【政治】 新首相は米政府の覚えもめでたい前原外相が有力 菅首相に引導を渡すのは、たぶん仙谷民主党代表代行だ…山崎元 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★山崎元のマルチスコープ:菅首相はすでに「詰んでいる」のではないか
●新首相は前原外相が有力

 大多数の民主党員にとっては、予算案の年度内成立と同時に菅首相が退陣し、新しい代表になって
支持率を上げて統一地方選に臨み、解散はしばらく回避することだろう。

 菅氏の王様は詰み筋を逃れられまい。
しかし、将棋と違って政治は一人の王様が詰んでも、別の人物が王将になってゲームが続く。
「三手の読み」の先を勝手に読んでみよう。

 その前に、菅首相に引導を渡すのは、たぶん仙谷民主党代表代行だろう。
「次」が非小沢系の人物であれば、政権運営のために官房長官更迭を呑んだ
仙谷氏の引退勧告に対して菅氏は逆らえないのではないだろうか。

「次」は、ずばり前原外相だろう。
党内の一方の実力者である仙谷氏と近いし、国民に対する知名度・人気が他の候補者と比べると頭一つ抜けている。
かつての代表時代の「偽メール事件」の一件ではミソをつけたが、そろそろほとぼりが冷めた。
本来は、尖閣諸島沖の中国漁船衝突問題の責任があるポストだし、
普天間の問題にも責任がないとは言えないが、それぞれ別の人(仙谷氏、鳩山氏)が表立った責任を負った。
先般の訪米時には米国側から歓待を受けており、米政府の覚えもめでたい。

 外相、幹事長と要職にありながら成果が上がらず、今回、また小沢問題の処理にもたついた岡田氏よりも有利ではないか。
 筆者の読み通り前原氏が次の首相となるとしても、あるいは、
菅首相が起死回生の妙手で生き残るとしても、その先の指し手は難しい。

ダイヤモンド・オンラインから抜粋 http://diamond.jp/articles/-/10983?page=4

2名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:43:35 ID:7OUSnwq50

  ☆      
   |\    
   ∴∴∴
   (´・ω・`)
   ( O┬O  キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
3名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:45:16 ID:vuyAL8iI0
いや、だから、解散総選挙をしろと何度言ったらry
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:45:34 ID:5+xfIiS30
前原は日韓同盟とかほざいてるからアメリカが喜んでるだけだろjk
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:45:53 ID:+Cd6p2HQO
民主政権にはうんざりってレベルじゃないんだけど前原首相だけは是非ともみてみたいから解散はもうちょっと後にしてくれ
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:46:03 ID:xi4SpA+W0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \  閣僚依頼の電話、まだかなあ。
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i ) 
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
    ___|__ノ  ̄ ̄,  |、)|
     __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (/ ̄(__)、
    └──┘

7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:46:31 ID:T6O8fVhT0
嘘つき常習犯の前原が首相かよw
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:47:07 ID:WmVYuBuUO
いや解散総選挙しかないって
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:47:24 ID:Rl+gFzWE0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ   中 華 .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                      rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 前原はアメリカの犬    ⊂─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:47:25 ID:85SW/zjv0
あの前がなにだけはありえない。青山の希望か。
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:47:34 ID:aPFr3VBcO
見た目だけの無能まえばり
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:48:21 ID:/JgR3iYd0
まあエジプトの状況をじっくり見たあとでもいいだろう
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:48:31 ID:AZ220GrN0
嫁が層化だから公明党と連立しやすい
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:48:32 ID:o3gS6iWrO
前川じゃ国民が名前わかんないから無理だろ
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:48:36 ID:hJvGtJlgO
郵政民営化の時も進めてたし昔から前原はアメリカの飼い犬ですね。こい
つならTPPなんてあっと言うまに通るわな。
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:03 ID:cueifo3J0
親韓反中だろこいつ。
いつになったら特アと距離を置く総理が出てくるの?
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:07 ID:VGrg5YBs0
反日キチガイ団塊世代 お わ り

さー!
新しい日本、前進しようぜ
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:16 ID:d2xgHaXt0
ちょっとやんばのあたりの人たちにインタビューしてみようぜ
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:16 ID:1uGgJyx00
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:31 ID:y7/mDDkX0
前原はアメリカの意向を強く受けて動いてるのは事実だからなぁ。

けど、新米保守って訳でもないだろコイツは。
21名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:49:40 ID:uVYtoDrD0
>>5
民主政権にはうんざりってレベルじゃないな。
全員即刻死んでしまえレベルだ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:06 ID:Q6ejPzBh0
>「偽メール事件」の一件ではミソをつけたが、そろそろほとぼりが冷めた。

ふむふむwそういう風に演出したいんだなww

八ッ場ダム、中国漁船衝突問題、普天間の問題こいつは何一つけり付けてないだろ

民主党議員は誰が首相になろうと本質の無責任は変わらない
今も過去の民主党の野党時代の問題が表に出ているだけで評価に値しない。

だけど、創価が乗るんだろうな・・・。
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:09 ID:cx9u6i0m0
飼い犬でも何でもいいけど、質が悪いな。
躾のなってない雑種ってかんじ。仮に前原になっても短命だろうなぁ。
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:19 ID:VE+2E9m60
解散

歴史的惨敗

解党
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:44 ID:M/sFkSsu0
前原は経験不足だよ。あと10年経験を積ませろ。

安倍も早く首相になりすぎて潰れただろ。
安倍が10年キャリアを積んでから総理になっていたら
それなりに活躍できたと思う。
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:45 ID:sPDpiIqk0
>>1

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ ざまあみろ         |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:54 ID:x6BfD6ob0
沖縄担当大臣になったとき、いつも通り口先だけで普天間もなんにもしなかった
前なんとかさんがアメちゃんに好かれてるとか絶対無いから
28名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:50:54 ID:RRTouXfu0
それでも解散はしないのなw
29名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:51:07 ID:FvJw7QrU0
口だけ番長がそうりだいじん?
30名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:51:27 ID:MY+CM10W0
八ッ場ダムや日航グダグダにした前腹か?
尖閣問題責任取らない前腹か?
31名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:51:51 ID:f2d5/yLv0
ミンスには親中国派と親韓国派しか居ないからね、親米国派は存在しないw
32名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:52:30 ID:TqGBWzP20
>>16
投票率が常時80%以上にならないとそんなん出てくるわけがない。
33名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:52:46 ID:/JgR3iYd0
前原を選ぶ年代って そもそも
選挙そのものに行かないんで無いのかい
34名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:52:47 ID:jZCcPghXO
米国の犬前原が首相になるとヤバい。
大衆人気も高いからさらに怖い。
35名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:53:03 ID:L/7Sd4Lo0
前原になってもすぐに潰れるだろ。
麻生みたいなもんだ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:53:07 ID:+/i9f5v00
いよいよ我が党の出番だ
37名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:53:12 ID:M/sFkSsu0
>>23
今のまま総理になっても、ほぼ確実に短命で潰れるだろうな。

