【政治】 税と社会保障「中福祉中負担」は幻想 現実は負担増で「中福祉高負担」 率直に、ありのままに国民に示すべきだ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★「中福祉中負担」は幻想――出でよ、負担増を語る“悪役”

 今回の税制改正のキーワードは、「格差是正」と「デフレ脱却」に象徴される。
理念なき税制改正という論評もあったが、列挙されたメニューを見るかぎり、
民主党政権が格差是正を志向したことははっきりしている。
議論も、自民党時代と比べると、格段に透明性を増した。
皮肉なことに、民主党内に税や財政、経済のセンスのある国会議員がそれほど多くないこともよくわかった。
これらの点は素直に評価したい。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a61c84705c136f8469f54db13ff4f130/

 民主党は税や社会保障の改革で「中福祉中負担」の国を目指すというが、幻想ではないか。
毎年1兆円ずつ増える社会保障費に加え、国・地方合計で900兆円近い債務の返済負担がある。
今のままだと、むしろ「中福祉高負担」になる可能性が高い。
私たちに残されているのは、北欧諸国並みの負担で、受益は現状程度がせいぜい。
それが現実であることを、率直に、ありのままに国民に示すべきだ。
今の民主党に必要なのは、そういう汚れ役を引き受ける“悪役”ではないか。

東洋経済オンライン http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a61c84705c136f8469f54db13ff4f130/page/4/
2名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:26:41 ID:OeSeJO5T0
中福祉なのは高福祉を享受する層と低福祉の層を平均してるからみたいな
3名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:26:52 ID:6oqu87dyO
日本政府は爆発してしまえ!
4名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:27:31 ID:1hM5hC/NP
弱者が虐げられる日本にするのが民主党です
5名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:27:47 ID:Wpfbz/hw0
低福祉高負担じゃん。
6名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:28:13 ID:WMHfSxpE0
ナマポ受ければ高福祉低負担
7名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:01 ID:oakx3xMg0
増税に肯定的なマスコミが増えてきたな
8名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:17 ID:9oJWuEADP
>>1
おまえや民主党がアホなだけで、まともな経済運営をすればそんな
アホな状況には陥らねーよ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:36 ID:k5A5a8x/0


         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   丑の新スレ        rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  仲良く楽しく        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃      使ってね      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|___________ ___.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
10名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:53 ID:aT4nacB40
高福祉高負担の
負担する人と享受する人間が「=」じゃないところがポイントだからな

高福祉にすればするほど
虐げられている若者はさらに虐げられ
老人がウハウハになるだけ
11名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:55 ID:fiBONNpp0
低福祉高負担

でなかったのか・・・良かった
12名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:30:40 ID:5jICGf8C0
無福祉高負担の高福祉無負担の人がいる
間を取って中福祉中負担になる
13名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:30:45 ID:sG7JLWmjO
自己福祉自己負担だな
結局それが一番みんな納得だろ
14名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:32:05 ID:TUcQ5Ids0
公務員がいなくなれば増税しなくてもいんでないかな
15名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:32:19 ID:34lz9qVgO
年金改革も何もしてないとばれたからな
国会で公明山口からツッコまれ放題で何も反論できなかったな
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:32:27 ID:eHduZL1M0
あきらかに民主党はマニュフェスト詐欺になったな。

