【話題】 今、家を買う人が信じられない! 5年後、10年後には大変なことになる!
1 :
影の軍団ρ ★:
人口減少が進み、高齢者が増える一途。未来に希望を持てない現状でも、
戸建住宅やマンションを求める動きはやまない。その根底には、物件を売り続けたい不動産、
住宅産業があるからだが、「乗せられるままに家を買えば、一生の監獄になる」と喝破するのは、
近著『不動産絶望未来』(小社刊)の著者、山下努氏。
新聞記者として、数々の現場を取材し、不動産問題の根底を見つめてきた筆者は
サラリーマンの多くが持つ「土地神話」、「持ち家主義」の幻想に警鐘を鳴らす。
「私は東京・江東区に住んでいますが、窓の外に立ち並ぶタワーマンションが
『サラリーマンの巨大な墓石』に見えてしまいます」
こう山下さんは口を開いた。
所得低迷、人口減少、少子化、高齢社会、家余り…。
そうした社会、経済環境を考えれば、家を慌てて買う必要はないのは分かるが…。
「今も、“男の甲斐性”といって家を買う人が後を絶たないことが信じられません。
5年後、10年後には大変なことになります」
どういうことか。
「既に、多摩や千葉のニュータウンをはじめ、郊外住宅地の高齢化は進んでおり、ベッドタウンは人が寝込む
『ベッドタウン』になりつつあります。そうしたエリアを多く抱え、今や『埼玉大変 千葉心配』の時代です。郊外時代は終わりました」
なるほど…。「各地ごとの現在の状況をつかむのに、『都市データパック』(小社刊)や『民力』(朝日新聞出版)が役に立ちます。
目先のことを追うのでなく、マクロな経済データを調べて勉強していけば、成長力がある地域と衰える地域を見極めることができるでしょう」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20110204-01/1.htm >>2以降へ続く
2 :
影の軍団ρ ★:2011/02/04(金) 09:25:59 ID:???0
首都圏、近畿圏の各大学が、郊外から都心に再びキャンパスを建てる回帰現象にもそれは明らかだろう。
山下さんは、新聞や雑誌の取材をとおして、1990年代初頭のバブル経済崩壊から建設、不動産、住宅業界を
約20年間ウオッチしてきた。不良債権問題を徹底取材するため、不動産投資やマイホーム購入で失敗した会社や個人、
住宅メーカーやゼネコン経営者などからじかに聞いた話のエッセンスを本書に詰め込んでいる。
「私の本を読んでも、多くの人は住宅、不動産を買う危険性を忘れてしまうでしょう。土地神話は、
それほど崩すのが簡単ではない。ムードに流されず、自分で考えることを忘れず、自分の基準を持ってほしい」
そのための理論武装、情報を拾うにも、「分譲マンション、住宅地の価格情報が載っている
東京カンテイなどのホームページが参考になります。今は情報ツールも発達しているので、
素人でもプロ並みの情報を得られます。その点は自分で勉強してほしい」と指摘する。
さて、厳しい環境下でも敢えて、住宅や土地を買うならどこがお勧めか。
実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
「郊外住宅地の典型である『野、丘、台』がつくようなところは避けましょう。そういう場所に買っても、
そういう場所に買っても、家が生涯監獄になるだけです。
私自身は賃貸でいい、と思いますが、都心のビジネスエリアに時間距離で有利な地域……東京だと清澄白河(江東区)、
神田(千代田区)、日本橋(中央区)、築地(同)などでしょう。JR中央線沿線や世田谷区、横浜市などは割高で勧めません。
ドア・ツー・ドアで職場から1時間以上かかるエリアもダメ。駅徒歩15分以上だったり、
バスに乗らないといけない物件もやめた方がいい。本書で提唱する『時間地価』という新しい家の評価基準を忘れないでください」
そのうえで、「マイホームを買うなら、換金性を最重要視すべき。新築は買ったと同時に値下がりします。
一定の含み益がないと賃貸より絶対損をします。時間地価、逆ドーナツ化のトレンド、
人口圧力の有無など22項目を『不動産マクロ買い』としての基準を示しています。ぜひ参考にしてほしい」と話す。
| \
| ('A`) ホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('A`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
4 :
影の軍団ρ ★:2011/02/04(金) 09:26:15 ID:???0
サラリーマンは、会社にいる間、昇進とリストラの間に揺れる。私生活では、結婚に裏切られる人も多い。
その上に、住宅でも失敗すれば、「人生の3連敗だ」と山下さんは指摘する。
「家探しには、不動産の相場が変動する周期に近い5年、できれば相場が2度波を打つ10年の期間をかけてほしい。
そうして、経済のマクロ・リサーチを行い、不動産を取り巻くミクロとマクロのパラダイムを理解すれば必ず、
誰でも最安値でマイホームを買え、合理的に売れます。そうすれば3連敗は避けられるどころか、
逆転の勝利者にもなれるでしょう」
この山下メソッド、覚えておいてほうがいいだろう。
やました・つとむ
1963年生まれ。86年に朝日新聞社に入社し、東京本社などで10年余り経済記者。
官庁記者クラブのほか、自動車、不動産、金融など民間企業を取材。英字紙記者を経て現在『アエラ』記者。
いい加減にしろ、禿の軍団
大中国様の皆様が大挙して不動産買占めに来るので無問題
7 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:27:25 ID:4dBY3EXIO
神楽坂あたりに二階建ての戸建て一軒くれや
マンション嫌いなんだ
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:29:35 ID:BluwY45Y0
人口動態を考えれば後10年はだめだろうね
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:29:40 ID:au4tFL450
マンションは賃貸の方がいいよ
頑張って買うなら小さくても、多少郊外でも絶対戸建て
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:29:53 ID:5Sq06JBB0
周りがシナチョンだらけにwww
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:30:29 ID:7zW6PoyCO
大して自己資金も無いのに借りられるだけ借りて建てようとする奴らの気が知れないよ。
まあ、住宅業者と銀行のいいカモってとこだが。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:30:38 ID:cJOwYWaI0
マクロな視点で考えれば、今後50年はダメだろ。
移民を大量に受け入れるみたいな激的な変化がない限り、
日本の人口が減り続ける事は確定しているんだからな。
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている
熟慮を重ねて湾岸かよ プ
親の土地を引き継ぐのが一番楽な気がしないでもない
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:31:06 ID:+i7uzRmZ0
これって、不動産業や建設業者から営業妨害で訴えられないのか?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:31:45 ID:W/F4Gjy60
外国人が土地を買えない国なら地価が暴落したかも知れないけど、
中国人が地価暴落に歯止めを掛けてくれることでしょう
中国人オーナーの不動産に賃貸で住む日本人という形が一般的になったりしてな
18 :
名無しさん@+−周年:2011/02/04(金) 09:32:04 ID:PYgr8+bv0
かといって移民とか言われてもな〜
人口減少、土地下落を前提に人生設計しないといけない時代
5年後、10年後は、円が紙くずになってるかもしれないじゃない
>>1 ・首都圏近郊
・マンション
が駄目なだけで、別に家を買うこと自体は問題ないんじゃないのか?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:32:41 ID:lf7tYrWi0
| \
| ('A`) ホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('∀`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
キャッシュで買う分には別にいいんじゃないかな
家は絶対必要
家が売れなくても賃貸が埋まれば儲かる
もう産まれてきただけで大変だよ
これはフラット35年利3.94%固定の俺に対する嫌味ですか
ちなみに2009年2月 ここ数年の最高利息ゲットだぜ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:33:07 ID:XuiWrelBO
これは事実
27 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:33:10 ID:2eCNzRJO0
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:33:53 ID:fsKe8TyjO
まあ、東京は酷いからな。
しかし、それでも売れるようにせんと経済おかしくなるぞ?
こいつとか、朝日ってとことん日本を潰したいのだな
>>16 でもまあ
>5年後、10年後には大変なことになります
5年後の今、一生懸命に本を売っているww
こんなことばかり言ってるから景気が悪くなる
あ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:34:24 ID:vMIcXPXo0
関東大震災がおこればまた住宅ブームが起きるよ。
ついでに団塊や老人もいっぱい死んでくれれば日本は安泰だね
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:34:48 ID:P170sOdY0
マンションとかは値上がりしてる。
以前は3000万円ぐらいで買えたのに、
いまや4000万円から5000万円はしてる。
電車降りてからバスとか正気の沙汰としか思えないもんなw
パソコンと同じで終了
37 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:34:52 ID:L8dc4ig8P
馬鹿だな、40過ぎたら家も貸してくれないよ。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:34:55 ID:BluwY45Y0
>>19 これだけ貿易黒字出せるのに紙くずにはなってないだろうね
円安になったら黒字が半端じゃなくなる
月々の支払いが見た目楽になるってだけで
35年ローンで家を買う連中がめちゃめちゃ多いらしいね
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:35:23 ID:UTMUkHO10
将来は年金制度の変わりに、国が中古物件を買いあげて、
老人の住居の保障をすればいい。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:35:36 ID:QFxOSZcFI
この記事の内容と、
>>1が影の軍団であることから、
これも中国共産党の情報操作だろうね。
まぁでも空き家が増えるとかはともかく土地の価格は下がるんじゃないか
中国様のバブルがはじけないから吊り上げられてあぼんの可能性もあるがほぼ確実にはじけるもんだし
移民受け入れたって日本の土地の高さにはなかなか付いてこれないだろう
男女差別スレはともかくこのスレは同意してやってもいいんじゃないか
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:36:04 ID:fiBONNpp0
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:36:39 ID:QjVr7lmT0
>東京だと清澄白河(江東区)、神田(千代田区)、日本橋(中央区)、築地(同)などでしょう。
買い物に不便そうなとこばかりだな
>>25 まあその何だ・・・ほら、あれだ・・・えーと・・・
1つのビジネスの寿命が30年ぐらいだったのが、今は10年ぐらいになったとも言うしな
30年後も今の会社があるといいね
結婚しても地獄
家をローンで買っても地獄
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:37:28 ID:uhK+XO5dO
なんだ本の宣伝スレか
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:37:34 ID:b2sHX6WBO
>>16 おいおい、そんな事言ってたら何も主張できないじゃん。
都市部の中心地の物件を無借金で楽々買えるってんじゃなきゃ、買うべきではないね。
>>37 まじかよ30過ぎたら仕事がなくなって40から家も借りれないとかどうすりゃいいんだ
>『サラリーマンの巨大な墓石』
??
最初からそのつもりで分譲マンション買ったんだが・・・
何か問題あるのか?
いや、支払いは殆ど終わってるから監獄性はもうほぼ無いけどね
>マイホームを買うなら、換金性を最重要視すべき
財産としての買い物?
なら最初から土地とか家とか買わないでしょ
どんどん目減りする上に固定資産税払うの馬鹿馬鹿しいよ
貴金属のインゴットがお勧め
このコラム、なんか色々ズレてないか?
55 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:38:18 ID:KW2QLOOX0
>>38 > 円安になったら黒字が半端じゃなくなる
馬鹿なの?
円安になったら、日本の企業は根こそぎ中国に買収されるって何で
気づかないの?知恵遅れなの?
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:38:19 ID:rP60e+0z0
都内も中国バブルの影響をモロに受けそうだな。
年収200万円で2億の借金らしいが、
都内のマンションの中国人オーナーは、ちゃんとお金払っているの?
>>44 今の金利のままだとそこまでいかないんじゃない?
今の金利のままなんてありえんけど
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:38:21 ID:l7hHrmwD0
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:38:34 ID:24uo5rUv0
>>19 どういう経路辿って紙くずになるの?
少なくともレートみても金利みても、今、世界一盤石なんで、それが紙くず
になるまでにはそれなりのインフレの経過を辿るわけで。インフレになれば
今ローン組んでる人は勝ち組になる。
>>44 年利3.94%で1.8倍ですよ
まあ、繰上げ返済すれば問題ゼロですがねw
必死で働いて、素直に過労で死ぬ。ローンは終了。
家だけでも残せたら、子供と嫁だけでも何とか生活はできるだろうし。
そんなことを考えています。
田舎の町営住宅がベストだよね
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:39:09 ID:Xm/SE59R0
田舎でマンション買ってる奴ってアホだろ
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:39:44 ID:BluwY45Y0
>>39 長期金利が跳ね上がったら完勝だね
だけど会社の業績悪化で給料やボーナスのカットやリストラのリスクも・・
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:39:49 ID:fiBONNpp0
今、5000万以上の新築物件を買っている人間の 7割は公務員らしい。
公務員制度改革が実現して、公務員が安月給になったら一気に不動産/住宅メーカー不況が来るな。
まあ、公務員制度改革なんて絶対にどの政党も出来ないけどねw
中国人に腹いっぱい買わせろ
ハイパーインフレの前にローン組んどけよ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:23 ID:au4tFL450
>>33 大枚叩いて買ったって資産価値があるマンションなんて
ほんの一握りなのになw
まぁデベロッパーのやり方もたいがいだよ
アエラで記者(笑)なんて人が先見性があると思ってもらえるのか???
アホか。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:32 ID:Sa35yJIZ0
これは逆張りだな
頑張って家を買うべきということか
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:40 ID:4MtI6lx10
年金で賃貸暮らしなんてマトモにできるわけねーだろ(笑)
駅近マンションでも買ってカモから家賃を搾り取って生活するのが一番だろう。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:44 ID:hpDbbDQm0
都市機能を考えたら今は底値だ
資産価値が無くなるなら中国人が挙って買うわけないだろ
誰の思惑だよ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:40:45 ID:e/uwodJ50
東京近隣で駅から5分の住宅街、価格2000万以下の3DKを買った俺は勝ち組だと思うが。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:41:23 ID:M2isQzQy0
仮に失職したとしても住居は必要になるので、家賃は支払う必要がある。そ
れなら、その家賃分程度で返済できるような家を買い、ボーナス併用は避け
て均等払いにする。ある程度支払いが進めば、担保価値にもなる。ここで問
題なのは、新築を買わないこと。古くてもいいから交通の便のいいところを
探す。正直上物なんか、雨風がしのげればいい。あくまでも土地の価値とし
て選ぶのがいい。いざとなればそのまま賃貸に出してもいいし、売ってしま
ってもいい。もし死んでも保険で相殺されるからローンは残らないから、遺
産には十分なる。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:41:52 ID:BluwY45Y0
>>55 イギリスのファンドも買収できなかっただろ
会社の買収は日本では簡単ではない
それに円安になれば輸出企業は余裕で利益が出るって
経済の仕組みを知ったほうがいいよ
いっつも言ってるよね
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:01 ID:vNwIlOtt0
必要なら買えばいいんだよ。それだけ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:07 ID:Qo0yB5h90
家 は 耐 久 消 費 財 で す
80 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:12 ID:GrYLqtaa0
誰も止めないから、フラット35でも組んでお前らが買っておけよ。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:15 ID:fiBONNpp0
>>61 夫が死んだら、嫁は彼氏を家に引きこんで、子供は母親の彼氏に殺されてアボーン
俺が住んでやるからタダでよこせ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:24 ID:24uo5rUv0
>>55 んじゃ、円高の今は、日本が世界中を根こそぎ買収してるわけだ。
ま、どうせ、お前は円高だと企業があっぶあっぷで日本が滅亡
円安だと根こそぎ買収されて日本が滅亡、とにかくなんとなく
日本が滅亡ってんだろ。中国なんて、やっと日本に追いついただけ
で、共産党幹部などみょうな連中が金余りしてるだけ。純資産が
多いのは日本の方なんだけどな。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:34 ID:JIAVdWzJO
えーと、中国人が今必死に土地家屋の購入をしてるわけだが
俺持ち家一軒屋新築なんだが
仮に同程度の借家を借りたとしたら
住宅ローンより明らかに割高だよ
かといって高層庭無しなんか住む気になれない
やっぱ家は土地付き現金買いに限る
今のままだと支那の属国になって日本終了ですよ
不動産どころか命も紙屑に
88 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:53 ID:K20oL6RK0
少なくとも東京近郊以外は、今は買うべきじゃない。
借りとけ。
山手線内でマンションが乱立してるから、
その辺りでお買い得を探すべき。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:02 ID:hpDbbDQm0
>>35 正気の沙汰なら問題ないだろ。
バカはハンゲでもやってろって。
収入に見合った
身の丈に合う家を買えば
91 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:17 ID:xyYhfVUC0
十年後には死んでるかもしれないしなぁ
買いたいときが買い替え時!!
最近のマネー本にはもれなく家を買う愚かさが書かれてるね。
確かに35年ローンとか冷静に考えれば狂気の沙汰だな・・・
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:43 ID:OXOwJ5Pw0
首都圏は、大量の身寄りの無い高齢単身者で埋め尽くされて財政が相当圧迫される。
最終的には移民を引き込む事になるだろう。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:46 ID:7AxD5rt5O
30年とかの長さで考えると、固定資産税率を聖域にし続けられるか微妙。
神話を疑うべし。
95 :
名無しさん@+−周年:2011/02/04(金) 09:43:58 ID:PYgr8+bv0
田舎に行ったら土地は本当に安いね
でも閉鎖的な環境で近所付き合いが嫌かな
今の家賃が20万だから買った方が得なのかなと思うけど踏ん切りがつかない
この先何があるかわかないっていう不安感が強いなぁ
政治は国民を安心させてくれよ
民主党のせいで固定資産税が跳ね上がるなw
99 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:18 ID:W/F4Gjy60
>>73 中国人は自分の国の土地買えないし、いつ中共に取り上げられるかもわからないからな
金のある中国人は自分の国を信用してない
日本にチャイニーズタウン作って中共の管理体制から逃れて平和に暮らしたいんだろ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:35 ID:fsKe8TyjO
>>71 田舎でもお値打ちとは言い難い。
しかし、円が暴落して今しかないかもしれん。
自己責任で
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:43 ID:pTC42GKG0
賃貸でいいのは、退職してからも十分な信用と収入のある見込みの人か、
将来親の家や土地をもらえるのが確実な人だけ。
それ以外の人が賃貸説を鵜呑みにすると、
将来安心して住める家がなくなるだけ。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:45 ID:+i7uzRmZ0
103 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:45 ID:xdynqZvm0
爺婆両親と一緒に暮らすのが最強
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:06 ID:dWrjxJEDO
支那人が買い漁るさ
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:10 ID:jNpYCEkK0
金を刷り過ぎてるのだから
普通バブルになるだろ
106 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:12 ID:BluwY45Y0
107 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:25 ID:hP6W1kxc0
>今、家を買う人が信じられない! 5年後、10年後には大変なことになる!
ただ5年10年家賃を払い続けることを考えたら微妙。
7万の家賃として10年で840万円。
金融物や競売でいいものを買えば綺麗なリフォームから税金まで含めて
840万円あれば7万円の家賃設定は充分できる。
家主が持つのは固定資産税その他管理費等は年間30万でおつりくらいあるだろう。
維持費は10年で300万円ちょい超える。
入れ替えでリフォームが入ればもう少しプラスかな。
同じ立地でも新築なら軽く倍はするから資産として持つのはリスクだろう。
程度のいい中古を激安で仕入れる。
これに尽きるよ。
マンションの価値はその物件を賃貸にした場合確実に入る家賃設定で
計算した利回りで決まる。
3000万円で買って7万円で貸すようなバカが多すぎる。
がっちりアカデミーって番組で年収150万のDQN大家族が
家を買うってのをやってたけど世も末だと思ったよ
年収600万の俺でも買えないなって、思ってたのに
あの番組、情弱を煽りすぎだろ
とりあえず、35年ローンにはするけど、結局は繰り上げ返済で20年以内に終わらせる
ってパターンでしょう。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:45:58 ID:xyYhfVUC0
民主党なら 民主党なら
子供手当てで家のローンを組ませてくれる
買うならキャッシュだな。
親が金持ちの人なら親から贈与してもらえばいい。
今年か来年まで1000万ぐらいまでの住宅購入資金の贈与は無税だ。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:46:01 ID:K9CaraIJ0
ダイジョウブ!
信じていて 未來は待っているから
昨日より 少しだけ 今 輝くよ
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:46:04 ID:OjFPDpqH0
>>1 スーパー田舎者の俺からすれば、いずれ巨大地震で崩壊しスラム街になること確実な
都心に住むこと自体が信じられない!、なんだがw
>>81 自分が死んだ後のことは知らん。
残った者で適当にやっとけwって感じです。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:46:40 ID:Iueno5jO0
| \
| ('A`) ドカンガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('A`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:46:43 ID:K7BJemX3O
田舎に住んで餓え死しない程度に働くのが吉
今どころか、20年前ぐらいからローンで買うなんて地獄にみずから入ってるようなもん。
住宅ローンなんて、金利引き下げてるだけで、内容は奴隷契約となんらかわらん。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:46:54 ID:NOVT0d3t0
東砂町のアパートで十分
都内に新築マンションを長期ローンで買うのはバカ
それは間違いないな
そこで外国人参政権ですよ
>>95 近所付き合いは、孤独死予防の投資だと思えば
悪いことばかりでもない
これは、今、家を買っとけってことだな。
どうしようか迷ってたんだけど、買おうかな。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:47:34 ID:AXeLImhF0
>>1 土地を買うのがアホらしいのには同意なんだが、
この人は結局都市部にしか目が行ってないなあ。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:47:54 ID:wxKYq0ZC0
「東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅購入」
ここは江戸時代は海の底。そこを埋め立て、豆腐のような埋め立て地盤に
縫い針のような基礎杭使った基礎の上に40階を超すようなマンションに住む。
地震が来たら左右に数メートルの揺れが想定される住居。
こんな場所に「熟慮に熟慮を重ねて」住居なるものを求めたひとの話が
まともに信頼できるかね・・・
東京一極集中をやめればいいのよ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:02 ID:Gri22jhmO
持ち家無いと
年寄り単体や夫婦には貸してくれない。
でも、賃貸料+家の頭金貯めている分が
買えば賃貸料が無くなってローンだけになるし
払い終えれば自分の物になるって言うけど
安いアパート代位の固定資産税を払い続けなければいけなくて
払えなければ高い金利つけられて
それでも払えなければ競売にかけられるし
持ち家政策って庶民にとっては
トータルでコスト的に損になるんだよねぇ。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:05 ID:fiBONNpp0
最近、うちの近所の一軒家が引っ越してその跡地に 6軒ぐらいの建売が建っているw
元々の 一軒家が 6軒家w
どんだけ今はミニ住宅なんだよw
さらに柱の細さは、前の家の 2周り以上細い柱使っているしw
そんな家が、5000万とか6000万とか、もうあほらしいw
128 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:17 ID:L8dc4ig8P
大体40才や50才にもなって、家なんて貸してもらえるわけないだろ。
借りられるのは公務員だけだよ。 後は全部お断り。死なれたり夜逃げされてたら困るからな。
買えるなら若いうちに家GETするべき。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:20 ID:hpDbbDQm0
>>99 いわゆる華僑の入れ知恵だろうな。
でも、消費者予備軍が大量にいる事になるので価値は下がらない。
いま仲介屋に踊らされて売ったら大損するよ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:27 ID:BluwY45Y0
みんなの党なら公務員の人件費を大幅にカットしてくれるよね
実際、賃貸の借家だとかなり遠慮して住まないとならないし、
アパート系だと隣が気になるし何より窓が少ない、
一軒屋無理して買ってよかったと思うよ
132 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:48:47 ID:yFr7q4n60
東京じゃなくてよかったよ。
うちは中古マンションをキャッシュで親に買ってもらった。
なので月々の共益費と固定資産税のみ。
子どもも1人だし、生活もつつましいので結構お金が貯まる。
今住んでるマンションが老朽化で住めなくなったら、
また安い中古マンションをキャッシュで買う予定。
ローンは怖い・・・
老後は貸してくれないとか脅されるけどさ
仕事リタイヤしてるなら地方都市の安い物件を買えばいいだけだろ?