せいぜい臨時国会や通常国会一回くらいで
内閣退陣になると思う。前原はまだ早すぎる。
かといって他に人材もいないが。
38名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:53:19 ID:7cfQPRPU0
ミンス潰れろ
39名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:54:33 ID:oEizedX00
歓待と言ってもこれまでの首相や外相なら当たり前だったスケジュールらしい
前貼のマスコミ工作が奏功したというわけか
40名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:54:49 ID:dr8nB3NG0
えっ?前腹さん?総連との関係を国会で認めちゃってるのに?
41名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:54:57 ID:1uGgJyx00
まあ顔はイケメンだし背丈もあるから
見た目だけの総理なら一番かもな
42名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:55:21 ID:GCIViBI3O
永田が死んで二年しか経ってないのにほとぼりが冷めた・・・か

化けて出るんじゃないか?
43名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:55:55 ID:LWzKGBDt0
民主党小泉派首相か・・・
日経が小泉路線を持ち上げ始めたわけだ
44おちんぽみるく:2011/02/03(木) 16:56:29 ID:8fyDgF/K0
くたばれアメリカのスパイが
chinaとアメリカに通じてる売国奴は全員逮捕して外患罪で銃殺しろ
45名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:09 ID:Qjg7wDce0
売国民主党は我々日本国民の手で裁く。
必ずや血の制裁を!
46名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:36 ID:5D2AQZHK0
永田メール再び
47名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:41 ID:a8MAj3nc0
48名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:45 ID:oEizedX00
若すぎるので、一度失敗しても次がある、
下野したら次の民主政権がいつになるかわからない
だから、前貼も首相のチャンスがあれば受けるだろう

しかし、メール問題のノリで首相をやって
政治生命を失うような大失敗をやらかすきがしてならない
49名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:58:09 ID:5dS6qOQb0
前原が総理だって笑わせるぜ。

経済評論家なんてのはこの程度よ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:58:11 ID:2Ah7rQ+m0
今が最悪などという甘い考えは捨てることだ
いくらでもゴミクズが控えているのが民主党
51名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:58:30 ID:VTx3dj6A0
前張りは駄目だ! って言うか人材がいないんだから! 解散しろ! 禿げ! 
52名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:58:31 ID:6J5nP8yj0
ちょっとイタコに頼んで永田呼び出してくる
53名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:58:49 ID:i8IpMfTP0
結局親米政権が一番売国だったちゅーわけだ
54名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:59:01 ID:D08d4pbt0
斜め上でぽっぽが返り咲いたりして
55名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:59:17 ID:cAqFMgSB0
>>43
拉致問題の小泉はかなり日本を成長させたね。

現に今の総理じゃあそこまでできるやつがいない。骨のない総理ばっかりだ
情けないわ。あの小泉レベルでも神に見えてしまう今の政治
56名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:02:03 ID:hJvGtJlgO
前原になったら、アメリカの極東の負担を減らすために韓国と軍事同盟、
中東ではアメリカの意向受けてイスラエル支援。親日アラブ諸国から総バ
ッシングとかになるんだろうな。半島は関わらない。中東も中立が正しい
のに
57名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:02:09 ID:d48z0jL60
>>55
一人当たりのGDP減りまくったけど。
58名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:02:43 ID:EzY7dvAF0
前原でTPP参加っていうのはありえるな・・・
59名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:03:24 ID:sDkiCLp7O
>>54

もっと斜め上で、ミズポが日本初の女性首相という触れ込みで登場というサンリオも、民主党的にはアリだと思います
60名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:04:10 ID:oj7kK2vq0
小泉を超える日本の総理大臣を作るべき。

そうすれば指示されるかもよ?パフォーマンス総理と言われるかもしれないが
61名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:04:33 ID:P9zMoVTb0
どうせなら下野後を見込んで、菅を切って前原、どうせすぐに何か問題が起きたり不祥事が発覚するので
「責任を取って首相を辞めます」と前原から岡田、で今度も何かあったら「責任(ryで仙石…と延々たらい回し
して、「総理は問題が起きたら辞めなければならない」って前例を作り続けたらどうだろ?
次に自民が政権に返り咲いたときに、攻撃手段として使えるじゃんw

あと3年弱で何人総理を出せるかチャレンジしてみて、末期状態では横粂あたりが総理になったりしたら
笑えるかも
62名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:04:34 ID:/JgR3iYd0
枡添さんのことも たまには思い出してください
63名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:05:33 ID:k5WQwHUI0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       総理大臣が交代すると聞いて電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     私?私は政権交代を実現した元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /


      ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´      \    
  γ::::::::::::::::      ) _  
  (::::::::::::::::       || |     
 (::::::::::::::::::::::::   ,/∩!,ヽ 
  \::::::""       | ー ノ         ・・・・
   |:::::::::::::     |i  j  ̄ ̄ ̄ ̄|   
   |  :::::::::::::    ゝ__/__ __i   
   |  ::::::::::    /        /   
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ    
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
64名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:06:18 ID:k5WQwHUI0
      ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´      \    
  γ::::::::::::::::      ) _  
  (::::::::::::::::       || |     
 (::::::::::::::::::::::::   ,/∩!,ヽ       <この電話は現在使われておりません。番号をお確かめになって・・・
  \::::::""       | ー ノ         
   |:::::::::::::     |i  j  ̄ ̄ ̄ ̄|   
   |  :::::::::::::    ゝ__/__ __i   
   |  ::::::::::    /        /   
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ    
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

             ノ´⌒ヽ,,   o
         γ⌒´      ヽ,        。
        // ""⌒⌒\  彡
         i /   \  / ヽ )
         !゙   (- )` ´( -)i/
    。    |     (__人_)  |
       ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ
        〉     (⌒ノヽ 〉    o
   o    |  |    \ `ノ
65おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:07:06 ID:8fyDgF/K0
>>56
日本は中東と親善関係を結びイランと核相互援助条約結ぶのが筋なんだよ!
腐れユダヤを潰す為なら派兵もしていいくらいだ
66名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:07:48 ID:6+Nk8L8P0
自民党にあれだけ言ったんだから
いくら厚顔無恥の民主党でもそれは出来ないんじゃwwww
67名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:08:23 ID:M/sFkSsu0
>>48
残念ながら一度首相をやると、どんなに短くても次のチャンスはない。
法律上は可能だが、事実上無理。
だからあまりに短命でこけるのが確定している時に
引き受けるのは得策じゃないと思う。

>>61
なんだそのローマの軍人皇帝みたいな末期症状は。
68名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:09:41 ID:ZQLfA05NO
前なんとか総理
副総理に仙石
官房長官に平野(返り咲き)

財務相にかんなおと(前首相)
外務相にぽっぽ鳩山(元首相)

文科相に輿石
69名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:09:47 ID:/JgR3iYd0
日本を良くするも悪くするも 結局はチミ達の行動しだいだよ
ただ言われるがままに、奴隷のように従うか
自分たちの主張を声に出すかだよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:09:53 ID:ajJV3Z7bO
とうとう京大出身首相が出るか。

