【社会】 浄土真宗本願寺派、執行部が総辞職 4月から始まる親鸞聖人750回大遠忌に事務の遅れを生じさせる可能性も
161 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:29:46 ID://X91t8M0
結局、釈迦が悟った事と言えば縁起の法だろ。すべての者が縁によって消滅変化しているということだな。
そこからもう少し具体的に諸行無常だの無我だの考えが出てくるけど根本は縁起だろ。
これを悟った釈迦は、さとるまでいろいろ苦労はあったと思うけど、あとの人間は話を聞けばすぐ分かる。
ニュートンの引力の力の発見のようなものだな。ニュートンは発見まで大変だったろうけどあとの者は説明を
効けばわかる。しかしニュートンが発見した事になっているけど、ニュートンより先に引力の力に気づいていた人も
いたんじゃねえのか。もしニュートンが発見しなくても後世に誰かが発見しただろうしね。たまたまだな。
縁起の法もそうだろ。釈迦以前の人もだれか知っていたのかもしれないし、
別に釈迦が居なくても誰が縁起の法を知って仏になってただろうね。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:36:11 ID:ogGENTYTO
>>53そんな事より犬作のサイボーグ完成したか?w
163 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:45:59 ID://X91t8M0
でこの縁起の法というか力の中にすべてあるわけだろ。私も犬も猫も天皇も
地球も宇宙も。過去からずっと先の未来まで。地球が亡くなっても縁起の法はあるわけだ。
まあこの力があるから、人間は生まれ成長し死ぬわけだ。人類も進化してこれた。宇宙も。
この私が我と考えているこの我も縁によってあるだけで縁が変われば我も亡くなるわけだ。
もちろん変化もする。考えもしょっちゅう変わる。
すると、心はともかく、身体は縁起の働きのとおり刻々と消滅変化している。
生まれ大きくなり成長し病気になり朽ち果てて死ぬんだから。問題は心だな。
身体は縁起の法の働きのままに動いているから悟っているな。心というか頭は、分かってはいるが
中々縁起の法を受け入れられないな。母が死んだら、仏教だったらそれも縁起の法の力だから当たり前。
悲しむ出来事ではない。当たり前で滅びてしまっただけとなる。ところが
心がそうならずに、悲しむ。ずっと元気でいてほしかったのにとなる。
愛する者や金や権力を失ったときなんか特にガックリだよ。自分自身も身体は縁起の働きの中でそのごとく
滅しても心は自分が亡くなるなんてのは頷けないね。死にたくないぜ。
ここで疑問だ。縁起の法は分かっているのにそうならないのはなぜか。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:57:29 ID://X91t8M0
でも結局そうならなくても最後の死ぬときは、ならずにおれないのか。
いやたぶん自然の道理としてなるんだろうけどね。心も体も。
すると仏教の考えでは神のような絶対者、賞罰をあたえるものは居ない
となるぜ。縁起の力が最高の概念だからな。宇宙や人類は神が作ったのではなく
縁によって展開してきたとなる。だったら善悪はどう判断するんだよ。
縁によってノーベル章も取れば、縁によって殺人もする。私が殺そうとする考えも
そもそも縁によって起こってくるわけだろ。さっきまで命を大切にと思っていたのに
、車を運転してたら追い越されてカッとなって口論となってちきしょうと相手を殴ったら死んだとする。
縁によってそうなってしまった。この場合どうなる。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:12:06 ID://X91t8M0
池田小学校の宅間なんかは縁によってああなったわけだ。
極論、毎日食っている魚や肉は。毎日、命殺しだろ。これって善悪でいえば悪なのか。
仕方がないと考えるのか
生き物の命を殺すんだから悪と考えるのなら、善を進める仏教だと食うなとなる。
結果自分が死ぬ。これも自分の命を殺したのだから悪。どっちにしろアウトだな。
自分の命を大切にするのなら毎日臨終まで他の命殺しをしないといけない。矛盾だな。
仏教でも真宗でも命を大切にとか殺すなとかいうけど、これって不可能だろ。
不可能の事を説いてどうするんだよ。他の命を奪うことを悪、罪と考えるならみんな悪人だぜ。
釈迦も親鸞も例外はない。私もだ。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 05:59:01 ID:KpakoSYo0
>>18がっちがちに浄土真宗の土地だけど初耳だな
あと門徒ってやめるとか関係ない。自動的に組み込まれてるだけなので葬式の時呼ばなければ消滅。ただの付き合いみたいなもん
167 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 06:04:34 ID:KpakoSYo0
>>149 そうそう。別院を自宅化して追放された。あれは個人の物じゃないというのが
本山の言い分でおれは門首だからおれのもん、が大谷の言い分だったな。
ただ地元にしたら大谷の門主様がこられたありがたやありがたや
の年寄りが
168 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:13:34 ID:NEDe8U1R0
真宗の僧侶は立派なことを法話されていますよ。
実際とは違うのかいな。
東も西も本願寺ってのは親鸞の血統を頂点に擁いてることに存在価値があるのに
その親鸞の子孫を追放するってこと自体、どんなに「民主」的なのよw
末寺なんかは難しい話抜きにどっちについたほうが金になるかで判断したんだろうな。
無理矢理例えると血統重視の東本願寺派がグレミー・トト一派。
大谷派はハマーン一味。お西さんがシャアの再興ジオン公国みたいなもんだな。
>ついでに東本願寺も商標として登録してしまったため、京都は真宗本廟
>と名乗らざるを得なくなる。なので、今は(通称:東本願寺)とはいるように。
それにしても教団そのものが通名とはww
170 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:52:30 ID:NQrltGsB0
>>169 そうなのか?
