【和歌山】 「和歌山市内の商業が疲弊していることの一つの象徴だ」 高級ブランド「ティファニー」和歌山店閉店へ
1 :
かしわ餅φ ★:
消費の低迷が続く中、アメリカに本社を置く宝飾品などの高級ブランド店が和歌山県内で唯一の
直営店を今月末で閉店することを決め、和歌山の景気の落ち込みを象徴する動きとして注目されます。
関係者によりますと、閉店する方針を決めたのは、JR和歌山駅に隣接する近鉄百貨店和歌山店の
中に入る「ティファニー近鉄和歌山店」です。
「ティファニー近鉄和歌山店」は和歌山県内で唯一の直営店として、平成16年のオープン以来、
ダイヤモンドをあしらった指輪やネックレスなどの高級なアクセサリーの販売を行ってきました。
しかし、最近は消費の低迷が続いている上、商業施設が集中する大阪に買い物客が流れていることなどを
背景に売り上げが伸び悩み、百貨店との契約期間が終わる今月28日をもって、閉店することを決めたということです。
経済産業省によりますと、和歌山市内の小売り業者が販売した商品の総額は、平成19年の調査で3600億円余と、
10年前より1000億円近く落ち込んでいます。ティファニーでは「閉店するのは残念だ。近鉄和歌山店のお客様は
今後は大阪など近隣の店舗に行ってもらいたい」としています。
一方、近鉄百貨店は「消費者の低価格志向が強まる中、閉店に合意した。消費者のニーズにあわせた店舗作りを
展開していきたい」と話しています。
和歌山社会経済研究所の木下雅夫理事はティファニーが閉店することについて、「和歌山市内の商業が疲弊している
ことの一つの象徴だ」としたうえで「和歌山市外に大規模小売店がここ10年ほどで多く作られ、消費者のニーズと
マッチした。和歌山市内の商業魅力が低下したことと、市外の商業施設の充実があいまって商業の低迷に
つながっている」と分析しました。そして、和歌山市の商業の活性化について「大阪市内などの有名店舗と同じ土俵で
勝負する必要はない。和歌山市の商業にはどういうポイントが必要か共通認識を持ってそれぞれの店や商店街などの
組織が周囲の消費者と連携しながら活路を見いだしてほしい」と述べました。
02月03日 18時21分
ティファニー和歌山店閉店へ - NHK和歌山県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043806951.html
2
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:38:05 ID:N6Yqze+D0
>>2 焦って打ち込んで、その結果が「2」かよ。
だっせーな。
和歌山ラーメンって消えたね
なんか一時期流行ったのに
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:39:37 ID:p40EH7CuO
和歌山でティファニーってwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:39:47 ID:znjmUC8/0
多分何の店出してもダメだと思う
7 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:40:41 ID:Htd8JYNK0
田舎は大変だよな
和歌山にティファニー直営店作る発想がないわ
平成16年にオープンとはどういう試算してたんだろう
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:41:32 ID:UCYztVWj0
売国議員の二階に言えよwww
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:42:23 ID:2fldzU1GO
和歌山ってマクドナルドはないのにティファニーはあるのか
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:42:28 ID:dXPkep2G0
和歌山にティファニーがあったことの方が驚きかも。w
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:42:37 ID:nMZev2lyO
毎日新聞の占有率が高いところは必ず滅びます。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:42:41 ID:+04pwIZg0
和歌山に、ティファニーが、今まであったことが信じられない。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:43:09 ID:3BqBfuJpO
県として潰れそうなのはここだっけ?
むしろ、今まで存在してたことが奇跡
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:20 ID:RoMgqp8iO
行ったことないが和歌山市ってそれなりに人口あるよなあ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:55 ID:k2D5LQv40
和歌山だから仕方ない
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:46:01 ID:H6yfxx2OO
和歌山駅と和歌山市駅とかアホなことやっているからだろ
和歌山大学を城の中に移せ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:46:30 ID:cDcGb80hO
皆大阪迄買物に行くからな
和歌山生まれ和歌山育ちだがティファニーがあったなんて驚きだな
買い物は任せてしまって、住みやすさを追求すればいいのに。
水戸、宇都宮、高崎にないんだから和歌山にはいらないな
和歌山人はドンキでブランド買っとけw
つうか和歌山がここまで疲弊しえる理由が分からん
電車がクソ遅いのはそうだが、ポテンシャルは高くね?資源とか観光地とか
26 :
23:2011/02/04(金) 11:51:28 ID:2SIJzuVR0
>>23 水戸は京成百貨店に、宇都宮は東武百貨店に、高崎は高島屋にあるようだ。
それどころか、新潟や郡山(福島)、ましてや鳥取にさえあるんだな。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:52:49 ID:k2D5LQv40
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:53:42 ID:qeOQTcWB0
そもそも和歌山にティファニーを作った経営陣の頭が信じられん
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:54:00 ID:VgnWgYxV0
ヤクザと成金と水ショーバイしか身につけないブランド品なんかいらんやろ
羽振りを誇示したいんなら金の延べ板ぶら下げて歩いとったらええねん
>>28 今まで、あんまり努力しないでも食っていけたからだけどな。
ティファニーでクジラを朝食に食えばおk
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:55:31 ID:k+hyhFML0
何でこんな県にティファニーを
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:56:39 ID:cDcGb80hO
>27 福島は和歌山の倍近く GDP有るぞ
郡山のうすいは 東北一の売上だし
和歌山城再建を!
