【政治】公務員給与削減「特例法で一律下げ」案★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
政府は28日、公務員総人件費削減をめぐる関係閣僚の初会合を国会内で開き、民主党が政権公約に掲げた
「2割削減」達成に向けた作業を本格的に開始した。

政府内では、特例法案で給与を一律に引き下げる案などが浮上している。

片山総務相は28日の記者会見で、「民主党のマニフェストに基づく作業を始める。給与の更なる引き下げ(案)
を通常国会でまとめる」と述べ、人件費削減に強い意欲を示した。

国家公務員給与の変更は、人事院が民間企業の給与に基づいて政府と国会に勧告し、
俸給表を含む給与法を国会で改正するのが通常の方法だ。

これに対し、特例法は、給与法を改正しないまま、給与を引き下げるものだ。
政府は、時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。

(2011年1月29日17時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110129-OYT1T00097.htm
前スレ 2011/01/29(土) 18:15:05
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296404590/
2名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:43:14 ID:wiP/O8G10
潰されるな。
3名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:43:46 ID:voRkVH8H0
「強姦で逮捕された在日の一覧表」
http://tsushima.zymichost.com/
4名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:43:51 ID:Ub42GheL0
公務員から袋叩きになるのは明白である。

それは見えない圧力として作用するので、困ったものである
5名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:45:00 ID:M7yONc9B0
ま、袋叩きにあってそのまま政党潰れてしまえば?
6名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:45:20 ID:D2jMnayE0
公務員の給与は、景気によって上下するようにしたほうがいい。
なんでバブル期のまま下がってないんだよ。
7名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:45:43 ID:d0Ee9YyW0
またカンリョウガーで釣るニダ
8名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:46:33 ID:Ub42GheL0
異常なのは地方公務員の総所得である、
地方の人件費は地方だけで算出するべきである
9名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:46:44 ID:eNo3kx2C0
なんで一律なんだよ
業務内容を精査して5割減の奴がいてもいいだろ
10名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:46:59 ID:q5/+3wJy0
やはり民主党は国民の味方や〜
11名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:47:08 ID:ZVj8ebKv0
時限立法って、忘れた頃ナイショで ”それ無しねっ!!” て事でしょ?
12名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:47:58 ID:O1J0BXgG0
国1は可哀想だな
痴呆の寄生虫どもの犠牲になって
13名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:48:36 ID:awAwCGcb0
法案が提出されたわけではない

地方統一選に向けてマニフェスト同様の大嘘をまき散らしてるだけ
14名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:49:44 ID:AZKFnZuv0
GDPが盛大に削られますな
日本経済オワタ
15名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:50:16 ID:q5/+3wJy0
>>12
でも地方は企業や人材収奪されちゃってるからなぁ・・・。
16名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:50:25 ID:Bx/bhyEw0
総額をカットして配分方法を見直した方がいいんじゃないの
17名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:51:26 ID:AJPBn17iO
公務員給料削減はすぐ、実行しろ
18名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:51:43 ID:9bTdNY/20
まずどういう手当てがあるのか知りたい。
19名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:52:24 ID:p2Enjid10
>>12
公務員は自浄作用がないから仕方ないんだ。
今でもデフレの影響をほとんど受けないぬるま湯体質だから。

全体責任でやってもらうわ。

20名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:54:58 ID:zeG6qpH50
給料を下げても、手当を増やしたり、いくらでもやり方はある。
公務員の給与は適正であれば、下げても上げてもいいのだよ。

適性って何かって?どうやって適正を作るのか?だって?
簡単だよwwwwwwww
公務員の離職率を5%にしろ!

公務員の離職率が5%を切るまで、給与を下げ続けろ!
逆に離職率が5%を上回ったら、給与を上げ続けろ!

さらに、募集に関しては、
筆記試験と精神面や道徳面の適性検査を1次審査とし、
1次審査通過者が倍率を10倍超えたら提示している給与額を下げろ!
1時審査通過者が倍率を10倍下回ったら給与額を上げろ!

どうだwwwwwwww
これで完全に逃げ切れねぇぞwwwwwwwwwwwww
もう、大変だの、目に見えない苦労だのは通用しないwwwwwwww
大変ならやめろ!
仕事をやめないのは、その仕事が全体的に見て美味しいからだ!
21名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:56:43 ID:04inD0pl0
正直あんまりいじめないで欲しいな。
ていうか人の懐を妬んで恥ずかしくない?
俺たちの給料の話題になると必ず叩くやつって、どうせ底辺大学を出た分際で高望みしてるアホなんでしょう?
俺は一流国立大を出ているが、こんな時代になることを見越した上で公務員になった。
20代の前半には、民間の立派な会社に勤める友人のように仕事らしい仕事をしたいと真剣に悩んだが、
この待遇と将来のために我慢してこの仕事を続けてきた。

休みは最大で有給半年間取れるし、年間総所得は民間に比べ40%から60%増し。
使える経費は常識の範囲内と言いつつ無尽蔵。
保障も福利厚生も超堅く、そしてこれが一生続く。
これは、俺が努力をして得たものです。

頭の悪いバカどもにとやかく言われる筋合いは無い。
22名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:57:00 ID:on7m2p+J0
半分に減らせ
23名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:01 ID:xSRbSRMV0
現業職(ごみ収集・給食・みどりのおばさん)から抜本的に見直せば?
非現業(行政事務・公安職・教育職)はその次。
24名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:11 ID:aW98jAsvO
役場であくびしながらパソコン眺めてるだけにしか見えないアイツ等が俺より給料が良いなんて許せない。
25名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:26 ID:UK4rMaeEP
 神戸市職員が帳簿と異なる品物を購入するなど不適切な会計処理をしていた問題で、
市は21日、職員789人を処分した。減給や戒告の懲戒処分は部長級の職員ら9人、
文書訓戒や口頭による厳重注意などは780人、処分にあたらない注意指導も512人で、
市の処分人数としては戦後最多となった。

 市の調査では、05年度〜09年度の5年間で、業者から入手した白紙伝票を使い、
帳簿とは異なる品物を買うなどの不適切な会計処理が約2800件、計2億1000万円分あった。
大半は公務上必要な支出としたが、パソコンやリクライニングチェアなどを私的に入手した疑いがあるなど、
悪質な不正支出も約270万円分あった。不正支出分は全額返還されているという。

 矢田立郎市長は11月から減給3カ月(30%)の処分となっている。

ソース:http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101221k0000e040041000c.html
26名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:46 ID:RZAznN3YO
以前、ここかどこかのサイトで税収の4割が公務員たちの人件費で消えるって書いてあったような。
ホントかね? 公務員なんて時給は最低賃金で賞与も退職金も無くていいじゃん。
特に今みたいな赤字国債乱発してる時は。
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:58 ID:2QKAhJx80
公務員の給料が民間より高いってのが間違っている。
頭の良い奴は民間に行って税金をたくさん払えよ。
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:59:39 ID:Fx68PxjF0
公務員の給与は、給与そのものより手当てが多いだろ。
管理職手当てと特別職を見直すだけで十分なのだが。
29名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:00:08 ID:+T0ro2280
>>21
ハイハイ、うそつきうそつき
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:04:42 ID:p2Enjid10
>>21
それなら、オマエのその計画をぶち壊してやるからな。
民間はデフレで夢をことごとくぶち壊された。
今度はオマエらの番だからな。自分だけが守ってもらえると思うなよ。
31名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:08:53 ID:edUBpLfZ0
別に下げなくていいんじゃないの?
夕張みたくなったほうが シンプルじゃない。

市職員が17万で 市長が25万

延命させるのはどうかな?
32名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:09:14 ID:k+v46p9T0
阿久根市 竹原信一市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。


33名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:12:48 ID:aW98jAsvO
>>21
うそつきうそつき。
町役場に先輩が勤めて居るから町役場程度の現実の仕事内容を知ってる。
『誰でも出来るし、やらなくても良い。隠れて寝てても大丈夫』
だってよ。
夫婦で役場勤めの先輩夫婦(共に四十歳手前)の総年収入は千四百万だとよ!

S%オフでも十分過ぎるだろ!
34名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:13:32 ID:fsD3EEJ+0
そんなに高いか?
少なくとも国家を担う官僚みたいなのは自分よりも優秀な人間にやってもらいたいぞ。
公立病院の医者や裁判官とかも自分より優秀じゃなかったら怖くてしかたがないぞ。

東大法学部卒の30歳をたかだか500万円で雇えるんだろ?
奇跡のような激安商品だと思うんだがな。

「官僚の給料を一律300万円にしろ!!」とか言ってる人って、
自分より安い給料で自分より優秀な人間を集められると思ってるのか?
不思議でしかたがない。
35名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:14:01 ID:k+v46p9T0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>


36名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:14:11 ID:+L3Q+pti0
国家公務員はともかく地方は何とかならないのかね。
37名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:15:19 ID:AgpN4F6W0
このスレまだあったのかw

だから市職員程度なら年収400、教員とか警官なら年収500と上限決めれば良い
38名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:16:11 ID:Ub42GheL0
そうかそうかそうだったのか
裏で国をのっとるほどの規模で癒着している現実
39名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:16:30 ID:UhYL7i6F0
>>32
この国大企業の部長がたったの年収700万なの?
40名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:16:40 ID:04inD0pl0
>>29
あまり隠さずに、適度に教えてやればいいんです。
結果として俺たちの待遇が変わるなら、それは国民が選んだことですから仕方が無い。
でも、変わりませんよ?
人生の選択を誤ったバカどもは、文句を言うだけで行動なんてできません。
自分がとことん悪くならないなら、良くならなくてもいい。
こういう無責任な考え方を普段からしているアホが多いから、こうなんです。

>>30
必死さが鬱陶しいね。苦しいならやめれば?
国籍離脱してどっかの無人島に行ってなんか種でも植えて暮らせばいいだろ。
おまえはバカ。
悪いけど俺は、贅沢はしないまでも一切不安の無い生活をこれからも送らせてもらうよ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:16:43 ID:8SOfvQQ80
乾杯。

ワインに椿の花びらを浮かべて。












これでええやろ。ポイズン。
42名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:18:13 ID:aaIls6ze0
顔真っ赤にしてこれを批判してるやつは
結局この国をどうしたいのかよくわからないんだが
財源とかそういう構想もあるんだよね?あなたの理想国家は?
43名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:19:09 ID:pIVVVQxp0

 国民の敵公務員。

 国民に寄生するダニ・毛虱公務員。

 ○和のたまり場公務員。
44ウムウム:2011/02/01(火) 21:19:15 ID:mEzkliZh0
地方公務員、市県議会議員、天下り役人
全部やれ!
45名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:19:24 ID:p2Enjid10
>>40
カス
オマエは日本にイラネ
寄生虫は駆除される運命だから
そのつもりでな
46名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:19:42 ID:sf5B6Od60
地方公務員の給料って減らせないのか?
47名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:20:27 ID:UhYL7i6F0
>>42
外貨建てならまだしも
所詮日本円での借金だからな…
インフレ起こせばすぐ解決する。

アホはインフレって言葉すら知らんみたいだが…
48名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:21:19 ID:aW98jAsvO
>>34
公務員にもピンからキリまでいるんだよ!
全体を良く見て、必要性とそれに見合った給料に見直して欲しいよ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:13 ID:UK4rMaeEP
いったん30%だけ下げてみて
景気が良くなったら10%上げればいい
破綻したらやっぱり半分解雇だけど
50名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:31 ID:jsyNX1Qb0
生活保護受給者も一律2割削減するべきだ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:30 ID:0ojSi03f0

ID:04inD0pl0はネット上の掲示板でだけ公務員になれるネット公務員。
52名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:24:39 ID:LJDL9iBW0
正直あんまりいじめないで欲しいな。
ていうか人の懐を妬んで恥ずかしくない?
俺たちの給料の話題になると必ず叩くやつって、どうせ底辺大学を出た分際で高望みしてるアホなんでしょう?
俺は一流国立大を出ているが、こんな時代になることを見越した上で公務員になった。
20代の前半には、民間の立派な会社に勤める友人のように仕事らしい仕事をしたいと真剣に悩んだが、
この待遇と将来のために我慢してこの仕事を続けてきた。

休みは最大で有給半年間取れるし、年間総所得は民間に比べ40%から60%増し。
使える経費は常識の範囲内と言いつつ無尽蔵。
保障も福利厚生も超堅く、そしてこれが一生続く。
これは、俺が努力をして得たものです。

頭の悪いバカどもにとやかく言われる筋合いは無い。


53名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:02 ID:cyFT3ziM0
 数値の問題を感情で判断する奴は、見てて可哀想。
参考に下記のHPをよく見て考えて頂きたい。
個人的には、インフレ目標値(インタゲ等)からのかい離値を元に
又は、インフレ率に連動させる方がいいと思われる。
それか民間給与に連動かかな。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5194.html
54名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:27:25 ID:0CbkJy3UP
天下りは過去も遡って返還させろ、勝ち逃げできると思うなよ
55名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:11 ID:dfgdvPZN0
給料が高い奴を優先的に下げるべきだろ

スーパーの割引みたいに
平〜役員で1割〜最大5割引きにするべき
56名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:31 ID:aW98jAsvO
>>40
やり甲斐のない仕事にしがみついて、結果オーライだったね。よかったね。
給料が下がる事を祈ります。
不幸になる事を願ってます。
57名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:31:58 ID:Ip6wG1Qt0
海外の公務員並みにするには、5割減は必須だな。
58名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:32:15 ID:FfFaMlgx0
給料下げても手当て・福利厚生・年金・退職金がてんこ盛り、闇手当て・チョロマカシがまた凄く横行

あいつら公務員の存在そのものが金食い虫 いや税金強盗だ
59名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:06 ID:AgpN4F6W0
公務員でも団塊は逃げ切れるが若い人は可哀相だな
まあ先も見通せないから自己責任ではあるが
60名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:33:26 ID:yiGnYCVW0
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
61名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:34:10 ID:x+fxdkQ40
俺は固定資産税だけで毎年400万以上取られてる。
聞くところによると固定資産税の多くが地方公務員の給料に化けてるんだってな(怒)
俺は公僕を養うために高い税金を払ってるわけじゃね〜んだよ。
とはいえ国も地方も財政難だし、俺もそれなりには儲けてるから税金を下げろとは言わん。
だが、公務員の所得は下げろ。正直、公僕(特に地方公務員)の年収は無駄に高過ぎだ。
もっと世の中が良くなることに税金を使ってくれ。
62名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:35:39 ID:cSCfhlL70
公務員ざまあwwwwwwwwwww
63名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:36:42 ID:P1e0pgUCO
>>6
なんで公務員の給与を知らずに公務員を批判してるの?
最低地方と国の区別ぐらいつけたら?
64名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:36 ID:yiGnYCVW0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

65名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:38:59 ID:uEoVIwGI0
笑えるわー
騒げさっわげさっわっげー
底辺はいつまでたっても底辺だから。
コウインガーって言ってろよ。ずっと連呼しながら逝ってしまえ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:39:21 ID:msxbKL1G0
これの落とし穴は「やった」という内容で、継続の意味では無いんだろ?
一時的なことであればなんら意味はない。公務員は自分に甘いのばかりだからな。
67名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:00 ID:zT6Z5W3Y0

    /:::::;;;;...-‐'"    |::;|    公務員のみなさん     
   .|::::::/    。   |:::|             
   ,ヘ;;|  \  / |;ノ       地方統一選挙で
   l     -・= ‐・= i            
   ヽ,,,.    (__人_)  |          民主党が圧勝すれば、  
     \    `ー'  /            
    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ        給与が逆にUPかもしれません
    |  ___゙___、rヾイソ⊃         
    |            `l         
                               
                              
68名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:04 ID:aaIls6ze0
>>47
起こせば解決するのなんて誰でもわかるんだよ
お前みたいになんちゃって経済評論家気取りでもな
その後はどうするんだ?ん?
69名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:25 ID:22xOGr7SI
このままでいいよ
JALみたいに一度つぶれた方が改革も進む
70名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:41:27 ID:0ojSi03f0
>>65
底辺のくせにのんきだなw
71名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:47:18 ID:yiGnYCVW0
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人



72名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:52:12 ID:sn7Z06FP0
クズ底辺はホントにウソばっかつくな
73名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:54:09 ID:yiGnYCVW0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
74名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:49 ID:0ojSi03f0
>片山総務相は28日の記者会見で、「民主党のマニフェストに基づく作業を始める。給与の更なる引き下げ(案)
>を通常国会でまとめる」と述べ、人件費削減に強い意欲を示した。

>>72
>クズ底辺はホントにウソばっかつくな

片山をクズ底辺と呼ぶのはどうかと。クズ片山でいいんじゃね?クズ片山で。
75名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:03 ID:fsD3EEJ+0
>>71
>日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。

ニュー速+でソースを貼らずに数字を挙げるのは嘘吐きだっておばあちゃんが言っていた。
みなし公務員含めて平成17年時に540万人ってのは見つけたけど、
残りの400万人以上はどこから出てきたんだろう。
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
76名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:58:32 ID:yiGnYCVW0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
77名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:59:31 ID:0ojSi03f0
>>75
>みなし公務員含めて平成17年時に540万人ってのは見つけたけど、

540万人だとしても大概だわな。
78名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:19 ID:yiGnYCVW0
日本政府は赤字国債を増額発行したり増税したり国民に負担を増やす前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。

これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。

下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。

※参考資料※
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)

79名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:01:47 ID:8pFG02pn0
とりあえず案でも出して不満のガス抜きをして
忘れた頃に尻すぼみだろ。毎度のパターンだ。
デフォルトするのが一番の改革への近道だ
80名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:20 ID:e77/xiUvi
まずやってから言えよ
81名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:26 ID:vJhMHsBi0
>>75
ていうか540万人×1000万(人件費)なら54兆じゃないか?
こりゃ日本も沈むはず。
82名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:15 ID:fsD3EEJ+0
「公務員は国民の平均以下でいい」って言ってる人は、
公立病院の医者や国立大学の教授をどこから探してくるつもりなんだろう。

83名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:44 ID:7EWmXSg80
【国際】中国企業が日本企業の買収を狙う 日本国内では強い反発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292847612/l50


84 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 05:14:19 ID:yppXsZtT0
予想通り。あと五年もすれば中国資本だらけ。大量の中国人が流れ込み、エグゼクティブは中国人、下級労働者は日本人。
日本国債を中国人が買い漁り、首根っこを掴まれる。事実上の経済的占領の始まり。

行き場のなくなった日本人労働者は、中国人や韓国人に頭を下げ、中国資本が仕切るかつて高卒、中卒とよんでバカにしていた単純労働や肉体労働、アルバイトに日本人が殺到する。
大量の高コスト日本人正社員は解雇される。政府はただただゆびをくわえてますます無能ぶりを発揮する。


84名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:47 ID:0ojSi03f0
>>82
公務員といって公立病院の医者や国立大学の教授を引き合いに出すバカ発見w
85名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:36 ID:pxzMJ9jW0
最近は公務員も2極化してて
月給10万の公務員枠もあるらしい。

ある程度年食ったやつの待遇とは格差がすごい。

税務署の掃除のおばさんって国家公務員なんだが
毎日官舎の掃除(実働4時間)で年収500万(50歳くらい)。
休憩室があってそこに引きこもり、昼ね、テレビ付。
年次休暇も共済年金も退職金ももちろん国家公務員同等。
(給与表が若干低くなってるだけ)

しかし民間なら年収120万以下のパートが
やってる業務だからいかに役所が非常識かわかる。

この国でテロが起こらないのは奇跡。
86名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:31 ID:aV5R492k0
勝ち組公務員が負け組民間を搾取するのは当然だろうw
自分の境遇を受け入れろよw
でなきゃ自殺しろ!
87名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:34 ID:0ojSi03f0
>>85
>税務署の掃除のおばさんって国家公務員なんだが

ウソをつくなw
ビルメン業者にやらせてるだろw
88名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:55 ID:fsD3EEJ+0
>>81
ソースを見ればわかるハズだけど、
郵政公社、特殊法人(たぶんNHKも入ってる)、国公立大学も540万人に含まれているわけよ。
その全てが税収で賄われているわけではないのよね。

>>84
え?公立病院の医者や国立大の教授は公務員じゃないの?みなし公務員でもないの?
89名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:11:33 ID:7gSeBmxy0
>>82
地方公務員の大部分は教育職と公安職。
教員と警官ならガンガン削ってもなり手はいるだろう。
なお、国家公務員を下げると地方公務員もほぼ連動して下がるので、
スレ違いな話なわけではない。
90名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:18 ID:SvvXxr/N0
国債や地方債の発行額に比例して
給与削減しろや
91名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:38 ID:m8kOotZ70
こんな議論をしている間にも破綻へのカウントダウンは加速するわけで
92名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:15 ID:9cLV0p2W0
削減は絶対無理。

公務員は中世の君主や封建領主と同じ。臣民を搾取するのが仕事。

足りなければ税金(年貢米)を上げるだけ
93名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:07 ID:tNsoFgHz0
>>1
デフレと増税の元凶、財務官僚の10割削減でいいよ。
94名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:44 ID:0ojSi03f0
>>86
落ち着け。お前は勝ち組公務員じゃない。
95名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:47 ID:fsD3EEJ+0
>>89
国家公務員の4割は自衛隊員だしね。

でもそんなに削れるものかな。
なんかジジイ教師の年収を見て「高すぎるから教師は一律下げろ!」とか暴論言ってる人が多い気がする。
どこの会社でも老人が高い給料もらってると思うけどな。

教育や治安に金ケチって良いことないと思うんだけどね。
96名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:16:41 ID:N1DSRlVc0
公務員全体の給料を下げるのではなく
働いてる公務員と、どうでもいい公務員に格差を付けることが重要
97名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:18:21 ID:IpnAxh/t0
まー
頑張って0.1%下げましたが民主だろうな
98公務員:2011/02/01(火) 22:18:48 ID:aV5R492k0
地獄からの貧乏人の嘆きの声が聞こえてくるなw

我々、極楽の住民にはまったく関係の無い話だけどねw
99名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:19:44 ID:0ojSi03f0
>>98
自称公務員は元気がいいなw
100名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:45 ID:jVl/8pfJ0
選挙で選べない官僚使い放題で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を廃止「清算」すれば

特別会計清算金+隠し資産「埋蔵金」含む合計500兆円が国家に返還されて

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減「特別会計清算金+埋蔵金含む合計500兆円で相殺」出来る事実を暴露したのは

日本で初めて国の資産と負債のバランスシートを作成し、特別会計に膨大な隠し資産「埋蔵金」がある事実を暴露した
元財務官僚の高橋洋一氏が自書の本で暴露している
101名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:38 ID:7gSeBmxy0
>>95
若手も遠慮なく削ってよし。
教育職と公安職は給料表自体が行政職より割高だから問題なし。
さらに昇給カーブをフラット化して生涯賃金を下げる。
給与月額が下がれば退職金も抑制できてウマー
102名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:47 ID:bo4K8unL0
下げてもいいと思うけど、
議員報酬の引き下げと公益法人の解散が先だろうに。
103名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:09 ID:NoanOCpp0



地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、

 まあ総定員数は減らさないままで、

 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。

 一年以内に。一人当たり。

 退職金とナスも即攻廃止。

 当然恒久化で。


104名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:44 ID:3baU4n4j0
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」

 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。

 「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」

 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。

105名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:04 ID:0ojSi03f0
>>100
それを実現するための政権交代だったはず。
106名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:53 ID:jVl/8pfJ0
みんなの党の浅尾議員が国会質問にて

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している

しかも、ほぼ全国の地方自治体が借金「退職手当債」で
地方公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実をほとんどの国民は知らない
107名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:00 ID:J0fsetco0
俺は地方公務員だけど
人件費削減は歓迎してるよ。俺は金よりも時間のが欲しいタイプだから
2割カットされたらその分、早く帰れるわけだしね
3割だとさすがにきついけど、2割なら問題ない
108名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:12 ID:Igy2R6V10



医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html







109名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:54 ID:pxzMJ9jW0
>>87
そういう契約もあるだろうが
昔からの基本は国家公務員。
国税局は知らんが中規模以下の庁舎のババアは
すべてそう。
本人に聞いてみればいいよ。
何も秘密になってることでもなんでもない。
総務でもいいやね。
110名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:05 ID:3baU4n4j0
今までの自民党は、アホ馬鹿世襲議員ばかりで、政治の事は全く分からず、
官僚にすべてお任せで、答弁書まで書かせるアホ大臣を作って来ただけでは
無いですか?その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。お互いハ
ッピーで、泣くのは国民の世界でした。少子化担当大臣も雛壇の写真専用の
馬鹿女大臣ばかりで、自分が妊娠すれば職務を達成するでも思って居たので
しょうか?必死に成って働いた国民の年金運用は滅茶苦茶で、医療費削減の
影響で、救急病院まで潰して、医療崩壊を行ってきたのは自民党です。医師
不足も第二次土光臨調で大槻文平日経連会長の医師が増えれば医療費が上が
るの一言で医師削減を行い、それを、当時の小泉厚生大臣がさらに強化した
のが、医師不足の原因です。だから、民主党の支持率が下がっても、自民党
の支持率が上がらないのです。
111名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:58 ID:y949yfrw0
これからは、
戸籍謄本50000円
住民票1枚5000円、4人家族全員分は20000円なり
転入届10000円、転出届100000円
婚姻届100000円、離婚届1000000円
ごみ袋は1枚1000円になります。
みんなの希望どおりの利益を出す公務員に生まれ変わります、めでたし。
112名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:04 ID:Jx8aG9tc0
寄生虫の一言に尽きるな

アメリカのどこかの州で公務員を全員解雇したらしいが
別に支障が無いそうだが。
113名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:17 ID:F/Mmjl6/0
つ「またやるやる詐欺か」
114名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:38 ID:7gSeBmxy0
>>107
「人件費」削減だから給与の削減とともに人員の削減もあるだろう。
人数は減っても仕事は減らない(減らせない)からがんばって働いてください。
115名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:17 ID:3baU4n4j0
柔道の医療費を病院に回せ(自民が作った医師もどきが荒稼ぎ)
実際に柔道整復師は、どれくらいの医療費を使っているのでしょうか?主た
る診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると、内科、37,747
小児科 3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼
科 5,838 耳鼻咽喉科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事
に、柔道整復師は、4,300億円です。みなさん、この結果をみてどう思われま
すか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費より柔道整復師の医療費が高くな
っているのです。医療費が不足していると言われ、診療報酬が減額されてい
る中での、このような実態があるということです。現在、柔道整復師の養成
定員はどんどん増えています。平成12年は、約2000人だったのが、平成20年
には、8000人を超えています。捻挫と打撲だけの病名でこの様な無駄使いが
行われてます。
116名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:26 ID:R3mn4sms0
>>91
>こんな議論をしている間にも破綻へのカウントダウンは加速するわけで

破綻って国家財政のこと?
日本の国家財政破綻はないね、そりゃ財務省のプロパガンダ、
日本国債は自国通貨建て、内債、しかも貿易黒字、健全そのもの
S&Pの格付けなんか気にするほうがアホ、東スポの飛ばし記事と同じw

今後の破綻は自治体レベル、阿久根や名古屋みたいな単位の破綻はあるよ
その予備軍は凄まじい数wwww
117名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:39 ID:fsD3EEJ+0
>>101
東京都の教師の場合、諸手当込みで24万か。教職だから残業代込みでこれか。
官僚に比べれば悪くはないが恵まれてると言えるほどでもないと思うけどな。
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/21senko/21jissi.htm
118名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:20 ID:0ojSi03f0
>>107
俺は地方公務員だけど
お前は自称公務員だろw
119名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:29:52 ID:jVl/8pfJ0
警察と自衛隊は兼職出来る

消防署は民間委託出来る

教師は、そもそも公務員の身分など不要で現在も私学の教師は授業している
120名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:31:00 ID:o1ORfIF/0
マニフェストに書いてんだから削減は当たり前だ
遅いっての
子供手当てよりも先にするもんだ
民主党って無能の集まり
121名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:08 ID:pxzMJ9jW0
定期昇給で毎年給料が上がる職場だから
高卒万年係長でも延々居座ることで年収が
軽く1000万突破するのが税務署。

やはり、35、40歳当たりで
定期昇給をストップするシステムにしなきゃ
ダメだろ。

40歳でストップしても年収7−800万いくだろうから
困ってやめる職員なぞ誰もいないし。
122名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:20 ID:F2vLp/Kp0
今帰ってきてみたらこれかよ。

俺は頑張っているつもりだけど、他の公務員がだらしないおかげでこっちも同類に思われる。
たまったもんじゃない!
123名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:30 ID:fsD3EEJ+0
>>119
>警察と自衛隊は兼職出来る

警察官が小銃持って街角に立つのか?w
「グンクツノオトガー」とか市民団体が騒ぎそうでちょっと見てみたいw

>消防署は民間委託出来る

これは無理だって。消防って利益だせないぞ?
公金支出という形で委託したらピンハネの分、逆に金かかるんじゃないか?
124名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:37 ID:UcieFRd50
公務員の給料を下げると同時に公共サービスも低下させればいいだろ
今までが手厚すぎたんだ
125名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:17 ID:Fi15bHszO
お前らには悪いけど嫁が公務員なので給料下げられたら困るわまじで…

俺が失業しても嫁の収入で食っていけるからな
ぶっちゃけ財政破綻とかどうでもいい
126名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:23 ID:rCBCWNpYO
一般企業が儲けに応じていい給料もらうのは全然かまわない。
ラーメン屋が何軒も支店持って何億稼いでも当然な話と思う。

だけど、公務員は国民から集めた税金から給料が出てる。
その税金が不況で集まらないなら、まず胃の一番に削らなきゃならないのは公務員の給料だろーが!!!!?

