【話題】 夢を求めて大手メーカー社員からハケンへ…「一流大卒の氷河期くん」が恵まれないのは本人が悪いのか?時代が悪いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
周囲から見て「困った人」とレッテルを貼られやすいバブル世代の“バブルさん”、ゆとり世代の“ゆとりちゃん”。
当連載では、そんな2つの世代を対象に、就職氷河期世代の“氷河期くん”(またはその他の世代)が
会社の人間関係をどううまく対処すべきなのかを研究していく。

親愛なるバブルさん、ゆとりちゃん、どうか温かい目で見守って欲しい。そして同志である氷河期くんには、
ぜひ考え方の合わない上司&部下に対処するときに、参考にしていただきたい。

いつもはバブルさんとゆとりちゃん、交互に登場していただいているのだが、今回はあえて同士である
氷河期世代にスポットを当てるべく、1979年生まれの氷河期くんに登場いただいた。

彼は“氷河期世代の申し子”のような人生を送ってきており、ハンカチ片手に話を聞くことにしよう。
彼の人生が恵まれないとすれば、本人が悪いのか?時代が悪いのか?

<今回の氷河期くん>
上川忠志さん(仮名)
年齢:31歳(1979年生まれ)
業種:イベントホール勤務
最終学歴:大卒
出身:埼玉県
現在のお住まい:大田区(彼女と同棲中)
家族構成:父、母、妹(長男)

――まず、プロフィールと、現在までの職歴を教えてください。

上川忠志、31歳、埼玉県出身。最終学歴は都内の某私立大学です。
大学名は伏せたいのですが、まあ東京の私立大学でいわゆる“早慶上智”の次のクラスに所属する私立大学です。
現在はあるイベントホールで働いていますが、待遇はあまり良くなくて……。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20110203-09/1.htm
>>2以降へ続く

2影の軍団ρ ★:2011/02/03(木) 08:37:01 ID:???0
――イベントホールですか。珍しい職場ですね。どのような仕事をされているんですか。

ほとんど雑用です。会場のブッキングや内覧客へのアテンドのほかに、館内の掃除もやります。

――待遇面で言えば、どうなんでしょう?

派遣なので安いですね。月給は手取りで19万6000円です。ボーナスもほとんどありません。
もうカツカツですよ。その割には、最近はサービス残業も多くて、さらにはパワハラらしきことまで……。

――過酷な環境ですね。もう長いんですか?

いえ。入社してまだ半年程度です。でも、もう転職したくなってきました。

30代で20万に満たない給与は今は珍しくないかもしれないが、
都内で親元を離れて暮らしていることを考えるとなかなか厳しい。
一流大学を卒業した上川さんがどうしてこのような状況になったのか、順を追って説明いただこう。

――大学を卒業されてから現在までの職歴を教えていただけますか?

僕は子どものころからスポーツが好きで、特にプロレスラーに憧れていました。
運動神経の問題でレスラーになれないことは分かっていたのですが、それでもプロレスに関係する仕事に
就きたいと思っていまして。大学を卒業したらプロレス団体に就職したかったんです。

――ロマンがありますね。

ところが、当時交際していた彼女と真剣に結婚を考えていて、彼女の両親は
「カタい仕事に就いている男でないと嫁にやれん」と言うことで、かなり迷った挙句プロレスの夢は捨てて、
大手自動車メーカーに営業として入社しました。
3影の軍団ρ ★:2011/02/03(木) 08:37:17 ID:???0
――夢か彼女との生活かで、彼女との生活を選んだわけですね。

その会社では、新入社員は必ず支店に勤務することになります。
で、僕は広島の支社に転勤しました。しかし、僕が広島に転勤して遠距離になるとともに、
彼女との関係は終わってしまいました。まあ、フラれたわけです……。

――アラララ……。夢と引き替えに得た仕事が彼女との縁を引き裂くとは皮肉な話ですね。

本当に落ち込みました。でも、いろいろ考えまして、彼女も自分の人生を優先したんだし、
僕も自分のことをもっと真剣に考えようと思ったんですね。営業の仕事ではある程度成績も良かったんですけど、
その仕事は辞めて、都内に戻ってプロレスに関連する仕事に就くために就職活動をはじめました。
まだ23歳ぐらいの話ですかね。

――安定した暮らしを捨てて夢に戻ったと。まあその時点では年齢も若いですし、
チャレンジするのも悪くないですよね。

プロレス業界は大不況で、なかなか仕事にありつけなかったのですが、
半年間アルバイトをしながら就活をして、とあるスポーツ系の雑誌の編集部に入社しました。
労働環境も悪く、毎日徹夜に近いぐらい働いて薄給でしたが、それでも僕は満足だったんです。

――お金よりも夢を選んだわけですね。憧れの業界に入社したわけですが、憧れが強かっただけに
実情を知って落ち込んだりとかはしませんでしたか?

もちろん楽しいことばかりじゃなかったです。イヤなこともたくさんありました。
でも、自分で選んだ道だから楽しかったですね。考えてみれば、それが僕の人生で初めて自分で選んだ進路だったんですね。
だから楽しかったのかもしれません。ところが……。
4名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:39:39 ID:hxuXIZRA0
本人だろ
自分から転職してるんだしw
5名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:40:53 ID:2kvzC8td0
死語 脱サラ
6名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:41:57 ID:2GjbRk130
俺は夢を追ってる、人生はやりたいことをやらなきゃダメなんだ
とか言ってる人ってあんまり現実を見てないよね
そのくせ金が無いのは社会や政治が悪いと文句を垂れる
7名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:42:07 ID:A5zWmwX70
一度就職して辞めてる時点で氷河期かんけいねえww
8名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:43:52 ID:7oRSTAYa0
kgngndnsn
9名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:46:00 ID:Oa8Nf/a90
これは本人が悪いなw
今の月給も手取り19万6000円もあればいいだろ
地方はみんなそれくらいだ
東京のひとり暮らしだときついか?
10名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:48:16 ID:wo1P6ahz0
早慶上智すら一流と言うには抵抗があるのにその次って何?
今は早稲田出ましたって言っても、「ふーん、で、あなたは何ができるの?」で終わりだよ。
早稲田出ましたって人間より高卒で中国語と英語が出来ますって人間の方が役立つ。
11名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:50:56 ID:2/yo3O6W0
人を「ちゃん」付けで呼ぶ奴に、碌な人間はいない。
12名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:51:18 ID:8noF93cq0
そもそもそんなに恵まれてない人生に見えない
13名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:51:41 ID:zRfe3e7WP
新卒で入った自動車メーカーを辞めたんだから、こうなるのも当然なんじゃないの?
14名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:51:47 ID:2tO2P89S0
>>7で終了w
これは流石に自己責任
15名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:51:59 ID:FgMSwEAm0
埼玉県から都内へ自宅通勤すればいいと思う。
16名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:52:28 ID:TxiCyZ7p0
種類はともかく

いつ潰れてもおかしくない企業に勤めてるのは頭が悪いとしか言いようがない

「潰れそう」とわかる頭があるのに、どうしようもできないところとか笑えるwww
17名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:53:12 ID:KcigcED50
30ちょっとの世代あたりかな
卒業してもやりたい事があるとか言ってフリーターになるのがプチ流行ってた事実を忘れない
18名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:55:35 ID:rRsil/gK0
>彼は“氷河期世代の申し子”のような人生を送ってきており、ハンカチ片手に話を聞くことにしよう。
>彼の人生が恵まれないとすれば、本人が悪いのか?時代が悪いのか?
全然ハンカチの必要がなかったんだけど
好き勝手やってきた人間が
被害者面してんじゃねーよ
19名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:55:36 ID:s1MKi9Uh0
最近はあらゆる分野で他人のせいにしすぎる。大体大学生が多すぎるのだ。勉強もしない・何も知らない・何も出来ない人間が職業をえり好みするな。
マスコミ関係者が役人や大企業を批判するのは妬みからだろう。
20名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:56:22 ID:YQPlIQ180
不幸自慢のスレですか?
21名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:56:42 ID:ln8umGXjP
>>1
長ぇよ糞影
3行でまとめろ
22名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:57:34 ID:ksrXbd1HP
>>17
アホだよね、
企業が人件費と社会福祉費抑えたいのを受けて雑誌とかでそういう特集を組まれてただけなのに。
23名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:59:05 ID:GLPXB4P60
まぁね、慶応出てコンビニバイトやってる人だっているわけだし
24名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:59:37 ID:98NpFpeh0
大手メーカー社員になっても大した夢は実現できないだろw
せいぜい部長で終わりだ
それよりも上場可能性のあるベンチャーに入って役員を目指す方が夢がまし
ホームレスになる可能性もあるけどな
25名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:01:09 ID:TxiCyZ7p0
夢www

