで人材不足な民主党

次の総理は日産のゴーンにでもしろよ、国籍の問題なんかどうでも良い
67名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:02:51 ID:H04PqNcV0

自分たちは無知でいい加減なんです、国民はそれをよく知っているから、自分たちが
出したマニフェストを信じて投票した人などいなかったんですよ、と言っているのか。

それとも、マニフェストを読んで理解できるほどの知能のある国民はいなかったんで
すよ、と言っているのか。

どっちにしてもアウトだな。
68名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:05:23 ID:ENHduV5o0
セイジノゲンバ
69名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:05:30 ID:8Kn3Nfj80
まぁ普通は、あのマニフェスト見たら「絶対に実現不可能」ということで
民主には投票しないけど、政調会長がそれを言っちゃいかんわな
70名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:06:14 ID:SkMSLxJ/0
国民はアホと公言しなすったかw
71名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:07:19 ID:CchdhCOm0
>政策で政権交代選んだ人少ない

テレビがマンセーしてたから入れたんだよ
よくわかってるじゃないかww
72名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:07:20 ID:bYffxe3rO
絶対に言っちゃいけない言葉がポンポン飛び出すなw
73名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:07:28 ID:Yl4sSg3v0
もうたえがたい
74名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:08:52 ID:H2lMum7bO
国家戦略大臣みたいな肩書きで、なに言ってんのかね、コイツ

頭の中、蛆が湧いてんじゃないか
75名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:08:52 ID:WG5KWStNO
民主を選んだ国民が悪いってこと?
76名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:10:29 ID:kVbQCgjQP
言っちゃったよw
大体「堂々と謝るべき」って何だよそれ?
まるで他人事で責任をまるで感じてないだろ

民主の吐く言葉には一片の誠も無いのがハッキリしたな
77名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:12:19 ID:U1WJM/ie0
議員さんも生活かかっているからね。
選挙対策が第一優先なんだよ。
解散なんてしたら民主へ投票する人減るでしょ?
だからベテラン中心にタレント議員や1年生議員あおって解散させないようがんばってるんだよ。
今のミンスは敵対だけど解散させない総理に仕方なくついていくって感じじゃないかな
78名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:15:08 ID:tWX/UNoa0
北大の山口センセとか、コメントないのかな
79名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:19:08 ID:HOO9TmxXO
>>73
耐え難きを耐え、しのび難きをしのび
80名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:21:10 ID:v0VXeHfV0
なんなのこいつら?狂ってんのか?
国会見てるとイライラしてくる
自民党も攻め方がまだまだ上品で物足りない
もっともっと厳しく追及してくれ
81名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:23:51 ID:7onTmWKj0
もう何でもありだなこの党w
82名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:24:54 ID:A/f/8gfmO
玄場は民主党をアメリカに売る工作をし、民主党をクーデターで反改革、反小沢に変えた主犯。
玄場は抹殺すべき。
83名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:25:20 ID:trz6qaJE0


    もう在日朝鮮人の居場所なくなるぞ

    若い連中は今後在日や帰化人排斥活動に手を染めるからな

84名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:27:03 ID:T3+T7ZLX0
>>1
>政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して
>投票した人は極めて少なかった

ソースは?
85名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:27:26 ID:JSYu1+BR0
>>1
一度やらせてみてください、マニフェストが実行出来なければ
すぐに下野して政権を降ります、と言って選挙を戦ってたのは
菅直人自身なんだけどねえ?

何でこいつら自分たちが言ってきたことを忘れてるんだ・・・?
86名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:34:26 ID:VpwRqdIW0
エジプトみたいに日本でも百万人規模の反民主党デモが起きれば
良いのに・・と思う。
東京から離れた街に住んでいるが、数十万人規模のデモが東京で
計画されれば絶対に参加するよ。小遣いと貯金削って新幹線代と
宿泊代捻出してね。
87名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:38:06 ID:GcpsBsGf0
>>2
いや、確かに貴男は「民主党に政権担当能力は期待できない」と仰ったかも知れませんが…
実に堂々たる裏切りっぷりですこと→「馬鹿だから俺達を選んじまったんだよ」
88名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:40:55 ID:v0VXeHfV0
>>86
数十万といわないまでも、5万人規模のデモでいいから
起こすべき状況だと思うわ
ところが、5000人規模なら実際集まるんだが、
1万以上となると、なかなか集まらないんだよな
89名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:41:08 ID:PQwX4oIE0
垓下の戦いみたいに、民主党本部を取り囲んで

君が代の大合唱したいな
90名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:43:43 ID:FGeoSF+fO
じゃあ、何のために詐欺フェスト掲げたんだ?
91名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:47:16 ID:lCZtqPvB0
勝手に
都合のいいように解約しだしたら
もう末期ですよ
92名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:58:07 ID:qjjjFoT30
自民が落ちぶれたからおこぼれ当選しただけですってか?
バカ言うんじゃねーよこのksksksksksksksksksksksksksksksksksksksksks
93名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:00:35 ID:EkI2UAF+0
>>88
マスゴミどもがものの見事に情報を遮断するからね。
それでも、菅直人が報捨てに出ると視聴率が半減するくらい、
不満は溜まっている。
もう、古館がどれだけ詭弁を振るっても、誤魔化せない。
94名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:02:17 ID:dcdhGC120
それでも支持者は「自民よりもマシ」と根拠もなく言い続けるから
信者と言われるんだよw
95名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:04:45 ID:EmCGrKlT0



  国 家 戦 略 担 当 相 で 民 主 党 政 調 会 長 が


  民主党自ら打ち立てた マニュフェスト選挙  全 否 定  ! ! w


コイツ明日死んでても何の痛痒も感じないな。
96名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:05:01 ID:bl+mYGcZO
もう民主党ムリです…
97名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:05:52 ID:2Gd+Fy3x0
とりあえず
コイツは政治家どころか
社会人としてもダメダメだという事はわかった
98名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:06:35 ID:Q6HsSQcG0
玄葉もイカレてるなあ。
99名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:09:12 ID:kVbQCgjQP
>>88
なんのかんの言って生活に差し迫ったものがまだないからだろう
ニートの事件が頻発し始めたらサインだな
極潰しを飼う余裕がある内はまだまだ
100名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:10:26 ID:U6kJ1RMCP
何で日本は暴動起きないの?
101名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:58:52 ID:00YY+0ue0
>>86
とりあえず小さなデモからこつこつと

大規模OFF
http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
102名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:03:49 ID:aJVi7vWB0
おいおいバーボンじゃないのかよ
これとんでもない大失言だろ
103名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:05:26 ID:27Oq606O0
ダメすぎるだろw
104名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:29:31 ID:r9AHfefP0
保身のための言い訳だな。
「政策を支持して投 票した人は極めて少なかった」って、
何を根拠に言ってるだろう。
調査でもしたのか。

子供の嘘みたいだ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:54:48 ID:bYffxe3rO
なんでマニュフェストなんて馬鹿げた言い方すんの?
ちゃんと公約と言えよ公約と、民主党がやってる事は公約違反と公約の破棄だ!
106名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:11:25 ID:ZN/TnC8C0
党首討論、参議院の予算委員会を前に、わざわざ全国中継で袋だたきになる材料を提供してどういう思惑があるんだろう

肩書きが付くほどクルクルパーみたいなのが多いな、民主党は
107名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:14:42 ID:a78sVcQj0
よくもまあ、平然とこんなことがいえるよなw
108名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:16:18 ID:pgymlnjy0
へ〜、そうなんだ。
でも、ルーピーはこんな事を言ってた筈なんだけど?
   ↓
「マニフェストは4年間で政党がそれぞれ何をするか、政策をまとめた国民の皆さんとの契約であり、
それが実現できない場合には責任をとらなければならない政策提言だ」
109名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:17:48 ID:Nr82e6KWO
詐欺民主団「投票したやつが悪い」
振り込め詐欺団「振り込んだやつが悪い」
110名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:19:15 ID:4H/htslS0


