【民主党】桜井財務副大臣「衆院選マニフェストは当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが出てきて、きちんと説明して」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★民主案、公約作成者が説明を=年金改革で桜井財務副大臣

 桜井充財務副大臣は3日の記者会見で、社会保障と税の一体改革に伴い、民主党の2
009年衆院選マニフェスト(政権公約)が掲げた「最低保障年金」案に強い批判が出
ていることに関し、「公約は当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが
出てきて、きちんと説明してもらいたいというのが偽らざる気持ちだ」と述べた。
 また、菅直人首相が2日の国会審議で最低保障年金に必要な財源を具体的に示せず、
公約修正を示唆したことについても、「アバウトな数字すら出せなかったので驚いてい
る。せめて制度設計した時に(財源となる)消費税で何%になるか数字を出すべきだっ
た」と語った。

■ソース(時事通信)(2011/02/03-17:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020300691
2名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:12 ID:EPsjBSwR0
また内ゲバかよw
3名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:18 ID:TZ1lB6nU0
あなたはそのごく一部の人のおかげでその椅子に座っているわけですが
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:20 ID:xi4SpA+W0
俺、知ーらね
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:23 ID:p66mzDJh0
出てこなくていいよ面倒臭いからね

解散しろ
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:24 ID:cx9u6i0m0
連帯責任だろ。甘えんな。
7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:36 ID:dkHhnRrA0
お前もそいつらと一緒になって高速無料とか叫んでたんだろうが
他人事で語るな
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:38 ID:mv/2jOO+0
つくったやつがー
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:42 ID:pEqfurGFO
内ゲバ止まらないのう
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:15 ID:a5thaLTa0
ジミンガー→ゴクイチブガー
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:15 ID:Ec9lr3nxO
左翼の内ゲバw
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:24 ID:deeJoQeq0
俺、関係ないから。ってか。
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:33 ID:mv/2jOO+0
マニフェストは空で案じられるんじゃなかったんですか民主党さん?w
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:37 ID:8+y3Z2TeO
つくづく民主党て中国人みたい
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:21:51 ID:Ln3xhc710
政権担当能力なし!
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:22:10 ID:HeqE1ID0O
責任転嫁も遂に仲間にしだしたか
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:22:17 ID:/UNVx3N80
なにこれwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:22:28 ID:BWHy6ZyV0
また新ロボ登場かよ
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:22:29 ID:fFFtLRha0
このオッサン、トミ子と同じ宮城選挙区なんだな。
死ねば良いのに。
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:23:21 ID:SzPUiMao0
党員なら賛成したんでしょ
逃げられないよ
21名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:23:42 ID:UfnYVoOd0
何を他人事みたく言ってんだよ。
民主党ってほんとゴミクズみたいな奴ばっかりだな。
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:23:58 ID:GlQPTzjCO
俺は知らん…ってことか
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:05 ID:ltLfdUil0
なんだ無知をさらけ出して、菅総理、即刻首にしないと駄目だろう。
民主党は出鱈目だったと内部告発したようなもんだろうが。
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:10 ID:VviOCCV30
>>1

日本人< `∀´>「民主党ではなく、騙された我々有権者が全部悪いニダ!!!」
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:16 ID:/ai5bNfhO
長妻が自慢げにマニフェストを官僚に見せびらかしてたのが懐かしい
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:20 ID:tyafLj6QO
※テレビでは報道しません
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:21 ID:BgY19DQNO
ツクッタヒトガー
28名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:25 ID:dVe5efrD0
また人のせいかw自分もマニフェスト作りに関わりました、と一言言えねえのか。
29名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:27 ID:krspJLYX0



以下、「出て来いゴラァ!」のAAは絶対禁止!




30名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:41 ID:ndHYGwx/i
これは、民主党支持者でも失望するはつげんだろ。
どんだけ支持者の期待を裏切れば気が済むんだ?
31名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:42 ID:8CV5a/1I0
財源はある、すぐに出来る
と聞いた。
32名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:48 ID:g2RzPJHc0
ヤバイ、UIされるぞ!
33名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:24:53 ID:H83zgLkC0
子供の言い訳
34名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:08 ID:5UpfHkow0
いよいよ分裂もそう遠くないかな。
こんなことでなすりあいしてるようじゃ
完全に終わってるわ。
35名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:37 ID:L506tfsB0
史ね
マジで史ね
史上最低の政党ミンス史ね
36名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:38 ID:vCwI2vLH0
酷すぎて笑ったw
37名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:38 ID:S4ypok/80
もう形になってないな
38名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:44 ID:cTxcYYxz0
民主党ですw
39名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:48 ID:9Q8jLrFm0
気持ちは分かるが、政党政治でやってる以上絶対口にしてはいけないセリフだろ
トラストミーでも唱えてすっとぼけとけ
そして氏ね
40名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:03 ID:ZJ++i47L0
他人のせい政党
41名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:11 ID:2dyvc2Hp0




おしまい
42名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:23 ID:J/b0bkKXP
党内でやっとけよw
こんな見苦しい言い訳は中学生までにしといて
43名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:29 ID:rfH885670
民主の内部批判なんて、所詮はデキレース。
44名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:30 ID:oEizedX00
前原誠司は、野党当時、与謝野との対談で

『マニフェストをまとめる時、当時の政策責任者たちの間では最後まで財源の根拠が希薄だ
との難色を示されたと聞いているが、最後は小沢さんの「エイヤッ」だった』

と告白している
45名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:31 ID:yGJ6EQRP0
しかし岡崎や安住にこいつも含め、宮城選挙区出身者はキワモノ揃いだな

俺はこいつらに要れてないが要れた奴らはなんにも考えてなかったんだろうな…
46名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:53 ID:gQapDgQJO
これはひどい…
47名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:02 ID:JvSh9xuO0
呆れて開いた口が塞がらない。
48名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:12 ID:ahalB7rw0
>>19
東北以北からはろくな政治家が出ない法則
49名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:16 ID:9SZOzIfh0

> 「公約は当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが
出てきて、きちんと説明してもらいたいというのが偽らざる気持ちだ」

「オザワガー」って、正直に言えよ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:17 ID:oiPNWaDG0
民主党内で責任転嫁かよ。
オレは知らねーなんて子供かよ・・・、ウソマニフェストだったというならば解散総選挙しろ。

説明なんていらん。
ウソマニフェストで与党になったのなら、即刻解散しかないだろ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:22 ID:a/uTy3K+0
えっ
52名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:24 ID:SLmCIuti0
責任たらい回しにして誰も責任被らないって
どこの悪徳業者ですか?
53名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:25 ID:tyafLj6QO
俺は触ってねぇですから!
54名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:29 ID:pnwB1jgM0
もと社会党の事務局にいた連中が今民主の中で事務方の実権を
握り元社会党議員ととオザワさん一派で決めたらしいが
それで選挙戦って議席を得たわけだからそれは通らないよ桜井さん
解散してもう一度民意を問うのが筋でしょう
この人お医者さんだったけ、賢いのにね恥を知らない
55名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:36 ID:04pZJSMmO
驚いてるって、お前の所の総理だろw
56名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:38 ID:O31MGwmLO
勝谷が民主党のばらまき政策批判してるの見ると吐き気する。
その政策つくったのはお前の大好きな小沢じゃないか。
57名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:47 ID:lh4ajZtv0
だったらマニフェストを見た時に文句言えよ
なに今更ツクッタヒトガーっていってんだよ
58名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:49 ID:Ns/3sw300
何コレw
マニフェストの内容が承服できないのに
何で反対しなかったんだよw
そのクセ当選しておいて今更なんだ。
今直ぐ議員辞めろよw
59名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:51 ID:OEH1B+7J0
一旦議員辞職して議席を返上した上での物言いならまだしも、
詐欺フェストで掻っ攫った議席に居座りながら「きちんと説明して」なんて言うなと。
有権者に説明しなければならないのは、てめーだ。
60名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:51 ID:AfT/fC/E0
ワイドショーに出て、パネル作ってきて、それ使って説明してたからね
基礎年金は消費税からの税方式にするって
61名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:27:52 ID:p1UPuxtb0
>1バカ発見w
>ごく一部の人が中心になって作った
当たり前だろどこでもそうだろ
それをみんで理解して共有してから公約なるんだろうが
62名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:08 ID:JzlbJwn20
もうミンシュガーを民主党が言うまで堕ちてしまったかw
63名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:08 ID:GweWe4lz0
統一地方選で完封負けしたらどうするんだろうな
今んトコ、民主勝ち確の県ってあるの?
64名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:19 ID:EMsDd7Ep0
てめーがそいつの首根っこつかんで引っ張り出してこいや
65名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:30 ID:5KSW8iHV0
当時からちゃんと反対してるんだろうな?
66名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:32 ID:04rA0jh+0
こいつ宮城の民主では一番まともだしけっこう長いのに
自民の新人若造に投票数で負けてビックリした。
統一選とか楽しみだわ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:37 ID:G3v1UYLS0
民主工作員まだー

自民党よりマシ(笑)
自民も民主も変わらん(笑)
チーム施行(笑)
ネトウヨ(笑)
68名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:28:58 ID:S7L8dtfn0
具体的に言うと小沢一派なんだけどね
69名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:29:34 ID:0LnAJC2f0
その発言は党としての体をなしてないって認めてるんだがいいのか?
70名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:29:40 ID:9HrcLQcM0
何がマニフェスト政治だよ。
初めから詐欺じゃないか。
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:05 ID:SzEEGZ220
賛同してないのに”公約”と謳ってたのかよ
さっさと解散しろよ

民主党自体を
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:11 ID:oEizedX00
こいつ肝グループ
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:16 ID:sFU6oYPS0
イチブノヒトガー
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:28 ID:KHZyJ7yX0
ついにミンシュガーが登場かww
75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:34 ID:B9VIdGer0
密室政治を認めるなよw
あ、独裁か
76名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:37 ID:vXkqJxEP0
新番組ゴクイチブガー開始
77名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:38 ID:J1gSe+pN0
この発言だけでも内閣総辞職もんだろ。マスゴミは絶対に報道しないけど。

今日の古舘が楽しみだ。
78名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:40 ID:ahubVtSs0
民主党というのはマトモに相手にしてはいけない人達だと、
本当に心の底から思う。


79名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:44 ID:L506tfsB0
ジブンタチガーwww
80名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:44 ID:S4dfezpw0
むむむ
81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:15 ID:JAWe01JE0
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:28 ID:uJxI9S0s0
民主党の「最低保障年金」案って、安倍政権の頃から言ってなかったか?
小泉の頃からだっけか?
ワイドショーの類でも、さんざん図に書いて説明してたけど。

あれ、ぜんぶ口から出任せだったのか?
83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:30 ID:t+vU8tTW0
作った人が悪いってか?
承認した癖に自分で責任取らないって何なの。
84名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:37 ID:Ce0SQojm0
イチブノヒトガー
85名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:41 ID:lDhipglQO
おいおい、こんな党に投票した奴らが大半かと思うと馬鹿も犯罪だと思わざるを得ないな
86名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:58 ID:x+RZ+Jya0
はああああああ?
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:01 ID:9SZOzIfh0
森田実の言わねばならぬ【81】
http://www.pluto.dti.ne.jp/mor97512/
より、
 野田毅衆議院議員(自由民主党)の予算委員会における質問は菅首相を圧倒した。
 野田毅議員は、「今日の日本の財政危機の原因が公共事業にあった」との菅首相
の主張を論破した。野田毅議員はデータを示して、財政難の原因が公共事業にあり
とする菅首相の主張が事実に反することを証明した。
 財政危機をつくったのは公共事業ではないことを、野田毅議員はデータに
もとづいて明らかにした。このことは大変重要なことであるが、2月2日の
各紙朝刊は、野田氏の公共事業をめぐる発言をいっさい報道しなかった。
偏見がひどすぎる。

野田毅(自由民主党・無所属の会)の衆議院質疑(1時間 02分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40764&media_type=wb&lang=j&spkid=19682&time=04:07:27.8
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:03 ID:04rA0jh+0
>>77
エジプト情勢
オーストラリアサイクロン
スポーツ天気
おわり
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:11 ID:PvXr/IvX0
何、他人事なんだよ
でめぇ自身がそのマニフェストで当選したんだから責任あるだろ
90〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/03(木) 18:32:20 ID:IZoFXNez0
言い訳無用 お前らはひとりの例外もなく  死ね
91名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:25 ID:AfMRG60O0
>>63
岩手県
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:44 ID:I1qD3vQf0
同じ党にいて俺シラネで済まそうってか
政治以前に人としておかしいヤツばっかりだな
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:44 ID:YpcOdLnQ0
オレジャナイホカノヒトガー
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:32:51 ID:QPd08VTz0
相変わらずスゲーな
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:01 ID:8nHEy8GHP
今更。あんだけ選挙前に自民に叩かれておきながら
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:23 ID:hwGdFZ4YO
責任転嫁か
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:29 ID:WYkwOCxh0
まさかのミンシュガーw
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:38 ID:vlAowYAx0
お前はどこの党にいるんだよ
離党しろや!
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:33:51 ID:SzEEGZ220
ミウチガー

ジブンガーはいつになったら
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:05 ID:y8Rt52tK0
投票した奴共々死ねよ
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:12 ID:VN2IpwMrO
なんか、もう、笑うしかないんですけど
当選したら、何でもありってことだな
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:13 ID:R4xlj7800
>>1
また他人のせいかよw
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:20 ID:mylX9PEs0
もう無茶苦茶
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:29 ID:FWj4nNRj0

責任って 概念がねーのか?
てめーら、そろいもそろって、人間じゃネーじゃん。

105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:44 ID:yNh+5SgA0

まあー、そー、怒るな今度の選挙で

民主議席0にすればいいだけだ、それにしても後二年半は長いな
106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:51 ID:M5SShy8f0
他人事かよ
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:34:58 ID:9SZOzIfh0

ごく一部の人が中心になって作ったマニフェストだとしても、

「マニフェストは、国民との契約です」と主張して選挙を戦ったのは、民主党です。

その民主党の議員としては、連帯責任を負うべし!
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:08 ID:AYY0WEDV0
民主議員はマニフェストを理解して民主党公認候補として
立候補したんとちゃうんか?

つか、わからなければ自分で制作者に会いに行って
説明を受けろよ。
できないなら副大臣なんて辞めろ。
109名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:15 ID:PvfKOv2L0
> 作った人たちが出てきて、きちんと説明してもらいたいというのが偽らざる気持ちだ」

これに関しては国民も同じ気持ちだろ。作ったやつが誰か分からないなんておかしいだろ。
作ったやつ名乗り出ろ。つか誰か暴露しろ。
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:16 ID:x+RZ+Jya0
とりあえずこれでも何とも思わない票入れたクズは、即刻首吊って死ね!!!!


111名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:19 ID:hDVNdcye0
何言ってんだこいつら…

マジでだめだと思ってたけど
これはあきれるわ
閣議議事録取らないって聞いたとき以来のあきれだわ
112名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:23 ID:ZnMRsM8N0
ひでええええwwwwwwwてめえも了解して、それを
国民に訴えたんだろ。ふざけんな!詐欺師
113名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:58 ID:o6kHKBO90
北海道とか東北ってバカばっかりですか?
っていうか、景気悪すぎて詐欺を信用しちゃったってかんじなんでしょうか?
政治に関心あるのかないのかわからない地域っすね・・・
114名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:11 ID:LLWujM3Y0
売国と内輪もめしかしてない民主党

そりゃ野党も叩くわ、というか叩いてくれないと困るわ
115名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:11 ID:G8jiCUu00
カンブガー
116名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:14 ID:LURlzUgE0
言い訳してるつもりだろうけど、益々、民主党って何なんだ、総意がないのかと、信頼を失わせることには気づかないんだろうな。
117名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:42 ID:IWU6jn720
世間知らずの集まりだからね
支援者もいろいろいたけど
リベラル
118名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:49 ID:FWj4nNRj0
>>107
> ごく一部の人が中心になって作ったマニフェストだとしても、
> 「マニフェストは、国民との契約です」と主張して選挙を戦ったのは、民主党です。
> その民主党の議員としては、連帯責任を負うべし!

そういう常識がわからねーってのがある意味 スゲー。
なんつーか、都合が悪いのは なんでも 「他人事」。
そのくせ、自民の成果は自分のモノなんだよな。

議員より先に人間としてどーよ?


119名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:08 ID:/s7BKPJ1O
>>1
それに気付いたんならアンフェアな選挙だったわけだから、解散請求を民主党から出すべきだよ
120名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:12 ID:p4P7Jvn10
その一部がでっち上げたマニヘストの尻馬に乗って議員になれた
連中が内ゲバ(笑)

最高の喜劇だな、この糞虫野郎とミンス野郎どもが!死ねやwww
121名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:24 ID:SzEEGZ220
こんな状態でも解散しない民主党
民意を問わなくていいのかね?
122名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:30 ID:hDVNdcye0
>>114
しかしテレビは政治と金のことしか追求してないというのだった
あれだけ懇切丁寧に政権運営について説明してやってるのに
123名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:38 ID:qleYTPCq0
責任のなすりあい
さすがクズ民主だわwww
124名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:37:47 ID:3I/qHrsx0
「これが民主党のマニフェストだ。国民との契約だ」

「民主党のごく一部の人が中心になって作った
責任があるならその人の責任」


(今後の予定)

中心の人が登場

「自分がマニフェストを全部作ったわけではない」

「マニフェスト全部が悪いというならマニフェスト全部を作った人が悪い。
民主党にはマニフェスト全部を作った人はいない。
したがって民主党にはマニフェストに対する責任はない」
125名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:02 ID:JEmVF1Of0
ゴクイチブガー
126名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:02 ID:ieoZrm7H0
俺、目がおかしいのかな?
肩書きに「財務副大臣」と見えるが…
127ぴょん♂:2011/02/03(木) 18:38:05 ID:H+eIadQ40

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| < この政党 なんなの?
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
128名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:13 ID:hVGhm77J0
>18
正義の味方は1クールで2回までしか新型は出て来ないんだぜ。
悪役は毎回新型ロボが登場するがw
129名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:21 ID:p4P7Jvn10
人間のクズ、最低のカス、ウジ虫野郎の集まり、ミンス!(笑)
130名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:25 ID:qGUm4/mY0
いや・・・あんた民主党だろうがよ・・・
131名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:30 ID:OAQ4HTJu0
この政党は野党が追及しなくても、勝手に自壊していくと思う。
132名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:35 ID:6t6vvAylO
ジミンガー
コクミンガー
マスコミガー
ゴクイチブガー

何でもかんででも他人のせい 民主党です
133名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:39 ID:CXEv7yo+0
前政権が悪い
官僚が悪い
野党が悪い
小沢が悪い
メディアが悪い
米国が悪い
民主党の一部の奴が悪い ←New!
134名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:41 ID:xCwUoNGs0
>>112
政権とるのが目的だったんだから
釣り餌はなんでもよかったんだよ
調子よくて受けが良ければね
135名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:41 ID:UtQFskbh0
おいおい、そのマニフェストの内容を連呼して選挙運動を、民主議員全員してただろーが('A`)
それともお前は、「これは一部の人が決めたマニフェストです、自分には関係ありません」って選挙の時から言ってたのか?
そういや、官僚は全員民主のマニフェストを持ち歩けなんて指示していた大臣もいたよなー?
アホとしか言いようがない・・・そういや長妻って今何やってんだ?全然姿見ないよなw出てこなくていいけどw
136名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:59 ID:FWj4nNRj0
>>111
> 閣議議事録取らないって聞いたとき以来のあきれだわ

小学生そのものだもんな。
これ、まじめに言ってるのか正気を疑ったけど、大まじめだったんだよな。

あきれた幼稚園生集団だよ。
政治家が幼稚園生って、もはや犯罪だけどね。


137名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:19 ID:pmm64DR10
>>1
なん〜〜じゃそりゃ!!死ね!!

138名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:24 ID:AfT/fC/E0
民主党 長妻昭 山井和則


コイツラがワイドショー出て、盛んに消費税は税方式にするって言ってたよ。
139名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:34 ID:kwTRU0Ce0
この議員は、民主でもかろうじて
まだましな与党として質問してた気がする
140名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:38 ID:OEH1B+7J0
消費税を増税してから民主党議員はまた言うんだろうな。
「一部の人が勝手に決めた」と。
141名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:43 ID:KHZyJ7yX0
ジミンガー
コクミンガー
ヤトウガー
ケンサツガー
ヒショガー
カンリョウガー
コイズミガー
アソウガー
ホウドウガー
メディアガー
ゴクイチブノヒトガー ←New!!
142名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:43 ID:4Img3Osz0
この人いつも自信なさそうなさえないキャラだが
民主の中じゃ少しマトモじゃんw
この人と大塚はテロ朝が呼ぶ時はフルボッコ要員なのなwww
143名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:46 ID:tZSgmCZu0
しかし大雑把な財源の計算すらしてないで公約にかがげていたんだぜ
信じられん
144名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:00 ID:p4P7Jvn10
自民にお灸をすえた愚民涙目ww
145名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:14 ID:eoS3MqTT0
なんで今更?
また誰かのせいにしてるだけにしか見えないわー
146名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:23 ID:SzEEGZ220
民主党の過半数が悪くなるまであと何日
147名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:41 ID:MC986nwg0
ミンスはもうボロボロだけど土に還るまで叩かなきゃね。
148名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:49 ID:v/CXTukm0
なんできちんと説明受けなかったんだ
バカじゃねえの
149名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:54 ID:rpJAfAxS0
>>141
ガー族多すぎるw
150名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:57 ID:cmPKwSAGP
てなると、その公約によって選ばれた人間以外は必要無いって事ですね?
では先ずそいつらはバッチ外して下さい
次に嘘フェストを作成した方々、貴方達は責任取って辞職して下さい
話はそれから聞きます。
151名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:40:59 ID:Y9zNeQCs0
そうか、ならまずすべきことは解散だな
152名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:06 ID:7QJQG6sQO
>>1
あんたら、それを公約に選挙戦ったんだろ?
責任転嫁も大概にしろ!
153名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:21 ID:+BeXokC80
沖縄ビジョンは誰が作ったの?組合員を巻き込むなボケ
154名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:36 ID:SLilsuKR0
おお、かつて慣れ親しんだ民主党が顔を出しはじめたようだな
党内の権力者が強いと独裁政党
権力者が弱いと野合政党
対案出せ出せ言われても遅いのなんの
出てくるのは何か特定の政治家色強くねーかって感じの桃色甘言
155名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:53 ID:hDVNdcye0
>>128
ヤッターマンのころから思ってたけど悪役の科学者すごいよな
ボヤッキーどんだけ働いてるんだよと思った
156名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:55 ID:Edu9R8VnO
じゃあその「ごく一部」じゃない大多数は今すぐ議員やめてくださいよ。
157名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:41:56 ID:C//zzCVA0
とうとうジミンガーも限界にきて、お得意の責任擦り付け合いの内ゲバかぁ。

ホント、洋の東西を問わず、サヨクってのは変わらないねぇw
158名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:03 ID:p1UPuxtb0
心で思ってても言ってはいけないことってあるんだよ
159名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:16 ID:iUHxWhYc0
イチブガーwwwwwwwwwwwwwwwwww


アホども死ね。
160名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:30 ID:FeP2tN0O0
「ボクは他人に権力者として沢山威張っちゃおう。だけど権力者としての責任なんかとりたくない。
他の権力者に従うのもごめんだ。だからハンケンリョクを名乗ろう。自分自身が権力者であることに思考停止して。」 
161名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:33 ID:x3LN66XY0
まず、お前らがやれよ。
「党内の問題」だとか「心眼」だとか馬鹿言いやがって。
とっとと公開審問しろよ。
旧社民党だからつるし上げ大好きなんだろ。

で、その後で総選挙な。
162名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:35 ID:0LnAJC2f0
ナカノヒトタチガー


ほんと馬鹿だったな
民主に投票した奴は
163名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:43 ID:pmm64DR10
>>141
あいだにマジンガーが入っても気がつかねーぞww
164名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:45 ID:Nl4cks8t0
チェックしなかったお前は?
その詐欺フェストで大臣になったお前は?
165名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:47 ID:F8okOTsM0
>>44
> 最後は小沢さんの「エイヤッ」だった

重大な証言を引き出しました
166名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:42:49 ID:PWZNbehX0
よくアソコマデ嘘を書けたな〜〜〜〜!どんな計算すれば出てきたんだろ(笑)
根拠のないマニフェストをTVで垂れ流していたな〜恐ろしい奴等だ
167名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:00 ID:Jt1IgulW0
wwwwwwwwwwwwwwwwwわらwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:16 ID:DXyoGCsl0
訳:俺のせいじゃない
169名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:21 ID:3uNhMmn40
彼医科歯科の医学部出て長く医者やってた熱血漢だから
民主潰れてもなんとか助けてやってよ。
今の政界で最優秀の部類だよ。
170名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:33 ID:r2iaB2Aq0
どこまで国民を馬鹿にすれば気が済むの?
171名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:33 ID:uJxI9S0s0
で、とりあえず、今からでも計算しろよ。
172名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:42 ID:4PzRefOf0
何他人事みたいに言ってるんだコイツは、本当に民主党はこんなのばっかだな
そのだれが作ったか分からないもので選挙戦って、お前にも血税から年金一億使われてるんだぞ
偽札使って捕まって、刷ったやつのせいにしてるのと何も変わらん、同罪だよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:58 ID:OmE8UNCW0
超官僚主義的発言だろ
これは
174名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:13 ID:hDVNdcye0
>>154
前々から出してるじゃん
ずっと同じ顔だぞ

>>141
リーマンガー(今日も言ってた)
ギリシャガー
エジプトガー(今後登場予定)
175名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:25 ID:yiFTwov10
民主党の野党時代
「反対!反対!何でも反対!」
「反対最高!」
「反対大好き!」
「国会議員って楽だなぁ〜、反対って言ってりゃ良いんだもんな」


民主党が与党となり
「おい、反対できなくなっちゃったよ・・・」
「与党って何するんだ?」
「しらねぇ〜」
「どうする?」
「・・・・・・・」
「よし、内輪で反対するべ!」

って、今はこんな感じかな?
176名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:29 ID:olvbkryy0
この期に及んで、まだミンスを擁護、支持する人って何なの
馬鹿なの? 死ぬの?  
177名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:32 ID:Ce0SQojm0
>>155
ドロンジョ様がものすごい美女な上、たまにおっぱい見せてくれるからがんばるお
178名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:34 ID:J1gSe+pN0
福山もひどかった。

「温暖化25%削減マニフェストはしっかり議論して打ち出した」
「政権とってから試算しましたが」

今回の斎藤議員の質問への答弁の中にこの2つの言葉が出てきた。
誰も突っ込んでなかったけど明らかに矛盾だし、民主党が根拠なく公約してた証拠。
179名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:52 ID:9IYKMEQj0
どうすんだよ?これ
財務副大臣が万歳してんぞ?