日本に生まれてきてるだけで夢のようだと言うのに。。。
26名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:04:37 ID:Ys3Maaf10
世代で分けて煽って、それで記事自体は自己責任という感想を引き出すための内容。
記事の出だしから世代間の対立を煽るレッテル張りだし、悪質そのものでしょ。


こういう腐れマスコミは取り締まったほうが良いよ。
内乱罪で死刑にしとけよ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:05:48 ID:Rzu7jV8R0
<今回のまとめ>
・氷河期くんはプライドが高く、氷河のように凝り固まっている。
・バブルさんへの批判は、ブーメランのように氷河期くんにも返ってくる。

簡潔だなw
28名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:07:50 ID:IyR6hvU10
同棲中ってだけで恵まれてる
29名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:08:21 ID:4Cv6XDEK0
そもそも79年生まれは氷河期でもだいぶ良くなった頃。
一番苦労していたのは73〜74年生まれ。
内容だって時代のせいでも世代のせいでもなく、自業自得なだけ。
色々ずれた記事だね。
30名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:09:10 ID:CCN/iEOM0
転職後は見られるのは出身校じゃなく、職歴になるからな。
氷河期は全く関係ない。

>21
最初、大手自動車メーカーに営業として入社し、仕事は順調でした。
趣味を仕事にしたくて転職しましたが不安定な業界で、職を転々とし
現在は派遣で、食べていくのがやっとな状態です。
31名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:10:19 ID:9eiTH/ct0
>>3の続きから抜粋


> 氷河期世代にありがちなダメなことですか。プライドが高いところじゃないですかね。
>
> ――あ、それ分かります。実はプライドが高いのは氷河期世代ですよね。
>
> 氷河期世代は世間から冷や水を浴びせられても「自分だけはどこか人とは違うんだ」という
> スタンスを崩さない人が多いように思います。
> 今まで考えたこともなかったけど、僕にもそういうところがある気がします。
> 「個性を尊重しよう」「自分探し」とかいったキーワードを受けて育ったからですかね。
>
> ――自分探しって懐かしい響きですね(笑)。
>
> 氷河期世代のプライドってたぶん他の世代から見れば非常に厄介で、
> 内弁慶的なプライドな気がするんですよね。
> だから、いざバブル世代と職場で意見がぶつかるとすぐ道をゆずっちゃうんだけど、
> でも本当はこれで良いとは思ってない。
32名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:10:57 ID:izqtsK040
途中から脱線した自業自得だな。
俺なんかずーっと零細転々としてたが、同じ業界内だから
今の所はそこそこもらってるし。
33名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:12:13 ID:TxiCyZ7p0
>>26
スッキリした?
良かったねぇ。。。


またうっぷんが溜まったらここに書くといいよw
34名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:14:19 ID:MDQ/d6gS0
転勤族は結婚できない
恋愛も無理


これ常識
35名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:14:40 ID:kcU+yrXj0
うちの会社、社長が「お前、来月から給料5万な」
とかいいだして鼻水噴出したwwwwwwwwwww
わははははっはははあははは
36名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:15:10 ID:Ys3Maaf10
>>33
違ったらゴメン。
もしかして、北海道の人ですか?w
37名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:16:17 ID:zHUIfkyc0
結局なにがやりたいのかはっきりしないとだめだな。
進路選択がイベントホール勤務じゃ駄目だわ。
汚くても金儲けなのか、つまらなくても終身雇用なのか、、名誉がほしいのか、
女にもてたいのか、それらの方向性をブレずにもつことで価値観とか進路変わってくるしさ、
有名私立大学卒なんてそれこそ毎年量産されて一杯いるんだからどこでも同じだよ・・・
この時代、早急に卒業大のネームバリューからの呪縛逃れた奴が勝つと思うよ。
時代が悪い?徴兵されて最前線に送り込まれる時代よりマシだろw
38名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:16:24 ID:KerCKivai
>>24
偉い肩書きを持つのが夢なの?
なら、自分で会社起こせば社長だよ。
ベンチャー引き合いにだして、ホームレスのリスクありとまで言うんなら。

端的に言うと、おまい、馬鹿?

少しは文章推敲しろ。
39名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:17:03 ID:TxiCyZ7p0
>>36
まぁ、真逆だねw

微妙なところだが
40名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:22:40 ID:LhplKFjS0
>>1
なんで一人しか取り上げてないの
それで世代のレッテル貼りとか
アホくさ
41名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:25:04 ID:ZvyYMj0u0
>>1 茶化すのは簡単 
42名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:28:37 ID:ye+2NZzMi
なんだただのリア充か
43名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:29:02 ID:jclSjdsd0
何事も「自分が悪い」って事に気づいたら、神。
恐いものなし。一般ピーには無理。
44名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:29:25 ID:44sDyDuh0
>>1
企業の裏技
青田買い、使えなければ派遣にシフトする。
45名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:31:34 ID:tdgMnJ8X0
今の氷河期も前の氷河期も本人が悪いだけって書きたいみたいだけど
一つの例で決め付けるなよ・・
46名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:31:42 ID:44sDyDuh0
実は、このパターン、かなり多い・・
年配長年勤めた社員は、自営業者化。
47名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:32:27 ID:1MHCIyHp0
大体、大学卒業証書もらえますってだけで
数ヶ国語がネイティブ並み頭を使わず反射的に出来る、
なにか研究者になるぐらいの知識と頭脳があるとかじゃない限り、
中卒レベルの低収入・非生産的な工員暮らしをやりたくないってかんがえがそもそも間違いじゃないのか?

馬鹿の癖に楽しようとか、贅沢なんだよ。
48名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:34:38 ID:1ilkOiWY0
Fuck You
ぶち殺すぞ・・・・・・・・・・ゴミめら・・・・・・!
世間というものはおまえらの命・・・・・・
人生のことなどまるで知ったことじゃない・・・・・・・・
興味があるのはおまえらの金・・・・・・・・
おまえらからいくら搾り取れるか・・・・・・・・・・
それだけだ・・・・・・・・!
無理からぬ・・・・・・・・・・
とどのつまりこの世の正体は金の獲り合い その終わるのは企業なら破産・・・・・・
個人なら死去・・・・・・
つまり存在する限り人は際限なく金を奪い合っていく・・・・・・・・
それが・・・・・・生きるということ・・・・・・!
否定はできまい・・・好む好まざるにかかわらず人は・・・・・・
金を得るためにその時間・・・・人生の多くを使っている 言い替えれば自分の存在・・・・
命を削っている・・・・・・・・!
存在そのものを「金」に替えているんだ 
つまり・・・・人は皆・・・・サラリーマンも役人も・・・・・・・・
命懸けで金を得ている・・・・・・!
49名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:35:24 ID:sEtjWikJ0
タイトルだけ見ると、なんとなくかっこよさげだけど・・・・10年以内に猛烈に後悔するんじゃないかな。
20年後には、もう毎日が後悔の連続。
50名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:35:53 ID:zn1Hza6L0
マスコミが一番悪いに決まってる
51名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:36:02 ID:OBTcWfQP0
私たちが望む社会とは、
一流大卒は100%生涯安泰の生活を送り、低学歴の人は一生スラムの生活です
52名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:37:18 ID:wwAFzU8CP
日本じゃチャンスは一回限り
やり直しがきかないってのは常識だろ
コンボイの謎を残基ゼロでクリアするくらい
シビアな人生を要求されるのに
何を寝ぼけたこと言ってるんだ、こいつは
片道だけの燃料でレシプロ機に強制的に乗せられた
戦中の若者に比べれば百倍マシだ
日本男児なら我が儘言わずに働けや!
53名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:37:41 ID:oi6iWLCr0
これ、元記事読んだけど
なんで団塊の糞世代がえらそうに上から目線で喋ってんの?
そのうち氷河期世代のエリートに恨みはらされるがごとく
こき使われて不幸な氏に方するよ。
54名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:39:53 ID:XRbifMBx0
高校の頃の担任教師の口癖
「ガリ勉していい大学入って、いい会社入ったって、所詮、企業の歯車になるだけ。
それなら君たちは1人1人オンリーワンの才能を持ってるんだから、その才能を生かす
生き方をしたほうがいい。」