     「他人をだまして、何が悪い!!」
111名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:21:43 ID:1Gqwbxm30
政策じゃなく政局で選んだなら、テレビで、政局より政策とか。
野党は、政局より政策の話をしろとか、もう一切批判できないな。

112名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:23:07 ID:6vO6er6uO
マニフェストは国民との契約である

ゆきを
113名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:25:06 ID:D8WCg2wF0
要するに
バカなコクミンガーですね

114名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:28:15 ID:YMBIIFTJO
事件は会議室で起きてるんじゃない
ゲンバが起こしてるんだ!
115名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:29:20 ID:jJB/S3ks0
確かにミンスはよく頑張った・・・・とでも言ってくれると思ったのかよ糞ミンス! 猛省しろ!
116名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:30:12 ID:83k1Z2ZR0
>政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して投票した人は極めて少なかった」と否定した

自分が何を言っているのか、民主党の議員はちゃんと分かって発言しているのかな?
117名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:31:10 ID:KEUql7GKO
少ないって言うたらデータだせやアホ玄葉
118名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:34:45 ID:wz9JKmtY0
俺は民主支持やけど こんな政調会長いらね
選挙民を馬鹿にしすぎ! 議員もやめてけれ! 次の選挙に出るな!
頭にきた!!!!
119名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:35:23 ID:a78sVcQj0
みんなもうお腹一杯だよ。
これ以上民主党が何か言うと吐き出しそうだ。
120名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:35:38 ID:HtKAzbQXO
>>117 データは国民が協力的でないため心眼で見極めました
とか言いそう
121名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:36:01 ID:ctPNAHbq0
・・・民主七英雄の伝説・・・
 悪しき自民党を倒し日本を救い、その後いずこかへ消えた・・・
 いつの日か、彼らは戻ってきて再び日本を救うのだという・・・
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   | 
.....i........::::::::::::::::.....
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
122名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:36:25 ID:4H/htslS0
>>116

百も承知だよ。2009年のマニフェスト選挙のときから、
こうなる事(嘘がいずればれること)が分かっていて、
他人をダマしていたと言うことだ。
だから、今民主党の人間たちは、開き直っている。
123名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:38:03 ID:2hRowK0nO
あんたらとマスコミがどんどんどんどん勝手にハードルあげてたんじゃんw
よく言うわーwww
124名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:38:49 ID:Ig1Rf7LR0
毎日言う事が変わっても、ぶれたのではない進化したのだとかいってたしなw
今更真面目にマニフェスト守れとか言われても面食らうだろうよ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:41:06 ID:ZN/TnC8C0
玄葉と枝野は、菅が参議院選挙で消費税増税を唐突に打ち出したときの責任者だからな
とうぜん自分の発言の意味をわかっていて、うそぶいているんだよ
126名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:41:36 ID:FCkYHWSnO
>>1
子供手当てやガソリン税を撤廃とかデカイ釣り針ぶら下げりゃ貧乏人は食らい付くだろ。
この辺の認識が民主党や自民党、公務員もそうだが税金泥棒と言われる所以だろ。 
なんの利益も生むことも無いくそ共は民間平均給与の2割引きで辛抱しろよ。 
基本的にお荷物なんだからw
127名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:42:38 ID:0SwXSeAUP
どうしてこう毎日毎日腹の立つことしか言わないかなあ?
ホントにキチガイしかいないね、民主党。
128名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:42:56 ID:a78sVcQj0
国民が求めてもいない、自動販売機で缶コーヒーすら買えない1円単位の領収書を求めた民主党。
ふたを開けたら首相は億単位の巨額脱税、幹事長は迂回献金、もうやめてくれ思い出すだけで笑いが止まらん、頼むからこれ以上スーパーギャグをとばしまくるのはやめてくれ。
129名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:43:47 ID:XaabqZlgO
おーおー、ミンス愚民が怒っとるw
130名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:46:13 ID:lh3MtHGY0
玄葉も問責くらう理由が出来たな

馬鹿なやつだ ほんとw
131名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:54:49 ID:z7eg6sR30
子供じゃなければマニフェストの破綻は誰しも理解できる。
その程度のことを鬼の首をとったかのごとく力説し、
国会審議を頓挫させる野党とその工作員(お前等のこと。ばれてるよ。)には虫唾が走る。

俺達日本人はマニフェストの破綻を認めたうえで民主党を許し、支持しているんだよ。
とにかく自民党だけはない。
次の地方選挙もセコンドベターで民主党できまりだね。
132名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:57:17 ID:njFOoAHj0
もう親族まとめて天誅したほうがいいかもなw
本人が悔しがるように
133名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:58:26 ID:MOWCLMN30
マニフェスト選挙と煽ってただろ
134名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:00:26 ID:OhXOX+ia0
>「政策で政権交代選んだ人少ない」

なにこの自己否定wwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:02:26 ID:a01RdBtTO
>>127
もう削除しちゃったけどツイッターでこんな事言ったミンス議員もいるよ〜

河上みつえ
「宮崎の火山が噴火し続けている。牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる。」
136名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:03:53 ID:sdALvwVh0
そして、報道しない自由を行使するマスコミ
137名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:04:26 ID:GsItEDrPP
やっぱ民主党は全員ダメだな
138名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:05:18 ID:H4cmgsS10
>>135
民主党の悪政で国民が怒り猛っているというのに
139名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:07:25 ID:4GAmF9HwO
>>131
俺達って、一緒にすんなよチョンが。
140名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:10:31 ID:4KrKghJq0
自公は児童手当を地方に一部負担させている。
地方が厳しいのに関わらずだ。
私にはこんなひどいことはできない。
民主党の子供手当ては全額国が負担する。
これを破ったら、私は議員を辞職する。

BY 鳩山元首相(衆院選前にJR大井町駅前にて)
141名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:13:33 ID:z7eg6sR30
>>131
君に賛成するよ。
俺達日本人はとにかく次の地方選挙を民主党に投票すべきだよ。
そうでなければ予算が通らない。
民主党革命の功罪を判断しるのは予算を通し、地方選挙で民主党を
勝たせてからでも遅くはないしな。
とにかく自民党だけはない。
142名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:16:06 ID:4GAmF9HwO
>>131>>141
久々に凄い物を見たwww
143名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:17:58 ID:KNOX3lA+O
愚民どもはテメー達が撒いた嘘の餌に釣られたんだろうがバカw
144名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:22:08 ID:D/5gmPHq0
    .i      .    /      .\         ヽ       /
   |\|          /        \    .ハ   .l      / 政策で政権交代選んだ人少ない
   l           /     u     i    / ヽ   lハ    | 大多数は俺のルックスに票を入れたんだ
   ヽ          i    u       i  /   i   |    l
    |         _」     __..._ u    | .|  u Y   |  /_
   "\ `yヽ i^ヽ/    ;:lli__.._ \ u  .i .l   __ `i  |   "’  \,,___          ___/
     ヽ i `Yi 9ヽ       /"ヽ.ヽ   lノ / 」 リ. /            """"""""""""""
  /""ヽ-i .i  ヽこ/i   u  ii    ヽ'i..  .//^! ./ ./
 「    ”l .|   l.__J      iL ._____o.Yi:w'<o.__ノ .l ./
 |  ハ  | \__  'i    .u  し     ヽ、   i/    _____
 |   ァ  |     l              d  u. i    /^   \
 |  ハ  |       .        /⌒''---'^i  .l    i  ハ  i
 .l   ァ /               i⌒''T^^"Y  ノ    /   ァ  .l
  \______/           \ u.  \.____..ノ /    .|   ハ   |
                  .ヽ、     ー ,/      .|    ァ  |
                    \_________../       \  。o  /
145名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:22:58 ID:wXz8Dfgw0
>政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して投 票した人は
 極めて少なかった」と否定した。
って、どこで統計とったんだろう? 
146名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:24:31 ID:XL3v8M8j0
>>1
なんでこいつこんなに偉そうなんだ
147名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:25:04 ID:DwHQb7q70
マニフェストは生き物です!
148名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:26:28 ID:aJVi7vWB0
>>145
いくつかのメディアがそれに関する調査をしてはいたはず
>>1の発言がその結果を踏まえてのものかどうかはしらんw
149名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:26:40 ID:a01RdBtTO
>>142
清々しい自演だよね!w
150名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:26:59 ID:GcpsBsGf0
>>141
せめてIDは変えて欲しかった
釣りだろうけど、残念すぎる
151名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:31:31 ID:N/iloYjCO
>>141
酷いねwww
152名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:33:11 ID:D/5gmPHq0
>>149
おそらくある特定の翻訳機をつかうと「俺達日本人」
は、出やすい単語なのは解る
153名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:33:22 ID:YSi7WS5MP
さすが民主党。
クズっぷりに磨きがかかってるな

