【民主党】桜井財務副大臣が言った「きちんと説明してほしいマニュフェストを作ったごく一部の人」、年金政策担当は古川元久と長妻昭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★民主の政権公約作成過程に問題 財務副大臣が認識

 桜井充財務副大臣は3日の記者会見で、政府・民主党が着手したマニフェスト(政権
公約)の見直しに関して、「当時、ごく一部の方々が中心になって作った。その方々が
出てきて説明すべきだ」と述べ、作成過程に問題があったとの認識を示した。

 民主党が具体的な年金制度改革案を固めていない点については「アバウト(大ざっ
ぱ)な数字は持っているものだと思っていた。正直、驚いている」と指摘。「マニフェ
ストを作った人たちにきちんと説明してもらいたい」と述べた。野党時代の民主党では
古川元久前官房副長官や長妻昭前厚生労働相が年金政策を担当していた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E0988DE2E1E2E0E0E2E3E39797E0E2E2E2
■元ニューススレ
【民主党】桜井財務副大臣「衆院選マニフェストは当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが出てきて、きちんと説明して」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296724777/
2名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:46 ID:YANii0vf0
ゴクイチブガー
3名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:03:43 ID:PdlbdZk/0
内ゲバ?
4名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:04:41 ID:oakx3xMg0
なに他人事みたいに言ってるの
5名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:10 ID:6zLxvBoB0


責任転嫁を、国民も同調しろってか????


桜井は、被害者だってか???


私は悪くありませんってか???


ふざけるな!!!!!!!





6名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:27 ID:y5G8Daa00
詐欺フェスト作った奴の名は晒すべきだな。
トロイカ3匹の他に誰がやってたんだろ?
7名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:30 ID:OXOwJ5Pw0
>野党時代の民主党では古川元久前官房副長官や長妻昭前厚生労働相が年金政策を担当していた。

与党になるとカルタ担当大臣になっちゃいました>長妻
8名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:40 ID:VhiaPJlQ0
k首切りの前著  与謝野の差し金だろう
9名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:10:07 ID:0V8wBytd0
一部の人が作ったという指摘があった時
みんなが議論して作ったと反論してたけど

嘘を吐いてるのはどっち?
10名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:11:01 ID:Xj7DC8TC0
>>9
両方とも嘘を吐いています。
11名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:08 ID:k5A5a8x/0
ナガツマガー
フルカワガー
12名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:35 ID:QyqWMnmP0
ウヨが批判してる偽マニフェストも1部の職員が勝手に作ったと言わ
れてるからな
13名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:07 ID:41RrEjzt0
そのごく一部の人とマニフェストのおかげでお前も今の地位があるんだろ
恩恵は甘受し責任はなしじゃ通らん
14名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:13 ID:1aQWMGd70
>>9

小沢が決めて、他のみんなが「どうしよう。怖いからこれで行こう。」とみんなで
相談して小沢の一存に任せることに決めましたww
15名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:14:07 ID:/VgPtEZN0
>>9
桜井は前から一貫してこれを主張してた 鳩の時から
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:14:59 ID:s6c3DA9R0
ワッケワッカランwww
17名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:58 ID:TCgdFihEO
しかし無能にマニフェストを作らせる党の体質が一番問題じゃないのか?
責任押し付けてる奴らも政権与党を担うと広言したんだろうに
実は素人にマニフェスト丸投げしてましたって
よくまあ言えたもんだよ、恥知らずが



長妻もだが、古川なんてさわやか顔だけしか持ってないミンスの無能の典型だぞ
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:11 ID:oakx3xMg0
マニフェストって党全体で責任負うものじゃ無かったんだね
作った一部の人が悪いんだね
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:14 ID:I1hFICMM0
まあ当時新人候補だった連中なら、「賛同した公約がまさかこんな」くらいは思うだろうが
それなら辞めりゃいいのにw
20名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:21:44 ID:gX25mPh40
末期だろ既に。
見苦しい責任逃れするくらいなら
解散総選挙しろ
21名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:01 ID:TCgdFihEO
>>15
衆院選前に言ってたら大したもんだが
恩恵甘受してからなんだから「だから何?」としか言えんな

先に手のひら返したから許してってか?
有権者舐めてんのか
22名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:23:43 ID:A+i+lsBw0
いずれにしろそれで選挙した責任は変わらない
解散しろ
23名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:49 ID:Tom1U1jj0
この党の同一性はいったいどうなってんだ
24名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:34 ID:ivgsiBre0
アバウトな数字も持ってなくて与野党で一緒に作りましょうとかほざいてるのか
25名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:44 ID:d7hT1qw4P
当然そのマニュフェストを容認したトップにも責任はあるんだよねえ。
26名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:46 ID:kIaXT+UcO
消えた年金スレが消えたぞ!
27名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:32:04 ID:XBuSX0MbO
消えたマニフェストかw
28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:32:06 ID:Xdf5Pk6sP

戦犯!