庶民からこれでもかって税金とって、不況で思った程集まらないからって、
まだ金よこせってか?お前らの生活維持させる義理はないんじゃボケ!!!

あんまし国民なめんなよ?

俺の親戚神奈川で市役所勤めてるけど、うつ病で三年以上まったく出勤しないのにすごい給料もらってる。
もしかして満額?一生懸命働いてる俺より全然多い!絶対におかしいよ!

日本も立ち上がる時じゃねーの?
エジプトに続く時がきたと思う!
127名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:48 ID:0ojSi03f0
>>116
>日本の国家財政破綻はないね、そりゃ財務省のプロパガンダ、
>日本国債は自国通貨建て、内債、しかも貿易黒字、健全そのもの

だったら、消費税の増税は必要ないな。
その理屈なら国民から税金を取るのをやめても国債発行だけで国家予算を組めるんじゃないかw
128名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:18 ID:pxzMJ9jW0
地方なんか年収700万くらいの女警察官が
年末に火事に注意するようにって
年寄り宅を一軒一軒訪問するんだよ。

こんなサービスやってるから
税金いくらあっても足りないんだよ。
129名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:37:10 ID:p2Enjid10
>>124
日本は低福祉国家なのに?
オマエ馬鹿?
公共サービスを下げられるわけないだろ。
嫌なら公務員やめちまえ。
やめるなら早い方がいいぞ。
民間へなじむのは気の遠くなる努力が必要だからな。
130名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:04 ID:67MN7vuq0
公務員給与削減「特例法で一律下げ」案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1296287984/

437 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 11:33:37.13 P
>>435
馬鹿も休み休み言えよアホ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html

>>436
日本の税収は90兆円前後あるよ
基本的な知識もないくせに裸でデマ撒き散らすなよカス

450 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 11:50:57.86 P
世界的に見てもGDP比率における公務員の人件費の少なさは
トップクラスだからな

488 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 12:21:27.55 P
そういう一部にサボってる公務員がいることと、公務員人件費を一律に減らすことと、財政再建は何の関係もないってことにいい加減気づけ

491 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 12:26:00.13 P
>>488
そもそも財政再建への一番の近道は景気対策ですし

547 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 14:11:32.18 P
正直、お前みたいなド貧民はさすがに少数派だから政策考える上で相手にしてらんない
生活苦しいなら生活保護うけろよゴミ
131名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:25 ID:7gSeBmxy0
>>117
初任給なんだから年齢万円以下が相場。
23歳なら23万円以下。財政状況に鑑みて20万円程度が妥当だろう。
さらに教員は残業をいくらさせても定額だから
職員数を減らして一人当たりの労働時間を増やしても財政的には全く痛まない罠。
こういう削れるところからガンガン削ればいい。
132名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:26 ID:MKQDcxMv0
133名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:08 ID:FfFaMlgx0
公務員という極道息子、俺達納税者はもう勘当すべき 奴らは甘やかすと頭にのる一方
134名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:39:26 ID:jVl/8pfJ0
エジプト国民は、アメリカの言いなりムバラク政権を倒そうとしている

日本国民も、アメリカ言いなり選挙で選べない官僚支配政権を倒そうではないか
135名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:06 ID:J0fsetco0
>>124
低下させればいいというか、低下するにきまってるだろ
人件費を削るってことは、サービスも低下するってことだからな
給料は下げるけど、でも今までと同じように働いてくれってのは不可能な話
136名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:26 ID:3baU4n4j0
週末に九州に出張に行って、
同級生達(8割が公務員)に会ってきたが、
街がさびれてしまって、
ほとんどシャッター街と化しているのに
同級生達だけは、いい暮らしをしている

これはやっぱおかしい
公僕が貴族階級になってる
137名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:55 ID:VWWhS4ou0
少ない給料の公務員は下げないで、もらいすぎてる奴だけ大幅に下げりゃいいじゃん
138名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:36 ID:YSP7iBbu0
公務員が絡むスレは変に空気が変わるな
139名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:43 ID:+4lAVVC+O
みんすは公務員の味方だから廃案
140名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:03 ID:p2Enjid10
>>135
いや、それを民間は20年間やってるんだが・・・
141名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:04 ID:0ojSi03f0
>>137
それを決めるのはもらいすぎてる公務員だから無理だな。
142名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:16 ID:wj9sCijIO
公務員の給料が高いって、中小企業も含めたような平均年収と比べるのはナンセンスだろ。
いい車に乗ってるとかいうけどうちは二台とも国産車だし。
家は田舎だから多少大きいけどね。
親が医者や教授やってる友達に比べりゃ親が公務員のうちなんてただの庶民だよ。
あ、教授は公務員かな?
143名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:05 ID:3baU4n4j0
いい加減
・公務員になればいい
・民間の給料が安いだけ
禁止にしたらどうか????

矛盾だらけじゃんw
・公務員に高給をやらないといけない根拠は?
・犯罪まがいのことをやって、文句言われたら「なればいい」って、
 泥棒と同じ
・借金大国、税収激減のこの国で、どうやったらそんな金が出てくるの?
この辺突いたら一瞬で終わる話なのにw
144名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:27 ID:uDHsGBS50

なんで街中で見かけるパトカーがクラウンだらけなんだよ、、

感覚がおかしいんじゃないのか?クソ公務員は、、

145名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:37 ID:J0fsetco0
まあ、結局公務員の人件費を下げるってことは
それだけ庶民も覚悟しろよってことだよな
役所にきても、マニュアル本だけ置いてあって
それを読みながら、色んな書類作成を自分でやらなきゃならなくなるかもね
もしミスっても自己責任で
146名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:43:50 ID:JOk/KRXL0
>>137
もらいすぎてやがる高給取りどもはどうにかして下っ端どもの給料も下げよ
うとしてやがるんだろうな
そうやって負担率を減らせば自分どもの給料の下がる額が減るからな
147公務員:2011/02/01(火) 22:44:03 ID:aV5R492k0
地獄の貧乏人の嘆きの声を聞いていると優越感感じるなw
148名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:44:33 ID:p2Enjid10
>>142
年収300万もない労働者や、就職できない新卒者のあふれる現代にあって
その生活レベルはもはや非国民というわけでして・・・
149名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:45:57 ID:0ojSi03f0
>>142
自分が公務員みたいな寝言は寝てから書き込め。

>>147
自称公務員、風呂入ったのか?早く寝ろよ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:09 ID:J0fsetco0
>>148
年収300万いかないとか、就職できない学生なんて
それは公務員のせいじゃねーだろwww
自分に欠陥があるだけだろうがwwww
151名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:46:23 ID:aKDxrGjl0
無くても生きていけるような飲食みたいな業種は
壊滅的ダメージうけるだろうね
152名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:01 ID:wj9sCijIO
〉〉148
年収300って大卒ですらないよな?まあ、公務員にも高卒はいるんだけどさ。
153名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:47:36 ID:YSP7iBbu0
>>148
どれだけ非国民が居ることになるんだよ…

公務員の納税ってどうなってるんだろう
154名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:08 ID:3baU4n4j0
地方公務員はコネが全てと言っても過言ではない

B枠
層化枠
在日枠
地元有力者枠

これでほぼ全てが埋まる
だから旧帝早計でもコネ無しは絶対に受からない
逆にコネがあればFランでも誰でも受かる

公務員の大多数が役立たずなのに。
税金だけは一人前以上にもらっちゃって。
何が「給与もボーナスも民間水準」なの?
恥ずかしくないのが不思議ですわ。

155公務員:2011/02/01(火) 22:48:10 ID:aV5R492k0
貧乏人共よ、そんなに日本にいる事に絶望を感じるなら、
地上の楽園にでも帰ればいいじゃんww
156名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:17 ID:p2Enjid10
>>150
そういう時代だって言ってるの。
個人の資質じゃなくて構造的な問題。
本当に理解できないのか?
馬鹿なの?
157名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:30 ID:0ojSi03f0
>>150
なぜお前が公務員側にいるんだ?
158名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:34 ID:MWRynB1YO
引っ越し手当はいいとしても、住宅手当、スポーツ奨励金、正月の旅館代も税金から出てる。

我ながら刺されても不思議ではない。
159名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:34 ID:kUkOYfKO0
世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円


日本の公務員の給料は高すぎる。中国並みの年収80万にしろ

160名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:48:51 ID:2C+ph3eM0
破綻してるのに高給をもらい続けることに公務員は違和感ないの?
自分さえよければいいの?
161名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:13 ID:JOk/KRXL0
ギリギリ許容できるのは手取り24〜5万くれえまでだな
それから上は累進課税みてえに高給取りどもほど削り取ればいい
例えば手取り50万なら20万手取り100万なら60万くれえ削るとか
162名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:54 ID:W6ygzMvMO
とりあえずはやくしろ 時間がない
退職金は国庫返納しろゴミ公務員
163名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:55 ID:VWWhS4ou0
>>145

公務員やめれば?ww
164名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:50:48 ID:4NDScLvU0
どんな手段でも、全ての公務員の給与を1%でも下げたら
歴史史上初、ついに人事院を越える事になる
数%でもいいからやれ、後は繰り返せばいいだけ
一番最初が一番大変、突き抜けろ
165名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:04 ID:3baU4n4j0
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247133781/

166公務員:2011/02/01(火) 22:51:08 ID:aV5R492k0
> 160
貧乏人共がいくら死んでも、関係ない。
他人の不幸は楽しいですw
167名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:19 ID:fsD3EEJ+0
>>159
いつの間にか、みんなの党の浅尾が主張する「人件費」が平均年収になった。不思議!
168名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:51:51 ID:SzxiEwNE0
「2割削減」達成に向けた作業を本格的に開始した。

へえ、じゃあ完成はいつ?時限立法なの?
何にも他に情報が無いのに、よくこんなインチキ報道できるな?
169名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:06 ID:+o2H+zwc0
170名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:53:45 ID:FoU5SFoJO
公務員の給料削ったらますます消費冷え込むだろ…
171名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:54:41 ID:4NDScLvU0
公務員も必死の抵抗になる、この法案が公務員法より上という事になると
全て特例法で出来る、公務員だけの問題では無くなるから
最強の法律になれるかどうか、まず公務員と戦え
172公務員:2011/02/01(火) 22:54:56 ID:aV5R492k0
貧乏人は面白いw公務員の給与を下げろ下げろと
叫び続けるキチガイw
173名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:26 ID:yp7YAO3s0
公務員にも生きる権利はあると思うが・・・
174名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:40 ID:3baU4n4j0
公務員に税金で手厚い共済年金も含めて年間40兆円が支出されている

3割カットしただけど12兆円の恒久財源ができるしこれで消費税アップしなくても済む
官民格差を無くすなら高齢、年金世代を中心に4割カットくらいしても民間よりは上w

つまり、消費税増税は公務員様の為の増税ってことだ

175名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:55:59 ID:Vf9RqmoT0
おまえらギャーギャー言ってるが
公務員天国は不滅だよ
馬鹿は市ね
176名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:00 ID:NoanOCpp0
 


 地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、

 まあ総定員数は減らさないままで、

 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。

 一年以内に。一人当たり。

 退職金とナスも即攻廃止。

 当然恒久化で。


177名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:56:28 ID:JOk/KRXL0
>>170
高給取りどもからとればいい
>>172
煽りウゼェしつまらねえよ自称公務員の無職
178名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:03 ID:DEy9Kr8R0
どうせ通らないと思ってるから
形だけ出すんじゃね?
179名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:57:42 ID:E39hv8fl0
>161
31歳で手取り19万(22万+家賃補助2万)ですお。
超勤手当?財政的に書けるもんじゃないわ。
諸手当?んなもん既にねーよ。
180名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:02 ID:o1ORfIF/0
通っちゃったら民主党はどうするの?
181名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:15 ID:3baU4n4j0
この調査が「公務員一般職」対象ってのがポイントw

公務員はものすごい割合の管理職が居るんだけど(もちろん高給)

それを統計から抹消しているのよw

ボーナスの額の公表もその手口。新聞に注目していてwww


182名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:58:30 ID:nc/e9/1k0
夫は市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に10万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に30万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年4回の海外旅行も回数を減らしているくらいです
それに市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
70坪の小さな家ですら5000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではビールではなく発泡酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えもバーゲンの時に買うようにしています
何か市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
183名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:28 ID:6g4yIyjkO
初めて民主がまともなことをやる予定かもしれない
184名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:59:58 ID:4NDScLvU0
1%削減でも1万削減でもいい、特例が人事院、公務員法を抑えた事が
最重要、1度でもできれば、毎年1%削減と毎年を入れるだけで
法案改正だけで毎年下がっていく
185名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:00 ID:Udjp1nSy0
公立小学校でも、校長になると年収1000万超え、
年金は官僚トップの事務次官と同等クラスになると、なんかで読んだ。
職に分不相応な金額だ。
186公務員:2011/02/01(火) 23:00:09 ID:aV5R492k0
何で貧乏人共は、そんなに生きる希望の無い
人生を送っているのに自殺しないの?
187名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:00:26 ID:mfNnfZqS0
公務員ねぇ
毎年借金が累積し続けて将来的に財政破綻するのは目に見えてたのに
これからも自分たちだけは安泰だとでも思ってたの?

自業自得でしょw

国から金せびって無駄な箱物を作って自分たちのための仕事つくってる
地方公務員にかぎって国が悪いとか言い出しそうw
188名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:01:12 ID:nHDcSsIa0
単純に、中小企業の平均給与=公務員給与って事にすりゃいいのに。

そうすりゃ、すこしは真面目に景気対策するだろう。
189名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:01:20 ID:o1ORfIF/0
>>181
成るほどぉ・・ニゲ菅が党首だけあるわ
190名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:02:02 ID:9wbY8cqn0
>>188
そうしたらキャリアになる人がいなくなるだろうな。
一斉に民間に優秀な人材が逃げるだろう
191名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:03:12 ID:tBKVB3sd0

消防の給料を下げると言うのなら、意味不明な救急要請とか放火とかしないでくれ。件数が減ってるなら減額も仕方無いと思うけど、件数は増えてるじゃないか。
192名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:03:12 ID:Icr7swXO0
それでもやはり国家公務員は安泰。

最強にバカなのは、今、必死で地方公務員目指してる大学生。
10年しないうちに、地方公務員の給与は大激減りを必ずしますよ。
地方公務員の団塊世代の俺のオヤジが言ってるんだから、間違いない。
193名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:03:41 ID:OSVMFEM80
>>188
上級職の公務員だけ平均以上というのは認めてもいいのではないか。
194名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:03:59 ID:fsD3EEJ+0
>>181
あの、国家公務員法の第2条に
「一般職は、特別職に属する職以外の国家公務員の一切の職を包含する。 」
ってあるわけなんですよ。

まぁ、内閣総理大臣みたいな特別職は確かに「管理職」ですよねww
朝鮮人みたいに嘘つくのやめようよ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:31 ID:ma1tEbtBO
>>190

景気対策だね
196名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:38 ID:+dbaZ2za0
手当てがどうのって言ってるけど

 俸給改正における支給総額からの算定改正

だからおしなべて減額ってことで省内で住宅ローンの計算やりなおしてるのとか
地方局の現業なんか頭抱えてたw
197名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:49 ID:nHDcSsIa0
>>190
まあ、それでやる気を無くすような奴は
最初からやらんでいいかもしれん。
198名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:49 ID:VlbYSg0O0
国家公務員より、地方公務員の給料下げろよ。
地方公務員なんて、本当に無能だから。
199名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:51 ID:bVrT2sgQ0
>>192
おまえらのせいで地方財政はなあ・・・
200名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:07 ID:15Y3W7400
>>104
おいおい、74歳のじじいと中年世代の所得格差をなくせって、こりゃ、社会主義どころじゃないぜ。
共産主義そのものじゃないか。
誰かこのじじいに教えてやれ。
おまえの言ってることは、共産党も言わないってな。
201名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:08 ID:Udjp1nSy0
>>190
それでいいと思う。
民間でじゃんじゃん稼いで欲しい。
いまの惨状をみると、公務員には、そんな優秀な人は必要ない。
202名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:23 ID:4NDScLvU0
時限措置だと言って、認めさせればいい、ガソリンもそれで
永遠に終わらなくなり、付帯を毎年つけて、適応も拡大し続けてる
通過したらこっちのもんだ
203名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:23 ID:vJhMHsBi0
>>187
実際問題、2005年ぐらいから2009年ぐらいまで公務員が簡単だったのは、
国の財政問題があったからでしょ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:29 ID:I/oY9GVa0
>>193
そうやって名ばかりの上級職をわが県は作ったりしてますた
205名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:37 ID:SzxiEwNE0
今時公務員は不滅とか、役所でも言って聞いてこい
顔ひきつらせて答えるよ 厳しいって 家族の心配もしなきゃいけないんだから大変なんだぞ
206名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:59 ID:/09o05K/0
wwwwwwwwwwえおwwwwwwよwwwwwwおwwwwwwwよwwwwwwwwwwww
207名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:06:42 ID:qufVFNRg0
公務員叩いて
ロックフェラー大儲け
208名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:06:47 ID:32Ik0XHTO
ホントにできたら褒めてつかわす
209名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:06:54 ID:E39hv8fl0
>193
ぶっちゃけ大したことしてないから特別扱いしなくて良いよ。
個人的にはカット3割までなら許容する(今7%)。それ以上
するなら給与分を物納とかなら・・・みたいな。

独身だから言えるんだけどね(´・ω・`)。
210名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:07:27 ID:zl9PzerE0
給与はともかくボーナスは満額払う必要ないだろ
前年度の税収に比例するように制度を変えろ
211名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:08:18 ID:InFZ20Cq0
民間の給料持ち直してきたんだろ?
こんなの無し無し。
一般ピーポーのガス抜きにはちょうどいい話題けどね。
ま、話題は話題ということで。
212名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:08:27 ID:Ew6tn0NBO
給料減らすか公務員の数減らすかだな
清掃員とかクビにして入札にすればいいじゃん
213名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:08:51 ID:SzxiEwNE0
日本人の性格がわかっていないようで、その辺が地方公務員だね
国家公務員の方がキャリアで無くても、危機感持ってる
214名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:12 ID:tBKVB3sd0
>>182
いや、旦那さんは十分高給だと思うけど。ウチも公務員だがそのお子さんの塾代で生活してる。
財政が厳しい市なんでね。
215名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:18 ID:fVBzV+510
地方公務員の給料を下げろよ。
下げ幅は割合じゃなく、求人倍率で決めろ。1倍とはいわん、1.5倍程度になるまで下げ続けろ。
216名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:25 ID:aZdjUidpO
どうせ出来ないだろ

217名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:47 ID:YSP7iBbu0
しかし公務員も大変だねぇ、バブル時は馬鹿にされ今は妬まれ…
218名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:52 ID:sdWwNPuN0
たった2割じゃ意味ないだろ
最低でも5割下げないと
それでもまだ日本の公務員は世界一高給
219名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:10:35 ID:/mx+Qjue0
人を妬んで引き摺りおろしこきおろす事ばかりやって
若者や子供に夢や希望を持てったって
難しい話。
民間と公務員ただ比較しても意味ないじゃん。
社会福祉とか、そういうのまで見直さないなら、ただの若者いじめだよ。
220名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:10:39 ID:w9O9FNh50
民主党のおわりかなー
221名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:08 ID:YUh+tL2AO
>>181
特別職って自衛隊とかの事だろ?
222名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:09 ID:vJhMHsBi0
>>192
>最強にバカなのは、今、必死で地方公務員目指してる大学生。
それはあるな。
大学と郵政はハシゴを既に外された。
次が地方自治体であることは明らか。
地方上級が一時期難しかったのは、総務省に脅されて必死で定数削減して新卒が影響を受けたから。
地方交付税が徐々に減らされていくっていうのは既定路線だろうな。
あんまり官僚にたて突くと怖いよ。
キャリアは地方公務員を同類とは思ってないから。
223名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:12 ID:/ttMLWoPO
>>182
自慢にもなってねーよ
死ねば?
224名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:13 ID:ma1tEbtBO
警察と自衛隊は残して欲しいんだけどな〜
命がけの職業なんだから誇りを持って働いて欲しい。
225名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:26 ID:E39hv8fl0
>182
海外旅行とか5000万の家とか舐めてんのか。
公務員家庭なら慎ましく暮らせや。
226名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:33 ID:+dbaZ2za0
平時(財政的に均衡と認められる時点)の場合だけだからな給与満額支給はw
地方でも国家でも例規見直してみろ非常時は

 遅配 支給停止

ができるどころか無給でも合法的に仕事させられるんだからw
227名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:36 ID:AgpN4F6W0
>>217
バブルの頃から民間より公務員の方が高給だったと阪大の本間先生が言ってたような
228名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:38 ID:SzxiEwNE0
バブル時も民間より高い給料もらってたが、嘘?騙し?また公務員?
ソースはタックルで
229名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:42 ID:Q9wSQGA20
国家公務員ったってピンキリだわな。中央で本気で身体壊しながら働いてる奴も
いれば、毎日大した仕事もなく5時30分にはきっかり帰っていく奴らも居る。
地方自治体は首長の考え方次第で末端まで緊張感があるところもあるが、国の役人
は基本的になんの緊張感もない。親方日の丸。
230名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:47 ID:eLPtcN6y0
公費天国
公務員にボーナスなんては必要ない
地方議員もボランティアでいい
最低賃金でよい
官僚も公務員も天下りや渡りなんてすべていらない

ろくでもないくそったれの掃きだめみたいな世の中
全員くたばってしまえ
ゲイのくそ野郎
シット
地獄に落ちろ
アスホール
税金の無駄をなくす近道は減税
まじめが馬鹿をみるろくでもない世の中
231名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:47 ID:QQNIWly00
>>214
ワロス
232名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:11:54 ID:bY0jCHlo0
国Tと自衛隊や警察・消防以外は嘱託とか契約職員にしろよ。
233名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:12:23 ID:o1ORfIF/0
国会議員も地方議員も一律下げになるのかな
議員数も減らせ
訳わからない所で拍手喝采のニヤニヤした野次要員は要らないわ
234名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:12:59 ID:sdWwNPuN0
>>224
日本の警察が命がけ?
アホですか?
235名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:13:50 ID:YUh+tL2AO
>>218
円高だからな

>>212
国家公務員に清掃員なんかいるのか?
236名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:14:30 ID:/mx+Qjue0
>>227
それはない
237名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:16:04 ID:dJO7dwG9O
>>227
バブルの時に民間に合わせてグーッと水準があがったんじゃないの?
退職金はそれ以前から厚遇だったし。

民間は不景気で下がったけど、
公務員は高水準のまま下がらなかったんだよね。
238名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:17:53 ID:CbcpDRhO0
さっさと5割削減しろ
239名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:18:37 ID:SzxiEwNE0
また公務員のインチキがはじまった はブル字もずっと公務員の方が高かったんだよ
ソースはタックルで 屑の主観なんて聞いてないの
240名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:19:18 ID:99bFjlDgO
コンビニは薄給で24時間やれてるのに、公共サービスが出来ない
わけない。

ヌルいんだよ、公務員。
241名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:19:33 ID:hjKqCrq+0
これからは、国民総背番号制度ができ
ネットでやり取りできるで
戸籍謄本0円      10
住民票1枚0円、4人家族全員分は0円なり
転入届0円、転出届0円
婚姻届0円、離婚届0円
ごみ袋は民間開放 1枚10円になります。

みんなの希望どおりの公務員の相当数が不要になります、めでたし。
242名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:19:36 ID:YSP7iBbu0
>>218
物価は勘案されてるの?よく聞くけど

>>227
そうか?
当時はよく知らないが、少なくとも馬鹿にされる風潮はあったような…
まーどっちにしろ叩かれるとw
243名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:19:41 ID:rGwVPIez0
>>237
バブル始まって3年くらい後ね・・それは
最初の氷河期の時殆ど給与は下がらなかったよ
そこで少し下げてればこんな事に・・・・。
244名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:20:23 ID:/mx+Qjue0
こういう政策うんざりする。
適性な給与体系なんてすぐできるもんじゃないだろうに、パフォーマンス的にやっつけでやってみせて、余計な金かけるだけだっつーの。
なんで根本的な問題解決をかんがえないのかな?
のびしろ探すのが難しいからって、引き締めばかりして
あげくのはてに社会保障は手厚くとか。
金がまわらなくなるばかりじゃないのか
245名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:21:14 ID:Icr7swXO0
次は必ず 国家公務員の優秀な奴らが、自分らの給与を維持するために
地方公務員の給与を減らせってなるよ。

まー、すーげー難関の公務員試験を突破して地方公務員になった20代は
終ったな。
246名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:21:53 ID:/09o05K/0


         

       仙谷先生  ぜひともお願いします




             国民一同願っております




        贅の限りをつくす愚劣な公務員ぜんいんの給与引き下げお願いいたします




              代わりに朝鮮学校や生活保護者の支援をなにとぞお願いいたします




              あかるい未来を夢見る私たち国民全員の願いです



247名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:22:19 ID:rGwVPIez0
民間はバブルの時って手当や交際費が増えた会社が多かったよ
だから弾けた後の萎みようは凄かったな
公務員は何考えてんだか本俸上げちゃったから
凄く乖離した状態になってるんだ
248名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:22:31 ID:E39hv8fl0
>238の言う5割にしても累進的にカットしないと若いのが死ぬからな。
大卒ストレート上級入庁で初任給178000ぐらいだから。
89000−(所得税+住民税(初年度0)+短期共済(保険)+長期共済(年金))=○○○

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
民間の方がマシだな。まあ期末勤勉手当(所謂ボーナス)ゼロにすれば
現状3.95ヶ月分だから25%程度カットできるわけだが。
249名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:23:37 ID:SzxiEwNE0
交際費って青天井じゃないから そんなことも知らないの?
250名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:24:15 ID:WkP6C6kRO
給料下げる代わりに、バイト出来るようにしたら?
251名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:24:30 ID:rGwVPIez0
別に青天井だなんて言ってないけどね。
252名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:24:41 ID:QQNIWly00
>>248
最低賃金というのがあってだなあw
253名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:25:09 ID:8eCbu4gb0
二三年無給で根性のあるところを見せてくれ
254名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:25:33 ID:s1v0otZq0
ちなみにこれ時限立法ならOKと言っているのを覚えておけよ。
要は一時的に下がるけどすぐ元に戻すってこと。
255名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:26:02 ID:y0IbthSN0
これから公務員になる奴は負け組み
人気No.1らしいがww
256名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:26:10 ID:YUh+tL2AO
>>241
でもそれほとんど地方の仕事だから国家予算には影響しないよ
257名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:26:58 ID:LHXfjjib0
>>253
まず言いだしっぺから範を示すのが適当じゃないか。2,3年タダ働きしてからまた書きこんでみてくれ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:26:59 ID:Icr7swXO0
>>254
それはどーかねえ
一度下げた後で、その後に税収が上がってる見込みは全くねーだろ。
元に戻すのは無理だと思うぞ。
259名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:29:09 ID:sdWwNPuN0
小学生でも出来る仕事なのに国家公務員と同じ待遇の郵便局員も2割下げろ
260名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:29:22 ID:xGuUmYYV0
公務員 一人当たり人件費(H23)934万円