135 :
かわぶた大王:2011/02/04(金) 09:49:33 ID:0tbEv3kW0
デフレでローン組んで楽しいか?
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:49:34 ID:0cjWaLKo0
買えないからってひがむなよ(笑)
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:49:42 ID:K20oL6RK0
正直、結婚も出産もなければ、家は要らないだろ。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:50:03 ID:O6uZ8Pjs0
>>60 繰上げ返済を予定しているのであれば、
元利均等よりも元金均等の方が断然お得
最初のうちは苦しいけど、それを乗り越えられる予定を組めば、後は楽チン♪
139 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:50:10 ID:+mvsKZ7gO
スレタイ読んでねーけど いずれは1人3軒家が持てるって話か?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:50:28 ID:fn6ttxkxI
なんだAERA(朝日)じゃん。
日本の国力を奪いたくて仕方ないようだな。
そこそこ年数経ったら、どんな家でも痛んできますから、
なるべく安く建てとくのが無難ですよ。
安い家は修理も安くなりますし。
昔はローン組んで家土地買うなんで狂ってると思われた
これが成功したのは
高度成長でローン利率より給料上昇と地価上昇が上だったから
この図式が崩壊した以上ローンを組むのは自殺行為
これを理解せず「親がそうだったから」
「親はそれで金持ちになったから」で動くと死ぬことになる
住宅ローンを組んでる最中にデフレが終わって
インフレになったら・・・・・おおおお怖い
唯一、地震のときだけは
賃貸なら気兼ねなく見捨てて他のところに移れるのがいい。
分譲マンションは、自分だけでなく他の所有者の協力がないと
修繕の金も集まらずに歯抜けゴーストになる恐れが。
買うなら一戸建て。
他の場合は
>>101
145 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:10 ID:ty2cGj+kO
余裕のあるひとは賃貸暮らしでいいんだろうけど、
親が資産0貯蓄0の微々たる年金暮らしで
賃貸マンションに住んでいるがために
家賃地獄に付き合わされているうちのようなケースも少なからず。
戸建てだろうがマンションだろうが持ち家があるほうが
老後は楽なんだよね
146 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:10 ID:SJcVGrsX0
記事の発想は、バブル時代のように資産価値が上昇しない、
むしろ下落することが「大変なことになる」ということなのか。
おいおい、人には快適な住居が必要だし、それは資産価値の
上下とは関わりないことだ。そして、持ち家には賃貸にない
自由度があるのも事実。こうした実質的な部分をすべて考慮の
外に置くのは、やっぱりブンヤ(恐らくは業界紙の)だった
経歴のなせるわざなのかw
147 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:12 ID:clfL/kXq0
この先、日本があるのかないのかどうなるのかも分からないのに
家を買う人は凄い。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:23 ID:24uo5rUv0
>>95 俺は、5年前にUターンしたが、今の田舎は、仕事か、それなりの銭さえあるなら
最高。都会暮らしより遙かに便利。隅々まで道路が舗装されてるし、時間距離で
言えば、コンビニでもホームセンターでもショッピングセンターでも都会より
便利に使える。よほどど田舎でなければ、それなりの大病院だって車で30分以内。
買い物もネットショッピング使えば、どんなマイナーなものでも入手できる。
ま、美術館がどうのとか映画がどうのとかが必須の人は都会にしがみつけばいい。
事業失敗で借金埋めのために家を売ったが
きちんと叩かれずに売れて良かった
今は借金ゼロの借家住まい
リーマンショックの直前の話
土地より現金の有難みがわかる
150 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:35 ID:62HUDCxSO
>>108 あんたの半分の収入だけど庭付きの家買っちゃってごめんなさい。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:36 ID:E7rj3TkS0
>>1 いい点もある。
動物はすべて、人口密度が減ると増殖率が増える。長期的には
人口増加のフラグだよ。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:42 ID:IFVM7Y1V0
やました さんちの つとむくん〜、このごろすこ〜し、 ( ´・ω・)
自分の利益に適うことばっかり書いてる本には騙されるなよ
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:48 ID:fsKe8TyjO
永住するつもりなら東京はどうかと思うが、環境求めての田舎も失敗するな。
街として機能してないと老後はつらい
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:52 ID:Er6EseCQO
若いうちに買うのが常識だろw
アホかこう言う奴が日本のデフレを進行させる癌細胞なんだよな
北陸住みで年収300未満だが180坪くらいのじいちゃんが住んでた土地がある。
親父は近所で土地買って建てた。
家建てるんならそこ使えとか言われてるんだけど無理だよね。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:52:14 ID:4VFYZdk/0
いま、賃貸「空き」だらで経営がヤバイから、必死だなぁー
普通に考えれば、固定資産税とか修繕費とか高い!持ち家はアホだ!
ってのがイカにだまされてるか分かるんじゃねーの?
高校くらい出てれば。
経営者が、お前らの払う「賃料」から固定資産税と修繕費払って、
さらに「利益」を得てるんだよ。
特別な理由が無く、「借りる方が得」とか信じてる奴は救いようが無い。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:52:42 ID:F62m2pyC0
持ち家なかったら年取ったときにどうするの・・・
159 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:52:45 ID:O6uZ8Pjs0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆一行でわかるグルーポン系詐欺商法◆
「宣伝してやるから売上半分よこせ!ほら安くすればこんなに売れるじゃねぇか!俺ら天才、お前ら無能過ぎバカスww」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
161 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:06 ID:JZOX1Mea0
そろそろ原野商法に騙されたことに気付いた中国人が投資の矛先を向けてくるのでは?
>>150 年収300万円で買える物件って凄そうだなw
>>143 なんで?固定金利ならむしろラッキーじゃん
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:19 ID:BluwY45Y0
田舎って刺激がなくて退屈じゃん
人が集積するところに文化は生まれるんだよ
公務員以外は買うメリットないな。
代わりに中国人が買ってやるアル
一軒家買うのは理解できるけど
マンション買うのはいまいち理解出来ないな
金が有り余っててすぐ買い換えられるとかなら良いけど
そうでないならマンションは買いたくないな
168 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:37 ID:NiKGyuVZO
もし家を建てるなら毎日見に行きな
写真もこまめに撮って(基礎や柱は特に)
奴らは監視しないと必ず手を抜く
169 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:49 ID:aZ5LxD960
もう、金が無いから、郊外に家建てんだろ 金さえあれば、日本橋、神田あたりに
マンション買ってるよ!!
土地を買うならまだしも
マンションを買うとかもうね・・・
それでも賃貸用ならわかるが
自分で住むとか
ヒント:あかひの書くことと反対のことをしていればたいていの物事がうまくいく
172 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:15 ID:ZeC43P/k0
中国人に安く買い叩かれないように日本人は山林や家を買おう
173 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:19 ID:3IrVbgEe0
>64
田舎でも雪の降る地方は一軒家からマンションに移る年寄りはいる。
雪かきや屋根の雪下ろしが大変になってくるからね。
いずれにしても金持ちには縁のない話
無理して買った人だけの問題
>>121 近々死ぬ予定あるならまだしも まだ生きるなら
生きてる間の付き合いのほうが苦痛
177 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:33 ID:vEe2zlQ40
価値の下がる可能性が圧倒的に高いものをローンで買うのはアホ
資産運用目的じゃないなら、欲しいと思ったときに自分の中の適正価格だとおもう価格で買えばいいだけ。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:36 ID:Y+PWjZ+G0
移民がくるから大丈夫
180 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:45 ID:/OjZCASw0
>「今も、“男の甲斐性”といって家を買う人が後を絶たないことが信じられません。
>5年後、10年後には大変なことになります」
「家を買う人」を「結婚する人」に置き換えても意味が通じるな
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:54:55 ID:vMVdxffFO
こういうのって風説の流布とか住宅会社からクレームとかこないの?
>なるほど 目先のことを追うのでなく、マクロな経済データを調べて勉強していけば、成長力がある地域と衰える地域を見極めることができるでしょう
何この低能な思考。なにがなるほどだ。
>>159 これくらいなら23区でも買えるだろ。
建売でたまに出てる。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:11 ID:fsKe8TyjO
>>156 何故?
他に何もかかえてないなら、そこがベストってか、そこしかないだろ
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:19 ID:Ih5FjDnJ0
>>126 しょうがない。
現在の日本では、土地は購入出来ても固定資産税を払う仕組みでは、
実質は共産主義国家、以前のソ連や現在の中国は99年間土地を借りると同じこと。
中国では土地を99年間借りても、都市計画で立ち退き対象になると遠慮無く、
99年契約は廃棄され、問答無用で立ち退きさせられる。
日本でも固定資産税滞納すれば、強制執行で土地は競売行きになるんだし。
土地は車と同じで資産にならない物だけど、売れば高額になるだけって話。
>>143インフレになれば給料上がるからローン返済も楽になっていいんじゃないの?
ん、そうだよね?(゜д゜)/
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:20 ID:wpnaMmVI0
政府は首都機能移転を本気でやる気らしいよ
水面下で動いてる
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:36 ID:O6uZ8Pjs0
>>84 いいじゃん、外国人がどんだけ日本の土地を買い漁ろうが
その土地内が治外法権になるわけでもないし
土地の維持費にじゃぶじゃぶ金使ってもらえるし
維持できなくなったら格安で日本人に戻ってくるし
マンション購入を否定してもいいのは
生涯にわたって資金が尽きない上層民だけだろ?
金に余裕がないから買うんであって
買う余裕さえもない下層民は
マンション以上の物件に住めないし
例えば35ぐらいの人がそろそろ持家を、って考えたとき
今買うと大変なことに!なんていわれたって、そろそろここらで決めないと
現役時代にローン終わらないんだから聞く耳持てないだろ
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:57 ID:K7BJemX3O
まあどこに住むにしても
近隣住民にとんでもないアホがいたら地獄だよな。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:56:21 ID:W/F4Gjy60
>>143 借金してる最中にデフレが進んだほうが大変だと思うが
ジンバブエみたいになったら家買った借金が来年には一回の外食代相当くらいになってるかもよ
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:56:27 ID:Euz+FhwQO
保育料払ってる間はローン組めねえよ
日本人が買わない→住宅価格が下落→中国人が買って(゚д゚)ウマー
196 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:56:34 ID:7AxD5rt5O
奥さんは築14年の新品が良いな
197 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:56:53 ID:6OxN0hzI0
>>157 しかし、家を買えばバラ色の老後かというと、そう言うわけでもなくて。
まあ、あれだ
「親の時代は○○だった」とか
「××が常識、誰かがそう言ってた」
とか言うのは狂気の沙汰ってわけだな
言ってることは正しくても冷え込む話をわざわざするこたない
>>191 そうなんだよな。
そこまで自分を追い込んですごいよな。
飛び降りるか、刺されるかどっちか選べみたいな状況だもの。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:06 ID:V5YaLRe6O
こんなこと少し考えたら分かりそうなもんだけどな。
まずは公立の学校と老人ホーム
次に中規模程度の豪邸
最後に劣悪な賃貸物件
この辺がもう今後バンバン飛んでくだろ。
跡地に何作るかって、今の都市開発見てたら
住宅メインでの再開発が形変えて繰り返されるだけだろうし
30年後とかには23区近郊でも5000万程度で新築の一戸建て持てる時代が来るんじゃね?
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:25 ID:jRAcxx1B0
202 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:35 ID:fiBONNpp0
>>173 うん。実は田舎の方がマンションは便利。
田舎で一軒家を持つのは、老後のリスクが高い
203 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:37 ID:f3tZ3Rut0
菅総理になってさらにデフレが加速して、また賃貸不動産バブル来てんのに
なに言ってんだかw
地方から仕事求めて埋まっていくしデフレ不況バンザイだよw
地方は可愛そうだが壊滅だろうなwいくらデフレが進んでも家賃下げる気無いw
ただ、最近、性質の悪い奴増えたな。敷金問題と滞納するのが当たり前みたいな
感じの奴が増えた。心が荒んできたっていうかなんだかな・・・
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:44 ID:wZRbHOlZ0
>東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
馬鹿じゃねえの、地震来たら終わりだろ。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:47 ID:QNNzkpAS0
ローンはアホやろ
>>191 そのとおり 既婚者は40前に家を買うかあきらめるか迫られる
207 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:26 ID:KmfHQiIy0
一生の監獄になるかどうかはその人のライフスタイル次第。
持ち家か賃貸かという論議に一方的な正解は無いのだよ。
つまり
>>1は自分の経験値と憶測でしか物事語れない低能の戯言。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:33 ID:3won4BUr0
相変わらずデフレが続く前提のお話かよ
209 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:41 ID:yPcUNi000
各自の価値観の問題だろ
他人がどうこう言うものではない
210 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:41 ID:zv8dD20eO
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:42 ID:pSg1/tvR0
コイツ朝日新聞崩れだってさ
賃貸はリスクに強い。
隣人トラブル、天災、住民税高騰…
つまり、保険に入っているようなもの。
何事も無ければ、保険に入っている方が損。(賃貸の方が損)
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:58 ID:e/JTc0EG0
マンションは地震で倒壊すれば何も残らないしな。
土地持ちは自分の土地の上にならテント張ろうが何か建てようが自由だが。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:06 ID:DZUeehHVO
ローンは死んだらチャラになるから奥さんにはお得。
旦那が払えなくなったら離婚して実家に帰ればいいし。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:08 ID:M+SZnYJb0
>>193 そういう時は外貨に逃げとけばいいんだよ
家が資産としては今は買いどきじゃない
216 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:13 ID:3won4BUr0
IDが3ウォンに本気で腹がたった
217 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:25 ID:ZiwhWiJrO
>>188 なんで水面下なんですか?正々堂々と国民に問えばいいのにw
自分達が儲かる話でもしてるのですか?
218 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:30 ID:EotEMbZT0
こいつ頭悪いなぁ。
別に投機目的だけで土地や家を買うわけじゃないだろ。
墓まで財産を持って行ける訳じゃないんだからさ。
後、失敗のない人生なんて無い。
変な幻想と妄想にとり憑かれると、こういう妄言を平気で撒き散らすようになるんだ。
ちょっとした異常者だよ。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:37 ID:znhjkcvNO
220 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:39 ID:K20oL6RK0
>>157 特別な理由!っていうけど、平均的な人がいないのと同じで皆、それぞれ理由があるだろ?
俺は独身だ。地方に住んでるよ。
でもこの間までは東京の都心に住んでいた。駐車場が8万のマンションだ。
その時は40平米に住んでいた。
今は80平米9万駐車場付きに住んでいる。
今は独身だ。でも結婚したらどうだろうか。もちろん子どもが出来たら困る。
大きくなってきたら引越しもしなきゃいけない。
でも子どもが生まれるかどうか分かるか?
わからない。生まれないかもしれない。
結婚して子どもが出来て、すぐ死ぬかもしれない。
親が超長生きするかもしれないし、明日死ぬかもしれない。
結婚した相手は金持ちかもしれないし、貧乏かもしれないし、
結婚した相手の会社は、充実した社宅を持っているかもしれないし、
土地を持っているかもしれない。
結婚したら、マスオになってくれ!と頼まれるかもしれない。
わからないんだから、買えないだろ?
それに今の日本は明らかに過渡期だから、今後どうなるかわからない。
間違い無く言えることは人口が激減しつつある現状で世帯数は減り続けて不動産は余る。
一方で、結婚や育児に対する制度が発達したら、結婚でさらに世帯数は激減する。
そうなったら、明らかに物件が足りなくなるんだぜ。
221 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:40 ID:NRmDenkD0
キャッシュなら今が買いだろうな。
ローンは危険すぎる。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:44 ID:OXOwJ5Pw0
>>151 動物は食物が増えないと増殖しないよ。
人口減=経済縮小=食物量減少。
この環境では日本人という動物は増えない。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:48 ID:Er6EseCQO
>>167確かにマンション買うのは意味不明だな
一軒家買うのがベスト
224 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:50 ID:Xfo+456D0
賃貸マンションに30年住んだとするじゃん?
家賃が例えば10万として入居1年目はその額でいいとしてボロくなった30年目まで
同じ10万の家賃払わないといけないの?
湾岸って。
いつ東南海大地震が来る来る言われているのに。
津波と緩い地盤のダブルパンチで死亡じゃないの?
226 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:59:54 ID:fiBONNpp0
>>187 インフレは、物価、ローン、給料の順で上がっていく。
給料が上がり始めるのは一番最後。
今だったら、固定金利で借りるのが一番良い
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:05 ID:4sagdPJy0
超能力者でもないのに5年、10年後が大変なことになる!
と言って、ご自身の住環境を改善しないとはどんだけのノストラダムスなのだろう。
20、30代の若い労働者が「老後のため」とか言って、自ら可能性を潰し、小銭を
稼ぎ続けることに人生をかけるようなもんだな。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:17 ID:m9p7/LXm0
家は家で安定感とかもあるし、賃貸でも長く借りたら何千万ってお金になる。
判断基準はいろいろだから自分が好きなときに買えばいいんじゃね?
人生なんてどうなるかわからん。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:26 ID:L8dc4ig8P
あ、だけど家持ってると、生活保護は受けられないからね!
>>185 嫁がいるんだが、一応共働きだけど
そこの土地から嫁の会社まで車で一時間以上かかるんだ。雪の日はもっとかかるだろう。
なので嫁はそこに住むのなら仕事やめるとか言ってる。
子供も欲しいし、土地はあるけど自分の年収だけで
家建てて生活して行けるのかが不安なんだな。
なんとかなるもん?
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:44 ID:qDlxUtlnO
広さとか快適さを求めたら買うだろ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:45 ID:36RZ8qcy0
うわあ・・・住宅業界及び設備業界敵に回す気?
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:58 ID:b11K4meU0
234 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:00:59 ID:tAbY1V1E0
>>1 >ドア・ツー・ドアで職場から1時間以上かかるエリアもダメ。駅徒歩15分以上だったり、
バスに乗らないといけない物件もやめた方がいい。本書で提唱する『時間地価』という
新しい家の評価基準を忘れないでください」
これは言えてると思う。
夫の祖父宅が京都の街中で、祖父は亡くなり祖母が施設には入る費用に家を売りたいと言い出した時に、
父やその兄弟たちはかつてのドーナツ化で空洞化して行った中心部で育ったので祖父の法事で集まった時に、
「そんな高い値では売れない、買い手は無いんでは、足らない分は兄弟で出し合って」と言っていたのに
いざ売りに出して広告に載せたら値引き予定分を含んだ言い値に対して初日で数件の商談が入り
その人たちはみんな郊外の住宅地の広い家に住んでおられる年配者で、買われた方は「年をとって
歩いて数分で病院や買い物に行けない所に住むのは、まるで過疎地に住んでる状態になる。」
って行っておられたそうだから、まさにこの通りだと思う。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:01:02 ID:+I/FK1i70
給料下がる一方だし
いつ倒産するか首切られるかわからんのに
ローン組むってやっぱり基地外だろ
次の職なんてないぞ マジで バイトも受からないよ
そんな変なこと言ってるかなあ・・うーん
237 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:01:08 ID:j8SabeQC0
みんなの党が調整インフレしてくれるなら
いまのうちにローン組んだほうが勝ちだよね?
238 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:01:17 ID:BluwY45Y0
>>224 賃貸なんだから、不満があれば引越しすればいい。
>>163 いま変動金利でローン組んでる人でも、固定金利に変更できるオプションがあるしな。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:01:59 ID:O6uZ8Pjs0
>>146 自分が住んでるうちは、資産価値が馬鹿みたいに上昇すると逆に不利だしな
購入した以降は下落して、売却するときには上昇しているのが理想だな
>>202 地方で郊外のニュータウンに一軒家買うと
老後に買い物が不便だからね〜。
クルマ運転できるうちはいいけども。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:04 ID:LFnr57XWO
244 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:09 ID:79SJTZlAO
土地は永遠に上がり続けると信じたバブル時代。
土地は永遠に下がり続けると信じられてる今。
どちらも後で考えたら間違いだったと分かる。
ただし"どのくらい後"かは分からないw
245 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:14 ID:AEGzViwwP
結婚しちまったし子供も出来ちまったから10年前に
一戸建て買ったよ。最悪おれが死ねば家と保険金は残る。
都市近郊で便利はいい。ボロくて良ければ暮らしてはいける。
>>167 マンションは資産価値の減損が少ない
耐用年数も木造の3倍程度だから資産としても利便性も上
約款に縛られるし管理が持ち周りで来たりするのがネックかな。
自由度で選ぶなら戸建、管理ならマンションてところ。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:26 ID:fsKe8TyjO
うちの地域はマンションと土地つき一戸建てが同価格帯
もっと都会にいけば何故かマンションが安くなる
248 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:49 ID:Iueno5jO0
田舎に住んでるじじばばを見よ
全てを捨てても人は生きる。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:02:50 ID:FMYmCoEE0
>>4 >86年に朝日新聞社に入社し、東京本社などで10年余り経済記者
どういう類の記事か良く分かる話ですね。
今の家賃が高いと感じるなら、引き下げ交渉すべし
自分の場合もあっさりと下げてくれたよ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:03:02 ID:fiBONNpp0
>>225 湾岸などの新しく作った土地は危険だな・・・
家を買うのなら、古くからの住宅地で地盤がしっかりしている土地に限る。
あと、地名に、池、沼、谷が付く地域は避けたほうがいい
渋谷に家を買うより青山に買え・・・って昔の人は言ったものだ。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:03:02 ID:evMUGMdz0
今の20代30代は団塊世代の思い描いた夢の中で生きているんだよ。
40代50代は逃げ切ろうと保身に必死だ。
家あまりとかは幻想だなw
家があまるのなら馬鹿みたいにマンション立たない。
人間の所有空間は広ければ広いほど良いんだから。
一部屋と駐車場一つ増やすだけで莫大な土地が必要になる。
10年考えろとか馬鹿じゃねぇの?
住居なんか子供が小さいうちに買わないと意味が無いだろw
これ、土地とセットで家を買う人の話でしょ。
土地を持ってれば関係ないな。
>>143 インフレが来れば土地家屋売ってローン返済にお釣りが来るだろうに
何を心配しているんだ?
258 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:04:10 ID:fBhTiZuA0
>>251 それ言ったら銀座近辺も該当するw
日比谷入り江を神田の山を削って埋めた土地だからw
259 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:04:14 ID:62HUDCxSO
>>188 いよいよ岩泉新幹線が着工か
胸が熱くなるな
>>63 俺の叔父も東京でこんな家立ててるな。
もう少し隣の家との間隔が近いけど。
住環境悪すぎ@トンキン
俺、節約しつつ32で3000万まで貯めたけど、都内のなんでもない新築マンションの価格とか見ると遠い世界だと思うわ。
あれは本来相当のセレブではないと買えないものなのでは・・・
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:04:35 ID:GrYLqtaa0
豊洲あたりのマンション買って必死に労働してる連中を
鬱に追い込むスレなのか?