>>33 ネタで高崎って書いたけど、実際北関東の店舗がこれだったw
宇都宮東武
高崎高島屋
水戸京成百貨店
ニカイガー
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:59:26 ID:ufHJNjv80
きんきのおまけー わかやまー
それにしても市駅の衰退ぶりはひどすぎる。
ぶらくり丁もしかり。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:01:00 ID:U4zILJuZ0
和歌山にティファニーがあったのに驚きwww
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:01:12 ID:dXPkep2G0
和歌山市は第二阪和がいまだ全通していないのがかなり痛いな。
これが、結構、足を引っ張っているのな。
県庁所在地の寂れ具合では京都や奈良や津や岐阜も負けてないと思う。
大津?草津に負けてるようなところは相手にならないわw
高級ソープランド「ティファニー」
かとオモタ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:06:06 ID:qvQm5BGVO
和歌山市民は大阪でお金使うからなあ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:06:13 ID:2fldzU1GO
ティファミーかもしれない
ティファニャーかも
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:11:19 ID:H6yfxx2OO
和歌山は住めば分かるけど、地震が頻繁にあって怖い
暴力団の抗争でも有名になった時期あったし
唯一の希望だったノーリツ鋼機も全盛期過ぎたし
人口減も仕方ないよ
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:14:05 ID:/vNx2zrF0
大阪府和泉市職員には飲酒で事故ってもお構いなしのアンチャンがおる。
○和でコネだから人事部も口出しが出来ないみたいだ。
将来、和泉市民は停電で生活に支障がでるだろう。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:17:56 ID:Zysr0HFW0
仕事で和歌山駅行ったが、寂れすぎ、人少なすぎでびびった。
いるのは競馬新聞持って徘徊してるじいさんだけだった。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:18:25 ID:r0EenRro0
仕事が無いから若い者がいない。
若い者がいないから商売がない。
商売がないから仕事がない。
年寄りビジネスだけじゃ衰退するね。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:19:44 ID:FJ3XyLst0
>>47 和歌山市から逃げ出して大阪へ着た負け犬なんだけど、
確かに地震の少なさにびっくりする。
>>25 紀州路快速で座って楽々直接天王寺、難波、梅田、京橋に買い物行けるからだろ。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:21:55 ID:k2D5LQv40
じゃどこで朝食をとればいいんだよ。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:23:12 ID:mqIHVatz0
ティファニー和歌山店で朝食を
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:23:44 ID:fKVOKNofO
ぶらくり丁は最強と聞きましたが
つーか和歌山って
高野山と南紀観光地域と世界遺産の熊野三山に価値があるんであって
和歌山市を中心とする北部地域はまったく魅力ないよ。
ほんとに大阪のちんかすみたいな和歌山市地域。
県庁所在地を南紀白浜空港の近くにすれば日本中にアピールできるだろうが。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:24:48 ID:9nAmhNjv0
ティファニーは、今はネット直販してるくらいだからなぁ。
並行輸入品もネットで安く売ってる。
そんな俺は直営店の包装・バッグと、接客受けるために銀座で買いました(笑)
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:25:17 ID:EHZE0z9k0
老人優遇がここまで国を疲弊させるとはなぁ
今まで店があったことが不思議。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:26:25 ID:gBJDxchl0
デビー・ギブソン
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:27:11 ID:FJ3XyLst0
最近の子は「二丁目へ買い物行ってくる」とか言わんのだろうな
俺の愛したぶらくり丁は何処へ・・・
まずJRと南海の駅を近くしろよ。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:00 ID:qY6HSIde0
和歌山を馬鹿にするなーーー
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:03 ID:TCgdFihEO
>>57 他と同様にシャッター街ですよ
車社会になったからだろうな
南海和歌山市駅前もさびれてるから
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:21 ID:p0a0r4Wo0
和歌山だけにウメファミニー
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:37 ID:HEE1ChgPO
確かに和歌山は南紀の方が遥かに魅力あるとこだよな
熊野古道、速玉大社、白浜とか自然が凄い
県庁所在地を田辺あたりにすればベストか
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:31:01 ID:5cPABXn80
「和歌山城」を中心に据えてしまった町の設計ミス
もう戦国時代じゃないんだから、あそこまで
城中心にする必要なし
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:31:03 ID:FJ3XyLst0
一応、JR和歌山駅と南海和歌山駅って電車でつながってるんだよな
全く利用したことないけど
和歌山土人はイルカのアクセサリーでも売ってろよ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:32:08 ID:PtpnygEpO
ティファニーってなんで人気あるのかわからん
大量生産なのにボッタクリ過ぎだろ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:33:33 ID:q6VlSNrp0
>>58 白浜は大阪市内から3時間
東京から1時間なんだものな
和歌山市は大阪市内から1時間
