【東京】 石原都知事が1999年の選挙公約として掲げた「お台場カジノ構想」 10年以上経ったいまでもカジノができる気配はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
 
★石原都知事の「お台場カジノ構想」は、今どうなっているの?

 4期目の立候補に注目が集まる、現東京都知事の石原慎太郎氏。そういえば1999年の初立候補時には、
選挙公約として掲げた「お台場カジノ構想」が話題になりましたよね。
しかし、10年以上経ったいまでも、お台場にカジノができる気配はないようですが…。

 「2003年に国会による法改正の見通しが立たないことを理由として、
東京都は『お台場カジノ構想』の断念を公式に発表しています」(国際カジノ研究所所長の木曽崇さん)

 えー! 日本にカジノがオープンすることは、もうありえないんですか!?

 「当初に公約した構想は断念しましたが、その後もカジノ導入の検討は続行中ですよ。
現在は東京都だけでなく、大阪府や沖縄県、神奈川県といった都道府県が公式に導入を進めています。
しかし、競馬を合法とする競馬法のように、カジノを合法化するためには『カジノ法』を国会で通さなければいけません。
ですが、昨今は政治的混乱が続いており、国会は非常に不安定。
国会に提出する法案はできているそうですが、これだけ新しい法律が通りにくい現状ではなかなか難しいようです」

 だけど、日本でカジノが導入されれば、大きな経済効果をもたらすんですよね?
 「もちろん。カジノ導入は、経済刺激策として非常に魅力的です。
カジノはギャンブルだけでなく、複合的な観光施設を作ることで大きな観光消費が見込めます。
ホテルやレストラン、ショーや遊園地などのエンターテインメント施設が併設されることでしょう。
投資を呼び込んだり、雇用を生み出したり、新たなお金の循環ができるのです。
私どもでは、日本に3つのカジノができたとすれば、最大1兆5000億ほどの直接投資が呼び込める試算をしています。
海外での導入事例を見ても、そのほとんどが経済的に成功しているんですよ」

 いいことずくめじゃないですか! そんなにいいことずくめなら、国益のためにも早く導入したらいいのに。(続く)

R25 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/r25-00005080-2/1.htm

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/02/03(木) 09:04:52 ID:???0
>>1の続き

 「しかし、カジノ導入にはデメリットも存在します。
大きくは、『青少年育成への影響』『ギャンブル依存症』『犯罪関連』の3つですね。
このデメリットをできるだけ小さくして、いかにメリットを最大化するかを議論しないと、導入はなかなか進まないでしょうね」

 実は、民主党や自民党など5つの党からカジノ合法化に賛成する議員115人が集まる
「超党派カジノ議連」というものもある。彼らは、今年の通常国会にカジノ合法化の法案を提出する方針なのだとか。
この法案がうまく通れば、「週末はカジノデート」なんて日も遠くないかもしれません。

以上
3南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/03(木) 09:05:08 ID:3PwORBHR0
実質2ゲットqqqqq
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:05:21 ID:4/ne7OG30
だいぶ前の話だが、ゲーセンで事あるごとに台をぶん殴る奴らがいるゲームがあって(一体このゲームやってる奴らどんな教育受けてるんだ?)と思ってそのゲームのサイト見たんだ。
そしたらグラサンかけた黒服が「学園に通わなくてもクイズできるしな!」とか笑ってて「うわぁひでえゲームもあったもんだな…」と思った訳よ。
それからしばらくしてそのゲーセン行ったらそのゲームの姿見えなくて「まあ当然そうだよな…」と思ってたらタバコ臭い麻雀フロアの隅っこに隔離されてた。
俺は確信したね。「これは堅気の人間がやるゲームじゃない!」と。
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:05:30 ID:T6Rgp6YF0
タバコくs−とこには行かないよ
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:05:34 ID:sPDpiIqk0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   丑の新スレ        rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  仲良く楽しく        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃      使ってね      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|___________ ___.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
7南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/03(木) 09:07:02 ID:3PwORBHR0
薄汚れた借金まみれの糞野郎の吹き溜まりになるのは
目に見えているが、パチンコに金貢ぐよりはマシqqqqq
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:07:27 ID:GfdcuX4Z0
>「しかし、カジノ導入にはデメリットも存在します。
>大きくは、『青少年育成への影響』『ギャンブル依存症』『犯罪関連』の3つですね。
>このデメリットをできるだけ小さくして、いかにメリットを最大化するかを議論しないと、導入はなかなか進まないでしょうね」

パチンコ・パチスロも同じですが。
9うしうしタイフーンφ ★:2011/02/03(木) 09:07:32 ID:???0
関連記事

カジノは切り札となりうるか : 研究員の目 : コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/column/kenkyu/20110202-OYT8T00312.htm?from=navlc
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:07:59 ID:zS0ZmTw70
ネトウヨはうそつき
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:08:24 ID:7+za1JFE0
>>8
違法ギャンブルのパチンコは韓国では全廃されました。

なぜか日本では報道されていません。
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:08:48 ID:CrWgEjji0
>『青少年育成への影響』『ギャンブル依存症』『犯罪関連』の3つですね。

なんだパチンコのことか
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:09:10 ID:j83XfmKt0

パチンコ全廃が先だ!