154名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:37:55 ID:r3f6MTid0
>>150
何をいってるんだ?
IDとはなんだ?
155名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:45:41 ID:KyFGgzzj0
国外、最低でも県外 ってときの党首が言っていたけど
これで選ばれたのではない キリッ てか
156名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:53:17 ID:CHnH9yvvO
まあ事実なのだが、自分で言うなww
マスコミに持ち上げてもらったおかげですと感謝しろ
157名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:56:15 ID:5/tVZxuy0
民主党って実は自民党が仕込んだんじゃないのか?
国民にやっぱり自民党だって思わせるように、どうしようもない奴らをおだてて
158名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:59:44 ID:JKVCgkl30
>基本的な理念が180度変わるなら別だが

変わってないのか?w
認知能力が歪んでないとミンスで呼吸してられんのだなホントに
159名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:02:52 ID:r3f6MTid0
>>157
民主党に嘘の情報を握らせて,結果的に実現が困難なマニフェストを
作成させた可能性はあるかもな。
薄汚い自民の連中ならそれぐらいするだろう。
俺達日本人みんなで民主党を守っていかないと。
160名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:05:31 ID:EmCGrKlT0
>>157
> 民主党って実は自民党が仕込んだんじゃないのか?
> 国民にやっぱり自民党だって思わせるように、どうしようもない奴らをおだてて

国民にやっぱり自民党だって思わせるように、どうしようもない奴らをおだてて・・・政権転落?;

何その自爆テロ
161名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:07:43 ID:h5kqZ4Fy0
この勢いで子供手当を完全に廃止してくれ
子供手当は

少子化対策にならない
貧困者救済にならない
景気対策にならない
雇用対策にならない
医療福祉の充実にならない
財政が悪化する

のいいところなしの政策なのだから

ただ預貯金が増えるだけ
162名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:17:14 ID:jW4O6++0O
「ざぁ〜んねんでしたぁ!
アナタ、騙されちゃったの!」

てのを思い出した。
163名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:25:45 ID:D/5gmPHq0
>>159
いいこと教えてあげる

普通の日本人は「俺達日本人」って使わんからw

早くそのポンコツ翻訳機捨てたほうがいいw
164名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:29:30 ID:WD+08h340
うちの父さん民主党のマニフェストをしっかり読んで
民主党に投票してたぞ。
詐欺師野郎!
165名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:33:12 ID:H3B8RcJDO
だからってマニフェスト守らなくて良い訳じゃねえだろ アホか
166名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:34:59 ID:wzCJyVFb0
ザ・やぶ蛇
自分で言っちゃあお終いよw
167名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:40:41 ID:+sZIaarA0
ネトウヨでよかった
こんなアホにだまされないでよかった

168名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:47:23 ID:BwgC4Xr10
強弁と言うより断末魔だな
精神鑑定をして貰った方が良い
169名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:55:25 ID:nZmU0jtu0
>>1
「マニフェストは、国民との契約です。」

こんなことを、真顔で云ってた筈なんだか・・。ww
170名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:02:39 ID:flVlAHGpO
マニフェスト詐欺。
171名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:05:23 ID:kvZGM02Z0
だったら政治家じゃなく一般国民からやりなおせお

恥ずかしくないのか
政治家の尊厳を自ら否定しちゃってるよこれ
172名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:07:44 ID:ROGWuSb40
だったら何の為に政治家やってるの?
173名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:12:31 ID:WEJLjuXKO
早く解散総選挙しろ
174名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:17:34 ID:ytq5ALG4O
ガソリン暫定税廃止、高速無料化
これだけで数百万票は騙し取っただろ(笑)
175名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:18:24 ID:z8TqSf/M0
>>174
まったくだ

それだけの為にわざわざ投票所いったのに
足代時間返せ!
176名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:19:47 ID:Js2PjwaN0
それはその通りだな

マスゴミの自民ネガティブキャンペーンに流されたバカがミンスに投票した結果だ
でも、もうバカにもミンス党は使えねえカス集団だと理解できたろうからさっさと解散しろクズ
177名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:19:50 ID:0x+vN3bb0
>「政策で政権交代選んだ人少ない」

怒りがこみ上げてきました
178名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:21:07 ID:D/5gmPHq0
>>175
入れたのかよ・・・
俺もだ・・・
179名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:21:19 ID:PB+hHuSn0
玄葉はミンスの隠れた首相候補と呼ばれてるらしいが、こいつも相当の屑だな
埋蔵金はどうなったんだよ?
180名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:21:35 ID:9nhy24c70
>>1
>>「政策で政権交代選んだ人少ない」


本気で言ってたら、普通は内閣が飛ぶだろwwww
これでもOK?   スルーなの?w

181名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:22:41 ID:tL6M2wQT0
これ自民が与党の時に言ってたら
マスゴミは大騒ぎだっただろうなw
182名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:24:03 ID:t2nMudyw0
>1
言うに事欠いて、もうめちゃくちゃだな
183名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:25:34 ID:LnZC+mjj0
>>1
詐欺政党だな

おれおれ、俺だよ、ミンスだよ
184名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:25:33 ID:WO5L8ipc0
「民主党にだまされた!」「詐欺師!大ウソ野郎!」「朝鮮人の政権だ!」主婦・派遣社員・サラリーマンら激怒!

  ★ だまされた“民主党”の大ウソ野郎!、主婦も「仏の顔も三度まで」と激怒! 2010/11/19 ★

「この国で一番の大嘘つきはだれ?」こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から「それは民主党政権だ!」
と大合唱が起こるほど激怒している。国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレードだ。
政権交代すると『2万6000円支給します!』と叫んで票集め、『子ども手当て』も財源不足で全額支給は程遠い。
民主党はここぞ献金集める番と『企業献金全面禁止』も撤回する“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈し
ている。“大ボラぶり”は、「ガソリン暫定税率廃止」も名称を変えて続ける始末だ。「官僚の天下り根絶」も特殊
法人へ公務員を給与3割増で大量出向させる天下り拡大は呆れた二枚舌、三枚舌の始末。

●「コンクリートから人へ」と、自民党の利権政治が変わると思って投票したら、ますます利権丸出し。民主党の「
後期高齢者医療制度」改革で9万4千円も税金が増え手取りが減った。これじゃあ、庶民イジメだ!」と(40代会社員)

●「高速道路を無料にする」と菅直人の話を聞いて投票した。無料にしたのは車も通らないド田舎の一部の高速道路
だけ、人をバカにするのもいい加減にしろ!高速道路詐欺だ!と(30代トラック運転手)

●3人の小さい子どもを持つ主婦、「子ども手当てが3人分入れば、減る夫の給料の穴埋めになると思ったがダマさ
れた。手当で子供を預けて働けると思ったら、公立は待機児童待ち。私立は高くて手が出ない。『仏の顔も三度まで』
と言いますが、民主党はただの詐欺師です!」と(30代主婦)

