【陸山会事件】 小沢氏側への資金提供を否定する発言を周囲に最近している水谷建設元会長の証人採用決定…東京地裁 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★水谷建設元会長の証人採用決定 陸山会事件で東京地裁

 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地裁は3日、
元秘書3人に対する公判前整理手続きで、中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の
水谷功元会長(65)の証人採用を決めた。衆院議員、石川知裕被告(37)=同法違反罪で起訴=ら
元秘書側が証拠請求していた。初公判は2月7日、開かれる。

 関係者によると、水谷元会長は東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、
小沢氏側に計1億円を提供したと供述したとされる。
周囲には最近、資金提供を否定する発言をしているという。

 元秘書側は「水谷マネー」の授受を一貫して否定。水谷元会長の尋問で、
収支報告書の虚偽記入は裏金を隠す目的があったとする検察側の構図を突き崩す狙いがあるとみられる。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E0918DE2E1E2E0E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=ALL

▽関連スレ
【陸山会事件】 裏金受領を一貫して否定する石川知裕議員の弁護側、水谷建設元会長や元運転手を証人申請へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296628939/
2名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:54:44 ID:j83XfmKt0

いい話だな。

3名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:57:17 ID:ESGGq1iS0
おどし入ってるかもな
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:57:47 ID:h4mNVMuL0


>
>あれ?水谷と石川の繋がりを暴いて裏献金を立証したいのは検察のはずだよね?
>何で検察側が水谷を証人に呼ばないで、繋がりがバレるとまずいはずの石川側
>が証人要請してんの?
>おかしくね?????w
>


5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:58:35 ID:Zq9Eqs4aO


小沢無罪決定


6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:00:16 ID:cU6Sp39M0
お金の流れはどうなるの?
7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:00:51 ID:zpupePYAP
法廷での偽証ってどれくらいの罰則だっけ?
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:01:00 ID:JYvjc9QU0
スレタイに感情が抑えられなくなってる時は、丑が不利だと思ってるとき
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:03:18 ID:G8jiCUu00
買収されたか
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:03:23 ID:TWv5N11j0

検察

オワタ
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:03:32 ID:cbI7DgmV0
地検は信用できないけど噂話は信用できちゃうってのがこの記事のすごいところ
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:04:20 ID:I6wrnMxR0
まぁウシだからな
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:04:50 ID:q2TJXxt/0
否定しないと友愛されるもんな
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:04:55 ID:m6xaT6nU0
小沢擁護している人は、外国人参政権付与に賛成なのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9483120
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:06:03 ID:BJepYFkj0
>>11
地検は信用出来ないことは若干あるが、オザワのほうが断然信用ならない。
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:06:05 ID:X7bvDlUh0
この水谷の人、前にも別件の裁判で「賄賂渡しました」→「実はウソでした」で
偽証してた人だろ。
ハナから検察は証拠能力ナシって認識してたんだろ。
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:06:09 ID:hLwBnw+nP
丑は自民嫌いな記者なのに、ある意味古い自民の代表格みたいな小沢を持ち上げてるのは何故?
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:07:00 ID:Pn58mIHC0
小沢さん政倫審と証人喚問出ればいいのに
なぜ拒否してるの?

結局どこから出てきたお金なの?
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:07:32 ID:Zq9Eqs4aO


検察審査会=ウケ狙い

だよな
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:10:56 ID:1zIXrkQN0
土地購入の原資4億円が個人献金→銀行から借り入れ→妻・息子名義の金→父親からの遺産
と説明が二転三転した経緯を述べよ
21名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:11:06 ID:rD0q8jF40
小沢、無罪。
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:11:59 ID:6Bkx7EvdO
【陸山会事件】 常識的に考えれば小沢一郎は無罪 検察審に与えられた強すぎる権限に見直しの世論も高まるだろう…田中秀征 
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1296692166/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296692166/
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:13:03 ID:LYLj3Oef0
>>17
やってることは菅内閣=旧態然の自民党だから
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:13:31 ID:95YN3Y2U0
>>22
常識的には賄賂だろうw
ただ完璧なまでに偽装ずみで立証がむずかしい
とおもわれるので地検はやりたかないだろう
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:15:09 ID:rD0q8jF40
>>24
検察は証拠の偽造、調書の捏造なんでもありですがなにか?

