【三重】 「『代金払えばええやろ』という罪の認識がない人が多い・・・」 増える高齢者万引き 店側対応に苦慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:37:06 ID:tA9G1P+R0
>>113
お・・・俺だって関東に生まれたかったさ・・・
和歌山なんかより千葉に生まれたかっ・・・
117名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:37:40 ID:dDt3J7tP0
万引きという言い方が罪の意識を薄れさせている。
今後は「窃盗」と報道すべきだ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:39:18 ID:fQaRKvcx0
万引き犯人の名前と写真を公表するのがベスト
店にもコピーして張り紙しとけよ
119名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:39:27 ID:oNdIK2auO
万引きという俗称を蔓延させたメディアの責任
法治国家であると言うことを常に知らしめるために窃盗と正しく報道すべき
120名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:39:32 ID:FLVwjxRF0
万引きなんて言葉を使うから悪い。
窃盗罪でおk。
それから、窃盗罪には50万円以下の罰金も追加されたはずだから、バンバン罰金を
取ってやったほうがいい。
121名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:50:00 ID:x6CoVIRJ0
人を殺してないならいいんじゃない?

関西みたいなもんでしょ、三重って。
122名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:58:22 ID:DfUUYz6Z0
>>93
書籍なんかは
そんなことないんじゃない?

万引きされようがされまいが同じ値段だし
123名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:58:51 ID:ucGxMei90
60年代はは若者の犯罪が多いなどと警察白書やテレビで言われ、バブル期には企業の幹部も
絡んだ経済犯罪や地上げなどの無法行為がが多発し、今は老人の犯罪が多いという。
何のことはない、常に団塊世代が犯罪を続けているだけである。
124名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:13:29 ID:GQUXBW+z0
>111
店に写真貼ったら潰れた本屋があったような
125名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:05:18 ID:S2qofjpt0
民度が下がっているということは国民自体が孤独化している証拠
生活が一見向上したかのように見えるが
便利になったように錯覚しているだけで
人の価値を落としているだけにすぎない

日本人自身が自分の生活を苦しくしているスパイラルに気付いていない
126名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 11:06:39 ID:iChn1K6D0
万引 香川ワースト2位/7年連続1位返上も…
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/social/201102/20110202000129.htm
127名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:42:24 ID:8Bsi/vwt0
>>122
万引き前提で定価を決めるときに上乗せするだろ。
万引きは実績として既にコストとしてあるんだから。
128名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:36:29 ID:/G0qxnNS0
もう死刑でいいよ。
生かしておいても単なるコストだし。
129小日本:2011/02/05(土) 18:39:17 ID:hHema1qD0
服役すればいいだよ
130名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:43:25 ID:V09M9uhZO
団塊だもの仕方ない
131名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:52:35 ID:OfTKjZPPO
誰の事?全く知らないのだけど。
132名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:56:02 ID:K5LsCaOz0
そもそも軽犯罪に対して罰則が緩すぎ。
割に合わないと思わせる罰則にしないとこの手の犯罪は無くならない。
罰金だと払えないとかほざく馬鹿がいるかもしれないから
強制収容所つくってそこで強制労働させろ。

133名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:00:20 ID:POU0AAVf0
粛々と警察に引き渡せばいいじゃん。
調書手続きも簡略化されたんだし。

なんで店が説教しようなんて思うの?
一切話もせずに身柄を警察に渡せばいいだけ。
134名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:01:01 ID:khigUJ3D0
>>127
なことねーよ
本屋閉店の主要因は万引き
万引きが無ければ年金暮らしの本好きが細々と営業していける
135名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:07:00 ID:X6AjA8iX0
>『代金払えばええやろ』という罪の認識がない人が多い

実際テレビでやってる万引きGメンとかも警察にも突き出さず家に帰すのが多かったじゃん。
最近は警察呼ぶパターンも用意してるけど昔はとにかく甘い対応ばかりだったぞ。
万引きをするようなとっても悲しい動機があって、万引きしちゃった可哀想な人で
本当は悪い人じゃないんです、みたいなまとめ方ばっかりだったし。
万引きした学生に「必ず明日来るように」と約束させたけどすっぽかされて
教えられた電話番号も嘘で「哀しいですね・・・」とか。

あんなの見てたら万引きする馬鹿増えるだろ。
この記事のまとめ方も結局は地域で高齢者を見守りましょうだし。
犯罪者に優しくしてやる物好きじゃないから嫌だ。
136名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:10:14 ID:vRx6mbI+O
息子や娘に会いたいからやったのでは?
親と一緒に住んでやれよ(^_^;)
137名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:10:41 ID:1t3OMCJZ0
鉄道のキセルは3倍だっけ?

