【政治】年金改革、民主マニフェストを大幅修正=菅首相が示唆―衆院予算委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
菅直人首相は2日午前の衆院予算委員会で、社会保障と税の一体改革に伴い4月にまとめる年金改革案について、
「必ずしも民主党案がそのままスライドするというのではなく、幅広く検討する」と述べ、
衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた案を大幅修正する考えを示唆した。公明党の石井啓一政調会長への答弁。

民主党案は、国民、厚生、共済の三つの年金制度を一元化し、消費税を財源とする月額7万円の「最低保障年金」を創設するのが柱。
首相は「一元化の難しさは認識している」と述べ、一元化を見直す可能性にも言及した。 

ソース 時事通信 2月2日(水)11時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000041-jij-pol
2名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:38 ID:gaNIfEPi0
詐欺フェストに検討詐欺かよ
誰も信用してないよ
3名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:39 ID:cLH97Iyx0
マニフェストはなかったことにするが解散は断固拒否する!!
4名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:37 ID:/LFsbfvj0
公約変えるんなら、当然、新公約を国民に問わないといけないよな?今の議員は、旧公約
を掲げて選ばれたんだから。
5名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:10 ID:GSqVFpl10
故意に嘘ついて票集めしたんだから解散して信を問うのが筋だろう。
6名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:51 ID:HsHJZ22c0
やるやる詐欺
消えた年金問題への民主の対応も本当に酷いし
7名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:23:05 ID:pyKedx9t0
支持団体が許す訳ねーと思うんだが、またニンジンぶら下げんのか?
8名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:47 ID:zeSb1s0cO
解散してマニフェストからやり直せ
9名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:26:15 ID:fJy7C7px0
だから!
「修正」じゃないだろ! オマエら!
詐欺だろ! ダマシだろ! 公約違反だろ!


10名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:26:54 ID:FQo8tpLy0
基礎年金7万円を全額税方式

消費税いくらあげるつもりなんだよwこいつら
11名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:27:20 ID:mhL57hfb0
修正が必要なのはマニフェストじゃないだろ。
12名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:28:51 ID:YyRCNx9s0
13名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:00 ID:/cCw7V3W0
…で、売国マニュフェストを次々と立ち上げる訳ですね。
14名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:05 ID:i4MGHuJB0
>>1
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
だからオマエラに票を入れた支持団体自治労、公務員を2割削減して金を捻出しろよ、票が減るけど
15名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:31 ID:wXrodtrq0
もうめちゃくちゃじゃん
扶養控除廃止法案は通しといて
解散しろよ能無し
16名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:10 ID:vla0mTbW0
全て元に戻して腹切って詫びろよ>クソミンス
17名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:20 ID:4TodeDhN0
だったら解散しろって何度も言ってんだろ
18名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:31 ID:p9ULd0460
修正できたらそれはマニフェストではないだろ

在日政権死ねよ
19名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:59 ID:pV1hvgUr0
実際に民間の保険会社がこれやったら詐欺で摘発される
ぐらいのレベルなんだよね。

海外の友人に日本って公務員が特別待遇されているねって
5年前に言われたがその時にはまぁねぐらいだが今は身にしみて分かるわ。

民主党も民主党なんだけどマスコミも度を超えて酷いね。
ある程度ある政党に偏向することはどこの国でもあるんだけど日本の場合
それが酷過ぎる。
今国会の様子なんてほとんど報道でやらなくなったよね。
大風邪引いて国会中継久しぶりに見たけど酷すぎて笑ったよ。
20名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:11 ID:LR4U6RJIO
菅「必ず国民の皆さんの理解を得られると思っております」
最近こればっかり
なにを根拠に自信たっぷりにそう思うのかはわかりません
21名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:40 ID:rUrCtpTK0
歯を食いしばれ、修正してやる!
22名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:41 ID:V5hdEcAv0
小泉「こんなことは大したことじゃない」
馬菅「ガルルル〜!」
23名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:44 ID:DYAt+o880
「民意」という言葉を聴かなくなって久しいね。

民主党もここまで詐欺がばれちゃ問えないだろうけどね民意w
24名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:22 ID:i4MGHuJB0
>>1
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
まあ民主党が悪いんじゃなくて票を金で売った乞食日本人が悪いんですけどね
25名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:29 ID:j7l9Lbvo0
議員年金は?
26名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:34 ID:fJy7C7px0
こないだのタックルでも
「民主党政権になって天下りも官僚依存も財政も
ますますヒドくなった」 ってやってたしな。

