【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 
【カイロ=工藤武人】エジプトのムバラク大統領が1日夜、次期大統領選への不出馬を表明したのを受け、
反体制デモの拠点であるタハリール広場には怒りと失望が充満した。

1日午後11時頃、広場に面したビルに設置された大きなスクリーンに大統領のテレビ演説が映し出されると、
1000人以上のデモ参加者の多くが駆け寄り、くぎ付けになった。

演説後、デモ隊は拳を突き上げながら、「大統領を倒せ」、「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。
市内に住む薬剤師ムハンマド・アブドラさん(30)は「大統領は時間を稼ぎたいだけ。
我々はだまされない」と9月まで政権の座にとどまる意向を表明した大統領を非難した。

20代の会社員女性は「ムバラクに期待するのは、すぐに大統領を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。 .

ソース 読売新聞 2月2日(水)10時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000318-yom-int
2名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:26 ID:iHCQOLWW0
どこの民主党だよ…
3名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:59 ID:oAl7KB7u0
おっと、民主党の悪口は………あれ?
4名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:59 ID:Lb5HdiSl0
【国際】がなかったら民主党の話だよな
5名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:08:08 ID:Jtx0EocT0
スクリーンと設備一式は誰が設置したのだろう
6名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:08:22 ID:/cCw7V3W0
書き込もうかと思ったら既に書かれてた
2で終了
7名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:08:42 ID:cbpYkUDV0
思いは皆同じwwwww
8名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:09:43 ID:fJDotESk0
まるっきり日本と同じだなww
9名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:09:47 ID:nIrH2Og30
民主党じゃないのか
10名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:09:53 ID:E3TGe7OO0


  _ノ乙(、ン、)_ 日本かと思ったw
11名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:04 ID:kFNrviyr0
早く解散しやがれ民主党
12名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:20 ID:NhNXffWKO
スレタイに日本も入れてくれよ・・
13名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:21 ID:WHXr8Izn0
あれ、エジプトか
14名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:25 ID:7mO8gNZj0
日本のことかと思った。
15名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:30 ID:/cCw7V3W0
何故か民主党スレにwww
16名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:56 ID:SnHDmMqX0
スレタイ見て民主かと思った
17名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:10:57 ID:kK3jzpJE0
20代の会社員女性は「菅に期待するのは、すぐに解散することだけ」と話し、失望感をあらわにした。

違和感ないな
18名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:14 ID:pyKedx9t0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
19名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:19 ID:I2A0GjaP0
日本の民主党のことだな
日本人のための政党じゃないから
【国際】でもOK
20名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:28 ID:qrTeYBEu0
エジプトのルーピーか
多分ルーピーみたいに「出馬しないと言ったな…あれは嘘だ」
って言うに決まってる
21名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:39 ID:tsviXXRE0
辞任しなければ1時間ごとにミイラを1体焼却するとか脅してみてはどうか
22名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:57 ID:/lmlTvxL0
20代の会社員女性は「菅直人に期待するのは、すぐに総理大臣を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。
23名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:11 ID:p9ULd0460
糞ミンス死ねよ
24名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:19 ID:O8mYLLMO0
日本の民主党そのまんまじゃん!
25名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:32 ID:1gYuQSoO0
スレタイ最後まで読むまで日本のことかとおもたw
26名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:37 ID:A+0yr6cs0
民主党ふざけんな!
27名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:42 ID:zxFN2fkFO
日本の事かと思った。ホントに。
28名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:49 ID:mk4PvfIX0

エジプトと日本の違いは暴動があるかないかだけ
29名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:00 ID:N5ghOL9b0
管の事だろ・・そうとしか思えん
30名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:00 ID:6JRkJ+KL0
民主党と全く変わらん状態なのに、エジプトは大規模の市民デモで
日本は大多数が静観か…。国民性の差が大きいな
31名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:03 ID:IDWis/wKO
民主だと思ったわ
32名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:16 ID:wXrodtrq0
民主党と同じ
この一年何にもやってねー
馬鹿集団
33名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:27 ID:GSqVFpl10
民主党の話しようぜ
34名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:36 ID:iitnNvj00
何人か書いてあるが俺もスレタイで日本だと思ったよ
35名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:37 ID:6RfhUrR/0
ここまで民主党以外の話題なし
36名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:39 ID:a1fJbQMk0
みんな書いてて思わず笑った
37名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:39 ID:evv4NH7N0
>>1
おいスレタイ違うぞ
エジプトじゃなくて日本だろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:05 ID:zxFN2fkFO
>>20
おいおい、一緒にするなよw
39名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:06 ID:rUrCtpTK0
まったく民主党は頭に来るな!

なんだエジプトか・・・
40名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:07 ID:/mfs6Qc/0
その気持ち判るぞ
41名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:54 ID:REQJSMoN0
30年間君臨したムバラク大統領と仮免許の日本の民主党政権を比較するのは失礼だ
42名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:17 ID:QaICRHqZO
さて…でもでも始めるか…
43名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:22 ID:N5ghOL9b0
ココまでの反応が全部同意語に
なってるのはワロた

静観と言われるが対抗馬の手段が無い
ドイツもこいつもクソばかり・・打つ手無しだろ
法すらない・・このバカ国家には
44名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:26 ID:XWducKse0
【政治】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党

まったく違和感無し!
45名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:41 ID:FtklwMtD0
【政治】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本
46名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:45 ID:FNZtyqQF0
   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  ランドセル贈ってる伊達直人は 本当は菅直人なんだぜ・・・・これ内緒な!
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 人事は仙谷さんがやった事  口だけのあの人のグループはヘルス嬢と同じ
   |::::::::|     。   .|;ノ 大臣ができる人材がいなかっただけでしょ? 副大臣・政務官もできないでしょ?
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
 (〔y    -ー''  | ''ー .|  私は仙谷さんのやる事を見守っただけ・・・・支持率低下は仙谷さんのせい
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 仙谷さんは 菅を防衛する菅防長官で健忘症・・・・イイハナシダナー
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /   答弁書も仙谷さんの下書きだったから 字が汚なくて 読みにくいんだよ! 
   _ /:|\   ....,,,,./\___  総理になったら漢字が読めなくなる「疾病」になるんだな!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\  漢字にも財政にも政治にも疎いんだ 本当は・・・・・
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|  (過去の発言http://www.n-kan.jp/2002/05/post-1294.php

小沢さんの起訴で 検察は名誉挽回のために必ず有罪にする・・・・イイハナシダナー

       「議員と公務員の生活が第一 民主盗」

 
47名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:48 ID:iitnNvj00
>>41
でもアメリカに見捨てられたのは一緒かと・・
48名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:49 ID:QlwqqUJk0
正直日本の民主党のことかと思った
49名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:50 ID:CbSar7yIP
俺らもエジプト国民を見習わないといけないな
50名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:23 ID:vu0iRYhV0
ミンスのことかよ
51名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:30 ID:uoFwKCOj0
6月まで政権の座に居座りたい菅
日本人もそろそろ暴動起こす時期に来てるだろ
52名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:31 ID:PUy1YzWL0
こんなとこで民主党とか言ってるルピウヨはどんだけ民主党が憎いんだよw
親でも殺されたのか?
53名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:37 ID:nUS2vyoX0
びっくりした、日本の事かと思った
54名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:41 ID:BoWh+pOSO
日本の政府の事かと思ったじゃん
55名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:43 ID:RVTVtW220
国民の生活が一大事
56名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:44 ID:q4sXKHGC0
日本のことだと思った
57名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:45 ID:clFnkJvU0
はいはい産経産経・・・・アレ・・・
58名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:48 ID:5CVVh91M0
民主……あれ?
59名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:49 ID:5KaaymR/0
民主党の話かと思ったw
60名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:50 ID:4hN3xOhA0
日本かと思った。マジで。
61名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:53 ID:OBrV4Yrh0
エジプトは日本と( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! と思ったが

民主党も嘘つき・時間稼ぎ政権手放さない上に売国奴で無能と来た。

これじゃエジプトより強力だわ〜
62名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:07 ID:cZKPvFxOO
エジプト国民の気持ちがよくわかる
63名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:18 ID:gBDBsqdvO
日本でも民主党政権妥当のデモ毎週行われているが、マスコミはスルー
日本でも、数千人規模の反政府デモが何回も行われた
★動画一覧
http://www.youtube.com/watch?v=8kb2TspDMpo
64名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:22 ID:e4IU1g1i0
公務員とその他の格差がスゴイ所らしいな
日本のそれが可愛らしく思えるほど
65名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:28 ID:07bBtxIT0
もうエジプト国内にはいないじゃないの?
どうやって大統領続けるつもりだろ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:35 ID:HpMsPqImO
てっきりミンスのことかと
67名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:47 ID:wMPNWDEP0
国名間違ってるぞ
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:51 ID:+njya4jn0
いい加減民主党の悪口書いたスレを立てるのやめろ!
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:54 ID:fncjGNWy0
政治的なことは2chに書き込みたくないが、
さすがにこれは民主党かよw
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:56 ID:5fBmcogrO
日本の現政権のことかとwww
71名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:18:02 ID:evv4NH7N0
>>47
見捨てられてねーよ
TPPとかで日本を食い物にしようとしてるよwww
72名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:18:52 ID:DQcGWwij0
>>2で終わってた
73名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:08 ID:arKv1zG70
日本の売国クズ集団民主党のことかと思ったw
74名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:12 ID:Wi3Kfoxl0
あれ?民主党かと思って開いたら
75名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:18 ID:D+6AQPZ5O
>>1
>時間稼ぎ嘘つき
日本国の民主党政権の事かと思った。
76名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:19 ID:BoWh+pOSO
エジプト国民は民度が高いな、それに比べ日本国民ときたら・・・奴隷根性がだけは強い
77名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:22 ID:ZVRdDUouP
民主党を謳う政党にロクなのがいない
78名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:23 ID:LidUAk+10
また民主党スレ・・・えっ、違うの?
79名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:01 ID:cFwfRhfi0
菅首相「年金改革をすると言ったが、あれはウソだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296613065/
80名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:02 ID:ur+q5diA0
おいおい、どこの日本だ
81名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:03 ID:J1Bix6cP0
エジプトを民主党に置き換えたらまんまじゃんw
82名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:04 ID:5SwrT71o0
日本で起きても不思議じゃないんだけどな
83名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:04 ID:6+sTTkIK0
国名読むまで日本の現政権のことかと思ったw
84名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:15 ID:nqDSi4rOO
民主党のことだろ。……違うの?
85名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:36 ID:Ox59hhOD0
埃及の話か。
86名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:49 ID:Q5f0c6Uk0
>>1
なぜ民主党のことが国際記事に?!ww
87南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 11:20:57 ID:ts3jBRHH0
スレタイ余裕で民主党。qqqqq
88名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:23 ID:AD+T9Stq0
なんだエジプトか
89名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:35 ID:Syg6gw130
日本で生まれ育ったと思ったらえじぷだった
催眠術なんてちゃちなもんじゃ断じてねえ‥
90名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:40 ID:19e8zzDG0
これ民主党への当てつけだろwww
91名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:40 ID:Bff4HF3z0
民主党のことかと思った
エジプト人は行動できるだけすごいわ
92名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:21:43 ID:K5apg6hR0
オレらも100万人デモせにゃいかんだろ
93名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:02 ID:wmw5U6My0
エジプトにも民主党ってあったんだな

世界中で民主党って嫌われてるな
94名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:06 ID:6j5AJW7U0
民主スレで進行しても問題なし
95名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:08 ID:VXAAdQUz0
スレタイ民主余裕
96名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:13 ID:fPcAra060
読売これ狙った?w
97名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:25 ID:xu6yILMN0
22秒でスレ終了w
98名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:27 ID:+wPgAO5E0
自民が悪いニダ
99名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:32 ID:RUxtvuSE0
民主党かと思ったら、エジプトだったw
100名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:35 ID:nA0f4Mqq0
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
101名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:40 ID:0Wtoo17+0
>>1
日本もかわらんがな。wwww
102名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:52 ID:LyzVBqYt0
>>93
民主じゃないのに民主党って

名前からして詐欺w
103名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:22:54 ID:zEApB08g0
時間稼ぎ…ウソつき…
104名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:23:39 ID:DYAt+o880
そう日本は民主党のせいでひどいことに…あれ?
105名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:23:44 ID:/cCw7V3W0
明日は我が身…ですよ、民主党の皆さん。
106名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:07 ID:FfiwgxAe0
東スポ並のスレタイにワロタwww
107名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:14 ID:PWwOv/s60
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望

みんすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:17 ID:QSRTYxCk0
日本は比較的景気良くて助かってるよな
場合が場合だったら民主党とか小沢があの目にあってる
109名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:19 ID:HOZwcorX0
近未来の民主党の末路か
エジプトの動向は参考になるな
110名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:43 ID:UuwggOFq0
スレタイ上手すぎワロタw
111名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:47 ID:c4RuSstt0
>>1
チョクトのことかよwwww
112名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:26:55 ID:mJPgV/WT0
>>1
民主党のことか?
113名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:27:24 ID:6rCjJGIaP
>>1
民主党ですねすぐ分かりましたよ
114名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:27:38 ID:iitnNvj00
でもよ、ニュースでエジプトのことのあとに
国会のこと流したら、ミンスにとってめっちゃマズイんじゃないの?
115名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:27:48 ID:KF+GFNnMP
他国のことだと「お互い妥協できる部分は妥協して歩み寄れよ」って思えるんだけどな
116名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:28:13 ID:MZOLQSBjO
どこの民主党だw

エジプト
反政権デモ・暴動

日本
情弱で3割支持率
117名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:28:13 ID:7+PXHOC40
ちょっとこのエジプト人を招聘して、勉強会しようぜ