●「ガソリンを安くする」と聞いて投票したが、廃止されるはずの「ガソリン暫定税率」が名前を替えて税金を取り続け
るとは、税金詐欺もいいところだ。民主党の甘い口先選挙詐欺に騙された!と(30代会社員)

●政府は「労働法」改正で製造業への派遣を打ち切る方針だが、派遣労働者らは、「円高、デフレを止めず放置して
派遣だけを止めるとは、俺達に死ねと言うのか!」と(20代派遣男性)の声。
185名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:25:53 ID:VKimfKufP
政権交代すれば正社員になれるって…
約束したじゃない あなた約束したじゃない〜♪
死にたい〜♪
186名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:26:58 ID:xyYhfVUC0
つまり国民を馬鹿にしてるんですねw

国民がちゃんと政策をみて判断してるわけがないとw
187名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:27:08 ID:CchdhCOm0
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   オリンピックも東京で開催されて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    結婚の予定もできてたはずなのに
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
188名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:28:36 ID:PB+hHuSn0
そろそろ騙された有権者が悪いとか言い出しても驚かない
189名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:29:40 ID:x1VArl9g0
こいつら「政党」以前の野郎だな…。

ま、こんな連中を当選させちまった地方の「民度」(どことは言わんがw)だよ。
190名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:31:30 ID:GGUnwtmh0
【民主党】2011年4月春の地方統一選挙 日本人の皆さん〜

     民主党なら<丶`∀´>¥お金!¥お金35万円あげます!¥お金!(子供手当)お金もらえるんですよ〜!!

    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    私達は<丶`∀´>日本人の皆さんの悲願を実現させます〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /         ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___      ◎「韓国民へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::        ◎「北朝鮮高校無償化」
                        ◎「在日人権侵害救済法」
                        ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」

 ※今年度「子供手当」は、前回支給した海外の外国人子供25万人に870億円が支給される

 ※菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)
191名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:31:31 ID:xyYhfVUC0
つまりもう選挙はしない宣言だな

政策をだして国民に問うってことはもうしないってことだし
192名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:32:09 ID:DJxVApbs0
2ちゃん初心者だがものすごいものを見た。  確かに見た。
あああ〜  びくりした。
193名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:34:54 ID:p+YUVnF/0
民主党<丶`∀´>、八百長選挙 エへへへへ・・・・・・ ♪


  ◆◆  菅首相<丶`∀´> 相撲 八百長があったとすれば、国民に対する重大な背信行為だ!!! ◆◆◆

    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   <丶`∀´>日本人の皆さん〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \   民主党なら、「全国の高速道路が無料」になるんですよ〜
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
194名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:39:40 ID:qMi7ftgH0
何これ
これ言った後どーすんのよ
195名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:40:27 ID:xHTfrzk90
>>1
民主党が自分たちに課するハードルは、これじゃ低いどころか地面に陥没してるだろ・・・。
相も変わらず恥知らずな発言ばかりだな。
196名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:41:50 ID:lDgFPWPB0
この発言そのものよりも、コレを言ってしまう玄葉の感覚がどうしょもないと思う。
民主党に投票したのは政策について考えない馬鹿どもだ、ということだよこの発言は。
197名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:42:08 ID:D/5gmPHq0
>>187
    \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    __  |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    ●・●     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   オリンピックも東京で開催されて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    結婚の予定もできてたはずなのに
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: もう恨みつらみはいいません
ただ、早く私の亡骸に誰か気づいてください
198名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:43:38 ID:yuX4Uj81O
マスコミのミンス応援団がよいしょするけど
現場ってさ普通に馬鹿だよね。
199名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:49:48 ID:bvO0HKmd0
異常者の眼
コイツはサイコ野郎
200名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:51:39 ID:nZmU0jtu0
>>192
まぁ、>>29はその通りなんだけど、河村が勝った後の名古屋は・・・。
市長選は、どっち選んでもウンコな訳で。
201名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:51:40 ID:91EpovKL0
「堂々と」の使い方がおかしいだろ
なんでドヤ顔なんだよ
202名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:54:54 ID:UIL6oprhO
いやぁ、マジで最近民主党の支持者を見なくなったよ
自民党政権のときは、度々俺の家に訪れて、いかに自民党がダメか?口角泡飛ばながら熱く語ったり、
総選挙で民主党が圧勝した時は、俺の目の前に拳を突き出してガッツポーズとったりした人がいたんだけどな
203名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:55:43 ID:0DJp2XWW0
言うにことかいてそれはマズいだろw
204正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/02/04(金) 23:56:48 ID:seYeK+ly0
まさに菅内閣は、ペテン師内閣だね
205名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:58:45 ID:8A8fyApC0

バラ色の政策に 騙 さ れ て 、政権交代撰んじゃった無党派層が大半だよw
206名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:59:52 ID:p422MUHW0
有権者を完全にバカにしてるよな
こうでも言わないと擁護しきれないんだろうけどあまりにもヒドイわ
207名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:01:49 ID:uH/5m5aK0
確かにマスコミは
×理念・信念
○民主のことなら何でも賛成・擁護 だな

最近は支持率を下げないためか、政治隠しに走っている
208名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:03:04 ID:Dvcyf6jVO
玄葉なんてマシなんかじゃねーよな。
良くも悪くも民主党的な考え。
屑ってことだ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:08:51 ID:VJriKPyg0
何言ってんだ?もはや自爆としか思えないレベルだ
210名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:09:32 ID:V09M9uhZO
冗談抜きにこれ辞任レベルの暴言だろ、何でマスゴミは騒がないんだ
211名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:09:48 ID:aiDHZ2LTO
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
212名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:11:05 ID:xB2yPBWM0
民主党議員はたしか、マニフェスト選挙だって言ってなかったか?
213名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:12:06 ID:kpnv/xlu0
>>1
こりゃ、総選挙を先延ばしにすればするほど、民主の議席が減りそうだな
今やれば120〜150くらい取れても、1年後だと100割るかもね。
214名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:12:13 ID:VO8v/w+U0
>1
おいおいおいwwww

選挙の時に
「初のマニフェスト選挙だ(キリッ!)」って
言ってたじゃん
215名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:13:11 ID:f+XWSVfi0
>>202
バカと話すと本当に面白いよな
投票さえしないでくれれば良い茶飲み友達になれそうなんだが
216名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:13:57 ID:r2YF5JWO0
マニュフェストに小さく”本マニュフェストに記載の項目は、予告なく変更することがあります”って書いてあるくせえ
217名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:17:25 ID:1wE6qefYO
要は騙された奴がバカっていいたいわけだな
地方の議席なんかどうでもいいってことだ
218名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:17:33 ID:btdfkM+I0
>1
キチガイすぎワロタw 
自民なら24時間字幕入りで叩かれるレベル

↓しかしながらウンコマスゴミフィルターを通すとこうなります

玄葉国家戦略相 公約見直し「謝るべきは謝りたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000023-maip-pol
219名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:20:32 ID:V/8luI9f0
何胸張って世迷いごと言ってんだカス。
謝れば良いってモンじゃねぇだろうが、この嘘つき集団が。
一族郎党揃って消えろ。
マニフェストを信じて投票したというような愚かな日本人がいるなら投票券を
剥奪してしまえばよい。民主党のネットサポーター票を国政選挙に編入せよ。
221名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:46:17 ID:zE1HJeOOO
こういうの見てると「松下政経塾出身」って、ただのステータスなのかねw
222名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:50:20 ID:eLckgltA0
「公明党さんは、本当に国民生活を真剣に考える大人の政党だと信じています」と、カメラ目線で
おべんちゃらとも恫喝ともとれる痛い発言をした人ですね。ほんとかっこ悪いねw
223名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:50:59 ID:x1GblKUn0
ひどいな
224名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:57:49 ID:JHEOeQGV0
>>221
ゆとり教育が始まったんじゃない?
225名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:01:33 ID:sI1MnnPr0
>>1
>政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して投票した人は極めて少なかった
それは有権者の問題であって、そのことを免罪符として使うなよ。