14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:09:12 ID:dRt0WsZa0
都知事と同じ青島です
もうそんなに前の話なのか
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:10:42 ID:O7emaqLHO
三店方式でやれば問題ないだろ
サボるな
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:10:50 ID:MQwacOYv0
アニメよりカジノの方が青少年の育成に悪影響を及ぼすと思うのだが

アニメまんがは駄目でカジノを作る死ねよ石原
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:10:55 ID:iPwaJ3iX0
>>11
CMのスポンサーに不利な情報を民放が流すわけないだろ
馬鹿かお前
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:11:13 ID:wW7Pqe130
パチンコ業界のお抱え議員が潰したに決まっているだろ
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:11:20 ID:2kvzC8td0
>『青少年育成への影響』『ギャンブル依存症』『犯罪関連』

パチンコのときはなぜかいわれない
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:11:39 ID:E74jCmZ60
カジノ良いではないか。お金が国内で廻れば。
そして朝鮮ギャンブルを駆逐するのだ。
21南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/03(木) 09:11:39 ID:3PwORBHR0
>>17
そう思うと日本も中国とあんまり変わらんなqqqqq
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:11:51 ID:Y8LcIxD0P
反対派はパチンコとヤクザ関係者でFA
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:11:52 ID:j83XfmKt0


  共産党が、都知事候補を決めたとたんに、反石原キャンペーンを始めたか!!





  
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:12:35 ID:CCN/iEOM0
そこら中にパチンコ屋有るからね。
ちゃんとカジノ認定して、賭博行為に見合った税金を取らないと。
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:13:15 ID:ln8umGXjP
そんなことよりバイクレースの開催はまだですかね、都知事?
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:13:40 ID:zPHCwbUH0
10年後もない
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:14:07 ID:UNpQUmGM0
そろそろネット住民の反パチンコ論についてひとこと言っておくか
http://getnews.jp/archives/92824

このように擁護派は根拠法がなくてもいいじゃんと
パチンコ一族を潰さないと進まないよ>カジノ
28名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:14:57 ID:SV6I+o8ZO
部落・在日朝鮮・韓国人と在日中国人と在日ロシア人が日本から居なくなったらつくればいいんじゃね
29名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:15:13 ID:Us+jGwB00
知り合いがディラーの学校出たけど仕事なくてアメリカへ行ってるけど
全然稼げないらしいよ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:15:41 ID:OINU5QWfP
こういうことには石原はへたれなのな。ギャンブルであるパチンコ店なんかどこにでもあるのに
そっちの問題は無視してカジノにはびびってんのかよ。石原ができることはオタクを恫喝することだけか?
31名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:16:18 ID:ZUoAZkNLO
会員制とかになるんだろうな。
カジノ出来たらパチンコは禁止で。
32名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:17:16 ID:05ICGBQL0
大阪の馬鹿知事も似たようなこと言ってたな
小学生の頃からカジノやらせれってな
33名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:18:38 ID:UNpQUmGM0
>>29
人気商売だもの
34名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:19:22 ID:LFshkKfG0
当時けっこう批判していた芸能人とマスコミはどうした?
上島竜兵までその場の空気の乗せられて
「カジノはいらないですね」
とかコメントしてたのに
35名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:19:32 ID:cbuUMien0
外国人のみ遊べるカジノにすれば?
36名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:20:55 ID:iPwaJ3iX0
>>21
タイやインドネシアでトヨタ工場の労働環境が劣悪で労働者に襲撃されたとか、
日本国内じゃ全然ニュースになってないからな。
メディアリテラシー(笑)とか言うなら、海外メディアも含めて情報の取捨選別が必要。
37名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:21:20 ID:ZdwLJw5D0
在日朝鮮人を怖くなったのかw
38名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:22:01 ID:tznrk5M00
パチンコの換金をきちんと取り締まれば簡単そうだけどな
39名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:22:04 ID:OINU5QWfP
>>34
上島は日本一その場の空気に乗せられる芸人だからしょうがない
40名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:22:55 ID:gKgb6kiG0
>>1
>今どうなっているの?
>2003年に
>えー! 

何今頃気がついてるんだよ
馬鹿かよ、この記者w
41名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:25:39 ID:bN0Xp3bb0




 そんなことより「パチンコ違法化」を進めるべきだろ



42名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:28:22 ID:UNpQUmGM0
>>41
合法化でもいいんじゃね
きちんと網かぶせることが前提だけど
43名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:29:50 ID:gXcXpZF80
カジノができて 正常に機能すれば 国の産業になれば税収も期待できるし
パチンコ業界を駆逐することもできる。
今のカジノの後ろ暗いイメージはアンダーグラウンドだから。
国で認めれば アングラカジノもなくなる。

カジノを陽の下に出せば モナコのようになる可能性もある。
44名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:31:20 ID:RWtpLM0CO
>>24
カジノ法を通す前にパチンコを換金含め、新たな法律で「明確に」合法とするのが前提。遊技業法がこの国会で通るかだな。

通らなくても換金行為は完全に適正とはっきり定義づけられる。晴れて賭博とお前みたいな根拠なしの無知に陰口叩かれることもなくなるわけだw

しかも税金とかw実はお前パチ屋の味方だろ?