ああ、あいつの言うこと聞かないでガリ勉して本当によかったw
55名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:42:28 ID:QR5Wl0Wi0
学生時代に夢を追いかけ就職せずに音楽とかに突っ走ったヤツは
今夢から覚めて現実の月給12万円という事実に直面してます。
56名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:43:32 ID:oi6iWLCr0
正しい世代分け
・戦前戦後(日本の繁栄の礎を築いた)
・団塊(すべての糞の根源。ブサヨ世代)
・バブル(戦前戦後時代のおこぼれで繁栄のつもり)
・氷河期(現実を初めて知らされて自立する世代)
・プチバブル(うぬぼれたち)
・ゆとり(バカ)
・ゆとり氷河期(バカな上に不幸)
57名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:44:27 ID:F7bJ+OEbO
あれ…ウシジマくん?
58名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:46:57 ID:zn1Hza6L0
>>54
なんで先生はオンリーワンの生き方しないんですか?
っていってやればよかったのに
59名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:47:52 ID:E/k375270
年金受給年齢上がって
団塊がなかなか引退しないのが一番悪いだろ
60名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:51:25 ID:YTvousKl0
はよ辞めれ
団塊ジジイ共!
クソッタレが
61名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:59:17 ID:KerCKivai
>>54
そんな奴が、ホントにいるの?
信じられん。
62名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:03:16 ID:OMsJQLxy0
一流大に出たからって必ずしも
有能ではない、時のゆとり世代はな

63名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:04:16 ID:aOs+Mbrg0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
6407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/02/03(木) 10:06:31 ID:QcpMdfm+0
能力と収入が釣りあわないと思ってしまうのが氷河期世代>俺様w
65名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:07:28 ID:xUJ0djE4O
高卒で派遣から正社員になり、今は事務職の俺は世渡り上手w
ハロワ? 行った事ねーw
66名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:09:09 ID:2dZm8lgV0
こいつは自業自得として
まがりなりにも若者のうちでは数の多い団塊ジュニアが氷河期世代で仕事にあぶれてるわけなんだよね?
それじゃ出生数増えないし、景気よくなるわけないわな
67名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:13:02 ID:dSWRzvhS0
みんな偉そうだなw
こんな時間に書き込んでるくせにwww
68名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:13:42 ID:ZD0SIsVt0
>月給は手取りで19万6000円です。ボーナスもほとんどありません。

派遣で手取りこんだけあってボーナスまでたまに出るなんて
この仕事内容にしちゃとんでもなく高待遇。
田舎の同業種じゃ正社員でもそんなに出ない。
69名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:14:26 ID:vinvgfQg0
てす
70名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:27:38 ID:2KwcQd420
早慶上智の"次"とか言ってる時点で終わってる。
そんな卒業証明書は卒業後5年で紙屑。
毎年何十万人学校から吐き出されてくると思ってんだw
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:36:25 ID:2KwcQd420
>>70続き 怒るといけないからもう少し書き足しとくと、
小学校から中、高、大、院と進むに際して、建前と取りこぼし防止の為にクラスの上位5人、本音は1人を上の組織はエリートとして選抜したい訳。
会社に入っても同じ、取締役候補は同期に1人で後はいずれ辞めるか上司にちんちん飲まされながら会社にしがみついて生きていくか無いんだよ。
会社の或る一期だったら私大のみで考えてもその1人は早慶上智の20人程度の中から選抜されるのがまずは順当だろ?
"次"は会社辞めてもまだ人垣要員として騙されていたいのかw
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:37:40 ID:T9o52ArL0
>>1
やめる前に情報収集できなかった時点で
終わってないか?
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:40:27 ID:dBbVdMmZP
>派遣なので安いですね。月給は手取りで19万6000円です。

雑用でこれだけもらって文句言うとかふざけんな。
ブッ転がすぞ。
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:44:10 ID:m8vAn1YP0
時代が悪いのではなく、明確に老人が悪い。
老人が不労所得を過剰にとるために、若者の経済のフローが減少。
デフレになって、不景気、過剰なブラック労働、労働意欲減退によるモラトリアムとしてのニート、
全部の原因になってる。

冗談抜きで今の老人が全員死んだら、日本の経済は一気に回復する。
75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:59:49 ID:jx/x0SOiO
入社半年で手取りで19万6000円

俺なんか最初に就職した会社
地方の中小だったから
手取り15万ほどだったぞ…
しかもこいつ派遣だろ?
そんでカツカツとか言ってんのは
こいつの生活力が無いだけなんじゃ…
76名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:05:29 ID:do+WxpTL0
派遣契約するのと普通の会社に勤めるのは手取りの中身微妙に違くね?
77名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:13:55 ID:La8lIOLx0
俺の場合は
メーカー社員時代は手取り30万、ボーナスあり。
派遣になったら手取り50万、ボーナスなし。
当時は派遣になって良かったと思った。結局正社員との軋轢で辞めざるを
得なくなって今は無色だけどw
78名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:16:41 ID:Kd09zQ/90
このひと別に「恵まれない」って感じしないけど
79名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:40:26 ID:YTvousKl0
どっちかというと
恵まれてる方
今の世の状況じゃあね
80名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:08:18 ID:hOlG0OnA0
つか派遣で手取り19万6000円という説明が曖昧すぎるよな
こっから年金やら各種保険を自分で支払っているのか、それとも
派遣してる会社の方で支払ってくれた上での手取り19万6000円なのか
それで純粋なな手取り額はだいぶ変わってくる

81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:11:03 ID:7Qeo0VkJi
わざわさ自業自得なヤツ選んでるんだろうなぁ。
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:17:09 ID:CbWYL53gO
派遣て時点で生きてる価値無い
養護する奴は馬鹿な派遣屑だけ
スレ終了
83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:18:14 ID:RLPCBqnt0
影の軍団の板違いスレは排除すべし
84名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:21:59 ID:UMRPv0VoO
俺も>>1と同じで1979年産まれだが、氷河期とか意識もしなかったぞ。
間口が狭くなって落ちる奴はそれまでの奴だ。
2ちゃんでFラン大と呼ばれる大学だが、年収は850万までのびたぞ。
85名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:23:57 ID:V158jWas0
日本はやり直しが効かない!雇用流動化しろ!とかわめく割に
実際にレールからはみ出た事例には自己責任!自業自得!の大合唱ほんと不思議な生き物だよ日本人。
86名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:24:26 ID:0HKSAK/Q0
能力が不足していた自己責任
運が足りなかった自己責任
生まれるタイミングを制御できなかった自己責任
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:26:03 ID:p9wojgngO
なんつーか、こういうことを「事故責任」って言って片付けてる間はまだまだ日本は真っ暗だわな
今小、中学生の子どもらが就職するころにはもっとひどくなってるだろうな
かわいそうだな、後の世代のことなにひとつ考えないバカな大人ばかりで
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:29:27 ID:7+U7W2jf0
運不運は自己責任
なんか知らんが公務員になったという奴が勝った
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:40:46 ID:8K1Odfz9P
08.3卒の氷河期入りたての頃だけど
自分も周りも就活でそんなに苦労はしなかったなぁ

