【話題】 「老後に家賃を支払わなくてもよい!」 「将来、住むところに困らなくて済む!」20代後半の90%が持ち家志向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「20代後半の90%が持ち家志向」。長谷工ハーベストが首都圏に居住する20代後半から
50代を対象に行ったアンケートで、若い世代ほど持ち家志向が強いという結果が出た。

「持ち家が良い」と「どちらかと言えば持ち家が良い」を合わせた持ち家志向は、
世代別にみると「20代後半」が90%、「30代前半」が88%、「30代後半」が78%、「40代」が78%、
「50代」が70%と、世代が上がるにつれて下がる傾向が確認された。

持ち家を希望する理由で多いのは「老後や将来への備え」「安心・安定」「家族や自分の拠り所」など、
将来の安心感を享受することに意味や価値を見出している様子がうかがえる。

若者のクルマ離れが喧伝され、レンタル志向が強いのかと思いきや、
住宅については持ち家志向が強いのはなぜなのか?

「将来、住むところに困らなくて済む。財産をもつことができる」(27歳)、「老後に家賃を支払わなくてもよい」(29歳)、
「一生懸命働いたことが形になること。安定した生活が送れること」(28歳)、「永住できる場所ができる」(28歳)
などの意見が寄せられた。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110201-6454/1.htm
2:2011/02/01(火) 21:21:31 ID:QbO0PKRA0
【話題】
3名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:22:06 ID:NIdfG3uy0
固定資産税って知らないのかな
4名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:22:22 ID:L//V6a+x0
てか、固定資産税とかあるだろ
5名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:22:27 ID:6skE/uJ20
修繕費ばかにならんぞ
6名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:02 ID:L//V6a+x0
いきなり被ったw
後家を維持するのって結構大変だぞ
庭を持ったりしたら手入れもあるし
7名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:02 ID:jXadQMb90
これは、俺もそう。
年金にも期待できないし。
8名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:03 ID:UnBK+faK0
管理費と固定資産税は老後でも続きまっせ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:04 ID:Bl2Z10sw0
今の20〜30代はいいよね。少子化で親だの親戚だのの持家が自動的にもらえるし。
家を買わなくても修繕だけで済む。
10名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:14 ID:1S0YpPs0O
固定資産税はかかるからな
11名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:28 ID:DvSLtxn/0
老後まで家がもたないだろ
12名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:28 ID:+K60DRH50
35年ローンとか無理。

そんなの組むぐらいなら、一生賃貸でいいわ
13名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:34 ID:mUyyAKlX0
固定資産税を払うっていっても、たかがしれてるよ
14名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:39 ID:JqPcReyf0
ちょっと前なんかの記事に夢はマイホームではなくなったとかって記事なかったっけか
一体どっちなんだよ
15名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:45 ID:uH5VF6QP0
賃貸のほうが持ち家より有利!とかあたな
実際どうなんだろ
16名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:25:15 ID:jXadQMb90
道路で死ぬより、畳の上で死ぬ方が良いからな。
でも、東京人の7割は、親から家をもらえるらしい。
17名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:25:21 ID:CvQcfC/V0
マンションは家賃並みの上納金を取られる
戸建てはローンを払いきれるかなと固定資産税などが高い

平均的家賃の賃貸が総じて安くなるんだけど
18名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:25:57 ID:sb76NdB70
何十年も住んでると建て替えなきゃならんのよ?
もしかして、アホ。
19名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:13 ID:XhKKAnmH0
会社が倒産してローンが払えないとか考えないのか
20名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:14 ID:UnBK+faK0
>>12
俺、この間完済したけど、15年でもかなりしんどかった。
35年はやめた方がいいよ。人生何が起こるかわからん。
21名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:21 ID:2ymG3cBIO
親が離婚してからずっと賃貸だけど計算したらマイホームが買える金額だわ
22名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:26 ID:hpXGQPFv0
マンションとかだと購入でも毎月管理費あるし
なんともいえんよな。
23名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:36 ID:dkqJ6kdK0
結局、定年頃に建替え問題が出るから、またローンか一括で払う事になる
そんなお得って事もない。土地は自分のだが税金もかかるしな
24名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:40 ID:B8STpxxN0
固定資産税地獄
25名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:43 ID:LzeVIsKD0
将来どうなるか解らないからローン組めない・・

あっ、無職だったわw
26名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:19 ID:XhP7LUxV0
昔に比べ、自営業の人は少なくなってきて、会社勤めの人が多くなっている。
転勤の可能性が非常に高いのに、持家から会社に通い続けられると思ってるのか?


あと、ローンを払い終わる頃には資産価値はゼロ。むしろ除去債務がのしかかるくらい。
欠陥住宅、隣近所とのトラブル、天変地異。

リスクをまるががえする勇気はない。
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:24 ID:jXadQMb90
何十年住んでても、段ボールハウスよりずっとマシ。

隅田川のホームレスの群れ。
ttp://www.searchworldwide-inc.com/photos/photos/home2.jpeg
新宿駅のホームレスの群れ
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/3/7/3e0437f6088e7e629c.jpg
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:39 ID:UK4rMaeEP
毎年住むとこだけでも固定資産税50万円盗られている
家賃払っているのと変わらん
29名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:51 ID:NfFJv0qL0
>>6
>後家を維持するのって結構大変だぞ

まあ、いやらしい……
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:55 ID:RAUscY7Q0
固定資産税こそ国税にしちまえばいいのに
東京都の無駄役人と原発自治体の贅沢施設が減らせるぞ
31名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:58 ID:9oIjMKCf0
成金は賃貸だよ
32名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:28:03 ID:YfuYwI1D0
みんな、恐いのは、ホームレスになることだからね。

>>18
一軒家で自分がそれで良いなら建てかえる必要はない。
自分の持ち家ならそれが可能だから、一軒家に住みたいんだろう。
日本は建て替えすぎだって今、言われているんだよ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:28:04 ID:nIk9INLp0
今の時代に家買うやつってもうアホだろ
寝られて風呂とトイレがあれば十分なのだよ

34名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:28:27 ID:gieC5yBs0
「年取ってから借家を借りようと思ってもなかなか借りれないぞ」
「持ち家のないやつはホームレスの近道」
「日本は土地を持ってるやつが一番強い国」

だからなあ・・。
35名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:28:30 ID:KNPB4Zak0
修繕費と固定資産税。
なによりも30年も経つと家はボロボロだ。
資産価値はゼロに近くなる
36名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:28:53 ID:O1J0BXgG0
固定資産税なんて別にそんなかからんだろ
37名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:02 ID:+K60DRH50


35年のローン組んで、自分が死んだりした時の為に

生命保険みたいなの払ってんだろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:02 ID:Iukgjo9h0
ケースバイケースの要素大きすぎて一概にどっちがいいとも。
39名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:30 ID:6lzPGwNJ0
マンションって何千万も払ってその上毎月管理費で7万円とか払うんだろ。
しかも40年くらいで建物は劣化するし。
40名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:40 ID:jXadQMb90
こういう手もある。↓

Bライフ研究所
−100万円で土地を買って家を建てる−
http://www.blife.asia
41名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:57 ID:9bTdNY/20
年取れば趣味やライフスタイルも変わるからな。結婚しても離婚するヤツ居るし。
50歳ぐらいまでに決めればいい事だ。
42名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:05 ID:CCwJ5WFw0
税金いっているやつは、公務員から見たらいいカモのお客さんでは。
日本は、その家や土地にかかわる税金がおかしいのに。
公務員さえ国民から摂取しなければ、日本国民はもっと広い家に住めているはずなのに。
本来、怒るところ。

すべての党、議員に公務員改革をしろを国民は命令するべき。
43名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:08 ID:4eYtb87L0
まだまだ土地の価格、
上物の建築費は下がる。
ここ20年は3%ずつさがってる。
修繕費と固定資産税を考えると、
今建てるのは大間違い。
30年は様子みるべき。
安い賃貸で60才まで回すべし。
年齢のせいで借りられなくなったら、
持ち家もいいかも。
44名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:16 ID:UnBK+faK0
ヨーロッパって100年以上の建築物が多いよな。
地震が少ないからって言われてたけど、今の建築技術なら日本でも可能だと思う。
家の建て替えしなくなって、儲からないからやらないのかな。
45名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:31 ID:1xiVCmlD0
てか俺らの老後って恵まれてるよな。
だって会社に行かずにずっとオンゲー(MMOやFPS)
できるんだぜ。

金も殆ど使わんから老後資金も余裕だし。
46名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:36 ID:2aCmVeQW0
そりゃ老人になったら、どこも家を貸してくれなくなるからな
若いうちに自分の家を確保するなんて常識だろ
47名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:48 ID:qzCA4fIHO
持ち家があっても固定資産税が厳しいな
48名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:30:51 ID:kUot1xY30
普通に暮らすだけなら固定資産税と毎月の管理費に家賃、比べると形に残る分、持ち家のほうがいいんじゃね?
ただし持ち家でも家の補修費用にお金のストックを欲しいところ。

瓦の詐欺とか素人には分からんものあるから注意してね。
どっちかといえば問題(雨洩りとか具体的なこと)があってから対策するものらしいから。
49名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:05 ID:uOLYASFG0
市営住宅で済んでるから、家なんか買おうとは思わないな。
50名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:05 ID:FjufaZ5y0
農地にするとか
51名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:11 ID:SVOcxE+N0
>>22
でも、管理費払えなくても追い出される事はないしなw
正直言って今の景気になってつくづく持ち家あって良かったと思うわ。
経済的負担に関してはいろいろ見方があるだろうけど
少なくとも心理的には楽じゃないかなあ?
52名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:14 ID:gLilyyzj0
しかし、買うのは50代くらいにした方が良さそう。
53名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:24 ID:QH9tnjm4O
持ち家は町内会が嫌だ
54名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:13 ID:bSEw798x0
>長谷工ハーベストが首都圏に居住する20代後半から
>50代を対象に行ったアンケートで、

おまえらまずチェックするべきはココな。誰がアンケートをとったか。
結果なんて、アンケートの質問と手法でどうにでも作れるから。
55名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:13 ID:b8eBoIOK0
固定資産税は築30年以上経った家屋だけならたいしたことないさ。
問題は土地の分だな。
家は基礎と柱さえしっかりしてれば100年は大丈夫。たぶん。
56名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:21 ID:UK4rMaeEP
相続税が3000万円以上から盗られるようになるかもな
増税とか何をされるかわからんしローンなんて組めないわな
57名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:26 ID:jxPCC99B0
家賃は踏み倒せるけど、税金は踏み倒せない
58名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:28 ID:mpnzWSJp0
>>46
そういう時代はもう終わりつつある
やがて完全に無くなる
59名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:38 ID:O1J0BXgG0
>>46
団地でいいんじゃね
60名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:51 ID:wLLco9eL0
固定資産税と維持費もあるが体が衰えると一人じゃ維持できんぞ
子供と同居かヘルパーでも雇わんと
61名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:59 ID:MOB2kzwJ0
ただで家が貰えるならいいけども、
ローン組むなら賃貸のほうがいいかなぁ
62名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:27 ID:kJ9JAtUD0
こいつらたぶん固定資産税とか知らないんだと思う。
63名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:38 ID:qMheQspwO
マンション=大馬鹿
ゴーストマンションになる

お前らの買える家の固定資産税なんてカスみたいなもんだ

木造中古一軒家が最強
64名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:40 ID:gieC5yBs0
>>59
古い団地だとエレベーターがないとことかあったりするんよ・・。
60越えた老人に階段で5回まで上がり下がりしろと・・
65名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:42 ID:Iukgjo9h0
>>55
100年て…
66名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:49 ID:JDK/KT0b0
固定資産税があるぞ。
それに、家も年をとる。
メンテに掛る費用と手間は半端ない。
67名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:51 ID:ytotYbkn0
固定資産税は、更新料とニアイコールだろ。
マンションなら別に管理費と駐車場代かかるから賃貸のほうがいいけど、郊外の一軒家なら買ったほうがいいだろ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:34:32 ID:uX1EX1QX0
固定資産税は地方に住んでればほとんど取られないよ
土地と家屋に評価によって変わるみたいだね
69名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:34:37 ID:CWB//fLB0
>>51
>でも、管理費払えなくても追い出される事はないしなw

は?あるよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:34:43 ID:dzKWYOhUO
ローンで持ち家とか考えられない
家は金持ちが買うもの
71名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:34:43 ID:FDpGXRZE0
湿気が建物を駄目にするんだよねぇ
72名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:35:12 ID:qzCA4fIHO
親父は固定資産税でヒーヒー言ってるぞ
73名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:35:24 ID:/r3CDDHV0

安い公共住宅を大量に作らなかったから地主優遇の高家賃のままなのだよ。
住宅行政は地主と土建屋に蹂躙されたのか。
74名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:35:40 ID:4eYtb87L0
>>58
レンタルスペースという長屋が
最近は流行っててね、
住民票すらなくても入居できる。
年齢や職業などの制限なし。
お互い会話しないのが
マナーなので下層が住む割に治安がよい。
究極はこういうとこに死ぬまでいる
ことなんだろうな…
75名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:35:43 ID:msxbKL1G0
既に書かれているけど、固定資産税やらなんやら維持費を全く考えてないだろw
同居する至っては、さらなる問題も発生するしな。若い世代が考えなしなのがよくわかる。
76名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:06 ID:rykwEJK50
日本で持ち家とか、マジ吉レベル。
77名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:14 ID:SVOcxE+N0
>>64
うちの両親は5階建ての5階に住んでるが
80の父親は普通に上り下りしてるぞw
78名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:14 ID:jxPCC99B0
そういやバブルの頃は、二世代でローンとかあったが
自分の親が組んだローンを受け継ぐ奴は居るんかね
79名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:15 ID:GRH4iqSy0
戸建て買うときは1割ぐらい諸税、手数料かかるからな。
夢見てギリギリで買うと後で痛い目にあう。
35年先を考えたくも無いし。
80名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:27 ID:kUot1xY30
固定資産税は地方によってマチマチだから一概に言えない。
家の大きさや、所持している土地の大きさでも変わってくるしw
81名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:39 ID:6lzPGwNJ0
地方都市なら1千万円くらいで家に駐車場と家庭菜園できるくらいの土地は買える。
固定資産税は7万円くらいかな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:51 ID:Erj5aVm00
うちは東レだけど、社宅に入れば良いのでは?
4人暮らしで家賃1万4千円。
83名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:54 ID:KwPKpuNA0
つ固定資産税
でも山の中で築30年もたてば格安だな。

最強なのは、年金加入せずに、金を隠しておいて、
生活保護を老後に受けるのが最強。
84名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:16 ID:OZE3cmRc0
東京なら,家を買ったほうが安上がり。
ただし,年収1千万円でも,東京の田舎に家を変える程度だが。
85名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:25 ID:U2QWD2Zj0
田舎で畑でもやればある程度自給自足できるし健康にもよさそう
86名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:29 ID:PF6FODAq0
>>45
どう考えても恵まれてないだろ
大増税まみれの国でどう恵まれてるんだ?
現役世代なら年金の支給年齢が、75とか80でどう恵まれてるんだ?
医療や介護が破綻目前でどう恵まれてるんだ?
人口が増減しようが帰化した移民だらけの国になるのにどう恵まれてるんだ?
消費税も大幅に上がるんだから、金を使わないわけにはいかないだろ?
87名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:32 ID:5U6TCx3k0
>長谷工ハーベスト

家を買いに来た客集めてアンケート取れば、そりゃ90%超えるわなwww

賃貸のほうがいいぞ。隣に馬鹿が引っ越してきてもすぐに逃げられる。
あと15年経たずに、日本財政破綻して、年金もらえなくなるってのに、家買って住む所確定させてどうすんの。
ハイパーインフレ即海外脱出がベスト。
88名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:38 ID:qufVFNRg0
戦前は固定資産税なんてなかったのにな
ロックフェラーはやはり癌だな
89名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:41 ID:qysDjv3x0
土地の評価額が1千万くらいだと固定資産税が年間20万くらいだったかな
土地の評価はゼロにはならないよ
90名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:45 ID:DRa25KkE0
>>69
無いことも無いけど、レアケース
大抵は管理費の前にローンを払えなくなるから。
91名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:48 ID:E5zxo1Jp0
まあ好きにしろ
92名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:03 ID:NHNVIey20
俺が中古で買った土地付き一軒家は築40年、360万円だ。固定資産税は毎年21,000円くらい。
ちびちび天井剥がしたり、床剥がしたり、壁剥がしたりして修理して住んでるけど、自分でやればたいして金かからんよ。
93名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:14 ID:Y07WmKgx0
>>70
1ヶ月10万としても、1年で120万、
10年で1200万、100年で1億2000万

どう考えても借り続けるほうが金持ちだろう。
94名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:14 ID:PAO8VoQU0
サラリーマンなら、働いている間に買うのはリスキーすぎるだろ。
しかも、仕事の都合で住む場所を決めざるを得なくなる。

とりあえず社宅や賃貸で乗り過ごして、
退職したら好きな所に家を買うのがいいと思うけどな。
95名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:15 ID:CS6piZQE0
固定資産税厳しいとか言うレベルならそもそも賃貸だって継続できねーよ
96名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:16 ID:/r3CDDHV0

日本の持ち家の寿命は短いし維持費や修繕費は高いぜ。今後は上下水道、ガス
管などの公共のメインテナンスで負担が増えるぞ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:27 ID:MOB2kzwJ0
>>75
固定資産税なんて微々たるもんだろ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:27 ID:QE+7Lwxd0
住宅の固定資産税は家賃に比べればタダみたいな額。
現在の余命水準を考えると年金世代になったときに持ち家だと家計はかなり楽になる。
ただし、戸建なら修繕費用の捻出は完全に自己管理が必要だし、
分譲マンションでは管理自体は人任せにできるけど、入居者が高齢化したり放棄したりするとかなり面倒。
99名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:35 ID:tjpvS9zU0
マンションは財産じゃないぞ
3〜40年で建て替えの話が出てくる
100名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:43 ID:4AxfjCot0
デフレのこのご時世で家を持つのは自殺行為なんだが・・・・

そのあたりはわかって買っているのだろうか。

ラーメン100円の時代がくるかもしれないのに、雲仙万の
家勝手大丈夫かい?
101名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:02 ID:Vl7icLa20
実家も15年くらいで建て替えて
さらに15年後大規模に改築してたから
持家てのも大変だと思うがなー
102名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:08 ID:nrDD07D40
固定資産税かかるし、修繕費かかるからあまりお得過と言うと
そうでもない。年取ってから住むとこ借りれないとかはないから
メリットはそれくらいか。
103名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:13 ID:BJCfNdSP0
日本が地震国ってことをお忘れでないかい?
104名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:14 ID:GpeJn1Ot0
固定資産税はおかしいだろう。
建物なんて段々と古くなるのに10万も払ってるぞ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:16 ID:RiM1+14Z0
田舎で戸建てが最強です
にわもいじれて、車も置ける
今の家は長持ちするし
106名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:34 ID:/09o05K/0
わろwwwwwwwwwwwおwwたwwwwwwwwwwおwwwwwwwww
107名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:37 ID:64cmqhkt0
故郷の実家が一軒家だと思うなよ
108名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:44 ID:UK4rMaeEP
ローンと固定資産税と修繕費は計算に入れとけよ
109名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:56 ID:h9hIdf0mO
まあ、東京や大阪の都市部で2LDKのマンション借りたら家賃10数万以上だからな。
だってたらそれをローンに充てて持ち家にしたほうがよいと思うだろうね。
とくに大阪はいまだに莫大な保証金とるとこもあるからそれを頭金にしたほうがいいとも思うだろう
110名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:04 ID:9JwFZcfH0
親が死んだあとに実家を使う コレ最強
111名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:12 ID:Erj5aVm00
家なんか買うと1つの土地に縛られるよ。田舎なら老後も住みよい環境けど
都会にマンションなんか買う奴はアホ。老後は住所不定でゲストハウスなどを転々とするのが良い。
112名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:17 ID:sVtBAHLF0
家はなんといっても維持費がかかるでしょ。
家賃と比べたら大差ない。もしくは持ち家の方が金かかる。
さすが認識の甘い20のガキらしい意見だな。
113名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:24 ID:qzCA4fIHO
親父が住んでる市は高いみたいだ
首都圏は高いよな
114名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:28 ID:d2E6Kx780
税金あるの知らんのかw
115名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:29 ID:zw7UU3UAO
田舎は仕事がないわけで
116名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:40:54 ID:2C+UqoYX0
雇用が約束されてるならすぐ買うよ
117名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:00 ID:kUot1xY30
どっちかといえば親が持ち家だったらそっから相続したほうが安上がり?
相続税の関係もあるけどw
118名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:01 ID:KDdOQdpm0
都内の駅前家族用マンションの値段が買ったときより
500万円上がってるんだが・・・よほど需要があるんだな。
119名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:04 ID:ebWquR0W0
家なんて10年も立つば半ボロになってるよ。
毎年、修理費がかさむんだが。
120名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:06 ID:/h+sb0ro0
俺のことだな
家買って一人暮らししてる
年取ったとき行く場所なくなりそうなんで
とりあえず家買ってみた
121名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:10 ID:+dn/rB120
マンション以外の駅近物件は出尽くした感じ
ババばかり残った
122名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:14 ID:l50VXA250
>>1
ないない。
123名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:16 ID:6TglOtxQ0
一生住むんだったら買ったほうが安い。
頻繁に転勤・引越しするんだったら賃貸のほうがいいよ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:18 ID:9bTdNY/20
>>78
居るんだな。会社も親と同じ会社(日立)に勤めてる。幸せそうにはみえない。
125名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:41 ID:N7iIErG1O
長谷川工務店調べになんの意味があるのかと
3000万の物件にローンの銀行利子だけで1000万以上払う事に気づいてるから
126名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:44 ID:KYcvpieD0
ローン払ってる間は家賃+管理費並みの支払いに壊れた部分は自己負担。
それを並みの稼ぎじゃ20年だ30年だと乗りきってやっとこ、ワンルーム賃貸程度の負担になる。

よっぽど安定してる仕事じゃないとかなりリスキー
127名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:45 ID:vaff2Kov0
一方老人は持家売って病院つき駅前賃貸マンションを選んだ
128名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:47 ID:O1J0BXgG0
嫁子供がいるなら家買わなきゃ逆に損かもね
首回らなくなったら死ねば家だけは遺せるんだから
129名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:57 ID:RiM1+14Z0
駅の近くは高いけど、ちょっと離れればかなり安くなるよ
通勤面倒だけど大宮近辺なら東京十分通えるだろ
130名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:18 ID:g5fYV0jv0
つかさ、20代後半で日本に終の棲家を考えるってことが恐ろしい
このご時世、大企業に入ったって日本に永住できるかどうかすらわからんのに
131名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:25 ID:bQUlJMJ90
これから日本人口は減少に向かうんだぞ?
老後になる30〜40年後には家なんてだぶついてるに決まってる
132名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:34 ID:RWjBsTY10
固定資産税って具体的に毎年いくらぐらい?
例えば3000万円の土地と2000万円の家買った場合。
133名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:38 ID:UK4rMaeEP
まあ土地とあわせて3000万くらいの安い家ならいいかもな
固定資産税も安そうだし
134名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:50 ID:Dh/SPURZ0
>>6
>後家を維持するのって結構大変だぞ

後家さんか
響子さんやきもち焼きだもんな
135名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:54 ID:ngBG5lm+0
>>9
民主党のせいで相続税の控除が5000万→3000万になるのに、
タダで親の家に住み続けられるなんて思ってるなんて馬鹿だろ。

【社会】死より誇りを…資産家から転落、“孤独死”姉妹の困窮生活
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296342097

136名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:42:55 ID:C7SE5ccn0
賃貸は職がなくなった時とか高齢になった時に困る
住める根拠があまりに脆弱。ホームレスになってるのってほとんどが賃貸出身だろ
137名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:01 ID:bopEiEXt0
うちの爺さんの築60年経つけど
まあそんなに痛んでないが

うちの父の家20年でボロボロだなー


今の家ほんと耐久度ないねえ。
138名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:07 ID:6lzPGwNJ0
おまいら年取ったら家なんて借りれないぞ。
死なれても迷惑だし、余生は老人ホームだな。
139名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:07 ID:U0yXE2lL0
バカだな
当たり前のことが20年30年後には幸せだったと感じることにいいかげん気づけよな
おまえらの老後は土地家屋の税金はすごい重税になって一般人には払えなくなってるよ

140名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:14 ID:XwTiMlaq0
コンクリの塊のくせに僅か50年も持たない日本のマンションは欠陥じゃないの?
141名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:20 ID:xGTWqQxl0
家のメンテナンス代金や固定資産税いくらかかるか分かってるのだろうか?
142名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:23 ID:sVtBAHLF0
>>123
>頻繁に転勤・引越しするんだったら賃貸のほうがいいよ。

会社による。持ち家のない社員の転勤は悲惨だぞ。
引っ越し貧乏を地でいってる。
持ち家社員は社宅が支給されるので安心して転勤できる。
143名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:28 ID:+K60DRH50
2400万を年率2%で35年のローン借りて、
払い終わるまでの利子が1000万だってさ。

その他に、保険やらでもろもろ総額4000万になるんだって
そのほか壊れたりしたら修繕費、固定資産税。

35年後に残るのは土地代の600万。

家ほしいけど、よってたかって喰い物にされとるとしか…
144名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:46 ID:l50VXA250
家が一生物と考えている人は、家を買うな。
145名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:43:52 ID:3a0IMqwr0
屋根の再塗装は10年に一度30万以上
畳、障子、壁紙張替え
風呂場、台所などのリフォームは最低50万から
家を売るとき、築30年だったら、買いたい費用とほぼ相殺
つまり土地の値段のみ

光熱費なんかは一軒屋の方が効率悪いと思われ
雪国なら雪下ろし費用加算、北海道は暖房費月最低2万
ご近所付き合いは一軒屋の方が面倒

それに都営やURなら保証人無しで入れる。
146名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:01 ID:7goutSif0
古くなった家の固定資産税なんて家賃と比べたらビビたるもの。

固定資産税固定資産税言ってる連中は

貸してくれないリスクとか考えたりしないのかな?