納税の見返りに今度は国が前回しくじったパチ屋上場をプッシュするくらいのこともわからんのかw

お前の軽率な発言が朝鮮玉入れの後押しをするんだよ。うざいから消え去れよ生ゴミ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:32:46 ID:/n7jLY/60
で、簡単に言うと何で断念したの?
46名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:33:07 ID:xm2i8juZ0
まあ、朝鮮に送金されるよりかはマシか
俺は行かないだろうけど
47名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:36:29 ID:3bd6mJe80
韓国ではパチやめて国営カジノを導入したけど
ギャンブル依存症は無くならず破産者続出
48名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:36:50 ID:EsNC4UIo0
>>45
国会が「そんな特区認めませーん」って。
49名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:38:43 ID:Wij/uruH0
お台場ってあんないい場所にあるのに全然つまんないよな。

ありとあらゆるカジノ風俗ホストを集めて世界一の歓楽街にしようぜ。

ド変態の日本人なら余裕で可能だし。経済効果はすごいことになるだろう。
雇用問題もすべて一気に解決する。
50名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:40:03 ID:FfMPLuPmO
既にマルハンとかダイナムとか色々あるじゃん。
バカラにポーカー ブラックジャックにクラップスとか日本人には合わないんだよな。
手本引きに花札 チンチロリンに丁半博打の賭博を開いて頂戴。
51名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:40:29 ID:LXKG88Yn0
カジノ作っても、みんなカジノに行って遊ぶお金が無い。
52名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:40:54 ID:ool7hbHJ0
作るんなら、東京じゃなく地方に作れよ
53名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:43:37 ID:AfT/fC/E0
国が認めないんだもの、しゃーないだろ
石原以外でも国会議員がカジノ構想言ってたはずだが、ぜんぜん実現しない。
パチンコ利権官庁がとめているんだろ。
54名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:43:43 ID:/n7jLY/60
>>48
そうなんだ。さすが国会、朝鮮人サイドだな。
55名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:44:20 ID:5rmv5Uzm0
>>1
反対して潰されまくってるのに出来る訳ねーだろ!
56名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:45:14 ID:zq6CZviu0
カジノはともかく中国人や韓国人ばっかりで行く気がしない
57名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:45:38 ID:MsNAIVhS0
公営カジノの収益を、国民の年金福祉の原資に活用すれば、
いまの「年金不安」は消し飛ぶぞ。55歳年金開始も夢ではない。
58名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:46:36 ID:IcfgDKNc0
つまり、所管するのが省庁でなければ何事も実現しないんだな。

宝くじ、競輪、競馬、競艇、オートレース、totoなどと同じく、
例えば財務省所管なんかで話を進めれば実現可能性は高まる。
59名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:49:46 ID:Wij/uruH0
>>58
そこで道州制ですよ。東京都がタテ割りじゃないお台場担当部署を作って
やりたい放題やればいい
60名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:50:30 ID:Klx3ct130
('A`)パチ屋の商売上がったりになるんだから、そりゃ実現しないわな。
61名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:50:59 ID:3bd6mJe80
国が認可しなければ出来ないものを都知事が公約する事自体がおかしいわ
62名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:51:20 ID:mGzL+nok0
とにかく1ヶ所だけでも日本に早くカジノを作るべき

日本の金持ちが、マカオやラスベガスで金落としてるのを日本で落とさせるべき

数百人の雇用も生まれる

特例でまず1ヶ所すぐ作れ
63名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:54:03 ID:/n7jLY/60
まあ、パチンコ業界は国をどうこう動かせる程の巨大勢力だから。
兎に角、笹川良一が喧嘩して勝てなかったんだから凄い力だよ。
全国の律儀な納付者達のお陰で。
64名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:59:27 ID:EsNC4UIo0
>>58
再編前で言うと

宝くじ 自治省
競輪 オート 通産
競馬 農水
競艇 運輸
toto 文部

まあ見事に分かれてるんでカジノをやるとしたらどこか味方につけないとね
65名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:03:45 ID:gZlQIrYd0
>>1
石原都知事の「銀行税」は今どうなっているの?
石原都知事の「新銀行東京」は今どうなっているの?
66名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:03:46 ID:/n7jLY/60
財務省でひとつ
67名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:04:55 ID:CChH7c39P
石原が日本人が作る賭博場(カジノ)を作ろうとした
パチンコ屋の9割が在日経営の朝鮮総連と民団が石原構想を潰す
借りに、カジノを作るなら在日が作る事が条件
石原が在日朝鮮人にカジノを独占的に作るのを拒否
今度はパチンコ屋在日朝鮮人がパチンコ合法化向けて
北朝鮮、韓国から民主党に合法化命令を本国から発動させる
民主党が外国人参政権とパチンコ合法化を強行採決に向けて突進中
↑今ここ