これも検察の犯した冤罪事件。
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:16:19 ID:F7ot/O2RP
リアル逆転裁判だなw
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:19:40 ID:KvZk8v6K0
もし無罪を勝ち取ったとしてだよ、すでに68歳にもなる醜悪なオザーさんは一体
なにがしたいの? もう人生の最終章だよ。
これまでは権力維持のための金策だったにせよ、このオッサンの最も訳わからんのは
それ自体が目的のように見えるとこだわ。
28名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:20:52 ID:cbI7DgmV0
>>24
まぁ判決以前に小沢の手口が詳細に晒された時点で政治生命が終わりなんだよな。
だから裁判自体やりたくなかったので審議会に異例の圧力までかけてたわけで。
自由党の政党助成金問題も再紛糾するだろうな。
29名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:21:11 ID:Ic9JqCK90
法律に違反してないから
政治家として問題ない(キリッ
30名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:21:14 ID:fRd038Kx0
あれ? この変な会長の証言を元に
特捜は以後2年にも及ぶ小沢大捜査に踏み切ったんじゃなかったっけ??
その結果、何も出てこなかったけどな。
31名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:24:14 ID:hJvGtJlgO
刑務所にいる水谷から話を聞いた検察官の情報を検察リークという形で手
に入れて、関係者の話で判ったとか記事にしまくったマスゴミの皆さんの
謝罪はまだですか。
32名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:29:32 ID:sipua0hG0
今日の日経に出てた検察審査会に関する記事見た?
日経も軌道修正を始めたように見えるけど。
33名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:29:53 ID:Zq9Eqs4aO


マスごみ

オワタ
34名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:34:46 ID:TWv5N11j0


    小沢冤罪
35名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:39:51 ID:hJvGtJlgO
確か石川が全日空ホテルで金受け取っただの、刑務所に当時収監中だった
水谷が1億渡すように指示しただの散々記事にしてたのに。年間100件以
上ある訂正と小沢の件が違うのは水谷からの汚い金が入ってるからだって
ストーリーを散々宣伝してたのに。何もかも否定されてるやん。検察側の
最大の証人になるはずの水谷が検察側から証人申請されないのがおかしい
と思ったら、本人が刑務所でしゃべれないことをイイコトに勝手にストー
リー作ってたんですな。マスゴミは謝罪文を一面に掲載するぐらいやるの
が当然だわな
36名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:39:54 ID:Pn58mIHC0
37名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:42:47 ID:Zq9Eqs4aO
>>36
一位かと期待してしまった
38名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:47:37 ID:Zq9Eqs4aO


小沢無罪決定

39名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:56:34 ID:fRd038Kx0
無罪とか以前の話。
そもそも何も事件性が無かっただけの事。
http://diamond.jp/articles/-/11000?page=2
水谷建設・西松建設・陸山会の3事件はどこに消えた?
40名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:13:09 ID:m0BKevmp0
>>17
在日か極左なんだろ。
小沢は、在日参政権推進派だからね。
41名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:13:38 ID:Pn58mIHC0
>>39
http://diamond.jp/articles/-/11000?page=7

質問1 小沢一郎氏にはいまだ「政治とカネ」の問題があると思う?