日本も救われるね
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:09:54 ID:OcsGVeuj0
偽メール事件のスキャンダルの蒸し返しをしましょう!
ちっとも忘れていませんよ、僕は(笑)
それにあれで一人の人間が自殺しているじゃないうの!
そう簡単に終わりましたニダはないよね〜
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:00 ID:xIAEKNov0
民主党のクズどもは
「政権のたらい回し」と自民党を批判していたと思うのですがw
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:23 ID:8M5cdiZl0
前原もバカだからなぁ。
まぁ民主党の代表経験者でバカじゃないのは小沢だけだけど。
ああ、小沢はロクデナシね。
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:54 ID:9Ul0Ud1aO
とっくに詰んでるのに独自の理論で盤の外に王を動かしたレベル
75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:11:55 ID:PVPRqv6+O
>>55
あの小泉レベルでも?とはなんだ!!
小泉純一郎程の総理がいたのか?
俺は戦後歴代総理のNO.1だと思う。
お前は北朝鮮に乗り込んだときの純ちゃんの厳しい顔見たのか!
ただひとり乗り込み、なに程の接待も受けないと、昼食は日本から握り飯持っていった。あのときの顔見ていたら小泉レベルなんて言えない。
無礼者め
76名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:10 ID:cueifo3J0
今、時代の流れは反米だからな。
日本はそろそろ身の振り方を考えとかないとアメリカが落ちぶれてから、なんか世界情勢がヤバイので自衛隊の方向性を考え直しますじゃ遅い。
77名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:11 ID:OcsGVeuj0
いえいえ次の総理は、レンホーですよ(^^)v
で、ぜひとも水着か、下着で出てきてほしいなあ(笑)
水風呂とか熱湯風呂とか、予算委員会において、コントしてくれないかな?
78名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:12 ID:8HWqNaPi0
こいつはロシアと中国を密約があったのにぶち破って怒らせたアホ
何しでかすかわからん
79名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:24 ID:aZdgdoAy0
もう民主は
けっこう!
いらない
80名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:26 ID:PTv8tC5j0
与謝野だいるだろう>総理候補
年功序列 美しい日本
81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:13:13 ID:o3QR+SPh0
管以上の地獄絵図を書いてくれるよ前針ならw
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:13:24 ID:IWU6jn720
だからさ 真面目に各機内から居れ組したけど
民主党内のCIA職員 前原。肛門渡部wwwww
CSIS要員w
レクチャー組  前原:石原(父:昔中国では敗残兵の肉を・・・):エジプト女(マダム寿司)
子供社員    渡部:小泉(純一郎CIAアジア太平局幹部:衆議院の息子)

当時の国際連合理事国日本と戦争して日本に勝ったアメリカ。
日本人を350万人殺して占領するときに
要人は全部身元調査されて 
共産狩りの道具で残された3万人の幹部は
アメリカの道具。当時は 日本殲滅が目的だったが朝鮮戦争勃発。

ゼロ戦のスバルを潰して 倒産寸前のトヨタにトラック発注
財閥建築大林等をきらって 線路だけの業界6位の鹿島を登用
戦中中国調達で共産党と敵対する台湾系に人脈のある児玉の知己で
野村証券、東京瓦斯(安西)こういうやつが アメリカ主導で名門になった。

小沢や田中派は ニクソンとは別経路で日中独自外交をしそうだから
執念深く狙われてる。日本だってイランやエジプトみたいになるのは明らかw
文化の違いが判らない雨ポチが血だるまになる  みんな君が打ち切られる頃w

陰謀説なんてと言ってるやつらのほうが幼稚
ただ あめりかがそういう行動に出るのもわかるが
アイゼンハワーが辞任会見で言ってるように
ww2で出来たアメリカの軍産複合体は いまや年間予算65兆円
就労人員400万人の巨大組織。殺し壊すことが目的の組織の倫理観は????

エジプトに年間8000億円 イスラエルに6000億円その他 チベットだの
フランスの反教員組合だの 日本の右翼だのアメリカ自身の議会報告に
載ってるだけでも 年間3兆円も海外に配ってる。 

83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:13:25 ID:ayfBcCEQ0
菅だけじゃなく民主党自体に引導を・・
84おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:14:18 ID:8fyDgF/K0
>>75
日本にトドメを刺したいかれた新自由主義対米売国奴だろうが
85名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:14:22 ID:M/sFkSsu0
>>78
そういうスリリングな危うさが前原さんの魅力です。

つうかキャリア不足だから、どうしてもそこら辺で判断ミスが出る。
もっと経験を積んで熟練した方がいい。
86名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:14:54 ID:QCoVCoeA0
共和党政権になるのを見越して自民党に戻すべき
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:15:08 ID:04pZJSMmO
それでダボスから帰ってきた菅が呆然としてたのか
つか、前原も得点より失点の方が多いだろw
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:15:26 ID:GwxkjGU8O
>>75
落ち着けネトウヨ。
キモいぞ。
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:17:07 ID:xUseQ7N20
前原なんか最悪だろ
90名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:17:07 ID:s7ejBEXF0
小泉はただの弱者切捨てのイメージしかないや。
結局小泉は公務員改革してないんでしょ?なら、全然良い総理じゃないよ。
この国に良い総理なんていない
91おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:17:08 ID:8fyDgF/K0
>>86
最悪のパターンだな
またダラダラアメリカに貢ぎ続けるパターンかw
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:17:39 ID:7KJmPkrTO
かんが身内から極限まで追い詰められたらヤケクソ解散という無理攻め・自爆をする可能性もわずかにあるんじゃね
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:17:47 ID:2S7Z8aSw0
まじで松下出身者は駄目だろ、もう。

辛抱できない人たち。
それにとにかく他人のせいにするしさ。
ほんと狡猾で口だけさ。
松下出身者なら、まだ小沢や菅でいいわ。
仙石はあり得んが。
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:18:55 ID:UgGKt5gT0
>>19
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:19:18 ID:dNsUguoP0
ダム一つ解決できない言うだけ番長に国の舵取りが出来るわけ無いだろw
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:19:55 ID:D08d4pbt0
お前らの憤りは俺にも分かる。だが小泉も麻生も阿倍も、
どっかの爺さんと違って、民主党には決して加わってくれんぞ。
少なくともあと一年は、民主党の人材で何とかしなけりゃならない。
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:19:58 ID:dVe5efrD0
偽メール事件の印象が拭えないが、本当に大丈夫か?
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:20:17 ID:8M5cdiZl0
前原って大臣の座にいながらジミンガーやってるバカだからなぁ
政府から去って党に戻らなきゃやっちゃいけない事も知らないアホじゃ困るよ
京大や政経塾ではそんなことも教えてくれないのかね
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:20:30 ID:VtXhdF8W0
ズラは悪いとは言わんが 信用はせんことにしとる
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:20:51 ID:4S2sAeyX0
前原は最初だけ威勢がよくて、不利になるとすぐ投げ出しちゃうからな・・・
今までの失敗分だけで、もうお腹いっぱい
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:21:10 ID:17GUpKlu0
次の首相とか簡単に言うなよ、どう考えても先に解散総選挙だろ
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:21:32 ID:nERRnBDp0
前足ならまた国民をだませると踏んだんだろうな
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:21:57 ID:gktn8JyvO
この人がアメリカ行った時解放されたよね、中国人船長
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:22:01 ID:96r2rx2e0
また民意を無視して首のすげ替えを行うの?w
野党のときの主張は全て嘘だったんだなw
105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:22:34 ID:PVPRqv6+O
>>84
根拠なし。
どこらへんが日本にとどめ刺したの〜w
外交的にも国内問題でも、売国民主党じゃないか?
アメリカと仲良し以外どうやって日本に生きる道があるんだよ?
中国共産党日本地方支部かwww
106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:22:34 ID:f2d5/yLv0
小泉嫌いな奴は働く気もないニートが殆どw
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:24:05 ID:s9M8dhZY0
前原は尖閣と北方領土の責任とってないから無理だろ
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:24:33 ID:4zpriKQL0
菅が詰んでいるのは確かだと思う
なにしろマスゴミの全面バックアップを受けてもこの低支持率だからな
ただし、闇将軍狙いの仙石が菅の首に鈴をつけることはないんじゃないか
109おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:24:36 ID:8fyDgF/K0
>>105
氏ねよ売国奴、国に帰れクズ
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:24:41 ID:8DabQouA0
67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 04:43:54 ID:6fE6Y/2Q0
独立行政法人が増えただけで済んでると思ったら大間違いだぜ