因に、韓国と台湾ではイカサマでギャンブルとしても成り立たず
脱税と経済的損失で害悪出しかないと認定してパチンコを法律で禁止。
韓国では、禁止したものを日本には、合法化しろと言うのが
韓国クオリティ
68名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:08:31 ID:OlrH2qSsO
10数年都知事をやったが石原の成果と呼べるものは0という必然
69名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:09:48 ID:KEsppo2E0
石原は口だけは立派(笑)
70名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:12:25 ID:m8eo9bXu0
>>41
もはやパチ産業を即死させるのは無理。
課税して真綿で絞めていくしかない。
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:13:41 ID:EsNC4UIo0
>>65
銀行税なんてのは頭の悪いメディアが使ってた呼び名
外形標準課税は結果として全国で導入された
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:13:53 ID:MsNAIVhS0
>>62
>>特例でまず1ヶ所すぐ作れ。賛成だ。
長崎県の「ハウステンボス」が1番可能性があると思う。
長崎は、昔から「出島」の伝統を持つ。現代の「出島」だな、ハウステンボスは。
そこで、海外からの観光客を呼び込み、莫大な収益を稼ぎ、
長崎県民に恩恵を配る。このモデルを成功させ、日本数ヶ所
(東京は影響が強すぎてダメ。淡路島、熱海など)に国営カジノを建設する。
併せて、百害あって1利しかない民間のパチンコは完全廃止する。
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:27:45 ID:TQ44wH3G0
パチンコ朝鮮人の妨害でつぶされましたwww
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:34:09 ID:T9o52ArL0
>>1
構想して数年で出来るものと、
紆余曲折してできるものも、
結果的に出来ないものだってある。
75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:38:57 ID:IiLkIlyh0
>>74
できないことを公約しちゃいかんだろ
って、今までの政治家はみんなそうやってきたけどw
76名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:42:42 ID:Ez5+Y0zHO
カジノ構想は必ず潰される。
カジノができて一番都合の悪い連中、パチンコ絡みのあの国の人達が潰す。
石原の公約撤回なのだから、マスコミが喜んで叩きそうだが、何故かこの問題だけはスルー。
77名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:42:57 ID:2Ne/nDOe0
まずパチンコ潰すのが先
78名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:44:15 ID:uqhtxj6pO
>>73
パチンコと違い、カジノは海外の観光客(外国人)しか入店出来ません


なぜ、パチ業界が圧力をかける必要があるの?
79名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:45:23 ID:cySizA190
パチンコを潰してカジノを作れば
総体的には治安はよくなるんじゃね?
80名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:53:18 ID:9UhOoXN00
銀行ごっこで1500億円ドブに捨てたから
81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:03:41 ID:gZlQIrYd0
>>71
なるほど。どうなったんだ?
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:07:51 ID:UmXN1ae50
>「しかし、カジノ導入にはデメリットも存在します。
>大きくは、『青少年育成への影響』『ギャンブル依存症』『犯罪関連』の3つですね。
>このデメリットをできるだけ小さくして、いかにメリットを最大化するかを議論しないと、導入はなかなか進まないでしょうね」


カジノに反対する連中って、パインコが世間に与えてる害には眼をつむるよな。
なんでカジノ反対論者どもはパチンコ反対運動をしないの?
83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:08:06 ID:5i5S7SzF0
カジノ無理なんだし後楽園競輪復活させろ

84名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:10:28 ID:4xYm+1dA0
サラ金が出来たんだから、パチンコもやろうと思えばすぐ出来る

警察が、ホルコンの出玉調整を摘発するだけでOK

85名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:11:53 ID:GEGyBUfG0
カジノつくれよ
あと赤線も
86名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:15:50 ID:IiLkIlyh0
>>85
うん、カジノ特区は売春合法が基本だな
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:16:31 ID:FIj9aKR10
パチ屋と戦わないといけないし、今もそうだろう
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:27:05 ID:BP3cLbSs0
公約「カジノ作るぞー!」

実績「カラス撲滅した−!エロ本撲滅したぞー!」

微妙に事前公約と知事実績がパラレルずれたな。投票した都民、乙。
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:27:44 ID:3+FZlQNe0
90名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:29:10 ID:3ijnDE5O0
>>1
在日マフィアの温床にしかならんカジノなんていらん。
現状で既に、石原のバカのせいで治安悪くなってるのに。
91名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:02:07 ID:4W3IhfBZ0
負けたギャンブラーが地元で空き巣なんかの犯罪を
犯す悪寒
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:03:10 ID:BP3cLbSs0
>>90
治安はどうかシランが、財政は確実に悪化した。
銀行税も、自分がシデカシタ銀行経営失敗でむしろチャラ以下の大赤字だしな。
オリンピック招致を二度失敗した今、再戦はアリエンと個人的には推測する。
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:05:21 ID:b9qnV/Xd0
>>81
課税は敗訴したあと最高裁で和解したから泥をかぶったけど日本全体で見れば大きな実績