古川!長妻!
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:01 ID:gQV/jtpp0
長妻なんて元日経BPの「記者(笑)」風情に、政策立案なんてできるわけねえだろ。

「年金に詳しい」ってのも怪しいもんだ。
どっかから漏れてきた情報を丸写しにしてただけなんじゃねえか?

シムシティでもやってろよ間抜け。
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:40 ID:0iZOix5V0
てか民主のマニュフェスト全て根拠になる試算が無いので
それを掲げて情弱騙した衆院選は
グルポン選挙だったなw
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:43:25 ID:7DwchL8A0
>>1
桜井充財務副大臣
>「当時、ごく一部の方々が中心になって作った。その方々が出てきて説明すべきだ」
>と述べ、作成過程に問題があったとの認識を示した。
> 民主党が具体的な年金制度改革案を固めていない点については
>「アバウト(大ざっ>ぱ)な数字は持っているものだと思っていた。正直、驚いている」
>と指摘。
>「マニフェストを作った人たちにきちんと説明してもらいたい」

民主も馬鹿だが、中身の人間も馬鹿ぞろいだな

「御社との契約は、
 弊社の前担当がまとめました。
 問題があることは承知しています。
 契約をまとめる過程に問題があったと思います。
 でも、現担当の私は詳しいことは知りません。
 前担当が責任を持って説明するべきだと、 現担当の私は思っています」

普通の社会でこんなこと言ったら、「おまいらの会社はどーなってんだ?」
って相手はブチギレですよ

(゚Д゚)
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:01 ID:7SA9J6Lr0
財源なんか考えてるわけがない。
無尽蔵にわき出て来る埋蔵金があると思ってたんだよ。
長妻、説明しろ!
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:50:38 ID:hRrksyeQ0
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   最  理 ..ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  大  大 ..な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 不  .臣 .ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 幸   だ  ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 社  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 会  ん ..日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l .で . て .本
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |. す     .の
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,' .!      
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || バラマキの財源はお前らの財布だお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 基地拒否なら沖縄振興策取り上げるお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  尖閣は那覇地検と海保の責任だお
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:27 ID:SkMSLxJ/0
応援してるよ、がんばれ櫻井さん、民主党をぶっ潰せ!
35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:31 ID:bDFWwucr0
いまごろナニ言ってるの?これで選挙戦ったんだろ?
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:10 ID:kOFizJPz0
こういう事を言いたいなら、先ずはそのマニフェストに基づいて投票された結果で得た自らの議席を
返上するのが筋だろ。