もちろん国会議事堂か民主党本部前でな
118名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:28:27 ID:XP0Fpany0
菅が国際問題まで発展したのかと・・・
119名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:22 ID:gACReYRv0
もろに民主党
120名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:36 ID:VGIzoggd0
次の政権がムバラクよりもマシだったらいいね……
スエズもあるから、アフォな政権が出来たらアメリカが容赦しないと思うよ〜
まっ、他人事だけどね
121名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:39 ID:8Cb+8dF+O
民主党の事いってんだな
122名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:46 ID:FrXiJgp2P
>>2
早いwww
123名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:49 ID:eWvkCxvW0
エジプトの国民の気持ちがすごーく良く分かる
124名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:04 ID:ffRFWZpg0
日本も100万人デモで管政権をぶち倒せばいい
125名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:27 ID:ce8XFlhN0
これで怒るのは違うだろ、ソフトランディングするためにも
時間を置いてからの退任が一番いいだろに
126名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:41 ID:nb1QnLUL0
これ、どこの日本?
127名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:47 ID:w5u9spqG0
日本も若者が革命を起こせばいい
このまま自民党に政権が戻っても老人至上主義の政策が行われ若者は見捨てられる
128名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:49 ID:0ZP1Bq2+0
民主党スレはここですね
129名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:56 ID:N5dSH02W0
ここまで意見が一致したスレは珍しい
130名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:58 ID:nN2++nvJ0
日本と独裁国家が同じ状況ってどう言う事よ?
131名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:17 ID:hnaykv8X0
今現在の民主党じゃないか。
132名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:18 ID:wLF77ZnF0
たしかに、日本の民主党にそっくりなのだが
30年近くにわたり、安定政権を維持していたという一点が違う
この人なりに実績成果も有っただろうに、引き際を見誤ったんだろうね
133名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:30 ID:UdiE/LjG0
日本でもこういうのが必要なの
134名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:35 ID:5QYu8e7/P
>>2で終わった
135名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:53 ID:BoWh+pOSO
打倒役人天国日本を根底から変えるには必要かもね。エジプト見習おうぜ、これで国がよくなるなら日本国民も立ち上がるべきだ
136名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:00 ID:f89/QRArP
>>1
>>2
22秒でこのスレは終わってたらしい
137名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:00 ID:gzeIbguYO
日本のニュースです。
138名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:12 ID:i4MGHuJB0
>>1
おいっwwwww
日本の民主党の悪口を言うな
139名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:13 ID:Vey1YJdy0
民主党のことだと思ったよw
140名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:00 ID:NJEnhhZV0
なんだかんだ言ったって選挙で30年も当選させてたのエジプト国民だろうが
141名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:11 ID:IjQaYV9iO
>>1
スレタイ狙いすぎワロタw
142名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:16 ID:MjixWi290
日本もマスゴミが正常なら100万人単位でデモが起きてるだろうな
143名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:42 ID:vQJewDdz0
>>1

日本人< `∀´>「これほど酷い政権、今まで見たことないニダ!」
144名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:49 ID:2fUZcQ2Z0
てっきり日本の具ルーポン政権の事かと思った。
145名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:50 ID:ffRFWZpg0
20代の会社員女性は「管に期待するのは、すぐに総理を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。 .
146名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:50 ID:0SGj9xaY0
演説後、デモ隊は拳を突き上げながら、「民主党を倒せ」、「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。

20代の会社員女性は「菅直人に期待するのは、すぐに首相を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。
147名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:19 ID:4t6YLxuU0
ヤフーで元のニュース記事見て読売狙ってんなーと笑って、
皆も同じこと思ってんだろうなと見に来たらやっぱりそうだったw
148名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:21 ID:ZB5ShD4R0
民主党のことか?
149名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:32 ID:f6qI1yR10
【東京=工藤武人】日本の菅総理が1日夜、次期衆院選への不出馬を表明したのを受け、
反体制デモの拠点である皇居前広場には怒りと失望が充満した。

1日午後11時頃、広場に面したビルに設置された大きなスクリーンに総理のテレビ演説が映し出されると、
1000人以上のデモ参加者の多くが駆け寄り、くぎ付けになった。

演説後、デモ隊は拳を突き上げながら、「総理を倒せ」、「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。
市内に住む薬剤師ムハンマド・アブドラさん(30)は「総理は時間を稼ぎたいだけ。
我々はだまされない」と9月まで政権の座にとどまる意向を表明した総理を非難した。

20代の会社員女性は「菅に期待するのは、すぐに総理を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。 .

ソース 読売新聞 2月2日(水)10時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000318-yom-int
150名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:44 ID:nb1QnLUL0
>>1を日本語に変換してみた

民主党の管総理大臣が1日夜、次期総裁選選への不出馬を表明したのを受け、
反体制デモの拠点である国会議事堂前には怒りと失望が充満した。

1日午後11時頃、広場に面したビルに設置された大きなスクリーンに管総理のテレビ演説が映し出されると、
1000人以上のデモ参加者の多くが駆け寄り、くぎ付けになった。

演説後、デモ隊は拳を突き上げながら、「管政権を倒せ」、「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。
市内に住む薬剤師木村佑子さん(30)は「管総理は時間を稼ぎたいだけ。
我々はだまされない」と任期満了まで政権の座にとどまる意向を表明した大統領を非難した。

20代の会社員女性は「管に期待するのは、すぐに総理を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。
151名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:58 ID:bUx4wn1aO
民主党のことだな
152名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:35:09 ID:3ZBC3RYa0
なんだエジプトの話か。
153名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:35:44 ID:8RtU8enm0
ああ、間違いない 民主党だ。
154名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:16 ID:JbQvKS+s0
疑いも無く民主党のことだな。 今頃菅はムバラクに親書を送って独裁への
連帯を表明しているだろう
155名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:23 ID:MjixWi290
>>150
全く違和感がない!不思議!

日本とエジプトの最大の違いは大手メディアが与党側に付いてるって事かな?
156名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:26 ID:bxbrrUEh0
昨日深夜の板でのレスとの質の差が酷いなw
この時間はバカニートの集会か
157名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:53 ID:NJEnhhZV0
予想だと政権交代したらエジプトは無くなる
158名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:37:15 ID:aHOXQI8G0
ここまで書いておきながら日本の民主政権を批判できない読売ってゴミクズだな
越前谷知子の毒盛り新聞だけあるわ
159名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:38:03 ID:37IhldLL0
>>2で終わってた
どこの国も大変だな
160名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:38:36 ID:uF1cQsjfP
スレタイ途中までで民主党余裕…あれ?
161名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:39:05 ID:gEUgTzGe0
          よくあるリアクション

         第1位 おまえが言うな!

         第2位 また○○か!

         第3位 ブーメラン 

   注目ランキング入り 民主党のことかと思った
162名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:39:40 ID:8RtU8enm0
>>156
お前もバカニートなんだけどな。
163名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:39:40 ID:z5mAIlIx0
民主のことかと勘違いしてしまった
164名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:07 ID:LqqzNK6E0
おまえらエジプト情勢なんにも知らねーだろ。
なんでいちいち日本を持ち上げるの?
それしか言うことが思いつかないのかよw
165名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:26 ID:HOZwcorX0
反日による政界工作・公務員天国・マスゴミ腐敗・パチンコ・老人居座り若者搾取等・・・
これらは政治で解決できる問題なのかね

詰まれ過ぎると、もう暴動しか手段がないんだよな
166名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:39 ID:iAivH8gc0
正しいスレタイはこうだろう
【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本/エジプト
167名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:53 ID:oAueUqwy0
スレタイ、最後のエジプトの文字を見るまで、普通に民主党の話だと思ってた
168名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:58 ID:oTWHzkDP0
>>156
よお!デブニート
ジェットコースターでも乗ってみるかい?
169名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:41:19 ID:Jxi5R0hW0
実はアメリカとイスラエルが手引きしているに違いない
170名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:23 ID:nSlmYBTVO
普通に民主党かと思ったわ
みんな考えることは一緒かw
171名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:29 ID:ffRFWZpg0
管は自ら東洋のイスラエル・エジプトになろうとしているが
アメリカですら管なんか望んでいない
172名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:48 ID:zC3rYjko0
日本もデモやれば、ウソつき政権を倒せるよ・・・byエジプト市民。
173名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:53 ID:Jtx0EocT0
>>166
ソースだとこんだけなんだけどねw

「時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望」
174名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:43:20 ID:ZAOGRHhR0
どこの国かとおもた。
釣りだな。
175名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:44:36 ID:Lb5HdiSl0
>>150
一部大統領のままwwwww
176名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:44:47 ID:eBp1j10Q0
 
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望 - 民主党

同じだなw 
177名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:45:49 ID:TZcCrV4P0
まんま日本政府
が、こちらはコトナカレの羊さん国民
よかったね日本の政治屋のみなさん
178名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:46:09 ID:w+CsSOZB0
まったく・・・他人事とは思えんな・・・。
179名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:46:17 ID:gbdnZDwx0
【レス抽出】
対象スレ: 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト
キーワード: 民主


抽出レス数:70


まあ当然こうなるわな。
180名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:46:19 ID:c2Twtv4o0
日本の政府かと思ったw
181名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:46:43 ID:ffRFWZpg0
管「ぼくは日本を東洋のイスラエル・エジプトにしたいんです!
  これで自民オワタ!」

エジプトでこの惨状

オバマ「エジプト市民の声は受け取った。
     日本?自分でやれよそれどこじゃねーよ」
182名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:01 ID:ovtxXc8b0
そのうち日本もネット封鎖とかやりそうだな
183名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:36 ID:ogx9M2Bk0
日本でも同じ事おこるのか
184名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:56 ID:O8MmSzTo0
スレタイで余裕の民主党
185名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:10 ID:h0MiM+K4O
>>2に言われてた
186名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:21 ID:g05a4VU30
エジプトに親近感が湧いた
187名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:30 ID:zyuUt17PO
はいはいミンスミンス



あれ?
188名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:41 ID:BZl4dQWa0








スレタイでよ・・・・



あれ・・・?









189名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:41 ID:x72QFO080
おい、エジプト人。日本の前首相の悪口はここまでだ…えっ?
190名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:54 ID:pePmK7xa0
>>2で終了してた
191名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:49:16 ID:W9fxpRn70
192名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:49:39 ID:SKyWxJjp0
日本の場合は、青少年保護条例による全面ネット規制だろw
193三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/02(水) 11:50:05 ID:jcWkJI9EO
>>177
安保闘争で何十万人も集まって国会を包囲した事もあるそうなんだけどね。
アレがあんまりアホな要求すぎて下の年代からはしらけてしまった。
しらけ、ノンポリがこの三、四十年の風潮としてすっかり定着しちゃったね。
194名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:50:22 ID:Z331EzEi0
民主党か
195名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:50:32 ID:PY7kpLdE0
>>2で終了
196名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:50:55 ID:jlAoXZiG0
読売式縦読み
197名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:12 ID:frfqf6iOO
一瞬、スレタイが民主党のことを言ってるのかと思ったw
198名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:33 ID:M+5w8KVC0
記事をまだ読んでいないけど、スレタイで取り急ぎ一言。
民主党のことだろ?!
199名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:57 ID:SEHQiV+R0
民主党が30年くらい政権持ってたって思えばいいのか
恐ろしいな
200名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:52:13 ID:Z9SQB9kb0
まさに日本の現状…
201名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:52:57 ID:aLULjRQq0
暴動起こさないから日本じゃないだろ
202名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:53:23 ID:g7JqTyXj0
また民主党か!
203名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:53:40 ID:OfP1+hvZ0
みんな思うところは一緒だな。
204名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:13 ID:jB5wMLta0
演説二度目だけどムバラクさんもなんというかどこかのK総理みたいに空気が読めないね。
感情的にひっこみがつくわけないんだから嘘でもいいから一度退陣すればいいのに。
205名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:22 ID:ocZJw8sb0
菅政権そのも
206名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:41 ID:UuDWDyG30
【国内】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-菅内閣

全然違和感ないなw
207名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:44 ID:dEPK+TLeP
亡命した側からすると今更失望もくそもかるか
208名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:47 ID:LFzovVDGO
どっかの民主党と同じだな
209名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:54:50 ID:7xQ2n8W0O
スレタイで日本のことかと思ったw
210名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:55:17 ID:9RTNXcEiO
なるほど、マスメディアがエジプト報道に消極的なのが解った気がする。
211名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:55:27 ID:S2C17z0Y0
>>199
おお。すげえ納得できるぜ。
212名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:55:31 ID:/lmlTvxL0
もう日本がいつ何時こうなっても全然構わんぞ。
むしろお願いしたいぐらいだ。
このスレも見てるよね?CIAさん
213名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:56:31 ID:FVKHb9Pw0
エジプトと日本のシンクロ
214名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:56:49 ID:aDV7DMv60
菅のことかと思ったw
215名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:56:56 ID:gaNIfEPi0
民主もインターナショナルだな
エジプトまで知れ渡ったか
216名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:10 ID:BoWh+pOSO
大概に国民を舐めていると日本もエジプトみたいになるよね。ヒマだから参加するよ、前から4列目で
217名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:17 ID:UTkqZpuyO
ムバラクは民主党員!
デモの群集はネトウヨ

218名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:33 ID:LbdCnn8k0
【レス抽出】

キーワード: 民主党

抽出レス数:71
219名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:34 ID:yDtBVuWZ0
>>216
んじゃ俺は弁当運びで
220名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:02 ID:fJ2d8fmh0
どうせ支持率0%でも政権に居座るんだろ

菅=ムバラク
221名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:08 ID:YL3C0WrQ0
日本の民主党と思って釣られた。
222名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:29 ID:DtiSs7oe0
>>219
よう、仙谷
223名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:35 ID:p/ruYI4uO
>>199
いや、20年で十分だろ
224名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:35 ID:NOhhQZZe0
民主党かと思ったぜw

しかし、エジプト人にくらべ日本人ときたら・・・・
225名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:35 ID:t2an86ef0
民主党のことですか?(^^?
226名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:53 ID:5Xg9HRy10
エジプトを日本に変えてもそのまま通じそうな記事だな
227名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:03 ID:9x6WTwUp0
>>193
要求がアホだったわけじゃないよ。
学生運動が衰退したのは先鋭化して内ゲバを始めたり、
浅間山荘事件や三菱重工爆破事件等のテロを起こして人心が離れたんだよ。
228名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:10 ID:x7A6ci/b0
ミンスじゃないかよw
229名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:17 ID:4pabK5fm0
たしかに。

日本の話だ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:38 ID:wXrodtrq0
その辺の小学生より馬鹿なんだぞ管って
231名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:46 ID:VZdAwaNXO