東京からは誰も行かない
だから和歌山カレーを作れってば
絶対ヒットするから
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:34:06 ID:x7Xg5/ODO
>>43 >高級ソープランド「ティファニー」
フツーにありそうだな
>>70 都営地下鉄と東京メトロ統合のニュースでよく「九段下駅での仕切り(同じホームに向かい合わせで両社の列車が発着するが、乗り換えるには階段を使って遠回りする必要あり)」が映されるのですが、和歌山市駅ははるか昔からそうでしたね。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:37:28 ID:FBPHLPco0
推測で言わせてもらうと、公務員が一番の高所得者層だと思う。
大阪で働いてて金があるなら、和歌山から通えても大阪に住むしね
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:37:48 ID:HvUWx9bl0
戦国武将って一所懸命とか言ってたけどさ
今の日本人って土地を中国人に売りまくってるよね。
>>70 あるにはあるが本数が極端に少ない。
増やして南海本線の利便性を上げると、
和歌山(JR)→天王寺の人が
和歌山市(南海)→難波になってしまうからJRが増やさない。
そもそも、和歌山に直営店があったことが驚異だ
和歌山では、マクドナルドは略してマツドです
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:42:43 ID:/pIYcgSY0
和歌山近鉄とかおじいちゃんおばあちゃんしか行かないだろ
お前ら和歌山馬鹿にすんな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:52:11 ID:GK4yZiCF0
_ノ乙(、ン、)_ ティファニーのモーニング旨いw
86 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:52:49 ID:jQy2J44F0
チファニーがよ〜つぶれちゃたねよ〜
県人口100万割れしちゃったし 3分割して大阪・奈良・三重に併合してもらえば?
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:05:26 ID:FBPHLPco0
和歌山県民だが三重よりはマシ
90 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:05:41 ID:HjAs2uIgO
72さん
ティファニーに限らず、世界的なジュエリーブランドは、品質・保証がしっかりしてるから安心。
後は、デザイン料かな。
本当に良いデザインって飽きがこないので、リフォームしなくても親から子へ・子から孫へって渡していける。
そう考えると値段÷使用期間で十分もと取れるかな。
まぁある意味ジュエリーって自己満足の世界だから、余程ジュエリー好きな男性以外の男性は、うーんってなるよね。女性とは価値観が違うからね。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:10:35 ID:qUGohtwoO
チハニなんて質屋か家電店、通販で買うもんだろ。
和歌山って高速道路は片側一車線で電車は海沿いをチンタラ走ってるイメージしかない
関空に移すという発想は無かったのか?
95 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:22:33 ID:Gjy+gU3v0
96 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:25:52 ID:qKS/sGUa0
和歌山県人がティファニーとかw
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:28:01 ID:FJ3XyLst0
ジュリアナ東京が流行った時は、和歌山にマハラジャもあったんだぜ
98 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:31:31 ID:+04pwIZg0
和歌山県民、喜べ。
4月には、天王寺(アベノ)に109ができるぞ、
あの109だぞ。
買い物にこいよ。
ところで109って、今だに、人気あるの?
和歌山土人に価値がわかる訳ないだろーが
>◆ところで、和歌山県の近畿における位置付けですが、距離が遠くて大阪圏から外れるからか、存在感のはっきりしない地方といえます。
>大阪都心からの距離はじつに60km以上と、京都はもちろん滋賀県大津よりも遠いのです。
>ですから大阪との結び付きは滋賀県よりも疎遠な感じです。
>橋本市や和歌山市の住宅地の一部では大阪への通勤人口もあることはあるのですが、絶対量が少ないです。
私は両親が和歌山県の出身なので、和歌山県はわりによく知っているのですが、ほとんど山ばっかりで海岸線に小さな町が並んでいるくらいです。
>山の奥の中央には龍神がありますが、田舎といえば典型的な田舎です。
>正直、あまり好きになれない県でしょうか。
>他の府県のことに関心はなく、我が道を行くのマイペース・・・。
>大阪からあまり離れているとはいえないのに、この田舎振りはどうしたことだろうか。
>近畿なのが不思議なくらいです。
>第一この近さなのに「大阪を意識しなさ過ぎる」「知らなさ過ぎる」「大阪を尊敬しなさ過ぎる」・・・もっと遠い四国や中国地方の方が大阪に関心もあれば尊敬していますよ。
>まあ、考えてみれば、和歌山県は近畿のおまけと言われたりするのが本当なのかもしれない。
>他の近畿と最も違うのは「言語が違う」、つまり方言が著しく違うのです。
>これは奈良・京都・兵庫県と比べると歴然とした事実です。私は方言については詳しくないのですが、他の近畿と違ったルーツを持った地方なのだろうか。
>「日本人はどこから来たか」のようなテーマだと、南方の島から海を渡ってきたような、他と違う歴史を持つのではないだろうか。
>言語では伊勢・東海方面との共通性もあるような気がしています。
>これも海を渡って東海とつながっているのだろうか。
>よくわからんのが和歌山県ですね。
http://osakasalon.exblog.jp/10092192
>>68 和歌山県に住む大阪人(北河内・北摂)です。
東京に10年近く、また他の日本や外国のあちこちで、ちょこちょこ滞在したりしてました。
私が思うに、和歌山県は、それなりに楽しめるものは色々とありますよ。
それどころか「田舎県」の中では、コンテンツは多いほうだと思います。ただ
和歌山「市」が何もない。街としての魅力低すぎ。
そしてそれ以上に和歌山市を中心とした地域、紀ノ川沿い&海南下津あたりまでが、絶望的につまらない。
県の玄関であり、経済文化の中心、最大の人口集積地が「何もなくつまらない」ので、県全体が何もなくつまらないように見えますね。
「県の中心部」の人たちから見れば「辺境」の田辺を中心とした中南紀は
何かとあり、おもしろいです。
ただ、交通アクセスが悪く、さらにこのあたりの人たちは良くも悪くも、商売、特にサービス産業というものがどういうものか、さっぱりわかっていないので、色々あるのに台無しにしている部分はありますなあ。