問題は、公務員の給与より、手当や共済。
共済だけで、政府は約5兆円負担。

(公務員・妻は、年金支払い免除で年金もらえる)
(公務員・家族は、健保負担なしで遺族共済もらえる)
261名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:29:25 ID:7VdYP9ro0
優秀な人間が全て公務員に走ってしまってる現状も怖いよな
結局、民間が頑張って内需を拡大させ続けないとダメな訳で
公務員の待遇を大幅に下げるのも国力維持の為に意外と良い施策なんじゃないかと思う
262名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:29:27 ID:nrDD07D40
公立高校教員、30歳の俺は年収が諸手当込みで400万円。
もちろん手取りではない。

残業代も出ないのに、さらに減らされたら・・・
大学の同期と比べると明らかに低収入なんだけどな。
263名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:30:03 ID:N5d6zy+B0
こんな貧しい国にした国会議員と公務員の資産を全て没収すればいい。
バブル期辺りの30年前くらいから遡って取り上げていけば財政は豊かになるさ。

もう公務員の賞与と退職金はなしってことで。
大体厚かましいんだよ。
264名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:30:26 ID:4NDScLvU0
国会、委員会で正統な議決で可決したら
簡単に廃止する事ができない、法案は強い、成立したら公務員にとって
相当やっかいな法律になる、民主が出来たら歴史的快挙だな
265名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:30:38 ID:s1v0otZq0
>>258

違う違う。
下げるって法案が時限立法なので
時限が来たら自動的に元に戻る。
上げるって法案は必要がない。
266名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:30:58 ID:YUh+tL2AO
自衛隊の新人自制度に絡むのだが、士に成って何年かたってからでないとその他公務員になれない時代が来そうだよ。
下級公務員採用枠を自衛隊がごっそり保有みたいな感じ。
267名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:32:16 ID:y0IbthSN0
退職金の額が半端じゃないのは終わっとる
268名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:33:28 ID:E39hv8fl0
>262
ある程度は覚悟の上でこの業界入ってるんじゃないのか?
愚痴は(・A・)イクナイ!!
嫌なら辞めればいいじゃん。優秀なら民間が採ってくれるだろ。
兵庫県知事が給与安いのが嫌なら来るなって以前言ってたが。

>263
退職金と年金は貰えると思ってないなあ。
大体年金一元化も共済が破綻するから・・・って面があるからな。
269名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:33:30 ID:7+3wV4GN0
そもそも公務員にボーナス支給はおかしいな。
270名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:34:47 ID:YUh+tL2AO
>>269
だってあれボーナスじゃないし
271名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:37:11 ID:JOk/KRXL0
>>262
公務員全体をまんべんなく下げやがれとか抜かしてやがる香具師どもは下っ
端どもにも負担を押し付けることで自分どもの負担を軽減しようと狙ってや
がる高給取りどもかその手先どもだな
>>263
現実離れした愚かな妄想は逆に「公務員叩き=愚か」と見せるためのなりす
ましと思われるからやめたほうがいいぜ
272名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:37:32 ID:NVyVdATe0
>時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している
そらそうよ
暫定税率って何年続いてる?
誰が潰しにかかるか見ものだがな
273名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:38:36 ID:LHXfjjib0
>>271
最近は釣りで言ってるのか素で言ってるのか良く解らんことがあるんだよな…
274名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:42:17 ID:7gSeBmxy0
>>262
それでも行政職よりも割高な給料表なわけです。
世の中、まずは削れるところから削るのです。
275名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:47:22 ID:0pzbza2b0
自衛隊・警察・消防・教員以外の公務員を2割削減すれば良い
給与の一律削減まで望んでいない

それと一院制にして議員を半分にしろ 歳費も議員年金も2割削減な
276名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:48:43 ID:QQNIWly00
>>275
警察って裏金や天下りが酷いんじゃ・・・
277名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:42 ID:iNqqzGjP0
花火大会の企画してれば700万ももらえるのか。
クズだな、地方公務員。
278名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:44 ID:7gSeBmxy0
>>275
(地方)公務員で多いのが教育職と公安職、つまり教員と警察官だ。
ここが本丸なのに除外してどうするんだ?
279名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:51 ID:GmhF9atW0
理系で地方優良の中小企業なら、学生時代に何もかも投げ捨てて、
必死になってまで勉強しなくても、やるべき時にそこそこやって、
C級レベルの国立大学を出て就職試験を受ければ、まず就職出来る。
30代なら年収は600万くらいだろ。
学生時代に必死に勉強して、難しい就職試験を潜り抜けてまで
公務員になるとか、今後は無くなるんだろうな・・・
主観で悪いが、合格倍率が5倍程度なら、結構な割合で使えない人材が入る。
優秀な人材が、そこそこ安定して入ってくる合格倍率は10倍以上だと思う。
地頭がそこそこ賢い学生は、無駄な努力をせずに、色気も出さずに、
地元の優良な中小企業を目指すのが賢いと思う。



280名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:55:31 ID:iNqqzGjP0
だいたいほとんどがコネ入社なのに700万も貰って恥ずかしくないのか。
市役所のおやじ。マジで死ね。
281名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:56:14 ID:0BlF37/00
民主は、40万の給料貰ってるものが、サラ金借金して100万使うと言ってるんだ!
借金するまえに、節約するのが筋だろ。
事業仕分けも、天下りも、公務員改革も、甘すぎ、甘すぎ!
282名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:57:11 ID:nc/e9/1k0
>262
特殊学級を1年間だけ担当すれば、月給、退職金、年金全てが 2割以上アップしますよ。
教師の大半はこの手を使っています。
283名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:00:11 ID:lfbablsu0
>>275
40代警察官は、年収800万を超えています。
警察官は、手当が貴方達が考えているより、想像以上に大きいのです。

知人の40代の警察官は、最近 1000万近くする外車を新車で買いました
284名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:00:44 ID:uWpOSQsF0
どうせパフォーマンス
実行はされない
285名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:00:59 ID:pqjjHsLO0
朝っぱらから「路上喫煙禁止」のティッシュ配ってるジジイがいて殺意を覚えた。
お前ら無駄金つかってんじゃねえよ。死ね公務員。
286名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:03:09 ID:E39hv8fl0
>279
農業土木職で6倍(2/12)でしたサーセン(´・ω・`)
土木とか進むと田舎で優良な中小とか無いからなあ・・・
大学で土木選んだ時点で間違いだったかも知れん。
287名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:06:04 ID:s1v0otZq0
>>283

どんな夜勤とか休日出勤とか普通にあればそうなるだろ
288名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:06:36 ID:x6buiyi/0
>>285
朝っぱらからお前みたいな薄汚れた無職を見る方の身になってくれよ
289名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:07:57 ID:FWmp34mi0
すでにボーナスカットされているし、給料も減っているんだけどな・・・

>>278
教育と治安を蔑にするのは愚かなことだと思うよ。

>>282
自分は高校教師ですよ。そんな話聞いたことがない。

>>286
建築で県庁に行った友人は倍率3倍だったな・・・
自分は倍率12倍だった。
290名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:09:18 ID:SnHDmMqX0
特殊学級って義務教育のじゃないの?
291名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:13:47 ID:lfbablsu0
>>289
>自分は高校教師ですよ。そんな話聞いたことがない。

おいしい話は、ごく親しい仲間内にしか流さない。
定年間近の年上の教師から教えてもらっていないのですか ?

特殊学級を利用した退職金アップの手段は、教師たちのごく少数の仲間内で使いまわされていますよ。
292名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:15:13 ID:Dc5IyzLD0
>>291
退職直前に校長にさせてもらって、退職金を増やすっていうのはよくあるが
293名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:16:02 ID:FWmp34mi0
>>291
だから自分は高校教師だから縁がない話。
294名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:16:02 ID:D+Ic9g5B0
>教育と治安を蔑にするのは愚かなことだと思うよ。

蔑にしていない、給料を削減するだけなんだから
295名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:16:13 ID:5o8+LAe30
34 名前:受験番号774[] 投稿日:2010/12/07(火) 15:28:23 ID:BLwUI5SW
都庁の労働組合「都庁職」
http://www.tochoshoku.com/

っていうページ見ると、公務員の労働組合入ってるやつって
ほんと仕事してなさそうだなって思う。いかに楽して給料
もらうかってことしか頭にない感じ。こんな奴が若い職員
より高い給料もらってるって考えると、腹がたつ。
296名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:17:45 ID:lfbablsu0
>>292
教師の多くは、このような退職金アップの方法を複数組み合わせて使います。
その結果、何も知らない教師の 1.6倍まで退職金はアップします。

>>293
高校に特殊学級が無いとでも ?
297名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:18:09 ID:avnoIcKM0
国民向けのパフォーマンスとして本俸を下げ、本俸を下げた額を上回る手当を
新設するのだろうな。ウジ虫公務員が支持しているウジ虫民主党の事だから。
298名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:18:11 ID:Z7SiT+Wl0
>>292
教員に限らず退職間際に2階級位上げて退職金増額してるとかよく聞くね
299名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:18:11 ID:rbTTvyi30
退職金やボーナスにも、別枠でメス入れろよ
2割に上乗せして。2割キッカリだけじゃなく更に突っ込んでもいいんだし
300名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:19:30 ID:DnquonAw0
>政府は、時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。
 公務員には期間限定の減給だが、民間企業の従業員には永遠に続く増税と年金の減額だ。 
 騙されるなよ。
301名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:20:51 ID:Z7SiT+Wl0
総数400万人とも言われる公務員全員が2000万円超の金をほぼ無税で取得する退職金。
これは、退職金補填債という借金で支払われ続けているけど将来返済はどうなるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k&feature=channel
公務員天国で日本が滅びてどうする!という事でございまちゅよ(6:40ごろ)
302名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:21:40 ID:T6hcvp470
キリギリスさん達は貧乏アリの財布に目を付けました。
303名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:22:25 ID:SnHDmMqX0
>>298
1階級なそれ。
国家公務員は数年前に廃止されてるよ
304名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:23:33 ID:jbfySoYLi
消防だが減らさないで
305名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:24:11 ID:SoOUBNUf0
>>6
バブルの時もそんなにあがってないんだよ
306名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:24:12 ID:FWmp34mi0
>>294
削減した結果を考えたことは無いの?
それと、既に削減はされているからね。

>>296
管理職に就くと退職金は確かに上がるけど、誰もかれも成れるわけじゃないからね。
高校に特殊学級・・・法律を調べてみると可能らしいけど、聞いたことがないな。
307名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:26:07 ID:75bfbB7c0
数の少ない国家公務員の給与一律下げじゃなくて、

民主党の大支持団体の「地方公務員」の給与下げろや!!!
308名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:27:26 ID:xoIpGZqK0
独法職員の給与も下げたれや。
国立病院機構の職員、糞が大杉。
309名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:28:04 ID:FWmp34mi0
>>307
すでに下げられているよ。どれだけ下げれば気が済むの?
民間の平均よりも給与は低いんだけどね。
310名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:28:41 ID:rQ/9WoaN0
立場が弱いまじめな公務員の給与だけが下がって肥え太ってる奴らには別枠で補填というとこに落ち着くだろうな
もちろんマスゴミは報道しないし、身を削ったから国民負担で消費税は17%にさせてくださいとの話にするだろう
数年後消費が回らなくなって、日本沈没でシュウリョウってオチだなw
311名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:30:09 ID:DjbA2L+w0
>>306
現場しか知らない30歳の教師が
定年までの給与システム知っているとは思えんが。

よくそれで教師やっていけるなw
312名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:30:45 ID:X/62Afnj0
>>309
当然、今以上の削減に決まっている。
給与が下がったってやる気があれば
同等以上のサービスは提供できるでしょう。
313名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:31:05 ID:jRZcdk/P0
おう、地方公務員もだ
早くしろよ 大した仕事してねーんだからな
314名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:31:20 ID:FWmp34mi0
>>311
何を知っているなら教師を続けられるの?
315名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:32:34 ID:avnoIcKM0
>>306
よう、公務員。
近頃、悲惨な事件が起こっても被害者が公務員だと判った途端、
同情の声がぱったり止むようになったのに気付いたか?
温厚な日本人がこんな風になってきた事の意味を良く考えた方がいいぞ。
これ忠告な。
316名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:32:52 ID:iAR65hch0
公務員の給与が高いって言うやつは公務員程度の給与も取れないような低脳
あれくらいで目くじら立ててるうちはどうあがいてもお前らの言う高給取りにはなれないよ(笑)
317名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:02 ID:dS7FwH9O0
>>304
消防は減らすな
理由はバックドラフト見ろ
環境とか交通の現業の給与を50%削減でいいだろ
318名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:05 ID:D+Ic9g5B0
>>306
給料下げられても、今までと同様勤務してください
やってられん!となったら、辞めなさい
今までの過分な給与が、修正される過程なのだから
319名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:19 ID:RWt6MbHmO
ぶーたれてんの上級公務員以外のゴミ公務員だけってのがウケるw
俺は何にも困りません一流企業正社員(管理職)なので(笑)
320名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:24 ID:5soNPypj0
通常の給与を差し引いて、特別手当などで差し引いた分を乗せれば良いだけ
321名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:37 ID:Gf9e1w9n0
>>307

人事院勧告により、国家公務員給与下げ=地方公務員給与下げが連立してます。
霞ヶ関の国の機関も、自らの存在価値を示すために、国民が求めていない税金が掛かる
余計な仕事を創造して地方に負担を押し付けない方がいいよ。もはや、時代が違う。
国・地方を問わず、必要な部門と不必要な部門を考えるのはいい。国は必要で地方は不要との
2ちゃんねるの論調は程度が低い。

322名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:40 ID:lfbablsu0
>>311
公務員の給与システムを一番詳しいのは銀行だw

公務員が、家を買うからローン査定して欲しいって銀行に言えば、
定年までの給料と退職金、年金を正確に計算してくれて、いくらまでなら貸せるかって事を教えてくれるw
3000万借りるつもりの公務員の友人が、銀行から4000万まで貸せますって査定してくれたw

これ、マジで一番簡単な方法
323名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:35:59 ID:x6buiyi/0
>>315
その言葉、お前らニートにそのまま返してやるよ
324名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:36:06 ID:DjbA2L+w0
>>314
自分が何も知らないって事を
知る事だよ。(BYソクラテス)

公務員組織なら
給与支払い事務をやらん限り
定年者の退職金なんてどーやってるか
知らないもんだよ。
簡単に教えてくれるもんでもないし。
325名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:37:36 ID:xgGWnmKZ0
本当に怒ってるのはニートじゃなくて
まじめに働いて納税してる人たちだよ
326名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:38:16 ID:avnoIcKM0
>>323
ん?どうした。納税者の税金に寄生して、自分では只の一円も稼いだ事のない
ウジ虫公務員よ
327名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:39:30 ID:DjbA2L+w0
>>326
官公庁相手に商売やっている奴も
全員納税者の寄生虫だなwww
328名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:41:06 ID:zbRjEAm10
消費を牽引しているのは公務員という事実。

マンション、高級車、舶来時計、高級筆記具、ブランド眼鏡、海外旅行、高級風俗の優良顧客、
高級輸入食材、こういったものを力強い消費で支えてくれるのは公務員だ。

景気刺激策として、金にルーズな公務員の給料を保証してるんだよ。気付け!
民間勤めに金を回したって使わないだろ。
心情的には面白くは無いが素晴らしいお客様なんだよ。

カルティエのペンをお買い上げで、11万円也。
「あー、そこの、領収書。○○県庁。娘のだから、綺麗に包んでくれ。急いでな!」
329名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:41:17 ID:6pCOwIOuI
消防で主に救急やってるけれど、多少多いのは当然だと思う
みんなが寝てるときも身体削って働いているんだから
あと命と向き合うのって結構ストレスだからね
ちなみに待遇悪くなって退職者続出した消防本部もあるよ
330名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:41:41 ID:5soNPypj0
>>326
そんなに公務員になれなかったのが悔しいのか?w
331名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:42:01 ID:iAR65hch0
>>326
稼いだことないwww
仕事wしてるんですけどwww
332名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:42:04 ID:avnoIcKM0
>>327
縁故で不当な取引やってる奴はグルだろうな、それがどうした?ウジ虫公務員
333名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:42:29 ID:bo3imtIa0
一度で良いから見てみたい。
この手の法案、成立するところ。
334名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:42:52 ID:SnHDmMqX0
>>328
それよく言うけど嘘
というか効果は小さい
一人が1000万の自動車を購入するより
10人が100万の自動車を購入した方が
経済効果が大きいのよ。
何も買わないよりはマシというレベル
335名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:42:52 ID:nYh798um0
>>1
12月 冬のボーナス(賞与と査定)
社会保険庁のように公務員は不祥事を出しても賞与は減らない。退職金も満額もらえる。公務員の平均年収は814万円で、41歳で月給40万円、夏のボーナスは104万円、冬のボーナスは110万円である。
日本経済連の大手企業でボーナスの平均は89万円である。中小企業ではさらに少なく20-30万円というところだ。民間企業では会社の業績がよければボーナスは増え、悪くなれば減る。しかし公務員は財政が赤字でもボーナスは減らない。
もう一つ公務員が気楽なのは査定が無い事だ。年功序列が堅く守られており、同期ならボーナス額は同じである。国家公務員法では「勤務評定をする」ことになっているのだが、組合の反対でこの何十年と査定はおこなわれた事がない。
都道府県と政令指定都市では勤務評定はおこなわれているが、それ以外の市町村では50%程度であった。それも形ばかりの査定で、少しも差が付いていない。まさに公務員は封建主義国と同じである。官僚主義で競争原理が働かないのだ。
この役所の意識を変えるには夕張市のように一度破綻する必要がある。

1月 成人の日(給与と手当て)
ヤクザな橋下知事で有名な大阪府の市町村の職員互助組合が職員に出産、入園、入学、成人祝い金などが配布されるが、これに自治体が60%も補給していたと云うことが話題になったのは最近のことだ。
全国では2006年会計院の調査でその手当補助金が総額667億円にもなった。地方自治体で面白い手当てがある。独身手当て、出世困難手当て、窓口業務手当て、旅行手当て、寒冷地手当てなどやりすぎではないか。
国家公務員の平均年収は一般で814万円、自衛隊は593万円、地方公務員では東京都で801万円、全国平均で700万円だ。民間の平均年収は616万円だ。いかに民間に較べて優遇されているかがわかる。
驚きの例として、緑のオバサンが802万円、給食調理員が728万円、清掃職員大阪市で1000万円(同和問題が絡んでいそう)、神戸市バス運転手890万円、公用車運転手805万円(タクシー運転手379万円)と云うことで、
民間類似職種の給与と較べて公務員の給与は、1.5倍から1.9倍もあった。又地方公務員の管理職の比率が極めて高い。
管理職が60%も占め、民間では9%以下である。自治体では人事に差をつけるのは忍びないそうだ。こんな理屈が通る事が問題だ。
336名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:43:41 ID:x6buiyi/0
>>326
無職がなにいきがってんの〜?早く働けば〜?
337名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:44:41 ID:a3N2mevQ0
公務員って給料少ないんじゃ?
俺は公立病院院長1800万から私立病院2500万に転職したよ。
退職金は出ないがその分はもうとうに稼いでるし、役人達がつべこべうるさくないし、
今がベストだと思ってる。

大学に勤める医師も薄給だし、忙しいだけでかわいそうだと思うよ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:45:45 ID:lfbablsu0
>>334
うん・・・
今まで 100台国産車が売れたのが、
1台外車が売れて、99台が中国製自転車しか売れないと、

結局は、日本製の売れ行きがゼロになるしなw
339名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:46:43 ID:avnoIcKM0
>>331
>仕事wしてる
笑わせるな。公務員が自分で稼いだと錯覚しているカネは、納税者が納税したカネを
分配して貰ってるだけだ。寄生虫と同じだ。
340名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:47:13 ID:FWmp34mi0
>>315
建設的な意見が無くなってきたのは悲しいことだよね。

>>318
民間平均よりも低いけど過分ですか。下げ過ぎて成り手がいなくならなければ
良いですけどね。
341名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:47:32 ID:OFjgSe/W0
あーあーあーあー
後が大変だぞ

年金支給年齢の引き上げと、支給額の切り下げも決まったな
342名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:47:54 ID:5soNPypj0
ID:avnoIcKM0こいつちょっと痛すぎるな
343名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:48:27 ID:iAR65hch0
>>335
この手の情報って眉唾だと思う
25で未だに10万円台で毎年6千円くらいしかベアしないんだけど
この計算だと20年働いても12万しか増えない
どうやっても40万にはならないと思う
>>339
社会の仕組みを知らない坊やはそう感じるよね、仕方ない
でも、役所の仕事がないと世の中回らないんだよ
もうちょっと勉強してから書き込もうね
もう今日は遅いよ、ねんねしな
344名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:51:22 ID:SnHDmMqX0
>>343
昇給とベアの曲線って面白いよ
よく見てみなさい。直線じゃない
公務員の上昇率は30代後半から急になる
特に40歳越える勤務年数からね。
345名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:51:25 ID:tiqpT58v0
>328
いつの時代だよw。
こういった詭弁で給与カット拒む奴見ると同業ながら虫酸が走るわ。

俺なんか月1回市営のテニスコート1面借りて友人とテニスして
スーパー銭湯行くのが一番の贅沢だわ。消費に貢献なんてできてない(´・ω・`)。
346名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:52:28 ID:DjbA2L+w0
>>343
定時昇給だけで
役職がついて級が上がるとかは全く無いのかwどんな公務員やってんだ?
347名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:55:08 ID:iAR65hch0
>>344,346
いや、普通の地公だが職位があがると変わるのかな
その辺が給与表見ても良く分かってない
実際その過程を経験しないと公務員自身にも昇給って分からないのかもね
若いうちは全然給料ないや
348名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:55:39 ID:l6CMq2ow0
>>337
少ないんじゃないかな。
公務員として一律に考えないで、仕事別に細かく査定したほうがいいとおもうけど
民主党は短命なのがわかってるからか、ほんと乱暴
349名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:56:44 ID:yCD6+WO70
特殊学級1年担当した教師との結婚がお得かぁ
知り合いに一人いるw
350名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:59:23 ID:KvtVJNmBO
>>344

今の給与抑制は、そこを低くする方向で調整しているからなぁ。

結局、今の若手はそんな昇給は来ないと考えているよ。何だかんだでバブル以前の入省組が逃げ切るだけなんだろうな。
351名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:00:39 ID:SnHDmMqX0
>>347
そんなもんだよ。みなし管理職手当も(今は廃止か?)
十数年経過後に期末手当に加算されるから
そのタイミングになれば
数年間で信じられないくらい年収が上がるときが来る
352名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:00:51 ID:87tAtYMe0
一概に公務員全員が使えないわけじゃない
中年以上(おっさん)が能力以上の無駄な所得を得て平均上げてるだけ
353名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:00:59 ID:nb2SBygnO
うちの会社でも最後の5年だけは職位で変な係数がつくんだよ
55才以上だけやたら高給&高額退職金
354名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:04:08 ID:F9E8zuVY0
>>342
公務員叩きのイメージを悪くするための工作員と邪推できなくもねえな
>>352>>353
そういった香具師どもとか官僚どもとかだな
355名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:05:31 ID:iAR65hch0
>>353
うちは55で昇給終了だったはず
356名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:05:44 ID:A5q/CMbO0

増税か公務員給与削減かの二択。
357名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:07:16 ID:Cz5Y21LNO
加藤教授の問題発言集で検索してみて。
358名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:08:11 ID:ByoTh9n+0
>>337
ここで公務員を必死にたたいているのはこれまでの人生で努力してこなかった負け組たちです。
そしてこれからも努力しないで生きていこうとしている屑です。
359名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:08:30 ID:yCD6+WO70
>>356
欧州では、両方いっぺんにやってきてるよ。
公務員リストラ・給与削減・年金削減・
授業料値上げ・消費税増税・・・

まるで、盆と正月がいっぺんにくるような感じだよ。
360名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:09:27 ID:FVbCrY4eP
消費税アップするなら期間限定の対策では意味がない。

それとも景気良くなる見込みでもあるの?
でなきゃ時限立法をずっと更新し続けることができる?