ないと思う  77%

すごいことになってるなw
42名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:18:19 ID:r2C5EvZs0
これはすごく大切。

検察捜査、マスコミ報道などのすべては、こいつの発言から始まったのだから。
それがもしも嘘だというならすべてが崩れるw
43名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:19:02 ID:aOs+Mbrg0
小沢氏側
への
資金提供

否定
する
発言

周囲

最近
して
いる
水谷建設元会長

証人
採用決定


>>1
スレ立ては日本語がきちんとつかえるようになってからにしてください。
44名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:21:19 ID:2d+M7viH0
読売新聞の取材では水谷のおっさんは5000万円渡したとの
供述を維持してると書いてあったぞ。 日経と反対じゃん。
45名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:24:16 ID:Pbebb1ZP0
自称右翼団体の男に狙われたりしてな。
46名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:30:11 ID:6Bkx7EvdO
【社会】
「政治とカネ」の3つの事件はすべて消えた 「小沢氏強制起訴」は、民主主義国家としての日本の否定ではないか…上杉隆 
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1296717617/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296717617/
47名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:31:01 ID:dbg2FvMSP
>>44
秘書側の請求が通ったんだから、普通に考えたら今後は秘書側に有利に動くとみられる。
48名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:31:59 ID:IWU6jn720
>>44
あのさ 収監中の犯罪者で
アメリカの準スパイ(007じゃなくて敗戦直後に作られた
要職日本人の身辺調査の官僚組織の下請け)が とりあえず言ったと宣伝するわけですよ

で 結論が出るまでの間
いかにも 悪いことしてるように嘘を根拠に騒ぐのね
うぃきりーくすの外部版で今年の6月ごろに暴露されるからさ
wwww

朝日や毎日がいかにへたれで
よみうりが売国で
富士が意外と・・・・・・ノー天気なせいか まともに事実にちかいwww
49名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:37:49 ID:fRd038Kx0
>>45
それ、ありうるわ。
証人保護プラグラムを実行、、、、あ、日本にはないか。
50名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:39:54 ID:DzFcHf/L0
日本ってアメリカの一部だと思ってたけど、北朝鮮との方が相性よさそうw
51名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:40:24 ID:8EOVABhP0
つーか、水谷建設って中国で子会社作って仕事してるんだよね〜
そのコネクションってどこから引っ張ってきたんだろうね〜


小沢さんかな?小沢さんかな?小沢さんかなぁ〜?
52名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:45:37 ID:1xjTZJP+P
大久保秘書の担当が例の前田検事だからな。佐藤知事事件で水谷会長の証言をとったのも
前田検事。
53名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:56:26 ID:6Bkx7EvdO
>>52
裁判オワタw
54名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:37 ID:Ce0SQojm0
油断させておいて、裁判のときに本当のことをぶちまけてほしい
日本男児なら・・・
55名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:59:30 ID:DzFcHf/L0
前田は便利使いされてたんだなw
「前田、今回も頼んだよ」みたいな会話がなされてたのか
56名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:08:54 ID:UMdygPSm0
水谷功元会長の認知症は以前から指摘されていたのに
57名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:00 ID:ea/aqqV40
> 周囲には最近、資金提供を否定する発言をしているという。
こいつが嘘言ってたなら終わりだ
小沢の勝利でな
58名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:05 ID:1xjTZJP+P
これは水谷建設の線が完全になくなったことを意味する。
賄賂の金だから記載できなかった、という論はもう
成立しなくなった。成立させるには、今から新たに贈賄側を探さないとな。
まあそれができるくらいならとっくに収賄で起訴できてるんだけどもw
59名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:10:47 ID:O5omDJMj0
特捜部解体だな
60名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:15:17 ID:ByE7Mw+90
>>36
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
61名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:24:34 ID:1inRn30XO
ふ〜ん…水谷建設かぁ
62名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:25:51 ID:neY2XHsMO
勝負あり。検察解体だな。

国家反逆罪ででもいってみようか。
63名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:49:40 ID:jhi1sayG0
小沢側はこの資金提供までは想定内だったけど
強制起訴で4億の原資の話まで広げられたから不自然にファビョってたんだろ
64名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:01:11 ID:r2C5EvZs0
犯罪というのは、いくらでもでっち上げれるのだよ。
日本の戦後の歴史を見れば分かる。

検察やマスコミの報道を見て小沢を有罪だと思っている人は、いまだに
村木局長を有罪だと思っているようなバカなんだろ。
65名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:13:26 ID:1xjTZJP+P
2年に及ぶ小沢叩きの最大の根拠がこの、水谷建設の証言だった。
検察審査会の審査もこの証言で動かされたのは容易に想像できる。