岐阜】県内の若者、おしゃれ着購入で「名古屋行かない」 意外な実態が浮かび上がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271826241/ 261 :名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:35:12 ID:EF1XuzOH0
>>122 そのイメージ間違ってるから
3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率
京都市108.37 岐阜市104.79 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80
↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン
千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40
岐阜市は和歌山や津に近い特徴を持っていて、名古屋のベッドタウンなんかではないのよ本当は
269 :名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:53:32 ID:EF1XuzOH0
>>263 いやぁ、イメージしてた部分と、実際は違うという例を示すのにデータは必要だからね
それこそ
>>1がそうなんだろうし
>>264 「距離だけが近くなった大阪と和歌山」みたいな関係かと
住金も整理対象だお。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:02:07 ID:Vwe9WfOxO
和歌山は戦時中の影響で戦後に大きく衰退したみたい
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:03:02 ID:UfzJQH5E0
もともと要らないものだろ、
何も考えず、いたずらに入ってきて、勝手に出て行くだけ。
和歌山は和歌山、それだけだよ。
若者出て行かないでとかよく言われるがそもそも大学も仕事もまともなところがない
107 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:06:49 ID:ufHJNjv80
紀州では江戸時代の苛政のおかげで
和歌山城とか徳川家とかに対する思い入れが全くない。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:07:18 ID:wgEnwJoM0
>>62 そんなネタは高齢者にしかわかりません><
>>4 一週間前ぐらいに、まる豊に行った。
店の雰囲気はよかった…味は…
しかし、お前らが台所で使っているスポンジは
まず間違いなく和歌山の海南市で作られている。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:10:07 ID:JKzDtX+qO
JRより南海の和歌山市駅の方がヒドイ。駅前に猪が出るのは市駅くらいだろw
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:13:15 ID:eYh0/XpO0
テファニーええわっしょー。どーよー、橋本市内老舗のラブホやろがえ?
>>92 あがらの高速ロード走ったことあんのかえ?2車線あら海南まれ。
>>93 紀伊駅前、でんぶ剣道、道ほそすぎら。駐輪料金たかすぎら。JRで快速とまる和歌山の玄関やしょ。ふうわりよ。
>>97 ナウい言葉でゆうたらデスコかえ。オイヤン頃はゴーゴーじょ。
>>98-99 やかましんよボケ。わからよ東急くらい。東京急行、強盗慶太やろ。野上電鉄たま車掌に劣ら。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:13:37 ID:FJ3XyLst0
和歌山市・大阪市の両方で住んだ俺の感想としては、生活する上での便利さではどっちも同じようなもん。
大阪市より勝ってる部分といえばマイカーでの移動やマイカーでの買い物。これはけっこうでかい。
あと、友達と遊ぶ場合も基本移動はマイカーなので、遊びに関しては大阪よりも楽しいという考え方もできる。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:14:11 ID:WyT57LMG0
高速乗れば数時間で大阪だからなぁw
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:15:37 ID:sQfQO/Wb0
>>114 >あと、友達と遊ぶ場合も基本移動はマイカーなので、遊びに関しては大阪よりも楽しいという考え方もできる。
それ、公共交通機関が発達してない田舎の典型だよね。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:21:37 ID:eYh0/XpO0
>>111 宮井平安堂なくなったんかえ!?
そいより。自殺者どうか、どうかしてくれ
>>77 訴えられるんじゃないの?
わからんネタかも知れんが、「ララァ専用モビルアーマー」的な表記もあったし。
南海和歌山市駅の高島屋はやる気がなさ過ぎる件について。
>>118 >高い、遅い、目的地に限りがある使えん鉄道
いや、それが田舎によくある話だっつー訳だが。
っつーか県内での移動はともかく、県外からだと自動車でも不便じゃん、和歌山って。
名古屋から熊野までの移動で死ぬかと思ったわ。
熊野じゃねえや。
白浜とか高野山だったorz
名古屋から白浜とかアホだろ
地図見た時点で理解しろよw
おまけに高野山までの交通が不便ってそりゃそうだろ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:54:49 ID:+04pwIZg0
>>112 神戸市民に対する嫌味か
駅前はおろか、市内、どこでもイノシシが歩いているわい。
平成21年平均消費者物価地域差指数
1 横浜:110.2
2 東京23区:110.0
3 大阪:107.1
4 静岡:105.5
5 金沢、京都:105.3
7 名古屋:104.8
8 さいたま:104.5
9 和歌山、岡山:104.0
11神戸:103.5
12宇都宮:103.4
13札幌:103.2
14甲府:102.7
15山形:102.6
16福井、松江、広島:102.5
19長崎:102.3
20盛岡:102.2
21津:102.1
22新潟:102.0
23大津:101.9
24山口:101.8
25千葉、富山:101.6
27福島:101.5
28長野:101.1
29青森、徳島:100.7
31水戸、大分:100.6
33岐阜、鳥取:100.5
35奈良:100.4
36高知、熊本:100.2
38福岡:100.0
39佐賀:99.8
40仙台、高松、北九州:99.5
43松山:99.2
44前橋:98.8
45那覇:97.8
46秋田:97.5
47宮崎:96.6
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm
130 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:54:17 ID:lMAQqKHBP
和歌山って山と海岸にへばりついた町しかないじゃん
なんでティファニー?