離党して、議員辞職して、一民間人として発言すれば、耳を傾けてくれる人も出るかもな。
あ、当然議員報酬は全額返せよ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:03:20 ID:TCgdFihEO
>>29
内部リークに決まってんだろ
役人の抗争に万事都合の良いミンスの顔の良い若手が使われるのは毎度のこと
枝野もしかり
ミンス生え抜きの若手幹部は顔しか取り柄がないのはデフォ
似たような顔しかいないだろ?w
38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:25:41 ID:qZml8NDK0
恐ろしいのは「消えた年金」スレが消えたこと。
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:40:55 ID:Ou9QfgCn0
適当にウケの良さそうな言葉並べただけだから説明できんだろ。
発想がまるで広告屋
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:42:16 ID:3EmZAN6B0
>>15
つまり昔から一貫して 他力本願の無責任野郎なわけだな。
言い訳になるとでも思ってんのか?
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:52:45 ID:e3CnFmj60
>>39
まあマジで広告屋に外注してるけどな
別に民主に限らず
民主がすげぇのは広告屋の作ったガワしかないとこ
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:54:38 ID:DvfVq6HG0
長妻が外されたのを見てて、やっぱり3流組織なのだと思う。
綿貫が落選して亀井が当選した時の何だその見る目の無さ感に似てる
43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:01:10 ID:avUWImOo0
そうだ!
この件で証人喚問でもしたら?w
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:03:25 ID:ljzAL/UOO
概算見積もりかと思ってたら
全くデタラメな数字だったってこと
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:03:30 ID:vrFkOB2z0
>>29
シムシティに謝れ
46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:06:05 ID:ZydlWmYK0
おいおい、コクミンガー>検察審査会等 は許せんかったが、ミンス痘の体質として理解はできたが、
ミンス痘ガーはさすがに理解不能なんだが。
47名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:07:34 ID:ljzAL/UOO
>>29
シムシティDS2の現代で100万人いったら許してやる
48ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/04(金) 12:11:46 ID:KA4qQASNO
>>1
説明出来ないなら、説明出来る奴を連れてこいよ!
それすら出来なくて熟議の国会などと言うな、アホ民主党!
49名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:14:34 ID:wLQs2DWXP
で、その長妻はどこに隠れてるんだよww
50名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:17:20 ID:d3KYhyDW0
犯人探しはいいよ
国民に分かりやすくジミンガー唱えてろ、クズミンス
51名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:18:10 ID:GTF4ifie0
身内で責任のなすり合いを始めやがったw
52名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:20:06 ID:bULJeyKP0
>>29
>どっかから漏れてきた情報を丸写しにしてただけなんじゃねえか?

自治労から送り込まれてきた相原って参議がネタ元。
53名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:20:52 ID:tlaknyJbO
長妻無能証明にまた一つ追加された
54名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:21:10 ID:4TF3C+3S0
ジミンガー、コクミンガーの次は、中の人ガー かよw
55名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:22:15 ID:SWszlVlH0
自分たちのマニフェストが人の物のようになってるな
他人が作ろうがお前らが責任を負うことを忘れるなよ
56名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:58 ID:00YY+0ue0
【民主党】政調会長の玄葉光一郎国家戦略担当相「政策で政権交代選んだ人少ない」 野党の解散要求に強弁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296790036/

だからマニフェスト関係ないもん!とか言いたいのかこのアホは
57名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:30:21 ID:8Kn3Nfj80
一部の人が作ったマニフェストを、鳩山代表が正式に認めて党のマニフェストとして選挙に使い
それを翌年の参議院選挙でも、現代表の菅総理が修正せずに掲げたわけですよ
58名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:33:06 ID:WG5KWStNO
長妻とか古川はテレビでもっともらしいこと言うのは得意だからな
うちの親も長妻古川は若いのに立派な奴だなんて言ってすっかりだまされてる
59名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:33:08 ID:8i8KK0yN0
桜井充財務副大臣
この人、医者出身じゃなかった?
この役職に違和感があるんだけど
60名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:33:01 ID:/hR0oi7c0
>>59
医者出身と言うより医者だよw
財布無いと医者に掛かれないでしょ

社会保障とか医療政策を進める前に
財源の情勢を見届けるのは悪い進路じゃないと思う
61名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:41:07 ID:IXG2hp3A0

日本の経済的な成功は、本当は一時的なものでしかなかった
それに気づかずに、たかをくくった
馬鹿な政治家が好き放題やってきた
バブル後から様子がおかしくなった
後から対策しても間に合わなかった
今はひたすら言い逃れとごまかしばかり
62名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:46:17 ID:jLjdOm8X0
>>57
そいでもって桜井の馬鹿は、
このマニフェストに賛同して民主党の公認で立候補してるわけですよ。
63名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:50:44 ID:UrmKdORK0
古川というのは、税金使い留学して、卒業後即財務省辞めた古川か?
64名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:11:29 ID:mYQGyySC0
>>1
んで?
この詐欺フェスト作った連中を、民主党はどう処分するの?
しないなら民主党全員が共犯だよね。
65名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:39:20 ID:dWCxspLrO
ハゲとカスが作ったのか
66名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:02:26 ID:Ek8tLOvh0
古川って国1も司法もトップ合格した大変な秀才だぞ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:22:18 ID:PaHcvzWn0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
68名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:24:31 ID:PaHcvzWn0


       \      ______ _           2010.08.29
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
69名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:25:34 ID:ubotzghE0
いよいよ、民主党も終わりだな。
こんなKYなやつに、財務省副大臣にさせて・・・
ここまでKYだと、一般社会に通用するしないっていうレベルじゃねーな。