こんなの消費税アップをごまかすための薄汚いめくらまし。
いかにも卑怯な民主党らしい。
361名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:10:23 ID:F9E8zuVY0
>>358
ちげぇーよ叩くのは官僚どもや一部の高給取りどもだけだ
民間とあんまり変わらねえ下っ端どもはどうでもいい
362名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:11:15 ID:SnHDmMqX0
でもさ公務員が努力してるって
ほんの一握りだよ。
あまり誇大に言うのもやめた方がw
そもそも今高給だって叩かれてる40代って
そもそもなり手が居ないときの入庁だしね。
若い人は草加もしれないけど一番給与を
切らなきゃいけない世代ってそうだったもの
363名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:11:45 ID:DjbA2L+w0
>>360
今まで直接税を散々下げてきたのはどこのどいつ?
364名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:14:37 ID:JmMYqFSB0
>>356
このまま増税したら政府への信用なんて微塵程度のものがすっからかんになる
それで社会保障をやるなんざ誰も信用しねえよ
先の選挙で公約したんだ給与削減しかねえよ

それを見直すんなら解散総選挙で信の問い直しだ
それが無いならチュニジアやエジプトと同様になっても仕方が無いよ

ま、もう八方手詰まりで解散総選挙しか無くなるだろうが
支持団体に自治労が居る時点で終わってる
365名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:15:14 ID:A5q/CMbO0
>>359 でも日本は増税しかやらない。と言うことは
公務員給与削減すれば増税は必要ないということ。
366名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:16:23 ID:GmR1V/iD0
地方公務員などの労働組合である自治労・公労協が所属する連合は民主党の主要支持母体だ。
彼らは税金で養われている公僕のはずなのだが、公共サービス負担で国民が増税で苦しんでも
公務員数削減や公務員給与削減には断固反対する。自分自身が失職しないことが何より大事で
あり、そのための税収確保のためには自民党政権時代にあんなに反対していた消費税の増税も
平気でやるのである。民主党って経済対策・金融政策・税制・財政のすべてにド素人。
だから、これらを組み合わせた総合的な対策に関して見識が一切なく、公務員を削減しない、
公務員給与を下げないために、彼らの給与件原資である税金を増税することしか考えない。
支出削減を事業仕訳でやると選挙前に言っていた民主党だが、高すぎる公務員給与の削減や、
無駄に多い仕事をしない公務員の削減は自治労などの支持団体からの反発が怖くて何もしてい
ない。事業仕訳の対象外にして、消費税を増税する民主党のやり方は国民イジメである。
消費税増税で景気回復の冷や水を浴びせる民主党のバカな政策に断固反対する。
367名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:17:19 ID:SnHDmMqX0
欧州の増税は殆どが累進化だよ
そこんところミスリードする報道が酷すぎる
368名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:21:04 ID:1cIjmtOf0
公務員の給料を下げるか消費税を上げるかの2択を主張して選挙すれば、
郵政民営化のときと同じで、自民大勝するんじゃね?
369名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:21:05 ID:iAR65hch0
>>366
時々こういうの見るけど文字がびっちりで読めないよ
もうちょっと読みやすい文章を心がけなよ
>>367
アメリカも相続税を随分増税したみたいなことを聞いたよ
垂直的公平性の方が社会的分配っていう感じはするのかな
消費税も財政健全化と社会保障に真に必要なら仕方ないけど、VATみたいに科目別にして欲しいところ
370名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:21:41 ID:dpIt5VGA0
解雇がないんだから給与2割カットくらい受け入れるべき。
371名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:22:00 ID:yCD6+WO70
>>365
公務員給与削減は、政府がボロボロになるまで無理と思うよ。
参考までに、給与大幅削減した阿久根を見て下さい。

削減されたといわれる阿久根市職員の給料 右端が人件費総額
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
372名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:24:46 ID:SnHDmMqX0
>>369
応能の観点からすれば累進化が一番
「公正」かもね
皮肉って言えば
科目別なんて優秀で努力を惜しまなかった公務員様なら
朝飯前でしょ。
373名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:25:22 ID:JmMYqFSB0
>>358
公務員ごときのちっぽけな勝ち負けに振り回されてる様じゃ政治も終わりだな
日本が内輪のごたごたで傾いて外国がさぞかし嬉しい事になってるだろうが
374名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:25:52 ID:g0IzrfOK0
賃金カットは上からするのが基本だ。
首相からやらないと下は動かないぞ。
なークズども。
375名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:26:28 ID:DjbA2L+w0
2割減なら
週休3日にして窓口も閉めたら
光熱費も節約できるのにね。

尖閣・竹島・北方領土も諦めたら
自衛隊も大分減らせるよ。
376名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:29:02 ID:iAR65hch0
>>370
辞めるときゃ失業保険ないんだぞ
>>372
でも、累進に偏ると社会主義くさいし、高給取りが腐っちゃうかもね
そこまではやらないだろうけど
科目別やったらいいのにな
今ならレジも全入れ替え実施で特需とかw
ついでに全レジに電子マネー導入してくれれば言うことない
377名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:29:29 ID:SnHDmMqX0
本来ならバブルが弾けて仕事が干された時点で
欧州並みの時給に合わせて稼働を落とせば
雇用問題は回避できたと思うんだけどね。
逆に留保させたものだから。。。
378名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:30:38 ID:JmMYqFSB0
>>375
スト権認める代わりに解雇も可能にして安月給でも働いてくれる人間だけ公務員として置いとけばそれでもいい
379名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:31:20 ID:lfbablsu0
>>375
公務員の給料削除の話になると、こういうバカが必ず現れるなw
民間で、ボーナスゼロになったからって仕事しなかったら解雇だろw

こういう非常識なことを平気で言えるほど、公務員って腐っているんだよなw
380名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:31:38 ID:XO8CRfaX0
公務員なんか馬鹿なんだからいなくなればいいんだ。
381名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:32:30 ID:l6CMq2ow0
問題なのは、賃金と労働がみあってないと思われてることなんだから
細かく査定すべきなんだよ。こんな特例なんてどれだけの意味があるのか
382名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:32:48 ID:kDW+zvLY0
「公務員は努力した、民間(ニートこみ)は努力しなかったという人がいるけど
383名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:32:58 ID:fs+6W2Sk0
>>371
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kyuyo_h21.pdf
最後の方に載ってる年齢構成比のグラフも面白いよ
若手が全然居ない
384名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:35:58 ID:DjbA2L+w0
>>379
働いた事の無いアホヒキコモリにとっちゃ
一時帰休でライン閉鎖しないのwww

さすがアホヒキコモリwwww
385名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:35:59 ID:A5q/CMbO0
公務員給与30兆40兆が動く話だからね。守る方も必死で何でもやってくれるさ。
こっちだって増税されちゃたまらないから戦うだけ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:37:03 ID:Hgoi5R7gO
国家公務員目指してる学生です。
先日来年春の採用予定が発表され、各地で激減でした。
大きな就職口だった関東で半減、近畿で3分の1、酷いところはもっとでした。
一方、受験者数は不況の影響もあってか去年激増で過去最多、今年はそれ以上とも言われています。
受験者激増、採用激減、今年の倍率考えたら恐ろしくなりますわw
時代こええええ
俺ざまああああ
逝ってきます\(^o^)/
387名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:38:38 ID:yCD6+WO70
>>383
働いているのは人数の少ない20代30代で、
将来、集中砲火にさらされて、
財政破綻の責任取らされてひどい目にあうのも20代30代かもね。
388名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:38:47 ID:DjbA2L+w0
>>378
阿久根は結局それで
パクる事しか知らない落書き書きと
元公務員犯罪者しか集まらなかったな…
389名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:39:58 ID:9aXF9kmu0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
390名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:42:50 ID:l6CMq2ow0
>>386
実際若者いじめだよな、こういうの。
気の毒だ
391名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:42:59 ID:JmMYqFSB0
公務員は国家国民のために一生懸命ご奉仕するもんなんだろ
それが自分のために一生懸命になる奴ばかりになっちゃ世の中おかしくもなる

政治家も公務員だしまた然り

自分の利益のついでに全体の利益を考えちゃいけないんだよ
全体の利益が自分の利益にもなると考えなくちゃ
392名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:44:33 ID:8oRp4fGS0
>>389
鳥取のような僻地が生意気なw
お前ら県民の平均所得の倍以上貰ってるんだろ
393名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:45:12 ID:l6CMq2ow0
>>391
無意味に給与をさげると、志あるものがくればいいけど、悪くすると汚職の蔓延に繋がるんじゃないの。
394名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:51:59 ID:JmMYqFSB0
>>393
そりゃ汚職を取り締まらなけりゃ払う金も無いのにどうにもならんだろ
395名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:53:59 ID:Hgoi5R7gO
>>390
不況→公務員志望増→採用減
という悪循環(?)で、これからニートフリーターコースの若者結構増えると思います。
自分もそうなりそうで怖いです。
まあ時代が時代なんで仕方ないですがね…
民間に「若者雇え。雇ったら奨励金出す」みたいなこと言っている国が減らすのが納得できないです…
396名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:03:33 ID:yCD6+WO70
>>395
コームインだと行政が社会保障を半額負担してくれるけど、
(国保+国民年金)だと100万弱くらい徴収されるから、
2度と再起できないよ。

(もちろん税金は別途徴収される。)
397名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:06:17 ID:dpIt5VGA0
公務員志望者増って大学が増えすぎた結果じゃないの?
学卒の就職内定率が低いのも大学全入時代だからだし。
398名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:07:45 ID:fs+6W2Sk0
>>394とか>>396とか
公務員を叩いてる奴の一部に、激しく日本語が不自由な奴が居るよな
だから馬鹿にされるんだろうなぁと思うよ
399名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:17:24 ID:Hgoi5R7gO
>>396
マジすか…
最悪フリーターでその日暮らしとかも覚悟しないといけませんね…

>>397
近年そこまで変化は無かったのに去年は多くの試験種で受験者が一気に相当な人数増えましたからね。
明らかにリーマンショックが原因でしょうね。
ボーダーラインや問題の難易度も上がってますし…
400名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:21:16 ID:JmMYqFSB0
ま、デフレ脱却しなけりゃ公務員給与も下がって当然という事だ
インフレ政策でもあればまた世論も変わって来るだろうな
401名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:23:28 ID:JmMYqFSB0
>>398
2chでそこまで肩肘張るなよ
402名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:27:40 ID:ddrCyJwl0
>>397
何にせよ志望者が増えて買い手市場になったんだから、賃金は下げるべきだろ。
国民の税金を使ってるんだからシビアに行かないと。
403名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:33:12 ID:yCD6+WO70
>>399
公務員や大企業正社員の場合

本人の分の半分を政府又は企業が負担してくれる。
妻の分の年金と、家族分全員の健康保険も全額負担してくれる。
労働保険など含めた金額を社会保険料という

国保の場合

国保は18万円×夫婦2人(奥さんの分もとられる)
国民健康保険は所得の10%超程度だか(奥さんや子供の分も人数割として徴収される)
労働保険は別途徴収。

受取るときは、国民年金がもっとも少ない。
20代で、社会保障でこれだけ差があるとかなり痛い。
404名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:39:53 ID:fKmTNhrv0
またまた消費が冷え込むな
真面目にデフレ対策やって民間の方を上げろ
405名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:40:06 ID:yCD6+WO70
>>403
書き間違えた。

国保は18万円×夫婦2人(奥さんの分もとられる)×
国民年金は18万円×夫婦2人(奥さんの分もとられる)○
406名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:50:28 ID:mEYqp0mt0
>>12
もう優秀な人は国T目指さないだろうな
外資か起業か、仕事が正当に評価される道を選ぶだろう
407名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:51:39 ID:kDW+zvLY0
>>406
優秀な人間が何十年も運営やってこの程度の国かよw
408名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:58:54 ID:0J/V4YfD0
>>404
ばーか
公務員給与が社会保障費になるだけ
税金が消費に回ることになんら変わりはない
409名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:00:26 ID:pyKedx9t0
>>408
寧ろ消費が増えると思うし
410名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:00:56 ID:ZQVijD7OI
借金1000兆で20年間経済成長ゼロだもんな
財務省とか経済産業省の人てなにやってんだろ
411名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:19:04 ID:yCD6+WO70
>>410
経産省←アクセル
政治家←ハンドル
財務省←サイドブレーキ

全力でアクセル踏んで、
全力でハンドル切って、
全力でサイドブレーキを引いたら、
日本国家はスピンを繰返したでござるの巻
412名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:21:08 ID:CRAoBjL00
国T 平成22年4月採用
http://iup.2ch-library.com/i/i0111483-1277924965.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0111484-1277924965.jpg

【財務省(旧大蔵省)】国家T種 キャリア採用
2010 採用20名 東大16             京大2 早稲田2
2009 採用17名 東大13 慶應1  一橋2       早稲田1
2008 採用16名 東大12 慶應1  一橋1  京大1 早稲田1
2007 採用17名 東大12 慶應1  一橋2       早稲田1  北大1
2006 採用16名 東大13       一橋1  京大1  早稲田1
2005 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2004 採用19名 東大16 慶應1  一橋1  京大1
2003 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2002 採用19名 東大14 慶應1  一橋1  京大1  早稲田2 
2001 採用15名 東大08 慶應3        京大3  早稲田1
2000 採用17名 東大12 慶應2  一橋1       早稲田1  九大1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 採用192 東大146 慶應12 一橋11 京大11 早稲田10 北大1 九大1
413名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:22:31 ID:9bu//kRk0
>>411
文化庁とかもアレは思いっきりブレーキふみまくりだよなぁ
414名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:52:33 ID:Nw+97bQ10
寄生虫痴呆公務員をさっさと除去しろ
415名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:17:36 ID:fl5Y7bo/0
地方公務員給与予算を税収の45%できめればいい

給与支給額は地方自治体で勝手にしてもらって、あとは知らないでいいと思う。
416名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:23:04 ID:7cTYjDJE0
無駄に貰ってる年寄り連中から多めに削って、全体で二割削減になるようにして欲しいもんだ
若手からも二割削るのは可哀そうだもの
417名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:32:56 ID:T7rWR5vX0
それより、箱物を乱立してきて、タダ同然で売り飛ばして財政を毀損した責任を問え
失政の責任をとらなくていいのなら、(=゚ω゚=)のほうがまし 餌代月額千円で済む

かんぽの宿、グリーンピア、スパウザ小田原、わたしの仕事館・・・併せて500兆円くらい
418名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:34:15 ID:3OZRyWGC0

市役所の出張所のジジババの奴らは、退職金と年金の皮算用の話をして一日が終わる。
419名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:43:04 ID:T7rWR5vX0
とりあえず、公務員の夫婦共稼ぎを禁止するべきだろ
夫婦で年収1200万円X2=2500万円 vs 民間年収200万円 では10倍の格差
DM偽装やらかした村木厚子なら、旦那(審議官)と併せて年収1億円はいくだろ
臨時収入・退職金・天下り・・と合わせたら、生涯所得50億円(全部税金)
これに名誉毀損賠償金150億円を合算したら200億円  ーー 完全に狂ってる
420名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:53:57 ID:cD9SG9l+O
生徒「先生 校長先生の仕事ってなんですか? 学校に居てもいいんですか?」
先生「… 居なくてもいい存在…居ないと国民の年間1000万以上の税負担がなくなるのは事実ね、退職金、共済年金すべて没収しちゃえば君たちの未来も明るいものかもね」
生徒「先生のボーナスも没収しちゃえば僕たちの未来は明るいね」
421名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:05:40 ID:cD9SG9l+O
>>418 定時きっかりの帰り足の速さは見もの
422名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:05:43 ID:y7WGfJF00
公務員の給与 20%カットで1兆円の歳出減

公務員の人数 20%カットで2兆円の歳出減

退職金・ボーナスまで手をつければ 10兆円の歳出減

消費税を値上げしなくてもOK
423名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:14:11 ID:2510es5B0
@@@父と子の会話その1
子「お父さん、どうして公務員ってあんなにお金いっぱいもらえるの?」
父「ああ、あの人たちは寄生虫っていってお父さんや他の人からお金を吸い取ってるんだよ」
子「えー、じゃあ悪い人じゃない。やっつけないと」
父「そうだよ。これ以上お金を取られないように、これから法律をつくるところなんだよ」
424名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:14:13 ID:8Ov7qqyf0
公務員の給料は国家予算の40%閉めています。
退職した役人の年金に年1兆6千億円の税金が使われています
わが町の給食センターのおばさんの退職金が4千万円です
公務員の高給が国家財政破綻の原因です
増税と社会保障の一体改革は国民の目を他にそらす
役人の陰謀、ペテン、詐欺
425名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:23:48 ID:sUI24h150
債務危機で日本政府が切れる唯一の「カード」 | 企業・経営 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110125/258206/

この記事を読んでみろ。イギリスは50万人の公務員(うち警察官が25%)を削減した。もう削減はやむを得ない。
426名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:33:40 ID:sUI24h150
国の歳出220兆円に拡大 2011年度、一般+特別会計
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296569733/

もう財政が火の車だ。ほとんどが増え続ける社会保障費と国債の償還・利払い。
あと10年もすれば、借金を返し、年寄りを支えるだけで一杯いっぱいとなるだろう。
公務員は無駄な抵抗はやめろ。
427名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:51:45 ID:hjQhFPV+0
全部他人のせいにして引き篭もり
428名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:55:08 ID:QmxSOZ0E0
公務員叩きの殆どは妬みだよな
羨ましいなら自分も公務員になればよかったのに
ならなかった&なれなかったのは自己責任
429名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:57:35 ID:2aoUvjWM0
公務員さん。
給与減らされたくなかったら、断固消費税アップを阻止するこったね。
特に、海外投資家からの投資無税化なんて6月から実施する暇があったらね。
430名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:57:52 ID:T96UI78n0
>>20
自殺率がいいとおもう
431名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:02:05 ID:T96UI78n0
>>428
生活保護を批判したら妬みか?
批判するなら生活保護を受ければいいのにってか?w

人間としてのプライドがそんなことはゆるさないのだよ
432名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:11:54 ID:3XofZWId0
公務員給与と議員報酬
みなし公務員、公益団体の職員給与
それに生活保護費
あとODAとかも
NHKもそうだな

まとめて削減していかないと、借金で破綻するよね(大増税か)。
人口減少で効果的な対策もできない日本は破滅に突き進んでいると思うが。
433名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:13:38 ID:dbKd3kU10
民間のサラリーマンの首も切れよ。平等に。
434名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:20:48 ID:4lhhGYO20
こんな事まだ討議してるのか…
はっきり言って不毛だよ
それより日本の経済を良くする議論をなぜ行わないのか?
人の足を引っ張り合う愚かな民衆と
その愚かな要求に応える愚かな政治家
もう日本は終わったよ
435名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:28:10 ID:LHHKkZSa0
tes
436名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:32:22 ID:4lhhGYO20
公務員の待遇を悪くする前に
民間の待遇改善が先だろうが
例えば有給休暇100%消化を企業に義務付けるとか
サビ残原則禁止の法律を作るとか

自分が苦しいからと他人を道連れに足を引っ張り合う
こんなの政治家と経営側の思う坪だよ
まさに衆愚政治の典型、民主主義の敗退
437名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:34:26 ID:3XofZWId0
>日本の経済を良くする

そのために金を使うんだよ。ミンスが本気でやるとは思わんが。
税金を原資に特権層や身分制度を作っているのだから、この先衰退しかないじゃん。
438名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:35:22 ID:LHHKkZSa0
景気悪すぎなんだよ!
この国は輸出で成り立っている国だから、円高は国の税収が減るのは当たり前
公務員が「俺達公務員は、円高になった方がむしろ良い」とか言って結局自分の首を絞めている。
このまま赤字が増えれば、給料削減は当たり前・・・人員削減、場合によっては解雇も有るだろう
439名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:39:44 ID:QmxSOZ0E0
>>431
プライド(笑)の問題なら黙って自分の選んだ生き方しろよ、他人にそれを押し付けんな
440名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:43:32 ID:HV9ZApK/O
民間は給与が下がっているのに、
公務員は高止まりしたままなのはおかしいです
441名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:45:56 ID:SBbt67Bx0
公務員の給料を下げたら、所得税を下げるとか、
民間に還元されるような方策を同時にとらないと、

大手企業しか残れなくなると思う。
それこそが創価の「総体革命」だと思うんですよね。

公務員の中でも、警察、消防、教師は創価率が高いらしい。

自分のうっぷんを晴らすために、郵政民営化に走り、
日本の財産を外資に乗っ取られそうになったことを忘れずに。

ただ、公務員の給料を下げるだけでは片手落ち。
市中に回るお金の量を、これ以上減らしてはいけない。
442名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:52:58 ID:4lhhGYO20
公務員の給料を大幅削減なんてことをしたら
ただでさえ低い日本の内需がもっと落ち込むだろうね
この傾向は田舎ほど顕著に表れるよ
ヒステリックに法案を通して日本が沈没しなければいいが…もうだめかもね
443名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:53:48 ID:m0vRpcQx0
>>21
決して口には出さないが、こう思っている公務員は多い。
ここまでではないが、俺もその一人。
444名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:54:23 ID:kZPb1do70
エコや分別して自爆してる民間人が馬鹿なんだよ
ざまあwwwwwwwwww
445名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:55:24 ID:SnHDmMqX0
出勤前書き込み乙
中には景気悪いのに給与変わらないのは
何か変だと思ってるが口に出せない奴も
多いこと忘れずにね
446名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:02:51 ID:bPeJucq1O
>>345
正社員も派遣にガタガタ言われるたびに、景気がだの足を引っ張る事ばかり考えるなとか言うから良いんじゃないですか?
447名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:03:04 ID:uMeGDUYg0
一律に下げようとかいってる時点で議論の価値なし
必要な仕事、不必要な仕事を仕分けるとこからはじるべき
ただのパフォーマンス、馬鹿な国民をだますための法案ってのがよくわかる
448名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:07:18 ID:dnngbPMO0
まあ公務員になれば勝ち組なんて言う国に将来はないな。
449名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:09:10 ID:EJ6ucnHN0
国家公務員はどうでもいいっつーの
地方公務員はどうした
450名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:13:18 ID:RPq4SymMO
20年前までは公務員(笑)だったのがここまで嫉妬される職業になるとは
今の40歳位のやつはそんな中で公務員選んだんだぞ
451名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:15:50 ID:07uila270
国家と地方は分けて考えてやれよ
民間所得も都会と地方で違いが有るんだし
っか国家公務員が地方公務員にキレろよ
452名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:17:12 ID:bPeJucq1O
>>447
これ以上何を仕分けするんですか?
少なくとも、財政が一気に楽になるようなムダはもう無いんじゃあ?
453名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:18:45 ID:HRzrv3eCO
>443
公務員の大多数が優秀ではない。
給料が不満なら民間大手に入ればいいじゃない。
無理だけど。
454名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:19:51 ID:SnHDmMqX0
一律は時間の無駄だよ
若い奴らの所得を上げなければ
金も回らなければ子供も増えない
要は本来給与が下がらなければ民間準拠出来ない
年代の給与の削減。これが一番現実的
採用絞るよりかなり良いと思う
455443:2011/02/02(水) 08:20:12 ID:m0vRpcQx0
>>453
優秀じゃないからこそ、能力に比べて給料のよい公務員になったのさ。
456名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:21:42 ID:Pb8pgn+50
>>1-1000
ちなみに2001年と2006年で
社員への給料と株主配当の総和は変わってないって知ってるか?

不況でメーカーも苦しくて派遣だのなんだのにした
とかまことしやかな嘘が当時流れてたが
なんの事はあらへん

小泉改革で
上級幹部と株主に金が集まるようになっただけ

さあ、民間の給料が上がらないのは誰のせいだ?
おまえらは誰に文句言うべきだ?
457名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:22:10 ID:HRzrv3eCO
>455
だから適正な給与水準にしようって話し
民主にできるかは分からないけど
458名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:22:39 ID:m0vRpcQx0
>>457
出来ないだろうね。それは自民党でも同じ。
459名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:26:01 ID:rYFhukBq0
何をもって「適正」とするのか
460名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:31:32 ID:VRXmwJAb0
俺の周りでも公務員の給料下げろって人は増えてきてるし
そろそろやらないとマズいんじゃね?
461名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:41:32 ID:Hgoi5R7gO
>>454
そうですよね。
初任給月給19万とかの若者の採用や給料いくら減らしたって知れてると思うんですよね。
462名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:41:48 ID:EvryzPj70
>>145
そうなったら公務員は、いらないじゃん。
それと背任罪になるよ。

ボーナスは、勤勉手当だったけ?
まじめに仕事して当たり前なんだから、要らなよね?

努力して公務員になったっていうけど、
公務員のあり方は、国民が決められるわけで、
給料削減となれば、受け入れるしかないでしょ。
463名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:42:01 ID:39nMuEyh0
>>412
今も昔も東大ばっかりだな
今は国2ですら旧帝ばっかりだし公務員人気はゆるぎがないみたいだな
464名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:44:25 ID:dcufoHBw0
公務員ざまあwwお前等の給料は半減が打倒だww
ゴミ屑が
465名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:45:03 ID:JO6uCClF0
一律というのがなぁ。
高度な専門知識を駆使して仕事してる人や、国外で厄介な交渉事をまとめているとか
民間でも高い給料もらってる難易度の高い仕事してる人に対しては高くてもいいと思うが。
ルーチンワークみたいな事務仕事や、権限をバックに民間に対して威張りちらすのが仕事
みたいな奴らはしっかり民間並みに下げてもらわないとな。

まあ国家公務員より痴呆公務員をなんとかしてほしいが。
466名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:46:18 ID:07uila270
公務員の給料の適正価格は簡単だろ
農林水産省及び国土交通省が労務費調査に基づき
基本給相当額+基準内手当+賞与+食事の支給の
8時間あたりの労務単価を毎年決定してるんだから同じにすればいいだろ
地方別で出てるんだし
467名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:47:39 ID:seM/w7O5O
やるやる詐欺は民主の伝統芸
468名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:48:19 ID:SnHDmMqX0
>>465
まあ痴呆公務員のルーチンワークはそうしなければ
いけないな。
>>466
適正化?
労務費つうのがネックだろ
469名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:53:11 ID:07uila270
>>468
原価計算がってコトか?税収基準で計算すればいい
470名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:54:07 ID:LrHTPaf+O
これやんないと民主まぢ終了だなw
471名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:56:07 ID:lEGOca9C0
国2採用激減したじゃねーかしね
472名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:56:48 ID:R6kWM7a/0
給与削減一律ではナマヌルイ
事務系公務員3割クビに汁
473名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:57:52 ID:zFCJbExe0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
474名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:12:15 ID:xyf4SnBtO
国家公務員よりも、地方公務員の方が、はるかに問題だと思う

@名古屋市民
475名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:09:26 ID:87X7QetW0
公務員の給料スレより
872 名前:受験番号774 :2011/02/01(火) 23:10:23 ID:yTFsi8Pt
国民の悲痛な叫びにちゃんと耳を傾けてください。


873 名前:受験番号774 :2011/02/02(水) 06:38:31 ID:yi/oohoY
批判だけの批判


874 名前:受験番号774 :2011/02/02(水) 09:05:15 ID:XC5Nmurk
>>872
国民の悲痛な叫びって・・・
民間の大手、優良中小企業に勤めてる人は別に苦しんでないよ。
そういう人達は、昔から勉強を頑張った、就職活動を頑張った恩恵を受けてる。
あなたは何か、努力をしましたか?
努力をしていなかったのなら、批判する権利はない。
そして、自分の現状を国民の総意のように述べるのは筋違い。



875 名前:受験番号774 :2011/02/02(水) 09:08:39 ID:ohSsKoHt
国民の悲痛な叫び
=俺らガキの時勉強しなくてこんなおちぶれちゃいました
でも人並みの生活送りたいんで助けてちょ

476名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:12:38 ID:gBR0PyA4P
公務員の平均年収は800万なんだろ
75%カットまで可能だろ
75%カットやれ
477名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:20:05 ID:HsHJZ22c0
>作業を開始した

統一地本選挙前に実行しなければ
やる振りだけのやるやる詐欺だろうな

選挙前に有権者を騙すのが民主の選挙戦のやり方だし
478名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:24:10 ID:5WF7PW710
無理!
自治労様に逆らうつもりか
479名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:26:53 ID:EBZqqvQp0
>>1
給与の更なる引き下げ(案)

給与の更なる引き下げ(笑)
に見えちまったぜ…
480名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:31:19 ID:M6rphQjCO
古来より『嘘つきは泥棒の恥極まれり』という
コレ小豆知識な
481名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:30 ID:VoJUWflB0
>>462
日本の行政サービスは質がいいことで有名なんだよ。
質を下げれば、外国並に遅れてあたりまえ、ほっとかれてあたりまえになるのは仕方ない。

控除をなくして、労働者を増やそうとしてるのに、一方で公務員の若者の雇用をなくしたり、保育施設にはノータッチだったりで
今の政府は何したいのかわからないんだな。
482名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:54:33 ID:SnHDmMqX0
そもそも外国の行政サービスが粗悪なのは
後進国
先進国の行政サービスについて具体的に悪いところ上げてみろ。
つうか手前味噌な発言ばかりだろ。
外国は当然だと考えてサービスを行う。
日本は「やってあげてる」と考えながらサービスを行う
483名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:51 ID:evv4NH7N0
>>309
そうだな……現業公務員なら
ボロ屋に住んで格安食材を選んで、やっとどうにか食べていける、というレベルかな

やっかみとかじゃなくて、そもそも現業公務員とはそういうものだから
食いっぱぐれがないだけで、生活の質は最低ラインギリギリ
ぶっちゃけて言えば「雇用のセイフティネット」
それがグローバルスタンダードな、本来あるべき現業公務員の姿
それが不相応な高給を取って、特権階級化しているのが異常なんだよ

日本の場合、セイフティネット役を土木関連に丸投げして公共事業で支えるという
妙な構造を作り上げて、現業公務員の地位を必死で確保していたけれど
公共事業が縮小され、新たな雇用のセイフティネットが必要

その筆頭が現業公務員
今までが異常だっただけで、本来あるべき姿に戻るだけの事
484名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:44 ID:KlE0GW5gO
>>476
頭悪そうなニートだな(笑)

平均が800万?バカか?
ソース出してみろよ

いっとくが若手の給料低いしこれ以上下げたら、くらしていけないだろ

公務員が高給と思ってるやつは、ニート、フリーター、派遣、ドキュン、マスコミに踊らされる情弱ぐらいだ
485名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:47:59 ID:F0ByltpfO
だからなんでボーナスでるんだよ。なんの賞なんだよ。
486名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:18:49 ID:KMfMkH3e0
>>456
だからさあ、それは公務員には関係ないことなの。
何度言ったらわかるんだ?
487名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:19:07 ID:KlE0GW5gO
じゃあ民間では何の賞なんだ?