スーパーなんか100円の利益だすのに2000円くらい売らないといけないし、
それを万引きするんだから、事務処理コストもふくめて10倍請求していいよ。
138名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:12:30 ID:L0O7eQQUO
>>123
東南アジアで少女買春やらかしたのも団塊。
てめえが新卒で働き始めた頃に初任給の倍額の年金貰う年寄りがゴロゴロいたら、どんな気持ちになるか想像出来んバカも団塊。
139名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:19:47 ID:ilYinciT0
戦後の焼け野原だった頃ならともかく、
現代での盗みは甘く扱われるべきじゃないと思うわ
140名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:20:11 ID:ST3lYWzt0
これも性犯罪と同じで、2回目以降は直る可能性希薄なのでは期間は短くてもいいから服役させ
出所した際にはGPSが必須。
店に入場できないようにすべきだな。買い物は出店、通販限定で
141名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:23:41 ID:U+Ke3FfgO
ボケたフリして万引き ♪
見つかったら
「ほわーっ?」
ボケたフリしてビキマン
見つかったら
「なにが?」
金を払わず
スリルを味わえる
「うっしっし(笑)」
ゾンビじじい

ゾンビばばあ

お店の天敵 ♪
142名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:25:44 ID:BztaO0mt0
お前ら万引きには厳しいのに
違法アップロードとダウンロードの著作権侵害には優しいよな
143名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:28:38 ID:8Bsi/vwt0
>>134
上乗せが足らん店もあるわな。
144名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:28:57 ID:RMkIDyQGO
そういえば高校の時
「万引きしたことない奴なんていない、したことない奴の頭はおかしい」
と、豪語していたバカを思い出した
145名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:32:27 ID:zjI9cUZ70
>>142
こういう「お前ら〜〜は」とか誰に行ってるんだか良くわからないこというやつ要るけど、
1ミリでもうまいこといったとでも思ってるの?
146名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:33:11 ID:hkQlXgrv0
スレタイとズレるけど
金を払っていれば何をしても良いという風潮
何とかならんかね
老若男女問わずだ
147名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:26:36 ID:R0pj2KKw0
中井蛤とかを当選させるとこだしな
148名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:36:12 ID:Y5sXHTv20
ゆとりはだめとか、最近の若者は、とか言ってるのがこいつらだよ!
149名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:17:14 ID:/vteZH8yO
さすが2児放置餓死事件の下村早苗を生み出した三重だな
民度の低さがハンパない
150名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:20:44 ID:V+QLOcGRO
ゆとりもクズだがジジイは尚更クズだわな
犬連れて人ん家の庭に入ってくるし
意味わからん
151名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:24:44 ID:9pfmF6H+0
ジジババは存在自体が悪
はよしね
152名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:25:01 ID:WGv265em0
最近の若者はここ何十年も犯罪離れ。
少年の殺人率も低水準。
153名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:25:43 ID:YX9f7ny4O
>>145
でも違法ダウンロードには優しいよね?
あと、児童ポルノ
154名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:26:19 ID:A/JxzJ250

外国人にやっている子供手当をこのジジイババアにやりゃいいんじゃん。

日本人なんだから
155名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:31:25 ID:eC+ktNaXO
おにぎり定価10000円、レジで99%引きにすればいい。
156名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:42:40 ID:cc2572iX0

なんか三重叩きやってる人がいるが
万引きワーストはずっと東京です


157名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:54:43 ID:54YU5T5R0
もう何回も言われてる事だがあえて言おう

「万引き」じゃなく「窃盗」又は「強盗」と呼べ
158名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 11:44:08 ID:SBd6wRKhP
>>153
だから、誰に言ってんだ?
159名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:32:25 ID:dQpBXRqT0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     三重wwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
160名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:09:30 ID:VzDGew3W0
犯罪に年齢は関係ありません。
ゴタゴタ言わす前に粛々と警察に通報。容赦なく前科持ちにしてやればいい。
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:05:36 ID:QEchRYqO0
岡田屋の支配地域だしな・・・・
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:12:42 ID:g4ASoG7xO
コンビニで働いているけど、万引きを捕まえたら>>1みたいな事を言ってくるな

だから「勿論払ってもらうけど、日本は法治国家だから法に触れたら警察に通報しないといけないからね」
でお終い

そこで難癖言ってきたら被害届を出してお終い

勿論、連行される前に弁償してもらうがね
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:36:55 ID:nTb6PbfhO
三重の民度の低さには呆れてものも言えん
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:22:23 ID:5L/xBDhP0
警備員ですが
団塊世代以上の万引き、悪質ないやがらせが増えています
「金払うからいいだろう糞が」「俺は元何々の何々だ。偉いんだぞ」が
捕まった時の常套文句ですね
10代の万引きも多いですが、老人に比べると大人しいものです
165名無しさん@十一周年
三重県じゃなくて
60台は基本的に糞なだけだと思う