自民党時代でさえ、これだけは絶対やっては駄目と自制していた現役出向、
俗にいう天下りよりひどい裏下りを、去年の6月に閣議決定でしてもいいという事に決めてしまった
その上7月に裏下りが可能な出向先を自民党政権より50近くも増やしてる

さらにさらに、8月には人事院規則も改正して、これまた自民党時代には禁止されていた、
各省庁所管の企業へ直接裏下りが可能なように(しかも理論上何回でも)してしまった
政治主導の官僚打破どころか、自民党をはるかに超える官僚天国を作ってしまった

想像してみてよ、退職したOBと現役のまま企業へ来た幹部官僚、
利権が絡む案件で官僚側の利益を要求されたら、どちらが恐ろしい?
天下りの退職金が一人いくらとかの話が小さく見えるほど、
天文学的なムダがこれからどんどん民主党政権のもとで生まれてくるんだ

それでも自民よりマシっていう人、この件で納得のいく説明をしてよね
111名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:04 ID:d0gWUnaZO
前貼さんって在日朝鮮組織の工作員の前原さんでしょ?違うの?
112名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:25 ID:PVPRqv6+O
>>106
同感。
競争すれば負けるし、働くのも嫌、努力も嫌。
自分の境遇はみんな社会や周囲のせいって奴だな。
113名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:24 ID:8M5cdiZl0
小泉の失敗はグローバリズムに迎合したことよりも
歳出削減をしたことだよ
まぁアレも国民が望んだんだけどなw
114名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:30 ID:M/sFkSsu0
>>93
松下出身は危うい感じがするよな。
威勢はいいんだが収拾能力に欠ける印象だ。

なんつうか、実務を知らないエリートが、
自分の能力を過信して突っ走って大コケする感じ。
前原時代の永田メール騒動もまさにそういう構図じゃないだろうか。
115名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:53 ID:J8J6aasu0
「解散なんて絶対にしないよ。300議席も持ってたら、世論がどんなに非難しようが解散なんてするわけない。
結局、権力を持っているほうが強いんだ。もし追い込まれたら、"政権のたらい回し"をするだけだ」

の言葉通りって事ですか
116名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:58 ID:i8IpMfTP0
>>105
仲良しwwwwww

あれか金づるやパシリが不良を友達だと勘違いしちゃうパターンか?w
117名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:26:58 ID:GFzQ7bFV0
与謝野入れたり実は後退している ミンス党とその提灯持ち
118名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:28:09 ID:slqEJzPg0
>>24

新党立ち上げてほとぼり冷めるまでおとなしくする

マスコミとグルになって与党批判

政権交代
119名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:28:26 ID:PVPRqv6+O
>>109
馬鹿じゃね?
祖国は日本だよ。
お前は朝鮮かい?
中国人か?ブサヨだからキチガイ北朝鮮か中国人だろうな
共産党バンザイかw
120名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:29:03 ID:RA7EsYC10
>>24
マジな話、今度負けたら終わりでしょ。
121名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:29:07 ID:RXX4fibK0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
122名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:29:12 ID:FWj4nNRj0

コイツは、アブネーやつだからな。
おそらく、鳩山よりも危険なヤツだよ。

決して結果に責任をとらない。
大口叩いて、日本をぐしゃぐしゃに引っかき回す。
しかし、決して責任をとらない。


コイツは鳩山よりひどい宰相になる言っておきます。






123名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:30:32 ID:MMhDckqE0
おいおい、糞ミンス。
おまえら野党の時、自民党に解散総選挙もせずに
総理だけコロコロ変えるのはなんたらかんたら言ってただろ?
もう忘れたのか?「そうでしたっけ」ってしらばっくれるか?w
せめて人に言ったことは自分らもちゃんと守れよ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:31:48 ID:+I+3Ky5q0
こいつだけはマヂ勘弁
てか、さっさと外相辞めさせろよ
八つ場、JAL、高速無料化etc.国内問題なら自国で何とかできるが
取り返しのつかないことになりかねんぞ
125名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:32:07 ID:8M5cdiZl0
ダムの近所の人も放置プレイ食って気の毒だなぁ
そーいえば前原って人情味ってもんが感じられないんだよな
やっぱし人間しばらく働いて他人の飯を食わないとダメなのかなぁ
126名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:32:23 ID:FWj4nNRj0

一度も社会にでたことがない、松下政経塾。
実務も根回しも、ほうれんそうのなんたるかもわからず、
組織ワークと言うことがまったく理解できていない。

良きリーダーの下には隠れた数多くのスタッフがいることもしらない。
たった1人のリーダーで実務がすべて回ると勘違い。
マネジメントをわかってないどころか、マネージャ自らルサンチマンだもんな。

小学生が首相をやるようなもんだね。

127名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:32:29 ID:3PsW/clDO
>>1
なんだ丑、嬉しそうだな。
128名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:32:58 ID:8xM+A1Ig0
へぇ〜、エジプトの邦人を有料で救出した前原大臣閣下ねぇ。
あの時、政府専用機ジャパニーズ・エアフォース1・2がスイスにいたのに。
129名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:33:24 ID:7QJQG6sQO
>>1
常識的な考えで、菅がコケたら解散だろ?
クビのすげ替えなんてありえねー
130名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:33:26 ID:oHrnrOE00
顔見ただけで前原はダメだと思う。
ま、外国からすれば優秀な人物より言いなりになる人の方が
良いって事だよ。これで民主政権誕生の裏にアメリカの存在があったとの
考えを深めました。二大政党って茶番だね。
誘導したのは小沢でしょう?
131名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:33:40 ID:ktBHOGHG0
前原は言った端から忘れる鶏以下の生物なので首相などできない
組閣して国会が始まれば菅以下だということが証明されるであろう
132名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:34:04 ID:RA7EsYC10
つうか、選挙管理内閣なんだろ?これ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:35:20 ID:YYLhU3uP0
結局、アメリカに骨までしゃぶられる生き方を日本は選んだってことか。
アメリカと距離を置こうとした鳩山・小沢を日本国民が否定したんだから仕方ない。
134名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:35:43 ID:FWj4nNRj0