263 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:04:47 ID:exj9UKJXP
さて、厳しい環境下でも敢えて、住宅や土地を買うならどこがお勧めか。
実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:02 ID:Yf0hP5m30
神戸市の近郊のある町に住んでるが
高齢化でたばこ屋も酒店も食料品店すべて廃業
店の前にあった自販機も撤去
自転車で15分ぐらいの違う町に行かないとスーパーなし
家やマンション買うなら都会にすべきだね
地震のリスクはわからないでもないけど
それ言ったらキリないような気もするけどな
家が余るとか土地が余るとか言うけど
結局都会では購入希望者のほうが多いんだよね
金持ちが買うんだよ
実際家の値段がむしろ上がってきているだろ
糞田舎の俺
田舎いいぞぉ〜交通や買い物がちょっと不便だけど
年収270万でも都心並の立派な家ぶったてれる
結婚もしてないのに家建てるとかアホだけど
猫の部屋を作ってあげたかったんだ
268 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:26 ID:vQ/Qceil0
分譲売れて中古市場も活性化したら
賃貸で稼げなくなるもんねえw
家主の利ザヤを設備にあてたら
どれだけ生活が快適になるかは
買わなきゃ分からんしw
抜かれる側はいつまでも抜かれ続けるねえw
269 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:35 ID:QBmwLOuR0
戸建てでもマンションでも自分が高齢になったときを想像して買うように。
都会ならマンションが合理的。駅、総合病院、スーパーなどが近いこと。
日当たりも大事。グレード落としても基本条件重視で。ローンは極力抑えること。
駅前1分の立地のマンションだから問題ないわ
築10年目だがずっと満室だし売ってくれのチラシが毎日入る
地下駅だから五月蠅くないしその他数え切れない利点だらけ
まぁ自分は当然ローンなんか払い終わってるわけだが
みんな>1みたいな事かかれると不安になるのかね?
271 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:39 ID:dIbJXypv0
理由がはっきりわからない
監獄に住むってどういう意味だ?
著者の取材動機そのものが偏見から始まっているから信用できない
273 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:47 ID:K20oL6RK0
そもそも現役世代でローンを終える!とか言って、
65歳で、仕事引退して、ローンを返し終わる。
それで築30年35年の家に、あと何年住むつもりだよ。
アホかと。
274 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:06:03 ID:2hTdgGxT0
持ち家は生命保険代わりなんだよ。旦那が亡くなったときローンも消える。
借家だと、奥さんの稼ぎでは給与のほとんどが借家代になってしまう。
だから生命保険を解約か減額できるので、旦那は死ななくても効果はある。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:06:07 ID:W/F4Gjy60
>>254 正論だな
金でしか判断しない奴は頭おかしい
276 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:06:07 ID:H+2qeBRC0
ちょっと特殊な自営業みたいなものなんで、仕事がこけたら家も一蓮托生なんだが…。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:06:20 ID:kT1aEqZJ0
>東京だと清澄白河(江東区)、神田(千代田区)、日本橋(中央区)、築地(同)などでしょう。
悪い冗談だとしか思えない。
今、お買い得な物件は「一昔前の高級住宅地」にある「バブル後建築の中古物件」だと思うぜ。
価格も落ち着いているし、転売してもそれほど値が下がらない。リフォーム済の物件だったら
新築同様だし、自分でリフォームしてもいい。
住民が適度にこなれているし、街も落ち着いていて治安もいいし物価も安い。
世の中にこれほどコストパフォーマンスの高い買い物は少ないよ。
>>259 首都機能移転の藪川も今や県都盛岡市内だw
25歳で家建てる俺には関係無い話だな。
280 :
名無しさん@+−周年:2011/02/04(金) 10:06:35 ID:PYgr8+bv0
東京もたまに大災害でガラガラポンすれば活性化するのにな
地震は間隔が広すぎるし、江戸の町のように定期的な大火も起こらない
あとは戦争か・・
中国人に買わせたいだけだろ
>>264 自転車で15分、車で5分程度の所にコンビニのある所が
良い。ベッドタウンなんかが一番良いよ。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:12 ID:wpnaMmVI0
日野自動車の工場も撤退するし横浜の根岸製油所も閉鎖の噂もあるし
まだまだ首都圏の土地は吐き出されるよ。
五年後どころか昨日の事にすら責任持たない新聞記者が
何寝言いってんだ
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:43 ID:fiBONNpp0
>>258 最近はゲリラ豪雨が発生するから、昔は安全だった住宅地もいきなり危険になるからね・・・
周囲を見回して、ゲリラ豪雨の水が集中する場所はさけるべき。
坂道の一番下がった所は危険だな
286 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:56 ID:L8dc4ig8P
民主党政権が長引いて、せっかく貯金して貯めた円が紙くず同様になったり、
中国人民軍が侵略してきたり、大地震がきたり、そういうリスクがあるな。
まあ借りても、買っても、買わなくても、全てにリスクがある。
そんなこというなよ・・・地方の住宅地に100坪と20坪の土地抱えてんだよ・・
80近い親父に早く売れってせかしてるんだけどなかなか処分しないんだよなあ
どうすんだよあれ
288 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:08:15 ID:BluwY45Y0
>>263 5年前ってことは不動産ミニバブルのピーク期だな
相場観ないじゃんこのひとw
利口な奴なら2000年前後に買ってるよね
289 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:08:28 ID:W3AhdHax0
ブラジルみたいに金網有刺鉄線で囲わないといけなくなる
>>283 日野の工場跡は、真如苑が買うかもよw
あいつらの資金力は異常。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:08:41 ID:ssYDPiXe0
持ち家政策
高度成長期、政府は持ち家を主とする住宅政策を取った。
所得税減税や住宅金融公庫の長期低利融資などでマイホーム購入を援助し、
賃貸は低所得者向けの公営住宅をわずかに供給するにとどまり、
あとは民間の借家に委ねられ、家賃制限なども行われなかった。
ヨーロッパの住宅支援が持ち家と賃貸で中立なのとは対照的である。
地方から上京し就職した労働者(サラリーマン)は最初は賃貸でもやがて持ち家を志向し、
そのために長期の大型ローンを組んだから賃金・雇用の安定を求め、
安定的な労働力を確保することが課題だった高度成長期の企業にも都合が良かった。
銀行もまた長期安定的な大口のローンを多数引き受けて成長した。
さしたる工夫もリスクも要らなかった。
持ち家政策が高度成長の一つの原動力になった。
>>30 > こんなことばかり言ってるから景気が悪くなる
景気のいい材料が無いんだもん
293 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:08:49 ID:QJ24jUUs0
家持ってれば生活保護もらえないぞ
これだけお客さんがいたら不動産屋も安泰だね!
消費の冷え込みを煽るマスコミ
今ならまだいいじゃん。弟とか2007年に都心に戸建て買ってたよww
298 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:09:19 ID:W/F4Gjy60
>>285 坂の途中でも急だった角度が浅くなる場所はけっこう浸水しやすい
>>275 何で子供が小さいうちじゃないとダメなの?
>>246 一般的に言って減少幅って戸建てと比べるとどのくらい違うの?
301 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:09:29 ID:XS6GP6HrO
>>220 最後の行、余るんじゃw
人口減で不動産は余って、条件の悪いところは不良債権になるだけだろうな。
激安の不動産買った奴が、将来買い物弱者だの過疎だの文句垂れるんだろう。
好立地の不動産が買えないなら、安い所を買わずに賃貸が安全策だな。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:09:39 ID:V3KFSszg0
湾岸エリア がはははは
後10年か20年で確実に大きな地震があるのにか
液状化で住めねえよ
水の名前の付く地名、谷とか窪とかも埋立地も論外だろ
まあどうなるか
303 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:09:49 ID:8ARmuAob0
マスコミはなぜ自分で景気を悪くするようなことを書くんだ?
ばかじゃねーの
304 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:10:16 ID:dHthnH440
土地と新築価格が高っ過ぎるだけでしょう。
そろそろ土地はすべて私有禁止にして住宅取得コストさげれば
購入者の経済的リスクも軽減され、市場は活気づくと思うんですがね。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:10:26 ID:e3N1YDjc0
変動金利と固定金利、どちらで購入する方がいいのかな?
銀行員は変動金利を選ぶとか言うけど…
公務員など安定的な収入があるなら固定金利、
給料が景気に応じて増減するなら変動金利なのかな?
利払い費総額自体は変動金利の方が少なくて済むと思うのだが。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:10:50 ID:WWfDABl60
賃貸でいつ追い出されるかハラハラするよりも
家買ってのんびりする方が良い。
てか天涯孤独じゃ簡単に家も借りれんわ。
>>266 だからそんなの幻想だからなw
プール一つ作れば、東京の土地なんて一気に無くなる。
逆に人口を分散化させて、土地あまりの状況を作る必要があるぐらいでw
都会のお金持ちがプールや庭や倉庫を持てる環境が無いと消費も
促せない。
最近家土地買ってる人は勝組みだと思うわ
ほんと値段下がってるし、儲かってる会社とかだと
多分転売目的なんだろうがどんどん買ってる
逆に住宅ローンが払えなくて売りに出てる家も結構多い
金持ちはこんな時期に株や為替、不動産とガンガン仕込んで
10年先には資金が増える一方貧乏人は何時までも貧乏
>>304 土地の私有禁止ってwww
どこの中国だよwww
310 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:11:01 ID:fsKe8TyjO
>>267 いいんじゃないか
定位置があるってのはメンタル面の負荷が少ない。
まあ、これが東京だと買う方がストレスだろうが
ミニログほしい
311 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:11:01 ID:zwzn5pmc0
>>277 これから中国の強盗団が大挙押し寄せるのにのんきだなあお前は
一般サラリーマンに土地神話なんて、ねーよ。
何年前の話をしてるんだ。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:11:05 ID:GrYLqtaa0
不安と心配を煽り不動産取得を煽った結果がこれだ。
東京の中心部はまだいい方だろう?
ベッドタウンのほうがやばいだろう?
金のある人間は家でも車でも買えばいいんだよ
金のない人間が無理して買うから大変なことになる
親の援助が受けられるとだいぶ楽なんだがな
子供育ててる間は借家だよ
いずれ夫婦二人になり、最後は一人になるんだから大きな家は要らない
後になればなるだけ出物が出て来る
出来るだけ待つのが正解
郊外新興は確かにって感じだけど、自分も湾岸ってとこが笑えるよね
320 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:02 ID:kIaXT+UcO
>>303 > マスコミはなぜ自分で景気を悪くするようなことを書くんだ?
日本人を全滅させたいんだろ
>>247 周囲の環境にもよるだろ。
ほぼ同じ場所に建ってるなら戸建ての方が高いに決まってる。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:09 ID:W/F4Gjy60
>>299 家の価値を最大限活かせるのは子どもが小さい頃だろ
ジジイなんてどうせやることないし、狭い一室でもありゃそれで十分だ
湾岸エリアで地震対策してない新築マンションなんてねーよ。
神戸の地震クラスが来ても平気だわ
>>299 家なんて家族のために買う様なもの
独り身だったら賃貸で十分
325 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:21 ID:vVdyppkb0
>>269 補足させてくれ
マンションは所詮共同住宅
所有してるようで毎月の積み立て金、管理費、大規模修繕などのランニングコストを払えなくなった時点で出て行くようになる
一軒屋なら固定資産税さえ払えば、最悪そこに居続けられる。
極端な話、土地は自分のもの家を壊してプレハブで生活する事も可能です
なのでマンションはそういうリスクも考慮すべきだよ
>>290 うちのおかんも相当貢いでたらしい。
俺の学費は無いとか言ってたくせに、ねえ。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:38 ID:v1aXu4S10
◎キャッシュで買うなら何買っても問題ねえっす
○ローン組まざるを得ないにしても、土地は自力で買って、それを担保に借り入れして上物を建てるのはかなり安全
△土地付き一戸建てを全力ローン買い
×マンソンを全力ローン買い
デベが建てるような上物の原価ってめちゃくちゃ安いから、
命を担保にそんなもの絶対に買うべきではない(余り金で買うなら良いけど)
2000万の年収と年金を前提にして
無茶なローンを組む機長も凄い
>>293 担保にして金借りて裏口座に隠す
破産手続きをして生活保護申請
連中をなめてはいけないw
330 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:55 ID:wew15Sa00
バブルのころに通勤2時間かかるところに5千万の家買った上司は
ローン返済が大変になって離婚して会社辞めて、その後どうなったか分からん。
あの頃は今買わないと今後はもっと上がって買えなくなるって感じだったからなぁ。
10年後20年後なんて、どうなってるか全く分からん。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:54 ID:x36MMaf00
地震で壊れてローンだけ残ったりして
地震保険って火災保険の50%が限度じゃん
332 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:04 ID:kqdX7juk0
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている
買っちゃってんのかよwww
333 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:05 ID:QJ24jUUs0
新築なんて買うの馬鹿だろ
少し高めの中古買うほうが懸命
334 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:13 ID:i+J+5s150
家なんて銭勘定だけで買うわけじゃ無し家族のことやら見栄やら色んなこと考えて買うもんだろ
そりゃ値下がりしたりすりゃ大変かも知れんけど買えるときに買いたいもの買うのが一番いいんじゃねえかな
不安煽るのも結構だけど「じゃあどうすんの?」って話になっちゃうじゃん
335 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:15 ID:Up0Vo3i/0
1 :影の軍団ρ ★
↑
こいつ絶対賃貸だなw
ちょっと前に持ち家が無い奴を馬鹿にした記事が立ってたから傷ついたんだろうなwwwww
336 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:22 ID:4sagdPJy0
>>265 地震後の停止エレベーター復帰は、「専門の技術者」が来ないとできません。
大変ですよ。奥さん
337 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:33 ID:0EOiDLpl0
>今、家を買う人が信じられない! 5年後、10年後には大変なことになる!
↑このとおりだろ。家なんてものは、
一代で買うなら「商売で当てる」なんかしてキャッシュで買うべき。
そうじゃなければ、大家族で何代も預金するなんかで、やはりキャッシュで買うべき。
人間は、何があるかわからない。
頭金無しで貧乏人がゆとりローンでマンション買うとかリアルにあったんだよね。。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:13:59 ID:Xn9aa0/sO
賃貸住みは身軽な気がするけど
でもいい加減な人も多いと感じるのは
何かトラブル起こしても消えればいいやっていう甘さからなのかな
340 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:14:03 ID:fOPAQ1ju0
都心は空き家だらけ
一部不人気なエリアだと廃墟と化してるな
昼間っから人の気配がないのは不気味だよ
これから中国人が増えるだろうし
新しく買った家の隣に中国人がやってきたりしたらそれこそ終わりだな
東京都は高齢化がやばいだろ
消去法で首都圏郊外しかないんじゃないか
>>306 経験というか見てきた実例上は、
ローン返済が滞った持ち家から追い出されるのと、
家賃の支払いが滞って追い出されるのだと、
家賃支払いが滞ってる状態の方が長く居座れる。
しかも大家と交渉次第で数年いられる人もいる。
銀行はそんな交渉受け付けないぞ。
信じなきゃいいじゃんか
>>322>>324 別に賃貸でも良いんじゃないの?
老人になってからちっちゃな家を買えばいいんでないかと
345 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:15:08 ID:2hTdgGxT0
移動時間で人生を捨てている分は多少なりともあるだろうな。
信号の待ち時間が一生で半年分は浪費してるような話か。
まあ
不況が原因と言うより
女房と子供と家と車を人質に取られて
一生を会社に捧げるというサラリーマンの生き方が
だんだん崩れ始めているんだろう
しかしまだその牙城は手堅い
348 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:15:20 ID:XiiSzE4B0
近い将来インフレになり金利があがる
これは1セットと考えた方がいい
今買える人は買っておいたほうがいいだろう
それから、歳行ってから賃貸から持ち家への切り替え、家を買うのはまず無理だぞw
ローンを組まない、現金を蓄えられる、なら別だがな
2chでこの手のスレでは本当の底辺層がやっかみや妬みで賃貸でいいもん、な流れになりがちだが
本当の勝ち組は賃貸のままで充分だろう、本当に金がある奴は
しかし本当の金持ち以外の人で老後の蓄えの不安が少しでもある人は
本気で買える時に買っておいた方がいい
いざ歳食ってから持ち家を購入するのは想像以上に、資金的に難儀するぞ
所得税減税特例も縮小の一途をたどるだろう
いまから3,4年前までに年収の5倍ちょいくらいのローンで家を買った人は
本当にいい時期に家を購入したな 金利も低く所得税減税の恩恵も充分享受できる
所得がそれなりにあるのに賃貸に住み続けてきた人は家買った人の所得税との差額に歯噛みするだろう
資本主義では真っ先に飛びつく人が損をする時がある、しかし一番損をするのは、乗り遅れた人なのだ
所得税減税の特例ひとつ見ても、所得がそれなりにあるにも関わらず未だに賃貸住まいの人は完全に乗り遅れたのだ
不動産を投資として考えてる時点で時代遅れだと思うが
都市開発してる側のデベ社員はマンション借りることはあっても買うやつは少ない
皆マンションなんかに住めるかと思ってる
リーマンショック後の2008年末に3900万でたたき売りしてたマンション買った
この前2つ下の階の同じ形の部屋が、4500万で売れた
>>336 高層階で断水なんかしたら目もあてられないしね
食料や水運ぶだけでも地獄だろうな
352 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:15:32 ID:fsKe8TyjO
>>321 そうでもない。
まあ、田舎へ行くほど高層のが高くつく、うちの地域はそのキワにあるんだろう
353 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:15:55 ID:fiBONNpp0
354 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:15:57 ID:sXbAZ0SP0
間違いなく持ち家が一番。
持ち家の見えない<価値>をわかっていない。
損とか徳とか、言ってるうちじゃ、
何事においても、遅れを取ることになる。
熟慮に熟慮を重ねて湾岸ってw
物事を一面からしか見ないとこういうことになっちゃう典型
戸建よりマンションが楽だけどなあ。
暖かいし、
修繕費用は勝手に積み立ててるし、
ゴミはいつでも捨てられるし、
駐車場も完備されてるし。
隣近所っていうけど、東京は戸建でも
隣が近いから、音、結構聞こえるよね。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:13 ID:L8dc4ig8P
40才過ぎると大会社の正社員や公務員以外
独り者は家もまともに借りられなくなるよ。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:21 ID:v/XKQzqy0
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている
5年後、10年後には大変なことになると思う。
不動産需要は減り続けるかもしれないけど、インフレになったら、どうなんだ?
360 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:33 ID:hpDbbDQm0
>>323 建物は大丈夫だけど地境や道路は凄い危険だよ。
グニャグニャになる。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:33 ID:GGON+WFM0
>>342 いや、今は「何かあったらまず相談を」って対応だよ。
銀行も、金利を長くむしりとるチャンスとして、条件次第で応じる。
362 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:39 ID:ZeC43P/k0
最近は老人マンションがたくさん建ってるけど
あれって毎月どのくらいいるのかな
年金だけでは足りないよね
363 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:47 ID:vEe2zlQ40
逆に考えるんだ一生かけて借金までしてやっと買える住宅は本当に適正価格
だろうかと
364 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:16:57 ID:zwzn5pmc0
>>340 金ある中国人は意外にマトモ
風水とか気持ち悪いし、何だか油臭いけど
>>354 その見えない<価値>を詳しく。
今、マジメに一番知りたい所。
家を買おうか迷っていたりする。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:09 ID:FhJPg8+x0
「〜は大変なことになる!」
は人の興味を引くための基本♪
でも、やり過ぎると景気を冷え込ませて自分たちの稼ぎまで危うくする
今のマスコミ状態になる
368 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:14 ID:VQNHFREl0
369 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:14 ID:+I/FK1i70
おまえさんローンて言葉で言い訳してるけど
それ借金やで借金 お金を借りてはいけませんってとうちゃんかあちゃんにいわれただろ?
いつでも売却できるような設定で頭金をつっこんでおけば問題ない
んで、リストラされたら売却して安定するまで実家に居候させてもらえばええ
371 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:23 ID:mNsAkiPC0
持ち家だってそんな簡単じゃねぇよ。
窮して家ぶっ壊してプレハブ? 窮してたら家をぶっ壊す金すらねぇだろ。
最近の家はすごい頑丈なんだよな
強度はフラット35の基準にもなっているらしいが
バス通り沿いだけどマジで100年でも持ちそうな家だよ
373 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:37 ID:EU1LEDDD0
不動産より外貨と円と投信と株をバランスで持ってるほうがいいだろ
まあワンルーム70戸と店舗10戸と自宅は持ってるが
年収5000万行かないし
熟慮を重ねて湾岸に家を買う奴の本なんか何の参考になるんだよ
375 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:58 ID:/n8wQgdRO
湘南台駅徒歩5分の戸建ては失敗かな?
横浜も町田も近くてスゲー便利なんだが
>>344 その考えも今はありだと思ってる
一番悪いのはここの
>>1の様に、欲しくなってから10年も経った状態かと
だいたい家が欲しくなるのは結婚とか出産を機にって感じでしょ
そこから10年後とかアホ過ぎる
35年ローンとか、気が狂ってるとしか思えん。
資産価値の様な幻想に踊らされているのは
>>1だろ。
不動産投機の事を言っているのか?と思いきやそうでもないし。
必要か不必要か。
そこに価値があるかどうかを見るのはその個人。
価値が上がろうが下がろうが気にする必要はない。
まあ、購入後すぐに売ろうと思っているなら確かにその通りだが、
家を5年、10年で売ろうと思って買う人は極わずか。
>>1の理論なら車や家電も今人気が無いから買うべきでは無いって話だな。
くっだらねー。他人の価値に踊らされて物ひとつ買えやしない。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:33 ID:tAbY1V1E0
>>255 >これ、土地とセットで家を買う人の話でしょ。
土地を持ってれば関係ないな。
違うよ、
土地を持ってる人こそ大きな問題。
持っている土地を株と考えたら解りやすいけど、不便な土地は値下がり確実な株。
それなら下がる前に売るでしょ。
380 :
ぴょん♂:2011/02/04(金) 10:18:33 ID:N+GYlrU10
インフレになるなら、家は買った方が良い
デフレになるなら、家は借りた方が良い
382 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:39 ID:K20oL6RK0
団塊世代が死にはじめるのは10年後だぞwww
不動産が余りすぎて、中国人を受け入れろ!!!!の大合唱が始まるはず。
中国人を受け入れれば、不動産持ちは買ってもらえて喜ぶからな。
今は考えられないけれど、今後30年40年後には、住みたくない国に変わってる可能性もある。
今の時代はもう、変化が激しすぎて、自分を縛り付けるような事は、
なるだけ、辞めたほうがいいと思う。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:42 ID:GGON+WFM0
土地から収入を得る農家とかなら分かるが
もうサラリーマンが一戸建て買う時代じゃないだろ
385 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:49 ID:fOPAQ1ju0
「今が買い時」
「買うなら今しかない」
「近年稀にみる買い時」
2chの住宅関連スレではもう10年も前から言われてるなw
ボジョレヌーボみたいだ
マンションは流動性と管理組合の活動さえ押さえておけば、
古くても値下がりがほとんどしないで、
中身が良い物件がたくさんあるんだけどな。
ほとんどの人が場所と築年数しかみないからドツボを踏む。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:54 ID:Ha5H2J/T0
>>1 そもそも江東区って地盤的にダメなところじゃないの。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:18:58 ID:fsKe8TyjO
>>368 文章的に駄目なのはチョコレート爆弾だよ。
あれは戦慄が走った
安いんだし買えるなら買えばいいじゃん
>>361 賃貸契約の借主は法的に保護されてる。
プラス大家との交渉ができるでしょってこと(保護下にあるから)
銀行の場合はあくまでも銀行次第でしょ。
>>362 親戚が入ったけど、月45万って言ってたよ。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:19:15 ID:qJ5QBSHW0
日本版サブプラの仕込みですねわかります
高齢化所帯住宅があるなら、比較的安くそれを買って住んでた年寄りはその金で介護ホームへ、住宅は少しリフォームして便利に暮らせばよいじゃん。
全建て替え更新・デベロッパ万歳みたいなビジネスモデルが間違ってるだけ。
キャッシュで一発買いできるなら一戸建ても悪くない選択だと思う。
ただ、今の時世で住宅ローンを組むのは絶対にやめた方がいい。
結局、キャッシュがあれば選択自由(あ、マンションを買うのはやめとけ。土地がついてこないから)。
キャッシュがなければ賃貸。
って感じじゃね?