資産も保証人も持ってない年金ジジババに気軽に貸してくれると思うなよ。

借り手がどんどん強くなってるから貸し手はどんどん相手を選び出すぞ。
147真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/02/01(火) 21:44:18 ID:8jH9vbb20 BE:60630825-PLT(27272)
毎年平均100万円くらいの補修費が発生するのは秘密なの?
148名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:20 ID:35PvVQNm0
田舎に一戸建ても危険だぞ、仕事クビになったらどうすんだ?
149名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:28 ID:DN+o9dKR0
買うなら一括購入だよな
150名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:30 ID:81lF+dnG0
どうせローン払い終わったらリフォームに金が掛かるんだろ
151名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:46 ID:FsrdkNCx0
おまえら60過ぎて賃貸借りるのがどれだけ大変か知らないだろ。
死んだり踏み倒されてもいいって言うような不人気物件しか入れないからマジで。
152名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:49 ID:qufVFNRg0
持ち家だと何かあってローン払えなくなると即強制執行、一家離散だよね
153名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:44:55 ID:V3WRPdBx0
インフレで全部解決だからな
154名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:12 ID:RiJA0dr3P
賃貸マンション、借家 VS持ちマンション、持ち家

この勝負は賃貸マンション、借家の勝利って出てます。

賃貸マンション、借家のメリット

・大不況の御時世、収入に変動もあり得るの収入に見合った住居に対応可能

・会社を解雇、退職した際も仕事がある地域に引越し可能



これが理由。
持ち家、持ちマンションは収入が減ったら首吊る事にもなりかねない。
155名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:20 ID:M8xe6Sd80
税金・・・・
156名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:22 ID:UK4rMaeEP
>>146
賃貸に住んでないからわからん
157名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:25 ID:JDK/KT0b0
>>83
竹が迫ってくるので枝を切り落としたり
竹の子動かして根をきったり、夏はヘビ、ムカデと悪なきバトル。
秋は、といが詰まらないよう枯葉の掃除。
年に二回は、家回りの側溝の掃除。
あと一年中煩わしいのが草取り。

田舎の家のメンテ舐めたらいかん。
158名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:29 ID:plnMqAcQ0

固定資産税より家賃のほうが安いってこともあるしね。

159名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:36 ID:4eYtb87L0
>>153
ありうるからこわいな
財政危機で国債大量発行
160名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:38 ID:GgowC+p2P
帰れる実家があるってことがどれだけ恵まれてるかを味わったら、賃貸とか選択肢に入らない
161名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:45:58 ID:0CbkJy3UP
>>12
今は一生賃貸の方が金掛からないんじゃなかったっけ
162山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/02/01(火) 21:46:04 ID:nwItgi9J0
>>137
戦後の家は、建て替えること前提でしか建てられておりませんからね。
種々規制がかかって、建築技術も衰えました。
163名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:06 ID:aZhROO6n0
街中はこれからヒャッハーの世になるから家買うとかギャンブル過ぎる。
164名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:07 ID:wLLco9eL0
前提が子供無しか有りかで連れがいないいるで話が変わるじゃね
165名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:10 ID:zw7UU3UAO
郊外の新興住宅地が一番危険だな
団塊が同時にローン組んで入居してるから一斉に老化
老人ホーム入ったりして直に人口的に街を維持できなくなる
166名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:25 ID:RiM1+14Z0
>>119
木造2階建で築22年位たつけど、全然修繕費かからんぞ・・・
風呂沸かすボイラーが逝って買い換えたくらいだな
あと網戸がダメになったくらいか
どんなダメ業者から買ったんだ、というか施工させたんだ
167名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:30 ID:25g1yGfW0
固定資産税
168名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:34 ID:0BUY1+Dm0
田舎の一軒家なら土地が安いから築20〜30年級の中古を買えば固定資産税も電話の基本料と同程度の月数千円程度まで下がる。

だが都会のマンションを買うのは最悪で、3LDKの場合、いくらマンションが老朽化しても税と管理費で月数万円〜10万円は永久に払い続けなければならない。

都会でマンション買うヤシは富豪かバカ。

世帯年収1千万かそこらのクラスは、一生借家住まいの方が経済的。
169名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:40 ID:T6tz02/s0
賃貸は家主の都合で取り壊されたり、更新料でむかついたり、出て行くとき敷金の返還でもめたり
いいことねえよ。
官舎だったりすればいいけどね。
持ち家がいいに決まってる、議論の余地ねーよ。
170名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:43 ID:PAO8VoQU0
>>142
>持ち家社員は社宅が支給されるので安心して転勤できる。
何その会社。
論理的に考えて、転勤時に持ち家だろうが、賃貸だろうが関係ないだろ。

うちは逆で持ち家だと、家賃補助が出なくなるから
むしろ持ち家が無いほうが有利だな。
171名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:52 ID:AyCoW7gD0
>>154
家売って前者になればいいんじゃね、ローンとか残ってるなら残念だが
その逆は難しいがな
172名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:46:56 ID:2HOYYHW30
今は1000万位で老人ホーム的な分譲マンションあるじゃん
173名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:03 ID:qufVFNRg0
ロックフェラーが癌なんだろ
アメリカ大陸のインディアンみたいに
日本人もロックフェラーに丸ごと滅ぼされる
174名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:05 ID:PhZqmbsyO
>>150
ローン中にだってメンテナンス費用は掛かるんだぜ!
175名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:11 ID:17XVYRpg0
持ち家て税金払わなくていいのけ?
176名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:21 ID:G8efFN+S0
>>157
竹の子は蹴り倒してストレス発散汁。
177名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:22 ID:+PCuVM1g0
20〜30代でマイホーム持つと老後過ごすころには建て替えやリフォーム必要になるからそれを考慮しないと後で困るぞ
あと新興住宅地は住んでる世代がほぼ同じだから数十年後には生活環境(主にスーパーなどの店関係)が激変して生活に困ることになりかねないぞ
178名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:29 ID:2y8+ITt+O
まあ家賃は他人の不労所得にしかならんからな
179名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:38 ID:mcVb23gS0
築30年だが、3DK駐車場2台分込みでで3万2千円(1階角部屋で庭も使える)
庭にはビニルハウス型のバイク置き場を設置した。
マンションや戸建てを買おうという意欲は全くわかない。
180名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:44 ID:qMheQspwO
とりあえず今は金貯めて頭金で6割くらい払えるなら一戸建て建てるべき
地価は下がってんだから

地価が下がる=買いやすい&固定資産税安くなる

もう一度言うがマンションは最悪の選択だ

手遅れの人ごめんなさい(笑)
181名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:50 ID:z4NtUD6F0
修繕費もバカにならない
182名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:54 ID:1xiVCmlD0
>>86
年金だけを当てにして
ゲームをするのに困るほどの金も蓄えられない
底辺の話じゃないんで・・・
183名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:59 ID:nIk9INLp0
だいたい賃貸なんて永久に金をチューチュー吸いとられるだけじゃん
屈辱感がありすぎる
184名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:08 ID:HE5REElr0
>>158
家なんて25年もしたらリフォームしなきゃガタガタだぞ
そのメンテ代も入れると、賃貸と変わらないか賃貸のほうがお得
なぜなら古くなったら自分の都合の良い形態の家に住み替えできるから。
185名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:10 ID:6pB3V7em0
若者の借家離れw
186名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:22 ID:z7Gch4BGO
税金や維持費を考えたら安い賃貸物件に住むのと変わらない
187名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:27 ID:XwTiMlaq0
老後は田舎に安い中古買えばいい
それまでは都会で賃貸ライフ
188名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:43 ID:yWftQ/6J0
10年経てば屋根のメンテとか掛かってくるよ
やーねー
189名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:44 ID:Erj5aVm00
持ち家というのがよく分からんがどうせ生きてる間だけの借家。
家持ってあの世へは行けない。
190名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:45 ID:HiN+njl60
>>167
借家でも固定資産税は家賃の中に含まれているのを知らぬバカが多い
191名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:07 ID:3LE/22p0P
>>154
賃貸がお得なような錯覚に至るのは、身分相応の物件しか
借りれない事と資産として子供に残らない点があるから。
それを踏まえれば、持ち家の方が圧倒的に得だぞ。

過剰リスクを背負うような借金をして、身分不相応な家を建てたり、
リバースモーゲージの利用など。
192名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:37 ID:PAO8VoQU0
>>180
これからどんどん下がるのに、なぜ今買う?
人口が減り続けるのが確定してるんだから、
供給が変わらずに需要が減って、今度も値段は下がると考えるのが自然。
193名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:39 ID:zw7UU3UAO
賃貸は富豪が相続税対策でやるもので事業単体では赤字
逆に言えば借りるのが得なわけ
194名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:41 ID:VvpexY+d0
家売りたいだけちがうんかと・・・
195名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:42 ID:V8RbCXy30
人間って何歳まで生きるか分からないのがネックなんだよなー
老後の計算ができない

60歳で死ぬなら、賃貸マンションがいいし、
70歳なら、分譲マンションでも大丈夫

でも、80歳以上生きることを考えると、やっぱ持ち家がいいよな
196名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:44 ID:HiN+njl60
>>181
高耐久住宅というものがありまして
197名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:48 ID:+K60DRH50
>>183 ローンも一緒じゃない?
198名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:52 ID:St4zMNnJ0
家くらいキャッシュで買え!
199南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/01(火) 21:49:55 ID:6XDr5mQX0
維持費や固定資産税。マンションなら共益費。
これだけでうちは年50万飛んでいく。qqqqq
200名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:59 ID:aXZCNeVa0
>>184
ある程度の収入がなければ貸してももらえないが
ガタガタでももち屋なら、住むことはできる、追い出されることもない。

住み変えができていい〜なんて言えるのはむしろある程度金の余裕がある層だよ。
201名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:11 ID:SaivggfW0
瀬戸内海の無人島に土地かってあばら屋たてて自給自足しろ
202名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:19 ID:zXSHnLvm0
>>109
まぁそれだよね。
30年ローンで家賃と変わらないなら買う気になるわな。

でもこれって、持ち家が無い人を対象にアンケートしてないだろうね?
統計って怪しいからなぁw
203名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:24 ID:V3WRPdBx0
一人っ子で実家受け継ぐの確定だから俺には無関係だわ
204名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:27 ID:RiM1+14Z0
修繕費って騒いでるやつらは戸建てに住んでないだろ・・・

ホントにそんなにかかるんなら俺の家建てた大工は凄腕だな
木造瓦葺2階建てで延床50坪くらいのありがな家なんだけど
205名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:28 ID:C7SE5ccn0
50歳過ぎて賃貸が住まいの最後の拠り所ってマジで不安になりそうだ。
フリーターと一緒で歳食えば食うほど貸してくれる人が減ってくるからな
しかもローン並に金を払い続けてるから貯金だってそんなに残ってないだろう
206名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:28 ID:DMpYcjbx0
土地+建物をローンで買うのは銀行に半分利子を恵んでるようなもん・・・
余程大きな頭金を入れて支払いに余裕があるか
土地は相続などで持ってて上物だけか、でないと新築はねぇ。
よっぽど持家にこだわりがあるのならいいけれど
昔と違ってインフレでローンが相対的に小さくなるわけでもなし、
土地家屋に資産価値が残るわけも無く、
(人口減&不景気で不動産市場は買い手不在の相場が見えない市場)
頑張って財産を築くってのは幻想だと割り切らないと。
資産どころか莫大な維持費を発生させる消耗品に過ぎないし。

若い夫婦は公営住宅に入るのが一番賢明だよ。
207名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:33 ID:dfgdvPZN0
ほんと最近のガキはバカだな

>「将来、住むところに困らなくて済む。財産をもつことができる」
→何年もたたないうちにローンが払えなくなるんだよ

>「老後に家賃を支払わなくてもよい」
→家なんか10年も経てば改修・修理が必要で、お前らが年寄りになるころには
 人が住めるようなものじゃなくなるんだよ


結論、家なんか買わないで生涯条件の良い借家に住みかえ続けるのが一番
208名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:34 ID:y0IbthSN0
都内に空き家がいっぱいあるらしいぞ
近所の人は勝手に入り込んでるのもいて困ってるらしい
209名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:35 ID:MOB2kzwJ0
みなさん維持費に金かけすぎじゃね?
俺の実家はボロボロだけどそんなに維持費かかってないよ。
もうどうしようもなくなったら親のために新築するわ。
持家なら土地は残る。

俺自身は賃貸で行くつもりだけども
210名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:36 ID:JDK/KT0b0
>>176
>>157
>竹の子は蹴り倒してストレス発散汁。
老後に1人で裏山入ってそんなことしてたら命とりだぞいやマジでw
211名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:38 ID:kmzRhauW0
固定資産税、町内会費、交通費、通勤時間、掃除当番、修繕費、隣人は選べない、保険、リセールバリュー低下、庭の手入れ等 がリスク
満足感、ステータス、子供の教育環境、等が メリットかな

団塊世代がこれからどんどん地獄に召されるんだから、郊外の地価は上がらない
不動産に金掛けるよりは利便性の良いマンションを賃貸する方が金は貯まる
会社が借り上げてる社宅に住んで金貯めて、借り入れ減らしてから買う方が賢い 
212名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:40 ID:l50VXA250
家は、消耗品だ。
お得お得じゃないとかそういう考え方自体おかしい。
213名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:42 ID:bQUlJMJ90
>>183

だからってウン千万のローン組んで家買っても、吸われる先が銀行になるだけなんだが
即金で買える財力のある人ならいいと思うけどね〜〜
214名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:53 ID:F3oWrA9V0
固定資産税 相続税を取られる
生涯をかけた貯蓄を
ただで国に取られる
215名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:50:57 ID:uOLYASFG0
>>131
中国人が半数くらいになって、日本人との混血が進んでいる差。
キモイな。
216名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:51:00 ID:2HOYYHW30
60まで賃貸で貯金
60以降で20年持つ程度の家購入

絶対これが賢い
217名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:51:14 ID:qZzKZNw8O
男の35年ローンを払い終えても、
残るのは老朽化したマイホーム(笑)
218名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:51:16 ID:3a0IMqwr0
公営の賃貸だったら、生活費によって家賃は決まる。
保証人要らない。好きなところに好きなだけすめる。
老後は仕事無いから新築選んであちこち移ることもできる。
一戸建てなんて、一生同じとこにすまなきゃいけないんだぞ。
ぞっとするわ。
219名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:51:29 ID:w9uNAOcOO
私も旦那も一戸建て育ちだから、将来子供が実家に帰ってきた時になんとなく一戸建てがいいかなと考えてる程度。
ただ隣人がおかしな人だと困るからまだ買ってない。
そこがクリア出来たらなー。
220名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:16 ID:KcuEOynF0
都心なら賃貸マンション
田舎なら土地付き一戸建て

分譲マンションは騙されてるようにしか見えない
221名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:16 ID:xBgiKbLT0
不動産買っても結局は国から借りてるようなもん
なんだかんだと金かかる、死んだら相続税なんて訳のわからん物かかるし
222名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:20 ID:qufVFNRg0


アメリカのサプライムローンみたいに悲劇がおこるだろ  日本はアメリカみたいに棒引き徳政令の制度がないからアメリカよりも厳しくて地獄をみるぞ


     


223名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:36 ID:eaqmc+x+O
相場より安い土地は
昔化学兵器工場だったとか
何かあるから気をつけろよ
224名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:40 ID:GXz/WaFY0
一軒家しかないでしょ。
将来的にじゃなくて、今すぐにでも移りたいわ。
225名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:54 ID:G8efFN+S0
>>210
そこは考えようだろ。
「竹の子持ち帰り自由」とか「竹の子を蹴って楽しもう!」
とか看板出しとけw
226名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:53:06 ID:Y3vUmuCn0
>>188
どんだけボロな屋根材だよ
227名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:53:34 ID:3nTgX4A60
賃貸のたった一つの問題は、老後に賃貸拒否される事くらいだな。
228名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:53:41 ID:ztMiSJXR0
親から都内の一戸建てを相続できるから
リフォームか建て替えの金さえ貯めればいい俺は勝ち組
229名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:53:43 ID:f3BkPyY80
>>27
お前極端な馬鹿だな
230名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:53:51 ID:wLLco9eL0
結局買いたい奴は買えばいいという感じだろ
何処まで生きるかも分からんけど自己満足だからいんじゃね
俺は金残して賃貸方と選ぶけど
231名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:06 ID:LVvyIQsW0
100年住宅とか言ってたのはすっかり忘れ去られているな。
いいかげん高価格低コストのショボイ家建てるのやめればいいのに。
232名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:09 ID:7/e4YYda0
>223 というか昔はBだったとことか。
233名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:12 ID:aVcN9FwE0
固定資産税って殆どが土地代だろ。
土地評価が2000万円で家が50万円くらい。
固定資産税が7万円くらいだな。
なにより回りに気を使わなくていい。
まあ、職種によってどちらが得か違ってくるな。
234名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:19 ID:g5fYV0jv0
>>143
しかも35年間も年率2%なんてことはないからなあ

俺が戸建て購入で一番嫌なのは、日本の家がショボいってこと。
北米で4000万円とか出せば、けっこうな大きさの庭付きの家が買えるんだよ
そういうのを見た後で、日本の狭くて天井の低い家をみるとさ、
なんでコレにこんな金額を一生かけて払わなきゃいけないんだろう?と思ってしまう
235名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:22 ID:LTt/ZdDy0
お金に余裕があれば、賃貸が一番楽。
持ち家だと、思わぬ家の修繕とかでお金飛んでいくことあるし…。
236名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:35 ID:/r3CDDHV0
>>222

もう、願望だけで家は買えないだろう。安定収入と名目成長がないと無理だからね。
237名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:43 ID:bQUlJMJ90
しかし、このご時世に30年ローンとか組むやつの気が知れんわ
失業したらどうなるかとか考えないんだろーか?
238名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:43 ID:MEkxbNv+0
どんどん持ち家志向のバカを増やせば景気回復。
239名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:46 ID:Icr7swXO0
俺は嫁と決めてるんだが、働けなくなるまでは賃貸の借家に住む。
それで金貯めて老後はこれ

「ドームハウス」
>>http://www.kachispo.com/k/1378/

格安の住宅でいいと思うぞ。
240名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:53 ID:HiN+njl60
>>209
洋風でオサレだからってコロニアルを選んだやつは後で泣くだろうな

日本人なら陶器瓦
241名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:05 ID:xzcMGFqM0
老後に安心なら、世代が上がるほど持ち家志向が高くなりそうなものだが
242名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:09 ID:jYGT4bSC0
20代のころ将来を考えて家買ったけど今じゃえらく後悔してるよ
今は貸家にしてるけどできればもううっぱらいたい

だいたい20代そこそこで住環境の事なんか分かるわけないんだから
よっぽど向こうから縁があったとかでないかぎり
自分から買いにうごくべきじゃないって。
243名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:11 ID:qBJwGXjj0
家というか、上物なんて10年経てば価値無し状態ww
固定資産税が厄介なのは最初の10年位でしょw
ま、土地が安い場所に限るがね。
244名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:16 ID:Sa62NH4u0
若者の借家離れだな
245名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:21 ID:Erj5aVm00
一戸建てなんか買う奴はアホ。 中国地方とか行ってみろ。
過疎化で放置された空き家がゴロゴロある。
知り合いに勝手に住んでるヤツもいる。わざわざ家賃なんか払わずそういう家を有効利用すれば良い。

246名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:28 ID:pLwN/UVP0
20代が買えるような家が50年後に無事なわけがない
驚くほどあっという間に建つんだぜ、しかも狭小3階とか年寄りには無理だわ
247名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:42 ID:WagSEPWu0
一軒家に補修費やメンテナンス代かかるか?
ビフォーアフター見てもほとんど何もしてない
248名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:53 ID:JDK/KT0b0
これからの日本の低所得、1人暮らしはハリウッドのサスペンス猟奇ものによく出てくるトレーラーハウスがお勧め。
249名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:55 ID:P/HpXbXC0
>>46
典型的な不動産屋のセールストークだね
今でもジジババの一人暮らしは多いし、これからは高齢独身者がさらに増える
金になれば不動産屋は何とでも言うでしょ
250名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:56 ID:4eYtb87L0
>>242
既婚者が結婚について語ってるのかとおもた
251名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:57 ID:sDtNje780
住宅ローンの審査に通らない奴らが必死だな
252名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:58 ID:V9rtiOTnP
一人暮らししてから固定資産税やその他いろいろかかるのを知るからな
親んとこ入れば俺も何も知らんかっただろうな
253名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:08 ID:zXSHnLvm0
>>195
年取れば取るほど、マンションがいいよ。
平屋を買えるか、エレベーターとか設置出来るなら別だけど、
ワンフロアで済む方が楽。
254名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:08 ID:DMpYcjbx0
因みに銀行員&不動産業者は
「イマドキ家を買うのは馬鹿だ」
とハッキリ申しておりますし自分達は購入しません。
待てば待つだけ相場は下がるし買い時にあらず。
(実勢価格が固定資産税の評価額を逆転してるケースも多々あり)
あと10数年で空き家が世間にどっと出回りますし。
255名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:11 ID:HE5REElr0
>>233
>なにより回りに気を使わなくていい
普通のサラリーマンが買える家なんて、隣家の夫婦喧嘩が丸聞こえだったり
窓を開けたらお隣の窓だったり。
256名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:19 ID:5HH7Toa10
固定資産税と修繕費か
家賃より高額かというと、そうでもないんじゃないか?
凄い立地の一戸建て、高級物件とかであるなら話は違ってくるのかね・・・
257名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:22 ID:MOB2kzwJ0
少なくとも土地がタダなら、家たてた方が得だと思うわ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:22 ID:LVvyIQsW0
>>239
こんなの流行ったら住宅メーカーや土建屋全部潰れちゃうからな。
ちょっとでも流行り始めたらあの手この手で潰されるよ。
259名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:29 ID:3RVbJ8oi0
>>233

だよな
260名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:33 ID:dJO7dwG9O
>>235
お金に余裕があるなら、修繕費用だってあるんじゃないの?
261名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:37 ID:ApfOUT3h0
>>244
ゲラゲラワロス
若者シリーズ追加w
262名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:39 ID:V3WRPdBx0
>>235
修繕とかそんなにないからw
ペンキの塗り替えと
水周りやガス関連ぐらいのもんだよ
それにしたって毎年あるわけではないし
263名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:47 ID:iU/tPGAQO
ま、東京で一戸建ては買わないこった
毎年の固定資産税プラス
相続税の基礎控除引き下げたから、ちょっとしたもんでも子供に負担が行くぞ

