【社会】生徒59人の答案書き換え、点数水増し…大阪・八尾の中学講師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪府八尾市教育委員会は3日、同市立中で1月下旬に実施した
3年生の3学期の期末試験を採点した国語担当の男性常勤講師(43)が、
少なくとも生徒59人の答案の間違えている部分を正答に書き換え、
点数を1〜9点(100点満点)水増ししていたと発表した。

市教委によると、講師は「初めて3年生を受け持ち、点数を
上げたかった」と説明。2学期の期末試験でも答案の書き換えをしていたと
話しており、調査を進める。府教委が処分を検討する。

試験は1月27日にあり、5クラス計165人が受験。
講師は間違った解答を消しゴムで消して修正したり、漢字を
書かせる問題で「はね」の部分を書き加えたりして正解にしていた。

*+*+ 産経ニュース 2011/02/03[23:06:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110203/crm11020322500047-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:06:27 ID:sPDpiIqk0
いい先生だ
3名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:07:02 ID:ELFP8Rx60
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                      ◆一行でわかるグルーポン系詐欺商法◆

 「宣伝してやるから売上半分よこせ!ほら安くすればこんなに売れるじゃねぇか!俺ら天才、お前ら無能過ぎバカスww」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(※コピペ拡散推奨)
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:08:59 ID:MtVsj87S0
センター試験とかでやる得点調整みたいなもんか
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:09:43 ID:biaGgvPT0
バブルがゆとりに媚びるの図
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:10:52 ID:ar9SkKHD0
相撲に続いてがっこもかい。
しかも八尾市の教師がヤオとかw
7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:12:45 ID:krYOjWevO
またか
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:12:52 ID:5ai22p0m0
43で初めて3年生を受け持つってどうなんだ

使えない奴だったんじゃないのか
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:13:32 ID:kAhWMXQU0
八尾なら仕方ないな
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:14:37 ID:DUipvE7O0
気持ちすげえわかる気もするw
やっぱ小学校教師と中学教師では給与差倍くらいにしてあげたいわ。

>消しゴムで消して修正したり、漢字を
>書かせる問題で「はね」の部分を書き加えたり

なにか泣けるわwww
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:14:55 ID:P94Iw09h0
>>8
講師
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:17:40 ID:BVqAt9nt0
絶対評価の弊害だよな。
一昔前なら、いい先生になり得る人だったと思う。
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:23:13 ID:ifyBwMRr0

>>講師は「初めて3年生を受け持ち、点数を上げたかった」


そこは腕の見せ所が違うよ・・・・・・・・・・・・・・・
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:23:20 ID:HjkYZv3L0
なんでバレたんだろうな。
タレこみかな?

全国一斉テストならともかく中学校の期末試験に対して
いちいち教育委員会がチェックしてることが気持悪い。
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:23:30 ID:RDzRN6ex0
どう考えても駄目
間違いは間違いとして出してやらないと将来困るのは生徒だろ。
試験はいい点を取るのが目的じゃなくて、ちゃんと理解できているかを確認するのが目的。
この人絶対教師にはなれないね。
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:24:08 ID:Oeukfx2V0
いい先生だろうが、無能だ!
有能ならば、出題時から、そういう部分を考えた問題を出す。

とある中学社会科教師は、答案用紙の裏に、配点5点で
「うろ覚えでいいから世界地図をかけ」と出題し
○を適当に5つ書いた生徒に2点を与えていた
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:25:46 ID:DFgGVMw3O
八百市に改名だな
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:27:12 ID:orr4xNWD0
良い先生なのに…
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:27:23 ID:6IF6NaNG0
テスト対策とかいって似たような問題やらせりゃいいだけじゃねえの?
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:29:28 ID:rUBMfo4K0
中三の段階で、漢字のハネの有無が正解不正解に繋がるような試験は受けた覚えが無いんだが…
つい最近まで学生やってたけど。
21名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:42:21 ID:bY58sYeM0
どこ中だ?
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:43:13 ID:jxp4FSI2O
>>16
ある程度クラス数が多い中学だと「3年の国語」でも担当教員が複数になったりする。
(奇数組はA先生、偶数組はB先生みたいに)
でも期末テストは共通だから、誰かがテスト制作を担当するかあるいは分担して作るかだけど
どちらにしてもあまり変な問題は入れられない。
その上でクラス平均点という結果から、どの先生が教え方が上手いかというのが
露骨に数字として現れてしまう訳だ。
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:47:54 ID:f1JtsiJ40
何でばれたんだろうね
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:51:27 ID:8yorBGrK0
別のニュースでは、生徒自身が間違えたはずの問題が正解になってるって言い出して露呈とか言う話だったような。