>>113 おっさん、毎日居付いてる転職板和歌山脱藩スレに帰れよw
和歌山は食い物がうまいのな。和歌山市でも食い物がうまいところが多い。
でも、それが普通だと和歌山県人は思っているから、県外に出ないと
和歌山の食い物のうまさを感じないのよ。
和歌山市内で採れる生姜のジンジャエールが、全日空だったか、日航だったかの
機内の飲み物として採用されても、誰も飲もうとも思わないのが和歌山県人なのな。w
>>129 和歌山市〜
新宮なんかとは言葉が違うね。
早口だし。
イズミヤパンが潰れた時点で俺の中の和歌山は終わった
あのB級感溢れる魚肉ソーセージの揚げパン好きだったのになあ
135 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:27:13 ID:dXPkep2G0
>>134 JR和歌山駅の近くに昔からあった揚げパンのうまい店も店閉めたからな。、
どんどん、昔からのおいしいところがなくなっていくね。
>>135 あったあった。えーと、小さな店でドーナツ屋の近くにあったね
昔JR和歌山駅で下車した時、卵入ってる揚げパン買うのが好きだった。
もうないのか…。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:59:27 ID:4dzQKicHO
美しい海がある。
美しい山がある。
なんばへ出るなら南海電車もある。
働き口があるなら、和歌山に住みたい
イーデス・ハンソンが愛した土地
関西の『桃源郷』
和歌山が気になる京阪神の街っ子は
少なくない
のでは?
>>136 JR和歌山駅近くの揚げパン屋は、結構、昔からファンが多かったみたいだな。
昔から和歌山市内周辺にいる60ぐらいから上の人はびっくりしていた人が多かったみたいだよ。
昔からあるうまい店も高齢化しているからな。子どもは県外に出ているというのも多いみたいだしね。
そういやJaguarももう何年も前に撤退したよな…
141 :
名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:10:15 ID:Moll3F+N0
ぶらくりの丸正跡のスーパー&温泉がいつまで持つか
ティファニーで和歌山ラーメンを
和歌山の超高級ショップのオークワでティファニー売ったらええやん。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 11:03:45 ID:guWTBoYo0
>>143 超高級ショップなら、和歌山らしい、エバグリーンかもしれんぞ。w
何故?和歌山にティファニー?
エバグリーン増えたよなぁ…
和歌山の高級ショップならウジタだろjk
てふぁにーのの次はびとん様がお亡くなりになりそうだな。
和歌山とティファニー...
何という噛み合わない取り合わせだ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:46:45 ID:utAz8izZ0
ナカタの揚げパンなぁ
懐かしいな
149 :
名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:49:05 ID:eVfeZ0lwO
和歌山電鉄のたま駅長がいればそれでいい
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:51:40 ID:+gU84daF0
田舎の農民は別にティファイーなんて
もともと興味ないだろ?
いくら金持ちでもさ。
地方・都道府県庁所在市別10大費目指数 総 合 平成22年6月分
1位 和歌山市 101.9
2位 津市 100.8
3位 甲府市 100.7
4位 水戸市 100.6
5位 横浜市 100.4
6位 那覇市 松江市 100.3
7位 徳島市 松山市 青森市 100.0
8位 山形市 岐阜市 鹿児島市 熊本市 広島市 99.9
9位 宇都宮市 福島市 静 岡 市 大津市 99.8
10位 岡山市 大分市 99.7
−全国平均− 99.7
11位 高松市 高知市 99.6
12位 名古屋市 長野市 金沢市 盛岡市 99.5
13位 仙台市 99.3
14位 千葉市 神戸市 99.4
15位 佐賀市 長崎市 99.3
16位 さいたま市 99.2
17位 東京都区部 新潟市 京都市 99.1
18位 福井市 99.0
19位 福岡市 98.9
20位 鳥取市 98.8
21位 山口市 前橋市 98.6
22位 富山市 98.5
23位 宮崎市 98.4
24位 奈良市 98.3
25位 秋田市 97.9
26位 大阪市 97.7
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
>>112 >>120 確かに駅前の昭和っぷりには衝撃を受けた
あんな高島屋、他では見られない(逆に貴重w)
>>153 あれは手土産用の菓子売り場と小さいスーパーと、
形ばかりの婦人服売り場だけの凄い構成だからな>和歌山の高島屋
あそこでは蓬莱の豚まんしか買わないな…
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:46:18 ID:ds+4AezR0
>>40 ほんまかいな そんなもん誰が買うのかとwww 奈良と三重に見栄はれなくなったなw
>>97 国体道路沿い あったよな 誰がいくのかとwww
まあ和歌山市民が宝石とか買うときには
なんばまで出るのが普通だからな…
ティファニーで朝食【カレー】を
158 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:06:34 ID:ru5WpEII0
和歌山の永遠のライバル、滋賀にすらないのに!