これってトップニュースだろ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:20:48 ID:Tc2kaUru0
日刊ゲンダイだけがトップニュースってどういうことなのwwww
67名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:25:01 ID:1xjTZJP+P
>>66
検察による相撲リークにつぶされたね。
68名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:38:17 ID:ogjfegRW0
水谷建設 政界、闇社会、芸能界に太いパイプ 北朝鮮利権
http://image54.webshots.com/54/1/24/96/2225124960099144182IIXxNt_fs.jpg
69名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:23 ID:8sfN0H2bO
村木元局長冤罪裁判のように破綻の兆候がどんどん出て来てるなぁ。
70名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:50 ID:hJvGtJlgO
刑務所にいる水谷を聴取したで有ろう検察官の認識してる内容を、どこから聞いたか誰が漏らした
か本当か裏を取りようもないけど、関係者の取材で判ったとか記事にして石川が裏金受け取った小
沢が悪いとバッシングしたマスゴミは、水谷が娑婆に出て来たのに何で本人取材しないんだ。意味
不明の関係者の情報は真偽の確認もしようがないのに記事にしてきたのに
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:26 ID:R6M3k1g50
>>63
そう、水谷の5000万よりも、3億7000万のほうをつつかれるのを
小沢は嫌がってるんだよ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:51:21 ID:MC986nwg0
チョンVS検察 大戦争だな。
検察までやられたらマジ日本終わる。
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:17:30 ID:jAkivlVQ0
こんな事になるから検察は不起訴にしたんだよ…
それを素人が検審起訴なんかするから…
無罪でまたトップ辞任だよこれ…
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:34:26 ID:5hJVRJ460
今調子こいてる指定弁護士が自殺に追い込まれるかもね。同情する気は無いけど。
75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:41:32 ID:dbg2FvMSP
>>74
小沢を追い落とそうとした勢力が、撤退時に事件をうやむやにする狙いと、小沢に悪い後味が残るように動き、関係者が消される可能性はある。
76名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:57:14 ID:bE6A8QRf0
あれまあ
嘘ついたら刑務所行きだからねえ

検察工作員切腹の準備しとけよー
77名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:14:25 ID:1xjTZJP+P
この会長が証言したら動機が証明できなくなって小沢は
完全に無罪になってしまう。

右翼に消されないように会長の身柄を確保すべき。
78名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:24 ID:fRd038Kx0
もう起訴取り下げちゃえよ。
79名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:19:11 ID:TXAmymmo0
検察新喜劇もいよいよ佳境に入って参りました
80名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:24:20 ID:FeP2tN0O0
水谷からの資金提供が無かったことになると、おカネは湧いて出てきたってことになるの?
81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:27:28 ID:O5omDJMj0
チン某がアップしましたw
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:31:52 ID:6Bkx7EvdO
Yahoo!掲示板
【小沢氏 起訴後の議員辞職否定】トピック
http://bbs.mobile.yahoo.co.jp/p/bbs/msg/view?tid=beaebtbba5afaj8ea4n5d0wbcadbfa6hdddj&cid=200000297&guid=ON
83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:32:41 ID:UEM645O7O
小沢みたいなクズに関わると会社が滅びるという一例だな。
84名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:44:53 ID:O5omDJMj0
検察審査会は国民に対して説明責任が足りないぞ!!

国民に対して説明する義務があるだろう!!

