【広島】 “雇用のミスマッチ” 浮き彫り 知名度の高い製造業、宿泊業に人気が集中 医療・福祉、営業職などは敬遠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
まだ就職が決まっていない今春の大卒予定者らを対象にした合同就職面接会が3日、福山市霞町、
まなびの館ローズコムで開かれた。全国の大卒予定者の就職内定率(2010年12月1日現在)が
68・8%と過去最低を更新し、「就職氷河期の再来」とされる厳しい状況が続くが、参加者は前年を大幅に
下回った。業種によっては、求人を出しても希望者が集まらない“雇用のミスマッチ”が改めて浮き彫りと
なった。(石原敦之)

 面接会は2009年、広島労働局や県、福山市が協力して始めた。学生の就職支援は、学校側が主体的に
担ってきたが、08年のリーマン・ショックによる不況で就職内定率が急激に落ち込み、公的な支援が
求められるようになったためだ。

 3回目の今回は、市内を中心に60社が計約650人分の求人を出し、学生らを待った。ところが、参加者数は
前年の291人から約120人に減少。希望する会社の面接だけを受けて会場を出る参加者も目立ち、知名度の
高い製造業、宿泊業に人気が集まる一方、医療・福祉、営業職などは敬遠される傾向が顕著だった。

 広島大大学院2年の男子学生(25)は「半導体の研究をしており、それ以外は興味がない。就職が決まらない
不安はあるが、新卒のうちは希望職種に絞りたい」と力を込めた。

 5人程度の採用を予定する老人福祉施設のブースには、人が集まらず、採用担当者は「若く、意欲のある
人材を確保するチャンスだが、介護現場は仕事がつらい、給料が安い、といったイメージばかりが強いようだ」と
ため息をついた。

 ハローワーク福山(福山市東桜町)によると、管内の求人件数は、1年前と比べて全体で約1・3倍に増えたが、
大学生の就職内定率は10年末現在、前年同期比1・9ポイントマイナスの67・2%と厳しい状況が続く。

 同ハローワークで、学生の就職相談や企業の求人開拓に取り組む「大卒就職ジョブサポーター」の
吉岡英登さんは「学生の希望に沿わないミスマッチの現状はあるが、無理強いをしてすぐに退職してしまっては
意味がない。学生が自発的に、意欲を持って就職先を探せるよう、充実した情報を提供していきたい」と話していた。

広島 : YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110203-OYT8T01200.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:39:46 ID:/Tp0rVZm0
3名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:39:47 ID:V9TPMuJZ0
>介護現場は仕事がつらい、給料が安い、といったイメージばかりが強いようだ

実際そうなんだろw
4名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:57 ID:b35VXzbG0
宿泊業と言うと
加賀屋とかか?
5名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:40 ID:F2AoG6/+0
>>1
>業種によっては、求人を出しても希望者が集まらない“雇用のミスマッチ”が改めて浮き彫り
こういう業界は、給与・待遇と労働とのミスマッチについては、どのように考えてるんだろう。
6名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:27 ID:Gv3XiJ6vO
自分の心が病んで萎びるのが医療介護
自分の良心を二束三文で売り払うのが営業
忌避は当然の防衛反応
7名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:14 ID:f3dDIAQe0
なんで集まらないのか分析が足りないんじゃね
8名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:28 ID:gX25mPh40
またそんな嘘をww
医療福祉は資格がないと跳ねられる
9名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:03 ID:Po2bN2sE0
>>3
なるほどなるほど。
若いね!
10名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:04 ID:VMxEbPs50
大学生で介護関係の資格持ちはほとんどいないだろうから
介護関連職で応募が無いのは当然じゃないかな。
11名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:29 ID:9H9lF5Jv0
ゆとりだから仕方ない
12名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:45 ID:q0zu8Ur90
大学で化学を勉強してきたけど、化学メーカーにも製薬会社にも
すべて祈られた。
希望職種の営業も受けたけどだめだったよ。
大学で化学をやってきたのに介護なんかについたらいままでやってきたこ
とがすべて無駄になってしまう。
まったく無駄な人生だったぜ
13名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:14 ID:JgtGvzYt0
若いうちから介護とか勿体なさすぎだろ
経営者・管理者候補なら分かるが
14名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:34 ID:ueSttlbB0
市場原理主義で成り立っているんだったら、人気のない職種は
待遇を改善しないと人が集まらないのは当然だろ
15名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:09:22 ID:9XRuq7qU0
奴隷求人だして集まらないのは学生のせいって鬼やな・・・
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:19 ID:TVmOQaeT0
”雇用のミスマッチ”

大学卒業した、もしくは卒業見込みの連中が
”私は大学受験という難関を見事に乗りきって大学に入ったエリートだ
私は有名一流企業の就職にトライする資格があるのだ!
不況だろうがなんだろうが中小企業なんぞおよびでは無いわ!
私を誰だと思っているのだ!大学生さまだぞ!”