スレタイの最後にエジプトとなければ
日本のことかと思った。
232名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:48 ID:f89/QRArP
ムバラク大統領と管直人総理大臣を交換してほしい
233名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:01:13 ID:9nscqVVe0
見出しで民主党の事だと思ったらエジプトかよ!
234!omikuji:2011/02/02(水) 12:01:28 ID:4B+5jQvs0
>225
俺も民主党のことかと思った。
235名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:01:30 ID:OvbmQaiY0
エジプト国民頑張れ
アメリカ追従独裁政権を倒してくれ
236名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:01:51 ID:DtiSs7oe0
日本は2年前に革命を起こしたがその後は更に酷くなった
エジプトだってイスラム原理主義が政権を取ったらどうなるかわからん
237名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:11 ID:ffRFWZpg0
中国・アメリカ追従独裁政権の管は、もうお遍路なんか歩けないな。
石投げられるから。
238名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:18 ID:LhxhOUni0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・= |  
  ヽ,,,, |   -ー'_ | ''ー | 
    |   /(,、_,.)ヽ |    
     |  ヽ-----ノ .|        
      ヽ   ̄二´ ./        
     _,,ゝ     .(,_       
   /´  `ー-一´`ヽ        
   /  、      , |        
  /   ノ        |  l       
  (  y'l       l_ |     
  ヽ ヽ.        |' }       
   \ソ`ー─‐一ヾ/
     |    ij  ノ         
      |   |.   |
     |    |   l            
       i'  ,}  ,ノ
      l   | /
      |,_、|,/
       (゙  ))
239名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:35 ID:9xebdMIe0
日本人も民主党に騙されないようにせねば。
240名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:35 ID:JTmOLKmRO
>>1
あき菅内閣の話かと思った
241名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:53 ID:2f9fgMjk0
どこの日本だよ
242名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:56 ID:fP3ykTwl0
世界は欧米の傀儡政権からの脱却という流れが加速している。
そして強固に米国傀儡国日本は、それから出遅れている。
現在の日本を支配している傀儡サポーターは、自民・公明・民主
・マスコミ・官僚・経団連といった凄まじい強固な支配システムが
構築されている。これに対して日本人は何も出来ない弱い立場に
あるが、これも本気を出せば打倒することが可能だということが
チュニジアやエジプトが教えてくれた。
243名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:03:06 ID:52Oti5Ui0
出遅れたorz
しかし書かずにはおれない

民主党の事か
244名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:04:12 ID:p1KJZA7L0
民主党の事かと思ってスレ見たらエジプトの事だったか
245名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:04:46 ID:sP5PtkCu0
ムバラク大統領
「シバラク外には出ません」
246名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:05:02 ID:UTkqZpuyO
日本民族は我慢強い。

怒れば
民主党は蒸発
247名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:05:20 ID:LUXNtZB80
何でミンスにエジプト人がキレてるんだ?
248名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:05:32 ID:YC05bI/h0
なんだよ民主党かよ、そんなの知っておるわ。
249名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:05:40 ID:DtiSs7oe0
>>242
民主党がアメリカ支配から脱却しようとしたが
中国の犬になった
250名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:19 ID:IZH4+9YAO
今まで表沙汰にならなかったのは親米だったからかね
251名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:25 ID:4f1IpsAHO
エジプトのデモっつーか暴動?クーデター?が対岸の火事に見えん。
252名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:51 ID:Ra6Z01A20
>>1
これエジプトのことだったのか

ずっと昨日菅が言った
「国民が一致した改革案」
って言葉についてのスレかと思ってたw
253名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:07:06 ID:7MSbTFLiP
>>2
書くことがなくなった
254名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:07:41 ID:7ma8IU0CO
民主党はエジプトも仕切ってたのか?
255名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:07:53 ID:84jWCjLF0
ここまで民主党のスレと勘違いした人の割合

9割
256名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:00 ID:VGIzoggd0
これが2年弱前なら「おいおい、自民党のことか?」というレスが山ほど付いてたんだろうな……
で、何が言いたいかというと……
麻生を引きずり下ろしたらポッポが来たでござる
と、同様に
ムバラクを引きずり下ろしたらポッポが来たでござる
に、ならなきゃ良いな、って事です……
なんか、早速、デモ隊にイスラム原理主義者共が混じり始めたとかなんとか言う話も、どこかで読んだしさ
スエズを握ってる国だから、変なのが立ったら、即座に日本にも影響が出るよ……
257名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:23 ID:s0UWDH1O0
>>2
wwww
258名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:26 ID:gjT3dwIeO
一瞬、民主党の事かと思たw
259名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:09:21 ID:qeq7Qo0c0
エジプト 市民は即時辞任要求
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110202/t10013794601000.html

米大統領、エジプト政権移行「即時の対応を」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E39D8DE2E0E2E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

ムバラク大統領が引退表明 オバマ氏は即時退陣促す
http://www.asahi.com/international/update/0202/TKY201102020016.html
260名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:09:33 ID:sGvW1CRq0
スリムの
民主党ですか?ww
261名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:09:57 ID:UTkqZpuyO
>>256
エジプトのポッポは
まともだったりして・・・・・・

262名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:09 ID:ffRFWZpg0
チベット問題のチンパンの時から思ってたが、
こんな軟弱政府なら、一定期間アメリカにまた占領してもらった方がマシ。
263名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:19 ID:NbTpsOOx0
解散せずに総理をコロコロ交代させて延命させた安部以降の自民党のようだな。
264名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:28 ID:4f1IpsAHO
>>249
正しくはアメリカの犬から脱却するフリをしたら、中国にもアメリカにもマトモにモノを言えない虫けらに成り下がった。
265名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:38 ID:Ccj3UZFt0
>>259
辞任して収まるならそれで手を打つべきだな
266名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:51 ID:zkJObUI5O
>>256
ポッポどこにでも来すぎw
267名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:11:24 ID:hjNYGNYq0
【政治】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党

まったく違和感ないなw
268真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/02/02(水) 12:11:26 ID:ZJKaC+mM0 BE:327402296-PLT(27272)
>>1

(゚Д゚) 何このデジャヴ・・・
269名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:11:33 ID:Ce6w58HN0
まったく民主党には… えっ?エジプト?
270名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:11:38 ID:G2qJTLW+P
>>2
そのとおりだなw
271名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:12:08 ID:mzcsUqC/0
エジプト人まで怒らせたのか⁉
ピラミッドパワー
272名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:12:10 ID:jazxih0/0
>>2
ちょおま、22秒でスレを終わらせるな
273名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:12:41 ID:Qrw8q2jD0
>>1
民主ネタはもう飽きたよ

…あれ?
274名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:18 ID:/ca7iAq80
また民主か!民主党がウソをついたのか!
275名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:23 ID:dM01nq+pO
>>249
その場のノリでカッコつけただけで
脱却しようなんて考えてねーよ
結果、ご主人様が2人になりましたとさ
276名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:28 ID:UyR42Kw20
また民主党か

あれ?
277名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:30 ID:Vp8LsbKK0
>>28
エジプトもおとなしい優しい人種らしいよ。
でも流石に30年も独裁政権が続けば日本でも暴動くらい起きるだろ。
起きないのは北朝鮮と天安門で痛い目にあった中国国民くらい
278名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:14:26 ID:7vFfxHNEO
スレタイにエジプトと書かなければ日本の事と思うところだな
このくらいやらないと追い出せないんだな大統領って
279名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:10 ID:7MSbTFLi0
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず

ここまで読んでまたミンスかと・・・
280名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:32 ID:jTP6O+hF0
wwwwwwwwwwwwえwwwwwおwwwwwwwうwwwwwwwwよwwwwwwww
281名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:32 ID:hHcasUnz0
民主党かぁ・・・ 
282名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:39 ID:eQjLBQJl0
普通に民主のことかと思った
283名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:41 ID:ffRFWZpg0
石破さんが軍事クーデター仕掛ければいいのに。
絶対に乗る。
284名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:43 ID:WoFPNCisO
「アラビアのロレンス」の頃から、
独裁政権を容認することで
今まで、原油を安く買えたけど
イスラム原理主義国家が誕生し始めたら
関係が一気に崩れて高騰するんだろうね。

日本近海の資源開発を急がないと。
285名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:46 ID:i45WdDM+0
>>2
俺も民主の事かと・・・
286名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:16:06 ID:txAuLAtp0
ミンス信者ガクブルwww
287名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:16:12 ID:oqeCZOspO
棺はムバラク支持やろ?
288名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:16:13 ID:QVHW9Zkp0
レスしようと思ったことが>>2で既出か
289名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:16:20 ID:s6ssyHrDO
>>1
また民主党か。
290名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:16:21 ID:YpHCLigT0
スレタイからして日本のことかと思ったが
291名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:00 ID:c1E7+oypP
まるで民主党のようだ
292名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:17 ID:Qm+uDZ0y0
民主党の事だと思ったらエジプトかよw
293名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:23 ID:VGIzoggd0
>>277
30年の独裁政権って言うよりも、リーマンショックから続く不景気で貧困層が増えて、昔は貧困層に対して食べ物の供給をしてたんだけど、貧困層が増えてそれが無理になった
で、キレた
結局は、飯がなくて暴れてるんだよ
次の政権の国家運営は大変だと思うよ〜急に景気は良くならないしね
294名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:44 ID:ePT5CTbB0
エジプトと日本を書き間違えたんだろ
295名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:17:57 ID:DtiSs7oe0
ムバラク政権が30年かけてやったことを
民主党は1年半で成し遂げた
296名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:18:11 ID:/322XmPA0
日本の民主党の事だな
297名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:18:34 ID:AG1Hm1u40
人口の約4割が1日2ドル(約183円)以下で生活するエジプトでは、
それらの低所得者向けに、政府が補助金を出している「アエーシュ」と呼ばれるパンがあり
「アエーシュ」は1枚約150グラムのものが0.05エジプトポンド(約0.83円)で購入できていた。

しかしそれが、

近年の穀物価格相場の高騰と地球規模での小麦の大不作によって、
主食の小麦の半分近くを輸入に依存していたエジプト国内での小麦価格自体が
勢いよく高騰してしまったことと、

2004年のナジフ内閣発足後、銀行員だったガマル氏や、
同国最大の鉄鋼会社長のアフマド・エッズ国民民主党(与党)組織委員長ら財界出身者が力を握り進めていた、
国営企業の民営化や市場開放、規制緩和など、日本の「小泉改革」に似た経済開放政策により
国内総生産は年4〜7%の伸びを見せて、限られた新たな富裕層が生まれる一方、
その反動で新たに、爆発的に発生した多数の新規低所得者のせいもあって、

貧困層の生命線だった「政府給付金付パン」は暴騰し、長蛇の列をしないと買えない状態になった。

これが今回のデモの直接的な引き金となった。

貧乏人を喰えなくすると体制・政権が崩壊する・・の典型。
日本ではミンスが、これが怖くて、子供手当に拘っていたりする(^_^;
乏人に補助金出して喰えるようにしている国では

いくら独裁政権だろうが、強権政治だろうが、バカ政権だろうが、革命は起きない。

ミンスはそこんとこ良くわかっていて
子供手当・生活保護で、貧乏人ほど喰えるようにしているから革命が起きない。

日本でも子供手当を無くし、生活保護の支給額を削減したら、明日にでも大規模デモが起こる。
なぜなら、貧乏人はデモをするしか方法がないから・・・。
298名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:06 ID:nz7H8W+b0

日本も
299名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:32 ID:7jTpuPIU0
素で日本のことだと思った
300名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:34 ID:BoWh+pOSO
ここまでやらないと日本もよくならない
301名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:20:31 ID:l5166tdhP
日本国民よりエジプト国民のが賢いな
お前らが最大限できることはネットで悪口言うことぐらいだろ?
302名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:20:35 ID:9SPAVS5Q0
民主wwwwwwwwwww
303名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:20:51 ID:aqu/ODxa0
エジプトにかこつけて、本当は、
民主党の事を書いてるんだろ。
304名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:21:35 ID:hdbi1+RA0
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望ー○○

好きな国名を入れてください
305名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:21:41 ID:WlqvLOI3O
民主党のことかと思った
306名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:22:18 ID:8uwSZZC+0
>>223
10年だってやばいんじゃないか?
307名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:22:31 ID:Ra6Z01A20
問題は、首相が不出馬を表明をしただけでは解決していないところだな

その不出馬表明後に収束しなかったのは、選挙まで4年くらい時間がある為だろうな
首相に望むことは辞職のみということであるが、
つまりは政府の早期解散を望んでいるのであり政党そのもに期待していないということだ

実際に、このまま数年間もこの正当に任せていては国は滅びるかもしれない。というのは現実味がある
先日国債の格付けが下がったが、利回り率等々から考えると理論的におかしいわけであり、
当の格付け会社も「政府への不信」ということを理由にあげている

また、一定の豪族が金を配ることで票を買い最大与党になった点についてはもはや民主主義ではない

こういう国が長続きする筈がないんだよ
エジプトの国民も今回のことで分かったと思うな
一時の感情や一時の甘い言葉に釣られて政権を誕生させるとどうなるか

本当にエジプトが成長するのはこれからだね
308名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:22:53 ID:vYh8QYoi0
未来の日本の姿だな
309名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:23:05 ID:AG1Hm1u40
貧乏人を喰えなくすると体制・政権が崩壊する・・の典型。
日本ではミンスが、これが怖くて、子供手当に拘っていたりする(^_^;

貧乏人に補助金出して喰えるようにしている国では
いくら独裁政権だろうが、強権政治だろうが、バカ政権だろうが、革命は起きない。

ミンスはそこんとこ良くわかっていて
子供手当・生活保護で、貧乏人ほど喰えるようにしているから革命が起きない。

日本でも子供手当を無くし、生活保護の支給額を削減したら、明日にでも大規模デモが起こる。
なぜなら、貧乏人はデモをするしか方法がないから・・・。
310名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:23:16 ID:iKx2CNxQ0
このスレを民主本部に送れよ
311名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:23:37 ID:Kl9gGgl60
エジプトでは日本の政治状況も分かるんだな
312名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:23:55 ID:eeFkfSz3O
現在の日本か
313名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:11 ID:CMLcJl1uO
>>297
生活保護はありえる話だが、子供手当ては虚構だとバレてるよ。
314名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:14 ID:/QqnOVZU0
え〜と、・・・あれ?
315名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:26 ID:n7GvKA2T0
いいから、あと1ヶ月は100万人デモを続けろよ。

そうすれば嫌でも辞めるだろ。
316名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:26 ID:ffRFWZpg0
>>307
>実際に、このまま数年間もこの正当に任せていては国は滅びるかもしれない。というのは現実味がある

これまた日本も一緒だな。滅びるまでは行かないまでも、本気で独立国でも経済強国でもなくなるかも知れない。
317名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:32 ID:9Nlnezjq0
また産経か

と思ったら【国際】であれ?となったw
318名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:45 ID:1weTHYLlP
おっと、民主党の悪口はそこま・・・あれ?
319名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:59 ID:3SCpzRq50
Japanのお話かと思った
320名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:00 ID:D2fnquAS0
>>2
321名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:00 ID:o23Z84EV0
>>1
「エジプト」を「日本」に変えても、全く違和感が無い件について。
322名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:02 ID:XvDb8TiK0
皆と同じで、スレ開くまではマジで民主スレかと思ったわw
323名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:04 ID:wriF34Hq0
政権の顔ぶれが変わっても日本の場合実質支配者は官僚機構だからね
民主から自民に変わろうが同じことの繰り返しさ