教えてくれ
488名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:28:51 ID:dmZ/6Dfh0
もう公務員は45歳定年にして
能力・意欲が高く優秀な人で公務員であり続けたい人は
それなりの給与体系で働けばいい。
45歳なら民間への転職も可能だろうし、退職金の総額も減らせる。

46歳以降でただ現職にこだわる人は契約・嘱託などの有期雇用で
人件費を減らせばいいと思う。
489名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:49:42 ID:J03xmLF/0
税金の寄生虫
490名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:50:41 ID:rmNDGA4b0
ポーズだけ。
絶対やらねーよ。
491名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:52:51 ID:ykQYyKvo0
公務員給与2割カットじゃ民間準拠にならないだろ
4割カットでなきゃだめだろ
今まで余計にもらっていた分は給与以外の部分で削減してほしい
492名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 13:54:41 ID:r3Xd6bHI0
年金毎年480万も議題にしようぜ。公務員は年収だけで図抜けてるわけじゃない
493名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:09:38 ID:3ShZBcjr0
公務員の給与は安いだろ
お前らちゃんと働いてるか?
総人件費が税収の4割にしても日本人が税金を払いすぎてないだけ、いまの日本は租税負担に限ればアメリカ以下だぜ?
対GDP比ではOECD加盟国最低だよ?
494名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:16:01 ID:VoJUWflB0
細かい分析はともかく
先進国でも有数の費用対効果の医療と行政を
潰そうとしているあほな政治家と国民だから。
495名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:22:38 ID:r3Xd6bHI0
税収の4割って?92兆の半分は借金やないか
実質税収の100%が公務員の人件費や





496名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:26:00 ID:AiRaiIed0
>>494
給与下げるとつぶれるの?
それはないだろw
497名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:28:03 ID:SnHDmMqX0
費用対効果の医療と行政
医療は認める
だが行政・・て手前味噌乙
498名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:28:10 ID:2xas75Hm0
先を見据えて公務員になった勝ち組
詐欺を見据えず公務員になったアホ ←New!
499名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:29:36 ID:JwWtWXbZ0
どっちかすれば片方もできるんだから、とりあえず国家からでもやらせろよ。

世界で一番働かないのに一番高いのが日本の公務員です。
あと3倍人が多いです、人が多いのに仕事遅いし。
500名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:30:53 ID:g6UDWQZA0
公務員の上限年収800万にしろ

奉仕者なんだから当然だろ。すぐやれ馬鹿民主
501名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:31:35 ID:3ShZBcjr0
>>495
92兆は国の一般歳出だろ
税収は平成22度で国38兆+地方34兆の72兆だ

>>499
何と比べて3倍多いんだよ
日本の公務員の少なさはOECD諸国中最低レベル
502名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:31:56 ID:Xs4iKFjr0
公無員はいらない
503名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:34:02 ID:SnHDmMqX0
日本ってのは税金の還元率が
極めて低い。。
で何処に行ってるのかというと
公務員の人件費。
税金が安いとかイミフな事言う前に
両方のデータもってこい
504名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:47:31 ID:3ShZBcjr0
>>503
総人件費の対GDP比
http://news.livedoor.com/article/detail/5064407/
記事内にもある通り一次ソース確認したいなら↓買え
http://www.amazon.co.jp/gp/product/9264061649/

租税負担率
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy2202o.pdf
>日本21.5%
>アメリカ26.4%
社会保障負担を入れればアメリカより高いけど公務員の税収が4割つー比較では社会保障負担含んでないしね
505名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:48:48 ID:SnHDmMqX0
GDPじゃ不十分
ドル円レートで変わるだろ
国民平均所得に占める納税の状態だよ
現実に近いのは
506名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:50:29 ID:3ShZBcjr0
>>506

その国の中で完結する話だからレートとか関係ないだろ
507名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:54:23 ID:SnHDmMqX0
公務員給与の話しなのになぜかGDP持ってくるとか
焦点呆けてるよ
508名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:56:04 ID:3ShZBcjr0
NGID::SnHDmMqX0っと
509名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:58:29 ID:Z7SiT+Wl0
>>507
いつものことだ、そのGDP比の位しか正当性を主張するデータが無ってことだろw
510名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 14:58:40 ID:SnHDmMqX0
GDPだけ持ってきて税収の話しする奴は詐欺師だよ
そもそも税収に占める公務員の人権比率が高すぎると言うことが
財政圧迫の原因なんだがなぜかそこを目くらましするという・・・
511名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:02:34 ID:vC/V7MM90
日本国民 = 一部の公務員(議員含む)と呼ばれる人種を養うために
         一生働いて死ぬまで金を貢ぎ続ける奴隷のような人種をいう。 
512名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:03:25 ID:SnHDmMqX0
財務官僚や小賢しい奴がGDP持ってくるのは
それ以外のデータ持ってくると
自らの意見が論破されちゃうからだろ
513名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:06:26 ID:vC/V7MM90
日本人は納税する娼婦。
514名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:09:04 ID:Z7SiT+Wl0
>>511
>>513
病気なんですよ。

『日本病』の正体 石井紘基の見た風景
http://www.youtube.com/watch?v=EhGE_ZIadEg&feature=related
515名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:09:08 ID:FzBm0iQO0
時限的・・・ね
消費税増税したら収益が回復したので・・・て、すぐさま戻しそうだな
516名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:11:08 ID:6REyWO3gO
人には資料出させて自分は言いっぱなし…無知最強すぎる…
資料を合わせて読む力ないしね…
517名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:12:11 ID:r3Xd6bHI0
税収の4割って?92兆の半分は借金やないか
実質税収の100%が公務員の人件費や








公務員の年収は300万固定でいい。年金、退職金は無し





518名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:13:05 ID:SnHDmMqX0
つうかさ
税収上げるつう話しじゃなくて
財政健全化だろ
その部分で最初からミスリードなんだが。
その一環として公務員給与の削減や増税が考えられる訳
それがなぜかGDP持ってきたり話しをややこしくして
煙に巻きたいのが見え見え。

パンピーには難解にしなければすぐばれると。。
519名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:17:56 ID:KmEzCsZT0
この前テレビでやってたが国家公務員30万人の内20万人が地方ってほんとか?
もしそうなら15万人ぐらいまで減らせんじゃね。
520名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:19:24 ID:6REyWO3gO
>>518
なにも難しくないだろ
公務員人件費は世界的にみて低いから下げる余地が小さい
税金は世界的にみて低いからあげる余地が大きい
それだけ
521名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:24:30 ID:SnHDmMqX0
違うよ。
通達一つでもわざと難しく書いて
関係者にしか分からないような
難解な内容にして話しすすめるのは
官僚的手法だよ。
同期から伝授されたけどな
522名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:27:37 ID:6REyWO3gO
陰謀論で逃げるw
523名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:31:19 ID:KmEzCsZT0
>>520
世界的に見てとか関係ないから、国民が公務員多すぎ、貰い過ぎって言ってんだから減らせばいいの。
俺はその金を経済対策に使って景気の回復を図れば良いと思ってるし,そうすりゃまた公務員の給料も上昇すんだから。
524名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:34:07 ID:ImfK6uzp0
国家公務員は結構安月給で働いてるよ、姉貴の旦那の給料はかなり悲惨w
地方公務員の高年収は異常
525名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:35:31 ID:3ShZBcjr0
>>524
もう7年連続で国家>地方だろ
しかも地方は警官教師が平均引き上げてるし、国家は自衛隊が平均引き下げてる
526名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:38:49 ID:6REyWO3gO
>>523
無知最強だなw
527名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:42:20 ID:SnHDmMqX0
無知としか言えないアホも居るけどな〜
528名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:42:28 ID:r3Xd6bHI0



元官僚の岸が、官僚で正義感があるのは絶滅危惧種って言ってたじゃん



省からの白書なんてプロでも分からないもん。利払いが20兆もあるんだから、借金は減らさないといけないって報告が、官僚に書かせると30枚のパンフレットになる



50字以内でできる通達が2万字になるって馬鹿だと思うぜ
529名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:43:38 ID:3gQsj4ylO
公務員なんだから公で定めた最低賃金で良いだろ
530名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:47:22 ID:Z7SiT+Wl0
>>529
天才あらわる。
するってえと、人事院がバンバン最賃上げてくれて、ワープア問題も解決し、内需拡大間違い無しだな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:47:27 ID:SnHDmMqX0
>>528
うん。そう言うこと
意図があって読むには内容が明快だけど
中立の立場から読むと難解だしそれを目的としてる。
俺個人は国家公務員より痴呆公務員が癌だと考えてるけど
こういった難解な部分を根拠に痴呆公務員の給与の
根拠となってるのは憤死物
532名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:48:14 ID:6REyWO3gO
>>527
いやだって公務員数なんて世界と比べないでなにと比べるんだよ
なんでなんとなく多いなんて無知の声を支持するの?w
533名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:50:09 ID:Xkmk1rFaO
 
公務員とか糞ばっかだからな 

今すぐ退職しろよ
534名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:51:54 ID:U21r4pqU0
公務員が本当に優秀なら公務員を辞めて
成果主義の民間企業へ行ってもバリバリやれるだろw
そっちの方が公務員をやってるより遥かに稼げるぜ。
本当に優秀ならばねw

公務員に優秀な人材なんて極一部しか必要ないわけだし、
公務員に優秀な人材が集まり過ぎると国益を大きく損なう。
そうはならないように公務員の中にも給与格差をもっとつけないとな。
バスの運転手や給食のおばちゃんや事務職に
(民間の同じ職業と比べ)高給を出すのは税金の無駄使いだ。




535名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:51:55 ID:SnHDmMqX0
>>532
多いなんて一言も言ってないぞ〜俺は
536名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:53:53 ID:6REyWO3gO
あごめん>>523は別の人だな
537名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:55:09 ID:3ShZBcjr0
>>534
そう言う現業を民間へって流れの加速なら何の文句もないけど一律なんて言ってるからな
538名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:55:36 ID:ElifHmGy0
民主党がやるわけないな
ポーズだけだろw
539名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:58:21 ID:R1GPLs5h0
月給が減った分賞与で調整します。
540名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:06:50 ID:U21r4pqU0
>>537
仕事に見合った所得なら何も俺は文句ないよ。
だが、現状明らかに仕事内容とは釣り合わない分不相応な所得を得ている公僕がいるからな。
バスの運転手が年収800万(中には1000万超えもw)とかってのはアホかと馬鹿かとw
こういうのは民間と同程度の所得で上等だろ。

541名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:07:15 ID:KmEzCsZT0
>>536
多くないと本気で思ってるのか?
30万の一般職って言うのか?の内20万が地方に居るんだろ、多くが二重行政化してるって、さらに地方は自治体によっては半減しても何の問題も無い所が有る、もちろんBやZが幅きかしてるんだが。
少ないか?適正か?
542名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:11:38 ID:VRwAVv7J0
「色々やったけど駄目でした。テヘ♩」って言うためだけのポーズだろ。

こんなもん通るわけがない。
そらに期限付きって何だよ?期限来れたら四倍とかにするのか?
543名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:35:16 ID:VoJUWflB0
一律下げなんてばかどもの目眩ましにすぎない。
何の解決にもならないよ。
544名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:14 ID:aLxx/DuMO
自衛隊、海保、入国警備官、刑務官あたりは消滅させようぜ
545名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:11 ID:NIDip7AA0
民間企業の社員給与は投資だけど、公務員給与はただのコスト
高い給与を与えても付加価値は生み出さないし、経済成長を阻害するだけ
ただの社会インフラ維持のコストなんだから安ければ安いほど良い
最低賃金が正しい−給与計算も簡単でいいだろ
546名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:31 ID:evv4NH7N0
>>544
携帯からアナーキスト乙
547名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:08:13 ID:Z7SiT+Wl0
>>545
賛成。人事院廃止ですごいコスト効果に。
548名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:22 ID:EvryzPj70
ずさんな公務員なら幾らでもいるだろ。

公共工事の入札にしたって、積算はいい加減だし、
工事の現場に来たって、現場で何やっているのかわからない奴が多いから、
手抜き工事を見抜けない。
現に鉄筋を何本か減らしても、わからなかったしな。

>>486
民間の給与体系と違うというなら、
バブル崩壊まで、民間に給与を合わせろと言ってきた事実はどうなるんだ?
上げる時だけ、民間に合わせろで、
下げる時は、民間とは違うというのは矛盾するし、手前勝手だよな。

>>486
公務員は、そもそも50歳定年で、給与体系もそれに合わせてあった。
だから50歳過ぎると、想定されていなかった給与体系なんで、
給与の金額が急上昇していくおかしなことになる。
JRだと、55で10%カット、57で20%カットにしているんだけど、
JRと近い給与体系の公務員もこうしたことを考えるべきだよ。
というか民間に合わせろとアレだけ主張してきたんだから、
勤続年数も、民間に合わせるべきで、つまり勤続20年まで、以降は毎年再任用・再雇用で良い。
549名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:32 ID:hDvkkVgx0
一律は公務員の反感を買うだけ。
つまり、大失敗な政策だな。

公務員の累進減給が正解。
550名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:18:33 ID:3ShZBcjr0
>>548
>>486は公務員アンチだろ
それに50歳定年って何時の話だよ…
まあ50歳以降も昇給続ける公務員は異常だからそこをカットは分かるけどその程度の年齢で再雇用・任用とかないわ
551名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:20:04 ID:EvryzPj70
>>503
総人件費の対GDP比だけじゃ駄目だろ。
財政支出に対する総人件費の割合で考えるべき。
それと物件費として計上されている非常勤の分も含めるべきだよな。

>>520
公務員の一人当たりの人件費は、世界的にみて高いんだけど?

それとグローバルスタンダードにすべきって、官僚も言ってきたわけだよな。
なら公務員の給与もグローバルスタンダードにすべきだろ。
自由経済を進めれば、給与もフラット化していくわけだから、
当然、公務員の給与もフラット化させなければならない。

>>530
>>529はある意味正しいだろ。
公務員の給与は、生活できる程度で良いとされているわけで、
何も民間に合わせる必要もない。
最低限の生活ができる給与にしたとしても、何ら問題はないよ。
特に地方公務員は、国家公務員と違って給与体系の規定はなく、
勝手に国家公務員に準拠するとして運用しているだけだからね。
552名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:57 ID:PRffwcyw0
ますます仕事しなくなるな、公務員。
公務員をスケープゴートにする民主党政権
553530:2011/02/02(水) 17:24:18 ID:Z7SiT+Wl0
>>551
だから正しい、そうすべきだと絶賛してるだろ??
554名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:25:15 ID:QcIgGpx50
自治労様の許可は取ったのか?
555名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:26:19 ID:i7lk1tTf0
公務員と言っても若い内は薄給なんだし一律じゃなくて何の役にも立ってない老害からがっつり削ればいいよ
556身内に甘い缶流人事:2011/02/02(水) 17:28:02 ID:ST1FYkZKO
◆最近の『正論』誌は、巻頭の「折節の記」が面白いですね。
3月号には次のようなことが書かれています。

 脱官僚を謳った民主党は、猟官っぽいことをこっそりやっている。党の職員25人を
 内閣官房専門調査員に任命して官邸と各省庁に送り込んだのだ。
 政務三役の補佐、つまり局長の仕事をさせるというのだが、局長は追い出していない。
 おまけに25人の党職員をそっくり国家公務員扱いとし、85万円の月給は国の負担と
 した。
 党職員には社青同などの元活動家も多い。検挙、大学中退の転落人生を歩んだ
 いわば食い詰め者だから給料も雀の涙。それがこれで高級官僚並みになったわけだ。
 何のことはない、官僚機構に自派の党職員を寄食させただけ。これにかかる費用は
 年間3億円近い。民主党がやったのは詐欺行為だ。

他にも、朝日が煽る「イレッサ訴訟」や「B型肝炎訴訟」のいかがわしさについても書かれて
います。

 国家は本来、無答責が原則で日本だけが異様な「国家は悪者」論を横行させてきた。
 今こそ「何でも国の責任」論を見直すときだ。他人に下品なたかりを指導するのは朝日
 新聞だけでいい。

とあります。
557名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:46 ID:dTO8URWzO
公務員給与は年俸制にすれば良い。初年度に30%カットでスタート
558名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:33:32 ID:3ShZBcjr0
>>551
非正規の人たちって物件費なの?
役場は民間と違って直接雇ってるけど

世界に合わせるってことは総人件費が増えるってことなのに?

そういう方向もあるのは分かるけど俺はそんな人間にやって欲しくない
559名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:03 ID:NougN6cBP
>>26
お前ら民間がまともに納税しないくせに、道路クレクレ、福祉クレクレとクレクレ根性だけは一人前だから
赤字国債出してあげてんのに、バカ?
560名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:38:34 ID:evv4NH7N0
>>549
一律削減という無理難題をふっかけて
大ダメージをこうむる若手の猛反対を引き出す
で、その結果を元に
「公務員減給は大変なことになる!」と叫んで反故にする

公務員の減給は実現せず、「減給しようとした」という努力の成果は吹聴できる
汚いなさすが民主党汚い
561名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:13 ID:mnRfH4S80
5%ぐらいまでのインフレをうまく5年間ぐらいコントロールして
その間公務員給与の物価連動を止めれば、給与を下げずに実質減らせられるよw
5%でコントロールできる能力は今の政府にはないだろうけど・・・
562名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:58 ID:8vFql9Y10
ところで大学の教員とか
公務員給与額を参考にしている半官の人達の給与はどうなるんでしょうね。
563名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:33 ID:D+Ic9g5B0
半官の人はわかりませんが
事業費に人件費が含まれている、隠れ公務員の分までいれると人件費は60兆にもなるそうですね
564名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:32 ID:6EyTvpxVO
地方公務員が大問題だろ
565名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:36:53 ID:Sg8KC8tC0
>>563
最近は子ども手当受給者や雇用調整手当を受給してる、みなし公務員も多いからなw


566名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:40:07 ID:suarqWFWO
公務員の異様な手当て、公務員福祉も無くせ。
567名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:44:48 ID:Z7SiT+Wl0
>>566
公務員の人も給料のことは決して高くないとか反論されますけど
福利厚生についてはほとんど論じてくれませんね。
568名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:10 ID:Sg8KC8tC0
>>567
福利厚生費は人件費に含まれてるわけでw
569名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:59:52 ID:lc5GIifS0
そもそもだがなぜこの国は収入よりも倍以上借金しないと毎年駄目なんだろうか。
政治家を選ぶのが国民である以上、この国は終わりなのだろうか・・・

570名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:04:15 ID:2510es5B0
時間との勝負だな。
ハイパーインフレになるのは確実で
それまで個人がどれだけ防衛できるかが鍵だな。
暮らせなくなった人が役所に殺到したり道路を封鎖したりする様子が
目に浮かぶようだ。
571名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:13:49 ID:Q6kup4U20
子供手当て満額欲しけりゃ、公務員給与下げよ
572名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:53 ID:Yc2mpV9p0
>>563
ソースプリーズ。

ソースは平成16年4月22日の参議院総務委員会での民主党の松岡満寿男の答弁とか言わないよね?
農協、漁協、電力会社はおろか、交通量調査等の日雇いバイトまで含めた延べ人数に、
公務員平均給与かけた結果が60兆円ってのを根拠にしてないよね?

まさかね
573名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:18:51 ID:sJjby4jv0
言うばっかり
自治労 労働組会の支援を受けた 議員ばかり

まあ 消費税値上げは無理
全て先送り
574名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:19:15 ID:aeF7o1dO0
公務員の給料が国家予算の40%をしめています。
退職した役人の年金に年1兆6千億円税金が使われています。
わが町の給食センターのおばさんの退職金が4千万円です
国家財政の破綻は公務員の高給が原因
増税と社会保障の一体改革は国民から金を巻き上げるための
ペテン、詐欺、ウソ
国民の皆さんが一生懸命働いて得た大切なお金を盗もうとしている
ワルがいます。
泥棒に大切なお金を盗まれないよう用心しましょう
575名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:20:51 ID:NIDip7AA0
ギリシャを対岸の火事と思ってたら、この国も
歴史を学ぶことは大切だな
576名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:21:41 ID:TgfCdQDw0
公務員の給料下げて、一番困るのは民主の
支持母体のひとつ「パチンコ屋」だろ?

近くの店、客の1/3は公務員&教員。
ほんまにええんか?

577名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:26:14 ID:A6Wbj6Bn0
みんなの党だったらスト権なんてそもそも与えない。
578名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:50:33 ID:qodbsJA00
グローバルスタンダードとか言うなら俺は年俸10万ドル超えてなきゃいけないんだが現実には年収300万円台。
退職時にやっと600万円超えるかどうか。
公務員って職種によってはこういうケースがあるんだけど、まあ絶対に救済はされないんだろうな。
579名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:34:36 ID:bFSLPjDk0
ああねたましい、にくらしい。
にーとにもきゅうりょうを。
はたらかなくてもくえるようにせよ。
こうむいんをくびにして、せいかつほごをあつくせよ。
コウムイン撃滅闘争委員会




こんな感じ?
580名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:58:31 ID:VGjMY45o0
ここの公務員はまったく相手の主張の論点を理解できていないな。
代わりに整理しておくよ。

1.財政が厳しいので経費削減せよ
2.経済成長のため、投資のほうに予算を割り当てろ
3.社会正義を実現するため、公平な給与体系とせよ
4.ろくな仕事をしないのだから給与を下げろ

だいたいこんな感じ。
581名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:02:53 ID:Bm/Dwam+0
削減は無意味って言い張ってるやつは一切根拠出さないしなw
出したと思ったら「社会保障費を下げるべきだ!」とか的外れなことを得意げに言い出すバカがいる始末w
582名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:26:46 ID:3ShZBcjr0
>財政が厳しいので経費削減せよ
>経済成長のため、投資のほうに予算を割り当てろ
既に安い公務員人件費を削る理由にしては弱いよね

>社会正義を実現するため、公平な給与体系とせよ
同和系の現業とか例外がない訳じゃないけど基本公平、つーか逆に公務員の給与は安い

>ろくな仕事をしないのだから給与を下げろ
完全に印象じゃん…
583名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:30:43 ID:Sg8KC8tC0
>>582
>経済成長のため、投資のほうに予算を割り当てろ

つーか、プラスマイナスゼロなんだから経済成長するハズがないw
ブレーキとアクセルを同時に踏むような支離滅裂な政策だよ。

そもそも財政危機が真実なら、緊縮財政の一手しかあるまいに。
584名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:40:33 ID:02P51g14O
公務員だが、給料下げるより、
リストラして人数を減らせばいいと思う。特に定年前のじじい共。
日本をこんなにしたんだから、トーゼン退職金はナシw
仕事量に対して人大杉の部署が多過ぎる。

一言で言うと



…俺の給料は減らすなw
585名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:41:02 ID:SnHDmMqX0
増税の為の口実
586名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:16:50 ID:VGjMY45o0
>>582,>>583

>基本公平
公平じゃないと思っているからこれほどまでの批判が起きるんだよ。
たとえば、公営バスの運転手の平均年収は600万だが民間だと360万。退職金も2400万vs700万。
年金も公務員のほうが多くなるような制度設計になっていたりする。

>完全に印象じゃん…
こういうのは正確なデータは出しようがないからね。だが、一部の者がでたらめだとしたら全体の責任となりうる。
不二家とか吉兆のようにね。社会保険庁や市役所など、仕事ぶりは見られている。成果も。いい行政がなされたのか。
外務省、農林水産省、国土交通省、厚生労働省、総務省などの中央官庁の仕事ぶりが悪く評価されている。地方も同じ。

>プラスマイナスゼロ
ゼロじゃないよ。海士町では公務員人件費を自ら2割カットして経済成長に賭けた。
数億円する新技術の冷凍装置に設備投資し、東京や香港、上海にまでビジネス展開している。
成功すればプラスになり得る。

>既に安い公務員人件費を削る理由
この点についてはあまり有力な反論はなされていないが、いろいろ反論は考えられる。
まず、やっていない仕事が多い。たとえば、欧米では軍隊や徴税員に経費を費やしている。
金融などの監査、医薬品などの審査、若者の雇用支援、その他いろいろな仕事に経費を費やしている。
日本では企業に源泉徴収をやらせたり、軍人を削ったり、諜報員、検査・審査人などの数を削ったりして
仕事をやっていないのだから人件費が少なくて当然と言う面もある。公務員としてカウントされていなかったりね。嘱託職員とか。
また少なすぎるというほど少なくないというデータも朝生のフリップで見たことはある。
確かに少ないが誤差の範囲内程度の少なさだった。カウントの仕方にもよるので人件費総額では判断しがたい。

また、相対的に少なかったとしても日本財政がより厳しければ平等とはならない。他国のほうが裕福なら
人件費や福祉に回す余裕は大きくなり、貧乏なら余裕は少なくなる。特に地方交付税でやりくりしているような場合。

587名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:30:35 ID:MQenp4640
夕張市と同じ基準で国の財政状況を評価すると既に財政再建団体の扱いになってるんじゃないの

国に対しても同じ基準で評価して、財政再建団体状態なら、夕張市に対して強制している
のと同程度の再建対策をとるべきだよ
588名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:35:43 ID:Gf9e1w9n0
韓国のサムスン社員、平均年収は48歳でなんと3億5000万円。
589名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:37:41 ID:3ShZBcjr0
>公営バス
公営のバスなんてそんなに残ってるか?
今住んでる自治体も隣の自治体も既に民間委託してるけど…

>印象
正確に測れないから出す意味ないでしょ?
サボってる営業見掛けるけど、これって民間がみんな大した仕事してないことに繋がる?

>数億円する新技術の冷凍装置に設備投資
正直これ行政の仕事じゃないよね
その成功例の裏で失敗した三セクの山がある

>財政状況
朝生で見たとか出所も怪しい話良いから
590名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:41:37 ID:Igtqdw5P0
まぁこんなに文句が出る時点でアウトだわな
民間に行きたいけどなんて声も聞こえないし
591名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:44:23 ID:SnHDmMqX0
韓国は学生の正規雇用
20%
592名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:45:17 ID:yBeyNIbJ0
もう直ぐ公務員どもの足の引っ張り合いが始まる
593名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:51:01 ID:VGjMY45o0
教師の仕事ぶりについても不満を持っている。
12年も教育を受けてきたが、1人もまともな教師に当たらなかった。
ただ板書させて教えるだけではロボットに近い。塾や予備校の教師と比べて
教え方が非常に下手だった。やる気もないのもいた。抑揚がなく、モチベーションが下がるような授業。
勉強というのは本当は面白いものなのに苦痛にさせるような稚拙というか質の悪い授業。

契約も下手くそ。ほとんどが随意契約で業者のいいなりだった。計画も杜撰。
高飛車で住民の意見を聞かないことも多かった。地方は自分の頭で考えることをせず、
国からいわれたことに従うだけ。裁量でできることも多い。スーパー公務員の木村さんのようなのが
民間にはたくさんいてトヨタ改善方式など、さまざまな成果アップ策が日々なされているが、
それと比べて公務員の仕事ぶりはアマチュアレベルでしかなかったように思われる。
改善力とか発想力、営業力、企画力、計画力、目標達成に対する姿勢など、多くの点で民間より劣っているだろう。
社会主義の労働者に近い。仕事を増やすと怒られる。黒澤明監督の「生きる」という映画で一本丸ごと公務員批判がなされていた。
キータッチは1日5000タッチまでとか、地方の県庁や町役場に行くとあまりにも、のどかで平和でおしゃべりで時間が過ぎていたりする。
これだけでは印象にすぎないのだが、こういう目撃情報がひっきりなしにあるとすると、一部の問題ではなく組織全体の問題とも考えられる。
また、繰り返しになるが、たった1人の1度のミスでも組織全体が叩かれるのは世の常。雪印や耐震偽装をやってしまった企業、
その他多数の企業がそれで評判を落としリストラ・倒産もあり得る。役所は不祥事のデパートのような状態だから賃金カットされてもおかしくない。
何をやっても責任を問われず、不祥事を出しても怠けていても日々改善に努めなくても最大限の努力をしなくても右肩上がりで
給料をもらえるのはおかしいので4.の「ろくな仕事をしていないんだから給与をさげろ」という主張が出てくる。
そんな努力をしても給料は上がらないから下がらないのも当然だと反論があろうが、公僕なので上がらないけど罰として下がるのは「あり」というのは不当とは言えない。
594名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:53:21 ID:8oRp4fGS0
誰だよ
マイナス×マイナスはプラスだなんて言った奴

民主×現在の日本は大きくマイナスじゃないか
595名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:55:31 ID:8oRp4fGS0
>>594
誤爆wwwwすまん
596名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:55:49 ID:Igtqdw5P0
足を引っ張るなんて下衆の考えだという公務員関係者らしい人たちも
民間で働く人をみんな公務員にして年収を公務員レベルにしよう議論はしないようだ
即沈むのはわかってるだろうしな
597名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:12:37 ID:ztnwrXnJ0
>>596
社会主義国家がお望みなら大陸にお帰り下さい。

・・・と言っても今や向こうの方が資本主義に忠実なんだよな。
お前みたいな奴が増えるんだから日本が衰えるわけだわ。
598名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:18:49 ID:Pd4HEGmb0
>>589
>公営のバスなんてそんなに残ってるか?
よく知らないが大阪府議会で問題視されていた。またやめればいいというものでもない。過去の清算がない。
一事が万事ということもある。民間の清掃員との格差、調理師との格差、普通のサラリーマンとの格差は不公平を生じる。
公務員の過半数は高卒レベルだしね。

>正確に測れないから出す意味ないでしょ?
>サボってる営業見掛けるけど、これって民間がみんな大した仕事してないことに繋がる?

