【調査】 GSが3店以下の「給油所過疎地」229町村、全国の1割超す 経産省は助成制度などの経営支援策を検討
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:11:12 ID:M1ID+TH+0
ガソリンスタンドが急減しているのは
セルフとか価格勝負になったからっしょ。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:11:23 ID:Y31xctXg0
早く宮崎を電化遷都移管
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:15:58 ID:Y31xctXg0
簡単なのさ
無人化させればいい。
完全に専用カードと固定車種の給油しかできないようにして
補給だけ行う業務なら
燃料がどれくらい備蓄されているか把握できるし
金銭の回収もない。
>>2 違います。タンクの保守、交換による立替ができないだけ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:18:41 ID:Y31xctXg0
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:18:46 ID:F4D9JryV0
支援金を出してもさ、
そもそも需要がないんだから。
全部赤字になるだけ。
それより良い立地に移転させてやれよ。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:20:39 ID:+NztxZ5M0
助成は間違えてるだろう。
税金は自分達の金ということを忘れてはいけない。
仮に、全国の給油所過疎地を支援するという名目で、
全国4万点あるガソリンスタンドにそれぞれ年間300万円の支援をしたとする。
そのためには1200億円の財源が必要になるって訳だ。
国民一人当たりでざっと計算すると、年間1200円。月100円だ。
行く用事が全くない過疎地のガソリンスタンドを支援するために、月100円づつ払えるかどうかよく考えてみるといい。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:22:52 ID:rzndfGaWP
タンクローリーぼんと置いて給油して金払うようなデバイスつなぐとか
そういう簡便な方法はないもんかね?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:22:59 ID:Y31xctXg0
廃業の直接の原因は消防法の改正だ
>>7 石油の元売がタンク交換の保証金として建て替える制度を行えばいいだけの
ような気がする。ビール会社がビールサーバーをくれるのと同じだと思えばいい
10 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/03(木) 07:25:03 ID:lYY/wJWxO
考え方がいちいち社会主義的だな。
需要が無いから店舗も無いんだよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:25:16 ID:Y31xctXg0
>>8 道路の「>>>>>」の部分を通過するとエネルギーの補充になる方がいいだろw
つり銭をちょろまかす奴らでいっぱいだろ
>>7 都市部はまずのぞくんじゃね
大体自分が住まない地域のために税金を払うのっていつものことだろ
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:28:43 ID:rzndfGaWP
>>11 セルフのガソリンスタンドには行った事あるか?
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:31:45 ID:/wUwwDQI0
>>1 町村単位じゃなくて、面積単位にしなきゃいみねぇだろ
同じ3店でも100km^2に3店と400km^2に3店じゃ
ぜんぜん違う
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:33:11 ID:xcUj4YEB0
つまり市町村の合併を急いで1町村4以上のGSを確保しろってことですよ。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:34:35 ID:3tNmKjnmO
>1
んなもんは、地下タンクの安全基準が、
法改正されたのが主な原因だろーが。
家族経営とかやってるスタンドは軒並み廃業だぞ?
さすが官僚、ブレがないなw
どんなに悪政で赤字が酷くても、まず助成を含めて検討するw
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:38:55 ID:jZCcPghXO
公共事業費用削れば田舎には住めなくなる。当然の既決。
公共事業を増やせ。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:39:13 ID:oz80XkCQO
ゴーストスイーパーが3店以下か
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:46:09 ID:IlvvxemX0
支援金の前に規制緩和だ
セルフスタンドはやたらに規則が厳しくて出店が難しい
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:47:19 ID:uHGoWmOM0
そもそも、どんな田舎でも都市部と同じ社会、生活を
させようとい発想が間違ってるんじゃないのか?