これもネトウヨの妄言か?
180名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:53 ID:YhX+1Ynd0

「ガー」シリーズはこれで終わったかと思いきや…
181名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:44:55 ID:9SZOzIfh0

「熟議の国会」と主張する菅直人首相は、昨年末、閣議決定で「国会で虚偽答弁しても、政治的・道義的な責任は内容しだい」と決定しています。

・短信・虚偽答弁を許容する政府答弁書って…
 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1972333/

・国会での虚偽答弁の責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110111/plc11011119180175-n1.htm

・森雅子氏の質問主意書
 質問: http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/176/syuh/s176170.htm
 答弁: http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/176/touh/t176170.htm
182名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:10 ID:Czywi2AH0
元参議院議長が、マニフェスト作成裏話をしてたじゃん。
183名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:21 ID:hVGhm77J0
>155
そんなことを言ったら、
ミンス党の勤勉ぶりを称えることになるではないかw
184名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:22 ID:p4P7Jvn10
しまいにはその一部を「総括」して、自分達は英雄になるかもな(笑)
185名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:23 ID:XZ/an6Cf0
これ言ったら桜井か、運がよければ民主が責任から逃げられると思って発言した、んだよな?
明日には「そういうつもりで言ったんじゃない」とかだれかが言いそうだけど
186名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:24 ID:ouMlwPLgO
無責任にも程があるだろ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:46 ID:xV3Mlltx0
ごく一部の中国人に見えたが
朝鮮人も混じっているから見間違えたな
188名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:54 ID:+BeXokC80
米軍基地チョンボの代償=TPPw国内産業空洞化政策。
189名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:17 ID:tZSgmCZu0
まあどうやっても矛盾だらけの公約でとても政策にはできんからな
そりゃあ手をあげたくなるわW
190名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:25 ID:uJxI9S0s0
で、とりあえず一部の人には長妻も入るんだろうなぁ。
出てこいよ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:25 ID:hDVNdcye0
>>169
頭がよかったらそもそも民主なんかから出ない

>>178
一回計算が気に入らないとか言って
御用学者にやり直させてそれもうやむやじゃん>25%
192名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:27 ID:FWj4nNRj0

何かの統計にあったな、成功する人の共通の性格。
「他人のせいにしない」 ってのさー。


193名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:37 ID:lgzJmWCY0
これでも天下の公党、それも責任与党です
194名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:43 ID:AOKUCkor0
作った時に反対意見も言わなかったし説明も受けてなかったなんて
情けないことを今頃いう人はだ〜れだ
195名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:44 ID:Ce0SQojm0
>>178
ふて腐れながら論点すりかえの答弁ばっかりしてて最低だったね
196名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:53 ID:DEdfT0rz0

副大臣になっといて何いってんのよwww
あとからあとからクズが沸いてくる民主党wwwwww
197名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:47:07 ID:X+TufWhSO
ならそのマニフェストで当選したんだから議員辞職すりゃいいじゃん。
198名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:47:34 ID:Czywi2AH0
民主党議員は、そのマニフェストを手に、有権者に説明し、宣伝し、票を得たんだろうが。
199名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:47:42 ID:p4P7Jvn10
長妻、出てこいよ。もちろん、死を覚悟してな。

この口先野郎が!
200名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:47:55 ID:pF0ttK0I0
一部の人ガーー
201名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:04 ID:PZCn7kYc0
マニフェストを発表した後に文句を言わなければ同罪
文句があるなら党から出るべきだった
いまさら見苦しいんだよカスが
202名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:05 ID:0LnAJC2f0
>>196
最初のオールスター内閣がほんとの意味だなんて
当時誰も思わなかったよな
203名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:11 ID:ZslU6moJ0
俺は知らないで済むわけねえだろ
204名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:15 ID:D+enQJHX0
党員の自覚があるのかね?
それも副大臣と言えば中枢の1人だろ?
205名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:20 ID:Aua9151x0

あの衆院選のマニフェストってなんだったんだあああ!

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ     ∧∧∩     ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒  ( ゚∀゚ )/ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    ⊂   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (つ ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  (ノ ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
206名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:29 ID:2dyvc2Hp0
>>197 マニフェスト自体選挙自体民主党が始めたんだよな・・・たしか
207名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:35 ID:hDVNdcye0
>>194
て言うかこのまにへすと自体選挙前に発表した時文句が出て

発表したといったな、あれは嘘のベータ版だ、本物はこれから

つって出したもんだろ
208名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:07 ID:4Img3Osz0
テレビはお相撲の八百長ネタで海老臓状態です。
民主の悪行の数々は相撲協会叩きで報道されることはありません。
小沢ネタが静かになるまで八百長八百長と今月一杯ぐらい騒ぐんだろうね?。。
209名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:15 ID:Uob9eeB20
今更、何を云ってるんだよ。詐欺師が。
210名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:18 ID:93ov8BD30
これシステムとして財源の計算はできるけど、変数になにを放り込むのかの政治判断ができないってだけでしょ。

要は共済年金や厚生年金の扱いなんだよ。これをきちんと平さないと年金制度としては成り立たない。
211名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:22 ID:0LnAJC2f0
しかし・・・
これを擁護するにはどうしたらいいんだ?

まだルピウヨも来ないし・・・
212名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:24 ID:bfagG34c0
ツクッタヒトガー
213名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:24 ID:ZYaS7V2dO
そーいえば、長妻はどこに隠れた?
214名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:37 ID:ub6i7Y1b0
管首相と岡田幹事長の民主党執行部は、結局小沢を切ることはできない。
「政治とかね」と民主党は切っても切れない関係になっている。
215名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:49:52 ID:zsj23YUL0
ワロタ
民主党のゴクイチブガー
216名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:06 ID:AfT/fC/E0
環境大臣やってた小沢鋭仁は
環境税導入言い出して、一気に国民の消費欲落とした。
217名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:17 ID:f2OzYWmd0
>>1
何でそんな風に他人事みたいに言えるの?

あんたらそれで選挙勝ったんだから
完全な当事者なんだぞ?
218名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:32 ID:cmUgmdrY0
「20兆円の財源が簡単にできる」という話もそうだが
政権交代前の民主党候補全員
「自分はさっぱり分からないが、みんながそう言ってるから、そうなのだろう」
という集団心理で自信満々だった

馬鹿の集団心理
219名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:36 ID:3Jin23fU0
菅は当時も中心人物の一人だろ
220名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:38 ID:2dyvc2Hp0
国民の命に政治家は責任を持つべきだ
221名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:55 ID:VtXhdF8W0
マニフェストどうりやれ!

やれるはずだ。戦争でもできる。約束はまもれ!
222名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:50:58 ID:hVGhm77J0
>211
ルピウヨ〜〜〜!
早く来てくれ〜〜〜!


223名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:02 ID:hDVNdcye0
>>213
放り出して政務官かなんかやってるはず
224名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:06 ID:Uob9eeB20
解散しろ。有権者を愚弄したらどうなるか教えてやるよ。
225名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:28 ID:sLTXaAHnO
とうとう幹部に責任転化か…そのインチキマニフェストで当選できたくせに
226名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:32 ID:xedEsVtP0
未だに党の綱領も作れない烏合の衆だぞ
反自民と政権交代のための政党
さっさと下野しろカス
227名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:42 ID:bfagG34c0
しかしこの党は責任転嫁さえたら天下一品だな
身内ですらたらい回しの対象となるからなお恐ろしいw
228名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:08 ID:8acpSX8WO
作ってもそれを承認したのはおまいらミンスだろ?
229名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:19 ID:x3LN66XY0
>>141
タコが周辺の餌を食い尽くして、いよいよ自分の足を食べ始めたって感じだなw
230名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:23 ID:7yS7YFxAO
詐欺フェストで政権盗った挙げ句、このセリフ

仙谷曰く
「解散なんて絶対にしないよ。
300議席も持ってたら、世論がどんなに非難しようが解散なんてするわけない。
結局、権力を持っているほうが強いんだ。もし追い込まれたら、"政権のたらい回し"をするだけだ」
231名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:24 ID:5zfshbn60
じゃあお前は今すぐ議員辞職しろよ
232名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:28 ID:pmm64DR10
民主党のマニフェストはだれが作ったのか・・・・

自民党はこの大問題を追及しろ!!
どうせ今の民主党に名乗り出る議員などいないww
これだけで解散に追い込めるだろ
233名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:33 ID:NmuV3iD50
ジミンガーがミウチガーに進化したわけですね?

市ね
234名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:52:55 ID:6GVjmKr+O
言うたらやれ出来ないなら言うな
235名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:03 ID:do9WpJBB0
イチブノヒトタチガー
236名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:11 ID:d7EF+H060
櫻井さんなら信じられる。
237名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:12 ID:qZJXCvMk0
トウジノイチブノヒトガー
238名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:14 ID:VtXhdF8W0
それでも糞自民よりましだな。
239名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:29 ID:LWN0fDQ10
>>213
予算委員会で久々に名前を聞いた。
・・・厚生労働白書が卒業写真集みたいになってるとか・・・。
240名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:35 ID:+IibvUBY0
ははは
241名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:35 ID:qzKJxvhL0
それに乗って当選した人も同罪だろ。
242名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:42 ID:sPDpiIqk0
>>1
マニフェストガー
243名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:53:50 ID:Gh+ZZGBT0
詐欺フェストを暴いた土屋敬之都議は民主党から一方的に除籍処分を受けたな。
菅の指示だった。
それでも言い訳できますか?
244名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:00 ID:EBtTjHuz0
自分は参議院議員だからマニフェスト関係ないってか?
氏ね、氏んでこい
245名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:03 ID:a2HHM/680
そう思っているなら
つくった人 オザワ?責任もって国会に呼んでね。
246名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:04 ID:gKgb6kiG0
>>1
そろで何か釈明したことになるとでも
思ってんのかw
247名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:04 ID:Y9zNeQCs0
>>1
>行政の不正腐敗は国家の重大な損失であり、早期に是正しなければなりません。
ttp://www.dr-sakurai.jp/page0108.html

ほう内部告発に取り組んでるのか
民主党の内部告発を声を大にして言えよ、声ちっちゃくて聞こえねえよ
248名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:07 ID:WnjXRFn/0
イチブノヒトタチガー
249名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:14 ID:3udUmSyY0
なにこの朝鮮人みたいな連中
250名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:24 ID:8sKIXs0d0
作った当時は政権が取れるなんて考えていなかった、
支援者から金を引っ張るために大げさにたたき過ぎちゃったのが原因
251名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:54:40 ID:2dyvc2Hp0




麻生さん、中川さんどうかもう一度、日本を・・・
252名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:55:00 ID:9IYKMEQj0
誰が作ったとか問題じゃねーだろ!
自分で掲げて選挙戦った以上責任とれや!

選挙前に指摘して以来、ネトウヨ扱いだぞ!
253名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:55:07 ID:hDVNdcye0
>>216
でもマスゴミって不気味なくらい環境税のことなんも言わないよな
麻生のころは14%減で負担増える負担増えるって叩いてたのに
254名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:55:15 ID:+BeXokC80
自民よりはマシ=大増税でも食らえ乞食w
255名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:55:20 ID:d7EF+H060
お漏らしの人が作ったんだよね
256名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:19 ID:dRt0WsZa0
党のマニュフェストなのに?
さすが綱領のない政党はフリーダムだなw
257名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:25 ID:3llkwPVHO
>>6 民主になってから責任って言葉全然聞かなくなったよな
258名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:30 ID:6uLaKCPJO
>>8>>10
新しい
259名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:34 ID:WAYQP34d0
政府の一員としての自覚ゼロとかw
辞めてからほざけカス!
260名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:38 ID:iLjtYuZ7O
よもやまさかのミンスガー。
261名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:56:59 ID:AfMRG60O0
>>250
グルーポンかよ。
262 作者不詳:2011/02/03(木) 18:57:02 ID:QcAIk3jJ0

言い訳しか出来ない、民主党。
263名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:57:24 ID:NNhxLDYE0
バカすぎ
264名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:57:35 ID:kJ3fX7mE0
>>1

無責任すぎるw
265名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:57:42 ID:d7EF+H060
櫻井さんは質疑で口だけさんに噛みついた人
266名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:58:30 ID:hDVNdcye0
>>256
そういえば
外国人参政権とか人権侵害救済法案の載ってる
裏マニフェストこと政策集2009のこと叩かれたら

あれは民主党の党職員が勝手に作りました

みたいなこといってた
267名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:58:54 ID:j5vuTru2P
記者会見で愚痴こぼすヒマがあったら、党内の「作った人」とやらにヒアリングしろよ

例えるなら民間で、客先で「こんな提案知らない、自分が作ったものじゃないから責任取らない」
なんて言おうものなら、即叩き出されるレベル
取引停止されても文句言えない
268名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:59:19 ID:L506tfsB0
こんな馬鹿が財務副大臣とかwww
269名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:59:21 ID:N1xRFxNN0
この桜井っていうのも、言い訳マンか。
民主には信用できる人いないねw
270名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:59:48 ID:EzY7dvAF0
民主党職員だろ 元社会党職員だった連中が政策立案してるんだって
271名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:59:51 ID:U+4+FyGb0
確か、民主の候補者は「マニフェストに従います」って言う誓書にサインさせられたんじゃなかったっけ?
マニフェストが完成する前にwwwwww
ンな、メクラ判押した人間になんの権利が残されてるって言うんだよ、バーカ
272名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:00:22 ID:PTv8tC5j0
朝鮮人ワールドって
すげぇよなあ

まるっきり他人のせい 責任のなすり付け合いって
小二病だろ なりすまし朝鮮人ども
273 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/02/03(木) 19:00:34 ID:3Jin23fU0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 作った人たちが出てきて、きちんと説明してもらいたい
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
274名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:00:47 ID:WnjXRFn/0
キチガイ政党を選んだキチガイ国民wwwww
275名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:00:58 ID:ZL0nIbAGO
最悪なカス
276名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:02:15 ID:AfT/fC/E0
誰がマニフェスト書いても
追認して選挙したんだから民主党全員責任あるよ。
277名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:02:49 ID:vHGsIPF40
民主党で政策を作っているのは、旧社会党で政策を作っていた連中。
こいつらには現役の議員すら逆らえないという。
278名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:02:59 ID:IxPqb45T0
まさか新型ゴクイチブガーが出てくるとはな・・・いくら脅威のメカニズムでも、もう新型は出てこないよな?
279名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:03:04 ID:bJ+pe7IW0
解らないなら副大臣辞めろよw
280名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:03:17 ID:GQOLt8JZO
自分がどんなに致命的な話をしているかも理解出来てないんだろうね
281名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:03:27 ID:bf5B6P5JO
民主党って党議拘束強いと思ってたのに。
普天間の時にも他の議員は鳩山を信じろの一点張りだったし、小沢の問題にしろ半年前くらいは潔白の一点張りだったのにね。
党の方針の目標、結果部分しか知らないって、他の民主の議員はどんだけ無能さをさらすんですか。政治なめきってる!
282名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:04:39 ID:zUEL81gH0
おかしいと思っていたのなら、離党して他から出れば良かった。受かりたいから
民主党を離れられなかったのなら、こいつも同罪。
283名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:04:52 ID:ztR78a1X0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  作った人どこ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   16兆円  .|/
284名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:04:54 ID:Ph2uCuxl0
すり替えが行われてるな

管の説明は消費税増税の根拠の数字が存在しない点が問題だ

285名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:05:06 ID:AfMRG60O0
そこまで言うなら民主党という政党は必要無いよ。
286名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:05:08 ID:sFU6oYPS0
>>278
キノウノオレガー
287名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:05:29 ID:4MYEGRaJ0
民主党内部の意思決定過程の欠陥なんだから、わかる人が出てきて説明しろで
すむ問題じゃないわけだが。
288名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:05:34 ID:oyY6VLet0
>>276
桜井ほか民主の馬鹿議員「何で?」
289名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:03 ID:8Ws5Ebxg0
 民主党の安住淳国対委員長は3日、民主党の国会運営問題について、
「こうなると、『さもありなんと』思われちゃう。
 詐欺フェストが事実であれば、民主党は相当厳しい責任を負わなければならないし、
 国民の疑念を払拭するのは大変だと思う」
と述べた。国会内で記者団に答えた。
■ソース(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/stt11020317370008-n1.htm

※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
       |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           ζ::::::::::便乗激怒r:::::::::::::::::ヽ  問われているのは
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}  ガバナンスそのもの
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ 内部の浄化ができているのか!
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/  内部の浄化がっ!
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
290名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:09 ID:F8okOTsM0
>>249
> なにこの朝鮮人みたいな連中

民主党の本部にはいっぱいいるよ
そこで作って上へあげた書類に管や閣僚がハンコを押している
291名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:27 ID:jfp5I++R0
詐欺師の言い訳にしてはレベルが低い
292名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:47 ID:+BeXokC80
米軍基地問題が一部の意見で推進なら大問題だろ?日本人の安全を一部の
人間に委ねたw
293名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:52 ID:XsnaJboR0
どこまで行っても他人のせい
294名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:06:52 ID:8DabQouA0
それを選挙前に言わない桜井も確信犯的共犯者だ
295名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:07:15 ID:iDyyZLEW0
まったく桜井さんの言うとおりです。桜井議員の主張は政治的にも、倫理的にも、論理的にも完璧に正論です。

最近の世論、特にここ2chのN速+は目に余ります。どうして政府与党を一方的に悪者にするのですか?
政策を現実に合わせようとすると、どうやったって多少の揺れ幅は生じます。
清濁併せ呑む覚悟がなければ政治などできません。それなのに些末な問題を
針小棒大に騒ぎ立ててもただ政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。

「お前が言うな」「自業自得」というご意見もあるでしょうが、それを口実に民主党を攻撃すれば
無限地獄の泥沼にはまるだけ。負の連鎖はここで断ち切るべきです。その意味で
民主党への批判は、民主党が過去に何を言ってきたかなどとはまったく関係なく
ここらですっぱりと辞めるべきなのです。

民主党はわれわれ国民が自分たち全員で選んだ政権です。「俺は自民党に投票したから
民主党は支持できない」などという人は、人類が築き上げてきた民主主義への反逆者、
つまり全人類とホモサピエンスの歴史に造反する裏切り者です。

皆さんが今ここで悔い改めなければ、民主主義の未来は、イコール民主党の未来は、
つまり日本の未来はありません。民主党を国民全員で支えることでしか日本の明日は存在しないのです。
皆さんの支持が日本の、つまり民主党の原動力なのです!

民主支持の世論を巻き起こしましょう。旧世代の利権構造の権化・民主主義への造反者=自民党に
批難の嵐を浴びせてやりましょう! 「またぶれた」や「マスコミは報じない民主党の失政」などの言説は
絶対に禁止です。民主党を誹謗するレスを打鍵する指はハサミでちょん切ってしまいなさい。
民主党批判などの悪いことを考える頭はもいでしまいなさい。日本を変えるにはまず2chから。
民主党日本を永遠たらしむため、ネット言論の民度を、ネット言論の矜持を見せつけてやりましょう!
296名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:07:43 ID:0DHSMS840
また他人事かよ。
お前ら民主党議員は何事も当事者なんだよカス
297名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:07:58 ID:zjYwICqp0
国会見ていればすぐ分かるよ。いいかげんだって。
無能集団。消えて無くなるのが一番お似合いだよ。
298名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:08:27 ID:3Yc6BCqL0
生贄って言うか
トカゲの尻尾になるのは誰?
299名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:08:41 ID:86aj+PYm0
ツクッタヒトガー
300名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:08:52 ID:PA2UnY2N0
>作った人たちが
>出てきて、きちんと説明してもらいたいというのが偽らざる気持ちだ

国民目線だとあなたも作った人たちの一人なんですけど?
301名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:09:20 ID:Opa6o4yw0
ひでぇwww
302名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:09:33 ID:NHdA/YQ/0
そのマニフェストを発表当時から否定しなかったから同罪
303名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:09:47 ID:+BeXokC80
これは民主主義ではありません。独裁です。
304名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:10:11 ID:1XX7D/2Q0
スゲー究極の責任転嫁、無責任w

当時の執行部が作ったか、最終的に承認してれば、
それは党としての決定だろうが。それを「一部の人」かよ!
305名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:10:43 ID:3Yc6BCqL0
党内で検証すらせずに自信満々で法螺吹いてましたってか
306名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:11:19 ID:LFJj1Lor0
民主党なんかに一度たりとも投票したことないんだけど、日本国民として民主党の失政のつけが回って来てんだわ。
失政のつけは民主党支持者だけが支払うようにしてからそういうこと言ってくれるかな。
307名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:11:25 ID:5OLqLsEN0
そろそろ民主の他人事ロボまとめてくれ
機種多すぎww
308名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:11:38 ID:N1xRFxNN0
桜井って医者だろ、どうしてこんな無責任なこというかなw
309名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:11:51 ID:qmaYc/ieO
新たな敵イチブガー登場
310名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:11:56 ID:w/0MBPxSO
>>295
濁しかない件
311名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:12:11 ID:D+enQJHX0
旧経営陣が企画して作った製品だから、
食中毒を起こしても今の社員には責任ありません
とコメントした企業を見てみたい
312名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:12:16 ID:87Pyqzaa0
一部の人が作ったマニフェストを「了とした」のはすべての民主党議員でしょ
当時、ここはおかしいと声をあげたのかな?でなければ同罪
313名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:12:31 ID:3EbZTl9E0
まだジミンガー言ってた頃の方がマシだなww
314名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:12:51 ID:tdUjKWDk0
>>1
酷でー
議員なんて落選したり、死んだりするんだから
マニフェスト担当者なんて関係ねーよ
315名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:12:58 ID:QzMCdPfg0
誰が作ろうと一人で作ろうとそれを掲げて選挙したんだから全員の責任だろ。
ミンス議員で喧々諤々の議論をして除名寸前とか訴えてるやつ多すぎw
316名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:13:12 ID:bjW9/wXm0
自らの党のマニフェストに「オレシラネ」っていってるんだぜ。
解散総選挙しかないだろ。
317名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:13:20 ID:V+b953DR0
マニフェストの根拠を聞くと心眼と答える奴らを政党として見ている奴はしね
318名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:13:44 ID:HnLQfafP0
その詐欺マニフェストのおかげで当選したくせに。
民主党議員はみんな同罪だよ。
ま、せいぜい最後の国会議員生活を楽しめば?
319名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:14:11 ID:e5D4itYh0
どういう面々なのか興味はある。

   あほやと思うけど・・・・。
320名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:14:12 ID:NPd7oSLB0
その「一部の人」とやらを具体的に教えろよw
321名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:14:19 ID:Vq9FeC0QO
俺は悪くないもーん
322名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:14:49 ID:T/TMpUk4O
いったい何人目のガー召喚なんだよw
323名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:15:25 ID:H2dgZrmt0
>>1
ついに
「ミンシュガー」が現れた!!!!
324名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:15:27 ID:7i05RWz70
少なくとも公務員人件費2割削減はマニフェスト設計上のミスではない
325名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:15:36 ID:pIPf2EZk0
>>1
党の体をなしてないな。なんだこいつら。
326名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:01 ID:1/g0OA7X0
なんなのこの人?マニフェストは党として全員が責任を持つべきだろ
327名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:20 ID:Ph2uCuxl0
管前原閥の人ですね

完全にマニフェスト否定で誤魔化そうとしてるな

そもそも年金問題解決の為に消費税増税て言葉が出てきたはず

でその根拠となる数字を管首相が提示できなかった

つまり消費税増税自体、根拠が無いまま動いているて事だろ

マニフェストなんて関係ない、そもそも年金の数字が未だに出てきてない

でも消費税は増税すると言っているこれが問題

今の管内閣はまさに自民党そのままといっていいな
328名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:28 ID:bYuTIUEU0
だから、拍手するだけなら要らない
って、概ねの国民がいってただろ?

今から説明聞いて空拍手訂正するのか?
辞任しろ無責任野郎!
329名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:37 ID:hs2geiUo0
内ゲバはいいからさっさと呼んでこい
330名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:46 ID:aj/hnmJ50
引っ張って連れてこいや
331名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:50 ID:+F31YLDV0
すげー無責任だよな。
死んでいいよ。
332名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:53 ID:gWnnjtDu0
一部の人とか差別発言だ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:16:54 ID:fQcsF+230
民主党=小学校の生徒会
334名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:17:26 ID:9IYKMEQj0
>>320
小沢だよ!

それに対して鳩山や菅が了承した形だ
これも選挙前から言っている!