新銀行は失敗。
ただ銀行が貸し渋ってた中融資したことでJAL/ANAが安い航空会社が参入した路線だけ値下げしたような効果はあった
あとはコストに見合ったかどうかって判断になり 先に述べたように失敗。

カジノは両者と違って自治体単体ではできないから石原批判につなげるのは無理筋
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:05:30 ID:hX/3bDraP
公営賭博にしたほうが
アンダーグラウンドの資金を断てるが
公営ヤクザの警察はそれは困るというのだから世の中面白い
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:06:53 ID:F43w8Z/CO
78:名無しさん@3周年 2011/02/03(木) 10:07:08 ID:9EyyZfwS
石原の失政についてまとめてあったレスが見つかったので書き込んどく

新銀行東京
大気汚染対策
カジノ創設
治安強化
東京オリンピック誘致           石原はなぜ3回も当選
築地市場移転               できたのだろうかな?
親族(主に四男)の優遇
警察官僚との癒着             その辺が無知な俺には
都官僚の利権の黙認            全く理解できない。
表現規制の強化  ←いまここ       おしえて!池上さん!
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:14:06 ID:gAdhqcgIO
三店方式なら既存法でもカジノを作るのは余裕なのになぜやらんのだ
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:16:43 ID:xZbuU2nn0
>>72
長崎なんてソウルより行きづらいだろ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:17:52 ID:b9qnV/Xd0
>>95
酷いレスだなあ・・・

銀行は失敗
あとはいずれも賛否による立ち位置で意見が別れる話

最後のは醜悪な誘導 販売規制だろ
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:24:12 ID:b9qnV/Xd0
>>96
3店方式は市場原理に則ってないから違法性高いでしょ
最近問題になってるショッピング枠現金化と流れは違えど理屈は変わらない

一時三店方式を形だけでも完璧にしようとして金地金を景品にする試みがあったが
相場の変動でバラして売られてあっさり崩壊したねw
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:31:16 ID:FVrhYA3F0
パチンコ依存症が増加して問題になったのに、今度はカジノ依存症患者を
大量に生産しようということなんかな。

無駄金使わせて都の収入として大量に巻き上げて、区役所公務員の生活安泰に
使おうという魂胆なんでしょうか。
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:33:54 ID:8r/kBD2X0
民主たたきは非人間的レベルの低脳集団殺人大学早稲田・慶應マスごみは子供が慶應で
自民党幹事長石原慎太郎の暴言を絶対に隠蔽し、持ち上げ、殺人するために生まれてきた犯罪者集団だぜ

石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001
予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

ああいう人ってのは人格あるのかね

子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。

どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう

フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している

オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。

おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ

姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは

何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ

震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです

子供が低脳集団殺人大学慶應卒の石原都知事環境庁長官だった頃、
水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」患者一般に関しては「偽患者もいる」

土下座写真http://upp.sakura.ne.jp/src/upp43681.jpg
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:39:04 ID:FwRdhVo30
公約でも守ってほしいものとそうでないものがある。
そして、カジノなんかいらん。子ども手当とある意味一緒だ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:40:00 ID:b9qnV/Xd0
>>100
それがそうだとすると>>95のいうカジノ設立できずはむしろ石原の功績だよね

>>101
画像ポップアップでません
ブラクラかなんか
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:41:13 ID:F43w8Z/CO
今年も太巻出してやんよ

 ∧_∧
 ( *・ω・)
 (っ  つ
 /  ω■■■■■■■■■つ
 ( / ̄∪

105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:41:34 ID:bqhvNIfe0
>>84
無理だろ。接待や天下り先がなくなるし
106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:44:28 ID:b9qnV/Xd0
>>104
 ∧_∧
 ( *・ω・)
 (っ  つ           羽
 /  ω■■■■■■■■■つ
 ( / ̄∪




 ∧_∧
 ( #TωT)
 (っ  つ
 /  ω■          羽
 ( / ̄∪ ■■■■■■■■)
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:44:54 ID:bqhvNIfe0
>>99
いやいや、だとしたらパチだけ三店OKってのがおかしいって意味でしょ。
どこかのカジノバーが三店方式やったら摘発されたし。
これを見てもカジノを阻止したいのはパチ業界がいるからだわね。
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:46:54 ID:hX/3bDraP
石原は一橋でしょう

FXやCFDや商品先物などの金融賭博は良くて
カジノがダメというのは変
109名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:47:19 ID:b9qnV/Xd0
>>107
カジノバーは風営法で通らないからじゃないの?

ソースあったらください<(_ _)>
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:49:39 ID:BP3cLbSs0
>>95
>石原はなぜ3回も当選できたのだろうかな?