ちなみに滋賀でティファニー検索すると近江牛レストラン「ティファニー」がでましたw
むしろ和歌山に出店していたこと自体が驚きなのだが
160 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:22:02 ID:ru5WpEII0
そういやなんばかどこかに宝石商の問屋街があったよなあ。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:51:19 ID:IlzKIpAgO
和歌山って中国で喩えるなら雲南省だろ?
>>113 知ってる俺だから言えるがこいつは生粋の和歌山人だ
うちのばあちゃんこんな方言だったわw
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:23:09 ID:PuNYVNlo0
テファニーらてアタイら和歌山県人らに必要らなかろがそ。
マーケットに買いもん行くんも今日わわまだレジ袋タダで貰えたし
来年からまた有料化するらて噂もあるけろよ、
ころもしボッキンコら持って、てんてらてんなテファニーらて
カバンさげて行かいでもダイソーいたら105円であら。
こいでもでんでんきづかえないわ。ほやけろ、レジ袋有料化らちゅーても
でんぶちゃうし、中には自治体から差別してもろて
行政が施行中でも聞かいでずっと無料で通してるとこもあるしよ、
そこへ買いもんに行けばええんやしょ。自前の買いもん袋らてメンドイしよ、
行政と一部で差別してもらっちゃーるマーケットでタイアップ作戦開始いて
そこはそれで最近急に伸びとよ。
住金の城下町だから栄枯盛衰も住金次第
新日鉄との合併がどう転ぶか
166 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:27:07 ID:VEalA1zc0
ワンダ屋おのきちは元気かなぁ〜。
ぶらくり町だったかな?
>>120 潰れずに営業してるのが不思議。
でも田舎のマッタリ百貨店の雰囲気は嫌いじゃないけど。
168 :
情けねぇ〜:2011/02/06(日) 13:48:43 ID:qW49WehU0
地元好き度 西高東低
第1位 京都府 第2位 沖縄県 第8位 長野県 第5位 島根県 第14位 神奈川
第2位 滋賀県 第4位 福岡県 第27位 静岡県 第19位 岡山県 第22位 東京都
第10位 大阪府 第8位 長崎県 第29位 愛知県 第25位 広島県 第23位 群馬県
第13位 兵庫県 第10位 宮崎県 第35位 三重県 第31位 山口県 第33位 茨城県
第14位 奈良県 第12位 鹿児島 第38位 岐阜県 第42位 鳥取県 第41位 千葉県
第44位 和歌山 第16位 熊本県 第44位 山梨県
第17位 大分県 第46位 埼玉県
第30位 佐賀県 第48位 栃木県
第18位 高知県 第6位 北海道 第24位 石川県
第26位 徳島県 第19位 青森県 第32位 富山県
第34位 香川県 第21位 岩手県 第39位 新潟県
第35位 愛媛県 第27位 宮城県 第40位 福井県
第37位 山形県
第43位 福島県
第47位 秋田県
http://www.1101.com/books/omoi/kyushu/index.html
169 :
情けねぇ〜:2011/02/06(日) 13:53:34 ID:qW49WehU0
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 14:37:11 ID:PuNYVNlo0
172 :
名将ヨシイエ:2011/02/06(日) 17:24:02 ID:yUY9f4cx0
県全体が部落
和歌山に黒いコクのあるカレー出すカローラって店あったんやけど、まだある?
174 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:49 ID:OQ+uBvFN0
>>173 もうない。バラカレーはまだあるけどな。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:40 ID:i7RJHlrcO
和歌山人って、オークワさえあったら、それだけで幸せなんだろ?
176 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:21:23 ID:76jd2+XY0
和歌山とティファニーって、元々ムリだろw
一昨日合コンあったんだけど、きのくに線で通勤してる田舎者がいて笑ったw
大阪での合コンにて
女A「みんなどこに住んでるの?」
男A「京都市に住んでます^^」
女B「お寺とかいっぱいありそ〜☆今度行ってみたいな」
男B「神戸市に住んでます^^」
女C「夜景とか綺麗そ〜。今度連れて行ってね☆」
女D「C君は?」
男C「和歌山県西牟婁郡すさみ町に住んでます^^」
一同「・・・」
男B「口直しにカラオケいこーぜw」
女AB「いくいく〜☆」
女B「C君もくんの?」
男A「こいつ終電だからダメだってよ。」
女D「え〜まだ7時なのに?ちょーうけるww」
一同「じゃあねC君w」
※すべて実話です^^v
178 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:30:41 ID:OQ+uBvFN0
>>177 すさみから大阪って通勤なんかできるの?