国民を馬鹿にすんなよ。
おい、桜井、
おまえ、勘違いしてるよな。

おまえは、
その詐欺的マニフェストを掲げた政党の公認で国会議員となり、
その詐欺的マニフェストによって総理大臣になった菅の指名を受けて、
財務副大臣になっているんだぞ。

かろうじて建っているボロボロのビルの骨組みの上、地上88階あたりに、
立っていて、
多くの国民を、そこまで無理やり連れてきた奴が、
この骨組み、腐ってますよー。誰ですか、この骨組み作ったのは、
「けしからん、責任者、出てこい!」って、
言ってる感じなんですけど。

そんな副大臣なんて高いところに登るまでに、
多くの識者が、「その骨組みは嘘くさいよ〜」って、
ずいぶん言ってたんですけど。

その声に耳を貸さなかったのは、桜井さん、あ・な・た・でしょ。


70名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:38:09 ID:hq2VHJ/F0
桜井議員は民主の中でも数少ないまっとうな人。
お前らのクソみたいな誹謗中傷にはまっぴらだわ。
71名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:39:54 ID:7mLaTtht0
>>1
ならそのマニュフェストが作られたときにそう言えよ
尻馬に乗っておいて今さら何言ってんだ
72名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:12:18 ID:IZ3QsGzk0
>>70
民主の中では、ってあんまり意味がないよ。
73名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:15:18 ID:7u+MGVViO
>>66
学歴と実務にはあまり関係がないことが証明されましたね
74名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:30:31 ID:aWQoddr20
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンの厚生年金側に押し付ける制度なのだ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した制度で、その原資がなくな
りそうなので、厚生年金基金に狙いを定め、寄生しようとしているのだ。
厚生年金より多くもらえる共済年金の3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生
年金から公務員が搾取する「年金一元化」には断固反対だ。
まず、積み立て時点で税金で補填されている公務員共済年金の3階部分を撤廃しろ!
共済年金破綻の原因は、結局は、公務員のお手盛り制度での税金私物化によるものだ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:48:05 ID:wxhGPTdr0
知っていますか?
1、子ども手当の支給は「中学卒業まで」ではありません!
2、子ども手当法の条文に、「18歳のことを高校卒業年齢と呼ぶ」などと書かれています!
3、役所の申請案内に従うと、支給から漏れてしまう場合があります!

教育亡国の子ども手当
http://green.ribbon.to/~kodomo/index.html

子ども手当の基礎知識
http://green.ribbon.to/~kodomo/kiso.html

上記の三つの問題点は、まだどこのマスメディアも報道していません。
76名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:55:18 ID:6avsagaEO
自民党は確か選挙前に自民党のマニフェスト制作過程がまずいって内部で騒いだよな
まあ、そのせいでマスゴミに散々叩かれた訳だが
77名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 04:00:30 ID:YJmx52Un0
>>76
どっちかというと、公認候補としてマニフェストに従う旨のサインした後、どんどんマニフェストを変えていった
(というかその時点ではマニフェストはまで出ていなかったはず)
民主党の方が大問題のハズだったんだけどな。
で、こうなったわけだが。
78名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:32:12 ID:rlKChURx0
ミスター粘菌w
79名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:36:22 ID:xlLaPiPfO
長妻って、結局大臣として何やったの?
80名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:40:00 ID:8/A82bKA0

【政治】 「わが民主党のマニフェスト、まるで耐震偽装マンションのパンフレットだ」…民主党、公約批判の都議に離党勧告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257123828/
81名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:41:07 ID:KAZckGQnO
82名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:00:12 ID:vMBRELpk0
民主党全員で首吊ってくれ、頼むから自殺してくれ。
83名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:54:21 ID:WAWPYaYG0
【政治】 最低保障年金制度の創設に必要な額を政府が試算していないことについて財務省の桜井充副大臣「正直驚いた」★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296776644/

★最低保障年金必要額不明 桜井氏「正直驚いた」

 財務省の桜井充副大臣は3日の記者会見で、民主党がマニフェスト(政権公約)で提唱した
最低保障年金制度の創設に必要な額を政府が試算していないことについて
「大まかな数字は持っているものだと思っていた。正直、驚いている」と述べた。

 菅直人首相が2日の衆院予算委員会で「具体的な数字を固めていない」と述べたことなどを受けた発言。
年金制度改革に関する政府内からの批判は異例だ。

 桜井氏は「マニフェストに相当な批判があるが、あれは当時、ごく一部の方々が中心となり、
われわれは情報をほとんど与えられないまま議論が進んだ」と説明し、
平成21年の衆院選マニフェストの作成過程にも問題があったと指摘した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020322290019-n1.htm
84名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:56:54 ID:cqFnP4/t0
説明いらないから今日政権返上して
85名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:01:42 ID:dC9hO4kE0
>>1
これってつまり民主党政権ご臨終ってことだよね?