まぁ、でも好き勝手やってるやつが多いのは同意だ
俺みたいに結婚しない(出来ない)やつが多いし
上昇志向も強くないし、趣味全開な人がとにかく多い

ゆとり世代と違って、高収入だけど趣味に浪費するやつが多いw
90名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:44:06 ID:g8QAnBS40
TVでハイチやらスーダンやら見るたびに
日本の一般家庭に生まれて不平不満を言っちゃお終いだなあと思うわ
91名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:45:37 ID:mpHn9Eu9O
どうも、早稲田出ていま日本で一番高いビルを作ってます。
現場はきついけど楽しいよ。
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:47:48 ID:/eL4GOvy0
この記事の人と、就職氷河期の問題を直接結び付けて考える
ことはできないな。なんか記事の内容が、記事の狙いとかけ離
れている。

転職先が今一なのが不況と関係あることはあるが、それよりは
新卒至上主義への批判や雇用の流動化に賛成するっていう主
張で無いと記事の内容がかみ合わないだろう。
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:48:10 ID:9p2V52Za0
>>90
世界の底辺を見て喜ぶなんて余程追い詰められてるってことだぞ
エタヒニンを見て百姓でよかったって言ってるようなもんだ
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:53:03 ID:8K1Odfz9P
同年齢でも、高卒のバブル入社組とはソリが合わないのに
年下の高卒同期とは楽しく遊べてるから、考え方の違いは年齢じゃないのかもなぁ
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:57:14 ID:stv/N/vh0
>>94
ヒント:あんたの精神年齢
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:01:03 ID:ukKSuUV2O
バブルとゆとりは日本の2大癌
バブルが産んだ子供がゆとり
馬鹿が馬鹿を産んだわけだ。親が馬鹿なら子も馬鹿
共通するのはサッカーと民主好きで日本をスペインやギリシャのような底辺土人国家にまで導く
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:04:28 ID:8K1Odfz9P
>>95
40前後で4歳の精神年齢の違いってあるのかw
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:04:35 ID:YIezWoDM0
昔アメリカにいたとき派遣がやたらと持て囃されてた
その時のキャッチフレーズは
「フレキシブルな労働こそ、自由なライフスタイル」
だった
これに騙されて、派遣に行った奴多かったな‥今どうしてんだろ
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:04:51 ID:Z36/BXhM0
今は二極化の時代と言われているが、派遣でも二極化が進んでいる
俺の知ってる旧帝理系卒の派遣社員は、現代の数理物理学は、位相線形空間論からの流れで、解析的なアプローチが主流だが、
代数的な形式である行列力学を提示したハイゼンベルグはもっと評価されるべきとか、公理論的な量子力学に詳しい
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:05:48 ID:CtBmLBFy0
>>97
年齢を重ねれば重ねるほど、10代後半で止まった人と
きちんと年輪を刻んだ生き方をしてる人に差が出てくるんだよ
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:07:12 ID:hOlG0OnA0
>>96
そのバブルを産んだのは団塊だがね
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:09:28 ID:RpCp7dsD0
>>96
確かにバブルもそうだが
それ以上なのが団塊と団塊jrが性質悪いんじゃ?
団塊jrの餓鬼がまたユトリ(今の小中生)だし

団塊DNAは日本の癌。
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:10:22 ID:tRaqr97yI
>>98
正社員でもあっちだと簡単にレイオフされるからあんまり変わらないんじゃない?
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:12:23 ID:RpCp7dsD0
>>101
バブル産んだのは団塊より上の世代でしょ?

団塊が産んだのは団塊ジュニアこれもまた酷いw
105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:13:33 ID:Uke9+n/JO
本当に今の就活組みは哀れだなぁ

106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:14:59 ID:/ua7504SO
一人暮らしの派遣だけど月12〜15万
独りモンならなんとかやっていけるよ
将来は詰んでるけどね
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:16:14 ID:KIT69QH40
そこそこの大学出てんのに、プロレス好きだからプロレスの仕事したいなんて、
電車好きだから運転士さんになりたって言ってる小学生並みのレベルだろ。
プロレス業界なんて先がないのは、10年前から分かってたのに。
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:23:41 ID:tNB4tCUq0
メーカー自分で辞めてるし同情するレベルとも思わんなぁ
旧帝クラスでこいつより不遇なやついっぱいいるし
109名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:24:01 ID:qNjr9Mgg0
>>3 ちょっとなんで途中で終わってるのよ
ソース見たら続きは有料みたいだしw
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:24:18 ID:mGdCGLZ+0
で、この>1は実在の人物なの?
本人前にして指差して大爆笑できるレベルのバカ野郎なんだけど本当にこんなのいるの?
111名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:24:51 ID:YIezWoDM0
>>103
向こうは医療費が馬鹿高いから福利厚生の方が大きくてね
派遣はそれがないんで、一発の病気で自己破産なんて話も良く聞いた

まあ正社員でも持続した治療が必要の場合、会社が医療費持ちたく
ないからと解雇するって話も良く聞いたけど‥
112名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:28:41 ID:vQnXvnaU0
>>1

妹が長男って凄い家庭なんだな。 まぁ、意味は分かってるんだがw
113名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:29:27 ID:8K1Odfz9P
>>100
なるほど
重ねてないとあなたみたいな感じになると
114名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:33:23 ID:S4lr2NEr0
>月給は手取りで19万6000円です。ボーナスもほとんどありません。

天引き分の健康保険、源泉徴収税を加えた月給総額は23万くらいですね。
23x12=276+50(ボーナス)=326万。

31歳で年収326万は普通でしょう
115名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:33:58 ID:hs2geiUo0
氷河期世代で最初の就職が車の営業だとしたら
どのみち今死にかけてるだろ。

夢とかいってるのはあんまり同情の余地はないけど、
めぐりが悪いのはちょっと同情できるかな。
116名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:34:06 ID:wIGQA2h50
うちの馬鹿兄ちゃんも、安定した会社にいるくせに
浮世離れした夢をあきらめられないでいる
甘いというか、世間知らなさ杉というか、逃げなのか意味フ
家族でとめたから今は落ち着いたけど、たまにgdgdいっとる
乞食になってでも夢を追うっていう覚悟より、夢しか見てない馬鹿
117名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:34:59 ID:vAIGmqCoO
メーカー勤めてたのを自分から辞めたの?
だったら氷河期うんたら言うのはおかしくね?www
118名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:39:57 ID:0ZOsMC1wP
今は大手の正社員やってたって、上がつっかえてて何の未来も無いって痛いほど分かるからな。
119窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/02/03(木) 13:43:32 ID:xGNSdfkG0
( ´D`)ノ<早慶上智って、ひとつだけとんでもない格下が紛れ込んでるぞ
120名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:45:06 ID:8K1Odfz9P
>>118
昔は、子会社や関連会社への出向なんて出世への特急券だったけど
今は左遷のための片道切符
待遇も本社に準じたものから、子会社独自になってるし

その結果、人の動きが無くなってポストがどん詰り状態
121名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:45:59 ID:07HYz7L+0
>まあ東京の私立大学でいわゆる“早慶上智”の次のクラスに所属する私立大学です。

多分国士舘クラスだろうけど、おれの場合は運動部の先輩のつてで就職できた。
122名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:51:02 ID:KjZzZFyR0
俺も1978年生まれだけど。
123名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:54:45 ID:UMRPv0VoO
>>114
都内でそれでは普通じゃないだろ・・・。
海外旅行も結婚もできないぞw
そんなんじゃ年一回は海外に行けて結婚して子供を持つなんて無理。
124名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:55:52 ID:0LnAJC2f0
79年だったらまだましだと思うが