>堂々と謝るべきは謝る
何対して謝罪し、今後どうするのかを示す気があるのかよ。

>具体的で前向きな提案をしてもらいたい
与党も現実的で具体的なことを提案しろよ。
226名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:02:36 ID:aG17uqi60
民主の中では玄葉好きだったのに
227名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:04:13 ID:JKzUm2le0
ここで民主党への誹謗中傷している卑怯で愚かで無知なネトウヨどもは
建設的な議論の邪魔だよ。
マニフェストが破綻したからといって民主が自民よりマシな事実は揺るがない。
自民党とともに日本から出て行け。
それが俺達日本人の総意だ。
228名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:29:58 ID:C6IxZesN0
>>227

民主主義がわかっていないな。

マニュフェストを掲げて選挙を戦ったのだから、それの実行に向けて
行動するだけだろ。
無理とわかれば下野するのが憲政の常道。
マニュフェスト選挙とはマニュフェストへの信任投票。
マニュフェストが偽装なら信を問い直すだけ。
229名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:34:20 ID:y9iJx9fU0
ここまで勝手なことを言いだしたら、政治を信頼する国民はいなくなる。
自分を守るためには犯罪でもなんでも生きるためには何でもする世の中になる。
治安は悪化するだろう。
230名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:36:33 ID:MQ/IHqgF0
>>221
松下政経塾(笑)出身のやつは、頭のネジが抜け落ちたやつしか居ない
231名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:56:32 ID:9YRgUzpp0
>>220
だまれ詐欺師の共犯者
232名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:54:41 ID:wxhGPTdr0
知っていますか?
1、子ども手当の支給は「中学卒業まで」ではありません!
2、子ども手当法の条文に、「18歳のことを高校卒業年齢と呼ぶ」などと書かれています!
3、役所の申請案内に従うと、支給から漏れてしまう場合があります!

教育亡国の子ども手当
http://green.ribbon.to/~kodomo/index.html

子ども手当の基礎知識
http://green.ribbon.to/~kodomo/kiso.html

上記の三つの問題点は、まだどこのマスメディアも報道していません。
233名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:57:05 ID:c0b5b35p0
なんでもありだなw
234名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:01:14 ID:oe4tvgGQO
人気投票で選ばれたつーなら
既に支持されて無いんだから余計に解散すべきだろ
235名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:49:38 ID:UaNMxiil0
クズすぎワロタwwwww
236名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:31:45 ID:V/8luI9f0
>227
民主党の建設的な議論って何だよw
ありもしない埋蔵金探しか? 減税するって言っといて増税する事か?w
嘘つき集団の何が「マシ」だよw 
おめーのキムチクセー総意なんかどーでもいいわ。さっさと半島に帰れw
237名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:39:22 ID:aGumARh9O
じゃあ解散してみろ
238名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:43:09 ID:NYFajeY90
昨日の玄葉『政治・政策は全部公明党さまのご意向に従いますので
                        どうか与党の地位だけ残して下さい』
支持者はどう思っただろうね?
239名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:44:27 ID:nIvYYe0U0

「一遍やらせてみれば?」「ジミンにお灸w」 が政権交代を選んだ理由です。

情弱馬鹿愚民どもが、ミンス工作員やミンス信者の煽りを真に受け、
賢者ネトウヨの忠告を聞かないでミンスに投票したからこのザマだよww
240名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:46:49 ID:00Mqmsx+0
開き直りもここまで来ると死罪だよな。
こいつら本当に人間のクズだ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 07:55:57 ID:1zbPZxBcQ
アヒャ、"Anyone but 自民"が政権交代の原動力だって認めちゃったかw
じゃ、今の"Anyone but 民主"での選挙も肯定しなきゃ。
政策で支持されたのではない民主党は、政策ではない政権運営で否定されたんだから、その政権与党としての存在意義を失った。
さあ解散だ。
242名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:00:27 ID:7HENbTfhO
>>1
堂々と謝るってただの開き直りだろ
243名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:01:23 ID:AnArXrqc0
>>227
民主党の建設的な議論って何だよ・・・

だいたい、野党時代にサブプライムショックで大変な時に審議拒否を連発しまくった民主党が何を言っても説得力ねぇよ
244名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:08:39 ID:1zbPZxBcQ
>>227
下手くそめ。
今のトレンドは、

 「ここでは以外と菅さんの評価は低いんだな」

だよ。
245名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:16:04 ID:3rY8q8sX0
現場の血走った目が胡散臭い。
246名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:18:08 ID:qVpBeANwO
堂々と詐欺発言www
日本人には真似出来ねーわwwwww
247名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:20:46 ID:g0Ldq53q0
松下政経塾なんて何の価値もないわ、
幸之助の意思とかけ離れすぎてる。
今もあるらしいがただのクズの集まり。
幸之助も墓場の影で泣いてるわ。
248名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:27:39 ID:78+VZjBZO
近代民主主義全否定キター
国民をバカにした態度がとどまる事を知らない。

今日の「連日朝から晩までテレビで流すレベルの失言」
249名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:31:54 ID:TwtkUPAW0
『民主党の支持者は馬鹿だから気にしてない』
事実だけど民主党議員が言っちゃダメだろ
250名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:31:56 ID:ebJ88azxO
>>131
>>141
ひどい自演
さすがバカミンス工作員だなw
251名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:32:43 ID:2qF/K6BA0

民主党はここで政権に居座ると永久に政治生命を失うぞ

早く解散して民意を問え、

身を捨ててこそ浮かぶ瀬もありだ。

252名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:36:32 ID:gt2uAPYE0
>>250
ほんと頂上から底辺までこんなんばっかだな、民主党って・・・
昨日は元小沢ガールズが『鹿児島の噴火は天罰』みたいな事言ってたし
253名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:42:10 ID:LYacP+0o0
糞玄!!
悪あがきはやめろや
254名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:45:40 ID:MC/KSRkkO
アレだな、嘘がバレたから屁理屈で逃げようってことだな。インテリの民主党らしいじゃないか。
255名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:53:54 ID:xE8MGQKY0

>>1

で?




256名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:54:01 ID:06/QmRAVO
この言い訳はヒドイは
こいつ自分が何言ったのかわかってるのか
257名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 08:56:02 ID:Efzqf7Y50
>政権交代したときも、(マニフェストの)政策を支持して投票した人は極めて少なかった


なんで、これTVが伝えんのよ?
大問題発言じゃまいか
258名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:18:00 ID:Av+UJhNc0
「玄葉本店」
イチオシの 「あぶくま―純米吟醸原酒 ひやおろし」 みんな買ってね!
ttp://www.sakeno.com/kuramoto/593
259名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:28:38 ID:f+XWSVfi0
前野「いやー心眼心眼」

前野「わかりやすいマニフェスト詐欺ですな」
田中「ですな」
田中「しかし…彼が投票するとは…」
前野「ええ!?」
前野「だ誰か投票した方がおられるんですか?
   民主党に投票した方がおられるんですかっ!?」
田中「おやご存知ない?」
前野「大変ですよ井沢さん!
   この中に民主党に投票した方がいるんですって!!」
前野「ったくどこのどいつだ日本人の恥さらしめ!!
   だいたい民主党なんてこないだまで社会党ですよしゃかいとう!!」
田中「前野さん前野さん!」
前野「なんですか田中さん!?」
田中「井沢さん…なんですよ」
260名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:31:00 ID:pRS3ElxiO
>>252
河上みつえ かw
あの発言は酷かったな。
261名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:34:34 ID:ajLvbXP2O
大阪市内では民主のポスター皆無
262名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:37:33 ID:y3Tzhh4k0
民主党は今政権を手放したら二度と掴め無いことを一番理解している。
263名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:38:16 ID:MRJ7OvJN0
>>260
宮崎の火山が噴火し続けている。牛や鳥を大量に殺処分して、
命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる。