いつまでも逃げる事をして国民が納得するとでも思っているのか!!
説明しろ!!説明できないのであれば解体するしかない!!!
85名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:46:56 ID:bY4LWohD0
水谷のおっさんの命危ないんじゃ無いのか?
2ちゃんねら〜の自称・国士様達は安全だがリアル右翼に狙われるぜw
86名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:48:14 ID:ZRiMSJME0
【赤旗】ゼネコン「裏献金」立証へ
       陸山会事件で東京地裁 検察方針を認める
        「水谷建設」→ 小沢氏側
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-08/2010120801_05_1.html
 民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反(虚偽
記載)事件で、起訴された衆院議員石川知裕被告(37)ら小沢氏の元秘書3人の
第9回公判前整理手続きが7日、東京地裁で開かれました。登石(といし)郁朗裁
判長は、検察側が主張しているゼネコンから小沢氏側への1億円の提供について、
事件の背景事情として立証することを認める判断を示しました。元秘書の弁護人が
明らかにしました。

 検察側は公判で、ゼネコンからの「裏献金」を隠すことが虚偽記載の動機だった
と訴える方針。

 弁護人らによると、同手続きで検察側は、小沢氏側が中堅ゼネコン「水谷建設」
側から2004年10月と05年4月に5000万円ずつ計1億円を受け取ったと主張。その
上で、この1億円が収支報告書に記載されなかった土地購入代金の4億円に含まれる
かどうかは明確にしないまま、「1億円受領は収支報告書の虚偽記載の動機に関わ
る」として、立証する方針を示していました。
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:50:43 ID:ZRiMSJME0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.      |           \
        ノ  _,}V/ }       | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{――――┴┴―――――┴┴――

【赤旗】紙袋で1億円 秘書2人に 小沢氏側へ水谷建設ヤミ献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-10/2010011001_01_1.html

全日空ホテルで紙袋に入れた現金5千万円を2回、計1億円を秘書に渡した―。
重機土木大手「水谷建設」(三重県桑名市)の関係者が赤旗日曜版編集部に、
民主党の小沢一郎幹事長秘書にヤミ献金を渡した状況を詳しく証言しました。
日曜版1月10日号で報道しています。

 水谷建設は、小沢氏の地元、岩手県奥州市で国が建設中の胆沢ダム(総事業
費2440億円)の2工事(堤体盛立、原石山材料採取)で下請け工事を受注
しました。

 水谷建設関係者によると、2工事の入札後の2004年10月20日ごろと
翌05年4月末ごろ、水谷建設幹部が小沢氏の秘書(当時)にそれぞれ紙袋に
入れた5千万円を渡しました。
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:56:41 ID:O5omDJMj0
存在そのものが危ないもの

捏造マスゴミ 捏造検察 捏造検察審査会

無実のひとを約2年に渡って犯罪者のように扱い、人権を著しく愚弄した
罪は非常に重い。謝罪して説明する義務からは逃げられない。
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:58:22 ID:ZRiMSJME0
>石川被告の元秘書は、小沢事務所での政治資金の取り扱いについて、本紙の取材に

【赤旗】虚偽記載 関与は明白  小沢氏強制起訴
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1.html
 同被告は最近になって、供述内容を否定しています。
 しかし、今回の起訴事実によると、小沢氏は石川被告らと「共謀の上」としました。
 小沢氏を強制起訴すべきだと議決した東京第5検察審査会の議決書(昨年9月14日)
は、石川被告の供述について、「小沢氏を尊敬し、師と仰いでおり、罪に陥れるための虚
偽の供述をするとは考えがたい」と指摘。再捜査で供述を維持している点もあげ、「信用性
が認められる」としています。

 石川被告の元秘書は、小沢事務所での政治資金の取り扱いについて、本紙の取材に、こ
う証言しました。
 「(秘書の)石川氏が独断でやる余地はまったくない。5万円や10万円なら別だが、
100万円以上は、小沢氏の許可がいる」
 今回の土地購入は、100万円どころか、4億円です。小沢氏の「秘書に任せていた」
という弁明は通用しません。
-------
「陸山会」をめぐる虚偽記載の構図
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1c.jpg
90名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:01:56 ID:XTOUtaKL0
>>89 さすが本物の野党。 社民党とは違う。
91名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:05:51 ID:1xjTZJP+P
>>89
>「小沢氏を尊敬し、師と仰いでおり、罪に陥れるための虚
>偽の供述をするとは考えがたい」と指摘。再捜査で供述を維持している点もあげ、「信用性
>が認められる」としています。