田舎なんだから不便であたりまえ。
農家でGS兼業 補助金・助成金でウマウマ
俺も農家になりてー
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:02:23 ID:v/NSxg9I0
給油所過疎地のガソリン税減免で、消費を喚起しろよ。
都会から入れに行くようになればタンク交換してもペイするようになるだろ。
ガソリンが高すぎておっちゃん軽トラ節約するようになったのも原因だ。
円高で原油安い→商社仕入れる→石油元売へ売る→GSへ売る→消費者に売る
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:09:20 ID:oBekKsrGO
競合店がいなくてウハウハなのに更に助成金とか
助成する金があるならガソリン税を廃止せよ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:14:31 ID:eUGVqjXU0
>>7 配るのにも金が要るから、まず石油業振興委員会でも作ってそこの人件費が年間1000億ぐらい要るんじゃね?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:18:25 ID:sCpM/KXsO
>>21 ド素人がガソリンを扱うんだから厳し過ぎるなんて事は無いだろ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:18:44 ID:8acpSX8WO
そんなことより暫定税率見直しは?
そんな田舎に住むなってこった、w
そのうちにAmazonとかが過疎地域への配送は有料とか言い出しそうで楽しみだわ、www
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:25:57 ID:WvbLURPnO
ガソリン値下げ隊はどこ行ったん?
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:31:39 ID:bz/ovtdA0
これは必要ない ちょつと遠出すればいいだけ
ほんとに必要なら自治体でやれ
それこそ高齢者の買い物弱者とかバスへの補助とか 医療関係とか
やまほどあったほうがいい政策はあるわけだから
いいよ こんなの ほっとけばあ とりあえず税金投入はできんこと
ははっきりしてるし
って役人は言ってればいいんだよ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:31:56 ID:XsQ2PH8f0
今までミニカルテルして利益をむさぼってきたのが
セルフの台頭で潰れていっただけでしょ
需要ないとこには店はないのがあたりまえ
こんなんでいちいち助成金やるんならウチももらいたい
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:36:08 ID:OPrnyhK90
ガソリン高いな1リットル100円までにして欲しいわ。現在1リットル135円@兵庫
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:40:08 ID:hgRbzMwr0
そんな過疎地に税金を投入してまで住んで頂く必要はない!
更地にするか山に戻せばよい。
爺 婆に金を掛けても意味はない。
子ができて税金を払う日はこない
GS?農協のみ ハイオク入れようと思ったら40キロ位走らないと無いぜっ!
38 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:43:14 ID:NzyccM0p0
国が出張る話しじゃない 過疎になるのは年寄りが土地にしがみつくから
>>4 無人化? そんな法案通らねえよ。
事故時に誰が責任取るんだ。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:44:31 ID:3/ENo1zC0
人口が少ないとこは経営が成り立たないだろ
人口密度が一定以上じゃないと無理なんだよ
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:51:28 ID:iUFn9eum0
>>34 セルフが潰れているのが現実、古い店舗は消防法の地下タンク改定での廃業、
セルフは余裕がなくなっての潰れ、古い店舗は業界へ見切りをつけての廃業が大半。
>>39 というか、そんな過疎地だと無人でも儲からん
月に30KLくらいしか売れないだろうから、口銭10円で30万。
家賃にもならん。
総合商社の圧力に以外に何があると言うんだ。
不要なGS増設なんか経済産業省役人だってやりたくないよ。
既に安値で大量に買い付けた原油を、短期間で高値で売りさばくには
たくさんの売り子がいるんだよ。
>>43 ガソリンスタンド増えても消費量は増えないだろ?
安くなったら買い貯めしたり、たくさん使うものでもないからな
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:13:58 ID:rzndfGaWP
廃タンク埋めて潰すだけでも2〜3百万かかる
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:21:25 ID:osivOPYb0
灯油の移動販売のように、移動販売できないのか?
>>43 駐車できなくなって、飲酒運転も厳しくなった車の価値なんて当時の半分以下だわ。
性能が良くなろうが格好良くなろうが、使えないなら意味が無い。
買いたくないし、買っても乗らない。 ガソリン消費も減らない。
エコ推進しておいて、消費しましょうって意味不明だわ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:24:02 ID:nsGJh3DO0
もうそんな過疎地に税金取りに行くのやめたら、収税コストも減って、分配コストも不要、住民も納税負担が減って丸く収まるじゃないか
補助金無しの代わりにガソリン税免税がいいよ。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:25:36 ID:/I59R+85O
>>37 うそつくなよ。日本にそんなとこないはず。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:26:21 ID:vOB1kKA60
驚くかもしれないが、大阪府豊能町もGSが無し。
>>48 ガソリン税は、消費者もガソリンスタンドも払っていない。
精製若しくは製品輸入した時に、メーカーが払っている。
軽油税は、消費者が払ってガソリンスタンドが特別徴収して納付している。
税金のシステム的に免税にできるのは軽油だけ。
>>49 俺んち、岐阜の山の中。農協のスタンドまでは8キロ位かな?