だから信用するなって言ったんだ!
335名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:17:34 ID:DnFq4yjn0
>その詐欺マニフェストのおかげで当選したくせに。

桜井は違う。加藤コーイチよりもマシな人。
336名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:06 ID:10FZ8IIsO
民主はバカ!このクソチョンが!
337名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:16 ID:mFd/WvDu0
ルーピーの答弁に意味なく拍手しただろうがw
338117:2011/02/03(木) 19:18:16 ID:IWU6jn720
実務リベラル切り捨てて 井戸端民主でやってるからね
民主党が これほど幼稚な ご近所集団とはしらなかったw
おそらく 昔からの民主党支持者は近親憎悪で永久離脱し票を出せないwと思うよ。
1997-2000年の地獄時代に民間は⇒20%カット命令
日本の財閥系の資本500億以上のすべての企業は積み上げたら今迄通りで倒産しかない 
旧来の主流が退陣させ若手だけが今の日本を救えると思う。られx%カットが経営方針だった。
下請け(**法人)が死のうと同僚が首になろうと 本体が生き残る
ためには 当時は必要だった
その時一番の障害は世間知らずどもだった 入れ替えで地方から来た能無し支店長(札幌・北陸・四国w)
好き勝手なことを言ってたが バカなだけでやりだすと自分でやりたがり
危機を招いた連中の説明の言うなりになって破たんを招いたやつの保身に協力した「能無しの初めから計画@バカ波」
必死という経験がない奴は 破滅の後押しをする。破滅を見た 若手だけが今の日本を救えると思う。
たとえば 契約前日胃が硬化して動けなくなって
0時に退社 激痛で気絶し赤坂のビルの隙間に這って行き朝まで泣きながら
死の恐怖を耐えて 翌日の契約に行く。そういうことが 鍛えられる奴は経験するものだ。
世界中 ぬるくないんだよ
当時抜擢され  20%キレといった社長がいたから救われた。
今までの担当の付き合いはすべて無視された。
 自殺寸前の業者の前で泣きながら 基地外社長が許さないんです、
私が 引いても別の人が来るだけです。といえたもの そういう社長がいたからだ。
339名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:20 ID:dr8nB3NG0
>>1
いやいやw民主の中の「誰が」作ったなんて
国民にとってはどーでもいいんですよw

自分もそれに民主議員としてコミットしたんでしょ?
そのマニフェストで選挙戦ったんでしょ?
本当、当事者意識なさ過ぎ。呆れるわ・・・・・
340名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:26 ID:zUEL81gH0
>>1の論調は政党人として論外だが、確かに少しでもまともな神経の民主党議員なら、今回の国会質疑は
精神的に耐えられんだろうな。変なところで拍手したり、質問者をあざ笑ったりしてる奴らは、絶対に
頭がおかしい。
341名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:26 ID:6jGcSbhrO
>>1
ゴクイチブガー
342名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:35 ID:cfmufZsa0
マニフェスト選挙だ!

政権交代

自民党が悪い
自民の政策は全部悪い
自民の手柄は私たちが作った
マニフェストは実現しない
増税しか考えていない
民主党のこの先の政策が見えてこないと海外の格付け会社名指しで言ってても、自民党に責任がある
マニフェストは党内の一部の人が作ったから知らない

朝鮮人でも、ここまで頭おかしくないだろ
343名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:39 ID:1XX7D/2Q0
民主党議員、党員としての責任は一切何も語らない。
どんなに責任転嫁しても総選挙を回避するなら詐欺に加担してるのも同じ。

民主党議員と党員はゴミ。
344名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:41 ID:+Eaktd1D0
>>1
小沢の鶴の一声で決まったんだろ、証人喚問おkって意味かw
345名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:45 ID:MOIzlkhB0
なんだこの無責任の責任逃れは。

民主党として選挙で当選したんだから
そういう主張するなら党を出るべきだろうに。

安住といい桜井といい、そして岡トミもいたな。
宮城の民主党議員はうんこばかり。
346名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:52 ID:N1xRFxNN0
マニフェストに責任持つのが嫌なら、議席返上しろ。
347名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:21 ID:H2dgZrmt0
>>335
マシな人間なら>>1みたいなこと言うぐらいなら、
当時、離党しとけよ。
348名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:21 ID:+BeXokC80
民主党結党一来の悲願の政策は外国人参政権です。ブレてないし
知らない訳が無いよな売国奴w
349名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:24 ID:/s7BKPJ1O
ジミンガー
ヤトウガー
コイズミガー
コクミンガー
ソウリガー
オザワガー
アメリカガー
カンコクガー
ホカノダレカガー


真面目にこれ全て言ったからな。
350名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:30 ID:r3ubsNTi0
悪名高き子供手当はもともと1万いくらという数字だったのを
小沢先生のご命令に従って2万6千円に引き上げたんだよね
そう。もちろん財源もなく。
というわけで

オラ!小沢出て来い!
351名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:36 ID:emc1Kl0/0
いや〜身内に責任転嫁ですかカッコイイっすねw
お前らの党はそのマニフェストで政権取ったんだろうが
今更一部の責任にしてんじゃねーよ見苦しい
352名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:19:43 ID:CDwmHtEk0
>>1
ガソリン値下げ隊も説明しろよ
カップ麺の値段聞いた女、漢字テストした一も説明しろ
353名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:20:25 ID:OIVD4SNP0
誰が作ったなんて関係ない。そのマニフェストで政権とった政党の政府の要職についているんだから、それを実現するのがお前の責任だ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:20:31 ID:Zyi1iMRk0
>>1
ボクは悪くない・・・か。
氏ねマジで、氏ねじゃなくて死ね。
355名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:20:56 ID:wVITHEyh0
民主党のみなさん、この桜井財務副大臣は除名しないの?
土屋都議に民主党の方々は何をしたか覚えてますか?


【政治】民主党東京都連が土屋敬之都議を除名 「外国人地方参政権付与などをマニフェストに盛り込まなかった」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260071929/


民主党の議員、マジで全員死ねよ。
356名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:21:20 ID:v4Rsum6N0
「衆院選マニフェストは当時ごく一部の人が中心になって作った」のなら、桜井充は大勢の民主党員といっしょに離党して別の党をつくればいいさ
357名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:21:42 ID:E53g6WBP0
ツクッタヒトタチガー
それじゃあ、そんなマニフェストに関与せずに、当選した比例議員はいますぐやめるべきだな

どうせテレビニュースじゃスルーなんだろうけどな
358名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:21:47 ID:uqhtxj6pO
>>1
そんなのは党大会で質問しなかったお前の責任だろ
死ねよ
359名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:22:20 ID:Cw1qw6ikP
>>1
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
360名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:22:40 ID:4m36hkNK0
桜井は先の衆院選でマニフェストを一切口にしなかったのだろうか?
361名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:23:13 ID:H1ritA8QO
>>1
それ言っちゃったらダメだろw
362名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:23:17 ID:AfMRG60O0
>>350
子ども手当、支給予定の50%オフ。
さあ有権者は民主党に投票しよう…ミンシュポン
363名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:23:30 ID:+o/ATweS0
>>1
その言い訳は通らないだろ・・・

サギフェストと知っていて当選したなら詐欺罪適用
サギフェストと知って議員を続けるのも詐欺罪適用

桜井くんはどっちがいい?w
364名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:23:38 ID:8Ws5Ebxg0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  ドーモ。なんか民主党ヤバイみたいッスね?
 ( ┤ |      | | | とりあえず八百長報道で民主党の話題を押し流しておきますね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 八\ [NHK]  \  NHKニュース
   |   \百\      |\\ 1.八百長
   |     \長\    | (_) 2.噴火
   |       \疑\  |    3.エジプト情勢
   |    /\\惑\|
   └──┘  └──┘
※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
       |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           ζ::::::::::便乗激怒r:::::::::::::::::ヽ  問われているのは
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}  ガバナンスそのもの
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ 内部の浄化ができているのか!
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/  内部の浄化がっ!
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
365名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:24:36 ID:+2TwbFmkP
これは新しい言い訳だな

ゴクイチブガー
ツクッタヒトガー
366名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:24:42 ID:k+uQVvP00
そんな誰が作ったのかもよく分からないマニフェストをよくも堂々と掲げたもんだな
367名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:25:12 ID:2dyvc2Hp0
こりゃ、亀井総理大臣だな。
368名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:25:31 ID:X1FyCx640
そういうことは、党内できちんとやっといてもらえるかな

最終的に認めたのは執行部であり鳩山代表でしょ
そして去年の参院選で直さなかったのは菅代表の責任
369名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:25:40 ID:pfKExf7Y0
桜井「俺は作ってないから責任は無いよ」
さすが民主wwwwwwwwwww
370名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:25:42 ID:9wqDvOAH0
>>347
まじめな話そう考えてるんじゃね?
どこも拾ってくれないだけで
371名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:26:03 ID:+BeXokC80
選挙資金、闇は在日からだろ?主権を売った売国政党w
372名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:26:25 ID:N1xRFxNN0
>>360
この人参議院みたいね、この前改選じゃなかったら
勝手に作れられたとか感じてるんだろうか?
373名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:26:25 ID:Ymx7fYlMO
民主党内部が「縦割り行政」なんだね… 酷いもんだ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:26:26 ID:kSONEWsK0
極一部の人が作ったにせよ党の公約にして、それに乗っかって当選した議員もいるじゃん。
何人のせいにしてんの?
375名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:26:56 ID:HBKGau72O
アホしかいないのか
376名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:27:22 ID:cxVP1O0c0
コクミンガー ジミンガー イチブガー
377名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:28:06 ID:pVNZwQTB0

ものすごく正直な人だw
黙って逼塞しているほうがもっと悪い

>>295
どこを縦読みするのか分からんが
菅なんぞと同じ独裁制論だな
民主制は全体主義や独裁と矛盾しないから左翼の影響うけた奴は怖いんだよ
378名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:28:06 ID:CImF9srl0
「あいつのせーやん」
「おれしらんやん」
ってしょーがくせーかっ!!!
ほな離党せーやっ!
379名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:28:09 ID:L1nI8XYg0
色々マニフェストには問題あったし、小沢さんが独断で決めてしまったものもある。

だけど最低保証年金を税で賄うってのは小沢さんが代表に就く前から議論されているし
あの竹中平蔵ですら、民主党の年金改革案はみるべきものがあると言ってたんだぞ。
それをグダグダにしてるのは現政権が無能だからじゃないか?
380名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:28:23 ID:3Yc6BCqL0
>>311
山一證券の逆だな
381名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:28:59 ID:9wqDvOAH0
ニッキョウソガー
チョウセンガー
チュウキョウガー

までいったら責任転嫁も芸のうちと認めたくなる
382名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:29:12 ID:S9b+XyII0
もう無責任すぎて言葉もないわ・・・・
さっさと分裂して選挙しろ!
383名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:29:13 ID:N1xRFxNN0
>>375
医者なんだけど。
384真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/02/03(木) 19:29:16 ID:CRk3L8XC0 BE:272835959-PLT(27272)
最近は身内批判が流行ってるの?
385荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/02/03(木) 19:29:30 ID:JcsxB/zB0
バッジ外せw
386名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:30:05 ID:ilnuwYlmO
国民に対して「アレやります。コレやります」と言って選挙したワケだが、
それらが民主党の総意ではなくごく一部の人たちが作ったので
我々は無関係と言うのなら、
そのごく一部以外の人たちはただちに政治家やめろよ。

民主党に投票した連中はその政策目当て、つまり「ごく一部」にしか投票していない事になるから、
民主党のその他大勢どもは国民から選ばれていないのに、
国政に携わっている詐欺師って事だよ!
387名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:30:13 ID:5ip/Cxo70
そのごく一部の人とは誰か名指しして引っ張り出してこい
逆に、たった数人で考えたのなら話が早いだろ
388名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:30:16 ID:1y7+IcT70
なんでマニフェストつくったときに文句いわなかったの?
389名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:30:23 ID:Yc5HNxaJ0
>>1

桜井さんは民主党でも少ない常識があるひとだよ

政権とる前から一部の上の強硬的な連中に頭抑えられて
正しいことが出来ないって言ってた

この人あたりが党内のまともな若手をまとめないと
民主党のトンチキ暴走なんて今の比じゃねーよ

390名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:30:40 ID:cqN6SgV00
これが与党か、そら野党も協力しねーわな
391名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:31:05 ID:exIHiyGx0

作った本人じゃなくても知ってたわけだろ?
いくら馬鹿でもマニフェストの内容も知らないで
選挙やりましたなんて言い訳できんぞw
392名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:31:07 ID:H2dgZrmt0
>>389
いちいち改行する人間の言うことは信用できない。
393名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:31:32 ID:3Yc6BCqL0
>>389
この発言は非常識過ぎるだろw
394名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:32:29 ID:AfMRG60O0
>>389
なら副大臣辞めてからやるんだな。筋を通せって言ってるのよ。
395名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:32:52 ID:pfKExf7Y0
民主の中ではまともとか聞き飽きたよ
擁護する奴はもう少し知恵を絞れw
396名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:23 ID:+BeXokC80
自らの公約を放棄して野党と審議は無理だろ?党内の意見を集約を
するのが常識w
397名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:26 ID:5XYRbGIO0
ミンスに投票した人達の多くは「政治なんて誰がやっても同じ」という間違った認識をしている。
だから、政権が交代しても自民と同じようにやってくれると思っていた。
しかし現実はこの有様。
398名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:34 ID:/s7BKPJ1O
>>356
実際それやった奴が生き残りそうだな
399名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:43 ID:wVITHEyh0
ちなみに桜井のブログ

http://ameblo.jp/sakurai-mitsuru/entry-10540208997.html

こいつ、マニュフェストの作成に関わっているんじゃね?
いや、作った一部の人達の内の一人だろ?
なんせ、

「政策審議会会長」

様なんだからなw
400名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:49 ID:hDVNdcye0
これまかりとおるんなら
まさしく相撲だってゴクイチブノヒトガーだよな
401名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:33:53 ID:vxofvC/s0
>>1
極一部の人のお陰でその椅子に座ってんだろうがwww
なにこの厚顔無恥な発言は。
402名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:01 ID:exIHiyGx0
マスゴミも角界の八百長は叩くが、政界の八百長にはだんまりだなw
403名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:03 ID:3eEfYyaF0
ミンシュトウノゴクイチブガー
404名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:15 ID:C1ucVpOCO
ミンスガー
405名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:26 ID:H2dgZrmt0
>>399
参院マニフェストだな
406名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:36 ID:SxIwID3iO
タックルとかで偉そうに実現できると豪語してた
原口や川内や安住や山井や長妻や渡辺周もしっかり説明してみろ!
407名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:52 ID:N1xRFxNN0
>>399
うっそw
もうブーメランだなw
408名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:35:10 ID:dAjUkNl80
ジミンガーはもう使えなくなってきたので、
ついに仲間を糾弾し始めたか。

クソサヨが辿りつくところは、いつも同じだなあ。
409名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:35:15 ID:lrdag6UP0
シビリアンコントロールが効かない組織に
軍隊の最高権限がある状態ってどう思う?
410名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:35:30 ID:85wgJjtMO
息吐くように嘘をつくんですねわかります
411名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:35:47 ID:3VDXEBcVO
仲間割れw
412名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:35:55 ID:9wqDvOAH0
>>409
226かな
413名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:36:13 ID:3eEfYyaF0
ゴクイチブガー
414名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:36:21 ID:1XX7D/2Q0
本人の弁を信じるなら、実体はなかったってことだろね>>399

つーか、なにやら事件や騒動あるとパフォーマンスに
ナンタラ対策室とか会議作るのが民主の十八番だったりするし。
415名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:37:05 ID:8Ws5Ebxg0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  ドーモ。なんか民主党ヤバイみたいッスね?
 ( ┤ |      | | | とりあえず八百長報道で民主党の話題を押し流しておきますね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 八\ [NHK]  \  NHKニュース
   |   \百\      |\\ 1.八百長
   |     \長\    | (_) 2.噴火
   |       \疑\  |    3.エジプト情勢
   |    /\\惑\|
   └──┘  └──┘
※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 本来、正々堂々と全力を出し合って
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 勝負を付けるところに意味がある。
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 八百長があるなら国民への背信行為だ!
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  (菅直人首相)
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
枝野官房長官「国民の期待と信頼を裏切るもので、大変遺憾だ」
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  問われているのは
 }:::::::::::::::/         f::::{  日本相撲協会の
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/ ガバナンスそのもの!  
 \::::l   <●>   <●>|:l
  丶ヽ丶イ     |    y  内部の浄化ができているのか!
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
   丶::l   } ___ { /
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃(蓮舫行政刷新大臣)
416名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:37:32 ID:N1xRFxNN0
>>414
あ、そうそう。すぐPT作るけど結果でないもんねw
417名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:37:46 ID:pIDhSoDZ0
桜井財務副大臣って基地外だな
お前、そのおかげで今、与党になれたんだろうが
418名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:37:57 ID:2S7Z8aSw0
心眼w
419名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:38:41 ID:61iMyho30
経緯がどうあれ、みんなそのマニフェスト首にぶら下げて選挙戦って国会に出てきたんだろ
ほんと上から下まで言い訳と開き直りしかすることのない政党だな
総選挙で民主党に入れたこと、これくらい明確な後悔の念を持ったのはちょっと他に記憶がない
420名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:38:46 ID:H2dgZrmt0
>>1
>「アバウトな数字すら出せなかったので驚いている。
>せめて制度設計した時に(財源となる)消費税で何%になるか数字を出すべきだった」

野党の発言としては正しいよ。
シネ。
421名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:39:21 ID:L29GVuLD0
衆議院選挙前 藤井がちょっと
節約すれば20兆円ぐらい出てくると、テレビの番組で
言っていたのが、なつかしい。
422名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:39:26 ID:ltLfdUil0

         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ

【国民の生活が第一】 消費税↑ 年金支給年齢↑ 健康保険料↑ 自賠責↑ 所得税↑
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 
423名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:40:26 ID:AfMRG60O0
医者だって?怖すぎだよ。このカルテは自分は知らない(サインはしてるけど)。
424名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:40:30 ID:toUAIvgo0
何故 選挙の時に俺は、こんなマニフェスト知らんと言わなかった
425名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:40:49 ID:zq2hL0PZ0
責任転嫁がお家芸だな
426名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:33 ID:dyMxQrsP0
誰と誰が作ったのか名前を公表しろ
427名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:33 ID:8KgaZvlJ0
でもおまえらそれを掲げて選挙戦ったんだよな?
なーんにも理解してませーんわかりませーんエライ人がいうからそのまま乗っかっただけでーす
とでも言いたいの?
428名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:51 ID:Vn9q+Ltk0
はあ?何いってんの?
429名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:52 ID:KTjo9BmeP
責任○投げ内閣
430名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:42:06 ID:2dyvc2Hp0
現実的に考えて次は亀井総理大臣だな
431名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:42:27 ID:oPGiyLf70
提出前にツッコめよw
432名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:42:34 ID:gNoHYG+30
イチブガー
イチブガー
イチブガー
433名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:42:44 ID:0Zl9Ofiu0
もうね、あいた口が塞がらないとはまさにこの事!
自分のしている仕事に対して責任感が感じられない。
どいつもこいつも狂気だわ。民主党は。
434名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:43:14 ID:wVITHEyh0
こんなことも言っているようだ。
09/11/27●民主党で医療費議連が発足 「診療報酬引き上げを」
http://www.fuketakashi.com/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=38&Itemid=27&limitstart=16

>桜井氏は、議連発足の会合で、財務省が厚労省に診療報酬の引き下げを要求していることについて、
>民主党のマニフェスト(政権公約)に反すると批判した。確かにマニュフェストに照らせば、
>そのとおりであろう。
435名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:43:22 ID:H2dgZrmt0
>>430
日本郵政の非正規雇用者を1000人正社員にして、
新卒採用0人(毎年1000人規模)にしちゃった人だっけ?
436名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:44:09 ID:3/ENo1zC0
そのマニフェストのおかげで政権取っておいて
なんと無責任な
437名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:44:27 ID:wnqDHIuH0
このマニフェストで選挙戦ったんだから、ソレに文句つけるなら
まず議員辞職して文句つけろっての。
438名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:44:33 ID:7S0waSgu0



けどまあ、こんな問題発言も報道されないんだけどなw


 
439名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:44:36 ID:W0A//phdi
>>48
マッチーがいるぞ(キリッ
440名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:46:02 ID:toUAIvgo0
>>438
やっぱ記者と飯食うと、マスコミの対応が違う。どんな飯を食ったんだろう?
441名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:47:18 ID:Yc5HNxaJ0
>>394
>なら副大臣辞めてからやるんだな。筋を通せって言ってるのよ。

まぁ同じ宮城県の安住はともかく、この人は好きでなったんじゃないくて
上の連中があほなことしてどんどん抜けていくからまわってきたんだがな

なんかあったときに連帯責任とらせるために神輿に加えられたのさ

だったら断って離党すればいいじゃんって言うアホには反論したくない
そういうやつは組織に属したことがないやつだと思うんで

ちなみに俺は宮城県民として桜井さん個人は擁護するが基本民主党は死ねばいい
と思ってるよ

ただこの人がいねーとアホの安住と反日トミ子が宮城の民主をおもちゃにしちゃうからね
そっちのほうが宮城県にとっては痛いのさ

442名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:47:23 ID:jbBNzhuD0
桜井、頭はいいんだけどなあ。
野党根性が抜けてないわ。
443名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:48:11 ID:Ew8cvujyO
最近の政治にかかわる連中ってみんな「俺は悪くない」だね。

日本人じゃないのかな?
444名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:49:53 ID:H2dgZrmt0
>>441
>だったら断って離党すればいいじゃんって言うアホには反論したくない
>そういうやつは組織に属したことがないやつだと思うんで

組織に属したことがあり、責任感がある人間は>>1みたいなこと言わない。

>>442
野党根性じゃなく「人間性」
445名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:50:17 ID:N1xRFxNN0
>>440
飯食ったくらいで内容変えてたら、マスコミが超安っぽすぎるw
446名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:52:00 ID:8TNiwX4Q0
>440
時代劇で言うところの山吹色の最中でしょ、今はなんて言うんだろ、切り餅?
447名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:52:03 ID:nDe0Ess70

政党って、なんだろね。
448名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:52:42 ID:DDd0SsK00
記者会見で言う事じゃないだろ
449名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:53:52 ID:1HDfA9xq0
マニフェストを理解していないのなら、選挙前に離党しておくべきだったんじゃねーの?
議員辞職した方がいいな。
450名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:54:16 ID:RTKjd6080

お前等もその後の党内討議で賛成して、それを公約に選挙をたたかったんだろーが!


小学生も言わないような言い訳すんなよ、いい年したジジィが!!!!!!


 民主党党員である時点で、お前も同罪!




451名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:54:25 ID:9wqDvOAH0
>>445
飯のランクで内容決めるんだろ?
452名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:55:02 ID:j4q8fmxT0
こんなこといいな できたらいいな♪

頭に浮かんだ瞬間に裏づけもなしに口走ってしまう
453名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:56:08 ID:QFq6yCvh0
その詐欺フェストで政権盗ったんだから、知らないは通じないだろ。
454名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:56:29 ID:/s7BKPJ1O
【〇〇〇ガー】

責任転嫁したい時に唱える魔法の言葉。
使う度にMP(支持率)の消費は激しいが、効果は現時点では確認されていない。

術者: ミンスのしるしを持つ者
効果範囲:国会近く
対象:敵味方、国、大勢関係なく
用例:ジミンガー、マスコミガー、コクミンガー、アメリカガー
455名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:56:39 ID:exIHiyGx0
さすが、オールスターのルーピーズだな。
小学生でも許されない言い訳だよw
456名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:57:17 ID:cqN6SgV00
自分の党が掲げたマニフェストを良く知らなかったで済むのか?
457名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:57:49 ID:B2EEN/3E0
ついに来たか
ミンスガー
458名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:58:12 ID:CVdgqF4dO
「ミンシュノゴクイチブガー」か。
長いし語呂が悪いな。
誰か考えてくれ。

459名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:21 ID:Yc5HNxaJ0
>>444

組織で一人の正論が全体を変えられると思っているの?
だったら離党して一人で戦えって言ったって尚更誰も聞いてくれない

この人は国会の答弁とか質問とか全議員の中で一番多いんだよ昔から

まじめにコツコツやって偉くなれば組織のアホな連中も少しはまとも
になるだろうってリミッター役になろうとしたんだけどね

与党になったら民主党のアホさが予想以上だったって感じているのは
おれたちだけじゃないんだよ

460名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:30 ID:D+enQJHX0
うちの息子の中学校の生徒会の方がまだマシだ
公約を守ろうとしている
461名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:32 ID:IVlcpaXQ0
それを掲げて選挙したんちゃうんかと
462名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:36 ID:Z34rrrh8O
結局、責任転嫁
463名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:49 ID:VZ7ZrsZo0
マスゴミは民主議員一人一人にマニフェスト作ったか聞け。
今の状況だと全員が全員、俺はつくってないって言うんじゃないかな?
464名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:00:15 ID:631jTADu0
確かにそうなんだろうけど、それを言っちゃおしまいだw
465名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:00:24 ID:aNdueIBT0
>>434
ただの馬鹿だな。
466名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:00:52 ID:5D1DfJyj0
この詐欺マニフェストがあったからこそ有権者が騙されてこの議員も当選できたんだよ。
その恩恵受けたのに今さら批判とかおかしいだろ。
小沢の力がなくなったから偉そうなこと言ってるんだろ。
こういう議員が一番信用できない。
小沢には政界から引退しててほしいが、まだいまだに小沢を裏切ってない議員のほうがまともだともいえる。
ああ目くそ鼻くそだが。
それにしても民主党議員でまともなのは一人もいなそうだな。
467名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:01:00 ID:xx5MOt7M0
マニフェストは民主党のごく一部の人間が作った(俺知らね!)ってんならそれでも構わん。
そのごく一部の人間を大臣に据えろよ。
国民はそのマニフェストが良いと思って民主を政権につけたんだから。
468名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:01:24 ID:21cA0EoH0
まあ事実なんだろう。
つまり党としての体をなしてない、ってこと。
469名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:01:42 ID:U+4+FyGb0
>>459
> 与党になったら民主党のアホさが予想以上だったって感じているのは
えっ?そうなん?俺はむしろ「予想通りのアホ」としか思ってないけど……wwww
もしくは「予想以上に賢しい」だな
470名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:02:49 ID:IV7OiJkAO
そのマニフェストを掲げた民主党の一員なんだから
自分にも責任があるとは思わんのか?
なんか泥舟から逃げ出すネズミみたいだな。
471名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:03:39 ID:MOIzlkhB0
>>441
自分も宮城県の有権者だけど(組織に属したことだってあるw)、
確かに、宮城県選出の民主党国会議員では唯一まともにみえるけど、
それは他が酷すぎるからであって、
絶対評価したら桜井もそうとうなもんだと思うけど。