菅総理、事務次官会議で
「(脱官僚と言ってきたことについて) 政治家側も反省すべきだった」
と ”脱”脱官僚宣言!
そして、資源エネルギー庁長官 経済産業省資源エネルギー庁の
石田徹前長官(58)が退官して 4カ月余りで、東京電力顧問へ・・・
「こんなことは前代未聞、自民党時代でもこんな露骨なのは無かった」
(高橋洋一(嘉悦大学教授))

27名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:34 ID:pyKedx9t0
>>10
勿論、増税額は示さないんだろうよ。

絵に描いた餅でまた詐欺だ。
28名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:42 ID:NB6rDFUK0
適当な事言っとけば馬鹿な国民が投票してくれるんだからちょろいもんだ
29名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:56 ID:qkX6cC9V0
グルーポン内閣
30名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:37:07 ID:fbSdsvR00
これは詐欺じゃない。詐欺師は騙すつもり嘘を付く。ある意味頭がよくないとできない
民主党にそうじゃなくて単にバカなだけ。永田の一件で中学校のクラブ以下の組織
レベルでしかないことがよく分かったろ。個々人の主張をホイホイ受け入れて組織と
してのなんの裏も取らないで表に出す。言ってることすべてが軽薄で信ぴょう性に
欠けてんだよ
31名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:37:45 ID:U/IjkzQR0
相変わらず無能
32名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:37 ID:70zQFxiyO
★年金一元化案では、厚生年金は、現行の基礎年金部分(=最低保障年金・月7万円)が無くなり、減額に!
 21万円の人は14万円に、14万円の人は最低保障年金と同じ7万円に!
■民主党の年金一元化案「全てを税金で賄う最低保障年金(月7万円)+比例所得(払った分に応じて年金を上乗せ)」のまやかし
 なぜ、いつまでたっても、民主党は具体案を示すことができないのか?
 それは、「巨額の財源確保の問題」以上に、その設計によっては「現行制度よりも給付減となる」から。
 ▽民主党の2003年のマニフェスト…基礎年金部分の上に所得比例部分が上乗せされる二階建てを想定したイメージ図
 ▽2008年以降の民主党の年金一元化案…所得比例年金の少ない人に、最低保障年金を上乗せすることを想定した図
 「現行制度のような国民共通の基礎年金部分がない」、かつ「最低保障年金には所得制限」。
 つまり、『中高所得層のサラリーマンの厚生年金の給付水準は、現行制度より下がる』可能性がある。
 実は、これは当初から指摘されていた事であり、国民の批判を恐れる民主党は、敢えてこうした問題には触れようとしないのだ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:45:45 ID:2GAXLmhG0
共済年金だけはさっさと何とかしないと殺されるぞ、公務員。
4倍貰える責任も能力もないのに、税金の無駄使い違法優遇そのもの。
34名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:13 ID:l+P9awnI0
民主党 鳩山内閣の実績

外国人の母国の子供にも子供手当て(在外邦人は手当なし、地方も負担)
児童手当、配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除の廃止へ
赤字国債発行(総額44兆円)
財源は万全です(埋蔵金が90兆円ある)→なかった
ガソリン暫定税率廃止します→そうでしたっけ?フフフ
製造業派遣、「登録型」禁止へ(正社員雇う企業14%、工場は中国へ)
事業仕分け(3兆円目標→0.6兆円)
・国防、科学技術、学校耐震化予算削減
・公務員の給与は削減せず、在日朝鮮、同和、民主党絡みの予算を復活
高速道路料金無料にします→無料にせず、近距離は実質値上げ
増税しません→たばこ税と酒税を増税
東シナ海ガス田問題で中国に譲歩
口蹄疫を放置して蔓延させる
密約暴露で抑止力を台無しに
黄砂対策で中国へ資金協力へ(最大1兆7500億円)
CO2排出25%削減(製造業は大打撃、中国から排出権大量購入へ)
小沢一郎が韓国講演で日本人のルーツを歪曲、日本人を侮辱
竹島=日本領、教科書に不記載へ
天皇陛下の政治利用
普天間基地設を最低でも県外へ移設します→しません
インド洋給油活動撤収(支援金増額)
強行採決で三宅雪子が自演で転倒
教員免許更新制、全国学力テスト、道徳教育(心のノート)廃止
天下りさせません→郵政三役を天下り
JR不採用国鉄労働組合員ゴネ得、税金で1人2200万円(最高裁の判決をひっくり返し、総額200億円)
陳情窓口を一本化して幹事長に従わせる露骨な利益誘導政治
道路整備事業費608億円増(民主党の弱い選挙区へ)
最低時給千円はなかったことに
鳩山贈与税脱税、故人献金、匿名偽装献金
北教組違法献金、日教組「あしなが育英会」募金詐欺
35名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:53:49 ID:cFq3qkTe0
マニフェストは全部嘘だった。野党のみなさん、何か良い代案を出してください。
総理は辞めません。
とりあえず、来年度予算は今更どうしようもないので、なんとか通してください。
関連法案も通さないと、世の中メチャクチャになりますよ。そのときは野党の責任ですから。