76年と77年が異常だけど
125名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:57:39 ID:uhUsPCsW0
時代は就職の難易度設定みたいなものだろ。
社員に出来ることはその設定に合わせた能力を身につけることだけ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:57:53 ID:vPPQcuFN0
女か、もしくや親父もそうそう悪いだろコレ
こいつらのせいで飛ばされたのに、実際に転勤したらそれまでよとかヒドス
127名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:00:01 ID:RN8OjVCx0
本人悪くないっしょに一票時代が悪いいや悪すぎる
もうへとへとだろうなかわいそうに社会に出る前にもまれすぎて
ジュクジュクトマトみたいになっちゃうじゃん
128名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:00:08 ID:qm6bxh0v0
>>100
そんなものは無い
その辺のニートやってた奴でもまともな職があれば3ヶ月で馴染む
今企業でバリバリ働いてる奴でも、失業して3ヶ月も無為に過ごせば
エリートニートの出来上がり

人は相対的で環境に左右される生き物だ
それに逆らえるのはごく一部のスーパーマンだけ
129名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:06:30 ID:2S7Z8aSw0
>>128
とくに男はそうですよねw
女は生まれた時から女だけど、男は教育して初めて男になっていくというか。
責任を感じるようになったらどんどん顔もひきしまっていい顔になっていきますし。
130名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:09:32 ID:kuPKusGG0
内部でいがみ合ってくれていたほうが
会社や支配層にとっては助かるからな。
131名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:40:02 ID:vPPQcuFN0
>>129
まさにそういう意味で、結婚前提で就職したのに別れた時点で完全にコケてる感じがするな
彼女が広島についてきて家族を背負うことになってれば、なし崩し的にちゃんとしてたんじゃねーかって感じがする
132名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:58:57 ID:m7T+/lUY0
一度無職になるとやる気が出なくなる
やがて生きていければいいやと考えるようになり、就職と退職を繰り返し、時には職業訓練し、無駄な資格ばかり増えて、
30手前で達観して、多くを求めなくなる

俺がそうだ
133名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:00:07 ID:zn3n6H+Z0
1979年生まれなんて少子化で受験バブル弾けててバカでも大学入れた時代じゃん。
もし数年早く生まれてたら
高卒だっただろう。
134名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:27:12 ID:mhoBiNB80
同時に、1979年(前後)生まれは高校生の時に親がリストラで切られてまくった世代でもある。
経済的困窮で進学断念せざるをえなくて涙を飲んだ人も多し。
135名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:37:59 ID:EEzMHSKS0
私立は早計上智含めて「一流大」じゃないから妥当な待遇でしょうが。。。
一流大とは国立難関大学のこと。
136ゆうくんのママ:2011/02/03(木) 23:42:07 ID:UmGYrfZS0
結婚してから同棲しなさいよ!
物には順序があるのよ!あんたらバカなの?
137名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:44:31 ID:xnQfd04I0
言っちゃ悪いが、氷河期以降も小規模ではあるが好景気な時期もあるにはあったぞ、本当に就職口がなくなったのはここ2年ほどだ。
138名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:44:34 ID:ZXmvtrhQ0
>大手自動車メーカーに営業として入社
販売店じゃねーのか?
139名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:46:15 ID:IVW3oLat0
自分が飯食えないのを社会のせいにしてるようでは精神的に幼稚だろ。
あるいは高望みしすぎなのか
140名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:46:20 ID:g47O/kiu0
この中でどの程度経験者がいるか分からないが、
東京で就職したつもりが、初任地が北海道とか近畿とか九州とかだったときの絶望感はないよ。
俺がそうだったけど、今でも入社式に社長の目の前で辞令を破り捨てなかったことを後悔してる。
141名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:47:31 ID:a3pW+2JFO
>>26
テレビや新聞でも似たようなものばっかり何回もやるけど、同じこと書いてれば暇つぶしになるのだからある意味で楽な商売なんだと思えてしまう。
142名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:47:46 ID:/RENLRvm0
>>1
この例は本人が悪いね。
143名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:52:10 ID:Q0hxtHPqO
1973〜1975位の世代だろ
受験戦争・氷河期は…
人数違いすぎるしな

石原が唯一認める世代
144名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:52:13 ID:qHf/WbZW0
コロコロと意見を変える団塊ちゃんはどうなのかな〜?
145名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:56:21 ID:mDnVUZK/0
>>5
脱皿してニート!コレが時代のトレンド
146名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:01:06 ID:/e6llQyv0
>>17
>卒業してもやりたい事があるとか言ってフリーターになるのがプチ流行

♪職業・選択・の・自由〜アハハハァ〜ン♪とか自分探しとか、煽ってたのがリクルートw
そして当時から下請け孫受けイジメや錆残、長時間労働で正社員=社畜人生の恐怖も刷り込み完了。
で、公務員志向になる。もう、アホかと
147名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:03:32 ID:wI2hDPlM0
>>132-133
7時間もレス付かなかったこと自体
こういう奴のことなんか
世間的にはどうでもいいって証左
148名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:03:43 ID:/nJdZurH0
>>140
ところが10年たって東京に呼び戻されると「帰りたい」が口癖になっちまうんだこれがw
大企業の地方支社はなかなかいいぞ、通勤ラッシュもないし、お客さん回りで1日終わるし、何と言っても東京基準の給料貰って田舎で暮らせる。
149名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:06:01 ID:GOoDrcjH0
日銀が悪いに決まってんだろ。
あらゆる経済学者が口を揃えて言ってるだろ。

若者がまともに就職できないのは、
日銀が金融引き締めを行い、デフレ政策を続けているせいでしかない。
統計上も明らか。
150名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:07:46 ID:U3tlE0OK0
>大手メーカー社員
最近は孫会社の社員も「大手メーカー社員」と呼ぶのか?
151百鬼夜行:2011/02/04(金) 00:21:42 ID:O25kLKUT0
1991年に夕方のNEWSで新入社員に海外旅行やら、食事。
企業が学生に来てもらうために必死になって、入社されなかったり
バブル時代のあれ見ていて、楽勝だとおもったら失われた20年とかいう幕開け。
ちょっと景気よかったのはリーマン前。
それも、派遣業界が景気いいだけ。秋葉原事件もこのころ。
まだ、景気の底はみえないなあ。

つーか、底がみえるわけがない。地獄の釜のフタ(デフレスパイラル)をあけたんだからなあ。
雇用の安定ぶっ壊す、(人売り)派遣法制定したのが1985年の中曽根。
戦犯は、元労働省事務次官、関 英夫と、信州大学名誉教授、高梨 昌。(この二人は大学時代の同期)
とどめが、製造業まで派遣化させて、人件費が、経費。物扱いになった。

今や、派遣屋と、パチンコ屋と、貸金、法律事務所しかねーよ。

派遣のピンハネの上限を制限するか、廃止しろよ。
まだまだ、日本は貧しくなるぞ。
152百鬼夜行:2011/02/04(金) 00:27:41 ID:O25kLKUT0
日本は7人に1人以上が貧困、不況は非正規労働者の増加が原因。

【派遣法の歴史】
 1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
 1986年(中曾根康弘内閣) 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
 1996年(橋本龍太郎内閣) ※第二次橋本内閣のときに、「厚生大臣」やっていた小泉。
  新たに10種の業種について派遣業種に追加合計26業種が派遣の対象になる。
 1999年(小渕恵三内閣) 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
 2000年(森喜朗内閣) 紹介予定派遣の解禁
 2003年(小泉純一郎内閣) 
  例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
  それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
 2004年(小泉純一郎内閣) 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
 2006年 民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」設立 トヨタ自動車、キヤノンなど出資。小泉純一郎が顧問。←★
 2007年(安倍晋三内閣) 製造業の派遣期間が3年へ
 2009年 竹中平蔵慶大教授(58)が人材派遣大手のパソナグループの取締役に就任 ←★