鳩山は 宇宙人
菅は ズルの最低人間
前原は 物体だぞ。

あんな物体に政治をまかせたらいかんわ。
あれは人間じゃない。

ものすごく危険な物体だぞ。



135名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:37:04 ID:M/sFkSsu0
>>131
普通のリーダーは政策を実現するために
色々根回しや準備をし、体制を整えてから実行をする。

だが前原ってか松下出身者はそれがない。
ただ号令をかければ全て上手く回ると思い込んでいる節がある。
そこが一番マズイところだと思う。
136名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:37:56 ID:YhucpNok0
前原で駄目だと完全に民主は詰む

マスゴミの偏向で良い様に見せれそうな人材は前原で最後だし
民主にとっても前原は最終兵器
でもマスゴミの変更があっても1〜2ヶ月で無能ということが情弱に知れ渡る
このタイミングで前原にしたら任期まで持たずに総選挙だろうな

てか前原を総理にするのは仙谷が許さない気がする
137名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:38:32 ID:PVPRqv6+O
>>116
中国の金づるやパシリよりはマシだな。
中国じゃ金づるやパシリじゃ済まない。
中国なんかいくら援助したって恩知らずじゃないか?
尖閣寄越せだもんな、そのうち本土寄越せだよ。
韓国しかりさ。
お前は日米安保条約以外の安全保障の対案出せよ?
それからだ。
自主独立なら軍事費、金づる程度じゃ済まんぞ。
人も金も代償は凄い。
138名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:38:49 ID:RA7EsYC10
前原が国土交通相の時代に、
国交省の役人が言ってた。

「我々が、大臣の意向を知るのは、テレビの記者会見によってです」
139名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:40:19 ID:emc1Kl0/0
北朝鮮大好きの前原さんが首相とかむねあつだなw
140名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:40:49 ID:1y7+IcT70
口だけ大臣イラネ
141おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:41:08 ID:8fyDgF/K0
>>137
日本は中国に侵略されるような弱小国じゃねーっての
チベットと同じように考えてるアホが多いが。
142名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:42:03 ID:Iz+8s3xh0
>>130
前原の奥さんは公明党との関係を緊密にしてくれるし、見てくれも
いいので、サミットでは映えるよ






      口  先  だ  け  の  ぼ  っ  ち  ゃ  ん  に  何  が  で  き  ん  だ  よ  ? w  


144名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:43:47 ID:jZxX5sJO0
いやだから解散総選挙以外期待してないって
早くしろよ
145名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:44:11 ID:Gryq7N780
前貼りは切れ者だけど、なんていうか
すぐブチ切れる切れ者ね。
国会は面白くなると思うよ。

前貼り総理の今日のブチ切れ度8 なんてねw
146名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:44:12 ID:pjB4i+h3O
マヌケ鳩山→バカ管→ヘタレ前原

お先真っ暗
147名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:44:42 ID:YhucpNok0
中国につくならアメリカについたほうが遥かにマシ
殆どの日本人はそう思ってるね
民主の売国には懲り懲りだわ
148名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:45:04 ID:zl8hh05Y0
メール偽装した部下を見殺しにして出世し続けた人が信用されることなどありません
首相についたら天罰が下るでしょうな
149名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:45:44 ID:PVPRqv6+O
>>141
それは日米安保ありか、なしか、どっちの場合だ?
お前ほんとうに根拠も理論もデータもなしで書くなよ。
笑うしかないよw
そんな弱い国じゃないの根拠はなによ?
とりあえずお前は前線で人民解放軍と闘う覚悟はあるんだろうな?
150おちんぽみるく:2011/02/03(木) 17:46:15 ID:8fyDgF/K0
>>137
ちなみに対案は国家予算比軍事費20パーセントに設定し、今までの遅れを取り戻しながらインドと同盟締結し
中国、ロシア、アメリカを仮想敵国にした戦争準備を進める、団塊の社会保障打ち切りで財源はある
151名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:47:34 ID:8M5cdiZl0
>>145
総理ってブチ切れちゃいけないのよ
政府の代表として関連法案を作ってもらうために国会にご説明、お願いに行ってるんだから
まぁ前原さんはどうもそれを理解してないようだけどねw
152名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:53:49 ID:60/xht7C0
  Q.次期総理大臣にふさわしい人は? 

       ■■■■■ 
    ■■■■■■■,   顔は、モザイクで隠してよ。 
   ■■□□□□□■■ 
   ■■□ ⌒  ⌒ □■   ん〜とね〜・・・岡田さんや前原さんもパッとしないしね〜。 
    ■□(・ )` ´( ・)□    
    □□  (__人_) □□  私は、鳩山さんにもう一度 
   □□□ `ー'  □□   再チャレンジしてもらいたいね! 
    / □□□□ ヽ 
153名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:57:03 ID:PVPRqv6+O
>>150
お前案外いい奴かもなw
で、国家予算て?
一般会計と特別会計と?
突っ込みどころ多すぎて話しにはならんけどな。
団塊の社会保障打ち切りw
暴動起きる。
国債投げ売りして国の経済システム崩壊。
国際信用度崩壊。
仮想敵国がもう…
軍事大国中国とアメリカとロシアって…

日本人一人残らずいなくなるなw

154名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:57:44 ID:M/sFkSsu0
>>152
鳩山も、もっと色々な大臣の経験積んでいたらまだマシだったと思う。
一度も大臣の経験なく、いきなり総理になってしまったからな。
平社員から突然社長に出世するようなものだ。
155名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:59:47 ID:pI1ZQouC0
前原は、まだ若いくせに頑固すぎるところがある
これが前のメール事件の際、かなり悪く働いた

前原が首相になれば、何か都合が悪い事件が発生した際
「間違った言い訳」に固執して足元をすくわれる、という同じパターンで
支持を失っていくと思う
156名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:00:01 ID:PTv8tC5j0
1%でも辞めない菅さんの意思は?
小沢派、管派、仙谷派に分かれて解散しちゃうんじゃね
157名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:00:39 ID:eoS3MqTT0
ものすごい実力があるならまだいいけどさ
民主党って時点で実力ないよね
158名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:01:09 ID:BP3kWfe90
>>154
友愛とか言いまわってる鳩山なんか社交で十分
もっと大金持ちなら世界の富豪でとして世界に寄付出来て感謝出来たのにね
政治家に社交かはいらないから
159名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:02:09 ID:pI1ZQouC0
間違えを適時修正する柔軟な発想に欠けてように思えて仕方ない

誰かの下で働くと有能なタイプかもしれないが
トップリーダー向きの人ではないと思ってる>前原
160名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:02:46 ID:jCosvaYk0
ついに前芝さんが輝く日が来るのか
わくわくしてきたぜ
161名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:04:15 ID:f2OzYWmd0
たしか奥さんが層化だよな?
公明党と連立する気満々じゃん