ということか? 今の国会は。


36名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:55:19 ID:YyRCNx9s0




「今になって(参院選の)選挙演説の『最後の一人までチェックして支払います』が公約違反と言われるけど。
俺は一言も三月までに支払うとは言ってないんだぜ。そもそも内閣がそういう姿勢を見せないと
国民が年金を信用しなくなるだろ。年金ってある程度、自分で責任を持って自分で状況を把握しないといけない。
何でも政府、政府でもないだろ」(安倍晋三)

「長妻(昭・民主党衆議院議員)から未統合の五千万件を持ち出されたときに嫌な予感がしたんだよ。
でも役人が大丈夫と言うから精査する時間もないし、国会でもそう答えちゃった」(安倍晋三)

「ちなみに朝鮮総連の山口の幹部とも俺は仲がいいんだよ。やっぱり幹部は金持ちだしね。
いろいろと子弟の就職の世話とかを頼まれるんだよ」(安倍晋三)

(『週刊文春』2008年2月21日号より)



37名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:12 ID:bdrmiRh10
昨年の今ごろ、
「政権交代から一年や二年では分からない」
と言っていた連中は、いま何してんの?
38名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:06 ID:cFq3qkTe0
>>10
その分、年金の支払いをしなくていいのだから、「基礎年金、全額消費税負担」は悪くない方法だと思う。
無年金問題も無くなるし、生活保護も65才以上からは年金に切り替えれば矛盾は無くなる。


ただ、民主党はその前に、子ども手当など新たな財源が必要な政策を次々出してしまったので、消費税を年金に充てられなくなってしまった。
ということだと思う。
39名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:37 ID:JLQpAGq20
>>15
めちゃくちゃにしたのは国民にも原因があるって自覚しとけ
衆院の優越も理解しないで投票して、衆院で300以上民主に議席を与えた
国民にも原因があるんだからな

40名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:32 ID:bdrmiRh10
マスコミは「公約違反なのだから、解散して国民に信を問うべき」
と全然言わないな。
これが自民党政権だったら(以下略
41名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:05 ID:rejdBZjfP

次回の選挙の時には「日本に住む全ての人に毎月10万円差し上げます」って
マニフェストにウソ書いて当選したとしても許されるよな
42名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:54 ID:os2Shqge0
偉そうに説教かまして民主党支持を公言してた池沼って息してんのかねぇ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:11:00 ID:LAJ0jL8I0
鳩が選挙で言ってたな。
みんな幸せになると騙されて民主党に入れたのだろ。
票返してもらえよ。www
44名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:07 ID:Fd+KZ2pA0
【在日】「無年金救済を」 民主党府連に支援団体要望 /京都
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263626555/

1 どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2010/01/16(土) 16:22:35 ID:??? BE:271188342-PLT(14444)
在日外国人:「無年金救済を」 民主党府連に支援団体要望 /京都

 外国籍を理由に年金を受給できない高齢者と障害者の救済を求め、
「在日外国人『障害者』の年金訴訟を支える会」(慎英弘代表)は15日、
民主党府連(山井和則会長)に対し、要望書を提出した。

 給付対象を日本人に限定した年金制度の国籍条項は82年に撤廃されたものの、
救済措置は不十分で無年金の高齢者と障害者がいる。
 民主党の政策集では、無年金障害者救済の拡充策として
「全員に基礎的な所得保障を行う」としており、要望書では「厳しい経済環境にあって、
一日も早い救済の実現に心から期待している」としている。【熊谷豪】

http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100116ddlk26010577000c.html
45名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:39 ID:/cCw7V3W0
>>40
マスコミが監視して叩くべきなのは
あくまでも「与党」であって「自民党」ではないはずなんだけどね。
自民党が長いこと与党であり続けたから、条件反射的に
叩くべき政党→自民党 みたいになってるのかね?
それとも在日によるマスコミ乗っ取りがそうさせてるの?