324名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:08 ID:3jKKQVLfO
>>308
残念ながら今の日本人に行動力がない
325名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:13 ID:KTPnXzbV0
スレタイを途中まで見て、まーた民主党のことかwと思ったが、
やはり大方の反応がそうなってるな
326名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:40 ID:nhTq1Et40
将来の日本の姿ですね
楽しみです
327名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:40 ID:Ra6Z01A20
>>316
あ、ごめん

最初はエジプトについて書くはずだったのに
途中から日本のことを書いてしまって
最後にエジプトのことだと思い返してまとめてしまった

最初と最後だけはエジプトのことだ
328名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:50 ID:ZwKVvjBZO
【国内】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-ニッポン
329名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:51 ID:CUwu5BPi0
まじでミンスと間違えた
330名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:26:12 ID:nJ64fxtG0
民主党かと思ったらエジプトだったでござるの巻
331名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:26:44 ID:fcHvAi9sO
マジで民主の話題かと思った
332名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:26:54 ID:ffRFWZpg0
>>327
まあ同じような話だからいいんじゃないでしょうか
333名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:06 ID:dT9KTH6dO
エジプトでは暴動が起こるけど
日本人は冷静よな。

似たようなもんなのにね。

いい国だわ。
334名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:16 ID:R4Ds9pYCO
>327
問題ない。続けてくれ。
335名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:30 ID:UYeBXGkS0
食料と石油を値下げし
職を与えれば
暴動なんて起こらないんだよ
336名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:53 ID:i05HlMfH0
日本のことじゃなかったのか
337名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:54 ID:U8QGf5fv0
いくらなんでも民主党と同じ扱いするのはヒドイと思う。
少なくともムバラクは軍人時代から数々の実績をあげているし、エジプトの発展に大きく貢献してきたという一面も持っている。
そして、独裁者であっても売国奴ではない。
338名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:28:02 ID:PRO2/CVBO
日本の民主党がまさに同じだな
339名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:28:12 ID:EBJRCSmf0
>>1 -エジプト 誤
  -民主党  正
340名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:28:15 ID:WDRMVcod0
マンマミンス!
341名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:28:27 ID:MsepDo/Y0
>>1
日本だと思ったらエジプトだったwwwwwwww
342名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:29:28 ID:ffRFWZpg0
まあムバラクと管はきたえかたが違うのは分かる
343名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:29:30 ID://Zm9u06O
>>317
また産経かというより産経ぐらいしか民主党の情報流さない事に危機感を抱いた方がいい
344名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:29:47 ID:AG1Hm1u40
貧乏人を喰えなくすると体制・政権が崩壊する・・の典型。

同じ問題を抱えているクウェートは、自国に飛び火することを恐れて、すかさず1月19日に、

【全国民に現金30万円と食料1年分を配布】

・・・することを決定し、貧乏人を丸め込むのに必死だ(笑)

日本ではミンスが、これが怖くて、子供手当に拘っていたりする(^_^;

貧乏人に補助金出して喰えるようにしている国では
いくら独裁政権だろうが、強権政治だろうが、バカ政権だろうが、革命は起きない。

ミンスはそこんとこ良くわかっていて
子供手当・生活保護で、貧乏人ほど喰えるようにしているから革命が起きない。

日本でも子供手当を無くし、生活保護の支給額を削減したら、明日にでも大規模デモが起こる。
なぜなら、貧乏人はデモをするしか方法がないから・・・。
345名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:29:58 ID:SNMiJVoS0
ミンススレかと…
346名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:11 ID:cl+e/SE8O
マジで日本もやるべきだろ
民主のままじゃそのうち
こんな書き込みも新法で罰せられるぞ
347名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:14 ID:Ra6Z01A20
>>337
同感だ。俺もヒドイと思う。

少なくとも菅直人は青年時代から市民団体として数々の功績をあげているし、弱者の発展に大きく貢献してきたという一面も持っている。
そして、社会主義者であっても売国奴ではない。
348名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:32 ID:zzQy0mUV0
ムバラクがやめたからって貧乏人は貧乏のままだろ
その後の混乱でさらに貧乏になったときに今度は誰のせいにするんだ
349名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:43 ID:SvZiansb0 BE:3056313986-2BP(1)
日本のことが書いてあると思ったら、エジプトだったかw
350名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:50 ID:CifACwjOO
予想通りの流れにフイタ
351名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:31:06 ID:n7GvKA2T0
人口8000万のエジプトで100万人デモができるなら、
日本では150万人デモが出来るはず。

やらないのは甘え。
352名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:31:22 ID:PJrAxxPzO
政府に同じことやられてるのに、
片やネット発祥の反政府デモ、片や政府御用TVを眺めて馬鹿面
353名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:31:44 ID:3PUF1GV2O
ムバラク「アメリカガー、イスラエルガー」
354名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:32:10 ID:xiudQ75CO
スリムクラブ「民主党ですか?」
355名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:32:23 ID:Qm+uDZ0y0
【国内】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本

まったく違和感がない
356名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:32:50 ID:SZ55gr8/0
民主党だな
357名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:33:00 ID:peVH3AShO
ハナクソナムン
358名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:33:23 ID:zWZeuaBEO
権力にはひれ伏すロボット国民ばっかりでよかったな〜民主党さんw

エジプトよりも情報網が発達しているのにTVしか信用しないから、
日本国民みなロボットに徹して、エジプトよりも真実に鈍感、
しかも一部の情報を得る奴は口だけで行動はしないから、
エジプトよりも政治家がやりたい放題w

いつになったら今の民主党を作っているのは日本国民だと気付くのだろう。
359名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:33:57 ID:V0C3MTLRO
日本の政府もそろそろこれレベルの独裁だよな

民主はできるだけ惨めに落ちぶれてほしい

綺麗な退陣をして鳩みたいに後からグジグジくだまいてるのを聞くかと思うとウンザリするわ
360名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:34:07 ID:ffRFWZpg0
「それが民主党の仕様だ」、管直人首相が民主党支持率低下を一蹴
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/354/354840.html

「これが、私が考えた政権だ。財源などについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応する官僚や国民が、この政権に合わせてもらうしかない」
361名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:34:15 ID:KTPnXzbV0
>>333
日本では反民主党政権のデモが起こってもマスコミが総スルーだしね。
362名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:34:15 ID:AG1Hm1u40
貧乏人に補助金出して喰えるようにしている国では
いくら独裁政権だろうが、強権政治だろうが、バカ政権だろうが、革命は起きない。

ミンスはそこんとこ良くわかっていて
子供手当・生活保護で、貧乏人ほど喰えるようにしているから革命が起きない。
363名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:34:32 ID:n7GvKA2T0
正直、エジプトと日本では天と地ほどの差がある。
364名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:34:55 ID:BoWh+pOSO
誰かデモ団体を設立しなよ、俺ヒマだから入るよ。前4列までなら頑張るよ。
365名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:36:09 ID:UTkqZpuyO
アラブの大阪人エジプト
アラブの東北人シリア


366名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:36:40 ID:TshWr1ZMP
勿論DPJの事ですよね。
367名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:36:41 ID:GRxc1oko0
意外と世界には独裁者が多いんだな
368名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:37:21 ID:fNmSyJeW0
>>364
既にあるし 最近は3000〜4000人規模になる場合も多い
http://www.ganbare-nippon.net/
369名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:37:49 ID:n7GvKA2T0
>>368
百万人に比べるとクソみたいなもんだな。
370アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/02(水) 12:38:51 ID:ZIkdFuxU0
日本のニュースかと思ったわw
371名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:39:31 ID:eIgMigSA0
日本の民主党の話かと思ったw
372名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:39:31 ID:b978AqrVO
まるで民主党にそっくりだな
373名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:11 ID:EsN0OGy60
み(ry
374名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:30 ID:eT5jA85a0
どこの民主党だよ
375名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:53 ID:kjP+c/0e0
確かに日本かとおもたw

まあデモの疲労を狙ってるんだろうな。

富裕層と貧乏人の仲間割れー

しかもまとまりないみたいだしな。
376名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:41:13 ID:zWZeuaBEO
>>359
内容こそ違うが、エジプトなんて比べものにならないほど国民無視してる、
海外じゃ今回のデモに日本を引き合いに出して笑いのタネにされてるよ。
377名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:41:40 ID:Fe9FQHzr0
>>1
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望

民主党スレw
378名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:04 ID:GY2cgV/a0
日本と同じじゃねぇかwww
379名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:31 ID:fNmSyJeW0
>>369
日本にしちゃよく集まってる方さ
380名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:35 ID:BoWh+pOSO
>>368
もっと過激な団体じゃないとダメだよ。口で言ってもわかるよう連中じゃないし
381名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:47 ID:o18oe6oQ0
何をどうしても民主党スレにしか感じない
382名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:56 ID:n7GvKA2T0
時間稼ぎって分かっているなら、
デモを延々と続けるんだ!!
383 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:09 ID:Gas4TcPCP
日本朝鮮民主党の話?
384名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:39 ID:5tE75BYM0
        ノ´⌒ヽ,      | ̄\
    γ⌒´      ヽ,   |  |  ビシッ!!☆
   // ⌒""⌒\  )  |  |
    i /  (・ )` ´( ・) i/  /    ―,
    !゙    (__人_)  |  |   (___ |
    |     |┬{   |  |   (___ |
   \    `ー'  /  |   (___ |
    /         ̄ ̄ \_(__,r'
385名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:43 ID:HAPX3i4g0
>>1
スレタイ見て民主党の話かと思って開いたら違った
386名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:59 ID:UzpMag6IO
日本の、
387名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:44:35 ID:O37o2IVa0
あれ、何でスレタイが【国内】じゃ無いんだ?
388名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:45:23 ID:n7GvKA2T0
>>379
エジプトとの人口比で見たら、150万人くらいはいくだろ。
それくらい目指さないと。
389名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:45:28 ID:o23Z84EV0
しかし、民主工作員が跳梁跋扈してた一年半前の2chからは想像もできない状態だなw
390名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:45:36 ID:1bV9MftG0
ウソをつかない政治家なんて世界中何処にもいない
391名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:45:42 ID:WaU/qZK40
まさしく今の日本のことですね
392名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:46:06 ID:fNmSyJeW0
>>380
結局やらないのかw
393名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:46:33 ID:ffRFWZpg0
>>380
ザイトクカイみたいなんじゃなくて、まっすぐ総理を罵倒すればいいんだよな。
国民が連帯すればなんともない。
394名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:46:38 ID:6zfet3ZZ0
日本の民主党そのものじゃん
395名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:47:03 ID:n6n8BN/pO
まんま民主党の事だな
396名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:47:48 ID:Ra6Z01A20
いい加減スレチなレスやめろ


こ こ は 民 主 党 ス レ だ
397名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:47:51 ID:E+ePExnW0
エジプト人にすら罵倒される日本の民主党って…
398名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:48:06 ID:sw+1R4+6P
我が国の事かと思った
399名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:48:07 ID:BBiq2peVO
日本のことかと思った
400名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:49:40 ID:kxKEnoY70
この国の民主党政府の事かと、、、タイトル
401名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:49:46 ID:fvW6jHa90

 【ムバラク、民主党に入党】
402名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:50:59 ID:8iMUfRhR0
ここまではおそらくアメリカの筋書き通り。

ムバラク政権の実質支配者は軍部。その軍部はアメリカの支援頼り。
去年の選挙に続き、今回の暴動に対しても
ヒラリーはムバラク支持を表明。但しトーンはかなり抑えられたものだが。
だが本音ではムバラクに不満が募っていた。
息子ガマルへの権力継承問題、貧困層への無策、一向に進まない民主化。
いくら原理主義者への封じ込めの為とはいえ、
このままでは軍部独裁による一般民衆への弾圧へ進みかねない恐れすらあった。
そろそろ大きなガス抜きが必要な時期だった。
で、次の問題は後継者選び。
アメリカが希望するのは対米批判を繰り返すエルバラダイ以外で、
引き続きムスリム同胞団の政治介入を許さない人物。
国家情報庁長官のスレイマンかアラブ連盟事務局長のアムル・ムーサか
いや、ひょっとしたらエルバラダイが日和るのなら彼でも。w

403名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:53:27 ID:YYIwGmzX0
黒幕は英米。ヨーロッパの王室も噛んでるのかな?
404名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:54:32 ID:Ra6Z01A20
>>402
そうだな。尖閣の時にアメリカが率先して介入しなかったのも同じ理由だと思う
アメリカが希望するのは対米批判を繰り返す民主、共産、社会党以外で、
引き続き社会党系同胞団の政治介入を許さない人物だと思う
405名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:14 ID:+3YZNAzc0
>>2
マジかよ、超反応だな
406名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:15 ID:puWAnXnbO
菅とムバラク交換しようぜ
407名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:19 ID:IudmC01E0
政権交代前の日本と同じだなww 影響受けたのかもね
408名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:57:25 ID:zWZeuaBEO
>>393
>国民が連携
www
ありえね〜日本国民が日本の為に立ち上がるw
2ちゃんねるのスレしか立ち上がらないからw
409名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:57:51 ID:CifACwjOO
>>389
あいつ等も最近は「ジミンモー」か
根拠もなくやけくそに「ネトウヨ死亡wwwwwwww(しかも民主の不祥事を扱ってるスレの>>1-10くらいに湧く)」
みたいな事しか書かなくなったからなw
徴兵の期限までに工作完了ができそうになくて必死なんだろうよw
410名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:58:21 ID:7dVH3b1PO
低所得層へのパンが配給できなくなったのがキッカケだけど
エジプト国民がブチ切れた要因には、どさくさに紛れて息子に権力委譲しようとしたってのもある
カンチョクトやオジャワやポッポがアホ息子を国のトップにすげるようなもん
そりゃ怒るよね
411名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:58:44 ID:4POGN3x80
ムバラク政権で甘い汁を吸ってたわけでもないが普通に幸せに暮らしてきた国民が一番迷惑受けてるっぽい
412名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:00 ID:FHI/yNYf0
絶対日本の民主党の話題だと思ったのに。。。。
413名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:03 ID:t6WTT7rQO
しばらく旅に出ます。