教えよりも血統重視かよ
何を信じようが勝手だし、
教えとしてはわからんこともないんだが、
どう考えても、仏教じゃないだろと思うんだな
仏教の坊主の格好しているから、そうかなと思ってしまうが
今の大相撲も、普通にプロレスと一緒みたいなものだな
その昔の神事としての相撲と格好が似ているとかで、
日本の心とか何とか勘違いしてしまうが
日本の仏教なんて終わってるだろ。
浄土真宗以外は飲酒肉食妻帯が禁止だったはずなのに
今じゃ平然とみな破りまくって破壊坊主になっている。
>>171 北陸なんて法主様が村に泊まられたらその時の風呂の水を有難がって飲んじまうんだぜw
174 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:49:12 ID://X91t8M0
おいおい大丈夫か。経典読んでないのか。最澄でもいいぞ。
釈迦亡き後、正像末の時代が経つに連れて乱れてくるわけだよ。
仏が居れば仏が最高だけど無仏の時はアラカンが最高だろ。アラカンが居ないときはーーー
次がーーーと説いてあるだろ。で末法の時代は無戒名字の比丘だろ。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:11:38 ID://X91t8M0
正確に書くと仏ましまさずば縁覚無上なり。もし縁覚なくば羅漢無上なり
もし羅漢なくば余の賢聖衆もって無上なり。もし余の賢聖衆なくば得定の凡夫もって無上なり。
もし得浄の凡夫なくば浄持戒をもって無上とする。もし浄持戒なくば漏戒の比丘をもって無上とする。
もし漏戒の比丘なくば剃髪して身に袈裟を着たる名字の比丘を無上の宝とする。等々
如来、縁覚、声聞、得定の凡夫、持戒、破戒、無戒名字、それ次いでのごとし。
名付けて正像末の時の無価の宝とする。
要するに親鸞在世の末法は無戒名字しか居ないんだよ。逆にいえば無戒名字以外は偽物なんだよ。
経典にそう書いてある。だから僧と名乗りさも戒律を守っているヤツは本当は偽物で、悲僧、無戒名字こそ
仏法にかなっているんだよ。時は末法だからね。で仏教はこの無戒名字の゜比丘でもまだ95種の異道よりは遙かに
優れているというわけだよ。またこの無戒名字の比丘を通して教えが伝わると言うわけだ。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:16:15 ID://X91t8M0
この歴史的事実がないと仏教はたんなる夢話となるぜ。真実なら歴史上にそのごとく
現れないと話にならない。オームの場合は出家という点で偽物だね。
そうかの場合は日蓮だろ。日蓮は僧だろ。これもアウト。道元もね。
可能性があるとすると親鸞だけだね。こいつは無戒名字の比丘だからね。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:21:08 ID://X91t8M0
釈迦没後、時代が経るにしたがって、如来、縁覚、声聞、得定の凡夫、持戒、破戒、無戒名字の順番で
歴史上に出てこなくては真実とはいえないよ。末法になっているのに持戒の僧だとうそぶいていたらダメだよ。
むしろ破戒とか無戒とか言っている者こその教えこそ真実の可能性がある。おそらく親鸞だ。
>>175 そんなゴミどもと比較しちゃ失礼なくらい凶悪な新興宗教団体だったんだよw
赤影に出てくる邪教もモデルは真宗だし。
それが力を失ったから層化以下がはびこりだしたわけでもある。
>>173 すでに別の宗教だな
そもそも、阿弥陀に絶対帰依することが前提だとすると、
生きた人間をありがたがるという時点で、極楽往生アウトだな
日本人というか人間の心情にあるんかな?
あるのかないのかよくわからんことよりも、
なんでもいいから目に見えるものをありがたがるというのが
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:24:58 ID:1x/QKo6B0
でもその素朴さに救われたんだよ。
今じゃ、海外旅行ばっかして、とか相手で態度、変えるなよ、とか不満ばっかでさ。
まぁ、布施が足りないので偉そうに言えないが、素朴に信仰はできにくいわ。
すれちゃってるんだ。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:29:59 ID:uRuelIVWO
今後お隣(東)みたいにドロドロするの?
