【茨城】核燃料研究施設でぼや 紙タオル燃える 日本原子力研究開発機構・東海研究開発センター・核燃料サイクル工学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

核燃料研究施設でぼや=紙タオル燃える−原子力機構

  日本原子力研究開発機構は3日、東海研究開発センター(茨城県東海村)の
  核燃料サイクル工学研究所で火災が起きたと発表した。
  火は作業員がすぐに消し止めたといい、作業員のけがや外部への影響はないという。

  同機構によると、ぼやは午後2時ごろ、プルトニウム燃料第2開発室にある
  「グローブボックス」と呼ばれる施設の解体作業中に発生。
  配管を切断中、電動切断機の火花が紙タオルに飛んだという。

時事通信社 (2011/02/03-18:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020300714
2名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:37 ID:ARgHqwngP
紙タオルが燃えたので放射能が漏れます!

とプロ市民が騒ぐスレ
3名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:31 ID:itlgzT110
テロの下準備ではないでしょうね
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:01 ID:cTxcYYxz0
こんな事まで報告せなあかんのか 大変じゃのぉー
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:09 ID:QPd08VTz0
原発でボヤはよくあること
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:36 ID:ZzVgx5nj0
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:18 ID:lcwWy7Ju0
>>6
     ,/”” ̄ ̄”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:11 ID:3aVtxNlf0
本当にボヤなのか?  工作員でもひそんでいるんじゃないのか?
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:38 ID:do9WpJBB0
バケツ1個あれば臨界事故を起こせるほどの猛者の集まりだからな
紙タオル1枚あれば死亡事故だって簡単に起こすんじゃね?
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:27:19 ID:2H8ZSg4/0
>>2
で、燃やしたのはプロ市
っとだれかきt
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:05 ID:tSAzU5Lp0
年中消防車が入ってくって聞いたけどな。多分発表してるのはごく稀なケースだと思う。
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:26:01 ID:aAPHaU280
日本の原発にチョンや左翼の工作員が紛れ込んでるのは間違いないね
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:32:17 ID:1cjPbVhz0
グローブボックス内でボヤ?紙タオル????
原発関連施設では、ボヤというのは多すぎませんか?
安全には十分気をつけているんですよね?
おかしいと思いませんか?

答えは多分、ボヤではなく、別の原因による別の火事。
始末書や事故報告書が書かれ、報告義務があるが、
身内をかばうために、適当なストーリーをでっち上げる。
真実は決して外には出てこない。
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:46:19 ID:L81gynSV0
明らかに出火が多すぎ。

ちょっとやそっと火花が飛んだくらいじゃあ、物は燃えないよ。

15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:58:02 ID:v1K+i4v30
>>11
そういうところは大概自前の消防隊持ってる。

>>13
陰謀論好きだね、GB内だって燃え易い物や
加熱して熱くなる分析器具なんか結構あるんだよ。
有機溶剤や強酸なんかがゴロゴロしてるんだから。
安全には異常なくらい気を遣ってるけど、そういう事が
まったく無いとは言えないのが実情なの。


ただ正直に告知しないと住民に不安を与えちゃうし
プロ市民が無駄に五月蝿いからね。
16名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:03:07 ID:XgAgmlJl0
酸化性のある硝酸化合物とか硫酸、あるいはさらし粉などを紙タオル
でぬぐってゴミ箱に入れておくと、そのうちくすぶって燃え出すよ。
あるいは酸化した油汚れとかも危ない。
17カ−ソルが頑固で:2011/02/04(金) 00:04:14 ID:hJa418DP0
もうちょつと片づけてから、仕事した方がいいよ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:39:18 ID:tUvIsAWx0
【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/
【日本滅亡のお知らせ】韓国が日本原子炉整備市場に進出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115671576/
韓国企業が整備をしている北海道泊原発で、今月だけで3件のぼや…北海道警が放火容疑で捜査
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184232676/
【北海道】「放火の可能性も」 北電泊原発で不審火相次ぐ…今月3日のボヤ、公表せず[07/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184239119/
【北海道】泊原発で不審火 今月4件目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185275078/
【北海道】工事再開したばかりの泊原発でまた不審火、5件目…仮設トイレのトイレットペーパーに焦げ跡見つかる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186457990/
【社会】 “誰が何のために?” 泊原発の5回目の不審火、監視カメラ100台など数々の対策取るも防ぎきれず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186482240/
【北海道】また焦げたトイレットペーパー、泊原発の仮設事務所トイレで見つかる [8/9]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186640814/
【北海道】泊原発 不審火事件前、作業現場に「人ぷん」 嫌がらせ? トイレに間に合わなかった可能性と問題視せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187739289/
【社会】 西松建設『裏金事件』、「献金偽装」「海外高官へのリベート」「原発を巡る受注工作」など3つの疑惑浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170712/
19名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:35:06 ID:YVdMucpw0
キムワイプか?
20名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:32:09 ID:R/VZ2BIV0
キムチの臭いがします
21名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:54:56 ID:XC5i9+ly0
ほやって食べたことないけど美味いの?
22名無しさん@十一周年
a