これで自民党が与党に復活した途端に
マスコミが一斉に自民党を叩きだしたら笑える。
46名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:55 ID:mFgPo05S0
>>35
既に独裁政権になってるな。
絶対政権から降りない。
自分たちの滅茶苦茶な政策の変更を認めない。
自分たちの滅茶苦茶な政策を丸のみしないと国の運営が停止するぞと脅している。
47名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:25 ID:GuPl9Ye70
>【政治】年金改革、民主マニフェストを大幅修正=菅首相が示唆―衆院予算委
年金改革マル派
に見えた
48名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:59 ID:aqu/ODxa0
詐欺は、騙される方が悪いって、
岡田もうそぶいてたしなぁ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:51 ID:+fCXbb5pO
後から契約書書き換える会社が無事にすむと思うのか?

さっさと解散して民意を問え、クズども
50埼玉の猫:2011/02/02(水) 12:20:59 ID:33VlCcTO0
菅首相「若者の農業離れ」を危惧 中国式の土地公有化を示唆
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/489334/

「農地を村全体で所有し、使いたい人が使えることにしたらどうか」と農地制度の見直しを提案。
土地公有による農村の組織化といえば、旧ソ連の集団農場「コルホーズ」や中国の「人民公社」の発想だ。


民主党及び、菅首相には人の気持ちになって考えるという発想はないのでしょうか?
農家の人の気持ちになって考えた結果が、「農地を村全体で所有」なのでしょうか?
自分と身内(一部の政治家を含む)だけが得をすれば良いという菅総理のお考えは理解できません。
51名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:23:48 ID:2PR2XAWLO
昨日のゲルによる説教では
「マニフェスト変えろ」と「国民に信を問え」はセットだったが
どうせ解散する気はないんだろうな
52名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:41:31 ID:Ehvte3me0
政権交代で月7万円の最低保証年金がもらえると思ったジジババどうするんだよ詐欺師
53名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:34 ID:cFq3qkTe0
>>51
「マニフェストを変える」

「与野党協議」
にすり替えているからな。

自分たちが達成できなかっただけの話なのに、野党が反対するからだ、という詭弁。


マスコミがどう報じるかで、世論は変わってくるだろうけどな。
54名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:44:03 ID:Tn+TewWYO
こやつら、次はなんのマニフェストを修正すんのかな?www
まあ、詐欺フェストの修正なんてどうでもいいし、早く解散総選挙して欲しいかなwww
55名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:49:42 ID:dT9KTH6d0
よほど基盤がしっかりしていない限り、民主党議員は今後の選挙で勝てないだろうな
野党にすら成る資格がないということだ
56名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:50:36 ID:/geuVMDv0
大ウソを並べて始めたことなんてうまくいくはずがない。一体何を考えてるんだか本気でわからない。
57名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:53:22 ID:3Febe3280
年金改革をエサに消費税増税の支持を得る作戦か
実際には法人税減税分の補填に使われて
消費税増税による景気悪化と新たに生まれる失業者への保障で
財政ますます悪化して年金に回す予算なんて出てくるわけないよな
58名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:53:26 ID:mFgPo05S0
>>55
一度詐欺をやっちまった会社が
その後でまともな取引でもしてもらえるわけがない。
59名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:54:49 ID:2muJi9ffO
マニフェスト=嘘
60名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:38 ID:I0Z4of/E0
元のマニフェストと比べて、新しいマニフェストはどう変わったか?なんて、
ミンス党に一票入れるようなおQさんには理解不能。
だから問題無し。
61名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:55 ID:aYF1O4hPO
■中国人観光客(工作員・便衣兵にも)に「期間内日本自由渡航」を認める、
「数次ビザ」発給で、外務省は「国民の声」を聞いて、導入を決定するとの事

多くの反対の声をお願いします。
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1296297374/690
62名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:58:08 ID:P3+AvQbC0
公約を勝手に変えていいのかw
じゃあ選挙の時だけ国民の味方をして、与党になったらすぐに変えちゃえば良いんだな
63名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:34 ID:I0Z4of/E0
そう言えば、ミスター年金ってまだいるの?
64名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:03:53 ID:t/Pso50/0
>>38
何年掛けて制度移行するんだ?
40年もかけてたら”少子化にともなう問題”はすでに通り過ぎてるぞ?
65名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:53 ID:LAJ0jL8I0
年金40年掛けて支払ったら制度変わりました。
70歳からですと言われたら力抜けるよ。wwww
66名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:03 ID:r3Xd6bHI0



共済年金の毎月45万支給を6万にしてから物を言え






67名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:32 ID:0NA6+fTE0
まずやると言わないことはやるなよ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:12:59 ID:ZzZW7FM10
この人、きのうの自民よりもはるかに攻撃的だった。
昼のNHKニュースでは、みごとに、丸く、印象操作していたが。