自民党議員のほうが桜井よりだいぶいい。
472名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:04:13 ID:oVo7Ln9M0
>>1
ミンシュトウガー……

 発 進 ! !
473名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:04:28 ID:A8Mhf/JO0
党とは何ぞや?
日本人に政党政治は無理なのかorz
474名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:04:29 ID:PGNkvhn+0
自民の派閥闘争
反目しているが、一応みんな空気が読めるので、誰かが仲介して、落としどころを見つけて手打ち
なんとなくルールのある喧嘩。

民主の派閥闘争
他の派閥は全て敵!つか、自分以外全て敵!死ぬまで潰す!落としどころ?なんですかそれ?
ルールも無い子供の喧嘩。
475名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:05:53 ID:exIHiyGx0
それだと党議とろくな説明もなくマニフェストを掲げたって
ことになるんだけど
476名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:06:46 ID:H2dgZrmt0
>>459
だったら黙って党に従っとけw
自分だけが「いい人」に思われたいがためだけに>>1みたいなこと言う人間は全く信用しない。

>>1は自分の非を認めていない。
本来言うべきは「”我々は”国民に対して説明しなければならない」
だよ。

議員もバカなら支持者もバカか。
477名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:06:53 ID:lc87njHq0
さっさと党割れよゴミども
478名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:07:48 ID:Yc5HNxaJ0
>>466

この人は宮城県ではトップ当選であたりまえみたいな人だから
詐欺フェストの恩恵なんかないから反対していたよ
大言のあとの責任はどーすんの?って
それをごり押しした豪腕っつーか暴君っつーかとにかく偉い連中がいたってこと


479117:2011/02/03(木) 20:07:52 ID:IWU6jn720
とりあえず 続きの一人語り(書きっぱなし)

社内に 20%カットを号令した社長たちと ばかんの違いは
厳しい経営環境で簡単な製品値上げをしなかった点だw

商品の 価格を上げる・と・は・言わなかった。

一方のバ菅。
伸子(アル中)と源太郎(世間知らずのミニ経歴)
みたいなのを集めて日本を破産させるんだろう。

(江青伸子と 赤軍仙石 CIA前原&CIA父渡部 パシリ枝野 息子のコネ担江田
原則岡田(原則が好きなら 山口組の本部に手ぶらで行って潰してきてください)
)の身内 空間。

だいたい 1000兆の借金を作った自民より身内の民主の意思決定に文句を言う時点で
赤軍の粛清体質 高行健(*聖書*)体質。
これじゃ 仲間だと思って支持したら 最後は民主党の奴らは自己満足のために支持者に
最大の負担を与えるんだろw それなら 実務力のあるのほうがまし
(今度は 民主の妄想体質にカツちゅうことやね)。

ままがわるいから ぼくちゃんじゅけんにしっぱいしたんだよ
みんな ぼくちゃんはわるくないんだ。
阿呆永田体質 ぼくちゃんがんばってる
たすけてよ!!!と身内を切って敵に泣きつく。

しんでくれ 応援してた奴らが 誠意のあるが経験不足というなら庶民でも応援できる
しかし 卑怯なやつなら潰すしかない 1票しかないから 死ぬまで民主とは書かな
くても 大したことないだろうけどw おいらのアンテナとステージには24.56人暗いわwwww

みんしゅ かいとう !!!!!!!
菅一族 せんめつ!!!!!!!
480名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:07:53 ID:GNSASncy0
わたしは子ども一人あたり¥26,000やるという言葉に買収されて民主党に投票しました。
わたしは高速道路をただにしてやるという言葉に買収されて民主党に投票しました。
わたしは買収と言う行為が最も重い選挙違反だと知りませんでした。
481名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:03 ID:2dyvc2Hp0
解散したってもう中川先生は帰ってこない
482名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:15 ID:pQjQGSr/0
ごくいちぶのヒトガー

483名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:15 ID:JTx0EQ/VO
こいつTVで散々言い訳してたくせに手の平かえしかよ辞任しろクズが。
484名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:25 ID:m9E8Hxhg0
政策は政党の命だろ?
それを真っ向から否定するなら、離党しろ
だいたい、マニフェスト掲げた時点で抗議するべきだろうが
今ごろ言っても遅すぎるわ
485名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:34 ID:UpQnzbOV0
民主お得意の他人事
486名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:09:19 ID:Xk05dFX10
ぺーぺー議員ならともかく財務副大臣が・・・w
487名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:09:24 ID:o1PKpHBR0
サルのようにしゃんしゃん手叩いてたはどこの誰なんだよ?
488名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:09:26 ID:H2dgZrmt0
>>478
だとしても組織の人間なら
まず、自分の不明を恥じるべきだよ。
「人が作ったもんだからオラしらね。そいつが説明すればいいんじゃね?首相の話はびっくりした」

ってアホだろw
489名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:10:07 ID:aNdueIBT0
>>478
だったら民主の公認なんか辞退すればよかったのに。
490名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:10:57 ID:ueWgPFrp0
そのマニフェストで戦って当選したのはおまえだろ
おいしいとこだけしゃぶって済ますな
491名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:11:37 ID:FO+/pR0L0
【政治】江田法相「官僚が情報を出さなかったので、野党時代のマニフェストは心眼で作った」 公約見直しに積極姿勢★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295352418/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2011/01/18(火) 21:06:58 ID:???0
江田法相は18日午前の閣議後の記者会見で、菅首相らが表明した2009年衆院選の民主党政権公約(マニフェスト)見直しについて、
「政権を担当して、進化させ、より成熟したものにしていくのは当たり前だ」と述べ、修正を支持する考えを示した。

江田氏はその理由として、「(09年の公約作成時は)政権にいない時で、霞が関(の官僚)から、
民主党には十分な情報を提供してもらえず、心眼で見て作った部分がある」と指摘した。

ソース (2011年1月18日13時33分 読売新聞)江田法相、マニフェスト見直しに積極姿勢
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110118-OYT1T00406.htm
492名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:11:45 ID:exIHiyGx0
>>478
離党なんて言わず辞職してくれれば無駄な歳費も払わなくてすむし、議席も減るからありがたい。
党内にいて変えることなんてもっと無理
493名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:11:56 ID:kAhWMXQU0
ゴクイチブノヒトガー
494名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:11:58 ID:cNlzs/Ul0
>>1
他人事みたいな顔が出来る問題じゃないだろ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:11:58 ID:DGOHxy9v0
いまさら何言ってんの??
民主党ぐるみでマニフェスト大宣伝してたくせに
496名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:12:00 ID:Tc2VDiqmO
泥舟から逃げる気か・・どいつもこいつもクズだな ( ゚д゚)、ペッ!
497名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:12:27 ID:eQXc8u9LO
>>1
とりあえず桜井は今すぐ辞職しろ。無責任の極み。
498名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:12:46 ID:7xGrDNee0
桜井さんは自民党向きなのになんでミンスにいるの?
499名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:13:03 ID:PlX8tUf10
ところで、この人って「アイアムチェリーボーイ」の
親族なの?
500名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:13:20 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/24
民主党が目指す真の国民のための政治の実現を宣言 沖縄で菅代行

菅代表代行はまた、小泉郵政改革以来の4年間を上げて、
「小泉さんは、郵政を民営化すれば、財政が、福祉が、雇用が、そして外交もしっかりとしたものになると言ったが、
誰が考えても弱肉強食で地方切り捨ての政治だった」と厳しく批判した。

さらに菅代表代行は、民主党による予算の編成について、
「役所ごとの天下りのムダを含んだ、役人任せの自民党の予算編成ではなく、
★★★国民の皆さんとの約束に基づき、★★★
優先度の高いものから予算編成をしていく」として、
国民の皆さんのためのムダを省いた予算編成を行っていくとの方針を示した。
501名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:13:23 ID:D+enQJHX0
>>478
マニフェストに納得できないなら、無所属で出ればいいだけだろ
民主から出たってことは納得しているはずだ
少なくとも投票者はそう思っているはずだ
502名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:13:27 ID:iD6Ymlr10
おーお、また他人のせいかよ。
503名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:13:44 ID:Yc5HNxaJ0
>>471

おれも自民支持者だよ
でも自民だけ政治が行われるわけじゃないから

桜井さんを擁護しているのは宮城の民主党の他のアホ議員を抑えて欲しいから



504名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:14:55 ID:H2dgZrmt0
>>503
他の全員落選すればいいんじゃね?
505名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:15:28 ID:5D1DfJyj0
>>478
じゃあ離党すればいいだろ。
城内みたいにはできないのか?
いくら擁護しても無駄だよ。

こいつもどうせ選挙運動では支持者の前で「政権交代すれば今まで自民党の長期政権のもとで
しがらみからできなかった改革ができるんです!」とか言ってたんだろ?
詐欺師は言い訳だけは一流だからな。
まともな感覚があれば離党するよ。
次の選挙で民主党公認で立候補しても当選厳しいだろうし政権与党にはなるのは不可能だろうし。
更にはもう2度と民主党として与党になることも可能性としては0に近いだろうし。
506名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:15:38 ID:rt8/iEDtP
憲法だって法律だって、条令だって、極一部の人たちが作ったんだから、
俺たち国民としては知ったこっちゃないよ。


てか、「極一部の人が作ったんだから俺は知らない」なんて言い訳は、
マニフェストを掲げて戦った選挙の時に言えよ。
幼児の言い訳かよw
507名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:16:19 ID:NSUg9o4X0
反吐が出るほどの醜さだな早く解散しろ
508名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:16:30 ID:SafOP0UH0

党がそんなマニフェスト出した時に離党しなかったら了承したのと同意じゃヴォケ!

ほんんんんんんんとに民主って馬鹿しかいねーのかよ!!
509名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:16:43 ID:eQXc8u9LO
ジミンガー
カンリョウガー
コクミンガー
マスコミガー
ハトヤマサンガー
オザワサンガー
ゴクイチブノヒトガー
510名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:17:49 ID:Yc5HNxaJ0
>>498

おれも桜井さんは自民党向きだと思うんだよね
自民党だったら全面的に応援できんだけど
でも今の自民ってもう浄化はすんだのか?
511名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:17:50 ID:MXhpa0d20
ああん?
テメーらにとっては選挙互助会に過ぎんのだろうが、
筋は通せや、カスめ。
512名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:09 ID:RZXHbLSZ0
参議院議員だから政権奪取用マニュフェストの恩典は受けていない。
去年の超逆風に党内競合候補立てられて死にそうに成ったといっていたな。
とにかくこういうまともな人間は使い道があるからうまく使ってやってくれ。頼む。
513名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:23 ID:HsEE2GyR0
詐欺師売国奴集団が民主党なんだよね。
514名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:31 ID:exIHiyGx0
民主は野党の頃からおかしいんだから
桜井擁護しても無駄だろw
515名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:39 ID:D+enQJHX0
>>503
自民支持で民主党員に投票するとは分からん
516名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:45 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/04
「8月30日を歴史に残る日にしたい」 岡田幹事長 経団連でのマニフェスト説明会で


岡田克也幹事長は4日夕、都内の経団連会館で開かれた日本経団連のマニフェスト説明会で、民主党のマニフェ
ストの考え方について説明した。冒頭、岡田幹事長は「8月30日を歴史に残る日にしたい」と政権交代実現への強
い決意を表明した。
さらに、岡田幹事長は、
★★★「マニフェストは国民に対する約束。2005年の与党が何を言い、約束したことができたのかの検証をしなけ
ればならない。小泉マニフェストは、郵政民営化で小さな政府を実現する。小さな政府こそが我が国の抱える問題
を解決する唯一の道と唱っていた」と指摘した。
そのうえで、「この4年間で国民生活は豊かになったのか。決してなっていない。この4年間は毎年、首相が代わっ
たことが特徴。ひどい政治が続いた。★★★民間なら業績が悪ければ経営陣は交代する。★★★政治も合格点で
ないなら政権交代は当然」と、この4年間の自公政権の実績がまず今回の総選挙で問われるべきだとした。

続いて岡田幹事長は、子育てを重視し、社会全体で子育てを支えること、直接個人へ支援を給付することで
★★★個人の所得を増やし、それによって経済成長につなげる★★★(増税とは一言も言っていない)
というのが我々民主党の考え方であると説明。
さらに、地方分権について「我々は基礎的自治体を一番重視する」として、国の受け皿としての道州制ではなく、補
完性の原理に立っているとした。
517名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:08 ID:8JUwmPgh0
「詐欺の片棒かついだけど俺は悪くねえよ」って言いたいのか?
詐欺集団の仲間割れはこれ以上ない程見苦しいわ。
518名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:25 ID:H2dgZrmt0
>>510
こんなコウモリ議員はどこの党に入っても
「自分は関係ない」って逃げるだけだろ。
519名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:35 ID:/YlqfWuP0
よくもまあ、こんな無責任なことが言えたもんだ

これで財務副とか、マジ勘弁してくれよ・・・
520名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:40 ID:BeJXmv+KO
ジミンガー
カンリョウガー
マスコミガー
オザワガー
シンガンデー
コクミンガー
ゴクイチブノヒトガー


聞き飽きた。さっさと解散総選挙しなさい。
521名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:42 ID:4RoPtFQT0
何を今更w
522名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:46 ID:LIHP7E+50
新技、ドウリョウガー
523名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:55 ID:tDQaymel0
一貫して「自分のせいじゃない」を通すブレない民主
524名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:20:32 ID:KTjo9BmeP
>>509
ヤトウガーを忘れてるような
525名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:21:13 ID:I9aU4lx0O
失敗は他人のせい
成功は民主の功績
そんな気質の人間
526名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:21:24 ID:yKpEGxCU0
これは最終兵器オザワガーの出番ってことだな
527名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:21:48 ID:exIHiyGx0
保身のための言い訳にしか聞こえない発言なんだけど
どこがまともなんだ?
528名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:35 ID:pO4Y7juX0
>>1
何でも他人が悪いとジミンガーから始まり無数に言い続けて帰ってきた

ミンシュガー

バカすぎる


529名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:37 ID:dAjUkNl80
自民が悪い!→国会で論戦するとフルボッコ
官僚が悪い!→いまや、官僚の手先となって、増税路線まっしぐら
小沢が悪い!→いまだに居座ってるけど、何の処分もできません
でようやく、俺以外の民主が悪い!に到達したわけだ。

あとはクソサヨ名物内ゲバで抗争・分裂を繰り返していくんだろうなあ。
530名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:40 ID:cmPKwSAGP
だったらそのイチブガーを詐欺で訴えたら?>桜井
上に居るキチガイ支持者(p)ID:Yc5HNxaJ0でもいいけどw
531名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:50 ID:k6fXBYsG0
>1
ちちちょっとあなあなあなた
ゆゆゆゆゆうゆゆううああいされませんか?
大丈夫ですっかs?
532名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:52 ID:eJnT2lrR0
民主党に投票したことを後悔している皆さんのお言葉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296204716/

札幌の運転手さんの会話。私は長 い間自民党に投票したけど、前回は民主党に騙されて入れちゃった 。今は馬鹿だったなぁと反省してる、と。http://twitter.com/#!/osamuiwaki/status/32993296091447297
民主党ならやってくれると信じて一票を託しましたが、裏切られました。マスゴミが煽るもんだから民主に入れたのに…国民はどうしてBKになってしまったのでしょうか。(懺悔)
http://twitter.com/#!/yszo5th/status/2357750948433920
懺悔しなければいけない。去年 民主党に一票入れてしまった。悔しい!寝れないよ。今日は。最低だ。http://twitter.com/#!/tracter520ps/status/25408622600
懺悔します。私は組合活動とはいえ、去年の夏の衆院選でとある民主党員を応援しました。その議員は当選しました。そのことを黙って居れなかったので自戒と反省を込めて懺悔します。
その責任の重さを痛感するからこそ、無知な民主支持者が一人でも減る様にTwitterを含め積極的に動いて行きます。http://twitter.com/#!/17jou/status/20876534331
みんなは靖国に行くのかな?私は家族全員で行っているのだが。特に今年は英霊に昨年民主党に一票いれてしまった過ちをお詫びしなければいけない。http://twitter.com/#!/Zrray/status/21016414064
前回の衆院選では、芝山さんではなく、民主党議員に一票とうじましたが、ちと後悔http://twitter.com/#!/Naizo4bon/status/24522637523
不可思議な党を政権政党に選んでしまった事を後悔するばかりだhttp://twitter.com/#!/yseida/status/24511256941
民主党に投票した自分に後悔、リセットしたい。内閣総辞職して。http://twitter.com/#!/nynaosan/status/25456896837
飲めば飲むほど何で民主党に投票したのか後悔。もっと悪くなってしまった。何分の一かわからないけど責任を痛感しています。http://twitter.com/#!/yoruzuba/status/25480331371
気づいたのですね。良かった!これからは日本のために! RT @hinahazu: 懺悔。去年の衆議院民主に入れた。それこそお灸のつもりで碌に調べもしないで。
だが、そいつは小沢訪中団の一員になっていた。http://twitter.com/#!/clla1122/status/27037930922
533名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:55 ID:KTjo9BmeP
忘れてた
ゼンセイケンガーっていう必殺技もあったんだよなw
534名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:55 ID:pQjQGSr/0
>>509
ナハチケンガー
535名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:06 ID:aNdueIBT0
って、あのマニフェストは実現不可能だと考えたのなら、
今からでも遅くはない、コイツがひとりで議員辞職すればいいだけだよなー。
536名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:12 ID:D+enQJHX0
せめて代表選にでも出てれば説得力があるんだが
537名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:27 ID:ieoZrm7H0
「マニフェスト作った奴でてこいっ!」
「作ったのはお前らか?」

「そうでしたっけ フフフ」
538名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:32 ID:gIzPoULA0
キチガイしかおらんのか?
ガキの言い訳にも劣るだろ
539名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:33 ID:CBIU7ASn0
桜井氏のHPを始めて見た

櫻井充がオフィシャルブロガーとして
GREEに登場しました!
(略)
【櫻井充のGREEページを見るには?】
  http://gree.jp/sakurai_mitsuru をご覧下さい!
但し、GREEは登録制のサイトとなっております。登録手順は以下の通りです。
※登録は無料です。

※登録は無料です。 ←わざわざ赤字で書くなよw
540名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:35 ID:5D1DfJyj0
工作員まで差し出して擁護してた民団もがっかりだろうなw
もう地方選挙権は不可能だろ。
組織票をうまく取り入った小沢いてこそ民主党が今政権に就けてるわけだろ。
まあこの調子で責任転嫁、言い訳を繰り返せばいい。
もう有権者は騙されないから。
541名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:23:35 ID:xl7oIyRBO
無責任過ぎる発言マジやめろよな
なら解散が筋だろ?
542名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:01 ID:eQXc8u9LO
>>524
オレイガイノゼンインガー
543名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:02 ID:pfKExf7Y0
>>526
全部罪を押し付ける予定だったのに生き残りそうだから
どうしようもなくてのイチブガーだなw
544名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:25 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/03
民主党マニフェスト説明会in横浜開催 菅代行らが重点政策等を解説


横浜市内のホテルで開かれた南関東ブロックの説明会には菅直人代表代行、福山哲郎政調会長代理、尾立源幸
政調副会長が出席し、会場に集まった約230人の地方自治体議員、支援団体、支援者などにマニフェストの意義
や重点政策について説明した。

菅直人代表代行は、まずマニフェスト選挙の意義について
「4年前の自民党のマニフェストをよく読んで欲しい。★★★これが実行されたかどうかを検証することが論戦の原
点だ」として、「マニフェストとは政権を担当すれば4年間にこれをやるという国民との約束」という「マニフェストの原
点」をしっかり押さえておくことが相手との論争では重要だと強調した。

菅代表代行は続けて「鳩山政権の政権構想」の考え方を解説。官僚主導の政治から政治家が主導する政治を実現
するためには、民主党が政権をとった場合には、内閣に与(くみ)する「与党」ではなく、「政権党」として内閣全体に
一元的に責任をもつ体制に変えることが、政権構想の最大のポイントとした。
また、「従来の首相官邸では、首相、官房長官、官房副長官以外はほとんど官庁から出向した官僚であり、
★★官邸は事実上官僚に占拠されている」と指摘し、★★★マニフェストで打ち出した「国家戦略局」では、大臣と、
官僚ではない事務局を中心に動かして、国家の基本的な方向性を作っていきたいとのビジョンを示した。そして、
「この政権構想こそが、マニフェストに掲げた政策と並ぶ、日本の政治を変える車の両輪であると理解してほしい」と
参加者に訴えた。

マニフェストの主要政策は、福山政調会長代理が説明した。
また、「★★★財源も方法も期限も、政策の所要額さえも書かれていない」と自民党のマニフェストの問題点をあげ、
「2%の経済成長という何の根拠もない政策がある一方で、経済成長の結果、★★★遅滞なく消費税を上げると明
記されている。これが唯一期限が書かれた政策かもしれない」★★★と指摘して、今後の運動でこの点を広く訴え
るように参加者に呼び掛けた。
545名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:32 ID:dLkiFaFC0
なんで他人面していられるんだろう。
546名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:35 ID:VIfT1cnT0
つか真に受けるほうが馬鹿だろ。
財源どうするんだなんて100万回も言われてたこと
こういうの信じる爺婆がオレオレ詐欺に引っかかるのさ
547名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:25:06 ID:xcUOQ5BT0
>>1
議員を辞めてから、物しゃべれよ。
548名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:25:23 ID:lmzJhR5x0
党として出して賛成して大勝して利益を得たんだろう
今さら俺は知らねってのは通らんぞ
549エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/03(木) 20:25:27 ID:xTus972m0
トヨタ労組出身のヤツだったっけ。つくったのは。


ただ、民主党代議士、演説しても大変らしいね。
無視される 怒鳴られる 詰め寄られる 渡したチラシをビリビリに破いて
また嘘か、と喝破される。
550名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:26:09 ID:TgKSsw7/0
何年か前の自民試算17%(国庫50%負担)か27%((国庫全額負担)を出してくるんじゃないだろうな。
あれから恒久的に予算が必要な政策打ち出しまくってるんだから、必要な税率もっと上がるぞ、おい。
551名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:26:20 ID:1XX7D/2Q0
>>510
アホがまだ言ってるわw
浄化ってなによ?具体的な対象と「浄化」の方法と完了の基準を示せ。
552名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:26:33 ID:OTC5Iyj50
次は誰を血祭りにあげるんですか?
民主党ってのはホント、内ゲバのための組織だな
553名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:27:17 ID:KTjo9BmeP
○○ガー攻撃にもそろそろ免疫が付いてきたころ
554名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:27:40 ID:+hJzvxYCP
さすが桜井副大臣、いい事言うよね。
だったら国会での憲法判断も日本国憲法を作った人に出てきてもらってやればいいよね。
やっぱ仙谷や枝野じゃ駄目だわ。
555名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:27:46 ID:qODM5rsL0
おかしいと思ったら止めろよ。それが大人ってもんだろう。
結局、自分も当選で出来ると安易に考えてたんだろうね。
こんな無責任な発言をしてる時点で政治家失格だね。
早く辞めて国に帰ってかあちゃんと芋でも作ってろ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:27:57 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/03
民主党マニフェスト説明会in横浜開催 菅代行らが重点政策等を解説

このあと、参加者との質疑応答が行われ、「公立高校の無償化や後期高齢者医療制度の廃止は地方財政に影響
を及ぼすのでは」との問いに、
尾立副会長は「国ですべてまかなうので、地方の皆さんには一切ご迷惑はかけない」と答弁。また、自民党が打ち
出した道州制の導入については、「民主党は基礎的自治体の権限を充実させることに力点をおき、医療など広域で
調整すべき事項はさまざまな組み合わせの中で解決すべきと考えている。国から一律にこうあるべきと押しつけは
しない」と、その違いを明確に示した。
最後に、司会の大井康裕神奈川県議会議員が「それぞれの地域で、しっかりと政策を訴えてほしい」と呼び掛け、
説明会を閉じた。なお、会には、広中和歌子、大石尚子、千葉景子各参議院議員も列席した
557名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:28:12 ID:Tc5Djf9ZO
>>87
野田毅はさすがの迫力。
2チャンネル的には評価が低いが、菅首相はじめ、全閣僚がチンピラに見える。
558名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:28:21 ID:pItMBjaJ0
あーあ、責任という概念を理解できず、いつも自分以外の誰かが悪いで
内ゲバ大好きのブサヨのこと、
ジミンガー、コクミンガー、マスコミガーが通じなくなって
近いうちにミンシュガーが出動すると思っていたが案の定だな。

腐りきってるな。
559名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:28:30 ID:ZUqX+qiiO
責任転嫁。
自分等もそれにのったんだろ?
嘘だと分かったので、交付金返納のうえ解散しますってのが
あるべき姿だと思いますが…
560名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:28:38 ID:8Ws5Ebxg0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  ドーモ。なんか民主党ヤバイみたいッスね?
 ( ┤ |      | | | とりあえず八百長報道で国会の醜態を押し流しておきますね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 八\ [NHK]  \  NHKニュース
   |   \百\      |\\ 1.八百長
   |     \長\    | (_) 2.噴火
   |       \疑\  |    3.エジプト情勢
   |    /\\惑\|
   └──┘  └──┘
※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  問われているのは
 }:::::::::::::::/         f::::{  日本相撲協会の
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/ ガバナンスそのもの!  
 \::::l   <●>   <●>|:l
  丶ヽ丶イ     |    y  内部の浄化ができているのか!
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
   丶::l   } ___ { /  (蓮舫行政刷新大臣)
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
「国民の期待と信頼を裏切るもので、大変遺憾だ」(枝野官房長官)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 本来、正々堂々と全力を出し合って
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 勝負を付けるところに意味がある。
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 八百長があるなら国民への背信行為だ!
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  (菅直人首相)
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
「日本相撲協会は相当厳しい責任を負わなければならないし、国民の疑念を払拭するのは大変だと思う」(安住国対委員長)
561名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:29:24 ID:aD/5uj8i0
政権交代直後の臨時国会から、民主党の閣僚が、
何度も国会で答弁しているだろう。国会の議事録を見直しなさい。
民主党は、マニフェストの制定にあたって、充分な事前調査を実施して、
党内で充分に熟議を重ねてきたのだよ。

証拠となる調査報告書や、議事録は無いから出せない。
それと国民の信用は無い、それだけのことだ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:29:57 ID:MOIzlkhB0
>>503
まぁ、考え方は理解できるけど、無理だと思うよ。
だって県連代表、今野東だよ?
563名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:30:36 ID:ZnMRsM8N0


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\ おーい清き一票で買った、民主党の「豪華マニフェストおせちセット」届いたぞぉ♪
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これで、みんな幸せになれるな♪
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /l グルーポン`l
    ヽ  丶-.,/  |__ パーティー _|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/


 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( トミ子)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  (前原)  | 岡| 小 | ‖  i\鳩山|  |
 |  |`ー´  |  |   |.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |(仙谷) | 田| 沢|‖枝野)  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\ 与謝野  /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.菅ヽ ) |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ


564名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:30:41 ID:uugkqkxv0
ゴクイチブガー★new!
565名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:30:42 ID:SScdkZ940
民主信者の頭の中はこんなのw
まんまダブルスタンダードの見本ww

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが100点じゃないから0点
民主は10点だが0点の自民よりずっとまし
566名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:30:46 ID:HqXIUuRf0
もし自民ならば、即死ではなく。
エボラ出血死ぐらい、周り(つまり自民議員を巻き込みドンドン死ぬと意味)を
巻き込み広がり死んでいくぞ。

そのレベル発言ww

でも、ワイドショーでは
奥さん方に興味が無いはずの相撲ネタでつぶして放送しませんかwww
567名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:30:57 ID:Y9zNeQCs0
それなら副大臣なぞなんで引き受けてんだ
口と行動が伴ってねえぞ
参議院から民主党に解散せまれよ
離党させるって言うなら内情すべて国民に暴露して離党してやれ
568名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:31:35 ID:AfMRG60O0
副大臣辞めて離党してから言え。
569名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:32:08 ID:aON9NT5I0
お前は民主党のマニュフェスト反対を謳って当選したのか?
違うなら腹切って責任取れや。
570名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:32:45 ID:QDmDl2fu0
少人数で決めたという話は以前からあったけどさ、
今になってそれ言うか?