んで日本人が買いづらくなった東京の土地は中国様が買い上げると
264名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:48 ID:XwTiMlaq0
親が持ち家で将来相続する予定の奴は賃貸でしょ
265名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:04 ID:w9uNAOcOO
>>228
うちも都心の一戸建てだけど相続する頃には自分も年寄りだよ。
子供が小さいうちに自分達で一戸建て買った方がいいんじゃないかと思う。
266名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:17 ID:bH8ZdNCc0
大震災で住宅二重ローン
267名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:20 ID:xlPjF38w0
修繕費がやばいことになるけどね
268名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:29 ID:ktaKyZTh0
自治会費ってのを知らないのか
269名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:41 ID:o1SCQIMm0
築浅の中古を20代で買って
繰り上げ繰り上げで33歳で完済。

外壁を塗装したから気分は新築w

今から全力で老後を貯める(子供の教育費は貯まった)

家は家族がいて転勤がないなら買ったほうがいいとおもう。
無理のない価格で。
子供がいたら、新築でもすぐ中古のように傷だらけにするから
精神的にも築浅の物件購入おススメ。
 
270名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:49 ID:8E8XMy0l0
農地が国有化されるんなら宅地も国有化されるんじゃね?
271名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:57 ID:/r3CDDHV0

最近は都市部の街並みが古く汚くなってきたのは修理や改築が出来なくなって
きたからだよ。将来は廃屋だらけになるだろう。水道管の破裂が放置されてい
たり治安も悪く・・・嫌な近未来だな。
272名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:57:58 ID:RiM1+14Z0
税金は年末調整で帰ってくるんじゃないですかね(棒読み)
かといって長谷工で買うつもりはないけど
273名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:00 ID:jYGT4bSC0
>>241
家に縛られる辛さを知っているんだよ上の世代は
今、雪国や火山で悩まされてる人たちが土地を出て行けない理由って
「今さらよそへ行けない」が理由だろ
ライフステージに合わせて簡単に住み替えられる賃貸の方が絶対ええよ
274名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:09 ID:qBJwGXjj0
>>266
いや、プレハブ住宅も案外心地いいらしいぞ
275名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:10 ID:Pr7PKsbR0
>>181
うちの実家築40年以上だけど、修繕なんて全くといっていいほどしてないよ。
新築同様の状態を維持したいのなら、莫大な金額がかかるだろうけど
大抵の人は経年劣化は仕方ないと割り切るだろうし。
276名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:14 ID:CCwJ5WFw0
関東でもあるよ。
廃墟だったのに突然変な車を修理する人が住み始めたら、また隣も変な修理関係のが住み始めた。
あの二世帯は税金払っているのか疑問だ。
277名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:17 ID:rUDvSqSg0
そろそろ団塊の借家住まいどもが
高齢ゆえ借りられないっつーのが
社会問題化してくる
でそっからようやく行政が対策打ち出して
くるわけ。
団塊は助からないが俺らが老人に
なるころには高齢でも家確保できるわけで
つまりは買うやつはアホ
278名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:24 ID:kUot1xY30
仮に持家の場合、騒音問題と、ご近所付き合いは固定される故に嫌が応にもうまく対応しなければならない。
騒音問題で隣の家の馬鹿犬が夜中に喚き散らされたらイラつくでしょ?そんな感じw

まぁ、隣人が引っ越しする前に犬を飼っていて、文句言ってきたら言い返すかもしれんがなw
279名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:34 ID:GpeJn1Ot0
>>226
そこかよ!
280名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:42 ID:wFSmD8bg0
一戸建てに一人暮らししてるけど掃除が大変
2階なんてもう数年上がってすらいない
はたして2階はどうなってるのやら・・
281名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:45 ID:jYGT4bSC0
>>250
アハハハ
282名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:51 ID:qufVFNRg0
21世紀、日本はロックフェラーに滅ぼされて蹂躙されてるだろ
283名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:52 ID:ByszvG/O0
古い、柱のしっかりした家買ってきれいにリフォームすれば
家の固定資産税はかからん。
284名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:57 ID:LVvyIQsW0
日本に一番あってるのはトレーラーハウスだろうな。
駐車場だけの高層ビルに設置するとか。
引越しも楽だし変形合体自由自在。
285名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:00 ID:zw7UU3UAO
だいたい戸建てってのは危険だよ
中国人の集団に空き巣に入られたら俺みたいに二度と住む気がなくなる
中国じゃ高い塀に窓にはごつい鉄格子、猛犬放し飼いらしい
日本も中国人増えてるから妻子の安全のために要塞化しないと駄目
俺はそこまでやる財力無いから集中ドアロックの高層マンションに引っ越した
286名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:00 ID:ngBG5lm+0
>>263
中国様って、在日朝鮮人と同じように相続税払わなくていいんだっけ?
287名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:02 ID:wFpJXqxdO
うちの実家は築20年で風呂の外の壁が腐った
バスタブと壁の間に隙間があった
今はトイレのドアのバネが折れてて、修理依頼してから半年待ってる
1月末に行きますって電話が先月あったけど、その後連絡ない
あそこ自社独自の製品使ってるから、他で調達できないんだよな
年とっても賃貸借りられるなら絶対賃貸のほうがいい
288名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:06 ID:vJEr1hAr0
>>239
広い土地買って、そーいうドームを通路で繋ぎたいんだよね。

怪しい新興宗教施設みたいに見えるかもしらんが
家族が独立しながら住めて、かつ寄り合えるのがいいなと。

今は持ち家の三階建てミニ戸だけど、
地震を考えたらドームハウスのほうが安心だと思うし。
289名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:16 ID:Feuib5Bf0
当たりだな

買っちまえば行政も追い出せない。

人権で権利を主張して居座れば勝ち組お。

生涯無料にできる。

キメタ!
290名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:20 ID:g/PT6KRl0
固定資産税しらない人いるんじゃないの?若い人。

買ってしまえば、税金は借りるよりは安い、って思うけど。
291名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:21 ID:0DlAGcVV0
雪国は年取ったらマンションにかぎる
292名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:40 ID:qzCA4fIHO
相続税もキツイな
293名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:46 ID:4u6gs03v0
持家だったら魚焼いても上下左右の住人に怒られないのだ
294名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:49 ID:FkiQlg090
固定資産税がかかるといっても、マンション借りること考えれば全然安い
295名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:51 ID:LApmJmbv0
自分が老境に入る頃、無職の老人が賃貸に確実に住める。
と思えるなら賃貸が断然いいだろう。でも大博打だと思う。
日本は年寄りに残酷だからなw

でも持ち家といっても、年功序列の時代のセオリーは通用しない。
年収の5倍なんて借りて背伸びするな。
若いうちに新築なんかに手をだすな。中古で十分だ。
10年サイクルで買い替えを考えて、転売の価値がある
築年浅いマンション探せ。新築なんて新しいってだけで高いだけだ。
リタイア考えるあたりから新築購入考えろ。
20年住む程度なら老朽化もたいしたこと無い。
296名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:01 ID:GSDI9Kg20
代々資産家の家に生まれて良かったれす
297名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:05 ID:jZMa44FGP
>>68
ローン完済したら跳ね上がるんじゃなかったっけ?
298名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:14 ID:dgf1By+N0
これから人が減るのに

家は不良債権
ただのゴミ
299名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:14 ID:xBgiKbLT0
親が一生懸命働いて残した物を国が無条件で持っていく(すべてではないが)
ほんと理解できねーよ
300名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:15 ID:fVBzV+510
>>219
それは運じゃね、残念ながら
後からお隣にマジキチが引っ越して来る可能性はあるだろう
301名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:20 ID:RiM1+14Z0
>>269
上ものはある程度たつと価値なしどころか、処分費考えてマイナス査定になるから
土地を買うついでって考えれば得かもね、将来的にその土地に自分か子供で新築できるし
302名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:21 ID:/r3CDDHV0
>>273

土地成金に搾取されない家賃の安い公共住宅を大量に街中心部に作るべきだね。
303名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:35 ID:0+Nen+RYO
>>257
北海道の真ん中辺りオススメだぞ
すんげー安い
304名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:45 ID:jzLRvFJk0
>>77

>80の父親は普通に上り下りしてるぞw

おまえいくつで2chだよ・・・w
305名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:48 ID:ujgvV1O5O
単なるアホ。

家賃を払わなくていいが同等の税金を払い、設備、修繕も自分持ちになるからな。
更に家が固定されちまうからいろんなのに制約が出てくるからな。

基本的にどっちに転ぼうが金はかかる。
ただ追い出されないだけでトータル的にはどっちも同じなんだよな。
306名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:52 ID:sPAYT4bx0
固定資産税だって?
前の首相が普通に脱税していたからてっきり払わなくいいもんだと思った。
やっぱ払わなきゃダメ?
307名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:54 ID:Icr7swXO0
>>274
そうそう。最近のプレハブは頑丈だし、涼しいし、暖かい。
土地さえあれば、200マンで良い作りのプレハブできるからな。
トレーラーハウスもいいよね。

新築の庭付きの綺麗な一軒家を、家庭に一つずつなんて時代は終ったんだよ。
308名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:01 ID:ogPKnz+R0
このご時世30年ローンとかバクチだよな
金貯めてから10年くらいにしとくわ
309名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:09 ID:t1nhEtfe0
オレはトレーラーハウスかテントb
310名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:14 ID:Mn791mQG0
家賃は払わなくて良いけど固定資産税とか家の補修費とか出さないといけないのだが・・・。
311名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:23 ID:XwTiMlaq0
ドームハウスはまだボッタクリだから無理

312名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:29 ID:UK4rMaeEP
ローン
固定資産税
修繕費
保険
取得税など

賃貸でも持ち家でも払わされているんだよ
313名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:34 ID:juYDnjxx0
>>1
ゆとりは無知だよなあ。賃貸のほう総支出としては結果的に安くあがるのに
314名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:36 ID:2W6jF00q0
基地外腐女子ブログ
http://ebn-br.cocolog-nifty.com/
基地外腐女子「憾夏」まとめ
http://www44.atwiki.jp/oncdazo
315名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:47 ID:aVcN9FwE0
年取ったら住み替えなんて簡単にできねえんだよ世間知らずが多すぎろw
いつ死ぬか分からんような奴に良い条件の家なんて貸すメリットがねえだろ。
貸家が良いって言う奴は、老人ホームに入る金をきっちり溜めとけよ。
316名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:47 ID:FyibdrdlO

南町田駅から徒歩6分の一戸建てのうち最高
317名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:53 ID:+K60DRH50
>>234

いや、いまあるんだってフラット35とかいうローンが。

しかもはじめの10年が1%引き。

それでもそんなに払うらしい。

絶対買うって人なら今お得だと思う。

俺は35年ローンなんてキチガイなことは絶対しないけど。

賃貸も悪くなさそうだし、金ためて10年ぐらいのローンで
買えそうなら買う、もしくは一発当てたら買う。




318名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:57 ID:h9hIdf0mO
マイホームを買ったとたんに転勤になるのはある程度以上の企業のリーマンの宿命。
そこを思うような家賃で貸せればよいがなかなかそうもいかなかったり
帰ってきたら住人がなかなかたちのかなくた自分が住めなかったり
319名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:03 ID:ApfOUT3h0
>>299
その金も税金取った残りなのに国は3重課税ぐらいしてるよな
320名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:14 ID:KwPKpuNA0
今の日本社会で家を買う資格があるのは、
公務員様だけ。

公務員様なら少々給料が下がっても、
十分な退職金と十分な共済年金で十分な支払いが見込める。

かたや、民間人はどんな大企業でも。。。
会社がいつとうさんするかわからない。
給料がいつ半減するかわからない。
ボーナスがいつカットされるかわからない。
いつリストラにあうかわからない。
その上、多くの民間人は、公務員様より圧倒的に収入が低い。

20代で公務員じゃなければ、のこりのチャンスはわずか。
さぁ家が欲しい連中は、日本国最後のパラダイス、痴呆公務員を目指そう!
321名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:18 ID:PNIpMbkP0
少子高齢化で今の若者が定年になる頃にゃベッドタウンの住宅は
空き家だらけになっているから焦って高価格で買うこたーない。

余れば必然的に値下がるんだから金貯めて待ってりゃいい。
恐らく土地も建物も今の1/3にはなる。
322名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:21 ID:qufVFNRg0
持ち家だと所得税もかかるぞ
323名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:27 ID:fFgWddWB0
家賃は払わんでも済むが修理代は払わんといかんぞ。
手入れしない家なんか住めんぞ。
建物の値打ちなんざあっという間に・・・
324名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:28 ID:+kL1JbCh0
うちはそろそろ築60年だが、まだまだ行けそうだな。
ちなみにウチの近くのお寺は築300年だけど、壊れる気配ないな。
修繕費がかさむとか、最近の家はどれだけ脆く出来ているのかと、
正直手抜き工事でもしてるのではないかと不安になります。
325名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:31 ID:Lzlml7QO0
>>294
確かに当たり前の事だな
326名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:31 ID:LTt/ZdDy0
>>260>>262
修繕に気を使わなくていいってこと、
327名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:34 ID:FkiQlg090
>>292
相続税は5000万以下なら発生しないぞ
328名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:35 ID:MOB2kzwJ0
>>297
固定資産税が年10万超えるのは相当なもんだ。
少なくとも若者が買う前提の家でそれはないと思う。

素人にはお勧めできないが、競売物件がお得だと思う。
329名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:57 ID:olGD9eJh0
地方都市なら夫婦で住む分のマンションなら70平米で築10年、約1200〜1500万円で
毎月の管理費、修繕積立金駐車場両方で2万円から2万5千円位。
これなら賃貸より楽チンだろ。一軒家みたいに劣化が少ない。
冷暖房費も鉄筋だから効率的。庭掃除もいらない。
しかもマンションはバリアフリーで年取っても暮らしやすい。
330名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:02:57 ID:35PvVQNm0
>>275
土地によるなぁ
結局地震やら台風やら災害の多い日本で一戸建ては
ギャンブル要素強いキガス
331名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:00 ID:w9uNAOcOO
>>292
相続税だって庶民には特に関係ないし
固定資産税だって上物が木造なら15年かなんかで減価償却されるし
土地の分を心配してるような人がそんなお高い土地買えないし。
税金はまだ庶民の味方だと思う。
332名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:06 ID:xMp4nO3t0
固定資産税がっぽり取られるよ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:23 ID:YRRxXG2n0
いやそら長谷工だから、家建てたい奴に聞いたんだろ・・・
334名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:29 ID:sZCLldJP0
>>295
その頃には世帯数も減ってるから貸す側も必死だろ…
貸し漏れた家主は移民にぼろぼろにされるか老人に貸すかの2択になるな
335名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:33 ID:3RVbJ8oi0
相続税はミンスが余計なことして厳しくなるけど

現在は金持ちしかあまり関係ないような・・
336名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:37 ID:Feuib5Bf0

なんでも
踏み倒したやつが
最強!

日本の決まり。

生活保護が西京漬けダ!
337名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:38 ID:hTCZ+DNF0
このデフレ+高齢人口減社会に不動産所有するなんてアホとしか思えん
338名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:39 ID:pDNCq1q80
持ち家なんて買っても固定資産税もかかるし、て年を負うごとに老朽化してきて
だんだん修繕費も定期的にかかるようになり、その額も決して安くないし
最終的には建て替えなきゃいけなくなるよ?
339名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:40 ID:+hXb/Z6N0
>>239 良い!!良いなぁ!1人で暮らすならマンションの方が安心だが、
もし今後縁があって結婚できたらこういうドームに住みたい。
340名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:41 ID:Ih/gl9k00
家にはあちこちガタがきても修理しないでいいっていうなら持ち家でOK

341名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:42 ID:SxHua9pJ0
>>328
東京都の無茶苦茶な固定資産税を知らないものは幸せである。心豊かであろうから。
342名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:54 ID:E83DEsqP0
若いほど不動産の怖さを知らないからだろ
343名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:55 ID:y0IbthSN0
まあ災害にあったら持ち家の人は大変だわな
344名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:57 ID:MXSy99wtP
>>313
でも、自分の所有する家は気分が違うぜw
345名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:03 ID:I74BoNK00
ttp://okasho.ocnk.net/product/378
こんなのを現金で買って使い倒す
346名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:06 ID:g/PT6KRl0
うちは父親が死んで母親一人の家があるけど、手入れあまりしてないから
将来的には更地にして、そこに300万くらいで平屋の狭い家建ててあげようと
考えてる。土地は50つぼ程度。
347名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:08 ID:PDMtn9170
エジプト:カイロで「100万人規模」のデモ始まる
http://mainichi.jp/select/world/news/20110202k0000m030120000c.html
中継
http://english.aljazeera.net/watch_now/
348名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:12 ID:KVKzuELU0
実家に帰るたびに俺の顔を見て固定資産税、固定資産税って言う。

最近はそれに修繕費、修繕費、風呂・ガスレンジ・換気扇・百万円、百万円ってのが追加された。
349名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:15 ID:Z9VtLwF50
賃貸だとすぐに引っ越しできるというが
敷金礼金、引っ越し費用がネックで結局引っ越しできず10年更新とか
350名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:18 ID:Icr7swXO0
固定資産税は金かからないとか言ってる奴に聞きたいんだが・・・
これからもずーと同じ金額だと思ってるんじゃねーだろうな?
351名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:20 ID:4u6gs03v0
具体例投下

2500万 1Rマンション 24m2 山の手沿線徒歩5分
管理費   年10万
固定資産税 年6万弱

賃貸の場合
月13万
352名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:25 ID:JDK/KT0b0
おかしいな。
子供のころ、ドラえもんを読んでた僕らは大人になったら誰もが、雲の上まで突き抜けた高層建築に住んで、幸せなサラリーマン家庭を築いてたはずだった。
353名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:28 ID:Mn791mQG0
>>304
山本五十六という人も居るからなぁ・・・。
354名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:40 ID:RHmlvSZg0
山奥に30万くらいにプレハブ小屋おいて
自家発電でもしたほうがマシ

違法だろうがだれも咎めにくるまい
355名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:43 ID:wp3m9OgDP
「結婚したい」「専業主婦がいい」「持ち家がいい」
こんなこと言ってんの女だけだろ?
356名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:48 ID:5gEpNZQp0
35年ローンで家買うとか資本主義の奴隷そのものだな
357名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:51 ID:kJjip6Yt0
まあ、家賃は要らんが、固定資産税は掛かる訳だが。
358名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:53 ID:HEfDHEyO0
維持費修繕費固定資産税考えない奴は素人
バブル以前に建築済みのUR賃貸最強
359名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:55 ID:n1D6atZX0
>>1
これ宣伝だろ
真に受けるなよ。
360名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:55 ID:lSxe5bL60
>>3-4
終わった
361名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:04:58 ID:dJO7dwG9O
>>317
時間を買うっていう考えがないよね?
35年ローンを35年掛けて払う人は皆無みたいよ。
みんな20年弱程度に繰り上げてるらしい。
これからの時代は知らないけどね。
362名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:16 ID:jXadQMb90
>>322
> 持ち家だと所得税もかかるぞ

誰でもかかりますw
363名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:18 ID:tQzXArec0
20代で家持てば老後の固定資産税は土地にかかる税金だけ
土地の上に乗ってる家の価値なんてほぼゼロ
ボロくなって建て替えの問題は無理して住めばなんとかなる
建てる時に老後のことを考えた設計にしておくくらいだ
364名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:18 ID:vZiCsfpf0
>>329
マンションって修繕費高くなっていくのと支払い渋るのが増えていくけど
その辺大丈夫なん?
365名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:21 ID:vBAvF9zS0

新築の家買ったはいいが隣近所カルト創価信者に囲まれていたら
366名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:21 ID:yWftQ/6J0
俺ん所固定資産なんて年5万ぐらいだよ
367名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:27 ID:coNxIGY10
将来もそこに住み続けなくてはならない・・ってのもあるんよね
368名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:31 ID:xP2zHkI10
36万の借金に土地と建物を担保にして都内の戸建てをせしめた奴がいる。
借りた奴は程なくして鉄道自殺w
369名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:33 ID:ogPKnz+R0
>>337
まあね
バブル崩壊前に証券を売却し土地資産に切り替えた
オヤジの判断は悪くわなかったが、土地が売れない俺涙目
370名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:37 ID:iU/tPGAQO
>>327
今度の改正で5000万→3000万になるハズ
371名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:38 ID:2lQJX3zP0
最近のダンボールやブルーシートも丈夫だよ
372名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:37 ID:cl9Ljkxq0
維持するのに固定資産税がかかるから孫便りか厚生年金か自営業じゃないと掃討貯蓄してない限り厳しい
373名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:42 ID:lSWlW+qp0
>>677
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
374名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:52 ID:qrYVzipu0
単純計算して3500万の35年ローンで約7000万
固定資産税20万/年として700万
35年で約7700万
家賃10万×12ヶ月×35年で4200万
40才で購入として75才で3500万の差
3500万÷15年(90才まで)で233万/年
どう思う?
375名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:05 ID:dgf1By+N0
>>352
リアルの21世紀ののび太はワープアで過労で派遣でいじめられてひきこもりニートのはずだよなw
376名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:09 ID:FkiQlg090
>>332
俺、親から二階建ての一戸建て貰ったけど
固定資産税なんて年八万ぐらいだぞ
377名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:13 ID:RiM1+14Z0
>>355
生粋の男ですが持ち家がいい
378名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:15 ID:JdS/WRy50
会社の上層部の人って、会社の近くに3,4万の部屋借りて通勤してる人が何人かいる
片道2時間の人もいるな〜
持ち家は損だよ
379名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:36 ID:sipw3TMe0
>>329
今のマンションの40年後の未来が
多摩ニュータウンや千里ニュータウンだよ
380名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:47 ID:TAfwFitt0
人口減による土地あまりが先か財政難解決のインフレが先かそれが問題だ。
381名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:51 ID:fVBzV+510
>>373
なんだよ、そいつは!?
気になる
382名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:51 ID:7xwpgLCc0
20台で買ったら40年もたったら内装も何もかもボロボロだろ。
改築するしかないだろ。
383名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:57 ID:wLLco9eL0
>>354
体が弱って動けなくなったら終わりじゃないかw
まあそこで死んだら幸せかもしれんがなどうせ何時かは死ぬしな
384名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:59 ID:vaff2Kov0
>>365
たしかに。向かいに幸福の科学が建った時は賃貸でよかったと思ったw
385名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:09 ID:sZCLldJP0
マンションの部屋買いが一番怖い
他の部屋の住人が寝たばこで火事になったらパーだし
土地じゃなくて住む権利だから保障が薄い
386名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:09 ID:Q9wSQGA20
賃貸か持ち家かといえば、持ち家の方が有利なのは決まっているわな。
そうでなければ誰も家を持たず、したがって貸し出される家も存在しなくなる。
パフォーマンス的には必ず持ち家の方が安くなる。

ただし、持ち家と賃貸用とでは家としてのスペックが異なるうえ、持ち家取得
のためにローンを組むとなると、まるで話が違ってくる。
387名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:10 ID:t92WrtQBO
>>340
屋根と水廻りのメンテを疎かにすると
家自体が急速に劣化する。
388名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:10 ID:5HH7Toa10
どうしてもやらねばならん修繕というのは
雨漏りと水まわり。十年に一度くらいか?
389名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:23 ID:rb83KYMa0
親のもち家で暮らして死にます
390名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:25 ID:2g6gAg1z0
家が二つ三つあるんだけど貸家にしたほうがいいかな
391名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:29 ID:2C+UqoYX0
賃貸派は築浅物件を転々とすればいいっていうけど引越しのエネルギーと費用は相当だよ。
社宅とか官舎で金貯めるのが一番いいな。
392名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:38 ID:VtoZdwBy0
持ち家を持ったら持ったで固定資産税とか
地域の自治会費だの何だの入用だよ。
家ごと引っ越すわけにもいかないし。
393名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:45 ID:vCCpWAlnO
地方の固定資産税なんて数万が当たり前。

田舎なら持ち家の方が楽だよ
都心は賃貸の方がコスパ上だけど
394名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:07:55 ID:JFQLdzDv0
親が家持ち23区在住だと、一般人でも相続税大変じゃないの?
395名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:05 ID:kKRSbE/r0

【調査】 “年金制度崩壊” 20代前半で国民年金保険料を払ってるのはたったの26%!
【調査】 “年金制度崩壊” 20代前半で国民年金保険料を払ってるのはたったの26%!
【調査】 “年金制度崩壊” 20代前半で国民年金保険料を払ってるのはたったの26%!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192330040/