>>377 銀行が不動産屋とセットになって薦めるんだよ
ようするに銀行に借り入れ依存してる中小と同じやり方
賃貸最強
墓の中まで財産は持っていけない
397 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:08 ID:E0MwFZCN0
あとな、賃貸にしろっても、築20年の60平米くらいの部屋で
15万前後するんだぞ
東京は家族持ったら、都営に入るかマンション買うかの二択
賃貸はたっぷり家賃補助だしてくれるような会社に勤めてる人
しか借りられない
400 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:14 ID:x36MMaf00
>>356 都内の一戸建てに住んでいるけど、隣の音なんか全く聞こえないよ。
夜中に大音量で音楽聞いていても文句言われないから、隣の家も聞こえていないと思う。
前の道路を走る自動車の音は聞こえるけどね。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:16 ID:hpDbbDQm0
>>351 極楽トンボの山本が、それで悲惨な目にあったと
干される前のラジオで言ってたな
30階を階段で上り下りしたらしいw
402 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:18 ID:1XHNrkug0
子供が個人の広い空間を欲しがるのは10歳からの10年弱でしょ。
その後は進学か就職で出て行くし。
そんな事の為に一戸建てなんて必要無いけどな。
引き篭もり・ニートの温床にも成りかねん>子供部屋
403 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:35 ID:4sagdPJy0
>>351 低層階はうんこまみれになるしね。大変だなぁと思っている。
404 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:40 ID:XS6GP6HrO
>>321 土地が安い所は同価格帯になるよ。
土地の価値がタダ同然だと、価格差は上物で変わるから。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:44 ID:63zhBDeO0
別に家を買うのが悪いことではない。
メリットもあるし。
ただ35年ローンがキチガイなだけ
きちんと考えれば、そんなのは組むはずがない。
給料は安いのに、新築で、条件、設備も最高で、ただし、35年
今の家賃と変わらないしまぁいいかで買うと地獄を見る。
はじめから35年を組んで20年で払うのと、
はじめから20年組むのも違ってくる。
実際子供が3人いて賃貸じゃしんどいって人もいるから
そんな人は、何を優先するかちゃんと考える。
>>376 この記事じゃないけど、自分がちょうど、その分岐にいる気がするんよ。
今、家を買うのか。老人まで賃貸で行って手ごろなマンションでも買って
そこで死ぬか。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:54 ID:W/F4Gjy60
どうせ死んだら全て失う
生きてる時間を楽むための消費と考えるんだ
408 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:55 ID:fBhTiZuA0
>>387 埋め立て云々なら銀座も埋立地なんだがw
工法が発達してる現在は関係無いねw
江戸時代の人ですか?w
>>366 奥さんがあからさまに優しくなった
家を持つと余裕が生まれる
かつかつローンだと逆にストレスかかりそうだけどね
410 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:21:03 ID:GGON+WFM0
>>377 まあ、35年で借りても、10年くらいで返す奴が多いけどな。
>>346 中途半端に崩れてるってのが厄介だよな
完全に崩れていれば、死に物狂いで新しい行き方を模索するんだが
中途半端だと、「少し手直しすれば今まで通りでもなんとかなるよ」派と
「間違い無く破綻するから変えないとだめだよ」派に分裂して
結局何一つ対策を打てない
いずれにしても今大量に増えてる非正規社員
フリーターには縁の無い話
413 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:21:45 ID:fsKe8TyjO
>>381 正解
不動産はインフレ期待から購入衝動が生まれる
まあ賃貸よりは安くで生活できる、ってことならいいんでないの
田舎民が国民年金で生活できてるのも、持ち家があるから、って面はあるし。
このデフレ下だとローンは厳しいし、ローンじゃなくても
その土地に縛られちゃう危険性があるけど。
田舎なんかは地域自体死んでるのに先祖伝来の土地を離れられないとかで、
暮らしが悲惨だ。
>>325 まあ、普通に選択としてはありかね>プレハブ
それはそれで手入れとか面倒なんだけど。
親父の買った土地、田舎ではそこそこべんりなとこなんだが、
林に戻っちゃってるよw
416 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:21:56 ID:wpnaMmVI0
三菱ガス化学 福島県白河市に工場研究所を建設集約するらしいけど
葛飾区の研究所を売却するかも
>>305 銀行員はヤバイと思ったらすぐ変動→固定に変えられるからかな
どうせ銀行から金を借りるなら億単位で借りないとな。中途半端な額だと
落ちぶれた時に即、差し押さえや競売にかけられるけど、10億借りれば
銀行も利息の放棄や棒引きを提案してくるからな。
土地ごと買うのは大変だけど、土地があればローンって、家賃と変わらんよ
固定資産税とかあるのは判ってるけど
家賃だって年々上がっていくわ、更新料取られるわ、駐車場代取られるわ
ろくなもんじゃない
420 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:18 ID:aknH2KBu0
>>359 需要が減り続けるからデフレから抜け出せない
少子高齢化の流れが止まる気配は全く無い
421 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:25 ID:WWfDABl60
一括払いで買えばいいのにな。
ローンなんて無駄すぎる。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:25 ID:wHh+RCYC0
トヨタあたりで超高性能プレハブ作れば需要あるんじゃね
人口減少なんて普通なんだよ!今まで増加だったんだからさ
永遠に増加するなんてありえないんだし
減少したらどっかのラインでほっといても増加するのに
外国人なんて入れたら何十年後は大問題になってるわな
いまの在日も追い出せないのにw
それが理解できないのかな
新築マンション買うのは無いわw
425 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:22:55 ID:Euz+FhwQO
狙い目は巣鴨〜大塚
>>382 多摩ニュータウンや高尾近辺で空き家だらけになったところでも中国人なんて入ってこないよ。
15年くらい前に心配されたけど、彼ら、遠いところや人気もないようなところには興味なし。
入居させようという試みもあったけど、嫌がられて終わったよ。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:23:13 ID:GGON+WFM0
>>417 そん時には固定金利相当上がってるけどなw
428 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:23:24 ID:1XHNrkug0
>>353 液状化で地盤が深層不同沈下したら終了w
持ち家だけど俺んちの荷物ぐらいなら2DKの団地で十分なんだよなあ。
5LDKで使ってる部屋が2つだけだし。
賃貸は家族の増減で部屋を替えられるのがいい。メンテは大家持ちだし。
築20年以上経過して常に小奇麗に住みたかったら、
やれ床だ壁だ屋根だ水回りだって毎年30〜50万かかっていく。
地方なら平屋のアパートが最強な気がする
買うなら土地付き一戸建て。
マンションなら賃貸。ただし又貸しできそうな好立地の物件なら購入するのもあり。
一戸建てにしろマンションにしろ中古で十分。
内装の好みはリフォームやインテリアで対応。
どちらにしろ長期ローンはNG。
独居老人になる可能性が高い場合は、安い中古物件の購入を検討。
こんなとこだな。
>>401 そういう意味でもやっぱり高層マンションは金持ちが住むべきだよね
いざというとき脱出できる資金や場所が最低でもないと
それでも都心部なんかは相当な混乱が発生するだろうから
脱出ができない場合も考えられるからね
>>403 それってどういう意味
無理やりウンコ流すからってこと?
432 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:23:46 ID:fOPAQ1ju0
>>422 トレーラーハウスとか憧れるなあ
狭い日本だといろいろ問題だがああいう生活してみたい
>>409 >奥さんがあからさまに優しくなった
>家を持つと余裕が生まれる
これはちょっと参考にならないなw
奥さん次第だw
435 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:12 ID:IbNvPgD70
頭金をある程度ぶっこんで均等払いの15年ローンで一戸建て買ったけど
月々の支払いは賃貸と変わらんかった
436 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:28 ID:/n8wQgdRO
>>383 職場が近いんだわ。最初はゆめが丘で探してたが調整区域で物件が無かった。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:39 ID:EU1LEDDD0
439 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:24:55 ID:8Nd1GTmcP
アメリカは長期金利を抑える為に
100年債ってのをやるみたいだなwwww
あいつら住宅買わす為だったら何でもやるwwwww
440 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:03 ID:UycwJsYpO
不動産勤務だけど
最近ここ5年以内に新築物件買ってローン払えず手放す人が異常なほど増えているね
(約2割ぐらい)
まあ年収500万で5000万程度の物件を買った人間が一番ヤバイ印象
で今手放しても速攻で中国人が買って行くからね
>>287 固定資産税やその他維持費が安けりゃ、そのまま持っててもいいんでないの。
最悪無一文になっても、そこ行ってプレハブ建てて生活できるや、
くらいの考えで。
>>377 あれは女が男をつなぎ止めるためらしいな
家計より劣化した自分から旦那が逃げないように
借金という鎖をつけるんだと
443 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:21 ID:jAswRP0+0
昔っからこういう論調でじわじわ国力をそいできたのがマスコミ。
高度成長期には、環境悪化問題に絡めて子供を持つことに罪悪感を持たせた。
それも、悪くなる一方の世の中にいたいけな赤ちゃんを生み出すことがいかに非道かという論調で。
少子化のそもそもの原因はそこにある。
従ってこの記事にあるようなことは疑ってかかった方がいい。
上に誰かが書いてるが、湾岸地区の地盤は豆腐のようというのはまともに考えれば当たり前。
海の底ってのは砂なんだから。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:43 ID:GGON+WFM0
>>436 職場近いなら、人に聞くまでもないじゃん。
近ければ近いほどベスト。
もっとも、もう少し騒音の小さなところはいくらでもありそうだが。
不動産屋と生命保険屋は全部詐欺師だと思っている
巨大地震がくるのが確実なのに家買うって馬鹿じゃないのw
>>412 戦後のバラック小屋みたいなのでも住居として認めないと住所不定がさらに増えるかもな。
マイカー(死語)暮らしホームレスも増えているようだし。政府はどーすんだろ。
>>422 お得意のカイゼンで基準ギリギリの物が出来そうで怖いです
450 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:15 ID:UZeXcUni0
451 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:16 ID:Ha5H2J/T0
>>408 銀座は住むところじゃないだろ。
工法っていったって、すべてが同じわけじゃないよ。金次第で変わるし、金かけても限界はやっぱりある。
>>325 これでよく裁判沙汰になってるよな
マンション老朽化に伴う大規模修繕費を払えなくてマンション側に出ていくよう通告されたけど
老人だと賃貸も貸し渋りされるから行くあてもなくて、にっちもさっちもいかなくなる
若い頃は一戸建てで老後に新築マンション暮らしが理想かな
453 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:19 ID:9y3x0Rvi0
>>16 訴えられた瞬間に本がベストセラーになるでしょw
この記者は 馬鹿なのか
?
>>419 賃貸借り続けるのなら、物件も超安くて、金利も低い、一軒家なら固定資産税も安い。
買わない方がバカだよ。
将来??
今や、50歳代でもアパート、マンションなど賃貸は契約断られるのに。
賃貸のまま、50歳、60歳くらいになってから借りられる物件がない事態に直面するか?
60歳以降の人間に貸す物件なんてボロボロの木造アパートくらいのもんだよ。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:26 ID:kd6reFwoO
ネットでなんでも間に合う時代に過密で病んでる関東平野(笑)に住むなんて何の罰ゲームよw
奴隷は満員電車が好きだなあw
457 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:30 ID:XiiSzE4B0
>>390 最近の裁判所は、建物明け渡し訴訟で
賃料の未納が原因だと即刻和解勧告(賃料未納者は出て行く準備をすぐにしなさい)か
建物明け渡しの判決が簡単に出ていますよ
一昔前より賃料未納の借主は保護されていません
458 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:39 ID:y7EVEkOg0
トレーラーハウス最強
459 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:26:58 ID:5gkpmiCc0
俺、家買ってからこういう系統の話を知っちゃったからなあwww
このままデフレ続けば日本発サブプライムローン発生になるかもなwww
銀行もそうとう潰れるんじゃね?
銀行が土地・建物奪い取っても買える連中は日本にいないだろ?
中国が大挙して買占めに来るかな?www
>>439 アメリカは不動産担保は、ローン返済を全額保証するから、購入者のリスクは少ない。
家を手放せば借金はなくなるからな。
461 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:08 ID:O6uZ8Pjs0
>>422 住宅企業としてトヨタホームがあるけど、トヨタの社員が義理で買ってるだけw
462 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:09 ID:k+hyhFML0
旦那に早く死んでもらえば大変じゃないじゃん
463 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:18 ID:B/qwx5tn0
「家賃支払とほぼ同額で返済できます」なんて謳い文句があるけど
実際には毎年固定資産税を払わなきゃいかんし家屋修繕の費用も早晩必要となります。
464 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:18 ID:tAbY1V1E0
>>356 >戸建よりマンションが楽だけどなあ。
逆じゃない。
以前はマンションの部屋借り社宅だったけど、夫の昇進で戸建て社宅に移って
一番思うのは買い物から帰って来た時が楽。
ガレージに置いた車から降りて数歩で室内。
買い物が多く往復する時なんて雲泥の差。
子供が小さく車の中で寝てしまって買物袋と子供を抱えて悪戦苦闘したあの時に
戸建てだったらどんなに楽だっただろうと、つくづく思う。
どっちかって言うと賃貸収入で食ってる人の将来の方が恐ろしそう
あるけどどつがに置き忘れた
467 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:26 ID:XLV+TH900
>>399 元の一戸建て、マンション自体が
異常な値段だからな。
レンタル(賃貸)の方が所有するより期間あたり
高いっていうのは自然なんだけどな。
逆にバブルの時みたいに、賃貸より所有のほうが
高いっていうのはまさにバブル。
大都市は日本だけじゃなくて外国でも安いところは
無いからな。
それにしても住居費が日本は高すぎる
>>456 こんなゴミ溜めみたいな所に住みたくないけど、
やっぱ就職の機会が違うからね
469 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:29 ID:27u58N4I0
要するに一般庶民が新築家を買うことはむずかしい時代になったわけだ
中古住宅を買えばいいんだよ
高齢者がいなくなった空き家がどんどん増えるから安く買えるだろう
470 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:32 ID:xUp9gSKj0
ローン組む時は最長の35年で組むけど
実際は20年くらいで返す人が多いんだよ
471 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:50 ID:1WkSaiH10
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:52 ID:GGON+WFM0
>>446 今の家は、普通に地震でもビクともしないからなあ・・・。
5連発くらい来ても大丈夫だし。
>>460 その分、コストは金利に掛かってくるけどなw
473 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:27:54 ID:aknH2KBu0
まあ今どうしても買いたいんなら中古で十分
都心でも探せば数百万から買える
元々資産価値が低いから、その分大きく値下がりすることも無いし税金も安い
リフォーム頑張れば資産価値が上がったりする
>>437 下がるたって限界があるよ
家族が住むレベルの部屋数で、4万とかになるか?
市営住宅とかなら判るけど
そりゃ都内で買う馬鹿はそうそういねーよ
476 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:13 ID:rfC7tAh30
賃貸と月々の支払い変わらんとか言うけど
ウン十年ローン払い続けて、固定資産税は取られて、払い終えたときには築ウン十年のボロ家が残ると
地震、火災リスクも当然あるし一軒家だとセキュリティーが甘くなる
数年ごとに新築のマンション転々とする方がQOL高いんじゃないか?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:14 ID:fBhTiZuA0
>>443 >>従ってこの記事にあるようなことは疑ってかかった方がいい。
>>上に誰かが書いてるが、湾岸地区の地盤は豆腐のようというのはまともに考えれば当たり前。
>>海の底ってのは砂なんだから。
銀座も埋立地なんだが(神田の山を削って日比谷入り江を埋め立てた埋立地)
それでも地価が高いのは何でですかねー(棒)
埋立地なんて工法でどうにでもなるんだよ
江戸時代より前の人ですか?w
>>433 まぁそうだけどw、自分も余裕が出来てるよ
リビングが一気に2倍になったので好きな家具とか置けて家の中が居心地良い
趣味のアウトドア用品もいっぱいおける
子供が騒いでても気を遣わなくて良い
479 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:16 ID:Ih5FjDnJ0
>>419 賃貸の家賃は住んでいくに従い、下がるのが基本だ。
上がるのは不動産屋+大家に騙されているだけ。
住宅ローンは15年、20年位を目安に支払いを計算して行くのがベスト。
それで支払い出来ない場合、頭金を増やすか、諦めるかどっちかだ。
35年なんて無謀過ぎるわ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:35 ID:QLrrJRfn0
ペンシルハウスとか買って楽しいのかね。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:48 ID:Z/uWys5D0
ナデナデ
∧_∧ ナデナデ
ナデナデ ∧_∧ ( ・ω・) ∧_∧
( ・ω・) U)) (・ω・ )
⊃))ID:wgYM0jj+0((⊂ ナデナテ
∧_∧∩)) ((∩∧_∧
( ) ( )
ナデナデ ナデナデ
十年後の日本・・・想像もつかない
中国人移民受け入れはやめて
483 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:28:49 ID:OjFPDpqH0
>>256 アホはオマエだ。耐震性が基準をクリアしてることと、大地震後も問題なくそのまま住み続けられることは別物だ。
>>426 >
>>382 > 多摩ニュータウンや高尾近辺で空き家だらけになったところでも中国人なんて入ってこないよ。
> 15年くらい前に心配されたけど、彼ら、遠いところや人気もないようなところには興味なし。
> 入居させようという試みもあったけど、嫌がられて終わったよ。
何いってんだwwwwwwwwwwwwwwwww
今からだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今からwwwwwwwwwww
今来てるのは、エリート層。
これから、移民大歓迎の大合唱と同時に、労働者層が殺到する。
俺がローン組んだのも
嫁が家を勝手に探してきて
ここしかないと騒ぎ出したから
アパートだと負け組みと思うような女だ
家選びの前に嫁選びですでに失敗したということだ
>>432 工事現場の移動ハウスも、基礎を置いて壁や屋根をきれいにして上手く使えば立派な住居になるよ。
都市部の空き地にはちょっと不似合いだが、少し田舎の林の中に本格的にセッティングすればそれなりに映える。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:04 ID:K8mvAjPn0
でも普通の稼ぎがあったら
家あったほうが楽だよ。
とにかく不要な家財道具を排除してシンプル生活してれば
広い家なんて要らないし、賃貸でも十分。
家が好きなら買えばいいけど、趣味とかの世界になるよね。
生活の無駄を排除していくと持ち家も要らないことに気が付く。
(まともな賃貸が無いような田舎除く)
489 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:34 ID:LXMxEjh30
固定資産税と、マンションなら管理費、加えてローンの利息とかで
思ってもいない額になるから気をつけないとね
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:47 ID:9y3x0Rvi0
土地はともかく、ウワモノに金をかけないのがポイント
プレハブやトレーラーとかね
もちろん、ソースにあるように住宅業界がマスコミに叩かせるだろうけどさ
でもな、ローンを背負わない人生は楽だぞ
>>422 一時期、平屋プレハブ小住宅に興味があって
あちこち見に行ったんだけど、アパートとしてはじゅうぶんなんだが
色んな物が10年持つのか心配になるレベルだった
492 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:53 ID:Xhmrnii60
ま、田舎には関係ないんですけどね
493 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:30:02 ID:GGON+WFM0
>>474 30年後くらいにはありえるんじゃないか?
>>479 オレからすれば15年、20年もありえないけどなw
>>85 まずは奥さん同士の見栄だからね。奥さんおとすと話早いってよ
5年後、10年後が大変になる理由が
>「既に、多摩や千葉のニュータウンをはじめ、郊外住宅地の高齢化は進んでおり、ベッドタウンは人が寝込む
>『ベッドタウン』になりつつあります。そうしたエリアを多く抱え、今や『埼玉大変 千葉心配』の時代です。郊外時代は終わりました」
なのがよくわからんのだけど
つまり、家がどーなるわけ?
496 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:30:56 ID:fBhTiZuA0
>>451 >>銀座は住むところじゃないだろ。
木挽町を知らない?
あそこは住宅が結構あるよ
498 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:12 ID:EU1LEDDD0
>>476 敷金や礼金や更新料、一切取らないならいいけど
移動のたびに取られるよ、引っ越し代も含めてね
常に新築のような綺麗な場所に住みたいか
汚くても気にしないかにもよるかもね
500 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:23 ID:W/F4Gjy60
>>433 勤め先(都心)から遠く離れた郊外に家を購入
朝早くに家を出て夜遅くに帰宅
疲れているので家族と話す時間も短くさっさと就寝
休日も疲れを癒すため家でゆっくりしたい
妻や子どもは夫が私達に目を向けてくれないと不満を抱える
気づいたらいつの間にか、給料を運ぶだけの存在に
定年と同時に離婚を突きつけられる
まぁ結局はその人がどういう生活してるかによるだろうね
郊外で地方公務員とか自営業やってる人は家から職場まで近くて済むけど、
都心に勤めてる人とかは無理に持ち家買おうとして職場から遠い郊外に家買っちゃうと何かと大変だと思う
501 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:24 ID:GM8nNCIu0
少子化だろうと都内はあと10年は安泰だろ
>>464 歳をとると戸建は日々の維持が結構大変だよ。
ウチの実家は掃除が大変だと母がボヤいている。
紛らわしいタイトルだが
「買う場所を間違わなければ問題なし」ということでしょ。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:52 ID:i+J+5s150
報道見てて面白いのはみんなそういうのがあるのはなんとなくでも分かってたけど初めて知ったみたいな扱いしなきゃいけないもんで
なんかこうぎこちない感じになってるよね
現金で買えば問題ないような気がするんだが。
住むとこは必要なんだぜ
506 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:32:03 ID:9y3x0Rvi0
>>484 ご名答
今は先遣隊が地ならししてる段階
本隊は一気にドバっとくるよ
>>352 キワと言うか、用途地域が違うんだな。容積率が同じならあり得ない話だ
築3年70平米3LDK駅徒歩8分の23区内
この条件で10万で貸してくれるところあるなら
賃貸でもいい
ねーんだよ、中途半端な年収だから
都営にも入れないないんだよ
バクチ打って、マンション買うしかねーんだよ
賃貸でいいって奴は老後のこと考えた方がいいぞ
身寄りのなり老人とかマジで貸してもらえないよ
今後は独居老人激増するから、独身でいることについてはあまり心配してないけど
住宅問題だけは変わらないと見ている。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:33:02 ID:WNTxL/mSi
家の近くに、大型ショッピングセンターと
マンションや病院も出来たので
そこで人生が完結するなら、いいかと思った
511 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:33:07 ID:rfC7tAh30
俺が一番住んでてふざけんなとおもったのは京都だな。
吉田二本松町にワンルーム借りてすんでたが、クソ狭い部屋で月10万以上
しかも歩いて3分で大学のくせに全く講義に出ず、そのまま中退。
ロクな街じゃなかったわ。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:33:08 ID:GGON+WFM0
513 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:33:13 ID:IbNvPgD70
駐車場付きの一戸建てだと月極駐車場を借りなくて済むし
その分、固定資産税分に回せる
東京本社で地方勤務なら給与も東京基準なんで豊かな暮らしができる
地方は物価が安いし渋滞もないし自然環境もよいから
東京で子供育てたいか?