と、特権階級意識にドップリ浸かった連中が、
人を求めている中小企業を見下して相手にしないことを言う。
17名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:09 ID:9XRuq7qU0
でも既卒はお断りするんでしょ
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:07 ID:zOCqW4wB0
待遇のいい仕事は狭き門、かつての大卒も狭き門
大卒が待遇のいい仕事につけたのは、競争を勝ち抜いた有能な奴だけが大学に入れたから
狭き門同士でバランスが取れていたからであって、「大卒であること」が理由じゃない

大学の数や定員数が増え「広き門」になっても、待遇のいい仕事の椅子は変わらない
そればかりか、待遇のいい仕事はこの不景気で減っている
となれば、「大卒だからいい仕事につける」とは限らないのは当たり前

高卒レベルの能力なのに、大学に入れた連中が少なからずいる
本来ならもっと早くに社会に放り出されていたところ、4年間のモラトリアムを貰えた
言ってしまえば、「4年遅れて来た高卒」
身分不相応な幸運だったと割り切って、観念して汚れ仕事に就くしかないだろ
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:23:32 ID:j/v3G+C/O
あれ?
21世紀の成長産業として民主党イチオシの林業は?w
20名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:03 ID:Gv3XiJ6vO
そもそもこれから来る団塊介護の高負担をローコストで誤魔化すには
冗談抜きで海外姥捨てしかないんだよ
言葉は悪いが物価差からいえば待遇は悪くないし、ままともな知性があればむしろ自発的に海外にいってる
あの超好景気を生きながらろくに金も蓄えず、ぐずぐず日本のお荷物になろうってな真性団塊のために
若い層に糞みてえな労働割り振ろうなんて傲慢にも程がある
21名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:00 ID:mxge4ZbM0
営業っても飛び込み・テレアポ新規がイヤなんだろ?
22名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:50 ID:HdWfBzGB0
>>16
そら、中小企業入ってもキャリアになんねw
すぐつぶれて
今度は大企業の社員じゃないんかと面接で言われるだけw
23名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:00 ID:NFjC9C0s0
医療・福祉のブラックさ知っていて言っているんだよなあ。
24名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:06 ID:jEiXd/uN0
おカミがもっとブラックを取り締まればええんよ
25名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:32:20 ID:6j27THzT0
>>12
ぶっちゃけて、これが今の大学生なんだろうな。

「化学」「外国語」や「パソコン」などの資格をとったからその分野にしか興味ない。

だから、分野以外の別の仕事にはまったく興味ない。

26名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:28 ID:wI2hDPlM0
やりたくないものはやりたくない
自分を変えるなんてのも真っ平ごめん
27名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:37 ID:9YjMCpT+0
>>12
資格も人脈も無い理系は昔からそんなもんだよ。
必要とされてない人材だってはっきりしたんだったら、必要とされる人間になるように必死になるしか無いんじゃないかな。
自分に出来そうな仕事は何でもやって。
団塊の悪口で誤魔化す馬鹿も多いみたいだけど、あの世代の競争はこんなもんじゃ無い。
個人差は激しいが、高学歴者の教養は今の大卒の比じゃない。
30、40になって初めて蟹工船を読むような下の世代は本気で馬鹿にされてる。
それまでの人生が笑われてる。
28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:38 ID:F/xOq9I70
>>12
たった数年勉強しただけで「無駄な人生」ってウケるww
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:46 ID:R2BEOMgD0
>>25
集団就職の時代ならいざ知らず、普通若いうちは自分の夢とかやりたいことを追うもんだろ
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:31 ID:jRAcxx1B0
>>12
数年前の時点で、そういう子は派遣会社に入って
半導体関係のオペレータとか、そんな感じかな
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:20 ID:eTEIb5in0
>>3
実際はそうでもない。
まじめに働いてる奴にはつらいけどなwww
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:25 ID:rAvyTAsP0
起業したい奴は、営業能力は必須。おれは会社勤めなしで、いきなり起業したから独学で学んだけど
給料もらいながら学べるなら、それにこしたことはない。
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:56 ID:dHVU3eabP
雇用のミスマッチって嘆いてるだけじゃ何も変わらんような・・・・
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:21 ID:6j27THzT0

>>27
団塊世代とは論点が違う。
あのころは勉強しないならしないなりの仕事があったし、
>>12みたいな化学を学んだらレベルさえ気にしなければなんらかの化学の仕事があった時代。