それと、志井たんの日航の次のTPPの追求は、聞く価値あり。
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:15:56 ID:wfdxba3q0
>>24
その代金も値切るんだから恐れ入るよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:18:08 ID:gUMMEYoU0
枝野はやっぱり仙石の弟子だね
口の利き方がいちいち腹が立つ
71名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:18:42 ID:09yP6jRK0
共済年金の三階建の部分ですら聖域なのに、それ自体を7万にするとかw

もしできたら、死ぬまですべての選挙で民主党に投票してやるよw
72名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:19:09 ID:7ajvnuxq0
修正するのはどうでもいいが今までの1年半の間に
かわりになる制度は考えてたんだろうな?
今からゼロから考え直すなら今までの無駄な時間はなんだったんだ?
ミンスってそんなんばっかり
73名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:23:38 ID:VRXmwJAb0
>>39
アホか。騙された国民が悪いとかどんだけ自虐思考なんだよ
74名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:28:31 ID:z8gYSbXs0
とりあえず今まで払った年金は返せ
75名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:02:50 ID:cFq3qkTe0
>>64
賦課方式なんだから、今初めても今から賄えるはず。
現役が支払う掛け金で年金支給してるんだろ。
積立金なんて必要ないはずなんだよね。

で、積み立ててある分は、これまで支払った実績に合わせて基礎年金に上乗せすれば、公平だろ。
76名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:03:58 ID:t/Pso50/0
>>75
民主党ですらそんなこといってないよw
77名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:05:33 ID:cFq3qkTe0
>>76
反論してみ。
78名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:08:13 ID:GsrFayKD0
頼む総選挙しろ
詐欺集団に国政は任せられない
79名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:08:44 ID:t/Pso50/0
>>77
民主党に反論してこいよw
移行期間はとってるよ
80名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:14:35 ID:cFq3qkTe0
>>79
81名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:16:08 ID:nm511DGO0
詐欺フェスト
82名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:16:19 ID:6eX7hE6aO
修正?
改竄だろ?
83名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:17:56 ID:/vgCNYZ30
民主党のマニフェストを大幅修正=詐欺フェストですね、分かります(#^ω^)
さっさと解散総選挙してくれ
84名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:17:59 ID:WOKA//fP0
マニフェスト修正なら解散総選挙で国民に問うべきだろ
修正で逃げ切れるわけないだろ
これじゃあ自民と同じじゃないか
85名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:22:03 ID:WIbf1/190
>>73
何でこのカスは居直ってるんだろうなw
衆院の優越もわからないバカが投票したのがこのザマなんだろ

86名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:26:34 ID:t/Pso50/0
>>80
まず、キミが言及してるのは民主党案なんだよね?
87名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:37:25 ID:Kz/y0VpdO
とにかく長妻出せよ、半年で解決だろ
88名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:41:43 ID:i3PneMZK0
破壊人格@理系
欲深・徒党の破壊人@文系はよく見るが、
理系の破壊人格はあまり見ない
その筆頭例が菅直人で せっかく目に触れるのだから
解説しておこうw

破壊人@理系は
@何でも自分でやりたがる(人の言うことを再考せずにレクチャーを丸呑み過去の政策提言破棄)
A人間関係が小さく 身内を切れない(枝野に一休みさせとけば党内憎悪が起きなかった、
枝野ファンだった俺から言わせれば枝野も将来を潰した)
B一方 生命感覚が希薄で他人を殺すことが平気(小沢騒動相乗り)
C議論は好きだが 結論に責任を持たずくるくる変更(熟議の国会を言うのに以前の民主党案放棄?今まで熟議しなかったの?)
(議論さえしていればご満悦::何年でも証明を考える結論が出たら興味が失せる)
D畢竟 都合のいいレクチャーを簡単に信じる
(カルトのレクチャーだろうと官僚のレクチャーだろうと変わらず)

こういう奴は 実世界から隔離しなければ
大変なことになる

子供をプータローにし
妻が言いたい放題のアル中の菅家
自分の家さえまともにマネージしなかった爺が
日本を滅ぼすのは目に見えてる

1ミリ秒でも早く辞めさせろ
論をこねて遊んだ末に 人が死んでるのを薄ら笑いで通り過ぎる人間
それが 菅直人のような破壊人@理系

from 菅になるまでの民主党支持者今難民

wwwww指がつった 今日は一日ネット遊び
89名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:54:12 ID:UP/FdzOl0

埋蔵金使えよ…

この唾棄すべき詐欺政党めが!