党最大の目玉「まにふぇすと」が
全部空中楼閣だったわけだからw
86名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:02:08 ID:tjQhS8q00
>>1
マニュフェストって何だよバーカ 剥奪だ
87名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:07:55 ID:LMTDPA8C0
作成過程に問題?
全く問題の本質を捉えていない回答だ。
恐らくその作成者に説明を受けて見直しても、碌なものは出来上がってはこない。
悪いのはこいつです!菅は政策に疎いので責任はありませんとでも言うつもりか?
もうあれだ、次のマニフェストは、実行出来なかったら誰がこういう責任取りますって明記しておけよ。
88名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 06:45:03 ID:c9kIAKfc0
そのマニフェストで政権を騙しとったのだから、制作過程がどうであろうとマニフェストが実行出来ないなら、解散して新しいマニフェストで国民の信を問うべきだ。

マニフェストは国民との契約だ、と言ってたのはどこの誰だよ。

居直りもここまでくると我慢出来ないレベルだな。
89名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:29:47 ID:4Z3yrnmm0
>>1
なに他人事な顔して平気でそんなこと言ってんの?
神経疑うわ
90名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:34:55 ID:nWh+B0PY0
>>1
やはりそうだったか。
これではマニフェストの不履行の問題で民主党を非難することは
できないな。
民主党はもまた国民同様に善意の被害者といえる。
民主党はマニフェストを虚心坦懐に修正し、残りの任期を全うし、
俺達日本人はそれを全力で支えるのがベストシナリオだね。
91名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:35:11 ID:QM771JByO
長妻は排除して正解だった
92名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:40:16 ID:PpHDMhqAO
特定の名前挙げられても、民主党は全員胡散臭いw
自分の嗅覚は信じたほうがいい
大塚やら福山やら安住やらも長妻や古川の部類にはいる
93名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:04:19 ID:6s63Akb70
>>79
>長妻って、結局大臣として何やったの?
自分の写真が一杯入った白書を作ったみたいですねw

厚労省白書が卒業アルバム?自民党田村憲久氏が長妻氏を批判「厚労白書を私物化」[02/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296712584/1-100
94名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:17:21 ID:3QAG+DlE0
民主党ってこんなのばっかりだな
95名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:44:16 ID:ueJmV6m+O
あれー!
長妻先生って、年金の達人なんですよね??

マスコミさん!
96名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:58:03 ID:bG99hQGt0
ミスター年金とか言ってたのはなんだったのか
97名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:09:45 ID:xo2t0F750
日本年金機構
お客様に説明誤りを行った事例集と事務処理誤り等について
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/jimusyori.html

厚生労働省:日本年金機構の労働者派遣法違反に対する是正指導について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007304.html

日本のお役所システムは無駄だらけ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/90/
98名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:17:41 ID:nnoyEYZV0
まあ、恒久的な財源なんかないと、この馬鹿共もわかってたろ。
おそらく有権者を騙す2・3年の金さえあればいいって思ってたんじゃね?
99名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:21:38 ID:xo2t0F750
書き込みがあったのに何者かの圧力で急にDat落ちしたスレ。

【話題】 厚労省の圧力で「消えた年金」と書くのを止めた大マスコミ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296350547/
100名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:22:09 ID:tkwNTN72O
長妻くんはミスター…ドーナツ?
ミスタービーン?
ミスター…何だっけ?
101名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:26:01 ID:5cnduG4x0
みんな分かってる
公務員の人権費 2割削減できるかどうか
102名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:31:36 ID:YcMs5MYh0
長妻の名前ひさびさに聞いた気がするな。ミスター無能。
103名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:32:02 ID:GofLCSsk0
>>1