>>119 先日亡くなった祖父の葬儀で聞いたな…
父親の方の実家が神道なんで、母方の親戚筋は大抵仏教、父方の親戚筋は大抵神道で法事を行うんだよね
三回忌と三年祭の違いとか初めて知ったわ
185 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:53 ID:1x/QKo6B0
>>183 しないですよ。
いい意味も悪い意味でもイデオロギーの争いではないですから、妥協できます。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:30:54 ID:Em9UtFmZO
日本の仏教には存在感がない
少しは社会貢献しろや銭ボケハゲ
何が仏だ
オレも若い頃出家しようと思ったことがあるけど、所詮俗世間と変わらんだろうなと思ってやめた。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:43 ID:1x/QKo6B0
若いときは、お寺とか僧侶とか清らかで、暖かいもんだと思った。
実際の僧侶は意地悪もいる。偉そうで、いいかげんなのもいる。
でもまだ仏法はいいもんだと思う。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:33 ID:4ENAufKL0
民主党支持してたんだよね〜、真宗。
宗教団体って聞いただけでうさんくささ全開なんだよな。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:33:17 ID:cnBibgFa0
民主党支持してたんだよね〜、真宗\\\
この意見は全くのど素人だな。知らなすぎるな。かわいそうになるな。
ちょっとでも真宗を勉強したものはちゃんと知っているぜ。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:35:53 ID:cnBibgFa0
そもそも、阿弥陀に絶対帰依することが前提だとするとーーーー
どこをどうよんだらそんなこと説いてあるんだよ。お前大丈夫か。
他力だろ。アミダが凡夫に南無、帰命するんだよ。逆だよ逆。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:37:43 ID:OsC82eL+0
>>191 まったく真宗を勉強する気の無い俺に、どういう話なのか教えてよ
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:46:26 ID:cnBibgFa0
まあ私は僧でもなければ門徒でもなく、個人的に他力思想こそ究極と思っているものだがね。
一時期本願寺について調べたけど、例えば西本願寺だけで国会議員が96名ぐらい居るんだよ。
何とか会といってこれ全部門徒議員だぜ。しかも各政党にいる。これだけじゃない。
政財界の集まりもある。東本願寺にも同じようにある。そうかレベルじゃないんだよ。
もしこれが門主の意見一言で動かれると我々庶民はたまったものではない。
今こそ政治にこの宗派は積極的に関わらないからいいものの、というか
関わらしたら最悪だよ。ちなみに最近の新人議員はやわらちゃんだったぜ。
>6
松岡シュー教!
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:56:23 ID:cnBibgFa0
あのな今回の総辞職には裏があるな。国で言えば天皇の意向をくんで国会が開かれたわけだ。
天皇がこういう事をしたいから国会をひらいて法案を作り通してくれと内閣に伝えたわけだよ。
ところが否決されたものだから責任を取って内閣が総辞職したんだろ。
天皇のメンツを潰した責任をとってね。ということは、門主の一言で動くような宗派ではないということだよ。
おそらくこの宗派は内陣の中でこちらに向いているのはアミダただ一仏のみで
外陣の最前列に釈迦が弥陀と向かい合って座り、その後ろに7高僧、さらに親鸞ねさらに門主、さらに門徒という
感じだな。例え門主であっても同坐なんだろうね。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:00:28 ID:vDCS1JXi0
読んで意味があるのは阿含経だけだな
199 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:01:21 ID:3/86s4WU0
他の宗教は開祖が教祖であり救者だろ。ここは救者は弥陀で教者は釈迦、親鸞等々。
ここが大切なところだよ。
こんなもの善導の喩えの二河白道を読めばすぐに分かる。西の岸にいる救い者は弥陀で
自分と同じこちらの東に釈迦がいるじゃないか。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:02:36 ID:/uh1TVIn0
大乗非仏説
201 :
◆GacHaPR1Us :2011/02/09(水) 00:03:37 ID:+CutmChh0
202 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:05:20 ID:OsC82eL+0
一向専念無量寿仏という教えがあってだな・・・
阿弥陀様以外の神仏を拝むのも禁止
そんな排他的で原理主義的な宗派が浄土真宗
アフォな俺に説明してくれ。
仏が有り難いのは何となく分かる気がするが、何で親鸞が有り難いのだ?
何で?
204 :
◆GacHaPR1Us :2011/02/09(水) 00:08:35 ID:+CutmChh0
205 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:09:59 ID:kg3BfDq60
>>204 それをいうなら画数だろw字数はたったの二文字だ
206 :
名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:12:15 ID:IMH3t27aO
宗派によって焼香が違いますよね(´・ω・`)
207 :
◆GacHaPR1Us :2011/02/09(水) 00:13:59 ID:+CutmChh0
>>206 うちに来る真宗の坊さんは、「形式なんてどーでもいいです、気持ちが有れば。」って言ってるぞw