この検審の主張が石川の録音によって完全に崩れた!
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:12:03 ID:hJvGtJlgO
昔の赤旗の記事張って笑た。水谷の裏献金を立証するハズの検察が、知らない間に裏献金の主張は
まったくしなくなったし、更には最大の証人の水谷の証人申請すらしない
んだが。余りにおかしいから、石川側が水谷を証人申請するけどな
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:12:36 ID:6Bkx7EvdO
カラ出張、経費水増し 朝日新聞社が4億円所得隠し
   産経 2009.2.23 19:19
 
 朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、出張費や取材費の過大計上があったとして平成20年3月期までの7年間で、計約4億円の所得隠しを指摘されていたことが23日、分かった。記者がカラ出張などで経費を水増し請求していた。同社が明らかにした。
 このほか、支払い基準が不明確な販売関連会社への奨励金などをめぐり、計約1億2000万円の申告漏れも指摘されており、重加算税を含む追徴税額は1億3800万円に上る見通し。同社は「一部に見解の相違がある」としながらも修正申告に応じた。
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:14:42 ID:8J9OoxjrO
トラック突っ込まれたりしてるから命がけだなあ
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:20:02 ID:qeiJ3nA/0
この2年間、検察とマスコミは何やってたんだよwww
ネットの方は早くから特捜の暴走じゃないかってみんな書いてたぞww
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:22:41 ID:yMR/Re4U0
>>35
当時の記事やニュースの録画をもとに全国で大手マスコミに損害賠償を請求する
市民訴訟をやったらおもしろいと思う。
小沢本人の名誉だけではなくて、主権者である国民が一方的な偽情報によって
判断を誤らされたことによる精神的損害を受けたと。

さらに、検察に刑事告発してもいいな。
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:38:42 ID:QB+cTCZA0
小沢 暴力団 バーニング 真っ黒
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:39:19 ID:kXH9F6tq0
偽証した過去があるから、水谷の供述は信用できないって云ってたのねぇ。ww
恥も外聞もないんだね。
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:52:22 ID:O5omDJMj0
さあクソもんたTBSに説明責任を果たしてもらおうか!!
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:44:26 ID:6Bkx7EvdO
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:52:05 ID:ps3z1+NzO
102名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:16:01 ID:DWc2AbadP
この水谷の「証言」とされる記事が検審の流れを作った。
ほんとにひどい話だ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:08:01 ID:Lc5DamvV0
尾崎豊の死と小沢一郎
http://musicon.me/blog/archives/3502

------------------------------
104名無しさん@十一周年
既にミンス人事で小沢無罪が確定してるじゃんw

「検察OBの話として小沢起訴に慎重だったのは、
★大林宏・東京高検検事長と★樋渡利秋・検事総長、★伊藤鉄男・最高検次長検事で、
起訴強硬派として現場の●大鶴基成・最高検検事と●佐久間達哉・東京地検特捜部長、
●谷川恒太・次席検事、●岩村修二・東京地検検事正は、小沢氏本人を逮捕できると判断していた。
不起訴ということで結局『上』で話をつけた。・・・「不起訴の代わりに検察人事には手を突っ込まない」
ということが、上(樋渡検事総長)との間で決着したのではないか、としている。
また「不起訴」と「幹事長辞任」でバーターした話もあり。」

既定路線からいくと、この中に出てくる東京高検検事長の★大林広氏が次期検事総長ということになる。
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-311.html

3月から7月にかけて検察人事が大きく変わる
特に、中央政界を監視する役割を担う最高検、東京高検、東京地検の縦ラインがすべて入れ替わる。

・6月樋渡利秋最高検検事総長は勇退→★大林宏東京高検検事長が就く
・捜査現場も同様で、7月までに●佐久間達哉特捜部長は異動。
・「小沢捜査」を率いた直告1班の●吉田正喜副部長は4月1日付で自ら手掛けた事件の公判専従となる。
すでに3月1日付で東京地検次席には●大鶴基成検事が就いているが、これは「小沢捜査」の継続への布石だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/324