ムバラク
414名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:06 ID:ueCx5Y9nO
エジプト国民はネトウヨ!←NEW
415名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:14 ID:dpi5WVIyO
民主党のことかと思った
416名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:40 ID:vAT1hJer0
もう暴動起すっきゃないってこと?
417名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:58 ID:+m3OPoF60
民主党だと任期満了しても解散しなさそうな予感
418名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:00:19 ID:BoWh+pOSO
近い将来には4列目の男と呼ばれたいんだよ。
419名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:00:41 ID:guHTYfTR0
ムバラク・オバマ
420名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:00:43 ID:Ra6Z01A20
>>417
それは国民がまた投票するってことか?w
421名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:00:48 ID:v2B49fN70
20年以上もの同一人物による政治、秘密警察。
いまどきの政府じゃあない気はするな。
歴史的経緯では必要な時代もあったのかもしれないが、
独裁政治の場合、常に末期は強引な政権維持になるね。
422名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:01:12 ID:n6BI2uK+0
菅が鳩山の在任期間を越えるのに後何日だろ。
それまでの辛抱だな。
ってエジプトの話か。。。
423名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:01:29 ID:P3+AvQbC0
民主党の話かと思ったぜw
424名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:01:34 ID:WXgKjwoM0
日本のことかと思った
425名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:01:55 ID:FHI/yNYf0
415までで民主党抽出レス数:127w
426名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:02:42 ID:xq8ZyD490
ああ民主党だ
427名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:02:50 ID:UCYeiHJb0
このスレ可哀相
428名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:03:23 ID:vPz7yTFR0
菅民主党とそっくりだな
429名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:04:05 ID:AG1Hm1u40
一方、一部の王族がほとんどの富を独占し、

国民のほとんどが貧乏人であるクウェートは、

エジプトと同じように貧乏人が蜂起することを恐れて、

すかさず1月19日に、

【全国民に現金30万円と食料1年分を配布】

・・・することを決定し、

貧乏人を丸め込むのに必死だ(笑)
430名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:04:13 ID:q6fxIqxk0
わが国にもいえる事
みんす党は即刻かい・・あれ
>>2
はえええ
431名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:04:16 ID:mIms/KFA0
はいはい、また民主党叩きか・・・、え?エジプトの話?
432名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:04:44 ID:12TuRLa30
スレを読まなくとも民主党の事だと分かるよ。
433名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:09 ID:E4XN7KZS0
確かに民主党みたいだw
でも、民主党は09年、一昨年の9月に
国民が選んだんですよ?独裁じゃないよ?
独裁っぽいことやろうとしてるけど。
434名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:19 ID:OYTCmAhd0
あれ?
国外ニュースなの?
435名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:38 ID:wfdxba3q0
民主党にエジプトってルビがふってあるんだろう?
436名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:40 ID:PjMlxj6m0
民主党かと思った
437名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:05:53 ID:GgNiKbBo0
>>3
半年ぐらいなら我慢できるがこっちは3年だ
438名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:06:14 ID:ukfFedtQ0
早く解散しろよ。
439名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:06:16 ID:9ZzBcla80
世界の敵は嘘つきだ!
440名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:06:48 ID:pZNczsrlO
まるで民主党みたいだな
441名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:07:23 ID:PjRTuIugO
日本でも「頑張れ日本!」って団体が月に二回くらいの頻度で
数千人規模のデモやってるんで来てくれ。
442名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:07:28 ID:sFLMgUkoO
でも貧民用のパンがないのは政権が変わっても解決しないよね
443名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:07:30 ID:C0YzvjfV0
【国際】とーエジプトを入れたところが>>1の優しさ
444名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:07:59 ID:JONnJ+zxO
スレタイみて、日本の民主党のことかと
445名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:08:06 ID:K/RcE8q20
あぁ〜、このままで日本どうなっちゃうんだろう?
446名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:08:08 ID:6TjhLAlv0
まんま民主党じゃないっすか
447名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:08:11 ID:lIldCIJ4P
おっと民主党の悪口は・・・あれ
448名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:08:37 ID:BoWh+pOSO
>>441
よし、行くから泊めてくれ
449名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:15 ID:kITad/VcO
エジプトの民主政権
450名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:39 ID:zWZeuaBEO
>>433
その通りだよな、
大嘘つきまくって、国民を騙して選ばしたんだよな、
日本は詐欺って騙された方が悪かったっけ?
451名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:40 ID:Ef1lNQ3YO
>>2

【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト

わしもそう思う。
452名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:09:51 ID:fH/Ucr8q0
日本はエジプトよりも怒りの沸点が低いというか
無気力なんだよな
453名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:10:19 ID:E4XN7KZS0
時間稼ぎ・・・小沢の証人喚問引き伸ばし
嘘つき・・・・政権交代こそ日本の景気をよくする
政権手放さず・支持率1%になってもやめない

民主党の当てつけに聞こえるw
454名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:10:51 ID:WLmR52nq0
ダメだ
何回見ても民主党のことにしか見えない
455名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:11:30 ID:oqeCZOspO
棺みたい
456名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:11:36 ID:AULpY5Il0
ラクダに乗って月の砂漠歌いたい
457名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:12:54 ID:EbqyFFXD0
2で全部
458名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:13:04 ID:BBNy548k0
それなんて民主党
459名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:13:29 ID:+K4gjYAR0
日本で同じこと起こったら 民主の奴らはどこに逃げるのかな?
460名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:14:01 ID:ZSSyowXn0
378 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 09:26:13.72 ID:bzqFg0ba [1/9]
与 「夏休みの宿題の答え合わせしようぜ」
野 「いいよ、ノート持って来いよ」
与 「・・・これからノート作るから、考えるところから一緒にやろうぜ」
野 「おま・・・、それ答え合わせって言わねぇよ。いいからちゃんとやったノート持って来いよ」
与 「夏休み中にノートが仕上がればいいんだから、きっちりしたノートつくるために一緒にやろうぜ」
野 「アホか。おまえ答え丸写しする気満々だろ」
与 「そんな事言っていいのか?それ反逆行為だぞ?」
野 「なにいってんの?」
461 ◆H.H6oFZTSA :2011/02/02(水) 13:14:09 ID:CQewQJDZP
何て言う民主党?
462名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:14:10 ID:v2B49fN70
民主党は国民の顔色見るより、こっちの方がいいんだ!って
強引に物事を押し通そうとする傾向あるからな。
党というよりこれまでの執行部がとも思えるが。
完璧な組織なんてありはしないだろうが、半世紀以上も憲法論議を
してた自民より危うさは感じる。
まず、今度は民意で負けてみないと多分理解できないんだろう。
463名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:14:36 ID:K/RcE8q20
そうだよね、詐欺にあった気分だよね。
あぁ、恐い恐い。
エジプトみたいに、
何十年もたって生活レベルが下ってやっと、
気づくのかな、日本も。
そうしてその頃には、もう手遅れ。
464名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:14:46 ID:lnBVsIXh0
最近なんか見たってやつかw
465名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:14:54 ID:J8I21adn0
あれ民主党のことをエジプトが批判してる
466名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:15:12 ID:ElifHmGy0
まるで民主政権のようだ
467名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:15:17 ID:LY5c5wi/0
スレタイで民主党よゆぅ・・・あれ?
468名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:16:59 ID:5bA9PFXi0
やっぱり民主党スレか
469名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:17:29 ID:ipaWR0ao0
>>2
470名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:19:40 ID:DxrXUeT50
自由があるのが自民党
自由がないのが民主党
471名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:19:42 ID:EsN0OGy60
・・で、あちらの情報は誰も張らないのか
472名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:21:39 ID:wdbIpOyk0
これが日本との民度の差だよな
暴力で解決なんてスマートじゃない
何のための選挙だよww
473名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:22:52 ID:MHzsuww90
【国際】〜〜エジプト
こう書いてあっても日本の民主党のことだと思うんですね。
わかります。

…わかりますorz
474カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/02/02(水) 13:23:35 ID:pvNHOHZ40
>>1
くたばれ!民主・・・あれ?
475名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:27:42 ID:fXlRrYk/0
おまえらスレタイぐらいちゃんと読んでからレスしろよ


ここが今日の民主党スレに決まって・・・あれ?
476名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:28:17 ID:qWLw8nb80
その点、日本の民主党は潔い。
既に鳩山退陣、管秒読み。
とかって記事じゃないのか?
477名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:29:35 ID:xnkvHkJV0
>>2
はあ〜ん
478名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:31:27 ID:OnpAcSztP
>>1

| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
479名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:33:24 ID:M6CaMkAV0
日本かとw
480ぴょん♂:2011/02/02(水) 13:34:35 ID:fRj674Qn0
>>1
間違ってるぞ
誤 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト
正 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-ジャパン
481名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:34:46 ID:ZalZAq330
公務員労組はメーデーのときに国民に対し赤旗翻しデモパレードするのに税金を捧げてる国民はそれを見てるだけ。情けないぞ日本納税者。
公務員のパレードのときはバケツやホースで力水を掛けてあげるくらいしないといけない。神ノ国にふさわしい行為だ。お上に力水を。
482名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:35:22 ID:9ZwjdTOI0
日本の民主党のことかと思った
483名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:37:31 ID:ONp8lrPT0
>>2
噴いたじゃねーかwww
484名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:38:02 ID:d3v8F+3N0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000026-jij-int

菅と仙谷も「歴史が判断する」と言っていましたよね?末期の特徴ですかね?ニヤニヤニヤ
485名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:38:06 ID:BoWh+pOSO
効果のあるデモを考えたぜ、これなら300人でもいける。
一人一人ウンコをもってムカつく奴の自宅に投げ付ける、300ウンコも投げ付ければ、さすがに堪えるはず
486名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:38:13 ID:We0rUqsZ0
【政治】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党

うん、全く違和感ないな
487名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:40:23 ID:ukfFedtQ0
【窓際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-ミンスト
488名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:41:56 ID:w4489eeb0
日本とダブるんだがw
489名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:43:32 ID:pV1hvgUr0
日本のことかと思ったわw
びっくりしたよw
490名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:43:59 ID:btqLG3he0
民主党のことかw
491名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:46:48 ID:OhhGO7Sp0
貧困層に飯を食わすことが出来なくて暴動に至ったのか。
近隣に2つほど思い当たる国があるのだが。
492名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:49:16 ID:tNhFf0Eo0
【レス抽出】
対象スレ: 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト
キーワード: 民主党
抽出レス数:156
493名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:49:44 ID:Nho5UYt70
スレタイで、民主党余裕でした。
494名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:49:58 ID:GgNiKbBo0
どうせ政権が変わっても運営できないんだから
問題ないだろ回教徒
495名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:52:10 ID:I2A0GjaP0
>>307
うまいな
496名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:52:29 ID:fjHphjXbi
あい変わらずスレの終了が早い。
497名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:54:05 ID:6eX7hE6aO
>>494
日本にも言えるな。
ミンスに投票した連中が謝罪したり抗議デモをやってるのを聞いたことがない。
すくなくともミンスに投票したボンクラどもからは参政権を剥奪すべき。

498名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:55:29 ID:gk+5ZNMh0
おっと民主党の悪口はそこまd・・・

あれ?
499名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:57:28 ID:jtiGFZmR0
ずっと見てたけどこの国も相当ぬるいぞ
最後はみんなで歌いだしてたしただのお祭りになってたわ
他の独裁国に比べて独裁する方もされる方も決定的に恐怖が足りない
500名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:59:25 ID:opnnGbCa0
民主! 民主!
501名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:00:45 ID:rfN7ZV5+0
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず

日本人なら誰もが民主党のことだと思うよな
502名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:01:26 ID:wYIN3tXo0
>>1
民主党乙wwwwwwwwww
503名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:02:09 ID:VPH94aOr0
民主党の話だと思ったらエジプトだった
どこも同じなんやね
大規模デモやられた菅の反応見たい気もするが
504名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:02:18 ID:Xq4INryE0
エジプト人を自己責任論で煽る奴いないのかな?日本なら自己責任甘え努力不足で片付けられる問題だろ
505名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:03:17 ID:ONp8lrPT0
>>499
だって共産圏のような逆らう奴は虐殺OKな悪政してた訳じゃないしな
経済も一応成長してたし、せいぜい汚職と食いもんの値上げぐらいだろ
506名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:04:05 ID:Y1ySbznR0
>>503
日本人は政治に無関心だからな。
全共闘とかその辺の反動かもしれんけど。
507名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:05:18 ID:C0BuKd2I0
日本のことかと思ったらエジプトかよ
508名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:05:27 ID:tf5CrpOJ0
どこかの身近な国の民主党政権にそっくりじゃんww
509名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:06:12 ID:t2wSlsEG0
【国際】と「エジプト」表記がなくても、そのまま内政問題で通用しそうなスレタイだなw
510名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:06:42 ID:WhL4cQYR0
どの時代も、食い物の値上げは政権崩壊まっしぐら
511名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:06:43 ID:JwWtWXbZ0
長期なんだから、自公に当てはまることだろ。
512名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:07:47 ID:BN7S1uYSP
また産経か!…と思ったらエジプトの話か
513名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:08:12 ID:LHSNDobZ0
【国際】と「エジプト」表記がなかったら、100人が100人、民主党のことだと
思うだろw
514名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:13:41 ID:ORWfCS8a0
145 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/02(水) 11:33:50 ID:ffRFWZpg0 [2/12]
20代の会社員女性は「管に期待するのは、すぐに総理を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。 .