言うに事欠いてマニフェストサクシャガーか?
ふざけんなよ。
104名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:32:37 ID:vUnfUBsi0
民主党議員 「だれが、こんないい加減なマニフェストを作った奴は。実現も出来ないような
       インチキで、俺がどれだけ文句言われているか。責任取れ、責任!」
105名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:22 ID:t7eXGH1x0
清瀬海みたいな連中だよ
106名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:37 ID:TW0EcZe90
櫻井だけは助けてやってくれ。
頭も切れるしやる気も満々だ。
2大政党の公認を取るために民主っていう選択をせざるを得なかった人間も多いんだ。
世間一般の政治家なんかよりよほど使える。
107名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:34:07 ID:dqgJH8LJ0
自分達の能力が足りなかったとは絶対言わないのなこいつら
108名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:34:42 ID:f2j9j5U7O
ミスター年金の長妻さんが年金ミスッターね
109名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:40:02 ID:8PQWoWLuO
>>100

> ミスター…何だっけ?

ミスター無能
ミスター非常用エレベーター
110名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:46:22 ID:jXWjtdErO
政権交代前
民主党「財政に無駄がないか資料をだせ」
官僚「はい。この資料の通り無駄はありません」
民主党「あぁ?無駄は有るはずだ!」
官僚「いえ。資料の通りです」
民主党「嘘だ!俺達の調べで90兆ある!」

政権交代後
民主党「官僚が無駄が無いと言う資料を出さなかったから官僚が悪かった」


こんな奴らの下で働けって無理だろ
111名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:08:07 ID:GofLCSsk0
>>106

マキャベリスト気取って民主党を選ぶようなアホは沈む船と運命を共にすべきだな。
112名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:11:20 ID:hVYkLaOO0
あれ?

賛成したからマニュフェストを発表したんだろ?

賛成してないなら公認もらえないし
113名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:12:06 ID:md7cHPrXO
>>105

ちょっとがんばって後は流れでおk
114名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:28:17 ID:t7eXGH1x0
頭が切れてやる気のある議員が
こんな当事者意識の欠片もない発言を
しますかいな
115名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:33:10 ID:StChl0tt0
絶対責任を取らないのが左翼の特徴だからな
116名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:13:48 ID:xo2t0F750
【政治】年金改革、民主マニフェストを大幅修正=菅首相が示唆―衆院予算委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296613065/

112 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:45:11 ID:M4OdaRna0 [2/18]

【話題】 厚労省の圧力で「消えた年金」と書くのを止めた大マスコミ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296350547/

急にこのスレ書き込み出来なくなったな。
圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

121 返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 11:29:04 ID:qZml8NDK0
>>112
ほんとだな。スレごと消えたのは久しぶりに見たぜw
117名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:14:47 ID:+E3jNv9k0

  ー--、  才,_  | -┼ .  ̄ ̄フ   __ ──┐    ̄ ̄フ  │    |.  ``   
 ,       /|/  )|   |   ヽノ            /.       /.   ├─  |       
 ヽ__.  .|  (_ し αヽ   \  ───  /.  エ.   /\.   │    ヽ_/ や.

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
  マニ×ェスト  (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:51:24 ID:z/GCfX/HO
長妻は、ミスター年金、年金の達人なんですよね?

マスコミさん!
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:53:18 ID:aQz8EbYk0
こんな見苦しい言い訳でもいくらかはガス抜きになってるのかね
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:05 ID:WijGVCVr0
職員の方、職務時間中に2ちゃんねる閲覧は駄目ですよ。
公表していても見られたくないページのurlアドレスを
2ちゃんねるにコピペされたのを見つけて直ぐさま拡張子を変える
隠ぺい体質が問題の根底にあります。
121名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:50:38 ID:WijGVCVr0
日本年金機構
お客様に説明誤りを行った事例集と事務処理誤り等について
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/jimusyori.html

厚生労働省:日本年金機構の労働者派遣法違反に対する是正指導について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007304.html

日本のお役所システムは無駄だらけ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/90/
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:54:23 ID:z/GCfX/HO
長妻くんは消え去るのみ
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:56:43 ID:81CI/cvS0
政権交代直後はどの政治関連番組にも出演してた古川
野党議員の質問にも見下すような顔でいいから黙って見てろって論調をずっと続けていたが
まだ鳩山政権中だったころから急にテレビで見かけることは無くなった。
またテレビに出てきて是非同じ質問に答えて貰いたいもんだよ。
ほんと凄かったんだからあの横柄な言動。
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:08 ID:J88iad8a0
学者が作ろうが政治家が作ろうが事務員が作ろうが
誰がマニフェストを作っても関係ないんじゃないか?