お得意のつるし上げで逃げようだなんて、見苦しすぎ得る。
571名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:32:47 ID:400K7qEI0
もうグッチャグチャだな、ビビンバみたい。
572名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:33:22 ID:dxsLVWRk0
批判するなら離党すりゃいいのに。できないならこれもパフォーマンス。
573名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:34:09 ID:5w9VbImxO
ついに一部のひとがとかいいはじめたか
自分は関係ないとかどの口で言ってるんだよ
574名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:34:35 ID:BeJXmv+KO
今朝、うちの近所の駅前にも、民主党ののぼりをおっ立ててチラシ配ってたのがいたなあ。
道行く人に華麗にスルーされながらも、虚ろな目つきで無理矢理作ったような笑顔をはりつかせていた。

なんか哀れだなあ。
575名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:34:47 ID:lQ3n9MCt0
2009/07/31
国民の皆さんが求める税金配分に変えていく。そんな政府をつくる 菅代表代行、太田・福島2区総支部長と


菅直人代表代行は31日午前、福島県のJR郡山駅前で、太田かずみ・前衆院議員(福島県第2区総支部長)、増子
輝彦参院議員とともに街頭演説を行い、官僚主導の政治から、政治家が主導して「国民の生活が第一。」とする政
策を実現する政治へと大きく舵を切っていこうと訴えた。

★★★国の予算がないという理由だけで、国民に痛みばかりを押し付け、★★★これまで受けられていたサービス
をなくしていくような制度をつくり続けてきた自公政権を改めて批判。
社会保障費を全体で220億円を削減して、日本の医療を壊して、国民の生活を苦しめてきたことを問題視。
★★★「その一方で天下り団体に12兆円もの国費が流れている。★★★この税金のムダ遣いをなくすことが私た
ち民主党が目指すものだ」と述べ、安心できる社会保障制度をつくったうえで、★★★★可処分所得を2割増やして
いこうとするのが私たち民主党だ」★★★★とした。

「日本の政治にとって一番大きな問題は、皆さん方が払われた税金が、皆さん方のためにちゃんと使われていない
点にある」とまず指摘。国民の知らないところで税金が官僚の天下り先へと流れる構造を問題視した。
もし自民党が示すマニフェストに「天下り先の廃絶」という言葉があるとしたら、なぜこの4年間、政権の座について
いる間にそれを実現しなかったのかとも指摘。これまでの10年間も含めてできなかったものをこれからの4年間で
達成できるはずもないとして、「みなさん、こうした状況を信用できますか」と聴衆に問いかけると、「信用できない」と
の声が続いた。

★★★「毎年の約50兆円の税金を国民のことを考えて配分するのか、役所の力によって配分されるのかの違い★
だ。役所の力によって配分されていた構造を国民のみなさんが求める形に配分する、そういう政府、そういう内閣を
私たち民主党に作らせてほしい」と力説すると、会場は賛同する声と拍手で包まれた。 
576名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:34:46 ID:mCJGgxHb0
とうとう内輪でなすりつけ合いかw 来るところまで来たな
577名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:34:51 ID:rt8/iEDtP
自分で直接決めたことにしか責任がとれないなら、政党に所属するのは無理。
大臣だの副大臣だのなんて責任者は到底無理。
組織に所属すれば、自分では直接タッチしない決定事項は山のようにあるし、
副大臣まで上がってくる決済はごく一部で、副大臣が決済する事案の何倍もが
下のクラスの役人だけで決済されているし、極めて重要な事案は大臣が直接決済する。
副大臣なんて自分が知らない決定事項だらけ。
それがイヤなら自分の管轄下の決定事項を全部自分で決済してみればいい。
機械的にメクラ判をつくだけでも、1日24時間365日ハンコを押し続けても処理できないから。
組織に所属したり、管理者になるってことは、自分の知らないところで決められる
ことがあることを覚悟しなきゃならんということだ。
自分の知らないところで決められるのがイヤなら、組織に属するな。
578名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:35:02 ID:ntgtOPaUO
責任逃れすんな
お前らはそのマニフェストで選挙して政権とったんだろ
579名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:35:46 ID:dxsLVWRk0
>>563
ぽっぽがハッピーかよ
580名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:35:57 ID:pItMBjaJ0
>>566
相撲の八百長なんて今更のネタが新聞やニュースのトップっておかし過ぎる。
政局も霧島も大事なニュースはいくらでもあるのに。

テレビ脳に染まった糞団塊はこれ見ておかしいとも思わないんだろうな。
581名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:35:58 ID:ZRiMSJME0
【赤旗】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-03/2011020301_06_0.html
 いまの民主党の誕生は、稲盛和夫氏ぬきに語れません。2002年から03年
にかけての話です▼当時の自由党を率いていた小沢一郎氏が、旧民主党の代表の
鳩山由紀夫氏らに、両党の合併を求めます。鳩山氏も応じますが、党内の反発で
代表の辞任に追い込まれます。鳩山氏が「なんとかまとめてほしい」と頼み込ん
だ人が、京セラ名誉会長の稲盛氏でした▼稲盛氏はさっそく、「必死に説得し
た」といいます。もともと、財界のなかでも「二大政党制」づくりに熱心だった
人。早くから小沢氏に、「一緒にならないとだめだ」と説いていたのも稲盛氏で
した▼翌年夏、合併に成功し、いまの民主党ができました。稲盛氏ら財界人は、
「二大政党制」に安全を期待したのでしょう。自民党の政権がいきづまっても、
財界の利益が脅かされないよう民主党に差し替えられる、政治の安全を
582名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:36:28 ID:AfMRG60O0
>>574
民主党を辞めれば楽になれるのにね。離党するとなんかされるんですかねえ。
583名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:37:21 ID:wk5Zvfea0
今頃なに幹部のせいにしてんの?
党の外から見たらお前も含めて戦犯なんだってーのw
584名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:37:22 ID:1XX7D/2Q0
>>574
哀れとか気の毒ってのは中川(酒)のことをいうんであって、詐欺がバレタ
詐欺師に向かって使う言葉じゃないよ。
585名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:05 ID:A/ha20bA0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
586名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:22 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/09
「杉並から政権交代!」を 菅代表代行が東京杉並区阿佐ヶ谷駅前で訴え

★★★1円単位まで税金がどのように使われているのかを明らかにしていく★★★と主張、
「杉並から政権交代!」を訴え、「天下り官僚」の政権から、国民主権の政治に変えると誓った。

菅代表代行は、「何故、政権交代が必要か」と切り出し、英国では30年前、経済が落ち込んでいたときにサッチャー
元首相が財政再建政策を打ち出し評価されたが、経済が健全化しこれ以上政策を進めたら社会保障がボロボロに
なるというときにはブレア首相が誕生、政権交代によって思い切って政策転換したと説明。
米国においてもブッシュ大統領からオバマ大統領へ、政権交代によって政治を大きく転換させているとして、4年前
の自民党のマニフェストが何ひとつ実現されていないのが明らかになった今、小泉元首相の政策を思い切って転換
する必要があると主張、「小泉元首相に育てられた自民党議員、自民党のなかでは思い切った改革ができない。い
よいよ日本もまともな民主主義に変わるチャンスがきた」と述べ、政権交代によって政治を転換しようと呼びかけた。

★★★さらに、税金のムダ遣いを削ろうとすれば非難され、ゼネコンや天下りにお金を使った方が評価される現
在の官僚の体質を問題視。★★★
政権交代でこうした体質を改めると力説した。
587名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:24 ID:5lu9BS8J0

民主を離党しない限り

ジブンガー、
ジブンノイチブガー

だなw

選挙ある時、隠れ民主が出没する予感。
良く調べよう。

588名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:30 ID:ntgtOPaUO
浅尾だけはまともだったな
589名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:33 ID:bnDa8Uj20
ここでまさかの

ミンスガーが登場しようとはw
590名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:38:35 ID:zKrkV+3u0
こんなキチガイが要職についてるってなんなんだ。
マジでむかつく。


とっとと死んだほうが国のテメだ。
591名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:39:40 ID:OLuOV9TK0
国会がどんどん面白くなっていく
592名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:40:00 ID:n6xcaDfx0
そうでしたっけ? フフフ
593名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:08 ID:A/ha20bA0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
594名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:09 ID:HqXIUuRf0
>>591

でも放送しませんwww
595名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:12 ID:Yc5HNxaJ0
おお
なんか桜井さん擁護っつっておれまでたたかれてるね

自分的にまだまともな政治活動を積み重ねてきた人
だと思ったから擁護派に回ってただけなんだけど

この人の情報どれくらい仕入れて叩いているのかしらんけど
民主党ってだけで脊髄反射で反応すんなって
596名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:15 ID:2/yo3O6W0
ヒドイね

なんでその役職を引き受けたのか
都合の悪い事は、他人の所為?
代議士の資格が無い
597名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:24 ID:O4oY43Fd0
散々衆院選のときに
「絶対できます!できなければ解散です」
とか逝ってたうちの地区の民主議員さんも同じこと言うんだろうな

政治ってなんだろうなホント
598名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:53 ID:fOiOnMXO0
最早政党とは言えないな、烏合の衆・クズの集団。
我が党の一部の人が勝手に作った、もう追い出したそいつ等に聞いてくれってか?w
政権担当能力が無いとは無責任なこいつ等の事だったんだな。
小沢はこれを予言してたのなら見直すわw
599名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:57 ID:QDmDl2fu0
この勢いだと、マニフェストを作った人間を離党させて支持率アップを狙うかもしれんねw

「悪いのはあいつらです!」
600名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:57 ID:lQ3n9MCt0
2009/08/16
「首都圏から政権交代を」 街頭演説会で菅直人代表代行が訴え


菅代表代行はまた、「首都圏での勝敗を逆転させない限り政権交代には届かない」とその重要性を説き、「首都圏
から政権交代を」と主張。戦後日本が高度成長期からバブル社会を経て現在に至るまで社会が大きく変わるなか、
全ての役所が前年度と比べて予算を組んできたために予算の配分を変えるという当たり前のことができず、今の社
会の行き詰まりを招いたと分析。「役人の言った通りの予算では新しい事業はできない。民主党は政権交代によっ
て★★★★★マニフェストに掲げた政策を最優先で実行していく」★★★★★と語った。
601名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:42:18 ID:H2dgZrmt0
>>595
>>1がウソでないかぎり>>1で人物、人間性は明かだから
知る必要がない。
602名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:42:25 ID:wk5Zvfea0
>>580
いまのエジプトに似てる。

外ではデモが衝突して人が死んでるのに、TVは、娯楽しか流さないそうだw
603名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:43:35 ID:rt8/iEDtP
『極一部の人たちが勝手に作ったマニフェストなんか実施する自信はないから、
副大臣なんかとてもじゃないが引き受けることはできません』

こういう発言なら理解できる。
副大臣を引き受けた後でガキみたいな言い訳するな。
なにを行うための副大臣だと思ってたんだ?
マニフェストを実施するための副大臣じゃないのか?
604名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:43:48 ID:k6fXBYsG0
鳩「桜井委員からガンバレとの思いをいただいた。」
菅「国会でしっかり説明しておりますので問題ありませぇん。」
605名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:26 ID:hDVNdcye0
>>599
てかどう考えても消費税と年金の件
与謝野一人におっかぶせてトカゲの尻尾きりまっしぐらじゃん
606117:2011/02/03(木) 20:44:33 ID:IWU6jn720
あのさ
簡単に自民支持するのもね?
1000兆も借金作ってさ・・・・・・・

自民  ない
民主  ない
雨(秀直、善美、幸太郎、百合子、肛門子、秀直、石原父、前張・・・・・)この先ない
痴呆  菅 渡部 麻生
軍服フェチ@バカ 安部
テロ  仙石
世間知らず 民主党
妾の為の人生 爺民党

ま、マジ○(日の目永遠にゼロ)=平沼
607名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:43 ID:MgmkFi+u0
相撲協会も八百長問題で解体するなら
詐欺の帝王ミンスも解党したら良いわ
608名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:49 ID:pItMBjaJ0
>>582
自分一人じゃ何もできない、政治に関してこうしたいこうするべきという方針も持っていない、
そもそも現況の把握どころか政治家が何をしなきゃらならないのかも
分かっていない馬鹿だから離党なんて考えられないだろう。

つかそれ位の馬鹿だから、組織に属していて
組織の大方針について他の人がやったことだから俺に責任は無いなんて
言うのがどんなに馬鹿げてるかも分からないのだろう。
609名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:53 ID:9EYLpi5a0
ツクッタヒトガーいただきましたw

ついに内部で擦り付け合いはじめやがったw

党のマニフェストの責任は党の議員全員の責任だろうがw
610名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:45:30 ID:fD/cuHKS0
>>1
お前らもその詐欺フェストのおかげで当選できたくせにw
611名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:45:44 ID:V+ocBh21P
ルーピーと小沢か?w
612名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:45:49 ID:1XX7D/2Q0
>>595
現実的で指導者、執行部の決定に不満を持っていた人であったと
してもナチス党の国会議員なんて経歴あったらそれで戦後の政治活動
は不可能だろう。俺の中で民主党はナチスと同列の経歴だよ。
613名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:46:05 ID:ZRiMSJME0
>内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、特異な憲法解釈である。

◆日本共産党 第25回大会決議 (9)日本の政治の反動的逆行を許さない
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_11

 民主党は、「脱官僚依存」を名目にして「国会改革」をすすめようとしているが、
ここには憲法の民主主義と平和の諸原則にかかわる重大な問題点がある。法律によ
って「官僚による答弁禁止」を決めることは、国民の代表者である国会と国会議員
が行政機構、官僚機構を直接に調査・監督する権能――国会による「国政調査権」
「行政監督権」を決定的に弱めるものである。

 さらに、民主党の「国会改革」の方針では、内閣法制局長官も官僚だとして、そ
の国会答弁を禁止することに特別の重点をおいている。一方、新政権は、憲法解釈
について、内閣法制局長官の過去の答弁にしばられず、「政治主導」で決めていく
との見解を示している。これは解釈改憲を歯止めなくすすめる危険性をはらんでいる。

 歴代の内閣法制局長官は、憲法9条についての解釈改憲を積み重ね、憲法違反の
自衛隊の海外派兵を合理化する論立てをすすめてきた。しかしそれでも、憲法9条
のもとでは、「海外での武力の行使」「武力行使と一体になった活動」などは禁止
されているとの一線を超えることはできなかった。民主党の立場は、「国連の決定
があれば、武力の行使をおこなうことも、憲法上許される」というものだが、これ
は解釈改憲を積み重ねてきた内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、
特異な憲法解釈である。
614名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:46:35 ID:lQ3n9MCt0
「財源が無責任」麻生首相、民主公約を批判
< 2009年7月28日 2:46 >


民主党が発表した衆議院議員選挙のマニフェストについて、麻生首相は27日夜、
「(予算を)組み替えたら(財源が)出てくるような話でしたけれども。いずれにしても、★★★財源が無責任、極めて
あいまい。ここが一番の問題です」★★★と痛烈に批判した上で、「聞こえの良いばらまきの話は極めて危ない」と
述べた。

また、民主党がインド洋での自衛隊の給油活動を当面容認する方針に転換したことについて、「国家の安全保障と
いう最も大事なところがコロコロ変わるというのが日本の安全保障を危うくする」と批判した。

こうした中、自民党は31日にマニフェストを発表する予定。
この中では、★★★2020年までに全世帯の可処分所得を平均100万円増やすことを目玉★★★として盛り込む
方針。
615名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:47:21 ID:mGS/+b010
きっちり案を出すと与野党協議で障害になるって言いながら
本当は何も出せるものがなかったみたいだな。
616名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:47:27 ID:wk5Zvfea0
国会で公開総括はじまるな
617名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:04 ID:Yc5HNxaJ0
>>601

記事をまんま信用して熱くなるから
民主党がいま与党なんだとおも
618名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:37 ID:H2dgZrmt0
>>617
つまり、記事はウソということなんだな
619名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:55 ID:bnDa8Uj20
テレ朝のやじうま何とかっていう朝番組で、
自民政権のときには毎日国会の場面を放送して、執拗に与党を叩いてた。
絆創膏や漢字間違いやホッケの煮付けでw

若いアナウンサーが流石に良心の呵責を感じたのか、
「こういうのをいちいち批判するのもどうかと思いますが」と前置きして、
麻生の漢字読み間違えを批判する原稿を読んでたのが印象的だった。
620名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:49:19 ID:ntgtOPaUO
>>606
自民政権末期にはプライマリーバランスが良くなったのに
民主党はそれを否定して政権をとり、赤字垂れ流しへ戻した
621名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:49:27 ID:gKgb6kiG0
分裂してきたか
早く選挙しろ
622名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:49:45 ID:lQ3n9MCt0
2009.08.12
日本が危ない―民主党の政権公約 「毒の入ったヤミ鍋だ」  8月12日  (by 中川昭一)
http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090812_495.html
623名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:51:07 ID:5D1DfJyj0
503 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:13:44 ID:Yc5HNxaJ0
>>471

おれも自民支持者だよ
でも自民だけ政治が行われるわけじゃないから

桜井さんを擁護しているのは宮城の民主党の他のアホ議員を抑えて欲しいから


595 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:41:12 ID:Yc5HNxaJ0
おお
なんか桜井さん擁護っつっておれまでたたかれてるね

自分的にまだまともな政治活動を積み重ねてきた人
だと思ったから擁護派に回ってただけなんだけど

この人の情報どれくらい仕入れて叩いているのかしらんけど
民主党ってだけで脊髄反射で反応すんなって



自民党支持者と言いながら、必死にこの民主党議員を擁護してるID:Yc5HNxaJ0
624名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:51:16 ID:3jgKNd4RO
見苦しい。いいわけ無用。
625名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:51:37 ID:BeJXmv+KO
>>582
粛清されちゃうんでしょうかねえ?
>>584
確かに。まあ、でもあの光景には一抹の哀れさを感じた。
だからと言って、もちろん民主党に票などくれてはやりませんがねww
626名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:52:22 ID:9EYLpi5a0
>>620
あのころは民主党がどうとかいうよりマスゴミの洗脳がひどかった
挙句の果てに漢字の読み間違いみたいなくだらないことまで毎日毎日取り上げてたからな
そら、教養のないおばちゃん連中はダマされるわな
627名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:52:29 ID:mCJGgxHb0
自分だけ良い子ちゃんになって次の選挙に繋げるつもりか。沈む船から逃げそうな桜井ネズミ
628名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:53:10 ID:aLTbv0Qk0
>>619
若手のいつわざる心境なんだろうな。
使う側の人間性が下劣でどうしょうもないのに権力をにぎっているから、
若い人はそれに従うしかないのがかわいそう。
まあでもそれなら朝日なんかに金のために雇われるな、って話になるけどw
629名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:53:40 ID:TD7XnZzB0
だったら政権簒奪した時に言え
630名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:54:02 ID:8r/kBD2X0

与謝野と前原が対談していた中央公論の記事
前原が、『マニフェストをまとめる時、当時の政策責任者たちの間では
最後まで財源の根拠が希薄だとの難色を示されたと聞いているが、
最後は小沢さんの「エイヤッ」だったと暴露している』


前原「小沢悪い」発言、与謝野“暴露”で波紋講演会で対談内容漏らす?
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/582514

問題の発言は20日付読売新聞朝刊が報じたもので、与謝野氏が19日夜に都内で行った
講演会で、前原氏が「国民のために一つずつ物事を決めないといけない。小沢代表が悪い。
政策に興味がなく、政局にしか興味がない」と、小沢氏を徹底的にこき下ろしていた事を暴露
したというのだ。
631名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:54:06 ID:ZUqX+qiiO
で、とりあえず誰なんだ?
632名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:54:39 ID:824lsbUP0
連帯責任だろ。
マニフェストに責任もてないってんなら、解散して民意を問えよ。
633名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:55:06 ID:lQ3n9MCt0
「特別会計に埋蔵金40兆〜50兆円」 民主・菅氏(朝日新聞) - goo ニュース

民主党の菅直人代表代行は6日、北海道北広島市で街頭演説し、
★★★「特別会計の財務諸表をいま全部チェックしている。★★★(スゲー!!!)負債と資産の差額を埋蔵金と
すれば、★★★★実は全体で40兆〜50兆円の埋蔵金がある。★★★★(スゲー!!!消費税税収の3倍以上!)
★★★★民主党が政権を取ればすべて明らかにする」★★★と述べた。 (早く明らかにしろよ!)

菅氏は政権交代して統治機構の改革が進むまでの★★★3年程度★★★は、★★★★政策実施の財源に埋蔵金
をあてる考えだ。★★★★ 

約束守れよ
634Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/02/03(木) 20:56:22 ID:OHp/Yd1h0

何か最近「誰だよ民主党に入れた奴は!」とか言ってる奴が多いんだが
確率から言って絶対に数字が合わないんだよ。
間違いなく、前の選挙で民主に投票したくせに自分は違う振りをしてる
いい加減な奴らが俺たちの隣で普通に生活してるよ。
635名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:56:44 ID:4jKTkyg70
帰化人軍団が暗躍してたんじゃないの?
636名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:56:46 ID:5lu9BS8J0

本当に」馬鹿な政権だ。

政権を取りたいが為に、守るべき公約をマニフェストと言い換え、何も実行できず。
政府案さえ無い。

韓国、中国、ロシアからは馬鹿にされ続け、国民の信頼もない。

最近ではマスコミのフォローも尽きかけてるし

野党はもっと頑張れよ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:56:50 ID:Up0ouKx40
___ロロ  ,-,__       / > ┌――‐' > ___ロロ_| ̄|__ロロ
|__  |  / ,_.. |   / i'   二l lニ.  |__  |  |_  _  | .__
__|  |  '、/  | |  < /| |   └┐┌┘   //    |  | |  | |__|
|___|   .  < /    .|_|    </    < /   .   . |_| |_|
        (´\ヽ __ _   \友愛鮮隊/       /.')
.         (\.r :「 :| :| :ハ      ノ´⌒`ヽ     ./ .┌────┐
.   ,,,,-‐ ‐(ヽ、| ::| :!_:」__j _:!  γ⌒´       \.  /  │ \ 1980-│
  , '::::::::::::⊂ニ ヽ'ヽ´, -'-イ:人// "Z´ ⌒\   )(    └────┘
 /:::::::::::;;;;: ::::⊂、 . `´!ー…'´ .:',/ ⌒   ⌒   i  )ノ     ⊃‐‐‐‐---..
./::::/"" ...... .....(/(/.ヽ    ::.::i (・ )` ´( ・) i,/ /   、)ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.i:::::| ........  ......(/ (⌒ヽ.   /',l.  (_人__)   |/  、 、)ヽ)       ヽヽ
.|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,   (/ ト- '  - . 'ーu   /7'  _/二',:........    ..... |:|
. |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 .ヽ\\ _ノ ヽ\_.T.>' /_  L」--、}.    )  (.  .||
 i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  iヽ.!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ-=・=‐  .‐=・-.|
 i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'   .J i   i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ 'ー-‐'  ヽ. ー' |
  ヽ  /(   )\  ノ iー '    \:./     Y\{./     /(_,、_,)ヽ  |
  |  i  ^ ^  ヽ  /i      .|   _  - 、| ._|     /  ___   |
  ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__     j/. : : : : : : ヽ:::|ヽ     ノエェェエ>  |
    ヾ._  ̄  _ン //::::::::   / : : : : :, -−、:|::::ヽヽ     ー--‐  /
   /:ト、""""" / /::::::::::  .{, -- 、/    |' ::::::ヽ \  ___/
638名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:57:19 ID:ENNjR7+S0
で、そのゴクイチブは誰なんだw

まさかちゃんと計算してるとみんな思ってたんだな。
相変わらずめでたい連中だw
639名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:57:55 ID:GOlNrSkd0
>>625
まあ、哀れっていっても、罵声を浴びせられるわけでもなし、殴られたり物を投げられたりして
命に関わるようなことが起きるわけでもなし、冷たい視線で見られるぐらいなら全然大したことないよ。

先進国なら万単位の反政府デモ、発展途上国なら民主党の政治家が片っ端から血祭りに上げられるぐらいのことは
普通におきてもおかしくないようなことを民主党は次から次にやらかしているのだから。
640名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:58:13 ID:zjYwICqp0
もしかして、政府による報道規制してる?
だって、国会ニュース全然やらないよ。バカ民主丸出しだもんネ。
641名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:59:00 ID:e5D4itYh0
そのごく一部のアホにも、言い訳があると思う。

  例えば、「このマニフェストを信用するほうが悪い」とか言い出すやろな・・・・。

  民主党の基本は、『悪いのは他人のせい』  これが大原則。
642名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:00:39 ID:eQXc8u9LO
>>617
じゃあ、さくらいさんはどういう意図であれを言ったのかな?
予想してみてよ

643名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:01:14 ID:w+t1uCfYP
夢を書いたのです
日本国民皆が幸せになれる夢をね
644名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:01:17 ID:4/jHSrjd0
詐欺フェストで大勝利したくせに、都合が悪くなると他人のせいかよ
民主党には腐れ外道しか居ないんだな
645名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:02:04 ID:5D1DfJyj0
民主党って経歴的にはエリートもたくさんいるんだが
馬鹿ばっかりだよな。

政権交代すれば日経平均があがる。
円高で景気良くなる
最低時給を1000円に引き上げる
介護、林業で失業者を吸収する

どれとっても高校生でも違うのわかるだろ。
646名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:02:52 ID:I9aU4lx0O
民主党のマニフェストを
偽装建築だって批判した民主党の人が
追放されてなかったか?
647名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:03:24 ID:xgK1IAJu0
卑怯者が何を言っているのか?
その当時に、その詐欺フェストに疑問すら呈さなかったのが己らだろうがぁ!
民主党の詐欺行為は、民主党員全員の責任なんだよ。
恥を知れ恥を!
648名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:04:10 ID:8wOMePPr0
なんだこれ?