146 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 11:33:50 ID:0SGj9xaY0
演説後、デモ隊は拳を突き上げながら、「民主党を倒せ」、「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。

20代の会社員女性は「菅直人に期待するのは、すぐに首相を辞めることだけ」と話し、失望感をあらわにした。


結婚式はいつでしょうか?w
515名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:14:08 ID:OstaSQk/0
>>511
1年ちょっとだけど、もう充分長いよ。
国民に死を覚悟させる民主政権はこりごりだ。
516名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:15:34 ID:33VlCcTO0
◆ 集団ストーカー.info 
集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人、不正を握った人をみんなから嫌われている事にしたい」
創価学会の勧誘を断った人など

有名な集スト被害者一覧
◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288685864/1-100
◆国際刑事警察機構(ICPO)がウィキリークス創設者を国際手配
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291178546/1-100
◆【いじめ】群馬小6女児自殺【学級崩壊】4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290487318/801-900
◆【社会】顔に大けが海老蔵さん、警視庁に被害届提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290941200/901-1000
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290083855/601-700

集ストについてのアドレスはこちらへ貼り付けしました。
◆在日集団ストーカーと電磁波攻撃は存在する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1292758341/l50
>8-15 >25-27
以上よろしくお願いいたします。
517名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:17:37 ID:jtiGFZmR0
エジプト自体の話してるやつほとんどいねえなw
2ちゃん機能してねえ 終わってる
518名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:17:54 ID:FGxA0Yp80
民主党スレか
519名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:18:34 ID:9ZzBcla80
エジプトって今の民主とまるきり同じぽいぞ、慢性的に外国人優遇
同じ就職するにも外国人が優遇される、利権絡みの権力者がいい思いして
一般国民はゴミ扱いだってさ、まるきり民主と一緒、これでは、一般国民怒るわな
520名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:23:40 ID:t36KhfJ30
>>517
去年のミッターマイヤースレよりはマシだろw
521名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:24:41 ID:u37YVYHh0
>>519
昔の自民と同じだな、あはははw
522名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:27:45 ID:mlsy+vYR0
日本もいつ革命起こっても驚かないな…
523名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:32:58 ID:v3Z3UzOb0
誰が裏で仕掛けているの?イラン?
524名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:33:02 ID:En3PE5fz0
ムバラク>菅
525名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:34:14 ID:t36KhfJ30
>>1
【政治】 「解散」「解散」「解散」ばかり 通常国会スタート 建設的な政策論議を求める国民の思い、まだまだ国会に届いてない 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296622244/

重複。ちゃんと削除依頼出しとけよ
526名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:39:58 ID:B7A9eg5o0
本題からの話題逸らしが多すぎるな。
日本で知られて不都合ある勢力があるのかねえ。
527名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:42:30 ID:CAHmFEq80
日本も中国人が大勢集まって暴動起こせば政府転覆できる
528名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:45:23 ID:d4RlVPJH0
政権にしがみついているやつがここにもいる
529名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:47:39 ID:fMu6asIIO
デモ解散出来ないだろ。膠着の次は暴動か?軍の分裂か?
530名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:48:57 ID:uhwTOQcm0
【国内】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-菅直人
531名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:50:05 ID:71I84SYe0
エジプトでもミンシュトウの批判か(笑) 結構有名なんだなミンシュトウ
532名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:50:19 ID:Al4euIA20
>>527
日本の中国人に暴動起こす要素があんまり無いような
そんなにまとまって動かねえだろ
533名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:53:25 ID:Mxf/T73M0
ムバラクは自身がもたらしたエジプトの平和をもたらす

若い奴等がガキ産みまくる

ガキが大きくなったが仕事が無い(食料自給率50%&世界的食料価格高騰

あぼーん

ムバラクが消えても何も変わりません
むしろ押さえ込んでたイスラム過激派が活発になってヤバイです
エジプトオワタ
ピラミッドを根城にする過激派が出てきたら面白い
534名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:02:27 ID:OstaSQk/0
>>532
油断したら死ぬぞ?
日本国内の中国人は中共の指示に従って
兵として働く義務がある。
535名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:10:24 ID:tvbvUPSG0
>>1

スレタイみて民主党の話かと思った。まじめに。
536名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:10:48 ID:VE6ErANP0
エジプトもいよいよ始まりましたね。どうしてこのタイミングでって、
その最大の引き金となったのはチュニジアのジャスミン革命の成功でしょうね。
エジプトはアラブのリーダー的存在なんだとゆう自覚が強いですからね、
チュニジアに出来て、自分達にできないなんていうのはプライドが許さないでしょう。
そもそも、Wikiリークスによるチュニジア上層部の贅沢三昧の暮らしぶり暴露がきっかけで起こったこのジャスミン革命、
革命に至るまでにtwitterやFacebookでデモの呼びかけが行われるなんて、
皮肉ですよね、エジプト革命も同じですが、
アメリカで生まれたソーシャルネットワークを駆使して、
結局親米政権を打倒しようとアラブの人々が団結したのですから。

ムバラクは確かに長年政権を握ってきたので独裁政権です。
しかし、それはアメリカの作った親米政権による独裁であるわけで、
国民はその親米による独裁に憤慨しているのです。
それはなぜ独裁政権である同じアラブの隣国リビアでは
この時期に革命が起きないかとゆう理由が物語っています。

要するに民主化を求めているなら
リビアでも同じように革命が起こっておかしくないですよね?
つまりこれは民主化運動とは違うんです。
親米政権にウンザリなんです。リビアはちなみに反米政権です。
537名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:14:10 ID:VE6ErANP0
エジプトは対外的に良い面をしていますが、本当に外国人ばかりが優遇されていて、
国民は虫けらのように扱う国です。
極端な話、外国人の方が仕事に就きやすくでエジプト人はあぶれてるなんてこと、
ほんとに過言ではないくらい。
わたしもいく度となく大使館で不快な思いをしています。
大使館に働いている外国人スタッフは高い給料をもらっていながら
エジプトのために積極的に働いてもいない、
それを嗜めると、エジプト人スタッフが外国人をかばい、同じ国民をバカにする。

エジプトの政府の態度がまさにそれ。そんな事があたりまえの国だったんです。
だからそれに不満を持ち度々旅行客を狙ったテロも起きたんです。

野党であるムスリム同胞団の事が度々メディアで紹介される際に、
この同胞団を過激派とイコールに誤解して解説する人がいますが、

ムスリム同胞団は孤児院や病院などを設立し古くから民衆をサポートしてきた団体、組織であって、過激派とは全く異なる。
むしろムスリム同胞団をアルカイダなどのように扱って世界にその誤解を広めたのはアメリカ。
その方がアメリカに取って都合がよかったから。
イスラムはテロだ、アルカイダなどとゆう単純かつ幼稚な思想をメディアを駆使して無知な人間に植え付けたことで、
アラブの立場を窮地に追いやり、中東での立ち振る舞いを世界に納得させてきた
http://ameblo.jp/fifi2121/
538名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:25:49 ID:Mxf/T73M0
>>536
人口650万程度でバリバリの産油国リビアと
油も出ないのに自給率50%人口8000万のエジプトと一緒にするなんてフィフィおかしい
539:2011/02/02(水) 15:47:46 ID:33VlCcTO0
>>522
同じく
540名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:48:13 ID:zjPDX0pu0
>>2
ワロタ
541:2011/02/02(水) 15:50:36 ID:33VlCcTO0
519 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:18:34 ID:9ZzBcla80
エジプトって今の民主とまるきり同じぽいぞ、慢性的に外国人優遇
同じ就職するにも外国人が優遇される、利権絡みの権力者がいい思いして
一般国民はゴミ扱いだってさ、まるきり民主と一緒、これでは、一般国民怒るわな

民主党と同じなのではなく、ほとんどの政治家がムバラクと同じです。
日本の権力者=ムバラク

542名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:52:44 ID:Tdd05iuv0
>>2
(´・ω・`)書くことがなくなった・・・
543名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:00:17 ID:fMu6asIIO
>>534長野の不審火リレーは即席人民解放軍に占拠されてたな。
544名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:01:24 ID:Kptd2YlY0
>>2 で終了スレ >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
545名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:02:11 ID:D86clHrL0
なんでエジプトが民主党の悪口言うんだ?
546名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:21:41 ID:Ijtc8wtoO
>>1
おや、デジャブか
547名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:23:52 ID:Wvp203w5i
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望

今の日本と同じじゃん
548名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:30:35 ID:sc+zlkYQ0
http://twitter.com/nolanjazeera/status/32699923128389632

Why is CNN paying so much attention to pro-Mubarak supporters?
Where's the huge numbers who love his 'stability' so much? Washington? #Egypt

アルジャジーラのノーランさんCNNに何か言ってる
549名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:33:24 ID:zA3cW396O
民主党やん
550名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:44:14 ID:qr/l2vVy0
まったく本当に民主党だな(w
551名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:45:23 ID:d8cFaJdq0
エジプトにも民主党があるのかよ!
552名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:48:47 ID:/wIchhyi0
ムバラクは82歳に見えんなー
何食ってんだろう
553名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:49:42 ID:c1+3K3Tj0
整形と照明のおかげでしょ
554名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:52:08 ID:qr/l2vVy0
今となっては、全ての罪悪は民主党で表現出来る気がしてきた!
鳩山由紀夫だな!
小沢一郎だな!
管直人だな!
前・・・・なんとかだな!
とか(w
555名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:52:40 ID:WLmR52nq0
>>552
豆。
556名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:27 ID:Sdr+AwEEP
民主党へのレスばかりで安心したw
557名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:28 ID:C+SKrADF0
スレタイで日本の現政権の記事かと思うわな
558名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:56 ID:6lnsKwDq0
民主党か!
559名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:01:54 ID:DWnwerkSO
どこの日本だよwww
560秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/02(水) 17:03:27 ID:kd7wo6sW0
('A`)q□  スレタイ観たら民主党だと思ったw
(へへ    スレ観たら案の定で吹いたw
561名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:37 ID:TRePf9+u0
>>52
> こんなとこで民主党とか言ってるルピウヨはどんだけ民主党が憎いんだよw
> 親でも殺されたのか?


日本の民主党が憎くない人間は馬鹿


562名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:03 ID:f8WA4NoY0
日本じゃねーのかよ
563名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:09 ID:mI0KOHKy0
>>2で終わってるんだねw
564名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:58 ID:fWFoOmkm0
スレタイ、最後にエジプトってなかったら日本のことかと思ったよ。
565名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:58 ID:HxCSYOxX0
打倒はいいけど ムバラク辞めるらしいしな
次どうすんだ?
ルーマニアみたくなんじゃねーだろうな
566名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:36 ID:6aAwvUm60
スレタイ民主のこと…あれ?

日本じゃないの。
567名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:52 ID:7d4HASL/0
民主党の話だろ?
568名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:10 ID:qYyN9XAR0
エジプトの与党は「国民民主党」って言うんだね
日本と同じだね
569名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:45:23 ID:zYTIjjKS0
>>34
みんないっしょ(*´∀`)
570名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:47:11 ID:HUaJxauli
スレタイの前半だけみて、民主党のことだと思った。
571名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:47:53 ID:zYTIjjKS0
>>52
子供が殺されそうですが何か?自分も将来…
572名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:54:09 ID:YbAL+8AZ0
民主党みたい
573名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:03 ID:Y6OdmyJeP
日本もエジプトと同じだ
574名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:02:15 ID:rZYX+Ply0
【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本

じゃねーのかよ
575名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:52 ID:+llmwwDU0
>時間稼ぎ・ウソつき
日本の与党といっしょですね
576名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:11:13 ID:XD3fc3gv0

なんという民主党
577名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:21 ID:1EsoIcg7O
日本の話かと思った
578名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:17:28 ID:SNmelnWs0
民主党かと思った
579名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:47 ID:b+TmObS30
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本

こうですか
580名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:22:54 ID:DZWTa7a+0
お前らも、リアルに行動しろよ 2chに朝から晩までへばりついて書き込
みしても 世の中微動もしないだろw 団塊じゃないけど、お前らがバカに
してる 団塊が若い世代なら、絶対、今の日本でもデモ頻発だろ 行動しな
きゃ 世の中、変わらんよ

俺?俺は2chに朝から晩までへばりついて書き込みしてるほど暇じゃね
えんだよw
581名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:23:26 ID:ZHb3jXJK0
生まれて初めてエジプト人に共感を覚えた
582名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:23:40 ID:k7/aCWVx0
政治家にきちんと仕事させるには
売国、無能どもを武力で引き摺り下ろすしかないってことかねぇ

はぁ・・
583名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:24:09 ID:YanWRYaG0
民主党
584名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:24:39 ID:D2OBTDlq0
もし菅がエジプトで日本でと同じことやってたら、とっくに八つ裂きにされて
原型止めてないくらいの惨殺されてるだろうな。
585名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:35:45 ID:VahMVl7C0
みんな思うことはいっしょだなw
俺もマジで日本のことかと思ったw
586名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:36:34 ID:VNPCXBk10
実際今の日本でデモ百万人あつめられるかな
587名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:37:15 ID:/lPPbfaZ0
日本の話かと思ったw
588名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:38:37 ID:JyrwrmQxP
日本にそういう政党があるのは知っている
589名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:42:23 ID:VtxAfEs50
キーワード:日本のことかと
抽出レス数:1000

キーワード:民主
抽出レス数:1000

キーワード:ミンス
抽出レス数:1000
590名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:43:55 ID:8v/hSuI10
せめて次の指導者を立てればそいつに禅譲するってやり方にしないと。
現政権もしがみつきの印象があるし反対勢力も頭なしにやるのは卑怯。
591名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:44:33 ID:DM2xbmqZ0
これがもし日本人だったら8割方信じるだろうな
592名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:12 ID:OqKVIoiiO
日本の事じゃないのか
593名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:47 ID:AbyKnZB90
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず


|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
594名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:04 ID:v2mS8QM80
エジプトが無ければ民主党だと思ったw
595名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:24 ID:uO9l+akPO
スレタイで日本のことだと思っちゃったぜ
596名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:46 ID:E8h6i1Hu0
また民主党かよー、と思ったらエジプトの事か!
597名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:57:49 ID:wabCULybO
スレタイから予想通りの展開でワロタw
598名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:59:44 ID:mg8/zbvg0
日本もエジプトみたくもっともっと怒らないとな
599名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:13:48 ID:cJ39W/7q0
時間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウソつき政権手放さず
間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼 /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽさず時間稼ぎウソつき政権手放さず時
稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎ/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|ず時間稼ぎウソつき政権手放さず時間
ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウ|::::::::|  # 。   .....|;ノ時間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼
ウソつき政権手放さず時間稼ぎウソ|::::::/  ,,,.....   ...,,,,, ||時間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎ
ソつき政権手放さず時間稼ぎウソつ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|間稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウ
つき政権手放さず時間稼ぎウソつき〔y    -ー''  | ''ー .|稼ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウソ
き政権手放さず時間稼ぎウソつき政 ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |ぎウソつき政権手放さず時間稼ぎウソつ
政権手放さず時間稼ぎウソつき政権ヾ.|    /,----、 ./ウソつき政権手放さず時間稼ぎウソつき
権手放さず時間稼ぎウソつき政権手放|\    ̄二´ /ウソつき政権手放さず時間稼ぎウソつき政
手放さず時間稼ぎウソつき政権手放/:|\   ....,,,,./\_つき政権手放さず時間稼ぎウソつき政権
放さず時間稼ぎウソつき政権手放:/::::::::|  \__/ |::::::::::ハき政権手放さず時間稼ぎウソつき政権手
600名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:22:23 ID:kYTLIS+h0
“ムバラク大統領を支持するデモ”がカイロの
ムスタファ・マハムード広場で行われている模様。

いわゆる官製デモかと思いますが・・・。
601名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:26:47 ID:wabCULybO
>>598
そこで民主党政権打倒デモですよ
602名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:27:59 ID:kCWpyJtsO
近い内の日本か
603名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:29:01 ID:8OkorPdZ0
>>1
あくまで条件闘争にしておかないと
取り返しの付かないことになるぞ。
604名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:29:19 ID:rOhBq8k90
>>601
打倒民主党のデモには何万人が参加したんだっけ?
605名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:31:26 ID:gX0fAeY/0
エジプトって書かないと日本のことだと思うわw
606名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:32:05 ID:1EcExUXu0
>>117
まったくだな
ネットで政治を語るのはいまや先端だよなw
607かわぶた大王:2011/02/02(水) 20:33:41 ID:LcgpjrcX0
管直人め、くたばりやがれ!!
お前はただの薄汚い老人だ!! 政界からされ!! 消えろ!!