マニフェストというのは党が採用し国民に約束した
ものなのだから、政策を作った人間ではなく採用を
した民主党すべての責任なのは当り前の話だぞ?

いろんな人が立案した様々な政策の中から民主党が
国民に約束出来ると考えるものを選んだものが選挙
で提示したあのマニフェストのはずであり、そうで
ないのならすべての議員が選挙で嘘ついた事になる。
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:14 ID:yrMB7JZh0
古川元久と長妻昭 ← バカな2人
126名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:41:44 ID:wZMpKDuC0
長妻はミスター無能だったな
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:47:06 ID:6uduL5IS0
>>117

ここは世田谷区じゃありません

渋谷区
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:51:19 ID:4lLVl6mCO
長妻ごときに「ミスター年金」なんてデタラメなニックネームつけたのは、
どこのどいつだ?

今や完全に行方不明、窓際じゃないか。
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:56:39 ID:qnlvvr0e0
>>118
あいつは参院選対策で安倍政権を叩くためだけに年金問題を利用しただけ。
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:32 ID:KwqN9G9i0
この人は民主党の最後の良心たぶん
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:20:41 ID:bNb/40QV0
>>130

民主党の党是である「全部他人のせい」を身内にまで振りかざすバカでしょう


132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:28 ID:bx+zOaCF0
しかし、どう足掻いても現在の状況になることは判りきってたのに・・・
オツムが弱いとかそんなレベルじゃねーよ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:25:01 ID:TWZmBZ+k0
古川元久さんは将来の日本のリーダー候補
134三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/08(火) 22:26:16 ID:CZ1w7tP9O
責任のなすりつけ合いが始まったな。
135名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:23:08 ID:jvcjC7te0
厚生労働省は31日、夫が会社を辞めるなどしたのに、
国民年金に切り替えなかった専業主婦が、全国で100万人以上に上る可能性があることを明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110131-OYT1T01281.htm
136名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:34:51 ID:jvcjC7te0
時効特例年金で過払いミス 08年度以降、5500万円

 日本年金機構は7日、旧社会保険庁の記録漏れにより、未払いだった年金を時効にかかわらず
全額払う「時効特例給付」制度で、08年以降、58人に計約5500万円を過大に支払うミスが
あったと発表した。
 1人当たりの過払い額は最大で約950万円。機構は今後、対象者に謝罪し、返還を求める。
 旧社保庁のシステム発注のミスが原因で、年金支給済みの一部の期間を誤って未支給としていたり、
60歳以降も会社で働いている場合に年金が減額・停止される「在職老齢年金」という仕組みで
時効特例給付を算定する際、減額・停止分を考慮に入れなかったためという。
 機構は昨年9月にも、83人に計約4千万円を過大に支払うミスがあったと公表している。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010701000538.html
137名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:03:35 ID:T0W5iECi0
作った奴も他人事なのも屑w
138名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:12:24 ID:ojjsYbEQP
選挙期間中から「俺じゃない誰かが作ったマニフェストです」「私には説明できません」といって配ってたんだろうな。
139名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:21:57 ID:XJ/MgRSn0
「選挙公約が守れないのは、
 党内で選挙公約を作ったごく一部の人達が悪い」って?

ふざけんなよボケナス
民主党全体で「マニフェスト選挙だ!」とか言ってただろうが
140名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:24:59 ID:MuYxpCqp0
また人のせいか
141名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:27:30 ID:Qx0JeWti0
なに一つ実現できない詐欺集団
142名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:31:58 ID:XJ/MgRSn0
今の国会で白日のもとにさらされてるのは、
「民主党のマニフェストはウソっぱちでした」
「実行不可能なホラをふかして政権交代しました」
ってことなんだよ。

だから、斎藤佑樹の異常な報道とか、
いまさらどうして相撲ヤオとか、
ヘンテコな報道が出てくるわけなんだよねw
143名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:37:27 ID:WUlmFDsx0
>>139
「政策で投票した人なんてごくわずかなんだから問題ない」
ってミンスの誰かがこの前言ってたぞ。
144名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:45:14 ID:XJ/MgRSn0
>>143
【民主党】政調会長の玄葉国家戦略担当相 「政策で政権交代選んだ人少ない」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296790036/