ついに、ミンシュガー発進ってこと?
649名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:04:25 ID:eQXc8u9LO
>>617
それとも記事にある
「公約は当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが
出てきて、きちんと説明してもらいたいというのが偽らざる気持ちだ」

このコメントは捏造なのかな?ちょっと解説してみてよ
650名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:04:28 ID:s7ejBEXF0
>>645
>民主党って経歴的にはエリートもたくさんいるんだが

え?馬鹿しかいないかと思ってたwwww
651名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:00 ID:AfMRG60O0
こいつは政党政治が根本からわかっていない。09年衆議院選挙では自民党候補というだけで落とされた優秀な政治家もいたのだけどね。
652名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:19 ID:x5aUFeFS0
たがらそのごく一部の社会党人脈に
牛耳られてるのがミンスだろうが!!
653名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:51 ID:xIAEKNov0
人のせいにすんなヴォゲ
てめーだって嘘つき民主党の一員だろ
654名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:54 ID:xgK1IAJu0
>>645
でも、2009年夏時点では、日本人の多くが、その詐欺政党に加担したんだってことを忘れてはならない。
特に、加担した人(民主党に投票した人)は己の不明を激烈に反省して貰いたい。
655名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:59 ID:9EYLpi5a0
>>645
民主党のおかげで学歴だけが人間の良さを決めないと確信できました
656名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:07:05 ID:1vMj4V7o0
ここがダム板じゃないだと・・・
657名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:07:15 ID:5lu9BS8J0

弁護士は屁理屈と、言い訳においては、最高の詭弁者。
(結婚式のスピーチ)

658名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:04 ID:8r/kBD2X0
全部小沢のせいです



by 前原



これが正解
659名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:18 ID:XsfeJ5oPP
>>645
自分のことしか考えない男(人間)をエリートとは言わないよ。
by RAILWAYS の中井貴一。
660名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:28 ID:B46KasLGO
内ゲバ始まったらもうおしまいだな
661名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:28 ID:piO7nzxX0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
662名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:44 ID:8jTrtSEoO
鳩山と小沢だろ
663名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:56 ID:qMM5GCR40
誰が作ったとしても選挙カーの上で叫びまくってたのは候補者だろうに
664名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:09:01 ID:mCJGgxHb0
桜井充財務副大臣を一時的によいしょして「詐欺フェストを作ったごく一部の人たち」をアブリ出すのも得策かもしれないね。
665名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:10:14 ID:k6fXBYsG0
>>659
スレチだが引用するほど良かったのか?>出雲の電車映画
666名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:10:43 ID:e5D4itYh0
民主党のおかげで、学校制度も崩壊寸前や。


   偏差値の高い馬鹿を作ったとしか思えんね。
667名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:10:49 ID:5D1DfJyj0
>>650
古川とか経歴的には凄いエリートだ。
松井も出世してたエリート官僚だったし。
特に古川は自民党からも声がかかってたが、民主党から立候補した。
多分自民党だと年配者が多く出世するのに時間がかかるから民主党にしたんだろうね。
政党理念もそうだが政治理念がいかに大事かが分かった。
668名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:11:10 ID:AfMRG60O0
>>664
議員じゃなくて民主党事務方(旧社会党事務方)が作ったので表には出て来ないよ。
669名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:11:21 ID:3jdSNuu2O
これ民主党が組織としての体をなしてないってことになるんだが
670名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:11:32 ID:+hJzvxYCP
全員で作ったマニフェストじゃなきゃまともに説明もできないと言うなら、さっさとミニ政党に移籍した方がいいね。
671名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:11:49 ID:c0tPL3N+0
ミヤネ「民主党も酷いですがだからと言って自民党に戻そうと言う事じゃないですよねー」
672名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:12:21 ID:PdOEfcSx0
※日本の与党です
673名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:12:25 ID:spJdPE5u0
ジミンガー→ゴクイチブノヒトガー
674名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:13:22 ID:lQ3n9MCt0
2009年の総裁選挙で、一番マニフェストに熱心だったのは、管直人、岡田幹事長、鳩山代表です。
経団連でマニフェスト説明会も開催しています。

管直人は汚い
岡田幹事長も汚い
小沢一郎は金に汚い
鳩山は思想が汚い
675117:2011/02/03(木) 21:13:48 ID:IWU6jn720
選挙を控える リベラル系の議員は知恵を使って民主から離れときな。
実情か違うか 現実味があるか否か 
そんなことは 世間知らずの 保母さんや町長に 求めてなかった
トヨタの部長クラスが アメリカで500億の契約から帰っても
自民のやり方はないよ
そういう声の集まりが 幼稚な民主議員を支持した
しかし 菅直人が 狂人伸子と テロ仙石の言うままに
信じられないオーム語を 語りだした
一見よさそうだが 脳内の域を出ない
オムライス並みの政党を支持した覚えはない
オムライスなら お花畑社民
官僚雨奴隷なら 売国手際自民で十分
かつての民主党の支持者のおいらは
何かが好転しようが 2度と
民主の字を書くことはない
解散しろ
民主党に思いを寄せて 
10年来頑張っていた人間が
政権につくまで
知らなかった・・・・・そんなウソを子供でも信じるか???
それとも そんな子供以下の”俺よりバカ”に投票させるのか?
東大もいけなかったバカだが 友人の半分は東大だ
奴らは酒飲むたびに すべてを語る
菅政権はただの卑怯者の研修マニアの集まり
議論はいらない 結果を出せ
結果は変えない 根性見せろ
ということで
民主党は 地方選挙で半減させましょうw  どう?w
676名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:14:07 ID:N1xRFxNN0
この人医者です。
677名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:16:04 ID:5lu9BS8J0

政党で区切るなら

「ジミンガー」→「ジブンガー」
678名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:19:27 ID:xucLIsIO0
>>510
汚沢以下もろもろを浄化してからデカい口叩けボケが。
679名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:21:51 ID:zVFgXpXQ0
いよいよ民主党が応仁の乱状態になってきました
680名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:22:19 ID:5eVI4sbeO
世界1高ぃ生涯年収の日本公務員民主党菅ヨ!納税国民ハ相撲八百長ょり万倍!腹が立つ憎い!テレビタックルで民主党仕分け人がパフォーマンス八百長だったト全国放送!なぜ!!マスコミNHK新聞も民主党仕分人の大罪を言わないのか!!マニフェスト公務員人件費2割カット年金1元化も詐欺か!
681名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:26:06 ID:5wcZ3uXV0
>>679
応仁の乱に失礼だろ! これはただの錯乱でしょ?w
682名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:28:26 ID:2yTppZlg0
俺じゃない誰かが悪い!
責任取るべき!
683117:2011/02/03(木) 21:29:53 ID:IWU6jn720
しばいじゃね?
2chだし。
世間の声・・・・・・・・・ないんじゃね?

汚い言葉を垂れ流すために
来てるだけでw
政治なんかどうでもいいんですけどw
684名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:30:12 ID:KrGRwBSX0
なんだこの集団w 本当に政治家なのか?
何の決断もできず丸投げで、悪いことは何でも人のせい
まるでデキの悪い幼稚園児の集まり
いや、むしろそれより性質が悪い
685名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:31:14 ID:wbZ1jUNx0
>>1
桜井充財務副大臣

解散総選挙やれっていってる?
で、あんた誰?
686名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:32:16 ID:6NN4qmxc0
ゴクイチブノヒトガー
687名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:32:43 ID:WHAT8FMpO
いかにも民主議員らしい責任放棄っぷり
むちゃくちゃなことを言っていることに気付きすらしない
人として終わってる
688名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:32:45 ID:f26uJFGNP
誰が作ろうがそれを掲げて選挙やったんだろうがw
689名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:33:24 ID:xzjVdrYd0
>>645
民主党は、詰め込み勉強ばっかりやのクズのくせに自分をエリートだと勘違いし続けている低脳の反社会性人格障害者の集団p

その筆頭格がアフォ菅・鮮獄・サギ山・汚沢p
690名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:34:21 ID:ZqBO8u2u0
責任は他人に押し付ける、それが民主党
691名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:34:38 ID:CJmzIfV/0
民主党のマニフェスト原案はマニフェスト検討準備委員会っていう
党内委員会で作ったんだけど、そのメンバーは全部で10人。

直嶋正行(委員長)
長妻昭
福山哲郎
細野豪志
大塚耕平
尾立源幸
鈴木寛
西村智奈美
中川正春
蓮舫

この中で年金関連のマニフェスト担当はMr.年金こと長妻昭。
で、このマニフェストの基になった年金改革プランを作ったのは
民主党年金調査会の会長だった古川元久。
ってことで、

お〜い 長妻昭と古川元久、桜井充財務副大臣が呼んでるぞ〜

って、古川は今でも内閣官房副長官だろうがっ!
692名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:34:44 ID:+cinFO9zO
あるのは徴収のみを目的にしプライバシー全てを監視する国民総背番号制のみ。
693名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:34:55 ID:IVNsN4ZZ0
今頃言うかwwwwwwwwwww
694名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:36:14 ID:vlr9186e0
さんざうまい汁吸っといてそれかよ
おまえ党員だろ
どこまでずうずうしいの?
695名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:37:17 ID:KrGRwBSX0
あのマニフェスト、ごく一部の人が作ったんだって?
じゃあ、民主議員は内容を精査せずに「だって幹部が出来るって言ってるから」
という理由だけで「民主党に任せてみてください!」って言ってたの?w
平成の改国(笑)を掲げている横粂先生のコメントが聞きたい
696名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:37:45 ID:vkWjApmfO
よそに責任転嫁出来なくなったら身内を貶めるか・・・

組織としてそろそろ限界だな
697名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:38:17 ID:H2dgZrmt0
今日の審議で公明党の議員が暴露してたが、
尖閣島開拓記念式典を石垣市が主催して岡田幹事長にも招待状送ったのに、
民主党議員は1人も出席せず、祝電すらなかったそうだ。

それを指摘されると、枝野は
「招待状は届いていない」だってさ。

クズの集まり。
698名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:39:40 ID:cRmJ6cKQO
>>1
左翼お得意の内ゲバですねw
699名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:39:49 ID:KcigcED50
「甘い汁吸えない民主党なんかもういらない」ってことだな
700名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:39:56 ID:ZRiMSJME0
701名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:39:59 ID:u/4oKaQ00
反省しません
責任取りません

切腹しろ
702名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:40:10 ID:5lu9BS8J0

俺の意見、書くね。

これから、高齢者が増え、若者が就職難。子どもは減っている
企業は、利益求めるため新興国へ工場移転(人件費安いから)&TPP

何が必要か?
A 子ども手当増やして子ども増やすか?(増えるの?)
B 今ある人材を生かして、活気ある国にするか?(おまいらの出番だ→結果でたら子ども増やせよw)

という選択なんだが。

国政は、どうあるべきなのだろう?

まあ、お遊び感覚で。
703名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:40:29 ID:ntgtOPaUO
>>691
若手の有名どころが揃ってんじゃん
704名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:41:13 ID:e5D4itYh0
まあ、自信を持って作った失敗作。

   どこか抜けていることに気がつかなかったわけや。

   つまり党内で議論されていないということやね。

   練り直しも無く、自信たっぷりのまま表に出した。2年経って、

    穴が指摘され、作ったやつ出て来い!!と今言っているわけや。
705名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:41:18 ID:DGOHxy9v0
>>697
酷すぎる
民主党絶対許さねえ
706名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:42:01 ID:91dB2oepO
■中国人観光客(工作員・便衣兵にも)に「期間内日本自由渡航」を認める、
「数次ビザ」発給で、外務省は「国民の声」を聞いて、導入を決定するとの事

多くの反対の声をお願いします。
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/ms/1296485023/181
707名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:42:06 ID:ZRiMSJME0
【赤旗】コラム
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-03/2011020301_06_0.html
 いまの民主党の誕生は、稲盛和夫氏ぬきに語れません。2002年から03年
にかけての話です▼当時の自由党を率いていた小沢一郎氏が、旧民主党の代表の
鳩山由紀夫氏らに、両党の合併を求めます。鳩山氏も応じますが、党内の反発で
代表の辞任に追い込まれます。鳩山氏が「なんとかまとめてほしい」と頼み込ん
だ人が、京セラ名誉会長の稲盛氏でした▼稲盛氏はさっそく、「必死に説得し
た」といいます。もともと、財界のなかでも「二大政党制」づくりに熱心だった
人。早くから小沢氏に、「一緒にならないとだめだ」と説いていたのも稲盛氏で
した▼翌年夏、合併に成功し、いまの民主党ができました。稲盛氏ら財界人は、
「二大政党制」に安全を期待したのでしょう。自民党の政権がいきづまっても、
財界の利益が脅かされないよう民主党に差し替えられる、政治の安全を
708名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:42:55 ID:GPRX2N9rO


左翼にルーツがある民主党
うんこばえばっかw

早く解散総選挙しろよ
709名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:43:56 ID:lQ3n9MCt0
>>702
手当てじゃ増えないよ
報奨金じゃないとだめ
結婚したら1000万円
子供一人で生まれたら1000万円

これで国内経済は1年で急成長始める
何故なら全ての産業に需要が生まれ、消費も加速するから
710名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:45:14 ID:JlYth74O0
左翼の十八番、内ゲバが21世紀になっても見れるとは思っても見ませんでした!
是非このまま総括→自己批判→粛清という黄金パターンでお願いします!
711名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:45:36 ID:29MF3BLDO
横粂とか俵がマニフェストは100%実行できるって言ってるんだからどうやって実行するのか聞けばいい
一年生議員であろうが国会議員としての責任はベテランと変わらない
国民の代表たる国会議員の発言には責任をもたせろ
712名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:46:22 ID:KrGRwBSX0
>>697
>>697
>>697
>>697
>>697
>>697

ひどすぎだろ…
713名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:46:41 ID:5lu9BS8J0
>>697
ああ〜

そこまで酷いのかよ。orz


>>709
報奨金か〜、先に結果出せって。難しいな

>>697
ああ〜

そこまで酷いのかよ。orz
714名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:46:49 ID:CtBmLBFy0
無能戦隊ヒトノセイダーだな。
715名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:46:50 ID:ntgtOPaUO
>>702
就職難にはなんないって
716名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:48:32 ID:lQ3n9MCt0
>>713
いやいやw
結婚して、子供生むだけで、最短1年で2000万円ゲットだぞ
日本中ヤリマクるっていうの
少子化問題なんて10年以内に解決するよ
717名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:49:44 ID:5lu9BS8J0

二重にコピペした、

>>709
ごめん

718名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:49:45 ID:CtBmLBFy0
>>697

>「招待状は届いていない」だってさ。

郵便が届いていないとなると郵政の失態だろ。
総務大臣の責任じゃないのか?

719名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:49:45 ID:51Rpisj7P
>>691
こいつらが主犯格か・・・

いまさらこういうことよく言えるなぁと
民主党は感覚がおかしい
720名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:50:55 ID:e5D4itYh0
作った直後に文句を言っておれば、穴を塞ぐことも出来たのにな。


   それをしなかったのはなぜかと言うことに話は移るような希ガス。

   批判封じ込めが当時からあれば、この副大臣の言い分はまだ通用する余地があるけどな。

   その当時から諸手を上げて賛成状態であれば、

   政党全体の責任やで。誰もその間違いに気がついていなかったと言うことになるからな。

721名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:51:32 ID:9EYLpi5a0
>>716
それだったら子供産むだけ産んで育成放棄、捨て子の増加
とかまた違う問題が増えそうな気がする
>>709
激しく同意。
だいぶ前にそれとにたことを言ったことがある。

723名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:51:46 ID:MgmkFi+u0
>>697
今日国会が犬HKで流れなかったのはソレなのだろうか
724名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:52:25 ID:9nBpNc6I0

小沢一郎政権になれば、マニフェストを実行するよ。
それが小沢という男。
725名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:52:59 ID:7TXbYtjt0
自分の党のマニフェストぐらい読んどけ、バカが
726名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:53:19 ID:hDVNdcye0
>>712
しかもニヤニヤしながら言ってやがった
727名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:53:24 ID:EdFpNeyuO
ゴクイチブノヒトガーとかどれだけ無責任なんだよwww
>>697
枝野幸男も酷い嘘つきだなp
729名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:54:17 ID:MwKPFFp90
民主党公認候補者は全員同罪です
730名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:54:24 ID:lQ3n9MCt0
>>721
それは良心や家族の人格の問題だから
あなたの指摘する問題点より、年金制度の為に氷河期世代を犠牲にした方が桁違いに人道的犯罪だよ
国家全体を傾けたんだから
あなたが指摘するような外道をできる民族性は日本には無い
起きたとしたら朝鮮や中国から帰化した日本人だけだ
731名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:54:30 ID:8Ws5Ebxg0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  ドーモ。なんか民主党ヤバイみたいッスね?
 ( ┤ |      | | | とりあえず八百長報道で国会の醜態を押し流しておきますね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 八\ [NHK]  \  NHKニュース
   |   \百\      |\\ 1.八百長
   |     \長\    | (_) 2.噴火
   |       \疑\  |    3.エジプト情勢
   |    /\\惑\|
   └──┘  └──┘
※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  問われているのは
 }:::::::::::::::/         f::::{  日本相撲協会の
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/ ガバナンスそのもの!  
 \::::l   <●>   <●>|:l
  丶ヽ丶イ     |    y  内部の浄化ができているのか!
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
   丶::l   } ___ { /  (蓮舫行政刷新大臣)
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
「国民の期待と信頼を裏切るもので、大変遺憾だ」(枝野官房長官)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 本来、正々堂々と全力を出し合って
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 勝負を付けるところに意味がある。
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 八百長があるなら国民への背信行為だ!
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  (菅直人首相)
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
「日本相撲協会は相当厳しい責任を負わなければならないし、国民の疑念を払拭するのは大変だと思う」(安住国対委員長)
732名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:54:53 ID:c9B/+8SS0
>>1
小沢叩きの次はマニフェスト叩きで支持率回復ですか?
えげつないなあ
733名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:55:47 ID:KrGRwBSX0
自民、他の党は、この件をもっと国会で炎上させろ
毎日毎日責め立てろ 追及の手を緩めるな
734名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:56:53 ID:dOMB8MWc0
はぁ?
735名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:56:53 ID:1XX7D/2Q0
ここでも衆院選前後の時は半分くらい民主シンパがいたんじゃないかなぁ。
ネトウヨとかオウム返ししか書き込めない連中を除いてマジメに投稿してる
中にも「政権交代は必要だった」とか、「民主に期待してる」なんて言ってる奴
いたもんなぁ。今何を思ってるんだろうか。
736名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:57:39 ID:dt5ZvUShO
こんなの政治素人のネラーですら財源無いのに無理だろと言ってたろ
何言ってるんだこいつ、こんなのが副大臣
737名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:58:07 ID:bwDtj0P9O
さっきポルナレフが逝きたいとか言ってたけど、これのせいか。
738名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:58:57 ID:XGAsyfTE0
739名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:59:31 ID:dOMB8MWc0
「民主党」のマニフェストって結局誰が責任取るんだよ基地外
740名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:59:47 ID:ENNjR7+S0
>>691
ずっと謎だったけど、こいつらだったのかw
REN4はしれっと閣僚席に座ってないで説明しろよw
福山とモナ男もいるよね。
古川は仙石と一緒に党に戻ったはず。よく今までしれっとしてたもんだ。
741名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:59:59 ID:r5HI5qBz0
マニュフェストを掲げて衆議院選挙に臨んだ立候補者も当事者だよな
なに被害者面してるんだか
742名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:00:06 ID:qNOklefQ0
ツクッタヤツラガー・ロボ発進
743名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:00:33 ID:FrsNuFZoO
>>701

切腹だなんて名誉の自殺なんかさせられるかよ

逆さ磔で充分だろ
744名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:00:38 ID:oKFzFnyA0
こいつらこんなことばっか言って責任逃れして・・・

公務員体質そのものじゃないか


責任能力がないなら

やめちまえ!!!!
745名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:01:25 ID:RGzEk3zW0
>>1
社会人として失格だと自ら言ってるんだよ。アホかw
746名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:01:31 ID:lQ3n9MCt0
いやいやw
管直人、岡田幹事長は、わざわざ経団連に出向いてマニフェスト説明会していますからw
作成者の責任にするなんて、財界向けに説明会までやっておいて通る言い訳じゃないですからw
747名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:02:27 ID:MgmkFi+u0
>>742
聖域コクミンガーまで早々に出動させてるもんだから
どんどん出せるロボがショボくなってくw
748名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:03:16 ID:dOMB8MWc0
お前らこそ1円単位の領収書出せ
749名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:03:39 ID:/lJHuxv/0
政権交代直後の進次郎の初質問(2009年11月)。
目玉政策である子供手当てについてのやりとりの中で、当時の菅副総理がボソボソと

菅「今、話をされました3万6千円・・・・・え〜・・・・月1万6千円 あっ失礼しました
  あの1回コッキリの3万6千円ではなくて、え〜・・・・15歳まで月1万6千円・・・・
  いや3万6千円という考え方は・・・・」

周囲「(冷たい言い方で)2万6千円・・・・」

菅「あっ失礼。月2万6千円という考え方は、あ〜・・・・」

(8:25〜)
http://www.youtube.com/watch?v=tRhAEVwuvR0&feature=related

昨日コイツ子供手当てが3万円って言ってたし、
去年の街頭演説でも長崎で「月1万6千円の支給が6月から始まった」
その前日の山形でも「まず月1万5千円でスタートできたじゃないですか」
と言い間違えたって記事になった位だから、たぶん今でも支給額を理解してないと思う。
まあ八百長マニュフェストなんて理解してる訳ないか・・・・
進次郎の質問(5:55〜)から見ると、どっちが新人議員だか分かんねえよ。進次郎の方が風格あるし
750名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:05:06 ID:lmzJhR5x0
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     どうしてこんな酷いマニフェストが・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? このマニフェストを作ったのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
751名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:05:30 ID:5lu9BS8J0

いま、いる自分の子供には、幸せになって欲しい、

で、今の政権は?

752名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:06:11 ID:9EYLpi5a0
>>730
いや、なんで攻撃的に言われてるのかわからないけど、自分の意見を言うとですね、
最近は再婚相手の男に子どもが殺されるとかの事件も増えてるわけですね。
これがすべて帰化人の犯行かというとそうでもない
やっぱり世界的に温厚だといわれてる日本人でも欲がでてくると道を反らしてしまう馬鹿がでてきてしまうわけで

自分は子どもが生まれたら報奨金という制度じゃなくて、国立の保育期間を作るとか、保育園、幼稚園は無償化にするなど
結婚して子どもが生まれても安心して生活できる世の中にするほうがいい効果を生むと思うがね

ばら撒くにしても、金じゃなくて全国共通のミルク券、オムツ券とか使い道が限定されてるものにしたほうがいいと思うね
753名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:06:32 ID:lQ3n9MCt0
>>749
管直人に限ってそりゃねーだろw
特別会計の財務諸表を毎日自分で精査して、50兆円から60兆円の埋蔵金を自分で発見したんだぞw
そういう風に公に発表し、朝日新聞でもきちんと写真入りで報道されている。
そんな凄い奴なのに、経団連にマニフェスト説明会までやったの凄い人なのに、マニフェストの中味を知らないなん
てあり得ません。
全国で2009年の総選挙前に管直人はマニフェストを力説し、自民党のマニフェストをこき下ろしました。
754名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:07:31 ID:zG6F+iEr0
ジオン脅威のメカニズム・・・
755名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:08:04 ID:QpTH2eFZO
なぁ山井議員
絶対に埋蔵金が有るんだよな
756名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:08:18 ID:dOMB8MWc0
>>753
Wao!
757名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:08:26 ID:X/wYEAOM0
>>1
ついにミンシュガー

まず責任とって死ねよ。
遺書にでも書いとけ。
758名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:09:20 ID:lQ3n9MCt0
>>752
そういうのは手当てなの
国内経済に何のプラスにもならない
全部税金負担になる
結婚したら1000万円、子供一人生まれたら1000万円、こういう風に報奨金出せば国内経済は全て自力成長するん
だよ
既に戦前のドイツで1年で少子化解決しているんだよ。
天才シャハトがやった政策がまさにこの報奨金制度
1年で労働市場も回復した
ヒトラーが戦争始めなけりゃ、あのままばら色のドイツだったのにだ
結局巨額な賠償金のせいで、全てが泡になった
759名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:10:01 ID:U9tqei1a0
そこまで言うなら

解散しろw
760名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:11:35 ID:lQ3n9MCt0
結婚して、子供3人作れば、最短5年で4000万円ゲットだぞ
絶対にライジングサン・日本だよ
年金問題も全てが解決する
明るく子作り日本だよ!
761名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:11:55 ID:dOMB8MWc0
民意を問い直せ
あの小泉でもやったことだw
762名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:12:54 ID:DFgGVMw3O
あぐらかいてても絶対当選する楽な選挙区の人
763名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:13:19 ID:GEVC5XPm0
エイヤだろうが一部だろうが、民主党の奴らは雁首そろえて、埋蔵金があると声高に言ってたじゃないか。
あと年金問題は民主党なら4年で全て終わるんじゃなかったのか?