ん?

エジプト?
608名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:36:02 ID:8/T1T2Hk0
なんだ日本のことかと思ったよ!
エジプトかよ?
609名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:36:57 ID:klOKWw9s0
スレタイ見て日本の事だと思ったらエジプトの事でした。
感謝感激です。
本当にありがとうございました。
610名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:37:56 ID:g7bhoPw60
菅内閣のことかと思った
611名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:00 ID:pYXzDBAH0
今来。

民主党かと思った人何割?
612名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:01 ID:QLviyiNL0
エジプト国民が代わりにデモしてくれてるのか。 むねあつだな
613名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:21 ID:/SKvjY4j0
世界中どこも大変なんだな…
今まで遠い存在と思っていたエジプト人に生まれて初めて心からの親しみ感じたよ
614名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:29 ID:QY5lpz1MO
民主党政権かなーと
615名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:51 ID:MbNesmt30
仙谷、菅、鳩山、小沢
てめぇらみんな同じだ
616名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:40:08 ID:E5TFHVo50
ムバラクが80代だということに驚いた
617名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:40:26 ID:ZFXpe8RW0
日本かと思ったらエジプトかよ
618名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:42:07 ID:CxHEvPqy0
ちょ民主党政権ww
619名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:42:09 ID:f6095myU0
出エジプト記の始まり
620名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:50:54 ID:ywt2d5qAP
なんでミンスのことだと思ったやつこんなに多いの?
バカなの?まともにスレタイも読めないクズなの?
エジプト って書いてあんじゃん
ネタでいってるの??
621名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:52:55 ID:gTyZBKrO0
我が国の与党のことかと思ったヤツ大杉


スレも見ないで言うがw
622名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:55:59 ID:kYTLIS+h0
ムバラク大統領の支持デモ参加者が、
衛星ニュースチャンネル「アル・アラビア」の
クルー達を襲って取材機材を損壊させたとのこと・・・。
623名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:59:28 ID:L9Dls8XM0

他人事じゃない。
日本も、国民が否定した「官僚主導政治」を温存の方向に突っ走ってる。
豚珍菅内閣は、潰さなきゃダメだ。

小沢一郎政権以外に、官僚主導政治を潰す方法は無い。
624名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:00:19 ID:dfrp/1mRO
民主党程ひどかねぇよ
ムバラク政権には-も多いが+もあった
何より自国を売ったり、滅ぼそうとしたりはしていない

民主党扱いした奴はムバラクに謝れ
625名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:01:53 ID:N2n5Gwgz0
なんでエジプト人が民主党のこと知ってるの?
626名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:01:55 ID:GqQvknsl0
ムバラクの政党は民主党だろ
627名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:02:09 ID:Mxf/T73M0
チュニジアは若者の失業率高いのに、
大統領が影で私腹を肥やしてたから大規模デモが起きた
小沢一郎も私腹肥やしてた
628名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:02:23 ID:f0kM+8ID0
>>2

だよねw
629名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:05:28 ID:4z0iq+7g0
民主党のクズどもの権力に対する執着見てりゃ仕方無いと思うよ

30年も甘い汁吸ってりゃ手放すなんて考えることすら出来なかっただろう
630名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:10:40 ID:Q+fR8fvlO
詐欺・弱腰・無能・虚言は民主党のオハコじゃないかw。
631名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:11:56 ID:JWNz3fef0
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党

【日本】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党

632名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:12:23 ID:pdNes4hw0
日本の「民主党」の事…、じゃないのか?
633名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:13:58 ID:9AbCg5/Q0
なんだよ日本の民主党のことかと思った
634名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:16 ID:JWNz3fef0

エジプトも怒る民主党www

635名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:36 ID:oLF9DUJ40
日本の事だと思ったじゃないか
636名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:24 ID:Ne3C5F6p0
ホント民主党って、、、アレ?
637名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:55 ID:38YAp4GRO
ああ、民主党の事ね。日本の
638名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:18:31 ID:s1YIDdI80
スレタイ見て民主党のことかと思った
639名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:20:19 ID:6+/CsQ5RO
ミンス関係者の財産は、暴徒が全て奪い破壊し尽くせばスッキリするんじゃない?
640名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:20:56 ID:TUm1k18u0
どうみても日本

どうみても民主党
641名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:31:40 ID:vN/w6vzv0
日本も民主党が30年間居座り続けたら暴動が起こるってこと?
642名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:32:24 ID:k7atjVO40
日本そのものでワロタ
643名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:34:55 ID:zvZV7aWc0
そう言えば 朝の犬HKラジオで、数万人がデモしたと言っていた。
民主党に大きな不満があるだろうに、
日本国民はエジプト国民と全然違う。
644名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:35:44 ID:T65Ak3200
エジプトのスレなのに、
なぜ誰もエジプトの話をしないのですか。
日本の民主党の話をしたいなら、他のスレへ行って下さい。
645名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:35:45 ID:l6Iw3w5E0
ムバラク支持派と反対派で衝突

まだ投石レベルか。
646名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:07 ID:Pa4cVHXhP
エジプト人とまったく同じ思いです
647名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:13 ID:cFwfRhfi0
>>641
30年も待てないよ・・・
648名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:15 ID:FkbUgSl00
どこの民主党だよw
649名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:46 ID:kYTLIS+h0
>>645
刃物持ってる人がいるそうです。
650名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:46:46 ID:0NA6+fTE0
日本も今、怒りと失望状態です
651名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:48:39 ID:Zc88sKX3O
>>641
起きないだろ。自民は何年よ?w
652名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:52:01 ID:Zc88sKX3O
つか、日本はエジプト所か自民に逆走w
653名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:52:13 ID:LFSGuMdgO
で日本はいつ暴動が起きるのかね?
鹿児島の火山は噴火してると言うのに
654名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:53:37 ID:1PEXt3kz0
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本
655名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:55:01 ID:7mRcO/5UO
>>644
エジプトなんて言われてもピラミッドくらいしか知らないですしお寿司
あとなんとかって女王様
656名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:55:49 ID:vFqflCKP0
民主党に怒りと失望w?
って、そもそも期待してないだろw?
(想像の斜め上を行ってるけどw・・・orz)

エジプトを見ると、日本は平和だって思える。
(命がけで倒そうとは思わんよ。せいぜいあと3年だろ?)
657名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:22 ID:vPz7yTFR0
ムバラク=ミンス党
658名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:57:21 ID:IIL5yUsS0
スレタイどころか
記事本文の大統領や地名を総理や日本の地名に変えても違和感ない
659名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:57:35 ID:vN/w6vzv0
>>651
なんで、そこで自民が出てくるの?
660名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:58:09 ID:fJ2d8fmh0
そのまんま菅直人だろw 
661名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:58:52 ID:seu71KP30
ゴルゴは何をやっているんだ?早く仕事しろ
662名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:59:27 ID:VahMVl7C0
>>656
3年も民主にやらせたら、日本も酷いダメージ受けますよ
TPP一つでも、かなり破壊的なレベル
663名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:59:42 ID:BaYLlE6Y0
>1
日本についての記事じゃなかった…
664名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:00:30 ID:Xxp4103o0
【政治】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本
665名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:00:45 ID:TFKOa7TW0
俺達もエジプトにならってやらないか?
666名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:02:47 ID:ere3RJn90
>>2で終わってた

スレタイの【国際】とエジプトいらんな
667名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:04:33 ID:UwVVtoHL0
ムバラクの携帯は
docomoのmova楽だよー
668名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:04:38 ID:l6Iw3w5E0
民衆と戦車と馬とラクダ・・・・すごい絵だわ。
669名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:10:18 ID:ln9yf1c+0
日本も革命じゃーーーーーーーーー
670名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:11:04 ID:UbJPK7vk0
>>2
まったくそのとおりだ。
671名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:12:08 ID:OhFpQs/L0
俺の専ブラだと、
【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エ

っていう感じで表示されたから、てっきり日本のことかとおもってスレ開いた。
672名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:14:37 ID:uMFa8aXM0
むばらく旅に出ます

シバラク
673名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:19:52 ID:t1fKqJSi0
【答え】エジプトを民主党に替えて読む。
674名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:21:14 ID:/GkGdOI90
日本の話かと思った…
675名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:29:09 ID:RJUXZhvM0
日本人は我慢してるというのにエジプト人ときたら・・・

むしろなんで日本人は我慢してるんだろうな
676名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:31:03 ID:3YvBJunO0
>>1
なんだ、エジプトの話か
677名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:34:15 ID:ziOv7IBqP
エジプト人に移民に来て貰うしかないな
678名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:36:59 ID:5UBY80TeO
>>1
どこの日本だよwww
679名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:37:54 ID:oKkjDa+M0
ミンスかと思った
日本も革命起こさなきゃだめだな
自衛隊のクーデターでもいいわ
680名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:39:35 ID:GgV6NCiQ0
そのまんま菅政権w
681名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:41:08 ID:naik78Hx0
あれ、俺600件も書き込んだっけ?
682名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:42:32 ID:eAAdXK090
ムバラクも民主党員だったっけ?
683名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:52:57 ID:xbNHAwNT0
エジプト人は我慢が足りないな。
政府や社会に文句があるなら我慢すればいいだけなのに。
我慢するのがそんなに嫌だったら自殺しろ。
社会人失格だ。
684名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:56:18 ID:MyZHCEI10
>>2
スレ終わらせるのが早すぎることは抗議するがな(・∀・)
685名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:57:07 ID:YXs29ru20
文化遺産が心配だとよww。
ぶっ壊して構わないよ。
あんな石の山。

686名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:59:52 ID:fnSkfb6G0
>>683
エジプトは政治家が世界一最低だから・・・
687名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:00:53 ID:qu5RntMf0
>>1
スレタイ、「時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-日本」
となっていても違和感ないなあ・・・

688名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:00:56 ID:qqQpTJIr0
菅もマキャべリスト気取ってるからな
似てるんだろ
689名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:14:17 ID:scNKAFiC0
日本でも暴動おきねえかなマジで
690名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:15:22 ID:JWNz3fef0
こりゃあムバラクは亡命するな
日本へ民主党の元へ

喜んで受け入れるだろうな民主党ならw
691名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:17:26 ID:CMwTZ3Zf0
こういう暴動起きて、収拾がつかなかったら大変なことになるからな
おいそれと起きて欲しいとは思えんな

収拾できるプランがあるのなら、起きた方が良さそうだけどな
今の日本の場合は
692???:2011/02/02(水) 23:17:26 ID:YJ587trS0
確か、エジプトの与党は国民民主党という党だったはずだが・・・。(w
693名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:20:38 ID:QAK3uIJP0
アメリカの力すごすぎwwwwwwwww

仮にも一国の元首にむかって今すぐ代われってwwwww

オバマGJ!
694名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:21:19 ID:g5HV9hEo0
スレタイ日本にしても、しっくりくるなw
今の日本で暴動が起きないのは、なんとか食べていけるから
庶民が食べるのに困りだしたら民主党破壊するための暴動が起きるだろうね
695名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:23:26 ID:P/ytKqixO
こういう所に日本の派遣や無職を送り込んで鎮圧に参加させれば
暴動による負傷で数が減って日本の失業率下がるよなw
仕事が増えないなら失業者の数を減らせばいい
696名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:29:43 ID:/AFs9U6h0
>>683

おまえは日本の左翼に洗脳されすぎてる。
世界中で右派や保守派のデモは多い。
会社人間の奴隷なんかよりよっぽどマシだ。
日本は地獄である。

それと我慢が足りないというのは間違ってる。エジプトは中東の中でトルコと並んで
モダン・リベラル派が強い国だ。何年我慢してきたと思ってるんだよ。
697名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:48:43 ID:FFFIIXdR0
日本の民主党本部へムバラクが電話してると思うよ。
「もしもし、民主党さん。どうやったら嘘ついても居座れるんですか?」
698名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:53:22 ID:w2UVgBDHP
>時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望

それって日本…
699名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:59:44 ID:gshr9dWi0
いや、日本でも息を吐くように嘘をついて政権を取った民主党って政党があってな。
700名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:01:06 ID:bUkIcjbX0
マジで民主党の話かと思った
701名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:02:37 ID:a+GnXUGWO
あれあれ〜?どこかで聞いたことあるよね、蘭ねえちゃん
702名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:04:20 ID:bUkIcjbX0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト
キーワード: 民主

抽出レス数:254
703名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:05:46 ID:IQ0Jk6Vl0
ミンスのすれかとおもった^^
704名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:06:57 ID:J71r6DzAO
どこの民主党だw
705名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:09:51 ID:+TLnQ/t3O
>>1
民主党か菅総理の事かと思ったらエジプトかよ
706名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:12:57 ID:gx2hnFqM0
オマイラ、30年間政権が変わってない国と比べても....
707名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:16:54 ID:BuCwnhWT0
>>706
日本は実質50年ぐらい政権変わってなくて変わったとたんこれなんですけど
708名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:20:37 ID:VYcgX+cg0
>>707
30年間非常事態が解除されずまともな選挙もやってない国と一緒にする時点で
マスゴミに毒されすぎ
自民党政権は実質50年間続いたがちゃんと選挙をやってきたし、問題があると
すぐ解散総選挙に突入した

どこぞの民主主義=短期独裁と宣言する政権とは大違い
709名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:25:10 ID:cDW+g0RB0
http://ameblo.jp/fifi2121/entry-10787594709.html

エジプトは対外的に良い面をしていますが、本当に外国人ばかりが優遇されていて、
国民は虫けらのように扱う国です。極端な話、外国人の方が仕事に就きやすくで
エジプト人はあぶれてるなんてこと、ほんとに過言ではないくらい。

わたしもいく度となく大使館で不快な思いをしています。
大使館に働いている外国人スタッフは高い給料をもらっていながらエジプトのために
積極的に働いてもいない、それを嗜めると、エジプト人スタッフが外国人をかばい、
同じ国民をバカにする。エジプトの政府の態度がまさにそれ。

そんな事があたりまえの国だったんです。
だからそれに不満を持ち度々旅行客を狙ったテロも起きたんです。
エジプト政府に、海外ではなく、国民に目を向けて欲しい、または今の外国に媚び売る
政権にダメージを与えるためにテロが起きていたわけです。
710名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:32:14 ID:NntzwYNq0
日本の記事だと思ったらエジプトだたのね
みんなも同じでわろたww
711名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:33:16 ID:LRzR9ANi0
>>708
政権党がほとんど変わらなかったのは正しかったってだけの話じゃないのか?