やはり、毎年恒例の石原軍団の炊き出しが、効いたのではないかと推測。
111名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:09:36 ID:b9qnV/Xd0
あー
やっぱりそのまんま東が出るんだって
そう思うとここで石原叩いてるのもそいつらだと思えるから不思議だなw
112名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:12:41 ID:IcfgDKNc0
カジノは淡路島に作るのが良いよ。
大阪からバスで2時間かからない。
ゴルフ場も温泉もあるし、土地もたっぷりある。
神戸空港も無駄にならずに済むし。警備もうってつけの集団が近くに
たくさんいるからね。
幹線道路も整備されているので工事も容易い。島だから入場規制も
かけやすい。どうよ?
113名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:17:27 ID:b9qnV/Xd0
>>112
一箇所じゃ喧嘩になるね
北海道 東北 信越 首都圏 東海 関西 四国 山陰 九州 沖縄
これぐらいかなあ?
114名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:56:32 ID:ClqbGgQE0
国営にして、外国人に限定しない方式にして欲しい
とにかく賭博性の高いパチンコから客を奪わないといけない
増税せずに国庫を増やす策としては良策だと思うし
115名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:04:07 ID:qJljOyzL0
だって東京は馬鹿な住民が多く民主信者が多いから現実しなかった
石原は自民寄りだし、石原が主張することは全てボツにしてきたのが今の東京都の民主議員
築地もそうだしオリンピック誘致も東京マラソンもスカイツリーも自転車用側道も全て反対してたんだぜ
実現したのは全て自民議員の居る自治体だけ

停滞させる、変化を嫌う(予測できない、計算できない) それが民主党
自民には反対する(理由は問わない、知らない、関係ない) それが民主党
116名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:05:22 ID:rBdbRVdC0
>>72
ハウステンボスはカジノ船やるでしょ
>>97
狙うのは中国人
117名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:07:20 ID:oHrnrOE00
老人になってアイデアとか枯渇したんじゃないの。
自分は猪瀬直樹がいいと思うな。
118名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:07:56 ID:8zG4P1N8O
そんな物つくらなくていい
119名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:19:26 ID:b9qnV/Xd0
まあ石原攻撃できるなら何でもいいんだろ

革新都政を!とか言われてもね
まずは政権交代 でひどい目にあった我々には逆効果だよ
120名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:21:11 ID:r/lF10AC0
石原って何かいいことしたのか?マラソンだかなんだかくらいしか思いうかばない
121名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:23:11 ID:ClqbGgQE0
民間賭博は全面禁止、違反者は懲役刑に処せば良い
122名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:39:02 ID:MsNAIVhS0
>>97
ハウステンボスの昨年9月まで1年間の入場者数154万人。
公営カジノを作れば、
益々中国、台湾、韓国などのアジアの富裕層の観光客の増加が見込まれる。
同時に、九州全体の外国人観光客の増加に繋がる。
九州が、アジアに開けた日本の西の玄関になる。

123名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:53:24 ID:UMLCzD5/0
国営カジノなら賛成だけどね。
北海道、仙台、東京、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄の8ヶ所で十分だろ。

国営カジノが出来るならパチンコは消し去れよな。
国営なんだしそれがパチンコに変わる税収入になるんだし。
警備は警察。暇そうにしてる奴ら一杯いるんだし警備、警護しとけ。

全て国庫に入金。売上の半分を地方に。

勤める者は日本人のみ。
面接時に戸籍謄本必要。
警察にて犯歴を調べ問題なければ採用。

これでパチンコ産業は衰退。
国庫も地方も潤い、職に溢れてた人も一気に解消。

となれば良いねw
124名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:30:50 ID:d3KwKw/oP
両国賭場構想に変えたら。
125名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:33:08 ID:F43w8Z/CO
河村たかしとトレードして下さいおながいいたします。
126名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:10:29 ID:6cBfQLCV0
     |┃         /~三三三\      来なけりゃいいよ
     |┃        /彡≡≡≡ミミ \     そんな連中は来なくて結構だよ
     |┃三     ///        ヾ_ノヘ    来年吼え面かいて来るよ
     |┃       ヒ|         .||   東京国際アニメフェアに来るよ
     |┃       ヒイ _三__ ___三_ Y|     お前らみんな東京国際アニメフェアに来るよ
 ガラッ. |┃       >H ` ・- .H -・ ´ |-|<     俺の靴を舐めに来るよ
     |┃  ノ//   ||丶__ノ 丶__ノ .||     俺の靴をお前らみんな舐めに来るよ
     |┃三      ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ    俺の靴をベロベロ舐めに来るよ
     |┃         |  〈トェェェェイ〉.  |    ベロベロ!ベロベロ!!靴を舐めろ!!!
     |┃        丶     ̄ ̄  // 
     |┃三      /丶`ー――  /\
127名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:13:56 ID:Szd5IicCO
前回はキチガイミンス候補落とすために嫌々石原に入れたんだよな
まあ結局そんなことしなくても勝手に大敗してたんだけどw
128名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:18:58 ID:/xYksldI0
胸にサラシまいたお姉さんが、片方の肩をはだけて
サイコロを入れる壺をふる日を夢見ているんですが、、、
129名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:27:55 ID:k+dEUU5T0