意味はあるよ。世の中のすべての事象が正確なデータに基づき判断されるわけじゃない。
ほとんどは適当な主観をもとに判断されるだろ。人事査定だっていい加減なものだろ。能力や貢献度を正確に出せるわけがない。
また、さぼっていたとしても民間の話と公務員の話は別。公務員については我々が雇い主のようなもの。我々は口を出す権利がある。
一民間企業については基本的に権利がない。公務員の仕事ぶりに満足がいかなければ下げろ!と言える。
そいつがさぼっていても業績がいいかもしれないし、ここの事情がわからないし、口を出す権利もないし。

>正直これ行政の仕事じゃないよね
ポイントは公務員の人件費を2割削り、他の政策へ資金を割り当てた点。
行政の仕事でもある。官民一体となって海外ビジネスをやるのは中国や韓国では盛んという。
非常に役人が才能あるらしい。セールスマンとして優秀。規制とかあっても対応したりニーズをうまく探り出す。

>朝生で見たとか出所も怪しい話良いから
出所は朝生。見たという事実は変わらない。見てしまった以上、個人的にはそのデータを無視することはできない。
但し、結局水掛け論になるからあまり意味はない。こちらが納得するようなカウント方法で漏れなくカウントしたデータを
提示されたら心は動くかもしれないがまあ無理だろうね。違ったアプローチでも議論できるから多角的に主張することとするよ。
財政問題や不作為のケースなどでね。公務員が少なすぎるという主張は話半分には聞いておく。信じるところまではいかない。
兵隊や諜報活動員、税吏などをさっ引いた数でないと意味がないしね。
599名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:21:38 ID:epMOBrne0
一律はないわ
600名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:22:43 ID:h3NN/8Xz0
国家公務員も地方公務員も警察も消防局員も自衛隊も一律 35% カット
20代の公務員も、50代の公務員も、一律35% カット

警察の給料を下げると犯罪が増える ?
行政サービスの質が落ちる ?
どんな理由をつけようと、無理なものは無理、無いものはない。

だって、もう国に お 金 が 無 い か ら 仕方ないじゃん。

 あ き ら め ろ
601名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:24:43 ID:M/sFkSsu0
国家公務員はともかく、地方公務員の給料下げろ!

あいつら幾ら貰ってるんだよ!
602名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:25:47 ID:OnJGxJDD0
どうせ増税になれば自分達も負担が増えるんだから
他人を巻き込まずに、大人しく給与削減されろ。
603名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:27:34 ID:M/sFkSsu0
>>600
いや国家公務員だけだろ?

国会は霞ヶ関の官僚の給料削る議論しかしてないが
それより地方公務員の高給の方が酷い。

むしろ地方公務員を削減してくれ。
604名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:27:53 ID:69kyNJM+O
>>601
中卒か?力抜けよ
605名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:29:22 ID:i/ROBta80
>>594
民主は虚数でした
606名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:31:08 ID:OnJGxJDD0

増税か公務員給与削減か、どちらが良いかはアホでも分かる。
607名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:31:10 ID:ucwbIVnVO
米国債を手放せば一気に片付く事なんだがな。
何故それを誰も指摘しないんだ?
アカヒとか報道すれよな。嫌米なんだからよ。
608名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:32:11 ID:M/sFkSsu0
>>604
お前、地方公務員が幾ら貰ってるか知ってるの?

市役所の清掃員が1000万とかだぜ?
どこのブルジョア大手企業の管理職だよ。ムチャクチャ。
609名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:33:13 ID:r9cyIkJw0
税金の寄生虫ども
610名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:35:38 ID:btcmPCxN0
>>607
米国債を手放すなんてアホなことが出来ないのはまともな国民なら分かってる
償還した分を日本円に戻すことすら出来ない
インフレを必死に避ける富裕層が国を崩壊させてるんだが、日本国民にはエジプトの様な情熱が無い
611名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:41:12 ID:/05mthOO0
593
俺の自分の学生時代の時の教育について思うのは小学生でおちこぼれを作って
いるのは教師の責任だよなと思う、一日5時間ぐらい授業してそれも担任が
ずっと見ていて掛け算の99ができないとかありえんだろう、どこかでこの子は
解っていないから、補修授業しておちこぼれないようにできるだろう、教師
が楽したいから手を差し伸べないんだよ、教師は児童のことを考えているなんて
言うのは嘘だぞ、適当にやって給料 がっぽりもらえばいうことなしと思っているな
小学校の先生なんか一般人にやってもらい、毎年最低限全児童にこれだけは
理解させろってやればできるんじゃないか、逆に小学校の教師の方がかたずけ
仕事になっていて真剣に教えるつもりないだろうと思う、学年末に最低限理解
してもらわなければならないものはテストし不合格のものは春休みに補習授業
で教えていくのがいいと思う、その前に常日頃からおちこぼれには補修をおこなって
いかなければならないと思う、俺はよく講習会に参加するが、今なんてパソコン
があり、難しい講習でも非常にわかりやすい、受講生に講習で使われた、データ
までくれ、あとで復習できる、学校教育もそのようにしていけばいいんじゃないか
と思う。
612名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:43:33 ID:K3aZDDQHO
>>598
三セクと人件費に直接の関係はないだろ…
人件費削減は三位一体の改革によるものだし
613名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:46:55 ID:K3aZDDQHO
>>611
残業代がでないのが元凶じゃん
ただでさえ教師はサビ残多いのに
614名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:00:41 ID:a5thaLTa0
>>608
で、既に地方自治体で技能職員の見直しやってるのは当然知ってるよね
まさか、マスコミの情報だけ見て叩いてないよね
615名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:04:03 ID:OnJGxJDD0
税と公務員給与はセット。
増税にならないなら公務員給与は、いくら高くても良い。
616名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:08:07 ID:tDy0aMoh0
ある中小企業がありました。
利益に対して半分は人件費に消えます。
しかし、そんな企業はごまんとあるのです。
能力がないから利益をあげれず税金をほんの少ししか納められないのです。
赤字の年もありますが、会社は続けます。
トップだけ給料がよければいいのが経営者だからです。
617名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:08:15 ID:M/sFkSsu0
>>614
せいぜいカットしてもらいたいものだな。
国家公務員の削減の話はよく出てくるが、地方公務員の話は殆ど出てこないが
国家公務員に比べて削減に不熱心すぎる。
618名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:19:00 ID:Kpvzvt6P0
地方交付税交付金を減らせばいいんじゃないの?
儲かってる地方は住民税がたくさん入ってくるし
それに比例して公務員も忙しいだろう。儲かって
ない地域は公務員も暇だろうし,せっぱ詰まった
ら地方が自主的に人件費削減するだろ。
619名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:30:00 ID:PQICFNjC0
>>618
少子高齢化かつ地方過疎化の時代に、地域格差を無くすためってのがそもそもナンセンスだからな
生産努力はしないくせに、消費は人並みにさせろとかおかしいだろ
一定レベルの水準に満たない地方自治体は完全に無くしてもいい
支部もいらん、住民票なんか公民館に自動印刷機を置いておけばいい
620名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:58:24 ID:OD9BShcE0
パチンコが30兆円産業だと聞いてもうアホらしくなった。
そんなのを許してる国の公務員www
真面目に仕事しろよ!
621名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:50:29 ID:RrUzEqv20
都道府県や業種によって最低賃金ってあるよね?
公務員もそれに合わせて給料を上げ下げしてみると良いんじゃない?

国が「最低限生活できる」と決めた額が支給される生活保護費に合わせるのも良いけど。
622名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:00:09 ID:OmE8UNCW0
>>621
特別職は無理だな
自衛官なんか建前は24時間勤務だから
623名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:08:58 ID:0/+4s2/0O
まあ皆さん自分が一番って考えだけは共通してるね
624名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:18:13 ID:kEQxIjhL0
実現できたら快挙だな。
この一つだけでも民主政権にして正解だったことになる。
625名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 08:30:20 ID:OmE8UNCW0
でも半分は外国にばらまくんでしょ?
626名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:18:38 ID:DQrEe7nV0
体を張っている公務員は今のままでもいい。
事務職の連中をさげろ。公務員住宅とかあるんだから、400万以下にすべきだ。
@天下り先の団体職員なども含めて下げろ、もしくは、税金を投入するな。
627名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:35:46 ID:V5BWOOVr0
校長の年収が1400万だぜ。




ウソみたいな話だろ?



どっかの離党で生徒8人、教師10人ってあったよね



628名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:59:33 ID:h3NN/8Xz0
>>627
校長と言えば、民間で言ったら企業の社長

ソニーの社長、東芝の社長と年収を一致させるのが筋。
現在の校長の年収は、任天堂の社長と比較したら、低すぎ。
629名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:03:46 ID:V5BWOOVr0
朝礼で中身スカスカの長い話するだけだぜ



年収300万でもやり過ぎだよ
630名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:05:11 ID:weo0F9Eg0
>>628
数を考えれば、せいぜい中小企業の部長職程度だろ
年収で言えば800万で充分である
教頭で700万、一般教師は500万でよいと思う
その代わりクラブや進学・就職で成績を上げたら
プロ野球みたいに100万程度のボーナスがつくとかすればよい
631名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:17:06 ID:Tbn3yjDdO
給与削減しても新たに「手当」を作って削減分を補填しそう
奴らはズル賢いから何か策を考えてくるだろう
632名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:35:28 ID:K3WdtceC0
俺3年来言い続けているんだが>2割カット
実現の運びか?
ちゃんと人件費単価を2割カットしろよ
総人件費×
給与×だ
633名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:37:53 ID:K3WdtceC0
次はあちこちにある共済だな
ここを一本化した後廃止
634名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:53:56 ID:ayixqLub0
>>628
さすがに針が大き過ぎだろw
635名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:30:16 ID:5TxD8PSj0
ぜひ強行して共倒れきぼん
636名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:34:10 ID:a5thaLTa0
>>632
総人件費なら判るが、単価にこだわるのは
妬み以外の何物でも無いな
637名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:32:59 ID:RgfrX4O50
公務員の正職員平均給与が下がることはないよ
その代わり低給で良い簡単な仕事はガンガン契約職員がやるようになるけど
638名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:39:31 ID:7sstxE940
>>637
現業公務員の高待遇が撤廃されて、雇用のセーフティネットとして正しく機能すればそれでいい

従来のセーフティネットだったのは、日雇い土木作業員
それを使ってきたのが、ハコモノ行政であり公共事業
ハコモノ行政が縮小された今、新たな雇用セーフティネットの確保は急務だ
639名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:42:39 ID:OmE8UNCW0
少なくとも痴呆公務員の給与削減は
急務
Bとか左巻き系とか市ね
ポルシェ中川みたいな奴は
結構居る
640名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:44:14 ID:RgfrX4O50
そもそもなんでバス運転手の給与が1000万じゃだめかわからん
赤字ならともかく大阪市交通局は黒字でほぼ自主財源
民間にして労働者を安く使って投資家に配分するより、労働者に高給、配当は行政で市民のために使う方が良いだろ
641名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:57:44 ID:d36cIzRQ0
もう止めようよ。公務員の年収は平均900万でいいよ。年金も毎月40万でいいじゃん。天下り団体は3万から5万団体まで増やそうよ



日本人同士で争うのはやめよ




ねっ
642名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:01:28 ID:tjtWuORK0
給料安い試験受けてない公務員みたいな人が切られるだけ
高給の奴は高給なまま
643名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:01:53 ID:w4I4nYji0
この際、いっその事日本国民は全員公務員にしたら?
644名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:03:15 ID:OmE8UNCW0
まあグローバル化詐欺が
進みすぎた結果だな。
グルー張るか詐欺は
国家公務員(官僚)も一枚噛んでるよ
それに痴呆公務員も乗っかってるよ

で給与削減の前にGDPでしか判断できない
脳みそをどうにかして欲しい
645名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:08:50 ID:A+z+BHq10
ていうかもう国が持たないからしょうがなく公務員給与にも手つけるって状況だろ。

適正な額だとかそうじゃないとかそんな事言える状況じゃなくなってんだよね。
646名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:30 ID:LBTEjwuTO
 
公務員とか糞しかいないからな 

今すぐ関東大震災に巻き込まれるべき
647名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:18:28 ID:ybFRc7wT0
おいおい! 日本の公務員の給与をカットしたら暴動が起きるだろ!?
日本は社会主義国家なんだぞ、デモや暴動が絶対に起きるって! 
648名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:20:59 ID:s7ejBEXF0
民主党はちゃんと公務員改革してね。ついでに、地方公務員もやってほしい。
自民でさえ出来なかった事が民主で出来るなら、次は選挙入れてあげてもいいよ。
ただし、口だけは駄目だよww
649名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:21:20 ID:cu53bHEN0
民主党を潰せ
650名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:37:00 ID:satbgcVC0
>警察官全体の平均年収で言うと、813.5万円という統計が出ています。
>平均月額は49.3万円、ボーナスの平均金額は221.9万円となっています。
>あくまでも全体の平均額ですので、もちろんこの金額よりもはるかに少ない警察官もいれば、
>これよりももらっている警察官もいるでしょう

体を張っているとはいえ現場だけ、下げるべきだろう
651名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:01:25 ID:satbgcVC0
体張ってないのに、ムダに高い給与

それは「教師」です。今の半分以下でいいと思います
652名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:15:53 ID:Gysldhda0
さっさと下げろや
糞ミンス
やるやる詐欺はもう飽きた
653名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:02:52 ID:QTKtbzER0
公務員(痴呆上級)倍率きつくてなれなかったんだけど

こういうレスほんとないな気持ちが悪い
結局なれなかったやつの僻み妬みで構成されてるんだな
自分はバカだからなれませんって認めたうえで批判しろ
654名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:16:02 ID:YTySTXnc0
>>1
何のために削減すんの?

やはり選挙対策なのかな?
B層の票田狙いの。
655名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:26:23 ID:B7VgEIqv0
>>653
批判じゃないよ。
絡んでるだけだよう
656名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:36:32 ID:6X8qfyMQ0
>>651
しかも行政職より割高な給料表な上、
教員手当や調整手当まである。
これはあまり知られていない話だけどね。
657名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:42:01 ID:1OOmZcYG0
A4、5枚のパンフレットをたった8人で企画立案、制作、印刷を一月以内で仕上げるなんて、大学を優秀な成績で卒業した公務員にしか出来ない





658名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:53:39 ID:X8srLdT80
五年くらい遡って削減しろよ
659名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:58:25 ID:bN0Xp3bb0

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。
660名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:19:48 ID:KaFmaOp70
引き下げて900兆を出せ。
そうすれば認める。
661名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:45:08 ID:wfcf8YUg0
まあ今のところ最大の埋蔵金は、公務員の給料に違いない。
そして、これが日本を救済する唯一の財源。
662名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:53:24 ID:satbgcVC0
OBにも、いままで過分にはらっていた分を返還してもらいたいよ
方法だっていくらでもあるだろう、年金をカットするとか
663名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:07:36 ID:N9+Zk92+0
早く完全能力給に移行して年功序列廃止しろよ
やる気ねえ奴は一生ヒラでいいだろ
つーかもっと簡単にクビ切れる制度にすべき
地方公務員なんか住民が成果を評価して給与決めりゃいい
働いてねえ奴なんか住民が辞めさせていいだろ
664名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:10:59 ID:v64L6G9j0
いつまで楽勝時代のままなんだ、この前例税泥は?
さっさと氏ね、痴呆ハンコ一族!
665名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:25:37 ID:s6Vy3wYv0
公務員の給与を規定している法律にのっとて
正しく給与が算出されているか、
そこから調査が必要だろ。
給与の算出根拠の開示からだろ。
666名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:27:28 ID:30g+sFBM0
667名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:28:50 ID:ZWkWN67X0
公務員の給料を下げるのはしょうがないと思うけど、
その前に国会議員じゃねーの?
668名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:44:07 ID:RZpBIp3e0
公務をしてるんだから、国の財政が厳しくなったら真っ先に協力すべきだろ。
損得勘定で働いてないもんだから、
自分たちの立場がまるでわかってない。
669名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:58:06 ID:SB4xO9+V0
官僚(公務員)をあっさり国会議員や知事にしてしまうやり方を日本では制限すべきだな
こいつらが官僚の族議員となって給料下げを邪魔ばかりしている
670名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:09:51 ID:e3N1YDjc0
>>668
損得勘定で動くなら、高額納税者優先の社会になるなw

低所得者には国外退去が勧告されるだろうw
671名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:19:45 ID:HfBRMdLc0
>>668
損得勘定で動くなら、公務員は単なるゴクツブシだろうw

そして、財産剥奪、国外退去が勧告されるだろうw

672名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 01:28:28 ID:9TJA2jOK0
やっぱり、社会的常識から見ると、ド田舎の過疎化の進んでいる市の公務員の
平均年収が800万というのは理解しがたいよな。
やっぱり、いくらなんでも限度があるだろ。
673名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:30:19 ID:0sSwsEu30
公務員はいらない
何時に成っても交通事故は無くさないし
むしろ増加いている
薬害も放置だし
何の意味もないて言うより害
公務員必要な人は
民間で希望者にサービス業としてやって行けばいい
多分依頼する人はいないと思うけど
674名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:54:37 ID:TFC1JcHq0
ホワイトカラーとブルーカラーの人口と収入の推移にも着目してもらいたいね、
アホでも入れる大学を出ても有能な人間はホワイトで生きていける、これは問題ないが、
やっぱりアホで卒業後もアホで、そのアホがホワイトを望んでいるのが今の問題、
この辺りのバランスをどのように取るのか、医者や弁護士の数を制限しようとしてるのは、
そこで飯を食ってる連中の食い扶持を減らさない為だが、過度に保護すると医師不足などの問題も出る、
公務員という職業の位置づけを考えて欲しいね。
675名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:56:39 ID:VCYfAPuW0
民主党を支持していた日教組かわいそす
676名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:01:23 ID:09o3vgc10
国家公務員    57,5万人(平成21)
総 人 件 費   5,3兆円
一人当たり人件費 921万円 平均年収は630万円

地方公務員    289,9万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 958万円 平均年収は650万円

日本の公務員総数は447万人と言われており
国から人件費を支給されている公益法人隠れ公務員が約100万人?
一人当たり人件費 9○○万円? 平均年収は7○○万円?
総 人 件 費   9兆円?

国会議員や地方議員総数約6万人 一人当たり人件費歳費特権込みで6○○○万円?

総人口のわずか3%の公務員の一人当たり人件費をたったの2割下げて
770万円にするだけで (9兆1400億円も浮く)
人件費の7割が年収だとしても539万円で、贅沢すぎるほど収入があるわけだが
この浮いた金で、一人当たり人件費400万円で、
228万人もの人を安定的に雇うことが出来る。
とてつもない雇用政策になる。  想像を絶する労働力が生まれる。
国を良くするためにいろいろな新しい分野で228万人が働いてもらう。
自給自足出来るように農林水産業整備、海底資源開発、バイオ燃料開発
ボトリオコッカス、オーランチオキトリウム藻類で炭化水素の生産農場大規模建設
インフラ整備、太陽光発電、風力発電、老人介護、医療分野充実、防衛、化学・・・などなど
この新規雇用者228万人に家族が2〜3にいると仮定すると
685万人もの家族が救われる事になる。
これが実現すれば、飛躍的に内需消費が拡大し安定し、国力が増強され
とてつもなく景気が回復してくるだろう。
この新規雇用者やその家族、親、周囲の人など合わせて
2000万人分以上の票も確実に獲得でき、民主党がこの政策を打ち出せば
歴史に残る大勝利を手にする事になるだろう。
677名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:06:16 ID:G8Cg+P6v0
>>672
ド田舎の過疎化が進んでいる都市には
高給の医者も絶対要らないな。
678名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:08:05 ID:Ew0ts/Gw0
公務員の給与なんてガンガンに減らして大丈夫だよ。
まともな仕事なんざ出来もしない様な屑どもだから、文句は言うだろうけどしがみついて離れない筈。
679名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:10:19 ID:G8Cg+P6v0
>>678
村上ファンドみたいなのがどんどん出ていって
クズばっかりが残るわけですな…
680名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:12:33 ID:vVwV8/FI0
>>679
それで十分
681名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:12:42 ID:Ew0ts/Gw0
>>679
これからは民主主義の時代だから公務員なんて寧ろ屑でいい。
有能な人には民間に行って税金を沢山払って貰った方がいい。
682名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:14:52 ID:acEPDAdV0
そんな特例あってたまるか。
さっさと党ごとつぶれてしまえ。
683名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:15:14 ID:eq3jMTe2O
コストを意識できない組織は腐る一方。
民間なら淘汰される。
役所もひとつの会社として、サービスは入札制にすれば良い。
684名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:15:17 ID:dwAYc0Hz0
>>678
中小基準の一般給与水準まで下げ、休日および残業も同等とする

現在の大企業水準+お手盛り手当てという異常を
すべて取り除くのが正しいよな
685名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:15:58 ID:TFC1JcHq0
>>681
公務員もレベルに応じてというほうがよりベターでしょ、
今の現状は失業対策の側面もあるから、
それならば公務員と言えども年収300万以下を作るべきだ。
686名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:16:23 ID:G8Cg+P6v0
>>681
クズしかいない
警察・軍隊・教師・消防…w

そんな国世界中から失敗国家って言われるけどね。
687名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:24:10 ID:awpijVnsO
恒久的に下げんかい
688名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:32:40 ID:/6759Byx0
見ていて楽しいスレだな。
下には下がいるw

蚯蚓だって螻蛄だってアメンボだってか〜
689名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:55:48 ID:+3/Fgv3T0
オマエら寄生虫公務員の慣れの果てだわ
倫理が欠如したカス

中日新聞
国税OBの税理士逮捕 架空経費で脱税の疑い
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011020302000198.html?ref=rank
690名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:41:07 ID:nwWFSHj30
退職した公務員の年金減額がだとうだろ。あと現役からとるなら
ボーナス。
生活給はおとしたらあかんわ。
691名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:45:59 ID:mAHQf9hmO
とにかく下げろ。後のことは後で考えればいい。
692名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:48:34 ID:JQ4y+CO+O
▲何割カットとかじゃなく、公務員はボーナス無しにすれば良いだろ
693名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:57:25 ID:IOdUpjKuO
民間企業の一般労働者はどんどん中国人に置き換えて最低賃金でこき使ったらいいと思うが、
公務員は純粋な日本人じゃないと国が滅びるからそれなりの給料が必要
694名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:58:31 ID:L7hL37Ad0
増税とかする前にできることがあるだろって話。
日本をエジプトみたいにしたくないなら、
まずは公務員の給与を下げるのは当然。
695名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:05:05 ID:JcBLD1f30
<<636
単価を減らさなければ単なるごまかしだろ。
696名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:07:44 ID:yFyElfCyO
日本の赤字が無くなるまでボーナス払わなければいいじゃん。
公務員様は優秀なんだから、ちょっと本気出せばそれぐらい余裕だろ?
697名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:09:24 ID:/OjZCASw0
>>694
>日本をエジプトみたいにしたくないなら
「時間はまだ30年ある」と安心する民主党議員
698名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:11:43 ID:L7hL37Ad0
>>697
そんな甘い考えだと、いつ日本にも飛び火するか分からないよ。
エジプトの当局だって2-3週間前には予想してなかっただろうし。
699名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:27:06 ID:IOdUpjKuO
>>696
そうだな。
預金封鎖して1500兆円のうち900兆円を財産税として徴収すれば一気に借金チャラだよね
あとは消費税20%にすれば言うことなし
700名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:33:37 ID:iFJ5xbyBO
教員や一般の痴呆公務員も含めて
共済年金も下げろよ
優遇された共済に投下されている税金を減らせ
701名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:36:16 ID:Ls+C++kYO
5割でじゅうぶん
702名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:41:34 ID:disyYuV/O
エジプトのデモ見ても反省せずに、庶民から摂取し役人天国を存続させる政治を行えば、いくら大人しい日本人でも爆発するのは必至
703名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:46:01 ID:gX25mPh40
>>702
他山の石×
他人事○
メディアの偏向報道しか情弱な公務員は考えていないからなw
704名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:48:05 ID:e3N1YDjc0
>>700
>優遇された共済に投下されている税金を減らせ

一人当たりの税金投入額は厚生年金の方が多いのにw
705名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 08:53:17 ID:LBgcdOE60
財政赤字が続く限り、毎年1割の削減を続ける
706名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:07:04 ID:zOCqW4wB0
>>644
グローバル化は詐欺ではなく外圧
そして日本は外圧に逆らえない

要は第二の敗戦だよ
経済戦争、その見せ掛けの勝利に酔う影で
情報戦争、国民能力育成競争に負け続けてきた結果がこれ
707名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:10:00 ID:gX25mPh40
>>706
それは違う
外圧に負けたのなら
ならなぜ公務員は右肩上がりに給与が上がっているのか
説明できないだろ?
別の話だよ。
外圧云々は
708名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:27:42 ID:THxrQiCl0
さぁ、日テレでも賃下げの方向に動いているし
マスゴミもそろそろ公務員給与引き下げの方向に進むなぁ
あてにはならんが
709名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:43:30 ID:pisvZZEd0






エジプト




710名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:47:41 ID:8Bw1imP4O
ここで給料下げられたら生活できん。

なんで公務員が叩かれるのか?景気良かったときは企業の給料よかったんだろ?

公務員試験は難しいんだ。だったらそれなりの給料をもらわないと割にあわない。
711名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:53:02 ID:k2BiSl560
給料より、予算の無駄を精査する方が先では
年度末の道路の掘り返しとか
備品の購入費用だってめちゃくちゃだし
712名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 09:58:46 ID:JcBLD1f30
>>711
それもだけど、歳費の日割りはどうなったんだ?
公務員の給与も日割りじゃないんだろ、こういうとこから改めろよ。
713名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:05:04 ID:N5kWg1KYI
公務員だが年休3日しか取れなかったわ
区役所とかいいよね
公安職は休日呼び出しでタダ働きあったり
民間と変わらない
714名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:17:53 ID:L7hL37Ad0
ごたごた言ってないで公務員の給与を下げない限り日本も
エジプトの二の舞になるぞ。
715名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:20:20 ID:4ZuIh3JIO
>>712
昨年末の国会で与野党が民主党と自民党の枠を越えて、仲良く協力して廃案になったよ。
716名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:21:56 ID:PUh7Zg8L0
公務員の給料下げるのは別に良いと思うけど、下げた後が心配だね
特に地方公務員なんかで持ってる繁華街なんて客足止まっちゃうんじゃないの?
民間人はこの不景気で飲み歩くなんてできないし、年寄りは金使わないし。
娯楽とかに金使う奴がどんどん少なくなって、逆に景気が悪くなりそうだ。
717名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:23 ID:L7hL37Ad0
>>716
公務員だけ良い生活しようってのはもう通じない。
給与を下げてその分は減税して直接的に民間に金をまわせばいい。
役人に金を持たせてもろくなことにならない。それこそ地方を
衰退させてきたのは役人でもある。
718名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:25:51 ID:pisvZZEd0




朝鮮人  ヤクザ  公務員



拳銃を渡されて一人だけ撃ち殺すのを認めようと神様が言いました



一人しか殺せません。日本を愛する貴方は誰を選びますか?