これ、テレビでとりあげないのはおかしい発言よ?
ありえない発言。 ありえない報道。
145名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:47:52 ID:I1Lu1j6Z0
>>101
>公務員の人件費、2割り削減
こんなの憲法28条違反になっちゃうからできるわけなかろ。長妻の最低保
障(?保証)年金と同じく実行不可能。古川は司法試験受かってるし、財務
省OBだから当然わかってるはずだ。埋蔵金がないことを知りながらあると
いった財務省OBの藤井と同じくおおうそつきのようだ。財務省のOBは信
用しない方が良さそうだ。こういうのは、政治家やめてもらいたいよな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:51:27 ID:RnYpOZ/X0
ミスター詐欺
147名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:53:23 ID:YfX6HBN+0
>>1

自分らの政党の責任なんだから、自分らで解決しろ。

他人に責任を回避するような逃げ口上ばかり使うんじゃない。この素人集団が。
148名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:53:33 ID:Kv0RcUirO
醜い集団だ
149名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:53:42 ID:boWxNmEoO
選挙では連戦連敗だなw
150名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:55:29 ID:ZtYPTXbc0
>>145
実際に地方でも1割はやられているが?
アホなの?
151名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:56:02 ID:YfX6HBN+0
>>9

つまり、少なくとも、民主には「票を稼ぐためには国民を騙してもいい」

と考える詐欺犯罪者が確実にいるということ。
152名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:57:27 ID:Dr5wOCEvO
あんな先物の勧誘文句みたいなマニュフェストを
なんの疑いもなく信じてアホ面さげて民主に投票して
今ごろになって騙されただの詐欺だの言ってる奴らも同罪だろ
153名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:58:02 ID:XOKZoXq+0
指示系統が乱れに乱れてる民主では無理だろ
首相の行動を派閥首領が公然と反目してるしなあ
154名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:00:31 ID:vPW6Lsi80
議員定数削減だけでもやれ
155名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:01:53 ID:2VZl6tad0
うわ古川もだったのか
156名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:02:36 ID:7F8tGZ7c0
>>2
ワロタ
一事が万事この調子なんだなミンス党はwww
157名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:02:53 ID:45j5Vfn3P
マニュフェストって、何だよ。マニュアルとごっちゃになってるな。
マニュってのは「手」って意味で、だから手引書はマニュアル。
マニフェストには、手の意味はないよ。
158名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:03:45 ID:lD3yCHER0
>>152
そうだよ責任とってほしいよ

でも先ずは、騙したほうを何とかしなきゃね
159名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:05:02 ID:/d1+BNY20
衆院選前に言えよwww
160名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:10:30 ID:51dXIK1t0
ごく一部ってとこ強調すれば、俺は関係無いと言えるとでも思ってるんだろか。
思ってるんだろなあ・・・
161名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:12:01 ID:eyt8aYW+O
>>1
そんな言いぐさが通用するか
党内で詰めてない話を放置していた言い訳にはならんだろ
そこまで逃げをうつなら、責任を感じて党を出るか、辞職しろよ
なめたこと抜かすな
162名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:12:47 ID:n/SydmHd0
議員年金の廃止

共済年金をすぐに停止しろ

この嘘つき民主党

金の亡者じゃないか
163名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:16:16 ID:kuJtHP000
まるでクソゲーの顛末を見てるようだな

大手メーカーが『数十億円かけて作った超大作』と謳いゲーム発売
       ↓
糞な上に明らかに手抜きでバグだらけ
       ↓
メーカー『制作は下請けだから知らん』
       ↓
下請け『スタッフ3人で1週間で作ったゲームだ』
164名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:18:34 ID:HPfdhXsa0
それに乗っかってアホのとは言え国民騙して当選した癖に
そのマニフェストを批判するなら先ず一度バッヂ外してからな
165名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:25:54 ID:TL9FakRZ0
ナガツマガー
フルカワガー

おいおい、今度はウチゲバかよっwww
166名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:36:24 ID:vPW6Lsi80
2月の予算委員会で明らかになった民主党員の選挙前発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13468978
前原「財源の根拠がない。またすぐに自民党に政権が戻る。最悪だ」
藤井「できなかったらゴメンナサイっていえばいいんだ」
167名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:43:44 ID:x1NU8DwrO
ガーシリーズ追加

イチブガー(NEW)
168名無しさん@十一周年
こいつ、なに人ごとみたいに言ってんの?
頭、大丈夫か?