業法案は換金合法化への布石 古賀会長が言明(2010/11/24更新)

 11月19日に都内で開催された一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)主催の
公開パネルディスカッションで、メインパネラーとして招かれていた民主党の
古賀一成衆院議員が、民主党娯楽産業健全育成研究会がまとめていた
「遊技業に関する法律案」の国会提出条件について、ホール5団体を中心とする業界の
コンセンサスを最優先にする考えを強調するとともに、同法案を将来的な換金合法化の
布石としたい考えを明らかにした。古賀衆院議員は娯産研会長を引き受けている。
ホール5団体は全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSA。

 民主党娯産研が業法案の成立に意欲を示すのは、カジノ法案の成立にも同時に前向きな
意思を固めているため。カジノ法案成立に向け、カジノ反対派の批判の矛先がパチンコの
換金問題に飛び火する可能性も視野に、カジノとパチンコ両方の存立を法的に
整備する狙いがある。カジノ合法化にはパチンコの換金に何らかの法的担保が不可欠という
認識だ。古賀衆院議員は議員立法でカジノ合法化をめざす
超党派議連「国際観光産業振興議員連盟」会長も兼務している。

 一方、カジノ法案の国会提出時期について古賀衆院議員は、
「通常国会は予算審議が最優先。また政局しだいで不透明なところもあるが、
できれば来年の通常国会を目指したい」と言明。「カジノから一歩、半歩は遅れてもいいが、
3年も4年も遅れたらタイミングを逸する。カジノだけ立法されることを大変心配している」と
指摘した。

http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4069.html
130名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:34:10 ID:KhD2696I0
カジノ作ってもいいけど、トップから下っ端まで、最低限3代以上日本人であることが、絶対の就業条件だな。

まあやるべきじゃないけどね。どうせ作ってっもいわゆる公営ギャンブル、競艇とか競輪とか競馬とかオートとかのように利権の巣の伏魔殿になることが分かりきってる。
1311000レスを目指す男:2011/02/04(金) 07:35:23 ID:LWVcr5X+0
ほんと、石原って軽薄だよね。
しかも、老害でしょ。
上から目線で嫌になっちゃう。
132名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:40:29 ID:RsJNJ35dP
まあ、もろ賭博罪だからな。
横田返還の公約同様、最初から、国政レベルの話であって、都知事に権限は
ないんだよ。騙される有権者がバカだった、って話。

カジノについて言えば、何で儲かる心配ばかりしてるんだろうなw
新銀行のときの都(石原)の心配と同じだ。外国ならともかく、日本人好みに
アレンジされたパチがそこら中にある日本で、単純なスロットマシーンや
ルーレットなんかで、お上品なレートで賭けて喜ぶ客が、どれだけいるんだ
よ、って話。
133名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:41:18 ID:gN54O/790
パチンコ利権を潰すにはこれしかないのは事実だな
134名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:43:45 ID:RsJNJ35dP
>>133
カジノを推進してるのはパチンコ業界だよ。

機械の特許にしろ、賭場の経営ノウハウにしろ、持ってるのは彼らなんだから。
135名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:29:42 ID:pkat2o4Xi
青少年育成、ギャンブル依存、治安

え??これがデメリットだからやってないん?え??
どうみてもカジノのほうがパチンコよりましじゃんか
136名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:42:18 ID:NiyzHG9I0
ちなみに福田内閣で法務大臣だった保岡興治は
自民党パチンコ議連の会長でしたね
法律関連の国のトップがパチンコ業界に何をしたかったんでしょうね
ホールのオーナーの八割が半島系のパチンコ業界に何をしたかったんですかね
チョンが大嫌いなネトウヨはまさか自民党に投票なんかしませんよね?
137名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:23:07 ID:FAa4P2w+0
http://www.asahi.com/politics/update/0204/TKY201102030540.html

もし出れば1番人気確実でしょう
138名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:39:00 ID:wSmAo6mfO
ほら吹きジジイが都知事ってすげーな。
早くコイツはあの世に渡るべき人間だよ。
139名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:44:35 ID:HQ3q7Q/CO
>>130
利権はわかりきってるのに、んな条件絶対あり得ないのはわからないんだなw
140名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:48:29 ID:rZABjwrg0
カジノと一緒にパチンコも合法化しようとしてるみたいだけど
パチンコを合法化するメリットが全くない件
パチンコは一度完全違法認定で潰し公営で再生しなきゃ意味がない
141名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:14:25 ID:yV1xbzwh0
>>140
パチンコは今でも合法でしょ
換金を合法化しようとしてるだけ
142名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:07:56 ID:h6WMSylg0
>>141
法律上は公営ギャンブルと宝くじ以外は全て違法賭博。