とことん老後は行政をあてにしない考えが増えてるようだし固定資産所有思考は案外立派かもね。
ただ今の公務員はとことん非正規を追い込むつもりでいるからいつ頃デフォルトを起こすかを
予測して行動するのも重要だ。見極めを誤ると逆に追い込まれてデフォルトするから気をつけろw


速報 平成22年7月 60歳以上の高齢者は既に3920万人!4000万人の王台も時間の問題w
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/koureijinnkou.GIF
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/2010.gif
396名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:19 ID:FyibdrdlO
>>369
うちの親父もバブルでうまいことマンション高値で売って一戸建てゲットしたわ
周辺や地盤の下調べもしてたから今の家最高
397名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:20 ID:vBAvF9zS0
>>384
隣の家で朝晩毎日ナンミョーの大合唱だったらw
398名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:26 ID:35PvVQNm0
>>373
釣り臭いけど…気になって仕方ないw
399名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:29 ID:qOxBxncJO
耐用年数ってのがあるけど。
400名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:32 ID:iU/tPGAQO
>>350
東京の場合、地価が下落しても固定資産税は上がったな
401名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:32 ID:yWftQ/6J0
固定資産税が大変なんてどこの都会だよ
402名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:33 ID:aVcN9FwE0
家賃より固定資産税がかかるとか言ってる奴はどんな豪邸に住むつもりなんだよ。
とっちが得かは職種で違う。
403名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:38 ID:n1D6atZX0
3000万から5000万くらいのふつうの新築マンションだと

固定資産税年額 20万
管理費 年 12万
修繕費 年 20万
--------------------
計 年間 52万円
更に駐車場契約分2万円/年24万円入れると 
年間76万円
月に換算すると6万3300円

東京郊外の2DKのボロアパート借りるのとなんら変わりないわけ。
404名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:48 ID:Z9VtLwF50
405名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:50 ID:UyS1Jj2C0
賃貸ワンルームはいい
近所付き合いなし、都心部で便利
406名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:52 ID:PNIpMbkP0
>>378
五月蝿い女房は電車で2時間先に置いといてアパートに若い恋人を連れ込んでるのさ。
407名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:02 ID:TOvzCs2Y0
固定資産税と町会費払っても家賃より安いしな。最悪行き詰ったら売れるw
持ち家悪くない。
408名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:04 ID:hTCZ+DNF0
>>362
30歳無職の俺が最強か
409名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:05 ID:81lF+dnG0
>>174
まあ、何十年もの長い期間ローンを支払うからね。

話は変わるが、若くして結婚して子が出来て一生物のローン組んで家を建てた奴がいた。
嫁や子供の為にもに頑張るぞと事業を起こした。
残念ながら事業は失敗し多額の借金だけが残った。
嫁は逃げ、子はグレこそしないがボンクラで到底親のローンや借金なんて払えない。
そいつは辛い現実から逃れようとアルコールに逃げた。
一家は離散し、家は二束三文で差し押さえられた。



410名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:15 ID:qufVFNRg0
銀行ローン地獄
奴隷制度のなくなった時代のリアル資本主義の奴隷
411名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:27 ID:4AQBjlW60
30年で修繕費かかるよ
屋根に水周りにひどいもんだよ
412名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:30 ID:fjxAcHhR0
やはり持ち家派が優勢のようだな。
馬鹿は死ぬまで家賃払って下さいwww
死ぬ前に家賃払えなくなってホームレスだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:34 ID:kKM2xV300
普通に相続できりゃ2軒保有か。1軒はアニキだな。
コスパなら公団住宅が最高だと思うよ。
固定資産税は土地もとられる。
何より上物のメンテ費がな。大家の気持ちが少しわかるよ。
動産みたく1回買ったら終わりじゃないから。
414名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:36 ID:+K60DRH50
>>361

時間を買うって何ですか??
415名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:37 ID:7xwpgLCc0
近くの30年前の分譲マンションが老人ホーム化している件について
416名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:44 ID:dJO7dwG9O
固定資産税を払えなくても国が相手だから、
すぐ差し押さえになることはないよね。
しかも年一回の話しだし。

賃貸物件は毎月の家賃を払えないと、翌月か翌々月に追い出されるよね。

老後に費用がかかるのは同じといっても
リスクが違うと思うんだ。
417名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:46 ID:yV9EZPQ/0
おれ祖父さん住んでた家引き継いで1人で住んでる
家自体は築100年以上だけど所々リフォームしてるしネットもできるし快適すぎる
418名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:09:52 ID:3a0IMqwr0
だーかーらーw
公営住宅は保証人いらんよ。
URは1年分前払いすれば、即日契約終了だし。
419名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:02 ID:3RVbJ8oi0
インフレが起きたらかった買ったもん勝ち
420名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:05 ID:z3WBvFYVO
トレーラーハウスって日本に普及しないのかな?
421名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:09 ID:NeakMQSP0
屋根だの外壁だのシロアリだの
けっこう金かかるけどね
422名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:10 ID:w9uNAOcOO
買うにしても全部ひっくるめて家賃くらいがいいよね。
買った事によってあんまり遊びに行けなくなったり、食事が質素になったりするのは嫌だ。
だから中古物件をリフォーム、くらいでいい。
423名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:13 ID:LTt/ZdDy0
>>373
懐かしいwww
424名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:16 ID:ZY61OY5P0
俺に段ボールは丈夫だぜ
425名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:22 ID:g/PT6KRl0
>>373
誤爆か、釣りかww
426名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:23 ID:MXSy99wtP
>>379
2年前に新築マンションを買ったんだが、
入居してみると、住人の70%くらいが60代以上。

あと10年もすれば千里ニュータウン状態 orz
427名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:25 ID:FN3p+xT10
その固定資産税ってのはいくらくらいかかるもんなの?
428名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:29 ID:PP2W+yVj0
同じ家でも持ち家と賃貸では固定資産税が違うんだよな
もちろん持ち家<<<<賃貸

そういうのが賃料に上乗せされているんだよな
銀行に搾取されるか、大家に搾取されるかwwwww
429名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:36 ID:RiM1+14Z0
ワンルームマンション買って、家主として儲けませんかという
ウザイ勧誘が多くて困る
430名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:38 ID:L1l6PYoJ0
>>239
いいなそれ
431名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:50 ID:y0IbthSN0
まあ自己所有の方がグレード上げられるわな
いろんなものとトレードオフだからそこは価値観の違い
432名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:13 ID:nFdUNZgzP
都内に持ち家があるが、親が死んだら売っぱらって東南アジアで少女とセクロスし続ける余生を過ごすつもりだ
433名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:18 ID:WLd3nYIBP
どう考えたって今の20代、30代が還暦迎える頃にはマンションなんて余りまくりだろ
土地買うのはまだ分かるが、今からマンション買う奴はバカだろ

どうしてもマンション欲しいなら、マンションは普通に内装さえ整えれば
100年持つから下がりきったときに買って内装に金かければいいんじゃないの。
434名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:19 ID:Icr7swXO0
田舎だから固定資産税は安い

この考えは甘い。税収が減ってる田舎の方では今後は色々な
税金が上がってきます。
一番真先に税金が上がるのは「ぜいたく品」。
固定資産税なんて間違いなく跳ね上がるのは、普通に考えれば解るだろ。
435名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:26 ID:qufVFNRg0
>>414
大阪から東京いくのに
安い夜行バスにのるか
高い新幹線ののるか

436名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:27 ID:LVvyIQsW0
マンションなんてすぐに中国人や宗教団体に占拠されちゃうよ。
特に宗教団体はマンション管理士を送り込んで管理組合を占拠しちゃうからな。
そのうち某政党がマンション管理士を義務付けるように法案提出するよ。
マンションだけはやめとけ。
437名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:30 ID:mL52Vpa60
サブプライム破綻後、ノンリコースローン組めない日本で家買う奴は、学習できない馬鹿だろ。
大体何千万も借金するなら、家なんぞ買わずに起業しろよ。
438名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:35 ID:4u6gs03v0
建築物を共同購入(親9 子1)して、
片方(親)が死去したりした場合、
所有権はどうなるでしょうか
税金は発生するでしょうか

抜け道沢山
439名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:38 ID:lqPMqc3j0
>>1
その通り。

土地と家を持っていて、借金がなければ、どうとでも生きていけるのだよ。
440名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:52 ID:G2aPAoFo0
住宅ローンには団信という恐ろしい保険があります。

住宅ローン返済が滞ったらこれで返済するんですけどね。 命で。
まあこの国では昔から借金は文字通り命取りなので、これからは本当に用心したほうがいいです。
人間を食いものにしようという輩がうようよいる国ですので。

これがフィクションだなんて思わないで下さい。  現実にある話ばかりなのですから。
この国がどれだけヤバイ国かを知る良い教材になるでしょうね。

「相棒season9」第8話「ボーダーライン」
http://genkinagochan.blog.ocn.ne.jp/doranyanko/2010/12/season98_e211.html
441名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:01 ID:5T79vKJD0
>>374
3500万のローン組めば
10万の賃貸物件より遥かに良い所に住めるだろ。
442名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:07 ID:JDK/KT0b0
俺は、一生一人確定のもてない君低収入だから、コツコツと貯金したり、金買って老後は有料の介護施設予約して入居するつもり。それまでは、ワンルーム賃貸で十分っす。
443名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:12 ID:3a0IMqwr0
ローンの金額忘れて無いか?
買ったら1以上するような20万の賃貸に10年すんでも2100万くらいだぞ。
444名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:14 ID:n1D6atZX0
>>403続き
更に、
ローン忘れてたw
フラット35でも35年ローンで
頭金次第だけどふつう月8〜10万円プラスでかけるから
ローン8万としても

月14万3000円かかる計算になるね。

445名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:14 ID:FxT2za3u0
家賃を払わなくても、修繕費とか光熱巣費はかかるんだぜ。
これマメな。
446名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:15 ID:H+l4Lte20
そもそも家は維持するのに金が掛かるし
固定資産税も支払わなければならない

35年ローンかけて買うものでもない
その一方で、家買うために生活費削る人間もいるのも事実

毎日昼飯は好きなもの食べてたのに、家を買ったとたんに
おかずが冷凍食品の弁当になったり
447名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:19 ID:QFbTLnyt0
過疎に悩む○○村とか行けば固定資産税も免除な所もあんじゃね?
それか対馬行って俺は韓国人だと言えば免除らしいぞw
448名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:21 ID:2H8ArLxX0
マンションや団地見てると、  巨大アリクイの餌場にしか見えない
449名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:42 ID:YRRxXG2n0
>>438
親ってのは、母と父か?
あといくらの物件だ。土地と建物の名義を教えろ
こたえようがない
450名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:48 ID:PfbWphPt0
という甘い考えで35年ローン組んで
6年住んだ中古邸が地盤沈下で先日13センチ傾いて
調査入れたら擁護壁が壊れてて土が漏れ出てるから
倒壊の危機にさらされてますっていわれた俺だけど
けなげに毎日いきている(涙)
修理見積もりだしたら1200万だってさ
451名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:48 ID:b8eBoIOK0
生活保護もらう予定なら持ち家はいらないかも。
452名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:50 ID:mI38vEjf0
>>427
3LDKのマンション持ってるけど年20万ぐらいかかってる
453名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:53 ID:oGJ3yaft0
借金の返済のことしか考えてないのかな。
たとえば分譲マンションの場合、
修繕積立金、共益費、管理費なんかが別途必要になるんだが。
454名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:58 ID:4Q4jkMb50
>>413
ローンも含めると、購入額の倍以上支払わされる
得するのは銀行屋と税金で食ってる奴ら
だね
455名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:15 ID:kJjip6Yt0
>>373
種から成長し、80cm移動する生き物ってなーんだ?www
456名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:24 ID:PfKmm+El0
結婚する気ないから賃貸マンションで十分。
457名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:25 ID:d8LK+Gvm0
>>33
刑務所かよ
458名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:27 ID:2lQJX3zP0
>>446
昔から貧乏人は家を持てないのは当たり前
459名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:29 ID:+K60DRH50
>>435

ん?会社の近くに家を建てれば時間ができるって事ですか?

ごめん、わかりにくい
460名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:29 ID:+hXb/Z6N0
>>373 何だこれw >>423 kwsk!!
461名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:38 ID:o1SCQIMm0
転勤ないなら会社の近くに家建てるのもいいよ。

うちは会社チャリで15分くらいだから

一家に一台でいいし。(田舎で子持ち)

会社遠いと旦那用、嫁用と無駄に数台もちになって経費がかかりすぎ。

462名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:50 ID:YhTp9dtM0
手持ち資産を全部不動産にするとかリスキーすぎだろ。
鉄板の不動産なら別だが・・・
463名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:57 ID:Icr7swXO0
持ち家 vs 賃貸

この大不況の中では、公務員も大企業の正社員でも油断できません。
アメリカの住宅地獄の二の舞にならないようにな。

よって勝者は賃貸→老後に持ち家
464名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:58 ID:MOB2kzwJ0
「持ち家」に分譲マンションを入れたらダメだろ。
分譲マンションは問題外
465名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:00 ID:TOvzCs2Y0
まぁライフスタイルにもよるな。たまに引っ越さないと気が済まない
人っているじゃんw 一箇所に根を下ろして住みたい人は持ち家。
466名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:03 ID:DyYm/aLr0
数年前に地震で建替えた。

大年寄りもいるから大変だぁ。
467名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:15 ID:L2TH2v7F0
自宅から通勤できるのが圧倒的に有利
それ以外は野垂れ死にしない程度に工夫かな
元から給料がいい業種以外は格別な才能がないとリッチにはなれんのだから
気にすることはない
468名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:16 ID:A8+2kDt/0
20代で持ち家志向はいいことだけど
持ち家いらねって言うホリエモンの考えに影響されているバカも最近、多い
あいつのヒルズの家賃は、月600万円だぞ
年間家賃で億ションが買えるレベルだと知っとけ
469名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:21 ID:S0gqHKicQ
持ち家を現金で買うならいいが
利子もかかることを忘れるなよな。転勤もありうるし。
おれらが老人になる頃には、無職老人だろうが
賃貸にも住めるようになってるはず。
そうならなきゃ、国内に大量のホームレス老人が出現するからな。
そもそも人口減、産業も斜陽の国の不動産買ってどうすんだか。
470名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:24 ID:dJO7dwG9O
>>427
新築4000万位で10万前後。
家の価値は年々下がってくから、税も下がっていく。
471名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:42 ID:7xwpgLCc0
>>416
しかし40年後にはボロボロだぜ
立替の話とか出てて、老人ばっかしで平行線だろうし

472名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:43 ID:vCCpWAlnO
あああああああ外付けハードディスクのコード指したままリカバリーしちまった!
データ全部外付けに移動してたのに!
オワタ!オワタ!
473名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:44 ID:KEjweTVcP
60越えると貸してくんねえよな。
URは朝鮮人か低所得のキチガイばっかだし
474名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:53 ID:wLLco9eL0
>>450
すまん笑ってしまったwジャッキで何とかならんのか
475名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:54 ID:iGkq5ZU0P
固定資産税とか急な修繕の費用とかで泣くわけですね、わかります
476名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:59 ID:kKM2xV300
ゆとりってぃが興味もってんの?
よっしゃ買え買え。固定資産税なんて家賃ほどじゃない。
でも2chで聞くよーな話じゃねーよwww 
477名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:59 ID:Qglj1Qvx0
>>388
10年に一度でいいから、シロアリの薬の散布も。

屋根と床下を数年おきにチェックしてもらうといい。
怪しげなリフォーム業者じゃなくて、その家を施工した会社に頼むといいよ。
478名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:06 ID:m4CnUjtI0
・今のままの税率とは限らないし、増税となれば当然次に資産(不動産・相続)を狙ってくるのは予想出来る
・次に地価は変動するし、周囲の環境にも左右されやすい
・修繕費がかかるし、そこの土地から身動きがとれなくなる
・病気や破産状態になったとき、不動産があることを理由に、速やかに公的補助を受けられないおそれもある
・多額のローンを抱えると、それを返すための人生になる

今の法律上だが、何も持ってない(と装っている)人間ってある意味最強じゃないのか
479439:2011/02/01(火) 22:15:07 ID:lqPMqc3j0
>>439
ついでに言えば、借金の残ってない土地と家で親と同居が最強。

死ぬちょっと前に親の金で新築するもよし、死んだ後に相続したカネと合わせて
細く長く使うもよし。
480名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:35 ID:cl9Ljkxq0
>>427
買ってからしばらくは高いが老後は価値が大分下がってくるのでそんなに高くない、ただ貯金なしや国民年金便りだと維持は難しい
あと今時の持ち家って耐用年数短いのでリフォームや立て替えの必要が出てくることもあり得る
481名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:38 ID:zpmLlNeD0
大工の知り合いに聞いたが
今のありふれた一軒家は寿命30年くらいらしい
40歳か50歳で買えば死ぬまでは大丈夫だろ
柱の接続に金具使ってるからその寿命らしいが
維持費はしらん
482名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:39 ID:FN3p+xT10
マンションなら賃貸に限る。買うなら家。
しかし独身なのでマンション。
483名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:48 ID:RiM1+14Z0
>>458
家をもてないから貧乏ともいう

まあ都会はしかたないけど、田舎では家持たないのはアホです
484名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:16:05 ID:8/JELEI10
>>475
それでも家賃にくらべるとはるかに安い。
485名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:16:32 ID:rM8/T0ph0
>>3-4
減価償却って知らないのかな
486名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:16:56 ID:PfbWphPt0
>>474
いいさ。。。
ジャッキで上げる施工法。ダブルロックという方法で
1200万かかるのな!
487名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:16:59 ID:oGJ3yaft0
>>484
安いというなら試算を披露してみてくれ
488名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:05 ID:n1D6atZX0
大丈夫、おまえら買わなくても中国2億人の富裕層が
たくさん買い占めてるからw
賃貸借りてみたら大家が中国人ってことが
10年後には当たり前になるかもな。
489名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:07 ID:g/PT6KRl0
近所の人は、定年後に家買って引っ越してきた人が多いよ。

退職金で家買うんだろうね。
490名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:08 ID:mn4JqH5Y0
家を持つと転勤するジンクスについて語れ><。
491名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:11 ID:p0Txqa9m0
492名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:19 ID:5HH7Toa10
>>417
そういうのいいね。
493名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:32 ID:+hXb/Z6N0
>>479 親の家相続するのはいいけど、漏れなく介護付きだぞ。
介護のときは逃げて亡くなってから出てくる奴はいるけど、そういう奴は市ね。
494名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:41 ID:qXSOhM+y0
田舎は田んぼをつぶすというチート技があるからな
495名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:43 ID:3ZBm93c/0




家賃は払わんでもええかも知らんがよ


「こてーしさんぜー」なるものを払わんといかんのよ



496名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:48 ID:w9uNAOcOO
建て替え不可の物件てありますよね?
建築基準法が変わって道幅が達してないとかそういうので激安で売ってるやつ。
あれってリフォームは出来るんですか?
そしてリフォームっていうのは耐震強化(?)も出来るんですか?
497名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:49 ID:sipw3TMe0
全国にある緑が丘や自由が丘なんて住宅地はこの先一気に高齢化するぞ
498名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:49 ID:kJjip6Yt0
>>472
イ` 
499名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:56 ID:PhXUNk8n0
>>427
たかがしれてる
2000万の土地建物で年間20万くらい

同程度の家の家賃は年間100万くらい
500名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:58 ID:0A6w5HK30
保証人制度が無くなれば一生賃貸もいいけどさ
501名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:03 ID:SEdMYPeL0
>>478
隣近所の家がゴミ屋敷になったり、騒音ババァが出現したら
もう家を売って他に引っ越すコトも出来そうにないな…
502名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:09 ID:b1dW0OHq0
ま、30年経てばボロボロになるけどね
503名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:15 ID:sVtBAHLF0
>>170
>論理的に考えて、転勤時に持ち家だろうが、賃貸だろうが関係ないだろ。

関係あるんだよ。普通は。
会社の命令にて転勤させるような場合において、転勤者に経済的な負担を押し付ける形になる場合、
裁判上も転勤の強制を認めないという判例がある。

持ち家があるにもかかわらず賃貸をさせるというのがこれにあたる。ローンなどあればダブルで住居
費用がかかることになる。ブラック企業でもない限り持ち家の有無は転勤時に影響されるよ。

504名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:28 ID:2g1Va9/p0
就職もままならんのにどうやって家買うんだ?
505名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:35 ID:3RVbJ8oi0
金持ちは賃貸で自分の好きな所で暮らす

貧乏は持ち家でそれなりに暮らす
506名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:31 ID:dJO7dwG9O
>>414
快適な生活を早く買う。
人生短いよ。
老後に家を買ったって、数年で死んじゃうんだったら
バカバカしいじゃん。
507名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:55 ID:7xwpgLCc0
>>470
>家の価値は年々下がってくから、税も下がっていく。

税金はほとんどさがらねえよ
508名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:56 ID:fy3lBX0uO
騒音が無きゃ賃貸でも構わないんだがなあ
509名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:58 ID:GIxWz6JP0
老後に持ち家じゃなくて。30代の今欲しいんだよ。
結果的に損かもしれないけど、老後までの間自分の満足したところに住める。
死ぬ時に損も得もないだろ。

リストラされて、やるだけやっても払いがどうにもならなくなったら死ぬよ。
そうすれば家族には家は残せるだろ。団信入れられるんだから。
後は子どもが20才になるまでなんとなるくらいの生命保険掛けておけばいいでしょ。
510名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:04 ID:tn05g08u0
>>461
リーマンで順調に出世したら一度は転勤があるよ。
単身赴任前提?でも戻ってこれるかどうか分からないんだよね。
うちでもあったんだ。
一時的に工場立ち上げの手伝いに行ったつもりが、元居た部署が
なくなって戻る場所がなくなった奴が大勢出たことが、、
511名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:07 ID:PYV85bT+0
>>271
元高級〜中級程度のニュータウンとか、
高齢化が進んで貧民街みたいだものね。
自治体も金がなくてインフラ痛みっぱなし。
512名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:14 ID:ogPKnz+R0
>>488
中国の方ウチの土地を買って
中国籍の方に限り2500万のところ特別価格の
2億円に致します。
513名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:14 ID:FzP62pNY0
年金で家賃なんか払って更新料だのなんだのと払ってたら食費無くなるだろw
514名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:17 ID:dgf1By+N0
「家を持ちたいですか?」

「いーえ」
515名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:22 ID:gnEulfgj0
今は、金利も安いし、住宅ローン減税もあるから、
固定金利なら家建てるにはいい時期だと思うよ。

今回、確定申告したけど、控除がすごいね。
所得税ぜーんぶ返ってくるみたい。

516名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:28 ID:iU/tPGAQO
>>478
>資産(不動産・相続)を狙ってくるのは予想出来る
いやもう具体的に動いてますがな
517名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:28 ID:FD4uJzWj0
>>13
家賃にくらべれば安いもんだしな
手入れとか維持費ってもたかが知れてる
あとはご近所さんとの人間関係だけだよな
518名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:31 ID:zENiM/DS0
>「永住できる場所ができる」(28歳)

あなたが自分の城だと思っているそれは残念ながら城ではなく
寒々しいあなたをそこに繋ぎ止めるための監獄であり棺桶である

一度持ち家というなの監獄にとらわれたら最後
隣に層化が越して来ようがオウムが越して来ようが
あなたは其の招かれざる客から逃げられないのだ
519名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:28 ID:UCQEWqhtO
ネットで不安煽ったり情報操作してでも営業ノルマに繋げろ!
なんてこと言ってそうだな。
520名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:54 ID:xBgiKbLT0
マンション買っても売ろうと思ったらホゲッみたいに安いからな
521名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:54 ID:AVBZyOHu0
>>513
地方都市ならそうでもない
522名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:02 ID:pLwN/UVP0
>>247
何十年も維持しようと思えばかかるよ
水周りは10年ぐらいで何か修理が必要になるし、給湯器は何十万もかかる
外壁や屋根も20年が限度
庭があれば手入れにも金がかかる
何より戸建ては光熱費がかかる
523名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:03 ID:A8+2kDt/0
山買ってほら穴に住みてぇ
524名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:23 ID:vCCpWAlnO
>>498
ああ エロのデータ800MBぐらいあったんだぜ
泣けねえよ

>>499

それ築年ほとんどたってない計算だな。
2000万台の築20年なら固定資産税は年5〜8万ぐらい
525名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:24 ID:lTFFyfrs0
地味だけど
一軒家のがずっと安全。


マンションみたく 立替もないし、管理費も不要。

若いときは断固マンションだったけどね。

ただマンションは本当にすみやすい。

金がある人は断固マンション。

できれば投資マンションとかあると管理費もそれで稼げるし
もっといいよね。
526名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:34 ID:n1D6atZX0
>>496
コストかかって新築とたいしてかわらなきくらいの金額払うことになるから
東京都心や大阪の下町とかじゃないかぎり
そういう物件は避けたほうがいいよ。
527名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:34 ID:rM8/T0ph0
>>507
下がるw
528名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:38 ID:PfKmm+El0
>>464
青木雄二先生の遺訓ですね。
「マンション買うヤツは、原価も考えたことがないアホや。」
529名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:45 ID:az75rgXc0
>>478
隣近所におかしな人が住んでたら悲惨だよな
持ち家だと動きづらい
こればっかりは住んでみないとわからないんだよなぁ
530名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:53 ID:AOt35jwh0
持ち家は修繕費が結構かかる
531名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:53 ID:JZLiCNKu0
うちは賃貸なら月5万円補助が出るが、持ち家だと1万弱しか出ないから賃貸一択だわ
532名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:54 ID:FN3p+xT10
将来の子供のために土地つき家を買いたいな。
533名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:59 ID:AbZmWA0RO
先行き暗いんだから仕方ないよな
円が紙くずになるかも知れんし
534名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:05 ID:YhTp9dtM0
持ち家と言っても
ローンで持ち家と
元々家持ってるのでは天地の差がある。
535名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:08 ID:qufVFNRg0
20代ですでに借金3000万円とか死ねる
536名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:20 ID:T1ACqWTR0
税金のこと全然考えてないのかな
あと年とったら掃除も大変だぞっていうか自分たちじゃ無理だぞ
537名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:25 ID:RrUsTYNv0
持ち家だと隣近所が変な奴でもずーと我慢しなくちゃいけない。
賃貸だと我慢出来なかったら引っ越せるという利点もあるな。
538名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:35 ID:ch6qzK260
東京の郊外に新築戸建て買った俺は最強だな。
もちろん完済した。
固定資産税とか家賃にくらべればごみみたいなもんだし、
修繕費なんてぜんぜんかからないよ。
539名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:40 ID:zHS1+Rt40
金利、ローン云々は入口。ホントの怖さ引っ越してから。

@欠陥住宅
A近隣トラブル → 後から逝かれたヤツが引っ越してきた時点でアウト。
B隣がアパート → ドキュン一家が越してくる可能性大。不動産価値が下がる場合もあり。
Cコンビニが出来る → 最近は住宅地に突然出来る。深夜ドキュンや車が五月蝿い。 
D駐車場 → 五月蝿いこと多々あり。

コンビニが潰れ駐車場が建売になったのは助かった。
建売の建築を見ていたけど、かなりの手抜き。排水管間違えて、作った土台を壊してるし。
ウチの通りには酒乱がいて数件引っ越したが、その建売は完売。
ウチは組みが違うからマシだけど、引っ越してきた連中は組長になったら、
町内会費などを酒乱の家に取りに行かないとならない。合掌
http://runa.s60.xrea.com/jb/data/jb0013.mp3

親の代から住んでるが、相続済んだらとっとと引っ越す予定。だからボロ家のまま。
540名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:42 ID:Icr7swXO0
持ち家のメリット

・老後も安心
・賃貸払うよりも、持ち家につぎこめば将来は財産
・とにかく気にせず広々!