90名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:44 ID:C+AsMUnI0
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490

















91名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:17:14 ID:PK/czB4i0
やって欲しい政策はなかったことに
やらんでいい政策は全力で

○国民の生活が第一、民主党
92名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:18:09 ID:uzK/OO6X0
コロコロコロコロできもしないホラを吹いて、結局反故。
約束をしていないのに、外国人優先。
93名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:23:08 ID:5/ocVIIT0
日本人を騙して選挙に勝った詐欺師が民主党
日本人ばかり損する無駄を増やしたあげくに大増税
94名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:24:47 ID:1EcExUXu0
>>18
おいおいこいつら選挙のとき発表する際にも

「これはベータです」

とかやってたんだぞwwwwww
95名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:29:17 ID:jY/J0S9Q0
大幅修正どころかチャラにしたんだろ菅
96名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:45:15 ID:wsl5f/6Z0
だれかコイツら詐欺罪で訴えろよ
97名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:35:26 ID:fvtGCaD7O
民主党が国民を殺しても罪にならず国民が民主党殺せば罪か
98名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:45:02 ID:iGbcDBey0
>>68
同意。ニコニコで志位たんのTPPのとこだけ聞いた。
TPPやったら、どんなに保証金をつぎ込んでも日本の農業は壊滅by農水省。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13475809

コーメー党は嫌いだが、石井たんのお話だけ聞いてくるわ。
99名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:54:54 ID:azNH4SQl0
もう民主党終わりだな、これでさらに解散がはやまった
100名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:56:42 ID:LHNG03Qt0
ttp://allabout.co.jp/finance/gc/13511/2/

公務員しね
俺たちの税金で給料もらって
低い掛け金で厚生年金よりも倍以上もらってやがる
周りにいるk公務員は税金泥棒
101名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:57:56 ID:dngJ04NX0
修正も何も そもそも案が白紙状態ですがな・・
白紙にもかかわらず、対案出せ!って言うんだから 馬鹿としかwww
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:02:03 ID:CKJuJqUv0
そりゃ一元化で得する国民年金派よりも
損をする厚生共済年金派が多数なわけだから
票のほしい政権としては見直さざるを得ないだろう。
多数派を怒らせるような政策を推進するはずがない。
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:33:23 ID:6/EIN3j00
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:39:49 ID:g/q8rWBF0
年金の一元化を図る前に公務員の優遇処置を全て廃止すべきだ。
例えば年金算出の基準、退職金の算定基準、年功序列の悪慣習等
数え切れないが、これを是正しない限り、今まで散々な目にあった厚生年金との
一元化は反対。そもそも日本の民間企業のサラリーマンはおとなし過ぎる。
もっと一致団結すべきではないか?
105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:04:53 ID:G9E0Thsc0
あのとき社会党を根絶やしにしなかったから
こいつらカン仙石枝野みたいなのが生きてるんだな
今度は議員も職員も後援者も完全に殲滅させんと将来にまた
改革だーとか言って這い出してくる
106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:57:49 ID:LZt5l/30O
官僚のせいにして何もしてない 
ミスター年金どうなった
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:38:28 ID:76zZjDSL0
マスゴミの天下り先人事院、委員基準と共済年金の糞インチキをさっさと廃止しろ。
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:41:18 ID:HPZ04ECzO
マニフェストを修正するなら、まずは衆議院を解散して民意を問え
109名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:59:28 ID:ilj+VwrN0
公務員給与削減と合わせて進めるなら俺は評価するよ

自民党の時は貿易自由化と公共事業STOP含め何もできなかった事が進もうとしているのは事実だし
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:48:06 ID:OIg5NIzV0
嘘だったって認めるんだなw
111名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:54 ID:M4OdaRna0
さっきまで書き込み出来た年金関連のスレが急に一つ消えたなw
日本年金機構の人乙!
112名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:45:11 ID:M4OdaRna0

【話題】 厚労省の圧力で「消えた年金」と書くのを止めた大マスコミ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296350547/

急にこのスレ書き込み出来なくなったな。
圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:47:38 ID:M4OdaRna0
毎月結構な数の事務処理誤りがあるのを知らない奴が多そうだな。

日本年金機構
お客様に説明誤りを行った事例集と事務処理誤り等について
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/jimusyori.html

331 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 09:57:01 ID:M4OdaRna0 [6/9]
厚生労働省:日本年金機構の労働者派遣法違反に対する是正指導について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007304.html