団塊世代は本当にぬるま湯世代でどうしょもない。
上にいるんだが、本当に「無能」の一言。

少しずつ排除していってはいるが。65歳まで居座りやがる。

35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:41 ID:q0zu8Ur90
>>25
ああ、昔はどうだったのかしらんがこれが今の大学生なんだろうな。
ただ、長時間の実験や徹夜を繰り返してのレポート、長くつらい研究。
誰だって自分がやってきたことが無駄だとは思いたくない。
誰だって自分が勉強してきた専門知識を生かせる仕事に就きたいんだよ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:10 ID:6j27THzT0
>>35
裏返すと、昔より
「大学でしっかり勉強して卒論や論文書いたり、資格とったりしてる」のが今の大学生なんだと思う。

が、「しっかり勉強」するから「勉強した以外の分野の仕事」はやはり嫌厭しちゃうんだろうね。

37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:55 ID:F6V3UyjW0
介護なんて誰も行きたくねえだろ
営業って言ってもこの時期に新卒の求人出してる企業なんてブラックなんだろうし
38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:09 ID:dHVU3eabP
結局のとこ、「都市部ほど、ホワイトカラーほど、大企業ほど」社会の原理として人が集まってしまうんだよな・・・
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:33 ID:Gv3XiJ6vO
団塊前後世代が学生時代になにやってたかというと
左翼や過激派運動
しかし卒業と同時に何食わぬ顔で自称一般人に化けた
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:01:34 ID:Gv3XiJ6vO
それより下ってバブル世代なんてまさに屑学生世代
こういう連中に限って「今の若い連中は」と臆面もなくのたまう
まさに人間の屑である
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:09:35 ID:9YjMCpT+0
>>34
どうかなあ。俺が見てる現実と随分違うようだけど。
若い人間が使い物にならなくて、昭和20年代生まれにおんぶに抱っこの現場が実際には多いんだけど。
その人達は責任感と会社の要請で引退したくても出来ない。
団塊も後半の世代になると石油ショックもろ被りで何一つ思い通りにならなくて、
そこから人生が始まってる人達だしな。
団塊と今の大卒で何が違うかといえば、貧しさから逃げたいという気持ちが有るか無いかだな。
一度、「自分を活かせない」とか寝言言って貧しさを味わうのも良いんじゃないの?
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:23:17 ID:6j27THzT0
>>41
俺が見てる現実は、無能な団塊世代のバブル経営と、無責任なその後始末に追われる下の世代だ。

経営の失敗の責任は取らないが、相談役やら顧問やらスーパーバイザーやら肩書きつけて居座って、
文句だけはいっちょ前に言う無駄世代。
会社の要請で辞めれない?(w 会社のトップが同世代じゃねーかと(w
団塊が年金が高くもらえるまで会社で給料だせって意味だよ。


60〜65歳の団塊世代社員を精算できればもっと若い人を雇える。

団塊世代は使い物にならないが、「ただ数が多かった」の一言。




43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:24:31 ID:k3WmvTww0
>>42
そうかね?定年迎えて給与半額で使えるベテラン60過ぎのほうが
使えない団塊よりもマシ。
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:27:02 ID:i0ha/Kt90
「餃子の王将」 (新人研修)
http://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI

「大手ウォティーメーカー」(従業員は奴隷)
http://www.youtube.com/watch?v=JjaS6-ZNkrM&feature=related

「スカイラーク」(職場のいじめ、過労死)
http://www.youtube.com/watch?v=I6h2ieAKE_Y&feature=related

「大庄(日本海庄や)の過労死(入社4カ月)
http://www.youtube.com/watch?feature=iv&v=ffMLqxKz29c&annotation_id=annotation_120697


「くら寿司」(内定者強制辞退)
http://www.youtube.com/watch?v=jcg3vUocd_k

「紳士服のコナカ」(売上不足、自腹でスーツ購入、サビ残100時間以上)
http://www.youtube.com/watch?v=Btd5cCGJHVs&feature=related
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:23 ID:6j27THzT0
>>43
60歳定年半額の給料で若い世代を二人雇えるんだよ(ただし極安やパート)・・・。
もちろん、すぐは使えない。
でもなんでも「即戦力」じゃ若い人に未来なんてねーんだよ。

なのに、団塊世代トップが団塊同世代を「今の人は60定年でも年金もらえないからー」とかいって引き止める。
60定年で年金まで間があるなら、コンビニでもマクドナルドでも働け。
>>12みたいな若者を専門外の仕事で働けというのだから、同じ意味だろう。