なぜ、民主党が政権とれたんだろうかね、

国民の意識がわからん。
17名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:32:28 ID:C7GcDDz40
世界から見れば、高福祉高負担だろ
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:32:59 ID:RqJhkP2A0
>>2
おれもそう思う。
高福祉を享受する層と低福祉の層になると思う。
税でいろんなサービスが作られるが、それを受けられる人間と関係ない人間に分かれる。
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:34:20 ID:6rGkLRolO
>>14
公務員が全員辞めたら国が機能しなくなるぞ
20名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:35:12 ID:8DPEJamb0
平均寿命をボーダーにして
それ以下は高福祉、それを超えたら無福祉でいいんじゃないかな
平均寿命まで生きられれば十分でしょ、それ以上を望むなら自腹でやれ、って感じで
21名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:37:04 ID:niPUvYCX0
中福祉中負担でいいんだよ。
累進的に負担して無いヤツと払うものを払ってなかったのに福祉を求める連中がいるからだよ。
だから、今や変な状態になってるんだ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:37:37 ID:HtoUvsUq0
公務員の給料下げればいいんだよ
つっても給料そんなに高くないとか言い出すんだろ?
年金の都合で定年前にアホに見たいに収入上がって、
アホみたいに高額な年金貰える老人作り出すのが問題なんだよ
民間にあわせて給料下げるというより、その年度の経済状況にあわせて上限つけろ
どんな上役も年収で上限600万までにしろ
23名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:39:34 ID:qeOQTcWB0
そもそもの間違いはマニフェスト、公約を全く守っていないこと。
手をつけるが、ことごとく途中で放棄してる。最後までやり通さない。
しっかり結果を出していない。すべてにおいて自民時代より後退してる。
しかも今の財政破綻の一歩手前の状態なのにノンビリ構えて野党でさえ
不安がってる。こんな政権はさっさと下野すべき。解散、総選挙が妥当だろう。
24名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:39:47 ID:D/5gmPHq0
>>19
ほんの1時的なものだw
25名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:46:11 ID:p594mw130
世代別人口構成だけを考えても低福祉高負担は免れない
さらに今までの借金のことも考えれば、無福祉高負担だってあり得る
26名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:46:25 ID:Wj8X4yCQ0
すべての元凶は需給ギャップにデフレ経済だって分かってんだから、
さっさと政府紙幣を発行しろよ
27名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:47:42 ID:h0n0NV8X0
>>1だな
100万の福祉実現の為には
国民は1000万払わねばならない
役所通すと色々経費がかかるのは仕方がない
28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:51:43 ID:yuYHylWEO
高福祉無負担を排除しろ
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:51:48 ID:GrYLqtaa0
少子高齢化なのだから中福祉中負担は無理だ。
中福祉高負担が理想だが低福祉高負担になりそうだ。
マンパワーが圧倒的に足りないからだ。
伊藤元重の理想も無理なことが明らかになっただろう?
日本の支配者層は何も知らずに平気な顔して学者の発言を
受け入れている。
日本が駄目なのはこういう現実があるからだろう。
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:53:21 ID:onHH2H7aO
社会保障予算増にして予算を過去最大に膨らましただろう
それまでも社会保障費は予算で1番の割合を占める上に毎年増えるとも言われている。
民主党政権で社会保障予算が透明化になんて全然なってないぞ
厚労省の不正を検察や警察が暴けばなぜか
検察や警察の不祥事が出てくる。

こんなんで増税とかほざくのか?
巨大な闇がある気がするぞ
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:57:36 ID:pOsa+z1e0
介護職とか職員が国によって少人数設定(50人に対して職員は2人)なのに
低賃金
で上の事務役職には銀行からの天下りがポンといきなりついて高給とり
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:58:03 ID:7UVvBVJK0
こども手当てやめろ
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:59:15 ID:jSDHvZET0
中福祉中負担ってそもそも麻生が言ってたことなわけだが。
その場合の中福祉ってのはバカなバラマキ(子ども手当て等)はやめにして、
そのかわり消費税20パーセント超という事態は避けましょうって話だ。
そもそも今の水準程度の福祉を維持するだけでも10パーセント台の消費税は不可避であり、
それを高負担というのは強欲というものだ。
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:01:29 ID:ndUPaqrt0
とにかく公務員の給料を2割下げろ
新規採用や人数を減らして、行政サービスを低下させて帳尻を合わせようとするなよ?
天下りに出向させて、そこへ2割分の予算垂れ流すのも禁止な

とにかく現職の公務員の年収を2割下げろ
増税の話はそれからだ
35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:02:01 ID:HtoUvsUq0
子供手当てほど意味不明なモノもなかったな・・・
児童手当+母子加算のほうが、はるかに理にかなってた
所得制限あるから、バランスも取れてるし不条理さも感じにくい

まったく市民wにアピールするためだけにワケわからんことしやがって・・・
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:02:17 ID:pOsa+z1e0
政府が人手不足だー人手不足だーとだけ毎年のほほんと叫んでいる(だけ)のは
麻痺や痴呆老人50人に対して2人の介護職員の確保も足りないってこと
そら低賃金・職員少人数設定による激務・早朝夜勤出勤・大晦日元旦も入浴介助とかでは
万年人手不足も当然