あんな糞みたいな所で育つと援交まっしぐら
515 :
ぴょん♂:2011/02/04(金) 10:33:24 ID:N+GYlrU10
>>485 インフレが来る政策を掲げる政党に投票して祈れ
としか言いようがないな。 がんばれよ
516 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:33:30 ID:aknH2KBu0
>>489 修繕積立金を忘れてる
新築の場合、最初は数千円とか安い金額で大した負担じゃないように見せかけてる所はヤバイ
数年後、一気に数万円に跳ね上がったりする
大規模修繕工事なんてそんな安いカネで出来ない
>>490 同意
最近は500万とか800万の上物が出てきてるぞ
子供が巣立ったあとの建て替えに良いなーと思ってる
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:09 ID:xUp9gSKj0
この著者ここまで言うなら買わなきゃいいのに
なんで湾岸に買うんだか
2chとマスゴミの逆をやれば幸せになるよ。
結婚して就職して一戸建てに住んで子供を作れば幸せだよ。
マクロな視点で見れば、今後来るであろう大震災に備えて、都内に住むのは自殺行為。
戦争にも備えて、軍事施設や港湾、工場地帯から遠い地が最適。
震災、戦争でライフライン分断されても、土地と水さえあれば、なんとかなるしね。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:32 ID:Ha5H2J/T0
>>496 東銀座?
昔からの人と商売人が住んでるだけだろ。人口増えてんの?
522 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:43 ID:YyeJt1Ih0
>>459 > このままデフレ続けば日本発サブプライムローン発生になるかもなwww
日本でそれはまず無いよ。
デフレ傾向のもとでキャピタルゲイン狙いの不動産投資が流行るわけないから。
それよりもっと心配なのは中国だよ。
名目GDPに比べて実質GDPのショボいことショボいこと。
バブル以外の何物でもない。
俺あといっせんまんほどローン残ってんだけど、早く繰り上げ返済済ませたい。
いやこないだやったけど、手元の現金減ると地味にダメージ食うねぇ。気分的に。
>>464 一戸建ては大工仕事とか庭仕事系の雑事が増えるから、
そういうの嫌いな人間にとっては鬼門
社宅とかでそこら辺全部お任せなら一戸建てのほうが楽かも
あと、自分で選ぶなら、買い物であんまり車使わないとこ選ぶだろうね、
マンションだと。
そういう立地の物件を見つけやすい&買いやすいのも魅力
>>503 まぁそうゆうことね
ここで話してる人も、都会と地方の人が混在して話してるから
バラバラの意見が出てるんだろうねw
>>452 固定資産税もマンションは絶望的に下がらない。
一軒家だともう、翌年からかなり下がるよ。
毎月の管理費が大体月2〜3万円、修繕積み立て、アンテナ営繕などで毎月4万円、
さらに駐車場は最低でも3〜4万円。
毎月、7〜9万円くらいかかるから、退職者などは、このために退去する人も多いよ。
一軒家なら、まさに固定資産税以外は毎月の請求なんてない。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:20 ID:OL69Qfsb0
>5年後、10年後には大変なことになる!
一通り記事読んだが、根拠がサッパリ分からん
バカが主観でわーわー騒いでるだけにしか見えなかったが
いずれにせよ、既に3年前に家を購入し、安定して住宅ローン返済してる俺には全く関係ないことだな
528 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:20 ID:f3tZ3Rut0
>>437 家族向けは下がってるみたいだけど単身者はまだ行けるw
神奈川県の単身者向けはあがってんぞw
>>479 下げることはないよ。入居時に下げることはあるけどなw
529 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:20 ID:fOPAQ1ju0
関東に巨大地震がくる確率って
今後25年間のうちに10%超えてるんだよな
地震で家壊れなくても火事で全て消えそうだ
それに東京のチョンやチャンがドサクサまぎれに暴れそうだし
>>513 マンションの友人は修繕費管理費駐車場で8万払ってるって言ってたわ。
親ローンだから余裕みたいだけど。
>>516 安いなーと思ったら、修繕費が無駄に高くてワロタみたいな物件あるよな。
二年前に縁もゆかりもない場所に家買った。
新宿まで一時間切るくらいの場所。
土地と上物、合わせて6000強だったんだけど、
>>1の言い分だと、どこまで下がるの?
ねらーの平均年齢は45だからフラット35はもう無理だな
534 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:43 ID:eLUuXpyD0
>窓の外に立ち並ぶタワーマンションが『サラリーマンの巨大な墓石』に見えてしまいます
どこのサムライディーパーだよ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:57 ID:tAbY1V1E0
>>510 >家の近くに、大型ショッピングセンターと
マンションや病院も出来たので
そこで人生が完結するなら、いいかと思った
それ正解だと思う。
歩いて買い物や病院に行ける立地でないと↓
自分自身も年いくと住み辛い
>>520 そこまで心配してたら何もできなくないか
>>512 アパートだろうが、2DK以上は10万以上の家賃設定が普通だ
だいたいファミリータイプのアパートなんか東京にほとんどないぞ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:04 ID:XLV+TH900
>>470 確かに。
うちの母親がバブルの時20年ローンで家買ったけど、
景気よかったから、5−6年で返しちゃった。
銀行が返済になかなか応じてくれなくて大変だったみたい。
それでも買った時の値段の半額以下になったけど、
賃貸に回してたから2000万ぐらいは回収はしてるけどな。
家買わなかったら、使ってたからそれでも良かったって
母親はいってるけど。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:16 ID:ycKmfjn80
>>486 スズキハウスとか良さそうだけどどうなのかな?
540 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:16 ID:63zhBDeO0
>>509 この先老人ばっかりになるのに?
この先国内経済は誰を相手に商売するんだ?
そんなに日本の行政は頼りないのか?
541 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:19 ID:XiiSzE4B0
35年ローンを組む人は
30歳までに家を購入すべきだ
毎月の支払い額は圧縮できる利点がある
給料が思うように上がらなくても当面返済額を満たす所得があるなら問題ない
給料が上がったらプランの変更だってできる、プラン変更時の手数料は銀行によってまちまちだ
もちろんローン途中で十万単位で銀行に余計に返済するのもできる
現時点の年収の5倍ちょいくらいの借り入れ額で30歳前後の若い人には35年ローンは実にありがたい制度だろう
542 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:20 ID:xiMLKIXj0
結局、何が言いたいのか、さっぱりわからんね?
少し、大げさに書き換えると
>私は東京・大手町に住んでいますが、窓の外に立ち並ぶタワーマンションが
>『サラリーマンの巨大な墓石』に見えてしまいます」
>既に、倒産した夕張を代表するように、郊外住宅地の高齢化は進んでおり、
>ベッドタウンは人が寝込む 『ベッドタウン』になりつつあります。
>そうしたエリアを多く抱え、今や『北海道絶望』の時代です。
>郊外時代は終わりました」
一等地のマンションと、一世代前の、郊外のマンション地域
を一くくりで扱うこと自体ただの詭弁。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:27 ID:wIpclL1qO
>>511 後半 京都ワルクナイヨ
オマイノ責任ダヨ
544 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:30 ID:UJH4teFy0
住宅ローンと熟女業界の知られざる関係
最近は流しの熟女が増えている
拘束のPA/SAで仮眠中に窓をコンコンとノックする音がしたんだ
545 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:34 ID:AEGzViwwP
>>377 国金の生保セット、死ねばチャラの契約です
546 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:38 ID:fBhTiZuA0
>>521 銀座は住む所じゃ無い
に対しての答えだから
人口の増減はまた別問題じゃん
最近一件売れて嬉しいが
何となく損した気持ちもあるな
548 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:59 ID:GGON+WFM0
>>537 もっと狭いのでよくない?
昔は2DKでも、「憧れの団地暮らし」だったんだぜ?
549 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:03 ID:JY3UIPqj0
激安になるのは間違いないだろう、人口減少で
団塊が処分始めたら、誰が買うだろうか、下落すると、売りを呼ぶ
今売らないと損になると、みんな現金化し始める、バブル崩壊の時以上
悪徳業者が多すぎる!
断熱材が入ってなかったりする
材料を横流しする現場監督!
↑
コレは凄く多い(# ゚Д゚)!
現在の職人と言われる奴らは実質DQNと老人以外居ないからね!
10年後は確実に負債になってる
>>1 >山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
この一言で一気に信用が失せたw
賃貸は若干割高だよ それは確か
でも住み心地は賃貸がいいよ
近所にキチガイが越してくる→引越し
同じマンション内で建替裁判→引越し
地震でマンションが倒壊→引越し
近隣で臭い施設、うるさい施設ができる→引越し
隣の奴が嫌がらせしてくる→引越し
家族が増えた→引越し
家族が減った→引越し
相場が上がった→居座り
相場が下がった→引越し
職場が変わった→引越し
日本が嫌になった→引越し
子どもが私学に通う→学校の近くに引越し
子どもが進学→小さい家に引越し
退職して隠居→都心から田舎へ引越し
地面に穴が開いた→引越し
建築ミスで家が傾いた→引越し
住みたい場所が変わった→引越し
賃貸は、何も考えずに住居を選べる。
購入したら、何かの地雷が爆発したら、そこで当事者として戦うことになる。
最強は、分譲か一軒家に賃貸すること。
住人のマナーもいい。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:24 ID:hpDbbDQm0
まあ、持ち家だと信用調査とかで色々捗る
賃貸だと色々めんどうだよ
554 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:41 ID:sXbAZ0SP0
>>366 私の場合、自営業で特殊なので、参考にならないですよ。
通勤時間徒歩2分が一番の<価値>。
賃貸のときは自転車で5分だったので、寒い日はいやだった。
けど、まどかマギカの時間までには帰れないよ。
あと幼稚園の送り迎えも毎日します。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:46 ID:SRyf7WcGO
団地に住んでるヤツが勝ち組ってワケだな
記事読んでないけど
結構、隣人運の良さって重要だよな。
35年ローンってほんとに35年かけて返す人少ないですよw
東京で職場までドア・ツー・ドア1時間とかww
どんだけ金持ちなんだw
正直、俺なんかだと東京では戸建て買えないし、マンションなんか
大規模修繕とか管理組合とか不確定要因多すぎ。売ればいいじゃんと思われるかもしれんが
なら賃貸で良いってことだし。
東京なら
マンション<<<<<<<<<戸建て<<<<<<<<<<<<賃貸
だよなw
田舎なら賃貸と戸建てが逆になるだけで、マンションなんて馬鹿が買う物
559 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:38:21 ID:EU1LEDDD0
>>528 地震来ない確率90%だろ
火事は火災保険でヘッジ出来るし
土地は残る
怖いのは増税。固定資産は隠せないから
>>502 戸建てに住んでるけど、そんな手間なんてかからないよ。
庭周りは面倒だから、四囲の庭面に砂利を引いて、バラなんかの鉢植えだけ、
あとは車二台の駐車場はコンクリートだから、気になることなんてないよ。
今、大体、そんなもんだよ。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:38:23 ID:fyb4drZS0
特アの金持ちがどんどん土地を買ってるのに何言ってんだ?
日本人の購買意欲や金回りを削いで
いい土地を外国人に回す目的としか思えんわ
さすがアカヒ出身
あ、菅総理が農地を国家運営するとか言いはじめたから牽制か?w
>郊外住宅地の典型である『野、丘、台』がつくようなところは避けましょう
ワケワカラン
温暖化だの水面上昇だのゲリラ豪雨だの地震国家だの言われてるのに
わざわざ低地や高層ビルに住んでどうすんだ
災害起きたら一発で住む処も耕す所も無くなるわw
「ヒルズ」の由来も知らずにアホ書くなw
なるほど今が買いどきなんだな
わかった
563 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:38:49 ID:/LYo3TvGO
湾岸エリアなんか買って地震が来たらどうするつもりなんだか
大体タワマンなんか修繕費がそのうち馬鹿高くなる可能性が高いし
健康に悪影響を与える恐れがあるというデータもある
家に寝に帰るだけの人は安い賃貸で十分だし
快適な住環境を求める人は安い中古戸建を買ってリフォームをオススメする
564 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:38:50 ID:Ph+jbfJE0
地方の大きい商店街だけど
支那人の物件買い漁りが凄まじい
投機として買ってるみたいだけど
売れないなら一気に支那人の巣になりそう
ガキが小さい〜成人するまでは一戸建てがのびのびしてていいんだろうけど
年とったら最低限の荷物だけ持って身軽でミニマムな住居がベストだと思う。
子供が出て行った段階で一度、家族の不要品を大処分しておかないと
荷物に占領された住みにくいだけの家になる。
そのまま介護にでも入ってみろ、地獄絵図になるぞ。
なまじっか家が広いからいくらでも詰め込める余裕はあるわけだしな。
それを家族の誰かが必ず処分しなくちやならない時期が必ず来る。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:17 ID:kLstzlnq0
みんな中国人が買っちまうんじゃね?売地も
567 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:30 ID:XLV+TH900
マンションは土地の所有部分が少ないから
建物の劣化とともに値段も劇下げになる。
出来たら一戸建て買ったほうがいい。
タワーマンションは金持ちの道楽としか思えない。
建築ミス = 計画的犯行 を誤魔化す言葉
569 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:06 ID:UycwJsYpO
>>532 今、不動産業界で言われてるのは
中国バブル崩壊すると
中国人が家を売って現金化するから
その時都心部の相場が2〜3割下落するというのはまことしやかにささやかれている
570 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:13 ID:JY3UIPqj0
大都市の駅前なら、それほどでも無いだろうな
郊外で、利便性が悪い土地が激落ちだな、同じ値段が駅前にあれば
だれが不便な土地を買うだろうか
571 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:14 ID:WNTxL/mSi
分譲マンションは、震災時に二重ローンにで苦しむ
ソースは俺
わかってねーな。
男はだいたい、解かってんだよ。いかに無謀かってことが、35年のローン組まされるのも自分だし。
解かってねーのは、女。
嫁がマイホーム病に罹ると、不治の病だけに厄介。つーか、もう諦めるしかない。
マイホームが原因で夫婦仲が悪くなるなんて枚挙にいとまがない。
あくどい嫁だと、むしろ過労死でもしてくれたほうが団信でチャラになっていいよね〜とか平気でのたまう。
うちの実姉のことだが。
>>536 要は海沿いと都心部を避ければいいだけだから
そんなに難しくないと思うよ
都心部は新しい住宅の多い場所でも震災の後火事が起きたら心配だよね
環境なんかも考えると都心まで30分以内の郊外に住むのが理想の気がする
574 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:32 ID:UJH4teFy0
>>549 中国人がニコニコ現金払いでさらっていく
575 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:37 ID:Ha5H2J/T0
>>546 それ言ったらどこでも住民がいたらそう言える。
そもそも銀座の地価は住環境を評価されての価値ではないだろ。
>>558 東京でも都心部ですら、かなり戸建て価格が下がったのを知らないのか?
マンションとの比較なら、駐車場代、修繕積み立て金なんかを併せて比較すると、
月当たり支払い安いぞ。
だからこそ、杉並あたりから、戸建てやたらと増えたんだし。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:40:37 ID:XiiSzE4B0
移動ハウスやプレハブ、トレーラーハウスがイイと言ってる人は実際に住んでから後悔するだろう
そんなに生易しいものじゃない
夏冬の季節感を存分に味わう事を信条とするなら止めはしない
しかし夏はエアコン、冬は暖房を入れて快適に過ごしたい人には絶望的なモノだと理解すべきである
579 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:00 ID:pLWd5Zc30
地主がいまの不動産不況を乗り越え
中国人相手に不動産取引を持ちかけようちしているが
中国人相手にまともな商売してもうけさせてもらえると思ってるのかね
逆に身ぐるみ剝がされるのがオチである
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:01 ID:Ph+jbfJE0
>>455 >賃貸のまま、50歳、60歳くらいになってから借りられる物件がない事態に直面するか?
それはそれで、大きな問題になれば改善されるような気もするが。
今後10年、日本の社会はどうなっていくんだろうな。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
まあ子供の為に団信で勝負かける人いるよねw
584 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:31 ID:fBhTiZuA0
>>573 >>環境なんかも考えると都心まで30分以内の郊外に住むのが理想の気がする
それ郊外って言わないんじゃ・・・・
585 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:32 ID:jq6FVUnV0
>>516 駐車場が機械式のとこはもっとやばいらしいぞ
つくり直すのにめちゃくちゃカネがかかるって問題になってた
>>548 家族がいるんだから無理
今は
>>508で書いた条件の分譲買って
修繕積み立て+管理費込みで10万くらいの支払い
587 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:50 ID:jLi+mg/h0
>>530 余裕じゃないよ(w
暫く大丈夫な感じなだけ。
そいつら、頑張って民主党に投票してるから!
あ、民主党もとい、嘘吐き民主党
588 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:51 ID:fsKe8TyjO
>>456 まあ、確かに東京住んでた頃にうんざりした。
職にもよるだろうが東京近郊で充分。
スマホが充実してるんだから通勤時間はプライベート時間の時代だよ
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:57 ID:vHBa0OCF0
換金性うんぬん最重視の人と
庭付き一戸建てで本当の充足感を得たい人との間には
絶対に分かり合えない溝があるんだから。
金の亡者は一生狭いマンションの監獄で暮らしとけ。
590 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:42:01 ID:MSl7WO/80
>>33 面白いだろ?
優遇策分だけきっちり上がってくる
分かるよなどうやって値決め出来るか
ゴーストタウンの代名詞だった千葉ニュータウンも
ここ数年で大復活したんだよな
地価の上がり具合が尋常じゃない
この著者も適当だなw
593 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:42:31 ID:GGON+WFM0
>>583 ガン家系の男なんかは、若ければ若い時の発症ほど
団信の利用価値高いからなw
そりゃ5年10年スパンでならそうだろうが、引退して20年住む家に職場近接なんて関係ないわ。
今が底値だから買っておけば5年後、10年後には大変なことになるな
価格的な意味で
596 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:43:17 ID:fiBONNpp0
>>455 >賃貸のまま、50歳、60歳くらいになってから借りられる物件がない事態に直面するか?
高専賃を探せ
近くのスーパーが潰れまくる!
600 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:07 ID:r9k1KIlm0
うちの地域では「固定資産税とメンテナンス費用が出たら良いや」って感じで、
知り合いに格安で家を貸すところが増えてる。
うちで庭付き屋根付き駐車場付き平屋の4LDKで月5万。
「ちょっと玄関とかLDKを使い易くリフォームしたいんですけど。
庭にもデッキとか造りたいし」って言うと、
「壊さなければ何してくれても良いよw」て感じで何でも有り状態。
人口減少してる田舎の数少ないメリットかな。
>>549 首都圏は変わらないんじゃない?
結局しわ寄せが行くのは地方だと思う
もしくは一軒あたり面積が広くなって価格は大して変わらないとかになりそう
603 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:17 ID:nh8GZw/v0
我が家には3500万円の預金あるけど
4万8千円2LDKの賃貸です
家は実家があるので今住んでるところでは
買う気になれない
定年後はだんなの実家に帰るから
賃貸のおけげで車も新車で買えるし
旅行も行けるし
604 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:18 ID:Ih5FjDnJ0
>>509 >賃貸でいいって奴は老後のこと考えた方がいいぞ
>身寄りのなり老人とかマジで貸してもらえないよ
>今後は独居老人激増するから、独身でいることについてはあまり心配してないけど
>住宅問題だけは変わらないと見ている。
老後は賃貸、持ち家も同条件。
住宅を所有してても、老人介護になれば金が物を言う。
完全寝たきり介護だと毎月の介護料金は平均20万円也。
(しかも夜間は別料金だし)
ボケ老人なんかになったら、さあ大変。
介護費用が足りず、所有住宅を売りに出すと不動産屋に評価額でしか購入して貰えず、
委託で売りに出すと、高い価格だと1年2年も売れない状況で焦り、安売り叩き売りになる。
ちなみに有料老人ホーム入所は1500万〜2500万が平均。
地方の特養は順番制で、待機人数は300人程度の平均3年〜5年待ちで待ってる間にチンチン!
身寄りのなり老人の為に最近、各市町村はガラガラの市営住宅に入室させる方針をとってる。
その方が老人管理に適するし、介護でも集中して回れる利点から、入居が減った市営住宅を改装、
バリアフリー対応化にして活用してる。
>>589 中古マンションこそ市場は崩壊してるよ。
そんなもん買うくらいなら、安い新築物件が山ほどある時代。
マンションを10年以上経ってからまともな値段で売る?
よほど、都心の立地抜群の億ションでもない限り絶対に無理。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:21 ID:QPQJv33z0
少し未来が見える
TPPで外人が入国。
空家は埋まる。
>>584 東上線利用してるけど池袋から30分走ると田んぼが多くなってだいぶ雰囲気変わってくるよ
和光市越えれば畑とかも見えてくるし
人気の場所でなければそういう良い場所もあるんじゃないか?
やっぱ賃貸がいいって事か
マンション手放そうかな
609 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:39 ID:63zhBDeO0
35年ローン組んだ人 VS 家はほしいけどちょっとなぁって人
必死すぎるwwww
610 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:44:52 ID:zwzn5pmc0
千葉なんて液状化が発生したら京葉線おしまいなのに馬鹿だよなぁ〜
総武線一本になったら通勤地獄だぞw
611 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:00 ID:GGON+WFM0
>>586 昔の連中は、家族いてそれで暮らしてたんだぜ?
普通に会社負担にさせて借りればいいのに。
交渉次第でどうにかなるだろ?
ならないところは、大抵はタンマリ住宅手当でてるだろうし。
>>607 まあ、神奈川を選ぶよりは埼玉選ぶ方が賢いな。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:04 ID:RyL2JkN00
最近家買った連中5年後東京大地震きたらどうなるのっと
613 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:04 ID:JY3UIPqj0
海外勢が買うのは価値の高い物件ばかり、団地の付近や
電車もなく、バスで駅までの物件は一切買ってない、地方から崩壊する
東京集中は加速するだろうな
614 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:07 ID:UJH4teFy0
>>595 「今が底値」
セールスマンの常套句です
615 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:21 ID:jq6FVUnV0
>>536 そんなことはないよ。
消去法だけでも、おのずと住むに適したところは見えてくる。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:34 ID:OL69Qfsb0
要するに「今は買うな。時期が悪い」の亜流ネタなんだろ?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:46 ID:Xn9aa0/sO
築20年のリフォーム済み1890万
小さな庭はあるが一階リビング日当たりあまり良くない
利便はまぁまぁ
新築物件2190万
日当たり良好
庭はないがカーポート2台
生活利便はかなり良い
買うならどっち?
買わないけどw
620 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:49 ID:aBDSxCZM0
ローン組んで家買ってるおっさんとかさ
実質二十歳の若者より貧乏だよな。
子供の教育環境(いい学区であること)と、病院や店の近さなどの生活の利便さ、どっちが優先だと思う?