何を今更言ってるんだ。
ようは民主党はなんの根拠もない夢物語を執行部が出したら盲信するバカの集まりだってことを自らさらけ出しているうえ、それを自分も騙されたと内ゲバ。

話にならんわ。

まさに腐っても自民だわ
政党が変わると本当に国がダメになることを国民に知らしめたってのは功績だがな。
764名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:17:38 ID:aYDSF5AC0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
765名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:17:43 ID:lQ3n9MCt0
夫 「今日リストラされたんだ・・・」
妻 「あなたまだ家のローンが3000万も残っているのよ!どうする・・・」
夫 「仕方ないな・・・・」
妻 「仕方ないわね・・・、やるしかないわね・・・」


どうや?
ヤル気になれば、何でもデキる!
明るく子作りで、リストラされた一家心中候補が、ヤル気になれる夢プランだぞ!
しかもそのヤル気で、年金問題も少子化問題も一気に解決で、国内需要も急増だ!
766名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:18:58 ID:YX+Mduw40
もう一発逆転には戦争しかない
767名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:19:16 ID:LBeYQTdO0
いやそのマニュフェストで当選して議員しているんだからお前らが説明しろよ。
768名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:21:54 ID:U9tqei1a0
そもそも
ミンスの実態はもうとっくに崩壊してるわけで・・

小沢派・・・マニフェスト堅持推進

反小沢派・・マニフェスト全面見直しw
769名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:22:59 ID:40bJay7J0
子供のような言い訳だな
770名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:23:22 ID:lQ3n9MCt0
>>766
何を言っているw
今の日本の出生人数は110万人くらいだ
これを年間300万人にする計画で、子供一人1000万円報奨金で予算はたったの30兆円で済む
ライジング日本確定です
771名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:24:22 ID:1XX7D/2Q0
党内野党の小沢閥がマニフェスト実行を叫んでるだけか。
772名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:25:54 ID:ieoZrm7H0
とりあえず心眼で作ったって言ってた江田に聞けばいいじゃんw
773名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:26:07 ID:zKrkV+3u0
こいつ参院なんだな。
とっとと落ちて欲しいが参院選はまだ先だな。

その前に毛を毟って小杉ヘァにしたろかw
774名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:26:13 ID:dL/8Uspt0
ついに民主ガーと言い出したか・・。
775名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:26:23 ID:/zzP/0D20
菅直人「I'm a dreamer ひそむパワー私の世界夢と恋と不安で出来てる」
776名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:28:27 ID:p+PucJ830
こういうのって「円天」なんかの詐欺となんら変わらない
777名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:28:40 ID:iDrBr/WdO
こんなに言葉が軽いなんて
778"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/02/03(木) 22:30:50 ID:WyZYuKoq0
他人に文句を言うことだけは長けている。
779名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:31:45 ID:4qXMMAOI0
これは酷い
780名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:32:12 ID:/zzP/0D20
民主が政権取ったらこうなるって最初からわかってたろ
うちの会社の同僚と政治談議したときも、俺以外の奴はこうなるって
想像できたから自民に入れたって言ってたぞ
781名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:33:17 ID:RGUq1r/s0
いろんな団体に媚びる為の最大公約数があのマニュフェストだろ?
めちゃくちゃなマニュフェスト掲げなくても勝てたのに・・・アホだねえ・・・
万年野党がこういう禁じて使って政権とっても長続きしないよw
782名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:33:35 ID:4lEdO+aP0
無責任すぎるだろ、さすがに
783名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:34:12 ID:4qXMMAOI0
784名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:36:17 ID:ZM8sPYAT0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/ スー   ハッピータイムだお
   l   (◎)`´(◎) |
   ヽ    (__人_)  /
  (  \/ _)   \
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..
785名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:40:06 ID:2OxBiuAQ0
>>48
中川(酒)のことも思い出してやってくらはい・・・

あまりに無念だ・・・
786名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:42:59 ID:KrGRwBSX0
あげとくわ
787名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:44:10 ID:5lu9BS8J0

>>780
ごめん、寝る前に糞笑った。

>>785
合掌
788名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:45:32 ID:HYEADflnO
ついにはオレラガーかよ

自分たちが悪いってんなら政権委譲しろよな
789名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:46:21 ID:wFNS9q3zP
民主党ってのは一体何なんだ?
790名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:47:38 ID:yyrjpsFH0
組織として機能していない
791名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:49:02 ID:3+DGFiDn0
旧社会党職員だった極左事務方が作ったってハッキリ言えよw
792名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:51:15 ID:5lu9BS8J0
どんだけ人のせいにしてんだwwwwwwww
793名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:51:21 ID:EbRdh7+kP
党のマニフェストとして出したんなら党全体の責任だろうがwww
自分は作ってないからで、通じるわけないだろうが!
どんだけ世間なめてんだ。
794名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:51:24 ID:5D1DfJyj0
マニフェストを検討したメンバー10人の中に元中国人陳さんこ福山と元台湾人謝さんことレンホウも入ってるのか。
無能大臣長妻とかろくなので構成されてなかったんだな。
誰がメンバーでも変わらないかw
795名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:51:36 ID:nOM6mouXO
みなさんこれが歴史ある日本国の政府です
796名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:53:26 ID:kjCTRi/U0
ミンスらしいな
責任はたらい回しにする
797名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:54:56 ID:1XX7D/2Q0
何もかもアホでマヌケな有権者のせいです。
798名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:56:26 ID:rjtpLamV0
ジミンガー、コクミンガー、そして民主ガー・・・おい、身を食う蛇か?始りも終りもグタグタの象徴だな
799名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:57:25 ID:xzDxiXyB0
>>798
そのうち、オマエガー
で隣の椰子を襲うようになるぞ

まあ、昨日の友は、今日のエサw
800名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:07:19 ID:irI/5H5V0
そろそろハトヤマガーの出番だなW
801名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:07:46 ID:i8/VLupK0
>>149
次からここに入れてやるかw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%9B%AE
802名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:17:38 ID:dTuhKzxEO
政権与党担って逝く責任感皆無だな、
心配しなくても次の選挙で野党に戻れるぞ。
政治屋は気楽な稼業と来たもんだってか。
通り魔に襲われて死ね。
803名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:19:38 ID:t1KDLR9JO
心眼を使ったメンバーの発表まだか?
ポッポ ば菅 汚沢 オカラ 前なんちゃら あとは誰だ
804名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:24:48 ID:8LTYprgJP
ホカノダレカガ−
805名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:31:42 ID:Ew8cvujy0
こいつはキチガイか?

そのマニフェストで当選したんだろ
辞職しろよ
806名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:33:41 ID:NMC1mK6V0
民主党の関係者が、今言うべき言葉は、

「私は詐欺師です。詐欺師の集団に属しています。」

だけだろ。

違うと言うのなら、嘘のマニフェストを謝罪して今の民主党の衆議院議員は
全員公職追放。別の候補者で民意を問い直せ。
807名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:33:52 ID:emc1Kl0/0
せめて副大臣辞任した上で言わないと説得力ないッスよ旦那w
美味しいとこだけとって後は他人のせいではね
808名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:34:07 ID:Txvhuv3g0
一昨日柴山の質問で、前原が
「最終的に小沢さんの決定でマニフェストを作った」
って言ってたな。

小沢〜出てきて質問に答えろよ、桜井が指名してるぞw
809名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:36:09 ID:oZTRQ+6j0
責任転嫁は民主の特技
810名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:37:19 ID:KcigcED50
できないできない言われてやっぱりできませんでした
国を巻き込んだ大掛かりなギャグか何かですか
811名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:38:35 ID:qpQGLvhc0
ごくまれにしかいないんだろうけどさ、子供手当てを当てにして家買った人って政府を訴えたらどうなるわけ?
よく移民推進策でこんなはずじゃなかったとか言って訴えてたやつらいたじゃん。後残留孤児とか。
812名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:39:58 ID:NMC1mK6V0
>>810

ギャグじゃない。犯罪。政策以外にも、実際に
一人当たり年間数千万円の議員歳費と、
年間で過去最大の政党助成金(1年で170億円以上)が、
国民の税金からだまし取られている。
813名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:43:27 ID:P2qRqTa70
>>1
つまるところ、当時の小沢一郎代表・鳩山由紀夫幹事長・直嶋正行政調会長あたりは
表に出てきて説明しろと。そういうことでしょ

しっかし、ごく一部の人が作ったものが所属議員、候補者すべてを拘束して、政権運営まで
拘束しているんだね。すごい民主集中制だね。
814名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:44:52 ID:N9Kk87CF0
心 眼 っ す
815名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:45:08 ID:qpQGLvhc0
マスコミは民主擁護だから家勝っちゃった人とかのその後とか特集しないんだろうなぁ。
816名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:46:08 ID:mhI2ZhdsO
今度は党内で責任の擦り付けかよ

民主党って本当に屑の寄せ集めだな
817名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:49:14 ID:U9tqei1a0

シンガンスw
818名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:50:48 ID:RXX4fibK0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
819名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:54:25 ID:7h/6qEc40
責任転嫁ばかりの最悪な無責任集団だな。
お前らに政治家の資格なんてないから
すぐにでも集団辞任しろ。
820名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:56:52 ID:ZWgNpYVO0
身内同士で責任を押し付け合いか。
流石、朝鮮党。
821名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:58:13 ID:HJUgiOsh0
内部分裂になる いい前兆?
てか、400人以上いるミンスの国会議員のほとんどの議員は
地元に帰って聞かれても???ってことか・・・
こんなの議員でいる意味ねぇ〜わ。
822名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:03:13 ID:1ttXP4mVO
ついにミンシュガー発進wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>753
> 50兆円から60兆円の埋蔵金

どこにそんなものがあったの? なぜ、それで子ども手当満額を実行してないの?
824名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:05:34 ID:ElQxtSr2i
何でこんなバカばかりの政党を支持する人がいるのか、理解できない。
民主党支持層て目が見えてるの?耳が聞こえてるの?
バカなの?
825名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:06:05 ID:649nL7ex0
そこらの大学生バイトの方が責任感持って仕事するよ
結果がどうなるかは別として
つーか、民主党は今んところ結果もダメダメだけどな
826名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:08:05 ID:QHLFhxQf0
おめーら、民主のマニに批判的じゃなかったの?
民主のマニを批判してたのなら櫻井を批判することないだろ。

それとも民主のマニを忠実に実行して欲しいの?
827名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:10:04 ID:ElQxtSr2i
>>753
50兆円の埋蔵金???
何それ?子ども手当10年分じゃん。
そんな埋蔵金あるのに、扶養控除廃止した上に、子ども手当の財源の半分を地方に押し付けようとしてるわけ?
デタラメも大概にしろや。
828名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:10:37 ID:8m7vWnS8O
ジミンガーの次はナカマガーかよw
829名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:11:04 ID:0sMKh4i60
同じ党内とは言え「一部の人の考えたこと」が、確かな検証もされずに国の法案に乗せられてしまう、っていう、
そういうことをやってしまう政党なんて、危ないことこの上ないんじゃないの…?
外部の人の話とかも、仲間の人の推薦とかがあったらすっかり信じてしまって
結果が悪かったら「自分たちの責任じゃない」みたいなことを言いだしたりするんじゃないの、
「騙された」としても、その「不明さ」とかを恥じたり、責任を感じたりなんかしないんだよね…?

ところで、「マニフェストを作った人が出てきて説明を」って、同じ党内にいて話とか出来ないのかな。
小沢さんの問題でもそうだけれども、なんだか同じ党内なのに直接話が出来ない、みたいな言い方をするよね、民主党の人って…。
居場所が分からないとかなの?同じ党内で?議員なのに?
830名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:14:09 ID:TSlGj6lh0
ミンシュガーw

馬鹿かこいつら
831名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:14:49 ID:uwUwPAwn0
政治不信を高めるためにミンスはがんばってるヨーダ
832名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:16:22 ID:Rf/NqrOsO
いい加減、自分も詐欺師の一員だって気が付けよ。

誰もこんなタワゴト信じないよ・・・。
833名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:18:57 ID:r4bQNjeB0
内ゲバ楽しいですか
834名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:19:01 ID:wGAwrTVm0
>>824
日教組や公務員労組のキチガイサヨクや民団なんかの外国人団体繋がりの支持が厚いんだろ。

無党派は支持なんてしてないだろ。自民アレルギーなだけだよ。消極的な選択。
誰かが啓蒙でもしてアレルギー治療でもしなきゃ自民が盛り返す事も無い。

治療が絶望的ならみんなの党支持にでも回らせてとにかく民主政権は崩壊させないとな。
835名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:19:03 ID:5/M0uf+/0
voice sample 2
        |\           /|
        |\\       //|  
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′             
.       V  ⌒  ⌒   V   日本国が大変なことになってしまんだ!
.       i{  (・ )` ´( ・)  }i   だから国民のみんな、いますぐ、契約を!
       八  (__人_)   八    
.       / 个 ._ ー'_. 个 ', 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__  


voice sample 4
        |\           /|
        |\\       //|  
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′             
.       V  ⌒  ⌒   V  
.       i{  (・ )` ´( ・)  }i   さあ、受け入れるがいい
       八  (__人_)   八    それが日本国の運命だ
.       / 个 ._ ー'_. 个 ', 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__  
836名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:19:07 ID:aWVs84io0
デターーーーーーー!!!

民主議員十八番の責任転嫁!!!!!!!


ゴクイチブノヒトガー  WWWWWWWWWW
カンソウリガー  WWWWWWWWWW
837名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:20:17 ID:dIOKQOxR0

「私は、詐欺師や嘘つきではありません。」
838名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:21:43 ID:4gpgaLg+0
組織として責任は?
そのマニフェストで政権取ったんじゃないの?
839名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:22:48 ID:Hz05s0aF0
ジミンガーコクミンガーミンスガー
840名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:24:00 ID:J2pT65DC0
責任者の言い訳も無茶苦茶で・・・・・・
「お前なんであんなことやったんや」
「赤松君がやったからです」
「そしたら赤松が死んだらお前も死ぬんか!」


ってのと同じレベルだアホが見る豚のケツw
841名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:25:06 ID:0sMKh4i60
>>827
そうそう、埋蔵金の話が一番変だよね。誰かに騙されたのかしら、民主党の人たちって。
「騙されました」なんて、国の政権党としては危な過ぎて口が裂けても言えないから言わないだけで、
「騙されたんだから、自分たちの責任じゃない」くらいに思っているのかな、
それとも今でもどこかにホントに「埋蔵金」があると思っているのかな、
なんか今日テレビのニュース見てたら、管さん、国会で「財源さえあれば、消費税は上げない」とか言ってたのを映していたけれども。
ホントに埋蔵金なんてあるんだろうか、あるとしたら、どういうお金なんだろうね…?
そしてもし万が一あるとしたって、恒久財源じゃないから、使ったらいつか無くなっちゃうんでしょ?
そういう性格のお金じゃなくて、「打ち出の小づち」みたいに振ればいつでもお金が出てくるような、そんな何かがある、とか思ってるのかな…?

いずれにしても、民主党の人たちの考えていること、感じ方とかは全然理解不能です、私なんかには。
842名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:27:02 ID:2HXlGVPu0
そうか、わかった。
解散要求して首つってSINE。
843名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:27:59 ID:7fFMAg2S0
で、詐欺フェストは誰がつくったん?
844名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:30:36 ID:dIOKQOxR0

「マニフェストが嘘だと思うのなら、まず自分が日本人を騙した責任を取り、
議員を辞めろや。」

民主党の関係者に言えることはこれだけ。
845名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:31:39 ID:SJpol6TB0
バッヂをつけた議員が自分の党の公約で他人事のようなこと言ってるって異常だよな。
「出てきて、きちんと説明して」って、おまえは何なの? 客寄せのパンダ? ってこっちが説明してもらいたいよ。
846名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:33:36 ID:6GxBV24h0
選挙互助会でもここまでひどくはない
847名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:33:46 ID:d83ZMrVA0
詐欺フェストを作った張本人である小沢・鳩山が
財源も示さずに外野から「マニフェストを実行しろ」と野次を飛ばすからキレたんだろうなw
もちろん民主党議員全員が詐欺の責任を負うべきだがね。
848名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:33:55 ID:XBuSX0MbO
これ作ったの民主党の人間じゃないだろ
政治家が作ったにしては、あまりにも無責任でいい加減過ぎる
それが民主党だと言われたらそれまでだがw
849名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:34:50 ID:HBK2hDvu0
>>847
>>1は財源の問題じゃないでしょ。
850名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:36:28 ID:uAWS0Dok0
お前もミンスという詐欺グループの構成員だろ。
今さら一人だけ抜けようなんてそうはいかんぞw
851名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:40:14 ID:MyaK/22H0
>>6
今まで高野連の幹部が責任をかぶったことなど無い。
852名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:41:13 ID:WZ6nYJnc0
おいおい......。内ゲバきたぞw
853名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:41:57 ID:J6z7voZiO
オレジャナイロボ発進〜


こん腐れ外道共が(-"-;)v-~~~
854名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:42:08 ID:kFbGp4uE0
資本の国家の規制からの解放か
ユートピアどころか普通にディストピアだろう
855名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:42:27 ID:n0qLlhcG0
「ジミンガー」

の次は

「ミンシュガー」
856名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:42:56 ID:ZSGhFmbz0
>>841
騙されていないよ
管直人は、公の場で
「毎日、特別会計の財務諸表を精査している。既に50兆円から60兆円を発見したと」発表しています。
朝日新聞にも大きく記事出ましたから
管直人さんは凄いですよ
自分で毎日特別会計の財務諸表精査して、日本で始めて50兆円以上も埋蔵金発見したのですから
857名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:53:30 ID:SJpol6TB0
>>856
50兆っておそろしいなー。
団塊の年金を先食いしちまおうとか考えてたりしない?
858名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:54:37 ID:HBK2hDvu0
>>857
外為特会とかだろ。
859名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:55:17 ID:63YsoJ4t0
オレジャナイロボ
860名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:55:17 ID:0sMKh4i60
>>845
少なくとも、マニフェストを掲げた時点では、その内容に共鳴してその実現に向けて自分は差代言の努力をする、っていうのが
個々の議員さんの、有権者との「約束」なんじゃないかと思うのよね。
「約束」が果たせなかった時に「申し訳ない」とかないのかな、と思うの個人の感情として。
憤りとか。「最初の情報が違っていたために、有権者に約束が果たせない。執行部、どうなっているんだ!」とか、ね。
軽いんだよ、有権者に対して責任感とかまるで無いみたいに見えるの。自分たちがそれだけの「責任を負っている」とかの使命感とか薄いの。少なくとも外から見て、そうとしか見えないの。

この前の国会中継でどこの政党の方だったか、「民主党の方たちは、もっと選挙区に行って有権者の人たちの声をよく聞くべきだ、
どんな問題を抱えているのか、どんな政策を打ってほしいのか、実情を知らなさすぎる」みたいなことを言ってたけれども、
それ聞いて思った、民主党の人たちは「民主党」っていう看板だけで議員になっている人たちが多いんだ、っていうこと。
選挙区の人たちとの関係性とか希薄だから、有権者への「責任感」とか薄いのかな、って。
色々な発言を聞いていても「有権者よりも党が大事」みたいな、>>1の発言だともう「党よりも自分」みたいに見えるよね、こうなると本質は。

民主党の方たちの中にも、志の高い方がいるんだと思うから、この書き込みはさぞかし腹が立つことだろうと思う。
言い過ぎてたら謝ります。
でもぜひ党内で話し合ってほしいと思う。「自分たちはそうじゃない。どうやったらそれが示せるか」ということを。
861名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:55:26 ID:7fFMAg2S0
詐欺グループの仲間割れ
862ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/04(金) 00:59:44 ID:KA4qQASNO
>>1
民主党内部で議論して、出してきた年金改革なのに、何を今更(笑)

とにかく他人のせいにして叩く事しかできな議員の集まりが民主党だわなぁ〜。(笑)
863名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:04:42 ID:rzU3s6S80
公務員給与削減すればいいだけなんですけど。
やらないで金が無いと増税するのが今の執行部。
864名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:05:55 ID:rYYE1NC90
無能戦隊ヒトノセイダーだよ。
他の戦隊ものと違うのはレッドとピンクしかいないことだな。
865名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:06:30 ID:0sMKh4i60
>>860
「差代言」って…。>「最大限」です。すみません。

>>856
あ、管さん自身が「見つけた」って言ってるのね…。朝日読んでるけど、その記事読み飛ばしてたんだわ…政治や経済、もともとあまり強くないから。

>>858
「外為特会」って、わからないけれども円の値段を安定させるためにドル買ったりユーロ買ったりするためのお金とか…?(違うかもしれない、でももしそうだったら)
無いと困るよね、きっと…。
866名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:08:04 ID:rYYE1NC90
>>865

>無いと困るよね、きっと…。

注視するだけだから。。。
867名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:08:52 ID:Tg3aBnD80
呆れて言葉も出んな・・・
868名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:09:38 ID:DAZlAVBq0
604 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/15(木) 18:24:38 ID:RInmiEHc0
なんつーか、民主党の本質は『否定』なんだよな・・・
他人を否定する事でしか自分達を生かせない集団だからこうなる事は当たり前・・・

そして全てを否定したところで当然うまくいく筈などないから
最終的には自分達のマニフェストを否定するという自己否定
という形でしか自分たちを生かせなくなると思ってる
既になりかけてるけど、そうなった時が民主党の最後
869名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:11:22 ID:XBuSX0MbO
一番の弱点がマニフェストって、面白いなw
870名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:22:08 ID:nr1dNOG70
>>869
全部自分達が掘った穴なんだよなあw
871名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:32:50 ID:pZ9/KROp0
??意味がわからない
872名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:38:08 ID:0sMKh4i60
>>868
コピペだから、レスつけるのは違うのかもしれないけれども、それって民主党が政権に就く前に
「自民党の否定」だけで政権取っちゃった、っていうことからきてたりするのかな…。
でも、政策考えてのマニフェストだったんでしょ?普天間問題だって、民主党が新たに問題に出してきたんだし、
もしホントに自分たちで真剣に考えたマニフェストだったら「否定」からの出発っていうわけではなかったはずなんだけれどもね…。

それから話の本筋からははずれると思うんだけれども「否定」って言葉を聞いて思い出すのは
以前、民主党が政権に就く前に、私がここで当時の自民の政策についてか何かかな、
書き込みしていた時に私のことをしきりに「工作員」呼ばわりする人が表れて
私が「違う」と言ってもそれを「否定」して、「嘘をつくな、お前は工作員だ」とか、
私は自分の思ったこととか、本当のことを言っているのに「嘘ばかりついている」とか、
会ったこともない人に言われる、ってどうなんだろう、ってすごく腹が立ったり怖かったりしたんだけれども…。

そうやって「自分たちの仲間でない人をたたく」っていう手法でやっていて、
「あの人は敵の振りをしているけれども、本当は味方なんだよ」とか誰かがどこかで言っていたとしたらそれも含めて
敵も味方も、もう誰が誰やらわからなくなっちゃったりしているんだろうか…?
それで「マニフェストを作った人が出てきて説明して下さい」なんて話になってたり、なんて、
そんな想像しちゃうんですよね、「人のまた聞き、また聞きで政策作っちゃいました」みたいな、
それってものすごく怖いでしょ、国民こそ言いたいですよ、民主党の皆さん全てに「責任者、出てきてください」って…。
873名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:49:52 ID:7DWcjHeO0
ついにミンシュトウガーの登場か
874名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:54:46 ID:Cs8bRYGv0
"自称"政策議論大好きなのに政策を投げなるな
http://www.dr-sakurai.jp/

引継ぎしたんだから継げなかった問題はオマエの責任だろ
解決できないなら日本のジャマだ、辞職しろ
875名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:55:27 ID:0sMKh4i60
>>866

>注視するだけだから。。。

いまは「注視」だけしていて、使っていない、っていうことですか…?
じゃ、一年ごとに計上された予算の中の「外資特会」って、一年が終わったらどこに行っちゃうんですか…?
「どこにも行かない、使わないから決算(というのは現実にはなくて、一年の終わりには)の時にはその分少ない支出として計上される、
つまり予算は大きいけれども、それ全部を支出しているわけではない、というのならわかるのですが…。

どこかに消えてっちゃってたら、怖いですよね、もし使っていないんだったら…。
876名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:56:20 ID:2hRowK0n0
     ∧_∧
    <=( ゚Д゚)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /  日本から出てけよ  \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 解散しろよ 詐欺師
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


877名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:58:51 ID:HMAOB6PN0
末期になると出てくるよね。「自分は反対だった」とか言い出す奴。
878名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:59:02 ID:IrJO8wPH0

説明なんかいいから即刻解散しろよ糞が!