その結果

※1.すごい勢いで労働者派遣事業に係る売上高が増える。
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/images/h1228-2c.gif
※2.2007年。主要国の1人あたりのGDPランクで、日本は最下位になっている。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090605/158214/01.gif
 一方、同じ年の企業の純利益Dは過去最高を記録した。
 http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/31e5de71.PNG
※3.【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256045563/
※4.“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因”富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い物価押し下げる
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282305439/
※5.【社会】生活保護、最多の136万世帯
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284327216/
153名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:40:31 ID:Q1ro1biS0
リア充爆発しろ
154名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:40:39 ID:hWONfsIl0
>派遣なので安いですね。月給は手取りで19万6000円です。
え、それ安いの?俺も残業無しだったらそんなもんだけど・・・
155名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:41:22 ID:RqDHWWWT0
「早慶上智の次」・・じゃあ明治か青山か
立教か中央だともうちょっと控えめに言う

>>29
逆じゃね?73〜4は「氷河期が始まった年」だからMARCHレベルの男ならもうちょっとマシな所行けてる
その頃ワリ食ってるのは日東駒専、いや大東亜帝国より下の偏差値55レベル
97〜2000年頃就職活動してた奴のがヤバイ
って>>1の奴は2001年か02年度だから確かにそんなに酷くないかも

>>114
MARCH卒30歳なら上位10%に入れる数字なのに、年収320万台は低い。派遣だからしょうがないが
ちゃんと就職できてたら500-600万は狙える層なのに
156名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:41:25 ID:UFS06J4y0
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。
157名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:43:56 ID:hWlD+nA40
>>155
男性の年収分布
男:総数  20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 71.4%  44.1%   26.4%   19.6%   16.2%
300万以上  4.1%   24.1%   45.7%   59.3%   66.9%
400万以上  0.6%    8.1%   23.9%    39.7%   51.9%
500万以上  0.1%    2.4%   10.9%    23.5%   37.7%
600万以上  0.1%    1.1%    5.0%    13.2%   25.1%

<出典>
就業構造基本調査(総務省/平成19年)
男女,従業上の地位,雇用形態,起業の有無,所得,配偶関係,年齢別有業者数
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013827&cycode=0

158名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:47:24 ID:lo3LMLreP
>>10
役に立つんだが、大企業では派遣や契約社員として雇われて道具として終わる。
採用する側が学歴至上主義の人らだから。
159名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:49:59 ID:U3tlE0OK0
>>158
新卒採用に限っては、という但し書きが必要だな。
最近はコミュ力至上主義も幅を利かせていて、地底出身→人生オワタな連中も多いが。
160名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:53:57 ID:lo3LMLreP
>>156
他人をクズ呼ばわりしてるのに頭悪そうだな・・・
そのデータ見たけど・・・まあいいよw
161名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:55:18 ID:/IWkcrCk0
法政のアメフト部から全日本プロレスに入団した奴いたな
162名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:03:32 ID:FonHSdH3O
世間じゃこれでも負け組なのか…。

俺ソーラーパネルの営業しているのだが先月は成績が悪く給料7万だった。でもまだ生きてるぜ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:06:35 ID:KgQSPXCd0
>>10
今の30歳以上より、さぞかしご立派な学歴・職歴をお持ちの様ですね。
164名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:09:16 ID:d02BMDtjO
場合によっては、むしろ一流大の派遣の方が三流大派遣より印象が悪くなるとかありそうだな
「あいつはあそこを出た割に、何処にも採ってもらおなかったのか
余程駄目なんだな」
とか思われそうだ
165名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:14:18 ID:zWmd2uns0
俺も34で旧氷河期世代でドロップアウトしてしまった人間だから偉そうには言えんけど
これは自己責任だろ・・・

転職希望がプロレス業界で辿りついた先が雑誌の編集部っていってもこの辺りもピンキリだしね

自動車メーカー辞めて転職したのが8年前だけど
この頃ならもうアングラな情報も手に入るようになってた頃なんじゃないのか?
2000年より前ならまだそんなにネットも普及してなかったし
あそこがヤバいとかあの業界には行くなとかいう情報もなかったけどさ

ただ一度ドロップアウトした人間は叩かれる対象になるだけで浮上できるチャンスがほとんどないってのは問題だけどな
166名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:20:44 ID:zWmd2uns0
>>24
旧氷河期世代でも世間やマスゴミがベンチャーとかITとか煽ってたけど
結局ベンチャー(笑)、IT(笑)で終わってしまったし
そこに飛び込んだ人間のほとんどが悲惨な末路辿ってるからな

入社したベンチャーが上場するなんて人生掛けた宝くじやってんのと変わらんって

基本的にはベンチャーなんて人使うところであって勤めるとこではないぞ
167名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:27:10 ID:zWmd2uns0
>>61
うちの親、自営業で会社勤めしたことない人間でずっと>>54みたいなこと聞かされて育ってきたよ
大企業行っても歯車、給料も俺の小遣いにもならん
大手には絶対行くなってね

親の会社も不況で潰れて俺も大企業避けて就活して
入った会社も1年で辞めざるを得なくなって結果的に人生ボロボロになって
今言ってることは「やっぱり大企業か公務員だよな」だけどな
168名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:28:28 ID:o796ZRLg0
>妹(長男)

長男の妹…だと?(0゚・∀・)
169名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:40:55 ID:3XylE/bj0
薄給マターリでも別にいいと思う。
その代わり結婚相手にはそれなりに稼ぎのある人でないといかんけどね。
170名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:49:13 ID:i/0EdcpC0
ここまでゆとりちゃんAA無し
171名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:07:03 ID:RqDHWWWT0
>>157
ん、何で引用されたかワカランが、こちらの言ってる通りのデータだろう。
年収と学歴はほぼ比例するから、
>>1の人は「早慶上智の次(MARCH)レベルで正規就職してたら年収500万以上に入る上位10%」
に入ってもおかしくない層だから、ただ最初の就職でつまずいて、夢を追って派遣業に自らついたわけだし

http://diamond.jp/articles/-/10978
で、続きを読むと、結局夢を追いかけつつ、彼女のヒモ生活をやってるらしいが
結論から言うとこんなケースはレアで、普通に手堅く就職してたらもうちょっとマシな生活できてただろうに
プライド高くて夢おっかけてるうちに31歳になっちゃった元MARCHの単なる愚痴でしたってトコだな
172名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:03:09 ID:Ogi8Jjwd0
>>10
>早稲田出ましたって人間より高卒で中国語と英語が出来ますって人間の方が役立つ。

早稲田出た人なら英語と中国語ができる人は珍しくないが
高卒から英語と中国語をまともにできる人を捜すのは難しい、なかなかいないから
173名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:11:23 ID:80jAytC10
>>10

大学生の時に早慶に入るのにエネルギーを全部使い果たすコもいるw
マーチクラス
の大学に入るまで部活に明け暮れ、これじゃいけないと親が子どもに海外留学をさせて
一留させて、中国語・英語をマスターした子もいるw。

頭が真っ白なだけ、マーチのコの方が伸びがいい子が結構多いよw



全然勉強
174名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:13:44 ID:QT2dtVud0
社会全体が、近視眼的ってことなんだろうな
既に認識されている欠陥や失敗が繰り返される場合は、個々人の問題よりも
システムの問題を疑うべきなのに
175名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:12:46 ID:nrXYdtE00
>167
うちの親は、小企業経営してたけど、「公務員が一番いい」だった。
従わずに民間行ったけど、高卒で公務員になった奴の方がたぶん生涯年収は高い。
176名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:12:51 ID:KgQSPXCd0
>>1
何故に極端な例ばかり出すのだろう。
そんなに自己責任論を巻き起こしたいのか?