白浜より南だぞ。w
和歌山は道が出来るの超遅い。
貴志川とか桃山とか平地けっこうあるのに活用されてない。
国体道路から東の道路網が糞すぎ。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:57:58 ID:76jd2+XY0
181 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:13:11 ID:CnOmqnYLO
>>172 んなわけあるか。何言ってんだ?大丈夫?
和歌山はマックですら撤退するという
100万人割れだし
もうオワタ
和歌山は国内で唯一行ったことの無い県だ。
ってか、何があるのよ?
184 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:17:32 ID:SUx+jUUd0
>>12 和歌山出身だけど、今の今まで知らなかった。
和歌山のナウいヤングはわざわざなんばまで行って買い物することが一種のステータスだからな。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:28:04 ID:SUx+jUUd0
>>183 びんちょうタン
梅干し・みかん
パンダ
くじら
熊野古道・高野山・那智の大社・那智の滝・潮岬・十津川村
そういえば和歌山市中心部では何か買い物したいとは思わんな。
ってゆうか県内の他の小さな町
有田や湯浅、御坊などでも元々の商業中心地よりもバイパスや郊外に出来た店が流行っている。
古い町は道が狭いからね。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:36:57 ID:wRLI/ukq0
たまを店長にしなかったのが敗因だな
ニャーゴ
>>183 187の補足
たくさんの温泉
高野龍神スカイライン
本宮大社
有田川の鵜飼
ポルト・ヨーロッパ
白浜サファリパーク
太地町立くじらの博物館(シーシェパードにも会える)
周参見イノブータンランド
>>187 十津川村は奈良やで・・・・・
191 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:54:46 ID:elrfdujd0
ティファニーで柿の葉寿司を
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:55:54 ID:ERrk7MnCP
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:56:48 ID:FLJrL52m0
みかんでも作ってろ。
感謝はしている。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:57:46 ID:76jd2+XY0
ティファニーで有田みかんを
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:58:35 ID:TXQ+71Dg0
貧乏人が増えてる地域に高級店など必要ない。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:01:32 ID:mtXXvsmJO
直営店を出し過ぎただけだ。これから潮が引くようにブランド直営店が日本から減っていく
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:02:10 ID:cm92CO8qO
新宮市は時間距離が東京福岡札幌より遠い。外国なみ。行くのに不便過ぎて、どんな所なんだろうと妄想ばかり膨らむ。
いったいどんな僻地なんだろう、買い物はどうするんだろう、人々は独特の生活スタイルなのかな、とか。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:03:29 ID:RlQ7ubrn0
そもそも何を思って和歌山なんかに店を出したんだ?
>>180 くろしおでも朝の始業時間に間に合うか?
>>197 新宮は大阪からだとJR特急のくろしおに乗るより時間帯によっては、
近鉄特急で三重県の松阪まで出て松阪から、名古屋発のJR特急に乗った方が早いこともある。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:16:42 ID:51CnCviCO
ティファニーで紀州の梅干しを
203 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:21:53 ID:+Ntc2jb60
質素倹約の徳川吉宗公のおひざ元で、ティファニーは無理だったんだろw
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:22:14 ID:C9TMvNjf0
民間が地方への投資を手控え、撤収してるのだから
政府もいい加減に気づかねばならぬだろ
都市部に投資を集中せねば日本の経済成長はありえない
205 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:22:55 ID:KoifGkQlO
和歌山線はローカルで非常に良い。
乗り鉄の君におすすめ。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:26:26 ID:+Ntc2jb60
>>89 和歌山の名物 高野豆腐 梅干し 醤油 めはり寿司 さんま寿司
三重の名物 伊勢海老 松阪牛 真珠
どう考えても三重県の方がゴージャスなんだがw
207 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:29:25 ID:OQ+uBvFN0
>>206 このごろ変わってきているぞ。
梅鳥、梅鯛、養殖クエなんかも名物になりつつある。
梅鳥、梅鯛は、えさに梅酢を混ぜている。
>>206 三重は名古屋にも大阪市内にも通勤できるけど和歌山は陸の孤島だしね
住む場所とネットさえ確保してもらえたら
月収15万でも〜って
大都市圏以外じゃ手取り15万でも多い方になるのかな?>派遣事務とか
210 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:34:16 ID:suKR84fb0
ちなみに奈良には、ピンサロ「ティファニー」がある。
お前ら、パックンチョやコアラのマーチのお菓子プリントが和歌山の技術だってしらねーだろ
>>211 蚊取り線香が和歌山発祥というのも知る人は少ないだろうな。w
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:39:44 ID:HalYzNq70
和歌山いいとこだし人も優しいよ
のんびりしてるので時代に置いて行かれてるけど
>>208 北部だけならいちおう大阪市内まで通勤できるんじゃないか?
とは言え阪和線はダイヤ改正の度、所要時間伸びすぎだけど。
昔は、快速でも天王寺まで45分で結んでたのにな。
来春から75分だよ。
>>211 サイコロなどの小型プラスチック類もあんまり知られてなかったり
このネタは和歌山県民の間でもあんまり知られてないけど
卓ゲーマーとか麻雀やる人とか御坊の人とかなら知ってるのかな
>>213 若者が和歌山で落ち着いてはならない。
他府県に出て行って成功するというハングリーさがほしい。
と、思う。
>>215 マジか?!