879名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:02:22 ID:kVbQCgjQP
「あいつが悪い、オレは知らなかった」だよね民主は全員
880名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:10:45 ID:0sMKh4i60
私は上にも書いた通り、民主党の人たちは何か現状把握していない、というかどこか誤解があるような気がするんです、色々な点において。
だから見ててものすごく不安なので、確かに878の言うように解散してほしいとも思うのですが、
もし仮に民主党が何か「騙された」的なことがあったとしたら、そのことが解決されないまま解散・選挙になった時に
次に政権に就く政党に何か「誤解」がないかどうか、民主党を誤らせた何かは政権から関係ない所に離れているのか、
次に政権に就く人たちは正しい現状認識で、正しい判断が出来るのかどうか、そのことが不安なのでキチンとその点、
せめて政界の中でだけでも明らかにして、同じ轍を踏まないということが担保されないと
どこまで行ってもぬかるみ道、みたいなことにならないかと危惧するわけですが…。
881名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:11:56 ID:Y1QRk3dJ0

議員辞めてから言えよ。
882名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:17:58 ID:B3wP5YPj0
ついぞ1年前まで、民意だ、民意だと偉ぶっていた政治家どもが懐かしい
883名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:19:32 ID:0sMKh4i60
>>879
「全員」じゃないんでしょ、>>1でも「ごく一部の人が」って言ってるんだから、少なくともマニフェストは民主党の方が作って
それについてみんなで話し合ったのかどうかはともかくとして…。

それとも、マニフェストそのものを「外注」みたいにどこか外部の人に作ってもらったとか…?
だって「民主党は人材の宝庫」だったんじゃないんですか…?たしか、元官僚さんもたくさんいらしたような…。
884名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:23:09 ID:kVbQCgjQP
>>883
オレだけは無罪
って意味だよ
885名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:25:09 ID:KiYdxGFi0
選挙する前…せめて当選した時に辞退しよろ、こんな約束した覚えは無いって言って
旗色悪くなってから言ったって説得力ねーわ
886名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:25:18 ID:0ZyQXjK5O
なんかエラく長文くんがいるけど…

三行以内にまとめてよ。誰も読まないわ
887名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:26:37 ID:nr1dNOG70
>>880
それが議会制民主主義の弱点なのですよ
888名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:27:47 ID:pyjjea0O0
>>48
ふざけんな、小野寺五典さんと森まさ子さんに謝れ
889名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:28:40 ID:KiYdxGFi0
ってか旗色悪くなったから言い出したことであって、これが上手くいってたら自分の手柄にしたんだろ?どうせ
クソ以下の汚さだな
890名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:39:33 ID:vrJyEbaV0
言葉に〜♪ならない〜♪

ラ〜ラ〜ラ〜♪ラララ〜♪
891名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:42:59 ID:QCp/nZCrO
お前等も、その神輿を担いで当選したんだろうが!!!
892名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:44:35 ID:msTx5HpHO
また人のせいかよ
893名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:46:08 ID:CxNNZIBsP
内ケバを表に出して自分は被害者みたいな面をするなよな。加害者野郎
894名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:53:11 ID:CQRMmFyX0
隣の真っ暗な部屋のパズルを、遠隔操作で組み立てたようなものだからな。
895名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:55:16 ID:YWTEi8020
闇会議ばかりしてるから
下っ端は何も知らないんでしょ。
896名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:56:43 ID:0sMKh4i60
>>887


>それが議会制民主主義の弱点なのですよ

どういうことなんでしょう…?「政権を誤らせる人たちが離れにくい」システムだ、ということですか…?
897名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:06:49 ID:0sMKh4i60
>>895

>下っ端は何も知らないんでしょ。

>>1の方は下っ端とは言えないでしょう、副大臣さんだし…。
民主党の人たち見てて不安になるのは、「下っ端」ではない人たちが「わかっていないんじゃないか」と思わせたり、
自分から>>1みたいな発言をしてしまうところなんですよね…。

言葉は悪いかもしれないけれども、「下っ端」の人なら普通、それらしく上の人の意見聞いたり、足を使って下の人の意見を集めたり、
そういう動きをするんじゃないかと思うんだけれども、民主党の人たちはなんか皆さん「偉そう」に見えるんですよね…。
ちょっとでも自分より立場が弱い人のことはなんだかバカにしてそうな。
全員が全員ではないんでしょうけれども。
898名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:08:36 ID:jPqc8CkCO
ダメだこりゃ
899名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:08:42 ID:jZpyQ19T0
>>257
総理の任命責任、という言葉は皆無に近い。
閣内不一致、派閥、料亭……。あの言葉達はどこに行ったのだろう?
900名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:10:13 ID:VqsqQK3SO
これはもうだめかも分からんね
901名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:10:31 ID:MlCTQ00H0
>>1
さすがにこれはないわwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:13:42 ID:NXusRxPYO
おいおいおいおい
ひでえな
903名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:14:21 ID:HwQ0hYh60
ツクッタヒトガー
904名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:15:26 ID:FLG6G9390
>公約は当時ごく一部の人が中心になって作った。作った人たちが
>出てきて、きちんと説明してもらいたい

菅直人もそのひとりじゃん
905名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:15:26 ID:pqMIg13oO
そのマニフェストに乗っかって当然してるくせに、バカだろこいつ。
906名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:15:54 ID:njFOoAHj0
こういうのをワイドショー化されないんだから、かなりマスゴミに優遇されてるよなぁミンスは
産む機械とか、国営漫画喫茶には、あれほどワイドショーしたのに
907名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:22:58 ID:0sMKh4i60
>>887
少し自分なりに考えてみました。世の中にはさまざまな思想・信条・国家観・宗教観などを持っている人たちがいて、
一定の思想などによって集まった人たちが数多くなって選挙で当選したりすれば
国会という国政の場に入り、一定の影響力を持つことがある、
議会民主制はそのことを妨げることができない、という、そういうことですか?
908名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:24:11 ID:ep/lUIQp0
>>812
本当詐欺だよな
マニフェスト実現に数値やら期限つけて、実現できなければ内閣総辞職しろよ
909名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:25:07 ID:Z1vDYVGWO
>>1
なら選挙の時はマニフェストに触れないで演説したんだよな?そうだよな?
910名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:32:35 ID:xPrz+wSQ0
>>1
だから何?
そんな寝言は聞かねぇよ

とっとと死ぬか解散しろ
911名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:38:11 ID:wLQs2DWXP
> 公約は当時ごく一部の人が中心になって作った
お前が所属している党の事だろうがwwごく一部とか抽象的なこと言わずに
きちんと実名だせよw
912名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:42:36 ID:aoH1SUBr0
自民党「きちんとした説明を求める」
民主党「むしろ俺がきちんとした説明を求める」
自民党「え?」
民主党「え?」
913名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:43:07 ID:/rrUq7KR0
理想主義者に無責任な奴が多いんじゃなくて
無責任だから理想主義者になるんだよ
理想主義者なんてのは要するに詐欺師だよ詐欺師
みんな騙されちゃったんだね
哀れだなぁホント無様
914名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:44:27 ID:61bVBzFpO
マニフェストを全面に出して選挙してましたよね。
915名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:46:56 ID:+EX1fnFA0
民主党はほんとにカスしかいないな
916名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:47:04 ID:JMhLhPl5O
責任転嫁の規模が壮大すぎるwww
斜め上wwwww
917名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:51:16 ID:QD2+KmBEO
遂にゼンニンシャガーまで出て来たか
918名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:53:26 ID:UpBqQlFI0

 >>1 いやー、真面目な人にとってはそうだとおもうよ。

 ただ、いまさら言ってもネーってのはあるが。

 既に詐欺に加担してオイシイ思いをしてしちゃった訳だから。

  
919名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:53:30 ID:nbGNW32P0
>桜井充財務副大臣は3日の記者会見で

じゃお前が率先して、さっさと財務副大臣の椅子から降りろよw
嘘で塗り固められたマニフェストでその椅子に座ってるんだから
920名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:01:39 ID:0SwXSeAUP
また人のせい。しかも身内でこれだからな。ホント民主党ってクズしかいないね。

こんなクズ集団見たことない。
921名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:05:25 ID:kFILR2o40
おいおい、気持ちはわかるが桜井は稀少な保守だぞ
支援者へのアピールまじりの愚痴ぐらい言わせてやれよ
922名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:18:21 ID:vrJyEbaV0
>>921
保守が民主党に入るわけなかろうが・・・
923名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:48:49 ID:4jAOLjx40
現実にそぐわないもの作って騙したと言ってるね。

民主の嘘は分かっていたから民主には入れなかった。
924名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:49:46 ID:fc/NCFpg0
>>921
民主の保守とか昔よく聞いたな
詐欺師の代名詞ですねw
925名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:55:56 ID:ej+NCFP00
ひとのせいwww
926名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:56:16 ID:2yL1i6H9O
つまり、草加信者ですが朝鮮人は嫌いみたいなもんか?w
927名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 04:57:31 ID:JqzWAxUr0
民主の俺は悪くない、誰かのせいは飽きたよ・・・
928名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:03:14 ID:LOf6vSfcO

極左や日教組や帰化在日チョンの票を集めて当選した民主党に保守などいませんw
エセ保守www
正体は日本を中朝に売り渡す売国奴w
929名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:06:28 ID:C+Vc/d+80
なら自分の責任できっちりと予算を組めよ。
そして堂々と国民に説明しろよ。
責任転嫁できる立場じゃねーんだよ、お前らは!
930名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:07:13 ID:sGHv+rKR0
>>921
保守寄せパンダにすぎん。
その「保守派」に期待して投票した有権者の票が、民主党内の左翼の力の源泉になってる。
むしろ、明快な左翼である仙谷や岡崎、輿石なんかよりタチが悪いくらい。
931名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:07:23 ID:5LiAsY320
それは言い訳にならんでしょ
幼稚集団かよw
932名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:09:52 ID:7y9ANyRjO
ジミンガ〜

コクミンガ〜

ヤトウガ〜

マニフェストセイサクシャガ〜www
933名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:10:09 ID:5LiAsY320
兎に角
マニフェスト守れないのなら解散しなさい
話はそれからだろ
934名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:10:43 ID:C+Vc/d+80
>>921
思想や政治的スタンスが問題じゃないんだよ。
責任感が致命的なまでに欠如している事が問題なんだ。
935名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:29:25 ID:CHnH9yvvO
俺以外の民主党のせい!
936名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:30:41 ID:3Ftd3d+K0
いい加減にしろ・・・
こんな馬鹿みたいな言い逃れありえんだろ
937名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:34:33 ID:1eDq9oUiP
なんだこりゃ
ありえん
938名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:36:17 ID:kVbQCgjQP
その勝手に作られたマニフェストに疑問の声も挙げずに追認し
民主に居続けた己の責任はどーなんだ?
939名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:36:36 ID:kFILR2o40
>>930
再編して保守合同して欲しいわな。馬淵なんかも気の毒だ
>>934
拭いきれない尻任されたことへの単なる同情。次から次へと糞漏らすじゃん上が。
940名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:37:23 ID:C+Vc/d+80
>>936
民主党がなにより絶望的なのは、手にした権力の使い方すら知らない、って点だな。
国民の信頼を取り戻すためにやるべき事もできる事もいくらでもあるのに、それが彼らには
何一つ見えていない。というより、見ようとすらしていない。
941名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:41:02 ID:yuX4Uj81O
せめて良心があるなら造反しろよ
オウム以下だわミンスは
言い分けは聞きたくない
942名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:42:15 ID:C+Vc/d+80
>>940
自分の力で混迷した状況を立てなおそうと立ち回っているなら、まだ「尻拭いしている」と認められるだろうよ。
だがこいつは、他人に責任転嫁するばかりで、結局自分では何もしていない。
その気になれば、自分では決断する気のない菅から主導権を奪い取る事はできるんだからな。
だがそれをしないまま他人の事を非難するのに汲々するだけのこいつは、菅と同じで、無責任で己の意思も持ち合わせない愚物ということだ。
943名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:45:04 ID:bO/ka+pAO
これ鳩山の時からだろ。
予算の積算根拠が答えられないとか酷い。
財源の裏付けがないことを咎められたくないから、ごまかし続けてきた結果、嘘しか言えなくなってるのに辟易する。
944名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:45:22 ID:5pRD3rVW0
一昨日の柴山ので

前原「この予算は実効性がない。またすぐに自民党に政権が戻る。最悪だ」

といったらしいな。与謝野との対談で。
945名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:59:59 ID:/KhkA89cO
はあ?
頭おかしいのか?
946名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:04:20 ID:Kws5UPBx0
>>1
最低保障年金というのは、年金の最低額をほしょうする年金という意味なん
だろうから、「最低保障年金」じゃなくて「最低保証年金」だろう。だいた
い日本語も満足に使えないような奴が、年金設計なんかするなよ。
結局「最低ほしょう年金」はおいしいことを言って、未納者を増やしただけ
じゃないか。これは犯罪的だね。
947PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/04(金) 06:06:47 ID:zrAnT/wuO
>>940
ミンス党の国民とは
(`ハ´)<丶`∀´>
アルかニダの事だbear
948名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:08:16 ID:lfYSgI570
イチブノヒトガー
949名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:10:14 ID:5vnha2qU0
レミングの集団自殺を見てるようだ
950名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:14:20 ID:pZ9/KROp0
頭大丈夫か…?
951名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:16:24 ID:om8Cj729O
>>812 そうだよな 政党助成金を全額返金すべきだよな
952名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:19:58 ID:oBKwKj+r0
政策変更なら
普通解散なんだけどw
953名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:22:09 ID:fkdrt//pO
多数の議員が個々の保身だけを考えてんだから政権維持なんてもう無理。
死に体。
954名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:24:01 ID:GLvX+LI4O
責任転嫁するのも下手くそだ
955名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:25:19 ID:wxGvjIQT0
感想は2つだな。
そのとおりなのにそのことを一切追求しないマスゴミどもは死ね。
もう一つはそれで当選したおまえは率先して議員辞めるくらいのことできねーのかよ。
自分だけいい思いして済まそうってクズだぞ、クズ。
956名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:26:25 ID:A/f/8gfmO
小沢なら財源確保する秘密を知っているから
小沢無罪を待つしかない。
957名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:26:58 ID:5pRD3rVW0
議員が多すぎなんだよ。2分の1か3分の1にしろよ。
なり手がいないせいで

そのせいでスポーツ選手とかタレントとかがなってんだろ。

年収2500万+調査費何千万+年金年間1000万とか無駄に
かかってるだろ。これをまずカットしろよ。

二世問題も、2分の1にすれば、地場票引き継ぎとかできなくなる
から問題解決だ。
958名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:33:39 ID:d8RAF4Of0
で、この桜井くんは生後何ヶ月なの
0歳で副大臣とは素晴らしい
959名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:38:10 ID:L9DleHPFO
オマエそのマニフェストで選挙やったんだろ…
960名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:47:33 ID:XL3v8M8j0
一瞬野党の発言かと思ったわ。
961名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:10:38 ID:mq1sapa+0
そういうことはその時言え
それを利用して政権とって知りませんって何様だ
962名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:21:31 ID:vC5dP2x50
>「国民の皆さんから『この政権ならやってくれるだろう』『この政権にやらせよう』という
>信任を得た内閣でない限り、中期・長期に及ぶ大きな課題に対応することはできないとも分析。
>そのうえで「新任を得ないまま居座ろうとする考え方があるとすればもってのほかのこと。
>国民の新任を得ないまま、こうしたむずかしい状況を切り開けるはずがない」と断じた。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14186

まあなんだブーメランだよw
マニュフェスト見直すなら選挙しろw
963名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:13:35 ID:IsXhXNgH0
ごく一部とは、代議士ではなく党職員。恐らく昔の社会党左派の残党が民主党の職員として紛れ込んだ。
当時の組織名で言えば書記局、今の組織名だと事務局。
そう、一部の民主党事務局の連中、もちろん代議士ではない、が、
若い頃に理想とした社会主義革命を今に実現しようと描いたマニフェストである。
もちろん、表に出す為に多少色彩をぼかしてある。その原型は
政策インデックス2009だ。表にあまり出てこないこのインデックスこそ、
民主党の正体を表している。
964名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:17:11 ID:9qW+0Hf8O
戦後の「軍部がー」「国民はだまされたー」ってのと同じ構図だし

責任をとらないのが日本人全ての国民性なのだろう。
965名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:20:05 ID:d8RAF4Of0
>>964
クソサヨクのな
966名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:22:46 ID:9qW+0Hf8O
>>965
ネトウヨもな
967名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:53:57 ID:mYQGyySC0
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252047642/

1 名前:少佐ρ ★[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 16:00:42 ID:???0
本当の正念場はこれからだ

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、
永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙
記者が話し合った。

■民団が関与の反応は 自発的な活動引き出す

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

 A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の
投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の
提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、
こちらが煽られるほどだった。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されている
ことを改めて痛感させられた。

 C 経済力のある団員は地域の日本人社会でも、まず間違いなく有力者だ。地方選挙には個人的にかかわって
きた。むしろ、放っておいてくれなかった、というのが事実だろう。

(長文につき、以下略。全文はソースをどうぞ。)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=
968名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:56:43 ID:Lxcs/vurO
お、ネズミが泥船から逃げようとしてるのかwww
969名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:57:52 ID:03yYh4F00
>>1
桜井副大臣は、その事を今まで党内で文句言った?
970名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:00:18 ID:qZml8NDK0
アホじゃないのこの議員はもう議員いらないじゃん。
衆議院議員10分の1にしろよ。
971名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:01:32 ID:EU5E5BsS0
>>1
そのマニフェストでオマエは当選したんじゃねーの?
バカも休み休みいえよ
972名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:06:05 ID:VXrrwzmEO
横粂とか俵がマニフェストは100%実行できると与党国会議員の立場で発言している
与党国会議員の立場で発言する以上100%実行する方法を横粂とか俵は知っているはず
こいつらに詳細な実現方法を聞けばいいだけだろ
973名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:08:10 ID:03yYh4F00
そういえば、子ども手当の額は、小沢が、”エイッヤアー”って決めちゃったって事だもんな。
CO2ガス25%削減もそういう風にして決めちゃったんだろ?

凄い党だよな。
974名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:10:00 ID:8yAsYneT0
>>1
こっちが聞きたいわw 誰が公約作ったんだよw 
同じ党なのに、そんな事も解ってないの?何なの?この政党
烏合の衆なんてレベルじゃねーぞ
975名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:31:04 ID:5pRD3rVW0
「エイヤー」で決める。

まるで「無田口ちゃんがやりたがってるから(インパール作戦)やらせてやれで30万日本将兵殺人」の旧・日本軍部みたいだな。
976名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:34:26 ID:f+OgeFXq0
トヨタでさえ「リコール車を設計したのは一部の人」
という言い訳はしないだろう
977名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:44:16 ID:yNX9zbla0
まとまりがない党だなw
978名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:55:02 ID:0zHqxeqM0
何他人事言ってんだよ

所属する政党のマニュフェストは党員全体の責任だろ?
979名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:38 ID:waBFjt2y0
おい、桜井

他人事みたく言ってんじゃねーよ
980名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:07:56 ID:Yciv1sAx0
長妻に聞けば?
981名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:50 ID:0sMKh4i60
>>875の質問をした者だけれども、どなたかわかる方からのレスがあるかと思ってたんだけれども無いので、
自分なりに考えてみました。

問題なのは、単年度の予算で使わなかったお金がどうなるのか、っていうことなの。
国債は、予算ベースで発行しているのかな、だとすると、もし使わないお金があったんだったら、その分
本来ならどこかに「貯金」として残っていなくてはいけないはず、

民主党の人たちがしきりに「埋蔵金」と言っていたのは、その「本来なら残っているはずのお金」のことだったの…?

赤字は本当だったら、もっとずっと「下方修正」していいものだったのかな…?
国債をそれだけ発行していなければ。
982名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:51 ID:0sMKh4i60
もし本当にそういうことで、そしてお金が残っていないんだとしたら、誰がどういう風に使っていたんだろう…?
政策のために使われていたんだろうか、それとも日本国内の、誰かの懐に入ってしまったんだろうか、

それともどこか外国への援助として消えてしまっていて、もう国内には残っていないんだろうか…?
983名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:38:39 ID:Dxyaid3aO
そのうちマニフェストを印刷した会社が悪いと言い出すぞ
984 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:43:47 ID:IAUZ+U3tP
心眼でつくったからしかたない
985名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:44 ID:/rN0pwH70
○○ガーはどんどんショボくなってくが、
絶対に持ち合わせていないのが「ワタクシガー」
責任負えない人間は政権与党どころか政治家、いや社会人として世に出るな
986名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:03 ID:lfYSgI57O
>>1

こういうの兆超えの財源が必要になるんじゃないの?
987名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:14 ID:mYQGyySC0
ごく一部なら一部でいいが、「その一部が誰なのか」「そしてそいつらを民主党はどう処分するのか」
を他の連中ははっきりさせないとね。

それをする気が無いなら同罪だろw
988名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:58:05 ID:TkTgBVmM0
もうやだ民主党
989名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:38 ID:wb7BV0OH0
それに乗っかって選挙出たら同罪だろが
一部のせいにすんなや
>>1>>987
そもそもマニフェスト作成時に、何も意見を言わない、一部の人にお任せ!って時点で櫻井充も共犯p
991名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:28:25 ID:0sMKh4i60
政治家っていう人たちは(特に衆議院の人たちは「代議士」っていうくらいだから)
国民一人一人の代わりに国会に出席して話し合いをする人たちなんだから、
議員一人ひとりが国民の信頼を受けて、責任を持って国民の先頭に立つ人たちでなくてはならないはずだよ。

その人たちが、「一般の国民気分」で「自分たちが考えたことではない」なんて、どの口が言えるんだろうか…?
そんなことを言うくらいなら「議員になるな!普通の一般国民のままでいてください!」ってことになるよね、
自分たちが掲げている政策について、責任がとれないんだったら、さ。
992名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:06 ID:00YY+0ue0
>>868
十二国紀で
「責難は成事にあらず」
って言ってたのを思い出した
993名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:27 ID:0sMKh4i60
で、最初に書いたことなんだけれども、マニフェストを作った人たちと直接話ができないのかな、もしかしたら誰が作ったかもわからない、とか、
そんなこととかだったら、本当に怖いよね、誰の、どんな意思で作られたかわからないマニフェストのために
全力で働くつもりでいた人たちが政権党なんだ、とかだったら、さ。
994名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:57:36 ID:0sMKh4i60
私は頭が悪いから、>>992の「責難は…」の言葉の意味がわからなかったので、ググってみました。

もし仮に私の書き込みを「責難」と捉える人がいたら、私は昨夜も書いたように、
民主党の人たちに、よく自分たち自身で考えて欲しいと思って書いているんです。
いま現実に政権についているのは民主党の人たち自身なんだから、
これから自分たちはどんな政策を掲げていくのか、自分たちの身の振り方をどうするのか、
周りがあれこれ言うよりも、自分たちで考えることでしょ、だから真剣になって考えて欲しい、って言っているんです。

そういう姿勢を見て、今度は私たち一人一人の国民がどういう選挙行動をするのか、考えるんだと思うから。
995名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:58:49 ID:Vcct0arw0
>>1
もう、解散総選挙しろよw
言う事もやる事も滅茶苦茶じゃねぇか。幼稚園児の方が
まだマシな言い訳すんぞ
996名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:55:24 ID:tUvIsAWx0

【政治】 「わが民主党のマニフェスト、まるで耐震偽装マンションのパンフレットだ」…民主党、公約批判の都議に離党勧告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257123828/

【政治】 民主・鳩山氏 「マニフェスト、必ず実現する!」「公約守ってこなかった政権の方が問題だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248760086/
【衆院選】 民主・鳩山氏 「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可能」…麻生首相「常識的に考えられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248864025/
【政治】 麻生首相 「民主党マニフェスト、財源無責任。バラマキだ。自衛隊派遣違憲と言ってたが…コロコロ変わると安保危うい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248712978/
【政治】 「埋蔵金などを使う」 民主党、公約の財源回答…「高速道路を無料化」「農家の所得補償」などで★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222880022/
【政治】 民主党「埋蔵金を財源に」→財務省「金融危機で枯渇してる」→民主党「掘れば出てくる」→財務省「もうない」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251374586/
【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り 財源不足★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/
【民主党】「公約逆行かも」企業・団体献金一部再開で首相 数日前に「マニフェストに反せず」と発言 [10/11/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289348395/
【政治】子ども手当の財源 藤井財務相「マニフェストには国が全額払うとはいっさい書いてない」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259330430/
【政治】農家や自治体も負担を 財務省が戸別補償で 野田財務副大臣「公約には負担の詳細を書いてない。解釈はいろいろある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259249097/
997名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:56:23 ID:+ccGE1PNO
> 2月3日衆議院予算委員会のまとめ

> 二酸化炭素25%削減問題で閣僚をフルボッコ
> 影響試算すら、未だにまったくやってない事を暴露され、菅さん半殺し状態 >
> 社会保障制度問題で、菅さん吊るし上げ > 年金制度問題で、エダノンが記者会見により不在だった結果、菅さん赤っ恥
> 最後はまるでボロ雑巾のような菅さんをゴングが救う

> TPPで閣僚晒しあげ
> 参加メリット問われて、検討中としか回答できずというブラックユーモア
> 平成の開国の定義も、結局若者の交流の促進という、わけのわからないものだった事が判明
998名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:47:07 ID:sXNdxTCx0
マニフェストつくったのボクよりえらいひとたちだもんボクの責任じゃないもんボクわるくないもん

ブハハハハ


だったら離党しろや他者に責任を転嫁してばかりのこのクズが!
999名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:53:12 ID:E9G5seNi0
999なら民主党崩壊
1000名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:46:06 ID:jE/RknCv0
>1
ふーん、「民主党マニフェスト」って出したものなのに?

それとも「外国人参政権実施が書いてあるINDEX2009が本物のマニフェストで
表に出した民主党マニフェストは一部のやつがつくった偽物ニダ!」とでも
言いたいのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。