これか。
264名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:41:40 ID:zTlUGp8/0
キチガイ意見から新たな新発見的なものもあるけど、これはただの詐欺。
265名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:46:32 ID:gt2uAPYE0
>>261
大阪府北部だけど、ポスターが地元候補者の写真に変わってる
菅の写真は皆無w
266名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:48:42 ID:gt2uAPYE0
>>263
自分を落選させた日本人が憎くて憎くて仕方が無いんだろうな
そして案の定TVマスゴミはスルー

これが自民系の(元)議員の発言なら、
宮崎行って有権者に『〜って言ってますがどう思います?』ってインタビューしてるはず
 
267名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:51:29 ID:ofDPkg7Q0
何この発言。日本国民をバカにしてるとしか思えないんですけど
まぁ実際、民主党のマニフェスト詐欺に引っかかったバカばっかりですが
でもこれは、詐欺師の開き直りだろ
268名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:51:46 ID:pRS3ElxiO
>>263
そう。しかもツイッターアカウント削除して逃亡しつつ、ブログでお詫びと称して言い訳と「沢山の罵りを受けた私も被害者。ネット怖い」的な発言を一方的に垂れ流し。
(コメント機能OFF)
ミンスは言うだけ言ってマズかったら「そんなつもりじゃなかった」「こういう事だったわけじゃない」って言いながら逃亡、バックレ、開き直る連中しか居ないのか?

http://blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue/e/3476552aa4f2995a53e5eeec5ed33842?fm=rss
269名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:52:05 ID:9wSsBgWH0
>>263
その発言で誰が報われるのか、俺にはだっぱりわからない。
270名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:54:32 ID:AnArXrqc0
>>257
相撲の八百長より遥かに大問題だよな・・・
271名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:56:02 ID:+gbYRA6d0
>>239 バーカ
政権が自民から民主に替わっただけで裏では官僚が動かしているだけのこと。
今が自民でも同じ世相を歩んでいると断言しよう。

民主や自民やと看板の色でしか判断できないオマエラのどのあたりが
情弱ではない事情通なんだ
272名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:56:41 ID:gt2uAPYE0
>>267
実際
『あんな詐欺フェストで俺達に300議席を与えるくらい国民は馬鹿w』
って玄葉は思ってるだろうな
 
273名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:58:14 ID:9wSsBgWH0
>>271
民主や自民の議員って、それぞれの看板の下に集まってるんじゃねぇのけ?
それとも民主党は何の理念もない選挙互助会か?
274名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:59:02 ID:gt2uAPYE0
>>270
相撲八百長は日本の歴史と文化に関わる大問題!

国会の話題は民主と野党の泥仕合、どっちもどっちで報道価値なんて無い

と、マスゴミは言いたいらしい
 
275名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:00:35 ID:9wSsBgWH0
>>274
「政治家を馬鹿にすると、視聴者に優越感を与えることが出来る」←これがマスコミの政治報道の鉄則。
276名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:01:08 ID:mlfGHfb40
最大の癌はマスコミだと思うんだ
277名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:01:20 ID:n4m4i9Rr0
マニフェスト選挙とは何だったのか
278名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:03:15 ID:gt2uAPYE0
>>276
同感
食品偽装横行の時も相撲の件でも
『お前等が倫理を語るな!』ってTV相手に思ってしまう
報道内容も糞だし、業界事情も真っ黒な癖に
279名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:04:07 ID:CtRrYzRQ0
>>273
綱領がない・・、と云うよりは、作れないのは有名な話だろうに。
280名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:06:20 ID:DLzPPtJVO
マニマニ詐欺
281名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:07:56 ID:9wSsBgWH0
>>279
枝野だか渡辺周だか忘れたけど、いま綱領を作るべく模索してるとか言ってたはず。
9日の党首討論では、谷垣には真っ先に民主党の綱領について進捗状況を質問して欲しい。
282名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:08:25 ID:p0JqLPZZ0
>>278
まだテレビ見てるの(w
それこそ、オマエが(笑)ダロ
テレビぶっ壊してNHK解約してから出直せな(qqq
283名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:09:20 ID:3F2RUVFT0
玄葉 「民主党に投票するような馬鹿に、政策が理解できるわけがない。」
284名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:12:22 ID:gt2uAPYE0
>>282
引きこもってる人には判らんだろうが
普通に社会人やってりゃ、車内や食堂なんかでどうしても
見聞きしてしまうんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:12:34 ID:eGerQtex0
おせち的に言うと

写真を見ておせちを注文した客は少ない

って事だねwww
286名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:12:37 ID:MQ/IHqgF0
>>271
お前が一番看板気にしてるというオチかw

看板外して考えて投票したら、自然に自民党が与党になる
出身大学隠して入社試験させても、結局一流大学出身者の比率が多くなるのと同じ
287名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:12:59 ID:2tnRPTERP
マニフェスト選挙を定着させようと必死だったのは誰?

問題だらけのキチガイ政策「子ども手当」もマニフェストを出した手前
引っ込みが付かなくなって挙げ句の果てに消費税アップを早める口実に
してしまって大顰蹙を買ってる無責任のろくでなし政権はどの政党?
288名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:14:47 ID:gt2uAPYE0
マニフェストは国民との契約書!
いちいち契約内容を見て契約するヤツは民主党支持者には居ない!
           by玄葉光一
>>283
その一言に尽きるな
玄葉の本音ってヤツだろうね
289名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:17:33 ID:bxi3sp260
この時期の相撲八百長問題は、ミンス擁護のカムフラージュだろ
290名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:17:58 ID:MQ/IHqgF0
しっかし、テレビは凄いな

トップニュースがエジプトの政情
次に持ってくるのか?と思ったら噴火
続いて日本の政治やるのかと思ったら、大相撲w
その次はハニカミ王子www

そのまま報道コーナー終了www
291名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:19:30 ID:gt2uAPYE0
>>290
情弱層は今国会が開催中な事すら知らないと思う
292名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:21:57 ID:3F2RUVFT0
>>291
国会中継ゴールデンで流すだけで、民主党支持する奴は減るだろうけどね…
いや、そもそも民主支持してるようなのは見ないか、見ても理解できないか。
293名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:23:37 ID:c/OIFE/K0

 しかし、外国人参政権や消費税増税・朝鮮学校無償化

 をして欲しくて投票した訳でもないw


   
 
294名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:23:53 ID:8s073afH0
         ,-、
    __ __ノ ゚ r` 
    ヽ、゛ミ__ノ )
      ゝ ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )     マニフェストというものは公約であります
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     国民の皆さんとの契約であります
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 私たちはその意味で当然できなければ政権としての責任を取ると、
    | ○  (__人_)○|       そのように感じるものでございます
   \    `ー'  /    そのくらい国民との契約は重いものだと思っています
    /       ヽ
    \_____/
      |     |
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


本格的に頭おかしいような印象を与える奴しか登場しない党が
与党やってる国の奴はかわいそうだな
295名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:28:43 ID:MmJrYw5VP
何言ってんだコイツ。
政策で選んだ人は少なかったら詐欺はOKって言いたいのか?
296名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:43:59 ID:fejraMBk0
玄葉でさえ、この程度だからなあ。他の民主の連中なんて、クズばっかりという事だろ。
政策が関係無いというなら、さっさとこの政党を解散しとけ。
297名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:49:06 ID:bjzFJGBj0
>>290
政治のニュースやったとしても与党のインタビュー垂れ流しだもんな。
野党の意見なんて全く報道されなくなったよ。
298名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:50:49 ID:3/sjnBj70
もともとの記事とスレタイがちょっと違う。
だから許されるわけではないが。
299名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 11:57:36 ID:viSl6Gn30
>>131>>141>>159>>227
俺達日本人・・・・・失笑
300名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:22:51 ID:Efzqf7Y50
てか、政策じゃなかったらなんで選ばれたと思ってるんだろ?
谷だけは政策じゃなくて本人の知名度で選ばれたと思うけど。
301名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:30:13 ID:wU46yYobO
委員会で民主党の太田の発言
「管総理を総理として選んだのは私達ではなくて国民です。」