622 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:14 ID:qSzeDUg60
もうダメだと30年前から言ってますw
分譲と賃貸比較して、賃貸の方がこんなにお得!って計算してるのよく見ると
分譲は3LDK80平米ぐらいが買える金額なのに、賃貸は2DK50平米ぐらいとか
そういうパターンが多い
一方分譲がお得!っていう試算見ると、管理費修繕費がぽっかり抜けてる場合
もあってどっちの立場の試算もまゆつばで見ないとだまされる
>>569 >
>>532 > 今、不動産業界で言われてるのは
> 中国バブル崩壊すると
> 中国人が家を売って現金化するから
> その時都心部の相場が2〜3割下落するというのはまことしやかにささやかれている
事実だろ。
でも、崩壊しすぎたら逃げてくるぞ。
>>569 ・・・マジで?
中国人がそんなに都心部に土地持ってるとは思わないけど、
呼び水的な意味だったら理解できるな。
ローンが残ってなくていいのかわるいのか・・・。
ありがとう。
>>607 東上線沿線は環境いいなw
都心から30分でそれか
これから人気出るかもなぁ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:39 ID:Ph+jbfJE0
でも住むなら地方の中心部が最高だわ
物件安いし、病院3つ、映画館2つ・シネコン、バー&飲み屋、ロフト・百貨店
コンサートホール、駅、イトーヨーカドー、スポーツジム、図書館、役所
が全部徒歩圏10分以内にある。無いのはホームセンターくらい
629 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:42 ID:pJ1iqaj00
消耗品と考えて買う金持ちには関係ない話だろう
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:42 ID:eLUuXpyD0
今我慢して10年後に買うってことは、10年我慢してるうちに、
例えば月8万円のアパートに住み続けるなら1000万円払ってから
新しい家を買えってことか。
10年後に1000万以上値下がりするなら確かに得かもな。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:48 ID:fBhTiZuA0
>>607 池袋は「副都心」ですキリッ
そこから30分は都心の東京駅から45分に匹敵しますねぇ・・・
632 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:46:54 ID:oKobCZk7O
フラット35の返済が79歳までですが何か?
>>585 通常、駐車場収入は、管理費に組み込まれる。
だから、駐車場が広いマンションは管理費が安いはず。
機械式だとそのメンテ費用で収益が上がらないから、管理費も高くなる。
広い駐車場があるマンションで、車無し生活するとお得ってことだね。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:19 ID:GGON+WFM0
>>620 うちの部長、月30万とか飲んでるけど、
そんなに使える若者っているか?
>>601 欲しいかも^^
ドラゴンボールみたい!
この手のニュースは逆に買い時だろう。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:27 ID:EU1LEDDD0
>>619 さすがに今の建売の方がまだマシだろ
でも1棟650万円だが
638 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:29 ID:xUp9gSKj0
>>604 マンションと違って、ニュータウンと名が付かない限り、
よほど不便な山間部、僻地でもない限り、
戸建ては土地が、まず、2000万円台では売れるよ。
まず、その「不動産屋」が買いたがるんだがな?ww
10年前も同じこといわれて多用な気がするな。
641 :
811:2011/02/04(金) 10:47:44 ID:+EzXzT1S0
>ドア・ツー・ドアで職場から1時間以上かかるエリア
これがアウトなのは解るが別に誰もが都心ビジネス街で働いている訳じゃないしねw
前提がおかしいんだよなw
職場で電車一本30分以内で行ける範囲の駅近であれば別に何処でも良いだろうw
そもそも郊外で働く人ならその近辺で激安地を買えば良い。
「人それぞれ」 ←何においてもこの世代って全くこれを理解できていない。
みんな一緒 みんな流行 みんなもってる。この考えで育ってるから解らんのだろうけど
しかも決まって>「換金性を最重要視すべき」これを言い出す。
自由に住むために賃貸では得られないプライスレスな部分を求めてるのに全く考慮していない。
こいつみたいに「売る気、回す気」そう言う人ほど賃貸にしておけば良い
バブル時の土地神話に一番縛られているのは自分だろうに…
更に熟考して湾岸てw 地震でお陀仏だろ
職場近くで買える物件が湾岸マンションしか無かっただけの人の哀れな末路w
今後絶対土地値は下がるけど、この人がマンション買っちゃった時より条件は良いんだから
ライフスタイルに合わせて買うのなら問題ないってか、買いやすい時期だと思うけどね
642 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:44 ID:p2ajyqWM0
まあなんだ、借金する奴は「ご利用は計画的にね、てへ。」ってことだ。
これからとてつもない、日本国民受難の時代になることは間違いないから。
大手サラリーマンでも、どんどん落ちていくだろう。
10年後、公務員もどうなるかわからんぞ。
日本橋や築地なんてとても買えないww
644 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:51 ID:B4Ft7xj+0
首都圏にすむぐらいなら地方の政令指定都市に住んだほうが
快適だよ。
>>516 うちのマンション、修繕積立金一時金っていう、10年目と20年目に通常とは
別に払う契約なんだよね。
去年、その1回目だったんだけど、払えないから分割でなんとかならぬか?
とか言いだす輩が何人もいて、揉めた。
たしかに、100万はキツいかもしれないけど、払わないといけないことは購入時
から分かってたことで。
確かに景気がこんな状況で、所得も下がりっぱなしだけどさ。
当初の見通しが楽観的すぎたんじゃないの?って思うが。
>>610 京葉線沿線の人が職場に居て、強風で電車とまったとか言って遅刻するw
奥さんCAで仕方が無く住んでるみたいだけど。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:48:21 ID:upbmFRRGO
そうゆう場所にかっても
そうゆう場所にかっても
中国人には関係ナシ。
>>623 10年で元が取れるように、賃貸は貸すから、そこまで間違いでもない。
しかし、会社が倒産しないのか、就職しなおした会社が通勤2時間にならないのかとか
不意に襲い来るアクシデントには弱いな。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:48:36 ID:Rt3yNJEzO
人口が減ってるのに、物件を売り続けるのは無理だろ。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:48:37 ID:XVH+AZLN0
>>584 所沢とか和光、新座のような東京隣接埼玉なんてもう少しすれば2000万円で80坪の豪邸が
買えるだろ。
最低でも土地が残る戸建てじゃないとな
653 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:48:57 ID:0EOiDLpl0
マンションの管理組合の仕事やったことあるけど、
バブル期の記憶がある世代の住民は何かとシサンカチガーと言い出す
こっちはいざ売るとなったら二束三文でも売れればいいと思ってる
ぶっちゃけ換金できる資産と見てるわけじゃないんだからそういう人種はうざいことこの上ない
655 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:18 ID:fsKe8TyjO
>>606 埋まらん。
高すぎる日本の土地に夢持ってるのは金がある中国人だけ
656 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:37 ID:W/F4Gjy60
657 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:37 ID:GGON+WFM0
>>652 いや、無理ではないって話さ。
会社に交渉すれば家賃なんて負担させられるんだし、
買う必要ないのにって思うけどね。
658 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:46 ID:WNTxL/mSi
南浦和ぐらいが最強じゃなイカ?
持ち家が十数個あるから
固定資産税が悪魔に見える
家持ってても今の時代はウンコだよ
じいちゃんがバブル脳すぎて子孫ウンコ
ただ、一つ言えるとすれば
買うより賃貸してほしいな
660 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:55 ID:h0n0NV8X0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:49:58 ID:aBDSxCZM0
662 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:50:13 ID:JY3UIPqj0
3年後に国家予算が組めなくなり、大増税するから
この不景気で大増税、土地を手放す団塊が激増なのは誰でもわかる
663 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:50:23 ID:mLITQN3h0
86年に朝日新聞社に入社し、
86年に朝日新聞社に入社し、
86年に朝日新聞社に入社し、
>>604 本当は違法なんだろうけど、年金を全額譲渡して入居できる施設もある。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:50:32 ID:tLQeon4u0
>>657 >会社に交渉すれば家賃なんて負担させられるんだし、
夢見がちなじじい乙
>>646 奥さんがカルフォルニアって何だろう・・・って考えてしまった
>>627 実際住宅が少しずつだけど近所でも増えてるよ
田んぼが残ってるぐらいが個人的には住みよくてよいんだけど
自分は家買う必要が今のところ無いので詳しくないが
川越〜志木あたりは電車の本数もそこそこあるし
駅までの距離を考慮して選べば住み良い場所も結構あると思う
669 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:10 ID:w62JVg8k0
>>642 それを見越して国民弾圧法案が目白押しです
人権擁護法案とか共暴罪とかエロ関係とか・・・
なぜ弾圧する必要があるのか?
国民が不満を持つから
なぜ不満を持つのか?
国民受難の時代になるから
670 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:26 ID:9pyYKoMm0
なるべく親にお金借りたほうが利子かからないしいいよね?
自己資金一千、親に一千、借りて四千くらいの家を建てたい。
家建てるのに親にお金借りたら相続税とかかかるのかな。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:28 ID:tCgHmG0W0
子供が出来たのを期に中古物件リノベーションした同僚
半年目だけど既に台所事情は厳しそう。
それ見て自力で建てる気なくした。
結局のところ賃貸でも持ち家でもそれぞれリスクリターンがあるから
一概には言えないってのが結論でしょ
男にとっては結婚のリスクに比べれば賃貸と持ち家のリスクなんて大差ない
673 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:36 ID:Ih5FjDnJ0
>>639 ププッw
お前、賃貸住みだろw
まあ、先に新築・中古でも言いから購入してみろ。
現実的に購入して、ためしに不動産屋に言ってみなw
>>656 何処かに動画が有ったけど、バーナーで燃やしても変化無しだった
ちょっと探して見るか
675 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:51:55 ID:Y8FjofR6O
前に中古住宅で600平米のデザイナーズ戸建てが8000万で売りにでてたが、固定資産税高そう。
売りは60畳のシアタールームと、屋根付き4台分の駐車場。
ちなみに北海道
>>554 そんな環境なら1Fを事務所にしたりした方がいいのではw
と思ったりもするが、製造業とかだとそうもいかないか。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:08 ID:fOPAQ1ju0
678 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:08 ID:2PpQtaKC0
人口ピラミッド見たら誰でも思うだろ(;゙゚'ω゚'゙)
何年か前でも思ったけどな
多摩ニュータウンの過疎高齢化も何年も前から言ってるし…
679 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:10 ID:GGON+WFM0
>>661 いや、20年以上ずっとそんな感じw
為替で儲けた時はさらに拍車が掛かってたなw
>>666 ん?
君の会社はそうではないのか?
だとしたら、家賃を気にしなくていい程度の手当てが出ているとか
大体どっちかだと思うんだが。
>>650 それ駅から都心は30分だろうけど、
駅まで歩くのに20分とかかかるだろ。>2000万で80坪
>>644 そうなんだよな。札仙広福くらいがちょうどいい。
札幌在住時代、5万で1LDKすすきのまで徒歩10分のマンション住んでた。
東京では江戸川にも住めんな。悲しすぎる。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:26 ID:OL69Qfsb0
俺など年収が350万しかない。嫁の分合わせても世帯年収600万程度
こんなしみったれた稼ぎじゃ生涯賃金なんか高が知れてるんだよ
だからこそ、35年ローンでチンタラ払ってられねえんだ
できるだけ利息が少なくなるよう無理して20年ローンで2300万を返す
50代、60代以降の老後を考えりゃ当たり前の選択だろうが
>>649 減ってるっていっても世界でも人口密度は最高ランクの方だからなぁ
684 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:52 ID:XiiSzE4B0
ひとつ言っておくと
近年の新築マンションは、維持費をバカげた計画の下で売ってるのがほとんどだからなw
築浅の中古の方がランニングコストが安くなる物件がほとんどなんだぞw
マンション購入を考えてる人は管理費、修繕積み立て金、大規模修繕計画をよくよく見極めてね
新築マンションは要注意なのだw
>>628 そこまで充実した環境って「地方」って言っていいんかい、って感じだなw
県庁所在地・政令市レベルでも郊外店舗が幅きかせてるからなあ
ちゃんとした都心が形成されてるとこは、やっぱ高いし色々面倒くさそうだし。
札幌くらいかね、よさげなのって。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:53:08 ID:W/F4Gjy60
>>670 そういえば、政権交代があった頃に前原が親が子どもの家買うのに援助するのは〜千万円まで非課税にするとか言ってたような
>>603 俺実家・嫁実家とも持ち家かつ車で20分圏内、地元に残ってるのが俺達だけ。
(俺・嫁とも他の兄弟は全員都市圏に脱出・各自戸建て持ち)
…正直、家買ったのは早まったかもと思ってる。
家買ってすぐに子供が出来たから、まあいいかってとこかな。
実家を継ぐ事になったら、この家は売るよ。妹に渡す相続の分け前は貯金しなくちゃだが。
>>610 千葉は湾岸地帯は避けるが吉
おのずと見えてきますね
戸建だと土地が売れるってのはわかるんだけど
大きな土地を切り売りして
新築分譲全6戸みたいな家あるじゃん
ああいうのも売れるの?
>>620 そうだけど
そのために20代に遊んでおく
結婚後は奥さんとエロゲだけで我慢する
悟りきったよ
すごい宣伝臭がする記事だな
693 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:53:58 ID:9pyYKoMm0
ハウスメーカーの営業と話したけど、これからどんどん人が死んで、土地が増えるから
まだ安くなるんじゃないの?と買い控えてる人が多いらしい。
人口減少県の県庁所在地。
確かに今買ってもこれから人が減り、病院などの公共施設もなくなり、という光景しか想像できない。
>>601 これも見に行ったけど確かにいいんだが防火面で不安が残った
実際建てた人は塗装の匂いが消えるまでかなりかかることと
天井が高いので冬は暖房に金かかるとは言ってた。
夏はいいようだよ。喫茶店とかライブハウスにしても良いらしい
立地が良ければマンション良いけどね。
郊外なら駅から遠かろうが地型が悪かろうが戸建てだな。
郊外で立地悪くて「広いマンション」なんてのは最悪だな。
一人暮らしなら賃貸が気軽だけどね。
>>679 だから中途半端な年収だって言ってるだろ
都営には入れさせてもらえない
逆に交渉次第で家賃出してくれる会社ってどんな会社だよ
単身赴任とか転勤とかでもなく、大きい部屋に越したいんで
家賃負担してくださいってか
697 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:39 ID:+EzXzT1S0
>>602 すでにうちの地域(都心電車30分以内)では新規分譲は120平米以上じゃ無いと許可が出ない。
狭小住宅排除の規制がありますね。必然的に出物の数が制限される→値を保つ
(ちなみに地方の人では想像つかないだろうけど東京だと120平米で億を超えることもあります
市部でも3000万前後します)
余程じゃない限り「既存の土地持ち保護」のため値の下がらない規制を打ち出してきますよ
建蔽容積率を抑えてある程度の広さじゃ無いとまともに住めないようにしたりね
698 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:41 ID:3NOwzrS+0
余っていると思っていたら、ガンガン取り壊されて更地・駐車場に
699 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:42 ID:EU1LEDDD0
>>684 修繕一時金なる追加金もあるしな
積立金じゃ足りないから一括50万円出してなんて事も結構ある
700 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:49 ID:GGON+WFM0
>>693 需給考えれば、それが正解だな。
どうしても買うなら、死ぬ間際くらいまで粘った方がいい。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:55 ID:7JwwkFWKO
マジレスするけど 転勤 引っ越しの予定が皆無であれば 5年以上 賃借するのは馬鹿らしく思える
5年後 10年後とか言ってるけど
>>1 に見通せる訳がない
もしかしたら円暴落で超インフレきてるかもしれないんだぜ
そうなったら紙幣なんてただの紙切れ持ってるより現物資産持ってるヤツが勝ち組
どっちにしろ10年先なんて誰にも読めんよ
タワーマンションって毎月の管理費や修繕費の積立金凄そう
どれ位払うんだろ
いや数年後ハイパーインフレして通貨切り下げしてみ
借金チャラだから現金持つより家買っとけばよかったは正解になる
欲しきゃ条件良くてローン長く残らない程度の物件狙えばいいだけ
利息含めて全額いくら払うことになるのか、
よーく考えてみるべき。
706 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:55:39 ID:W/F4Gjy60
>>674 表面は耐火処理してあるんだろうけど、中の素材はどうなんだろね?
中は普通の発泡ポリスチレンなのかな
707 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:55:40 ID:9lXUDOqGO
アーバンエステートwwwとかwww
風呂は1616以上でないと嫌だ
709 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:55:54 ID:UycwJsYpO
>>670 きちんと書類作って生前贈与の形にすればOK
>>664だけど訂正。
年金を含む家・土地等諸々の財産を譲渡ね。
賃貸は賃貸で、年食ってから住むところがなくなるリスクがあるんだよな
年金もアテにはできないし
少子化の反動で「死ぬまで働く(しかない)社会」になれば別だけど
そうでもなきゃ、ホームレスにでもなるしかない
ホームレスの数は増えるし、ボランティア福祉も期待できないとなれば
のたれ死に率は高くなるだろうな
となると、宵越しの金は持たず、手に職があるうちに氏ぬのが一番マシだということになる
いつでも氏ぬ覚悟で、今この瞬間氏んでも悔いのないようにやりたいことをやる
それでどこかに何か、自分が生きた証を残せれば、言う事なしだな
712 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:02 ID:8EsgdWdE0
家は浪漫だから貧乏人は一生賃貸で言いと思うけど
損得だけで考えるなら築30年のボロに住めばいい
713 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:14 ID:TzjE3+tFO
とりあえず郊外に買うのは止めといた方がいいよな
デッカイスーパーとセットになって郊外に造成地が増えてるが、スーパー撤退すると不便この上ない
そしてスーパーは結構簡単に撤退する
でスーパー撤退後は地価価値が暴落するから逃げ出したくても借金で身動きが取れない
タワーマンションの管理費はしゃれにならんね
エレベーターや給水施設で金かかるから
あれは人生のバブリーな時期だけ住んでみる賃貸の方がいいかもしれん
715 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:28 ID:63zhBDeO0
こんなにネタバレしてるのに、
なんで、不動産屋さんや、銀行、建築屋さんは儲かるんだい??
>>560 庭に木を一本植えるだけで大変だよ。
ウチの実家は秋の落ち葉が凄い。
あと兄も俺も家を出てしまったから誰も使わない部屋が
多くて、換気をしたり掃除をするのが面倒らしい(特に2F)
717 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:33 ID:Ih5FjDnJ0
>>689 場所による。
地方都市の大土地を区切って分譲しても売れ残ってるのが現実。
都内・都心部なら完売だろうけど。
718 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:44 ID:fOPAQ1ju0
>>689 そういうのにしか手が届かない層もいるから大丈夫でしょう。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:52 ID:UCYztVWj0
こんな状況で家を買う馬鹿は自己責任な!!!
絶対に税金使って将来救済とかするんじゃねーぞ!!!
ここまで言われてるのに家を買うんだからな!!!
リスクは最後まで自分で背負え!!!
721 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:55 ID:JY3UIPqj0
日本海側は町として機能してない町が放置されてる
若者は都心に出るしかない、東京はまだ数十年はいける、それ以外は終わる
欲しいときが買いどきだろ、このあいだテレビでやってた。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:56:59 ID:MSl7WO/80
>>634 不特定多数の若者達と
「うちの部長」との比較か…
せまっ
>>689 > 戸建だと土地が売れるってのはわかるんだけど
> 大きな土地を切り売りして
> 新築分譲全6戸みたいな家あるじゃん
> ああいうのも売れるの?
そう言うのしか、売れないんだよ今は。
で、結局都心部がスラム街化していくわけだ。
726 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:57:22 ID:GGON+WFM0
>>696 そう。
中途半端なら買わないほうが良いと思うし。
>>702 固定資産税もそこらへんの一軒家より高そう
日本ってデフレで困ってるけど、
金利上がったら上がったで国債の借り換えが苦しくなるし
なにより、低金利だってんで全期間変動金利でローン組んで家買ったやつ
死ぬよなwww
729 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:57:38 ID:RyL2JkN00
>>601 ニートは親死んだら遺産で地方の土地やっすい所にこれ立てて住めばいんだな
730 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:57:42 ID:96iBRDgf0
千里ニュータウンは再生事業が上手く行きつつあるようだがね。
単に首都圏のニュータウンが大失敗した結果だと思うが@高齢化・老朽化
日本初の「ニュータウン」である千里ニュータウンは、字の如く「新しい『まち』」として整備。
住宅(及び生活関連事業)だけではなく、勤め先(ビジネス・工業・研究所エリア)もセットで、
まさに「まち」の機能を全て盛り込んで作られていて、千里NTだけで生活が完結させられる。
だから新住民も継続して入ってくるし、建て替えの際にも様々な再開発事業が組まれて
また「あたらしいまち」が生み出されるような形で更新が進みつつある。
しかし多摩や千葉のニュータウンは、「あたらしいまち」ではなく「寝るだけの場所」になった。
だからベッドしかない「ベッドタウン」と呼ばれるようになった訳で、まさしくベッドしかないので
毎日の暮らしのうえでは不便が生じて、不人気になって人が離れていってるんでしょ。
千葉埼玉郊外のミニ開発も同様の結果を生んでる訳で、ただの都市計画の失敗でしょ。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:57:53 ID:+wjAfxrr0
固定資産税があるかぎり最後は国に取り上げられるんだぜ
安いものには理由がある
グルーポンと一緒
733 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:57:54 ID:Q14BP9F70
パチンコは朝鮮人の資金源
朝鮮人がパチンコで儲けたカネは反日活動に使われています
パチンコは朝鮮人がバカな日本人からカネを吸い上げるシステムです
パチンコやるのは朝鮮人の反日活動に寄付するようなもの
>>726 だから借りた方が高いっていってるだろ
脳みそウジわいてんのか?
>>681 新小岩なら新築住めるな、おすすめしないけど。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:14 ID:EU1LEDDD0
>>703 ハイパーインフレなんて起きねーよwww
外貨預金は持っとけよ
737 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:21 ID:yiEhfb/h0
>>701 現物持つよりも
外貨を持っていた方がいいんじゃない?
ぶっちゃけ、固定資産税は思ったより安い。年20万円いかない。
>>715 銀行や不動産屋は高額賃貸の方に重点移してるよ
この記事もそういう意向受けたものといううがった見方もできる
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:40 ID:APa276070
。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:42 ID:fiBONNpp0
>>693 人が減ってきて土地が安くなるのは地方だけだな。
人が減ってくると何故かみんな都会に集まり、都会の土地だけが急騰し始める。
>>682 世帯年収600万で20年ローンなの?
2300万の20年ローンってボーナス払い無しだと、月の返済額が10万
ぐらいだよな。よくやってられるな。俺も同じぐらいのローン組んでるけど、
年収が倍ぐらいだよ。でも生活苦しいと感じてた。すまん、俺が甘かった。
743 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:05 ID:OL69Qfsb0
>>718 手取り 19万50000円
──────────────
住宅ローン92000円
光熱費 10000円
食費 10000円
水道代 3000円
雑費 10000円
とまぁ気合で乗り切れるだろ
最悪、嫁なんかいてもいなくてもいいが、絶対に家は手放さん
744 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:07 ID:Da4Eu7Kl0
マジで上物に金をかけるなってこと
プレハブなら人生楽チンだぞ
賃貸の方が、何かと逃げが利くからいいよ
746 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:09 ID:3WF66BEw0
賃貸料高すぎだろ?特に独身向け
ローンも同じ金額なら、ローン組める奴が勝ち組なのはガチ
>>693 >ハウスメーカーの営業と話したけど
ハウスメーカーの営業や不動産関係は・・・www
748 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:27 ID:fOPAQ1ju0
>>700 デフレの一途だから現金貯め込むのが一番だからな
今現金を失うのは百害あって一利無し
だから1億持ってても家はローンで買う
ていうかこれから増々安くなるから本当に必要になる時まで買わない
>>714 普通のマンションでも、死ぬまで住もうとすれば管理費1〜1.5千万かかるからな
駐車場代も別になるから結構大変
ただ、持ち家も改装費積み立ててないと悲惨な事になるから維持費は変わらんか・・・
今は買うな時期が悪い
751 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:33 ID:BHdX2rdm0
毒女の姉が山手線沿線にマンション買って更に犬2匹飼い始めたけどそのうち地獄を見るだろうな
結論だが人が集まる都会に資産持ってるやつ羨ましいです
>>601そうだよなアメリカじゃトレーラーハウス当たり前なのに日本人ぜいたく過ぎ
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:00:00 ID:GGON+WFM0
>>723 いや、世の部長連をあまり知らないからさ。
そんな顔広くないし。
>>734 10万とかで借りた方が高いってんなら、
やばい物件じゃない?