エジプトって書いてなければ、ほぼ全員が民主党だと思うわw
712名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:34:37 ID:f4Czlfdg0
713名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:39:09 ID:cbB/4ISiO
民主か あれっ違うのかw
714名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:40:00 ID:FH5L6Vst0
>>150
てっきり、こういうネタかと思ってみたら・・・
715名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:41:08 ID:cbFZ4foDO
民主党スレ
716名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:41:32 ID:iZc0HYYP0
エジプト・アラブ連合共和国になった時に、県内の中学模試で地理の問題になって、
俺1人だけ県下で正答で、学校内で一躍有名人になった。
さらにカタールも出たが、これも俺だけ正答でますます有名になったのが懐かしいが、
今や単なるおっさんである。
717名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:45:21 ID:8FyJuML00
後ろ半分見るまで国内ニュースかと思ってたわ
718名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:47:05 ID:q8ECWmjo0
>>1
今年は日本の民主党政権も含めて、独裁政治が崩壊する年なのかな。
719名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:00:23 ID:+VMNbnN00
>>2
国民の思いが一言に凝縮されているな
720名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:02:33 ID:LR+cN8Ob0
あれっ?騙された
721名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:12:02 ID:JaGt73tG0
おかしいな…他人事の気が全くしない('A`)
本当にどこの民主党だよ、この政権…
722名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:30:22 ID:u7MebEGL0
プレシデンテ、貴方の敵は増えるばかりですぞ!
723名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:39:07 ID:2tO2P89S0
民主党とか言ってるやつが多いが

ムバラクは経済優等生だぞ
724名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:06:05 ID:ciZVVcvZ0
>>2
!!
俺の思考を読まれた!?
725名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 06:30:41 ID:vAnwuqxe0
え、エジプトの話?
726名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:09:59 ID:s1WmR6XS0
民主の事かと・・・
727名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:23:08 ID:dhj0kKT50
>>709
はー
そこみると未来の日本みたいだ Orz
728名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:26:55 ID:8XZdDl3P0
ここまでで

「民主党」「民主」抽出レス数:265
729名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:31:53 ID:+o8WQkpo0
読売の見出しを見た瞬間、
完全に日本のことだと思った。
730名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:07:33 ID:X5Rr9J/TP
しかし、日本でよく暴動起きないよなぁ。
この国のやつらって…だからやりたい放題なのか…。
731名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:14:38 ID:M7ubN3o/0
メシ食ってられるのに暴動なんて起こるわけがないだろアホ
732名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:15:17 ID:8HWqNaPi0
民主党のスレかと思ったらエジプトかよw
733名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:38:30 ID:5EgsM33r0
民主党のことだな
734名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:39:39 ID:MgOlyMfn0
>>1
あれ?民主党のことだろ
735名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:46:56 ID:mkEC7udn0
>>730
サイレントテロ進行中
736名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:55:49 ID:X5Rr9J/TP
いやいや、中国や韓国だったら暴動起きてるわ。www
飯が食えていようがいまいがあいつらには関係ないからな。wwww
737名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:59:34 ID:fbTZDZGz0
メシが食えてた仙谷なんかも
学生時代「暴動」やってたじゃないか
738名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:18:00 ID:X5Rr9J/TP
>>737 まぁ、弁当係だけどな。www
739名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:30:34 ID:JvTFIo/J0
>>730
30年、民主党独裁政権が続けば起こるよ
740名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:35:39 ID:5EgsM33r0

それでもテレビは民主党を死守するんだよね
741名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:31 ID:kZiftCeg0
シバラク大統領

って言いながら長居するんですね
742名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:43:39 ID:ENGY7AXGO
民主党の事かとw
743名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:45:43 ID:/YlN4G490
キーワード:民主
抽出レス数:272


おまえら・・・w
744名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:46:06 ID:3HZMgOJ3O
>ムハンマド・アブドラさん

日本で言えば山田太郎ってぐらいメジャーな名前ってことでOK?
745名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:48:49 ID:CDwmHtEk0
>>1
え?クソミンス党の事?
746名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:09:16 ID:6OcPeoAm0
民主党のことだなんて思ってないんだからね?
747名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:14:28 ID:eLvIYGd80
ニッポンの民主党そのものだね。
748名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:59:26 ID:2msuet+iP
>>743
むしろ741じゃない事に驚きw
749かわぶた大王:2011/02/03(木) 23:02:52 ID:IKewgV5S0
日本のことで、エジプトの人々も憤りを隠せない?
750名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:04:45 ID:J7oHljvgO
>>741
次はシラバクレ大統領な
751名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:05:23 ID:2OZAH6GF0
スレタイを見て、日本のニュースかと思った。
752名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:08:15 ID:oVK91ob3O
民主党は潰すべき
753名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:08:16 ID:CvZKfDeD0
とても他国の事とは思えない・・・
754名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:10:06 ID:qJ7sUzlg0
民主に政権盗らせるとこうなるって言ったんだけどな
ダメだったら変えればいいが実はできないって…




あれ?
755名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:10:22 ID:2MK73p9J0
まるでどっかの与党みたいな(--;)
756名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:10:25 ID:NaiXpy6R0
日本もそろそろだな
757名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:12:02 ID:XCFyN4Me0
何この今日の民主党ニュースw
758名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:12:28 ID:+JE//ApS0
まさに民主党そのもの
759名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:13:08 ID:dOMsJ8Qe0
原理主義政権になれば大抵みんな不幸になるんだがな。
760名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:14:30 ID:xzDxiXyB0
>>2
761名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:14:37 ID:a7ZjZbC7O
>>754
日本が、再び全体主義的な独裁的的政治に戻るまで、後2年と6ヶ月だね。
胸が熱くなるね。
762名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:16:03 ID:0dm8NonwO
>>761
国に帰れよw
763名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:17:07 ID:PTvziH2F0
世界の報道=新型インフルがブラジルで猛威
日本のカスゴミ=草薙裸祭

世界の報道=ウィキリークス創設者が国際指名手配
日本のカスゴミ=海老象騒動

世界の報道=中東情勢の大変動
日本のカスゴミ=下っ端相撲取りの八百長メール
764名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:24:48 ID:4m+tYTah0
スレタイ見ただけだと日本のことかと思うじゃねーかw
765名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:28:12 ID:yU9KA0Cw0
読売にウィットを感じた
766名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:39:52 ID:Auw7SDLb0
>「ウソつき」

日本の菅総理ですね。
767名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:40:09 ID:qsZXm2QpO
エジプトかよっ!

胸熱なりかけたのに残念!

768名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:42:01 ID:OPeHCikn0
久しぶりの2ちゃんなんだけど

  むばらくそのままでお待ちください

って親父ギャグどれくらいでた?
769名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:50:43 ID:TBWON2AP0
日本だけじゃなかったのか
770名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:52:30 ID:x+RZ+Jya0
>>761
悪党と嘘つき、どっちを支持したらいいかわからん
せめて公約は守ってほしい
771名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:00:19 ID:MAAOuBc+0
どこの民主党だよ
772名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:51:22 ID:/IvFN095P
ここ見てる民主党の議員は恥ずかしいと思え。
773名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:22:02 ID:PFRO5Xgp0
774名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:57:03 ID:0vvGpgfO0
だよねー、民主党ってさー…ってあれ?エジプトぉ?
775PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/04(金) 06:01:12 ID:zrAnT/wuO
ミンス党とマスゴミの話だbear
776名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:01:53 ID:OB3MSLS10
古代ローマ時代からむしろ衰退しているエジプト
777名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:04:50 ID:7YQPMiv8O
スレタイで一瞬日本の話かと思ったぜ…
778名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:07:37 ID:eq3jMTe2O
バカだな、急にいなくなったら混乱するだけだろ。
779名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:21:52 ID:EJHzXGFS0
スレタイの「エジプト」が無ければ民主党のことかと思うよな。
780名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:23:07 ID:fJ6f60/w0
>>2が書いていた・・・
781名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:43:57 ID:eb0DxHuQ0
菅直人かと
782名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:45:36 ID:aMYmqzpIO
おまえら、これが独裁政権に対するまともな国民の反応ってやつだぞ
日本人はMすぎる
783名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:47:25 ID:1TydV2+JO
日本の話かと思って釣られたじゃねーか
784名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:48:16 ID:QhuKkfHv0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【国際】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-エジプト
キーワード: 民主党


抽出レス数:240
785名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:52:24 ID:eyoGiZBGO
エジプトでは内戦状態なのになぜ戦場カメラマンの渡部陽一さんは日本にいるのだろうか?
786名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:57:22 ID:9iX8PQJ80
>「ウソつき」などと声を合わせて叫んだ。

民主党代表選、アキカンの揮毫「ネ刀心」の写真をわざわざ棄てて、
活字に変えて「初心」と報道した読売さんにいえることかねぇ。
小沢の揮毫は写真を掲載していたのにね。
787名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:08:14 ID:/IvFN095P
>>785
そ れ は  安 全 で  儲 か る か ら で す 。
788名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:13:21 ID:eb0DxHuQ0
【国内】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-

うむ、違和感ないな。
789名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:14:55 ID:IW/rrHiy0
日本の話かと。
790名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:22:41 ID:LALjiDPS0

民主党政権と一緒です。


フィフィのブログ
http://ameblo.jp/fifi2121/

>エジプトは対外的に良い面をしていますが、本当に外国人ばかりが優遇されていて、国民は虫けらのように扱う国です。
極端な話、外国人の方が仕事に就きやすくてエジプト人はあぶれてるなんてこと、ほんとに過言ではないくらい。

>わたしもいく度となく大使館で不快な思いをしています。

>大使館に働いている外国人スタッフは高い給料をもらっていながらエジプトのために積極的に働いてもいない、
それを嗜めると、エジプト人スタッフが外国人をかばい、同じ国民をバカにする。エジプトの政府の態度がまさにそれ。
791名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:44:34 ID:+hbCKg8rP
【国】時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望-民主党
792名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:46:50 ID:zIVUBJ290
>>1
ちょw
793名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:52:46 ID:0ADbHmou0
>>785
世界の全部の内戦に出かけてたら体がいくつあっても足りないし
そもそもエジプトならもう十分なくらい記者やらカメラマンが寄ってたかってるさ。

そういえば極左ってお前みたいなことよく言うよなあ。
今話題の地域に行って民衆の力になります、みたいな。
まあ極左は口だけで行かないんですけどね
794名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:15:12 ID:w2PfYSif0
エジプト人でさえも怒ってるのに

日本人は何やってんだ
795名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:10:09 ID:xHcKzNBj0
日本が独裁国家?????
頭いかれてるよwwwwww
日本は公平な選挙のできる立派な
民主主義の国ですがwwwwwww
政府の批判できるのも民主主義の国だから
っていう当たり前のことに気づいてないよなwwwww
あほらしw
796名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:41:15 ID:0AbtorYT0
>>1
> 1000人以上のデモ参加者の多くが駆け寄り、くぎ付けになった。

日本は3000人以上のデモなのに
報道されないフシギ
797名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:55:20 ID:/oMglF8aO
民主は潰れろ!ゆるさん。
798名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:38:37 ID:P8qQpB220
日本の民主党のことかと思ったよ
799名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:57 ID:5EHdn1rn0
自民党も腐ったリンゴ
800名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:29:45 ID:zjhngJaL0
日本の場合は官僚独裁だから誰が政権に就こうと変わらない
何やっても政治家に責任転嫁できるし、ある意味巧妙だ
801名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:33:58 ID:3dfNkUaj0
>>1
どこの国の民主党だよw
802名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:04:45 ID:j/xgqDgL0
どこの日本だよwww
803名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:21:40 ID:fbC3F+Yh0
てっきり日本の事かと思えば・・・

何にせよ>>2が速くて正確過ぎるwwww
804名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:23:02 ID:n802UjCX0
街並みは綺麗だし十分に近代化されてるみたいだし
ムバラクはほんとにそんな悪い施政をしてたんかな。
扇動家にいいようにやられてるだけなんじゃないかね
805名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:59:27 ID:Ykk2IhPF0
>>804
> 街並みは綺麗だし十分に近代化されてるみたいだし

街並みが綺麗でも貧民層を完全に食えなくしてしまったんだからしょうがない
806名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:38:43 ID:psLTdLEo0
東京都とカイロは姉妹都市になるべき
807名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:17:55 ID:+ZoZSxu30
>>805
そういうところも日本と被っているかも
808名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:38:09 ID:Tei1RDkj0
次の政権は、イスラエルとの和平条約を破棄するんだろ
このエジプト人達はわかってるのか?
809名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:31:53 ID:KvXOuV/O0
在日エジプト人留学生による平和パレード!2月5日(土)12時30分恵比寿公園(渋谷区恵比寿西1-19-1、恵比寿駅西口5分)集合、13時〜14時集会、14時パレード出発(神宮通公園まで)。1/29のエジプト大使館行動に次ぐアクション。どなたでも参加歓迎
810名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:25:17 ID:zMEu4ld00
Yahoo!ニュースでは【国際】にエジプトの文字も無かったからてっきり民主党のことだと思ったよ。
811名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:18 ID:qPkHKImm0
タイトル、国名が出てくるまで日本のことだと思ってました
812名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:28:57 ID:k/oullqs0
日本だとおもったらエジプトか。まんまじゃん。
813名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:00 ID:nul9Awod0
次期大統領選への不出馬もデモが収束したら取り消すんでしょ?
そんなもんでしょ世の中
814名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:30:15 ID:RhX4cYUf0
菅 「ムバラクも頑張ってる!よし!俺もやるぞ!!」
815名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:35:41 ID:2/lWuN8E0
日本もこれくらいハードなデモでもせんとバ菅は解散せんぞ
816名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:23 ID:RhX4cYUf0
菅 「ムバラク死…頼もしいね。俺の心の友だよ」
鳩山 「独裁政党の鑑だ。我が民主党も学びたい」
岡田 「あのくらいのデモなら政権は安泰だとわかった。日本ならもう安泰」
仙谷 「ムバラク氏の粘り強さに続くべき。権力万歳」

政権が第一! 民主党!!
817名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:45 ID:V8h4pqMs0
スレタイでうちの国と間違えたワロスwwwwwwwwwww


ワロエネェwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:37:25 ID:BSzOnlJBO
てっきり菅の事かと思った。

裏切り・嘘つき・責任転嫁・無能・・・
この二人、恐ろしい程似てるな
819名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:33 ID:K5LsCaOz0
なんでカイロで民主党のことを記事にしてるんだ?
エジプトは民主党を茶化している場合じゃないだろう。
820名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:38:34 ID:g/pusxWxO
スレタイ与党余裕でした。
821名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:39:05 ID:v5AvktBe0
菅。いいかげんにしろよ。
822名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:40:06 ID:dM0D6kHd0
最近の>>2は秀逸だなwww いいことだwwwwww
823名無しさん@十一周年
前後を少し書き換えれば日本のニュース!
不思議!