田舎ならば、ここ15年くらいは地元筆頭の国立とか出ても、
辛酸をなめている人間が大多数だと言うのに。
177名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:40:28 ID:kYHUAjHM0
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`)  派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`)  10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
178名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:07 ID:tDlDpizr0
時代が悪い
江戸時代に俺が生まれていれば
今頃女はべらせてウハウハのはず…
だけど気胸で24歳くらいで死んでるwwww
179名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:47:15 ID:cU7rM21r0
20歳までの累積死亡率
団塊世代
-昭和22年生まれ(70卒) 13.39%
-昭和24年生まれ(72卒) 10.99%
バブル世代
-昭和40年生まれ(88卒) 2.97%
-昭和42年生まれ(90卒) 2.52%
氷河期世代
-昭和50年生まれ(98卒) 1.71%
-昭和53年生まれ(01卒) 1.46%
-昭和56年生まれ(04卒) 1.28%
ゆとり世代
-昭和63年生まれ(11卒) 0.93%
-平成元年生まれ(12卒) 0.92%
-平成 2 年生まれ(13卒) 0.89%

<出典>
人口動態統計
年齢5歳階級、男女別死亡率(大正9年〜平成16年)
*平成16年以降の死亡率は前年と変わらないものとして計算
http://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm

若者に足りないのは職ではなく死。
団塊世代は10%以上、バブル世代でも3%が、産まれてから成人までに死んでいる。
昔なら、死んだか親に口減らしされてたような弱い子を、無理に育てるから、無職になってしまう。
政府は、若者に職を与える政策ではなく、死を与える政策を検討するべき。
180名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:51:13 ID:uJk+3lo2O
>>173
一つ上の姉のアメリカ留学が優先されて、
「おまえは自分で何か頑張れ」と戦力外通告された俺みたいなのもいるぜ!
181名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:39:38 ID:6JHrw3on0
しかし記者もこんなあほな記事書くために記者になったわけじゃなかろうに。
なんだかな。
182百鬼夜行:2011/02/04(金) 19:22:23 ID:O25kLKUT0
>>156
正社員で、親会社(関連会社)に派遣されているのも考慮しろよw。
自分の会社には席がねーぞ。

KDDI、日立。東芝。パナソニック。富士通。NEC。etc・・・
派遣会社を作って、わざわざ派遣させている。

クズ企業の多いこと。
183百鬼夜行:2011/02/04(金) 19:29:50 ID:O25kLKUT0
昨日、報道ステーションで、限界集落といわれた村が
国の援助に頼らずに、復興したのは、個人にも通じるものがあると思うわ。
主導者がいっていたことこは、財産を持つこと。
自分でお金を生み出す力をもってなきゃ、会社にしろ、国にしろ、
誰かに頼るのは、リスクが大きいとおもた。

とはいえ、大多数の日本人がサラリーマンとなる。
ゆえに、自然分布の平均値が幸せになるように、政治するべきだと思うんだが。
ミクロ視点でみれば、他人に頼るべきじゃないと思うが、
マクロ視点からみれば、幸せの値を数値化できれば、その平均値の値が
より高くなるように目指すべきだと思うわけだ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:23:09 ID:2pNaBe5o0
>>68
>田舎の同業種じゃ正社員でもそんなに出ない。

そんなん分かり切ってるのに何で田舎にしがみつくん?
やはり土着の民なの?


185名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:36:20 ID:V2aQ20w80
でもこの人は働いてるだけマシだと思うよ。
世の中には五体満足なくせして生活保護を騙し取って生きてる屑も沢山いるから。
186名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:38:56 ID:xaV6Luyy0
>>184
東京流れ者よりマシかな
ドヤ街に行き着く傾向がw
187名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:27:20 ID:xR53foDY0
>>184
東京で手取り19万6千円の仕事があっても、家賃6万(風呂無しなら4万だが銭湯代が1回400円)
そこからさらに食費や光熱水費を入れたら貯金1万円も厳しいが
田舎だと仕事そのものがないか、あっても手取り12万、家に3万入れて5万お小遣いに使って
月4万貯金に回せれば御の字か
知人が田舎大学の講師やってるが、大学生の就職先どころかバイトも無くて
困った困ったという学生の相談に乗ってやったりしてるらしい
188名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:34:11 ID:ATge0zpl0
>>187
手取り19万で1万貯金できないって無駄遣いしすぎだろ
189名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:52:37 ID:ANwFyBwe0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←簡易入試組(AO等)が大企業志望一辺倒の指摘有り
190名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:56:41 ID:E86ZZuAF0
>>1
うわあ一個下だ
>30代で20万に満たない給与は今は珍しくないかもしれないが、
今では普通だよな。まあ、頑張ろうぜ

バブルと、団塊は別らしいが。

何がゆとりだ。困ったちゃんはこの2つだけだ。
あとはまともなだけ。

異常者は、まともな奴を異常な目で見る。
馬鹿に賢さは計れない。
191名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:20:40 ID:+m2hDezD0
>>182
もう労組もクソもないよな。
年功序列や終身雇用なんかとっくに破綻しているのに、年寄り正社員は自分達だけは
助かろうと、会社の人事を二階建てにしてまで既得権を温存している。
それで「今の若者が貧乏なのは働きが悪いから」とか説教垂れるんだから、もう死んで欲しい。
192名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:07:00 ID:da/ID5s8O
>>187
計算おかしい
193名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:13:53 ID:TeeYV1VC0
早く辞めるか遅く辞めるか(リストラ含む)の違いで
組織を放り出されたらどんなに優秀なやつでも
相手にされないってこった
運良く勝ち組でえらいさんになっても退職して
肩書きがなくなるとただの人
194名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:18:28 ID:oJBETKTHO
19万も貰って苦しいですねって(笑)
見事な上から目線(笑)
自分が働いた自動車メーカーは正社員より派遣の方が給料は高い
しかも社会保険もかけるし有給休暇もつく
まボーナスはなけなしだけど
本当にマスコミは誤解しすぎ
派遣の方が正社員より待遇はいいよ
ただ派遣は孤独になりやすい
195名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:22:04 ID:oJBETKTHO
マスコミって結局、一つの価値観だけでのし上がってる奴らばっかりだから、本当の世間の痛みや苦しみを知らない
幼い頃から成績優秀スポーツ万能。しかもスタイル良くて面白いからクラスの人気者
で確かに受験や部活で痛みを味わい競争し苦労するが、仲間と助け合い励ましあい就職。で結婚だから
ドロップアウトした奴の気持ちなんてわからないよ
196名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:25:28 ID:oJBETKTHO
正社員だから固いし安定
派遣だから不安定
ってのは誤解しすぎ
派遣も昔から見たら変わった
社会保険も昔はかけなかったし有給休暇も無かった
本当に、一般社員より待遇いいよ
しかも紹介派遣予定で、ある一定期間働いて上司に評価されたら正社員になれるし
確かに三年の縛りある様に見えるが、自分は一年で正社員になった
197名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:30:59 ID:Hdf+Jgp30
>>172
>早稲田出た人なら英語と中国語ができる人は珍しくないが

いや十分珍しいです
198名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:31:58 ID:TeeYV1VC0
技術者は派遣が多いし
実質的な仕事は派遣がやってるしな

技術持ってる分、派遣でも問題ないっしょ
199名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:35:05 ID:zGZTI1rF0
>>1
これは非常に特殊な例
プロレスなんて・・・・・・・・

つかこんな記事みて本気にしてる馬鹿がいるとは思えない
200名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:39:31 ID:RiymYvTA0
今は新卒早慶がいくらでもいるから、中途マーチでは派遣ぐらいしかないだろ
このころのマーチに一般で入ったのなら、推薦で入ってる新卒早慶(半分くらいか?)より
はマシかも知らんが、企業は体裁を重んじるから
201名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:43:38 ID:Ofyd+IXH0
慶應経済卒37歳の俺が無職なんだ。
仕事があるだけこいつは恵まれてるよ。
ちゃんちゃらおかしい。
202名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:45:21 ID:UnKCmh8V0
本心を語ると「若いやつらに負けそうで怖い」は変?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10584557143.html
ゆとりとやらはどこにいるんだ?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10586243272.html
イナカに住むよりはマシ!
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10788518202.html
若いやつらがかわいそう、てだけじゃなく「優秀だ!」と感じてるのってワタシだけ?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10788518202.html
203名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:22:22 ID:/RZ0VK7QO
>>198
それは正規雇用の派遣だろ
204名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:24:03 ID:kL9BBhqR0
>>172 >>192
自分は早・社学00卒だけど、学内見渡しても英語できる奴は少数だったぞ。
英検準1で5〜6人に一人で、英検1級(TOEIC900over)で20人に一人って感じだった。
(まぁそれでも確かにいることはいる)。中国語なんて言わずもがな、だったな。
そもそも自分の頃はまだ2外の中国語ってそこまでブームじゃなくてまだ独仏が強かったな。