今頃、黙っておけば良かったと思ってるだろうな。
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:53:38 ID:b5MAoEB70
そら正直な生徒が申告したんだろ
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:54:06 ID:JC53A44KO
八尾町
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:57:55 ID:Ynj+Z4uO0
>>22
変な問題を出すと塾のチェックが凄いからねえ
かといって指導書?マンマの問題を出すと
これまた塾から指摘があるし
ま、どの教師が作っても大差のない
問題が出来上がるわけだが


そもそも答案を書き換えたらバレるがな
各問題の配点を変えりゃよかったんだよ
採点ミスということで

28名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:18:44 ID:F8qhu0e+0

>>講師は「初めて3年生を受け持ち、点数を上げたかった」


そこは腕の見せ所が違うよ・・・・・・・・・・・・・・・
29名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:19:42 ID:aQOuWye60
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
30名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:21:48 ID:VD0ABNNJ0
>>1
どこの韓国だよw
31名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:25:34 ID:KjGnvcOK0
忙しいというのに、なぜか中間期末テストは先生の手作りの問題でなければ
ならないという。そのため毎年テストの難しさはバラバラ。
業者テストは、手抜きだと誹謗される。教師が一番忙しいのは採点の間だけで
採点作業しただけで一年の仕事したという奴が多すぎ。
32名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:47:10 ID:j1SLUHDK0
八尾市 八百長 八百市 43歳
水増しの見返りは〜?
33名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:55:25 ID:603kvVs90
59人中56人が女子生徒という事実
これが書かれていないと印象変わるもんだなw
34名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:07:57 ID:603kvVs90
35名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:40:22 ID:0LLPcw6b0
大分県教員採用汚職事件
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/

「不正システムが常態化していた」。県教委参事の矢野哲郎容疑者(52)は再逮捕後、弁護士にそう語った。

調べなどから、江藤容疑者は

▽07、08年度採用試験(各41人採用)で35人以上の合格について口利きを受けた

▽うち約15人は最大100点以上加点し合格させ、本来合格の10人を不合格とした

▽二宮容疑者以外からも不正を指示され、それを示す複数の「口利きリスト」が押収された――ことが分かった。
36名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:45:35 ID:hXvqF9B4i
>>33
三人の男子生徒は名前が中性的で女の子に間違われたのかな。
女子だけ平均点あげる理由がよくわからん。
37名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:11:36 ID:qaFdZhmg0
国技が八百長の国なんだし、これくらい許してやれよ
38名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:50:42 ID:rIau4hkv0
八尾だけに八百長って、全然伸びてねぇw
39名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:49:35 ID:v5X2aop80
だから、高校から大学へ等の推薦入試の評定偽装やその類似行為が問題になるんだよ
学校内の、特に絶対評価だとまるで信頼できない

高校からは優秀者には実力で難関国公立に受験してほしい
それ以外の奴には評定を高くして優秀ってことにして推薦で有名私大に入れたい
それで難関国公立+有名私大多数進学の進学校を名乗れる

有名私大の側は推薦を多く入れて一般入試を減らし偏差値操作で高く保ちたいから利害一致
損をするのは社会全体だ

あと、知事やら自治体トップが率先して学力テストで成績競争なんかの場合も信頼できないね
学校で操作できるんだからさ
上位○校予算アップ、とか言ってる平和ボケの自治体もあるのは嘆かわしい
40名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:08:10 ID:aFCteHAP0
また大阪か
41名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:20:34 ID:HrLpmTzP0
>>39
大阪府知事のことか?
42名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:26:30 ID:LdnLC3lP0
全国学力テストなんかでもやっているんだろうな。
本来ならダントツ最下位だったんだろうに。
43名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:28:03 ID:T4MwpV+90
期末試験じゃあとくに大きな問題にする必要もねぇな
44名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:28:52 ID:jh1rSkyb0
八百長
45名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:30:45 ID:Mtq+nSHq0
>>2
文盲死ね!

生徒のためにやったのではなく、自分のためにやったってこと。
糞講師。
46名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:31:05 ID:hFM5V5gV0
>>33
きもっ
47名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:32:33 ID:T4MwpV+90
これはテストの書き換えは「きっかけ」であって、ホントウは
別の(表立って言えない)理由で処分をしたかったんだろう。
学校関係では良くあるパターン。
48名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:32:43 ID:H6yfxx2OO
内申が相対評価じゃなくなっているから
親心でやったのだと思う
そんなに責めてやるな
どうせこれで講師クビだ
49名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:34:25 ID:jh1rSkyb0
八尾市で、八百長。
【社会】生徒59人の答案書き換え、点数水増し…大阪・八尾の中学講師
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296741965/
50名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:38:08 ID:CUGjVi5i0
そもそも、漢字の「はね」みたいな細かいところは、採点対象としないのが
正しいらしいですよ、
51名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:45:45 ID:wMyGEKnt0
52名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:52:03 ID:Mfx+s9AWO
「君が担当するクラスの平均点だけ低いが教え方に問題があるんじゃないか!?」