そのまま、町まで降りていって一番近いハイオクがあるスタンド
までは36キロ位だよん。別にレギュラー仕様の車しか買わない
から不便じゃないよ?
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:34:08 ID:Q7+53yAI0
うちの秋田の親父は自宅の灯油タンクからディーゼル車に給油してるから無問題。
まっ、今は200m先にまだガソリンスタンドあるけどね。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:20:53 ID:mONdaU3g0
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:06:41 ID:Wb+yWZv+0
環境だ環境だ環境だって大騒ぎしてるんだからこれは良いことだろ。積極的に廃業させろよ。CO2減らすんだろ?
不便で不景気なほど環境には良い。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:10:17 ID:Sx6xyoxC0
電気自動車に変えろよ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:14:20 ID:T9o52ArL0
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:16:56 ID:Xz8cU7v60
>>17 これが正解。
実情抜きで法改正した官僚のせい。
とっととガソリン税を引き下げて
道路は税金で作れ。
税金が足りなかったら自分たちの給料を下げろ。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:17:39 ID:iH5HGQyCO
電気自動車に乗り換えさせろよ。
63 :
マリー:2011/02/03(木) 11:30:23 ID:neYFTfQ+0
>>1 ガソリンが無ければ
電気自動車に乗れば良いじゃない
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:30:31 ID:JS6WtNjg0
蓮舫が事業仕分けでガソリンスタンドに対する補助金を「泥棒に追い銭」と言って廃止したから
体力のない田舎のスタンドは廃業するしかなかったわけですが
まず蓮舫が「ごめんなさい」をするのが先だよね
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:31:19 ID:Wb+yWZv+0
>>62 採算が合うならいいけどな。どこもギリギリなのに借金して買い替えるかな。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:39:52 ID:vLV7mS6P0
東京って海近いのにガソリン価格めちゃ高いのな
セルフが出始めの頃にTVでノンセルフの店より○円安い!とか大絶賛の特集組んでいたが
山奥のウチの周りのノンセルフ最安店より10円以上高くてみんな大爆笑してた
海に近いところ行くともっと安いから、きっとあの特集は全国的に笑われていたことだろう
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:40:55 ID:YkLi6U5E0
>>5 これの為の補助金ってのがあったんだけど、
事業仕分けで仕分けられてしまった
財源はガソリン税だから、数少ない真っ当な使い道だったんだけど
なので、改修できずに廃業して、さらに撤去もできずに土地が放置されてるケース多発
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:42:00 ID:VtRsgCctO
環境環境と毎日叫んでるマスゴミにとっては朗報じゃないの?
>>53 それ抜き取り検査ですぐバレるだろ
うちのバカジジィみたいに漁船用の免税軽油トラックに入れればバレないし
実家の近所の連中は一円でも安くしようと
遠くへ給油しに行ってる。
そして潰れるガソリンスタンド
うちは灯油も買うから近所に行く
買い物難民も、近くの店より遠くへ行って、潰れて困ってるだけだろ
自業自得
それよりも暫定税率を早く廃止しろwwww
給油所数(資源エネルギー庁)、年度末
. 0. 20 40 60 80 x10^3
├――――┼――――┼――――┼――――┤
1990..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 58,614
1991..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 58,825
1992..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 59,224
1993..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 59,733
1994..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 60,421
1995..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 59,990
1996..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 59,615
1997..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 58,263
1998..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 56,444
1999..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 55,153
2000..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 53,704
2001..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 52,592
2002..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 51,294
2003..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 50,067
2004..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 48,672
2005..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 47,584
2006..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 45,792
2007..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 44,057
2008..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 42,090
2009..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 40,357
├――――┼――――┼――――┼――――┤
監視カメラをあちこちに設置して、無人にすりゃいいじゃん。