【社会】大雪の死者81人に…新潟県が最多19人

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:44:54 ID:lfbablsu0
政府は生活保護でお金を貰っている連中を強制的に「雪かき」に送り出せよw
54名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:45:38 ID:Cjew9fuc0
えーー、こんなに死んでるの
55名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:49:00 ID:ztFLroAV0
>>26
>いっとくけど二月中旬以降がさらに地獄だよ

長期予報でそうでてんの?例年その時期になると大雪は
収まるんだが。@新潟南部
56名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:49:18 ID:F6T5u99Y0
死人続出の豪雪でも、新潟県の女子高校生が相変わらず日本一短いミニスカ生足で普通に生活している件に関して
57名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:20 ID:9GvNuysB0
>>52
誰もいない時に外を歩いてたら雪が落ちてきて埋もれて
誰にも気づかれないまま凍死する事故が多発しそうだな・・・
58名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:52:00 ID:lfbablsu0
>>47
豪雪地帯でも、公務員の住宅は屋根に雪を溶かす為のヒーターが入っている。
さらに、その暖気代は、寒冷地手当でまかなえる。
59名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:53:09 ID:FQ606EKCO
>>8

>除雪費用が仕分けで削減されたわけど
>民主に入れた新潟県の人今どんな気持ち?


事業仕わけって法的な拘束力が全く無いから予算の組み換えは
役人次第なんだけどな、ww

文句あるなら役人に言いましょうね、おバカさん、www




60名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:00:34 ID:wmw5U6My0
>>55
そのころには財源が底をついてしまうという意味じゃw
61名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:02:50 ID:zlKDfx380
>>57
なかなか屋根から取れないで 表面が氷になった雪は凶器だよ。
それで隣の塀壊したり 窓破ったりするし。
ソースは俺。うちの屋根の雪が隣の家の窓破ってしまた。(´・ω・`)
62名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:17:47 ID:3ybRnJQE0
>>48
その上ボランティアをあてにしてるからね
無能政府はw

>>59
そもそもそんな判定出すほうが問題だろ。
63名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:48 ID:pTvX3zOe0
>>26
あほ。
2月中旬になりゃよっぽどじゃなきゃ屋根なんかのぼらねぇよ。

降ろすより屋根に載せてたほうが早く消えるわい。
64(´._ゝ`)y―・~~ :2011/02/02(水) 12:47:24 ID:D81VlqlB0

日本を早く潰したい、開かれた民主政権ですwww

有言実行します災害に対してわざと対応を遅らせます!
有言実行します支持母体の一つ日教組を使って日本の子供達を学力低下させます!
有言実行します民主政権維持の為国民を騙し続けます!
有言実行します天皇家に罵声をあびせます。
有言実行します国防の要自衛隊の予算を削減しますwww
有言実行します民主党本部前でのデモは禁止します。
有言実行します無償で1兆7500億支那様に捧げます!(その為の消費税20%です)
有言実行します大増税(消費税20%に上げるまで頑張ります)
有言実行します外国人参政権「常設型住民投票権」と名を変えて(在日達の一票が民主政権支えます)
有言実行します人権擁護法案(民主の悪評する輩は粛正します)
有言実行します!支那と半島に日本の技術全て捧げますww
有言実行します朝鮮人学校無償化・・・反日議員トミ子が反日教育を応援します!
有言実行します大型連休分散化(ホテル業界からワイロが貰えますし日本文化を壊したい)
有言実行します高校無償化、高速無料化 、子供手当て 、夫婦別性
有言実行します東アジア共同体(支那様の属国目指しますww)
有言実行します支那人大量移民計画
有言実行します国民的英雄sengoku38を逮捕します。
有言実行します日本を支那様に売り渡します!(密約済み)

その結果日本を潰すと言う最終目標クリアとなります。

民主党です!

ミンスに投票したおまいらが悪い!!


65名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:50:29 ID:atYEXNrU0
>>51
真紀子は次回おちるから
66名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:15:10 ID:e0t1kGgV0
あったねー
仕分けで除雪費用削減
良くないんじゃないのかなーと私は言ってました
67名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:14:02 ID:ft43mk010
災害は若者にとって唯一の救世主かもな・・・
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:15:30 ID:TzIWdNbnO
さあポックリ逝ってくれ。
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:19:48 ID:Ms8msaTI0
>>65
微妙だけどな。
森ゆうこも落としてくれ!
でもあいつは参議院だからまだ先の話か・・・トホホ
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:31:48 ID:9dJ0wEsL0
>>65
菊田真紀子?
71名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:35:36 ID:MBBv6NYkO
>>69
森ゆうこは、ニュースや新聞が雪害だ噴火だって言ってる時に
ツイッターでザッケローニの髪の薄さを心配してた

新潟県民だが、死ぬべきはコイツだと心から思ったわ
72名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:32:04 ID:vJu/X5LS0
外国人労働者の永住促進事業(新成長戦略)の予算を2兆円規模にしたし

災害予備費はもう無いから、自分たちで頑張ってねwwww
73名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:33:04 ID:q9WUJ/Vg0
これ大地震並みの災害じゃん
74名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:33:47 ID:vnoFm6IK0
東北って地図で見るとそんなに遠くないのに結構ハードなんだな
75名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:56 ID:1gVOgbstO
暖房がない時代に豪雪地帯の人はどうやって冬を過ごしてたんですか?
76名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:15:27 ID:A3ui9Quc0

民主政権が動かなかった結果の被害者81人です!