つまり責任は国民にあるてことですね
302名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:30:20 ID:9wSsBgWH0
>>300
"Anyone but 自民"で選ばれた。
「替えることに意義がある」と民主党自身が言い続け、マスコミが増幅し、それに乗った人達がいた。
民主党は「ダメだったら戻せばいい」とも言っていたのだから、今がその時だと思う。
303名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:38:13 ID:MhlPDSDZ0
逆ギレ?ってこと?
ん?
謝って済むなら
俺もそーするぞ
これで借金ちゃらでいいのか?
304名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:41:17 ID:pjP1xvvT0
>>271
民主党がマニフェストを達成できないのも官僚のせいなの?
まともな経済対策がエコポイントぐらいだったり、
子供手当てが満額支給できなくて地方に負担をかけたり外国人にばらまいたり、
尖閣で衝突してきた船長を釈放しちゃうのも官僚のせい?
305名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:43:35 ID:Mbcm4rW80
最初にマニフェストにこだわったのは、自分たちなのにね。
マニフェストにこだわったミンスの今までの政治は、失政だったと認めたいうことだね。
マニフェストにこだわるといけないと散々野党に指摘されてるのに、聞く耳持たずに失政を続けてきたってことだね。
民主国家の政党として終わってるね、ミンス。
306名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:45:39 ID:LgQl5Nxo0
この暗黒時代を記憶から消し去りたい
307名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:45:52 ID:/9+7qnzw0
>>304
もちろん官僚のせいだよ
長妻さんが厚労相に就任した時に厚労省の官僚相手に
「あなたたちの仕事は民主党マニフェストを実現することです」って訓示したから
実現できてないのは官僚のせい
船長は那覇地検が勝手に釈放したから菅内閣には全く関係ないって仙谷さんが断言したじゃないか
308名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:53:47 ID:CygqlVRJO
>>301
ルピ山についてはおっしゃる通りで大反省だが、
菅を選んだ記憶はないんだよな…
309名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:58:24 ID:MmJrYw5VP
>堂々と謝るべきは謝る

なんか気に食わない言い方だ
310名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:01:05 ID:U2B2gf0Y0
国籍と年齢だけで選挙権を与えるのも考え物だよな、票を投じたら当の選良とやらがコレだぜ?
職場でどんなに警告しても聞く耳持たず民主党に入れ込んでた元同僚、裏切り食らった気分を訊きたいもんだ
理屈で負けると情緒に訴えて布教三昧ってアホか
311名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:03:06 ID:8FsASs0tO
玄場、安住、管、千石、岡田、前原、枝野、連方は反小沢派アメリカ追随売国奴。
こいつらは絶対に許すな。
312名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:05:07 ID:c/OIFE/K0
>マニフェストの修正に関しては「見直すべきは見直し、堂々と謝るべきは謝
 る」と述べた。


  ただ謝るのに何年かかるんだ、低能w
313名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:10:38 ID:yrNns+9aO
あれほどマニフェストマニフェスト言ってたのは民主なのにな…
マニフェストがうまくいかないと見ると手のひら返したようにマニフェストは関係ないとか言い出す

民主のダメなところはこういうところだよな
うまくいかないとすぐに他に責任転嫁する

失敗したなら素直に反省して謝罪するべきだろ
314名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:13:40 ID:c/OIFE/K0

 まず、『ちゃんと謝ることすらしていない』

 という所が、民主の素敵なところなんだよなw


 
315名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:15:23 ID:vaZdQrGe0
まあ謝るだけじゃ駄目なんだけどね
マニフェストを最初の状態から変更するつもりなら
ちゃんと一度解散して国民に信を問わないと
316名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:38:21 ID:84+u0SkNO
民間で働いてたらこいつらみんなハローワークで出会ってるんだろうなぁ
数年後、全てを他人の責任にして消えて行くんだろう
こいつらはそういう種類の人間
317名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:44:15 ID:g0Ldq53q0
「見直すべきは見直し、堂々と謝るべきは謝る」と述べた。
なに堂々としてんだ。
普通にすみませんでしたと過去形で頭下げろ。   このカスが。
318名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:55:35 ID:3vcMleOe0
つかさ・・・

契約結んだ相手の同意無く、勝手に契約内容更新しようとしてる会社がさ

  「見直すべきは見直し、堂々と謝るべきは謝る!」

・・・言わんだろコレ(;´Д`)
投資詐欺や未公開詐欺でもそのまま破綻して逃走だから、それ以下だ罠
319名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:56:47 ID:8ZV1g1c40
何を言ってるんだこいつは
民主はバカほど役職に就けるのか?
320名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:02:21 ID:9wSsBgWH0
>>319
まるで無役は賢いような誤解を招く発言はよせ。
321名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:03:46 ID:G12gwvur0
ミンス党マンセー!
日本沈没マンセー!
322名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:04:09 ID:/9+7qnzw0
素晴らしい
玄葉さんも将来の首相候補だよね
323名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:05:26 ID:XsQ0AfLrP
>>1
じゃあ何で選んだんだよ!
ポッポや汚沢の人の良さか?
324名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:07:53 ID:fejraMBk0
今日は休みなんで、ニコニコで国会の録画見てるが、この内閣、全然ダメだな。
まともに答弁できない連中ばっかりだ。
325名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:17:01 ID:J41I+hVn0
麻生だったら1週間特番で叩かれ続けるレベルの大暴言。
326名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:19:35 ID:1zbPZxBcQ
>>322
うむ。
玄葉の地元F県T市のどん百姓どもは、真剣にそう願ってロバのように玄葉に投票してる。
TPP反対のシュプレヒコールを挙げながら玄葉やマルチ輝彦に票を投じる。
脳細胞が分裂してるとしか思えない。
327名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:24:30 ID:OIlDdxFf0
>>56
一億二千万方向向いて、一つとして一致してないのか…。
328名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:33:25 ID:OIlDdxFf0
野党時代からの『不祥事の飽和攻撃』の威力は凄まじいなwww
多すぎて追求しきれんうちに次から次へと・・・。
329名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:44:17 ID:zdrKTnpG0
こんなのを町からだしてしまい、もうしわけない
330名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:46:06 ID:OIlDdxFf0
>>227
ええこと教えたる。

翻訳前の文章から「ウリ(ハングルでなんて書くかは知らん)」ってのを抜いてみ?
331名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:53:20 ID:OIlDdxFf0
>>285
本当に届くと思ってた人は…だろ、この場合。
332304:2011/02/05(土) 17:02:46 ID:pjP1xvvT0
>>307
えっ・・・、官僚に仕事させるのが大臣の仕事だと
思っていたんだけど、違うのかな。
例えるなら、普通の会社で社長や管理職が目標を達成できなかったら
「ちゃんと仕事しない部下がいけない」って言い訳しているようなものじゃないのかな。

船長に関しては、もし仙石元官房長官の言っている事が事実なら、
それこそ「官僚が裏で動かしてるから自民でも民主でも同じ」なんて
言ってる場合じゃないと思うんだけど。
国防に関することを地検に任せっきりにする政府って何なの・・・。
333名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:13:45 ID:kN/iirqf0
>>332
民主党は官僚批判で政権握った政党だから
普通の会社で言えば株主総会で「この会社の従業員を打倒します!」と宣言して社長になったわけで
まともな感覚で議論するのは最初から無駄
334名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:20:40 ID:M6XBIHgD0
選挙区が違うから玄葉を落とせないんだよな。
335名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:24:57 ID:LiAZoogu0
>>1
ゲンバ、お前のような糞ガキはさっさと殺されるか自殺した方が良いよ。
バカ。
336名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:26:43 ID:NriWtsYV0
まぁな。政策見てたら民主党なんか選べるわけ無かったんだし
337304:2011/02/05(土) 17:30:59 ID:pjP1xvvT0
>>333
民主党の中には本当にそういうすごい攻撃的な人もいたけど、
一応元首相は官僚と協力しあおうみたいなこと言ってたと思う。
まあ、あの人の場合は官僚をどうこうする以前の問題だけどね・・・。
338名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:32:23 ID:u/RmUu270
隣の選挙区だが、全国民に対して申し訳ないと思う・・・。
339名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:32:59 ID:MRJ7OvJN0
>>332
普通の会社でも、業績が悪いのは社員が働かないからだ。
っていうのは、ごく普通。
上場企業の社長でも、公式見解として普通に発表する。
340名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:35:33 ID:LiAZoogu0
>>337
いやあ、政権取る前は官僚批判が凄かっただろ。今でも凄いが。
なにせ「政治主導」だからなあ。長妻の糞が予算?そんなもん、
俺が今すぐ作ってみせるわwwww!とか豪語してたんだぜ。