講師の立場じゃ水増しするしかなくなるわなw
53名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:55:44 ID:QjCJnK4f0
八尾市といえば数十年前から 一 部 の 学 校 にエアコンを導入してたな。

つまりそういうことだ。
54名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:56:13 ID:Lm/IkDsL0
3人は男なわけか?なんで点数あげてやらなかったんだ?
クソフェミじゃん。死ねよ。
55名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:58:23 ID:Lm/IkDsL0
まあ大阪は日本最悪の都市だからな。公務員という暴利を貪る悪人の中でも
トップクラス。こいつらもろとも大阪は潰れてくれ
56名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:55:38 ID:iXkbleqII
そんなことするょぅな先生にゎ見ぇへんねんけどー(笑)
57名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:47:30 ID:9Ta5lUv+O
そういえば神戸で小肥りに刺されたDQN少年の彼女、まだblog続けてたんだな
http://dclog.jp/kanjanieight/
58名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:55:06 ID:F8qhu0e+0
大阪の学力が か な り 怪しくなってきたな
59名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:58:21 ID:3ykLOvCD0
>>53
○和だなw

八尾は同○利権と戦う共○党も腐っている

他の地域では共○党議員は政策を支持するかどうかはともかく、個人としては人格者も多いが
共○党の某八尾市議、親が元大阪府議のあいつ
何であんな奴が親の七光りだけで偉そうな面をしているのか理解できない
60名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:03:27 ID:5Y2/1WGaO
>>58
おいおい日本語しか喋れない奴らが大阪人パカにすんなや


わてら大阪人のほとんどは関西弁と朝鮮語を流暢に操れるバイリンガルなんやで
61名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:48:26 ID:q6+wnkWQ0
漢字の「はね」だけでなく、漢字全体や送り仮名、
記述式の問題や、記号も書き換えられていたそうだ。

しかし、この講師は字にとても特徴があるため
見ただけですぐ分かったらしい。
62名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:14:17 ID:CydYFt/HO
大阪は何でもアリじゃボケ
63名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:33:56 ID:sJeiney2O
確かエセ同和の巣窟地区だな、八尾市って?
64名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:50 ID:o8bIcuOf0
八百長市
65名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:05:37 ID:X/BE8/eL0
久宝寺中学校
66名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:06:25 ID:Qd3JsmVA0
同和の八尾か
67名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:33:35 ID:HtqFDTMW0
俺ん時には
わざと採点ミスして点数あげてたけどなあ。

答案返した時は「採点ミスがあった者のうち店数が上がる者はきなさい」って言えば
下がる生徒は出てこないし。

68名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:59:33 ID:g0dhz6yFO
>>60
ま・じ・で!Σ(゜д゜;)
69名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:03:56 ID:04Y4A8SM0
>>31
>業者テストは、手抜きだと誹謗される。

誰だよこんな意味不明なこと言う奴。
まさか親じゃないよな?
70名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:07:40 ID:g3dP0mSj0
>>60
さすが大阪!
71名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:12:51 ID:nKxhQiyO0
うちの子供の高校教師は容赦なく@つけやがるけどな。
72名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 00:45:37 ID:pAuHdA8G0
学力が全国の最低レベルだからって、こんな卑怯な底上げまでやるか?
まるでキムチ野郎じゃねえか
大阪人、少しは恥を知れよ
73名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:27:42 ID:RZe4tcfw0
   \\\ウェーーハッハッハやで!!!///

八尾市   大東市    東大阪 ... 岸和田    羽曳野
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J
74名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:02:41 ID:WTIUl0lX0
ちゃんと勉強したやつがかわいそうだ
75名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:03:21 ID:rsYcDpYI0
八尾長だ!
76名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:19:00 ID:g3dP0mSj0
これじゃちゃんと勉強するヤツいなくなるだろ
77名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:13:08 ID:cZIZctXA0
高校入試に本当に影響はないのだろうか?
78名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:30:10 ID:jPvUQrLt0
八尾長じゃないよ!
ハンデだよ。
ハンデ表が出てきたから発覚したんだよね?
79名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:00:45 ID:MoQ1sw810
教師も公務員
公務員が作成した文書は公文書
公文書偽造だな
80名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:29:38 ID:G8IuEirI0
大阪なんて口ばかりで何もできないカスばかりだろ
81名無しさん@十一周年
・・・・・・大阪なんてまじでこんなもんだよ