77名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:21:56 ID:rfN7ZV5+0
20年おきくらいに大豪雪があるけど、豪雪地の人は意外と忘れちゃうみたいね
「将来、もっと酷い豪雪になった場合に備える」とか考えないらしい
それに、老朽化も念頭に置かない。
去年と同じ量でも、老朽化する分強度が下がって壊れやすくなるって発想がない。
数年前に地震があったわけだから、適度に補修してないとヤバイっしょ。
今無事な人も、春まで無事でいられる保証がない。
78名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:38 ID:IZkqykxC0
温暖化が原因だろ

常識
79名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:07:26 ID:Q7T4cPVa0
253八箇峠、353十二峠通行止めだそうだ
大沢山も危険だし117号使った方が無難そう

80こちら魚沼。:2011/02/03(木) 08:54:00 ID:KVCz7agq0
1月末に積もった雪は、
水分少なめなんだが、密度が高く重い。
地元で言う「ぐーぐー雪」。
なだれると一気に滑る雪だ。
81名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:57:34 ID:p22cu2wAO
>>76 民主党は少しも悪くないです。
左巻きの知事が自衛隊に派遣申請しなかったから被害が出たのれす
82名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:00:26 ID:VkbjOpxm0
自分のトラクターにロータリーをつけて巻き込まれるなんて なんてグロなんだ 周りの雪に飛び散った血が すごい
83名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:07:19 ID:OiQVPwNw0

日本\(^o^)/オワタ

84名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:28:09 ID:zgVKX25U0

02/01(火)に要約発言したらしいが対応が遅すぎだろう!

【政治】菅首相 噴火・大雪対応に万全を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296528386/l50

未だに何もしてないのが現状だわさ!
85名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:51:15 ID:bnRmzVqp0

災害で亡くなった人々に政府はちゃんと保証するんだろうな!

86名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:43 ID:wbZpoOeH0
JAF出動回数が例年7000件が今年は10倍だぞ
そりゃ 死人も出る罠
87名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:19:08 ID:Q84ikcnY0
国会で爆睡してる暇があったら、責任取って雪かき逝って来いR4
88名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:19:55 ID:ELPaOl2v0
責任取れよR4
89名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:25:43 ID:wR2LQPct0

高齢化社会対策として真剣に考えねばならないのに見捨てる民主政権!
90名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:27:00 ID:jVys+ECzO
に…新潟県
91名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:37:33 ID:tnCvrZy70
民主党のせいで
こんな事件ばっかりだな
92名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 09:52:27 ID:Anv5m2sP0
魚沼市に災害派遣された自衛隊が
ほとんど機能していないってことは、どっかきっちり報道してほしいもんだ。
93名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:48:50 ID:nHh7GcsI0
>>20
今年の夏は熱中症で1000人くらい死ななかったっけ
雪国の人は雪害強調しがちだけど実際は暑さのほうが被害大きいな
94名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:00:36 ID:puzS8pFk0

民主党が災害被害者を見捨ててる理由が判った!

年寄りはどんどん減ってくれってのが本音だな!

年寄りが減る→人口が減る→支那人大量移民計画を遂行出来る!

だから災害地を観て見ぬ不利してる訳か!
95名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:53:28 ID:Mf2oY1uq0
>>59
何のためにその仕分けをやってるの
96名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:48:03 ID:ic8YM3ig0
>>59
新潟といっても平野部はそれほど雪が積もるわけではないからな
雪が大量に積もるのは角栄の選挙区だ
97名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:50:43 ID:Fj7W0f9T0
みんな東京に引越してくればいいのに。

東京と横浜市の人口の増え方は異常。
昔、飢饉になると地方の農民が江戸に流入してきたのに似てる。
98名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 10:34:47 ID:Oyosfr/30

日本各地の屋根で雪崩発生中!

マニフェストを信じ投票してくれた国民を騙し続ける民主党!
99名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:08:33 ID:1eKSC4gYP
まあ麻生が漢字読み間違えたって喜んでるような馬鹿国民にはちょうどいいだろ
100名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:20:01 ID:1/vI8BU30

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | <災害被災者の保障しろだと我々には関係ない!
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    ビタ一文払うきはないよ!   
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


101名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:27:20 ID:oBkpwTVh0
おい早く温暖化しろよ
102名無しさん@十一周年
雪国新潟でも沿岸部はそんなに雪積もらない。
積雪よりむしろ海からの風の方がキツイ。