パチ屋は天下りの横行とかでの根回しで利権確保を行ったり、3点交換とかの解釈で直接違法性を問われないようにして、
直接違法性を問われないように逃げてるだけ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 06:10:52 ID:grRwjyca0
>>95
新銀行東京               大失敗、税金の無駄使い
大気汚染対策           大阪の空気は汚いと言うも橋下からデータつきで東京よりマシと反論されて沈黙
カジノ創設             既に忘れられかけている
治安強化                街頭犯罪ワースト、強姦発生率でもワーストになる
東京オリンピック誘致           結局誘致はできず
築地市場移転               知らん
親族(主に四男)の優遇       公費で甘やかし、変な絵を買ってやるとかしてた
警察官僚との癒着             知らん
都官僚の利権の黙認           知らん
表現規制の強化  ←いまここ   二次よりまず現実の被害者いる三次を規制したら?
144名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:23:32 ID:r9V+GGPV0
>364 :名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 21:35:00 ID:rQwL9MUp0
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/post_530.html
> 2006年05月21日
> 秋葉原の職務質問 私服警官なので、かなり判りにくい

> 東京都の治安担当副知事を竹花豊氏(現在は、警視庁生活安全局長として、漫画・アニメ・ゲーム規制研究会で挨拶)が、
> お勤めになられておらっしゃた昨年(2005年)前半くらいまでは、わりと頻繁に秋葉原で警官が職務質問する姿が見られ、
> 秋葉原管轄の万世橋警察署だけでなく、管轄外のパトカーも見かけた。

> ちなみにこの竹花豊という男は、もともと広島県警の本部長だった人
> 広島では、暴走族のバイクにパトカーで体当たりして停めて逮捕するなどの過激な方法で取り締まりを強化し、検挙率を
> アップさせ、そのやり方を気に入った石原慎太郎都知事が、彼をスカウトしてきた
> ところが東京都では、数字上の「検挙率アップ」だけを目的にするカタチとなり、このような職務質問の強化→ナイフなどを
> 持っているだけで銃刀法違反、というセコイやり方で成果を上げているように見せかけているだけ
> 広島のクズをスカウトしてきた石原は腹を切って死ね!
145名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:54 ID:bVILpF9kQ
今のCMパチ屋ばっかりだからこの案はメディアにも潰されるだろ
146名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:47:51 ID:Kc5yiB79P
在日に圧力かけられてるんだろ、多分。
147名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:57:18 ID:h9nsanz00
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396112262
148名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:08:50 ID:3xVO+0kIO
このジジイの頭は、【東京五輪をもう一度】が優先事項なんじゃね
149名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:14:17 ID:kpQt6Jfw0
殆どが成功しているっつっても
金額で見たらって話で、
ほとんどはべガスに集中してんだろ。
あとは香港あたりがチョロチョロで。
150名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:18:41 ID:L2uT7wjOP
パチンコ屋の換金は違法だよ

だって、民主党が朝鮮総連と民団、そして韓国大統領から
直接、命令されて、外国人参政権とパチンコ合法化に
躍起になってる。民主党は、在日の為ならイカサマ賭博の
パチンコで、日本人がどれだけ騙されても何とも思わない
どころか、在日の為に日本人(特に高齢者)をイカサマ賭博に
嵌め込もかを模索している。在日の為の政党だからね。
日本人なんて、本音は虫けら位にしか思ってないよ。
パチンコ屋がカジノ推進しているのは、あくまで、カジノ運営を
パチンコ屋の経営が9割が在日という条件同様に、カジノ
でも、カジノ経営は10割が在日という条件だ。
日本人や省庁が指一本介入する事は朝鮮総連も民団も民主党は
決して許さない。北朝鮮、韓国はパチンコを禁止しているが
日本には合法化を求めている事だけでも、説明は必要無いの
かもしれないが
151名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:36:37 ID:6khOqSW+I
日本人はショーなどのエンターテイメントの商売がへただから
カジノも、今のパチンコのようになってしまうんじゃないかw
競馬も、日本どくとくの日本競馬になってるではないか
152名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:37:53 ID:qVaMe5xQ0
カジノやるより先にやらなきゃいけないことはたくさんあるだろう
漫画の規制とかやるよりももっとね
153名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:24:40 ID:E2EfVS9A0
>>143
警察官僚との癒着…警察官僚の亀井静香の関係あってかなり腐敗している。
 前回の選挙参謀も元警察官僚だ。竹花豊元副知事も警察官僚だべ。
 
154名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:48:54 ID:oeQ8o0nD0
その前に
慎銀行の負債
銀行税の利子
オリンピックの負債

の責任とれ
155名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:50:55 ID:xJF2FBnFO
パチンコ団体というか在日と警察が反対しているからだろ。
パチンコがなくなると消費にまわり経済が活性化するのに
156名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:54:17 ID:oeQ8o0nD0
>>143
多額の出張費    2億以上海外出張に使ってる
157名無しさん@十一周年
貧乏人から金巻き上げても、税収は増えるかもしれんが、経済が良くなることは無いよ。阿呆。