持ち家のデメリット

・老朽化による修繕費
・税金
・ご近所トラブル
・収入が減るとローン組なら手放さないといけない。
手放した後は賃貸に移り住み、ローン返済にも追われる地獄の日々
541名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:45 ID:Lpmeunkc0
団塊批判するわりに堅実にいこうとするのが若者だけど、きっと買えないよ君たちの収入だとさ。
俺みたいにローン払うために働く奴隷になっちゃだめよ。
542名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:49 ID:dLL5ezHU0
>>1
どうみても不動産屋のポジショントークだろw
543名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:52 ID:Ou9dPCWm0
>>485
固定資産税の家屋の課税において、減価償却という言葉は存在しません
544名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:00 ID:TPB4VFjK0
マンションがいいかと思って見てみたけど管理費維持費に駐車場まで毎月とられてアホくさくなった
それなのに持ち家買うのと大してかわらん
545名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:00 ID:4AxfjCot0
>>102
だったら、年とるまで貯金して、一定のところで買えばいいじゃないか。
若いうちに買うメリットは現時点でゼロだ。

固定資産税も修繕費もあるしな。
たとえば60くらいで買うとかさ。修繕も時々必要だが、逃げきりが出来る
だろう。物価も下がって、デフレが進んで1000万円くらいでいい家が買え
るかもしれんしな。

賃貸で行ける間は賃貸のほうが得だよ。
546名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:09 ID:YeUIAO7H0
一部屋300万くらいの1ルームマンション買えばいい。
固定資産税もそれほどかからない。
高齢化して孤独死するのは目に見えてるけど。
547名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:16 ID:g6L8w3gu0
うーん
人口減少で
年々余ってくる住宅を
高い時にローン組んで手に入れてもなー

だいたい
年金もどんどん減らされるのが目に見えてるのに
老後どーやって暮らすつもりなんだ?

仮に
月5万の年金しか貰えないとしたら
日本ぢゃ生活できんぞ
国外なら
充分暮らせる国もあるのに
548名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:23 ID:q+HPBjd80
家は金かかるよな
今の家ももう建て替えの時期だわ・・・・
549名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:25 ID:r94Gz1paP
固定資産税を半額にすべき。

あまりにも高すぎ。 
550名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:25 ID:ZK1XHWuQO
馬鹿だな。
固定資産税も知らんのか。
551名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:28 ID:UpIIoZbe0
固定資産税とか修繕費とか
維持費がけっこうかかる
ってのは既出?
552名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:34 ID:y0IbthSN0
マンションは立地を買うもんだから
553名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:36 ID:H+l4Lte20
>>481
建売なら、そのぐらいだろうね
安い物件は、障子が閉まらなくなったり、ビー玉が転がったり悲惨だよ

障子戸をカンナで削るつわものもいるがw

554名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:44 ID:rM8/T0ph0
>>537
売ったり貸したりできるんだぜ
555名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:44 ID:IMtFRqSU0
>>481
一般的に建て直しをする目安だよね。30年。
人が住んでいれば、40年くらいは引っ張れる。
ただし、柱の垂直度が怪しくなったり、
梁がたわんで扉が閉まらなくなったりで不都合は出る。
今のペンシルハウスは引っ張っても30年のような気がする。
556名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:46 ID:kmzRhauW0
知り合いの大金持ち様が新築した豪邸はすごかった
土地180坪に建坪忘れた RCでドゴーンと坪単価130万オーバー 地中海風でしゃれてて
また家具が全部空輸w タイルも欧州から空輸 キッチンはグランドピアノの素材の奴1千万w
ジャグジーとヒノキと遠赤サウナ付の風呂 エントランスはバゴーンと大理石の高いやつ
シャンデリアが1千万w 北欧の柱か何かが一本200万 家具だけでマンション買える
庭の石が一個400万とか 馬鹿だろと思ったね カウンターバーは良かった英国製

ため息しか出ませんでした あ、車はベントレーをお持ちですが、運転したことは無いそうですw
557名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:46 ID:ARoWTom90
>>481
100年以上経ってる
昔の職人って凄かったんだな
あと柱一つ取っても材料使ってるわ
558名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:49 ID:2lQJX3zP0
>>525
一軒家もマンションも持ってる人でないと金持ちとは言えないな
559名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:52 ID:FD4uJzWj0
>>530
自分でコツコツ直せば安くあがるし
ある意味、趣味の一つとして楽しめる
560名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:00 ID:lRrWOY1b0
固定資産税舐めてんのかwwwwwwww
561名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:13 ID:LTt/ZdDy0
>>349
遅レスですが・・。
忠告ありがとうございます。が、そのとおりになってしまいました。
植えてから1週間は問題なかったんですが・・
今朝起きてみると1mも移動してました。349さんのおっしゃってたのを
たいしたことないだろとかおもっていた私があまかった・・_| ̄|○
溶かそうかと思っていますが、ばら撒かれたら惨事ですし・・。
どう処分すればよろしいでしょうか(´Д⊂
562名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:15 ID:9zKZxqrW0
そりゃ、持ち家のほうがいいだろうけど、お金あってこそだろうからなぁ
あと固定資産税なんて、無いとはいわないが気にするレベルじゃないと思う
気にする奴が持ち家になれるとは…あっ、横浜市民です。路線価15万
563名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:29 ID:2C+UqoYX0
家賃に固定資産税修繕費利回りが含まれてるのに。
時々健美家見て大家生活を妄想してます。
564名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:36 ID:rDLys+9u0
固定資産税は?
565名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:41 ID:b7gU64//0
>>18
トヨタホームは60年保証だよ
566名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:42 ID:W17Qinfz0
買っていいのは年収の5倍の家まで
年収300万なら家は1500万以下。
俺は800万だから4000万の家を買った
567名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:42 ID:aVcN9FwE0
若いうちは借家の方がいい転職や転勤の確率が大きいから。
でも将来老人ホームに住みたくなかったらある程度の年齢で家を買え。
年間に払う固定資産税は家賃の1/10以下だ。
改修費は使った年数で割ると年間に多くても15万円くらいで計算すればいいだろ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:01 ID:mX2YZIvn0
>>538
何年ローン組んだんだ?
569名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:02 ID:M7vN0O2s0
標準的な戸建ての大きさなら固定資産税年10万位?
借りるより持ち家はお得だと思うけどな。
今住んでる家、建ったのが昭和13年。五年前に屋根の葺き替えに
175万かかったけど大きな修繕そんだけだ。
570名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:03 ID:RHmlvSZg0
ホームレスじゃない孤独死をおまいらそんなにご所望か
571名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:07 ID:cl9Ljkxq0
>>537
代わりに年食ったら賃貸は借りるの大変になるじゃん
572名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:07 ID:w9uNAOcOO
>>526
すみません、今まさに大阪の下町に住んでます。
下町の中でも他より少し治安がいい分高めな場所で、新築でも中古でも築浅の物はちょっと高くて悩んでいます。
573名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:11 ID:lEQy+bkn0
> 老後に家賃を支払わなくてもよい
持ち家や持ちマンションでも金はかかる。
固定資産税や維持費、共益費や建替え積立金は無視か。
574名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:15 ID:bsiACbIK0
>>547
年金は額より支給年齢が上がる方を考えとけよ
30代ならし75歳ぐらいで支給かもな
575名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:28 ID:FN3p+xT10
隣にでっかいマンションが立ったら最悪
576名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:30 ID:MOB2kzwJ0
>>551
固定資産税はせいぜい5〜8万円。
修繕費も、見栄えを気にしなければなんとでもなる
577名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:31 ID:BdAVRX+F0
少子化で国内経済もガタガタ、デフレ進行の今。
よく不動産投資など出来るものだ。今後も値下がり確実だよ。
老後心配なら毎月2万円でもいいから貯金しなよ。
ある程度のリスク金融商品でさ。
複利で40年後に幾らになるか。シミュレーションしてみ。

一億のマンション。
1週間住んで売りに出して
不動産屋が幾らで買取ると思う?
8000万だよ。ヘタすりゃ7000万。
日本の不動産てオカシイんだよ。
そんなモノ良く買う気になるものだと。
578524:2011/02/01(火) 22:24:34 ID:vCCpWAlnO
まちごうた エロ800GBや


ていうかちゃんとした施工主の中古を買えば、
修繕費なんて大してかからんよ。

地方は家の固定費が非常に安い
579名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:40 ID:YhTp9dtM0
>>540
追加
売れるとは限らない
580名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:41 ID:Z9VtLwF50
マンションは管理費や積み立てで月5万ぐらい必要だろ・・・
長屋持ち家が最強

つーか70,80年代爺婆が世田谷や文京区に家持ってた奴が勝ち組
公立でもいい学校や図書館が近くにあって、公園もありーの。
90年代に新興住宅地に洋館みたいな家たててローンで苦しんでるとこの
息子娘て大抵DQNじゃん
581名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:54 ID:rM8/T0ph0
>>543
評価額っていっても判らない奴ばっかだから判りやすくしてみただけだよw
582名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:59 ID:H+l4Lte20
外壁のペンキとか、100万以上掛かるぞ
足場を組むのが高いらしい

あれだって10〜15年に一回ぐらいはやらなければならない
583名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:03 ID:v9PEDoGP0
持ち家は確かに楽です。でも災害とかで壊れたら直さないとダメだし
災害が無くても10年に1回は修繕しないと長くは持たないし、
放火とかされたら、一文無しになってしまうから、
持ち家の場合は面倒くさがらずに少なくても火災保険は必要かもしれない。

584名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:32 ID:q2McwjNi0
>>540
ちゃんと対比してくれてるのはありがたいが、、

・老後も安心
 →管理費払い続けられるか不安
・賃貸払うよりも、持ち家につぎこめば将来は財産
 →将来は資産価値なんぞほぼゼロ
・とにかく気にせず広々!
 →広い家に住みたいか?掃除が大変なだけじゃ、、

持ち家のメリット感じないな、、
585名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:33 ID:kNSm/kup0
家がボロくなっても気にせずそのまま住めばいいし
最悪でも敷地にプレハブ建てたりミニバン駐車して住めばいいし
586名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:36 ID:ch6qzK260
固定資産税が、とか修繕費が、とか言ってるのは、
持ってない奴だろ。
持ち家のメリットに比べて、そんなの全然たいしたことないよ。
587名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:40 ID:dp9C3L3O0
メンテナンス考えたら割高みたいだけどなー。持ち家。
まあでも、阿漕な地主が多いからな。敷金=礼金とでも思ってる連中ばかり。
いい大家にめぐり合えるなら、賃貸でずっとという線もあるだろうが。

関係ないが保険も掛け捨てに入ってる
いざ事故があったときマジ連中渋るぞ?
ほんと信用ならねえ。
588名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:41 ID:qufVFNRg0
>>566
なんでそんなに収入あるんだ
589名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:41 ID:2aCmVeQW0
固定資産税は一切払わなくていいが、かわりに家の持ち主が死んだら、
その不動産は全部、国庫に入る…なんて感じに制度変更してくれんかな
子供とかいない俺みたいなのにはそっちのほうがはるかにありがたいんだが
590名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:46 ID:+hXb/Z6N0
>>546 修繕費だか建て替え費とかが出てくる可能性がある、んじゃなかったっけ?

屋根裏部屋的ワンルームマンション借りて済んでるんだが、あまりに気に入りすぎてて
他に移る気になれん。ドームなら良いがな。
591名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:00 ID:VmivoQ0+0
おれは両親から5000万の援助受けて目黒区に家買ったから
えらそうなこと言えませんw
592名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:07 ID:SBeYXd830
>>1

と、思ったら柱が白アリに食われちゃいました!!

意外と維持費がかかるモンだと思うよ?
593名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:11 ID:RrUsTYNv0
うちは持ち家だけど、隣の家が建て替えでカラオケスナックにしやがって深夜2時まで騒音がひどい。
文句言っても聞かないし、引っ越したいが隣がカラオケスナックなんて買い手が付かないし困ってる。
気軽に引っ越せる賃貸の人が羨ましい。
594名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:15 ID:nCY2OqhJ0
>>373
ちょっっ、なにそれ?気になるんだが
595名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:23 ID:lEQy+bkn0
>>580
> 世田谷や文京区に家持ってた奴が勝ち組
相続税が払えなくて物納続出の地域じゃないか
596名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:29 ID:dEKZhnd4O
>>3-4
税金>家賃

にすればいいと思う。
597名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:02 ID:7UxpWsft0
>>483
>まあ都会はしかたないけど、田舎では家持たないのはアホです

ロクな頭金も無い若者が長期ローンを組むならば、むしろ田舎がリスキーだぞ。
高収入で安定した仕事に就いてるならまだしも、失業→職を求めて都会へだったら悲惨だ。
それに田舎は人口減少が始まるから学校やスーパーみたいな生活インフラが消滅するリスクが高い。
クルマに乗れなくなった&維持できないような高齢者になった時、
バス路線がなくなりましたじゃホント悲惨な生活環境だよ。
よっぽど中心地に程近い徒歩で最低限賄える場所じゃないと不安がある。

現実、田舎の若者って住宅ローンの審査に通らない不安定な仕事が多いし。
どこに行っても新築建ててる若者は公務員か親の援助だもんね。
598名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:07 ID:rM8/T0ph0
「固定資産税と修繕費が厳しくて手放した」
こういう物件が殆どないのが現実
ローンの計算が余った、相続したが不要そんなのばかり
599名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:08 ID:mX2YZIvn0
お前らの固定資産税安いな
うち数十万だぞ毎年
600名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:10 ID:G2aPAoFo0
今は簡単にホームレスに転落する時代だからね。 気持ちは分からんでもない。

住所がないと再就職も出来ない、生活保護も受けられない(今は若干ゆるくなったんだっけ?)

この国は基本的に住所があることを前提にした仕組みしか無い。 住所を失ったらオシマイ。

解雇規制緩和が成立したら、文字通り路頭に迷う人が沢山出てくるだろうね。

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

共同体が壊れ、誰も助けてくれない、助けない、協力しあわないこの国で住所を失う人が溢れかえるんだろうね。
601名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:13 ID:WbxH5+8B0
家新築したって20年もすりゃ、
あっちこっちガタがきてさ、
修繕費大変ですわ、マジ。
特に風呂とか水回り。
602名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:16 ID:Dh/SPURZ0
>>571

俺の予想では、あと30年もしたら賃貸は借りやすくなる
破格の物件がてんこ盛り状態

なぜなら、事故物件が日々供給されるから。
霊感さえなければ無敵。
603名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:22 ID:2lQJX3zP0
>>586
ここで家持ってるヤツは少数派だろ
604名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:28 ID:7xwpgLCc0
>>509
>老後までの間自分の満足したところに住める。

買ってからしまったと思ったらどうすんだよ。
605名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:32 ID:PhXUNk8n0
>>524
実は買ったばっかなのよ
さすがだね
606名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:36 ID:m4CnUjtI0
>>571
多重債務でなければ、住所のある自治体が保証人になってくれるから大丈夫
とりあえず住む場所に関しては、やり方次第でどうにかなる
607名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:41 ID:wbrm7yb10
団塊が死ぬにつれて家の価格は急速に下がっていくが、
そのころは中国の植民地になってて中国人が土地家屋を買い占めてる可能性もあるな。
608名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:45 ID:VspvIpQV0
賃貸は大家を食わせているようなもんだからなって思って家を買った。
609名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:55 ID:FN3p+xT10
家は土地もついてくるからいいよな
自分の土地が欲しい
610名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:58 ID:YeUIAO7H0
お前らこれを見ろ
首都圏でもマンションなら300万も出せばいまは買える。
家賃6〜8万で5年も住む奴は情弱。
http://www.kenbiya.com/list/ac=S/p2=400/t=1
611名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:59 ID:b7gU64//0
>>566
うちは世帯年収で1000万(夫婦で)
3倍の年収借金したよ
住宅ローン控除終わるまでに2000万は貯金して一気に繰上返済
建てて半年たつが、もう400万貯蓄出来てる
楽勝だろう
612名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:14 ID:TOvzCs2Y0
>>585
近所の視線に耐えられるならw 一戸建って地域と深く結びつか
ざるを得ないから。
613名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:14 ID:7ey87KUW0
定年になったらどーせ実家に戻るから
それまで賃貸。

実家のリフォーム費用貯めたら
後は株でも買うくらいしか金の使い道が無い・・・。

まあ、かーちゃんが痴呆や寝たきりになったら
生活は崩壊するけどw
614名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:28 ID:XCXKoXdH0
都会だと30年ローン組んだりして家やマンション買うんだってね。気の毒すぎる。家買うために人生の半分働いてるようなもんだ。かわいそうだ。
こっちは田舎だから、10年ローンで家買った。もうすぐ完済する。ローンと管理費・駐車料金その他で月4万円ちょっと払ってる。給料安いからそれでも負担だけど。
615名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:34 ID:vCCpWAlnO
>>599
都会は大変だなあ

俺は上野から1時間10分の郊外だから、数万だよ
616名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:36 ID:S5Fn3Aac0
50代超えてから中古で程度のいい家があれば買うかな?とは思う。
1500万が限度。一括キャッシュで。

当方不動産屋だが収益物件を扱う仕事をしてるので、逆に何千万も掛けて
新築を買うという価値観が無い。
不動産なんてまわしてナンボ。収益上がってナンボ。
自分のために金をかけるのは間違ってる、と思う。
上がってくる収益で贅沢するなら何も言うことないけどさ。
617名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:44 ID:pR1mDSw90
>>503
仕事干されるだけ。
少なくとも出世のスピードは落ちる。
その経済損失考えたら転勤を受け入れたほうがマシ。
618名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:48 ID:CSsyJSz+0
結局ローンを無事払いきれるかどうかが一番のポイント
619名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:02 ID:g6L8w3gu0
>>574
で?
仮に75支給開始として
それまでどーやって稼ぐんだ?
持ち家から
通える範囲に職が
いつまでもあると思うなよwwwwwww
620名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:03 ID:dN9LL33n0
でも維持費かかるで?
621名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:08 ID:dJO7dwG9O
固定資産税と修繕費は年で換算したら
家賃より安いんだけどな。

修繕費に限っては、ライフライン関係じゃなければ、
極端な話直す直さないは家主の勝手だもん。
壁色が色褪せたとかそんなもんほっときゃいい。
622名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:13 ID:Slm2eFGS0
税金がしょっちゅう来てウザくない?固定資産税1期2期とか

でも老後を考えたら50位で家買わなきゃ
20で買ったら先に家が寿命だ
623名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:20 ID:t72oyYNn0
固定資産税とか都市計画税とか、
マンションなら管理費とか修繕積立金とか

たくさんお金払い続けるんだけどな。

知らないって、幸せだよね。
624名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:31 ID:PfKmm+El0
中古戸建て購入→リフォームして貸し出し、月13万円の家賃収入。購入とリフォームで
2500万掛かったが、勝負どころと思って決断した。家賃収入は現在、滞納もなく500万
ぐらい回収できている。入居者が誠実な人で良かった。そして自分自身は家賃4万円の
ボロアパート暮らし。入居者よりも大家の方が、悲惨な住まいという訳だ(エッヘン)
625名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:38 ID:8Gt7w/Q10
固定資産税って、
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1417553.html
見る限りでは、3千万クラスの土地で、年10万弱、月あたり8千円強だろ。
上物入れて考えても、家賃よりかずっと安いが、いったいどんなケース考えている?
626名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:39 ID:Ou9dPCWm0
材料費や建築費もすべて支払った個人の所有物に対して課税する
建物の固定資産税はあきらかにおかしい
627名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:43 ID:dp9C3L3O0
>>610
興味なくはないけど、ぶっちゃけどうなん?
628名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:49 ID:YhTp9dtM0
>>593
流動性の低さは不動産最大の欠点だな。
629名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:49 ID:IQvQ6sJL0
10年に1回は外壁塗装で120万円かかる。

630名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:50 ID:+K60DRH50
>>506

あーなるほど。
俺は持ち家が快適ってのはあまり頭になかったww

賃貸も持ち家も20年もすれば一緒かと思った
賃貸は引っ越しができる分、新築を何回も味わえると思ったけど
庭とかもあるから、快適な生活になるのかぁ。

金のことばっかり考えてたなぁ。

でも一番は一生そこに住まなければいけないってのが一番嫌だ。
631名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:57 ID:thDWZMhX0
老人は庭とか雪降った時とかの手入れが重荷だから
マンションに住みたがってるらしいもしくは老人ホームか
632名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:00 ID:w9uNAOcOO
>>598
やれ離婚しただの、転勤だの。
年取って病院とスーパーの近くに引っ越しただの。
633名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:01 ID:1LndDT5B0
維持費と固定資産税を鑑みると、どっちもどっちだろ
634名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:02 ID:qufVFNRg0
そのローン、銀行行員の高額給料とボーナスになっています
635名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:16 ID:IE5z3yn40
今時35年ローンなんて組んでいる人いるのか?
この先もずっと働けるかどうかすら定かではないのに
よく35年もローンを組もうという気になれるわ。

俺は現金払い出来るものしか買わない主義
636名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:20 ID:Icr7swXO0
賃貸のメリット

・この大不況の最中、収入が変動する可能性もあるので対応が可能。
・失職、ご近所トラブルでも即に引っ越し可能
・税金関係の縛りがない

賃貸のデメリット

・一生、払い捨て
・老後は100%維持できない




まー、でも賃貸の老人は今現在はどーしてるのかとなると
年金で維持できる訳がないので、市営住宅などで無料で優先に入らせてもらってたり
する。

賃貸がやっぱ最強じゃね?
637名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:26 ID:FD4uJzWj0
>>553
>障子戸をカンナで削るつわものもいるがw

閉まりの悪くなった障子をカンナで削るのって普通じゃね
欠陥住宅じゃなくても古くなると閉まり悪くなるからな
638名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:27 ID:lEQy+bkn0
>>596
今の政権のままだとそうなりかねない。

>>609
爆安設定の分譲住宅やマンションだと借地権設定だったりするぞ
639名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:27 ID:2lQJX3zP0
>>622
一度に全部支払えば良いだけでは?
640名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:29 ID:g5fYV0jv0
でもさ、持ち家は安心ってのはこれまでの日本だからでしょ。
赤字国債が1000兆円に迫る勢いのこの国で、少子高齢化が進むこの国で
持ち家が絶対財産になる、なんて時代はもう終わってるかもよ?
むしろ、身動き取れない不動産ってのは人質みたいなもんで、
国や財政難の自治体から狙われるかも?