つか、連立しないと先がないからなぁ・・・民主党は
162名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:07:49 ID:lcwWy7Ju0
>>1
詰んでいるって、2ちゃんねらが使う語を使いたかったんだろ。
そう悟られないために、将棋の話を持ち出している。
163名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:08:12 ID:M/sFkSsu0
>>159
そうかもな。こいつは柔軟で懐の深い大物リーダーの下で輝くタイプ。
後ろで手綱を握っている人物がいれば実力を発揮するだろうが
自分自身がトップリーダーに向いているかは微妙な感じもする。
164名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:08:51 ID:slqEJzPg0
>>129
常識が通用する政党だと思う?
165名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:09:56 ID:lEzOyoG40
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|    
 | (       ヽ   |    部落?
  ヽ,,  ヽ     )  ノ    なんすか?それ
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
166名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:11:40 ID:zSgu8hDR0
岡田さんって事?
167名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:14:18 ID:f2OzYWmd0
>>166
岡田は友人が作れないタイプ

そもそも政治家に向いてない
168名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:14:42 ID:s48Pn0PU0
死んだ魚の目
169名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:14:43 ID:ONaMBkfSO
次は岡田だろう

我が家のショートコント風
「民主党の代表」

鳩山:突然ですが、我が民主党は、小沢さんの自由党と合併します。
菅:それじゃあ、こっちも自民党みたいじゃねぇかよ。代われ

菅:いいですか〜!ああいうのを未納3兄弟って言うんですよ〜!!
岡田:お前を入れて4兄弟だろ。代われ

岡田:消費税から逃げない!日本をあきらめない!!
前原:お前、そんなんじゃ、有権者はトキめかねーよ。代われ

前原:今夜は俺の、@■屈江メールが…
小沢:ガセネタじゃねーか!代われ

小沢:私は潔白だ!私ほどお金にクリーンな政治家はいないっ!!
鳩山:プっ、お前、鏡見たことあんのかよ!。代われ

鳩山:基地問題はトラストミー、私の腹案でみんな動いているから、誰かが解決してくれます。
菅:そこは人まかせにしちゃダメだろ。代われ

菅:強い経済、強い財政、そして強い財務省のために、今こそ消費z…
??:言わせないよ!!

最近見ないなぁ〜
この3人
170名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:19:45 ID:BP3kWfe90
まぁ実際遣ってみないと年は関係ないと思うよ
年取ってても結局すぐに終るのもいるしね
空き缶みたいなのは嫌だが
171名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:22:22 ID:pnwB1jgM0
アメには利用しやすいバカと思われてるだけです
前原さん
172【愛知県名古屋市】2/27 反中抗議デモ 第三弾!in 名古屋 :2011/02/03(木) 18:23:08 ID:dliy9A8S0
北朝鮮とつながりのある前口さんかよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:13 ID:SLmCIuti0
もしかして、菅のほうがマシだった、と言いかねない日が来るのか?
174名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:26:34 ID:Gryq7N780
前原はエエカッコしいというか人目を非常に気にする人だよ。
自分の親父は京都地裁の裁判官だったとか言って自慢してたけど、近所の人の指摘で
言わなくなった。
実際は事務員みたいな事をやってたそうだ。金銭的な不祥事で(確証がないので避けるが)
自ら命を絶ったそうだ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:31:46 ID:Szd5IicCO
この口だけ野郎はすぐ逆ギレするし
言ったことはほうりっぱなしでやろうとしないし
また短命政権になるぞw
悪いこと言わないから亀井に譲っておけw
176名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:39:54 ID:+gejYrwI0
>>67
麻生の祖父は?
177名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:02:53 ID:TpS5CMaP0
おきあがりこぼし用意しなくちゃ・・・
178名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:14:11 ID:eD//5VeW0
2代目官言ってもいいぐらい同じタイプなのに大丈夫なの?
半年持つの?
オカラさんも名古屋の河村叩いてらから
改革派じゃないってことはわかったからもうダメだ

前山さんとオカラさんでは詰むのは目に見えてるが
他に誰かいないのか?
179名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:23:49 ID:eD//5VeW0
前山さんかオカラさんかで言うと
オカラさんのほうがマシなレベルであるのは確か
180名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:02 ID:StimwpD10
主権を放棄させてるだけあって、アメリカは軽いのを選ぶな。
小沢と息合うの分かるわ。
181名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:55 ID:sQd47SWs0
口は威勢がいいがなんにもしない人!
口は威勢がいいがなんにもしない人じゃないか!
182名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:44:45 ID:LjcCqUnR0
菅の次は前原なのか
簡単な詰将棋の問題集みたいだなw
183名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:46:26 ID:8Ws5Ebxg0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  ドーモ。なんか民主党ヤバイみたいッスね?
 ( ┤ |      | | | とりあえず八百長報道で国会の醜態を押し流しておきますね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 八\ [NHK]  \  NHKニュース
   |   \百\      |\\ 1.八百長
   |     \長\    | (_) 2.噴火
   |       \疑\  |    3.エジプト情勢
   |    /\\惑\|
   └──┘  └──┘
※便乗激怒:Copyright (C) DPJ.or.jp 1998- All lefts reserved.
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  問われているのは
 }:::::::::::::::/         f::::{  日本相撲協会の
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/ ガバナンスそのもの!  
 \::::l   <●>   <●>|:l
  丶ヽ丶イ     |    y  内部の浄化ができているのか!
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
   丶::l   } ___ { /  (蓮舫行政刷新大臣)
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
「国民の期待と信頼を裏切るもので、大変遺憾だ」(枝野官房長官)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 本来、正々堂々と全力を出し合って
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 勝負を付けるところに意味がある。
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 八百長があるなら国民への背信行為だ!
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  (菅直人首相)
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
184名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:59:04 ID:Wg9r0M+f0
>>25
放り投げはいかんでしょ
185名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:04:35 ID:6lytFJFqO
こいつ八ッ場ダムどうしたんだよ

口だけだよ

地元民発狂

何度でも足を運びますだと言いながらトンヅラ
186名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:02 ID:2HmO/9L50
菅はそのうち辞めるだろうが、そのとき小沢は党首選に出ない(出れない)。
ということは、小沢派から誰かが立候補するはずで
前原はそいつに勝てるのか?

小沢本人じゃなければ、小沢派の支持に回る議員は結構いると思うんだが・・・

前原はそんな簡単に首相になれないと思うぞ
187名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:22:46 ID:8M5cdiZl0
>>186
小沢派っても側近以外はそんな強固な結びつきじゃないみたいだしなー
強けりゃとっくに党を割ってんじゃね?
188名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:54 ID:9nqeEz8U0
>>27
何もしなかったからこそ
日米関係はこじれてそれでTPPという譲歩を行った

これが全てアメリカ側のシナリオだとしたら?
普天間はうまくいくよりもわざと失敗させて遠回りさせたほうが
結果ついでに色んなものが手に入った
189名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:36:27 ID:dHGRkQIY0
で、選挙を経ないで、何人首相を変えるつもりなんだね?
190名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:40:27 ID:MgmkFi+u0
まあ仙谷が引導渡すんなら前貼さんやろねそりゃ
メール疑惑は国内だからまだしも、対外的に同じような馬鹿やられちゃたまらんわ
191名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:41:23 ID:fkrQNcWV0
民主議員の中でネトウヨが唯一支持する前中さんか。
192名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:24 ID:4OstxhYx0
次は前なんとかさんかw
193名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:46:59 ID:8M5cdiZl0
羽田さんがいいだろう
介護のおばさんがいつも付いてて老人問題を身を以て見せてくれればいいよ
194名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:47:01 ID:BP3kWfe90
まぁ今色んな人が救国内閣とか言い始めたからね
管ではとてもじゃないけどみんな協力なんて出来ないししたくもないだろ