でも採算が物凄く取れない世界の上、畑違いの天下りがいきなりできた
新役職にポンと就いたりして介護現場の賃上げは毎年絶対不可能
37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:02:25 ID:Futvxz5X0
宗教税とパチンコ税も取ってね〜
38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:05:32 ID:pOsa+z1e0
今年も介護職問題については政府や新聞は「人手不足だー」「深刻な問題であるー」と
叫ぶだけでおしまい
何もしない
毎年それの繰り返し
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:18:01 ID:Wmgv1ss60
いきなり数が多くなれば、よりよい待遇を叫ぶのはおかしなことです
最近の政治家達は弱い人たちの意見を聞いて待遇の改善を図ろうとしているつもりでしょうが、
実際は強い人たちの願望を聞き届けているに過ぎないのです
本当の弱い人たちの声は届きにくいものなのです
本来施政を行う人は世の中を知らない特別のエリートであってはならないのです
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:19:32 ID:4uEv/rpeO
>>1
つまり、後期高齢者医療制度は正しいってことじゃねーか。
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:22:53 ID:jSDHvZET0
日本みたいに中国ほどではないにしても1億超の人口を抱えて、しかも伝統的に
どちらか言えば江戸以降は都市社会の自由思想的風土が優越してきた国において、
北欧モデルの適用は全く無理なのだ。高福祉高負担社会というのはある程度規模が
小さくて同質性があり、社会の紐帯が強固な国でないとやっていけない。
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:24:20 ID:HWjGitUn0
社会福祉は縮減すべき
43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:35:07 ID:avUWImOo0
>>1
中福祉高負担って程度が不明だよね。
最低保証年金7万円これ中福祉だけど、払ってない人、期間が足りない人にも払うってことだから
そうとう税の高負担が予想されるよね。
で、苦肉の策で与謝野が支給年齢を上げるって言ってるけど、そんなことをしたら中福祉が低福祉になるよね。

格差是正?議論の透明化?なにを見てそんなことを言ってんだかw
脳に膿でもわいてんじゃないのか?
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:48:05 ID:3f7d/lf10
>北欧諸国並みの負担で、受益は現状程度がせいぜい。それが現実

公務員の高福祉是正しろや ボケ
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:59:34 ID:/4DxJfNm0

電気・ガス・水道など生活インフラを供給する会社で、
従業員が高給を貰っている先進国は日本だけという話は本当?
46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:59:38 ID:i9NFreYmO
所得が少ないことが必ずしも貧しい訳でわない。
むしろ、資産格差を考慮しないで、負担増大をいうから、出鱈目にしか聞こえない。
47名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:44:31 ID:rrI5igp20
介護される側の人権はすぐ尊重されて歩けないのに
認知キチガイゆえ歩き出して転倒骨折の可能性のあるキチガイ老人でも
抑制帯禁止、ベッド4つ柵禁止との法律がすぐできたのに
介護する側の低賃金と職員少人数設定は全然変わらない、奴隷待遇なのが不思議
48名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:47:56 ID:tjlBtf4c0
ちょいと一息 KASS 缶コーヒー
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2679.jpg
49名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:49:16 ID:e+EawRIw0
公務員のボーナスを廃止すればいいだけのこと
50名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:40:23 ID:aWQoddr20
今回の消費税率10%は、消費税自体の問題ではなく「無為無策に税率をアップす
る無能政策である」という問題なのだ。
国家財政が厳しいという現実はその通りなのだが、そういう財政を再建するために、
ただ単に消費税率をアップさせることだけがクローズアップされている。
財政再建では、むしろ出費の抑制の方が先ず行わなければならない。
歳出を抑制しないで消費税率だけをアップするのは、無能な公務員や政治家の既得
権を確保した上で、国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、核兵器を持つ中国へのODAや、国税の最大支出先の地方交付税の
支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方公務員の人数削減だろう。
給与所得者の減税と消費税アップをワンセットにしないで消費税率だけをアップす
ることは絶対に認められない。
51名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:24:30 ID:VT5nRSST0
公務員の雇用が実は福祉なんだろ
52名無しさん@十一周年
>>50


確かに、先ずやるべきことは、増税よりも歳出(税の支出)削減だな。

公務員の給与削減。地方交付税の削減。
公務員共済年金給付の削減。旧政府系企業の年金給付削減。
公共料金の値下げ。給与所得者の減税。
経済大国である中国へのODAの削減。