固定資産税を大幅アップさせられるとか、
新しい税項目を作られるとか、
そんなことを突然されても逃げられないのが不動産。
例えばソーラーシステムがついていない建物は「エコ増税」対象、なんてのは普通にやりそう
641名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:29 ID:w9GGveSSO
固定資産税を年間六十万円払えっかな…。
住宅ローン控除のお力借りても無理なきがす
642名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:32 ID:VmivoQ0+0
>>624
税金計算してるか?
643名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:40 ID:u1MEnK9T0
今のマンション騒音が凄いから
持ち家を考えてるよ
644名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:42 ID:SU2lAD/D0
生活保護に高い金を払うくらいなら、
粗末な無料の家と炊き出しの提供で良いんじゃないか。
645名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:46 ID:9zKZxqrW0
>>603
一応持っているが、名義は親と共同で15年ローン組まされてる(残りは祖父母の遺産)
土地が親と分割で、家屋の権利だけ9割とか微妙にだまされた感。もちろん全て親主導

でもまぁ、迷惑かけてたし結婚もありえないし(いわれることすらない)妥協はしてる
646名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:00 ID:tCktbvJ90
で 持ち家を買うお金はあるの?
647名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:11 ID:SBeYXd830

大体ね、今の日本の家賃が高くて、敷金とか、礼金とか、保証人が
必要なワケはね、朝鮮進駐軍の奴らが、日本人が経営する借家に
日本人に成り済まして入り込んで、立ち退き料を請求しまくった
からでしょ?

家主は他人に家を貸す時に相当の担保が無いと貸さなくなったのよ
全く迷惑な事だよ!
648名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:26 ID:rB/fEljD0
都内に持ち家がある人は裏山鹿
マンションなんて論外だけど
649名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:31 ID:uYpuY1gr0
45歳にして住宅ローン残高3000万円の俺様は勝ち組!キリッ
650名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:37 ID:ARoWTom90
>>584
20代で持ち家って給料右肩上がり地価も右肩上がりの時代の価値観だと思うわ
建物の評価は当然としても土地の評価まで下がっていくからな

現金で持ってて老後どこか気に入った土地に2000万ぐらいで建てればいいんじゃないかと思う
651名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:48 ID:Mmlh2pC+0
>>27
上しか見れないけど
なんかのイベントかって思った
こんなに数いるの?
652名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:55 ID:9/euR8dX0
マンション買って良かった〜ってヤツが周りに居ない。みんな後悔してる。
653名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:59 ID:hhPqr7Pv0
固定資産税固定資産税ってお前らはそんなにかかるほどでかい家に住んでるのかw
年10万もいかんだろ
654名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:01 ID:TCkF7Ika0
親に家買ってもらった俺は勝ち組か?
655名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:03 ID:19UwLKTW0
固定資産税バカにならんぞ
俺は月五万とられてるぜ
656名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:13 ID:txgya5zg0
固定資産税なんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
微々たるもんだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親父がこの前なくなってどれぐらいなのかみたら
賃貸より断然得
>>599
何百坪あるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うちは50坪それでもそこそこ広いよ
土地は
657名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:17 ID:zENiM/DS0
>>612
よく公園デビューで緊張するという話を耳にするだろうが
それは当然の話だ持ち家の奥様にとってもしご近所づきあいに失敗して
近所からはぶられ子供がいじめられて転校を余儀なくされた日には
数千万の買い物が本当にゴミになってしまうからだ

彼らは礼儀とか表面的な人間関係などという甘いもののために緊張しているのではない
数千万の資産価値を守るための戦いだと知っているから緊張しているのだ
658名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:18 ID:QFuo2ngC0
田舎に住んだら固定資産税なんて安いもんだよ。
年間数万だ。

都会で家を買って、引退とともにそれを売って田舎に移り住む方法もある。

大家は老人に貸すのをいやがる。
自分の家がないととんでもない目にあわされるぞ。
659名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:32 ID:Icr7swXO0
固定資産税=安い たいしたこと無い


何度も、何度も言ってますが・・・
一生、その税率だと思ってるの?バカなの?
街の税収がさがれば真先に値上げされる税金だよ?死ぬの?
660名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:39 ID:LVvyIQsW0
家はライフステージにあわせて住み替えるのが一番。
農家や漁師みたいに一生同じところで生きていくような人間なら
買った方がいいけど。
661名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:48 ID:xkEOLfu+0
数千万のローン組んで家建てるのはありえないと思うけど、中古物件の数百万のやつ
買うのは有りじゃね?
交通の便とか我慢すりゃかなり安く手に入れれると思うんだが。
662名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:00 ID:W17Qinfz0
今の時代、年収500万は最低無いとローン組めないだろ
663名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:03 ID:vX/oBYkz0
家付きの嫁をもらった俺は義母付
664名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:14 ID:sVtBAHLF0
>>617
だからまともな企業はだまっててもそういう内規なんだって。

ブラック企業はなんでもありでしょ。それこそ転勤拒否して裁判なんかすれば
あなたの言う通りあっという間に干されるんだろう。
会社選びは大事だね。
665名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:19 ID:2lQJX3zP0
>>653
ここで自分が固定資産税払っているヤツはほとんど居ないって
666名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:28 ID:fujTFQDP0
>>658
老後に田舎に移り住んでどうするんだよ?w
車を運転できなくなったらアウトだろw
667名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:43 ID:H+l4Lte20
マンション購入後、隣の住人がDQNなら悲惨だよなw
668名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:59 ID:kKM2xV300
大金だして買うなら絶対に 新 築
中古は中抜きがひどく買った時点でロクな財産にならん。
669名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:04 ID:vCCpWAlnO
マンション買うならまだ賃貸の方がいい

毎月修繕積立金や維持管理費払うのはバカらしいよ。

持ち家>賃貸>マンション分譲

これは鉄則


>>629
たけえよ 壁の防御力あげるだけなら80万で充分。
670名無しさん@十一周年::2011/02/01(火) 22:34:08 ID:PRrn0WPr0

当たり前の話。

固定資産税考えても、
老後の事を考えると、
絶対に持ち家。

但し、ローンを組んでの購入はやめた方がいい。

671名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:09 ID:rB/fEljD0
しっかりした家庭は、親が頭金なり出して、
子供に不動産買わせるよね
賃貸なんて払い捨てだからな
672名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:10 ID:B7Re4imI0
このあたり、新築マンション70m2前後で4500万〜
ほっそくて安っぽくて陽が当たらない新築の家が5000万弱
俺の田舎、政令指定都市のど真ん中で新築マンション90m2近いのが2500万前後
やってられねー
673名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:22 ID:/30frsoO0
郊外なら固定資産税は賃貸より安いよ
おいちは案外もつ。自然倒壊しない程度でいいならだけど
674名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:34 ID:VmivoQ0+0
>>665
おまえと一緒にするなって
ココ見てるのは
だいたい既に購入した親父どもだぞ。
675名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:40 ID:ItAb25r90
一軒家も消耗品だってこと分かってない奴多いな
移動もできるキャンピングカーにしとけ
676名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:54 ID:4bXoObf+0

グルーポンマンションだと97%オフだというのにwww
677名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:34:59 ID:Wk5A0R9z0
税金払うのがデフォと思ったら大間違い
どっかの首相みたいに時効になれば還付まであるよw
678名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:05 ID:YSDMnFr9O
固定資産税
町内会費
塗装
うざいセールス
679名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:05 ID:nc/e9/1k0
>>616
50代で1500万貯められる ?

知人の50代は、みんな50代前後で自己破産しているw
親から数億の自宅を遺産で貰った人間も家を手放して自己破産。
家を元々持っていなかった人間も、50代でリストラ後に一度も職につけづに破綻。

こんな例を何度もも見ている
680名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:05 ID:fM41dGln0
固定資産税も馬鹿にならんからなあ…
681名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:08 ID:YhTp9dtM0
>>636
引越しは無理だろうけど
老後でも賃貸の維持は可能。
借地人は簡単には追い出せない。
家賃不払いでも四苦八苦するぐらいだからな。

一定年数住んでいれば買取も可能じゃなかったかな。
682名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:11 ID:dLL5ezHU0
どうせもうすぐモラトリアム法案が切れるから家を手放す人が続出するよ。
その時に価値のある中古物件を現金で買い叩くのが吉。
683名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:14 ID:+hXb/Z6N0
>>645
名義だけは自分。住んでもない。固定資産税や修繕はまだ親持ち(祖父母かもしれん)。
縁があったらとは書いたし、周囲にも縁があったら結婚したいみたいな事言ってるんだが
子供産めなくて結婚できないんで山の中に戻って介護やることが本決まり。いろんなしがらみ付き。
684名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:16 ID:txgya5zg0
>>653
うちは人口30万の都市で3万円以下
年ね
30年後に倍になってもそれでも安いだろ
685名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:18 ID:pGesDd040
持ち家なら「ローン払い終わるころには建て替えが必要だ」とか馬鹿すぎだろwww声だして笑ったわwww
何処の会社の工作員だよwww
686名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:32 ID:FN3p+xT10
うちの親父は俺が産まれる前からだから30歳ぐらいでもう家持ってたな
687名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:34 ID:XZT2ATXU0
ローンじゃなくて一括で買えるんなら家買うほうが良い?
688名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:39 ID:qufVFNRg0
固定資産税を目当てに市町村が財源にしているんだけど
689名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:49 ID:KUV8IAjG0
千葉に中古住宅購入。都心まで苦にならない距離と時間。
前の家主の使い方が良くて、ローンも家賃より楽な額。最高の買い物。
で、庭いじり、家庭菜園、環境(静かさ、空気、星、緑)、帰宅する嬉しさ・・。
中古でいい物件見つけるのが最高。
690名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:55 ID:BjMA/n8ti
持ち家なんて、良い事無いよね。
固定資産税は高いし、経年劣化で修繕費は掛かるし。
買ってから知る事の方が多いけど、家を持つ事によるメリットより、デメリットの方が多いよ。
近所付き合いが悪く成っても、買ったら簡単には引っ越せないしな?
691名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:57 ID:ch6qzK260
まあ、固定資産税も払えないようなかいしょうなしじゃ、
持ち家なんて無理だわな。
692名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:01 ID:p+2KHxTW0
今20代の奴等が老後って40年以上先の話だろ?
家賃とかそう言う次元で収まってりゃいいけどな。
693名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:08 ID:rM8/T0ph0
>>640
投資して借金しといたほうがいいってことだよね
694名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:08 ID:QFuo2ngC0
>>666
駅前でバスターミナルになっている田舎に住めばよいのだよ。
めちゃ便利。
695名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:19 ID:TOvzCs2Y0
>>675
買う年齢にもよるが、自分の寿命分くらいはもつよw
696名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:26 ID:D2qVsqCS0
新築欲しい…
築30年とかヤバい
2階の床が歩くたびにギシギシいっていつ抜けるかと気が気じゃない
697名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:39 ID:7L9fklVF0
購入あおって、儲かるのは不動産屋とかハウスメーカー、あとは銀行。
損をするのは本人だけw
698名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:40 ID:CmtyjutB0
田舎だと固定資産税安いよ
修繕費はかかってもマンションだって管理組合から修繕積立をむしりとられるじゃん
699名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:42 ID:4rZ1FfRj0
俺の目標は青木ヶ原でも平然と暮らせるくらいタフになることだが
700名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:44 ID:YeUIAO7H0
>>627
5〜6年で資産が出来たと思えばいい。
賃貸で払ってると思った家賃分ペイできたら、他のマンション買うとか。
20代で固定資産が出来るって、自信が出来て人生観もちょっと変わるよ。
701名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:46 ID:fsD3EEJ+0
最近、こういう広告まがいの記事が多くないか?
逆に「不動産業界必死だなww」と思うのはオレだけ?
702名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:58 ID:RrUsTYNv0
持ち家って言っても、地方のスキー場近くにバブル期に別荘としてマンション買った奴なんて悲惨だぞ。
バブル期2000万で買ったのが100万でも買い手が付かないみたいだからなww
次の買い手が付くまでずーーーと管理費・修繕積立金・固定資産税を払わなくちゃいけない。
703名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:00 ID:CFiqjP+S0
ゆとりは家を持つだけで金がかかること知らないんだろうなぁ。
まあ無理して買うのはリスクがあるが、そりゃ家ないよりあったほうがいいだろ。
家もいらないって回答をきたいしていたのかねえ。
704名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:09 ID:gbsjTn8D0
うち築50年だけど、年間払う固定資産税30万なんだ。
これは高くないのか?
建て直したら、もっと高くなるんじゃ、持ち家も楽じゃねーぞ。
705名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:10 ID:bWKEQ+T+0
>>13
ふくすまの実家だと100uの敷地に築25年の家と小屋、そのほか田んぼ10枚?あわせて年間固定資産税は13万だよ。
これが安いのか高いのか
706名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:12 ID:jrCHyt2L0
固定資産税に維持費、修繕費諸々
売りたいからって、でっち上げ調査は良くないな
707名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:13 ID:BCjR4ZUNO
親が死んで築40年近い物件を引き継いだが、修理修理の連続で正直苦しい。
建て直す金はないし、あと何年かしたら詰みそう。
708名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:14 ID:xkEOLfu+0
>>676
通常2000万が97%オフの60万でご提供です。
んで写真は豪邸。実際はダンボールハウスってかw
709名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:14 ID:Wk5A0R9z0
リバースモーゲージか寄付で死ぬときはチャラでおk
汚い家を子供に残すと迷惑だよね
710名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:17 ID:62YFrtYLO
>>28
去年都内120平米で15マンくらいだったけど、
どれくらいの豪邸ですか?
711名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:22 ID:cUHrewYD0
土地を国有化して国民に貸せば、みんな安心して生活できるということか。
今できる最高の景気対策かもしれんな。
712名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:23 ID:er5LaUOj0
713名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:28 ID:aVcN9FwE0
固定資産税は家賃の1/10以下だろ。
なんで持ち家の基準がマンションなんだよ。
一戸建てに決まってるだろw
714名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:30 ID:vCCpWAlnO
>>685
農家をだまくらかしてアパート建てさせるレオパレ〇の関係者かもしれんね
それか大東建〇

まあ単なる妬みの可能性が一番
715名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:32 ID:zT62w0JI0
おまえらに老後なんてあると思ってるのか?
716名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:35 ID:xTG+AwNj0
はっきり言うが戸建住宅を現金で買うのは賢者。
逆に中古マンションを35年ローンで買うのは馬鹿。
717名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:43 ID:T6VnU8oIO
賃貸でも間接的に固定資産税払ってるだろw
マンションの新規着工数も年々減ってきてるし、今あるマンションは20代が退職するころにはボロボロで住めたもんじゃない
年金どうなるかわからないし、賃貸は危険すぎるだろ
718名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:45 ID:kg5GLV9n0
日本の円が崩壊する可能性があるから貯金しても意味なし
金より物を持った方がいいから家を買う

こんな考えの人いる?
719名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:46 ID:vtn/fZd00
日本の家はせまくてかなわんな。
賃貸なんか本当になに考えて作ってんのか理解できない。
ソファーとか入らないしw

おれは地元の田舎にシンプルで広い家たてるぜ。
土地はあるから建物に2500万でもかけりゃ立派なのができる。
720名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:52 ID:Kom6EWtx0
家賃のほうが確かに安いが老後は確実に追い出される
老人に貸すところなんて限られてるからいいところから争奪戦になる

結論として家は買った方がいい、ただしローンは組むな
721名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:58 ID:Z9VtLwF50
>>595
えっそうなん?結局住み続けてる奴多いじゃん
聞いたら元華族さんとか多いし

今の若い奴って持ち家で育った奴が多いじゃん
下宿してるのも少なくて結婚してようやく独立する奴が多くて
嫁が洗濯や皿洗い結婚して初めてするようになって、家事が大変てようやく気づいて
結婚生活うまくいってないパターンが多い
722名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:00 ID:jaNYEnoS0
高齢者に安定して貸してくれる
ような政策やってくれればいいがな
大家が嫌がりそうじゃない?
死なれたりしたら困るし
723名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:03 ID:ODy5rtLE0
>>18
戦後のメーカー製住宅の寿命が短すぎるだけだよ
地方だと戦前とか数百年前に建てられた家がまだ健在だったりする
今の若者は情報収集力高いから、国内糞メーカーに騙されずにちゃんとした家を建てれると思う
724名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:10 ID:x+fxdkQ40
>>9
>今の20〜30代はいいよね。少子化で親だの親戚だのの持家が自動的にもらえるし。
>家を買わなくても修繕だけで済む。

それでも、貰ってウマ〜な家を相続出来るのなんて半分もいね〜だろ?
3割以上は親が持家じゃね〜し、親戚からも貰えん奴がほとんどだろ。
軽微な修繕で住めれば良いが、ボロボロな家だとリフォーム代がたまらぞ。
それに高齢化社会だから貰えた時には自分が要介護のジジババになってて自宅での生活が困難とかありそうw


725名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:12 ID:F2vLp/Kp0
定年後に今の家賃払えるか?
726名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:17 ID:Icr7swXO0
>>688
そりゃそうだ。
固定資産税=ぜいたく品
だもの。

ってか持ち家は大不況の中やはり、考え方がおかしい。
今の日本の1家族に一軒なんて時代は完全に終ってるだろ。
田舎に帰って、一軒家に大家族で住むのが100%正しい。
727名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:21 ID:Z7N35Izm0
つーか、固定資産税あるだろー
あと、ライフサイクルコストをだしてみると
家賃払い続けるのと大差なかったりするんじゃねーかなー

まぁ自分のもんだって安心感はプライスレスなのかなー
728名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:28 ID:RHmlvSZg0
東京で暮らす芸能人の大半は賃貸だというのに
729名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:29 ID:ch6qzK260
>>659
賃貸に住んでたって、増税のターゲットからは逃れられない。
730名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:34 ID:nc/e9/1k0
>>636
賃貸に入れない老人がホームレスになっているんじゃあないか ?
731名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:37 ID:rM8/T0ph0
>>659
住宅着工は内需の要だから新築できないような変更なんて一生ないわ
732名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:37 ID:qufVFNRg0
ゆとり世代はロックフェラーなんかに奴隷にされるように
大事なことを教わってこなくさせれて成長してきた悲惨な世代
733名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:42 ID:GLJmv1BO0
>老後に家賃を支払わなくてもよい

ばかか?固定資産持ってると固定資産税取られる、他一切の税金払えないと差し押さえ。
年を取ってみれば分かるが老後の生活なんてマジででかい家は不要。若夫婦には邪魔者扱い
特養送り面会皆無www
734名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:45 ID:GOwf+bBl0
提供はダイワマンでした
735名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:47 ID:CKeKVyDi0
うちは固定資産税年5万だ。ど田舎の猫の額ほどの土地に家建てた。
736名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:59 ID:FN3p+xT10
なんだよ固定資産税なんてたかが知れてるじゃん
なんでそんな煽るの?
737名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:00 ID:MOB2kzwJ0
>>679
俺は50歳でリタイアするつもりだ。
退職金で家買ってあとはゆっくり家で過ごす
738名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:08 ID:H+l4Lte20
>>669
外壁塗装は、とび職の足場を組むのが高いらしい
足場を組むと100万は越える

足場がないと、二階部分は色を塗れないし
外壁ボロボロでもいいといのなら、塗る必要はないが
739名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:13 ID:b8eBoIOK0
去年年収120万で1000万の中古を現金で買っちゃいました。
リアル「フリーター、家を買う」です。今は31歳無職です。
火災保険で全焼時2000万出るから誰か燃やしてくれw
740名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:19 ID:W17Qinfz0
お前らの場合、嫁を見つけるのが先だろw
741名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:20 ID:QFuo2ngC0
>>704
土地の評価を考えないと。
742名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:21 ID:fujTFQDP0
>>728
芸能人は事務所が経費として払ってくれるからな
743名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:25 ID:YhTp9dtM0
>>687
そこそこ有利じゃないかねぇ
あとはその場所を離れる可能性次第。
744名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:25 ID:txgya5zg0
自分で家のペンキ塗ったりしないとだめだけど
壁に穴あけてもいいしうちもボロやを通り越してボロボロやだけど
借金ない家だから親父に今感謝してるわ
いずれ俺が家を新築にするだけでいいから
745名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:39 ID:zw7UU3UAO
>>624
釣られてやるが本当なら話にならない馬鹿だな
746名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:07 ID:f/vm37xL0
>>「財産をもつことができる」(27歳)

こいつはもう少し、算数勉強したほうがいいな。
自分が住む家は財産ではなく負債。

値落ち分、税金、ランニングコスト、修繕費等を計算に入れると
ほとんどの場合、マイナスになる。
747名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:09 ID:c0WzgVDh0
千葉や埼玉の都心1時間、駅徒歩15分なんて廃墟だらけで安ーく買えるようにから、
趣味がネットしかないお前らは老後は引越せばいいよ
748名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:10 ID:TEdSmJNoP
>>1
将来資産家として、紅衛兵に木に吊るされるぞ。

高齢者になると確かに賃貸はなかなか借りられなくなるから、持ち家がいいんだけど、
固定資産税、修繕費用、建て替え費用、結構大変だ。

マンションに至ってはもう年金さえロクにないって状態で建て替え費用が出せなくて、
売らされて追い出されかねない。


749名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:18 ID:w1CUQTey0
持ち家自体が負債であるという自覚がない。
数千万単位の資産運用もしたことないくせに
持ち家に関してはそこらの感性が麻痺し、
簡単に数千万の借金をしてしまう。
750名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:18 ID:rOoBI23x0
年取るとほんと入れてくれる賃貸少ないよ
みんな甘過ぎ、ほんとに少ない、まあ死なれたら困るもんな
社福士として面倒みたことあるけど都市部でもきつい
グループホームに入れるお金があればいいんだけどね
それすら足りてないし
751名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:20 ID:5Wkt4zi10
やっぱり持ち家がいいよなぁ・・賃貸アパートだと火事や水害が起きたとき凄惨だからなぁ
最新の防災技術で作ったホームが欲しい。
752610:2011/02/01(火) 22:40:23 ID:YeUIAO7H0
まあ俺が持ってるのは400万のマンションの2DKの1室なんだけど、
来年ローンが払い終わる。
20代前半で固定資産が出来てよかったと思ってる。
ここを賃貸で貸し出して別のところに移り住むのもアリかなって思ってる。
753名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:36 ID:XsQNqCGD0
家は持ち家だけど
こないだ数日親が中国に旅行に行って
部屋の掃除とか大変だったなぁ…

今の家から暫く離れる気は無いけど結婚する予定もないので
正直ひとりぽんちになったとして自宅を維持できるかどうか自信ないorz
カーチャンは偉大、間違いない
754名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:37 ID:jDdDejp90
今の20代30代の親って団塊世代か団塊ジュニアだろ? 親の家に住めばいいじゃん
755名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:40 ID:Tfqk5fu90
756名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:49 ID:PgUVFuvw0
固定資産税というものがあってだな・・・・
757名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:49 ID:hNiFt8410
固定資産税って月5千円ぐらいだって、うちの場合。
家はお嫁に来る前に義理母が完済していて家賃払ったことなし。
娘達の東京の下宿は実家と決めてるし、
世話になってるのに親達は大歓迎なんだな。
758名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:58 ID:iU/tPGAQO
>>645
お前それ騙されてるどころか、
土地家屋をお前に残す為にスゲー考えられてる感があるぞ
なんとなく
759名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:00 ID:rM8/T0ph0
>>739
偽装火災がはやってるってNHKでやってたな
760名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:10 ID:aVcN9FwE0
>>718
将来が不安な場合、欧州では宝石を買い日本では土地を買う。
ただ長期ローンを組んでまで買っても銀行を喜ばせるだけだけど。


761名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:12 ID:9/dlaqqHO
大阪の田舎の35坪の家でも固定資産税月三万は払うぞ
762名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:13 ID:nc/e9/1k0
>>676
通常 10億の、群馬県 1LDK のマンションを 97%オフの破格の 3000万で売り出し中

763名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:19 ID:Xy5Pfw9C0
でも固都税とか管理費とか
764名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:26 ID:VmivoQ0+0
おれのうち280uの鉄筋3階建8LDKだよ
リビング40帖/キッチン7帖。
広すぎて寒いわ。
765名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:26 ID:M4K2Ouv20
>>641
おま、年間60万の固定資産税って、
その物件3億円クラスの物件じゃね?