子供が鉄道好きで今年は電車で帰省しようと思っていたのにorz
和歌山
島精機 ニット関係最強 和歌山最大の企業
和歌山精化 化学関係日本屈指 道路に書かれたの黄色いラインや文字はここの塗料だった気がする
ノーリツ鋼機 東京移転の話あり 建て直しできるか
和歌山の優秀な大企業ってこれぐらいだっけか?
>>217 松下幸之助ですか?
いまだとがんこ寿司の会長くらいかな、和歌山県出身の有名な経営者では。
>>219 無洗米シェアNo.1の東洋精米機もあるな。
>>212 亀の子たわしを始めとする「日用雑貨」も海南〜和歌山の特産品だしな。
民間の努力をスポイルするのが公務員。
奴らの無能ぶりといったら、今すぐ消去してもいいレベル
>>220 あとはジャニー北川とかなw
>>221 最近なんか新聞に載ってたな。良いニュースで。
なんだったか忘れたけど。
>>222 サンクス
45分時代以来乗ってなかったとはいえ、さすがに倍は予想外だった
なんか商業以前な気がいろいろと
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:08:35 ID:MmzuuwHv0
>>43 和歌山のソープランドに行った事があれば
そんな夢をいだく事は無いだろう…
ぶらくり丁はもうどうにもならんな。大橋のせいでな。
>>228 ぶらくりのどうにもならなさは、今も居座る元店主のジジババが元凶。
振興策活性化策を、せっかく若者が講じても「うるさい」だの言って水の泡にする。
ま、今のここまで和歌山市を没落させたのが大橋のせいであることは同意。
あと公務員のゴミクズ共
公務員の給料を引き下げろ
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:20:14 ID:FbvXzD9f0
和歌山といえば猫駅長のたまが有名かな
和歌山は大阪につながる道路をどうにかせんよいかんよ。
>>229 4年ほど前にぶらくり丁の再建にかかわったことあるけど、二度とごめんだな。
権利は手放さないし、もうここで死ぬだけだから別にどうでもいいって人が多かった。
ただ、和大がぶらくり丁に来るって話出た時はまだ多少希望があるかと思ったけど、大橋が潰した。
これで完全に詰んだわ。
死に体のぶらくり丁に金費やすなら他にまわせと。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:22:18 ID:JWe2nCZOO
>184
生まれも、育ちも、現住所も和歌山市だが知らなかったよ。
小学校教諭やってる婆がティファニー付けてた。
授業中は外せや
ティファニー ノーツ レター ラウンド ペンダント 18K ゴールド
\114,450
皆様の税金から。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:06:04 ID:gKQXGhsu0
ティファニーへ税金を
236 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 11:50:52 ID:tyreyiQ60
戦前に阪和電鉄が開通した当初から天王寺-和歌山は45分だった。
時代とともに所要時間がドンドン増えてる。
こんなの珍しいよな。
和歌山で商業は出来んわな。
農業や観光の多い南部のほうがまだ活気あるんじゃないの?
>>1
高級ソープランド「ティファニー」に見えた。
>>236 他の路線では国鉄時代に比べ速くなってるのにね。
鹿児島線 博多-大牟田 69.3km 1250円 72分
山陽線 広島ー三原 71.4km 1280円 74分
瀬戸大橋線 岡山-高松 71.8km 1470円 54分
東海道線 名古屋-豊橋 72.4km 1280円 54分
福知山線 大阪−丹波大山76.4km 1280円 80分(大阪−篠山口66.4km 1110円 65分)
関西線 大阪−大河原 73.6km 1110円 84分 (大阪−加茂 61.5km 950円 65分)
湖西線 大阪−堅田 66.0km 1110円 49分
阪和線
大阪-和歌山 72.3km 1210円 90分(今は82分)
神戸線・京都線 緩行 高槻−朝霧 71.3km 95分
オークワ岐阜のスーパーと提携
和歌山県を中心にスーパーなどを展開する「オークワ」は、岐阜県大垣市に本社を置く食品スーパーと業務提携し、共同で商品を開発するなどして、東海地方での事業の強化を図ることになりました。
業務提携したのは、和歌山市に本社を置くスーパー「オークワ」と岐阜県で食品を中心としたスーパーを24店舗展開する「フードセンター富田屋」です。
両社は、▼共同で商品を仕入れたり、▼オークワが建設する計画を立てている東海地方の物流センターを共同で使用したりして、コスト削減に取り組むほか、
▼東海地方の消費者の味の好みにあわせた食品の開発を行うなどして、商品の強化を図るとしています。
オークワは、近畿地方と三重県で142店舗展開していますが、愛知県と岐阜県では、これまで7店舗にとどまっており、今回の提携をきっかけに東海地方での事業を強化し、新規出店を進めたいとしています。
02月07日 16時52分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043904081.html
242 :
名無しさん@十一周年:
>>239 そういや阪和線って人身事故率高くないか?
なので遅れたくない用件では南海を利用してるんだが
こないだ南海で初めて引っかかったよ…