結論:英中両方使える(検定で両方準1級以上)の早大関係者は100人に1人以下。
留学生は知らん。
205名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:33:14 ID:dBO0IE0G0
>>54
そういうやりかたが許されるのは、本当に才能がある奴だけ。
206名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:47:06 ID:3sp/K3UP0
>151
俺は1969年生まれのオッサンだが
年齢でバブル扱いされます。
高卒で就職したからバブルは関係無いのに

>バブル時代に大卒で新入社したのは、概ね1960年代後半に生まれた世代に相当する。
>この時期における就職活動は売り手市場であり容易に就職が出来た。

>ただし、1988年入社組(大卒だと1965年度生まれ、高専卒や短大卒だと1967年度生まれ、
>高卒だと1969年度生まれ)に限っては、前年の「公定歩合が戦後歴代最低の2.5%を記録」、
>「ブラックマンデーと、世界同時株安」、「造船不況からの脱却の遅延」などの要因により、
>就職は比較的困難であった。

207名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:14:11 ID:o+Mcc/ZY0
>>175
167だけど思い出した
うちの親は「公務員は人の金で食ってる屑」が口癖だった
税金なんて払わなくていいとか
俺が子供の頃から言い聞かされてたから公務員は頭の片隅にもなかった

いまそんなうちの親が口にするのは
「やっぱり大企業」「公務員が安定していて一番いい」
ムカつくのは激務で働けなくなった俺に言った「お前にはそんなふうになってほしくなかった」

どうすればよかったんだよと
208名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:20:23 ID:sCljIcVO0
団塊は高卒で一流大手の営業職や工場長になれたが、今は一流大学出ても
狭き門だ。これを自己責任で片付けるほうがおかしいだろ。てかトップが
高卒で固められたら新しい発想の転換なんて出来ないだろ。これが日本
の現状を表しているのさ。要するに低脳の相撲協会と変わらない構図が
あって談合と賄賂といったインチキ経済でやってきたのさ。あとコネと
いった非実力制も日本を駄目した。その結果が日本経済の衰退による
パイの縮小だ。それによって超氷河期といったことを数十年続けて
いるのさ。てか日本は終わっているから他の国に行くか革命でも起こして
日本を作り直すか二者択一しかないのが現状。
209名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:22:06 ID:YXPsNfdy0
>>206
高卒で就職したらバブルだろ
大卒もギリバブルだ

浪人してたら大学入試、就職ともやられたけどな
210名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:25:58 ID:ljMVQjuB0
昔の日本でこんなやつみたいになるのは3割ぐらいだっただろ
いまじゃ7割ぐらい

こいつたたくやつらも明日はわが身だぞ
211名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:28:48 ID:GiD/WrUH0
どっちが悪いのかは知らないが、氷河期には自分は優秀だと言う資格は無いし
自分達より、後の世代をゆとりとかいって叩く資格もないのはガチ。
212名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:29:00 ID:o5EdKXItO
時代が悪いに決まってる。
同じ才能を持つ人が派遣と正社員に分かれるんだから。

でも戦時中で恵まれなかった人も同じように時代を恨んでいただろうか…
213名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:33:31 ID:CwuzKdvn0
まぁ派遣もバイトも嘱託も都合のいい労働者だからな
214名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:44:49 ID:mG7udo/vO
75年度の早生まれで、中学入試の頃は上位1%に居たっぽいが
20過ぎりゃ只の人ですよ

頑張るタイミング間違えたかね、漏れ
215名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:48:35 ID:YXPsNfdy0
高校に行ってからいざ勉強しようと思っても手遅れなんだよ
時間不足やら詰め込みやら教師がアホやらで
216名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:51:06 ID:8dEF6G4r0
学生の頃は就職氷河期世代をバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、
べた付いてそのままよりも少なく見える髪の毛。
猫背。生気のない瞳。
ただその存在そのものを見下して たね。
将来自分は余裕で有名企業に就職するんだって何の根拠もなく思ってたね。
就職氷河期がまた来て就職先が全く無いなんて夢に も思わなかったよ。
中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺は一橋だったんだけど就職氷河期でここにしか就職先が無かったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。
今となってはあの内何人が就職できるというのだろうね。

毎日工場に通って夜遅くまで派遣で働いてる就職氷河期世代が
いかに大変で不条理かって、やっと分かりました。
就職活動を繰り返して面接官に馬鹿にされて初めて分かりました。
就職するって 本当に大変。
何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、
自分も就職氷河期になってやっと 分かりました。
あの頃、白い眼で見てしまった就職氷河期世代のおじさん、ごめんね。
217名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:51:31 ID:R8MTV4WU0
今は時代がわるいよなあ

日本隆盛の時代にウハウハしたかったよ

これから生まれてくる子供はもっと可哀想なことになるんだろうな
218名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:55:53 ID:krL6j+4aO
これは本人がタダのバカ…と言いたいところだが、
会社に縛られない生き方カコイイ夢を追う生き方カコイイ
正社員も待遇悪くなってるから後悔しない生き方を選ぼう、とか
マスゴミがさかんに喧伝してやがったんだよな、あのころ
219名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:00:31 ID:gVxxZ8za0
>>216
一橋じゃなくて法政じゃなかったっけ
220名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:03:29 ID:FWBPR3C50
>>218
自分はバブル当時大学生でバイト生活だったけども、安定した大きな
職場に勤めてたサラリーマンはこぞって条件の良いところへ転職していった。
公務員も待遇のいい民間へずいぶん流れた。
彼らは今どうなったのだろうと時々思うよ。
221名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:07:03 ID:AC3vY4esO
全てが悪い
222名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:07:45 ID:s37Dp26v0
>>216
それ元ネタってリーマンを馬鹿にするやつだっけw
223名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:11:10 ID:LUzlBGasO
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が12万円になった。
224名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:11:58 ID:ZcP+fZ680
なーんかかわいそうだよねえ。
2言目には「ゆとり」だの「草食」だのと言われてさ。
その音が響き渡ればブルースは加速してくんとちゃうの?
225名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:15:06 ID:GVtIPeag0
Q,「一流大卒の氷河期くん」が恵まれないのは本人が悪いのか?時代が悪いのか?

A,団塊が悪い
226名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 14:06:11 ID:dtjtDXehP
俺大卒で某公安系の公務員になったんだけど
あまりの仕事のつまらなさ辛さで将来を悲観して速攻退職
今では実家で家業を継いで充実した毎日を過ごしています。
そして早くも親父の技術を抜いてまさに充実一途という状況です。
大企業公務員よりも、実際に仕事のやりがいとか達成感みたいなの考えたら
自分に合った自営業ほど恵まれた職業マジでないっすよ。
売り上げも警察時代の月給が一日の売り上げだしw
227名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 14:08:29 ID:oqZZgenl0
資本主義&民主主義の構造的欠陥が露呈してきたな。
これらは同世代的にはまあまあ平等だし、短期的な稼ぎも大きいという悪くない
制度だが、同時に視野が短期的な部分のみにしか向かず、負担は全て先送りにする
という長期安定的な存続が難しい欠点を持つ。

単純な話、今日の稼ぎが悪ければ明日は廃業だってのと、子供や将来世代には
選挙権がない(だから負担先送りに対して反対する者がいない)という事。

短期的な競争にはやたらに強いけど、結局は未来世代の財と信用を先食いして
ブーストしてるだけだから、50年も経って負担を先送られた世代が社会に出る
ようになると、前世代のツケの払いで社会は崩壊する。
228名無しさん@十一周年
>>223
手取り13万かよ