逆にその物件の維持できない程度の財力なら、
売って、地方で数千万の物件見つけた方が楽だろう・・・。
766名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:34 ID:dJO7dwG9O
>>625
そうなんだよね。
得意げに固定資産税や修繕費が掛かるよ!と言ってる人、
計算できないかただの情弱なんじゃないの?

都市計画税は賃貸でも払わないといけないんじゃない?
自治体によって違うの?
767名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:35 ID:xTG+AwNj0
>>「財産をもつことができる」(27歳)

客にこう言ってあげると買う決心をつけるんだよ。
768名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:51 ID:mX2YZIvn0
>>745
投資としてはまぁアリなんじゃないか。
13万は安すぎると思うが。
それでも不動産もちなら銀行から融資受けやすいし。
769名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:58 ID:vCCpWAlnO
>>738
ウチは足場きちんと組んだけど80万だったよ
2回塗りコース

770名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:00 ID:x5VBkC3M0
持ち家が修繕無しで何十年も住めると思ってるのかと
本当にメリットがあるかはかなり微妙
771名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:07 ID:SBeYXd830
>>696

バブル前に建てられた家は単なるプレハブと同じだよ。
昔の家見たいに100年以上持つとかはありえないよ。

俺の実家もその頃建てられた家でさ、壁なんかいわゆる
紙みたいなもんを厚く重ねた、なんとかボードとか言うヤツ
でチャチな作りだよ。多分あと10年持たないと思う。
772名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:19 ID:Rkm+Kqwg0
35年ローンとか、考えられんわ。
773610:2011/02/01(火) 22:42:27 ID:YeUIAO7H0
>>720
俺の場合、大学に入るときにマンションの一室買ったから、ローンを組まざるを得なかった。
バイトですこしづつ支払ったけど、10代で不動産買うんなら仕方ないんじゃないかな。
774名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:27 ID:SBlPxT7u0
>>698田舎どす〜。
今建築中。前の院卒後から家建てる気満々だったので、ずっと貯めてました。
数百万だけ足りないので借りて、免振・高断熱・オール電化・8kwソーラー
建てます。 庭の芝生はウサギさんに刈り取ってもらいます。
 穴だらけになるだろうな。 まあ、いいや。
775名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:28 ID:VLTNklMx0
また捏造ニュースかよ
776名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:31 ID:Cz57uTOm0

借家や老人ホームも保証人または身元引受人がいるぞ、忘れるな。

777名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:50 ID:PGMPF0LL0
住むところも困るほどの
貧困を想定しているなら
持ち家もってて生活保護はかかれないんだぞ
778名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:54 ID:TEdSmJNoP
>>746
今買うとそうだよな。
俺の親戚とか、23区内各所に住んでるけど、
元々買った時は原っぱとか、畑とか、水が出るような安い場所だったそうだ。
今やなにやらオシャレスポットになってたりで、元の何倍になってるのって感じだ。
779名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:58 ID:NPpUGpZT0
>>35
30代で家三軒買ったけど、

戸建はメンテナンス費なんぞかからんぞ。
外壁を常にきれいな見た目にしておきたいとかなら別だけど。

固定資産税は場所にも寄るのでコメントできないが、さほど高額でもない。

30年経つと資産価値ゼロに近い?
ヤフー不動産やらで築30年の家がどれぐらいで売られているか見てみろ。

無論ゼロになる場所もあるけど、そりゃ元々が糞みたいな土地なだけだよ。
普通はいくらかの金になる。ゼロはありえない。

有利さでいえば
持ち家戸建>賃貸>持ち家マンション だな。

無職フリーター年収400万円以下とかいうゴミ虫はそもそも
この議論に参加する意味がないから、無料エロ動画で抜いて寝てろよw
780名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:02 ID:H+l4Lte20
日本は借金は良くないという風習なのに
35年住宅ローンはOKという「マイホーム神話」がある国です
781名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:04 ID:Icr7swXO0
でっかい家を、親兄弟で作る。
家族みんなで、維持。

これ最強。
782名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:07 ID:w9GGveSSO
都内一戸建て七千万円の家を買おう取考えている。
固定資産税率1.7%っていうのは知ってるが固定資産税評価額はいかほどになるん?
なながけでいいの?
783名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:13 ID:l9YsP2xD0
老後はこぢんまりと公営住宅が最強
784名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:18 ID:v3K/ggUn0
>>1
やっと気づいたか
そういうことだ
国民年金で雀の涙の高齢者なんか持ち家だから暮らしていけるだよな

>>728>>742
(失笑)
785名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:18 ID:RrUsTYNv0
持ち家だとそれを担保に銀行から金を借りれるという利点を忘れるなよ!
786名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:25 ID:aVcN9FwE0
>>641
年間60万の固定資産税って、 東京ドームくらいの土地を持ってるんだなお前。

787名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:29 ID:vJEr1hAr0
>>727
猫が壁紙をベロベロ剥がしたり
ふすまに秘密トンネル作って喜んでるのを見て
「ひーっ」
ってならずに済むのが持ち家の魅力。

でも動物飼ってなかったら賃貸にするだろうなあ。
その時々に応じて移動できるのは便利だよね。
788名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:32 ID:kKM2xV300
あきらめてる人がGDPの足ひっぱるよーな事いってるけど、
逆に言えばフットワークが軽い。
多くの家持が通勤とセットなので倒産や本格的な転勤なら、色々葛藤もでるわけ。
心配してる老後も、行政が高齢賃貸者向けに色んな政策を実行してるし、
一億総中流幻想は崩壊したのでライフサイクルも多様化してる。


何より内需拡大の意味で新築は必要。若者よ、家を買うべし。買って買って買いまくるべし。
789名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:37 ID:Htc2r4SqO
現在の日本の住宅の耐久性ってのは、30年を基礎に作られてるワケでねぇ。
30歳で家を買っても、60歳になると家は壊れてくるので、一生など住めないけどね
790名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:37 ID:J1lwjEo9O
公営じゃないと、いまのご時世老人が賃貸借りるのは厳しいよ。
791名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:42 ID:nc/e9/1k0
>>738
田舎の一軒家だったら、自分でペンキ塗れるぞw
792名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:46 ID:Qob8Z/FG0
将来を心配するのは勝手だけど
将来生きてるって根拠が分からんな。
793名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:47 ID:z+O6WoxX0
昔2ちゃんの、住宅ローンスレに色々相談したらお前の年収で
ローン組むのは無謀・アフォとか言われて現金で買えないならやめとけ
投資に回せといわれて、株に投資したら7千万になったから即効現金で買った。
ITバブルのちょっと前、ライブドアがエッジだったころの話ね。
794名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:53 ID:Z9VtLwF50
>>561
え!?
795名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:00 ID:qufVFNRg0


借金すること自体、躊躇する




       
796名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:02 ID:Ua3OV0KU0
やはりゆとりはばかだ。
797名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:06 ID:+mzeShnw0
不動産屋の提灯記事だろ?
798名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:07 ID:M4K2Ouv20
>>653
うち、8万くらい。
799名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:11 ID:rOoBI23x0
>>766
都内で30坪の小さな家だけど
固定資産税は年間約10万円弱だよ
月々約8千円ちょっと

年間60万とか、みんないったいどんな豪邸に住んでるのか、金持ちだな
800名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:10 ID:ndJB07xR0
賃貸は借りれないリスクのほうが気になるな
年老いたときに課してくれるところなんてまずないし
オレは田舎で一軒家に住んでるけど、固定資産税は知れたものだし、賃貸よりなんぼか気楽だわ
リフォーム代も根太から修繕かけて400万ほどだったしこれで後30年程度は十分持ちそう
固定資産税も田んぼ4反畑2反家屋敷で1000平米で10万ちょいだしね
801名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:12 ID:pBjvKfu2O
>>786 事業用の不動産なら普通だぞ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:20 ID:vCCpWAlnO
>>761
大阪どんだけ高いんだよ
25坪で年36万って築年そこそこなら山手線周辺でも上の方のクラスだぞ

803名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:23 ID:zENiM/DS0
>>749
日本人はリスク大嫌いの保守的な人種のはずだが
なぜか持家に関してはリスク計算が正しく出来ず
リスクの高いほうに賭けようとするのは面白い傾向だ
おそらく戦後長く物価の上昇が続いたせいだろう
804名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:24 ID:kowJeZhA0
どうして新築の公営住宅に住まないの?
805名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:30 ID:x5VBkC3M0
>>766
修繕費は無視できんだろう
固定資産税はたかが知れてるが
806名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:32 ID:MOB2kzwJ0
>>770
大震災でダメージ受けたが、それ以降まともな修繕はしてない。
それでも暮らすには何の問題もないよ。
あ、関東大震災じゃなくて阪神のほう
807名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:38 ID:DjqRc9ZM0
中古マンションを用途に応じて買い換える。
808名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:44 ID:FkisIW9s0

まあ持ち家のない根無し草なんて在日や穢多と変わらん存在だしなw
809名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:04 ID:w1CUQTey0
>>720
んなもん、いざとなればそこらの数百万レベルの
1DKマンション買えばいいだけ
810名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:04 ID:qzItdqJM0
都内で土地付き戸建てだと
親が亡くなって資産を相続する時に
相続税が払えないで売った人を知ってるよ
811名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:59 ID:Z2hOpEbgO
いや、老後介護してもらうことを考えたら、介護付賃貸でないと
年取ると一人暮らしでは生活営めなくなるし子供からの面倒見も期待できない
812名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:12 ID:5Wkt4zi10
うちの実家は、築30年過ぎているコンクリートのアパート1階に住んでいるから
地震起きたときが心配。まだ独身だけど、家を買うのは結婚してからにした方がいいかな。
813名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:12 ID:pGesDd040
「一戸建てなら家の修繕費が」ってホント馬鹿だよなぁ
タテカエガーとシュウゼンヒガーってどんだけ手抜き建築を基準に考えてんだよ
修繕費なんかよりも年間の保険代や趣味に使う金額の方が普通に高いわw
814名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:18 ID:gNW2p/Xn0
俺は56だが、根っからの計画性のなさから公営住宅住まい、
いまだに預金300万ちょっとのサラリーマンだ。
一人暮らしなので可処分所得はそこそこある。あと10年働き
続ければ1000万円ちょいの物件は購入できる。
遅まきながら、中古一戸建ての購入を考えてるが…さて、できる
もんかなあ。

815名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:23 ID:TEdSmJNoP
人生最大の信用取引。
同じ取引でも誰も現物受け取ったか確認できない先物取引の宗教よりはマシだが。
816名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:25 ID:KgTYGjMA0
無職フリーターですけど都内にマンション、郊外に家3軒あります(キリッ
817名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:40 ID:VmivoQ0+0
40歳以上で賃貸なんて
みっともないわ。
そういう奴は社会的信用もないだろ。

公務員や商社マンは除く。
818名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:41 ID:wC8NiJMzO
>>420
アレうちの市だと固定資産税かかる。
袋地に置いて使ってたんだけど、
電気を引いたら簡単には動かせないから、固定資産ですと言われた。
819名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:45 ID:KG/5pAL60
お前は固定資産税払わないつもりかwツワモノだなw
820名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:48 ID:8Gt7w/Q10
親から持ち家を譲り受けるケースなら、相続税の方がたいへんだろ。
821名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:52 ID:Kom6EWtx0
>>773
ローン支払えたならおめでとう
でも今のご時世ローンはギャンブルだからなぁ
822名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:59 ID:l9YsP2xD0
>>800
そんなことない。老人は全員持ち家に住んでると思ってるのか?
823名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:04 ID:9jd8086MO
>>506
家には寿命があるの老後には痛んだ所の補修が必要になる。
45〜50歳で買えば丁度いいかもしれない。
824名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:15 ID:lEQy+bkn0
>>774
草刈用ペットならヤギの方がいいぞ
数坪なら1ヶ月経たずに丸坊主でエサ代がかかるけどw
825名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:17 ID:Icr7swXO0
あれよ あれw
新築住宅会社の工作員が必死なんだろw

住宅会社の社員すら、住宅もてないのにどーしろとwwww
826名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:26 ID:H+l4Lte20
建売は、何の材料を使っているか分からないし怖い
10年後、障子が閉まらないとか、ビー玉が床を転がっていくとか、最悪だよ(>_<
827名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:27 ID:qzItdqJM0
UR賃貸で十分w
828名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:30 ID:Ua3OV0KU0
>>561

その流れで、これはフイタwww
829名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:34 ID:FN3p+xT10
うちの実家は新築して20年たつけど余裕だぞ
たかが十年程度で修繕が必要ってどんな家なんだ?
830名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:35 ID:isjNdMRPP
買うときに税金、
毎年税金、
相続のときに税金、
売るときに税金、

みんなえらいなぁ・・・
831名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:47 ID:VeAg1a0X0
親の家から出れないってことだよ言わせんなはずかしい
832名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:48 ID:mX2YZIvn0
大阪は高い。路線化調べてみたらいいよ。マジで狂ってる。
東京都内よりはましだと思うが。
833名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:50 ID:PXaWHbuOO
現実離れした記事掲載辺り深刻な持ち家離れ志向なのでしょう。手放し組の自身には判る。がんじがらめは御免である。
834名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:51 ID:S2eZX7rNP
でたでた業界お手盛りトレンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:59 ID:nc/e9/1k0
>>791
↓だったw
>>738
田舎の平屋だったら、自分でペンキ塗れるぞw

田舎の平屋、最強

>>817
知人の商社マンはみんな一軒家の自宅を持っているぞ。
ただ、海外勤務が多くて、めったに自宅に帰れないらしいがw
836名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:05 ID:YZ36sqvj0
>>786
俺は250坪ぐらいの土地を持っているけど年間10万円ぐらいだな。
半分が宅地で残りが農地だけど。
中国地方の田舎でもこれぐらいかかるよ。
837名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:07 ID:aVcN9FwE0
俺は一戸建てが断然良いと思う。
でも30年ローンとかやめとけ。
838名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:14 ID:xTG+AwNj0
>>814

その年で今更買って何年住むの?相続人はいるの?
そのまま公営住宅に住むのが懸命だよ。
839名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:19 ID:EoEVA05W0
固定資産税と管理費だけじゃなくてだな。修繕費や自治会費やら。
2DKのアパートくらいの家賃分が毎月かかっとるんだが。
マンションのじわじわ上がる修繕積立金はうざいぞー
840名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:27 ID:T6VnU8oIO
賃貸マンションだと固定資産税払ってないと思ってる馬鹿が多いな
841名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:28 ID:BXSiGra30
>>818
フランス語かよ

meuble(動かせる資産)=家具
immeuble (動かせない資産)=不動産
842名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:28 ID:SBeYXd830
>>779

推定

5000万の家を3件=1億5千万円?

30代で?そりゃすげー!

庶民じゃねーよ?
843名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:30 ID:kKRSbE/r0
20代ネラー結構いたんだな。
大抵ニコ動かハンゲモバゲにいるものだとばかり思ってたが案外伸びるんだな。
844名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:35 ID:X9naPXLxP
とある国で古い塔を買った俺は勝ち組
数年後からしばらくそこに住みます
賃貸だろうと持ち家だろうと日本に住んでる時点で負けだろ
845m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/02/01(火) 22:47:35 ID:Eq8/zvSf0
どこがアンケートなんだよw
846名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:38 ID:oOYBJyTr0
老後のことのみを考えているなら、3部屋くらいのちっさい平屋を建てればいい。
コンテナボックスみたいだけど、じーさばーさんになってから手入れ、掃除も楽。
847名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:46 ID:kowJeZhA0
>>814
どう考えてもそのままそこに住んで
貯金は別の事に使ったほうがいい
悩むまでもない完全一択
848名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:48 ID:JDK/KT0b0
35年ローンとか、気が遠くなるわ
849名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:53 ID:uizze+1U0
親父が定年退職後退職金で土地買って、
3500万のローン組んで家立てた。
850名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:56 ID:rOoBI23x0
>>805
そんなに金かかんないよ、屋根でも逝ったらヤバイけど
多少我慢するしな
うちのジジババも、パパママも、俺嫁も、それぞれ家買って住んでるが
パパママの家なんぞ築30年だけどまあ、直し直し住んでるよ
世間体とか見得を気にするなら、キリがないけどな、その辺はひとそれぞれ
この前さすがにトイレは10年ぶりにリフォームしたが、
室内に便器に配管の一部で20万円くらいかな、こんなもんだよ
851名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:57 ID:Ao6qcQss0
んこ
852名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:59 ID:SOACtixt0
>>813
築30年
台風でずれた瓦のせいで雨漏り→瓦吹き替え
地震で風呂にひび割れ→風呂全とっかえ
またしても台風でかわら飛ばされ→一部吹き替え
5月に床下からすごい数のシロアリが這い出してくる(繁殖してたらしい)
→シロアリ駆除
そこそこ金かかる
853名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:07 ID:TOvzCs2Y0
>>820
相続税がいくらからかかるか調べて見ろw 都心とかよほどの
豪邸じゃなければ大丈夫。
854名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:11 ID:YhTp9dtM0
>>800
高齢者になってから借りるのはきついかもな。
借りてるところで高齢者になる分には問題ない。
大家の都合で追い出せるような法律になってないからな。
855名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:12 ID:lHYSc+O40
固定資産税固定資産税固定資産税固定資産税・・・・ってうるせーよ。
家賃の何分の一だと思ってんだよ。

家賃なんて年間150万くらいみんな払ってると思うが、
それで20年30年払おうが一生自分のものにはならないんだぞ。

856名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:13 ID:MOppYDOZ0
>>1
こんな浅はかな考えで住宅ローンが払えず売却→それが原因で離婚
の馬鹿夫婦が何万組いたと思ってんだよw
857名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:14 ID:eI1KsSZ/0
田舎住むならワニさんが今年87歳半ボケ婆と暮らしてる
もう分かるだけで6代以上昔から沖縄のこの集落に
親族やらで決起団結して住み続けてきたような
住宅地集落がいいワニがね、ニュ〜タウン!とかみたく
高層ビルやアパ〜トだらけの奴隷ゴイムが住む場所は
所詮一過性の場所で歳とって何代も住めるようなものでないワニ
周囲が個別化閑散殺伐として富がまったくないワニ
すみやすい場は昔から皆が団結して住み着いておるから
土地もなかなかないワニ
858ぴょん♂:2011/02/01(火) 22:48:17 ID:QQU0TYo50
馬鹿だな。 日本の建築物なんか30年もすれば廃墟なのに
老後までなんかモタナイヨ
859名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:20 ID:lhfkTWHe0
ローン払いだと転勤決まったとき絶望だよ
860名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:24 ID:TEdSmJNoP
>>779
>ヤフー不動産やらで築30年の家がどれぐらいで売られているか見てみろ。

これ、土地代じゃないか。
普通、売るときには築10年で上モノは、ほぼゼロ評価のはず。

最近のコンクリの家だと違うだろうけど(手抜き工事じゃない場合)。
861名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:44 ID:w1CUQTey0
2100万持っているが、
よほど運用実績が高くない限り、
家を買うことなどないだろう
862名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:45 ID:qzItdqJM0
23区内の相続税は高いよ
863名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:46 ID:dJO7dwG9O
>>797
かもしれないけど、
時々賃貸の方が得!という記事も出る。
賃貸(特にワンルーム)も余りまくってるし。
864名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:48 ID:mECKtsaK0
>>817
お前の方が恥ずかしい!
ホワイトカラーは転勤が多いし、社宅や官舎が用意されているから意外と持ち家は少ない。
一生工場勤務のブルーカラーが年収400万でマンションを買うんだよ。
ちなみにホワイトカラーは退職後に買う人が多い。
865名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:54 ID:dX/XRFWAP
若者には「一人暮らししてこそ一人前」
老人には「集合住宅なら一人でも安心」

不動産屋はありとあらゆる手段で家族を分断させて家賃取ろうとしてるな
866名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:58 ID:VmivoQ0+0
東京の奴らって惨めだよな。
ワンルームみたいなところで孤独死してるのみると情けなくなってくる。
867名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:01 ID:+hXb/Z6N0
>>39
1ではないんですが便乗させていただきます(ぺこ)
屋外に出すとしたら必要なものってあるでしょうか?
マンション暮らしなので屋外といえばベランダ位しか…
室内のいたるところにマーキングをするようになってしまい本当に困っています

わたしのとこは、暖房のついてる部屋だと1時間でだいたい5,6回程脱皮します。
868名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:03 ID:cpJAqRAR0
>>「財産を持つことができる」(27歳)

財産も非常に大事だが、27歳で年金の支給年齢がいくらになるかの頭はあるのかな
今は正社員でも潰れちゃったら終わりな自覚はあるのかな
医療保険や介護保険なんて既に破綻手前の自覚はあるかな
財産持つことも大事だが破綻手前の年金や医療や今の会社の心配もしないとな
869sage:2011/02/01(火) 22:49:06 ID:0396SDhh0
持ち家か賃貸かの比較ではない。
結局ローンという名の借金が問題の根源。

買う金のある奴は賃貸でも永住できる。
買う金のない奴は賃貸も借りられないし、結局ローンも払えない。
家や仕事はどうなるかわからんが、ローンだけは間違いなく残る。
870名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:14 ID:mX2YZIvn0
農地で思い出したが某民主党議員が宅地なのに農地だと偽って
固定資産税を脱税してたな。弟のぶっけだとか嘘言ってたけど。
871名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:19 ID:wRy7wCS3O
やっとこさ買った持ち家で孤独タヒか… コミュ力磨いとけよ
872名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:20 ID:CGkwR0SrO
実家住まいだが親が死んだら部屋が余ってしょうがないと思ってたが固定資産税ってそんな安いのか
873@東京江東● ◆SsxGunsouY :2011/02/01(火) 22:49:29 ID:BXSiGra30
ラピュタにでも住めばいいんだ
ジブリでなくスウィフトの方な
874名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:29 ID:aKDxrGjl0
業界の思惑ありきのデータだろ。
不動産業界はいつ何時でも「今が買い時」って言う。
マジ基地外じゃん

875名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:36 ID:4oF7Hi7s0
そんなに頑張って、一体いくつまで生きられるんだろうな。
どうせほら、戦争とか地震とか交通事故とか自殺とかで・・・
将来のために今を犠牲にするのなんて可笑しいですよ。
人の命は諸行無常の盛者必衰、何の保証も約束もないんですからね。
876名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:46 ID:wLLco9eL0
現金が最強に決まってるだろw
877名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:49 ID:BTo+eteL0
これ圧倒的に持ち家の勝ち

固定資産税なんてたかが知れてる
横浜在住、築20年で年間10万か11万だぞ
家賃なんて7万x12=年70万の払い捨て
差額を修繕に回すのも余裕

家賃払えないくらい経済的に苦しくなった状況になったら、修繕なんかしなくても住む分には困らないしな
そうなったとき賃貸派はホームレス

手軽に引っ越せるのは賃貸のメリットだが、実際問題そんな簡単に引越しするか?
878名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:50 ID:Z9VtLwF50
>>759
火災は重罪。下手に人刺すより刑務所に長く入らないといけない