が、専門外でも就職しないといけない覚悟も必要だし。





46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:46 ID:mujgMHE2O
医療、福祉、営業とか本人の向き不向きがあるから敬遠されて当たり前じゃないのか
47名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:35:34 ID:9YjMCpT+0
>>46
向き不向きって、働いて初めて解るものだよ。
>>12に向きも不向きもない。
48名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:39:24 ID:YcCp8NP/O
結局、教育の段階で儲けの仕組みを詰めて教えてこなかったから、営業を敬遠とかなるんだろ
儲けることは悪、守銭奴は悪だとか言って。
49名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:40:53 ID:F/xOq9I70
経営者はシビアだよ。
若い人間雇うか、定年後ジジババに嘱託で残ってもらうか
どっちが会社の利益になるかちゃんと考えてる。
50名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:08:38 ID:Oua3tD9nP
仕事での団塊の一番の罪は
何でも自分でやろうとする口出す所なんだよな

部下を育てる、任せる事を全然しないから
技術継承をせず何時までも居座ろうとする所が
計算高いと言うか狡賢いと言うか
51名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:26:06 ID:zOCqW4wB0
>>50
人を減らされて、日常業務に追われて教える暇がないとも言えるけどな
あえて若者に任せて、失敗をフォローするだけの余裕がない
52名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:49:52 ID:F/xOq9I70
>>50
奴らは先輩拝み倒して教えてもらったり、カラダで覚えたり
した世代だからね。
まあ、考え方がまるで違う。
53名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:08:17 ID:zOCqW4wB0
そういうところには目をつぶって
団塊が居座る、団塊が悪い、俺たちは悪くない……だからなあ

ただ、悪いのは若者だけでもない
技術継承・世代交代のためにはゆとりのある人員構成が必要→それをしなかったのは経営層の問題
利益を上げないと株主から責任を問われる→短期利益だけにこだわった株主の問題/株式という制度の問題
自主自立的で良識のある賢い学生を育ててこられなかった→両親、学校、地域社会の問題
日本の行き詰まりと不景気→ある意味不可抗力(詳細は→http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296560522/772)

もちろん、時間を割いてでも若者を育てなかったのは団塊の責任だが
それだけが原因ではないし、それだけ叩いて済む話でもない
54名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:09:23 ID:6j27THzT0
>>53
逆だろ。
団塊世代こそ、
若者がダメ、若者が悪い、俺たちは悪くない……だからなあ
といって責任とらないで口だけの世代だろ。

その一方で戦前戦中世代を口汚く罵っていた過去は記憶から抹消して「先人を敬え」とか本当に厚かましい。
また経営層のほとんどが団塊世代で牛耳ってるからたちが悪い。
団塊世代は黙ってると、自己反省ゼロで団塊世代は何も悪くないといい出すケース多すぎ。

55名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:22:21 ID:zOCqW4wB0
>>54
逆ではない
「どっちもどっち」だという話

俺があえて団塊側に立ってるのは
若者の声ばかりしか聞こえないからだよ
56名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:29:40 ID:6j27THzT0
>>55
若者の声なんて聞こえないさ。

団塊の最大の力は「数」。
逆に日本の若者の「数」はドンドン少なくなるわけで。
当然声は比例する。
57名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:47:34 ID:zOCqW4wB0
>>56
ここ(2ちゃんねる)の話をしてるんだが

俺はここで、団塊の声を伝えてバランスを取る
君は君で、現実社会で声を挙げてバランスを取ればいい
58名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:00:42 ID:6j27THzT0
>>57
つ人口比
だいたい、ネットが現実社会と繋がってないと思ってる想像力のなさが恐ろしい。
ビラも新聞もネットもすべて現実世界の延長上だよ。
59名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:07:16 ID:xCFbkaOy0
★これ↓も中国人と韓国人に対する援助だな!即刻止めるべき!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
162 :エージェント・774 :2011/01/13(木) 19:41:31 ID:kkIVEP94
〜中国人留学生の実態〜
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
★大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

★自分の国の国民の雇用をまずやってからだろう。このキチガイ議員たちよ! このキチガイ議員たちよ! このキチガイ議員たちよ! このキチガイ議員たちよ! ★ ★ ★
60名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:10:25 ID:B8g7P+K60
医療福祉行くくらいなら大学行かなくていいんじゃね
しかし宿泊業人気あるのね…
61名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:17:48 ID:MeeX/tA1O
さる地方の求人情報から。
月給の高い順で見ると介護はやっぱり下の方。
安いイメージを抱かれても仕方ない。事実なんだから。
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/travel/6624/1226985435/52
62名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:27:53 ID:yih0zYHA0
20代で介護とか馬鹿の極みだろ・・・
今の20代が50代になった時には介護需要のピークを過ぎて倒産・リストラ地獄だろ・・・
介護保険だってどうなるかわからんのに・・・
63名無しさん@十一周年
結局、背広来て議論してるだけの人間には"現場"は理解ができないのさ

語るだけならだれでもできる