どんなに国家が大変な状況でも
195名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:31 ID:2JWqwe5/O
早く自民に戻せやカス共
196名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:58 ID:uz1o4IYz0
>>1
前原総理なら大連立になりそう
197名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:50:59 ID:8M5cdiZl0
今更大連立なんていいよ
最期まで独立独歩で倒れてくれ
198名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:00:06 ID:LDcD0o5P0
前原総理・仙谷副総理兼財務大臣だな
199名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:02:55 ID:KhWjcsr3O
>>163
安倍さんもそんなじゃなかった?
1年で投げちゃったけど
200連立?:2011/02/03(木) 21:03:19 ID:HCVS1SA40
現在の国会の勢力

衆議院の全議席 480、民主党 306、自由民主党 116、他 58
参議院の全議席 242、民主党 106、自由民主党 83、他 53
合計 722、民主党 412、自由民主党 199、他 111
2013年までの民主党の改選議員は、全106人中 62人もいる。

こんな民主党議員の大勢力を温存したまま、連立など絶対にありえない。
民主党の中のサヨクをぶっ潰してからでないと連立などできない
201名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:06:48 ID:zVFgXpXQ0
>>1
敵作りすぎてるから無理。
安倍元首相だって、前原が好きとは限らない。

お前は世間知らずだから予想すんな。
202名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:07:38 ID:MgmkFi+u0
>>198
蛇蝎オプションが前に出てくるから、結局御祝儀後は下りだな前貼も
まあ仙谷いなくても、ミンスの常として早々に自らの発言で自爆するだろうけど
203名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:08:43 ID:mGS/+b010
すぐ開き直るから嫌いだ
204名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:30:27 ID:M/sFkSsu0
>>176
麻生の祖父は戦後超組した唯一の例外。
205名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:34:07 ID:cDqTBO3a0
>>182
前原がダメならもう民主党は終わりだからな
最後の悪あがきで小沢が出てきそうだけどww
206名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:35:23 ID:cDqTBO3a0
>>186
>小沢本人じゃなければ、小沢派の支持に回る議員は結構いると思うんだが・・・

それはない
小沢本人じゃなければ、わざわざ小沢派のレッテルを貼られるリスクを犯してまで
小沢派候補を押したりしない
207名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:36:54 ID:cDqTBO3a0
>>196
大連立の前に解散総選挙をやらなければいけない
自民党としては、300議席対116議席なんていう不利な構図での連立はお断りだろ
選挙をやれば、最低でも200対200程度にはなるから
208名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:43:10 ID:a7ZjZbC7O
やはり、菅さんは今月中に辞職せざるを得ないだろうな。
209名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:44:03 ID:cDqTBO3a0
安倍 12ヶ月
福田 12ヶ月
麻生 12ヶ月
−−−−−−−−−−−
鳩山 8ヶ月
菅  8ヶ月
前原 ??
210名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:45:00 ID:ri/Uyyq70
民主党には、極左活動家・反日民族の工作員・売国奴・守銭奴・素人に宇宙人
しかいない。

誰が何をやろうと、生粋の日本国民には害悪しかもたらさない。


211名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:45:12 ID:hF0an3vd0
>>1
最近TVの仕事が無いからって夢見過ぎだろ。 >元
あと丑死ね。
212名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:47:51 ID:GndF2hoX0
>> 大多数の民主党員にとっては、予算案の年度内成立と同時に菅首相が退陣し、新しい代表になって
>> 支持率を上げて統一地方選に臨み、解散はしばらく回避することだろう。

とりあえず、日本語の勉強から始めたらどうだろう
そもそも書いた人は日本人なのだろうか?

213名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:22:44 ID:dbg2FvMSP
前原は間違いなく地雷。おとなしく岡田にしておけ。
214名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:26:31 ID:0Wutc5mZ0
漢字が読めるだけの安倍シンゾウだろコイツw
215名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:56:59 ID:BP3kWfe90
岡田とかpgr
まぁ岡田ならすぐに自民政権に変るな
216名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:07:39 ID:jAkivlVQ0
またしてもニュー側の大勝利

【速報】 小沢の無罪がほぼ確定

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296738125/
217名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:15:19 ID:QUS8Qam80
まあ空想だな
予算を年度内に成立させて、尚且つ権力亡者の菅をおとなしく引退させて、
さらに処分しきれなかった小沢派の動きを抑えて前原首相誕生なんて離れ業を
仙谷が仕切れるほどの実力者だとは思えん。
218名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:22:09 ID:5p94VV7I0
前張りさんて整形だよね?
奥さんの紹介で挿花幹部御用達のところでやったの?

アメリカ人は舞え腹さんに親近感あるんだろうな
だって腹話術の人形にソックリだもんねw
219名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:26:18 ID:4LH11GIMP
前原さんでも誰でも他の人に変えるとしたら大連立とかできた場合でないのp
できなければ菅総理のままp
できても菅総理でもいいけどp
220かわぶた大王:2011/02/04(金) 00:48:04 ID:0tbEv3kW0
日本国民からまったく覚えられていない前なんとかさん
221名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:54:49 ID:97ecnAvR0
鳩山、菅。おまいらこのままだと歴史に名を残せんぞ。
といって、アホだから名宰相として名を残すのはもう無理。

ならばいっそ悪宰相になれ!

まず鳩山はロシアに北方領土を、中国には沖縄を、
口約束で良いから献上して来い。
日本列島全部を献上、という手もあるがこれをすると「日本史」に
名を残せなくなってしまう。だから本土は残す。ここがちと難しい。
そして積極的に色々な国に行って、
色々と適当に約束しろ。そして余計なことを出来るだけ喋れ。

次に菅。おまいは前の鳩が増税に道筋をつけてくれた。
だから先人(細川)に倣って深夜の記者会見を開け。
そして消費税50%、特に食品はさらに倍の100%をぶち上げろ。
「食品は毎日皆さんが買いますのでその思いを受け止めて
あえて税率を倍にしてみました」とか言っておけば愚民は騙される!
一応子ども手当に回すことにしておいて、余ったら自分の懐に全部入れろ。

そして人頭税とか1/10の税とか古今東西のあらゆる税を日本に導入して
事実上の9公1民状態を作れ。そして国民の怨嗟の声を日本中にこだまさせろ。

そうすれば、運が良ければ存命中に自分の名前を、
上手くすりゃ中学の社会の教科書にすら見ることになるぞ。
そんな訳で、悪宰相、マジおススメ。
222名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:58:49 ID:QUS8Qam80
>>220
さすがに「覚えてない」て言い張ってるのはネラーだけだろw
「前なんとかさん」とか「前張さん」とかつまんない名前ネタを引っ張り続けて
223名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:05:13 ID:61bVBzFpO
ヒラリーの操り人形か

前張りはないわ〜
尖閣でいきがったものの、結局だんまり。

ただでさえ色々あるのにな。
224名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:07:51 ID:6gYlKNo60

これは凄いぞ
仙石の支持母体が組合員に配布した文書

労組交流センター、日帝の釣魚台侵略を阻止せよ!
徳島 自治労働者 団結ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=zYVIsmy7KC0