719名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:29:53 ID:JcBLD1f30
>>716
エジプトやギリシャになるより全然マシじゃんw
720名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:31:07 ID:e3N1YDjc0
>>717
減税で恩恵を受けるのは高額納税者だよ。
労働者の6割ぐらいが所得税払ってない現状があるのに
減税したところで低所得者にメリットなどない。
むしろ富の再配分の効果が減じて格差が拡がるわな。

ゆえに麻生政権の時に、定率減税ではなく定額給付になったという経緯があるんだよ。
721名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:32:48 ID:THxrQiCl0
>>718
狭い崖の上にその三者並べて、その一人打ち殺して
その撃ち殺された奴が、二人とも道連れにする展開希望

ZやB利権に公務員は毒され過ぎた
722名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:21 ID:L7hL37Ad0
>>720
どう減税するかの議論じゃない。
公務員の給与減らして減税しろって話。
ましてや公務員の給与減らさずに増税とか
それこそエジプトコースへ一直線だぞ。
723名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:34:21 ID:OyUtvWzDO
公務員全てとは思わないけど、病欠とかいってパチンコ三昧のアホに給与支給とか、そうのを排除できないのか?
あとは区役所窓口とか時間を深夜までやるべき。銀行も然別
724名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:00 ID:e3N1YDjc0
>>719
エジプトは独裁政権に対する暴動だし、
ギリシャは政府高官の粉飾決算が原因だろ。
725名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:35:40 ID:JcBLD1f30
>>720
この高齢化社会で減税はありえないだろ。
むしろ、その所得税払ってない6割にターゲットを絞って増税になる。
726名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:36:10 ID:gX25mPh40
>>724
エジプトは独裁政権+雇用、労働問題だよ
727名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:08 ID:L7hL37Ad0
>>724
世界的に見ても高い公務員の給与、
後から後から出てくる公務員による不正(裏金など)と形式的な
処罰(刑事事件にしない)

十分だろ。日本国民が立ちあがるには。
728名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:37:40 ID:39okaJrcO
どうせ否決
729名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:39 ID:3Krbm8ub0
これはいいな
もっと大胆にやるべき
730名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 10:39:48 ID:e3N1YDjc0
>>727
ならお前から立ち上がれよw
警察でも自衛隊でも好きなところに突撃すればいいさ。

思い立ったが吉日
今すぐやれ!
731名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:32:09 ID:zOCqW4wB0
>>710
努力が報われない社会になってますからな

民間はずいぶん前からそうだし
それがいよいよ、公務員へ波及してきただけのこと
732名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:38:23 ID:hzsxhRx/0
>>731
それって方向性が逆じゃない?
努力が報われる世の中に変えるべきだと思うんだけど
733名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:43:57 ID:JwvorByn0
>>724
ギリシャは違う。
国民の要求による政治家による公共事業の大盤振る舞い。
国民の要求による福祉の大盤振る舞い。
734名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:44:09 ID:JcBLD1f30
>>732
ID:8Bw1imP4Oさんのいう頑張って公務員になったら一生安泰の社会へ?
735名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:46:44 ID:JwvorByn0
>>76
フランスの行政職は1000万超えだが?
例 フランスの公務員の給与
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-5.pdf
この中の上級行政職から行政職が
日本の一般的な行政職にあたる。
なお、この時の水準からフランスの賃金は2〜3割上昇している。
フランスの労働時間は35時間。残業はなし、有給休暇は年間30日
それも全部使う。
日本と同じように換算するとフランスの日本で当たる行政職は1000万
こえる水準 日本より3〜4割増しの賃金水準
86 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 08:42:19
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較
           中央政府職員  政府系企業職員  地方政府職員  軍人・国防職員   合計

フランス(2006)     30.1        13.2          38.6         6.9       88.8(人)
アメリカ(2007)      4.0         2.6          64.8         6.9       78.2(人)
イギリス(2007)      7.3        30.2          35.7         4.5       77.8(人)
ドイツ(2007)        2.2        10.1          38.7         3.6       54.6(人)
日本(2008)        2.6        4.6           22.7         2.1       32.0(人)

(注)1 国名横の( )は、データ年度を示す。
日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。
736名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 11:47:31 ID:14quuM7W0
努力しなくても給料がもらえる公務員の給料はまともな国ならみんな低い
そこから理解しないとね
737名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:06:27 ID:JcBLD1f30
>>733
確かに土建屋や公務員も国民には違いないからな。
738名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:08:15 ID:FO30apFe0
特例法って一時的なカットにしかならんのじゃ
739名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:11:35 ID:hzsxhRx/0
>>734
違う違う
そうじゃなくて
民間が恵まれて無いから、公務員を引きずり下ろす
じゃなくて
恵まれて無いから、努力が報われる世の中に変えよう
って考えるべきではないかと

公務員を引きずり下ろしても、感情的には満足するかもしれないけど
本質的には何にも変わって無い
結構、経営者や資本家に搾取されてるだけ

そうじゃなくて、自分達の待遇を改善させる方向に考えるべきだと思う
740名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:17:08 ID:lfhMP4GF0
能力や仕事量と給料が釣り合っていれば文句も出ない
ただ日本人は良くも悪くも大人しいので、エジプトみたく飢えるほど貧乏にならんと立ち上がらんだろうな
741名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:34:30 ID:TnONn5Qh0
福井県の田舎なんだが、知り合いの公務員は新築で家を2軒建てて住んでるよ。
もうすぐ定年なんだが、高卒のくせに何でこんなに羽振りがいいのか。

土地は親のだが建物はどんなに安く見積もっても2つで5000万はするだろうに、
パチンコや飲みに行ったり頻繁にしてるし、いいご身分だ。
742名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:34:44 ID:zOCqW4wB0
>>739
それができれば苦労はしない

今まで護送船団方式でやってきて、経済で一人勝ちして
それにダメ出しをされてグローバルスタンダードを押し付けられたのが現在
低コストの東南アジア諸国とつりあうところまで、人件費も生活レベルも落ちると思う
そこまで落ちて、初めて「努力が報われる」方向に転化する

世界からすれば、日本の豊かな現状はある意味「不労所得」なわけだよ
743名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:36:31 ID:Auxys3ui0
>>739
公務員の人件費を削減して、その資金を民間へ投下して、
努力が報われる社会に変えよう。

744名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:39:15 ID:26Q3JA7Q0
財政が厳しくなって役人・政治家は増税して何とかしようとしてるけど、
国民はもう絞り切られてて、何も残ってはいないからね。
というか、確実にそういう層が増えてるのは事実。ワープアが問題になった
とおりで。

いずれにしても公務員の給与削減は避けては通れない道だよ。
それが平和的に行われるかどうかだけでさ。
745名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:48:06 ID:e3N1YDjc0
>>744
>財政が厳しくなって

税収が低いままなのに社会保障費が増大して財政が厳しくなってる。
均衡財政が正しいなら、増税で賄うか小さい政府の推進で社会保障の水準を下げて
バランスを取るべきという話だわな。

本来、普通に積極財政で経済成長していれば自然税収増で社会保障費の増大は
問題にならなかったハズなんだよ。
それが緊縮財政、デフレ支持の民意に従った結果、経済停滞で税収が伸びず、
社会保障費の増税で財政が苦しくなってきてるわけで。

まあ、日本も普通の国のような税率にすれば財政は均衡するとは思うがね。
746名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:51:45 ID:JcBLD1f30
>>739
待遇改善も大事だが、今の経済状況を考えてよ。
このままだと、大増税がおこるだろ。

しかし、あんたどういう素性の人間だ?引きずりおろすとかいう表現は既得権益者が
減給を要求する庶民を貶めるために使ってる表現だが・・・
747名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:53:20 ID:gX25mPh40
>>745
普通の国の税率?
わからんw
普通の国の
・公務員給与
・消費税
なら理解するw
748名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:55:31 ID:gX25mPh40
まぁ。。。全てとは言わないけど
役所行って痴呆公務員の仕事ぶり見てたら
よく分かる。
治安・防衛関連は事務職はウハウハだけど
現場系は酷い

一律頭そろいの給与体系に問題があるんだろ
749名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:55:37 ID:pCQDAFR40
>>739
反論もばかばかしいんだが、
官民格差があるとすれば
(俺は間違いなくアルと思ってるが)
その格差はどうやって出来たものなんだ?
納税者の犠牲のうえに出来たものであるのは明白だろう。
そう言うのを盗人猛々しいと言うんだ。
750名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:58:38 ID:7Ch+fusm0
2割削減はできても、国から給与貰ってるわけのわからない法人の廃止か民営化は
できないだろうな。
751名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 12:58:46 ID:gX25mPh40
>>749
具体的に教えてあげる
民間は氷河期以から給与が
大幅に下がったんだけど
そのとき公務員は削減ではなく
ベースアップ無しでお茶を濁したんだよ
でデフレが問題になっても国民の平均年収が
下がっても馬鹿なGDPベースと大企業基準で
給与を支給し続けた事が大きな原因
752名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:04:53 ID:e3N1YDjc0
※参考資料※
      国家予算(税収)2006年
日本   79兆円(税収49兆円)
フランス 47兆円(税収39兆円)
アメリカ  298兆円(税収251兆円)
ドイツ   41兆円(税収35兆円)
イギリス 70兆円(税収62兆円)

GDP(2005)比較
日本  :100%
フランス:47.2%
アメリカ:277.6%
ドイツ :61.3%
イギリス:50.1%
http://www.iti.or.jp/stat/4-001.pdf

各国が日本と同等の税率であったならば
日本  :税収49兆円
フランス:税収23.1兆円
アメリカ:税収136兆円
ドイツ :税収30兆円
イギリス:税収24.5兆円

日本って税金安いんだよね。
そりゃ赤字にもなるわなw
ちなみにアメリカ並みの税率にしたならば、税収90.1兆円
財政赤字は、ほぼ解消できる。
753名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:05:26 ID:PyUUKite0
官民格差ってのは同等の仕事内容、規模、学歴、年齢、勤務地で語らなきゃ意味ないのよ
そんなことも理解できない民間の馬鹿はもう消えな
754名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:06:30 ID:hzsxhRx/0
>>749
勘違いしないで欲しいんだけど、
「公務員給料を下げるべきではない」
と言ってるわけじゃないよ
ただ、民間の待遇が下がったから、公務員も下げろ
なら、
民間の待遇が良くなったから、公務員も上げろ
って成るけど、それは違うと思う

何だろう
うまく言えなくてごめん
755名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:08:50 ID:gX25mPh40
>>752
具体的な科目別資料がなければ
意味無しw
そもそも税率って何の税率なの?
>>753
まぁ国家公務員以外は殆ど勤務地の異動無いからな
そう言うのは下げても問題ない
756名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:09:10 ID:pCQDAFR40
>>751
もっと基本的な原因があるだろう。政治力だよ。
最大の労働組合を誇るだけに官公労は
ニッポンの最大の圧力団体だ。
日本の法律の精神は官の人件費が国庫を圧迫しないように作られてる。
それが分かった時、結構感動したよ。
しかし強い集団が法もクソ食らえでごり押ししてるのが今のニッポンだろ。
757名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:11:02 ID:gX25mPh40
>>756
>日本の法律の精神は官の人件費が国庫を圧迫しないように作られてる。
これは笑うところなのか?
現状、全く違うが
758名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:13:01 ID:hzsxhRx/0
>>746
公務員の給料を引き下げるのも良いけど、
対中ODAとか、右肩上がりの男女共同参画関係経費とか
そっちの方が早いと思う
公務員の総人件費は下乗でもどんどん下がってるし

ちなみに、学生
759名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:13:20 ID:Auxys3ui0
>>752
税の種類と地方税と年金、保険料も一緒に出して欲しいね。
あと目的税も比較したいな。
760名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:15:07 ID:+bn2rg7I0
自称頭のいい公務員と政治家が
民間の平均給与を700万程度に押し上げる方針を打ち出してくれれば
こんなに批判されることもなくなるのさ
上がる見込みがないから下げる方に目がいく
761名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:17:57 ID:gX25mPh40
マネーフローを考慮せず徴収するという
感覚の財務省は江戸時代にでも
行ってくれ
マネーフローを活性化させれば解決するんだよ
762名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:19:48 ID:pCQDAFR40
>>754
いろんな考えがあるだろうけど、
俺はただバランスを取ってほしいんだよ。
民間が豊かになれば、当然公務員も同じように豊かになるべきだと思う。
いまは明らかに国民が分裂し始めている。
右肩下がりの経済では自分の所得を維持しようとすれば、
一番弱いところにしわ寄せがいくのは当然。
民間では下請け企業とか。
弱肉強食そのものだよ。
これを続けたら日本にとって絶対に良くない。
俺は低所得層と接触が多いから、とても心配だよ。
763名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:20:23 ID:hzsxhRx/0
>公務員の総人件費は下乗でもどんどん下がってるし

下乗って何だろ
現状ねごめん

>>760
日本の技術力を上げようとしたら、
「2番じゃ駄目なんですか」
って言われてたのは見たけどw
で、やることは朝鮮学校の無料化とか、
国力の増強に繋がらないことだったり

>>761
税金増やせば、景気は悪化するし
このタイミングでの増税はすべきじゃね−よなぁ
764名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:21:51 ID:gX25mPh40
民間の給与が下がってるのに
定期昇給継続してたらこうなったでござる
定昇停止って殆ど無いんだよw
765名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:27:01 ID:YqCPAvLY0
一律に下げるより不要な人員を整理した方が良いんだよ
何をしてるんだろうような公務員は大勢いるぞ
766名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:30:04 ID:hzsxhRx/0
>>762
俺は逆に、民間が景気よくなっても公務員を上げる必要は無いと思う

>>764
定期昇給止めた例有るよ
有名な阿久根市だと、
平成21年度の資料に
 平成22年1月1日付けの定期昇給は,全職員について見送りました。

ってあるし、
国家公務員でも平成17年の人事院勧告で給料を大幅に引き下げてて、
俸給が上がっても金額が下がる人が出てる。
767名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:30:53 ID:26Q3JA7Q0
公務員が国民を守ってるならいいけど、
今は違うでしょ。私利私欲にからてれてる人が
公務員になっちゃいけない。
768名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:32:24 ID:gX25mPh40
>>766
恒久的じゃなく殆どが
短期だよ
769名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:34:38 ID:gX25mPh40
後な「補正予算」というのがあってだな
大体は短期停止の場合
補正予算が通れば公務員は差額支給〜
まったく意味が無く骨抜き
それを参考にする痴呆なんかも同じ動き
770名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:42:19 ID:hzsxhRx/0
>>768
恒久的とか短期の意味がわからないけど、
俸給表全体の改正だし、人事院勧告はここ最近殆ど、引き下げ勧告のはず

あと、
>>769
補正予算で差額支給って根拠有る?
771名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:44:11 ID:gX25mPh40
>>770
人事院 補正予算 公務員給与でググレバ良かろう
そもそも17年度だけ下げというのもおかしな話し
772名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:45:31 ID:zOCqW4wB0
>>758
なるほど、学生さんね
日本の歴史や現状をじっくり知るには、時間もあっていい機会だと思うから
調べてみるといい……けど、半分はお勧めしない
なぜ半分お勧めしないのかというと、どんどん選択肢が狭まっていくから

日本の地理国土の特徴、なぜ太平洋戦争が起こり負けたのか
なぜ日本が戦後急成長できたのか、なぜ日本が外圧に弱いのか
なぜ今、日本が落ち目なのか
ここまでさらえば、見えてくるものがあると思う

資源にとぼしく食糧も自給できず、国防は敗戦から半分依存
何も持たない焼け跡の国民を商品市場にするとともに、生産工場役を引き受けた(させられた?)のが日本
隣に共産主義の大国群があって、資本主義社会のショールームにできたというのもある

戦争特需があり、勤勉な国民性は優れた製品を生み出した
それで日本はここまで成長したけれども、結局のところ、大国に体よく利用されてきただけであって
日本は先進国でもなんでもない、隠れ経済植民地だったんだよ

冷戦終結、共産主義国の資本主義経済導入、市場の成熟と、彼らから見た日本の役目は終わりつつある
おまけに、逆に経済摩擦を起こす始末
いざとなれば自国だけでやっていける資源と、発言力の裏づけとなる軍備を備えた大国とは違う
日本のライバルは欧米ではなく、東南アジアなんだよ

日本が(最終的には)東南アジアとつりあうところまで落ちる、というのはそれが根拠
高きから低きへ水が流れるのと同じ理屈
合理化を図りながら、低コストでなるべく今に近い生活を保つことしかできない

……な、夢がないだろ?
でも、現実ってそういうもんだから
773名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:49:36 ID:gX25mPh40
バブル時期に公務員の給与が〜ってやつ居るけど。それは嘘だから

当時の補正予算なんか1.5ヶ月分の給与差額
貰ってたのでウハウハだっただろう。
で定期昇給幅は若手でも年収ベースで言えば
15万アップだったし。

12月前後に補正予算可決されると
4月から当該月までの差額+給与+ボーナス
で信じられない額になってたと。。
774名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:49:45 ID:pCQDAFR40
日本に資源は人間しかないんだからさ。
いかに国民の才能を引き出すかしかないのよ。
貧富の差が子供の教育の差になったら、
日本は衰退あるのみだよ。
そうなりそうなのが一番心配だ。
775名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:50:34 ID:e3N1YDjc0
>>771
俸給表改正で引き下げというのはあったよ。
だからここ5年ほど中高年は定昇しなかった。
それに加えて人事院勧告がマイナスだから年収では下がってた。

最も現給保障はされていたから生活に困ることはなかったけど、
定昇しないということはそれだけ退職手当も減らされるから、全体ではかなりの人件費削減になってる。
776名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:52:22 ID:gX25mPh40
>>775
俸給支給額の改定と
定期昇給は別物だろうがw
あとな民間が下がり続けてるのは
5年ぽっちじゃないだろw
777名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:53:58 ID:bnRmzVqp0

また、又、マタ、パフォーマンスだな民主得意の・・・
778名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:54:38 ID:gX25mPh40
あとな公務員労組が勤務時間の時短について
数年前に活躍したみたいだけど
あれって同じ時間業務を行えば
残業代が付いてしまうから
結果的に時給のアップにつながったという事実
779名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:59:12 ID:e3N1YDjc0
>>776
どこが別物と言ってるのか判然としないが、
給料がここ5年間ほど上がらず、年収が横這いかマイナスだったのは事実だよ。

あと民間は全体では下がってるけど、基本給の引き下げは無いだろ。
余剰利益の配分たるボーナスは下げられるだろうけど、日本ではボーナスも年収の一部と見なされてるから
赤字でもボーナスが出る企業はあるのだし。
そもそも民間企業の場合、人件費削減はリストラで達成される。
基本給引き下げの交渉の方が面倒いからね。
780名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 13:59:15 ID:hzsxhRx/0
>>776
他人に調べろって言っておきながら、自分は調べてないだろ
781名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:02:04 ID:gX25mPh40
>>779
>あと民間は全体では下がってるけど、基本給の引き下げは無いだろ。
これある意味嘘
月給が一気に2万とか下がるのざらだよ

>>780
つうかさ簡単にググレバ出てくるだろうが。
782名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:06:07 ID:srlJKS2N0
>>1
>時限的な措置なら立法上の問題はない 
>時限的な措置なら立法上
>時限的な措置なら
>時限的な


1〜2年程度下げて手柄を立てたというつもりなのか?
783名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:06:31 ID:gX25mPh40
都内で1000人以上の事業所で
一気に月給4万下げた企業もあるんだけど。。
更に残業は申請して承認受けなければ
残業代は一切支給されないとか大企業でも
やってるよ
公務員は世界が狭くて自分に都合の悪い
情報は入ってこないみたいだね
784名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:23:52 ID:SO2jttqH0
「これから下げよう」だけじゃなくて
今までの長い自民党時代に放置してた分もあるんだから
すべて財産も没収しろよ
785名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:25:38 ID:e3N1YDjc0
>>783
そんな共産主義的な企業って有るんだな。

1000人の4万を下げるより、500万の人を8人リストラすれば
容易く同じ人件費削減を達成できるのに。

ご苦労なこったw
786名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:28:25 ID:gX25mPh40
>>785
それが目的じゃないからさ
自発的に退職させるんだよ。
だから効果はもっと大きいんだよ
787名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:30:38 ID:gX25mPh40
そこまで民間に準拠つうのは無理があるけど
8年連続で下げるとかそう言う事やんなきゃ
無理だろうよ。

俺が思うに国家公務員の猿真似やってる
痴呆公務員と痴呆議会の方がもっと
深刻だと思ってるよ
788名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:31:37 ID:e3N1YDjc0
>>786
でもそれだと仕事のできる有能な人から企業を見限って退職して行かないか?

事業や人員の見直しで人件費削減する方が効率的だろ。
789名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:33:53 ID:gX25mPh40
>>788
さあな。経営者の考えることはワカランよ
数字でしか評価できないって言うのは
ある意味GDPでしか提言できない官僚と
同じくくらい馬鹿

ちなみにその会社は韓国資本が筆頭株主になったとさ
790名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:48:32 ID:6JHrw3on0
とにか暫定でいいからく一ヶ月でも早くやれよ それで解散!!
その後の恒久化は民主以外がやるからさ
791名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 14:52:43 ID:zOCqW4wB0
>>788の言うとおりになって、>>789な末路を辿る会社がある
経営者だって馬鹿じゃないし、リスクぐらいわかってる
それでも、博打であっても>>788をするしかなかったんだよ

なんかこう、スタンドから野次を飛ばしてるプロ野球の観戦客と同じ香りがする
裏の裏をかかれて空振りしたバッターを
表だけで見て「何やってんだヘタクソ!」と罵るアレ
792名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:02:01 ID:gX25mPh40
>>791
っていうかそんなこと若い奴らも
何ヶ月前から話してたんだが・・・
博打というより著しい情報の偏りと思考の固着による
失敗。

でもな同じ事何年も続けて危惧されてたこと
やっちゃうのはもっと馬鹿。
それが今の状態。
民間が10年近く給与を下げ続けてるのに
上げてきたツケが回ってきただけのこと。
調整局面?必要だよね
その前に
793名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:20:47 ID:+bn2rg7I0
たまに淘汰に話が出てけど
今すでに自然淘汰されてるじゃないか、年間3万人も
しかし日本人は優しい民族だ
諸外国だったらこの3万人の大半は犯罪や暴動に向かってるんじゃないか
794名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:20:54 ID:zOCqW4wB0
>著しい情報の偏りと思考の固着による

だから、そっちもその判断で固着しちゃダメだっての
仮にも人の上に立つ経営層、一般社員の考えなんてとっくに経験済みだ


……オーナー会社の世襲ボンボンなら別だけどな
795名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:28:21 ID:cP6mDToi0
ボーナスをなくすだけでOKなんじゃないの?
796名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 15:30:48 ID:gX25mPh40
>>795
基本給が下がらなければ退職金も同じだよ
算定基準はあくまでも月給が算定基準だから
797公務員は皆この手の輩−同和が特に酷いわけではない:2011/02/04(金) 20:23:26 ID:sSRG7r9F0
★同和行政めぐり大東市敗訴 大阪地裁、勤務ない給与は違法

・大阪府大東市の人権啓発団体で、勤務実態がない男性職員の給与に年間約800万円の
 補助金が充てられたなどとして、公金支出の違法性が争われた住民訴訟の判決が2日、
 大阪地裁であり、山田明裁判長は「公序良俗に反し無効だ」として、団体側や岡本日出士市長らに
 計約2500万円の返還を請求するよう市に命じた。

 判決によると、市は人権啓発団体と協定を結び、平成16〜18年度に補助金計約4900万円を交付。
 およそ半分が職員の人件費に充てられた。

 判決理由で山田裁判長は、常勤職員だった男性が職務免除願を出すことで、月に数回しか
 出勤していなかったと指摘。市は勤務実態を把握しておらず、「雇用の必要性がないのに、
 給与を支給するためにあえて協定を締結した。悪質な脱法行為だ」と述べた。

 また、別の同和団体に市がアルバイト職員を派遣したことについても「地方公務員派遣法に
 違反する」として、アルバイト職員の給与分の返還を団体側などに請求するよう市に命じた。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110203/trl11020308480001-n1.htm

※元ニューススレ
・【裁判】大阪の人権啓発団体、勤務実態のない男性に3年間で約2500万円の給与支払い 大東市に補助金返還請求を命じる判決
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296662367/

※関連スレ
・【政治】 橋下知事 「同和“優遇措置”は、差別を助長するもの。認められない」「最後は私が交渉の場に出てもかまわない」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206662443/
・【社会】 "5年休んで部落解放同盟活動しても、給与2300万円"の元・奈良市職員、奈良市役所で家族経営の建設会社営業活動
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237796708/
・【同和の闇】 「無言の圧力」 大阪市、"解放同盟支局長と暴力団の関係"認識しつつ、優遇ぶり放置
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147223548/
・【社会】 「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 職員の逮捕続出の京都市で、市長発言★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154187849/
798名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:36:36 ID:Nei3LCbe0
選挙で選べない官僚使い放題で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を廃止「清算」すれば

特別会計清算金+膨大な隠し資産の埋蔵金含む合計500兆円が国家に返還されて

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減「特別会計清算金+膨大な埋蔵金含む合計500兆円で相殺」出来る事実を
ほとんどの国民が知らない

この事実「特別会計を廃止清算すれば国家に特別会計精算金+膨大な隠し資産含む500兆円が返還出来る」を暴露したのは
日本で初めて国の資産と負債のバランスシートを作成し、特別会計に膨大な隠し資産の埋蔵金が存在する事実を暴露した

元財務官僚の高橋洋一氏が自書の本で暴露している

又、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減出来るのと同じく
日本歴史上最低国債長期金利の利払い年間約10兆円も半減出来て

この国債利払い半減分年間約5兆円を子供手当て年間約5兆円に充てれば
赤字国債を発行しなくても子供手当ての財源が確保出来る事実をほとんどの国民は知らない


799名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:49:03 ID:JwvorByn0
>>798
嘘だね。
一般会計と特別会計は相互に行き来しているからわけることができない。
800名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:37:30 ID:GR7yv1mg0
公務員給与>>>会社員給よ
公務員で金の亡者率が大増加→天下り大繁盛
公務員給与<会社員給よ
「我こそがこの国を救おう」という志のある公務員率↑
801名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:42:23 ID:MyLbdlvZ0



朝鮮人  ヤクザ  公務員



拳銃を渡されて一人だけ撃ち殺すのを認めようと神様が言いました



一人しか殺せません。日本を愛する貴方は誰を選びますか?