336 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:06:37 ID:M4OdaRna0 [7/9]
日本のお役所システムは無駄だらけ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/90/
114名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:52:53 ID:E/BgbdZEO
「国民との契約」を一方的に破棄出来るのか?
官僚時代にイオンの役員もやってた岡田にでも答弁させろよw
115名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:55:33 ID:M4OdaRna0
与謝野がまた年金支給年齢引き上げすると言ってるし、
団塊世代への支払いで底をついて年金は貰えそうにないな。
116名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:02:05 ID:M4OdaRna0
役所の隠ぺい体質を暴く時期が来たな。
117名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:13:13 ID:M4OdaRna0
test
118名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:16:26 ID:GIBwPrBX0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもし、菅ちゃん? 「小沢切り」茶番劇をあきらめたようだな、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  民主政権は、オレと鳩の裏金と詐欺公約で作った恩を忘れるな
     ||::::::::/     )  (.  .||  オレは、お前ら飼い犬に手を咬まれるようなヘマはせんからな
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  消費税増税とTPP推進で、マスゴミ・財界が一体になって菅内閣の支持率
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | アップを演出しているが、これじゃ小泉以上の大企業優先・弱者斬り捨て内閣だ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  オレの筋書き通り、仙谷、馬渕のクビを取ったから、次は菅ちゃんの番だよ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   菅ちゃんは、自分の延命のためなら、八百長でも嘘でも何でもありだな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今や菅ちゃんは、八百長でもしないと延命できないようだな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   菅ちゃん、来月にはお遍路に行けるように暇にしてやるからな
119名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:22:08 ID:M4OdaRna0
年金担当各位

職務中に2ちゃんねるを見ないように。
120名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:28:00 ID:rqNTEpFI0
まあ、今回はマニフェスト白紙撤回を恥知らずにもすることもできるだろうが、
次の国政選挙をどうやって闘うんだ?

またマニフェスト掲げることができるのか?
与党の実績を喧伝するのか?

少しは将来のことも考えて行動した方がいいんじゃないか?
121名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:29:04 ID:qZml8NDK0
>>112
ほんとだな。スレごと消えたのは久しぶりに見たぜw
122名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:18:25 ID:M4OdaRna0
>>121
年金担当関係者が尾っぽをだしたw
分かりすすぎるよねw
123名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:20:43 ID:M4OdaRna0
298 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 00:59:07 ID:M4OdaRna0 [1/9]
只今、昨年発生した日本年金機構のシステム処理ミスを調査中。
日本年金機構の職員は謝らないね。

301 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 08:40:12 ID:M4OdaRna0 [2/9]
今現在も職員が年金記録を加入者に無断で変更してるのがガンだな。

304 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 09:04:21 ID:M4OdaRna0 [3/9]
年金業務監視委員会は何やってんだ?
郷原さんとかキレ者が居るのに日本年金機構の体質は
旧社会保険庁のままだ。

305 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 09:08:44 ID:M4OdaRna0 [4/9]
身近に年金問題が発覚したら自民党議員に報告だ。
今の閣僚は何も改善しない。

309 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 09:20:03 ID:M4OdaRna0 [5/9]
毎月結構な数の事務処理誤りがあるのを知らない奴が多そうだな。

日本年金機構
お客様に説明誤りを行った事例集と事務処理誤り等について
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/jimusyori.htm
124名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:20:52 ID:M4OdaRna0
331 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 09:57:01 ID:M4OdaRna0 [6/9]
厚生労働省:日本年金機構の労働者派遣法違反に対する是正指導について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007304.html

336 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:06:37 ID:M4OdaRna0 [7/9]
日本のお役所システムは無駄だらけ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/90/

342 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:12:05 ID:M4OdaRna0 [8/9]
今は個人も情報を発信する時代。
日本年金機構のミスを発見したら証拠を集めて発信。

345 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:14:52 ID:M4OdaRna0 [9/9]
マスゴミが取り上げのは選挙前後だね。
年金問題があるとしても春の統一選挙前後を狙ってくるんでね?
民主党支持のマスゴミには期待できないがw
125名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:21:41 ID:M4OdaRna0
さてまた圧力で消されるかな?
マズイ事は一つもかいてないがw
126名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:22:25 ID:vf5OwET40
これが自民党政権だったら(以下略)
127名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:26:52 ID:JKSO/8oi0
民主党、八百長選挙で・・・・・・ 楽勝♪


  ◆◆  菅首相<丶`∀´> 八百長があったとすれば、国民に対する重大な背信行為だ!!! ◆◆◆


    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   <丶`∀´>日本人の皆さん〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    民主党なら、「年金納付してなくても最低7万円保障支給しますよ〜」
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