30万なら分かるけど。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:00:05 ID:W/F4Gjy60
756 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:00:09 ID:UHCEqnc+0
とか言ってたら不動産バブル再びみたいなこともあるからな
長期の経済予測なんて当たったためしないから
757 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:00:20 ID:XiiSzE4B0
>>699 そうそう。でもって修繕計画がね、もう業者との癒着丸出しな価格設定とかそんなのばっかw
新築マンションはむしろ疑ってかかった方がいいぞw
見た目の安さにだまされるなw
10年後に「買うんじゃなかった」と思うような物件ばっかりかも知れないぞw
みんな気をつけてねー
>>738 > ぶっちゃけ、固定資産税は思ったより安い。年20万円いかない。
30年で600万ですか?
低金利で借りて35年返済、しかもその間に死んだらチャラ。
こんな夢のような条件で金貸してくれるのは住宅ローンだけだぞマジでww
若いうちに買ってローン組むヤツは繰り上げ返済に全力投球すべきだが
完済年齢80手前のようなヤツはジタバタせず繰り上げ返済しないというのも一つの手ではある。
どうせ途中であの世に逝く確率のほうが高いんだからなw
実家が埼玉で今は結婚して千葉に住んでるけど
埼玉に住んで20数年 それから千葉に住んで2年になるけど
びっくりするぐらい今の環境が良すぎる
埼玉、なにもなさすぎる 千葉はスーパー、市役所、病院なにもかも
徒歩圏内にいけるのに実家のほうは 自転車必須 荷物考えると車になる
同じ川口市、市川市なのに この差
将来実家に移り住むけど なんだか不便になるのが残念で仕方がない
埼玉好きだったんだけどなぁ
>>749 そんなにかかるの!?
ローン以外にそんな金上積みされたら老後大変だろうに
763 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:00:56 ID:S6afz2ro0
賃貸に住み続けるくらいなら中古買った方がいい
中古かってもまだ余裕があるなら建築条件付いてない土地買って住宅メーカーじゃなく大工さんに建てて貰った方がいい
でも25年ローンとかにしなきゃいけないなら賃貸に住み続けるか実家に帰れ
分譲マンションとか売るに売れないから駄目駄目
>>744 10年経った中古なら上物代0円
トレーラーハウスより安いよ
765 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:01:32 ID:4VOzV69qP
鉄筋コンクリって耐久年数高いよね
で思うんだけどこれから築数十年の無人の巨大鉄筋コンクリマンションとか大量に出てくるんじゃない?
むかしは今ほど巨大建造物ってなかったから気にならなかったけど
解体するのにだって巨大なものは相当なコストがかかると思うと放置される巨大マンションだらけになるのでは
これから本当にコンクリートジャングルや迷路のような都市ができあがるんじゃないのかな
ホームレスにとってはいいかもしれんな
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:01:35 ID:Da4Eu7Kl0
768 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:01:52 ID:jNHUHXrX0
賃貸住宅業者「俺達の商売が成り立たなくなるから固定資産税を増税しろ!」
↓
家を買うほうが割・高ーるラリーに
ありえる
ありえるぞ
771 :
:2011/02/04(金) 11:01:58 ID:EfYm1g2P0
5000万円の家を買って30年後にはデザインも古くボロボロになって子供が出てって空き部屋だらけの家に住むより
賃貸でその家庭状況に合わせ新築物件に移り住めば居心地はとってもいいし金も遊びに回せる。
年取ったら取ったで中古のマンションを買えばいい。
家かって子供は家が必要ないって言われ借金だけでき自己破産する人も多いらしい
よって賃貸最強!!異論なし!!
家は年収1000万円以上の金持ちが買うべきもの!
>>738 >固定資産税は思ったより安い。年20万円いかない
年間20万は高いだろ。
第一、税率なんて国の方針一つで変更可能なんだぞ。
固定資産税は市町村に入る税金だから、
財政悪い市町村にとって格好のねらい目になってるんだよ。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:11 ID:63zhBDeO0
>>739 てことは、これからは賃貸が主流になってくるのですか?
774 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:25 ID:GGON+WFM0
>>759 価値下がるから、そんないかない。
>>760 まあ、実際、0.875%とかだからなw
実質金利は高いけど。
安心しろ!直に日本は中国朝鮮領日本特区に成ります!後20年もしたら隣は中国人だらけ、過疎区は朝鮮特区、純粋日本人は消えます!
>「郊外住宅地の典型である『野、丘、台』がつくようなところは避けましょう。そういう場所に買っても、
>ドア・ツー・ドアで職場から1時間以上かかるエリアもダメ。
>駅徒歩15分以上だったり、バスに乗らないといけない物件もやめた方がいい。
そういう物件は高いだろw
777 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:32 ID:0ukF9IXL0
換金性がどうとかたいしたどうでもいい。
好きな場所に好きな眺めで好きな間取りで建てたい。
>>701 現物資産も似たようなもん
最後に頼れるのは「動けること、働けること」ただこれ一つ
781 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:42 ID:ZTumIhyb0
2003年に即金で買った都心の7000万のマンションが今、中古でも9800万。
貯金にしては利子がついて嬉しいよ
782 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:43 ID:fBhTiZuA0
>>761 八幡の方ですか?
都営地下鉄もあって一日700円で都営交通乗り放題
急行で新宿まで30分じゃ
環境は良いですよね・・・
今はまだ人口減少を誰も実感してないから賃料も高め。
なので実家や安いURで数年凌ぐのが一番。
数年後からは恐ろしい速度で不動産は下がる
785 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:03:04 ID:fOPAQ1ju0
>>743 一番やっちゃいけないパターンな気がしてきたw
ちょっとでも狂えばすべてがパーになるぞ
まあがんばれよ
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
はあ?
>>741 うん、うちも地方だからだと思う。
ここ数年毎年人口自然減してるし。
でもそんな寂れていくだけの土地に家を買ってもいいのか?という思いが・・
親はいいけど子供なんか就カツのコストが全然変わってくるだろうし。
かといって都会に買うほどのお金は無い。
うちのマンションは築21年で買ったとき1700万
あれから13年過ぎたけど1280万で売れてる。
賃貸に出してる人は10万ぐらいでかしてるし、
売りに出せば2か月以内で売れている。
マンションの価値は利便性と管理組合の取り組み大きく変わるのだけど、
それを知らない人が多すぎ。
789 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:03:29 ID:JY3UIPqj0
神奈川でも東京と反対側はスカスカだし、埼玉は秩父方面は人がいない
千葉の銚子は老人ばっかりで、小学校が半減したし、都心以外はヤバイ
790 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:03:30 ID:IszNkfik0
住宅ローンは失職したときが地獄だからな
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:03:32 ID:JjKh1GOvO
そりゃ、デフレが前提だろ。
今に日本の国債発行額が日本人の金融資産超えて
国債の買い手がいなくなり、日銀が買とる結果、円を大量に印刷して
通貨の価値暴落。インフレ。給料は変わらない。
借金がチャラになるかわりに日本人が今持っている
資産も二束三文。(現物除く)
793 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:01 ID:MCK4c+sO0
固定資産税高すぎ
794 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:02 ID:mDw1XpB7O
何か住宅ローンって借金って感じしないよな。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:23 ID:aBDSxCZM0
今や探せば一軒家がワンルーム並みの家賃で借りられるからな。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:35 ID:cINn35hu0
>>717 ああいう所っていざ建て替えようとすると
できるもんなのかな?
797 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:39 ID:fiBONNpp0
>>744 人生ラクチンでも、冬の寒さで脳溢血で寝たきりに・・・><
799 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:04:40 ID:+wjAfxrr0
最近の固定資産税の取立ては怖いから覚悟しないとな
昔と違って問答無用だぞw
801 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:05:04 ID:S6afz2ro0
802 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:05:08 ID:ndUPaqrt0
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
>私自身は賃貸でいい、と思いますが
もうこの時点でこいつの意見に価値無し
自分の子供を進学校に通わせた、ゆとり教育推進派レベルの嘘吐き
賃貸の場合、どの不動産仲介業者も詐欺にしか見えないのが難点なんだよなあ。
○○だけはやめておけ! → 一つも残らない。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:05:24 ID:HL+WMGj5Q
いま三十代以上の世代は待ってたら人生終わっちゃうでしょ
次の世代の話だよね
熟慮に熟慮を重ねて湾岸エリア 笑
私、女だけどはっきり言って、いくら東京でも
マンションや30坪の狭小ミニ戸しか買えないような負け組の男なんて絶対無理
さっさとハイパーインフレ恋や
807 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:05:33 ID:kh6eHwCN0
>>670 借りる分には相続税は当然かからない。
それに1500万までは(住宅取得時に限り)贈与税の控除範囲だ。無税だ。
今だけな
>>774 >
>>759 > 価値下がるから、そんないかない。
>
>
>>760 > まあ、実際、0.875%とかだからなw
> 実質金利は高いけど。
土地は下がらないでしょ
810 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:05:52 ID:OL69Qfsb0
安くないんだ!2000万、1000万という金は
勘違いするなガキめらが!金はなぁ命より重いんだ
人は金を得るために、人生の多くの時間をそのために使っている
言い換えれば自分の存在、命を削っている、存在そのものを金に変えているんだ!
サラリーマンだろうが役人だろうがみんな命がけで金を得ている
想像してみろ、エリートと言われている連中の人生を!
小学中学と塾通いをし常に成績はトップクラス、有名中学、有名進学校、一流大学と、受験戦争に勝って入っても3年すれば今度は就職戦争
頭を下げ会社から会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定、やっと一流企業に入っても待っているのは出世競争
仕事第一と考え上司にへつらい取引先におべっか、毎日律儀に会社へ通い残業をし、そんな生活を10年余り続けて、30台半ば、40
そういう歳になってやっと蓄えられる金額が1000万、2000万という金なんだ
わかるか?2000万は大金、大金なんだ!
それに比べてお前らはなんだ、必死に勉強したわけでもなく、懸命に働いたわけでもない
何も築かず、何も耐えず、何も乗り越えず
だらだらと過ごしているおまえらのように、継続した努力ができぬ輩は本来大金なんて夢のまた夢
↑
と、昔の偉い人が言っていたように、努力してこなかった俺は命張るしかなかったんだ・・・!
まぁ20年凌げば後は大丈夫だよね
811 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:06:19 ID:hGWplT6A0
最近の大工は営業も出来ないと仕事干されるらしいね。
営業といっても殆どが親族や身内から仕事を取ってるだけらしいけど
812 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:06:21 ID:bF358YM0O
813 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:06:28 ID:GGON+WFM0
>>800 ああ、これ、修繕積立金でペイさせる物件じゃん。
5倍に跳ね上がるとか普通にあるから気をつけろよ。
>>806 >30坪の狭小ミニ戸
どんな田舎暮らしだw
815 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:06:50 ID:p+tjMmMc0
買う買わないは 本人の自由じゃ・・・・!
今の日本で自分の住居を資産づくりを目的にして買う人なんているの?
記事にあるような「土地神話」なんてバブルと共に去ったと思うけどw
自分は駅前のマンションを買ったけど、低金利だからローンも家賃より安いし、
一生賃貸とローン考えたらどっちもどっちだったな。
一生賃貸はリスク高い。
年金ももらえるかわからんのに月々数万円も払っていけるか?
あと、何十年も同じ賃貸の部屋に暮らすのもどうかなと思う。
持ち家ならリフォームなど出来るけど賃貸はなあ・・・あと高齢になると貸してくれないところ多いし。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:06:58 ID:0rgiMJgU0
100平米もないのに郊外で3000万円とか、マンソン業者舐めすぎ。
地震が来たら一発で沈むような湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」家買ったってのもすごい専門家だな。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:09 ID:3WF66BEw0
>>764 30年で0。今時は上物の撤去費用がバカ高、
中古のリフォーム代も半端ない。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:36 ID:W/F4Gjy60
>>811 車の営業も自分の人脈の中で売るの多いしそんなもんでしょ
821 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:43 ID:Da4Eu7Kl0
822 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:45 ID:/4KhTYTrO
823 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:50 ID:+wjAfxrr0
そうそうマンション修繕積み立て金なんて
変なのが理事長になったらアッというまにどっかに消えちゃうぞw
>>753 今の日本じゃ、こういうのを住居と認めないんだよ
「住所不定」の扱いになって、行政サービス上で様々な不利益を受ける
825 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:54 ID:oKobCZk7O
>>767 食費月一万円とか、何食べてんの?
うちの三日分なんだけど。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:54 ID:cINn35hu0
>>801 ええ?出来ないの?
知らなかった・・・・
827 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:07:59 ID:fiBONNpp0
>>796 >>801 つ 柱1本残して、リフォーム (詳しくはビフォー&アフターへ (・∀・)つ)
>>781 > 2003年に即金で買った都心の7000万のマンションが今、中古でも9800万。
> 貯金にしては利子がついて嬉しいよ
実際に売却したら差額は500万ぐらいだろうけど、それでも凄いことだよな。
でもそれはギャンブルの当たりくじ。
ギャンブルは一回二回なら勝てる。
でも続けるほど、総体的には必ず負けるんだ。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:08:14 ID:/4BnvZdFO
マンションはやめとけ。
空中のコンクリートの箱に何千万とか、馬鹿すぎる。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:08:23 ID:MSl7WO/80
>>670 君の両親がどういう状況か分からないけど
自分の「家購入」のために親の資産を前倒し
で「使ってしまう」ってとこ忘れない方がい
いよ、住宅ローンって未だに小さな家買って
資産目減りしないで収入は年々上がる大きな
家にお引っ越し、ゆくゆくは年金と退職金で
素敵な老後庭いじり・・・甘い夢
先週びっくりしたのが、建売のチラシなんだけど
月々7万円で家が買える!って、家の外観と間取りの写真の横に
明らかにギャルとチャラ男+ガキンチョの写真
どの世代に売ろうとしてるんだよwww
情弱しか買わないんだろうな と思った
832 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:08:38 ID:GGON+WFM0
>>808 土地もえらい勢いで下がってる。
年1%とか2%を30年続けてみ?
>>761 >同じ川口市、市川市なのに この差
何がどう同じなのか。
・駅が近いこと
・病院が近いこと ※駅に近いと云うだけですでに満たしているが
・買い物に便利なこと ※同上
これらを満たした上で、賃貸のマンションを探すが良い。
持ち家じゃなきゃダメとか、不動産屋に踊らされてる情弱。
836 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:08:59 ID:S6afz2ro0
>>826 できないわけない
つまり出来るって事だよバカ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:09:04 ID:DMFrUUkx0
買わない人は買わないし、買う人は買う
そんなもんだよ
838 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:09:13 ID:EJTptTRE0
TBSの「がっちりアカデミー!!」でDQN一家が家を買う
大家族企画みたいなの先週やってたな。
すげーおもしろかったぞ
>>804 そうそうオレのイメージはこんな感じ、
壊すのには金がかかるから放置で、どんどん新しい巨大マンションを建てていくんじゃない?
昔は木造一軒家とかだからすぐ更地にできたけど、鉄筋巨大マンションはねぇ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:10:36 ID:0rgiMJgU0
不動産価格は、貸家の投資利回りが5%程度になるまで下がる。
月10万で貸せる地域なら、2000万程度が上限になる。
前買ったマンションが、今高値になってるとか言ってる奴
アホだろw
そりゃ今まで人口が増え続けてきたんだから当たり前。
問題はこれから
842 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:10:44 ID:Ha5H2J/T0
20年くらい前に買った物件を処分することの方が大変だよな。
もし第5次中東戦争が起こったら世界的なインフレになるの?
かなりきな臭くなってきたし
844 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:11:10 ID:Da4Eu7Kl0
ああ、そうかw
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:11:38 ID:PXYBkh6CO
田舎は全然下がらんよ。
房総や伊豆辺りの中古戸建てを狙ってるが、 同じ県の利便性の高い地域より全然高い。
リタイア組の需要があるんだろうなあ
>>157 > いま、賃貸「空き」だらで経営がヤバイから、必死だなぁー
> 普通に考えれば、固定資産税とか修繕費とか高い!持ち家はアホだ!
> ってのがイカにだまされてるか分かるんじゃねーの?
> 高校くらい出てれば。
もし、賃貸「空き」だらけで経営がヤバイのなら、需要・供給の関係で
家賃は下がるはずだから、借りた方が有利なのは判るんじゃねーの?
大学一般教養の「経済学入門」くらい履修していれば。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:12:19 ID:9pyYKoMm0
>>830 親は金持ちでつわ。
たぶん借金の相談した時点で買ってやるっていうだろうけど
そこは意地でしてね・・・
まぁ借りに行く時点で意地はるほどの甲斐性も無いのですがw
まだ人口増加が続いてる関東圏と他の地域は分けて考察したほうがいいんじゃないか?
家を買うか迷っている時が一番楽しいような気がしてならん。w
ポストに入っている折込やDMも興味が無かった頃は邪魔だっただけだが
今は帰宅後眺めたりするw
852 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:12:28 ID:JY3UIPqj0
東京で物件探してる人で積極的に八王子に住もうという人はいないな
不思議なことに岐阜市郊外では田んぼがどんどん宅地に
なっている。誰が買うんだ?
維持費のかからん家なんぞないからな。
マンションだろうと一軒家だろうとそこ計算に入れずに買う奴はバカ
デフレの時代なのに、家賃ってあんまり下がらないよね。何でだろ?
856 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:25 ID:Da4Eu7Kl0
>>847 例外もあるよ
少子化なのに値上がりを続ける自動車教習所とかね
ある意味で需給関係が価格に反映されるのは健全である証
857 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:33 ID:GGON+WFM0
>>850 関東っつっても一部だけどなw
横浜も増えているが、人口減っている区も普通にあるし、
まだら模様。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:35 ID:B2iCmV6uO
こういうマイナスな意見を言って消費低迷させて何になるんだろう
消費を増やさなければ景気回復しないのに、マスメディアは貯蓄に誘導する
貯蓄させて更に赤字国債を発行させたいのか?
5年、10年待っても、その時期が来たらまた5年、10年待てってこいつらは言うよ
消費が低迷しているから会社は利益がでない
結果として給料も上がらないし、リストラも増える
今は多少無理をしてでも消費拡大を図るべきじゃないの?
>>802 だよな
新聞記者なんてのはゴミ庶民と俺様の生活は違って当然と思ってるからな
860 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:43 ID:VwbvtS0wO
>>792 そゆこったな
インフレでは借金(特に固定金利)最強だから。
因みに、定年までに持ち家は手に入れた方が良い。
収入が無い老人(何か有ったら回収不能・中で死なれたら不動産価値激減)
に家を貸す馬鹿は少ないからな。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:54 ID:EJTptTRE0
>>831 そういう若い夫婦は不動産屋にのせられて買ったはいいが
不動産取得税とか固定資産税とかの知識が無くて破産する
パターン多いよな。
近くに新しい分譲地があって新しい家がポンポン建ってるけど
三分の一位はすぐに中古住宅で売りに出てる
>>797 寝たきりで長引く間もなく凍死するな
凍死の瞬間は体温調節機能が壊れて、ものすげー暖かくなる
脳内麻薬も出て、恍惚感の中でさようなら
そこに至るまでが大変だが、氏に方の中でいい方だとか
863 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:14:19 ID:IGxe2Hv/0
>>824 ネットカフェ暮らしは住所が履歴書等に書けないから、
最近は住民票移して良いネカフェも出てきたね
864 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:14:38 ID:APa276070
極論しちゃえば日本人が土地に価値を見出してる限り楽にはなれんな。
同じ5千万でも欧米は数百万の土地に4千数百万のガッチリした家を建てる。
土地自体には大した価値はない、上物を評価する。
日本人は4千数百万の土地に数百万の安普請。だから買った瞬間から価値が減り
ローンが終わる頃には資産価値がゼロとかいう罰ゲーム状態。
まあそんなこと言っても仕方ないんだけどね。
俺は都心に中古で広めの1LDK買ってリフォームして住んでる。家族いないからローンも楽ちん。
まあゲイだから結婚できない、生涯独身を前提に考えてのことだけど。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:14:39 ID:JTGXiZXP0
糞物件を平気で契約取ろうとする不動産業者は潰れていいよ
俺は騙されなかったけど
866 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:14:40 ID:S6afz2ro0
>>851 一番楽しいのは土地購入決定後、建物の打ち合わせ前に
どういう間取りにしようかなーとかどういう家具置こうかなーって考えてる時だよ
みなさん満面の笑みで打ち合わせに来られますが
概算価格聞いてガッカリしながら帰っていきます
古いマンションでも条件よければ全然値段下がらないとことかあるしな。
新しくても駅から遠かったりしたら急降下
結局条件次第
>>852 八王子駅前だけで地方の都市くらいはあるんだけどな。
生活するだけなら八王子で十分。
勤務地が八王子なら最高
そこそこ新しめの家が突如売りに出てるのをちょくちょく見るからねえ
うちはあと10年で払い終わるから何とかなるかな。
>>852 職場が八王子なのでやっすい八王子にすむかと思ったら、嫁が大反対しだしたよ
イメージが悪過ぎるらしい
871 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:14:53 ID:VT9I9USh0
じゃぁ、100年後はどうよ?
不動産ってさぁ、売らなきゃ国家が滅びるまで自分のもんなんだよ。
何世代にも渡って引き継げる。
そういうことが判らん近視眼的な馬鹿は
>>1こういうことを言い出すw
東京周辺に務める人は負け組。
名古屋、大阪は勝ち組。
そういう話。
>>853 絶賛人口減少中のうちの県もそう。
ほんと、誰が買うんだろうなぁ。
人口減っても世帯が増えるから家の買い手はいるっていう図式なんだろうか?
874 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:15:11 ID:2aTuFk7B0
>実際、山下氏も5年前に東京・湾岸エリアに「熟慮に熟慮を重ねて」住宅を買っている。
なんだこいつw
優柔不断なバカじゃん
ごちゃごちゃ悩んでないでしっかり稼げばいい話だろが
875 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:15:33 ID:OL69Qfsb0
結局、毎日の住環境にどれだけ重きを置くかに尽きるのだけど
60くらいで死ぬ予定なら賃貸で十分だろうな
ただ、賃貸って高級マンションでも設備がショボくてな
費用対効果考えると、自分の家を買った方がいいわ
買い時か
877 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:15:38 ID:ZeC43P/k0
今年度中に家を建てたら親や祖父母から1500万円まで贈与してもらえるんだったね
>>847 >
>>157 > > いま、賃貸「空き」だらで経営がヤバイから、必死だなぁー
> > 普通に考えれば、固定資産税とか修繕費とか高い!持ち家はアホだ!
> > ってのがイカにだまされてるか分かるんじゃねーの?