802名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:45:06 ID:MyLbdlvZ0
被害額の大きさで選ぶと公務員だと思う




803名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:50:04 ID:J3qvo97k0
1割はともかく2割はキツイな。
804名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:50:14 ID:Nei3LCbe0
選挙で選べない官僚使い放題で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を廃止「清算」すれば

特別会計清算金+膨大な隠し資産の埋蔵金含む合計500兆円が国庫に返還されて

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円を半減「特別会計清算金+膨大な埋蔵金含む合計500兆円で相殺」出来る事実を
ほとんどの国民がしら。

この事実「特別会計を廃止清算すれば、特別会計清算金+膨大な埋蔵金含む合計500兆円が国に返還出来る」を暴露したのは
日本で初めて国の資産と負債を調べ上げて国のバランスシートを作成し、特別会計に膨大な隠し資産の埋蔵金が存在する事実を暴露した

元財務官僚の高橋洋一氏が自書の本で述べている

又、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減出来るのと同じく
日本歴史上最低国債長期金利平均1%台の利子払い年間約10兆円も半減出来て

この国債利払い半減分年間約5兆円を子供手当て年間約5兆円に充てれば
赤字国債を発行しなくても子供手当ての財源が確保出来る事実を
ほとんどの国民が知らない。
805名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:54:43 ID:VFRpnN6y0
でも、国家公務員って言っても、
国立病院の医師、看護士、国立大学の教員、自衛隊、その他
いろいろいるんだよな。給料下げて欲しいのは
「役人」なんだけど。
806名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 22:59:07 ID:hmmX4pfi0
つーか金持ちジジイどもが金使わねーでためこんでっから税収ふえねーのになんで俺らがわりくわなきゃなんねーんだよボケ!
日本の金持はもうちょっと社会的責任を自覚しろ!つか節税ばっか考えてねーで使え!
807名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:07:00 ID:TnONn5Qh0
公務員たたきのスレはよくのびるの〜
808名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:13:15 ID:J3qvo97k0
>>805
水道局とか、そういうところも案外盲点になってる。
札幌市の水道局職員の平均 780万
http://www.city.sapporo.jp/suido/c03/c03third/pdf/kyuyo_21.pdf

技能が必要なのは分かるけど.....



809名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:16:26 ID:Vhr93dFC0
>>808
水道って営利事業だろ。
赤字なら水道料金上げればおk。

独占企業とはそういうもんだ、それが民間と同じ考え。
810名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:18:52 ID:0XEFJ/Gs0
給料下げなくてても使えないやつをリストラして、非正規雇用の比率を民間並にすれば良い。
811名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:24:54 ID:gxykyvpo0
笑っちゃうね。なんでもかんでも一時的な措置とかwwwwwwwwwばっかじゃねーのこいつら。
どうせその期間中優遇してやったりするんだろ?死ねば?
812名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:25:41 ID:JcBLD1f30
>>808
この事件思い出した。

東京都下水道局ワッペン変更に3400万円
http://www.fooooo.com/watch.php?id=tvy_HdZPdzY
813名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:26:27 ID:J3qvo97k0
非正規雇用を増やしてどうする。
不幸の連鎖じゃないか。

公務員の非正規って、臨時か非常勤になると思うが、
正採の給料を守るために待遇下げられてるから、
非常勤は働いても貧乏になるだけだよ。
814名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:29:47 ID:aMYmqzpIO
>>805
おたく、その公務員の構成比率考えたら
「役人」全部首にしても公務員の人件費なんて
全体ではほとんど影響無いって
わからないの?
馬鹿だから?
815名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:33:11 ID:G8Cg+P6v0
大学や病院(自衛隊病院除く)は
現在そもそも国家公務員では無いんだよね。
816名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:35:29 ID:MyLbdlvZ0
金土日は公務員がいっぱい湧いてくるな


817名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:37:12 ID:qodMCBYm0
>>816
君みたいに年中暇なわけじゃないから仕方ない
818名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:37:14 ID:G8Cg+P6v0
>>816
オマエみたいなヒキコモリは年中無休で湧くことができるよな。
819名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:39:08 ID:WxrzmCgg0
>>815
なんとか法人になったんだっけ?
叩かれなくてよくなったねw
でも、給与は公務員に準ずるから公務員が下がったら下がるんだよね

ところで、なんとか法人の給与って公務員より高いみたいだよ、今げんざい。
知る所によると。
820名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:44:27 ID:PyUUKite0
そりゃあ理研とか産総研とかpmdaとかなんとか法人は公務員よりはるかに学歴高くて優秀なのが多いからな
821名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:22:29 ID:6i2bPSLT0
公務員に多いのは層化だぞ
822名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 01:12:35 ID:W2hj0NEQ0
>>787
>俺が思うに国家公務員の猿真似やってる
>痴呆公務員と痴呆議会の方がもっと
>深刻だと思ってるよ

地方に対する国の圧力がすごいのよ。
一応地方自治なわけだから、給与体系なんて
各自治体が勝手に決めればいいのに、
国からいちいち「技術的な助言」てやつがあんのよ。

給料表は国と同じものを使うことを強く強くすすめられるし、
地域手当の制度も国と同じものを使えと言われる。
そして、国よりも高い給料を払うと文句が出るわけだ。
同じ役職で国よりも高い給料を払うと、
国が勝手にわたり認定して、マスコミ総動員で叩きにくる。

地方の分際で、生意気だってことなんだろうな。
どこが地方自治なんだか。
823名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 02:06:00 ID:/kqxj9gW0
もうホントはわかってるんだよな
経費削減して同時に増税しか方向がない
戦争で資源確保なんてのは現代では無理だし
非生産的な人間をどうこうするってのも現実的ではない
先延ばしすればするほど取り返しはつかなくなっていく
残り3年だ
824名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:12:18 ID:bKehshBw0
市職員なんだが軽犯罪で捕まった場合、そのまま勤められるのか?
825発展途上国バージョン:2011/02/05(土) 10:15:38 ID:R5EyfSO90
>>822
国からの圧力で地方公務員の給与が高い・・・?
まるで自分が責められるのが嫌だから
「バス停の位置一つ動かすにも国の許可が要る」と嘘つきまくっていた奴らと一緒だな。

いつまでも国を隠れ蓑にしてるんじゃねーよ。
826名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 10:19:23 ID:I0yq5KQd0
民主党の最大支持母体である自治労・官公労が納得する給与削減は、

一律、1万円下げで現状の手当の他、各種手当を付けるで決着するんだろw

1万円引きの手当で2万増が本音だろw
827名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 11:42:36 ID:uDL6Fhib0
>>822

地方議会で可決だろ。給与は。
人事院なのかどうか分からないが
給与を中央と同じくして大きな利権団体に
仕立てあげる動きがあるのは分かってるが
地方議会は一枚板じゃない
問題は痴呆公務員と地方議会
828名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:17:54 ID:F+Quszh20
寄生虫
829名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:21:56 ID:+cxuRr6D0
ニートのことか
830名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:08:24 ID:7Fuui6s00
日本の現状が解ってないんだよね
国が潰れたら公務員も政治家もないだろうに・・
831名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:08:55 ID:W2hj0NEQ0
>>826
>一律、1万円下げで現状の手当の他、各種手当を付けるで決着するんだろw

新しい手当を付けるためには、議会で条例を通さなければならないし、
どんな手当をいくら付けているかは、公開の義務があるんですけど?
あなたがお住まいの市町村でも、都道府県でも、必ず公開されてますよ。
余計な手当を付けようものなら、即フルボッコです。

地方公共団体給与情報等公開システム
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html

>>827
>給与を中央と同じくして大きな利権団体に
>仕立てあげる動きがあるのは分かってるが

?????
給与表は国と同じものを使っていても、
実際に払われている給与は地方の方が少ないですよ。
全国の地方公務員の給与を調べた総務省が
そう認めているのだから、間違いありません。

地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

国と同じどころか、国との差は開く一方です。
あまりに差がついたから、こんどは国家公務員の給料が
賃下げのターゲットになっているんですよ。
832名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:14:11 ID:uDL6Fhib0
>>831
普通の市民は給与情報なんか見る余裕なんか無いw
俺は国家公務員より高いとは言ってない
つうか痴呆公務員はまだ高いよ。
地元から動く事は無しあっても県内が殆ど
国家公務員と比べたら全国区異動ないから
総支出額は遙かに低い
833名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:21:37 ID:W2hj0NEQ0
>>832
>普通の市民は給与情報なんか見る余裕なんか無いw

税金の使いみちには、もうちょっと関心を持った方がいいと思いますけどね。

>地元から動く事は無しあっても県内が殆ど
>国家公務員と比べたら全国区異動ないから
>総支出額は遙かに低い

国家公務員に異動があると言っても、引っ越しに必要な費用は出るし、
どこに行っても安い官舎に入れる。

東京から地方に移動した場合、本来なら地域手当がカットされるのに、
広域異動手当という仕組みがあって、東京にいるときの高い給料が保証される。
本給の18%って、馬鹿にならない金額ですよね。
834名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:27:16 ID:uDL6Fhib0
>>833
広域移動手当?
制限や期限があることを何で言わないの?
あとな異動手当だけじゃ足りないよ
おまけに官舎?全員が入れる訳じゃない
あぶれた奴は賃貸だよ
835名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:35:12 ID:W2hj0NEQ0
>>834
>制限や期限があることを何で言わないの?

短期間でまた異動になるから、制限なんてないのと同じです。

>あとな異動手当だけじゃ足りないよ

運ぶ物が異常に多いのは個人的な事情でしょ。
税金で面倒みる理由がありません。

>おまけに官舎?全員が入れる訳じゃない

広域異動で官舎からあふれることが、実際にあるんですか?
それは全体の何%ですか?お答えください。
836名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:36:40 ID:UvB4E1cO0
外国問題では失点続きだが、これをやれば
財政立て直しを断乎として行った名宰相として
後世に永く評価されるだろう。
837名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:42:23 ID:uDL6Fhib0
>>835
違うよ
役職により6年とか7年
更にはもっと長期の職員だって居るんだがねぇ。。。

それに運送費の事じゃない
>>835
では全員が入れるというデータは?
みんなが入れるという捏造を流してるんだから
それを照明すべき
838名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:42:26 ID:sbkKLieG0


名古屋市長選挙で勢いつくんじゃね?




839名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:49:35 ID:F2sjeR8B0
プット買う日が近づいてきたな
840名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 13:57:43 ID:W2hj0NEQ0
>>837
>役職により6年とか7年
>更にはもっと長期の職員だって居るんだがねぇ。。。

特別な場合は6年か7年で、もっと特別な場合に長くなることもある、と。
なるほどね〜。やっぱり標準的な赴任期間はもっと短いわけですね。

>それに運送費の事じゃない

国家公務員等の旅費に関する法律に基づいて、
移転料は別途支給されますよね。さらに広域異動手当!

>では全員が入れるというデータは?

質問に質問で返さないでください。
答えられないのなら、それで結構です。
841名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:01:53 ID:uDL6Fhib0
>>840
残念短期で動く職員は少数だよ
逆読み旨いね〜

何オウム返しを?
広域移動手当以外に掛かる個人負担の
諸費用のこと言ってるんだけどね。あるんだよ。

つうかさ国家公務員は官舎があるからだとか
言ったのはおまい
全員が入れるとかミスリードさせてんじゃん
そんな思いこみの為に何でこっちがデータを?
労組に良くいる論客というより思いこみの激しいヒスおばさん
842名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:04:30 ID:W2hj0NEQ0
>>841
>そんな思いこみの為に何でこっちがデータを?

対抗したいのならデータを出せばいいだけなのに。面白い人だなあ。

>広域移動手当以外に掛かる個人負担の
>諸費用のこと言ってるんだけどね。あるんだよ。

さて、どんな費用やら。国民の皆様に納得いただける内容だといいですけど。
843名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:09:24 ID:uDL6Fhib0
>>842
まぁ、、引っ越しして金がかからないと思ってるのは
経験がないからだろうね。

そのまえに環境や土木関連の
変な癒着無くした方が良いよ〜
莫大な痴呆交付金の行く先は・・・
さらには天下りした土建会社への
取り計らいや志の習慣とか
特定組織出身の議員と公営住宅関連部署の
癒着とか市民は見てるよ
844名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:09:31 ID:sbkKLieG0
データなんて都合のいいように引っ張ってこれるぜ?新聞なんて真実を書かないだもん



相撲の八百長がいい例だよ



やってるデータもやってないデータも、どっちも出せる。真実は相撲は八百長やってる。だけどね
845名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:14:33 ID:W2hj0NEQ0
>>843
>まぁ、、引っ越しして金がかからないと思ってるのは
>経験がないからだろうね。

で、そこで経験に基づいて具体的な説明ができないのはどうしてでしょうね。

>そのまえに環境や土木関連の
>変な癒着無くした方が良いよ〜
>莫大な痴呆交付金の行く先は・・・
>さらには天下りした土建会社への
>取り計らいや志の習慣とか
>特定組織出身の議員と公営住宅関連部署の
>癒着とか市民は見てるよ

ここはあなたのポエムを書くところじゃないですけど。
846名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:18:42 ID:k5fGRqlpO
東京の地域手当て18%は霞ヶ関とかだよ
つまり本省とその付属機関組

官舎は空いてると問題になるので、常に埋まるように手配されてるんだが、4月1日付けで異動しても官舎入居4月8とかあるから困る。

広域異動手当は算出方法が載ってるが、実費以下だわ大抵
847名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:20:48 ID:uDL6Fhib0
経験に基づく物としか言いようがないよ
関係各所には連絡してるけどね。
ポエムとしか感じないのなら無視すれば良いだけのこと
嘘はついたらいかんよ。
848名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:23:04 ID:TbSd3kCKO
パートの給料はどうなるの?
849名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:38:45 ID:HRYMrhfd0
給与引き下げ
→緩和措置として、給与20%の5年分が一括して支払われる
引き下げ法案はうやむや

年収二倍で公務員ウマー
850名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:53:07 ID:gHXxdQuw0
>>840
> >では全員が入れるというデータは?
> 質問に質問で返さないでください。
> 答えられないのなら、それで結構です。

蓮舫発見www
自分の主張にはデータを出さないのに、
相手にはデータを求めるんだ
851名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:57:19 ID:uDL6Fhib0
>>850
ん?
官舎に関してどっちが先に話し出したか
スレ見れば分かるだろ?
最初に官舎が〜って言い始めた奴って
データ示さずにミスリードしてんのよw
852名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:58:38 ID:i0GJd2i20
>>842
引越し荷物をそのままに、仕事へ行って帰って来たら嫁さんが台所で腰を抜かしてた
電子レンジから火花が出て…
周波数が違えば使えないと一般常識としては有ったが、見事にレンジは逝ってた

それから荷物は運んでくれるが、荷造り荷解きまで赤の他人に任せたくないから自分でやるし
一般的に場所が違えば使い難いモノは相当ありますよ
853名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:07:12 ID:sbkKLieG0
全ての事象で肯定するデータも否定するデータも存在する



データ馬鹿は公務員だろう。
854名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:10:06 ID:aGn606UQ0
そんなに公務員が優遇されてるなら公務員になればいいのに

あ、なれないのか
855名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:11:10 ID:uDL6Fhib0
>>852
放置が一番
痴呆公務員は削減対象の
本丸なのは明確なんだよな。
民主は支持母体なので言わないだけなんだが
856名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:15:39 ID:gHXxdQuw0
>>851
最初に言い出したのは>>833だろ
それぐらいは理解してる

>>853
だからといって、妄想だけで話をすすめるのはもっと馬鹿だな
とりあえず、肯定するデータと否定するデータ両方出してみれば?
857名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:26:38 ID:VZdtGnoY0
なんでこんなに伸びてんの?
確定事項でもなかろうに
858名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:04:44 ID:JoOoN0zG0
>>814
国家公務員(自衛隊含む)で75万ぐらいか。
で役人が内30万、半減で2割、全体の人件費1割減で計約3割、1.5兆減らせるね。
859名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:09:08 ID:2pNaBe5o0
>>858
徴兵制を復活させれば一気に減らせるんだけどな。



860名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:12:14 ID:ajLvbXP2O
橋下に期待するしかないやろ?
ツィッター始めて4日目で60000人越えた
谷垣で10万やぞ
861名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:24:07 ID:JoOoN0zG0
>>859
徴兵制は半分賛成、半分反対。
自衛隊だけの話なら歳費は大して減らない、質が低下する分、量で補うとなれば、給料は小遣い程度としても
食料、装備はその分必要になるから。

でもその年代の人間をボランティアで2年間、週1で介護や保育等に投入するのは良いかも。
社会保障費の削減に繋がる。
862名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:56:45 ID:2pNaBe5o0
>>861
それでは誰もがボランティアを選択するだろw
週1で済むんだし。

親の年収×徴兵期間分を納めるか、兵役に就くかを選べるぐらいでないと。
ちなみに徴兵期間は最低4年間だろうな。
863名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:02:54 ID:gS3jn58+O
 
公務員とか糞みたいな奴ばっかだからな 

今すぐ関東大震災に巻き込まれるべき
864名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:36:27 ID:WyIbKoGn0
公務員が高いというより、民間が低すぎるんだろ。

インフレ起こせばいいのに。。。
865名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:23:50 ID:YoFQjX530
国の存亡が掛ってるのに公務員の給料が大事って
日本と北朝鮮ぐらいじゃないかな
866名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:46:20 ID:b+JLxuQ2O
ここに色々書き込んでも意味がない
どうすれば、自分たちの意見を国会議員に伝えられるか
国が目安箱を設置すれば良い

「公務員の給料を減らせ」
日本国の大部分の人たちが思っていることだ
今になって公務員の給料を削減するという話がでてきたのは、4月に選挙があるからです
867名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:49:19 ID:dwbzjDyM0
1990年の消費者物価指数を基準に
完全に物価指数と連動させろよ
868名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:53:02 ID:HJp5gOer0
消費税増税は夏の参議院選挙で拒否と民意が出ている
つまり、消費税増税すれば民意を無視した独裁者とおなじ

公務員給与削減はすぐやれよ、クソ菅
869名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:27:57 ID:SdL1PyBRP
もうこの手の議論で先延ばししてる暇はねーだろ。
さっさとヤレや。
870名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:22:48 ID:XWy8s83r0
はたして公務員の給料を削減して何とかなるもんなのか
871名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:28:38 ID:kISr2C2o0
>>870
とりあえず、そこからやらんと
増税、社会福祉何の話もできんだろ。
ボーナス出てない中小企業の社員に何と言って
説明するんだ?
オマエやるか?
872名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:36:22 ID:2pNaBe5o0
>>871
>ボーナス出てない中小企業の社員に何と言って
>説明するんだ?

もっと働け。
仕事しないからボーナス出ないんだろ。

仕事しまくってるのにボーナス出ないなら、それは経営者に搾取されてんだから
経営者に文句を言え。
873名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 20:59:00 ID:uDL6Fhib0
凄いねぇ・・・公務員様は
【裁判】 "同和の闇" 働いてない男性職員に、なぜか毎年800万円。大東市敗訴…別の同和団体に市がバイト職員派遣も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296696740/
874名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:06:57 ID:gQ47Uemo0
人事院いらないな。
875名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:13:45 ID:WcO45O9C0
>>845は、↓に反応 

そのまえに環境や土木関連の
変な癒着無くした方が良いよ〜
莫大な痴呆交付金の行く先は・・・
さらには天下りした土建会社への
取り計らいや志の習慣とか
特定組織出身の議員と公営住宅関連部署の
癒着とか市民は見てるよ
876名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:21:53 ID:fCNJGrdjO
>>870
ならんだろ。増税と国民総背番号制への布石トリックにしか見えん。
877名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:31:14 ID:upd5Db9X0
地方公務員ってまだ超勤無尽蔵なのかな?
阪神大震災の時、超勤やらで1年間で約3000万円荒稼ぎした神戸の地方公務員がいたよな?

878名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:32:25 ID:Kzhx/Kpt0
公務員の数を減らそうよ
うちの自治体は、給与減らして賞与アップするという
わけのわからんことし始めてるんだけど…
879名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:36:02 ID:85EeqKgCP
だいたい優秀な奴が公務員を目指すこと自体が国の衰退を如実に示してるよな
880名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:38:43 ID:xWhfdN450
国家公務員の給料なんて下げなくていいから
地方公務員の給料をちょっと下げろよ
881名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:40:50 ID:t3KPvrb80
>>878
まあ少なくとも退職金は減るだろうな
882名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:42:01 ID:n5pHiInG0
公務員の給料が税収の40%をしめています。
退職した公務員の年金に年1兆6千億円の税金が使われいます。
わが町の給食センターのおばさんの退職金が4千万円です。
公務員の高給が国家財政破綻の原因です。
増税と社会保障の一体改革は国民から金を巻き上げるための
ペテン、詐欺、うそ、泥棒
国民の皆さんが一生懸命働いて得た大切なお金を盗もうとしいてる
大泥棒がいます。
泥棒に大切なお金を盗られないよう用心しましょう
883名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:46:16 ID:HJp5gOer0
2割じゃダメ、5割削減したら菅の支持率は2倍になる

マジで
884名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:48:00 ID:zGKEp/Te0
一般会計が40兆しかないんだぞ
公務員とみなし公務員だけで36兆あるんだぞ どこが40%だ
885名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:49:28 ID:03ealqYD0
>>883
いま菅の支持率どんだけなんだ?
3,4倍ぐらいうpしないといけないんじゃね
886名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:52:16 ID:7s4HqXQ7O
何度この論争あったっけ?

そもそも自分のふところ減らすバカはいねえよ。

世論押さえのプラフだよ。

あほくさ。
887名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:58:00 ID:nTq0EQnE0
公務員の給与は民間の平均をもとに算出されているはずなのに
公務員と民間の給与格差はだんだんと広がっている。
なんかインチキしているとしか思えない。
今後の給与をひきさげるだけではなく、
法律で規定された分を超えて支払われた分は、
今後支払われる給与から減額すべき。

888名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 21:59:54 ID:lq2YEdW/0
↓のデータよく見るけど、これ日本と他の国の公共サービス見比べて言ってるのかね?
国民健康保健制度ない国も混じってるような気がするぜ

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
889名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:02:54 ID:y3rF2khI0
所謂官僚の法律作る仕事なんて国会議員にさせればいいだろ
一般庶民が一番お世話になる住民票とか戸籍謄本の発行なんて
ロボット作って指紋認証とかでやっちまえば人なんていらないし
必要な公務員が思いつかないんだが
890名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:10:55 ID:nTq0EQnE0
公務員の給与の算出を公務員にやらせれば
インチキするので、民間会社に給与算出を
委任すべきだな。
891名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:11:18 ID:lq2YEdW/0
>>889
だれが届出を受理するんだよwwww
まぁ、国民健康保険証、年金カード、国民背番号制を一体化した国民カード作ればそれの管理だけで解決しそうだがな〜
892名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:19:22 ID:/4KBXja2O
官僚機構が、そんな話し認めるわけがない。

ほとんど実行されずに終わるのがオチであろう
893名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:24:22 ID:/ryGJPVk0
>>882
> わが町の給食センターのおばさんの退職金が4千万円です。

どこの町?
うちんとこは市バスの運ちゃんが3千万w
894名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:26:30 ID:hzXxaCKy0
結局、財政破たんでスーパーインフレになりゃ
国民総敗北で一緒なんだけどなw
ワープアはそれが唯一の希望か
895名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:33:06 ID:QxudO/qAO
みんなが叩くから国家二種採用予定数激減した件
今年受験の俺ざまあw


           22年度        23年度

行政北海道      58人         25人   -57% 
行政東北       63人         25人   -60%
行政関東甲信    410人    →   150人   -66%
行政東海北陸    139人         60人   -57%
行政近畿       197人         95人   -52%
行政中国       71人         30人   -58%
行政四国       48人         30人   -37%
行政九州       99人         35人   -65%
行政沖縄       16人         10人   -37%
896名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:19 ID:YdAcX/jyO
すぐにやれよ。
897名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:36:48 ID:QxudO/qAO
>>887
よくある民間400万、公務員600万とかいうのは非正規職員も入ってますからね。
そりゃ非正規とか事務職の女性とか多い民間は安くなりますわ。
男性の正社員に限るとそんなに変わらないように思います。
898名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 22:43:41 ID:YJu/H94e0
>>240みたいなアホな考えしてる奴がいるからこの国はデフレから抜け出せねえんだよな

労働力を自ら安く切り売りしてんの
そりゃ経営者側も付け上がるわな
899名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 23:29:26 ID:F+Quszh20
はやくやれ
900名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:33:56 ID:57XcIsTD0
公務員

高額な税金が必要となる諸悪の根源
901名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:38:40 ID:LyOIHBTMO
>>889
自衛隊警察消防海保外務は?
902名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:43:14 ID:LyOIHBTMO
海外から奴隷つれてきて代わりに働かせれば人件費かからないのでは?
903名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:49:13 ID:mWkNjlzT0
給与法を改正しなきゃ意味ないでしょ
904名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:52:05 ID:A5acC/0o0
てことは、税収が減るじゃん。
905名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:55:22 ID:iO5fhVFj0
手当てやら何やらで裏で辻褄合わせるから
公務員は安心していい
906名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 01:56:50 ID:5qXR+FBe0
>>872
公務員給与削減についてはこうでよいかな?

給与返上しろ
公務員の人件費が国家予算を圧迫してるんだ

国家予算が赤字なのにボーナスでてるなら、それは納税者を搾取している
高額所得で高待遇とかふざけるな
907名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:02:14 ID:LyOIHBTMO
>>906
日本国は常に赤字なのにボーナスというものが存在している件についてのべよ
赤字になったのではなくもとから赤字なのだ。
908名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:08:09 ID:5qXR+FBe0
給与削減はもっと早くやっても良かったのかもね
そのうち景気が良くなって税収もあがるさ、って
甘い見通しでココまできちまったんじゃない?
909名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 02:31:14 ID:wuo31cjq0
ボーナス・・・?
910名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 03:24:54 ID:Ycp++bTb0
財政赤字の根源は国に寄生する地方公務員
911名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:45:16 ID:HrDo3t+L0
>>897
昔は給与の官民格差は小さかった。
現在は拡大した。
民間給与の平均をもとに、
公務員給与を決めているのなら、
官民格差は一定になるはず。
男女格差は関係ない。

公務員給与の算出根拠を開示させ、
法律に基づいて計算しているか、
都合のいい解釈で計算していないか調べるのが先決。



912名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:49:14 ID:4J+tkAMG0
>>889
指紋を採るのが
日本国民全員に強制できるのか?
913名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:01:15 ID:57XcIsTD0
最低賃金基準で決めてもらいたい
914名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:04:10 ID:bKCdL4h60
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
915名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:05:06 ID:F90vwyor0
やっぱり、日本を任せられるのは民主党だけだ!
916名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:08:47 ID:OLsLIBUMO
>>897
民間の平均は大手企業だから、
統計の無い中小入れたらもっと低くなるぞ。

民間の平均は実質300万切ってるだろうな。
917名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:11:10 ID:4jZvCor/0
公務員はそんなに数が要るのかというのと、高給である必要があるのかというところだと思う。
大学教授などの研究職はある程度数が必要だし、高給も必要だろう。
公立の病院医師も同じ。
問題なのは事務だとおもう。
内規とよばれるものを勝手に作って、何をするにも
その手順どおりにやらないと受け付けないようにし、
その手順を説明し、その手順どおりに進んだかチェックし、
ひとつのことをするのに何種類も申請用紙を設けて、何個も印を押させる。
そしてそれらを管理する。
何が言いたいかというと、自分たちで仕事を増やして存在価値をみとめさせてるだけってこと。
918名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:12:07 ID:F90vwyor0
>>916
ニートも入れるべきだよ
919名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 09:17:25 ID:oKsCRtNk0
この国には税金を食って、食って食いまくっててまだ足りなく
食おうとしている税食鬼がすんでいます。
そのうち国家、国民の皆さんを食い尽くしてしまうでしょう
920名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:19:38 ID:XlS4ho+70
GDGDいってないで
早くやれ
921名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:49:43 ID:QkRVISSbP
ありがとう民主党
922名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:55:55 ID:HixKqejk0
>>917
おいおい、県職の三分の二は教員と警察だぜ!
事務職員なんてかなり絞られてるわな
923名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 11:57:01 ID:u1S/ar3L0
大赤字でも倒産しないし
給料もボーナスもガッポリ

公務員サイコー\(^o^)/

税金ガッポリ

相撲協会サイコー\(^o^)/
924名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 12:08:19 ID:Ouw/h66t0
公務員程度の給料でガッポリとか、貧乏人の金銭感覚はホントに
みじめだな
925名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:21:23 ID:43SSA1IS0
>>685
既に年収200万円の官製ワーキングプアもいるっていうのにw
926名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 13:22:22 ID:J034kPSE0
案だけで終了の予感
927名無しさん@十一周年
世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円


日本の公務員の給料は高すぎる。ドイツ並みの220万にしろ