国民もウットリしてたからなあ。ミスター年金、実務の鬼。無能で
拝金主義の官僚を全部、抹殺してくれる!って感じで。
341名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:43:51 ID:LiAZoogu0
>>1
ちなみに、この糞ガキも松下整形塾かよ。無能のキチガイの量産所かよ。
ホント、どうしようもねえな、まつしたは。
342304:2011/02/05(土) 17:52:20 ID:pjP1xvvT0
>>339
そういう発表をする会社が普通にあるのか・・・。
でも、聞いた人たちは「それじゃあしょうがないな」って言って
諦めるんだろうか?「じゃあちゃんと仕事させろよ!」と
言いたくなるのが普通だろうなあ・・・。

>>340
全体的には確かにすごかったね。
官僚を批判しても、ちゃんと結果さえ出せれば良かったんだけどねえ。
343名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:52:27 ID:ZY+SruZj0
ええええええええ!!!!!
344名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:53:44 ID:/jGBE7z80
やっぱりちょっと見た目がシュッとしただけのキチガイかこいつも
345名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:54:11 ID:uP0Y0Aol0
民主に投票した奴マジ死ねよ・・・・
346名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:58:30 ID:hdBVX5TfO
ここまでストレートに有権者をバカにできるなんて、さすが民主党WWWWW
347名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:19:29 ID:T4DSv/UK0
>>346
しかし、この話をテレビや新聞は全く取り上げないので
民主党に投票した連中には伝わらない・・・
348名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:22:13 ID:/jGBE7z80
産経だけかあ
映像ねえのか映像は
349名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:25:53 ID:OmiYaiZU0
政権選択で政策を重視するのは当り前だろうが。
350名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:31:07 ID:3QAG+DlE0
政策?
351名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:35:03 ID:3uV20veJ0
玄葉「政策で選んだ奴は少数で馬鹿」
352名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:41:23 ID:sUd6nMDRO
なにこれ
ホントにこんな事いったのか
国民バカにし過ぎだろ
353名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:48:12 ID:CCZhFFrg0
マニフェストを掲げて政権を取っておいて、居直りはないわな。
もう、できもしないマニフェストを掲げての国政選挙なんてやめた方がいい。
だれだ、こんな選挙のきっかけを作った奴は?
354名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:58:06 ID:/VT+nDXvO
あんなにマニフェスト、マニフェスト叫んでた連中が、今さら何を言ってるんだ?
有権者をバカにしすぎだろま、民主に入れたヤツはバカだと言う事がハッキリしたよね
355名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:26:41 ID:vbOFpCwb0
「俺たちを政策で選んだやつはバカ」

ってことか
356名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:33:05 ID:/xw4s/tp0
何か2月に入ってからコイツらの発言、ポッポ並みに突き抜けてねーか?www
断末魔なんだろうな。
357名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:36:31 ID:mJUyucBs0
>>1
これ「選挙民がマスゴミにのせられて民主に投票したんだろ」って事だろ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:37:43 ID:hitP86cxO
反乱起こしてやろうじゃないか
359名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:44:22 ID:BjgBjRLu0
>具体案が示されれば柔軟に検討する考えを示した。

ん? 公明党と取引したいってこと? ナンでも言ってくれれば検討するよーって?
ヨカッタね、公明党の言う事には柔軟なんだって

360名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:52:44 ID:p3WwzNgY0
言ってる事は間違ってないと思うよ。
民主党に投票した理由なんて個人的な所見では
2割-自民党に本気で嫌気が差した自民党の被害者
5.5割-テレビ新聞が民主党がすばらしいと褒めて自民党を貶すから相対的に民主がいいと見た馬鹿
1.5割-民主党よくわからないけど一度やらせてみよう、ダメだったら戻せばいいと軽い気持ちの馬鹿
1割-よくわからないけどいいいいことづくめのまにふぇすと?をかかげてるからおらぁとうひょうするぞという真性馬鹿

テレビなどの民主ヨイショとかほとんど影響されずにマニフェストの影響で投票したヤツなんてこんなもんだろ
361名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:56:33 ID:oIPJEyj80
>>342

>そういう発表をする会社が普通にあるのか・・・。

言い放って社員から総スカンくった上場企業ならある。
362名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:44:54 ID:F3CVlS+S0
>>355
いやまぁ正論なんだけど、選んで貰っといて言うなっての
酷い裏切りwだが、授業料が馬鹿以外にも平等に課せられるってのは迷惑
363名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:54:49 ID:Ws8TBIb7O
さらに国民から反発されそうなことを
364名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:38:29 ID:Ed1oAch50
今解散したらマジで7〜80議席確保が良いとこだな
6月になったら50台
365名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:26:55 ID:bG99hQGt0
民主党議員は悪質なのが多いな
366名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:29:42 ID:Mbd2cj6WO
>>1
マニフェストで国民をだまくらかしたくせにこの言い分
ゲスの極みだな
367名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:48:31 ID:Jl/N5iVX0
>>1
確かに自民以外という選択で民主党に入れた人は多いだろうな。

でもだからといって詐欺フェストが許されるハズも無い。
368名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:59:23 ID:rsJpL2d+0
マニフェストは必ずしも党の政策を表したものではありません。
369名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:04:40 ID:gdzNtwTD0
当然コイツは詐欺フェストだって理解する知性がありながら騙して見せたってワケだな
隠す気も無くしてる辺り、こんな連中に票を投じた馬鹿共の迷惑ぶりは半端ない
次はマシな候補者に投票しろ、そのあとは自殺しても構わんから
370名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:25:19 ID:Fzih0fZu0
菅内閣最新世論調査(2月7日現在)

日経読者 34%←惰弱乙wwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
JNN  21%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

JNNの最新世論調査来たぜー!!
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:12:15 ID:wZMpKDuC0
酷い言い訳w
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:04 ID:T+kAH8O40
民主党関係者にあるまじき正直者と違うか
「馬鹿だから俺達を選んだ」
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:37 ID:n59zA6a+0
菅内閣最新世論調査(2月8日現在)

日経読者 34%←惰弱乙wwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
JNN  21%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次のニコ動と大学生調査で歴代最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:49 ID:2YriqkAq0

 じゃあ何で選んだんだと。

 余りのバカさに驚いたのは分かるが、突っ込んで欲しかった。
 
 『じゃあセクシーだから?』 とかでもいい。

 
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:06:05 ID:puJ2k5/o0
猫目ウザイな。あほ今すぐ市ね。
376名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:07:50 ID:6Pkh4EFp0
自分たちは能無しです、って言っているようなもんだな
よくまぁ開き直れたもんだ。
でも、困るんだけどな、そういうのだと。
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:11:35 ID:6Pkh4EFp0
>>367
何かに付けてジミンガー言っている連中だしな
そのくせ政策立案でも自民に頼る有様、選挙も政策も自民頼りのアホ政党だってこったな

良かったな、これがマスゴミさまが高らかに謳いあげた花開いた民主主義ってやつだw
378名無しさん@十一周年
え?
政策ダメだって認めてるんじゃんw