128名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:30:37 ID:HpY4ss68O
年金制度こそ八百長日本の象徴!
129名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:32:38 ID:M4OdaRna0
浮いた年金の照合処理も終わらないし、
元たちあがれ与謝野が年金支給年齢引き上げを匂わすし、
もう年金を貰える見込みも薄いから非効率で無駄遣いな
日本年金機構を解体して納付額返金してもらったほうが良いな。
130名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:34:43 ID:M4OdaRna0
【話題】 厚労省の圧力で「消えた年金」と書くのを止めた大マスコミ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296350547/

355 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/04(金) 10:22:16 ID:fl7Lzyra0
行方不明の年金
払ったのにもらえない年金
払ってないのにもらえる年金
復讐するは我にあり

今日の午前10時22分まで書き込みがあったのに、
レス数1000行かないうちにスレが消えた!
どこかの圧力でスレがけされたか!
131名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:17:54 ID:M4OdaRna0
勤続時間中に2ちゃんねるを見てた職員さんと運営に圧力をかけたか。
しかしまんまと簡単なトラップにはまってくれたなW
132名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:48:08 ID:M4OdaRna0
age
133名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:06:35 ID:M4OdaRna0
税金で
勤務時間に
2ちゃんねる

字余り
134名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:53:26 ID:M4OdaRna0
納めども
返ってこない
年金か
135名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:58:08 ID:M4OdaRna0
日本年金機構法
ttp://law.e-gov.go.jp/announce/H19HO109.html

国民年金法(平成22年5月版) - 日本年金機構
ttp://www.nenkin.go.jp/main/detailed/index.html

職員が上記の法律に反していたら報告しよう!
136名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 03:21:06 ID:qJ0XhKlM0
国民は呆れて年金には関心がな無くなったか。
137名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:22:24 ID:rlKChURx0
マスコミの年金追求はなんだったのか
138名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:25:07 ID:7LbRriPY0
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | テレ朝の世論調査では
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 「後から選挙公約を変えても良い」とする人は
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  80%を超えています。
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
139名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:26:21 ID:zGKEp/Te0
解約出来るように法を改正しないといけんね
140名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:27:14 ID:OmFK6ZIA0
  ー--、  才,_  | -┼ .  ̄ ̄フ   __ ──┐    ̄ ̄フ  │    |.  ``   
 ,       /|/  )|   |   ヽノ            /.       /.   ├─  |       
 ヽ__.  .|  (_ し αヽ   \  ───  /.  エ.   /\.   │    ヽ_/ や.

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
  マニ×ェスト  (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-
141名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:27:50 ID:IGPJJFuA0
もう年金は破綻でいいよ。国なんて信用出来ないし、ねずみ講の年金払いほど馬鹿じゃないし。
142名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:29:04 ID:fejraMBk0
詐欺フェスト
143名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:29:31 ID:eAcT5T0BO
支給年齢引き上げるなら
一度国民に掛金を全額返すように訴える
そのうえで納得する人だけもう一度払えばいい
国の横暴は許さない
144名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:30:30 ID:xlLaPiPfO
当然、解散総選挙だよな。
145名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:33:06 ID:JJ3rwoVs0
日本人は年金で最低保障月7万円で、在日韓国人は生活保護で最低保障17万円か。
これは差別でないのか。バカにするな、民主党。
146名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:00:01 ID:7LbRriPY0
 民主党はマニフェストで、国民年金や厚生年金などを一元化させ、
 保険方式にあたる所得比例年金と全額税方式の
 最低保障年金(月額7万円)に再編すると約束していたわけですが、
 菅直人首相は昨日の衆院予算委員会で
 「数字の面ではまだ確定した案になっていない」とあっさり認め、
 一元化についても「難しさは認識している」と答弁しました。

 ねじれ国会を生じさせた4年前の参院選でも、
 民主党はこの年金問題を追及して勝利したというのに、
 菅首相はその肝心要の部分で白旗を掲げているわけです。
 この政権に懐疑的な人間でなくても、これでは何のための政権交代だったのだろうと
 疑問を持つのではないかと思います。
(マニフェストつくった奴出てこい!と民主党議員 )
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2139815/


そしてついにこれですよ
   ↓
【民主党】政調会長の玄葉国家戦略担当相 「政策で政権交代選んだ人少ない」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296790036/

すごい。 もう「マニフェストなんてどうでもいい」とまで言い始めたんだね。
147名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:33:47 ID:trWbMftZ0
 
148名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:17:59 ID:GOAtwkY90
a
149名無しさん@十一周年
記者クラブ所属の社員と官僚と洗脳されたウヨ乙