> > 高校くらい出てれば。
>
> もし、賃貸「空き」だらけで経営がヤバイのなら、需要・供給の関係で
> 家賃は下がるはずだから、借りた方が有利なのは判るんじゃねーの?
> 大学一般教養の「経済学入門」くらい履修していれば。
ところが、新たな問題が出てきているんだ。
家賃を安くしたら、それ相応の奴等が入ってきて、
トラブルは起こすわ、内装はオジャンにして出ていくわ、転居率も高かったりするんだ。
だから敷金礼金は下げられなかったりする。
しかも、家賃を下げていることを指摘されたら、他の部屋の家賃も下げざるを得ない。
今後、地方の賃貸などは、値下げしまくっても入居がない状態ともなる。
学生や若者が減って、1ルームとかは、かなり大変な状況。
ローンは終わったけど、管理費40,000/月+固定資産税月割10,000=50,000
当然、それ以外に、食費、水道光熱費・・・
年金はまずアテにならないから、そうとう蓄えておかないと老後悲惨だよなぁ。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:17:01 ID:rIH1IjWRO
ヒント
著者…元朝日新聞記者
>>866 戸建の上物代て本当に分からないからねw
見積もりを出されても適正なのかどうかもわからない。
マンションは間取りを見るだけでも結構楽しい。
>>861 新手の転がしパターン棚w
破産で低価格で売らせて(買って)、次は通常価格で一般に売るw
>>866 >みなさん満面の笑みで打ち合わせに来られますが
>概算価格聞いてガッカリしながら帰っていきます
ワロスw
でも最初に予算決めておくもんじゃないの?
>>852 戸建て買った人職場にいるけど、大変そうだよ。
駅まで自転車-電車-駅からバスで2時間。
>>858 5年、10年経ったら自分が死んじまうかも知れないのになw
金なんて貯めといても死んじゃえば何の意味もないんだし
待つのもいいんだろうけどそういうリスクを考えてないもどうかと思うわ
886 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:17:55 ID:S6afz2ro0
>>877 いや、1500万までの住宅費用贈与が非課税になるの
贈与は来年だろうが再来年だろうが出来る
887 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:18:08 ID:MxWG2FC/0
家どころか仕事も彼女もいませんけどね
>>881 建売だと上物800万とかになってるからまた意味不明
889 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:18:22 ID:VwbvtS0wO
>>864 欧米マンセーワロタ
つ地震
つ湿度
つ台風
日本家屋は頑健だよ
>>851 家はあるが、脳内でマンションだの一戸建て買うだの妄想してるのが楽しくて
モデルハウス巡りしてた時期があったわ。
やっぱどこも内装は壁紙クロスなんだな。
あれはあれで内装リフォーム楽なんだろうけど
891 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:18:43 ID:GGON+WFM0
5年後、10年後に世界はまだあるのか?
2012年に人類の半数以上が死滅するとCIAから聞いたんだが
893 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:19:07 ID:+wjAfxrr0
マンション管理費新築時は安く段々高くなって
どうも足らなくなってきたら倍になるなんてザラ
894 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:19:09 ID:EJTptTRE0
>>866 そうそう。間取りとか考えるが予算の都合で
いろいろ削って結局無難な家になる。
次に楽しいのは壁紙やら床材の色選び。
カタログ見すぎてわけわからんくなって
変な柄の壁紙を選んだりするw
>>861 あるあるw
俺んちはどっかの誰かが注文建築したはいいが、
ローン申請却下された物件で、周囲よりもお安くなってた。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:19:23 ID:gBJDxchlO
897 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:19:33 ID:W/F4Gjy60
>>724 家具とかが基本的に四角を想定してるから無駄になるスペース多そうだな
土地も四角の中に丸いの入って余ったところの使い道が微妙か
まぁ庭いじりが好きなら植物でも植えりゃ楽しめるんだろうけど
この手のアナリストの言うことはたいてい当たらない。
どうせ人生はばくちみたいなもんだから、ちまちまリスクに恐れていても仕方ない。
どうせ張るなら大きく張るべき。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:12 ID:XiiSzE4B0
年収550万以下の人は
住宅ローンは年収の5倍以内に抑えましょう
不動産屋にもっと組めますと言われても乗らないでくださいね
900 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:15 ID:PXYBkh6CO
八王子って千葉でいうと都心からどのぐらいの距離?
八千代ぐらいかな?
それなら利便性高いじゃん
901 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:18 ID:rZmYpiH20
JBL4344をこよなく愛する金持ちとしては、賃貸や高層マンションで音楽は、聞けないよ。
買うなら都内に親や兄弟と戸建てを買いなさい。
38階の賃貸から出たけど、家からエレベーターまで時間がかかり過ぎ。
横に誰が住んでいるか???
外国語だと思ったら鹿児島の金持ち夫婦やった・・・・あははは
902 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:20 ID:kh6eHwCN0
子供が成人するまでは賃貸(家賃補助あり)で
子供が独立後に小さな戸建を買おうと思ってる。
子供部屋が不要だし、学区とか考えなくていいので随分安く好きなところが買えるもんな
903 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:38 ID:1gx7sh9Q0
ロードサイドのハイエナよろしく、中古住宅を買い漁るパ・・・木下さん
>>877 3月31日までってことか・・
オワタ。
結構優遇処置とかあるけど、
住宅建てる時期を選べる奴なんて一握りなんじゃネーの?
たいていの奴は有利に買いたくても時期を選ぶ余裕なんて無いだろ。
どうしても自己資金の具合だったり子供の就学時期とかに合わせてしまうしなぁ。
>>884 通勤ルートに自転車やバスを組み込むのは危険すぎるな。
郊外ならなおさら。
電車が30分以内で済むなら、バスを組み込めば思いの他安く買えてラッキーってこともあるかも。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:20:53 ID:MxWG2FC/0
近くで建ててる100年住宅の造りなんだけど…
どう見ても50年もって良い方なんだけど…
ゼロコーポレーションって知ってるか?
>>894 無難な家が多い理由って結局あれが理にかなってるってことだよなw
908 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:21:11 ID:fOPAQ1ju0
>>876 95年「ここ数年で一番買い時」
96年「10年に1度の買い時」
97年「1976年以来の買い時」
98年「10年に1度の買い時」
99年「景気は昨年より良いので買い時」
00年「これからはインフレの時代なので買い時」
01年「ここ10年で最高の買い時」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る買い時」
03年「100年に1度の買い時」「近年にない買い時」
04年「土地が安く中々の買い時」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い買い時」
07年「新築ラッシュで上質な物件が多く買い時」
08年「豊かになり程よい好景気により買い時」
09年「50年に1度の買い時」
10年「2009年と同等の買い時」
909 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:21:21 ID:i70wtGZa0
>>1 >サラリーマンは、会社にいる間、昇進とリストラの間に揺れる。私生活では、結婚に裏切られる人も多い。
>その上に、住宅でも失敗すれば、「人生の3連敗だ」と山下さんは指摘する。
入試で失敗、就職で失敗、再就職で失敗、人間関係で失敗、結婚で失敗、投資で失敗・・・
すでに人生の6連敗 ですがなにか? → 俺
>>863 ネカフェはまだいいんだけど
トレーラーハウスはなぁ
移動できる住宅ではダメらしい
土地がついてることが重要なんだろうな
20代でマンション買った
今は仕事激減して大変だけど
家賃支払い無いので楽
当時みたいにお金かしてくれる所も無いし
>>891 使い捨て気分なら良いかと思って25年位で建て直すつもりで買っちゃったよ
一応各種機能評価は付いていた奴だけど、今の所不満は無いわ
913 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:22:11 ID:S6afz2ro0
>>881 間取り見るの楽しいよねw
>>883 いや、大概予算オーバーする
建築資材の値段とか建具の値段みんな知らないからなぁ
トイレとか「自動洗浄つきでーウォシュレットでーなんとかでー」って良い機能ついたのつけようとするけど
そういうのって50万〜80万すんだよ
でもみんな知らないからそういうの欲しがる で、値段オーバーする で、がっかりしながらグレードダウンする
もう何十組とこういうパターン見たよ
10年後生きてるかすらわからないんだから、
今をほしいものを買って楽しんだ方がいいに決まってる。
もちろんリスク管理しつつだけど。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:23:09 ID:GGON+WFM0
918 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:23:26 ID:9pyYKoMm0
>>890 モデルハウス行くとそのあとの営業攻勢がうっとおしいんだけど。
買う気も無いのにモデルハウスめぐりとか神経太いなw
919 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:23:55 ID:XiiSzE4B0
八王子なんかもう死ぬ寸前の町ってイメージしかない
500万台の家も見に行ったけどデザインはいいんだが
どうやってもオプション付けないと雨ざらしになるだろ・・って罠も多い
>>918 住所も名前も脳内です( ^q^)
921 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:24:50 ID:OL69Qfsb0
>>899 逆だ
貧乏人が家建てたいと思ったら命張るしかねえ
年収の3倍程度のローンを定年までの期間で組んで、
最悪、債務者の自分が死ぬ覚悟を持つのが条件だ
ちんたらと35年ローンなんか組んでる奴がもっとも愚かだ
大した価値のない人間のくせに生き延びることだけに必死
おっかなびっくりコソコソと生きてるんじゃねえよ
922 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:25:12 ID:r6WJ4viqO
>>883 うちも注文住宅建てたからよくわかるわ
最初は地下室、エレベーターと夢が広がりまくりw
そこから予算と土地の広さ・形と建築制限と折り合いをつけていく
うちはシミュレーションソフトで間取り作って
それを大工さんに手直ししてもらって建てたよ
都内だから小さな家だけどトイレが2つあって電動雨戸で床暖房完備、風呂はジャグジー
すごい住みやすいわ
>>913 田舎の家(週末しか使わない)リフォームしたんだけど、
台所移したり、どんどん要望入れていったらリフォーム代1700万かかったw
925 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:25:45 ID:eLUuXpyD0
926 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:25:46 ID:yXmHfQ5Z0
ちょっと空いた土地に、無理矢理ニ、三軒おもちゃの家押し込んでってのばっかり。
財産があったらどうするかだろ。
どうすればいいの?
現金なんてインフレになったら消し飛ぶよ。
海外資産か、金か。
どれでも一緒。素直に家を買っておけ。
なくなっても惜しむことはない。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:01 ID:S6afz2ro0
>>888 新築建売に使う建材(サイディングとか)とか建具とか
あんまり良いのつかってねーんだわ
安いアパートや公団用規格の使えば2階建て800万とか十分建てられる
929 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:06 ID:YUqSV0CJO
家買ってもさローン払い終わった頃建て替えの時期だから永遠にローン地獄じゃない?
繰り上げ返済なんて生活切り詰めてるから結局大変なのは変わらないし
930 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:09 ID:zc9B2OAS0
931 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:16 ID:idOZbsd00
賃貸賃貸って言うが、賃貸じゃ好きな家に住めん。
賃貸派はそこんところ理解してない。
まあ、そういったのに興味ないやつは賃貸でいいと思うが。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:20 ID:fsKe8TyjO
>>915 売るつもりがないなら、自分のふところと相談して納得いく金額で買うのは当然。
ただ、修繕、近隣の盛衰、災害は念頭においておかんとな
あと10年もすれば、余った住宅が出てきて、激安販売になる!
と信じて、これからも賃貸マンションで暮らします。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:50 ID:VwbvtS0wO
>>890 楽で安価なのもあるが、何より腕の良い左官屋、
てのが左利きのキャッチャーミット。
連中、一人親方が殆どで技術が進歩も変化もしていないから、
多様になった今の家では玄関土間位しか使えない。
クレームが怖いから、壁なんて任せられん。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:26:56 ID:rfC7tAh30
一軒家ってセキュリティー的にどうなの?
オートロックマンションとかに比べて明らかに下がらない?
一家惨殺とか大体一軒家じゃん
八王子っていっても広いだろ
多摩センター駅の北側一帯も八王子だし
高尾なんかもうほとんど山梨だ
937 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:27:08 ID:IGxe2Hv/0
>>917 建設評価(作ってる最中に検査する付いてるし、)注文住宅一人で作れる人に見てもらったけど、大丈夫だろうって
アネハショック以降に出来た物件は手抜きは少ないってさ
939 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:27:37 ID:fiBONNpp0
>>900 八王子の問題点は、都心部より 5度は寒い
中国人は貯水池とかも狙ってるらしいからな
941 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:28:34 ID:eLUuXpyD0
>>915 なんか、イケメンと持ち上げられてる顔が曲がった家電芸人が片言の日本語で叫びそうだな。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:28:49 ID:mDaZekFYO
やはり住むなら国分寺国立立川だな
943 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:28:50 ID:PXYBkh6CO
>>916 成田かあ。成田高校だったわ
駅から2〜3キロまでなら問題ないと思うわ
八王子もバスいっぱい走ってると思うし
944 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:29:06 ID:i4XdI9Ig0
今思うと阪神間って相当なブランド力だよな@東京
>>931 あくまで金銭的な損得の話だからな
そういう人は買えるなら買ったらいい
住宅を耐久消費財と考えてるら全く問題ないと思うよ
・・・・・衣食住の住に価格破壊の波が来るんじゃないの?
500万で家が建てられるって広告みたけどあれって平屋なのかな
>>913 システムキッチン100万↑、バスルーム150万↑、
とかでも普通〜ちょい安めの部類だもんなぁ
機能組み込んだら高い高い。
>>913 トイレで50〜80て・・・。
後でつけた方が安くない?
家を買っても、大家が変わるだけと考えればいい。
銀行やローン会社が大家だ。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:29:56 ID:fiBONNpp0
>>888 どうみても、400万以下で作っているだろろ・・・建売ってw
952 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:30:00 ID:HnuGN5A10
>>25 借り換えしろ!!^^
今借りてる金融機関以外のフラットで支払い実績を見せて
申込みし直せ!!^^そうすりゃ、金利変更出来るから☆^^
>>942 立川にIkea出来るってさ
周辺激混みで住み心地悪くなりそう
954 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:30:21 ID:GGON+WFM0
>>938 いや、建売ってもともとそうなんだよ。
手抜きってばれないようにするものだし。
はっきり言って、余計なお世話だね。
郊外の一戸建てに死ぬまで住みたいんだから。
マンションなんて興味ねえ。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:30:30 ID:x36MMaf00
>>819 俺んち築70年以上経っている木造住宅だけど壊れそうにないよ。
30年で0なら70年はマイナスかい?
俺は自分の実家と嫁の実家と、子供がいない親戚の家と、
結婚してない親戚の家(全て70歳代)のどれかがもらえる。
だから今は賃貸。6000万のマンションとか、4000万のプラモみたいな3階建に
30年ローンとか信じられない。何の不安もないのかね?
958 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:30:59 ID:EJTptTRE0
>>907 格好つけて吹き抜け作ったりすると
空間が広いから暖房費かかるし、吹き抜けから
ファン付きの照明器具なんて付けようもんなら
電球切れても高すぎて素人には電球取り替えられなかったり
ファンのホコリ掃除すら命がけ。
ロフトや飾り棚も作っても使わず物置になったり。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:04 ID:S6afz2ro0
>>924 台所とか水場は配管も絡むから意外と値段あがるよ
ウチの実家もちょっと良いのつけて1階から2階に移設したら身内サービス価格でも900万ほどかかった
配管、キッチン購入、設置全部身内でやってもそんなもん
キッチン自体は2.2掛けで買えたから値段とくらべて恐ろしくグレード高いけど
>>943 いやそれトイレ単品の値段な
それに配管やら設置がかかる
高いやつはほんと高いぞ
960 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:05 ID:vvledtjj0
家を買うっていうのは転勤や転職を考えたら難しいだろな。
今の時代にはあまり合わないかも
961 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:11 ID:jNHUHXrX0
・洪水が起きない場所を選ぶ
・台風が来づらい場所を選ぶ
・雪が降らない場所を選ぶ
・湿気の少ない場所を選ぶ
・地震の少ないところを選ぶ
これが常識だが、これやろうとすると日本が対象外。
しょうがないから、どれを妥協するかだ。
土台は基準地よりも5段高くする事。洪水が起きても平気だ。
雪は、柱を鉄柱にすればよい。雪が10m積もっても倒壊しない強度を持たせるべき。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:19 ID:fsKe8TyjO
>>947 ログハウスを自分で組み立てるなら安いのあるぞw
963 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:39 ID:h28HwAx/0
>>1 なかなか的を得ているなこの記事
精神的に楽なのは一生独身で2000万円以内の駅近マンションを買って暮らすこと
一戸建ては自治会の当番とかあるから可也鬱陶しいよ
>>931 賃貸だからこそ好きな家に住めるんじゃん
気に入らなくなったら引っ越せばいい
965 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:43 ID:v8Fsn0Kr0
また捏造しやがって・・・。
千葉ニュータウンはともかく
多摩にいたっては東京の平均とっても若い奴がダントツで多いんだよ。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:31:49 ID:PXYBkh6CO
俺も中古でいいから戸建て欲しい
猫飼うんだ
>>928 公団用の建材て良くないものを使っているの?
見かけ頑丈のようなイメージがあるんだけど
>>934 そういやうちは和室がほとんどなんで京壁としっくいなんだが
塗り直しの時、70ぐらいの親方がやってくれたわ。
すげーいい仕事してくれて満足だが、
今はクロス材も進化してるし仕事も早いからなかなか難しいんだろうなと思った。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:32:30 ID:fiBONNpp0
>>948 システムキッチンって、定価は100万だけど、業者間での実売は 80%引きの 20万程度で売買されているんだよな ('A`)
つまり元々は 20万の品を、5倍の価格で騙されて買わされている ('A`)
うちは帰る実家があるし、義母は今で70歳だから早期退職も考えて
こっちでは賃貸だ。家賃が月6万強で高いけど、賃貸なら2.7万までは家賃を給料に足してもらえるし
971 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:32:42 ID:idOZbsd00
>>964 いや・・・賃貸で一軒家探してみろ
ホントいい家なんて少ないぞ。
たまにあれば、マジで高い
972 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:32:49 ID:nFys+xc5I
どうでもいいけど、他人の意見に流されて何もしないヤツはカスだ。
買えるよう努力するのが正義。
>>954 なるほど
一応保証が20年迄伸ばせるようだからやっといた方が良いか
974 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:33:08 ID:fBhTiZuA0
埋立地を語ると銀座がどうしても出て来る
コスパと環境を考えたら
>>1の言う通り「江東区」が最強だな・・・
976 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:33:16 ID:uELEvbrv0
家って言うのがマンションのことなら馬鹿確定
マンションは一棟丸ごと買えるような人が買う物なので庶民は賃貸にすべき
買った部屋に致命的な欠陥が見つかったとしても、他の住民が許可しなければ修繕すら出来ないのがマンションだ
にも関わらずマンション買いたいって言う庶民は脳味噌が腐っている
また一戸建てについても隣家のと間に隙間がないような住宅密集地はマンションに次ぐ馬鹿の買い物
隣家の火事で燃えてもお金は貰えないんだぜ?
密集地は隣家とは窓開けっ放しでも喘ぎ声さえ聞こえないくらい十分な距離を取るか、広大な建築物の真ん中で過ごせる人向けだね
>>964 仕事があるうちはいいが、定年間近になったらそうもいかんだろ
>>963 マンションも管理組合理事がまわってくるよ
自治会が別にあるマンションなら自治会当番もまわってくるw
979 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:33:30 ID:vQZY5O6J0
なんだこの記事?
そもそも円高なんだから単に金を借りれば借りるほど損するだけで
少子化とかサラリーとか値段の問題じゃねーし
円高誘導してるとしか思えんわ
築15年のマンション買うやついるくらいだからなぁwww
981 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:33:50 ID:fyb4drZS0
日本人の土地離れw
ふるさと捨てて
どっかで生き延びる強さと知恵が国民全員にあんのかよと
982 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:33:58 ID:hupTeOhF0
若いうちに買わないと、死にかけてから買っても楽しめない!
以外と人生は短い…
983 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:34:02 ID:MxWG2FC/0
競売物件とか安そうだけどね
新築より中古をリフォームした方が安いかも
3年前に世田谷にバブル時の建設費用かけた
中古マンション買ってリフォーム。
生活がめちゃ良くなった。
自己資金1500万、借り入れ2500万。
物件は4000万で値切って3500万。
施主支給で極限まで値下げて500万でフルリフォーム。
三菱東京UFJで20年固定2.8%、15年は変動。
だけど繰り上げで20年以内におさまるから金利大幅上昇インフレ期待。
自己資金あるから保証金は免除された。
自民党政権時の住宅ローン控除が15年間あって
固定資産税くらいは問題なく出る。
月々の支払いは、同じマンション内の賃貸物件より遥かに安く
敷金、礼金、更新費用等はいらない。
引っ越し費用もいらないし、引っ越し先を考える労力もいらない。
はっきり言って資産価値なんか二束三文になったとして
賃貸よりは全然良いと思うんだけど。
賃貸って大家の借金を返してあげてるだけだよ?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:34:26 ID:EJTptTRE0
若いうちに買うとローン払い終わる時には
家はボロボロ
>>913 ウォシュレット便座なんか近所のホームセンターで数万円で売ってるぞ。
>>977 定年になってからワンルームとか買えばいいんじゃね?
988 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:34:51 ID:+fDgRspd0
マンションは老朽化するとメンテに金を取られるよ
>>923 うちと似てるな〜。
うちは最初、両親もいたから、トイレ三つになったが。
結局、二世代住宅みたいになった。
親が亡くなれば、そっち側を分離、貸せるように作ったよ。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:35:19 ID:S6afz2ro0
>>959のは
>>943じゃなく>
>>949の間違い
>>967 べつに普通に使えるものだけれど
ただ色が少ないとか耐用年数がちょっと低いとかまあ色々細々したとこでちびっと劣るんだわ
必要最低限というかそんな感じ
991 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:35:44 ID:PXYBkh6CO
>>983 2008〜2009年までは業者の入札が少なかったら破格で買えた物件が結構あったが、
今はあんまりない。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:07 ID:GjE5q37t0
1馬力と2馬力で違うよね
1馬力で贅沢しないで何とかなるなら
嫁の稼ぎは貯めるべし
993 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:12 ID:YUqSV0CJO
日本は長期住宅ローンは絶対損
上等なプレハブを住めるように改装してコミコミ500万だったっけかな
これでいいかなとも思ったけど10年持つか怪しいんだよね
995 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:33 ID:fOPAQ1ju0
そのうちメイドロボットが発展すれば
「今家を買うとお嫁さんが付いてきます!」なんてキャンペーンやるから
そうなれば家を買う
金ばかりかかるグータラな嫁もらってローンに悩まされるぐらいなら
金のかからない嫁付きの家を買う
それなら男性も喜ぶだろう
996 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:37 ID:2cciol2l0
刑務所を終の棲家にする人が増えてます。
997 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:38 ID:fBhTiZuA0
>>984 >>賃貸よりは全然良いと思うんだけど。
>>賃貸って大家の借金を返してあげてるだけだよ?
賃貸は固定資産税等雑費は大家負担だがなw
>>969 やっぱそうなのか…
オールステンレス・人工大理石天板・コンロ・オーブンレンジ・食器洗浄機を組み込み
ほかにも食器収納のギミックつけた見積もり取ったら、250マソほどで吹いた覚えがある。
結局大幅にグレード下げたよ。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:50 ID:zqoutYYD0
1000
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:36:52 ID:VwbvtS0wO
>>948 ソレは定価でもう入り値なんて…
まあ、原価なんてウダウダ言っても意味ないが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。