こんなのが実態
もう笑える
225名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:49:37 ID:xCFbkaOy0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)

★民主党の本当の真の敵は日本国民だった  ★民主党の本当の真の敵は日本国民だった    

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな  

★国民の為を第一に思う政治家なら解散総選挙するしかないと思う。
226名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:54:56 ID:W7uGHRAa0
>>1の感覚は半年くらい前のものだろう。
尖閣諸島問題で、有事の際には民主が誰も音頭を取れないことは明白なので、
首相交代ではなく政権交代が必要だと米もわかっているはず。
尖閣周りで米軍が威嚇訓練をしようと申し出た時に断った外相はだれだ?
227名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:01:46 ID:Ev5SdHhq0
>>169
笑い飯のボケ交代みたいだな。
もしくは、我が家の3段ボケか。
228三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/04(金) 09:08:06 ID:XDE016dhO
>>222
名前を間違えるネタになってるだけだわな。
ワシはちゃんと覚えているぞ。
JALの再建計画潰したり八ッ場ダム計画をグダグダにしたりろくでもない事しまくった国交相だよな。
外務相の時は尖閣問題では始めだけ強気で後はヘタレちまったよな。
よ〜覚えとるぞん。
229名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:09:32 ID:YMBIIFTJO
ハイハイ、でその次は岡田ね
これでみんな総理大臣やったかな?

「おれにもやらせろ!」小沢被告
230名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:11:49 ID:LBgcdOE60
次は、前原とか岡田

短小小者の無能が続くな
231名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:13:52 ID:f+eWKSbB0
つい先日の国会審議で北朝鮮・朝鮮総連とズブズブだとバレた前なんとかさんは
完全に首相候補から消えたってば
それともその審議中継前に書いてあった原稿?
んなもんボツにしちゃえよ
232名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:14:34 ID:Ev5SdHhq0
そもそも前原って、京大の教授が松下幸之助に、
「あまり政治家に向いてないと思うが、よろしく」
と言って預けたんでしょ?
233名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:15:48 ID:DYaLcyQz0
秘書が惣菜パンと菓子パンを間違えて買ってきただけで、ブチ切れた前原のどこが総理向きだって?
234名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:18:58 ID:cIGqWXq+0
また気分しだいの発言かまして後で右往左往するのが判りきってるのに
235名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:19:20 ID:GCzqbaG50
先日の国会中継観てたら総理が沢山居たじゃない。
今更新総理なんて何考えてるんだ?
これ以上増やしても無駄なだけだろ?
236 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:20:59 ID:13eLVrDRP
党代表もそうだったが、
首相もキングスナイトみてーにグルグル回す気かよw
自民より回転速度速いじゃねーか、解散じゃなく解党しろ国賊ども
237名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:23:25 ID:Ev5SdHhq0
「そこまで言って委員会」では、
「代表を野田に代えて解散」と言ってたな。
あんなこまわり君を代表にして、票が取れると思ってるのか?
238名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:25:52 ID:mvIhDHS60
>>237
誰が代表になっても、解散総選挙したら惨敗するの確定してるからじゃね
こまわり君が代表なら、惨敗の責任を押し付けてクビを飛ばしやすいし
239名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:57:30 ID:5pRD3rVW0
でも前原じゃなかったら誰がいるのかというコワーイ真実。

ヒラリーとの会談をドタキャンしてヒラリーに嫌われてる岡田は駄目だぞ。

ジャスコ縁故で中国でもうけたがってるし。
240名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:48:03 ID:4sLes1UN0
岡田はクリーンなだけで
党内ではそんなに支持する奴がいない。子分もいない。

そもそもあの性格じゃ誰も付いていかないよ
241名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:50:42 ID:LUT5iZsh0
岡田はクリーンではありませんよ
242名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:53:27 ID:G6Xu2zSz0
>>232
高坂先生も、罪作りなお人ですなぁ
243名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:54:09 ID:DvfVq6HG0
米政府の覚えもめでたい?
頭おかしいんじゃねーのか?
244名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:59:54 ID:j/xgqDgL0
最初だけ威勢が良くて、攻撃受けたら途端に腰砕けな前原が
米政府の覚えがめでたいって?

日本政府じゃあるまいし、
米政府がそこまで脳みそお花畑?

それとも完全に日本を見捨てて、
そんなヘタレが重要な職につけば日本衰退して米に都合がいいとか?
245名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:10:06 ID:l/pCRUuaO
永田メール事件で、無能な事が判明している人物。総理なんてとんでもない。
246名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:24:44 ID:LUT5iZsh0
>>245
無能だから総理をやらせたほうがいい
3代続けてダメ総理を輩出した民主党は、もう永久に政権に就けないだろう
最後は小沢首相でトドメを刺してくれるだろう

民主党は、鳩山→菅→前原→小沢で、4代続けてダメ首相を輩出して
社民党並の小勢力となる
247名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:25:36 ID:/qEMQYhZ0
>>245
前原は、騙されている人を信じている人を信じただけ。
248名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:29:58 ID:n8ezxqNZ0
山崎はインデックス投資の事だけ
話してればいいよ正直
変な投資法とかは批判するのに門外政治話
ポジトークを自分がするのはおkなのか?
249名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:46:55 ID:avUWImOo0
前原は黙っておくことができないから
民主党的には致命的なんだよなw
250 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:50:48 ID:0SwXSeAUP
菅よりは賢いだろうけど、もう民主党いらねえモードは変えられまい。
251名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:53:05 ID:mYQGyySC0
>>250
そのイメージを覆そうと思ったら民主党が「日本のためになること」をするしかないわけだが、
反日である韓国系の支援受けてる民主党は致命的なことに「それ」が出来ない。

だから民主党の支持はだだ下がりになるしかない。
252名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:59:28 ID:qvQm5BGVO
前原なら内閣のキャッチフレーズは「口だけ」でいいよな?
253名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:17:40 ID:pGpRf7KJ0
ニヤニヤ野郎の前原は駄目だ。
最初だけポーズを取って目立とうとするがすぐ腰砕けになる。
親中派の松下政経塾出身者は駄目だ。
254名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:25:23 ID:/qEMQYhZ0
んなこと言われても、民主党で好感持てることを言ってるのは、前原誠司だけp
255名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:31:06 ID:3Fm9dfdY0
前原って奥さんとの間に子供いないんだっけ?
256名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:41:57 ID:ItKm76Q20
完全にねじれてどうしようもないのに、前原にしても、無駄だろw
257名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:20:15 ID:ABWbinur0
前原さんの人生


専門家の意見を聞かず思いつきで決断
    ↓
関係者への根回しもせず落としどころも考えず暴走
    ↓
身内からも不安の声が出るが余裕ぶちかます
    ↓
八方ふさがりになって初めて冷静になる
    ↓
gdgdにしてトンズラ
258名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:22:25 ID:ABWbinur0
前原さんの政治的なスタンス


外国人参政権推進
夫婦別姓推進
人権侵害救済法推進
外国人住民基本法推進
重国籍法推進
靖国参拝反対
国旗国歌法反対
259名無しさん@十一周年
>>258
それなのに日本会議な前原さんp