別に一戸建てに拘らないが、なんで公営住宅てあんなに天井低くて
江戸間っていうの部屋狭いんだ?
で4階までエレベーターなしとかどんな途上国かと。冷蔵庫とかどうやってみんな
部屋に持ち込んでいるんだ?棺桶も階段で下ろせってか

どんだけ住環境貧弱やねん

>>764
だいたいそういう家建てるの、元貧乏人が多いね
元々金持ちは小さな部屋を好む
879名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:53 ID:GMHlvuJUQ
(・∀・)60で田舎に戻って家買って、のんびりしたい
880名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:53 ID:kmJ5b9xzO

築30年経ってるが固定資産税が年に10万や、
痛いぜよ
881名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:06 ID:kKM2xV300
なんで足ひっぱるよーなことしかいわねーんだよ。
ネガティブ全開すぐるwww 
882名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:11 ID:x5VBkC3M0
>>806
>>1とかは20代で買って老後がとか言ってるんだから
50-60年レベルの話だろ
間に建て替え・買い替えする事までわかって言ってるんなら何も問題ないが
883名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:18 ID:qufVFNRg0
>>830
馬鹿にしてるだろw
884名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:23 ID:PfsGcE230
>>716
俺、馬鹿だorz
885名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:24 ID:l9YsP2xD0
二重ローン払えるくらいの財力が無いやつは住宅ローン組んだ時のリスクが大きすぎる
886名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:29 ID:zBOtNgbg0
固定資産税がクセモノ
887名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:35 ID:CmtyjutB0
>>774
ウサギさんか〜
いいな
888名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:44 ID:nc/e9/1k0
>>822
昔の老人は持ち家志向が強かったから、ほとんど持ち家だな。
生涯賃貸暮らしの老人は、完全な負け犬人生の老人ぐらい。
一見アパート住まいの老人でも、自分名義になってたりする。
889名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:50 ID:BczatkqM0
うちは裕福ではないけれど、広い土地がある
自宅は3階建て、隅の方に立てて、残りは駐車場にした
駐車場の収入は月60万、駐車場にするときの初期投資が400万だった

収入があって、土地のあるやつは、庭付きの家にするだろうけれど
うちは並みの収入だから駐車場にして、シコシコ稼いでる
890名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:53 ID:QFuo2ngC0
>>870
田舎じゃ当たり前のことを、議員だからとほじくり返して問題に仕立て上げただけ。

891名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:09 ID:w1CUQTey0
30そこらで30年ローンで家を買い、
退職しても住む家が残るとか、

実際支払い金額が借入金の倍ぐらいになる上
その分の資産運用がほぼゼロ状態で推移するとか
アホの極み
892名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:09 ID:w9GGveSSO
>>855

だよな。住宅ローンと家賃変わらん。
住宅ローン減税が続けば利息もただだ。
893名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:10 ID:ndJB07xR0
>>822
いや、うちの田舎でも老人はアパート借りるのに苦労してるよ
大家が嫌がるんだってさ、しなれると困るからだって
何らかの形で落ち着くんだろうけど、老後に住むところで往生するのはやだなぁ
894名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:15 ID:GLGpxYtq0
>>868
全てが壊れてヒャッハーな世の中になったら借金の踏み倒しなんていくらでも出来るだろ
895名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:16 ID:5Wkt4zi10
>>856
そうか?うちの周りに住宅ローンが原因で離婚している人いないんだが。
896名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:19 ID:zhTUwRye0
この先まだまだ離婚増えるよね
もめる元なのに
897名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:23 ID:+K60DRH50
>>817


賃貸だからみっともないって

なんなすかこれ
898名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:28 ID:2C+UqoYX0
長いデフレの世の中だけど財政危機からくるインフレ金利上昇に賭けてフラット35で買うのも面白いな。
うまくいけばチャラで土地と家が手に入る
899名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:32 ID:7VdYP9ro0
マンションのが機密性高いから冬暖かいのがいい
朝は−7℃になる地域だが、朝暖房要らない
900名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:37 ID:ngBG5lm+0
持ち家だと 生活保護 は受けられないよ?
901名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:41 ID:vCCpWAlnO
結論

きちんとした施工主(四井ホームとかパナマホーム)が建てた中古の一軒家を、

現金で買う

これが最強です

902名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:59 ID:FN3p+xT10
確かに持ち家は財産ではないってのは何かの本で読んだ気がする
903名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:04 ID:MOppYDOZ0
>>877
住宅ローンで大半のやつが死ぬんだよ阿呆
904名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:06 ID:dJO7dwG9O
>>805
だから、修繕するかは家主の勝手なんだから。
普通に暮らしてたらそんな頻繁に壊れないての。
何十年に100万とか言われてるじゃん。
やたら壊れるのは手抜き工事のカス物件つかまされたとしか思えない。
905ぴょん♂:2011/02/01(火) 22:52:14 ID:QQU0TYo50
デフレなのに住宅ロ〜ンとかw 情弱にもほどがあるw
906名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:18 ID:H+l4Lte20
>>888
昔は退職金で家を建てる人が多かったらしい
地元の大工にお願いして
907名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:18 ID:JDK/KT0b0
トレーラーハウスがイイ
908名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:21 ID:rOoBI23x0
そもそも田舎で賃貸はある程度のレベルを期待すると金かかる
あれは転勤族用だな
賃貸がほとんどないって地域も多いしな
909名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:21 ID:9cXTpWD50
固定資産税なんて家賃に比べればメチャクチャ安いじゃん
マンションは管理費とか修繕費とかイロイロかかるけど。
910名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:23 ID:Bc4mjfC10
若者の貸家離れか…
911名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:31 ID:TEdSmJNoP
>>789
そんでも、最悪、テント張って暮らせるからな。

912名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:34 ID:l9YsP2xD0
>>888
君のような田舎住まいじゃそうなんだろうねw
913名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:38 ID:enlHHJYH0
家をもつってなー。
転勤がないこと。
家族の人数を想定すること。
転職するにしても、通勤圏内。
子供の学校区も固定される。
町内会やら近所づきあいも、まぁそれなり。

なんのこだわりももたなければ、土地の安い田舎に家建てて楽なんだけどね。
よほどの事が無い限り、に一生そこに住む!という覚悟がいる。
914名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:40 ID:Icr7swXO0
>>877
工作員乙w
どー考えても持ち家は、死亡する奴増えるだけだろw



これからの20〜30代はありとあらゆる、社会保障費やれ税金が跳ね上がる時代。
そして収入が下がる時代。

こんな時代に持ち家とかさ、何も考えずSEXして子供産むバカと一緒w
915名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:47 ID:YubIoNfO0
人生何があるか分からない。
今は安定していると見える企業だって10年以上すればどうなるか分からない。
だから、若い時に家を買うのはものすごくリスクが高いんだけど、
20代、30代で家買う奴はマジで馬鹿だと思う。
916名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:48 ID:qzItdqJM0
結局、土地を持っても駐車場とか
アパートとかにしちゃうんだよな
917名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:49 ID:35PvVQNm0
正直な話40年後どうなるかなんぞわからんしな…
現時点ではどちらが特かなんて判断しようがないな
918名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:51 ID:d8LK+Gvm0
>>269
尊敬する
919名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:59 ID:lP2FkwS10
おまえらが老後になるころ日本は地価が激安になって
固定資産税もしかしたら、非課税にちかくなってるよ。
920名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:59 ID:+A34BaS80
3LDKのマンションで
ローン月8万、管理費月1万、修繕積立月8千、固定資産税年5万だな。
賃貸よりすごい気楽だよ。
921名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:02 ID:54nELbpJ0
家を買うのが絶対いいわけじゃないし
賃貸の方が必ず得ってこともないよ

俺は自分で売買メインの不動産屋やっているからマジレスするけど
ようは買う条件の問題

都心でやってるけど
新築マンションなら基本的に買った時点で二、三割は
値下がりしていると思った方がいい

だから特殊なタワーマンションとか以外は
買った時点でもう損してるから金銭的には新築はすごく損

それか新築買って旦那さんが事故とかで亡くなり
団信で無借金になり残せれば新築でも金銭的には得だしね


条件の良い中古マンションの安い物件を買えば
フルローンで買っても五年住んで売ったら
300万儲かりましたとか全然あるからね

だから賃貸が絶対得とか買うのが絶対損とか
どんだけバランス感覚悪い考え方なんだよと思う

ようはどっちも条件の問題

ちなみに俺は安い物件を買って住んでる
922名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:13 ID:NPpUGpZT0
>>860
うん、土地代だよ。で?なんの問題があるのかな?
923名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:24 ID:cUHrewYD0
今でも空家率が上がっているのに、30年後、団塊の世代がこの世を去ったときに
家はどれくらい余るのか。
924名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:25 ID:SBeYXd830
>>857

ワニさんお久しぶり、会えてよかったよ、元気そうだね。
あんたは俺の事知んないだろうけど、俺はアンタの書き込みを
前に見て知ってるよ。

やっぱ、年取ったら自分の事、解かってくれる人がいっぱいいる
故郷が一番だと思うよ。

925名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:35 ID:hNiFt8410
餅屋はいいよ、猫と好きなように暮らしてる。
現在は町中で完全家猫だけど家は広いし。

めったに車の通らない、猫にとって安全な土地で
価値ある中古物件を買うかもしれない。
926名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:42 ID:SOACtixt0
>>904
いや、だから天災がね?
実家は台風の時にそんなに近くもない海からの塩が風にとばされて届き
電気系統が殆どダメになってやり直し
927名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:47 ID:nc/e9/1k0
俺は公務員、嫁も公務員
30代で6000万の家を買った。
45歳で完遂する予定。

60歳で退職金を夫婦合わせて6000万ぐらい出るから、2000万でリフォーム。
残金4000万で遊んで暮らす。
年金も夫婦合わせて毎月40万は出るから、老後の人生に全く不安はない。

人生勝ち組だと思っている
928名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:54 ID:w1CUQTey0
自分の財布から金を搾り取っていくものは財産や資産ではなく、負債である。
929名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:59 ID:ydXtOU3CO
若いときは賃貸で親が死んだらリフォームして住めばいい。
金持ちなら良いが普通のリーマンが新築なんてローン地獄だろ。
賃貸なら家賃手当て出るし。
930名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:59 ID:pGesDd040
>>852
俺所もよく台風来るよー
瓦は普通建てた時に予備を貰っとくもんだよ
割れた所だけ自分でかえて屋根裏登って置いてたバケツとって修理終わりw
風呂も買えたけど年取った親の為に手すり付きのバスタブに変えたから修繕
ではなく親の為の必要経費だったと思う
シロアリの予防は建ててから一回だけしたかな
どう考えても俺のバイク代や車にかけた金やオーディオにかけた金の方が高いw
931名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:01 ID:UUO6sJtr0
賃貸の方が危険が少なくていいと思う俺も20代後半
親が20年ローンを組んたけど残り7年ってところで仕事がうまくいかなくなって、
ずっと貯蓄を切り崩して生活していたのを見ると、持ち家のローンは危険過ぎる
幸い母方の親の遺産でローンは返せたが、それがなければ俺ら子供の稼ぎも使う羽目になってたな…
932名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:07 ID:qufVFNRg0
持ち家でも2つにわかれて
借金しないで自己資金だけで買うのと
金融機関からローンで買うのとでは全然ちがうな。

後者はアホだ
933名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:10 ID:kowJeZhA0
>>853
近い将来の税制改革で贈与税の控除額の変更とかその辺も
視野に入れて考えないとまずいでしょw
934名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:10 ID:VmivoQ0+0
>>864
おまえホワイトカラーじゃねーだろ。
一流企業の40代以上の奴らにアンケートとってみな。
ほぼ80パーセントは持ち家だから。
935名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:19 ID:xTG+AwNj0
>俺、馬鹿だorz

俺不動産業なんだよはっきり言ってごめんな。
10年〜15年落ちくらいの中古マンションは良く売れるんだよ。
でも35年払い終える頃には価値はほとんど0円なってしまう。
こんなことは客には言わないけどやっぱり馬鹿だと思うね。
936名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:55 ID:2lQJX3zP0
>>666
どうみても、みっともないだろ
937名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:56 ID:TEdSmJNoP
>>922
俺はてっきり、>>35は上モノの話をしてるんだと思ったよ。
938名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:56 ID:XZT2ATXU0
>>871
煩わしい近所づきあいよりは孤独死のほうがマシな感じ
939名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:57 ID:dLL5ezHU0
いくら今、金利が低いからといってもそれ以上に給料が下がっていくからな。
実質金利で考えないと。
940名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:59 ID:rOoBI23x0
>>900
社福士持ちとしてそういう嘘つきは訂正させていただきます。
持ち家でも生活保護(2類8種のそもそもどれを指してるのか知らんが)は
受けられます、その家屋を売るよりそこに住んだほうが生活扶助に支障をきたさない
もしくは安上がりだと(家屋や土地にたいした価値がない)判定した場合は受けられます
そもそも入院扶助や葬祭扶助なんか持ち家のひとでも利用してるしな
941名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:02 ID:JDK/KT0b0
ま、東京はそのうち地震でぐちゃぐちゃになるから
942名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:03 ID:Htc2r4SqO
物には耐久性ってのがあってね、最近ではソニータイマーなんて揶揄されてるけど、
自動車は10年2万キロ
家は30年

これを基本に設計されて作られてるからね
一生住めるなんて思わない方がいいよ
943名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:18 ID:zENiM/DS0
>>905
残る半世紀続いた物価上昇トレンドの後遺症なんだろう
バブルが崩壊してなおなぜか日本人は土地は安全な資産だと思いたがる
944名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:27 ID:qzItdqJM0
千葉、埼玉、神奈川の更に山奥にだろ?
945名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:32 ID:3PKElV750
数千万のローンとか馬鹿げてると思うが
みんな良く借金できるもんだな
946名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:35 ID:iU/tPGAQO
>>862
今の相続税は
全国平均だと100人死んだらその内の4人にかかる
世田谷区だと16人になり
港区だと20人になる
今度の改正でその網がかなり広くなる

23区の戸建てに住んだら相続税とは無縁でいられなくなるだろう
ま、払うのは子供達だがね
947名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:44 ID:MOppYDOZ0
>>895
お宅がどこに住んでいて年がいくつなのかは知らんが
不況で住宅ローン払えずに結局家を手放しローンだけが残り離婚
前にマスコミでも取り上げられライフプランナーの間では常識の話だ。
知らないってどこの情弱だよ
948名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:45 ID:cDPQ77u70
でも固定資産税があるからなあ。
宗教法人にでもするしかないか。
949名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:01 ID:D127Xo0+P
>>927
公務員の給料カット目前なのにそれ死亡フラグ
950名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:06 ID:/30frsoO0
賃貸派の信念はすごいね。今は30年ローンを組むリスクが高すぎるのでなんとも言えませんが。
>>902
戸建ては土地だけが資産だって聞いてます
951名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:10 ID:E5zxo1Jp0
先行きが暗めに見える今の時代、持ち家を持つことはリスクじゃねーの?
952名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:19 ID:5Wkt4zi10
>>931
今後何が起きるか分からんから、土地だけ持っといた方がいいんじゃね。
親を大事にな。
953名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:27 ID:cpJAqRAR0
>>894
いくらでもできると思うならお前が買えばいいだけw

954名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:29 ID:m9vvWwiV0
賃貸との比較ってのはちょっと違うよなー
ベースには安定した収入がいるし
現金払いできるなら持ち家したいけどな
955名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:32 ID:+K60DRH50
>>934

おまえいつ統計とったんだww
956名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:39 ID:FN3p+xT10
いずれにしても先のことはわからないと思うよ
計画しても計画どうりにはいかないだろう
そこでどう修正するかだけだろ
買いたい人は買えばいい
他人にバカと呼ばれる筋合いはない
957名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:40 ID:2PMiq3cNO
地方都市なので一軒家(親の持ち家)が普通の少年時代だった。
だから自分も結婚したら絶対一軒家に住もうと思ってる。というかそれが自然なので。
4人家族でマンションとか想像つかん…
あと大阪や横浜のような隣家に窓越しに行けそうな土地の狭さもありえん。
庭付き一軒家で育ってきたので自分もそう育てたい。
なので都内転勤とかは勘弁
958名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:42 ID:NPpUGpZT0
>>921
がプロらしくていいこといってるね。

おれも分譲マンション所有が最低の愚作だと思うけど
最初に買ったマンションは3年後に買値+25%で売れた。
そもそも、10年住んでも買ったのと同じ値段で売る自信はあった。

こんな感じで条件次第で分譲マンションだってありだし、
持ち家、賃貸だってアホの選択になりえることが理解できていない人が
多そうな雰囲気
959名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:43 ID:4nkoPAGw0
老朽化してくると貸家もよかったなと思えてくるよ
固定資産税なんてたいした負担にはならんけど
960名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:57 ID:NUR1p6Ts0
>>306
あとで指摘されたら
「あ、払います」て言ったらおkなのかもしれません。
961名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:03 ID:Hk0Rw58c0
持ち家ったって痛むんだから
50年借りてるくらいのものだろ。
そのときには資産価値はゼロに近いだろうし。
新築をずっと借り続ければいい。
老人が増えてきて、審査のハードルも下がるだろうし。
962名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:08 ID:wLLco9eL0
遺産の金はやはり温存しとこう
963名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:10 ID:PXaWHbuOO
売り手も苦しいみたいだな、こんな記事掲載なんて。流石に中華韓国朝鮮相手だけだと苦しいか。ご要望の客は限られているぞ、公務員・銀行員・一括購入可能者。
964名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:11 ID:UCQEWqhtO
情報操作おつかれさま。昔からこういう手法使ってきたのか?必ず引っ掛かる人がいるからなあ。
そういえばおせち事件で工作員大活躍だったけどいろんなスレに潜んでいるのかぬ。
965名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:11 ID:KgTYGjMA0
こども有り
持ち家>賃貸>持ちマン
こども無し
賃貸>持ち家>持ちマン
966名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:34 ID:F8N/ElWtP
日本の場合は家そのものは無価値
どころか年数経つとマイナス評定だしな
まあ土地は売れるがそれも都市部の話
ちょっと郊外になると駅周辺とかでないと買い手がつかない
何千万も出して一戸建てを持つかとなると悩むとこだろ
967名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:36 ID:YwEaiAfA0
うちの会社、賃貸に限って上限2.5万の家賃半額補助があるから
家買うより賃貸のほうがお得なんだよねぇ

どうせ結婚できねーし、一生ワンルームでいいよ
年取れば空きがいっぱいの市営住宅に入れるし
968名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:40 ID:qufVFNRg0


自殺者3万人のうちほとんどが金融機関からのローンが払えなくなって財産差し押さえられてつってんだろ



     
969名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:48 ID:x5VBkC3M0
>>956
同意
好みの問題だよね
970名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:53 ID:TEdSmJNoP
>>932
経済成長してたり、インフレだったらそうでもないんだけどね。
今も金利が安いから、給料が保証されてる公務員とかだったらお得かも。
971名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:59 ID:MOppYDOZ0
>>920
マンション選んだ時点で死亡確定
改修でもめて資産価値も無くなり結局手放して施設入所。
972名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:02 ID:BTo+eteL0
>>903
一括購入前提の話なんだが馬鹿には行間読めないらしいな
ローン?
金利計算出来ない馬鹿は会話に参加すんなよ
973名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:07 ID:Ro+cKnQu0
俺ん家は、首都圏マンションだけど固定資産善で年50万弱取られるからなぁ。
賃貸の家賃の半分から3分の1で住むから、
そう考えれば持ち家の方がいいのかも知れんが、
この先、修繕費とかもあるしな。
気持ち的に路頭に迷う心配はないって安心感を買うようなもんだろ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:10 ID:9cXTpWD50
まぁ怖いのは火事だけだね
975名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:10 ID:ZGPY/lNP0
金ある奴が買えばいいじゃん
金無い奴は一生賃貸。

でも娘が嫁に行く時
実家が賃貸とかかわいそすぎる

976名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:12 ID:2lQJX3zP0
>>942
自動車って2万キロで壊れるの?
977名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:20 ID:lo4XEntx0
俺は持ち家派だな
一生家賃払うのやだし、同じ払い続けるなら借家より持ち家のがいいや
978名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:24 ID:iU/tPGAQO
>>948
オウムがあったから宗教の法人化はもう難しいよ
979名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:27 ID:kKM2xV300
>>941
そこで鬼のように買い向かい、被災者泣かせて買い叩くのが堤グループ。
リセットのカタルシスは一瞬。人々の欲望で都市は再興する。
980名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:32 ID:xTG+AwNj0
>>968

嘘八百言うな!
981名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:33 ID:aZdjUidpO
27歳の時に家を建てた
ローンは10年で返済した
その後 離婚で家取られた
今は家賃12万…
オレの人生って…涙目だよな
982名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:34 ID:S2eZX7rNP
この激変の時代に、希望的観測をベースに人生設計する池沼w
こんなやつらが参政権行使してるわけだから、言わずもがなだなwww
しかし、悲しいかな、こいつらと運命共同体なんだよなorz
983名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:37 ID:dJO7dwG9O
>>856
歳を取ってからローン組もうとしても却下されることがある。
若いと長いローンを組めるから、
月々の返済も少なく出来て、審査が通ることもある。
まあどっちにしても、定職がある人が対象だけどね。
984名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:41 ID:w9O9FNh50
俺の会社は転勤が多いしなぁ
業種的にも。
家買った直後に転勤になったって先輩を多くみてきました。
985名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:55 ID:gNW2p/Xn0
>>838
>>847

レスどうも。
あと何年住むかって、死ぬまでですよw
下手したら、あと20〜30年生き続けますしね。相続人はいないけど、
賃貸の煩わしさからいい加減解放されたくなってねえ。
もうひとつ。最近は東京都の財政もきついせいか、所得制限超過所帯
の家賃が結構高いんだよね。公営住宅の自治会の煩さもうんざりだし。

てなわけで、50代の一戸建て志向。ま、半ば墓場を買うような感覚かなw
986名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:57 ID:BkgG0QVH0
さて、持ち家を購入するために、何十年ローンを組むのでしょうか・・
987名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:07 ID:NPpUGpZT0
持ちマンが最低で
あとは条件次第ってことでFA?
988名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:10 ID:YeUIAO7H0
1000ならマンション全焼
989名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:15 ID:5Wkt4zi10
>>977
好きに家庭菜園できるしね
990名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:19 ID:qzItdqJM0
>>946
法改正されるんですか
勉強になりました
991名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:26 ID:5nd6zrAH0
>>957
地方ド田舎なので持ち家率はもっと高く
なのに人はどんどん減っていき、親族も誰も子孫を残さず
両祖父母宅と実家と叔父叔母の家を相続ですよ
正直いりませんよ
992名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:39 ID:2C+UqoYX0
金があるやつの大半は買ってるよ
993名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:43 ID:KgTYGjMA0
家買ったとたんに転勤、都市伝説ではなくデフォ
994名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:57 ID:rOoBI23x0
持ち家否定派は親が持ち家の実家住まいという連中も多いね
なんだかな
995名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:57 ID:aab090jm0
>>947
>前にマスコミでも取り上げられライフプランナーの間では常識の話だ。

情弱らしい思い込みだなw
996名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:57 ID:I38iPI7CP
30年ローンとかもう一軒同じ家が買えるぐらいの利息を払うんだそうな
あと、どうしても屋根が傷む
15年に一回は瓦の葺き替えしないと雨漏りがしたり
火事なんか起こしたら財産がパー
災害とかだと保険がきかない場合も多々あるしな
ローン組んでる途中にこんなことが起こったら、家を失って家賃とローンだけ払い続けるというまさかの事態も
997名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:07 ID:8fAc5t610
俺の親父は国家公務員だった
ほぼ2年おきに転勤
引越し費用は出ても何だかんだと結局は赤字
家なんて買えるわけもなくずっと官舎暮らし
998名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:08 ID:hSBkSBJj0
税金がどれだけ引かれるか
利息がどれくらいかでかわるよな
999名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:10 ID:4AxfjCot0
>>976
2万キロっていったら、営業で使っている車、すでに20万キロでもうすぐ
リースアップなんだが。ちなみに5年で20万キロだ。

>>942の戯言は、トイレの水と一緒に流してしまうといいよ。
1000名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:12 ID:Bpv8Ckvn0
ここまでくるともう病気だよな。
もっと政治にしっかりとしてもらわないと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。